JP2011039130A - Linked display device, linked display method, and program - Google Patents

Linked display device, linked display method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2011039130A
JP2011039130A JP2009184111A JP2009184111A JP2011039130A JP 2011039130 A JP2011039130 A JP 2011039130A JP 2009184111 A JP2009184111 A JP 2009184111A JP 2009184111 A JP2009184111 A JP 2009184111A JP 2011039130 A JP2011039130 A JP 2011039130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
map
landscape
image
acquisition unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009184111A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5513806B2 (en
Inventor
Kazutoshi Sumiya
和俊 角谷
Daisuke Kitayama
大輔 北山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyogo Prefectural Government
Original Assignee
Hyogo Prefectural Government
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyogo Prefectural Government filed Critical Hyogo Prefectural Government
Priority to JP2009184111A priority Critical patent/JP5513806B2/en
Publication of JP2011039130A publication Critical patent/JP2011039130A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5513806B2 publication Critical patent/JP5513806B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a linked display device where the operation of the other can be automatically carried out in accordance with user's operation of one of a map and a scene. <P>SOLUTION: The linked display device includes: an operation receiving section 11 receiving user's operation; a map image acquisition section 13 acquiring a map image according to the operation of a map by using map information; a scene image acquisition section 15 acquiring a scene image according to the operation of a scene by using scene information; a display section 16 displaying the acquired map image and the scene image; an operation history accumulation section 17 accumulating the history of operation; a correspondence information storage section 18 storing correspondence information where operation pattern information indicating patterns of two or more operations of one of the map and the scene are made to correspond to the operation information indicating the operation of the other; and an operation information acquisition section 19 acquiring the operation information corresponding to the operation pattern information when the accumulated history of operation coincides with the operation pattern information. Thus, the operation according to the acquired operation information is performed. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、地図と景色とを表示する連携表示装置等に関する。   The present invention relates to a cooperative display device that displays a map and a landscape.

従来、オンライン地図やカーナビゲーションシステム等において、2次元の地図を表示することができる。また、3次元の景色を表示することができる技術も知られている。3次元の景色とは、例えば、実空間をカメラで撮影した画像であってもよい。3次元の景色を表示するシステムとしては、例えば、ストリートビューやロケーションビュー、特許文献1等が知られている。   Conventionally, a two-dimensional map can be displayed on an online map, a car navigation system, or the like. In addition, a technique capable of displaying a three-dimensional landscape is also known. The three-dimensional landscape may be, for example, an image obtained by photographing a real space with a camera. As a system for displaying a three-dimensional landscape, for example, street view, location view, Patent Document 1 and the like are known.

特開2007−226580号公報JP 2007-226580 A

しかしながら、従来の連携表示装置においては、2次元の地図と、3次元の景色とを同時に表示したとしても、両者を適切に連携させることができなかった。例えば、2次元地図において、ある地点に注目していたとしても、それに応じて3次元の景色が変わらないため、手動の操作によって、その3次元の景色も注目点を表示するようにしなければならなかった。   However, in the conventional cooperative display device, even when a two-dimensional map and a three-dimensional landscape are displayed at the same time, the two cannot be appropriately coordinated. For example, even if you are paying attention to a certain point on a two-dimensional map, the three-dimensional landscape does not change accordingly. There wasn't.

一般的に言えば、2次元の地図と3次元の景色とを表示する場合において、それぞれを別々に操作しなければならず、煩雑な操作がユーザに課されていた。   Generally speaking, when displaying a two-dimensional map and a three-dimensional landscape, each of them must be operated separately, and complicated operations are imposed on the user.

本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、2次元の地図と3次元の景色との一方に対するユーザの操作に応じて、他方を自動的に操作することができる連携表示装置等を提供することを目的とする。   The present invention has been made in order to solve the above-described problems, and is a cooperative display that can automatically operate the other in response to a user operation on one of a two-dimensional map and a three-dimensional landscape. An object is to provide a device or the like.

上記目的を達成するため、本発明による連携表示装置は、ユーザの操作を受け付ける操作受付部と、地図に関する情報である地図情報を用いて、操作受付部が受け付けた地図に対する操作に応じた地図画像を取得する地図画像取得部と、景色に関する情報である景色情報を用いて、操作受付部が受け付けた景色に対する操作に応じた景色画像を取得する景色画像取得部と、地図画像取得部が取得した地図画像と景色画像取得部が取得した景色画像とを表示する表示部と、操作受付部が受け付けた操作の履歴を2以上蓄積する操作履歴蓄積部と、地図と景色とについて、一方に対する2以上の操作のパターンを示す情報である操作パターン情報と、他方に対する操作を示す情報である操作情報とを対応付ける情報である対応情報が記憶される対応情報記憶部と、操作履歴蓄積部が蓄積した操作の履歴が、操作パターン情報と一致する場合に、操作パターン情報に対応する操作情報を取得する操作情報取得部と、を備え、操作情報取得部が取得した操作情報に応じた操作が実行される、ものである。   In order to achieve the above object, a cooperative display device according to the present invention uses an operation accepting unit that accepts a user's operation and map information that is information about the map, and a map image corresponding to an operation on the map accepted by the operation accepting unit. The map image acquisition unit that acquires the image, the landscape image acquisition unit that acquires the landscape image corresponding to the operation received by the operation reception unit using the landscape information that is information about the landscape, and the map image acquisition unit acquired Two or more for one of the display unit that displays the map image and the landscape image acquired by the landscape image acquisition unit, the operation history storage unit that stores two or more history of operations received by the operation reception unit, and the map and landscape Correspondence information is stored that associates operation pattern information that is information indicating the operation pattern of the operation information with operation information that is information indicating the operation on the other. And an operation information acquisition unit that acquires operation information corresponding to the operation pattern information when the operation history accumulated by the operation history accumulation unit matches the operation pattern information. The operation according to the acquired operation information is executed.

このような構成により、地図と景色との一方に対して、操作パターン情報の示す操作が実行された場合に、他方に対して、その操作パターン情報に対応する操作情報の示す操作が行われることになる。したがって、対応情報を適切に構成しておくことにより、地図と景色との一方に対して行われた操作に対応する適切な操作が、他方に対して自動的に実行されることになり、ユーザが、両方に対して手動で操作を実行する場合よりもユーザの負荷が軽減されることになる。   With such a configuration, when an operation indicated by the operation pattern information is performed on one of the map and the landscape, an operation indicated by the operation information corresponding to the operation pattern information is performed on the other. become. Therefore, by appropriately configuring the correspondence information, an appropriate operation corresponding to the operation performed on one of the map and the landscape is automatically performed on the other, and the user However, the user's load is reduced as compared with the case where the operation is manually performed on both.

また、本発明による連携表示装置では、操作履歴蓄積部は、地図に対する操作の履歴を蓄積し、対応情報記憶部では、地図に対する操作パターン情報と、景色に対する操作情報とを対応付ける対応情報が少なくとも記憶され、景色画像取得部は、操作情報取得部が取得した景色に対する操作情報に応じて景色画像を取得してもよい。
このような構成により、地図に対してなされた操作に応じた適切な動作を景色に対して自動的に実行することができるようになる。
In the cooperative display device according to the present invention, the operation history storage unit stores the history of operations on the map, and the correspondence information storage unit stores at least correspondence information that associates the operation pattern information on the map with the operation information on the scenery. The landscape image acquisition unit may acquire a landscape image according to the operation information for the landscape acquired by the operation information acquisition unit.
With such a configuration, it is possible to automatically execute an appropriate operation on the landscape according to the operation performed on the map.

また、本発明による連携表示装置では、操作受付部が受け付ける地図への操作は、位置の移動、ズームイン、ズームアウトの少なくとも1以上であってもよい。
このような構成により、例えば、地図に対して、位置の移動やズームイン、ズームアウトのうちの2以上の操作が行われた場合に、それに応じた適切な動作が景色に対して自動的に実行されることになる。
In the cooperative display device according to the present invention, the operation on the map accepted by the operation accepting unit may be at least one of position movement, zoom-in, and zoom-out.
With such a configuration, for example, when two or more operations of moving a position, zooming in, and zooming out are performed on a map, an appropriate operation corresponding to the operation is automatically performed on the scenery. Will be.

また、本発明による連携表示装置では、操作情報は、視線方向の変更の操作を含んでもよい。
このような構成により、例えば、地図に対する操作に応じて、自動的に景色の視線方向が変更されることになる。
In the cooperative display device according to the present invention, the operation information may include an operation for changing the viewing direction.
With such a configuration, for example, the line-of-sight direction of the scenery is automatically changed according to an operation on the map.

また、本発明による連携表示装置では、対応情報記憶部では、(1)地図に対する、1以上の移動と、その後の1以上のズームインと、その後の0以上の移動とを示す操作パターン情報と、景色に対する、視線方向をズームインの地点に変更する操作情報とを対応付ける対応情報、(2)地図に対する、1以上の移動と、その後の1以上のズームインと、その後の1以上のズームアウトと、その後の0以上の移動とを示す操作パターン情報と、景色に対する、視線方向をズームインの地点の逆方向に変更する操作情報とを対応付ける対応情報、(3)地図に対する、1以上のズームインと、その後の1以上の移動であって、1以上の移動における最後の移動によってズームインの地点が地図画像に含まれなくなったことを示す操作パターン情報と、景色に対する、視線方向を最後の移動の方向に変更する操作情報とを対応付ける対応情報の少なくとも1以上が記憶されてもよい。   In the cooperative display device according to the present invention, in the correspondence information storage unit, (1) operation pattern information indicating one or more movements with respect to the map, one or more subsequent zoom-ins, and subsequent zero or more movements; Corresponding information for associating operation information for changing the line-of-sight direction to a zoom-in point with respect to the scenery, (2) one or more movements with respect to the map, one or more subsequent zoom-ins, one or more subsequent zoom-outs, and then Corresponding information for associating operation pattern information indicating zero or more movements with operation information for changing the line-of-sight direction to the reverse direction of the zoom-in point with respect to the scenery, (3) one or more zoom-in with respect to the map, and thereafter Operation pattern information indicating that the map image is no longer included in the map image due to the last movement in one or more movements. If, for views, at least one or more association information for associating the operation information to change the viewing direction in the direction of the last movement may be stored.

また、本発明による連携表示装置では、操作履歴蓄積部は、景色に対する操作の履歴を蓄積し、対応情報記憶部では、景色に対する操作パターン情報と、地図に対する操作情報とを対応付ける対応情報が少なくとも記憶され、地図画像取得部は、操作情報取得部が取得した地図に対する操作情報に応じて地図画像を取得してもよい。
このような構成により、景色に対してなされた操作に応じた適切な動作を地図に対して自動的に実行することができるようになる。
In the cooperative display device according to the present invention, the operation history storage unit stores the history of operations on the scenery, and the correspondence information storage unit stores at least correspondence information that associates the operation pattern information on the scenery with the operation information on the map. Then, the map image acquisition unit may acquire a map image according to the operation information for the map acquired by the operation information acquisition unit.
With such a configuration, it is possible to automatically execute an appropriate operation corresponding to the operation performed on the scenery on the map.

また、本発明による連携表示装置では、操作受付部が受け付ける景色への操作は、位置の移動、ズームイン、ズームアウト、視線方向の変更の少なくとも1以上であってもよい。
このような構成により、例えば、景色に対して、位置の移動やズームイン、ズームアウト、視線方向の変更のうちの2以上の操作が行われた場合に、それに応じた適切な動作が地図に対して自動的に実行されることになる。
In the cooperative display device according to the present invention, the operation on the scenery received by the operation receiving unit may be at least one of position movement, zoom-in, zoom-out, and change of the line-of-sight direction.
With such a configuration, for example, when two or more operations are performed on the scenery, such as moving the position, zooming in, zooming out, or changing the line-of-sight direction, an appropriate action corresponding to the operation is performed on the map. Will be executed automatically.

また、本発明による連携表示装置では、対応情報記憶部では、(1)景色に対する、1以上の、視線方向の上方向への変更と、その後の1以上のズームインとを示す操作パターン情報と、地図に対する、ズームアウトする操作情報とを対応付ける対応情報、(2)景色に対する、1以上の、視線方向の右方向、左方向、または下方向への変更と、その後の1以上のズームインとを示す操作パターン情報と、地図に対する、ズームインする操作情報とを対応付ける対応情報、(3)景色に対する、2以上の、視線方向の右方向、または左方向への変更を示す操作パターン情報と、地図に対する、2以上の、視線方向の右方向、または左方向への変更における最後の変更後の視線方向に移動する操作情報とを対応付ける対応情報の少なくとも1以上が記憶されてもよい。   In the cooperative display device according to the present invention, in the correspondence information storage unit, (1) operation pattern information indicating one or more changes to the upward direction of the line of sight with respect to the scenery, and one or more subsequent zoom-ins, Corresponding information for associating the operation information to be zoomed out with respect to the map, (2) One or more changes in the gaze direction to the right, left, or down with respect to the scenery, and one or more subsequent zoom-ins. Correspondence information for associating operation pattern information with operation information for zooming in on a map, (3) two or more operation pattern information for a landscape, indicating a change in the right or left direction of the line of sight, and for a map, At least one or more correspondence information that associates two or more pieces of operation information that moves in the line-of-sight direction after the last change in the line-of-sight direction to the right or left direction There may be stored.

また、本発明による連携表示装置では、地図画像取得部は、地図情報を保持しているサーバにアクセスすることによって地図画像を取得し、景色画像取得部は、景色情報を保持しているサーバにアクセスすることによって景色画像を取得してもよい。
このような構成により、例えば、インターネット等を介して地図画像や景色画像を取得することができる。
Further, in the cooperative display device according to the present invention, the map image acquisition unit acquires a map image by accessing a server holding map information, and the landscape image acquisition unit is connected to a server holding landscape information. A landscape image may be acquired by accessing.
With such a configuration, for example, a map image or a landscape image can be acquired via the Internet or the like.

また、本発明による連携表示装置では、地図情報が記憶される地図情報記憶部と、景色情報が記憶される景色情報記憶部と、をさらに備え、地図画像取得部は、地図情報記憶部にアクセスすることによって地図画像を取得し、景色画像取得部は、景色情報記憶部にアクセスすることによって景色画像を取得してもよい。
このような構成により、例えば、カーナビゲーションシステムのように、システムの有する地図情報等を用いて、地図画像や景色画像を取得することができる。
The cooperative display device according to the present invention further includes a map information storage unit that stores map information and a landscape information storage unit that stores landscape information, and the map image acquisition unit accesses the map information storage unit. The landscape image acquisition unit may acquire the landscape image by accessing the landscape information storage unit.
With such a configuration, for example, as in a car navigation system, a map image and a landscape image can be acquired using map information and the like that the system has.

また、本発明による連携表示装置では、景色は、実空間をカメラにて撮影したものであってもよい。
このような構成により、地図の画像と、実写の3次元の景色の画像(例えば、前述のストリートビューやロケーションビューの画像など)とを連携して表示することができるようになる。
In the cooperative display device according to the present invention, the scenery may be a real space photographed with a camera.
With such a configuration, it is possible to display a map image and a live-action three-dimensional landscape image (for example, the aforementioned street view or location view image) in cooperation with each other.

また、本発明による連携表示方法は、操作受付部と、地図画像取得部と、景色画像取得部と、表示部と、操作履歴蓄積部と、地図と景色とについて、一方に対する2以上の操作のパターンを示す情報である操作パターン情報と、他方に対する操作を示す情報である操作情報とを対応付ける情報である対応情報が記憶される対応情報記憶部と、操作情報取得部とを用いて処理される連携表示方法であって、操作受付部が、ユーザの操作を受け付ける操作受付ステップと、地図画像取得部が、地図に関する情報である地図情報を用いて、操作受付ステップで受け付けた地図に対する操作に応じた地図画像を取得する地図画像取得ステップと、景色画像取得部が、景色に関する情報である景色情報を用いて、操作受付ステップで受け付けた景色に対する操作に応じた景色画像を取得する景色画像取得ステップと、表示部が、地図画像取得ステップで取得した地図画像と景色画像取得ステップで取得した景色画像とを表示する表示ステップと、操作履歴蓄積部が、操作受付ステップで受け付けた操作の履歴を2以上蓄積する操作履歴蓄積ステップと、操作情報取得部が、操作履歴蓄積ステップで蓄積した操作の履歴が、操作パターン情報と一致する場合に、操作パターン情報に対応する操作情報を取得する操作情報取得ステップと、を備え、操作情報取得ステップで取得した操作情報に応じた操作が実行される、ものである。   Further, the cooperative display method according to the present invention includes two or more operations for one of the operation reception unit, the map image acquisition unit, the landscape image acquisition unit, the display unit, the operation history storage unit, the map and the landscape. Processing is performed using a correspondence information storage unit that stores correspondence information that is information for associating operation pattern information that is information indicating a pattern and operation information that is information indicating an operation on the other, and an operation information acquisition unit. According to the linked display method, the operation reception unit receives an operation of the user by the operation reception step, and the map image acquisition unit uses the map information that is information about the map, according to the operation on the map received in the operation reception step. The map image acquisition step for acquiring the map image and the landscape image acquisition unit for the landscape received in the operation reception step using the landscape information that is information about the landscape. A landscape image acquisition step for acquiring a landscape image corresponding to the operation to be performed, a display step for displaying the map image acquired in the map image acquisition step and the landscape image acquired in the landscape image acquisition step, and an operation history storage The operation history storage step in which the operation history storage step stores two or more operation histories received in the operation reception step, and the operation information acquisition unit stores the operation histories stored in the operation history storage step. An operation information acquisition step for acquiring operation information corresponding to the operation pattern information, and an operation according to the operation information acquired in the operation information acquisition step is executed.

本発明による連携表示装置等によれば、2次元の地図と3次元の景色との一方に対するユーザの操作に応じて、他方を自動的に操作することができる。   According to the cooperation display apparatus etc. by this invention, the other can be automatically operated according to the user's operation with respect to one of a two-dimensional map and a three-dimensional landscape.

本発明の実施の形態1による連携表示装置の構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of the cooperation display apparatus by Embodiment 1 of this invention. 同実施の形態による連携表示装置の動作を示すフローチャートThe flowchart which shows operation | movement of the cooperation display apparatus by the embodiment 同実施の形態による連携表示装置の動作を示すフローチャートThe flowchart which shows operation | movement of the cooperation display apparatus by the embodiment 同実施の形態における地図情報の一例を示す図The figure which shows an example of the map information in the embodiment 同実施の形態における景色情報の一例を示す図The figure which shows an example of the landscape information in the embodiment 同実施の形態における対応情報の一例を示す図The figure which shows an example of the correspondence information in the embodiment 同実施の形態における地図操作履歴情報の一例を示す図The figure which shows an example of the map operation history information in the embodiment 同実施の形態における地図画像と景色画像との表示の一例を示す図The figure which shows an example of a display of the map image and landscape image in the embodiment 同実施の形態における地図画像と景色画像との表示の一例を示す図The figure which shows an example of a display of the map image and landscape image in the embodiment 同実施の形態における地図画像と景色画像との表示の一例を示す図The figure which shows an example of a display of the map image and landscape image in the embodiment 同実施の形態における地図画像と景色画像との表示の一例を示す図The figure which shows an example of a display of the map image and landscape image in the embodiment 同実施の形態における地図画像と景色画像との表示の一例を示す図The figure which shows an example of a display of the map image and landscape image in the embodiment 同実施の形態における景色操作履歴情報の一例を示す図The figure which shows an example of the scenery operation history information in the embodiment 同実施の形態における地図画像と景色画像との表示の一例を示す図The figure which shows an example of a display of the map image and landscape image in the embodiment 同実施の形態における地図画像と景色画像との表示の一例を示す図The figure which shows an example of a display of the map image and landscape image in the embodiment 同実施の形態における地図画像と景色画像との表示の一例を示す図The figure which shows an example of a display of the map image and landscape image in the embodiment 同実施の形態における地図画像と景色画像との表示の一例を示す図The figure which shows an example of a display of the map image and landscape image in the embodiment 同実施の形態におけるコンピュータシステムの外観一例を示す模式図Schematic diagram showing an example of the appearance of the computer system in the embodiment 同実施の形態におけるコンピュータシステムの構成の一例を示す図The figure which shows an example of a structure of the computer system in the embodiment

以下、本発明による連携表示装置について、実施の形態を用いて説明する。なお、以下の実施の形態において、同じ符号を付した構成要素及びステップは同一または相当するものであり、再度の説明を省略することがある。   Hereinafter, a cooperative display device according to the present invention will be described using embodiments. In the following embodiments, components and steps denoted by the same reference numerals are the same or equivalent, and repetitive description may be omitted.

(実施の形態1)
本発明の実施の形態1による連携表示装置について、図面を参照しながら説明する。本実施の形態による連携表示装置は、地図と景色との一方に対するユーザの操作に応じて、他方を自動的に操作するものである。
(Embodiment 1)
A cooperative display apparatus according to Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to the drawings. The cooperative display apparatus according to the present embodiment automatically operates the other according to the user's operation on one of the map and the scenery.

図1は、本実施の形態による連携表示装置1の構成を示すブロック図である。本実施の形態による連携表示装置1は、操作受付部11と、地図情報記憶部12と、地図画像取得部13と、景色情報記憶部14と、景色画像取得部15と、表示部16と、操作履歴蓄積部17と、対応情報記憶部18と、操作情報取得部19とを備える。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a cooperative display device 1 according to the present embodiment. The cooperative display device 1 according to the present embodiment includes an operation reception unit 11, a map information storage unit 12, a map image acquisition unit 13, a landscape information storage unit 14, a landscape image acquisition unit 15, a display unit 16, An operation history storage unit 17, a correspondence information storage unit 18, and an operation information acquisition unit 19 are provided.

操作受付部11は、ユーザの操作を受け付ける。この操作は、地図に対する操作であってもよく、景色に対する操作であってもよい。景色とは、3次元空間上の風景や物体等のオブジェクトを、2次元上に表示したものである。例えば、景色は、3次元の実空間上の被写体を、実際のカメラで撮影したものであってもよく、3次元の仮想空間(例えば、3次元のコンピュータグラフィックスによって構成された空間)上に配置されたモデル等から、2次元の画像を生成(レンダリング)したものであってもよい。なお、操作受付部11が操作を受け付ける際に、その操作が地図に対するものであるのか、景色に対するものであるのかが明確になっていることが好適である。地図に対する操作は、例えば、地図の位置の移動、ズームイン、ズームアウト等である。位置の移動は、例えば、相対的な位置の移動(例えば、表示中の地図に対する右や左、上、下への移動等)であってもよく、絶対的な位置の指定による移動(例えば、移動後の座標を指定した移動)であってもよい。位置の移動は、所望の位置を表示の中心に変更する操作(この操作のことを「センタリング」と呼ぶこともある)を含んでもよい。景色に対する操作は、例えば、景色の位置の移動、ズームイン、ズームアウト、視線方向の変更等である。位置の移動は、例えば、相対的な位置の移動(例えば、表示中の地図に対する隣接する景色への移動等)であってもよく、絶対的な位置の指定による移動(例えば、移動後の座標を指定した移動)であってもよい。視線方向の変更の操作は、例えば、視線方向の上への変更の操作、下への変更の操作、右への変更の操作、左への変更の操作に分かれていてもよく、変更後の方位角と天頂角(あるいは、仰俯角でもよい)を入力することによる操作であってもよく、その他の操作であってもよい。方位角とは、地図の面をXY座標平面として、Z軸を天頂方向にとったXYZ直交座標系において、そのXY座標平面内における方向(方位)を示す角度である。方位角は、0°以上、360°未満の値を取ることになる。すなわち、方位角は、360°の剰余である。本実施の形態では、方位角を用いる場合に、0°が北となり、時計回りに方位角が大きくなるものとする。すなわち、東向きは方位角=90°であり、南向きは方位角=180°となる。また、天頂角は、Z軸との角度であり、0°以上、180°以下の値をとることになる。天頂角=0°であれば、真上の向き(天頂の向き)となり、天頂角=90°であれば、水平の向きとなり、天頂角=180°であれば、地球の中心の向きとなる。また、地図や景色に対する操作は、例えば、表示されているボタンのクリックや、スライダのドラッグ等や、表示されている地図画像や景色画像におけるクリックやドラッグなどのGUI(Graphical User Interface)を用いて行われてもよく、あるいは、キーボード等の上下左右ボタンの押下や、操作に対応するコマンドのキーボード入力等によって行われてもよい。これらの操作は、2次元のオンライン地図や電子地図の操作、3次元の景色を表示するシステム(例えば、前述のストリートビューやロケーションビュー等)の操作として公知であり、詳細な説明を省略する。   The operation reception unit 11 receives a user operation. This operation may be an operation on a map or an operation on a landscape. A landscape is a two-dimensional display of objects such as landscapes and objects in a three-dimensional space. For example, the scenery may be a photograph of a subject in a three-dimensional real space with an actual camera, and may be on a three-dimensional virtual space (for example, a space constituted by three-dimensional computer graphics). A two-dimensional image generated (rendered) from an arranged model or the like may be used. When the operation receiving unit 11 receives an operation, it is preferable that it is clear whether the operation is for a map or a landscape. The operation on the map is, for example, movement of the map position, zoom-in, zoom-out, or the like. The movement of the position may be, for example, a movement of a relative position (for example, movement to the right, left, up, or down with respect to the displayed map), and movement by designation of an absolute position (for example, It may be a movement specifying the coordinates after the movement). The movement of the position may include an operation of changing a desired position to the center of the display (this operation may be referred to as “centering”). The operations on the scenery include, for example, movement of the scenery position, zooming in, zooming out, and changing the line of sight. The movement of the position may be, for example, a movement of a relative position (for example, movement to an adjacent landscape with respect to the displayed map), or movement by designation of an absolute position (for example, coordinates after movement). It may be a movement specified by. The gaze direction change operation may be divided into, for example, a gaze direction upward change operation, a downward change operation, a right change operation, and a left change operation. It may be an operation by inputting an azimuth angle and a zenith angle (or may be an elevation angle), or may be another operation. The azimuth is an angle indicating a direction (azimuth) in the XY coordinate plane in an XYZ orthogonal coordinate system in which the map plane is the XY coordinate plane and the Z axis is the zenith direction. The azimuth angle takes a value of 0 ° or more and less than 360 °. That is, the azimuth is a remainder of 360 °. In the present embodiment, when the azimuth is used, 0 ° is north, and the azimuth is increased clockwise. That is, the azimuth angle is 90 ° in the east direction and the azimuth angle is 180 ° in the south direction. The zenith angle is an angle with the Z axis, and takes a value of 0 ° or more and 180 ° or less. If the zenith angle is 0 °, the orientation is directly above (the direction of the zenith), if the zenith angle is 90 °, the orientation is horizontal, and if the zenith angle is 180 °, the orientation is the center of the earth. . In addition, for operations on the map and scenery, for example, using a GUI (Graphical User Interface) such as clicking a displayed button, dragging a slider, or clicking or dragging a displayed map image or scenery image. It may also be performed, or may be performed by pressing up / down / left / right buttons such as a keyboard or inputting a command corresponding to an operation. These operations are known as operations of a two-dimensional online map and an electronic map, and operations of a system that displays a three-dimensional landscape (for example, the above-described street view and location view), and will not be described in detail.

操作受付部11は、例えば、入力デバイス(例えば、キーボードやマウス、タッチパネルなど)から入力された操作を受け付けてもよく、有線もしくは無線の通信回線を介して送信された操作を受信してもよい。なお、操作受付部11は、受け付けを行うためのデバイス(例えば、モデムやネットワークカードなど)を含んでもよく、あるいは含まなくてもよい。また、操作受付部11は、ハードウェアによって実現されてもよく、あるいは所定のデバイスを駆動するドライバ等のソフトウェアによって実現されてもよい。   For example, the operation receiving unit 11 may receive an operation input from an input device (for example, a keyboard, a mouse, a touch panel, etc.), or may receive an operation transmitted via a wired or wireless communication line. . Note that the operation reception unit 11 may or may not include a device (for example, a modem or a network card) for reception. In addition, the operation reception unit 11 may be realized by hardware, or may be realized by software such as a driver that drives a predetermined device.

地図情報記憶部12では、地図情報が記憶される。地図情報は、地図に関する情報である。また、この地図情報を用いて、後述する地図画像取得部13によって地図画像が取得されることになる.したがって、操作受付部11が受け付けた操作に応じた地図画像を地図情報から取得できるのであれば、その地図情報の内容は問わない。   The map information storage unit 12 stores map information. Map information is information relating to a map. Further, a map image is acquired by the map image acquisition unit 13 described later using this map information. Therefore, as long as the map image according to the operation received by the operation receiving unit 11 can be acquired from the map information, the content of the map information does not matter.

地図情報は、例えば、地図の画像情報であってもよい。この画像情報は、例えば、ラスタデータ(ビットマップデータ)であってもよく、ベクタデータであってもよい。また、画像情報がラスタデータである場合には、地図情報に、複数の縮尺に対応した画像情報が含まれていてもよい。例えば、同じ地域について、縮尺の大きい画像情報、縮尺の中ぐらいの画像情報、縮尺の小さい画像情報が地図情報に含まれていてもよい。また、地図情報は、タイル状に分割された地図を示すものであり、それらを適宜組み合わせることによって、様々な領域の地図を表示することができるようになっていてもよい。ここで、「地図」は、地形図や、地勢図、地質図、土地利用図、住宅地図、路線図、道路地図、ガイドマップ等であってもよい。また、「地図」は、地形や道路等が把握可能な航空写真や衛星写真、それらに記号や文字等が記入されたものなどであってもよい。地図情報において、地図の各地点と、座標との対応を知ることができるようになっていることが好適である。座標とは、ある基準点を原点とした座標(この座標は、例えば、距離でもよい)であってもよく、緯度・経度であってもよく、その他の位置を識別できる情報であってもよい。地図情報に、その座標そのものが含まれていてもよい。なお、地図情報は、2次元のオンライン地図や電子地図等として公知であり、その詳細な説明を省略する。   The map information may be map image information, for example. This image information may be raster data (bitmap data) or vector data, for example. When the image information is raster data, the map information may include image information corresponding to a plurality of scales. For example, map information may include large-scale image information, medium-scale image information, and small-scale image information for the same region. Moreover, map information shows the map divided | segmented into the tile shape, The map of various area | regions can be displayed now by combining suitably. Here, the “map” may be a topographic map, a topographic map, a geological map, a land use map, a house map, a route map, a road map, a guide map, or the like. In addition, the “map” may be an aerial photograph or satellite photograph in which the topography, roads, etc. can be grasped, or those in which symbols or characters are entered. In the map information, it is preferable that the correspondence between each point on the map and the coordinates can be known. The coordinate may be a coordinate with a reference point as the origin (this coordinate may be a distance, for example), may be latitude / longitude, or may be information that can identify other positions. . The coordinates themselves may be included in the map information. The map information is known as a two-dimensional online map, an electronic map, etc., and detailed description thereof is omitted.

地図情報記憶部12に地図情報が記憶される過程は問わない。例えば、記録媒体を介して地図情報が地図情報記憶部12で記憶されるようになってもよく、あるいは、通信回線等を介して送信された地図情報が地図情報記憶部12で記憶されるようになってもよい。地図情報記憶部12での記憶は、RAM等における一時的な記憶でもよく、あるいは、長期的な記憶でもよい。地図情報記憶部12は、所定の記録媒体(例えば、半導体メモリや磁気ディスク、光ディスクなど)によって実現されうる。   The process in which map information is memorize | stored in the map information storage part 12 is not ask | required. For example, map information may be stored in the map information storage unit 12 via a recording medium, or map information transmitted via a communication line or the like may be stored in the map information storage unit 12. It may be. The storage in the map information storage unit 12 may be temporary storage in a RAM or the like, or may be long-term storage. The map information storage unit 12 can be realized by a predetermined recording medium (for example, a semiconductor memory, a magnetic disk, an optical disk, etc.).

地図画像取得部13は、地図情報記憶部12で記憶されている地図情報を用いて、地図に対する操作に応じた地図画像を取得する。この地図に対する操作は、操作受付部11が受け付けたものである。例えば、ある領域の地図を表示する旨の操作を操作受付部11が受け付けた場合には、その操作に応じて、地図画像取得部13は、その領域の地図画像を取得する。例えば、地図情報がラスタデータである場合には、地図画像取得部13は、その領域の地図画像を切り出すことによって取得してもよい。その際に、指示されている縮尺に応じた地図情報を用いてもよい。具体的には、地図画像取得部13は、表示される地図画像のサイズ(例えば、縦の長さ、横の長さ等)を、表示対象となる地図画像の縮尺を用いて地図上の長さに変換し、その長さを用いて、指定された領域を切り出すことによって取得してもよい。また、例えば、地図情報がベクタデータである場合には、地図画像取得部13は、指示されている縮尺に応じて、その地図画像を拡大・縮小すると共に、指定された領域の地図画像を切り出してもよい。また、例えば、地図を移動する操作を操作受付部11が受け付けた場合には、その操作に応じて、地図画像取得部13は、前述の処理と同様にして、移動後の領域に応じた地図画像を取得してもよい。なお、その移動の操作において、ある方向(例えば、右や北など)への移動とは、表示中の地図画像よりもその方向に移動した地点の地図画像を取得することである。例えば、右への移動とは、表示中の地図画像の中心位置よりも右側の位置を中心位置とする地図画像を取得することである。また、例えば、ズームインやズームアウトの操作を操作受付部11が受け付けた場合には、その操作に応じて、地図画像取得部13は、前述の処理と同様にして、同じ領域における、ズームインやズームアウトの後の地図画像を取得してもよい。なお、ズームインやズームアウトにおいて不変となる位置である注目位置を受け付けてもよい。例えば、マウスのホイールを用いてズームインやズームアウトを行うことができる場合に、地図画像上に位置するマウスポインタの位置を注目位置として受け付け、そして、マウスのホイールの変化量に応じたズームインやズームアウトの操作を受け付けてもよい。その場合には、ズームの前後において、注目位置は、位置が変更されないことになる。これらの処理は、2次元のオンライン地図や電子地図等における地図画像を取得する処理として公知であり、その詳細な説明を省略する。また、地図画像取得部13は、後述する操作情報取得部19が取得した、地図に対する後述する操作情報に応じて地図画像を取得する処理も行う。この操作情報によって示される操作も、操作受付部11が受け付ける操作と同様のものである。   The map image acquisition unit 13 uses the map information stored in the map information storage unit 12 to acquire a map image corresponding to an operation on the map. The operation for this map is accepted by the operation accepting unit 11. For example, when the operation reception unit 11 receives an operation for displaying a map of a certain area, the map image acquisition unit 13 acquires a map image of the area in response to the operation. For example, when the map information is raster data, the map image acquisition unit 13 may acquire the map information by cutting out the map image of the area. At that time, map information corresponding to the instructed scale may be used. Specifically, the map image acquisition unit 13 determines the size of the displayed map image (for example, vertical length, horizontal length, etc.) using the scale of the map image to be displayed on the map. It may be obtained by converting into a length and cutting out a specified area using the length. Further, for example, when the map information is vector data, the map image acquisition unit 13 enlarges / reduces the map image according to the specified scale, and cuts out the map image of the specified area. May be. Further, for example, when the operation accepting unit 11 accepts an operation of moving a map, the map image acquiring unit 13 responds to the operation, and the map image obtaining unit 13 performs a map corresponding to the moved area in the same manner as described above. An image may be acquired. In the movement operation, the movement in a certain direction (for example, right or north) is to acquire a map image of a point moved in that direction from the currently displayed map image. For example, the movement to the right is to acquire a map image whose center position is a position on the right side of the center position of the currently displayed map image. Further, for example, when the operation accepting unit 11 accepts an operation of zooming in or zooming out, the map image acquiring unit 13 responds to the operation by zooming in or zooming in the same region in the same manner as the above-described processing. You may acquire the map image after out. Note that a position of interest, which is a position that does not change during zoom-in or zoom-out, may be received. For example, if you can zoom in and out using the mouse wheel, the position of the mouse pointer on the map image is accepted as the position of interest, and zoom in and zoom according to the amount of change in the mouse wheel You may accept an operation of out. In that case, the position of the target position is not changed before and after zooming. These processes are known as processes for acquiring a map image in a two-dimensional online map, an electronic map, etc., and detailed description thereof is omitted. The map image acquisition unit 13 also performs a process of acquiring a map image according to operation information described later for the map acquired by the operation information acquisition unit 19 described later. The operation indicated by this operation information is the same as the operation received by the operation receiving unit 11.

なお、本実施の形態では、地図画像取得部13が地図情報記憶部12にアクセスすることによって地図画像を取得する場合について説明するが、そうでなくてもよい。例えば、地図画像取得部13は、地図情報を保持している図示しないサーバにアクセスすることによって、地図画像を取得してもよい。その場合には、例えば、地図画像取得部13は、所望の地図画像の領域や縮尺等をサーバに送信し、それに応じて地図画像を受信してもよい。また、地図情報がベクタデータである場合には、地図画像取得部13は、送信した領域に対応する地図情報をサーバから受信し、その受信した地図情報を用いて、所望の縮尺に対応する地図画像を生成してもよい。これらの処理は、2次元のオンライン地図における地図画像を取得する処理として公知であり、その詳細な説明を省略する。また、地図画像取得部13がサーバにアクセスすることによって地図画像を取得する場合には、連携表示装置1は、地図情報記憶部12を備えていなくてもよく、地図画像取得部13は、通信に関するデバイスを備えていてもよい。   In the present embodiment, the case where the map image acquisition unit 13 acquires a map image by accessing the map information storage unit 12 will be described, but this need not be the case. For example, the map image acquisition unit 13 may acquire a map image by accessing a server (not shown) that holds map information. In that case, for example, the map image acquisition unit 13 may transmit a region or scale of a desired map image to the server and receive the map image accordingly. When the map information is vector data, the map image acquisition unit 13 receives map information corresponding to the transmitted area from the server, and uses the received map information to map corresponding to a desired scale. An image may be generated. These processes are known as processes for acquiring a map image in a two-dimensional online map, and detailed description thereof is omitted. Further, when the map image acquisition unit 13 acquires a map image by accessing the server, the cooperative display device 1 may not include the map information storage unit 12, and the map image acquisition unit 13 may May be equipped with a device.

景色情報記憶部14では、景色情報が記憶される。景色情報は、景色に関する情報である。また、この景色情報を用いて、後述する景色画像取得部15によって景色画像が取得されることになる。したがって、操作受付部11が受け付けた操作に応じた景色画像を景色情報から取得できるのであれば、その景色情報の内容は問わない。   In the scenery information storage unit 14, scenery information is stored. The scenery information is information regarding scenery. In addition, a landscape image is acquired by the landscape image acquisition unit 15 described later using this landscape information. Therefore, as long as the landscape image corresponding to the operation accepted by the operation accepting unit 11 can be acquired from the landscape information, the content of the landscape information is not limited.

景色情報は、例えば、離散的な座標に対応付けられた景色の画像情報であってもよい。本実施の形態では、この場合について説明する。例えば、ストリートビューやロケーションビュー、特許文献1は、このようになっている。この画像情報は、例えば、ラスタデータであってもよく、ベクタデータであってもよい。景色が実空間をカメラにて撮影したものである場合には、この画像情報はラスタデータとなる。その画像情報は、例えば、全方位角に応じたパノラマの画像情報であってもよく、特許文献1で示される半球状の画像情報であってもよく、全球状の画像情報であってもよい。また、画像情報がラスタデータである場合には、景色情報に、複数のズームの程度に対応した画像情報が含まれていてもよい。例えば、同じ位置について、ズームインした画像情報、標準の画像情報、ズームアウトした画像情報が景色情報に含まれていてもよい。なお、離散的な座標は、ある基準点を原点とした座標であってもよく、緯度・経度であってもよく、その他の位置を識別できる情報であってもよい。景色情報に、その座標そのものが含まれていてもよい。なお、景色情報は、前述のストリートビューやロケーションビュー、特許文献1等において公知であり、その詳細な説明を省略する。   The scenery information may be, for example, scenery image information associated with discrete coordinates. In this embodiment, this case will be described. For example, street view, location view, and Patent Document 1 are as described above. This image information may be raster data or vector data, for example. When the scenery is a real space photographed with a camera, this image information is raster data. The image information may be, for example, panoramic image information corresponding to all azimuth angles, hemispherical image information disclosed in Patent Document 1, or full spherical image information. . When the image information is raster data, the landscape information may include image information corresponding to a plurality of zoom levels. For example, for the same position, zoomed-in image information, standard image information, and zoomed-out image information may be included in the landscape information. The discrete coordinates may be coordinates with a certain reference point as the origin, may be latitude / longitude, or may be information that can identify other positions. The coordinates itself may be included in the scenery information. The scenery information is known in the above-described street view and location view, Patent Document 1, and the like, and detailed description thereof is omitted.

また、景色情報は、例えば、3次元(3D)グラフィックスの情報であってもよい。その景色情報は、ポリゴン等で構成された複数の形状を示す形状情報(モデル情報)や、その形状情報で示される形状の表面の画像を示すテクスチャ情報等、あるいは、その他の3Dグラフィックスの情報を含んでいてもよい。   The scenery information may be, for example, information on three-dimensional (3D) graphics. The scene information includes shape information (model information) indicating a plurality of shapes composed of polygons, texture information indicating a surface image of the shape indicated by the shape information, or other 3D graphics information. May be included.

景色情報記憶部14に景色情報が記憶される過程は問わない。例えば、記録媒体を介して景色情報が景色情報記憶部14で記憶されるようになってもよく、あるいは、通信回線等を介して送信された景色情報が景色情報記憶部14で記憶されるようになってもよい。景色情報記憶部14での記憶は、RAM等における一時的な記憶でもよく、あるいは、長期的な記憶でもよい。景色情報記憶部14は、所定の記録媒体(例えば、半導体メモリや磁気ディスク、光ディスクなど)によって実現されうる。   The process in which the scenery information is stored in the scenery information storage unit 14 does not matter. For example, the scenery information may be stored in the scenery information storage unit 14 via a recording medium, or the scenery information transmitted via a communication line or the like may be stored in the scenery information storage unit 14. It may be. Storage in the scenery information storage unit 14 may be temporary storage in a RAM or the like, or may be long-term storage. The scenery information storage unit 14 can be realized by a predetermined recording medium (for example, a semiconductor memory, a magnetic disk, an optical disk, etc.).

景色画像取得部15は、景色に関する情報である景色情報を用いて、景色に対する操作に応じた景色画像を取得する。この景色画像取得部15によって取得された景色画像が、表示用の景色画像となる。この景色に対する操作は、操作受付部11が受け付けたものである。例えば、ある位置のある方向の景色を表示する旨の操作を操作受付部11が受け付けた場合には、その操作に応じて、景色画像取得部15は、その位置のその方向に応じた景色画像を取得する。例えば、景色情報が離散的な座標に対応付けられた景色の画像情報である場合には、景色画像取得部15は、その位置に応じた座標に対応する画像情報(例えば、パノラマの画像情報や、半球状、全球状の画像情報である)から、その方向に対応した画像を切り出すことによって取得してもよい。その際に、画像情報がラスタデータである場合には、ズームの程度に応じた画像情報を用いてもよい。また、画像を切り出す際に、画像の歪みを除去するための変形等を行ってもよい。また、画像情報がベクタデータである場合には、ズームの程度に応じて、その画像情報を拡大・縮小してもよい。また、例えば、位置の移動の操作を操作受付部11が受け付けた場合には、その操作に応じて、景色画像取得部15は、その移動後の位置に応じた画像情報を用いて、その時点の方向に対応した画像である景色画像を切り出すことによって取得してもよい。また、例えば、ズームインやズームアウトの操作を操作受付部11が受け付けた場合には、その操作に応じて、景色画像取得部15は、前述の処理と同様にして、同じ位置に応じた画像情報を用いて、ズームインやズームアウトの後の景色画像を取得してもよい。また、例えば、視線方向の変更の操作を操作受付部11が受け付けた場合には、その操作に応じて、景色画像取得部15は、前述の処理と同様にして、同じ位置に応じた画像情報を用いて、変更後の視線方向に応じた景色画像を取得してもよい。これらの処理は、ストリートビューやロケーションビュー、特許文献1における景色画像を取得する処理として公知であり、その詳細な説明を省略する。   The landscape image acquisition unit 15 acquires a landscape image corresponding to the operation on the landscape, using the landscape information that is information about the landscape. The scenery image acquired by the scenery image acquisition unit 15 becomes a scenery image for display. The operation on the scenery is received by the operation receiving unit 11. For example, when the operation receiving unit 11 receives an operation for displaying a landscape in a certain direction at a certain position, the landscape image acquiring unit 15 responds to the operation by the landscape image acquiring unit 15 according to the direction in that position. To get. For example, when the landscape information is image information of a landscape associated with discrete coordinates, the landscape image acquisition unit 15 performs image information corresponding to the coordinates according to the position (for example, panoramic image information or , Hemispherical and full spherical image information) may be obtained by cutting out an image corresponding to that direction. At this time, if the image information is raster data, image information corresponding to the degree of zooming may be used. Further, when the image is cut out, deformation for removing distortion of the image may be performed. Further, when the image information is vector data, the image information may be enlarged or reduced according to the degree of zooming. Further, for example, when the operation accepting unit 11 accepts an operation of moving the position, the landscape image acquiring unit 15 uses the image information corresponding to the position after the movement in response to the operation. It may be obtained by cutting out a landscape image that is an image corresponding to the direction. Further, for example, when the operation accepting unit 11 accepts an operation of zooming in or zooming out, in response to the operation, the landscape image acquiring unit 15 performs image information corresponding to the same position in the same manner as the above-described processing. May be used to acquire a landscape image after zooming in or zooming out. Further, for example, when the operation receiving unit 11 receives an operation for changing the line-of-sight direction, the landscape image acquisition unit 15 responds to the operation by performing image information corresponding to the same position in the same manner as the above-described processing. May be used to acquire a landscape image corresponding to the changed line-of-sight direction. These processes are known as a street view, a location view, and a process for acquiring a landscape image in Patent Document 1, and detailed description thereof is omitted.

また、例えば、景色情報が3Dグラフィックスの情報である場合には、景色画像取得部15は、指定された位置と、指定された方向とを用いて視点と視線方向とを決定し、それらを用いてレンダリングを行うことによって、景色画像を取得してもよい。景色画像取得部15は、操作受付部11が景色に対する操作を受け付けるごとに、その操作後の視線、視線方向に応じたレンダリングを行い、景色画像を取得する。このレンダリングについては、3Dグラフィックスの処理として公知であり、その詳細な説明を省略する。   Further, for example, when the scenery information is 3D graphics information, the scenery image acquisition unit 15 determines the viewpoint and the line-of-sight direction using the designated position and the designated direction, and uses them. The scenery image may be acquired by performing rendering using the image. Each time the operation reception unit 11 receives an operation on a landscape, the landscape image acquisition unit 15 performs rendering according to the line of sight and the line of sight after the operation, and acquires a landscape image. This rendering is known as 3D graphics processing, and a detailed description thereof will be omitted.

また、景色画像取得部15は、後述する操作情報取得部19が取得した景色に対する操作情報に応じて景色画像を取得する処理も行う。この操作情報によって示される操作も、操作受付部11が受け付ける操作と同様のものである。   The scenery image acquisition unit 15 also performs processing for acquiring a scenery image according to operation information for the scenery acquired by the operation information acquisition unit 19 described later. The operation indicated by this operation information is the same as the operation received by the operation receiving unit 11.

なお、本実施の形態では、景色画像取得部15が景色情報記憶部14にアクセスすることによって景色画像を取得する場合について説明するが、そうでなくてもよい。例えば、 景色画像取得部15は、景色情報を保持している図示しないサーバにアクセスすることによって、景色画像を取得してもよい。その場合には、例えば、景色画像取得部15は、所望の景色画像の位置や視線、ズームの程度をサーバに送信し、それに応じて景色画像を取得してもよい。また、景色情報に含まれる画像情報がベクタデータである場合には、景色画像取得部15は、送信した位置や視線に対応する景色情報をサーバから受信し、その受信した景色情報を用いて、所望のズームの程度に対応する景色画像を生成してもよい。これらの処理は、ストリートビューやロケーションビュー、特許文献1における景色画像を取得する処理として公知であり、その詳細な説明を省略する。また、景色画像取得部15がサーバにアクセスすることによって景色画像を取得する場合には、連携表示装置1は、景色情報記憶部14を備えていなくてもよく、景色情報記憶部14は、通信に関するデバイスを備えていてもよい。   In this embodiment, the case where the landscape image acquisition unit 15 acquires the landscape image by accessing the landscape information storage unit 14 will be described, but this need not be the case. For example, the scenery image acquisition unit 15 may acquire a scenery image by accessing a server (not shown) that holds scenery information. In that case, for example, the landscape image acquisition unit 15 may transmit the position, line of sight, and zoom level of the desired landscape image to the server, and acquire the landscape image accordingly. When the image information included in the landscape information is vector data, the landscape image acquisition unit 15 receives the landscape information corresponding to the transmitted position and line of sight from the server, and uses the received landscape information, A landscape image corresponding to a desired degree of zoom may be generated. These processes are known as a street view, a location view, and a process for acquiring a landscape image in Patent Document 1, and detailed description thereof is omitted. When the landscape image acquisition unit 15 acquires a landscape image by accessing the server, the cooperative display device 1 may not include the landscape information storage unit 14, and the landscape information storage unit 14 May be equipped with a device.

表示部16は、地図画像取得部13が取得した地図画像と、景色画像取得部15が取得した景色画像とを表示する。表示部16は、両画像を一緒に表示することが好適である。一緒に表示するとは、例えば、横や縦、斜めなどに並べて表示することであってもよく、一方の画像の内部に他方の画像を含めて表示することであってもよい。後者の場合には、内部に表示される画像は、もう一方の画像よりも小さいものとする。なお、地図画像等の表示は、連携表示装置1と離れた場所に置いてなされてもよい。その場合には、表示部16は、連携表示装置1の外部に対して、地図画像と景色画像とを表示のために送信するものであってもよい。また、表示部16は、それらの表示を行う表示デバイス(例えば、CRTや液晶ディスプレイ、プロジェクタなど)を含んでもよく、あるいは含まなくてもよい。また、表示部16は、ハードウェアによって実現されてもよく、あるいは表示デバイスを駆動するドライバ等のソフトウェアによって実現されてもよい。   The display unit 16 displays the map image acquired by the map image acquisition unit 13 and the landscape image acquired by the landscape image acquisition unit 15. The display unit 16 preferably displays both images together. Displaying together may be, for example, displaying side by side in the horizontal, vertical, or diagonal directions, or may include displaying the other image inside one image. In the latter case, the image displayed inside is assumed to be smaller than the other image. In addition, the display of a map image or the like may be performed at a place away from the cooperative display device 1. In that case, the display unit 16 may transmit a map image and a landscape image for display to the outside of the cooperative display device 1. Further, the display unit 16 may or may not include a display device (for example, a CRT, a liquid crystal display, or a projector) that performs the display. The display unit 16 may be realized by hardware, or may be realized by software such as a driver that drives a display device.

操作履歴蓄積部17は、操作受付部11が受け付けた操作の履歴を2以上、所定の記録媒体に蓄積する。この記録媒体は、例えば、半導体メモリや、光ディスク、磁気ディスク等であり、操作履歴蓄積部17が有していてもよく、あるいは操作履歴蓄積部17の外部に存在してもよい。また、この記録媒体は、操作の履歴を一時的に記憶するものであってもよく、そうでなくてもよい。   The operation history storage unit 17 stores two or more operation histories received by the operation reception unit 11 in a predetermined recording medium. The recording medium is, for example, a semiconductor memory, an optical disk, a magnetic disk, or the like, and may be included in the operation history storage unit 17 or may exist outside the operation history storage unit 17. Further, this recording medium may or may not temporarily store the operation history.

なお、操作履歴蓄積部17は、地図に対する操作の履歴と、景色に対する操作の履歴とを区別可能に蓄積するものとする。例えば、操作履歴蓄積部17は、地図に対する操作の履歴を示す情報である地図操作履歴情報と、景色に対する操作の履歴を示す情報である景色操作履歴情報とを別々に蓄積してもよく、あるいは、蓄積する際にフラグ等を設定することによって、地図の操作の履歴と景色の操作の履歴とを区別可能にしてもよい。本実施の形態では、前者の場合について説明する。ここで、地図に対する操作の履歴においては、操作を識別する操作IDと、その操作後に表示される地図画像の中心位置と、ズームインやズームアウトがなされた場合には、そのズームインやズームアウトにおいて不変となる位置である注目位置と、その操作後に表示される地図画像の縮尺とが蓄積されてもよい。操作IDは、例えば、移動、ズームイン、ズームアウトを識別するものであってもよい。中心位置や注目位置は、例えば、緯度・経度などの座標によって示されるものであってもよい。例えば、地図画像に対するドラッグの操作や、移動後の地図画像の中心位置をクリックする操作が受け付けられた場合には、操作履歴蓄積部17は、移動を示す操作ID等を蓄積してもよい。また、例えば、地図画像に対する、注目位置を指定したズームインやズームアウトの操作が受け付けられた場合には、操作履歴蓄積部17は、その注目位置や、ズームインやズームアウトを示す操作IDなどを蓄積してもよい。また、例えば、地図画像に対する移動ボタンがクリックされた場合には、操作履歴蓄積部17は、移動を示す操作ID等を蓄積してもよい。また、景色に対する操作の履歴においては、操作を識別する操作IDと、その操作後に表示される景色画像に対応する画像情報に対応付けられている位置と、その操作後の視線方向を示す角度と、ズームの程度とが蓄積されてもよい。操作IDは、例えば、移動、ズームイン、ズームアウト、上への視線変更、下への視線変更、左への視線変更、右への視線変更を識別するものであってもよい。位置は、例えば、緯度・経度などの座標によって示されるものであってもよい。また、角度は、例えば、方位角と天頂角(あるいは、仰俯角)によって示されるものであってもよい。例えば、景色画像に対応する移動ボタンがクリックされた場合には、操作履歴蓄積部17は、移動を示す操作ID等を蓄積してもよい。また、例えば、地図画像に対するドラッグの操作が受け付けられた場合には、操作履歴蓄積部17は、そのドラッグに応じて変化した視線方向の変更を示す操作ID等を蓄積してもよい。   The operation history storage unit 17 stores the history of operations on the map and the history of operations on the scenery in a distinguishable manner. For example, the operation history storage unit 17 may separately store map operation history information that is information indicating a history of operations on a map and landscape operation history information that is information indicating a history of operations on a landscape. The map operation history and the landscape operation history may be distinguished from each other by setting a flag or the like when accumulating. In the present embodiment, the former case will be described. Here, in the history of operations on the map, the operation ID for identifying the operation, the center position of the map image displayed after the operation, and the zoom-in and zoom-out are unchanged when the zoom-in and zoom-out are performed. The attention position that is the position to be and the scale of the map image displayed after the operation may be accumulated. The operation ID may identify, for example, movement, zoom in, and zoom out. The center position and the target position may be indicated by coordinates such as latitude and longitude. For example, when an operation of dragging on the map image or an operation of clicking the center position of the moved map image is accepted, the operation history storage unit 17 may store an operation ID indicating movement. Further, for example, when a zoom-in or zoom-out operation specifying a position of interest for a map image is accepted, the operation history accumulation unit 17 accumulates the position of interest and an operation ID indicating zoom-in or zoom-out. May be. For example, when a move button for a map image is clicked, the operation history accumulation unit 17 may accumulate an operation ID indicating movement or the like. Further, in the history of operations on the scenery, an operation ID for identifying the operation, a position associated with image information corresponding to the landscape image displayed after the operation, and an angle indicating the line-of-sight direction after the operation, The degree of zoom may be accumulated. The operation ID may identify, for example, movement, zoom-in, zoom-out, upward line-of-sight change, downward line-of-sight change, left line-of-sight change, and right line-of-sight change. The position may be indicated by coordinates such as latitude and longitude. The angle may be indicated by, for example, an azimuth angle and a zenith angle (or elevation angle). For example, when a move button corresponding to a landscape image is clicked, the operation history accumulation unit 17 may accumulate an operation ID indicating movement or the like. For example, when a drag operation on a map image is accepted, the operation history storage unit 17 may store an operation ID indicating a change in the line-of-sight direction that has changed in accordance with the drag.

なお、操作履歴蓄積部17は、操作受付部11が操作IDそのものを受け付けた場合には、それに応じて操作IDを蓄積する。一方、操作受付部11が変更後の中心位置の座標や、変更後の角度を受け付けた場合には、それに応じてどのような操作が行われたのかについて判断し、操作IDを取得するものとする。例えば、地図に対する操作において、縮尺が変更された場合であって、ズームイン(ズームアウト)の方向に変更された場合には、操作履歴蓄積部17は、ズームイン(ズームアウト)が行われたと判断する。また、例えば、地図に対する操作において、中心位置が変更された場合には、操作履歴蓄積部17は、移動が行われたと判断する。また、例えば、景色に対する操作において、ズームの程度が変更された場合であって、ズームイン(ズームアウト)の方向に変更された場合には、操作履歴蓄積部17は、ズームイン(ズームアウト)が行われたと判断する。また、例えば、景色に対する操作において、位置が変更された場合には、操作履歴蓄積部17は、移動が行われたと判断する。また、例えば、景色に対する操作において、方位角が時計回りに増える向きに設定されている場合であって、方位角が増える(減る)方向に変更された場合には、操作履歴蓄積部17は、右(左)への視線変更が行われたと判断する。また、例えば、景色に対する操作において、天頂角が増える(減る)方向に変更された場合には、操作履歴蓄積部17は、下(上)への視線変更が行われたと判断する。なお、これらの場合に、操作履歴蓄積部17は、操作受付部11が受け付けた操作内容と、操作IDとを対応付ける情報を用いて、その操作内容(例えば、天頂角の変化等)を、操作IDに変換してもよい。   In addition, when the operation reception unit 11 receives the operation ID itself, the operation history storage unit 17 stores the operation ID accordingly. On the other hand, when the operation reception unit 11 receives the coordinates of the changed center position and the changed angle, the operation receiving unit 11 determines what operation has been performed in accordance with the change and acquires the operation ID. To do. For example, when the scale is changed in the operation on the map and the zoom is changed in the zoom-in direction, the operation history accumulation unit 17 determines that the zoom-in (zoom-out) has been performed. . For example, when the center position is changed in the operation on the map, the operation history accumulation unit 17 determines that the movement has been performed. Further, for example, when the zoom level is changed in the operation on the scenery and the zoom level is changed in the zoom-in (zoom-out) direction, the operation history storage unit 17 performs zoom-in (zoom-out). Judge that it was broken. Further, for example, when the position is changed in the operation on the scenery, the operation history accumulation unit 17 determines that the movement has been performed. Further, for example, when the azimuth angle is set to increase clockwise in the operation on the landscape and the azimuth angle is changed to increase (decrease), the operation history storage unit 17 It is determined that the line of sight has been changed to the right (left). Further, for example, when the zenith angle is changed to increase (decrease) in the operation on the scenery, the operation history accumulation unit 17 determines that the line of sight is changed downward (up). In these cases, the operation history storage unit 17 uses the information that associates the operation content received by the operation reception unit 11 and the operation ID, and changes the operation content (for example, change in zenith angle). You may convert into ID.

対応情報記憶部18では、対応情報が記憶される。対応情報は、地図と景色とについて、一方に対する2以上の操作のパターンを示す情報である操作パターン情報と、他方に対する操作を示す情報である操作情報とを対応付ける情報である。操作パターン情報の2以上の操作のパターンは、通常、その操作の順序(シーケンス)を含めたパターンである。例えば、操作パターン情報は、複数の操作IDの並びであってもよい。また、操作パターン情報は、正規表現を用いて記述されてもよい。また、操作パターン情報は、操作ID以外の注目位置等に関する条件を含んでもよい。また、操作情報は、例えば、移動やズームイン、ズームアウト、視線方向の変更を示すものであってもよい。その操作情報は、例えば、1個の操作IDであってもよく、その操作IDに加えて、その操作IDで識別される操作をどの程度行うのかを示すパラメータ等を含んでもよく、中心位置の座標や視線方向の角度を直接示すものであってもよい。   The correspondence information storage unit 18 stores correspondence information. The correspondence information is information for associating operation pattern information, which is information indicating two or more operation patterns for one map, and operation information, which is information indicating an operation for the other, with respect to a map and a landscape. The two or more operation patterns in the operation pattern information are usually patterns including the sequence (sequence) of the operations. For example, the operation pattern information may be a sequence of a plurality of operation IDs. Further, the operation pattern information may be described using a regular expression. Further, the operation pattern information may include conditions relating to a target position other than the operation ID. Further, the operation information may indicate, for example, movement, zoom-in, zoom-out, and change of the line-of-sight direction. The operation information may be, for example, one operation ID, and may include a parameter indicating how much the operation identified by the operation ID is performed in addition to the operation ID. It may directly indicate the coordinates and the angle of the line-of-sight direction.

ここで、対応情報についてさらに説明する。操作パターン情報は、地図や景色に対する操作が行われた際に、その操作に応じたユーザの意図を知ることができる操作のパターンを示す情報である。そして、そのユーザの意図に応じた操作を示す操作情報を、その操作パターン情報に対応付けたものが対応情報である。したがって、操作パターン情報と、操作情報とは、操作に応じたユーザの意図を介して紐付けられていることになる。   Here, the correspondence information will be further described. The operation pattern information is information indicating an operation pattern that allows the user's intention according to the operation to be known when an operation is performed on the map or the scenery. Corresponding information is information in which operation information indicating an operation according to the user's intention is associated with the operation pattern information. Therefore, the operation pattern information and the operation information are associated with each other through the user's intention according to the operation.

例えば、地図に対する操作のパターンを示す操作パターン情報と、景色に対する操作情報とを対応付けた対応情報としては、次のようなものが考えられる。   For example, the following can be considered as correspondence information in which operation pattern information indicating a pattern of an operation on a map is associated with operation information on a landscape.

(1)地図に対する、1以上の移動と、その後の1以上のズームインと、その後の0以上の移動とを示す操作パターン情報と、景色に対する、視線方向をズームインの地点に変更する操作情報とを対応付ける対応情報
この場合には、地図を移動させた後に特定の位置をズームインしているため、そのズームインした位置にユーザが興味を持っている、と想定できる。したがって、景色においても、そのユーザの興味のある位置に視線方向を向けることが適切な操作であると考えられる。
(1) Operation pattern information indicating one or more movements with respect to the map, one or more subsequent zoom-ins, and subsequent zero or more movements, and operation information for changing the line-of-sight direction to a zoom-in point with respect to the scenery Corresponding correspondence information In this case, since a specific position is zoomed in after moving the map, it can be assumed that the user is interested in the zoomed-in position. Therefore, it is considered that an appropriate operation is to turn the line-of-sight direction to a position of interest of the user even in the scenery.

(2)地図に対する、1以上の移動と、その後の1以上のズームインと、その後の1以上のズームアウトと、その後の0以上の移動とを示す操作パターン情報と、景色に対する、視線方向をズームインの地点の逆方向に変更する操作情報とを対応付ける対応情報
この場合には、地図を移動させた後にズームインとズームアウトを行っているため、そのズームインした位置に興味を持ったものの、実際にズームインしてみると、思っていたようなところではなかったため、ズームアウトしてさらに新たな位置を探索することになった、と想定できる。したがって、景色においても、ユーザが興味を失った位置以外の方向、特にその位置と逆方向(反対方向)に視線方向を向けることが適切な操作であると考えられる。
(2) Operation pattern information indicating one or more movements with respect to the map, one or more subsequent zoom-ins, one or more subsequent zoom-outs, and subsequent zero or more movements, and zoom in on the gaze direction with respect to the scenery Corresponding information that associates the operation information that changes in the opposite direction of the point in this case In this case, because you are zoomed in and out after moving the map, you are interested in the zoomed in position, but actually zoomed in As a result, it was not the place that I had expected, so I can assume that I decided to zoom out and search for a new position. Therefore, it is considered that an appropriate operation in the scenery is to turn the line-of-sight direction in a direction other than the position where the user loses interest, particularly in the opposite direction (opposite direction) to the position.

(3)地図に対する、1以上のズームインと、その後の1以上の移動であって、その1以上の移動における最後の移動によってズームインの地点が地図画像に含まれなくなったことを示す操作パターン情報と、景色に対する、視線方向を最後の移動の方向に変更する操作情報とを対応付ける対応情報
この場合には、ズームインした位置、すなわち、ユーザが興味を持っていたと考えられる位置が地図画像に含まれなくなっているため、ユーザは新たな位置を探索している、と想定できる。したがって、景色において、ユーザが探索している方向、すなわち、最後の移動方向に視線方向を向けることが適切な操作であると考えられる。
(3) Operation pattern information indicating that the map image is no longer included in the map image due to one or more zoom-ins to the map and one or more subsequent movements, and the last movement in the one or more movements. Corresponding information that associates the operation information for changing the line-of-sight direction to the direction of the last movement with respect to the scenery. In this case, the map image does not include the zoomed-in position, that is, the position that the user is considered interested Therefore, it can be assumed that the user is searching for a new position. Therefore, it is considered that an appropriate operation is to turn the line-of-sight direction in the direction in which the user is searching, that is, the last movement direction.

なお、地図に対する操作のパターンを示す操作パターン情報と、景色に対する操作情報とを対応付けた対応情報は、これ以外のものを含んでいてもよいことは言うまでもない。   Needless to say, the correspondence information in which the operation pattern information indicating the operation pattern for the map is associated with the operation information for the scenery may include other information.

次に、例えば、景色に対する操作のパターンを示す操作パターン情報と、地図に対する操作情報とを対応付けた対応情報としては、次のようなものが考えられる。   Next, for example, the following can be considered as correspondence information in which operation pattern information indicating a pattern of an operation on a landscape is associated with operation information on a map.

(1)景色に対する、1以上の、視線方向の上方向への変更と、その後の1以上のズームインとを示す操作パターン情報と、地図に対する、ズームアウトする操作情報とを対応付ける対応情報
この場合には、ユーザが遠景に興味を持っている、と想定できる。したがって、その遠景を含む地図を表示させるために、地図をズームアウトすることが適切な操作であると考えられる。
(1) Correspondence information associating operation pattern information indicating one or more changes in the line-of-sight direction with respect to the landscape and one or more subsequent zoom-in operations and operation information for zooming out the map in this case Can be assumed that the user is interested in a distant view. Therefore, in order to display a map including the distant view, it is considered that zooming out the map is an appropriate operation.

(2)景色に対する、1以上の、視線方向の右方向、左方向、または下方向への変更と、その後の1以上のズームインとを示す操作パターン情報と、地図に対する、ズームインする操作情報とを対応付ける対応情報
この場合には、ユーザは、近景、特に景色に対応する位置の付近に興味を持っている、と想定できる。したがって、近景の詳細な情報を表示するために、地図をズームインすることが適切な操作であると考えられる。なお、「1以上の、視線方向の右方向、左方向、または下方向への変更」は、視線方向の右方向への変更、視線方向の左方向への変更、視線方向の下方向での変更の1以上の任意の組み合わせの意味である。
(2) Operation pattern information indicating one or more changes in the gaze direction to the right, left, or downward with respect to the scenery, and subsequent one or more zoom-ins, and operation information for zooming in on the map Corresponding Corresponding Information In this case, it can be assumed that the user is interested in the near view, particularly in the vicinity of the position corresponding to the scenery. Therefore, it is considered that an appropriate operation is to zoom in on the map in order to display detailed information of the near view. Note that “one or more changes to the right direction, left direction, or downward direction of the line-of-sight direction” means that the line-of-sight direction changes to the right direction, the line-of-sight direction changes to the left direction, or the line-of-sight direction downwards. Means any combination of one or more of the changes.

(3)景色に対する、2以上の、視線方向の右方向、または左方向への変更を示す操作パターン情報と、地図に対する、その2以上の、視線方向の右方向、または左方向への変更における最後の変更後の視線方向に移動する操作情報とを対応付ける対応情報
この場合には、ユーザは、周囲の景色を確認することによって、移動する方向を探索している、と想定できる。したがって、最後の視線方向の範囲がより多く表示されるように地図を移動させる、すなわち、最後の視線方向に地図を移動することが適切な操作であると考えられる。なお、「2以上の、視線方向の右方向、または左方向への変更」は、視線方向の右方向への変更と、視線方向の左方向への変更との2以上の任意の組み合わせの意味である。例えば、連続した2以上の右方向への視線方向の変更であってもよく、連続した2以上の左方向への視線方向の変更であってもよく、左方向への視線方向の変更と、右方向への視線方向の変更との組み合わせであってもよい。
(3) In the operation pattern information indicating a change of two or more gaze directions to the right or left with respect to the scenery, and to the map, the two or more gaze direction changes to the right or left Corresponding information that associates the operation information that moves in the line-of-sight direction after the last change In this case, it can be assumed that the user is searching for the moving direction by checking the surrounding scenery. Therefore, it is considered that an appropriate operation is to move the map so that the range of the last line-of-sight direction is displayed more, that is, to move the map in the last line-of-sight direction. Note that “two or more changes to the right or left direction of the line of sight” means any combination of two or more of the change of the line of sight to the right and the change of the line of sight to the left. It is. For example, it may be a change in the line-of-sight direction in two or more consecutive right directions, may be a change in the line-of-sight direction in two or more consecutive left directions, a change in the line-of-sight direction in the left direction, A combination with a change in the line-of-sight direction to the right may be used.

対応情報記憶部18に対応情報が記憶される過程は問わない。例えば、記録媒体を介して対応情報が対応情報記憶部18で記憶されるようになってもよく、通信回線等を介して送信された対応情報が対応情報記憶部18で記憶されるようになってもよく、あるいは、入力デバイスを介して入力された対応情報が対応情報記憶部18で記憶されるようになってもよい。対応情報記憶部18での記憶は、RAM等における一時的な記憶でもよく、あるいは、長期的な記憶でもよい。対応情報記憶部18は、所定の記録媒体(例えば、半導体メモリや磁気ディスク、光ディスクなど)によって実現されうる。   The process in which the correspondence information is stored in the correspondence information storage unit 18 does not matter. For example, correspondence information may be stored in the correspondence information storage unit 18 via a recording medium, and correspondence information transmitted via a communication line or the like is stored in the correspondence information storage unit 18. Alternatively, the correspondence information input via the input device may be stored in the correspondence information storage unit 18. The storage in the correspondence information storage unit 18 may be temporary storage in a RAM or the like, or may be long-term storage. The correspondence information storage unit 18 can be realized by a predetermined recording medium (for example, a semiconductor memory, a magnetic disk, an optical disk, etc.).

ここで、「操作パターン情報と、操作情報とを対応付ける」とは、操作パターン情報から、操作情報を取得できればよいという意味である。したがって、対応情報は、操作パターン情報と操作情報とを組として含む情報であってもよく、操作パターン情報と操作情報とをリンク付ける情報であってもよい。後者の場合には、対応情報は、例えば、操作パターン情報と操作情報の格納されている位置を示すポインタやアドレスとを対応付ける情報であってもよい。本実施の形態では、前者の場合について説明する。また、操作パターン情報と操作情報とは、直接対応付けられていなくてもよい。例えば、操作パターン情報に、第3の情報が対応しており、その第3の情報に操作情報が対応していてもよい。   Here, “associating operation pattern information and operation information” means that it is only necessary to obtain operation information from the operation pattern information. Therefore, the correspondence information may be information including the operation pattern information and the operation information as a set, or may be information that links the operation pattern information and the operation information. In the latter case, the correspondence information may be, for example, information that associates the operation pattern information with a pointer or address indicating the position where the operation information is stored. In the present embodiment, the former case will be described. Further, the operation pattern information and the operation information may not be directly associated with each other. For example, the third information may correspond to the operation pattern information, and the operation information may correspond to the third information.

操作情報取得部19は、操作履歴蓄積部17が蓄積した操作の履歴が、操作パターン情報と一致する場合に、操作パターン情報に対応する操作情報を取得する。操作情報取得部19は、例えば、操作履歴蓄積部17が蓄積した最新の操作の履歴が、いずれかの操作パターン情報と一致する場合に、その操作パターン情報に対応情報によって対応付けられている操作情報を取得してもよい。この操作情報取得部19によって取得された操作情報が、地図に対する操作を示すものである場合には、その操作情報に応じた地図画像が取得されて表示されることになる。一方、この操作情報取得部19によって取得された操作情報が、景色に対する操作を示すものである場合には、その操作情報に応じた景色画像が取得されて表示されることになる。操作情報取得部19が、操作パターン情報と一致するかどうか判断する対象となる操作の履歴は、通常、2以上の操作の履歴である。   The operation information acquisition unit 19 acquires operation information corresponding to the operation pattern information when the operation history accumulated by the operation history accumulation unit 17 matches the operation pattern information. For example, when the latest operation history accumulated by the operation history accumulation unit 17 matches any of the operation pattern information, the operation information acquisition unit 19 performs an operation associated with the operation pattern information by the correspondence information. Information may be acquired. When the operation information acquired by the operation information acquisition unit 19 indicates an operation on a map, a map image corresponding to the operation information is acquired and displayed. On the other hand, when the operation information acquired by the operation information acquisition unit 19 indicates an operation on a landscape, a landscape image corresponding to the operation information is acquired and displayed. The operation history that is a target for the operation information acquisition unit 19 to determine whether or not it matches the operation pattern information is usually a history of two or more operations.

なお、地図情報記憶部12と、景色情報記憶部14と、操作履歴蓄積部17が操作の履歴を蓄積する記録媒体と、対応情報記憶部18との任意の2以上の記憶部または記録媒体は、同一の記録媒体によって実現されてもよく、あるいは、別々の記録媒体によって実現されてもよい。前者の場合には、例えば、地図情報を記憶している領域が地図情報記憶部12となり、景色情報を記憶している領域が景色情報記憶部14となる。   Note that any two or more storage units or recording media of the map information storage unit 12, the scenery information storage unit 14, the recording medium in which the operation history storage unit 17 stores the operation history, and the correspondence information storage unit 18 These may be realized by the same recording medium, or may be realized by separate recording media. In the former case, for example, an area storing map information is the map information storage unit 12, and an area storing landscape information is the landscape information storage unit 14.

次に、本実施の形態による連携表示装置1の動作について、図2のフローチャートを用いて説明する。
(ステップS101)表示部16は、地図画像、景色画像を表示するかどうか判断する。そして、地図画像等を表示する場合には、ステップS102に進み、そうでない場合には、ステップS101の処理を繰り返す。表示部16は、例えば、操作受付部11が地図画像等の表示を行う旨の指示を受け付けた場合に、地図画像等を表示すると判断してもよい。
Next, operation | movement of the cooperation display apparatus 1 by this Embodiment is demonstrated using the flowchart of FIG.
(Step S101) The display unit 16 determines whether to display a map image or a landscape image. And when displaying a map image etc., it progresses to step S102, and when that is not right, the process of step S101 is repeated. For example, the display unit 16 may determine to display a map image or the like when the operation reception unit 11 receives an instruction to display a map image or the like.

(ステップS102)地図画像取得部13は、地図画像を取得し、景色画像取得部15は、景色画像を取得する。例えば、表示する地図画像等の位置を示す情報が受け付けられた場合には、それに応じた地図画像等が取得されてもよい。また、例えば、表示する地図画像等の位置を示す情報が受け付けられていない場合には、デフォルトの位置に応じた地図画像等が取得されてもよい。そのデフォルトの位置の情報は、図示しない記録媒体において記憶されていてもよい。   (Step S102) The map image acquisition unit 13 acquires a map image, and the landscape image acquisition unit 15 acquires a landscape image. For example, when information indicating the position of a map image or the like to be displayed is received, a map image or the like corresponding to the information may be acquired. Further, for example, when information indicating a position such as a map image to be displayed is not received, a map image or the like corresponding to a default position may be acquired. The default position information may be stored in a recording medium (not shown).

(ステップS103)表示部16は、地図画像取得部13が取得した地図画像と、景色画像取得部15が取得した景色画像とを一緒に表示する。例えば、表示部16は、地図画像と景色画像とを同一のウィンドウ内に並べて表示してもよい。   (Step S103) The display unit 16 displays the map image acquired by the map image acquisition unit 13 and the landscape image acquired by the landscape image acquisition unit 15 together. For example, the display unit 16 may display the map image and the landscape image side by side in the same window.

(ステップS104)操作受付部11は、地図に対する操作を受け付けたかどうか判断する。そして、地図に対する操作を受け付けた場合には、ステップS105に進み、そうでない場合には、ステップS111に進む。   (Step S104) The operation reception unit 11 determines whether an operation for a map has been received. If an operation for the map is accepted, the process proceeds to step S105, and if not, the process proceeds to step S111.

(ステップS105)地図画像取得部13は、ステップS104で操作受付部11が受け付けた操作に応じて、地図画像を取得する。その地図画像は、図示しない記録媒体で一時的に記憶されてもよい。   (Step S105) The map image acquisition unit 13 acquires a map image according to the operation received by the operation reception unit 11 in step S104. The map image may be temporarily stored on a recording medium (not shown).

(ステップS106)操作履歴蓄積部17は、ステップS104で操作受付部11が受け付けた操作に応じて履歴を蓄積する。その履歴の蓄積の際に、中心位置や縮尺等の情報が必要な場合には、それらの情報を地図画像取得部13や、地図画像取得部13が取得した地図画像などを用いて取得してもよい。   (Step S106) The operation history storage unit 17 stores a history according to the operation received by the operation reception unit 11 in step S104. When information such as the center position and scale is necessary when the history is accumulated, the information is acquired using the map image acquisition unit 13 or the map image acquired by the map image acquisition unit 13. Also good.

(ステップS107)操作情報取得部19は、地図に対する最新の操作の履歴に一致する操作パターン情報が存在するかどうか判断する。そして、存在する場合には、ステップS108に進み、そうでない場合には、ステップS110に進む。   (Step S107) The operation information acquisition unit 19 determines whether there is operation pattern information that matches the latest operation history for the map. And when it exists, it progresses to step S108, and when that is not right, it progresses to step S110.

(ステップS108)操作情報取得部19は、地図に対する最新の操作の履歴に一致する操作パターン情報に対応付けられている操作情報を取得する。   (Step S108) The operation information acquisition unit 19 acquires operation information associated with operation pattern information that matches the latest operation history for the map.

(ステップS109)景色画像取得部15は、ステップS108で取得された操作情報の示す操作に応じて、景色画像を取得する。その景色画像は、図示しない記録媒体で一時的に記憶されてもよい。   (Step S109) The landscape image acquisition unit 15 acquires a landscape image according to the operation indicated by the operation information acquired in step S108. The scenery image may be temporarily stored on a recording medium (not shown).

(ステップS110)表示部16は、地図画像取得部13が取得した地図画像を表示する。また、表示部16は、ステップS109における景色画像の取得が行われた場合には、その景色画像も表示する。そして、ステップS104に戻る。   (Step S110) The display unit 16 displays the map image acquired by the map image acquisition unit 13. In addition, when the scenery image is acquired in step S109, the display unit 16 also displays the scenery image. Then, the process returns to step S104.

(ステップS111)操作受付部11は、景色に対する操作を受け付けたかどうか判断する。そして、景色に対する操作を受け付けた場合には、ステップS112に進み、そうでない場合には、ステップS118に進む。   (Step S111) The operation reception unit 11 determines whether an operation for a landscape has been received. If an operation for a landscape is accepted, the process proceeds to step S112. If not, the process proceeds to step S118.

(ステップS112)景色画像取得部15は、ステップS111で操作受付部11が受け付けた操作に応じて、景色画像を取得する。その景色画像は、図示しない記録媒体で一時的に記憶されてもよい。   (Step S112) The landscape image acquisition unit 15 acquires a landscape image in accordance with the operation received by the operation reception unit 11 in step S111. The scenery image may be temporarily stored on a recording medium (not shown).

(ステップS113)操作履歴蓄積部17は、ステップS111で操作受付部11が受け付けた操作に応じて履歴を蓄積する。その履歴の蓄積の際に、位置や角度等の情報が必要な場合には、それらの情報を景色画像取得部15や、景色画像取得部15が取得した景色画像などを用いて取得してもよい。   (Step S113) The operation history storage unit 17 stores a history according to the operation received by the operation reception unit 11 in step S111. If information such as position and angle is necessary when the history is accumulated, such information may be acquired using the landscape image acquisition unit 15 or the landscape image acquired by the landscape image acquisition unit 15. Good.

(ステップS114)操作情報取得部19は、景色に対する最新の操作の履歴に一致する操作パターン情報が存在するかどうか判断する。そして、存在する場合には、ステップS115に進み、そうでない場合には、ステップS117に進む。   (Step S114) The operation information acquisition unit 19 determines whether there is operation pattern information that matches the latest operation history for the scenery. And when it exists, it progresses to step S115, and when that is not right, it progresses to step S117.

(ステップS115)操作情報取得部19は、景色に対する最新の操作の履歴に一致する操作パターン情報に対応付けられている操作情報を取得する。   (Step S115) The operation information acquisition unit 19 acquires operation information associated with operation pattern information that matches the latest operation history with respect to the scenery.

(ステップS116)地図画像取得部13は、ステップS115で取得された操作情報の示す操作に応じて、地図画像を取得する。その地図画像は、図示しない記録媒体で一時的に記憶されてもよい。   (Step S116) The map image acquisition unit 13 acquires a map image according to the operation indicated by the operation information acquired in Step S115. The map image may be temporarily stored on a recording medium (not shown).

(ステップS117)表示部16は、景色画像取得部15が取得した景色画像を表示する。また、表示部16は、ステップS116における地図画像の取得が行われた場合には、その地図画像も表示する。そして、ステップS104に戻る。   (Step S117) The display unit 16 displays the landscape image acquired by the landscape image acquisition unit 15. Moreover, the display part 16 also displays the map image, when acquisition of the map image in step S116 was performed. Then, the process returns to step S104.

(ステップS118)表示部16は、地図画像と景色画像との表示を終了するかどうか判断する。そして、終了する場合には、地図画像等の表示を終了してステップS101に戻り、終了しない場合には、ステップS104に戻る。表示部16は、例えば、地図画像等の表示を終了する旨の指示(例えば、地図画像等を表示しているウィンドウを閉じる指示)が受け付けられた場合に、地図画像等の表示を終了すると判断してもよい。
なお、図2のフローチャートにおいて、電源オフや処理終了の割り込みにより処理は終了する。
(Step S118) The display unit 16 determines whether or not to end the display of the map image and the landscape image. If the process is to be ended, the display of the map image or the like is ended and the process returns to step S101. If the process is not ended, the process returns to step S104. For example, the display unit 16 determines to end the display of the map image or the like when an instruction to end the display of the map image or the like (for example, an instruction to close the window displaying the map image or the like) is received. May be.
In the flowchart of FIG. 2, the process is terminated by powering off or a process termination interrupt.

図3のフローチャートは、図2のフローチャートにおけるステップS107またはステップS114における一致の判断処理の詳細を示すフローチャートである。
(ステップS201)操作情報取得部19は、カウンタiを1に設定する。
The flowchart in FIG. 3 is a flowchart showing details of the matching determination process in step S107 or step S114 in the flowchart in FIG.
(Step S201) The operation information acquisition unit 19 sets the counter i to 1.

(ステップS202)操作情報取得部19は、i番目の操作パターン情報が、最新の履歴と一致するかどうか判断する。図3のフローチャートがステップS107の処理に応じたものである場合には、操作情報取得部19は、地図に関する操作パターン情報と、地図に関する履歴を用いた判断を行えばよい。また、図3のフローチャートがステップS114の処理に応じたものである場合には、操作情報取得部19は、景色に関する操作パターン情報と、景色に関する履歴を用いた判断を行えばよい。   (Step S202) The operation information acquisition unit 19 determines whether or not the i-th operation pattern information matches the latest history. If the flowchart of FIG. 3 corresponds to the process of step S107, the operation information acquisition unit 19 may make a determination using the operation pattern information about the map and the history about the map. If the flowchart of FIG. 3 corresponds to the process of step S114, the operation information acquisition unit 19 may make a determination using the operation pattern information about the scenery and the history about the scenery.

(ステップS203)操作情報取得部19は、カウンタiを1だけインクリメントする。   (Step S203) The operation information acquisition unit 19 increments the counter i by 1.

(ステップS204)操作情報取得部19は、対応情報記憶部18に、i番目の操作パターン情報を含む対応情報が存在するかどうか判断する。そして、存在する場合には、ステップS202に戻り、そうでない場合には、ステップS205に進む。   (Step S <b> 204) The operation information acquisition unit 19 determines whether or not correspondence information including the i-th operation pattern information exists in the correspondence information storage unit 18. And when it exists, it returns to step S202, and when that is not right, it progresses to step S205.

(ステップS205)操作情報取得部19は、最新の操作の履歴に一致する操作パターン情報はないと判断し、図2のフローチャートに戻る。そして、図3のフローチャートがステップS107の処理に応じたものである場合には、ステップS110に進む。また、図3のフローチャートがステップS114の処理に応じたものである場合には、ステップS117に進む。   (Step S205) The operation information acquisition unit 19 determines that there is no operation pattern information that matches the latest operation history, and returns to the flowchart of FIG. If the flowchart of FIG. 3 corresponds to the process of step S107, the process proceeds to step S110. If the flowchart of FIG. 3 corresponds to the process of step S114, the process proceeds to step S117.

(ステップS206)操作情報取得部19は、最新の操作の履歴に一致する操作パターン情報があると判断し、図2のフローチャートに戻る。そして、図3のフローチャートがステップS107の処理に応じたものである場合には、ステップS108に進む。また、図3のフローチャートがステップS114の処理に応じたものである場合には、ステップS115に進む。その後、i番目の操作パターン情報に対応する操作情報が取得されることになる。   (Step S206) The operation information acquisition unit 19 determines that there is operation pattern information that matches the latest operation history, and returns to the flowchart of FIG. If the flowchart of FIG. 3 corresponds to the process of step S107, the process proceeds to step S108. If the flowchart of FIG. 3 corresponds to the process of step S114, the process proceeds to step S115. Thereafter, operation information corresponding to the i-th operation pattern information is acquired.

次に、本実施の形態による連携表示装置1の動作について、具体例を用いて説明する。
この具体例において、地図情報記憶部12では、図4で示される地図情報が記憶されているものとする。図4の地図情報において、地図画像と、縮尺とが対応付けられている。地図画像は、表示対象となる全領域の地図を示すラスタデータの画像である。前述のように、この地図画像には、緯度・経度が対応付けられているものとする。したがって、地図画像取得部13は、所望の領域の地図画像を切り出すことによって取得することができる。また、各地図画像は、対応する縮尺で表示されるものである。例えば、地図画像「map001」は、縮尺「SC001」で表示する際に用いられる地図画像である。
Next, the operation of the cooperative display device 1 according to the present embodiment will be described using a specific example.
In this specific example, it is assumed that the map information storage unit 12 stores the map information shown in FIG. In the map information of FIG. 4, the map image and the scale are associated with each other. The map image is an image of raster data indicating a map of the entire area to be displayed. As described above, it is assumed that latitude and longitude are associated with this map image. Therefore, the map image acquisition part 13 can acquire by cutting out the map image of a desired area | region. Each map image is displayed at a corresponding scale. For example, the map image “map001” is a map image used when displaying at the scale “SC001”.

また、この具体例において、景色情報記憶部14では、図5で示される景色情報が記憶されているものとする。図5の景色情報において、位置情報と、景色画像と、移動可能位置情報とが対応付けられている。位置情報は、景色画像に対応する緯度・経度を示す情報である。この具体例での景色画像は、道路においてカメラで撮影された実写の画像であり、その撮影位置が位置情報によって示されることになる。XA1等が経度であり、YA1等が緯度である。景色画像は、パノラマの画像であるとする。また、ズームの程度に応じて、広域の景色画像、標準の景色画像、詳細の景色画像が存在する。広域の景色画像をズームインすると標準の景色画像になり、標準の景色画像をズームインすると詳細の景色画像になるものとする。また、景色画像は、道路上で撮影されているため、ある位置の景色画像から他の位置の景色画像に移動する場合に、違和感なく移動できる景色画像が限定されることになる。その違和感なく移動できる隣接する景色画像の位置情報を示す情報が、移動可能位置情報である。例えば、図5の2番目のレコードに対応する景色画像の移動可能位置情報は、(XA1,YA1)(XA3,YA3)であるため、その景色情報から移動できるのは、1番目と3番目のレコードの景色情報であることが分かる。   In this specific example, it is assumed that the scenery information storage unit 14 stores the scenery information shown in FIG. In the landscape information of FIG. 5, position information, a landscape image, and movable position information are associated with each other. The position information is information indicating latitude / longitude corresponding to the landscape image. The scenery image in this specific example is a live-action image photographed by a camera on a road, and the photographing position is indicated by position information. XA1 and the like are longitudes, and YA1 and the like are latitudes. The scenery image is a panoramic image. Further, there are wide-area landscape images, standard landscape images, and detailed landscape images depending on the degree of zoom. When a wide-area landscape image is zoomed in, it becomes a standard landscape image, and when a standard landscape image is zoomed in, it becomes a detailed landscape image. Further, since the landscape image is taken on the road, when moving from a landscape image at a certain position to a landscape image at another position, the landscape images that can move without a sense of incongruity are limited. The information indicating the position information of the adjacent scenery image that can move without a sense of incongruity is the movable position information. For example, since the movable position information of the scenery image corresponding to the second record in FIG. 5 is (XA1, YA1) (XA3, YA3), the first and third can be moved from the scenery information. It turns out that it is the scenery information of a record.

また、この具体例において、対応情報記憶部18では、図6で示される対応情報が記憶されているものとする。図6において、種類フラグと、操作パターン情報と、操作情報とが対応付けられている。種類フラグが「0」であるレコードは、地図に対する操作パターン情報と、景色に対する操作情報とを有するものである。種類フラグが「1」であるレコードは、景色に対する操作パターン情報と、地図に対する操作情報とを有するものである。操作パターン情報では、正規表現を用いて操作パターンが示されている。例えば、「+」は、直前の操作の1以上の繰り返しを示すものである。また、「*」は、直前の操作の0以上の繰り返しを示すものである。また、{N,}は、直前の操作のN回以上の繰り返しを示すものである。また、[]は、その括弧内に含まれる任意の操作を示すものである。また、地図に対する操作において、「m」は移動を示し、「i」はズームインを示し、「o」はズームアウトを示すものである。景色に対する操作において、「M」は移動を示し、「I」はズームインを示し、「O」はズームアウトを示し、「L」は視線方向の左方向への変更を示し、「R」は視線方向の右方向への変更を示し、「U」は視線方向の上方向への変更を示し、「D」は視線方向の下方向への変更を示すものである。また、対応情報において、注目位置や中心位置などのように位置を示すものはすべて、最新の注目位置や中心位置などを示すものであるとする。また、操作パターン情報において、「注目位置=out」は、最新の注目位置が、表示されている地図画像の範囲内に含まれなくなったことを示すものである。ここで、ある位置が、地図画像の範囲内に含まれるかどうかは、例えば、表示中の地図画像の最大の緯度・経度と、最小の緯度・経度とを取得し、その位置の緯度・経度が、最小の緯度・経度から、最大の緯度・経度の範囲内に含まれるかどうか判断することによって行ってもよい。その位置の緯度・経度が、最小の緯度・経度から、最大の緯度・経度の範囲内に含まれる場合には、その位置が地図画像の範囲内に含まれることになり、その位置の緯度・経度が、最小の緯度・経度から、最大の緯度・経度の範囲内に含まれない場合には、その位置が地図画像の範囲内に含まれないことになる。また、操作情報において、Angle(α、β)は、αの位置を始点、βの位置を終点とするベクトルの方位角を算出する関数である。例えば、Angle(位置、注目位置)の場合には、景色における最新の位置から地図における最新の注目位置の方向に延びるベクトルの方位角である。また、θ←αは、方位角θを角度αに設定する操作である。また、M(α)は、景色をαの位置に移動する旨の操作である。なお、αの位置を示す位置情報が景色情報に存在しない場合には、M(α)は、そのαの位置に最も近い位置を示す位置情報の位置に移動する操作となる。例えば、M(中心位置)は、最新の中心位置に最も近い位置を示す位置情報の位置に移動する操作である。また、o(α)は、αの位置を注目位置として地図をズームアウトする操作である。また、i(α)は、αの位置を注目位置としてズームインする操作である。また、m(中心位置←α)は、中心位置がαの位置になるように地図を移動させる操作である。また、Place(α、β、γ)は、αの位置から方位角βの方向に距離γだけ移動した位置を示す関数である。すなわち、αの位置を視点とし、方位角βを向き、長さがγであるベクトルの終点の位置を示す関数である。また、Switch(縮尺、α、β、γ、δ、…)は、表示中の地図画像の縮尺がαであればβとなり、表示中の地図画像の縮尺がγであればδとなり、それ以降も同様である関数である。   In this specific example, the correspondence information storage unit 18 stores the correspondence information shown in FIG. In FIG. 6, the type flag, the operation pattern information, and the operation information are associated with each other. A record whose type flag is “0” has operation pattern information for a map and operation information for a landscape. A record whose type flag is “1” has operation pattern information for a landscape and operation information for a map. In the operation pattern information, an operation pattern is shown using a regular expression. For example, “+” indicates one or more repetitions of the immediately preceding operation. “*” Indicates zero or more repetitions of the previous operation. {N,} indicates repetition of the previous operation N times or more. [] Indicates an arbitrary operation included in the parentheses. In the operation on the map, “m” indicates movement, “i” indicates zoom-in, and “o” indicates zoom-out. In the operation on the scenery, “M” indicates movement, “I” indicates zoom-in, “O” indicates zoom-out, “L” indicates a leftward change of the line-of-sight direction, and “R” indicates the line-of-sight. The direction changes to the right direction, “U” indicates the upward change in the viewing direction, and “D” indicates the downward change in the viewing direction. Further, in the correspondence information, all items indicating the position such as the attention position and the center position indicate the latest attention position and the center position. In the operation pattern information, “attention position = out” indicates that the latest attention position is not included in the range of the displayed map image. Here, whether or not a certain position is included in the range of the map image is obtained, for example, by obtaining the maximum latitude / longitude and the minimum latitude / longitude of the displayed map image, and the latitude / longitude of the position. May be determined by determining from the minimum latitude / longitude whether it falls within the range of the maximum latitude / longitude. If the latitude / longitude of the location is included in the range of the minimum latitude / longitude to the maximum latitude / longitude, the location will be included in the map image range. If the longitude is not included in the range from the minimum latitude / longitude to the maximum latitude / longitude, the position is not included in the range of the map image. In the operation information, Angle (α, β) is a function that calculates the azimuth angle of a vector having the position of α as the start point and the position of β as the end point. For example, in the case of Angle (position, attention position), it is the azimuth angle of a vector extending from the latest position in the landscape to the direction of the latest attention position in the map. Θ ← α is an operation for setting the azimuth angle θ to the angle α. M (α) is an operation for moving the scenery to the position of α. If the position information indicating the position of α does not exist in the landscape information, M (α) is an operation of moving to the position of the position information indicating the position closest to the position of α. For example, M (center position) is an operation of moving to a position of position information indicating a position closest to the latest center position. Further, o (α) is an operation for zooming out the map with the position of α as a target position. Further, i (α) is an operation for zooming in on the position of α as the position of interest. Further, m (center position ← α) is an operation of moving the map so that the center position becomes the position of α. Place (α, β, γ) is a function indicating a position moved from the position α by a distance γ in the direction of the azimuth angle β. That is, it is a function indicating the position of the end point of a vector having the position of α as the viewpoint, the azimuth angle β and the length of γ. Switch (scale, α, β, γ, δ,...) Is β if the scale of the map image being displayed is α, δ if the scale of the map image being displayed is γ, and thereafter Is the same function.

図6の1番目のレコードは、地図に対する、1以上の移動と、その後の1以上のズームインと、その後の1以上のズームアウトと、その後の0以上の移動とを示す操作パターン情報と、景色に対する、視線方向を最新のズームインの地点(すなわち、最新のズームインの注目位置)の逆方向に変更する操作情報とを対応付ける対応情報である。   The first record in FIG. 6 includes one or more movements with respect to the map, one or more subsequent zoom-ins, one or more subsequent zoom-outs, and operation pattern information indicating subsequent zero or more movements, and scenery. Is the correspondence information that correlates the operation information for changing the line-of-sight direction to the reverse direction of the latest zoom-in point (that is, the latest zoom-in target position).

図6の2番目のレコードは、地図に対する、1以上の移動と、その後の1以上のズームインと、その後の0以上の移動とを示す操作パターン情報と、景色に対する、視線方向をズームインの地点(すなわち、最新の注目位置)に変更する操作情報とを対応付ける対応情報である。   The second record in FIG. 6 includes operation pattern information indicating one or more movements with respect to the map, one or more subsequent zoom-ins, and subsequent zero or more movements, and a point of zoom-in with respect to the scenery. That is, it is correspondence information that associates operation information to be changed to the latest attention position.

図6の3番目のレコードは、地図に対する、1以上のズームインと、その後の1以上の移動であって、その1以上の移動における最後の移動によってズームインの地点である最新の注目位置が地図画像に含まれなくなったことを示す操作パターン情報と、景色に対する、視線方向を最後の移動の方向(すなわち、直前の中心位置から最新の中心位置に向かう方向)に変更すると共に、地図画像の中心位置に移動する操作情報とを対応付ける対応情報である。   The third record in FIG. 6 is one or more zoom-ins with respect to the map and one or more subsequent movements, and the latest attention position that is the zoom-in point by the last movement in the one or more movements is the map image. Change the line-of-sight direction to the last movement direction (that is, the direction from the previous center position to the latest center position) and the center position of the map image. This is correspondence information that associates the operation information to be moved to.

図6の4番目のレコードは、地図に対する1個の移動であって、その1個の移動によって最新の注目位置が地図画像に含まれなくなったことを示す操作パターン情報と、景色に対する、地図画像の最新の中心位置に移動する操作情報とを対応付ける対応情報である。   The fourth record in FIG. 6 is one movement with respect to the map, and the operation pattern information indicating that the latest attention position is not included in the map image by the one movement, and the map image with respect to the scenery This is correspondence information that associates the operation information that moves to the latest center position.

図6の種類フラグが「1」である1番目のレコードは、景色に対する、1以上の、視線方向の上方向への変更と、その後の1以上のズームインとを示す操作パターン情報と、地図に対する、景色画像に対応する最新の位置を注目位置としてズームアウトする操作情報とを対応付ける対応情報である。   The first record whose type flag is “1” in FIG. 6 includes operation pattern information indicating one or more upward changes in the line-of-sight direction and subsequent one or more zoom-in to the scenery, and the map. The correspondence information associates the operation information for zooming out with the latest position corresponding to the scenery image as the attention position.

図6の種類フラグが「1」である2番目のレコードは、景色に対する、1以上の、視線方向の右方向、左方向、または下方向への変更と、その後の1以上のズームインとを示す操作パターン情報と、地図に対する、景色画像に対応する最新の位置を注目位置としてズームインする操作情報とを対応付ける対応情報である。   The second record whose type flag is “1” in FIG. 6 indicates one or more changes to the view in the right direction, left direction, or downward direction, and one or more subsequent zoom-ins. This is correspondence information that associates the operation pattern information with the operation information for zooming in on the map with the latest position corresponding to the scenery image as the target position.

図6の種類フラグが「1」である3番目のレコードは、景色に対する、2以上の、視線方向の右方向、または左方向への変更を示す操作パターン情報と、地図に対する、その2以上の、視線方向の右方向、または左方向への変更における最後の変更後の視線方向、すなわち、最後の変更後の方位角の方向に、景色画像に対応する最新の位置から、縮尺ごとに決まった距離だけ離れた位置を中心位置とする移動の操作情報とを対応付ける対応情報である。なお、縮尺ごとに決まった距離は、例えば、地図画像の中心から、中心に最も近い外縁までの距離よりも短い距離(例えば、地図画像の中心から、中心に最も近い外縁までの距離に0.8などを掛けた距離)であってもよい。   The third record whose type flag is “1” in FIG. 6 includes two or more operation pattern information indicating the change of the gaze direction to the right or left direction with respect to the scenery, and the two or more of the map with respect to the map. From the latest position corresponding to the landscape image in the direction of the gaze direction after the last change in the change to the right direction or the left direction of the gaze direction, that is, the direction of the azimuth angle after the last change was determined for each scale. This is correspondence information for associating operation information for movement centered on a position separated by a distance. The distance determined for each scale is, for example, a distance shorter than the distance from the center of the map image to the outer edge closest to the center (for example, the distance from the center of the map image to the outer edge closest to the center is 0. Or a distance multiplied by 8).

図6の種類フラグが「1」である4番目のレコードは、景色に対する、移動を示す操作パターン情報と、地図に対する、その移動後の位置(すなわち、景色画像に対応する最新の位置)に地図画像の中心位置を移動する操作情報とを対応付ける対応情報である。   The fourth record whose type flag is “1” in FIG. 6 is a map with the operation pattern information indicating movement with respect to the scenery and the position after the movement (that is, the latest position corresponding to the scenery image) with respect to the map. This is correspondence information that associates operation information for moving the center position of an image.

まず、ユーザが連携表示装置1を操作して、日本の京都駅付近の地図及び景色を表示する旨の指示を入力したとする。その指示は操作受付部11によって受け付けられ、表示部16に渡される。表示部16は、その指示に応じて地図画像等を表示すると判断する(ステップS101)。そして、表示部16は、地名や駅名等と、緯度・経度とを対応付ける情報が記憶されている図示しない記録媒体にアクセスし、京都駅に対応する緯度・経度を取得する。そして、その緯度・経度と、それに応じた地図画像を取得する旨の指示を地図画像取得部13に渡すと共に、その緯度・経度と、それに応じた景色画像を取得する旨の指示を景色画像取得部15に渡す。   First, it is assumed that the user operates the cooperative display device 1 and inputs an instruction to display a map and scenery near Kyoto Station in Japan. The instruction is received by the operation receiving unit 11 and passed to the display unit 16. The display unit 16 determines to display a map image or the like according to the instruction (step S101). Then, the display unit 16 accesses a recording medium (not shown) in which information that associates a place name, a station name, and the like with latitude / longitude is stored, and acquires latitude / longitude corresponding to Kyoto station. Then, the latitude / longitude and an instruction to acquire a map image corresponding to the latitude / longitude are passed to the map image acquisition unit 13, and the latitude / longitude and an instruction to acquire a landscape image corresponding to the latitude / longitude are acquired. Pass to part 15.

地図画像取得部13は、図4で示される地図情報にアクセスし、表示部16から受け取った緯度・経度に対応する地図画像を、縮尺「SC002」に対応する地図画像「map002」から切り出す。なお、はじめて地図画像を取得する際には、縮尺「SC002」の地図画像を取得する旨があらかじめ設定されているものとする。景色画像取得部15は、図5で示される景色情報にアクセスし、受け取った緯度・経度に最も近い位置情報に対応する広域の景色画像であって、方位角と天頂角が(90°,90°)である景色画像を取得する(ステップS102)。なお、はじめて景色画像を取得する際には、広域の景色画像であって、方位角と天頂角が(90°,90°)である景色画像を取得する旨があらかじめ設定されているものとする。そして、表示部16は、地図画像取得部13が取得した京都駅付近の地図画像と、景色画像取得部15が取得した京都駅付近の景色画像とを図示しないディスプレイに表示する(ステップS103)。   The map image acquisition unit 13 accesses the map information shown in FIG. 4 and cuts out the map image corresponding to the latitude / longitude received from the display unit 16 from the map image “map002” corresponding to the scale “SC002”. It is assumed that when acquiring a map image for the first time, it is set in advance to acquire a map image of a scale “SC002”. The landscape image acquisition unit 15 accesses the landscape information shown in FIG. 5 and is a wide-area landscape image corresponding to the received position information closest to the latitude / longitude, and the azimuth and zenith angles are (90 °, 90 °). °) is acquired (step S102). Note that when a landscape image is acquired for the first time, it is set in advance to acquire a landscape image that is a wide-area landscape image and has an azimuth angle and a zenith angle of (90 °, 90 °). . Then, the display unit 16 displays the map image near the Kyoto station acquired by the map image acquisition unit 13 and the landscape image near the Kyoto station acquired by the landscape image acquisition unit 15 on a display (not shown) (step S103).

次に、ユーザが、マウスを操作することによって、表示されている地図画像を少しだけ北側に移動するためのドラッグの操作を行ったとする。すると、その操作が操作受付部11で受け付けられ、地図画像の表示されている領域での操作であるため、地図への操作であると判断される(ステップS104)。そして、操作受付部11は、そのマウスでのドラッグに応じた距離と方向を示す情報を地図画像取得部13に渡す。地図画像取得部13は、表示中の地図画像の中心位置と、そのドラッグの距離と方向を示す情報とを用いて、新たな地図画像の中心位置を算出する。例えば、ドラッグの距離と方向を示す情報が、ドラッグの始点の位置αと、ドラッグの終点の位置βとを示す情報である場合には、位置βが始点となり、位置αが終点となるベクトル分だけ表示中の地図画像の中心位置を移動させた位置である新たな地図画像の中心位置を算出する。その際に、スクリーン座標上の距離を、地図画像上の距離に変換する処理を行ってもよい。その処理の際に、表示中の地図画像の縮尺を用いてもよい。なお、地図を南向きにドラッグすると、地図の中心は北向きに移動することからも分かるように、ドラッグの方向と、中心位置の移動方向とは逆になる。その算出された中心位置が(X1,Y1)であったとする。すると、地図画像取得部13は、中心位置(X1,Y1)の地図画像を、表示中の地図画像の縮尺「SC002」に対応する地図画像「map002」から切り出して取得する(ステップS105)。なお、地図画像取得部13は、取得した最新の地図画像に対応する中心位置や縮尺等の情報を図示しない記録媒体で保持しているものとする。また、操作履歴蓄積部17は、地図に対するドラッグの操作が行われたため、操作ID「m」と、中心位置(X1,Y1)と、縮尺「SC002」とを対応付ける地図操作履歴情報を蓄積する(ステップS106)。なお、操作履歴蓄積部17は、その中心位置や縮尺を、地図画像取得部13から受け取ることができる。図7の1番目のレコードは、そのようにして蓄積された地図操作履歴情報である。   Next, it is assumed that the user performs a drag operation for moving the displayed map image slightly to the north side by operating the mouse. Then, since the operation is received by the operation receiving unit 11 and is an operation in the area where the map image is displayed, it is determined that the operation is an operation on the map (step S104). Then, the operation reception unit 11 passes information indicating the distance and direction according to the dragging with the mouse to the map image acquisition unit 13. The map image acquisition unit 13 calculates the center position of a new map image using the center position of the map image being displayed and information indicating the distance and direction of the drag. For example, when the information indicating the distance and direction of the drag is information indicating the position α of the drag start point and the position β of the drag end point, the vector portion where the position β is the start point and the position α is the end point. The center position of a new map image that is a position obtained by moving the center position of the currently displayed map image is calculated. In that case, you may perform the process which converts the distance on a screen coordinate into the distance on a map image. In the process, the scale of the map image being displayed may be used. Note that when the map is dragged southward, the direction of dragging and the moving direction of the center position are reversed, as can be seen from the fact that the center of the map moves northward. Assume that the calculated center position is (X1, Y1). Then, the map image acquisition unit 13 cuts out and acquires the map image at the center position (X1, Y1) from the map image “map002” corresponding to the scale “SC002” of the map image being displayed (step S105). In addition, the map image acquisition part 13 shall hold | maintain information, such as a center position and a scale corresponding to the acquired newest map image, with the recording medium which is not shown in figure. The operation history storage unit 17 stores map operation history information that associates the operation ID “m”, the center position (X1, Y1), and the scale “SC002” because the drag operation is performed on the map ( Step S106). The operation history storage unit 17 can receive the center position and scale from the map image acquisition unit 13. The first record in FIG. 7 is the map operation history information accumulated as described above.

その後、操作情報取得部19は、地図に対する最新の操作の履歴に一致する操作パターン情報が存在するかどうか判断する(ステップS107)。この場合には、図7の1番目のレコードと一致する、図6で示される対応情報の種類フラグが「0」の操作パターン情報が存在しなかったとする(ステップS201〜S205)。すると、表示部16は、地図画像取得部13が新たに取得した地図画像をディスプレイに表示することによって、地図画像を更新する(ステップS110)。図8は、そのようにして表示された地図画像と景色画像との一例を示す図である。図8において、左側の正方形の画像が地図画像であり、右側の正方形の画像が景色画像である。また、図8の地図画像において、景色画像の位置と視線方向の方位角とを示す図形である視点図形9が表示されている。この視点図形9の黒丸は、表示中の景色画像に対応する位置情報の示す位置に設定されるものとする。また、視点図形9の黒丸から、視点図形9の2本の線分の黒丸と反対側の2個の端点の中点に向かう方向が、表示中の景色画像に対応する視線方向の方位角に設定されているものとする。この視点図形9は、どの構成要素によって生成されてもよい。例えば、景色画像取得部15によって生成されてもよく、地図画像取得部13によって生成されてもよく、その他の構成要素によって生成されてもよい。表示中の景色画像の位置や方位角の変化に応じて、この視点図形9の位置や方向も変化することになる。また、図8において、景色画像に2個の矢印(三角形)が表示されているが、これは景色画像の移動方向に対応するものである。景色画像取得部15は、表示中の景色画像に対応する移動可能位置情報を取得し、その移動可能位置情報で示される位置が、表示中の景色画像においてどの方向になるのかを算出し、その算出結果に応じて、この矢印を表示することになる。また、その矢印がクリックされることに応じて、景色画像の移動が行われることになる。なお、視点図形9の表示や、移動のための矢印の表示、その矢印を用いた景色画像の移動については、ストリートビューにおいてすでに公知である。   After that, the operation information acquisition unit 19 determines whether there is operation pattern information that matches the latest operation history for the map (step S107). In this case, it is assumed that there is no operation pattern information that matches the first record in FIG. 7 and whose correspondence information type flag shown in FIG. 6 is “0” (steps S201 to S205). Then, the display part 16 updates a map image by displaying the map image newly acquired by the map image acquisition part 13 on a display (step S110). FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a map image and a landscape image displayed in this manner. In FIG. 8, the left square image is a map image, and the right square image is a landscape image. Further, in the map image of FIG. 8, a viewpoint graphic 9 which is a graphic indicating the position of the landscape image and the azimuth angle in the line-of-sight direction is displayed. It is assumed that the black circle of the viewpoint graphic 9 is set to a position indicated by position information corresponding to the scenery image being displayed. Further, the direction from the black circle of the viewpoint graphic 9 to the midpoint of the two end points opposite to the black circles of the two line segments of the viewpoint graphic 9 is the azimuth angle of the visual line direction corresponding to the displayed scenery image. It is assumed that it is set. This viewpoint graphic 9 may be generated by any component. For example, it may be generated by the landscape image acquisition unit 15, may be generated by the map image acquisition unit 13, or may be generated by other components. The position and direction of the viewpoint graphic 9 also change according to changes in the position and azimuth of the scenery image being displayed. Further, in FIG. 8, two arrows (triangles) are displayed on the scenery image, which corresponds to the moving direction of the scenery image. The scenery image acquisition unit 15 acquires movable position information corresponding to the displayed scenery image, calculates which direction the position indicated by the movable position information is in the displayed scenery image, and Depending on the calculation result, this arrow is displayed. In addition, the scenery image is moved in response to the arrow being clicked. The display of the viewpoint graphic 9, the display of the arrow for movement, and the movement of the scenery image using the arrow are already known in the street view.

また、図8において、地図画像の下側に、ズームインボタン51と、ズームアウトボタン52と、北側(上側)への移動ボタン53と、東側(右側)への移動ボタン54と、南側(下側)への移動ボタン55と、西側(左側)への移動ボタン56とが表示されている。ズームインボタン51がクリックされると、表示中の地図画像の中心位置を注目位置として、地図がズームインされるものとする。ズームアウトボタン52がクリックされると、表示中の地図画像の中心位置を注目位置として、地図がズームアウトされるものとする。北側、東側、南側、西側への移動ボタン53,54,55,56がそれぞれクリックされると、表示中の地図画像の中心位置から所定の距離だけ北側、東側、南側、西側の位置を中心位置とする地図に移動されるものとする。また、図8において、景色画像の下側に、ズームインボタン61と、ズームアウトボタン62と、上側への視線方向の変更ボタン63と、右側への視線方向の変更ボタン64と、下側への視線方向の変更ボタン65と、左側への視線方向の変更ボタン66とが表示されている。ズームインボタン61がクリックされると、表示中の景色画像がズームインされるものとする。ズームアウトボタン62がクリックされると、表示中の景色画像がズームアウトされるものとする。上側への視線方向の変更ボタン63がクリックされると、視線方向の天頂角が所定の角度だけ減少するものとする。右側への視線方向の変更ボタン64がクリックされると、視線方向の方位角が所定の角度だけ増加するものとする。下側への視線方向の変更ボタン65がクリックされると、視線方向の天頂角が所定の角度だけ増加するものとする。左側への視線方向の変更ボタン66がクリックされると、視線方向の方位角が所定の角度だけ減少するものとする。   In FIG. 8, on the lower side of the map image, a zoom-in button 51, a zoom-out button 52, a move button 53 to the north side (upper side), a move button 54 to the east side (right side), and a south side (lower side). ) Move button 55 and a west (left) move button 56 are displayed. When the zoom-in button 51 is clicked, the map is zoomed in with the center position of the currently displayed map image as the target position. When the zoom-out button 52 is clicked, the map is zoomed out with the center position of the map image being displayed as the position of interest. When the North, East, South, and West move buttons 53, 54, 55, and 56 are clicked, the positions of the north, east, south, and west sides are centered by a predetermined distance from the center position of the displayed map image. It shall be moved to the map. Further, in FIG. 8, on the lower side of the landscape image, a zoom-in button 61, a zoom-out button 62, an upward gaze direction change button 63, a right gaze direction change button 64, and a lower side image. A line-of-sight direction change button 65 and a line-of-sight direction change button 66 to the left are displayed. When the zoom-in button 61 is clicked, the scenery image being displayed is zoomed in. When the zoom-out button 62 is clicked, the scenery image being displayed is zoomed out. When the change button 63 for the line-of-sight direction to the upper side is clicked, the zenith angle in the line-of-sight direction decreases by a predetermined angle. When the change button 64 of the gaze direction to the right is clicked, the azimuth angle in the gaze direction is increased by a predetermined angle. When the change button 65 for the line-of-sight direction to the lower side is clicked, the zenith angle in the line-of-sight direction increases by a predetermined angle. When the change button 66 of the gaze direction to the left is clicked, it is assumed that the azimuth angle in the gaze direction decreases by a predetermined angle.

図8の表示において、ユーザがマウスを操作してズームインボタン51をクリックしたとする。すると、その操作が受け付けられ(ステップS104)、表示中の地図画像の中心位置と同じ中心位置であり、表示中の地図画像の縮尺よりも1段階大きい縮尺である地図画像が取得される(ステップS105)。具体的には、中心位置が(X1,Y1)であり、縮尺が「SC003」である地図画像が取得される。また、その操作に応じて、操作履歴蓄積部17は、操作ID「i」と、中心位置(X1,Y1)と、注目位置(X1,Y1)と、縮尺「SC003」とを有する地図操作履歴情報を蓄積する(ステップS106)。図7の2番目のレコードは、そのようにして蓄積されたものである。なお、このたびの操作では、注目位置が設定されていないため、注目位置が中心位置と同じになっている。また、中心位置や縮尺は、地図画像取得部13から受け取ることができる。   In the display of FIG. 8, it is assumed that the user clicks the zoom-in button 51 by operating the mouse. Then, the operation is accepted (step S104), and a map image having the same center position as the center position of the map image being displayed and having a scale that is one step larger than the scale of the map image being displayed is acquired (step S104). S105). Specifically, a map image whose center position is (X1, Y1) and whose scale is “SC003” is acquired. Further, according to the operation, the operation history storage unit 17 has a map operation history having an operation ID “i”, a center position (X1, Y1), an attention position (X1, Y1), and a scale “SC003”. Information is accumulated (step S106). The second record in FIG. 7 is accumulated in this way. In this operation, since the position of interest is not set, the position of interest is the same as the center position. Further, the center position and scale can be received from the map image acquisition unit 13.

その後、操作情報取得部19は、地図に対する最新の操作の履歴に一致する操作パターン情報が存在するかどうか判断する(ステップS107)。この場合には、図6の2番目の操作パターン情報が図7の1番目、2番目のレコードと一致するため、操作情報取得部19は、2番目の操作パターン情報が最新の履歴と一致すると判断する(ステップS201〜S204,S202)。そして、操作情報取得部19は、一致する操作パターン情報が存在すると判断し、図6の2番目のレコードから、操作情報「θ←Angle(位置、注目位置)」を取得し、景色画像取得部15に渡す(ステップS108)。景色画像取得部15は、その操作情報を受け取ると、取得された最新の景色画像に対応する位置情報の示す位置と、地図操作履歴情報の最新の注目位置(X1,Y1)とを取得し、それらを引数として、関数Angle(位置、注目位置)の値を算出する。この場合には、その関数の値が「0°」になったとする。すると、景色画像取得部15は、表示中の景色画像と同じ位置、ズームの程度に対応した景色画像であって、方位角が0°になった景色画像を取得して、表示部16に渡す(ステップS109)。表示部16は、ズームインされた地図画像と、方位角の変更された景色画像とを表示する(ステップS110)。図9は、そのようにして表示された地図画像と景色画像との一例を示す図である。また、方位角の変化に応じて、視点図形9の向きも変化している。   After that, the operation information acquisition unit 19 determines whether there is operation pattern information that matches the latest operation history for the map (step S107). In this case, since the second operation pattern information in FIG. 6 matches the first and second records in FIG. 7, the operation information acquisition unit 19 determines that the second operation pattern information matches the latest history. Determination is made (steps S201 to S204, S202). Then, the operation information acquisition unit 19 determines that there is matching operation pattern information, acquires the operation information “θ ← Angle (position, attention position)” from the second record in FIG. 15 (step S108). When receiving the operation information, the scenery image acquisition unit 15 acquires the position indicated by the position information corresponding to the acquired latest scenery image and the latest attention position (X1, Y1) of the map operation history information, Using these as arguments, the value of the function Angle (position, attention position) is calculated. In this case, it is assumed that the value of the function is “0 °”. Then, the landscape image acquisition unit 15 acquires a landscape image corresponding to the same position and zoom level as the displayed landscape image and having an azimuth angle of 0 °, and passes it to the display unit 16. (Step S109). The display unit 16 displays the zoomed-in map image and the landscape image with the azimuth angle changed (step S110). FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a map image and a landscape image displayed in this manner. Further, the orientation of the viewpoint graphic 9 also changes according to the change of the azimuth angle.

図9の表示において、ユーザがマウスを操作してズームアウトボタン52をクリックしたとする。すると、その操作が受け付けられ(ステップS104)、表示中の地図画像の中心位置と同じ中心位置であり、表示中の地図画像の縮尺よりも1段階小さい縮尺である地図画像が取得される(ステップS105)。具体的には、中心位置が(X1,Y1)であり、縮尺が「SC002」である地図画像が取得される。また、その操作に応じて、操作履歴蓄積部17は、操作ID「o」と、中心位置(X1,Y1)と、注目位置(X1,Y1)と、縮尺「SC002」とを有する地図操作履歴情報を蓄積する(ステップS106)。図7の3番目のレコードは、そのようにして蓄積されたものである。なお、このたびの操作では、注目位置が設定されていないため、注目位置が中心位置と同じになっている。また、中心位置や縮尺は、地図画像取得部13から受け取ることができる。   In the display of FIG. 9, it is assumed that the user clicks the zoom-out button 52 by operating the mouse. Then, the operation is accepted (step S104), and a map image having the same center position as the center position of the map image being displayed and having a scale one step smaller than the scale of the map image being displayed is acquired (step S104). S105). Specifically, a map image whose center position is (X1, Y1) and whose scale is “SC002” is acquired. In response to the operation, the operation history storage unit 17 has a map operation history having an operation ID “o”, a center position (X1, Y1), a target position (X1, Y1), and a scale “SC002”. Information is accumulated (step S106). The third record in FIG. 7 is accumulated in this way. In this operation, since the position of interest is not set, the position of interest is the same as the center position. Further, the center position and scale can be received from the map image acquisition unit 13.

その後、操作情報取得部19は、地図に対する最新の操作の履歴に一致する操作パターン情報が存在するかどうか判断する(ステップS107)。この場合には、図6の1番目の操作パターン情報が図7の1番目〜3番目のレコードと一致するため、操作情報取得部19は、1番目の操作パターン情報が最新の履歴と一致すると判断する(ステップS201,S202)。そして、操作情報取得部19は、一致する操作パターン情報が存在すると判断し、図6の1番目のレコードから、操作情報「θ←Angle(位置、ズームインの注目位置)+180°」を取得し、景色画像取得部15に渡す(ステップS108)。景色画像取得部15は、その操作情報を受け取ると、その時点で表示している景色画像に対応する位置情報の示す位置と、地図操作履歴情報の最新のズームインの注目位置(X1,Y1)とを取得し、それらを引数として、関数Angle(位置、注目位置)の値を算出する。この場合には、その関数の値が「0°」になり、結果として、操作情報は「θ←180°」になったとする。すると、景色画像取得部15は、表示中と同じ位置、ズームの程度に対応した景色画像であって、方位角が180°になった景色画像を取得して、表示部16に渡す(ステップS109)。表示部16は、ズームアウトされた地図画像と、方位角の変更された景色画像とを表示する(ステップS110)。図10は、そのようにして表示された地図画像と景色画像との一例を示す図である。また、方位角の変化に応じて、視点図形9の向きも変化している。   After that, the operation information acquisition unit 19 determines whether there is operation pattern information that matches the latest operation history for the map (step S107). In this case, since the first operation pattern information in FIG. 6 matches the first to third records in FIG. 7, the operation information acquisition unit 19 determines that the first operation pattern information matches the latest history. Judgment is made (steps S201 and S202). Then, the operation information acquisition unit 19 determines that there is matching operation pattern information, acquires operation information “θ ← Angle (position, focus position for zooming in) + 180 °” from the first record in FIG. The scene image acquisition unit 15 is handed over (step S108). When receiving the operation information, the scenery image acquisition unit 15 receives the position indicated by the position information corresponding to the scenery image displayed at that time, the latest zoom-in attention position (X1, Y1) of the map operation history information, and And using these as arguments, the value of the function Angle (position, position of interest) is calculated. In this case, it is assumed that the value of the function is “0 °”, and as a result, the operation information is “θ ← 180 °”. Then, the landscape image acquisition unit 15 acquires a landscape image corresponding to the same position and zoom level as the display and having an azimuth angle of 180 °, and passes it to the display unit 16 (step S109). ). The display unit 16 displays the zoomed-out map image and the landscape image with the azimuth angle changed (step S110). FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the map image and the scenery image displayed as described above. Further, the orientation of the viewpoint graphic 9 also changes according to the change of the azimuth angle.

図10の表示において、ユーザがマウスを操作してズームアウトボタン52をもう一度、クリックしたとする。この場合にも、前述の説明と同様にして、地図画像がズームアウトされ、図6の1番目のレコードの操作情報が取得されるが、方位角は180°のままであり、景色画像には変化がなく、地図画像だけが変更されることになる(ステップS104〜S110)。なお、この一連の操作によって、図7の4番目のレコードが蓄積される。   In the display of FIG. 10, it is assumed that the user clicks the zoom-out button 52 again by operating the mouse. In this case as well, the map image is zoomed out and the operation information of the first record in FIG. There is no change, and only the map image is changed (steps S104 to S110). By this series of operations, the fourth record in FIG. 7 is accumulated.

また、その後に、ユーザがマウスを操作してズームインボタン51をクリックしたとする。この場合には、地図画像がズームインされるが、最新の履歴に対応する操作パターン情報が存在しないため、操作情報の取得は行われない。そして、地図画像等の表示は、図10と同様になる(ステップS104〜S07,S110)。なお、この一連の操作によって、図7の5番目のレコードが蓄積される。   After that, it is assumed that the user clicks the zoom-in button 51 by operating the mouse. In this case, the map image is zoomed in, but operation information is not acquired because there is no operation pattern information corresponding to the latest history. And display of a map image etc. becomes the same as that of FIG. 10 (steps S104-S07, S110). By this series of operations, the fifth record in FIG. 7 is accumulated.

その後に、ユーザがマウスを操作して、南側への移動ボタン55をクリックしたとする。すると、その操作が受け付けられ(ステップS104)、表示中の地図画像の中心位置から所定の距離だけ南側の位置が中心位置となり、表示中の地図画像と同じ縮尺である地図画像が取得される(ステップS105)。具体的には、中心位置が(X2,Y2)であり、縮尺が「SC002」である地図画像が取得される。また、その操作に応じて、操作履歴蓄積部17は、操作ID「m」と、中心位置(X2,Y2)と、縮尺「SC002」とを有する地図操作履歴情報を蓄積する(ステップS106)。図7の6番目のレコードは、そのようにして蓄積されたものである。なお、この場合に、最新の注目位置(X1,Y1)は、地図画像の範囲内に含まれているものとする。すると、最新の地図操作履歴情報と一致する操作パターン情報が存在しないため、操作情報の取得は行われず(ステップS107)、地図画像の更新のみが行われる(ステップS110)。   Thereafter, the user operates the mouse and clicks the south movement button 55. Then, the operation is accepted (step S104), and a position on the south side by a predetermined distance from the center position of the map image being displayed becomes the center position, and a map image having the same scale as the map image being displayed is acquired ( Step S105). Specifically, a map image whose center position is (X2, Y2) and whose scale is “SC002” is acquired. In response to the operation, the operation history storage unit 17 stores map operation history information having the operation ID “m”, the center position (X2, Y2), and the scale “SC002” (step S106). The sixth record in FIG. 7 is accumulated in this way. In this case, it is assumed that the latest attention position (X1, Y1) is included in the range of the map image. Then, since there is no operation pattern information that matches the latest map operation history information, the operation information is not acquired (step S107), and only the map image is updated (step S110).

また、その後に、ユーザがマウスを操作して、南側への移動ボタン55をもう一度クリックしたとする。すると、その操作が受け付けられ(ステップS104)、表示中の地図画像の中心位置から所定の距離だけ南側の位置が中心位置となり、表示中の地図画像と同じ縮尺である地図画像が取得される(ステップS105)。具体的には、中心位置が(X3,Y3)であり、縮尺が「SC002」である地図画像が取得される。また、その操作に応じて、操作履歴蓄積部17は、操作ID「m」と、中心位置(X3,Y3)と、縮尺「SC002」とを有する地図操作履歴情報を蓄積する(ステップS106)。図7の7番目のレコードは、そのようにして蓄積されたものである。なお、この場合に、最新の注目位置(X1,Y1)は、地図画像の範囲内に含まれなくなったものとする。すると、図6の3番目の操作パターン情報が、最新の地図操作履歴情報と一致すると判断され(ステップS107)、図6の3番目の操作パターン情報に対応する操作情報「θ←Angle(直前中心位置、中心位置) and M(中心位置)」が取得され、景色画像取得部15に渡される(ステップS108)。景色画像取得部15は、図7の地図操作履歴情報を参照し、最新の中心位置(X3,Y3)と、直前中心位置(X2,Y2)とを取得する。そして、Angle(直前中心位置、中心位置)=180°を算出する。その結果、方位角は180°から変化しないことになる。また、景色画像取得部15は、中心位置(X3,Y3)に最も近い、図5の景色情報における位置情報を特定する。そして、その位置情報に対応する広域の景色画像から、方位角が180°、天頂角が90°の景色画像を取得して、表示部16に渡す(ステップS109)。表示部16は、移動後の地図画像と、移動後の景色画像とを表示する(ステップS110)。図11は、そのようにして表示された地図画像と景色画像との一例を示す図である。また、景色画像の位置の変化に応じて、視点図形9の位置も変化している。   Further, after that, it is assumed that the user operates the mouse and clicks the south movement button 55 again. Then, the operation is accepted (step S104), and a position on the south side by a predetermined distance from the center position of the map image being displayed becomes the center position, and a map image having the same scale as the map image being displayed is acquired ( Step S105). Specifically, a map image whose center position is (X3, Y3) and whose scale is “SC002” is acquired. In response to the operation, the operation history storage unit 17 stores map operation history information having the operation ID “m”, the center position (X3, Y3), and the scale “SC002” (step S106). The seventh record in FIG. 7 is accumulated in this way. In this case, it is assumed that the latest attention position (X1, Y1) is not included in the range of the map image. Then, it is determined that the third operation pattern information in FIG. 6 matches the latest map operation history information (step S107), and the operation information “θ ← Angle (center immediately before) corresponding to the third operation pattern information in FIG. (Position, center position) and M (center position) "are acquired and passed to the landscape image acquisition unit 15 (step S108). The scenery image acquisition unit 15 refers to the map operation history information in FIG. 7 and acquires the latest center position (X3, Y3) and the immediately preceding center position (X2, Y2). Then, Angle (immediately before center position, center position) = 180 ° is calculated. As a result, the azimuth angle does not change from 180 °. The scenery image acquisition unit 15 specifies position information in the scenery information of FIG. 5 that is closest to the center position (X3, Y3). Then, a landscape image having an azimuth angle of 180 ° and a zenith angle of 90 ° is acquired from a wide-area landscape image corresponding to the position information, and is passed to the display unit 16 (step S109). The display unit 16 displays the moved map image and the moved landscape image (step S110). FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a map image and a landscape image displayed in this manner. Further, the position of the viewpoint graphic 9 also changes according to the change in the position of the scenery image.

その後、地図画像における移動やズームイン、ズームアウト等が繰り返され、図12で示される表示になったとする。その表示において、ユーザが、景色画像における操作を開始したとする。まず、ユーザが、マウスを操作することによって、上側への視線変更のボタン63をクリックしたとする。すると、その操作が受け付けられ(ステップS111)、上側への視線変更のボタン63がクリックされた旨が景色画像取得部15に渡される。景色画像取得部15は、表示中の景色画像の視線方向について、天頂角を15°だけ減少する。その結果、天頂角が75°になったとする。そして、景色画像の位置やズームの程度は同じままで、視線方向の天頂角のみを変更した景色画像を取得する(ステップS112)。また、操作履歴蓄積部17は、視線方向の変更の操作が行われたため、操作ID「U」と、表示中の景色画像に対応する位置(XA10,YA10)と、視線方向を示す方位角、天頂角(180°、75°)と、ズームの程度「広域」とを対応付ける景色操作履歴情報を蓄積する(ステップS113)。なお、景色画像取得部15は、地図画像取得部13と同様に、取得した最新の景色画像に対応する位置や、視線方向の情報、ズームの程度等を図示しない記録媒体で保持しているものとする。操作履歴蓄積部17は、その位置や視線方向の情報、ズームの程度等を、景色画像取得部15から受け取ることができる。図13の1番目のレコードは、そのようにして蓄積された景色操作履歴情報である。   Thereafter, it is assumed that the map image is repeatedly moved, zoomed in, zoomed out, etc., and the display shown in FIG. 12 is obtained. In the display, it is assumed that the user starts an operation on a landscape image. First, it is assumed that the user clicks the button 63 for changing the line of sight upward by operating the mouse. Then, the operation is accepted (step S111), and the fact that the button 63 for changing the line of sight to the upper side is clicked is passed to the landscape image acquisition unit 15. The scenery image acquisition unit 15 decreases the zenith angle by 15 ° with respect to the viewing direction of the scenery image being displayed. As a result, the zenith angle is assumed to be 75 °. Then, a landscape image in which only the zenith angle in the line-of-sight direction is changed while the position of the landscape image and the zoom level remain the same is acquired (step S112). In addition, since the operation of changing the line-of-sight direction has been performed, the operation history accumulation unit 17 has an operation ID “U”, a position (XA10, YA10) corresponding to the displayed scenery image, an azimuth indicating the line-of-sight direction, Landscape operation history information that associates the zenith angle (180 °, 75 °) with the zoom level “wide area” is stored (step S113). The scenery image acquisition unit 15 holds the position corresponding to the latest scenery image acquired, the information on the line-of-sight direction, the degree of zooming, and the like on a recording medium (not shown), as with the map image acquisition unit 13. And The operation history storage unit 17 can receive information on the position and line-of-sight direction, the degree of zooming, and the like from the landscape image acquisition unit 15. The first record in FIG. 13 is scenery operation history information accumulated in this way.

その後、操作情報取得部19は、景色に対する最新の操作の履歴に一致する操作パターン情報が存在するかどうか判断する(ステップS114)。この場合には、一致する操作パターン情報が存在しなかったとする(ステップS201〜205)。すると、表示部16は、景色画像取得部15が新たに取得した、視線方向の変更された景色画像をディスプレイに表示することによって、景色画像を更新する(ステップS117)。   Thereafter, the operation information acquisition unit 19 determines whether or not there is operation pattern information that matches the latest operation history for the scenery (step S114). In this case, it is assumed that there is no matching operation pattern information (steps S201 to S205). Then, the display unit 16 updates the scenery image by displaying on the display the scenery image that has been newly acquired by the scenery image acquisition unit 15 and whose line-of-sight direction has been changed (step S117).

次に、ユーザが再度、マウスを操作することによって、ズームインボタン61をクリックしたとする。すると、その操作が受け付けられ(ステップS111)、表示中の景色画像の位置と同じ位置、視線方向であり、表示中の景色画像のズームの程度よりもズームイン側(テレ側)である、ズームの程度が「標準」の景色画像が取得される(ステップS112)。具体的には、位置が(XA10,YA10)であり、視線方向の角度が(180°、75°)であり、ズームの程度が「標準」である景色画像が取得される。また、その操作に応じて、操作履歴蓄積部17は、操作ID「I」と、位置(XA10,YA10)と、視線方向の角度(180°、75°)と、ズームの程度「標準」とを有する景色操作履歴情報を蓄積する(ステップS113)。図13の2番目のレコードは、そのようにして蓄積されたものである。   Next, it is assumed that the user clicks the zoom-in button 61 by operating the mouse again. Then, the operation is accepted (step S111), the same position as the position of the scenery image being displayed, the line-of-sight direction, and the zoom-in side (tele side) is closer to the zoom-in side than the degree of zooming of the scenery image being displayed. A landscape image having a degree of “standard” is acquired (step S112). Specifically, a landscape image whose position is (XA10, YA10), the angle of the line-of-sight direction is (180 °, 75 °), and the zoom level is “standard” is acquired. In response to the operation, the operation history storage unit 17 sets the operation ID “I”, the position (XA10, YA10), the angle of the line of sight (180 °, 75 °), and the degree of zoom “standard”. Is stored (step S113). The second record in FIG. 13 is accumulated in this way.

その後、操作情報取得部19は、景色に対する最新の操作の履歴に一致する操作パターン情報が存在するかどうか判断する(ステップS114)。この場合には、図6の種類フラグが「1」である1番目のレコードの操作パターン情報が図13の1番目、2番目のレコードと一致するため、操作情報取得部19は、その操作パターン情報が最新の履歴と一致すると判断する(ステップS201、S202)。そして、操作情報取得部19は、その一致する操作パターン情報が存在するレコードから、操作情報「o(位置)」を取得し、地図画像取得部13に渡す(ステップS115)。地図画像取得部13は、その操作情報を受け取ると、取得された最新の景色画像に対応する位置情報の示す位置(XA10,YA10)を取得し、その位置を注目位置としてズームアウトした地図画像を取得する(ステップS116)。なお、地図画像取得部13は、表示中の景色画像に対応する最新の位置(XA10,YA10)を、景色操作履歴情報から取得してもよく、あるいは、図示しない経路で景色画像取得部15にアクセスして取得してもよい。表示部16は、ズームアウトされた地図画像と、ズームインされた景色画像とを表示する(ステップS117)。図14は、そのようにして表示された地図画像と景色画像との一例を示す図である。ユーザが、景色画像において、視線方向を上側に変更させ、ズームインさせた場合には、遠景に興味を持っていると考えられるところ、地図画像においても、その遠景を含むようにズームアウトを行うことができ、ユーザの利便性を高める連携操作を実現することができる。   Thereafter, the operation information acquisition unit 19 determines whether or not there is operation pattern information that matches the latest operation history for the scenery (step S114). In this case, since the operation pattern information of the first record whose type flag in FIG. 6 is “1” matches the first and second records of FIG. It is determined that the information matches the latest history (steps S201 and S202). And the operation information acquisition part 19 acquires operation information "o (position)" from the record in which the matching operation pattern information exists, and passes it to the map image acquisition part 13 (step S115). When the map image acquisition unit 13 receives the operation information, the map image acquisition unit 13 acquires a position (XA10, YA10) indicated by the position information corresponding to the acquired latest landscape image, and zooms out the map image with the position as a target position. Obtain (step S116). Note that the map image acquisition unit 13 may acquire the latest position (XA10, YA10) corresponding to the displayed scenery image from the scenery operation history information, or may send the scenery image acquisition part 15 through a route not shown. You may access and get it. The display unit 16 displays the zoomed-out map image and the zoomed-in scenery image (step S117). FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a map image and a landscape image displayed in this manner. When the user changes the line-of-sight direction upward in the landscape image and zooms in, it is considered that he / she is interested in the distant view, but the map image is also zoomed out to include the distant view. Therefore, it is possible to realize a collaborative operation that improves user convenience.

次に、ユーザがマウスを操作して、ズームアウトボタン62をクリックし、下側への視線方向の変更ボタン65をクリックし、右側への視線方向の変更ボタン64をクリックし、その後に、ズームインボタン61をクリックしたとする。すると、それらの操作が順次、受け付けられ(ステップS111)、それらの操作に応じた景色画像が取得される(ステップS112)と共に、それぞれの履歴が図13の3番目から6番目のレコードで示されるように蓄積される(ステップS113)。なお、下側への視線方向の変更ボタン65がクリックされた場合には、天頂角が15°だけ増加され、右側(左側)への視線方向の変更ボタン64(66)がクリックされた場合には、方位角が90°だけ増加(減少)されるように設定されているものとする。   Next, the user operates the mouse, clicks the zoom-out button 62, clicks the downward gaze direction change button 65, clicks the right gaze direction change button 64, and then zooms in It is assumed that the button 61 is clicked. Then, those operations are sequentially accepted (step S111), and scenery images corresponding to those operations are acquired (step S112), and the respective histories are shown by the third to sixth records in FIG. Is accumulated (step S113). When the change button 65 for the gaze direction to the lower side is clicked, the zenith angle is increased by 15 °, and when the change button 64 (66) for the gaze direction to the right side (left side) is clicked. Is set so that the azimuth is increased (decreased) by 90 °.

その後、操作情報取得部19は、景色に対する最新の操作の履歴に一致する操作パターン情報が存在するかどうか判断する(ステップS114)。この場合には、図6の種類フラグが「1」である2番目のレコードの操作パターン情報が図13の4番目〜6番目のレコードと一致するため、操作情報取得部19は、その操作パターン情報に対応する操作情報「i(位置)」を取得し、地図画像取得部13に渡す(ステップS114,S115)。地図画像取得部13は、その操作情報を受け取ると、取得された最新の景色画像に対応する位置(XA10,YA10)を取得し、その位置を注目位置としてズームインした地図画像を取得する(ステップS116)。表示部16は、ズームインされた地図画像と、ズームインされた景色画像とを表示する(ステップS117)。図15は、そのようにして表示された地図画像と景色画像との一例を示す図である。ユーザが、景色画像において、視線方向を右側や左側、下側に変更させ、ズームインさせた場合には、近景に興味を持っていると考えられるところ、地図画像においても、その近景を詳細に示すようにズームインすることができ、ユーザの利便性を高める連携操作を実現することができる。   Thereafter, the operation information acquisition unit 19 determines whether or not there is operation pattern information that matches the latest operation history for the scenery (step S114). In this case, the operation pattern information of the second record whose type flag is “1” in FIG. 6 matches the fourth to sixth records in FIG. Operation information “i (position)” corresponding to the information is acquired and passed to the map image acquisition unit 13 (steps S114 and S115). Upon receiving the operation information, the map image acquisition unit 13 acquires a position (XA10, YA10) corresponding to the acquired latest landscape image, and acquires a zoomed-in map image with the position as a target position (step S116). ). The display unit 16 displays the zoomed-in map image and the zoomed-in scenery image (step S117). FIG. 15 is a diagram illustrating an example of a map image and a landscape image displayed in this manner. When a user changes the line-of-sight direction to the right, left, or lower side in a landscape image and zooms in, it is considered that he / she is interested in the near view. Thus, it is possible to zoom in, and to realize a collaborative operation that improves user convenience.

その後、地図画像や景色画像に対する操作が行われ、図16で示されるようになったとする。その後、ユーザがマウスを操作して、景色に対する右側への視線方向の変更ボタン64を2回クリックしたとする。すると、それらの操作が順次、受け付けられ(ステップS111)、それらの操作に応じた景色画像が取得される(ステップS112)と共に、それぞれの履歴が図13の下から1番目、2番目のレコードで示されるように蓄積される(ステップS113)。   After that, it is assumed that an operation is performed on the map image and the landscape image, as shown in FIG. Thereafter, it is assumed that the user operates the mouse and clicks the change button 64 of the gaze direction to the right with respect to the scenery twice. Then, those operations are sequentially accepted (step S111), and scenery images corresponding to those operations are acquired (step S112), and the respective histories are the first and second records from the bottom of FIG. Accumulated as shown (step S113).

操作情報取得部19は、景色に対する最新の操作の履歴に一致する操作パターン情報が存在するかどうか判断する(ステップS114)。この場合には、図6の種類フラグが「1」である3番目のレコードの操作パターン情報が図13の下から1番目、2番目のレコードと一致するため、操作情報取得部19は、その操作パターン情報に対応する操作情報「m(中心位置←Place(位置、θ、Switch(縮尺、SC001,L1,SC002,L2,…)))」を取得し、地図画像取得部13に渡す(ステップS114,S115)。地図画像取得部13は、その操作情報を受け取ると、取得された最新の景色画像に対応する位置(XA25,YA25)、方位角θ「180°」を取得し、取得された最新の地図画像に対応する縮尺「SC002」を取得する。そして、関数Switchの値「L2」を算出し、関数Place((XA25,YA25)、180°、L2)を算出する。その算出の結果、関数Placeの値である位置は、取得された最新の景色画像に対応する位置から、方位角方向にL2だけ離れた位置となる。その結果、その関数Placeの値である位置を中心位置とする地図画像が取得され、表示部16に渡される(ステップS116)。表示部16は、図17で示されるように、移動された地図画像と、視線方向の変更された景色画像とを表示する(ステップS117)。ユーザが、景色画像において、視線方向を右側や左側に繰り返して変更させた場合には、その視線方向の先の方に興味を持っていると考えられるところ、地図画像においても、その方向がより広く表示されるように移動することができ、ユーザの利便性を高める連携操作を実現することができる。   The operation information acquisition unit 19 determines whether there is operation pattern information that matches the latest operation history with respect to the scenery (step S114). In this case, the operation pattern information of the third record whose type flag is “1” in FIG. 6 matches the first and second records from the bottom of FIG. Operation information “m (center position ← Place (position, θ, Switch (scale, SC001, L1, SC002, L2,...))) Corresponding to the operation pattern information is acquired and passed to the map image acquisition unit 13 (step S114, S115). When receiving the operation information, the map image acquisition unit 13 acquires the position (XA25, YA25) and the azimuth angle θ “180 °” corresponding to the acquired latest landscape image, and the acquired latest map image The corresponding scale “SC002” is acquired. Then, the value “L2” of the function Switch is calculated, and the function Place ((XA25, YA25), 180 °, L2) is calculated. As a result of the calculation, the position that is the value of the function Place is a position that is separated by L2 in the azimuth direction from the position corresponding to the latest acquired landscape image. As a result, a map image centered on the position that is the value of the function Place is acquired and passed to the display unit 16 (step S116). As shown in FIG. 17, the display unit 16 displays the moved map image and the landscape image with the line-of-sight direction changed (step S <b> 117). When the user repeatedly changes the line-of-sight direction to the right or left side in the landscape image, it is considered that the user is interested in the direction of the line-of-sight direction. It is possible to move so as to be displayed widely, and it is possible to realize a collaborative operation that enhances user convenience.

この具体例において、京都駅付近の地図や景色を用いて説明したが、それらは単なる一例であって、地図や景色は必ずしも正確なものではない。   In this specific example, the map and scenery near Kyoto Station have been described. However, these are merely examples, and the map and scenery are not necessarily accurate.

また、この具体例では、1個の操作に対応する操作パターン情報と、操作情報とを対応付ける対応情報が存在する場合について説明したが、前述のように、操作パターン情報は、2以上の操作のパターンを示す情報であってもよい。その場合には、例えば、地図と景色の一方に対する移動の処理に応じて他方も移動させる処理を、対応情報を用いないで実現してもよい。景色における移動に応じて地図を移動させることは、ストリートビューにおいて実現されており、公知である。また、地図における移動に応じて景色の位置を移動させる方法も、簡単に実現することができる。例えば、地図画像における中心位置に最も近い景色画像が表示されるように、景色画像を変化させてもよい。   Also, in this specific example, a case has been described in which there is correspondence information that associates operation pattern information corresponding to one operation and operation information, but as described above, operation pattern information includes two or more operations. Information indicating a pattern may be used. In that case, for example, the process of moving the other according to the movement process for one of the map and the scenery may be realized without using the correspondence information. Moving the map according to the movement in the scenery is realized in Street View and is well known. In addition, a method for moving the position of the scenery according to the movement on the map can be easily realized. For example, the scenery image may be changed so that the scenery image closest to the center position in the map image is displayed.

また、この具体例では、操作パターン情報が最新の履歴と一致するかの判断を行う場合について説明したが、一の操作パターン情報に一致する操作列において、ある操作と次の操作の間に所定時間以上が経過している場合には、その操作パターン情報とその操作列とが一致すると判断しなくてもよい。例えば、地図の移動が行われた後であって、10分程度経過した後にズームインが行われたとしても、図6の2番目のレコードの操作パターン情報と一致すると判断しなくてもよい。そのために、例えば、操作の履歴を蓄積する際に、現在の日付や時刻を対応付けて蓄積してもよい。そして、操作パターン情報との比較の時点から所定の時間(例えば、5分や10分など)以内に蓄積された操作の履歴のみを用いて操作情報の取得を行ってもよい。あるいは、例えば、操作の履歴を蓄積する際に、現在の日付や時刻を対応付けて蓄積し、所定の時間の経過した履歴を削除するように管理してもよい。   Further, in this specific example, a case has been described in which it is determined whether or not the operation pattern information matches the latest history. When the time has passed, it is not necessary to determine that the operation pattern information matches the operation sequence. For example, even if the map is moved and zoomed in after about 10 minutes have elapsed, it may not be determined that the map matches the operation pattern information of the second record in FIG. Therefore, for example, when accumulating the operation history, the current date and time may be associated and accumulated. Then, the operation information may be acquired using only the operation history accumulated within a predetermined time (for example, 5 minutes, 10 minutes, etc.) from the time of comparison with the operation pattern information. Alternatively, for example, when accumulating the operation history, the current date and time may be associated and accumulated, and the history after a predetermined time may be deleted.

また、この具体例では、視点図形9を表示する場合について説明したが、そうでなくてもよい。また、この具体例では、景色画像に移動可能な方向の矢印(三角形)が表示される場合について説明したが、そうでなくてもよい。移動のためのボタンが、景色画像の下側等に表示されており、それをクリックすることによって移動してもよい。   In this specific example, the case where the viewpoint graphic 9 is displayed has been described, but this need not be the case. In this specific example, the case where an arrow (triangle) in a movable direction is displayed in the scenery image has been described, but this need not be the case. A button for moving is displayed on the lower side of the scenery image, and the button may be moved by clicking on it.

また、この具体例では、地図画像の中心位置等の位置を示す情報と、景色画像の位置を示す情報とが共に同じ種類の情報である場合、すなわち、それが緯度・経度である場合について説明したが、両者が異なるものである場合には、一方から他方に変換する変換式や変換テーブルを用いて、適宜、一方の位置の情報から他方の位置の情報に変換するようにしてもよい。   Also, in this specific example, the case where the information indicating the position such as the center position of the map image and the information indicating the position of the landscape image are both the same type of information, that is, the case where it is latitude / longitude. However, if the two are different, the information from one position may be appropriately converted to the information at the other position using a conversion formula or conversion table for converting from one to the other.

以上のように、本実施の形態による連携表示装置1によれば、2次元の地図と、3次元の景色との一方に対するユーザの操作に応じて、他方を自動的に操作することができる。したがって、ユーザが、両方に対して煩雑な操作を行う必要がなくなり、ユーザの負荷が軽減され、ユーザの利便性が向上されている。特に、対応情報を用いて、ある意図に対応する操作パターン情報と、その意図に対応する操作情報とを対応付けることによって、地図と景色の一方に対するユーザの操作の意図に応じた操作を、他方に対して行うことができるようになる。また、最新の履歴が操作パターン情報に一致しない限り、操作の対象となっていない画像に対する自動的な操作が行われないため、その画像に対する不用意な操作が発生しないことにもなる。   As described above, according to the cooperative display device 1 according to the present embodiment, the other can be automatically operated according to the user's operation on one of the two-dimensional map and the three-dimensional landscape. Therefore, it is not necessary for the user to perform complicated operations on both, the user's load is reduced, and the convenience for the user is improved. In particular, by using the correspondence information to associate the operation pattern information corresponding to a certain intention with the operation information corresponding to the intention, an operation corresponding to the intention of the user's operation for one of the map and the scenery is made to the other. Will be able to do it. In addition, unless the latest history matches the operation pattern information, an automatic operation is not performed on an image that is not an operation target, so that an inadvertent operation on the image does not occur.

なお、本実施の形態において、図6で示される対応情報について説明したが、それ以外の対応情報を用いてもよいことは言うまでもない。例えば、地図に対する、2以上の移動が繰り返されたことを示す操作パターン情報と、景色に対する、視線方向を2以上の移動の最後の移動の方向に変更する操作情報とを対応付ける対応情報等を用いてもよい。また、対応情報の操作パターン情報において、主に操作IDを用いて操作のパターンを示す場合について説明したが、操作に関するパラメータ等を用いて操作のパターンを示してもよい。例えば、視線方向の方位角や天頂角を用いて操作のパターンを示してもよく、中心位置や位置の座標値等を用いて操作のパターンを示してもよい。その場合には、操作の履歴も、例えば、中心位置や位置の座標値等を用いて記述されてもよい。   Although the correspondence information shown in FIG. 6 has been described in the present embodiment, it is needless to say that other correspondence information may be used. For example, using correspondence information that associates operation pattern information indicating that two or more movements with respect to the map have been repeated and operation information with respect to a landscape to change the line-of-sight direction to the direction of the last movement of the two or more movements. May be. Further, in the operation pattern information of the correspondence information, the case where the operation pattern is mainly indicated using the operation ID has been described, but the operation pattern may be indicated using an operation parameter or the like. For example, an operation pattern may be indicated using an azimuth angle or a zenith angle in the line-of-sight direction, or an operation pattern may be indicated using a center position, a coordinate value of the position, or the like. In this case, the operation history may also be described using, for example, the center position and the coordinate value of the position.

また、本実施の形態では、地図と景色のどちらに対して操作が行われても、他方に対する操作が行われる場合について説明したが、そうでなくてもよい。例えば、連携表示装置1は、地図に対する操作が行われた場合に、その操作に応じて景色に対する操作が自動的に行われるものであってもよく、あるいは、景色に対する操作が行われた場合に、その操作に応じて地図に対する操作が自動的に行われるものであってもよい。前者の場合には、例えば、操作履歴蓄積部17は、地図に関する操作の履歴のみを蓄積してもよく、対応情報記憶部18では、地図に対する操作パターン情報と、景色に対する操作情報とを対応付ける対応情報のみが記憶されてもよく、操作情報取得部19は、地図に関する操作の履歴についてのみ、操作パターン情報と一致するかどうかの比較を行ってもよい。また、後者の場合には、例えば、操作履歴蓄積部17は、景色に関する操作の履歴のみを蓄積してもよく、対応情報記憶部18では、景色に対する操作パターン情報と、地図に対する操作情報とを対応付ける対応情報のみが記憶されてもよく、操作情報取得部19は、景色に関する操作の履歴についてのみ、操作パターン情報と一致するかどうかの比較を行ってもよい。   Further, in the present embodiment, a case has been described in which an operation is performed on either the map or the landscape, but an operation is performed on the other, but this need not be the case. For example, when the operation on the map is performed, the cooperative display device 1 may automatically perform the operation on the landscape according to the operation, or when the operation on the landscape is performed. The operation on the map may be automatically performed according to the operation. In the former case, for example, the operation history storage unit 17 may store only the history of operations related to the map, and the correspondence information storage unit 18 associates the operation pattern information for the map with the operation information for the scenery. Only the information may be stored, and the operation information acquisition unit 19 may compare whether or not the operation pattern information matches only the operation history related to the map. In the latter case, for example, the operation history storage unit 17 may store only the history of operations related to scenery, and the correspondence information storage unit 18 stores operation pattern information for scenery and operation information for maps. Only the correspondence information to be associated may be stored, and the operation information acquisition unit 19 may compare whether or not the operation history information only matches the operation pattern information.

また、本実施の形態では、地図への操作が、位置の移動、ズームイン、ズームアウトの少なくとも1以上である場合について説明したが、それ以外の操作があってもよい。また、景色への操作が、位置の移動、ズームイン、ズームアウト、視線方向の変更の少なくとも1以上である場合について説明したが、それ以外の操作があってもよい。   Further, in the present embodiment, the case where the operation on the map is at least one of position movement, zoom-in, and zoom-out has been described, but there may be other operations. Moreover, although the case where the operation on the scenery is at least one of position movement, zoom-in, zoom-out, and change of the line-of-sight direction has been described, other operations may be performed.

また、本実施の形態では、地図の操作の履歴に、操作IDや中心位置、縮尺等が含まれる場合について説明したが、そうでなくてもよい。例えば、地図の操作の履歴には、操作IDのみが含まれてもよく、操作IDと、中心位置のみが含まれてもよく、操作IDと、縮尺のみが含まれてもよく、その他の組み合わせであってもよい。   In the present embodiment, the case where the operation ID, the center position, the scale, and the like are included in the map operation history has been described, but this need not be the case. For example, the operation history of the map may include only the operation ID, may include only the operation ID and the center position, may include only the operation ID and the scale, or other combinations It may be.

また、本実施の形態では、景色の操作の履歴に、操作IDや位置、視線方向の角度、ズームの程度等が含まれる場合について説明したが、そうでなくてもよい。例えば、景色の操作の履歴には、操作IDのみが含まれてもよく、操作IDと、視線方向の角度のみが含まれてもよく、操作IDと位置のみが含まれてもよく、その他の組み合わせであってもよい。   In this embodiment, the case where the operation ID, the position, the angle of the line-of-sight direction, the zoom level, and the like are included in the history operation history has been described, but this need not be the case. For example, the history operation history may include only the operation ID, may include only the operation ID and the angle of the line of sight, may include only the operation ID and the position, It may be a combination.

また、本実施の形態において、地図画像取得部13がサーバにアクセスすることによって地図画像を取得してもよく、景色画像取得部15がサーバにアクセスすることによって景色画像を取得してもよいことは前述の通りである。その際に、地図画像取得部13と景色画像取得部15との両方が、サーバから地図画像等を取得してもよく、あるいは、地図画像取得部13のみがサーバにアクセスすることによって地図画像を取得してもよく、景色画像取得部15のみがサーバにアクセスすることによって景色画像を取得してもよい。   In the present embodiment, the map image acquisition unit 13 may acquire a map image by accessing the server, or the landscape image acquisition unit 15 may acquire a landscape image by accessing the server. Is as described above. At that time, both the map image acquisition unit 13 and the landscape image acquisition unit 15 may acquire a map image or the like from the server, or only the map image acquisition unit 13 accesses the server to obtain the map image. It may be acquired, or only the landscape image acquisition unit 15 may acquire the landscape image by accessing the server.

また、上記実施の形態では、連携表示装置1がスタンドアロンである場合について説明したが、連携表示装置1は、スタンドアロンの装置であってもよく、サーバ・クライアントシステムにおけるサーバ装置であってもよい。後者の場合には、表示部や受付部は、通信回線を介して入力を受け付けたり、情報を表示したりしてもよい。   Moreover, although the case where the cooperation display apparatus 1 was stand-alone was demonstrated in the said embodiment, the cooperation display apparatus 1 may be a stand-alone apparatus, and may be a server apparatus in a server client system. In the latter case, the display unit or the reception unit may receive an input or display information via a communication line.

また、上記実施の形態において、各処理または各機能は、単一の装置または単一のシステムによって集中処理されることによって実現されてもよく、あるいは、複数の装置または複数のシステムによって分散処理されることによって実現されてもよい。   In the above embodiment, each process or each function may be realized by centralized processing by a single device or a single system, or may be distributedly processed by a plurality of devices or a plurality of systems. It may be realized by doing.

また、上記実施の形態において、各構成要素が実行する処理に関係する情報、例えば、各構成要素が受け付けたり、取得したり、選択したり、生成したり、送信したり、受信したりした情報や、各構成要素が処理で用いるしきい値や数式、アドレス等の情報等は、上記説明で明記していない場合であっても、図示しない記録媒体において、一時的に、あるいは長期にわたって保持されていてもよい。また、その図示しない記録媒体への情報の蓄積を、各構成要素、あるいは、図示しない蓄積部が行ってもよい。また、その図示しない記録媒体からの情報の読み出しを、各構成要素、あるいは、図示しない読み出し部が行ってもよい。   In the above embodiment, information related to processing executed by each component, for example, information received, acquired, selected, generated, transmitted, or received by each component In addition, information such as threshold values, mathematical formulas, addresses, etc. used by each component in processing is retained temporarily or over a long period of time on a recording medium (not shown) even when not explicitly stated in the above description. It may be. Further, the storage of information in the recording medium (not shown) may be performed by each component or a storage unit (not shown). Further, reading of information from the recording medium (not shown) may be performed by each component or a reading unit (not shown).

また、上記実施の形態において、各構成要素等で用いられる情報、例えば、各構成要素が処理で用いるしきい値やアドレス、各種の設定値等の情報がユーザによって変更されてもよい場合には、上記説明で明記していない場合であっても、ユーザが適宜、それらの情報を変更できるようにしてもよく、あるいは、そうでなくてもよい。それらの情報をユーザが変更可能な場合には、その変更は、例えば、ユーザからの変更指示を受け付ける図示しない受付部と、その変更指示に応じて情報を変更する図示しない変更部とによって実現されてもよい。その図示しない受付部による変更指示の受け付けは、例えば、入力デバイスからの受け付けでもよく、通信回線を介して送信された情報の受信でもよく、所定の記録媒体から読み出された情報の受け付けでもよい。   In the above embodiment, when information used by each component, for example, information such as a threshold value, an address, and various setting values used by each component may be changed by the user Even if it is not specified in the above description, the user may be able to change the information as appropriate, or it may not be. If the information can be changed by the user, the change is realized by, for example, a not-shown receiving unit that receives a change instruction from the user and a changing unit (not shown) that changes the information in accordance with the change instruction. May be. The change instruction received by the receiving unit (not shown) may be received from an input device, information received via a communication line, or information read from a predetermined recording medium, for example. .

また、上記実施の形態において、連携表示装置1に含まれる2以上の構成要素が通信デバイスや入力デバイス等を有する場合に、2以上の構成要素が物理的に単一のデバイスを有してもよく、あるいは、別々のデバイスを有してもよい。   Moreover, in the said embodiment, when two or more components included in the cooperation display apparatus 1 have a communication device, an input device, etc., two or more components may have a physically single device. Or you may have separate devices.

また、上記実施の形態において、各構成要素は専用のハードウェアにより構成されてもよく、あるいは、ソフトウェアにより実現可能な構成要素については、プログラムを実行することによって実現されてもよい。例えば、ハードディスクや半導体メモリ等の記録媒体に記録されたソフトウェア・プログラムをCPU等のプログラム実行部が読み出して実行することによって、各構成要素が実現され得る。なお、上記実施の形態における連携表示装置1を実現するソフトウェアは、以下のようなプログラムである。つまり、このプログラムは、コンピュータを、ユーザの操作を受け付ける操作受付部、地図に関する情報である地図情報を用いて、操作受付部が受け付けた地図に対する操作に応じた地図画像を取得する地図画像取得部、景色に関する情報である景色情報を用いて、操作受付部が受け付けた景色に対する操作に応じた景色画像を取得する景色画像取得部、地図画像取得部が取得した地図画像と景色画像取得部が取得した景色画像とを表示する表示部、操作受付部が受け付けた操作の履歴を2以上蓄積する操作履歴蓄積部、操作履歴蓄積部が蓄積した操作の履歴が、地図と景色とについて、一方に対する2以上の操作のパターンを示す情報である操作パターン情報と、他方に対する操作を示す情報である操作情報とを対応付ける情報である対応情報における操作パターン情報と一致する場合に、操作パターン情報に対応する操作情報を取得する操作情報取得部、として機能させ、操作情報取得部が取得した操作情報に応じた操作が実行される、プログラムである。   In the above embodiment, each component may be configured by dedicated hardware, or a component that can be realized by software may be realized by executing a program. For example, each component can be realized by a program execution unit such as a CPU reading and executing a software program recorded on a recording medium such as a hard disk or a semiconductor memory. In addition, the software which implement | achieves the cooperation display apparatus 1 in the said embodiment is the following programs. In other words, this program uses a computer to receive a user operation, a map image acquisition unit that acquires a map image according to an operation on a map received by the operation reception unit, using map information that is information about the map. A landscape image acquisition unit that acquires a landscape image according to an operation on a landscape received by the operation reception unit using a landscape information that is information related to a landscape, a map image acquired by the map image acquisition unit, and a landscape image acquisition unit A display unit for displaying a landscape image, an operation history storage unit for storing two or more histories of operations received by the operation reception unit, and an operation history stored by the operation history storage unit for a map and a landscape. Correspondence that is information associating operation pattern information that is information indicating the above operation pattern with operation information that is information indicating an operation on the other A program that functions as an operation information acquisition unit that acquires operation information corresponding to the operation pattern information when the operation pattern information matches the operation pattern information, and performs an operation according to the operation information acquired by the operation information acquisition unit It is.

なお、上記プログラムにおいて、上記プログラムが実現する機能には、ハードウェアでしか実現できない機能は含まれない。例えば、情報を取得する取得部や、情報を表示する表示部などにおけるモデムやインターフェースカードなどのハードウェアでしか実現できない機能は、上記プログラムが実現する機能には少なくとも含まれない。   In the program, the functions realized by the program do not include functions that can be realized only by hardware. For example, functions that can be realized only by hardware such as a modem or an interface card in an acquisition unit that acquires information, a display unit that displays information, and the like are not included in at least the functions realized by the program.

また、このプログラムは、サーバなどからダウンロードされることによって実行されてもよく、所定の記録媒体(例えば、CD−ROMなどの光ディスクや磁気ディスク、半導体メモリなど)に記録されたプログラムが読み出されることによって実行されてもよい。また、このプログラムは、プログラムプロダクトを構成するプログラムとして用いられてもよい。   Further, this program may be executed by being downloaded from a server or the like, and a program recorded on a predetermined recording medium (for example, an optical disk such as a CD-ROM, a magnetic disk, a semiconductor memory, or the like) is read out. May be executed by Further, this program may be used as a program constituting a program product.

また、このプログラムを実行するコンピュータは、単数であってもよく、複数であってもよい。すなわち、集中処理を行ってもよく、あるいは分散処理を行ってもよい。   Further, the computer that executes this program may be singular or plural. That is, centralized processing may be performed, or distributed processing may be performed.

図18は、上記プログラムを実行して、上記実施の形態による連携表示装置1を実現するコンピュータの外観の一例を示す模式図である。上記実施の形態は、コンピュータハードウェア及びその上で実行されるコンピュータプログラムによって実現されうる。   FIG. 18 is a schematic diagram illustrating an example of the external appearance of a computer that executes the program and realizes the cooperative display device 1 according to the embodiment. The above-described embodiment can be realized by computer hardware and a computer program executed on the computer hardware.

図18において、コンピュータシステム900は、CD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)ドライブ905、FD(Floppy(登録商標) Disk)ドライブ906を含むコンピュータ901と、キーボード902と、マウス903と、モニタ904とを備える。   In FIG. 18, a computer system 900 includes a computer 901 including a CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory) drive 905, an FD (Floppy (registered trademark) Disk) drive 906, a keyboard 902, a mouse 903, a monitor 904, and the like. Is provided.

図19は、コンピュータシステム900の内部構成を示す図である。図19において、コンピュータ901は、CD−ROMドライブ905、FDドライブ906に加えて、MPU(Micro Processing Unit)911と、ブートアッププログラム等のプログラムを記憶するためのROM912と、MPU911に接続され、アプリケーションプログラムの命令を一時的に記憶すると共に、一時記憶空間を提供するRAM(Random Access Memory)913と、アプリケーションプログラム、システムプログラム、及びデータを記憶するハードディスク914と、MPU911、ROM912等を相互に接続するバス915とを備える。なお、コンピュータ901は、LANへの接続を提供する図示しないネットワークカードを含んでいてもよい。   FIG. 19 is a diagram showing an internal configuration of the computer system 900. In FIG. 19, in addition to the CD-ROM drive 905 and the FD drive 906, a computer 901 is connected to an MPU (Micro Processing Unit) 911, a ROM 912 for storing a program such as a bootup program, and the MPU 911. A RAM (Random Access Memory) 913 that temporarily stores program instructions and provides a temporary storage space, a hard disk 914 that stores application programs, system programs, and data, and an MPU 911 and a ROM 912 are interconnected. And a bus 915. The computer 901 may include a network card (not shown) that provides connection to the LAN.

コンピュータシステム900に、上記実施の形態による連携表示装置1の機能を実行させるプログラムは、CD−ROM921、またはFD922に記憶されて、CD−ROMドライブ905、またはFDドライブ906に挿入され、ハードディスク914に転送されてもよい。これに代えて、そのプログラムは、図示しないネットワークを介してコンピュータ901に送信され、ハードディスク914に記憶されてもよい。プログラムは実行の際にRAM913にロードされる。なお、プログラムは、CD−ROM921やFD922、またはネットワークから直接、ロードされてもよい。   A program for causing the computer system 900 to execute the function of the cooperative display device 1 according to the above-described embodiment is stored in the CD-ROM 921 or FD 922, inserted into the CD-ROM drive 905 or FD drive 906, and stored in the hard disk 914. May be forwarded. Instead, the program may be transmitted to the computer 901 via a network (not shown) and stored in the hard disk 914. The program is loaded into the RAM 913 when executed. The program may be loaded directly from the CD-ROM 921, the FD 922, or the network.

プログラムは、コンピュータ901に、上記実施の形態による連携表示装置1の機能を実行させるオペレーティングシステム(OS)、またはサードパーティプログラム等を必ずしも含んでいなくてもよい。プログラムは、制御された態様で適切な機能(モジュール)を呼び出し、所望の結果が得られるようにする命令の部分のみを含んでいてもよい。コンピュータシステム900がどのように動作するのかについては周知であり、詳細な説明は省略する。   The program does not necessarily include an operating system (OS), a third-party program, or the like that causes the computer 901 to execute the function of the cooperative display device 1 according to the above-described embodiment. The program may include only a part of an instruction that calls an appropriate function (module) in a controlled manner and obtains a desired result. How the computer system 900 operates is well known and will not be described in detail.

また、本発明は、以上の実施の形態に限定されることなく、種々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含されるものであることは言うまでもない。   Further, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications are possible, and it goes without saying that these are also included in the scope of the present invention.

以上より、本発明による連携表示装置等によれば、2次元の地図と3次元の景色との一方に対するユーザの操作に応じて、他方を自動的に操作することができるという効果が得られ、地図と景色とを表示する装置やシステム等として有用である。   As mentioned above, according to the cooperation display apparatus by this invention, etc., according to the user's operation with respect to one of a two-dimensional map and a three-dimensional landscape, the effect that the other can be operated automatically is acquired, This is useful as a device or system for displaying a map and scenery.

1 連携表示装置
11 操作受付部
12 地図情報記憶部
13 地図画像取得部
14 景色情報記憶部
15 景色画像取得部
16 表示部
17 操作履歴蓄積部
18 対応情報記憶部
19 操作情報取得部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Cooperation display apparatus 11 Operation reception part 12 Map information storage part 13 Map image acquisition part 14 Landscape information storage part 15 Landscape image acquisition part 16 Display part 17 Operation history storage part 18 Corresponding information storage part 19 Operation information acquisition part

Claims (13)

ユーザの操作を受け付ける操作受付部と、
地図に関する情報である地図情報を用いて、前記操作受付部が受け付けた地図に対する操作に応じた地図画像を取得する地図画像取得部と、
景色に関する情報である景色情報を用いて、前記操作受付部が受け付けた景色に対する操作に応じた景色画像を取得する景色画像取得部と、
前記地図画像取得部が取得した地図画像と前記景色画像取得部が取得した景色画像とを表示する表示部と、
前記操作受付部が受け付けた操作の履歴を2以上蓄積する操作履歴蓄積部と、
地図と景色とについて、一方に対する2以上の操作のパターンを示す情報である操作パターン情報と、他方に対する操作を示す情報である操作情報とを対応付ける情報である対応情報が記憶される対応情報記憶部と、
前記操作履歴蓄積部が蓄積した操作の履歴が、前記操作パターン情報と一致する場合に、当該操作パターン情報に対応する操作情報を取得する操作情報取得部と、を備え、
前記操作情報取得部が取得した操作情報に応じた操作が実行される、連携表示装置。
An operation reception unit for receiving user operations;
A map image acquisition unit that acquires a map image according to an operation on the map received by the operation reception unit, using map information that is information about the map;
A landscape image acquisition unit that acquires a landscape image according to an operation on the landscape received by the operation reception unit, using landscape information that is information about the landscape;
A display unit for displaying the map image acquired by the map image acquisition unit and the landscape image acquired by the landscape image acquisition unit;
An operation history accumulating unit that accumulates two or more histories of operations accepted by the operation accepting unit;
Correspondence information storage unit for storing correspondence information as information for associating operation pattern information, which is information indicating two or more operation patterns for one of the map and scenery, with operation information, which is information indicating the operation for the other When,
An operation information acquisition unit that acquires operation information corresponding to the operation pattern information when the operation history accumulated by the operation history accumulation unit matches the operation pattern information;
A cooperative display device in which an operation according to the operation information acquired by the operation information acquisition unit is executed.
前記操作履歴蓄積部は、地図に対する操作の履歴を蓄積し、
前記対応情報記憶部では、地図に対する操作パターン情報と、景色に対する操作情報とを対応付ける対応情報が少なくとも記憶され、
前記景色画像取得部は、前記操作情報取得部が取得した景色に対する操作情報に応じて景色画像を取得する、請求項1記載の連携表示装置。
The operation history storage unit stores a history of operations on the map,
The correspondence information storage unit stores at least correspondence information for associating operation pattern information for a map with operation information for a landscape,
The cooperative display device according to claim 1, wherein the landscape image acquisition unit acquires a landscape image according to operation information for the landscape acquired by the operation information acquisition unit.
前記操作受付部が受け付ける地図への操作は、位置の移動、ズームイン、ズームアウトの少なくとも1以上である、請求項1または請求項2記載の連携表示装置。 The cooperative display apparatus according to claim 1, wherein the operation on the map received by the operation receiving unit is at least one of position movement, zoom-in, and zoom-out. 前記操作情報は、視線方向の変更の操作を含む、請求項2または請求項3記載の連携表示装置。 The cooperative display device according to claim 2, wherein the operation information includes an operation for changing a line-of-sight direction. 前記対応情報記憶部では、(1)地図に対する、1以上の移動と、その後の1以上のズームインと、その後の0以上の移動とを示す操作パターン情報と、景色に対する、視線方向をズームインの地点に変更する操作情報とを対応付ける対応情報、(2)地図に対する、1以上の移動と、その後の1以上のズームインと、その後の1以上のズームアウトと、その後の0以上の移動とを示す操作パターン情報と、景色に対する、視線方向をズームインの地点の逆方向に変更する操作情報とを対応付ける対応情報、(3)地図に対する、1以上のズームインと、その後の1以上の移動であって、当該1以上の移動における最後の移動によってズームインの地点が地図画像に含まれなくなったことを示す操作パターン情報と、景色に対する、視線方向を前記最後の移動の方向に変更する操作情報とを対応付ける対応情報の少なくとも1以上が記憶される、請求項2から請求項4のいずれか記載の連携表示装置。 In the correspondence information storage unit, (1) the operation pattern information indicating one or more movements with respect to the map, the subsequent one or more zoom-ins, and the subsequent zero or more movements; (2) Operation indicating one or more movements, one or more subsequent zoom-ins, one or more subsequent zoom-outs, and subsequent zero or more movements. Correspondence information for associating pattern information with operation information for changing the line-of-sight direction to the reverse direction of the zoom-in point with respect to the scenery, (3) one or more zoom-ins to the map, and one or more subsequent movements, Operation pattern information indicating that the zoom-in point is no longer included in the map image due to the last movement of one or more movements, and the gaze direction with respect to the scenery Wherein at least one or more is stored in the correspondence information for associating the operation information to change the direction of the last movement, coordination display device according to any one of claims 2 4. 前記操作履歴蓄積部は、景色に対する操作の履歴を蓄積し、
前記対応情報記憶部では、景色に対する操作パターン情報と、地図に対する操作情報とを対応付ける対応情報が少なくとも記憶され、
前記地図画像取得部は、前記操作情報取得部が取得した地図に対する操作情報に応じて地図画像を取得する、請求項1から請求項5のいずれか記載の連携表示装置。
The operation history storage unit stores a history of operations on the scenery,
The correspondence information storage unit stores at least correspondence information for associating operation pattern information for a landscape with operation information for a map,
The cooperative display device according to claim 1, wherein the map image acquisition unit acquires a map image according to operation information for the map acquired by the operation information acquisition unit.
前記操作受付部が受け付ける景色への操作は、位置の移動、ズームイン、ズームアウト、視線方向の変更の少なくとも1以上である、請求項6記載の連携表示装置。 The cooperative display device according to claim 6, wherein the operation on the scenery received by the operation receiving unit is at least one of position movement, zoom-in, zoom-out, and change of the line-of-sight direction. 前記対応情報記憶部では、(1)景色に対する、1以上の、視線方向の上方向への変更と、その後の1以上のズームインとを示す操作パターン情報と、地図に対する、ズームアウトする操作情報とを対応付ける対応情報、(2)景色に対する、1以上の、視線方向の右方向、左方向、または下方向への変更と、その後の1以上のズームインとを示す操作パターン情報と、地図に対する、ズームインする操作情報とを対応付ける対応情報、(3)景色に対する、2以上の、視線方向の右方向、または左方向への変更を示す操作パターン情報と、地図に対する、当該2以上の、視線方向の右方向、または左方向への変更における最後の変更後の視線方向に移動する操作情報とを対応付ける対応情報の少なくとも1以上が記憶される、請求項6または請求項7記載の連携表示装置。 In the correspondence information storage unit, (1) operation pattern information indicating one or more upward changes in the line-of-sight direction with respect to the landscape and subsequent one or more zoom-ins, operation information for zooming out the map, (2) One or more changes in the gaze direction to the right, left or down, and then one or more zoom-in operations, and zoom-in on the map Corresponding information for associating the operation information to be performed, (3) Two or more operation pattern information indicating the change of the gaze direction to the right or left direction with respect to the landscape, and the two or more gaze direction right to the map The correspondence information for associating the operation information moving in the line-of-sight direction after the last change in the change to the direction or the left direction is stored. Cooperation display device according to claim 7. 前記地図画像取得部は、前記地図情報を保持しているサーバにアクセスすることによって地図画像を取得し、
前記景色画像取得部は、前記景色情報を保持しているサーバにアクセスすることによって景色画像を取得する、請求項1から請求項8のいずれか記載の連携表示装置。
The map image acquisition unit acquires a map image by accessing a server holding the map information,
The cooperative display device according to claim 1, wherein the scenery image acquisition unit acquires a scenery image by accessing a server that holds the scenery information.
前記地図情報が記憶される地図情報記憶部と、
前記景色情報が記憶される景色情報記憶部と、をさらに備え、
前記地図画像取得部は、前記地図情報記憶部にアクセスすることによって地図画像を取得し、
前記景色画像取得部は、前記景色情報記憶部にアクセスすることによって景色画像を取得する、請求項1から請求項8のいずれか記載の連携表示装置。
A map information storage unit for storing the map information;
A landscape information storage unit for storing the landscape information;
The map image acquisition unit acquires a map image by accessing the map information storage unit,
The cooperative display device according to claim 1, wherein the scenery image acquisition unit acquires a scenery image by accessing the scenery information storage unit.
前記景色は、実空間をカメラにて撮影したものである、請求項1から請求項10のいずれか記載の連携表示装置。 The cooperative display device according to claim 1, wherein the scenery is a real space photographed by a camera. 操作受付部と、地図画像取得部と、景色画像取得部と、表示部と、操作履歴蓄積部と、地図と景色とについて、一方に対する2以上の操作のパターンを示す情報である操作パターン情報と、他方に対する操作を示す情報である操作情報とを対応付ける情報である対応情報が記憶される対応情報記憶部と、操作情報取得部とを用いて処理される連携表示方法であって、
前記操作受付部が、ユーザの操作を受け付ける操作受付ステップと、
前記地図画像取得部が、地図に関する情報である地図情報を用いて、前記操作受付ステップで受け付けた地図に対する操作に応じた地図画像を取得する地図画像取得ステップと、
前記景色画像取得部が、景色に関する情報である景色情報を用いて、前記操作受付ステップで受け付けた景色に対する操作に応じた景色画像を取得する景色画像取得ステップと、
前記表示部が、前記地図画像取得ステップで取得した地図画像と前記景色画像取得ステップで取得した景色画像とを表示する表示ステップと、
前記操作履歴蓄積部が、前記操作受付ステップで受け付けた操作の履歴を2以上蓄積する操作履歴蓄積ステップと、
前記操作情報取得部が、前記操作履歴蓄積ステップで蓄積した操作の履歴が、前記操作パターン情報と一致する場合に、当該操作パターン情報に対応する操作情報を取得する操作情報取得ステップと、を備え、
前記操作情報取得ステップで取得した操作情報に応じた操作が実行される、連携表示方法。
Operation pattern information, which is information indicating two or more operation patterns for one of the operation reception unit, the map image acquisition unit, the landscape image acquisition unit, the display unit, the operation history storage unit, and the map and landscape. A cooperative display method that is processed using a correspondence information storage unit that stores correspondence information that is information that correlates operation information that is information indicating an operation on the other, and an operation information acquisition unit,
An operation receiving step in which the operation receiving unit receives a user operation;
The map image acquisition unit acquires a map image according to an operation on the map received in the operation reception step, using map information that is information about a map;
The landscape image acquisition unit acquires a landscape image according to the operation for the landscape received in the operation reception step using the landscape information that is information about the landscape; and
A display step in which the display unit displays the map image acquired in the map image acquisition step and the landscape image acquired in the landscape image acquisition step;
An operation history storage step in which the operation history storage unit stores two or more operation histories received in the operation reception step;
The operation information acquisition unit includes an operation information acquisition step of acquiring operation information corresponding to the operation pattern information when the operation history stored in the operation history storage step matches the operation pattern information. ,
A cooperative display method in which an operation according to the operation information acquired in the operation information acquisition step is executed.
コンピュータを、
ユーザの操作を受け付ける操作受付部、
地図に関する情報である地図情報を用いて、前記操作受付部が受け付けた地図に対する操作に応じた地図画像を取得する地図画像取得部、
景色に関する情報である景色情報を用いて、前記操作受付部が受け付けた景色に対する操作に応じた景色画像を取得する景色画像取得部、
前記地図画像取得部が取得した地図画像と前記景色画像取得部が取得した景色画像とを表示する表示部、
前記操作受付部が受け付けた操作の履歴を2以上蓄積する操作履歴蓄積部、
前記操作履歴蓄積部が蓄積した操作の履歴が、地図と景色とについて、一方に対する2以上の操作のパターンを示す情報である操作パターン情報と、他方に対する操作を示す情報である操作情報とを対応付ける情報である対応情報における操作パターン情報と一致する場合に、当該操作パターン情報に対応する操作情報を取得する操作情報取得部、として機能させ、
前記操作情報取得部が取得した操作情報に応じた操作が実行される、プログラム。
Computer
An operation receiving unit for receiving user operations,
A map image acquisition unit that acquires a map image according to an operation on the map received by the operation reception unit, using map information that is information about the map;
A landscape image acquisition unit that acquires a landscape image according to an operation on the landscape received by the operation reception unit, using landscape information that is information about the landscape;
A display unit for displaying the map image acquired by the map image acquisition unit and the landscape image acquired by the landscape image acquisition unit;
An operation history accumulating unit that accumulates two or more histories of operations accepted by the operation accepting unit;
The operation history accumulated by the operation history accumulation unit associates, with respect to a map and a landscape, operation pattern information that is information indicating two or more operation patterns for one and operation information that is information indicating an operation for the other. When it matches the operation pattern information in the correspondence information that is information, it functions as an operation information acquisition unit that acquires operation information corresponding to the operation pattern information,
A program in which an operation according to operation information acquired by the operation information acquisition unit is executed.
JP2009184111A 2009-08-07 2009-08-07 Linked display device, linked display method, and program Active JP5513806B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009184111A JP5513806B2 (en) 2009-08-07 2009-08-07 Linked display device, linked display method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009184111A JP5513806B2 (en) 2009-08-07 2009-08-07 Linked display device, linked display method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011039130A true JP2011039130A (en) 2011-02-24
JP5513806B2 JP5513806B2 (en) 2014-06-04

Family

ID=43766989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009184111A Active JP5513806B2 (en) 2009-08-07 2009-08-07 Linked display device, linked display method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5513806B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012042570A (en) * 2010-08-16 2012-03-01 Mic Ware:Kk Automatic street view output device, automatic street view output method, and program
WO2015107827A1 (en) * 2014-01-15 2015-07-23 公立大学法人兵庫県立大学 Program reception apparatus, program reception method, and recording medium
JP6154563B1 (en) * 2017-01-06 2017-06-28 株式会社ユニテック Image display system, display terminal device, and program
JP2018538588A (en) * 2015-12-17 2018-12-27 グーグル エルエルシー Navigation through multidimensional image space

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNG200900269212; 廣瀬  正義,外2名: 'GeminiMap:ユーザ操作を用いた地図および写真の連動方式' 電子情報通信学会 第18回データ工学ワークショップ論文集 , 20070601, 電子情報通信学会データ工学研究専門委員会 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012042570A (en) * 2010-08-16 2012-03-01 Mic Ware:Kk Automatic street view output device, automatic street view output method, and program
WO2015107827A1 (en) * 2014-01-15 2015-07-23 公立大学法人兵庫県立大学 Program reception apparatus, program reception method, and recording medium
JP2015156630A (en) * 2014-01-15 2015-08-27 公立大学法人兵庫県立大学 Information processing unit, program receiver, information processing method, program reception method and program
JP2018538588A (en) * 2015-12-17 2018-12-27 グーグル エルエルシー Navigation through multidimensional image space
JP6154563B1 (en) * 2017-01-06 2017-06-28 株式会社ユニテック Image display system, display terminal device, and program
JP2018109925A (en) * 2017-01-06 2018-07-12 株式会社ユニテック Image display system, display terminal device, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP5513806B2 (en) 2014-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11650708B2 (en) System and method of indicating the distance or the surface of an image of a geographical object
US11783543B2 (en) Method and system for displaying and navigating an optimal multi-dimensional building model
US9525964B2 (en) Methods, apparatuses, and computer-readable storage media for providing interactive navigational assistance using movable guidance markers
KR101667345B1 (en) System and method of indicating transition between street level images
EP3996029B1 (en) Integrating maps and street views
US20130321461A1 (en) Method and System for Navigation to Interior View Imagery from Street Level Imagery
CN107656962B (en) Panoramic display method in electronic map, server and computer readable medium
JP5478242B2 (en) Map display device, map display method, and program
JP2022532952A (en) Spatial processing to simplify map geometry
CN104599310A (en) Three-dimensional scene cartoon recording method and device
US20160274743A1 (en) Multi-dimensional video navigation system and method using interactive map paths
JP2014110037A (en) Information processing program, display control device, display system and display method
JP5513806B2 (en) Linked display device, linked display method, and program
JP5823909B2 (en) Weather image display device and weather image display program
JP5705793B2 (en) Augmented reality display device, augmented reality display system, augmented reality display method, and augmented reality display program
JP5800386B2 (en) Map display device, map display method, and program
JP2005192057A (en) Method and apparatus for segmented display of spatial image
JP5634925B2 (en) Maintenance information display device, maintenance information display method, and program
US20240331660A1 (en) Program, terminal control method, terminal, information processing method, and information processing device
JP2004085555A (en) Surveying system
EP3274873A1 (en) Systems and methods for selective incorporation of imagery in a low-bandwidth digital mapping application

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120730

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5513806

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250