JP2011034533A - Communication device and program - Google Patents

Communication device and program Download PDF

Info

Publication number
JP2011034533A
JP2011034533A JP2009183113A JP2009183113A JP2011034533A JP 2011034533 A JP2011034533 A JP 2011034533A JP 2009183113 A JP2009183113 A JP 2009183113A JP 2009183113 A JP2009183113 A JP 2009183113A JP 2011034533 A JP2011034533 A JP 2011034533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
print data
unit
printing
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009183113A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuya Kuwabara
哲也 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2009183113A priority Critical patent/JP2011034533A/en
Publication of JP2011034533A publication Critical patent/JP2011034533A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a technology for reducing the power consumption of a printing device adapted to a plurality of printing methods. <P>SOLUTION: A printer driver 14 checks the operation status of a digital complex machine 2 depending on a printing instruction. The printer driver 14 transmits PJL data 43 for ordering PDL printing when the digital complex machine 2 is not in a normal mode. The printing data 42 of PDL form are created from manuscript data 41 and transmitted to the digital complex machine 2. On the other hand, the printer driver 14 transmits the PJL data 43 for ordering raster printing to the digital complex machine 2 when the digital complex machine 2 is in a power saving mode. The printing data 42 of a raster form are created from the manuscript data 41 and transmitted to the digital complex machine 2. The digital complex machine 2 prints the printing data 42 of the raster form without supplying power to a printer controller 231 when the digital complex machine 2 is in the power saving mode and the raster printing is requested. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、省電力モードで動作可能な印刷装置に印刷データを送信する通信装置に関する。   The present invention relates to a communication apparatus that transmits print data to a printing apparatus that can operate in a power saving mode.

省電力モードで動作可能なデジタル複合機がある。デジタル複合機は、一定時間、ユーザにより操作が行われなかった場合などに省電力モードに移行する。省電力モードでは、デジタル複合機のメインの制御部に電力が供給されないため、消費電力が低下する。このため、ユーザにとって運用コストを軽減できるというメリットがある。また、消費電力を低下させることで、省エネルギー対策及び環境対策に貢献できるというメリットがある。   There are digital multifunction devices that can operate in power saving mode. The digital multi-function peripheral shifts to the power saving mode when no operation is performed by the user for a certain period of time. In the power saving mode, power is not supplied to the main control unit of the digital multi-function peripheral, so power consumption is reduced. For this reason, there is an advantage that the operation cost can be reduced for the user. Moreover, there is an advantage that it can contribute to energy saving measures and environmental measures by reducing power consumption.

特開2001−71602号公報JP 2001-71602 A

印刷装置には、PDL(Page Description Language)印刷とラスタ印刷とに対応した機種がある。PDL印刷では、プリンタドライバが原稿データからページ記述言語で記述されたPDLデータを作成し、印刷装置がPDLデータをラスタライズして生成したラスタデータを印刷する。ラスタ印刷では、プリンタドライバが原稿データからラスタデータを生成し、印刷装置が受信したラスタデータをそのまま印刷する。   Printing apparatuses include models that support PDL (Page Description Language) printing and raster printing. In PDL printing, a printer driver creates PDL data described in a page description language from document data, and a printing apparatus prints raster data generated by rasterizing PDL data. In raster printing, a printer driver generates raster data from document data, and the raster data received by the printing apparatus is printed as it is.

上記特許文献1には、PDL印刷とラスタ印刷とに対応した印刷装置を用いた印刷方法が開示されている。上記特許文献1において、プリンタドライバは、原稿データの印刷を指示された場合、PDL印刷で原稿データを印刷するときの印刷時間と、ラスタ印刷で原稿データを印刷するときの印刷時間とを予測する。そして、プリンタドライバは、PDL印刷の印刷時間が短いと判断すれば、PDL形式の印刷データを生成して印刷装置に送信する。   Patent Document 1 discloses a printing method using a printing apparatus corresponding to PDL printing and raster printing. In Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228688, when the printer driver is instructed to print document data, the printer driver predicts a printing time when printing document data by PDL printing and a printing time when printing document data by raster printing. . If the printer driver determines that the print time for PDL printing is short, the printer driver generates print data in PDL format and transmits the print data to the printing apparatus.

特許文献1に開示されている技術を利用することにより、印刷処理を高速に行うことができる。しかしながら、印刷処理を高速化した結果、印刷装置の消費電力が増加するおそれがあった。   By using the technique disclosed in Patent Document 1, printing processing can be performed at high speed. However, as a result of speeding up the printing process, the power consumption of the printing apparatus may increase.

そこで、本発明は前記問題点に鑑み、複数の印刷方式に対応した印刷装置の消費電力を削減することができる技術を提供することを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a technique capable of reducing the power consumption of a printing apparatus corresponding to a plurality of printing methods in view of the above problems.

上記課題を解決するため、請求項1記載の発明は、ネットワークを介して印刷装置に接続された通信装置であって、原稿データの印刷指示に応じて、前記印刷装置の動作状態を確認する動作確認部と、前記印刷装置が省電力モードの状態にない場合に前記原稿データからページ記述言語で記述された印刷データを作成し、前記印刷装置が省電力モードの状態にある場合に前記原稿データからラスタ形式の印刷データを作成する印刷データ作成部と、前記印刷データ作成部が作成した印刷データを含む印刷ジョブを前記印刷装置に送信する送信部と、を備えることを特徴とする。   In order to solve the above-mentioned problem, an invention according to claim 1 is a communication device connected to a printing apparatus via a network, and confirms an operation state of the printing apparatus in response to an instruction to print original data. A check unit that creates print data described in a page description language from the original data when the printing apparatus is not in a power saving mode; and the original data when the printing apparatus is in a power saving mode A print data generation unit that generates raster format print data from the printer, and a transmission unit that transmits a print job including the print data generated by the print data generation unit to the printing apparatus.

請求項2記載の発明は、ページ記述言語で記述された印刷データをラスタライズするプリンタコントローラ、を有する印刷装置にネットワークを介して接続された通信装置であって、原稿データの印刷指示に応じて、前記プリンタコントローラへの電力の供給状態を確認する動作確認部と、前記プリンタコントローラに電力が供給されている場合に前記原稿データからページ記述言語で記述された印刷データを作成し、前記プリンタコントローラに電力が供給されていない場合に前記原稿データからラスタ形式の印刷データを作成する印刷データ作成部と、前記印刷データ作成部が作成した印刷データを含む印刷ジョブを前記印刷装置に送信する送信部と、備えることを特徴とする。   The invention according to claim 2 is a communication apparatus connected via a network to a printing apparatus having a printer controller for rasterizing print data described in a page description language, in response to a print instruction for document data, An operation confirmation unit for confirming a power supply state to the printer controller; and when power is supplied to the printer controller, print data described in a page description language is created from the document data, and the printer controller A print data creation unit that creates raster format print data from the document data when power is not supplied; and a transmission unit that transmits a print job including the print data created by the print data creation unit to the printing apparatus. , Provided.

請求項3記載の発明は、請求項1または請求項2に記載の通信装置において、さらに、前記印刷データ作成部が作成した印刷データのデータ形式を示す形式情報を前記印刷ジョブに付加する形式情報付加部、を備えることを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, in the communication device according to the first or second aspect, the format information further adds format information indicating a data format of the print data created by the print data creation unit to the print job. And an additional unit.

請求項4記載の発明は、請求項3に記載の通信装置において、前記送信部は、前記印刷データ作成部が作成した印刷データをスプールする記憶部と、前記印刷データ作成部が作成した印刷データのスプールが完了する前に、前記形式情報を前記印刷装置に送信するデータ形式通知部と、を含むことを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, in the communication apparatus according to the third aspect, the transmission unit includes a storage unit that spools print data created by the print data creation unit, and print data created by the print data creation unit. A data format notifying unit that transmits the format information to the printing apparatus before spooling is completed.

請求項5記載の発明は、請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の通信装置において、さらに、前記印刷装置に前記ラスタ形式の印刷データを送信した後に、ページ記述言語で記述された印刷データの印刷が可能な状態に移行することを指示する指示情報を前記印刷装置に送信する移行指示部、を備えることを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, in the communication device according to any one of the first to fourth aspects, the print data described in a page description language after the raster format print data is transmitted to the printing device. And a transition instruction unit that transmits instruction information for instructing to shift to a state where data can be printed to the printing apparatus.

請求項6記載の発明は、請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の通信装置において、さらに、前記印刷装置がページ記述言語で記述された印刷データを印刷できない状態にあることを前記動作確認部が確認した場合に、印刷データのデータ形式を設定する情報に基づいて、印刷データのデータ形式を前記印刷データ作成部に指示するデータ形式指示部、を備え、前記印刷データ作成部は、前記データ形式指示部の指示したデータ形式の印刷データを作成することを特徴とする。   According to a sixth aspect of the present invention, in the communication apparatus according to any one of the first to fifth aspects, the operation is further performed when the printing apparatus is in a state where it cannot print print data described in a page description language. A data format instructing unit for instructing the data format of the print data to the print data creating unit based on information for setting the data format of the print data when the confirmation unit confirms, the print data creating unit, Print data having a data format designated by the data format designating unit is created.

請求項7記載の発明は、ページ記述言語で記述された送信データをラスタライズする変換部、を有するファクシミリ装置にネットワークを介して接続された通信装置であって、原稿データのファクシミリ送信指示に応じて、前記変換部に電力が供給されているか否かを確認する動作確認部と、前記変換部に電力が供給されている場合に前記原稿データからページ記述言語で記述された送信データを作成し、前記変換部に電力が供給されていない場合に前記原稿データからラスタ形式の送信データを作成する送信データ作成部と、前記送信データ作成部が送信データを含む送信ジョブを前記印刷装置に送信する送信部と、備えることを特徴とする。   According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a communication device connected via a network to a facsimile apparatus having a conversion section for rasterizing transmission data described in a page description language, in response to a facsimile transmission instruction for document data. An operation confirmation unit for confirming whether or not power is supplied to the conversion unit; and, when power is supplied to the conversion unit, creates transmission data described in a page description language from the document data, A transmission data creating unit that creates raster format transmission data from the document data when power is not supplied to the conversion unit, and a transmission in which the transmission data creating unit transmits a transmission job including the transmission data to the printing apparatus. And a portion.

請求項8記載の発明は、印刷装置にネットワークを介して接続する通信装置を、原稿データの印刷指示に応じて、前記印刷装置の動作状態を確認する動作確認部、前記印刷装置が省電力モードの状態にない場合に前記原稿データからページ記述言語で記述された印刷データを作成し、前記印刷装置が省電力モードの状態にある場合に前記原稿データからラスタ形式の印刷データを作成する印刷データ作成部、印刷データを含む印刷ジョブを前記印刷装置に送信する送信部、として機能させるためのプログラムである。   According to an eighth aspect of the present invention, there is provided a communication device connected to the printing apparatus via a network, an operation confirmation unit for confirming an operation state of the printing apparatus according to a document data printing instruction, and the printing apparatus is in a power saving mode. Print data written in page description language from the original data when not in the state, and print data in raster format from the original data when the printing apparatus is in a power saving mode A program for causing a creation unit and a transmission unit to transmit a print job including print data to the printing apparatus.

本発明の通信装置は、印刷指示を受け付けた場合に印刷装置の動作状態を確認する。本発明の通信装置は、印刷装置が省電力モードの状態であれば、原稿データからラスタ形式の印刷データを作成して印刷装置に送信する。または、本発明の通信装置は、印刷装置が有するプリンタコントローラに電力が供給されていなければ、原稿データからラスタ形式の印刷データを作成して印刷装置に送信する。これにより、本発明の通信装置は、印刷装置にプリンタコントローラへの電力供給を再開させることなく印刷ジョブの実行を指示できるため、印刷装置の消費電力を削減することができる。   The communication apparatus of the present invention checks the operation state of the printing apparatus when a printing instruction is received. When the printing apparatus is in the power saving mode, the communication apparatus according to the present invention creates raster format print data from the original data and transmits the print data to the printing apparatus. Alternatively, if power is not supplied to the printer controller included in the printing apparatus, the communication apparatus of the present invention creates raster format print data from the original data and transmits it to the printing apparatus. As a result, the communication apparatus of the present invention can instruct the printing apparatus to execute a print job without resuming the power supply to the printer controller, so that the power consumption of the printing apparatus can be reduced.

また、本発明の通信装置は、印刷データを送信するときに、印刷データのデータ形式を示す形式情報を印刷装置に送信する。印刷装置は、形式情報に基づいて印刷データのデータ形式を判別し、印刷データの処理に必要な機能部だけに電力を供給することができる。これにより、印刷装置の消費電力をさらに削減することが可能となる。   Further, when transmitting the print data, the communication apparatus of the present invention transmits format information indicating the data format of the print data to the printing apparatus. The printing apparatus can determine the data format of the print data based on the format information, and can supply power only to a functional unit necessary for processing the print data. As a result, the power consumption of the printing apparatus can be further reduced.

また、本発明の通信装置は、印刷データのスプールが完了する前に形式情報を印刷装置に送信する。これにより、印刷装置が印刷データを受信する前に省電力モードに移行することを防ぐことができる。印刷装置が省電力モードから復帰する回数を削減できるため、印刷装置の消費電力をさらに削減することができる。   The communication apparatus of the present invention transmits format information to the printing apparatus before the print data spooling is completed. Thereby, it is possible to prevent the printing apparatus from shifting to the power saving mode before receiving the print data. Since the number of times the printing apparatus returns from the power saving mode can be reduced, the power consumption of the printing apparatus can be further reduced.

また、本発明の通信装置は、ラスタ形式の印刷データの送信後に、ページ記述言語で記述された印刷データの処理が可能な状態に移行することを指示する指示情報を印刷装置に送信する。これにより、印刷装置は、ラスタ形式の印刷データの印刷後に、ページ記述言語で記述された印刷データを迅速に印刷することができる。   In addition, the communication apparatus of the present invention transmits, to the printing apparatus, instruction information for instructing a shift to a state where the print data described in the page description language can be processed after the raster format print data is transmitted. Accordingly, the printing apparatus can quickly print the print data described in the page description language after printing the raster format print data.

また、本発明では、ページ記述言語で記述された印刷データを印刷装置が処理できない場合、データ形式指示部が、印刷データのデータ形式を印刷データ作成部に指示する。これにより、本発明の通信装置のユーザがページ記述言語で記述された印刷データを用いた印刷処理を希望しているにも関わらず、ラスタ形式の印刷データが自動的に生成されることを防ぐことができる。ユーザが希望する印刷処理を確実に実行することができるため、ユーザの利便性を向上させることができる。   In the present invention, when the printing apparatus cannot process the print data described in the page description language, the data format instruction unit instructs the data format of the print data to the print data creation unit. This prevents the raster format print data from being automatically generated even though the user of the communication apparatus of the present invention desires print processing using the print data described in the page description language. be able to. Since the printing process desired by the user can be surely executed, the convenience for the user can be improved.

本発明の通信装置は、ファクシミリ装置に原稿データの送信を指示する場合、変換部に電力が供給されているか否かを確認する。変換部に電力が供給されていなければ、通信装置は、原稿データからラスタ形式の送信データを作成する。これにより、ファクシミリ装置は、変換部に電力を供給することなく送信データをファクシミリ送信することができるため、消費電力を削減することができる。   When instructing the facsimile apparatus to transmit document data, the communication apparatus of the present invention checks whether power is supplied to the conversion unit. If power is not supplied to the conversion unit, the communication device creates raster format transmission data from the document data. As a result, the facsimile apparatus can perform facsimile transmission of transmission data without supplying power to the conversion unit, so that power consumption can be reduced.

本実施の形態に係るPC(Personal Computer)の構成を含むネットワークシステムのブロック図である。1 is a block diagram of a network system including a configuration of a PC (Personal Computer) according to the present embodiment. プリンタドライバの動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an operation of a printer driver. 確認ダイアログの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a confirmation dialog. 省電力モード時のデジタル複合機の動作を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an operation of the digital multi-function peripheral in a power saving mode.

以下、図面を参照しつつ本発明の実施の形態について説明する。図1は、本実施の形態に係るPC(Personal Computer)1を含むネットワークシステムのブロック図である。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram of a network system including a PC (Personal Computer) 1 according to the present embodiment.

PC1は、ユーザが操作する通信装置である。PC1は、LAN(Local Area Network)3を介してデジタル複合機2に接続されている。デジタル複合機2は、コピー機能、ファックス機能、スキャナ機能およびプリンタ機能などを備えた多機能装置である。ユーザは、PC1からLAN3経由でデジタル複合機2に印刷指示を送ることにより、デジタル複合機2のプリンタ機能を利用することができる。   The PC 1 is a communication device operated by a user. The PC 1 is connected to the digital multifunction peripheral 2 via a LAN (Local Area Network) 3. The digital multifunction peripheral 2 is a multi-function device having a copy function, a fax function, a scanner function, a printer function, and the like. The user can use the printer function of the digital multifunction peripheral 2 by sending a print instruction from the PC 1 to the digital multifunction peripheral 2 via the LAN 3.

まず、PC1の構成について説明する。PC1は、制御部11と、操作部12と、モニタ13と、プリンタドライバ14と、記憶部15と、LANインタフェース16とを備える。   First, the configuration of the PC 1 will be described. The PC 1 includes a control unit 11, an operation unit 12, a monitor 13, a printer driver 14, a storage unit 15, and a LAN interface 16.

制御部11は、CPU(Central Processing Unit)及びRAM(Random Access Memory)などを備え、PC1の全体制御を行う。   The control unit 11 includes a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), and the like, and performs overall control of the PC 1.

操作部12は、キーボード及びマウスなどで構成される。モニタ13は、液晶ディスプレイなどである。   The operation unit 12 includes a keyboard and a mouse. The monitor 13 is a liquid crystal display or the like.

プリンタドライバ14は、デジタル複合機2のプリンタ機能をPC1が利用するためのソフトウェアである。プリンタドライバ14は、ユーザの印刷指示に応じて、印刷データ42とPJL(Printer Job Language)データ43とで構成される印刷ジョブをデジタル複合機2に送信する。プリンタドライバ14は、動作確認部141と、印刷データ作成部142と、PJLデータ作成部143とを備える。   The printer driver 14 is software for the PC 1 to use the printer function of the digital multi-function peripheral 2. The printer driver 14 transmits a print job composed of print data 42 and PJL (Printer Job Language) data 43 to the digital multifunction peripheral 2 in accordance with a user's print instruction. The printer driver 14 includes an operation confirmation unit 141, a print data creation unit 142, and a PJL data creation unit 143.

動作確認部141は、SNMP(Simple Network Management Protocol)を用いて、デジタル複合機2の動作状態を確認する。印刷データ作成部142は、原稿データ41から印刷データ42を作成する。印刷データ42は、デジタル複合機2の動作状態またはユーザの指示に応じて、PDL(Page Description Language)形式及びラスタ形式のいずれかで作成される。PJLデータ作成部143は、ユーザの印刷指示に応じて、プリンタ部23の制御情報であるPJLデータ43を作成する。PJLデータ43には、印刷データ42のデータ形式を示す情報、及び用紙トレイを指定する情報などが含まれる。   The operation confirmation unit 141 confirms the operation state of the digital multi-function peripheral 2 using SNMP (Simple Network Management Protocol). The print data creation unit 142 creates the print data 42 from the document data 41. The print data 42 is created in either a PDL (Page Description Language) format or a raster format in accordance with the operation state of the digital multi-function peripheral 2 or a user instruction. The PJL data creation unit 143 creates PJL data 43 that is control information of the printer unit 23 in response to a user's print instruction. The PJL data 43 includes information indicating the data format of the print data 42, information specifying a paper tray, and the like.

記憶部15は、ハードディスク装置などで構成されており、原稿データ41を格納する。原稿データ41は、PC1にインストールされているアプリケーションプログラム(図示省略)により作成されたデータである。また、記憶部15の一部の記憶領域が、デジタル複合機2に送信される印刷データ42を一時的に格納するためのスプーラ60として利用される。   The storage unit 15 is configured by a hard disk device or the like, and stores document data 41. The document data 41 is data created by an application program (not shown) installed in the PC 1. In addition, a part of the storage area of the storage unit 15 is used as a spooler 60 for temporarily storing the print data 42 transmitted to the digital multifunction peripheral 2.

LANインタフェース16は、LAN3に接続されており、LAN3を経由した通信を制御する。LANインタフェース16は、たとえば、TCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)に基づいて、通信を制御する。   The LAN interface 16 is connected to the LAN 3 and controls communication via the LAN 3. The LAN interface 16 controls communication based on, for example, TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol).

次に、デジタル複合機2の構成について説明する。デジタル複合機2は、制御部21と、電力制御部22と、プリンタ部23と、ネットワークコントローラ24とを備える。なお、図1において、デジタル複合機2が有するスキャナ機能及びファックス機能などに関する処理部の表示を省略している。   Next, the configuration of the digital multifunction device 2 will be described. The digital multifunction machine 2 includes a control unit 21, a power control unit 22, a printer unit 23, and a network controller 24. In FIG. 1, the display of the processing unit relating to the scanner function and the fax function of the digital multi-function peripheral 2 is omitted.

制御部21は、CPU及びRAMなどを備え、デジタル複合機2の全体制御を行う。   The control unit 21 includes a CPU and a RAM, and performs overall control of the digital multi-function peripheral 2.

電力制御部22は、デジタル複合機2の各構成要素への供給電力を、通常モード、省電力印刷モード及び省電力モードに応じて制御する。通常モード、省電力印刷モード及び省電力モードの詳細については、後述する。   The power control unit 22 controls the power supplied to each component of the digital multifunction peripheral 2 according to the normal mode, the power saving printing mode, and the power saving mode. Details of the normal mode, the power saving printing mode, and the power saving mode will be described later.

プリンタ部23は、PC1が作成した印刷データ42を印刷する。プリンタ部23は、プリンタコントローラ231と、プリンタエンジン232とを備える。   The printer unit 23 prints the print data 42 created by the PC 1. The printer unit 23 includes a printer controller 231 and a printer engine 232.

プリンタコントローラ231は、PDL形式の印刷データ42に含まれるコマンドを解析することにより、PDL形式の印刷データ42をラスタライズする。プリンタエンジン232は、電子写真方式のプリンタエンジンであって、図示しない感光ドラム及び定着ローラなどを備えている。プリンタエンジン232は、プリンタコントローラ231が生成したラスタデータ、あるいはPC1が作成したラスタ形式の印刷データ42を、印刷用紙などに印刷する。なお、プリンタエンジン232は、電子写真方式に限られず、インクジェット方式であってもよい。   The printer controller 231 rasterizes the PDL format print data 42 by analyzing commands included in the PDL format print data 42. The printer engine 232 is an electrophotographic printer engine, and includes a photosensitive drum and a fixing roller (not shown). The printer engine 232 prints raster data generated by the printer controller 231 or raster format print data 42 created by the PC 1 on a print sheet or the like. The printer engine 232 is not limited to the electrophotographic method, and may be an ink jet method.

ネットワークコントローラ24は、LAN3に接続されており、TCP/IPなどに基づいてLAN3を経由した通信を制御する。ネットワークコントローラ24は、SNMP応答部241と、PJLデータ確認部242とを備える。   The network controller 24 is connected to the LAN 3 and controls communication via the LAN 3 based on TCP / IP or the like. The network controller 24 includes an SNMP response unit 241 and a PJL data confirmation unit 242.

SNMP応答部241は、PC1などから受信したSNMPパケットに対する応答処理を行う。PJLデータ確認部242は、PC1から受信したPJLデータ43を参照して、PDL印刷及びラスタ印刷のどちらの印刷を指示されているかを確認する。   The SNMP response unit 241 performs a response process for the SNMP packet received from the PC 1 or the like. The PJL data confirmation unit 242 refers to the PJL data 43 received from the PC 1 and confirms whether PDL printing or raster printing is instructed.

{通常モード、省電力モード及び省電力印刷モード}
デジタル複合機2は、ユーザの使用状況に応じて、消費電力がそれぞれ異なる通常モード、省電力モード及び省電力印刷モードのいずれかのモードで動作する。
{Normal mode, power saving mode and power saving printing mode}
The digital multi-function peripheral 2 operates in any one of a normal mode, a power saving mode, and a power saving printing mode with different power consumptions according to the usage status of the user.

通常モードは、デジタル複合機2全体に電力を供給するモードである。デジタル複合機2は、電力を供給する構成単位として、本体処理部、プリンタ部23、及びネットワークコントローラ24に分けられる。本体処理部は、制御部21及び操作パネル(図示省略)などを含んでいる。通常モードにおいて、電力制御部22は、本体処理部、プリンタ部23及びネットワークコントローラ24に電力を供給する。なお、通常モードでは、デジタル複合機1の全ての構成要素に電力を供給する必要なく、少なくとも制御部21及びネットワークコントローラ24に電力が供給されていればよい。   The normal mode is a mode for supplying power to the entire digital multi-function peripheral 2. The digital multi-function peripheral 2 is divided into a main body processing unit, a printer unit 23, and a network controller 24 as structural units for supplying power. The main body processing unit includes a control unit 21 and an operation panel (not shown). In the normal mode, the power control unit 22 supplies power to the main body processing unit, the printer unit 23, and the network controller 24. In the normal mode, it is not necessary to supply power to all the components of the digital multi-function peripheral 1, and it is sufficient that power is supplied to at least the control unit 21 and the network controller 24.

省電力モードでは、本体処理部、プリンタ部23及びネットワークコントローラ24のうち、ネットワークコントローラ24だけに電力が供給される。本体処理部及びプリンタ部23には、電力が供給されない。ネットワークコントローラ24は、省電力モードの状態であっても通電されるため、受信したSNMPパケットに対する応答処理を実行できる。このため、PC1は、デジタル複合機2が省電力モードの状態であっても、デジタル複合機2の動作状態を確認することができる。   In the power saving mode, power is supplied only to the network controller 24 among the main body processing unit, the printer unit 23, and the network controller 24. No power is supplied to the main body processing unit and the printer unit 23. Since the network controller 24 is energized even in the power saving mode, the network controller 24 can execute a response process for the received SNMP packet. Therefore, the PC 1 can check the operation state of the digital multifunction peripheral 2 even when the digital multifunction peripheral 2 is in the power saving mode.

省電力印刷モードでは、プリンタ部23及びネットワークコントローラ24に電力が供給される。本体処理部には電力が供給されない。なお、省電力印刷モードでは、プリンタコントローラ231及びプリンタエンジン232の両者に電力が供給されるケースと、プリンタコントローラ231に電力が供給されずプリンタエンジン232に電力が供給されるケースとがある。   In the power saving printing mode, power is supplied to the printer unit 23 and the network controller 24. No power is supplied to the main body processing unit. In the power saving printing mode, there are a case where power is supplied to both the printer controller 231 and the printer engine 232, and a case where power is supplied to the printer engine 232 without supplying power to the printer controller 231.

たとえば、デジタル複合機2は、ユーザの指示に従って動作した後に一定期間が経過することにより、通常モードから省電力モードに移行する。そして、ユーザが省電力モードの解除ボタンを押下するなど、通常モードへの復帰要因が発生した場合に、デジタル複合機2は、通常モードに復帰する。   For example, the digital multifunction peripheral 2 shifts from the normal mode to the power saving mode after a certain period of time has elapsed after operating according to the user's instruction. When a factor for returning to the normal mode occurs, such as when the user presses the power saving mode release button, the digital multifunction peripheral 2 returns to the normal mode.

デジタル複合機2は、省電力モードにおいてPC1から印刷指示としてPJLデータ43を受信したときに、省電力モードから省電力印刷モードに移行する。これは、印刷データ42の印刷を行うためには、プリンタ部23が動作すればよく、本体処理部に電力を供給する必要がないためである。なお、詳細については後述するが、PJLデータ43で指定された印刷データ42のデータ形式に応じて、プリンタコントローラ231への電力の供給の可否が決定される。   When the digital multifunction peripheral 2 receives the PJL data 43 as a print instruction from the PC 1 in the power saving mode, it shifts from the power saving mode to the power saving printing mode. This is because in order to print the print data 42, the printer unit 23 only needs to operate, and it is not necessary to supply power to the main body processing unit. Although details will be described later, whether to supply power to the printer controller 231 is determined according to the data format of the print data 42 specified by the PJL data 43.

以下、原稿データ41の印刷処理の実行時におけるネットワークシステムの動作について説明する。   Hereinafter, the operation of the network system when executing the printing process of the document data 41 will be described.

{プリンタドライバ14の動作}
まず、PC1が備えるプリンタドライバ14の動作について、図2を用いて説明する。図2は、プリンタドライバ14の動作を示すフローチャートである。
{Operation of printer driver 14}
First, the operation of the printer driver 14 provided in the PC 1 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the printer driver 14.

PC1のユーザは、PC1で起動中のアプリケーションプログラムを操作して、原稿データ41の印刷を指示する。これにより、プリンタドライバ14が起動し、図に示す処理が開始される。   A user of the PC 1 operates an application program running on the PC 1 to instruct printing of the document data 41. As a result, the printer driver 14 is activated and the processing shown in the figure is started.

プリンタドライバ14の起動後、動作確認部141が、SNMPを用いてデジタル複合機2の動作状態を確認する(ステップS101)。具体的には、デジタル複合機1に動作状態の確認要求を送信する。デジタル複合機2において、ネットワークコントローラ24は、デジタル複合機2の動作状態を示す状態情報を保持している。SNMP応答部241は、状態情報に基づくMIB(Management Information Base)をセットした応答情報を作成し、確認要求に対する応答として応答情報を送信する。   After the printer driver 14 is activated, the operation confirmation unit 141 confirms the operation state of the digital multifunction peripheral 2 using SNMP (step S101). Specifically, an operation state confirmation request is transmitted to the digital multi-function peripheral 1. In the digital multi-function peripheral 2, the network controller 24 holds state information indicating the operation state of the digital multi-function peripheral 2. The SNMP response unit 241 creates response information in which a MIB (Management Information Base) based on the state information is set, and transmits the response information as a response to the confirmation request.

プリンタドライバ14は、受信した応答情報に基づいてデジタル複合機2が省電力モードの状態にあるかどうかを確認する(ステップS102)。   The printer driver 14 confirms whether the digital multi-function peripheral 2 is in the power saving mode based on the received response information (step S102).

デジタル複合機2が通常モードまたは省電力印刷モードの状態にある場合(ステップS102でNo)、プリンタドライバ14は、PDL印刷で原稿データ41を印刷することを決定する。つまり、プリンタコントローラ231に電力が供給されている状態であるとプリンタドライバ14が判断したときに、PDL印刷が選択される。PJLデータ作成部143は、PDL印刷を指示するPJLデータ43を作成する(ステップS103)。PJLデータ43には、プリンタ部23の制御情報として、印刷データ42の作成に用いるPDLの言語名(PostScript(登録商標)など)などが設定される。PDLの言語名は、PDL印刷を指示するとともに、印刷データ42のデータ形式を示す情報として用いられる。プリンタドライバ14は、PDL印刷が設定されたPJLデータ43をデジタル複合機2に送信する(ステップS104)。   When the digital multifunction peripheral 2 is in the normal mode or the power saving printing mode (No in step S102), the printer driver 14 determines to print the document data 41 by PDL printing. That is, when the printer driver 14 determines that power is being supplied to the printer controller 231, PDL printing is selected. The PJL data creation unit 143 creates the PJL data 43 that instructs PDL printing (step S103). In the PJL data 43, as the control information of the printer unit 23, a PDL language name (such as PostScript (registered trademark)) used to create the print data 42 is set. The PDL language name is used as information indicating the data format of the print data 42 while instructing PDL printing. The printer driver 14 transmits the PJL data 43 set with PDL printing to the digital multi-function peripheral 2 (step S104).

印刷データ作成部142は、プリンタドライバ14の決定に基づいて、原稿データ41からPDL形式の印刷データ42を作成し、PDL形式の印刷データ42をスプーラ60に一時的に格納する(ステップS105)。PDL形式の印刷データ42は、スプーラ60に格納された後に、デジタル複合機2に送信される(ステップS106)。   The print data creation unit 142 creates the PDL format print data 42 from the document data 41 based on the determination of the printer driver 14, and temporarily stores the PDL format print data 42 in the spooler 60 (step S105). The print data 42 in the PDL format is stored in the spooler 60 and then transmitted to the digital multifunction peripheral 2 (step S106).

図2に示す処理では、PC1は、PJLデータ43を送信した後に(ステップS104)、PDL形式の印刷データ42を作成している(ステップS105)。実際には、ステップS104の処理とステップS105の処理とは並行して実行される。PJLデータ43は、PDL形式の印刷データ42のスプールが完了する前に、PC1からデジタル複合機2に送信される。この理由について説明する。デジタル複合機2は、プリンタドライバ14がPDL印刷の実行を決定してから(ステップS102においてNo)、PDL形式の印刷データ42を受信するまでの期間に、所定の移行条件が成立して省電力モードに移行する可能性がある。所定の移行条件とは、上述したように、デジタル複合機2がユーザの指示に従って動作した後に一定期間が経過した場合などが挙げられる。プリンタドライバ14は、印刷データ42のデータ形式がPDLに決定された直後に、PDL印刷を指示する情報を含むPJLデータ43をデジタル複合機2に送信する。これにより、デジタル複合機2が、PDL形式の印刷データ42を受信する直前に省電力モードに移行することを防止し、デジタル複合機2における省電力モードからの復帰回数が増加することを防いでいる。   In the process shown in FIG. 2, after transmitting the PJL data 43 (step S104), the PC 1 creates print data 42 in the PDL format (step S105). Actually, the process of step S104 and the process of step S105 are executed in parallel. The PJL data 43 is transmitted from the PC 1 to the digital multifunction peripheral 2 before the spooling of the print data 42 in the PDL format is completed. The reason for this will be described. The digital multifunction peripheral 2 saves power by satisfying a predetermined transition condition during a period from when the printer driver 14 determines execution of PDL printing (No in step S102) until reception of print data 42 in PDL format. There is a possibility of transition to mode. Examples of the predetermined transition condition include a case where a certain period of time has elapsed after the digital multifunction peripheral 2 operates in accordance with a user instruction, as described above. Immediately after the data format of the print data 42 is determined to be PDL, the printer driver 14 transmits PJL data 43 including information instructing PDL printing to the digital multifunction peripheral 2. This prevents the digital multifunction peripheral 2 from shifting to the power saving mode immediately before receiving the print data 42 in the PDL format, and prevents the number of times the digital multifunction peripheral 2 returns from the power saving mode from increasing. Yes.

ステップS102において、デジタル複合機2が省電力モードの状態にある場合(ステップS102でYes)、プリンタドライバ14は、ラスタ印刷を実行することを決定し、確認ダイアログ50をモニタ13に表示する(ステップS107)。つまり、プリンタコントローラ231に電力が供給されていない状態であるとプリンタドライバ14が判断したときに、確認ダイアログ50が表示される。   In step S102, when the digital multifunction peripheral 2 is in the power saving mode (Yes in step S102), the printer driver 14 determines to execute raster printing and displays a confirmation dialog 50 on the monitor 13 (step S102). S107). That is, when the printer driver 14 determines that no power is supplied to the printer controller 231, the confirmation dialog 50 is displayed.

図3は、モニタ13に表示される確認ダイアログ50の一例を示す図である。プリンタドライバ14は、確認ダイアログ50を表示して、デジタル複合機2が省電力モードの状態にあるためラスタ印刷を実行することを通知する。チェックボックス52については後述する。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the confirmation dialog 50 displayed on the monitor 13. The printer driver 14 displays a confirmation dialog 50 and notifies the user that raster printing is to be executed because the digital multifunction peripheral 2 is in the power saving mode. The check box 52 will be described later.

ユーザが確認ダイアログ50のOKボタン51をクリックした後に、PJLデータ作成部143は、ラスタ印刷を設定したPJLデータ43を作成する(ステップS108)。ラスタ印刷の設定情報として、PJLデータ43の言語設定に「GDI(Graphic Device Interface)」が設定される。これは、原稿データ41からラスタ形式の印刷データ42が作成される際に、印刷データ作成部142がGDIを利用するためである。   After the user clicks the OK button 51 of the confirmation dialog 50, the PJL data creation unit 143 creates the PJL data 43 set for raster printing (step S108). As the setting information for raster printing, “GDI (Graphic Device Interface)” is set in the language setting of the PJL data 43. This is because the print data creation unit 142 uses GDI when the raster format print data 42 is created from the document data 41.

次に、プリンタドライバ14は、チェックボックス52にチェックが入力されていたかを確認する(ステップS109)。チェックボックス52は、ラスタ印刷の後にプリンタコントローラ231を起動するか否かを指示するユーザインタフェースである。   Next, the printer driver 14 confirms whether a check has been input to the check box 52 (step S109). The check box 52 is a user interface for instructing whether to activate the printer controller 231 after raster printing.

チェックボックス52にチェックが入っていた場合(ステップS109でYes)、プリンタドライバ14は、ラスタ印刷が終了した後にプリンタントローラ231の起動を指示する指示情報を、PJLデータ43に追加する(ステップS110)。指示情報は、PJLのコメントとして追加される。そして、指示情報が追加されたPJLデータ43が、PC1からデジタル複合機2に送信される(ステップS111)。   If the check box 52 is checked (Yes in step S109), the printer driver 14 adds instruction information for instructing the activation of the printer roller 231 to the PJL data 43 after the raster printing is completed (step S110). . The instruction information is added as a PJL comment. Then, the PJL data 43 to which the instruction information is added is transmitted from the PC 1 to the digital multifunction device 2 (step S111).

これにより、デジタル複合機2がラスタ印刷を実行した後に、デジタル複合機2をPDL印刷が可能な状態に移行させることができる。すなわち、PC1のユーザが他の原稿データの印刷を続けて指示する場合などに、ラスタ印刷を継続するか、PDL印刷を実行するかをユーザが選択することができる。したがって、ユーザの利便性が向上する。   Thus, after the digital multifunction peripheral 2 executes raster printing, the digital multifunction peripheral 2 can be shifted to a state where PDL printing is possible. That is, when the user of the PC 1 instructs to continue printing other document data, the user can select whether to continue raster printing or to execute PDL printing. Therefore, convenience for the user is improved.

一方、チェックボックス52にチェックが入っていない場合(ステップS109でNo)、プリンタドライバ14は、指示情報が追加されていないPJLデータ43を、デジタル複合機2に送信する(ステップS111)。   On the other hand, when the check box 52 is not checked (No in step S109), the printer driver 14 transmits the PJL data 43 to which instruction information is not added to the digital multifunction peripheral 2 (step S111).

印刷データ作成部142は、GDIを利用してラスタ形式の印刷データ42を作成してスプールする(ステップS112)。印刷データ42のスプールが終了した後に、印刷データ42はデジタル複合機2に送信される(ステップS113)。   The print data creation unit 142 creates and spools the raster format print data 42 using GDI (step S112). After the spooling of the print data 42 is completed, the print data 42 is transmitted to the digital multifunction peripheral 2 (step S113).

PDL印刷のときと同様に、PJLデータ43の送信(ステップS111)と、印刷データ42の作成及び送信(ステップS112)とは、並行して実行される。つまり、ラスタ形式の印刷データ42のスプールが終了する前に、PJLデータ43は、PC1からデジタル複合機2に送信される。これにより、デジタル複合機1がラスタ形式の印刷データ42を受信する前に、デジタル複合機1が省電力モードに移行することを防いでいる。   As in the case of PDL printing, transmission of the PJL data 43 (step S111) and creation and transmission of the print data 42 (step S112) are executed in parallel. That is, before the raster format print data 42 is spooled, the PJL data 43 is transmitted from the PC 1 to the digital multifunction peripheral 2. This prevents the digital multi-function peripheral 1 from entering the power saving mode before the digital multi-function peripheral 1 receives the raster format print data 42.

なお、プリンタドライバ14は、デジタル複合機2が省電力モードの状態にあることを確認した場合(ステップS102でYes)、ラスタ印刷を継続するか否かをユーザに選択させてもよい。つまり、プリンタドライバ14は、PC1のユーザが操作部12を介して入力した情報(後述する印刷形式設定情報に対応)に基づいて、PDL印刷を行うか、ラスタ印刷を行うかを決定する。PC1のユーザが、ラスタ印刷を継続せず、PDL印刷の実行を指示した場合、プリンタドライバ14は、ステップS103〜S105の処理を実行すればよい。一般的に、印刷物の画質は、GDI印刷よりもPDL印刷の方が高くなる傾向にある。本実施の形態では、PC1のユーザが高画質のPDL印刷を実行したいにも関わらず、デジタル複合機2が省電力モードの状態にあるためにラスタ印刷が強制的に実行されるおそれがある。しかし、プリンタドライバ14は、デジタル複合機2が省電力モードの状態にあった場合にラスタ印刷を継続するか否か(ラスタ印刷を行うか否か)をユーザに選択させ、ユーザによってラスタ印刷の継続が指示されたときにラスタ印刷を実行する。これにより、プリンタドライバ14は、PC1のユーザが希望する画質の印刷処理を確実にデジタル複合機2に実行させることができる。したがって、PC1のユーザの利便性を向上させることができる。   If the printer driver 14 confirms that the digital multifunction peripheral 2 is in the power saving mode (Yes in step S102), the printer driver 14 may cause the user to select whether or not to continue raster printing. That is, the printer driver 14 determines whether to perform PDL printing or raster printing based on information (corresponding to print format setting information described later) input by the user of the PC 1 via the operation unit 12. When the user of the PC 1 instructs execution of PDL printing without continuing raster printing, the printer driver 14 may execute the processes of steps S103 to S105. In general, the image quality of printed matter tends to be higher in PDL printing than in GDI printing. In the present embodiment, although the user of the PC 1 wants to execute high-quality PDL printing, there is a possibility that raster printing may be forcibly executed because the digital multifunction peripheral 2 is in the power saving mode. However, the printer driver 14 allows the user to select whether or not to continue raster printing (whether or not to perform raster printing) when the digital multifunction peripheral 2 is in the power saving mode, and the user performs raster printing. Raster printing is executed when continuation is instructed. As a result, the printer driver 14 can reliably cause the digital multi-function peripheral 2 to execute print processing with the image quality desired by the user of the PC 1. Therefore, the convenience of the user of the PC 1 can be improved.

プリンタドライバ14は、デジタル複合機2が省電力モードの状態にある場合(ステップS102でYes)、予めユーザにより設定された印刷形式設定情報に基づいてラスタ印刷を継続するか否か(ラスタ印刷を行うか否か)を判定してもよい。印刷形式設定情報は、デジタル複合機2が省電力モードの状態にあるときにPDL印刷を行うか、ラスタ印刷を行うかを指示する情報である。これにより、PC1のユーザは、省電力モードの状態にあるデジタル複合機2に対して原稿データ41の印刷を指示するたびに、印刷形式を指定しなくてもよい。PC1のユーザがデジタル複合機2の省エネ効果を重視するか画質を重視するかに応じて印刷形式設定情報を設定することにより、プリンタドライバ14は、PC1のユーザが希望する画質の印刷処理を確実に実行することができる。   When the digital multifunction peripheral 2 is in the power saving mode (Yes in step S102), the printer driver 14 determines whether to continue raster printing based on print format setting information set in advance by the user (raster printing is performed). Or not). The print format setting information is information for instructing whether to perform PDL printing or raster printing when the digital multi-function peripheral 2 is in the power saving mode. Thus, the user of the PC 1 does not have to specify the print format each time the user instructs the digital multifunction peripheral 2 in the power saving mode to print the document data 41. By setting the print format setting information according to whether the user of the PC 1 attaches importance to the energy saving effect of the digital multifunction peripheral 2 or the image quality, the printer driver 14 ensures the print processing of the image quality desired by the user of the PC 1. Can be executed.

デジタル複合機2が省電力モードの状態にあるときに(ステップS102)、ラスタ印刷を継続するか否かを決定する処理は、必須の処理ではない。基本的には、プリンタドライバ14は、デジタル複合機2が省電力モードであればラスタ印刷を実行し、省電力モードでなければPDL印刷を実行する。   When the digital MFP 2 is in the power saving mode (step S102), the process for determining whether or not to continue raster printing is not an essential process. Basically, the printer driver 14 executes raster printing if the digital multifunction peripheral 2 is in the power saving mode, and executes PDL printing if it is not in the power saving mode.

{デジタル複合機2の動作}
図4は、省電力モード時にPJLデータ43を受信したときのデジタル複合機2の動作を示すフローチャートである。
{Operation of the digital multifunction device 2}
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the digital multi-function peripheral 2 when the PJL data 43 is received in the power saving mode.

なお、図4に示していないが、省電力モードにおいて、ネットワークコントローラ24がSNMPパケットを受信したときには、SNMP応答部241がSNMPパケットに対する応答処理を実行する。ネットワークコントローラ24がPJLデータ43及びSNMPパケット以外のデータを受信したときには、デジタル複合機2は、必要な構成要素に電力を供給して、受信したデータの処理を行う。   Although not shown in FIG. 4, in the power saving mode, when the network controller 24 receives an SNMP packet, the SNMP response unit 241 executes a response process for the SNMP packet. When the network controller 24 receives data other than the PJL data 43 and the SNMP packet, the digital multifunction peripheral 2 supplies power to necessary components and processes the received data.

ネットワークコントローラ24がPJLデータ43を受信した場合に、図4に示す処理が開始される。PJLデータ確認部242は、PJLデータ43の言語設定に基づいて、PDL印刷及びラスタ印刷のどちらが指示されているかを確認する(ステップS201)。   When the network controller 24 receives the PJL data 43, the processing shown in FIG. 4 is started. The PJL data confirmation unit 242 confirms whether PDL printing or raster printing is instructed based on the language setting of the PJL data 43 (step S201).

PJLデータ43の言語設定にページ記述言語の言語名が設定されている場合、PJLデータ確認部242は、PDL印刷が指示されていると判断する(ステップS201でYes)。電力制御部22がプリンタコントローラ231とプリンタエンジンと232とに電力を供給することにより(ステップS202)、デジタル複合機2は、省電力モードから省電力印刷モードに移行する。ネットワークコントローラ24がPDL形式の印刷データ42を受信した場合(ステップS203でYes)、PDL印刷が実行される(ステップS204)。具体的には、プリンタコントローラ231が、PDL形式の印刷データ42をラスタライズしてラスタデータを生成する。プリンタエンジン232が、プリンタコントローラ231により生成されたラスタデータを印刷する。これにより、図4に示す処理が終了する。   When the language name of the page description language is set in the language setting of the PJL data 43, the PJL data confirmation unit 242 determines that PDL printing is instructed (Yes in step S201). When the power control unit 22 supplies power to the printer controller 231 and the printer engine 232 (step S202), the digital multi-function peripheral 2 shifts from the power saving mode to the power saving printing mode. When the network controller 24 receives the print data 42 in the PDL format (Yes in step S203), PDL printing is executed (step S204). Specifically, the printer controller 231 rasterizes the PDL format print data 42 to generate raster data. The printer engine 232 prints raster data generated by the printer controller 231. Thereby, the process shown in FIG. 4 is completed.

一方、PJLデータ43の言語設定に「GDI」が設定されている場合、PJLデータ確認部242は、ラスタ印刷が指示されていると判断する(ステップS201でNo)。電力制御部12がプリンタエンジン232に電力を供給することにより(ステップS205)、デジタル複合機2は、省電力モードから省電力印刷モードに移行する。このとき、プリンタコントローラ231に電力は供給されない。ネットワークコントローラ24がラスタ形式の印刷データ42を受信した場合(ステップS206でYes)、プリンタエンジン232は、ラスタ形式の印刷データ42を印刷する(ステップS207)。ステップS207の処理では、プリンタコントローラ231が使用されることはない。   On the other hand, when “GDI” is set in the language setting of the PJL data 43, the PJL data confirmation unit 242 determines that raster printing is instructed (No in step S201). When the power control unit 12 supplies power to the printer engine 232 (step S205), the digital multifunction peripheral 2 shifts from the power saving mode to the power saving printing mode. At this time, power is not supplied to the printer controller 231. When the network controller 24 receives the raster format print data 42 (Yes in step S206), the printer engine 232 prints the raster format print data 42 (step S207). In the process of step S207, the printer controller 231 is not used.

このように、PJLデータ43にラスタ印刷及びPDL印刷のいずれかを実行する情報を登録することにより、印刷処理に関与しないプリンタコントローラ231に電力を供給することなくラスタ印刷を実行できる。プリンタコントローラ231に電力供給を再開する回数及びプリンタコントローラ231の使用回数を削減できるため、デジタル複合機2の消費電力を削減することができる。   Thus, by registering information for executing either raster printing or PDL printing in the PJL data 43, raster printing can be executed without supplying power to the printer controller 231 that is not involved in the printing process. Since the number of times power supply to the printer controller 231 is restarted and the number of times the printer controller 231 is used can be reduced, the power consumption of the digital multi-function peripheral 2 can be reduced.

次に、プリンタコントローラ231の起動を指示する指示情報がPJLデータ43に設定されていることを、PJLデータ確認部242が確認した場合(ステップS208でYes)、プリンタコントローラ231に電力が供給される(ステップS209)。これにより、PC1のユーザが原稿データ42のラスタ印刷を指示した後に連続して他の原稿データのPDL印刷を指示したときに、デジタル複合機2は、PDL印刷を迅速に実行することができる。   Next, when the PJL data confirmation unit 242 confirms that the instruction information for instructing activation of the printer controller 231 is set in the PJL data 43 (Yes in step S208), power is supplied to the printer controller 231. (Step S209). As a result, when the user of the PC 1 instructs the PDL printing of other document data continuously after instructing the raster printing of the document data 42, the digital multi-function peripheral 2 can quickly execute the PDL printing.

なお、図4に示すフローチャートでは、ラスタ印刷処理(ステップS207)の後に、プリンタコントローラ231への電力供給の可否を判断しているが(ステップS208)、これに限られない。デジタル複合機2は、PJLデータ43を受信した後であれば、どのタイミングでステップS208の処理を実行してもよい。たとえば、デジタル複合機1は、ラスタ印刷処理(ステップS207)を実行する前に、指示情報の有無を確認してもよい。そして、指示情報を検出した場合に、電力制御部22は、ステップS207の処理と並行して、プリンタコントローラ231への電力供給を再開する。これにより、PC1のユーザが、原稿データ41のラスタ印刷を指示した後に連続して他の原稿データのPDL印刷を指示したときに、デジタル複合機2は、さらに迅速にPDL印刷を実行することができる。   In the flowchart shown in FIG. 4, it is determined whether or not power can be supplied to the printer controller 231 after the raster printing process (step S207) (step S208), but the present invention is not limited to this. The digital multi-function peripheral 2 may execute the process of step S208 at any timing as long as it has received the PJL data 43. For example, the digital multi-function peripheral 1 may confirm the presence / absence of the instruction information before executing the raster printing process (step S207). When the instruction information is detected, the power control unit 22 resumes power supply to the printer controller 231 in parallel with the process of step S207. As a result, when the user of the PC 1 instructs the PDL printing of other document data continuously after instructing the raster printing of the document data 41, the digital multi-function peripheral 2 can execute the PDL printing more quickly. it can.

以上説明したように、本実施の形態に係るPC1は、印刷指示に応じてデジタル複合機2の動作状態を確認し、確認結果に基づいてデジタル複合機2に送信する印刷データ42のデータ形式を変更する。   As described above, the PC 1 according to the present embodiment confirms the operation state of the digital multifunction peripheral 2 in accordance with the print instruction, and sets the data format of the print data 42 to be transmitted to the digital multifunction peripheral 2 based on the confirmation result. change.

デジタル複合機2が省電力モードの状態であれば、プリンタドライバ14は、プリンタコントローラ231を通電させる必要のないラスタ形式の印刷データ42を送信する。この場合、プリンタコントローラ231に電力が供給されないため、デジタル複合機2の消費電力を削減することができる。また、デジタル複合機2が通常モードで動作中であれば、PC1は、PDL形式の印刷データ42を送信する。一般的に、PDL形式の印刷データ42のサイズは、ラスタ形式の印刷データ42のサイズよりも小さい。したがって、LAN3の通信量を削減することができる。   If the digital multifunction peripheral 2 is in the power saving mode, the printer driver 14 transmits raster format print data 42 that does not require the printer controller 231 to be energized. In this case, since power is not supplied to the printer controller 231, the power consumption of the digital multifunction peripheral 2 can be reduced. If the digital multifunction peripheral 2 is operating in the normal mode, the PC 1 transmits print data 42 in the PDL format. In general, the size of the print data 42 in the PDL format is smaller than the size of the print data 42 in the raster format. Therefore, the communication amount of the LAN 3 can be reduced.

また、プリンタドライバ14は、デジタル複合機2に印刷データ42を送信するときに、ラスタ印刷及びPDL印刷のいずれかを指示する情報をPJLデータ43に付加する。これにより、デジタル複合機2は、省電力印刷モードに移行するときに、電力の供給先を容易に確認することができる。   The printer driver 14 adds information indicating either raster printing or PDL printing to the PJL data 43 when transmitting the print data 42 to the digital multifunction peripheral 2. Accordingly, the digital multifunction peripheral 2 can easily confirm the power supply destination when shifting to the power saving printing mode.

なお、本実施の形態において、プリンタドライバ14は、デジタル複合機2が省電力モードの状態にあるか否かに基づいて(ステップS102)、PDL印刷の実行の可否を判断していたが、これに限られない。プリンタドライバ14は、デジタル複合機2が省電力印刷モードの状態にあり、かつプリンタコントローラ231に電力が供給されていることを確認できた場合に、PDL印刷の実行を決定してもよい(ステップS102でYes)。一方、プリンタドライバ14は、デジタル複合機2が省電力印刷モードの状態にあり、かつプリンタコントローラ231に電力が供給されていないことを確認できた場合に、ラスタ印刷の実行を決定すればよい(ステップS102でNo)。   In this embodiment, the printer driver 14 determines whether or not PDL printing can be executed based on whether or not the digital multi-function peripheral 2 is in the power saving mode (step S102). Not limited to. The printer driver 14 may decide to execute PDL printing when the digital multifunction peripheral 2 is in the power saving printing mode state and can confirm that the power is supplied to the printer controller 231 (step). Yes in S102). On the other hand, the printer driver 14 may determine to execute raster printing when the digital multifunction peripheral 2 is in the power saving printing mode state and can confirm that power is not supplied to the printer controller 231 ( No in step S102).

また、本実施の形態において、PC1は、原稿データ41を印刷するときにデジタル複合機2が省電力モードにあるか否かを確認する例について説明したが、これに限られない。たとえば、PC1が原稿データ41をPC−FAX送信するときに、デジタル複合機2の動作状態を確認してもよい。この場合、PC1は、図2に示すフローチャートと同様の処理を実行する。   In the present embodiment, the PC 1 has been described with reference to an example in which the digital multifunction peripheral 2 confirms whether or not the digital multifunction peripheral 2 is in the power saving mode when the document data 41 is printed. However, the present invention is not limited to this. For example, the operating state of the digital multi-function peripheral 2 may be confirmed when the PC 1 transmits the document data 41 by PC-FAX. In this case, the PC 1 executes a process similar to the flowchart shown in FIG.

具体的には、PC1は、ステップS102の処理に代えて、プリンタコントローラ231に電力が供給されているか否かを確認する。プリンタコントローラ231に電力が供給されていることを確認したときに、PC1は、PDL形式の送信データを作成してデジタル複合機2に送信する。一方、PC1は、プリンタコントローラ231に電力が供給されていないことを確認したときに、ラスタ形式の送信データを作成してデジタル複合機2に送信する。このように、デジタル複合機2の動作状態に応じて、送信データのデータ形式を切り換えることにより、デジタル複合機2は、ファックス送信時の消費電力を削減することが可能となる。また、PC1は、送信データのスプールが完了する前に、PJLデータ43をPC1に送信する。これにより、PC1のユーザがPC−FAXを指示してからデジタル複合機1が送信データを受信するまでの期間に、デジタル複合機1が所定条件を満たすことにより省電力モードに移行すること防ぐことができる。   Specifically, the PC 1 checks whether power is supplied to the printer controller 231 instead of the process of step S102. When it is confirmed that power is supplied to the printer controller 231, the PC 1 creates transmission data in PDL format and transmits it to the digital multifunction device 2. On the other hand, when the PC 1 confirms that no power is supplied to the printer controller 231, it creates raster format transmission data and transmits it to the digital multifunction device 2. As described above, by switching the data format of the transmission data in accordance with the operation state of the digital multifunction peripheral 2, the digital multifunction peripheral 2 can reduce power consumption during fax transmission. Further, the PC 1 transmits the PJL data 43 to the PC 1 before the transmission data spooling is completed. This prevents the digital multifunction device 1 from entering the power saving mode by satisfying a predetermined condition during the period from when the user of the PC 1 instructs PC-FAX until the digital multifunction device 1 receives the transmission data. Can do.

また、本実施の形態において、プリンタドライバ14が動作確認部141を有している例について説明したが、これに限られない。たとえば、動作確認部141(SNMPエージェント)として機能するソフトウェアが、プリンタドライバ14とは別にPC1にインストールされていてもよい。この場合、動作確認部141は、原稿データの印刷が指示されたときにプリンタドライバ14の指示に応じて動作する。   In the present embodiment, the example in which the printer driver 14 includes the operation confirmation unit 141 has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, software that functions as the operation confirmation unit 141 (SNMP agent) may be installed in the PC 1 separately from the printer driver 14. In this case, the operation confirmation unit 141 operates in accordance with an instruction from the printer driver 14 when an instruction to print original data is given.

また、本実施の形態において、デジタル複合機1は、通常モード、省電力印刷モード及び省電力モードで動作する例について説明したが、これに限られない。たとえば、デジタル複合機1は、通常モード及び省電力モードの二つのモードで動作してもよい。この場合、デジタル複合機1は、省電力モードで印刷データ42を受信したときには、通常モードに移行すればよい。また、デジタル複合機1は、通常モード、省電力印刷モード及び省電力モードの他に、制御部11及びファックス部(図示省略)に電力が供給されるモードで動作してもよい。   In the present embodiment, the digital multifunction peripheral 1 has been described as operating in the normal mode, the power saving printing mode, and the power saving mode, but is not limited thereto. For example, the digital multi-function peripheral 1 may operate in two modes, a normal mode and a power saving mode. In this case, when the digital multifunction peripheral 1 receives the print data 42 in the power saving mode, the digital multifunction peripheral 1 may shift to the normal mode. In addition to the normal mode, the power saving printing mode, and the power saving mode, the digital multi-function peripheral 1 may operate in a mode in which power is supplied to the control unit 11 and the fax unit (not shown).

また、本実施の形態において、デジタル複合機1は、図1に示す構成要素の他に、ファックス部及びスキャナ部などを備えていてもよい。   In the present embodiment, the digital multi-function peripheral 1 may include a fax unit and a scanner unit in addition to the components shown in FIG.

1 PC
2 デジタル複合機
14 プリンタドライバ
22 電力制御部
23 プリンタ部
24 ネットワークコントローラ
41 原稿データ
42 印刷データ
43 PJLデータ
141 動作確認部
142 印刷データ作成部
143 PJLデータ作成部
231 プリンタコントローラ
232 プリンタエンジン
241 SNMP応答部
242 PJLデータ確認部
1 PC
2 Digital MFP 14 Printer Driver 22 Power Control Unit 23 Printer Unit 24 Network Controller 41 Document Data 42 Print Data 43 PJL Data 141 Operation Check Unit 142 Print Data Creation Unit 143 PJL Data Creation Unit 231 Printer Controller 232 Printer Engine 241 SNMP Response Unit 242 PJL data confirmation part

Claims (8)

ネットワークを介して印刷装置に接続された通信装置であって、
原稿データの印刷指示に応じて、前記印刷装置の動作状態を確認する動作確認部と、
前記印刷装置が省電力モードの状態にない場合に前記原稿データからページ記述言語で記述された印刷データを作成し、前記印刷装置が省電力モードの状態にある場合に前記原稿データからラスタ形式の印刷データを作成する印刷データ作成部と、
前記印刷データ作成部が作成した印刷データを含む印刷ジョブを前記印刷装置に送信する送信部と、
を備えることを特徴とする通信装置。
A communication device connected to a printing device via a network,
An operation confirmation unit for confirming an operation state of the printing apparatus according to an instruction to print document data;
Print data described in a page description language is created from the document data when the printing device is not in the power saving mode, and raster format is created from the document data when the printing device is in the power saving mode. A print data creation unit for creating print data;
A transmission unit that transmits a print job including print data created by the print data creation unit to the printing apparatus;
A communication apparatus comprising:
ページ記述言語で記述された印刷データをラスタライズするプリンタコントローラ、を有する印刷装置にネットワークを介して接続された通信装置であって、
原稿データの印刷指示に応じて、前記プリンタコントローラへの電力の供給状態を確認する動作確認部と、
前記プリンタコントローラに電力が供給されている場合に前記原稿データからページ記述言語で記述された印刷データを作成し、前記プリンタコントローラに電力が供給されていない場合に前記原稿データからラスタ形式の印刷データを作成する印刷データ作成部と、
前記印刷データ作成部が作成した印刷データを含む印刷ジョブを前記印刷装置に送信する送信部と、
備えることを特徴とする通信装置。
A communication device connected via a network to a printing device having a printer controller for rasterizing print data described in a page description language,
An operation confirmation unit for confirming a supply state of power to the printer controller in response to an instruction to print original data;
Print data described in a page description language is created from the document data when power is supplied to the printer controller, and raster format print data is generated from the document data when power is not supplied to the printer controller. A print data creation section for creating
A transmission unit that transmits a print job including print data created by the print data creation unit to the printing apparatus;
A communication device comprising:
請求項1または請求項2に記載の通信装置において、さらに、
前記印刷データ作成部が作成した印刷データのデータ形式を示す形式情報を前記印刷ジョブに付加する形式情報付加部、
を備えることを特徴とする通信装置。
The communication device according to claim 1 or 2, further comprising:
A format information adding unit that adds format information indicating the data format of the print data created by the print data creating unit to the print job;
A communication apparatus comprising:
請求項3に記載の通信装置において、
前記送信部は、
前記印刷データ作成部が作成した印刷データをスプールする記憶部と、
前記印刷データ作成部が作成した印刷データのスプールが完了する前に、前記形式情報を前記印刷装置に送信するデータ形式通知部と、
を含むことを特徴とする通信装置。
The communication device according to claim 3.
The transmitter is
A storage unit for spooling print data created by the print data creation unit;
A data format notification unit that transmits the format information to the printing apparatus before spooling of the print data created by the print data creation unit is completed;
A communication device comprising:
請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の通信装置において、さらに、
前記印刷装置に前記ラスタ形式の印刷データを送信した後に、ページ記述言語で記述された印刷データの印刷が可能な状態に移行することを指示する指示情報を前記印刷装置に送信する移行指示部、
を備えることを特徴とする通信装置。
The communication device according to any one of claims 1 to 4, further comprising:
A transition instruction unit that transmits instruction information for instructing a transition to a printable state of print data described in a page description language after transmitting the raster format print data to the printing apparatus;
A communication apparatus comprising:
請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の通信装置において、さらに、
前記印刷装置がページ記述言語で記述された印刷データを印刷できない状態にあることを前記動作確認部が確認した場合に、印刷データのデータ形式を設定する情報に基づいて、印刷データのデータ形式を前記印刷データ作成部に指示するデータ形式指示部、
を備え、
前記印刷データ作成部は、前記データ形式指示部の指示したデータ形式の印刷データを作成することを特徴とする印刷装置。
The communication device according to any one of claims 1 to 5, further comprising:
When the operation confirmation unit confirms that the printing apparatus cannot print the print data described in the page description language, the data format of the print data is determined based on the information for setting the data format of the print data. A data format instruction unit for instructing the print data creation unit;
With
The printing apparatus, wherein the print data creation unit creates print data in a data format designated by the data format designation unit.
ページ記述言語で記述された印刷データをラスタライズする変換部、を有するファクシミリ装置にネットワークを介して接続された通信装置であって、
原稿データのファクシミリ送信指示に応じて、前記変換部に電力が供給されているか否かを確認する動作確認部と、
前記変換部に電力が供給されている場合に前記原稿データからページ記述言語で記述された送信データを作成し、前記変換部に電力が供給されていない場合に前記原稿データからラスタ形式の送信データを作成する送信データ作成部と、
前記送信データ作成部が送信データを含む送信ジョブを前記印刷装置に送信する送信部と、
備えることを特徴とする通信装置。
A communication device connected via a network to a facsimile machine having a conversion unit for rasterizing print data described in a page description language,
An operation confirmation unit for confirming whether power is supplied to the conversion unit in response to a facsimile transmission instruction for document data;
Transmission data described in a page description language is created from the document data when power is supplied to the conversion unit, and raster format transmission data is generated from the document data when power is not supplied to the conversion unit. A transmission data creation unit for creating
A transmission unit configured to transmit a transmission job including transmission data to the printing apparatus by the transmission data creation unit;
A communication device comprising:
印刷装置にネットワークを介して接続する通信装置を、
原稿データの印刷指示に応じて、前記印刷装置の動作状態を確認する動作確認部、
前記印刷装置が省電力モードの状態にない場合に前記原稿データからページ記述言語で記述された印刷データを作成し、前記印刷装置が省電力モードの状態にある場合に前記原稿データからラスタ形式の印刷データを作成する印刷データ作成部、
印刷データを含む印刷ジョブを前記印刷装置に送信する送信部、
として機能させるためのプログラム。
A communication device that connects to a printing device via a network
An operation confirmation unit for confirming an operation state of the printing apparatus according to an instruction to print original data;
Print data described in a page description language is created from the document data when the printing device is not in the power saving mode, and raster format is created from the document data when the printing device is in the power saving mode. A print data creation section for creating print data,
A transmission unit for transmitting a print job including print data to the printing apparatus;
Program to function as.
JP2009183113A 2009-08-06 2009-08-06 Communication device and program Withdrawn JP2011034533A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009183113A JP2011034533A (en) 2009-08-06 2009-08-06 Communication device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009183113A JP2011034533A (en) 2009-08-06 2009-08-06 Communication device and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011034533A true JP2011034533A (en) 2011-02-17

Family

ID=43763506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009183113A Withdrawn JP2011034533A (en) 2009-08-06 2009-08-06 Communication device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011034533A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017159523A (en) * 2016-03-08 2017-09-14 キヤノン株式会社 Printer, control method and program of the same
US11151431B2 (en) 2019-01-28 2021-10-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printer and computer-readable medium storing computer-readable instructions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017159523A (en) * 2016-03-08 2017-09-14 キヤノン株式会社 Printer, control method and program of the same
US11151431B2 (en) 2019-01-28 2021-10-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printer and computer-readable medium storing computer-readable instructions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6140994B2 (en) Printing system, printing control apparatus, printing control apparatus control method, and program
JP6019755B2 (en) Image forming apparatus and printing system
JP2010176671A (en) Method for controlling image forming system and image forming apparatus
US8934126B1 (en) Image processing controller for performing image processing in cooperation with image forming apparatus, image forming system including image processing controller, method of controlling image forming system, and storage medium
JP2012242897A (en) Host computer, print control system, control method for print control system and program
JP2010076355A (en) Printing apparatus, program, and printer driver
US20130278958A1 (en) Digital multi-function apparatus and network system using the digital multi-function apparatus
US8830505B2 (en) Apparatus that transmits job data to terminal, terminal device, control method, and storage medium
JP6132535B2 (en) Printing system, printing control apparatus, printing control apparatus control method, and program
JP2005119203A (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2011034533A (en) Communication device and program
JP5326254B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, control program, and recording medium
JP2011020267A (en) Printer and printing system
JP2011090599A (en) Information processing apparatus and method
JP2011018096A (en) Information processor and program
JP2010197632A (en) Image forming apparatus
JP6482292B2 (en) Communication system, image forming apparatus, and control method thereof
JP2008114564A (en) Continuous form printer, printing control method, and program
JP2007036987A (en) Printing system
JP5326595B2 (en) Image forming apparatus and program
JP2010162792A (en) Image forming apparatus and program
JP2010146523A (en) Image forming system, printer apparatus, and command generating device
JP2009259138A (en) Printing controller, printing system, and program
JP2010000624A (en) Image forming apparatus and job execution method
JP2010123080A (en) Image formation system, printer apparatus, and instruction transmitter

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20121106