JP2011031592A - Image processing device and image processing method - Google Patents

Image processing device and image processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2011031592A
JP2011031592A JP2009183135A JP2009183135A JP2011031592A JP 2011031592 A JP2011031592 A JP 2011031592A JP 2009183135 A JP2009183135 A JP 2009183135A JP 2009183135 A JP2009183135 A JP 2009183135A JP 2011031592 A JP2011031592 A JP 2011031592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color ink
scan
data
image data
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009183135A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makoto Kaneda
真 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2009183135A priority Critical patent/JP2011031592A/en
Publication of JP2011031592A publication Critical patent/JP2011031592A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To achieve an improvement in printing speed while preventing poor discharge of ink. <P>SOLUTION: The side of a main controller is configured as follows. Gray scale data are extracted from in RGB data of resolution (600 dpi) matched with K so as to take out the gray scale data as K data and to transmit the K data to a sub controller 50. The remaining RGB data are converted into resolution (300 dpi) matched with CMY while the converted RGB data are converted into CMY data by a 3D-LUT. The converted CMY data are binarized by halftone processing so as to generate image data for CMY. The side of the sub controller is configured as follows. The received K data are binarized by halftone processing. If an ink discharge amount Q when discharging K ink by one pass is below a threshold Qref, image data for one pass are generated from the binarized data for one pass. If the ink discharge amount is larger than the threshold Qref, image data of each pass are generated by dividing the binarized data such that printing for one pass is executed by a plurality of passes. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像処理装置および画像処理方法に関する。   The present invention relates to an image processing apparatus and an image processing method.

従来より、副走査方向に紙送りしながら主走査方向に記録ヘッドを走査することにより記録するシリアルプリンターにおいて、1走査分の記録を複数回の走査により行なうものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, serial printers that record by scanning the recording head in the main scanning direction while feeding paper in the sub-scanning direction have been proposed that perform recording for one scan by a plurality of scans (for example, patents). Reference 1).

特開平08−290562号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 08-290562

ところで、シリアルプリンターでは、一度に大量のインクを必要とする場面で1走査分の記録を1回の走査によって行なうと、インクの供給が追いつかず、吐出不良が生じる場合があり、この場合、上述したように、1走査分の記録を複数回の走査に分けて行なうことによりインクの吐出不良を防止することができ、印刷品質を確保することができる。しかし、1走査分の記録を複数回の走査に分けるか否かは、1走査分の印刷データによってその都度判定する必要があり、処理負担が増加する。印刷装置は、通常、処理能力の比較的低いプロセッサが用いられることが多いため、こうした処理負担の増加は印刷速度に悪影響を与えてしまう。   By the way, in a serial printer, if recording for one scan is performed by one scan in a scene that requires a large amount of ink at one time, the ink supply may not catch up and an ejection failure may occur. As described above, by performing recording for one scan divided into a plurality of scans, ink ejection defects can be prevented, and print quality can be ensured. However, whether or not to divide the recording for one scan into a plurality of scans needs to be determined each time based on the print data for one scan, which increases the processing load. Since a printing apparatus usually uses a processor with a relatively low processing capability, such an increase in processing load adversely affects printing speed.

本発明の画像処理装置および画像処理方法は、インクの吐出不良を抑制すると共に印刷速度の向上を図ることを主目的とする。   The image processing apparatus and the image processing method of the present invention are mainly intended to suppress ink ejection failure and improve printing speed.

本発明の画像処理装置および画像処理方法は、上述の主目的を達成するために以下の手段を採った。   The image processing apparatus and the image processing method of the present invention employ the following means in order to achieve the main object described above.

本発明の画像処理装置は、
カラー画像を形成する各色のうち第1の色のインクを吐出可能な第1ノズル群と該第1の色のインクよりも多いノズル数をもって第2の色のインクを吐出可能な第2ノズル群とが形成された印刷ヘッドを走査しながら該各ノズル群からインクを吐出することにより印刷する印刷装置における、該印刷ヘッドを駆動するための印刷データを生成する画像処理装置であって、
画像データを取得し、該取得した画像データから前記印刷ヘッドの1走査分の第1色インク用画像データと第2色インク用画像データとを抽出し、該抽出した1走査分の第1色インク用画像データから1走査分の第1色インク用印刷データを生成し、前記抽出した1走査分の第2色インク用画像データに基づいて1走査分の第2の色のインクの吐出量が所定量を超えるか否かを判定し該1走査分の第2の色のインクの吐出量が該所定量を超えないと判定した場合には前記抽出した1走査分の第2色インク用画像データから1走査分の第2色インク用印刷データを生成し前記1走査分の第2の色のインクの吐出量が前記所定量を超えると判定した場合には1走査分の前記第2の色のインクによる印刷が複数回の走査によって行なわれるよう分割して各走査分の第2色インク用印刷データを生成する
ことを要旨とする。
The image processing apparatus of the present invention
The first nozzle group capable of ejecting the first color ink among the colors forming the color image and the second nozzle group capable of ejecting the second color ink with a larger number of nozzles than the first color ink. An image processing apparatus for generating print data for driving the print head in a printing apparatus that prints by ejecting ink from each nozzle group while scanning the print head formed with
Image data is acquired, first color ink image data and second color ink image data for one scan of the print head are extracted from the acquired image data, and the extracted first color for one scan Print data for the first color ink for one scan is generated from the image data for ink, and the ejection amount of the second color ink for one scan based on the extracted second color ink image data for one scan If the discharge amount of the second color ink for one scan is determined not to exceed the predetermined amount, the extracted second color ink for one scan is determined. When the print data for the second color ink for one scan is generated from the image data and it is determined that the ejection amount of the second color ink for the one scan exceeds the predetermined amount, the second for the one scan. Divide so that printing with ink of different colors is performed by multiple scans Generating a second color ink print data for each scanning operation Te is summarized as.

この本発明の画像処理装置では、画像データを取得し、取得した画像データから印刷ヘッドの1走査分の第1色インク用画像データと第2色インク用画像データとを抽出し、抽出した1走査分の第1色インク用画像データから1走査分の第1色インク用印刷データを生成し、抽出した1走査分の第2色インク用画像データに基づいて1走査分の第2の色のインクの吐出量が所定量を超えるか否かを判定し1走査分の第2の色のインクの吐出量が所定量を超えないと判定した場合には抽出した1走査分の第2色インク用画像データから1走査分の第2色インク用印刷データを生成し1走査分の第2の色のインクの吐出量が所定量を超えると判定した場合には1走査分の第2の色のインクによる印刷が複数回の走査によって行なわれるよう分割して各走査分の第2色インク用印刷データを生成する。これにより、第2ノズル群により第2の色のインクを吐出する場合でもインクの供給が間に合わずに吐出不良が生じるのをより確実に防止することができる。また、1走査に必要なインクの量が比較的少ない第1ノズル群から第1の色のインクを吐出する場合にはこの判定処理を省略するから、処理負担を低減することができる。この結果、インクの吐出不良を防止すると共に印刷速度の向上を図ることができる。ここで、前記第1ノズル群は、前記第1の色のインクとしてCMYの各色インクの吐出が可能なノズル群であり、前記第2ノズル群は、前記第2の色のインクとしてKのインクの吐出が可能なノズル群であるものとすることもできる。   In the image processing apparatus according to the present invention, image data is acquired, first color ink image data and second color ink image data for one scan of the print head are extracted from the acquired image data, and extracted 1 Print data for the first color ink for one scan is generated from the image data for the first color ink for the scan, and the second color for one scan is generated based on the extracted second color ink image data for the one scan. When it is determined whether or not the amount of ink discharged exceeds a predetermined amount and it is determined that the amount of ink discharged for the second color for one scan does not exceed the predetermined amount, the extracted second color for one scan When print data for the second color ink for one scan is generated from the image data for ink and it is determined that the ejection amount of the second color ink for one scan exceeds a predetermined amount, the second color for one scan is output. The color ink is divided so that printing is performed by multiple scans. Generating a second color ink print data in each scanning operation. Thereby, even when ink of the second color is ejected by the second nozzle group, it is possible to more reliably prevent the occurrence of ejection failure due to insufficient supply of ink. In addition, when the first color ink is ejected from the first nozzle group, which requires a relatively small amount of ink for one scan, this determination process is omitted, so the processing burden can be reduced. As a result, ink ejection failure can be prevented and the printing speed can be improved. Here, the first nozzle group is a nozzle group capable of discharging CMY color inks as the first color ink, and the second nozzle group is K ink as the second color ink. It is also possible to be a nozzle group capable of discharging the above.

こうした本発明の画像処理装置において、前記画像データを取得し、該取得した画像データから前記印刷ヘッドの1走査分の第1色インク用画像データと第2色インク用画像データとを抽出し、該抽出した1走査分の第2インク用の画像データを送信すると共に前記抽出した1走査分の第1色インク用画像データから1走査分の第1色インク用印刷データを生成する第1の処理装置と、前記第1の処理装置と所定の通信インターフェースを介して通信が可能に接続され、前記第1の処理装置から1走査分の前記第2色インク用画像データを受信したときには、該受信した1走査分の第2色インク用画像データに基づいて1走査分の第2の色のインクの吐出量が前記所定量を超えるか否かを判定し、該1走査分の第2の色のインクの吐出量が該所定量を超えないと判定した場合には前記抽出した1走査分の第2色インク用画像データから1走査分の第2色インク用印刷データを生成し、前記1走査分の第2の色のインクの吐出量が前記所定量を超えると判定した場合には1走査分の前記第2の色のインクによる印刷が複数回の走査によって行なわれるよう分割して各走査分の第2色インク用印刷データを生成する第2の処理装置とを備えるものとすることもできる。こうすれば、二つの処理装置を効率的に用いて印刷速度の向上を図ることができる。この態様の本発明の画像処理装置において、前記第1の処理装置は、前記抽出した第2色インク用画像データを所定の圧縮処理を用いて圧縮すると共に該圧縮した後の圧縮後画像を前記第2の処理装置に送信し、前記第2の処理装置は、前記受信した圧縮後画像を解凍すると共に該解凍により得られた画像データを用いて印刷データを生成するものとすることもできる。こうすれば、第2の処理装置への転送に必要なデータ量を小さくすることができるから、データ転送処理によって全体の処理速度が低下してしまうのを防止することができる。この場合、前記所定の圧縮処理は、可逆圧縮処理であるものとすることもできる。   In such an image processing apparatus of the present invention, the image data is acquired, image data for the first color ink and image data for the second color ink for one scan of the print head are extracted from the acquired image data, The first image data for the second ink that is extracted is transmitted, and the first color ink print data for one scan is generated from the extracted first color ink image data for the one scan. When the second color ink image data for one scan is received from the first processing device, the processing device is connected to the first processing device via a predetermined communication interface so that communication is possible. Based on the received second color ink image data for one scan, it is determined whether or not the ejection amount of the second color ink for one scan exceeds the predetermined amount. The discharge amount of the color ink is If it is determined that the predetermined amount is not exceeded, the second color ink print data for one scan is generated from the extracted second color ink image data for one scan, and the second color for the first scan is generated. If it is determined that the amount of ink discharged exceeds the predetermined amount, printing for the second color ink for each scan is performed by dividing the print with the second color ink for one scan by a plurality of scans. It is also possible to include a second processing device that generates print data. In this way, it is possible to improve the printing speed by efficiently using the two processing devices. In this aspect of the image processing apparatus of the present invention, the first processing apparatus compresses the extracted second color ink image data by using a predetermined compression process and the compressed image after the compression. The data may be transmitted to the second processing device, and the second processing device may decompress the received compressed image and generate print data using the image data obtained by the decompression. In this way, the amount of data required for transfer to the second processing device can be reduced, so that it is possible to prevent the overall processing speed from being reduced by the data transfer processing. In this case, the predetermined compression process may be a reversible compression process.

本発明の画像処理方法は、
カラー画像を形成する各色のうち第1の色のインクを吐出可能な第1ノズル群と該第1の色のインクよりも多いノズル数をもって第2の色のインクを吐出可能な第2ノズル群とが形成された印刷ヘッドを走査しながら該各ノズル群からインクを吐出することにより印刷する印刷装置における、該印刷ヘッドを駆動するための印刷データを生成する画像処理方法であって、
画像データを取得し、該取得した画像データから前記印刷ヘッドの1走査分の第1色インク用画像データと第2色インク用画像データとを抽出し、該抽出した1走査分の第1色インク用画像データから1走査分の第1色インク用印刷データを生成し、前記抽出した1走査分の第2色インク用画像データに基づいて1走査分の第2の色のインクの吐出量が所定量を超えるか否かを判定し該1走査分の第2の色のインクの吐出量が該所定量を超えないと判定した場合には前記抽出した1走査分の第2色インク用画像データから1走査分の第2色インク用印刷データを生成し前記1走査分の第2の色のインクの吐出量が前記所定量を超えると判定した場合には1走査分の前記第2の色のインクによる印刷が複数回の走査によって行なわれるよう分割して各走査分の第2色インク用印刷データを生成する
ことを要旨とする。
The image processing method of the present invention includes:
The first nozzle group capable of ejecting the first color ink among the colors forming the color image and the second nozzle group capable of ejecting the second color ink with a larger number of nozzles than the first color ink. An image processing method for generating print data for driving the print head in a printing apparatus that prints by ejecting ink from each nozzle group while scanning the print head formed with
Image data is acquired, first color ink image data and second color ink image data for one scan of the print head are extracted from the acquired image data, and the extracted first color for one scan Print data for the first color ink for one scan is generated from the image data for ink, and the ejection amount of the second color ink for one scan based on the extracted second color ink image data for one scan If the discharge amount of the second color ink for one scan is determined not to exceed the predetermined amount, the extracted second color ink for one scan is determined. When the print data for the second color ink for one scan is generated from the image data and it is determined that the ejection amount of the second color ink for the one scan exceeds the predetermined amount, the second for the one scan. Divide so that printing with ink of different colors is performed by multiple scans Generating a second color ink print data for each scanning operation Te is summarized as.

この本発明の画像処理方法によれば、画像データを取得し、取得した画像データから印刷ヘッドの1走査分の第1色インク用画像データと第2色インク用画像データとを抽出し、抽出した1走査分の第1色インク用画像データから1走査分の第1色インク用印刷データを生成し、抽出した1走査分の第2色インク用画像データに基づいて1走査分の第2の色のインクの吐出量が所定量を超えるか否かを判定し1走査分の第2の色のインクの吐出量が所定量を超えないと判定した場合には抽出した1走査分の第2色インク用画像データから1走査分の第2色インク用印刷データを生成し1走査分の第2の色のインクの吐出量が所定量を超えると判定した場合には1走査分の第2の色のインクによる印刷が複数回の走査によって行なわれるよう分割して各走査分の第2色インク用印刷データを生成する。これにより、第2ノズル群により第2の色のインクを吐出する場合でもインクの供給が間に合わずに吐出不良が生じるのをより確実に防止することができる。また、1走査に必要なインクの量が比較的少ない第1ノズル群から第1の色のインクを吐出する場合にはこの判定処理を省略するから、処理負担を低減することができる。この結果、インクの吐出不良を防止すると共に印刷速度の向上を図ることができる。この結果、インクの吐出不良を防止すると共に印刷速度の向上を図ることができる。   According to the image processing method of the present invention, image data is acquired, and image data for first color ink and image data for second color ink for one scan of the print head are extracted from the acquired image data, and extracted. The first color ink print data for one scan is generated from the first color ink image data for one scan, and the second color for one scan is generated based on the extracted second color ink image data for one scan. If it is determined whether or not the discharge amount of the second color ink exceeds a predetermined amount and it is determined that the discharge amount of the second color ink for one scan does not exceed the predetermined amount, the extracted first scan for the first color is determined. If print data for the second color ink for one scan is generated from the image data for two color inks and it is determined that the ejection amount of the second color ink for one scan exceeds a predetermined amount, the first data for one scan So that printing with two colors of ink is performed by multiple scans. And generating a second color ink print data for each scanning operation by. Thereby, even when ink of the second color is ejected by the second nozzle group, it is possible to more reliably prevent the occurrence of ejection failure due to insufficient supply of ink. In addition, when the first color ink is ejected from the first nozzle group, which requires a relatively small amount of ink for one scan, this determination process is omitted, so the processing burden can be reduced. As a result, ink ejection failure can be prevented and the printing speed can be improved. As a result, ink ejection failure can be prevented and the printing speed can be improved.

インクジェットプリンター10の構成の概略を示す構成図。1 is a configuration diagram illustrating an outline of the configuration of an inkjet printer. 印刷ヘッド25の構成の概略を示す構成図。FIG. 2 is a configuration diagram showing an outline of the configuration of a print head 25. ASIC43,53と印刷ヘッド25との電気的な接続関係を示す説明図。4 is an explanatory diagram showing an electrical connection relationship between the ASICs 43 and 53 and the print head 25. FIG. ASIC43,53の機能ブロック図。The functional block diagram of ASIC43,53. 印刷処理のシーケンスを示す説明図。Explanatory drawing which shows the sequence of a printing process.

次に、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は本発明の画像処理装置を搭載したインクジェットプリンター10の構成の概略を示す構成図であり、図2は印刷ヘッド25の構成の概略を示す構成図であり、図3はASIC43,53と印刷ヘッド25との電気的な接続関係を示す説明図である。本実施形態のインクジェットプリンター10は、図1に示すように、記録紙Sに画像を印刷するプリンター機構20と、各種処理を実行するメインコントローラー40と、メインコントローラー40にUSBケーブル14を介して通信可能に接続され各種処理を実行するサブコントローラー50とを備える。ここで、画像処理装置としては、メインコントローラー40とサブコントローラー50とが該当する。   Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic diagram showing the schematic configuration of an inkjet printer 10 equipped with the image processing apparatus of the present invention, FIG. 2 is a schematic diagram showing the schematic configuration of a print head 25, and FIG. 3 shows ASICs 43 and 53. 4 is an explanatory diagram showing an electrical connection relationship with the print head 25. FIG. As shown in FIG. 1, the inkjet printer 10 of the present embodiment communicates with a printer mechanism 20 that prints an image on a recording sheet S, a main controller 40 that executes various processes, and the main controller 40 via a USB cable 14. And a sub-controller 50 that is connected so as to execute various processes. Here, the main controller 40 and the sub-controller 50 correspond to the image processing apparatus.

プリンター機構20は、左右方向にループ状に架け渡されたベルト21により駆動されガイド22に沿って左右(主走査方向)に往復動するキャリッジ23と、このキャリッジ23に搭載されシアン(C),マゼンタ(M),イエロー(Y),ブラック(K)(以下、適宜C,M,Y,Kとする)の各色のインクを個別に収容したインクカートリッジ24と、各インクカートリッジ24から供給された各インクに圧力をかけて記録紙Sに向かってインクを吐出する印刷ヘッド25と、背面側から供給された記録紙Sを手前側へ送り出す搬送ローラー26とを備える。印刷ヘッド25には、図2に示すように、CMYの各色のインクを個別に吐出可能なノズル32C,32M,32Yが記録紙Sの搬送方向(副走査方向)に沿って配置されたノズル群30C,30M,30Yと、ブラック(K)のインクを吐出可能なノズル32Kが副走査方向に沿って配置されたノズル群30K1,30K2とが形成されている。ここで、各ノズル群の構成について、シアン(C)のノズル群30Cを例に挙げて説明する。ノズル群30Cは、2つのノズル列C1,C2からなり、各ノズル列C1,C2はそれぞれピッチが所定長さLとなるようにノズル32Cが配置されている。また、ノズル列C1のノズル32Cとノズル列C2のノズル32Cとは副走査方向に沿って千鳥(ジグザグ)になるよう配置され、そのピッチが所定長さLの半分の長さL/2となっている。本実施形態では、所定長さLはドットが150dpiの解像度となるように設定され、ノズル列C1によって形成されるドットとノズル列C2によって形成されるドットとが副走査方向に交互に一列に並ぶように印刷を行なうことにより、シアン(C)のドットの解像度は300dpiとなる。マゼンタ(M)のノズル群30Mおよびイエロー(Y)のノズル群30Yも同様に構成されているため、得られる解像度は300dpiとなる。また、ブラック(K)のノズル群30K1,30K2も同様にそれぞれ2つのノズル列K11,K12および2つのノズル列K21,K22からなる。さらに、ノズル群30K1のノズル32Kとノズル群30K2のノズル32Kとの副走査方向のピッチが長さL/2の半分の長さL/4となるよう配置されている。このため、ノズル群30K1によって形成されるドットとノズル群30K2によって形成されるドットとが副走査方向に交互に一列に並ぶように印刷を行なうことにより、ブラック(K)のドットの解像度は600dpiとなる。このように、印刷ヘッド25は、合計10列のノズル列を備え、CMYのドットの解像度が300dpi、Kのドットの解像度が600dpiとなるよう構成されている。即ち、CMYのノズル密度に比してKのノズル密度が高密度となっている。また、印刷ヘッド25は、各ノズルに個々に設けられた圧電素子に電圧を印加して変形させ、これにより加圧されたインクが吐出されることで記録紙Sにドットを形成している。図3では、ノズル列C1のノズル32Cにそれぞれ設けられる圧電素子をまとめて圧電素子38C1として図示し、印刷ヘッド25は、この圧電素子38C1に電圧を印可する回路として駆動回路36C1を備える。同様に、各ノズル列C2〜K22の圧電素子をまとめて圧電素子38C2〜38K22とし、これらの圧電素子38C2〜38K22に電圧を印加する回路として駆動回路36C2〜36K22を備える。なお、印刷ヘッド25は計10列のノズル列を備えるため、計10個の駆動回路36C1〜36K22を備えることになる。   The printer mechanism 20 is driven by a belt 21 looped in the left-right direction and reciprocates in the left-right direction (main scanning direction) along the guide 22, and is mounted on the carriage 23 and mounted on cyan (C), Magenta (M), yellow (Y), and black (K) (hereinafter referred to as C, M, Y, and K as appropriate) ink cartridges 24 that individually store ink of each color, and supplied from each ink cartridge 24 A printing head 25 that applies pressure to each ink and discharges the ink toward the recording paper S, and a transport roller 26 that feeds the recording paper S supplied from the back side to the near side are provided. As shown in FIG. 2, the print head 25 includes a nozzle group in which nozzles 32C, 32M, and 32Y that can individually eject inks of CMY colors are arranged along the conveyance direction (sub-scanning direction) of the recording paper S. 30C, 30M, and 30Y, and nozzle groups 30K1 and 30K2 in which nozzles 32K that can eject black (K) ink are arranged along the sub-scanning direction are formed. Here, the configuration of each nozzle group will be described using the cyan (C) nozzle group 30C as an example. The nozzle group 30C includes two nozzle rows C1 and C2, and the nozzles 32C are arranged such that each nozzle row C1 and C2 has a predetermined length L in pitch. The nozzles 32C of the nozzle row C1 and the nozzles 32C of the nozzle row C2 are arranged in a zigzag pattern along the sub-scanning direction, and the pitch is a length L / 2 that is half the predetermined length L. ing. In this embodiment, the predetermined length L is set so that the dot has a resolution of 150 dpi, and the dots formed by the nozzle row C1 and the dots formed by the nozzle row C2 are alternately arranged in a line in the sub-scanning direction. By performing printing in this way, the resolution of cyan (C) dots is 300 dpi. Since the magenta (M) nozzle group 30M and the yellow (Y) nozzle group 30Y are similarly configured, the resolution obtained is 300 dpi. Similarly, the black (K) nozzle groups 30K1 and 30K2 include two nozzle rows K11 and K12 and two nozzle rows K21 and K22, respectively. Further, the nozzles 32K of the nozzle group 30K1 and the nozzles 32K of the nozzle group 30K2 are arranged so that the pitch in the sub-scanning direction is a length L / 4 that is half the length L / 2. Therefore, by performing printing so that the dots formed by the nozzle group 30K1 and the dots formed by the nozzle group 30K2 are alternately arranged in a line in the sub-scanning direction, the resolution of the black (K) dots is 600 dpi. Become. Thus, the print head 25 includes a total of 10 nozzle rows, and is configured such that the resolution of CMY dots is 300 dpi and the resolution of K dots is 600 dpi. That is, the nozzle density of K is higher than that of CMY. Further, the print head 25 forms a dot on the recording paper S by applying a voltage to the piezoelectric element individually provided in each nozzle and deforming it, and ejecting the pressurized ink thereby. In FIG. 3, the piezoelectric elements respectively provided in the nozzles 32C of the nozzle row C1 are collectively shown as a piezoelectric element 38C1, and the print head 25 includes a drive circuit 36C1 as a circuit for applying a voltage to the piezoelectric element 38C1. Similarly, the piezoelectric elements of the nozzle arrays C2 to K22 are collectively referred to as piezoelectric elements 38C2 to 38K22, and drive circuits 36C2 to 36K22 are provided as circuits for applying voltages to the piezoelectric elements 38C2 to 38K22. Since the print head 25 includes a total of 10 nozzle rows, the print head 25 includes a total of 10 drive circuits 36C1 to 36K22.

メインコントローラー40は、図1に示すように、CPU41などが搭載されたSOC(System On a Chip)40aと、各種データや各種テーブルなどを記憶したROM46と、データの読み書きが可能なSDRAM45と、写真などの画像データが保存されたメモリーカードMCとの接続に用いられるカードインターフェース(I/F)47とを備える。SOC40aには、CPU41の他に、サブコントローラー50と情報のやり取りを行なうUSBインターフェース(I/F)42と、印刷処理に関する各種処理を実行したりプリンター機構20を制御したりするASIC43と、SDRAM45よりも高速でアクセス可能な図示しないSRAMなどが搭載されており、これらは、バス48を介して互いに各種制御信号やデータのやり取りをすることができるよう接続されている。なお、バス48は、SOC40aとROM46やSDRAM45,カードI/F47とを接続する外部バスとしても機能する。また、ASIC43は、図3に示すように、印刷ヘッド25のCMYの各ノズル群30C,30M,30Yを駆動するための6個の駆動回路36C1〜36Y2のそれぞれに6本の送信ケーブル44(44a〜44f)を介して接続されており、各駆動回路36C1〜36Y2に駆動信号を送信する。したがって、メインコントローラー40は、印刷ヘッド25の各ノズル群30C,30M,30Y,30K1,30K2のうちCMY用のノズル群30C,30M,30Yを駆動することができる。また、メインコントローラー40は、プリンター機構20からの各種動作信号を入力したり、USBI/F42を介してサブコントローラー50から送信される各種制御信号を入力したり、カードI/F47を介してメモリーカードMCに保存された画像データを入力したりする。また、USBI/F42を介してサブコントローラー50に画像データや各種制御信号を出力したりする。カードI/F47を介してメモリーカードMCから入力された画像データは、印刷ヘッド25のKのドットの解像度に合わせて600dpiのRGBデータとしてSDRAM45に記憶される。なお、入力された画像データがRGBデータ以外のときにはCPU41によりRGBデータに色変換してから記憶し、解像度が600dpi以外のときには隣接する画素同士の間に補間により画素を生成したり所定の割合で画素を間引いたりする。なお、RGBデータの各値は濃淡に応じて値0〜255の256階調(8ビット)で表されるものとする。   As shown in FIG. 1, the main controller 40 includes an SOC (System On a Chip) 40a on which a CPU 41 and the like are mounted, a ROM 46 storing various data and various tables, an SDRAM 45 capable of reading and writing data, a photograph And a card interface (I / F) 47 used for connection to a memory card MC storing image data such as. In addition to the CPU 41, the SOC 40 a includes a USB interface (I / F) 42 that exchanges information with the sub-controller 50, an ASIC 43 that executes various processes related to print processing and controls the printer mechanism 20, and SDRAM 45 An SRAM (not shown) that can be accessed at high speed is mounted, and these are connected via the bus 48 so that various control signals and data can be exchanged with each other. The bus 48 also functions as an external bus that connects the SOC 40a, the ROM 46, the SDRAM 45, and the card I / F 47. Further, as shown in FIG. 3, the ASIC 43 includes six transmission cables 44 (44a) for each of the six drive circuits 36C1 to 36Y2 for driving the CMY nozzle groups 30C, 30M, and 30Y of the print head 25. To 44f) and transmits a drive signal to each of the drive circuits 36C1 to 36Y2. Therefore, the main controller 40 can drive the CMY nozzle groups 30C, 30M, and 30Y among the nozzle groups 30C, 30M, 30Y, 30K1, and 30K2 of the print head 25. Further, the main controller 40 inputs various operation signals from the printer mechanism 20, inputs various control signals transmitted from the sub-controller 50 via the USB I / F 42, and a memory card via the card I / F 47. Input image data saved in the MC. Also, image data and various control signals are output to the sub-controller 50 via the USB I / F 42. Image data input from the memory card MC via the card I / F 47 is stored in the SDRAM 45 as RGB data of 600 dpi in accordance with the K dot resolution of the print head 25. When the input image data is other than RGB data, the CPU 41 converts the color data into RGB data and stores it. When the resolution is other than 600 dpi, pixels are generated by interpolation between adjacent pixels or at a predetermined ratio. Thin out pixels. Note that each value of RGB data is represented by 256 gradations (8 bits) of values 0 to 255 according to the shading.

サブコントローラー50は、図1に示すように、CPU51などが搭載されたSOC50aと、各種データや各種テーブルなどを記憶したROM56と、データの読み書きが可能なSDRAM55とを備える。SOC50aは、メインコントローラー50と同様に、CPU51の他に、USBインターフェース(I/F)52と、印刷処理に関する各種処理を実行したりプリンター機構20を制御したりするASIC53と、SDRAM55よりも高速でアクセス可能な図示しないSRAMなどが搭載されており、これらは、バス58を介して互いに各種制御信号やデータのやり取りをすることができるよう接続されている。サブコントローラー50は、USBI/F52を介してメインコントローラー40から送信される画像データや各種制御信号を入力したり、USBI/F52を介してメインコントローラー40に各種制御信号を出力したりする。なお、入力した画像データは、SDRAM55に記憶される。また、ASIC53は、図3に示すように、印刷ヘッド25のKの各ノズル群30K1,30K2を駆動するための4個の駆動回路36K11〜36K22のそれぞれに4本の送信ケーブル54(54a〜54d)を介して接続されており、各駆動回路36K11〜36K22に駆動信号を送信する。したがって、サブコントローラー50は、印刷ヘッド25の各ノズル群30C,30M,30Y,30K1,30K2のうちK用のノズル群30K1,30K2を駆動することができる。   As shown in FIG. 1, the sub controller 50 includes an SOC 50a on which a CPU 51 and the like are mounted, a ROM 56 that stores various data and various tables, and an SDRAM 55 that can read and write data. Like the main controller 50, the SOC 50 a is faster than the CPU 51, the USB interface (I / F) 52, the ASIC 53 that executes various processes related to the printing process and controls the printer mechanism 20, and the SDRAM 55. An accessible SRAM (not shown) or the like is mounted, and these are connected via a bus 58 so that various control signals and data can be exchanged with each other. The sub controller 50 inputs image data and various control signals transmitted from the main controller 40 via the USB I / F 52, and outputs various control signals to the main controller 40 via the USB I / F 52. The input image data is stored in the SDRAM 55. Further, as shown in FIG. 3, the ASIC 53 includes four transmission cables 54 (54a to 54d) in each of the four drive circuits 36K11 to 36K22 for driving the K nozzle groups 30K1 and 30K2 of the print head 25. ), And a drive signal is transmitted to each of the drive circuits 36K11 to 36K22. Therefore, the sub-controller 50 can drive the K nozzle groups 30K1, 30K2 among the nozzle groups 30C, 30M, 30Y, 30K1, 30K2 of the print head 25.

ここで、メインコントローラー40のASIC43とサブコントローラー50のASIC53とが有する印刷処理に関する各機能について説明する。図4は、ASIC43,53の機能ブロック図である。ASIC43は、図4(a)に示すように、画像入力部43aと、グレースケールデータ抽出部43bと、圧縮処理部43cと、解像度変換処理部43dと、色変換処理部43eと、ハーフトーン処理部43fと、マイクロウィーブ処理部43gと、駆動信号送信部43hとを備える。画像入力部43aは、SDRAM45に記憶されているRGBデータを処理に必要な分、例えば印刷ヘッド25の1パス分の印刷データの生成処理に必要な分ずつ入力する。グレースケールデータ抽出処理部43bは、入力したRGBデータからグレースケールデータを抽出するための処理部であり、具体的には、RGBの各階調値が同一の値(R=G=B)である画素を抽出してKデータとして取り出す。圧縮処理部43cは、グレースケールデータ抽出処理部43bにより取り出されたKデータの圧縮処理を行なう。圧縮処理は、可逆圧縮方式により行ない、本実施形態では同一データの連続する長さを符号化して圧縮するランレングス圧縮を用いる。ここで、Kのインクは比較的濃い色の印刷にのみ用いられるため、カラー印刷におけるKデータの発生確率は他のCMYデータの発生確率に比して低くなることが多い。このため、CMYKデータからKデータを抽出してランレングス圧縮を行なう場合には、Kデータのない余白部分が連続することが多くなり圧縮処理をスムーズに行なうと共に圧縮効率を上げることができる。解像度変換処理部43dは、所定の割合で画素を間引いたり隣接する画素同士の各階調値の平均値を算出して1つの画素に置き換えたり隣接する画素同士の間に補間により新たに画素を生成したりすることにより解像度を変換する。色変換処理部43eは、入力したRGBデータをSDRAM45に記憶された3次元の色変換ルックアップテーブル(3D−LUT)を参照してCMYデータに変換する色変換処理を行なう。なお、色変換処理されたCMYデータの各値は濃淡に応じて値0〜255の256階調(8ビット)で表されるものとする。ハーフトーン処理部43fは、各8ビットのCMYKデータを各2ビットの2値化データに変換するハーフトーン処理を行なう。ハーフトーン処理は、ディザ法や誤差拡散法を用いて行なう。ディザ法は、予め設定されたディザマトリックスによって与えられる閾値と各画素の階調値との大小比較によってドットのオン/オフに2値化するものである。また、誤差拡散法は、注目画素の階調値と所定の閾値とを大小比較してドットのオン/オフに2値化し、2値化後の階調値と元の階調値との差分である誤差を注目画素の周囲の未処理画素に一定の割合で拡散するものである。このように、ハーフトーン処理では、いずれの処理を用いる場合であってもCMYKデータの各画素毎に処理が必要となる。マイクロウィーブ処理部43gは、ハーフトーン処理された2値化データを印刷ヘッド25がドットを形成する順番に並べ替えて1パス分のイメージデータを生成する。このとき、ノズルピッチが印刷解像度に相当する間隔よりも広い場合には、先のパスで形成されたドットのラインの間を次のパスで形成するドットのラインで埋めるいわゆるマイクロウィーブ処理が行なわれるようドットの形成順を決定する。駆動信号送信部43hは、1パス分のイメージデータから印刷ヘッド25の圧電素子38C1〜38K22に印可する電圧のパルスを駆動信号として生成し駆動回路36C1〜36K22にそれぞれ送信する。これらの各処理部は、処理が完了したデータをSDRAM45の図示しないデータバッファーに記憶したり、SDRAM45のデータバッファーから処理対象のデータを読み込んで処理を行なう。なお、図示は省略したが、プリンター機構20のキャリッジ23を往復動するモーターや搬送ローラー26を駆動するモーターの制御は、ASIC43が行なう。   Here, each function regarding the printing process which the ASIC 43 of the main controller 40 and the ASIC 53 of the sub controller 50 have will be described. FIG. 4 is a functional block diagram of the ASICs 43 and 53. As shown in FIG. 4A, the ASIC 43 includes an image input unit 43a, a grayscale data extraction unit 43b, a compression processing unit 43c, a resolution conversion processing unit 43d, a color conversion processing unit 43e, and a halftone process. 43f, a microweave processing unit 43g, and a drive signal transmission unit 43h. The image input unit 43a inputs the RGB data stored in the SDRAM 45 by an amount necessary for processing, for example, an amount necessary for generating print data for one pass of the print head 25. The grayscale data extraction processing unit 43b is a processing unit for extracting grayscale data from input RGB data. Specifically, the RGB gradation values are the same value (R = G = B). Pixels are extracted and extracted as K data. The compression processing unit 43c performs a compression process on the K data extracted by the grayscale data extraction processing unit 43b. The compression process is performed by a reversible compression method, and in this embodiment, run-length compression is used to encode and compress the continuous length of the same data. Here, since the K ink is used only for printing of a relatively dark color, the occurrence probability of K data in color printing is often lower than the occurrence probability of other CMY data. For this reason, when K-length data is extracted from CMYK data and run-length compression is performed, blank portions without K-data often continue, so that the compression process can be performed smoothly and the compression efficiency can be increased. The resolution conversion processing unit 43d thins out the pixels at a predetermined rate, calculates the average value of the gradation values of adjacent pixels, and replaces them with one pixel, or generates a new pixel by interpolation between adjacent pixels. To convert the resolution. The color conversion processing unit 43e performs color conversion processing for converting the input RGB data into CMY data with reference to a three-dimensional color conversion lookup table (3D-LUT) stored in the SDRAM 45. It should be noted that each value of the CMY data subjected to the color conversion processing is represented by 256 gradations (8 bits) of values 0 to 255 according to the shading. The halftone processing unit 43f performs halftone processing for converting each 8-bit CMYK data into 2-bit binary data. Halftone processing is performed using a dither method or an error diffusion method. The dither method binarizes dots on / off by comparing the threshold value given by a preset dither matrix and the gradation value of each pixel. Further, the error diffusion method compares the gradation value of the pixel of interest with a predetermined threshold value, binarizes the dot on / off, and makes a difference between the binarized gradation value and the original gradation value. Is diffused at a certain rate to unprocessed pixels around the pixel of interest. As described above, in the halftone process, a process is required for each pixel of the CMYK data regardless of which process is used. The microweave processing unit 43g rearranges the halftoned binarized data in the order in which the print head 25 forms dots to generate image data for one pass. At this time, if the nozzle pitch is wider than the interval corresponding to the printing resolution, so-called microweave processing is performed in which the dot lines formed in the previous pass are filled with the dot lines formed in the next pass. The dot formation order is determined. The drive signal transmission unit 43h generates a pulse of a voltage applied to the piezoelectric elements 38C1 to 38K22 of the print head 25 from the image data for one pass as a drive signal, and transmits it to the drive circuits 36C1 to 36K22. Each of these processing units stores the processed data in a data buffer (not shown) of the SDRAM 45 or reads the data to be processed from the data buffer of the SDRAM 45 for processing. Although not shown, the ASIC 43 controls the motor that reciprocates the carriage 23 of the printer mechanism 20 and the motor that drives the transport roller 26.

一方、ASIC53は、図4(b)に示すように、SDRAM55に記憶された画像データを入力する画像入力部53aと、ランレングス圧縮により圧縮処理された画像データを解凍処理する解凍処理部53cと、解凍処理されたKデータを1次元の色変換ルックアップテーブル(1D−LUT)を参照して印刷に適したKデータに変換する色変換処理部53eと、ハーフトーン処理部53fと、マイクロウィーブ処理部53gと、駆動信号送信部53hとを備える。なお、色変換処理部53eで色変換処理されたKデータの各値は濃淡に応じて値0〜255の256階調(8ビット)で表されるものとする。これらの各処理部は、ASIC43の各処理部と同様に、SDRAM55の図示しないデータバッファーを用いて処理を行なう。このように、ASIC43,53はそれぞれSDRAM45,55の各データバッファーを用いて各処理を実行するため、メインコントローラー40とサブコントローラー50とは互いに独立して処理を実行することができる。   On the other hand, as shown in FIG. 4B, the ASIC 53 includes an image input unit 53a for inputting image data stored in the SDRAM 55, and a decompression processing unit 53c for decompressing image data compressed by run-length compression. A color conversion processing unit 53e that converts the decompressed K data into K data suitable for printing with reference to a one-dimensional color conversion lookup table (1D-LUT), a halftone processing unit 53f, and a microweave A processing unit 53g and a drive signal transmission unit 53h are provided. It is assumed that each value of the K data subjected to the color conversion processing by the color conversion processing unit 53e is represented by 256 gradations (8 bits) of values 0 to 255 according to the shading. Each of these processing units performs processing using a data buffer (not shown) of the SDRAM 55, similarly to each processing unit of the ASIC 43. As described above, since the ASICs 43 and 53 execute the respective processes using the respective data buffers of the SDRAMs 45 and 55, the main controller 40 and the sub controller 50 can execute the processes independently of each other.

ここで、ASIC53のマイクロウィーブ処理部53gは、ASIC43のマイクロウィーブ処理部43gと同様に、ハーフトーン処理された2値化データを印刷ヘッド25がドットを形成する順番に並べ替えて1パス分のイメージデータを生成するが、Kは他のCMYに比してノズル数が多く一度に大量のインクを吐出しなければならないことがあるため、場合によっては1パスの印刷中にKインクの供給が追いつかなくなりインク切れを起こすおそれがある。本実施形態では、ハーフトーン処理部53fによるハーフトーン処理後の1パス分のKデータに基づいてこれを1パスで印刷しようとしたときのKインクの吐出量Qを推定し、推定したインク吐出量Qと閾値Qrefとを比較し、インク吐出量Qが閾値Qref以下のときには前述したインク切れを起こす可能性はないと判断して1パス分のKデータから1パス分のイメージデータを生成し、インク吐出量Qが閾値Qrefよりも大きいときにはインク切れを起こす可能性があると判断して1パス分のKデータの印刷が複数パスによって行なわれるよう1パス分のKデータを複数パス分に分割して各パスのイメージデータを生成する。なお、ASIC43のマイクロウィーブ処理部43gは、1パスで大量のインクを吐出する必要がなく上述したインク切れの問題は生じないから、こうしたイメージデータの分割は行なわれない。   Here, the microweave processing unit 53g of the ASIC 53 rearranges the halftone-processed binarized data in the order in which the print head 25 forms dots in the same manner as the microweave processing unit 43g of the ASIC 43, and thus for one pass. Although image data is generated, K has a larger number of nozzles than other CMY, and it may be necessary to eject a large amount of ink at a time. Therefore, in some cases, K ink is supplied during one-pass printing. There is a risk of running out of ink. In this embodiment, based on K data for one pass after halftone processing by the halftone processing unit 53f, the K ink ejection amount Q is estimated when printing is attempted in one pass, and the estimated ink ejection is determined. The amount Q is compared with the threshold value Qref, and when the ink ejection amount Q is less than or equal to the threshold value Qref, it is determined that there is no possibility of causing the above-mentioned ink outage, and image data for one pass is generated from K data for one pass. When the ink discharge amount Q is larger than the threshold value Qref, it is determined that there is a possibility that ink will run out, and the K data for one pass is divided into a plurality of passes so that printing of the K data for one pass is performed by a plurality of passes. The image data of each pass is generated by dividing. Note that the microweave processing unit 43g of the ASIC 43 does not need to eject a large amount of ink in one pass and does not cause the above-described problem of running out of ink. Therefore, such image data division is not performed.

次に、こうして構成された本実施形態のインクジェットプリンター10の動作、特にSDRAM45に記憶された解像度が600dpiの各8ビットのRGBデータに基づいて印刷処理する場合の動作について説明する。図5は、メインコントローラー40とサブコントローラー50とにより印刷処理を実行する際のシーケンスを示す説明図である。このシーケンスにおいて、メインコントローラー40はCPU41やASIC43の上述した各処理機能を適宜用いて処理を実行するものとし、サブコントローラー50も同様とする。なお、図中()内の数値は画像データのビット数を示す。まず、メインコントローラー40は、SDRAM45に記憶されたRGBデータのうち、1パス分の印刷処理に必要なRGBデータを入力する(ステップS100)。次に、入力した各8ビットのRGBデータから各階調値が同一(R=G=B)のグレースケールデータを抽出することにより例えばRの値を設定してKデータを取り出し(ステップS110)、取り出したKデータを圧縮して(ステップS120)、サブコントローラー50に送信する(ステップS130)。上述したように、ランレングス圧縮によりKデータを効率よく圧縮することができるから、スムーズに圧縮処理を行なって、データ送信時間を短くすることができる。また、ランレングス圧縮は可逆圧縮であるため、画質が損なわれるのを防止することができる。続いて、RGBデータからKデータを取り出した後の残りのRGBデータについて600dpiから300dpiに変換する解像度変換処理を実行すると共に(ステップS140)、解像度変換後のRGBデータを3D−LUTを用いて各8ビットのCMYデータに色変換する色変換処理を実行する(ステップS150)。ここで、色変換処理は、3D−LUTを用いているから比較的重い処理となるが、本実施形態では、Kデータを必要な600dpiの解像度で取り出すと共に残りのRGBデータを600dpiから300dpiに解像度変換した後でこの解像度変換後のRGBデータに対して適用することにより処理負担を大幅に軽減することができる。こうして色変換処理を行なうと、各8ビットのCMYデータを各2ビットの2値化データに変換するハーフトーン処理を実行し(ステップS160)、CMYの1パス分のイメージデータを生成して(ステップS170)、サブコントローラー50から送信される処理完了信号を受信するのを待つ(ステップS180)。   Next, the operation of the ink jet printer 10 according to the present embodiment configured as described above, particularly the operation when printing processing is performed based on each 8-bit RGB data having a resolution of 600 dpi stored in the SDRAM 45 will be described. FIG. 5 is an explanatory diagram showing a sequence when the printing process is executed by the main controller 40 and the sub-controller 50. In this sequence, the main controller 40 performs processing using the above-described processing functions of the CPU 41 and ASIC 43 as appropriate, and the same applies to the sub-controller 50. In the figure, the numerical value in parentheses indicates the number of bits of image data. First, the main controller 40 inputs RGB data necessary for printing processing for one pass among the RGB data stored in the SDRAM 45 (step S100). Next, by extracting gray scale data having the same gradation value (R = G = B) from the input 8-bit RGB data, for example, the value of R is set and K data is extracted (step S110). The extracted K data is compressed (step S120) and transmitted to the sub-controller 50 (step S130). As described above, since the K data can be efficiently compressed by the run length compression, the data transmission time can be shortened by performing the compression process smoothly. Moreover, since run length compression is reversible compression, it can prevent that image quality is impaired. Subsequently, a resolution conversion process for converting the remaining RGB data after extracting the K data from the RGB data from 600 dpi to 300 dpi is executed (step S140), and the RGB data after the resolution conversion is converted into each data using a 3D-LUT. A color conversion process for converting the color into 8-bit CMY data is executed (step S150). Here, the color conversion process is a relatively heavy process because the 3D-LUT is used. In this embodiment, the K data is extracted at a necessary 600 dpi resolution, and the remaining RGB data is resolved from 600 dpi to 300 dpi. By applying to the RGB data after the resolution conversion after the conversion, the processing load can be greatly reduced. When color conversion processing is performed in this way, halftone processing is performed to convert each 8-bit CMY data into 2-bit binary data (step S160), and image data for one pass of CMY is generated ( Step S170) Waits for reception of a processing completion signal transmitted from the sub-controller 50 (step S180).

一方、サブコントローラー50は、メインコントローラー40から送信されたKデータの受信が完了するのを待って(ステップS200)、受信したKデータの解凍処理を実行する(ステップS210)。解凍処理を実行すると、解凍処理されたKデータを1D−LUTを参照して印刷に適したKデータに変換する色変換処理を実行し(ステップS220)、8ビットのKデータを2ビットの2値化データに変換するハーフトーン処理を実行する(ステップS230)。なお、送信されたKデータは、Kの解像度に合わせて600dpiとなっているから、サブコントローラー50では解像度変換処理は行なわれない。色変換処理は、上述したCMYデータに比して高い解像度である600dpiのKデータの色変換を行なうことになるが、用いるルックアップテーブルは1D−LUTであるから、処理負担が過大となることはない。そして、ハーフトーン処理後の2値化データに基づいて1パスでKインクを吐出したときのインク吐出量Qを推定し(ステップS240)、推定したインク吐出量Qと閾値Qrefとを比較する(ステップS250)。インク吐出量Qが閾値Qref以下のときにはハーフトーン処理後の1パス分の2値化データから1パス分のイメージデータを生成し(ステップS260)、インク吐出量Qが閾値Qrefよりも大きいときには閾値Qref以下となるようにハーフトーン処理後の1パス分の2値化データを複数パスに分割して各パスのイメージデータを生成する(ステップS270)。この処理は、例えば、1パス分のKデータの印刷を2パスによって行なう場合には、Kインク用のノズル列K11〜K22の前半部分(図2のノズル列K11〜K22の上半分)で1パス目の印刷がなされ、ノズル列K11〜K22の後半部分(図2のノズル列K11〜K22の下半分)で2パス目の印刷がなされるよう分割してそれぞれイメージデータを生成することにより行なわれる。これにより、Kインクが1パスで大量に使用されることに起因してKインクの供給が追いつかなくなり、一時的にインク切れが生じるのを防止することができる。こうしてイメージデータを生成すると、処理完了信号をメインコントローラー40に送信して(ステップS280)、メインコントローラー40から送信される駆動信号送信指示を受信するのを待つ(ステップS285)。本実施形態では、Kデータの処理をサブコントローラー50で行なうことにより処理を分散させることができる。上述したように、メインコントローラー40とサブコントローラー50とは、独立して処理が可能であるから分散させた処理の並行処理が可能となる。特に、ASIC43の色変換処理部43bによる3D−LUTを用いた色変換処理とASIC53のマイクロウィーブ処理部53gによるイメージデータの分割生成処理は、比較的処理負担が大きいため、それぞれの処理を異なるASICにより分散させて並行処理することにより、処理効率を向上させることができる。なお、処理を分散させるためにKデータの圧縮処理や送信処理が必要となるが、上述したように、スムーズに圧縮処理してデータ送信時間を短くすることができ、また、各画素毎の処理となるハーフトーン処理に比して比較的短時間の処理となるため、各処理に要する時間がそれほど大きな問題となることはない。   On the other hand, the sub-controller 50 waits for the completion of reception of the K data transmitted from the main controller 40 (step S200), and executes the decompression process of the received K data (step S210). When the decompression process is executed, a color conversion process for converting the decompressed K data into K data suitable for printing with reference to the 1D-LUT is executed (step S220), and the 8-bit K data is converted into 2-bit 2 A halftone process for converting to the digitized data is executed (step S230). Since the transmitted K data is 600 dpi in accordance with the K resolution, the sub-controller 50 does not perform resolution conversion processing. The color conversion process performs color conversion of 600 dpi K data, which is a higher resolution than the above-described CMY data, but the lookup table used is a 1D-LUT, and therefore the processing load is excessive. There is no. Based on the binarized data after the halftone process, the ink discharge amount Q when K ink is discharged in one pass is estimated (step S240), and the estimated ink discharge amount Q is compared with the threshold value Qref (step S240). Step S250). When the ink discharge amount Q is less than or equal to the threshold value Qref, image data for one pass is generated from the binarized data for one pass after the halftone process (step S260). When the ink discharge amount Q is larger than the threshold value Qref, the threshold value is generated. The binarized data for one pass after halftone processing is divided into a plurality of passes so as to be equal to or lower than Qref, and image data of each pass is generated (step S270). For example, when printing K data for one pass is performed in two passes, this process is 1 in the first half of the K ink nozzle rows K11 to K22 (the upper half of the nozzle rows K11 to K22 in FIG. 2). The printing of the second pass is performed, and image data is generated by dividing the second half of the nozzle rows K11 to K22 (the lower half of the nozzle rows K11 to K22 in FIG. 2) so that the second pass is printed. It is. As a result, the supply of K ink cannot catch up due to a large amount of K ink being used in one pass, and it is possible to prevent the ink from running out temporarily. When the image data is generated in this way, a process completion signal is transmitted to the main controller 40 (step S280), and a reception of a drive signal transmission instruction transmitted from the main controller 40 is awaited (step S285). In this embodiment, the processing can be distributed by processing the K data by the sub-controller 50. As described above, since the main controller 40 and the sub-controller 50 can perform processing independently, parallel processing of distributed processing is possible. In particular, since the color conversion processing using the 3D-LUT by the color conversion processing unit 43b of the ASIC 43 and the image data division generation processing by the microweave processing unit 53g of the ASIC 53 have a relatively large processing load, the respective processings are different from each other. The processing efficiency can be improved by performing the parallel processing by distributing the processes. In order to distribute the processing, compression processing and transmission processing of K data are required. As described above, the data transmission time can be shortened by smooth compression processing, and processing for each pixel can be performed. Therefore, the time required for each process does not become a significant problem.

ステップS180で処理完了信号を受信したメインコントローラー40は、駆動信号送信指示をサブコントローラー50に送信してから(ステップS185)、1パス分のノズル32C,32M,32Yの駆動信号を印刷ヘッド25に送信する(ステップS190)。具体的には、1パス分のCMYデータから生成した駆動信号を送信ケーブル44a〜44fを介して印刷ヘッド25の駆動回路36C1〜36Y2にそれぞれ送信する。一方、ステップS285で駆動信号送信指示を受信したサブコントローラー50は、1パス分のノズル32Kの駆動信号を印刷ヘッド25に送信する(ステップS290)。具体的には、1パス分のKデータから生成した駆動信号をケーブル54a〜54dを介して印刷ヘッド25の駆動回路36K11〜36K22にそれぞれ送信する。また、ステップS270で1パス分のKデータを複数パスに分割してイメージデータを生成しているとき即ち次パスがあるときには(ステップS295)、ステップS290に戻って次パス分のノズル32Kの駆動信号を印刷ヘッド25に送信する。こうして1パス分のCMYKデータが印刷ヘッド25に送信されると、メインコントローラー40は、各モータを制御して1パス分の印刷処理を実行する(ステップS195)。このとき、メインコントローラー40は、1パス分のKデータが分割されて複数回のKデータが送信されているときには、1パス目のKデータとCMYデータとに基づく1パス目の印刷を行ない、CMYデータを伴わずに2パス目のKデータが送信されると、紙送りなしで印刷ヘッド25を主走査方向に駆動することによりKデータだけに基づく2パス目の印刷を行なう。これらの処理は、次パスのデータがなくなるまで繰り返し実行される。   The main controller 40 that has received the processing completion signal in step S180 transmits a drive signal transmission instruction to the sub-controller 50 (step S185), and sends the drive signals for the nozzles 32C, 32M, and 32Y for one pass to the print head 25. Transmit (step S190). Specifically, the drive signals generated from the CMY data for one pass are transmitted to the drive circuits 36C1 to 36Y2 of the print head 25 via the transmission cables 44a to 44f, respectively. On the other hand, the sub-controller 50 that has received the drive signal transmission instruction in step S285 transmits a drive signal for the nozzles 32K for one pass to the print head 25 (step S290). Specifically, the drive signals generated from the K data for one pass are transmitted to the drive circuits 36K11 to 36K22 of the print head 25 via the cables 54a to 54d, respectively. When image data is generated by dividing the K data for one pass into a plurality of passes in step S270, that is, when there is a next pass (step S295), the process returns to step S290 to drive the nozzle 32K for the next pass. A signal is transmitted to the print head 25. When the CMYK data for one pass is thus transmitted to the print head 25, the main controller 40 controls each motor and executes the printing process for one pass (step S195). At this time, when the K data for one pass is divided and K data is transmitted a plurality of times, the main controller 40 performs the first pass printing based on the first pass K data and the CMY data, When the second pass K data is transmitted without the CMY data, the print head 25 is driven in the main scanning direction without feeding the paper to perform the second pass printing based only on the K data. These processes are repeated until there is no more data in the next pass.

ここで、本実施形態の構成要素と本発明の構成要素との対応関係を明らかにする。本実施形態のメインコントローラー40が「第1の処理装置」に相当し、サブコントローラー50が「第2の処理装置」に相当し、印刷ヘッド25が「印刷ヘッド」に相当する。   Here, the correspondence between the components of the present embodiment and the components of the present invention will be clarified. The main controller 40 of the present embodiment corresponds to a “first processing apparatus”, the sub-controller 50 corresponds to a “second processing apparatus”, and the print head 25 corresponds to a “print head”.

以上詳述した本実施形態のインクジェットプリンター10によれば、メインコントローラー40とサブコントローラー50とをUSBインターフェース42,52を介して接続しておき、メインコントローラー50側は、Kに合わせた解像度(600dpi)のRGBデータ中からグレースケールデータを抽出することによりKデータとして取り出してサブコントローラー50に送信し、残りのRGBデータをCMYに合わせた解像度(300dpi)に解像度変換すると共に解像度変換後のRGBデータを3D−LUTを参照することによりCMYデータに変換し変換したCMYデータをハーフトーン処理により2値化してCMY用のイメージデータを生成し、サブコントローラー50側は、メインコントローラー50と並行して、受信したKデータをハーフトーン処理により2値化し、2値化後のデータに基づいて1パスでKインクを吐出しようとしたときのインク吐出量Qを推定し、インク吐出量Qが閾値Qref以下のときには1パス分の2値化データから1パス分のイメージデータを生成し、インク吐出量Qが閾値Qrefよりも大きいときには閾値Qref以下となるように1パス分の2値化データを複数パスに分割して各パスのイメージデータを生成することにより1パス分のKデータの印刷を複数パスによって行なうから、一度に吐出するインク量が少ないCMYデータについては不要な処理を省略して処理負担を軽減することができ、一度に吐出するインク量が多いKデータについては大量のKインクを1パスで吐出することに起因してKインクの供給が追いつかなくなりインク切れを起こすのを防止することができる。この結果、インクの吐出不良を防止することができると共に印刷速度をより向上させることができる。しかも、こうした処理をメインコントローラー40とサブコントローラー50とを組み合わせて行なうから、分散処理により印刷速度をさらに向上させることができる。特に、ASIC43の色変換処理部43bによる3D−LUTを用いた色変換処理とASIC53のマイクロウィーブ処理部53gによるイメージデータの分割生成処理は、比較的処理負担が大きいため、それぞれの処理を異なるASICにより分散させて並行処理することにより、処理効率を向上させることができる。また、Kデータは可逆圧縮方式であるランレングス圧縮により効率よく圧縮されて送信されるため、画質が損なわれることなくデータ送信時間なども短くすることができ、通信時間によって全体の処理速度が低下するのを抑制することができる。   According to the inkjet printer 10 of the present embodiment described in detail above, the main controller 40 and the sub controller 50 are connected via the USB interfaces 42 and 52, and the main controller 50 side has a resolution (600 dpi) according to K. ) By extracting grayscale data from the RGB data and sending it to the sub-controller 50 as the K data, converting the remaining RGB data to a resolution (300 dpi) that matches CMY, and RGB data after the resolution conversion. Is converted into CMY data by referring to the 3D-LUT, and the converted CMY data is binarized by halftone processing to generate CMY image data. The sub-controller 50 side, in parallel with the main controller 50, Receive The K data is binarized by halftone processing, the ink ejection amount Q when K ink is to be ejected in one pass is estimated based on the binarized data, and when the ink ejection amount Q is less than or equal to the threshold value Qref Image data for one pass is generated from binarized data for one pass, and when the ink ejection amount Q is larger than the threshold value Qref, the binary data for one pass is divided into a plurality of passes so that it is less than or equal to the threshold value Qref. Since the image data for each pass is generated and the K data for one pass is printed by a plurality of passes, unnecessary processing is omitted for CMY data with a small amount of ink ejected at a time to reduce the processing load. For K data that can be discharged at a time, the supply of K ink catches up because a large amount of K ink is discharged in one pass. It is possible to prevent the cause out of ink disappears. As a result, ink ejection failure can be prevented and the printing speed can be further improved. Moreover, since such processing is performed by combining the main controller 40 and the sub-controller 50, the printing speed can be further improved by distributed processing. In particular, the color conversion processing using the 3D-LUT by the color conversion processing unit 43b of the ASIC 43 and the image data division generation processing by the microweave processing unit 53g of the ASIC 53 have a relatively large processing load. The processing efficiency can be improved by performing the parallel processing by distributing the processes. Also, because K data is efficiently compressed and transmitted by run-length compression, which is a lossless compression method, the data transmission time can be shortened without losing image quality, and the overall processing speed is reduced by the communication time. Can be suppressed.

なお、本発明は上述した実施態様に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の態様で実施し得ることはいうまでもない。   In addition, this invention is not limited to the embodiment mentioned above at all, and it cannot be overemphasized that it can implement with a various aspect, as long as it belongs to the technical scope of this invention.

上述した実施形態では、1パス分の印刷を2パスによって行なう場合、1パス目と2パス目とをそれぞれKのノズル列K11〜K22の前半部分と後半部分とに分けて行なうものとしたが、これに限られず、例えば、ノズル列K11〜K22の列毎(ノズル列K11,K12とノズル列K21,K22)に分けて行なう等としてもよい。   In the embodiment described above, when printing for one pass is performed by two passes, the first pass and the second pass are performed separately for the first half and the second half of the K nozzle rows K11 to K22, respectively. However, the present invention is not limited to this. For example, the nozzle rows K11 to K22 may be divided into nozzle rows (nozzle rows K11 and K12 and nozzle rows K21 and K22).

上述した実施形態では、ノズル群30C,30M,30Y,30K1,30K2は、ノズル列を各2列ずつ備える構成としたが、これに限られず、各1列ずつとしてもよいし3以上の複数列備えるものなどとしてもよい。   In the embodiment described above, the nozzle groups 30C, 30M, 30Y, 30K1, and 30K2 are configured to include two nozzle rows each. However, the present invention is not limited to this, and each nozzle group may be one row or three or more rows. It may be provided.

上述した実施形態では、ランレングス圧縮によりKデータを圧縮するものとしたが、これに限られず、ハフマン符号化などの他の可逆圧縮方式により圧縮するものとしてもよい。また、可逆圧縮方式に限られず、不可逆圧縮方式を用いるものとしてもよい。さらに、このような圧縮処理を行なわないものとしてもよく、抽出したKデータをそのまま送信するものとしてもよい。ただし、データ送信時間を短縮するためには本実施形態のように圧縮処理することが好ましい。   In the above-described embodiment, the K data is compressed by the run length compression. However, the present invention is not limited to this, and the compression may be performed by another lossless compression method such as Huffman coding. Further, the present invention is not limited to the lossless compression method, and an irreversible compression method may be used. Further, such compression processing may not be performed, and the extracted K data may be transmitted as it is. However, in order to shorten the data transmission time, it is preferable to perform compression processing as in this embodiment.

上述した実施形態では、メモリーカードMCに記憶された画像データを入力するものとしたが、これに限られず、パソコンなどから送信される画像データを入力するものなどとしてもよい。また、パソコンなどから送信される画像データとしてCMYKデータが送信されるものとしてもよい。この場合、ステップS140やステップS220の色変換処理については省略するものとしてもよい。   In the embodiment described above, the image data stored in the memory card MC is input. However, the present invention is not limited to this, and image data transmitted from a personal computer or the like may be input. Further, CMYK data may be transmitted as image data transmitted from a personal computer or the like. In this case, the color conversion process in step S140 or step S220 may be omitted.

上述した実施形態では、インク色はシアン(C),マゼンタ(M),イエロー(Y),ブラック(K)の4色としたが、これに限られず、ライトシアン(LC)やライトマゼンタ(LM)などを含んで5色や6色としたり、それ以上の複数色としてもよい。   In the embodiment described above, the ink colors are four colors of cyan (C), magenta (M), yellow (Y), and black (K). However, the present invention is not limited to this, and light cyan (LC) or light magenta (LM). 5 colors, 6 colors, or a plurality of more colors.

上述した実施形態では、各コントローラーがUSBインターフェースを備えるものとしたが、これに限られず、IEEE1394インターフェースなど他の規格のインターフェースを備えるものとしてもよい。   In the embodiment described above, each controller is provided with a USB interface. However, the present invention is not limited to this, and may be provided with an interface of another standard such as an IEEE1394 interface.

上述した実施形態では、メインコントローラー40とサブコントローラー50とを組み合わせて印刷ヘッド25の駆動に必要な駆動信号を生成するものとしたが、これに限定されるものではなく、単一のコントローラーを用いるものとしても構わない。   In the embodiment described above, the main controller 40 and the sub-controller 50 are combined to generate a drive signal necessary for driving the print head 25. However, the present invention is not limited to this, and a single controller is used. It does n’t matter.

上述した実施形態では、画像処理装置をインクジェットプリンター20の印刷ヘッド25に接続される形態としたが、これに限られず、ファクシミリ装置などのインクを吐出可能な印刷ヘッドに接続される形態としてもよい。   In the above-described embodiment, the image processing apparatus is connected to the print head 25 of the ink jet printer 20, but is not limited thereto, and may be connected to a print head capable of ejecting ink such as a facsimile apparatus. .

10 インクジェットプリンター、14 USBケーブル、20 プリンター機構、21 ベルト、22 ガイド、23 キャリッジ、24 インクカートリッジ、25 印刷ヘッド、26 搬送ローラー、30C,30M,30Y,30K1,30K2 ノズル群、32C,32M,32Y,32K ノズル、36C1,36C2,36M1,36M2,36Y1,36Y2,36K11,36K12,36K21,36K22 駆動回路、38C1,38C2,38M1,38M2,38Y1,38Y2,38K11,38K12,38K21,38K22 圧電素子、40 メインコントローラー、40a,50a SOC、41,51 CPU、42,52 USBインターフェース(I/F)、43,53 ASIC、43a,53a 画像入力部、43b グレースケールデータ抽出処理部、43c 圧縮処理部、53c 解凍処理部、43d 解像度変換処理部、43e,53e 色変換処理部、43f,53f ハーフトーン処理部、43g,53g マイクロウィーブ処理部、43h,53h 駆動信号送信部、44(44a〜44f),54(54a〜54d) 送信ケーブル、45,55 SDRAM、46,56 ROM、47 カードインターフェース(I/F)、48,58 バス、50 サブコントローラー、53C 解凍処理部、C1,C2,M1,M2,Y1,Y2,K11,K12,K21,K22 ノズル列、MC メモリーカード、S 記録紙。   10 inkjet printer, 14 USB cable, 20 printer mechanism, 21 belt, 22 guide, 23 carriage, 24 ink cartridge, 25 print head, 26 transport roller, 30C, 30M, 30Y, 30K1, 30K2 nozzle group, 32C, 32M, 32Y , 32K nozzle, 36C1, 36C2, 36M1, 36M2, 36Y1, 36Y2, 36K11, 36K12, 36K21, 36K22 drive circuit, 38C1, 38C2, 38M1, 38M2, 38Y1, 38Y2, 38K11, 38K12, 38K21, 38K22 piezoelectric element, 40 mains Controller, 40a, 50a SOC, 41, 51 CPU, 42, 52 USB interface (I / F), 43, 53 ASIC, 43a, 53a Image input , 43b gray scale data extraction processing unit, 43c compression processing unit, 53c decompression processing unit, 43d resolution conversion processing unit, 43e, 53e color conversion processing unit, 43f, 53f halftone processing unit, 43g, 53g microweave processing unit, 43h, 53h Drive signal transmitter, 44 (44a to 44f), 54 (54a to 54d) Transmission cable, 45, 55 SDRAM, 46, 56 ROM, 47 Card interface (I / F), 48, 58 bus, 50 sub Controller, 53C thawing processing unit, C1, C2, M1, M2, Y1, Y2, K11, K12, K21, K22 nozzle row, MC memory card, S recording paper.

Claims (6)

カラー画像を形成する各色のうち第1の色のインクを吐出可能な第1ノズル群と該第1の色のインクよりも多いノズル数をもって第2の色のインクを吐出可能な第2ノズル群とが形成された印刷ヘッドを走査しながら該各ノズル群からインクを吐出することにより印刷する印刷装置における、該印刷ヘッドを駆動するための印刷データを生成する画像処理装置であって、
画像データを取得し、該取得した画像データから前記印刷ヘッドの1走査分の第1色インク用画像データと第2色インク用画像データとを抽出し、該抽出した1走査分の第1色インク用画像データから1走査分の第1色インク用印刷データを生成し、前記抽出した1走査分の第2色インク用画像データに基づいて1走査分の第2の色のインクの吐出量が所定量を超えるか否かを判定し該1走査分の第2の色のインクの吐出量が該所定量を超えないと判定した場合には前記抽出した1走査分の第2色インク用画像データから1走査分の第2色インク用印刷データを生成し前記1走査分の第2の色のインクの吐出量が前記所定量を超えると判定した場合には1走査分の前記第2の色のインクによる印刷が複数回の走査によって行なわれるよう分割して各走査分の第2色インク用印刷データを生成する
ことを特徴とする画像処理装置。
The first nozzle group capable of ejecting the first color ink among the colors forming the color image and the second nozzle group capable of ejecting the second color ink with a larger number of nozzles than the first color ink. An image processing apparatus for generating print data for driving the print head in a printing apparatus that prints by ejecting ink from each nozzle group while scanning the print head formed with
Image data is acquired, first color ink image data and second color ink image data for one scan of the print head are extracted from the acquired image data, and the extracted first color for one scan Print data for the first color ink for one scan is generated from the image data for ink, and the ejection amount of the second color ink for one scan based on the extracted second color ink image data for one scan If the discharge amount of the second color ink for one scan is determined not to exceed the predetermined amount, the extracted second color ink for one scan is determined. When the print data for the second color ink for one scan is generated from the image data and it is determined that the ejection amount of the second color ink for the one scan exceeds the predetermined amount, the second for the one scan. Divide so that printing with ink of different colors is performed by multiple scans Generating a second color ink print data for each scanning operation Te image processing apparatus according to claim.
請求項1記載の画像処理装置であって、
前記画像データを取得し、該取得した画像データから前記印刷ヘッドの1走査分の第1色インク用画像データと第2色インク用画像データとを抽出し、該抽出した1走査分の第2インク用の画像データを送信すると共に前記抽出した1走査分の第1色インク用画像データから1走査分の第1色インク用印刷データを生成する第1の処理装置と、
前記第1の処理装置と所定の通信インターフェースを介して通信が可能に接続され、前記第1の処理装置から1走査分の前記第2色インク用画像データを受信したときには、該受信した1走査分の第2色インク用画像データに基づいて1走査分の第2の色のインクの吐出量が前記所定量を超えるか否かを判定し、該1走査分の第2の色のインクの吐出量が該所定量を超えないと判定した場合には前記抽出した1走査分の第2色インク用画像データから1走査分の第2色インク用印刷データを生成し、前記1走査分の第2の色のインクの吐出量が前記所定量を超えると判定した場合には1走査分の前記第2の色のインクによる印刷が複数回の走査によって行なわれるよう分割して各走査分の第2色インク用印刷データを生成する第2の処理装置と
を備える画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 1,
The image data is acquired, image data for the first color ink and image data for the second color ink for one scan of the print head are extracted from the acquired image data, and the extracted second data for one scan is extracted. A first processing device for transmitting image data for ink and generating print data for first color ink for one scan from the extracted first color ink image data for one scan;
When the image data for the second color ink for one scan is received from the first processing device, the first processing device is connected so as to be able to communicate with the first processing device via a predetermined communication interface. On the basis of the image data for the second color ink for one minute, it is determined whether or not the ejection amount of the second color ink for one scan exceeds the predetermined amount. When it is determined that the ejection amount does not exceed the predetermined amount, the second color ink print data for one scan is generated from the extracted second color ink image data for one scan, and the one scan worth When it is determined that the ejection amount of the second color ink exceeds the predetermined amount, printing is performed so that printing with the second color ink for one scan is performed by a plurality of scans. Second processing device for generating print data for second color ink Image processing apparatus comprising a.
請求項2記載の画像処理装置であって、
前記第1の処理装置は、前記抽出した第2色インク用画像データを所定の圧縮処理を用いて圧縮すると共に該圧縮した後の圧縮後画像を前記第2の処理装置に送信し、
前記第2の処理装置は、前記受信した圧縮後画像を解凍すると共に該解凍により得られた画像データを用いて印刷データを生成する
ことを特徴とする画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 2,
The first processing device compresses the extracted second color ink image data using a predetermined compression process and transmits the compressed image after the compression to the second processing device,
The second processing apparatus decompresses the received compressed image and generates print data using image data obtained by the decompression.
前記所定の圧縮処理は、可逆圧縮処理である請求項3記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 3, wherein the predetermined compression process is a lossless compression process. 請求項1ないし4いずれか1項に記載の画像処理装置であって、
前記第1ノズル群は、前記第1の色のインクとしてCMYの各色インクの吐出が可能なノズル群であり、
前記第2ノズル群は、前記第2の色のインクとしてKのインクの吐出が可能なノズル群である
画像処理装置。
The image processing apparatus according to any one of claims 1 to 4,
The first nozzle group is a nozzle group capable of discharging CMY color inks as the first color ink,
The image processing apparatus, wherein the second nozzle group is a nozzle group capable of ejecting K ink as the second color ink.
カラー画像を形成する各色のうち第1の色のインクを吐出可能な第1ノズル群と該第1の色のインクよりも多いノズル数をもって第2の色のインクを吐出可能な第2ノズル群とが形成された印刷ヘッドを走査しながら該各ノズル群からインクを吐出することにより印刷する印刷装置における、該印刷ヘッドを駆動するための印刷データを生成する画像処理方法であって、
画像データを取得し、該取得した画像データから前記印刷ヘッドの1走査分の第1色インク用画像データと第2色インク用画像データとを抽出し、該抽出した1走査分の第1色インク用画像データから1走査分の第1色インク用印刷データを生成し、前記抽出した1走査分の第2色インク用画像データに基づいて1走査分の第2の色のインクの吐出量が所定量を超えるか否かを判定し該1走査分の第2の色のインクの吐出量が該所定量を超えないと判定した場合には前記抽出した1走査分の第2色インク用画像データから1走査分の第2色インク用印刷データを生成し前記1走査分の第2の色のインクの吐出量が前記所定量を超えると判定した場合には1走査分の前記第2の色のインクによる印刷が複数回の走査によって行なわれるよう分割して各走査分の第2色インク用印刷データを生成する
ことを特徴とする画像処理方法。
The first nozzle group capable of ejecting the first color ink among the colors forming the color image and the second nozzle group capable of ejecting the second color ink with a larger number of nozzles than the first color ink. An image processing method for generating print data for driving the print head in a printing apparatus that prints by ejecting ink from each nozzle group while scanning the print head formed with
Image data is acquired, first color ink image data and second color ink image data for one scan of the print head are extracted from the acquired image data, and the extracted first color for one scan Print data for the first color ink for one scan is generated from the image data for ink, and the ejection amount of the second color ink for one scan based on the extracted second color ink image data for one scan If the discharge amount of the second color ink for one scan is determined not to exceed the predetermined amount, the extracted second color ink for one scan is determined. When the print data for the second color ink for one scan is generated from the image data and it is determined that the ejection amount of the second color ink for the one scan exceeds the predetermined amount, the second for the one scan. Divide so that printing with ink of different colors is performed by multiple scans Image processing method characterized by generating a second color ink print data for each scanning operation Te.
JP2009183135A 2009-08-06 2009-08-06 Image processing device and image processing method Withdrawn JP2011031592A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009183135A JP2011031592A (en) 2009-08-06 2009-08-06 Image processing device and image processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009183135A JP2011031592A (en) 2009-08-06 2009-08-06 Image processing device and image processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011031592A true JP2011031592A (en) 2011-02-17

Family

ID=43761141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009183135A Withdrawn JP2011031592A (en) 2009-08-06 2009-08-06 Image processing device and image processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011031592A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013103337A (en) * 2011-11-10 2013-05-30 Seiko Epson Corp Image processing apparatus and image processing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013103337A (en) * 2011-11-10 2013-05-30 Seiko Epson Corp Image processing apparatus and image processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5274133B2 (en) Recording method and recording apparatus
US7561307B2 (en) Image processing method and device using dither matrixes with size and density being inversely related to a unit images distance to the center of the dither matrix
US6659583B2 (en) Printing involving halftone reproduction with different density inks in pixel block units
JP2011040903A (en) Image processing apparatus
US9815274B2 (en) Image recording apparatus and control method therefor
JPH1016251A (en) Method and apparatus for ink-jet recording
JP5072349B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP5366561B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US8896884B2 (en) Image processing apparatus, printing apparatus, and image processing method
JP5436138B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP2016013700A (en) Printing device, printing method, and, computer program
JP2001150651A (en) Printer, printing method and recording medium
US20100118077A1 (en) Printing apparatus and printing method
JP2011020408A (en) Image processing apparatus
JP2011031548A (en) Image processor
WO2000019704A1 (en) Image processing device and method, and printer
JP5991753B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2011031592A (en) Image processing device and image processing method
US8619323B2 (en) Image processing apparatus and image processing method for processing multivalued image data and recording an image in a pixel area on recording medium by a plurality of relative scans of recording head and recording medium
JP2005224983A (en) Image output system for outputting image according to information on number of dots formed in prescribed area
JP2011044821A (en) Image processing apparatus
JP2005007800A (en) System for printing image based on information of the number of dots formed in specified region
US8662613B2 (en) Inkjet recording system and inkjet recording method
JP7471922B2 (en) Image processing device and image processing method
JP6659174B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20121106