JP2011022304A - Projector and method for controlling projector - Google Patents

Projector and method for controlling projector Download PDF

Info

Publication number
JP2011022304A
JP2011022304A JP2009166436A JP2009166436A JP2011022304A JP 2011022304 A JP2011022304 A JP 2011022304A JP 2009166436 A JP2009166436 A JP 2009166436A JP 2009166436 A JP2009166436 A JP 2009166436A JP 2011022304 A JP2011022304 A JP 2011022304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
unit
fuse
projector
lighting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009166436A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Ozawa
孝 小沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2009166436A priority Critical patent/JP2011022304A/en
Publication of JP2011022304A publication Critical patent/JP2011022304A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a projector enabling a lamp unit to be checked while remaining unused. <P>SOLUTION: The projector 1 includes: the lamp unit 11 having a fuse 11b that is made conductive when not used, and fused in a first lighting mode, and a lamp 11a; a lamp controller 23 that controls the lamp 11a; a fuse fusing circuit 24 that fuses the fuse 11b; a fuse conduction state detection part 25 that detects the conduction state of the fuse 11b; a cover detection part 26 that detects whether or not the lamp unit 11 is covered with a lamp cover member; a lighting operation part (input operation reception part 21) that receives lamp lighting operation; and a controller 20 sets a second lighting mode in which the lamp 11a is lit in conductive state if the lamp unit 11 is not covered with the lamp cover member and the fuse 11b is made conductive, when receiving the lamp lighting operation. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、プロジェクター、およびプロジェクターの制御方法に関する。   The present invention relates to a projector and a projector control method.

従来、プロジェクター等において、装着されているランプユニットのランプの寿命を監視する観点から、ランプ点灯累積時間をカウントしているものがある。このようなプロジェクターにおいては、ランプユニットを新品に交換した際には、プロジェクターのランプ点灯累積時間を初期化する必要がある。このため、新品のランプユニットが装着されたことを認識可能なランプユニットとプロジェクターが求められていた。   2. Description of the Related Art Conventionally, in some projectors or the like, a cumulative lamp lighting time is counted from the viewpoint of monitoring the life of a lamp of a mounted lamp unit. In such a projector, when the lamp unit is replaced with a new one, it is necessary to initialize the lamp lighting cumulative time of the projector. For this reason, a lamp unit and a projector capable of recognizing that a new lamp unit is installed have been demanded.

特許文献1には、ランプユニットにヒューズが搭載されており、当該ランプユニットがプロジェクター等のランプユニット制御装置に装着されて、ランプ点灯されると、温度または電流によってヒューズが溶断されるものが開示されている。そして、このようなプロジェクター(ランプユニット制御装置)は、ヒューズが溶断されていない状態(以降、「導通状態」とも呼ぶ)であるか溶断されている状態であるかを確認することによって、ランプユニットが新品か否かを判断し、新品であればランプ点灯累積時間を初期化することができる。   Patent Document 1 discloses that a fuse is mounted on a lamp unit, and when the lamp unit is mounted on a lamp unit control device such as a projector and the lamp is turned on, the fuse is blown by temperature or current. Has been. Then, such a projector (lamp unit control device) confirms whether the fuse is in a state where the fuse is not blown (hereinafter also referred to as “conductive state”) or is blown. It is determined whether or not the lamp is new, and if it is new, the lamp lighting cumulative time can be initialized.

特開平10−177898号公報Japanese Patent Laid-Open No. 10-177898

しかしながら、特許文献1に記載のランプユニットおよびプロジェクターでは、販売店等で、交換用のランプユニットの点灯確認を行う場合などに、ランプユニットをプロジェクターに装着して点灯させると、ランプユニットのヒューズが溶断されてしまう。そして、このような点灯確認を行った後のランプユニットを、ユーザーが所有するプロジェクターに装着しても、当該プロジェクターはランプユニットを新品として認識することができないため、ランプ点灯累積時間を初期化することができないという問題があった。このような問題を解決するために、交換用のランプユニットの点灯確認を行うための専用の検査機を作成することも可能であるが、多くの販売店等に設置するためには、多大な費用が掛かってしまうという問題があった。   However, in the lamp unit and the projector described in Patent Document 1, when the lamp unit is mounted on the projector and turned on when the replacement lamp unit is checked at a dealer or the like, the fuse of the lamp unit is It will be blown out. Then, even if the lamp unit after such a lighting check is mounted on the projector owned by the user, the projector cannot recognize the lamp unit as a new one, so the lamp lighting cumulative time is initialized. There was a problem that I could not. In order to solve such problems, it is possible to create a dedicated inspection machine for confirming the lighting of the replacement lamp unit. There was a problem that it was expensive.

本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の形態または適用例として実現することが可能である。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is to solve at least a part of the problems described above, and the invention can be implemented as the following forms or application examples.

[適用例1]本適用例に係るプロジェクターは、光源から射出された光を変調して投写するプロジェクターであって、未使用時においては導通状態であって前記プロジェクターが通常投写を行う第1の点灯モードに切り換えられると溶断されるヒューズと、光源としてのランプとを有するランプユニットと、前記ランプの点灯および消灯を制御するランプ制御部と、前記ヒューズを溶断させるためのヒューズ溶断回路と、前記ヒューズが導通状態であるか否かを検出するヒューズ導通状態検出部と、前記プロジェクターに装着された前記ランプユニットを覆うためのランプカバー部材と、前記ランプユニットが前記ランプカバー部材によって覆われているか否かを検出するカバー検出部と、前記ランプを点灯させるためのランプ点灯操作を受け付ける点灯操作部と、前記ランプの点灯モードを切り換え可能な制御部と、を備え、前記点灯操作部が前記ランプ点灯操作を受け付けた際に、前記カバー検出部によって前記ランプユニットが前記ランプカバー部材によって覆われていないことが検出され、且つ、前記ヒューズ導通状態検出部によって前記ヒューズが導通状態であることが検出されると、前記制御部は、前記ヒューズ溶断回路に前記ヒューズの導通状態を保持させて、前記ランプ制御部に前記ランプを点灯させる第2の点灯モードに切り換えることを特徴とする。   Application Example 1 A projector according to this application example is a projector that modulates and projects light emitted from a light source, and is in a conductive state when not in use, and the projector performs normal projection. A lamp unit having a fuse that is blown when switched to a lighting mode, a lamp as a light source, a lamp control unit that controls lighting and extinguishing of the lamp, a fuse blowing circuit for blowing the fuse, and A fuse conduction state detection unit for detecting whether or not the fuse is in a conduction state; a lamp cover member for covering the lamp unit mounted on the projector; and whether the lamp unit is covered by the lamp cover member A cover detection unit for detecting whether or not the lamp is turned on and a lamp lighting operation for lighting the lamp. A lighting operation unit to be attached, and a control unit capable of switching a lighting mode of the lamp, and when the lighting operation unit accepts the lamp lighting operation, the lamp detection unit is configured so that the lamp unit is moved to the lamp cover member by the cover detection unit. When it is detected that the fuse is in a conductive state by the fuse conduction state detection unit, the control unit holds the conduction state of the fuse in the fuse blowing circuit. Then, the lamp controller is switched to a second lighting mode in which the lamp is turned on.

このようなプロジェクターによれば、ランプユニットは、第1の点灯モードに切り換えられると溶断されるヒューズと、ランプとを有する。ランプ制御部は、ランプの点灯および消灯を制御する。ヒューズ溶断回路は、ヒューズを溶断することができる。ヒューズ導通状態検出部は、ヒューズが導通状態であるか否かを検出する。カバー検出部は、ランプユニットがランプカバー部材によって覆われているか否かを検出する。点灯操作部は、ランプ点灯操作を受け付ける。そして、ランプ点灯操作を受け付けた際に、ランプユニットがランプカバー部材によって覆われていないことが検出され、且つ、ヒューズが導通状態であることが検出されると、制御部は、ヒューズ溶断回路にヒューズの導通状態を保持させて、ランプを点灯させる第2の点灯モードに切り換える。つまり、第2の点灯モードでは、ヒューズを溶断せずにランプを点灯する。これにより、ランプユニットの点灯確認を行っても、ヒューズが溶断されないため、点灯確認を実施したランプユニットを他のプロジェクターに装着して、通常投写を開始した際に、当該プロジェクターは当該ランプユニットを新品として認識することができる。そして、当該プロジェクターは、ランプ点灯累積時間を初期化することが可能となる。   According to such a projector, the lamp unit includes the fuse and the lamp that are blown when switched to the first lighting mode. The lamp control unit controls lighting and extinguishing of the lamp. The fuse blow circuit can blow the fuse. The fuse conduction state detection unit detects whether or not the fuse is in a conduction state. The cover detection unit detects whether the lamp unit is covered with a lamp cover member. The lighting operation unit receives a lamp lighting operation. Then, when it is detected that the lamp unit is not covered by the lamp cover member when the lamp lighting operation is received, and it is detected that the fuse is in a conductive state, the control unit turns on the fuse blow circuit. The switch is switched to the second lighting mode in which the lamp is turned on while maintaining the fuse conduction state. That is, in the second lighting mode, the lamp is lit without blowing the fuse. As a result, the fuse is not blown even if the lamp unit is checked for lighting.When the lamp unit that has been checked for lighting is attached to another projector and normal projection is started, the projector It can be recognized as a new article. Then, the projector can initialize the accumulated lamp lighting time.

[適用例2]上記適用例に係るプロジェクターにおいて、前記制御部によって前記第2の点灯モードに切り換えられた後、所定の時間の経過後に、前記ランプ制御部は前記ランプを消灯させることを特徴とする。   Application Example 2 In the projector according to the application example described above, the lamp control unit turns off the lamp after a predetermined time has elapsed after being switched to the second lighting mode by the control unit. To do.

このようなプロジェクターによれば、第2の点灯モードに切り換えられた後、所定の時間経過後に、ランプ制御部はランプを消灯させる。これにより、ランプの点灯確認の後、所定の時間でランプが消灯されるので、ユーザーがランプを消灯させる必要がなくなり、利便性が向上する。   According to such a projector, the lamp control unit turns off the lamp after a predetermined time has elapsed after switching to the second lighting mode. Accordingly, since the lamp is turned off at a predetermined time after the lamp is confirmed to be turned on, the user does not need to turn off the lamp, and convenience is improved.

[適用例3]上記適用例に係るプロジェクターにおいて、入力操作を受け付ける入力操作受付部をさらに有し、前記制御部によって前記第2の点灯モードに切り換えられた後、前記入力操作受付部が所定の入力操作を受け付けると、前記ランプ制御部は前記ランプを消灯させることを特徴とする。   Application Example 3 In the projector according to the application example described above, the projector further includes an input operation receiving unit that receives an input operation, and after the control unit switches to the second lighting mode, the input operation receiving unit When an input operation is accepted, the lamp control unit turns off the lamp.

このようなプロジェクターによれば、入力操作受付部は、入力操作を受け付ける。第2の点灯モードに切り換えられた後、入力操作受付部が所定の入力操作を受け付けると、ランプ制御部はランプを消灯させる。これにより、ユーザーは、ランプユニットの点灯確認を行った後、所望のタイミングでランプを消灯させることができるため、利便性が高い。   According to such a projector, the input operation receiving unit receives an input operation. After the switching to the second lighting mode, when the input operation accepting unit accepts a predetermined input operation, the lamp control unit turns off the lamp. Thereby, the user can turn off the lamp at a desired timing after confirming the lighting of the lamp unit, which is highly convenient.

[適用例4]上記適用例に係るプロジェクターにおいて、前記所定の入力操作は、前記入力操作受付部が受け付ける任意の入力操作とすることを特徴とする。   Application Example 4 In the projector according to the application example, the predetermined input operation is any input operation received by the input operation receiving unit.

このようなプロジェクターによれば、第2の点灯モードに切り換えられた後、入力操作受付部が任意の入力操作を受け付けると、ランプ制御部はランプを消灯させる。これにより、ユーザーは、ランプユニットの点灯確認を行った後、任意の入力操作によって所望のタイミングでランプを消灯させることができるため、利便性が高い。   According to such a projector, when the input operation accepting unit accepts an arbitrary input operation after switching to the second lighting mode, the lamp control unit turns off the lamp. Thereby, after the user confirms the lighting of the lamp unit, the user can turn off the lamp at a desired timing by an arbitrary input operation, which is highly convenient.

[適用例5]上記適用例に係るプロジェクターにおいて、前記制御部によって前記第2の点灯モードに切り換えられた後、前記ランプ制御部によって前記ランプが消灯されるまで、前記ランプユニットが未使用品である旨を報知する報知画像を投写する報知画像投写部をさらに有することを特徴とする。   Application Example 5 In the projector according to the application example, after the control unit switches to the second lighting mode, the lamp unit is an unused product until the lamp is turned off by the lamp control unit. It further has a notification image projection unit for projecting a notification image for notification of the fact.

このようなプロジェクターによれば、報知画像投写部は、第2の点灯モードに切り換えられた後、ランプが消灯されるまで、ランプユニットが未使用品である旨を報知する報知画像を投写する。これにより、ランプユニットが未使用品であることをユーザーが認識することが可能になるため、有益である。   According to such a projector, the notification image projection unit projects a notification image for notifying that the lamp unit is an unused product until the lamp is turned off after being switched to the second lighting mode. This is beneficial because the user can recognize that the lamp unit is an unused product.

[適用例6]上記適用例に係るプロジェクターにおいて、前記報知画像投写部によって投写される前記報知画像には、さらに、前記ランプユニットが前記ランプカバー部材によって覆われていない旨の表示が含まれていることを特徴とする。   Application Example 6 In the projector according to the application example described above, the notification image projected by the notification image projection unit further includes an indication that the lamp unit is not covered by the lamp cover member. It is characterized by being.

このようなプロジェクターによれば、報知画像には、ランプユニットがランプカバー部材によって覆われていない旨の表示が含まれている。換言すれば、報知画像には、ランプカバー部材が取り付けられていない旨の表示が含まれている。これにより、プロジェクターにランプカバー部材が取り付けられていないことをユーザーが認識することが可能になるため、有益である。   According to such a projector, the notification image includes an indication that the lamp unit is not covered by the lamp cover member. In other words, the notification image includes an indication that the lamp cover member is not attached. This is beneficial because the user can recognize that the lamp cover member is not attached to the projector.

[適用例7]上記適用例に係るプロジェクターにおいて、前記報知画像投写部によって投写される前記報知画像には、さらに、前記所定の時間が経過すると前記ランプが消灯される旨の表示が含まれていることを特徴とする。   Application Example 7 In the projector according to the application example, the notification image projected by the notification image projection unit further includes a display indicating that the lamp is turned off when the predetermined time has elapsed. It is characterized by being.

このようなプロジェクターによれば、報知画像には、所定の時間が経過するとランプが消灯される旨の表示が含まれている。これにより、所定の時間が経過するとランプが消灯されることをユーザーが認識することが可能になるため、有益である。   According to such a projector, the notification image includes a display indicating that the lamp is turned off when a predetermined time has elapsed. This is beneficial because the user can recognize that the lamp is extinguished after a predetermined time has elapsed.

[適用例8]本実施形態に係るプロジェクターの制御方法は、未使用時においては導通状態であってプロジェクターが通常投写を行う第1の点灯モードに切り換えられると溶断されるヒューズと、光源としてのランプとを有するランプユニットと、前記ヒューズを溶断させるためのヒューズ溶断回路と、前記プロジェクターに装着された前記ランプユニットを覆うためのランプカバー部材と、を備えたプロジェクターの制御方法であって、前記ランプを点灯させるためのランプ点灯操作を受け付ける点灯操作受付ステップと、前記点灯操作受付ステップによって前記ランプ点灯操作が受け付けられると、前記ランプユニットが前記ランプカバー部材により覆われているか否かを検出するカバー検出ステップと、前記カバー検出ステップによって前記ランプユニットが前記ランプカバー部材により覆われていない場合に、前記ヒューズが導通状態であるか否かを検出する導通状態検出ステップと、前記導通状態検出ステップによって前記ヒューズが導通状態であることを検出した場合に、前記ヒューズ溶断回路に前記ヒューズの導通状態を保持させて、前記ランプを点灯させる第2の点灯モードに切り換える制御ステップと、を備えることを特徴とする。   Application Example 8 The projector control method according to this embodiment includes a fuse that is in a conductive state when not in use and is blown when the projector is switched to the first lighting mode for normal projection, A projector control method comprising: a lamp unit having a lamp; a fuse blowing circuit for blowing the fuse; and a lamp cover member for covering the lamp unit mounted on the projector, A lighting operation receiving step for receiving a lamp lighting operation for lighting the lamp, and when the lamp lighting operation is received by the lighting operation receiving step, it is detected whether or not the lamp unit is covered by the lamp cover member. A cover detection step and a cover detection step. When the lamp unit is not covered by the lamp cover member, a conduction state detecting step for detecting whether or not the fuse is in a conduction state, and the fuse is in a conduction state by the conduction state detection step. And a control step of switching to a second lighting mode for lighting the lamp by causing the fuse blowing circuit to maintain the conduction state of the fuse when detected.

このようなプロジェクターの制御方法によれば、ランプ点灯操作が受け付けられた際に、ランプユニットがランプカバー部材により覆われていなければ、ヒューズが導通状態であるか否かを検出する。そして、ヒューズが導通状態であれば、導通状態を保持してランプを点灯させる第2の点灯モードに切り換える。これにより、ランプユニットの点灯確認を行っても、ヒューズが溶断されないため、点灯確認を実施したランプユニットを他のプロジェクターに装着して、通常投写を開始した際に、当該プロジェクターは当該ランプユニットを新品として認識することができる。   According to such a projector control method, when the lamp lighting operation is accepted, if the lamp unit is not covered by the lamp cover member, it is detected whether or not the fuse is in a conductive state. If the fuse is in a conductive state, the second lighting mode is switched to hold the conductive state and light the lamp. As a result, the fuse is not blown even if the lamp unit is checked for lighting.When the lamp unit that has been checked for lighting is attached to another projector and normal projection is started, the projector It can be recognized as a new article.

また、上述したプロジェクターおよびその制御方法がプロジェクターに備えられたコンピューターを用いて構築されている場合には、上記形態および上記適用例は、その機能を実現するためのプログラム、あるいは当該プログラムを前記コンピューターで読み取り可能に記録した記録媒体等の態様で構成することも可能である。記録媒体としては、フレキシブルディスクやハードディスク、CD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)、DVD(Digital Versatile Disk)、光磁気ディスク、不揮発性メモリーカード、プロジェクターの内部記憶装置(RAM(Random Access Memory)やROM(Read Only Memory)等の半導体メモリー)、及び外部記憶装置(USB(Universal Serial Bus)メモリー等)等、前記コンピューターが読み取り可能な種々の媒体を利用することができる。   Further, when the projector and the control method thereof are constructed using a computer provided in the projector, the form and the application example described above are a program for realizing the function, or the program is stored in the computer. It is also possible to constitute in the form of a recording medium or the like recorded so as to be readable by the user. Recording media include flexible disks, hard disks, CD-ROMs (Compact Disk Read Only Memory), DVDs (Digital Versatile Disks), magneto-optical disks, nonvolatile memory cards, projector internal storage devices (RAM (Random Access Memory)), Various media that can be read by the computer such as a ROM (semiconductor memory such as a read only memory) and an external storage device (such as a universal serial bus (USB) memory) can be used.

実施形態に係るプロジェクターの概略構成を示すブロック図。1 is a block diagram showing a schematic configuration of a projector according to an embodiment. プロジェクターの外観を示す斜視図であり、(a)は、プロジェクターの背面から見た全体図、(b)は、プロジェクターのランプカバー近傍を示す図、(c)は、プロジェクターからランプカバーを取り外した状態を示す図。It is a perspective view showing the appearance of a projector, (a) is a general view seen from the back of the projector, (b) is a diagram showing the vicinity of the lamp cover of the projector, (c) is a view that the lamp cover is removed from the projector The figure which shows a state. プロジェクターの状態遷移図。The state transition diagram of a projector. ランプ試験画像の説明図。Explanatory drawing of a lamp test image. プロジェクターの待機状態における処理のフローチャート。The flowchart of the process in the standby state of a projector. プロジェクターのランプ試験状態における処理のフローチャート。The flowchart of the process in the lamp test state of a projector. プロジェクターの通常投写状態における処理のフローチャート。The flowchart of the process in the normal projection state of a projector.

以下、実施形態について説明する。   Hereinafter, embodiments will be described.

(実施形態)
図1は、本実施形態に係るプロジェクターの概略構成を示すブロック図である。図1を使用して、プロジェクター1の内部構成について説明する。
(Embodiment)
FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a projector according to the present embodiment. The internal configuration of the projector 1 will be described with reference to FIG.

プロジェクター1は、画像投写部10、制御部20、入力操作受付部21、所定時間記憶部22、ランプ制御部23、ヒューズ溶断回路24、ヒューズ導通状態検出部25、カバー検出部26、ランプ点灯累積時間記憶部27、画像信号入力部31、画像処理部32、OSD処理部33等を備えている。   The projector 1 includes an image projection unit 10, a control unit 20, an input operation reception unit 21, a predetermined time storage unit 22, a lamp control unit 23, a fuse blowing circuit 24, a fuse conduction state detection unit 25, a cover detection unit 26, and lamp lighting accumulation. A time storage unit 27, an image signal input unit 31, an image processing unit 32, an OSD processing unit 33, and the like are provided.

画像投写部10は、光源としてのランプ11aを備えるランプユニット11と、光変調装置としての液晶ライトバルブ12と、投写光学系としての投写レンズ13と、液晶ライトバルブ12を駆動するライトバルブ駆動部14とを備えている。   The image projection unit 10 includes a lamp unit 11 including a lamp 11a as a light source, a liquid crystal light valve 12 as a light modulation device, a projection lens 13 as a projection optical system, and a light valve driving unit that drives the liquid crystal light valve 12. 14.

ランプユニット11は、超高圧水銀ランプやメタルハライドランプ等の放電型光源としてのランプ11aと、ヒューズ11bとを有している。また、ランプユニット11は、ランプ11aおよびヒューズ11bをプロジェクター1に接続するためのコネクター(図示せず)を有している。ランプユニット11は、プロジェクター1から取り外し可能となっており、ランプ11aが劣化した場合などには、ランプユニット11を交換することが可能である。ヒューズ11bは、未使用時(ランプユニット11が新品である状態)においては、導通状態となっているが、ランプユニット11をプロジェクター1に装着して、通常投写を行う通常投写状態に切り換えられると、ヒューズ溶断回路24によって溶断されて溶断状態となる。したがって、ヒューズ11bが導通状態か溶断状態であるかによって、プロジェクター1の制御部20は、ランプユニット11が新品であるか否かを判断することができる。
なお、ランプ11aは、超高圧水銀ランプやメタルハライドランプ等の放電型光源に限定するものではない。
The lamp unit 11 includes a lamp 11a as a discharge light source such as an extra-high pressure mercury lamp and a metal halide lamp, and a fuse 11b. The lamp unit 11 has a connector (not shown) for connecting the lamp 11 a and the fuse 11 b to the projector 1. The lamp unit 11 can be removed from the projector 1, and the lamp unit 11 can be replaced when the lamp 11a deteriorates. The fuse 11b is in a conductive state when not in use (when the lamp unit 11 is new), but when the lamp unit 11 is mounted on the projector 1 and switched to a normal projection state in which normal projection is performed. The fuse is blown by the fuse blowing circuit 24 to be in a blown state. Therefore, the control unit 20 of the projector 1 can determine whether or not the lamp unit 11 is new, depending on whether the fuse 11b is in a conductive state or a blown state.
The lamp 11a is not limited to a discharge type light source such as an ultrahigh pressure mercury lamp or a metal halide lamp.

液晶ライトバルブ12は、一対の透明基板間に液晶が封入された透過型液晶パネル等によって構成される。ライトバルブ駆動部14の駆動によって、液晶ライトバルブ12の各画素に画像信号に応じた駆動電圧が印加されると、各画素は、画像信号に応じた光透過率で光源光を透過させる。   The liquid crystal light valve 12 is configured by a transmissive liquid crystal panel in which liquid crystal is sealed between a pair of transparent substrates. When a driving voltage corresponding to an image signal is applied to each pixel of the liquid crystal light valve 12 by driving the light valve driving unit 14, each pixel transmits light source light with a light transmittance corresponding to the image signal.

ランプユニット11のランプ11aから射出された光は、この液晶ライトバルブ12を透過することによって変調され、変調後の光が投写レンズ13によって投写されることにより、スクリーンSC等に画像信号に応じた画像が表示される。   The light emitted from the lamp 11a of the lamp unit 11 is modulated by passing through the liquid crystal light valve 12, and the modulated light is projected by the projection lens 13, so that the screen SC or the like responds to the image signal. An image is displayed.

制御部20は、CPU(Central Processing Unit)、各種データの一時記憶等に用いられるRAM、および、マスクROMやフラッシュメモリー、FeRAM(Ferroelectric RAM:強誘電体メモリー)等の不揮発性のメモリー等(いずれも図示せず)を備え、コンピューターとして機能するものである。制御部20は、CPUが不揮発性のメモリーに記憶されている制御プログラムに従って動作することにより、プロジェクター1の動作を統括制御する。
また、制御部20には、時間の計測を行うタイマー20aが備えられている。本実施形態では、タイマー20aは、所定の時間およびランプ点灯累積時間を計時する。
The control unit 20 includes a CPU (Central Processing Unit), a RAM used for temporary storage of various data, and a non-volatile memory such as a mask ROM, flash memory, and FeRAM (Ferroelectric RAM). (Not shown) and functions as a computer. The control unit 20 performs overall control of the operation of the projector 1 by the CPU operating according to a control program stored in a nonvolatile memory.
The control unit 20 includes a timer 20a that measures time. In the present embodiment, the timer 20a measures a predetermined time and a lamp lighting cumulative time.

入力操作受付部21は、プロジェクター1に対する各種の入力操作を受け付けるための複数のキー等を備えている。入力操作受付部21が備えるキーとしては、電源のオン/オフを行うための「電源キー」や、入力ソースを切り換えるための「入力切換キー」、各種設定を行うためのメニュー画面の表示/非表示を切り換える「メニューキー」、メニュー画面におけるカーソルの移動に用いられる「カーソルキー」、各種設定を決定するための「決定キー」等がある。   The input operation accepting unit 21 includes a plurality of keys for accepting various input operations on the projector 1. Keys provided in the input operation accepting unit 21 include a “power key” for turning on / off the power, an “input switching key” for switching the input source, and a menu screen display / non-display for performing various settings. There are a “menu key” for switching the display, a “cursor key” used for moving the cursor on the menu screen, a “decision key” for determining various settings, and the like.

ユーザーが入力操作受付部21を操作すると、入力操作受付部21は、ユーザーの操作内容に応じた操作信号を制御部20に出力する。なお、入力操作受付部21は、リモコン信号受信部(図示せず)と遠隔操作が可能なリモートコントローラー(図示せず)を有した構成としてもよい。この場合、リモートコントローラーは、ユーザーの操作内容に応じた赤外線等の操作信号を発し、リモコン信号受信部がこれを受信して制御部20に伝達する。なお、本実施形態では、入力操作受付部21に備わる電源キーが点灯操作部に相当し、電源キーによる電源オン操作がランプ点灯操作に相当する。   When the user operates the input operation reception unit 21, the input operation reception unit 21 outputs an operation signal corresponding to the user's operation content to the control unit 20. The input operation receiving unit 21 may have a configuration including a remote control signal receiving unit (not shown) and a remote controller (not shown) that can be remotely operated. In this case, the remote controller emits an operation signal such as an infrared ray corresponding to the operation content of the user, and the remote control signal receiving unit receives this and transmits it to the control unit 20. In the present embodiment, the power key provided in the input operation receiving unit 21 corresponds to the lighting operation unit, and the power-on operation by the power key corresponds to the lamp lighting operation.

所定時間記憶部22は、不揮発性のメモリーからなり、所定の時間の設定値を記憶する。所定時間記憶部22は、制御部20によって読み出しが行われる。本実施形態では、所定の時間は20秒とする。なお、所定の時間はこれに限定するものではない。   The predetermined time storage unit 22 includes a nonvolatile memory, and stores a set value for a predetermined time. The predetermined time storage unit 22 is read by the control unit 20. In the present embodiment, the predetermined time is 20 seconds. The predetermined time is not limited to this.

ランプ制御部23は、制御部20の指示に基づいて、ランプユニット11に備わるランプ11aに対する電力の供給と停止とを制御し、ランプ11aの点灯および消灯を切り換える。   Based on an instruction from the control unit 20, the lamp control unit 23 controls the supply and stop of power to the lamp 11a included in the lamp unit 11, and switches the lamp 11a on and off.

ヒューズ溶断回路24は、制御部20の指示に基づいて、ランプユニット11に備わるヒューズ11bに対し、ヒューズ溶断用の電流を付与する。ヒューズ溶断回路24によって、ヒューズ溶断用の電流が付与されると、ヒューズ11bは溶断される。   The fuse blowing circuit 24 applies a fuse blowing current to the fuse 11 b provided in the lamp unit 11 based on an instruction from the control unit 20. When a fuse blowing current is applied by the fuse blowing circuit 24, the fuse 11b is blown.

ヒューズ導通状態検出部25は、制御部20の指示に基づいて、ランプユニット11に備わるヒューズ11bが、導通状態であるか否か、即ち導通状態か溶断状態かを検出する。そして、ヒューズ導通状態検出部25は、検出結果を制御部20に通知する。   The fuse conduction state detection unit 25 detects whether the fuse 11b included in the lamp unit 11 is in a conduction state, that is, whether it is a conduction state or a blown state, based on an instruction from the control unit 20. Then, the fuse conduction state detection unit 25 notifies the control unit 20 of the detection result.

カバー検出部26は、制御部20の指示に基づいて、ランプカバーが取り付けられているか否かを検出する。ランプカバーは、プロジェクター1に装着されたランプユニット11を覆うためのランプカバー部材である。   The cover detection unit 26 detects whether the lamp cover is attached based on an instruction from the control unit 20. The lamp cover is a lamp cover member for covering the lamp unit 11 attached to the projector 1.

ここで、プロジェクター1に取り付けられるランプカバー、およびランプユニット11について説明する。
図2は、プロジェクター1の外観を示す斜視図であり、同図(a)は、プロジェクター1の背面から見た全体図、同図(b)は、プロジェクター1のランプカバー近傍を示す図、同図(c)は、プロジェクター1からランプカバーを取り外した状態を示す図である。
Here, the lamp cover attached to the projector 1 and the lamp unit 11 will be described.
2A and 2B are perspective views showing the external appearance of the projector 1. FIG. 2A is an overall view seen from the back of the projector 1, and FIG. 2B is a view showing the vicinity of the lamp cover of the projector 1. FIG. 3C is a diagram illustrating a state where the lamp cover is removed from the projector 1.

図2(a)に示すように、プロジェクター1は、装置本体が筐体100によって覆われた構成を有している。筐体100の背面100bには、複数のキー等を有する入力操作受付部21が備えられている。また、背面100bには、画像信号を入力するための画像信号入力部31が備えられている。   As shown in FIG. 2A, the projector 1 has a configuration in which the apparatus main body is covered with a housing 100. An input operation receiving unit 21 having a plurality of keys and the like is provided on the back surface 100 b of the housing 100. Further, the back surface 100b is provided with an image signal input unit 31 for inputting an image signal.

筐体100の側面100sには、ランプカバー110が取り付けられている。図2(b)および図2(c)に示すように、筐体100の側面100sにはランプユニット11を装着するための開口部120が形成されており、ランプカバー110は、当該開口部120に取り付けられてランプユニット11を覆い、保護する。図2(c)の状態においては、ランプユニット11を取り外すことが可能となっており、ユーザーは、ランプユニット11を交換することができる。   A lamp cover 110 is attached to the side surface 100 s of the housing 100. As shown in FIGS. 2B and 2C, an opening 120 for mounting the lamp unit 11 is formed on the side surface 100 s of the housing 100, and the lamp cover 110 includes the opening 120. The lamp unit 11 is covered and protected. In the state of FIG. 2C, the lamp unit 11 can be removed, and the user can replace the lamp unit 11.

図1に戻り、カバー検出部26が、ランプカバー110が取り付けられているか否かを検出するための具体的な方法としては、例えば、ランプカバー110の取り付け時にランプカバー110に押されてオンとオフとが切り換わるスイッチを開口部120の近傍に備え、当該スイッチがオンかオフかによって、ランプカバー110が取り付けられているか否かを検出する方法を用いることができる。そして、カバー検出部26は、検出結果を制御部20に通知する。   Returning to FIG. 1, as a specific method for detecting whether or not the lamp cover 110 is attached, the cover detection unit 26 is turned on by being pushed by the lamp cover 110 when the lamp cover 110 is attached. A method of detecting whether or not the lamp cover 110 is attached can be used depending on whether the switch is turned on or off by providing a switch that switches off. Then, the cover detection unit 26 notifies the control unit 20 of the detection result.

ランプ点灯累積時間記憶部27は、不揮発性のメモリーからなり、タイマー20aが計時するランプ11aの点灯累積時間であるランプ点灯累積時間を記憶する。ランプ点灯累積時間記憶部27は、制御部20によって書き込みおよび読み出しが行われる。ランプ点灯累積時間が予め定められたランプ寿命の時間に達すると、制御部20は、OSD処理部33に指示を出して、ランプユニット11の交換を促す画像を表示させる。   The lamp lighting cumulative time storage unit 27 is composed of a nonvolatile memory, and stores a lamp lighting cumulative time that is a lighting lighting cumulative time of the lamp 11a measured by the timer 20a. The lamp lighting cumulative time storage unit 27 is written and read by the control unit 20. When the lamp lighting cumulative time reaches a predetermined lamp life time, the control unit 20 instructs the OSD processing unit 33 to display an image that prompts replacement of the lamp unit 11.

画像信号入力部31には、パーソナルコンピューターやビデオ再生装置、メモリーカード、USBストレージ、デジタルカメラ等、外部の画像供給装置(図示せず)とケーブルを介した接続を行うための各種の画像入力端子が備えられており、画像供給装置から画像信号が入力される。画像信号入力部31は、入力される画像信号を、画像処理部32で処理可能な形式の画像データに変換して、画像処理部32に出力する。   The image signal input unit 31 includes various image input terminals for connecting to an external image supply device (not shown) such as a personal computer, a video playback device, a memory card, a USB storage, and a digital camera via a cable. The image signal is input from the image supply device. The image signal input unit 31 converts the input image signal into image data in a format that can be processed by the image processing unit 32, and outputs the image data to the image processing unit 32.

画像処理部32は、制御部20の指示に基づいて、画像信号入力部31から入力される画像データに対して、明るさ、コントラスト、シャープネス、色合い等の調整や、ガンマ補正等の各種画質調整を施す。画像処理部32は、このような調整および処理を行った画像データをOSD処理部33に出力する。   The image processing unit 32 adjusts brightness, contrast, sharpness, hue, and various image quality adjustments such as gamma correction for the image data input from the image signal input unit 31 based on instructions from the control unit 20. Apply. The image processing unit 32 outputs the image data subjected to such adjustment and processing to the OSD processing unit 33.

OSD処理部33は、制御部20の指示に基づいて、メニュー画面やメッセージ画面等のOSD(オンスクリーンディスプレイ)画像を、画像処理部32から入力される画像データに重畳する処理を行う。OSD処理部33は、図示しないOSDメモリーを備えており、OSD画像を形成するための図形やフォント等を表すOSD画像データを記憶している。制御部20が、OSD画像の重畳を指示すると、OSD処理部33は、必要なOSD画像データをOSDメモリーから読み出し、入力画像の所定の位置にOSD画像が重畳されるように、画像処理部32から入力される画像データにこのOSD画像データを合成する。OSD画像データが合成された画像データは、ライトバルブ駆動部14に出力される。なお、制御部20からOSD画像を重畳する旨の指示がない場合には、OSD処理部33は、画像処理部32から出力される画像データを、そのままライトバルブ駆動部14に出力する。   The OSD processing unit 33 performs processing for superimposing an OSD (on-screen display) image such as a menu screen or a message screen on image data input from the image processing unit 32 based on an instruction from the control unit 20. The OSD processing unit 33 includes an OSD memory (not shown), and stores OSD image data representing graphics, fonts, and the like for forming an OSD image. When the control unit 20 instructs to superimpose an OSD image, the OSD processing unit 33 reads necessary OSD image data from the OSD memory, and the image processing unit 32 so that the OSD image is superimposed at a predetermined position of the input image. The OSD image data is synthesized with the image data input from the. The image data combined with the OSD image data is output to the light valve driving unit 14. When there is no instruction to superimpose the OSD image from the control unit 20, the OSD processing unit 33 outputs the image data output from the image processing unit 32 to the light valve driving unit 14 as it is.

ライトバルブ駆動部14が、OSD処理部33から入力される画像データに従って液晶ライトバルブ12を駆動すると、液晶ライトバルブ12は、画像データに応じた画像を形成し、この画像が投写レンズ13から投写される。   When the light valve driving unit 14 drives the liquid crystal light valve 12 according to the image data input from the OSD processing unit 33, the liquid crystal light valve 12 forms an image according to the image data, and this image is projected from the projection lens 13. Is done.

次に、プロジェクター1の状態遷移について説明する。図3は、本実施形態に係るプロジェクター1の状態遷移図である。図3に示すように、プロジェクター1は、待機状態ST10、ランプ試験状態ST11、および通常投写状態ST12に遷移可能となっている。   Next, the state transition of the projector 1 will be described. FIG. 3 is a state transition diagram of the projector 1 according to the present embodiment. As shown in FIG. 3, the projector 1 can transition to a standby state ST10, a lamp test state ST11, and a normal projection state ST12.

プロジェクター1は、外部からAC100V等の商用電源が供給されると、待機状態ST10となる。待機状態ST10は、プロジェクター1が、電源オン操作が行われるのを待機している状態である。待機状態ST10において、電源オン操作が行われると、プロジェクター1は、ランプカバー110が開状態でヒューズ11bが導通状態であれば、ランプ試験状態ST11に遷移する。また、電源オン操作が行われたときに、ランプカバー110が開状態でヒューズが溶断状態であれば、状態遷移しない。また、電源オン操作が行われたときに、ランプカバー110が閉状態の場合、通常投写状態ST12に遷移する。ここで、ランプカバー110が取り付けられている状態を「ランプカバー閉状態」とし、ランプカバー110が取り外されている状態が「ランプカバー開状態」としている。   When commercial power such as AC 100 V is supplied from the outside, the projector 1 enters a standby state ST10. The standby state ST10 is a state where the projector 1 is waiting for a power-on operation. When the power-on operation is performed in the standby state ST10, the projector 1 transitions to the lamp test state ST11 if the lamp cover 110 is in the open state and the fuse 11b is in the conductive state. Further, when the power-on operation is performed, if the lamp cover 110 is open and the fuse is blown, the state does not change. If the lamp cover 110 is in the closed state when the power-on operation is performed, the state transitions to the normal projection state ST12. Here, a state where the lamp cover 110 is attached is referred to as a “lamp cover closed state”, and a state where the lamp cover 110 is removed is referred to as a “lamp cover open state”.

ランプ試験状態ST11は、プロジェクター1が、ランプ11aを点灯し、ランプ試験画像を投写している状態である。ランプ試験状態ST11において、所定の時間が経過するか、または、いずれかのキーの入力操作が行われると、プロジェクター1は、待機状態ST10に遷移する。本実施形態では、ランプ試験状態ST11が第2の点灯モードに相当する。   The lamp test state ST11 is a state in which the projector 1 lights up the lamp 11a and projects a lamp test image. In the lamp test state ST11, when a predetermined time elapses or when any key input operation is performed, the projector 1 transits to the standby state ST10. In the present embodiment, the lamp test state ST11 corresponds to the second lighting mode.

図4は、ランプ試験画像G1の説明図である。図4に示すように、ランプ試験画像G1はOSD画像であり、OSDメモリーにOSD画像データとして記憶されている。ランプ試験画像G1の画面には、ランプユニット11がランプカバー110によって覆われていない旨を表す「ランプカバーが開いています。」という文字列が表示されている。さらに、ランプ試験画像G1の画面には、ランプユニット11が未使用品である旨を表す「ランプユニットは新品です。」という文字列が表示されている。さらに、ランプ試験画像G1の画面には、所定の時間が経過するか、または、任意の入力操作を受け付けると、ランプ11aを消灯させる旨を表す「20秒後、またはいずれかのキーを押すと、電源をOFFします。」という文字列が表示されている。本実施形態では、ランプ試験画像G1が報知画像に相当し、ランプ試験画像G1を投写する際のOSD処理部33が報知画像投写部に相当する。   FIG. 4 is an explanatory diagram of the lamp test image G1. As shown in FIG. 4, the lamp test image G1 is an OSD image and is stored in the OSD memory as OSD image data. On the screen of the lamp test image G1, a character string “Lamp cover is open” indicating that the lamp unit 11 is not covered by the lamp cover 110 is displayed. Further, a character string “Lamp unit is new” indicating that the lamp unit 11 is an unused product is displayed on the screen of the lamp test image G1. Further, on the screen of the lamp test image G1, when a predetermined time elapses or an arbitrary input operation is accepted, “20 seconds later or when any key is pressed, indicating that the lamp 11a is turned off” , “Turn the power off.” Is displayed. In the present embodiment, the lamp test image G1 corresponds to the notification image, and the OSD processing unit 33 when the lamp test image G1 is projected corresponds to the notification image projection unit.

図3に戻り、通常投写状態ST12は、プロジェクター1が、入力された画像信号に基づく画像を投写している状態、即ち通常投写を行っている状態である。通常投写状態ST12において、電源オフ操作が行われた場合、プロジェクター1は、待機状態ST10に遷移する。本実施形態では、通常投写状態ST12が第1の点灯モードに相当する。   Returning to FIG. 3, the normal projection state ST12 is a state in which the projector 1 is projecting an image based on the input image signal, that is, a state in which normal projection is being performed. When the power-off operation is performed in the normal projection state ST12, the projector 1 transitions to the standby state ST10. In the present embodiment, the normal projection state ST12 corresponds to the first lighting mode.

次に、プロジェクター1の各状態における処理と状態遷移について説明する。
図5は、プロジェクター1の待機状態ST10における処理のフローチャートである。
Next, processing and state transition in each state of the projector 1 will be described.
FIG. 5 is a flowchart of processing in the standby state ST10 of the projector 1.

待機状態ST10において、制御部20は、入力操作受付部21に備わる電源キーが押下され、電源オン操作が行われたか否かを判断する(ステップS101)。電源オン操作が行われていない場合(ステップS101:NO)、ステップS101をループして、電源オン操作が行われるのを待ち続ける。   In the standby state ST10, the control unit 20 determines whether or not a power-on operation has been performed by pressing a power key provided in the input operation receiving unit 21 (step S101). If the power-on operation has not been performed (step S101: NO), step S101 is looped to continue waiting for the power-on operation to be performed.

電源オン操作が行われた場合(ステップS101:YES)、制御部20は、カバー検出部26に指示を出して、ランプカバー110が取り付けられているか否かを検出させる(ステップS102)。ランプカバー110が取り付けられていない場合(ステップS102:NO)、制御部20は、ヒューズ導通状態検出部25に指示を出して、ヒューズ11bが導通状態か否かを検出させる(ステップS103)。ヒューズ11bが導通状態でない場合、つまり、ヒューズ11bが溶断されている場合(ステップS103:NO)、ステップS101に移行し、電源オン操作を監視する。この場合は、待機状態ST10からの状態遷移は行われない。   When the power-on operation is performed (step S101: YES), the control unit 20 instructs the cover detection unit 26 to detect whether the lamp cover 110 is attached (step S102). When the lamp cover 110 is not attached (step S102: NO), the control unit 20 instructs the fuse conduction state detection unit 25 to detect whether or not the fuse 11b is in a conduction state (step S103). When the fuse 11b is not conductive, that is, when the fuse 11b is blown (step S103: NO), the process proceeds to step S101, and the power-on operation is monitored. In this case, the state transition from the standby state ST10 is not performed.

ヒューズ11bが導通状態である場合、つまり、ヒューズ11bが溶断されていない場合(ステップS103:YES)、制御部20は、初期処理を行う(ステップS104)。本実施形態では、初期処理は、CPUの初期化やRAM等のメモリーの初期化を行う。また、その他のソフトウェアやハードウェアの初期化等も行われる。次に、制御部20は、ランプ制御部23に指示を出して、ランプ11aを点灯させる(ステップS105)。   When the fuse 11b is in a conductive state, that is, when the fuse 11b is not blown (step S103: YES), the control unit 20 performs an initial process (step S104). In this embodiment, the initialization process initializes the CPU and the memory such as the RAM. Also, initialization of other software and hardware is performed. Next, the control unit 20 instructs the lamp control unit 23 to turn on the lamp 11a (step S105).

制御部20は、OSD処理部33に指示を出して、ランプ試験画像G1の投写を開始させる(ステップS106)。そして、制御部20は、所定の時間を計時するためのタイマー20aをスタートする(ステップS107)。そして、制御部20は、プロジェクター1をランプ試験状態ST11に遷移させる(ステップS108)。そして、待機状態ST10におけるプロジェクター1の処理を終了する。   The control unit 20 instructs the OSD processing unit 33 to start projecting the lamp test image G1 (step S106). Then, the control unit 20 starts a timer 20a for measuring a predetermined time (step S107). Then, the control unit 20 causes the projector 1 to transition to the lamp test state ST11 (step S108). And the process of the projector 1 in standby state ST10 is complete | finished.

ランプカバー110が取り付けられている場合(ステップS102:YES)、制御部20は、初期処理を行う(ステップS109)。初期処理は、前述した初期処理と同様とする。次に、制御部20は、ランプ制御部23に指示を出して、ランプ11aを点灯させる(ステップS110)。次に、制御部20は、ヒューズ導通状態検出部25に指示を出して、ヒューズ11bが導通状態か否かを検出させる(ステップS111)。   When the lamp cover 110 is attached (step S102: YES), the control unit 20 performs initial processing (step S109). The initial process is the same as the initial process described above. Next, the control unit 20 instructs the lamp control unit 23 to turn on the lamp 11a (step S110). Next, the control unit 20 instructs the fuse conduction state detection unit 25 to detect whether or not the fuse 11b is in a conduction state (step S111).

ヒューズ11bが導通状態である場合、つまり、ヒューズ11bが溶断されていない場合(ステップS111:YES)、制御部20は、ヒューズ溶断回路24に指示を出して、ヒューズ11bを溶断させる(ステップS112)。そして、制御部20は、ランプ点灯累積時間記憶部27に記憶されたランプ点灯累積時間を初期化する(ステップS113)。   When the fuse 11b is in a conductive state, that is, when the fuse 11b is not blown (step S111: YES), the control unit 20 issues an instruction to the fuse blowing circuit 24 to blow the fuse 11b (step S112). . And the control part 20 initializes the lamp lighting accumulation time memorize | stored in the lamp lighting accumulation time memory | storage part 27 (step S113).

制御部20は、画像処理部32に指示を出して、画像信号入力部31に入力される画像信号に基づく画像の投写を開始させる(ステップS114)。そして、制御部20は、プロジェクター1を通常投写状態ST12に遷移させる(ステップS115)。そして、待機状態ST10におけるプロジェクター1の処理を終了する。   The control unit 20 instructs the image processing unit 32 to start projecting an image based on the image signal input to the image signal input unit 31 (step S114). Then, the control unit 20 causes the projector 1 to transition to the normal projection state ST12 (step S115). And the process of the projector 1 in standby state ST10 is complete | finished.

ヒューズ11bが導通状態でない場合、つまり、ヒューズ11bが溶断されている場合(ステップS111:NO)、ステップS114に移行して、制御部20は、画像信号に基づく画像の投写を開始させて、通常投写状態ST12に遷移させる。そして、待機状態ST10におけるプロジェクター1の処理を終了する。   When the fuse 11b is not conductive, that is, when the fuse 11b is blown (step S111: NO), the process proceeds to step S114, and the control unit 20 starts projecting an image based on the image signal, and normally Transition to the projection state ST12. And the process of the projector 1 in standby state ST10 is complete | finished.

次に、ランプ試験状態ST11における処理と状態遷移について説明する。
図6は、プロジェクター1のランプ試験状態ST11における処理のフローチャートである。
Next, processing and state transition in the lamp test state ST11 will be described.
FIG. 6 is a flowchart of processing in the lamp test state ST11 of the projector 1.

ランプ試験状態ST11において、制御部20は、タイマー20aの値が、所定時間記憶部22に記憶されている所定の時間に到達したか否かを判断する(ステップS201)。所定の時間に到達していなければ(ステップS201:NO)、制御部20は、入力操作受付部21に対して任意のキーが押下されたか否かを判断する(ステップS202)。本実施形態では、任意のキーの押下が任意の入力操作に相当する。   In the lamp test state ST11, the control unit 20 determines whether or not the value of the timer 20a has reached a predetermined time stored in the predetermined time storage unit 22 (step S201). If the predetermined time has not been reached (step S201: NO), the control unit 20 determines whether or not any key is pressed on the input operation receiving unit 21 (step S202). In the present embodiment, pressing an arbitrary key corresponds to an arbitrary input operation.

任意のキーが押下されていなければ(ステップS202:NO)、ステップS201に戻り、所定の時間到達の判断と任意のキー押下の判断とを繰り返す。所定の時間に到達した場合(ステップS201:YES)、または、任意のキーが押下された場合(ステップS202:YES)、制御部20は、OSD処理部33に指示を出して、ランプ試験画像G1の投写を終了させる(ステップS203)。   If an arbitrary key is not pressed (step S202: NO), the process returns to step S201, and the determination of reaching a predetermined time and the determination of pressing an arbitrary key are repeated. When the predetermined time is reached (step S201: YES), or when any key is pressed (step S202: YES), the control unit 20 issues an instruction to the OSD processing unit 33, and the lamp test image G1. Projection is terminated (step S203).

制御部20は、ランプ制御部23に指示を出して、ランプ11aを消灯させる(ステップS204)。次に、制御部20は、電源オフ処理を行う(ステップS205)。本実施形態では、電源オフ処理は、プロジェクター1の電源オフに伴って行われる処理を示し、電源オフに対応したソフトウェアやハードウェアの処理等を含む。そして、制御部20は、プロジェクター1を待機状態ST10に遷移させる(ステップS206)。そして、ランプ試験状態ST11におけるプロジェクター1の処理を終了する。   The control unit 20 instructs the lamp control unit 23 to turn off the lamp 11a (step S204). Next, the control unit 20 performs a power-off process (step S205). In the present embodiment, the power-off process indicates a process performed when the projector 1 is powered off, and includes software and hardware processes corresponding to the power-off. And the control part 20 makes the projector 1 change to standby state ST10 (step S206). Then, the processing of the projector 1 in the lamp test state ST11 is finished.

次に、通常投写状態ST12における処理と状態遷移について説明する。
図7は、プロジェクター1の通常投写状態ST12における処理のフローチャートである。
Next, processing and state transition in the normal projection state ST12 will be described.
FIG. 7 is a flowchart of processing in the normal projection state ST12 of the projector 1.

通常投写状態ST12において、制御部20は、入力操作受付部21に備わる電源キーが押下され、電源オフ操作が行われたか否かを判断する(ステップS301)。電源オフ操作が行われていた場合(ステップS301:YES)、制御部20は、画像処理部32に指示を出して、画像の投写を停止させる(ステップS302)。次に、制御部20は、ランプ制御部23に指示を出して、ランプ11aを消灯させる(ステップS303)。   In the normal projection state ST12, the control unit 20 determines whether or not a power-off operation has been performed by pressing a power key provided in the input operation receiving unit 21 (step S301). If the power-off operation has been performed (step S301: YES), the control unit 20 instructs the image processing unit 32 to stop projecting the image (step S302). Next, the control unit 20 instructs the lamp control unit 23 to turn off the lamp 11a (step S303).

制御部20は、電源オフ処理を行う(ステップS304)。電源オフ処理は、前述した電源オフ処理と同様である。そして、制御部20は、プロジェクター1を待機状態ST10に遷移させる(ステップS305)。そして、通常投写状態ST12におけるプロジェクター1の処理を終了する。   The control unit 20 performs a power off process (step S304). The power-off process is the same as the power-off process described above. Then, the control unit 20 causes the projector 1 to transition to the standby state ST10 (step S305). Then, the processing of the projector 1 in the normal projection state ST12 ends.

電源オフ操作が行われていなければ(ステップS301:NO)、制御部20は、その他の操作が行われたか否かを判断する(ステップS306)。その他の操作が行われていれば(ステップS306:YES)、制御部20は、その他の操作に対応した処理を行う(ステップS307)。そして、ステップS301に移行する。ここで、その他の操作とは、プロジェクター1の入力操作受付部21に備わる各種キーの操作を示すが、説明は省略する。   If the power-off operation has not been performed (step S301: NO), the control unit 20 determines whether another operation has been performed (step S306). If another operation is performed (step S306: YES), the control unit 20 performs a process corresponding to the other operation (step S307). Then, the process proceeds to step S301. Here, the other operations indicate operations of various keys provided in the input operation receiving unit 21 of the projector 1, but the description thereof is omitted.

その他の操作が行われていなければ(ステップS306:NO)、ステップS301に移行する。   If no other operation is performed (step S306: NO), the process proceeds to step S301.

上述したように、プロジェクター1は、待機状態ST10と、ランプ試験状態ST11と、通常投写状態ST12との間で遷移することができる。   As described above, the projector 1 can transition between the standby state ST10, the lamp test state ST11, and the normal projection state ST12.

上述した実施形態によれば、以下の効果が得られる。
(1)プロジェクター1は、待機状態ST10において、電源オン操作を受け付けた際に、ランプカバー110が取り付けられておらず、且つ、ヒューズ11bが導通状態である場合に、ヒューズ11bを溶断せずに、ランプ11aを点灯させるランプ試験状態ST11に遷移する。これにより、ランプユニット11の点灯確認、即ち点灯試験を行うことが可能となる。また、点灯試験を行っても、ヒューズ11bが溶断されることがない。よって、点灯試験が行われたランプユニット11を他のプロジェクターに装着して、通常投写を開始した際に、当該プロジェクターは当該ランプユニット11を新品として認識することが可能となり、ランプ点灯累積時間を初期化することが可能となる。よって、ユーザーがランプ点灯累積時間を手動で初期化する必要がないため、利便性が向上する。
According to the embodiment described above, the following effects can be obtained.
(1) When the projector 1 receives the power-on operation in the standby state ST10 and the lamp cover 110 is not attached and the fuse 11b is conductive, the fuse 11b is not blown. , Transition to the lamp test state ST11 for lighting the lamp 11a. As a result, it is possible to confirm the lighting of the lamp unit 11, that is, to perform a lighting test. Further, even if the lighting test is performed, the fuse 11b is not blown. Therefore, when the lamp unit 11 subjected to the lighting test is mounted on another projector and normal projection is started, the projector can recognize the lamp unit 11 as a new product, and the accumulated lamp lighting time can be calculated. It becomes possible to initialize. Therefore, the user does not have to manually initialize the lamp lighting cumulative time, and convenience is improved.

(2)プロジェクター1は、ランプユニット11の点灯試験を行うことが可能である。よって、ランプユニット11の点灯試験を行うための専用の検査機を作成する必要がないため、有益である。また、プロジェクター1の販売店等で、容易に交換用のランプユニットの点灯確認を行うことが可能となるため、利便性が高い。   (2) The projector 1 can perform a lighting test of the lamp unit 11. Therefore, it is not necessary to create a dedicated inspection machine for performing the lighting test of the lamp unit 11, which is beneficial. Further, since it is possible to easily confirm the lighting of the replacement lamp unit at a store of the projector 1 or the like, the convenience is high.

(3)プロジェクター1は、ランプカバー110が取り外されており、且つ、ヒューズ11bが導通状態である場合に、ランプ試験状態ST11に遷移する。つまり、一般のユーザーが、ランプカバー110を取り付けて通常の使用方法で使用している状態では、プロジェクター1はランプ試験状態ST11に切り換わることはない。これにより、一般のユーザーはランプ試験状態ST11の画面を視認することがないため、一般のユーザーが当惑してしまう事態を回避することが可能となる。   (3) The projector 1 transitions to the lamp test state ST11 when the lamp cover 110 is removed and the fuse 11b is in a conductive state. That is, the projector 1 does not switch to the lamp test state ST11 when a general user attaches the lamp cover 110 and uses it in a normal usage method. Thereby, since a general user does not visually recognize the screen of lamp test state ST11, it becomes possible to avoid the situation where a general user is perplexed.

(4)プロジェクター1は、ランプ試験状態ST11においては、ランプカバー110が取り外されている。つまり、点灯試験を行うユーザーは、プロジェクター1のランプカバー110を取り外した状態で、ランプユニット11の点灯試験を行う。これにより、ランプカバー110を取り付けたり、取り外したりする手間が低減されるため、ランプユニット11の点灯試験を効率的に行うことが可能となる。特に、複数のランプユニット11の点灯試験を行う場合に有益である。   (4) The projector 1 has the lamp cover 110 removed in the lamp test state ST11. That is, the user who performs the lighting test performs the lighting test of the lamp unit 11 with the lamp cover 110 of the projector 1 removed. Thereby, since the trouble of attaching or removing the lamp cover 110 is reduced, the lighting test of the lamp unit 11 can be efficiently performed. In particular, it is useful when performing a lighting test of a plurality of lamp units 11.

(5)プロジェクター1は、ランプ試験状態ST11に遷移した後、所定の時間(20秒)でランプ11aを消灯して待機状態ST10に遷移する。これにより、ランプ試験状態ST11で、点灯試験を行うユーザーがランプ11aを消灯させる必要がないため、利便性が向上する。   (5) After transitioning to the lamp test state ST11, the projector 1 turns off the lamp 11a for a predetermined time (20 seconds) and transitions to the standby state ST10. Thereby, in the lamp test state ST11, the user who performs the lighting test does not need to turn off the lamp 11a, so that convenience is improved.

(6)プロジェクター1は、ランプ試験状態ST11において、入力操作受付部21に備わる任意のキーの押下を受け付けると、ランプ11aを消灯して待機状態ST10に遷移する。これにより、点灯試験を行うユーザーは、ランプ11aの点灯を確認した後、所望のタイミングでランプ11aを消灯させることができるため、利便性が高い。   (6) When the projector 1 receives a press of an arbitrary key provided in the input operation reception unit 21 in the lamp test state ST11, the projector 1 turns off the lamp 11a and transitions to the standby state ST10. Accordingly, the user who performs the lighting test can turn off the lamp 11a at a desired timing after confirming the lighting of the lamp 11a, which is highly convenient.

(7)プロジェクター1は、ランプ試験状態ST11においては、ランプ試験画像G1を投写する。これにより、ランプユニット11が新品(未使用品)であることをユーザーが認識することが可能になるため、有益である。また、ランプ試験画像G1によって、ランプカバー110が取り付けられていないことをユーザーが認識することが可能になるため、有益である。また、ランプ試験画像G1によって、所定の時間が経過するか、または、任意のキーの押下によってランプが消灯されることをユーザーが認識することが可能になるため、有益である。   (7) The projector 1 projects the lamp test image G1 in the lamp test state ST11. This is beneficial because the user can recognize that the lamp unit 11 is new (unused). Further, the lamp test image G1 is useful because the user can recognize that the lamp cover 110 is not attached. In addition, the lamp test image G1 is useful because a user can recognize that a predetermined time has elapsed or that the lamp is extinguished by pressing any key.

なお、上述した実施形態に限定されず、種々の変更や改良等を加えて実施することが可能である。変形例を以下に述べる。   In addition, it is not limited to embodiment mentioned above, It is possible to implement by adding various change, improvement, etc. A modification will be described below.

(変形例1)上記実施形態では、任意のキーが押下されると、ランプ11aを消灯して待機状態ST10に遷移するものとしたが、所定のキーの押下によりランプ11aを消灯して待機状態ST10に遷移するものとしてもよい。所定のキーとしては、例えば、入力操作受付部21に備わる決定キー等としてもよい。ここで、所定のキーの押下が所定の入力操作に相当する。   (Modification 1) In the above embodiment, when an arbitrary key is pressed, the lamp 11a is turned off and the state transits to the standby state ST10. However, when the predetermined key is pressed, the lamp 11a is turned off and the standby state is entered. It is good also as what changes to ST10. As the predetermined key, for example, a determination key provided in the input operation reception unit 21 may be used. Here, pressing a predetermined key corresponds to a predetermined input operation.

(変形例2)上記実施形態では、所定の時間の設定値は所定時間記憶部22に記憶されており、制御部20によって読み出しが行われるものとしたが、所定の時間の設定値を変更可能としてもよい。例えば、プロジェクター1にソフトウェアとして実装される機能メニューに「時間設定」画面を設け、ユーザーがこの画面上で所定の時間を設定可能としてもよい。この場合、ユーザーが設定した所定の時間の設定値は、制御部20によって所定時間記憶部22に記憶される。   (Modification 2) In the above embodiment, the set value for the predetermined time is stored in the predetermined time storage unit 22 and is read out by the control unit 20, but the set value for the predetermined time can be changed. It is good. For example, a “time setting” screen may be provided in a function menu implemented as software in the projector 1 so that the user can set a predetermined time on this screen. In this case, the set value of the predetermined time set by the user is stored in the predetermined time storage unit 22 by the control unit 20.

(変形例3)上記実施形態では、プロジェクター1を例にして説明しているが、ランプ11aを光源として画像を投写する画像投写装置であれば適用することが可能である。例えば、透過型のスクリーンを一体的に備えたリアプロジェクター等に適用することも可能である。   (Modification 3) In the above embodiment, the projector 1 is described as an example. However, the present invention can be applied to any image projection apparatus that projects an image using the lamp 11a as a light source. For example, the present invention can be applied to a rear projector or the like that is integrally provided with a transmissive screen.

(変形例4)上記実施形態では、光変調装置として、透過型の液晶ライトバルブ12を用いているが、反射型の液晶ライトバルブ等、反射型の光変調装置を用いることも可能である。また、入射した光の射出方向を、画素としてのマイクロミラー毎に制御することにより、光源から射出した光を変調する微小ミラーアレイデバイス等を用いることもできる。   (Modification 4) In the above embodiment, the transmissive liquid crystal light valve 12 is used as the light modulator, but a reflective light modulator such as a reflective liquid crystal light valve may also be used. In addition, it is possible to use a micromirror array device that modulates light emitted from a light source by controlling the emission direction of incident light for each micromirror as a pixel.

1…プロジェクター、10…画像投写部、11…ランプユニット、11a…ランプ、11b…ヒューズ、12…液晶ライトバルブ、13…投写レンズ、14…ライトバルブ駆動部、20…制御部、20a…タイマー、21…入力操作受付部、22…所定時間記憶部、23…ランプ制御部、24…ヒューズ溶断回路、25…ヒューズ導通状態検出部、26…カバー検出部、27…ランプ点灯累積時間記憶部、31…画像信号入力部、32…画像処理部、33…OSD処理部、100…筐体、100b…背面、100s…側面、110…ランプカバー、120…開口部。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Projector, 10 ... Image projection part, 11 ... Lamp unit, 11a ... Lamp, 11b ... Fuse, 12 ... Liquid crystal light valve, 13 ... Projection lens, 14 ... Light valve drive part, 20 ... Control part, 20a ... Timer, DESCRIPTION OF SYMBOLS 21 ... Input operation reception part, 22 ... Predetermined time memory | storage part, 23 ... Lamp control part, 24 ... Fuse fusing circuit, 25 ... Fuse conduction | electrical_connection state detection part, 26 ... Cover detection part, 27 ... Lamp lighting accumulation time memory | storage part, 31 ... Image signal input unit, 32 ... Image processing unit, 33 ... OSD processing unit, 100 ... Housing, 100b ... Back, 100s ... Side, 110 ... Lamp cover, 120 ... Opening.

Claims (8)

光源から射出された光を変調して投写するプロジェクターであって、
未使用時においては導通状態であって前記プロジェクターが通常投写を行う第1の点灯モードに切り換えられると溶断されるヒューズと、光源としてのランプとを有するランプユニットと、
前記ランプの点灯および消灯を制御するランプ制御部と、
前記ヒューズを溶断させるためのヒューズ溶断回路と、
前記ヒューズが導通状態であるか否かを検出するヒューズ導通状態検出部と、
前記プロジェクターに装着された前記ランプユニットを覆うためのランプカバー部材と、
前記ランプユニットが前記ランプカバー部材によって覆われているか否かを検出するカバー検出部と、
前記ランプを点灯させるためのランプ点灯操作を受け付ける点灯操作部と、
前記ランプの点灯モードを切り換え可能な制御部と、
を備え、
前記点灯操作部が前記ランプ点灯操作を受け付けた際に、前記カバー検出部によって前記ランプユニットが前記ランプカバー部材によって覆われていないことが検出され、且つ、前記ヒューズ導通状態検出部によって前記ヒューズが導通状態であることが検出されると、前記制御部は、前記ヒューズ溶断回路に前記ヒューズの導通状態を保持させて、前記ランプ制御部に前記ランプを点灯させる第2の点灯モードに切り換えることを特徴とするプロジェクター。
A projector that modulates and projects light emitted from a light source,
A lamp unit having a fuse as a light source, which is in a conductive state when not in use and is blown when the projector is switched to the first lighting mode for normal projection;
A lamp control unit for controlling turning on and off of the lamp;
A fuse blowing circuit for blowing the fuse;
A fuse conduction state detection unit for detecting whether or not the fuse is in a conduction state;
A lamp cover member for covering the lamp unit mounted on the projector;
A cover detection unit for detecting whether or not the lamp unit is covered by the lamp cover member;
A lighting operation unit for accepting a lamp lighting operation for lighting the lamp;
A control unit capable of switching a lighting mode of the lamp;
With
When the lighting operation unit accepts the lamp lighting operation, the cover detection unit detects that the lamp unit is not covered by the lamp cover member, and the fuse conduction state detection unit detects the fuse. When it is detected that the switch is in a conductive state, the control unit causes the fuse blowing circuit to maintain the conductive state of the fuse and switches to a second lighting mode in which the lamp control unit lights the lamp. Projector featuring.
請求項1に記載のプロジェクターであって、
前記制御部によって前記第2の点灯モードに切り換えられた後、所定の時間の経過後に、前記ランプ制御部は前記ランプを消灯させることを特徴とするプロジェクター。
The projector according to claim 1,
The lamp control unit turns off the lamp after a predetermined time has elapsed after being switched to the second lighting mode by the control unit.
請求項1または2に記載のプロジェクターであって、
入力操作を受け付ける入力操作受付部をさらに有し、
前記制御部によって前記第2の点灯モードに切り換えられた後、前記入力操作受付部が所定の入力操作を受け付けると、前記ランプ制御部は前記ランプを消灯させることを特徴とするプロジェクター。
The projector according to claim 1 or 2,
It further has an input operation reception unit for receiving input operations,
After the control unit switches to the second lighting mode, the lamp control unit turns off the lamp when the input operation reception unit receives a predetermined input operation.
請求項3に記載のプロジェクターであって、
前記所定の入力操作は、前記入力操作受付部が受け付ける任意の入力操作とすることを特徴とするプロジェクター。
The projector according to claim 3,
The projector according to claim 1, wherein the predetermined input operation is an arbitrary input operation received by the input operation receiving unit.
請求項2乃至4のいずれか一項に記載のプロジェクターであって、
前記制御部によって前記第2の点灯モードに切り換えられた後、前記ランプ制御部によって前記ランプが消灯されるまで、前記ランプユニットが未使用品である旨を報知する報知画像を投写する報知画像投写部をさらに有することを特徴とするプロジェクター。
The projector according to any one of claims 2 to 4,
After switching to the second lighting mode by the control unit, a notification image projection for projecting a notification image for notifying that the lamp unit is an unused product until the lamp control unit turns off the lamp. The projector further comprising a section.
請求項5に記載のプロジェクターであって、
前記報知画像投写部によって投写される前記報知画像には、さらに、前記ランプユニットが前記ランプカバー部材によって覆われていない旨の表示が含まれていることを特徴とするプロジェクター。
The projector according to claim 5, wherein
The notification image projected by the notification image projection unit further includes a display indicating that the lamp unit is not covered by the lamp cover member.
請求項5または6に記載のプロジェクターであって、
前記報知画像投写部によって投写される前記報知画像には、さらに、前記所定の時間が経過すると前記ランプが消灯される旨の表示が含まれていることを特徴とするプロジェクター。
The projector according to claim 5 or 6, wherein
The notification image projected by the notification image projection unit further includes a display indicating that the lamp is turned off when the predetermined time has elapsed.
未使用時においては導通状態であってプロジェクターが通常投写を行う第1の点灯モードに切り換えられると溶断されるヒューズと、光源としてのランプとを有するランプユニットと、前記ヒューズを溶断させるためのヒューズ溶断回路と、前記プロジェクターに装着された前記ランプユニットを覆うためのランプカバー部材と、
を備えたプロジェクターの制御方法であって、
前記ランプを点灯させるためのランプ点灯操作を受け付ける点灯操作受付ステップと、
前記点灯操作受付ステップによって前記ランプ点灯操作が受け付けられると、前記ランプユニットが前記ランプカバー部材により覆われているか否かを検出するカバー検出ステップと、
前記カバー検出ステップによって前記ランプユニットが前記ランプカバー部材により覆われていない場合に、前記ヒューズが導通状態であるか否かを検出する導通状態検出ステップと、
前記導通状態検出ステップによって前記ヒューズが導通状態であることを検出した場合に、前記ヒューズ溶断回路に前記ヒューズの導通状態を保持させて、前記ランプを点灯させる第2の点灯モードに切り換える制御ステップと、
を備えることを特徴とするプロジェクターの制御方法。
A fuse unit that is in a conductive state when not in use and is blown when the projector is switched to the first lighting mode for normal projection, a lamp unit having a lamp as a light source, and a fuse for blowing the fuse A fusing circuit, a lamp cover member for covering the lamp unit mounted on the projector,
A projector control method comprising:
A lighting operation reception step of receiving a lamp lighting operation for lighting the lamp;
A cover detecting step for detecting whether or not the lamp unit is covered by the lamp cover member when the lamp lighting operation is received by the lighting operation receiving step;
A conduction state detection step for detecting whether or not the fuse is in a conduction state when the lamp unit is not covered by the lamp cover member in the cover detection step;
A control step of switching to a second lighting mode for lighting the lamp by causing the fuse blowing circuit to maintain the conduction state of the fuse when the conduction state detection step detects that the fuse is in a conduction state; ,
A projector control method comprising:
JP2009166436A 2009-07-15 2009-07-15 Projector and method for controlling projector Withdrawn JP2011022304A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009166436A JP2011022304A (en) 2009-07-15 2009-07-15 Projector and method for controlling projector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009166436A JP2011022304A (en) 2009-07-15 2009-07-15 Projector and method for controlling projector

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011022304A true JP2011022304A (en) 2011-02-03

Family

ID=43632448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009166436A Withdrawn JP2011022304A (en) 2009-07-15 2009-07-15 Projector and method for controlling projector

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011022304A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012215758A (en) * 2011-04-01 2012-11-08 Seiko Epson Corp Projector and control method for projector
CN106249528A (en) * 2015-06-11 2016-12-21 精工爱普生株式会社 Light supply apparatus and projector

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012215758A (en) * 2011-04-01 2012-11-08 Seiko Epson Corp Projector and control method for projector
CN106249528A (en) * 2015-06-11 2016-12-21 精工爱普生株式会社 Light supply apparatus and projector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6127757B2 (en) Projector and projector control method
JP2010276818A (en) Projector
JP2009192711A (en) Projector and control method thereof
JP5782888B2 (en) projector
JP2017003793A (en) Light source device and projector
JP2011022304A (en) Projector and method for controlling projector
JP2009288753A (en) Projector and method of controlling the same
JP2011034028A (en) Screen device, projector, projector system, and failure notification method of projector
JP5272481B2 (en) Projection apparatus and light source control method
JP2012003043A (en) Projector and method for controlling projector
JP2011095292A (en) Projector and method for controlling the projector
JP3946049B2 (en) Projection-type image display device
JP2014119473A (en) Projector, and control method of projector
JP5151423B2 (en) Projection apparatus, projection control method, and program
JP2012141486A (en) Projector and control method of the same
JP5471507B2 (en) Projector and projector control method
JP2013029642A (en) Image display device and control method of the same
JP5625950B2 (en) Projector system and method for controlling projector system
JP2010008452A (en) Image display device
JP2010139599A (en) Projection type image display and lamp unit
JP2010128254A (en) Projector and control method thereof
JP5532114B2 (en) Projection apparatus, projection control method, and program
JP2014016561A (en) Projector, and control method of projector
JP5050867B2 (en) Projector, projector management system, and projector control method
JP2012215758A (en) Projector and control method for projector

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20121002