JP2011013903A - Message comparison decision method, message comparison decision device and message comparison decision program - Google Patents

Message comparison decision method, message comparison decision device and message comparison decision program Download PDF

Info

Publication number
JP2011013903A
JP2011013903A JP2009157033A JP2009157033A JP2011013903A JP 2011013903 A JP2011013903 A JP 2011013903A JP 2009157033 A JP2009157033 A JP 2009157033A JP 2009157033 A JP2009157033 A JP 2009157033A JP 2011013903 A JP2011013903 A JP 2011013903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
comparison
file
encoded
determination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009157033A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5396174B2 (en
Inventor
Yasuhisa Ota
靖久 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Docomo Technology Inc
Original Assignee
Docomo Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Docomo Technology Inc filed Critical Docomo Technology Inc
Priority to JP2009157033A priority Critical patent/JP5396174B2/en
Publication of JP2011013903A publication Critical patent/JP2011013903A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5396174B2 publication Critical patent/JP5396174B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a message comparison decision method, device and program, allowing efficient verification of difference in message contents between signal files wherein encoded messages are mixed.SOLUTION: This message comparison decision method includes: an arithmetic processing step of executing arithmetic processing to temporary files generated from the messages recorded in two signal files; and a comparison decision step of deciding whether or not the contents of the messages respectively recorded in the two signal flies accord. The arithmetic processing step has: an encoding decision step of deciding whether or not the encoded message that is the message wherein at least a part of the message is encoded is present in the temporary file; a decoding processing step of performing decoding processing of the encoded message of the temporary file based on a prescribed definition; and a recording step of recording the message generated in the decoding processing step into the temporary file.

Description

本発明は、2つのメッセージを比較するメッセージ比較判定方法、メッセージ比較判定装置及びメッセージ比較判定プログラムに関する。   The present invention relates to a message comparison determination method, a message comparison determination device, and a message comparison determination program for comparing two messages.

従来、2つのメッセージを比較する装置として、携帯電話機等の通信プロトコル信号が記録された通信プロトコル信号ファイルを解析するものが知られている(例えば特許文献1参照)。特許文献1記載の装置は、基地局から送信された試験信号に対する被試験端末の応答信号と、基地局から送信された試験信号に対する基準端末の応答信号とを比較して評価判定を行うものである。   Conventionally, as an apparatus for comparing two messages, a device that analyzes a communication protocol signal file in which a communication protocol signal of a mobile phone or the like is recorded is known (for example, see Patent Document 1). The apparatus described in Patent Document 1 performs evaluation determination by comparing the response signal of the terminal under test with respect to the test signal transmitted from the base station and the response signal of the reference terminal with respect to the test signal transmitted from the base station. is there.

特開2008−277914号公報JP 2008-277914 A

ところで、通信プロトコル信号は、文字、記号又は数字等から構成されたメッセージを含んでいる。これらのメッセージとしては、字面からメッセージ内容を理解できる通常のメッセージと、一部又は全部が符号化された特定のメッセージとが存在する。この特定のメッセージの内容は、符号化された部分をデコードしなければ認識することができない。すなわち、従来のメッセージ比較判定方法にあっては、特定のメッセージを含む通信プロトコル信号ファイル同士を比較する場合、特定のメッセージに関しては、その文字列の差異を検証することはできても、比較結果に基づいてメッセージ内容の差異を検証することができない。   By the way, the communication protocol signal includes a message composed of characters, symbols or numbers. As these messages, there are a normal message that can understand the content of the message from the character side and a specific message that is partially or entirely encoded. The content of this particular message cannot be recognized without decoding the encoded part. That is, in the conventional message comparison determination method, when comparing communication protocol signal files that include a specific message, even if the difference between the character strings can be verified for the specific message, the comparison result The message content difference cannot be verified based on

ここで、特定のメッセージを含む通信プロトコル信号ファイル同士を比較する場合には、比較結果に基づいてメッセージ内容の差異を検証する手法として、ユーザが2つの通信プロトコル信号ファイルから特定のメッセージをそれぞれ抽出してデコードした上で比較する手法が考えられる。   Here, when comparing communication protocol signal files containing specific messages, the user extracts specific messages from the two communication protocol signal files as a method for verifying the difference in message contents based on the comparison result. Then, a method of comparing after decoding is conceivable.

しかしながら、上記の比較処理は、通常のメッセージの比較処理とは別に実行する必要があるため、手間がかかる上に、通常のメッセージ同士の比較結果の表示とは別に表示されることとなる。このため、差分の検証に手間や時間がかかる場合がある。   However, since the above comparison processing needs to be executed separately from the normal message comparison processing, it takes time and is displayed separately from the display of the comparison results between the normal messages. For this reason, it may take time and effort to verify the difference.

本発明は上記に鑑みてなされたものであって、メッセージ内容を理解できる通常のメッセージと、符号化された特定のメッセージとが混在する信号ファイル同士のメッセージ内容の差異を効率的に検証することができるメッセージ比較判定方法、メッセージ比較判定装置及びメッセージ比較判定プログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and efficiently verifies the difference in message contents between signal files in which a normal message that can understand the message contents and a specific encoded message are mixed. An object of the present invention is to provide a message comparison determination method, a message comparison determination device, and a message comparison determination program.

すなわち、本発明に係るメッセージ比較判定方法は、2つの信号ファイルにそれぞれ記録されたメッセージの内容が一致するか否かを判定する情報処理装置により実行されるメッセージ比較判定方法であって、2つの前記信号ファイルに記録された前記メッセージを前記信号ファイルごとに入力して前記信号ファイルごとに一時ファイルを生成する入力ステップと、前記入力ステップで生成された前記一時ファイルそれぞれに対して演算処理を実行する演算処理ステップと、前記演算処理後の前記一時ファイルに記録されたメッセージ同士が一致するか否かを判定することで2つの前記信号ファイルにそれぞれ記録されたメッセージの内容が一致するか否かを判定する比較判定ステップと、を備え、前記演算処理ステップは、前記入力ステップで生成された前記一時ファイルに、少なくとも一部が符号化された前記メッセージである符号化メッセージが存在するか否かを前記一時ファイルごとに判定する符号化判定ステップと、前記符号化判定ステップで少なくとも一方の前記一時ファイルに前記符号化メッセージが存在すると判定された場合には、当該一時ファイルの前記符号化メッセージを所定の定義に基づいてデコード処理して非符号化された前記メッセージを生成するデコード処理ステップと、前記デコード処理ステップを実行した場合には、前記判定ステップで前記符号化メッセージが存在すると判定された前記一時ファイルに、前記デコード処理ステップで生成された前記メッセージを記録する記録ステップとを有することを特徴として構成される。   That is, the message comparison determination method according to the present invention is a message comparison determination method executed by an information processing apparatus that determines whether or not the contents of messages recorded in two signal files match each other. An input step for inputting the message recorded in the signal file for each signal file to generate a temporary file for each signal file, and performing arithmetic processing on each of the temporary files generated in the input step Whether the contents of the messages recorded in the two signal files match each other by determining whether the messages recorded in the temporary file after the calculation process match with each other. A comparison determination step for determining the input step, and the calculation processing step includes the input step. An encoding determination step for determining, for each temporary file, whether or not there is an encoded message that is the message at least partially encoded in the temporary file generated in step If it is determined that the encoded message exists in at least one of the temporary files, the encoded message of the temporary file is decoded based on a predetermined definition to generate the unencoded message. A decoding process step, and a recording step for recording the message generated in the decoding process step in the temporary file determined in the determination step that the encoded message exists when the decoding process step is executed. It is characterized by having.

このメッセージ比較判定方法では、2つの信号ファイルに記録されたメッセージが信号ファイルごとに入力されて信号ファイルごとに一時ファイルが生成され、一時ファイルそれぞれに対して演算処理が実行され、演算処理後の一時ファイルに記録されたメッセージ同士が一致するか否かが判定されることで、2つの信号ファイルにそれぞれ記録されたメッセージの内容が一致するか否かが判定される。演算処理では、少なくとも一部が符号化されたメッセージである符号化メッセージが存在するか否かが一時ファイルごとに判定され、少なくとも一方の一時ファイルに符号化メッセージが存在すると判定された場合には、当該一時ファイルの符号化メッセージが所定の定義に基づいてデコード処理されて非符号化されたメッセージが生成され、符号化メッセージが存在すると判定された一時ファイルに、非符号化されたメッセージが記録される。このように構成することで、信号ファイルのメッセージを比較する前に、符号化された特定のメッセージ(符号化メッセージ)をデコードする処理を実行してメッセージ内容を理解できるメッセージとし、生成したメッセージを含めた状態で比較処理を実行することができる。このため、信号ファイル内に符号化メッセージが含まれる場合であっても、単なる字面の比較ではなくメッセージの内容そのものを比較することが可能となるので、信号ファイルの内容的な差分を即座に認識することができる。また、元の信号ファイルに存在したメッセージにデコード処理後のメッセージをマージした状態で比較処理を実行するため、通常のメッセージ同士の比較結果の表示と同時に表示させることが可能となる。このため、差分の検証の手間や時間を軽減することができるので、信号ファイル同士のメッセージ内容の差異を効率的に検証することが可能となる。   In this message comparison determination method, messages recorded in two signal files are input for each signal file, a temporary file is generated for each signal file, an arithmetic process is executed for each temporary file, By determining whether or not the messages recorded in the temporary file match, it is determined whether or not the contents of the messages recorded in the two signal files match. In the arithmetic processing, it is determined for each temporary file whether or not there is an encoded message that is a message at least partially encoded, and when it is determined that an encoded message exists in at least one temporary file. The encoded message of the temporary file is decoded based on a predetermined definition to generate an unencoded message, and the unencoded message is recorded in the temporary file that is determined to have an encoded message. Is done. By configuring in this way, before comparing the messages in the signal file, the process of decoding the specific encoded message (encoded message) is executed to make the message understandable, and the generated message is The comparison process can be executed in the included state. For this reason, even if an encoded message is included in the signal file, it is possible to compare the message contents themselves rather than just comparing the face, so the difference in the contents of the signal file can be recognized immediately. can do. In addition, since the comparison process is executed in a state where the message after the decoding process is merged with the message existing in the original signal file, it is possible to display the comparison result between normal messages simultaneously. For this reason, since it is possible to reduce the time and effort for verifying the difference, it is possible to efficiently verify the difference in message contents between the signal files.

ここで、前記演算処理ステップは、前記符号化判定ステップで判定された前記符号化メッセージが複数存在する場合には所定の定義に基づいて前記符号化メッセージ間に関連性があるか否かを判定する関連性判定ステップと、前記関連性判定ステップで前記符号化メッセージ間に関連性があると判定された一群の前記符号化メッセージを結合する結合ステップと、をさらに含み、前記デコード処理ステップは、前記結合ステップで結合された一群の前記符号化メッセージを所定の定義に基づいてデコード処理して非符号化された前記メッセージを生成することが好適である。   Here, when there are a plurality of the encoded messages determined in the encoding determination step, the arithmetic processing step determines whether or not the encoded messages are related based on a predetermined definition. A relevance determining step, and a combining step of combining a group of the encoded messages determined to be related between the encoded messages in the relevance determining step, the decoding processing step comprising: It is preferable that the group of the encoded messages combined in the combining step is decoded based on a predetermined definition to generate the unencoded message.

このように構成することで、符号化メッセージそれぞれの関連性が判定され、関連性のある符号化メッセージが結合され、結合された符号化メッセージがデコードされる。このため、ある特定のメッセージが、複数の符号化メッセージに分割されている場合であっても、信号ファイル同士のメッセージ内容の差異を効率的に検証することが可能となる。   With this configuration, the relevance of each encoded message is determined, the related encoded messages are combined, and the combined encoded message is decoded. For this reason, even if a specific message is divided into a plurality of encoded messages, it is possible to efficiently verify a difference in message contents between signal files.

また、前記比較判定ステップは、前記一時ファイルに記録されたメッセージ同士が一致するか否かを判定する際に、前記符号化メッセージを対象とする比較処理に比べて前記デコード処理ステップにより生成された前記メッセージを対象とする比較処理を優先的に行うことが好適である。   Further, the comparison determination step is generated by the decoding processing step compared to the comparison processing for the encoded message when determining whether or not the messages recorded in the temporary file match each other. It is preferable to preferentially perform the comparison process for the message.

このように構成することで、デコード処理によって生成されたメッセージが優先的に比較されるので、符号化メッセージに影響されることなく、信号ファイル同士のメッセージ内容の差異を確実に検証することができる。   With this configuration, messages generated by the decoding process are preferentially compared, so that the difference in message contents between signal files can be reliably verified without being affected by the encoded message. .

また、前記記録ステップは、関連性判定ステップで前記符号化メッセージが他の符号化メッセージと関連性がないと判定された場合には、前記デコード処理ステップで前記符号化メッセージに基づいて生成された前記メッセージが当該符号化メッセージの直後に位置するように前記一時ファイルに挿入して記録し、関連性判定ステップで前記符号化メッセージが他の符号化メッセージと関連性があると判定された場合には、前記デコード処理ステップで前記符号化メッセージに基づいて生成された前記メッセージが関連性のある一群の前記符号化メッセージの直後に位置するように前記一時ファイルに挿入して記録することが好適である。   The recording step is generated based on the encoded message in the decoding processing step when the encoded message is determined not to be related to another encoded message in the relevance determining step. When the message is inserted and recorded in the temporary file so that it is located immediately after the encoded message, and the encoded message is determined to be related to another encoded message in the relevance determining step Is preferably inserted and recorded in the temporary file so that the message generated based on the encoded message in the decoding step is located immediately after the group of related encoded messages. is there.

このように構成することで、符号化メッセージとデコード処理によって生成されたメッセージとの関係を理解しやすい形で比較結果に含めることができる。   By configuring in this way, the relationship between the encoded message and the message generated by the decoding process can be included in the comparison result in an easily understandable form.

また、前記信号ファイルには、前記メッセージが階層化されて配置されており、2つの前記信号ファイルのうち、一方の前記信号ファイルが基準となる基準ファイル、他方の前記信号ファイルが試験対象の試験対象ファイルであり、前記入力ステップの前に、メッセージ、情報要素及び情報要素の値のうち少なくとも1つの項目に対して、有無、数、順序、値、及び範囲内外の条件のうち少なくとも1つが設定された比較条件を設定する比較条件設定ステップをさらに備え、前記比較判定ステップは、前記演算処理後の前記一時ファイルに記録されたメッセージ同士及び情報要素同士が一致するか否かの判定結果に基づいて前記比較条件設定ステップで設定された前記比較条件を満たしているか否かを判定することが好適である。   Further, the message is arranged in a hierarchy in the signal file, and one of the two signal files is a reference file on which the signal file is a reference, and the other signal file is a test subject to be tested. It is a target file, and at least one of presence / absence, number, order, value, and conditions inside / outside the range is set for at least one item of message, information element and information element value before the input step. A comparison condition setting step for setting the compared condition, wherein the comparison determination step is based on a determination result of whether or not the messages and information elements recorded in the temporary file after the arithmetic processing match. It is preferable to determine whether or not the comparison condition set in the comparison condition setting step is satisfied.

このように構成することで、信号ファイルの検証のための基準ファイルと、試験対象の試験対象ファイルとを比較する際に、階層化されたメッセージ同士を比較することができるとともに、メッセージ、情報要素及び情報要素の値のうち少なくとも1つの項目に対して、有無、数、順序、値、及び範囲内外の条件のうち少なくとも1つが設定された比較条件を用いて、決め細やかな判定処理を行うことが可能となるので、信号ファイル同士のメッセージ内容の差異を効率的に検証することが可能となる。   With this configuration, when comparing a reference file for signal file verification and a test target file to be tested, hierarchical messages can be compared with each other, and messages and information elements can be compared. In addition, for at least one item of the value of the information element, a detailed determination process is performed using a comparison condition in which at least one of presence / absence, number, order, value, and conditions within and outside the range is set. Therefore, it is possible to efficiently verify the difference in message contents between signal files.

また、本発明に係るメッセージ比較判定装置は、2つの信号ファイルにそれぞれ記録されたメッセージの内容が一致するか否かを判定するメッセージ比較判定装置であって、2つの前記信号ファイルに記録された前記メッセージを前記信号ファイルごとに入力して前記信号ファイルごとに一時ファイルを生成する入力手段と、前記入力手段により生成された前記一時ファイルそれぞれに対して演算処理を実行する演算処理手段と、前記演算処理後の前記一時ファイルに記録されたメッセージ同士が一致するか否かを判定することで2つの前記信号ファイルにそれぞれ記録されたメッセージの内容が一致するか否かを判定する比較判定手段と、を備え、前記演算処理手段は、前記入力手段により生成された前記一時ファイルに、少なくとも一部が符号化された前記メッセージである符号化メッセージが存在するか否かを前記一時ファイルごとに判定する符号化判定手段と、前記符号化判定手段により少なくとも一方の前記一時ファイルに前記符号化メッセージが存在すると判定された場合には、当該一時ファイルの前記符号化メッセージを所定の定義に基づいてデコード処理して非符号化された前記メッセージを生成するデコード処理手段と、前記デコード処理手段を実行した場合には、前記判定手段により前記符号化メッセージが存在すると判定された前記一時ファイルに、前記デコード処理手段により生成された前記メッセージを記録する記録手段とを有することを特徴として構成される。   The message comparison / determination apparatus according to the present invention is a message comparison / determination apparatus that determines whether or not the contents of messages recorded in two signal files match each other, and is recorded in the two signal files. Input means for inputting the message for each signal file and generating a temporary file for each signal file; arithmetic processing means for executing arithmetic processing for each of the temporary files generated by the input means; and Comparison determination means for determining whether or not the contents of the messages recorded in the two signal files match by determining whether or not the messages recorded in the temporary file after the arithmetic processing match. The arithmetic processing means includes at least a part of the temporary file generated by the input means. Encoding determination means for determining whether or not an encoded message that is the encoded message exists for each temporary file, and the encoded message exists in at least one of the temporary files by the encoding determination means. If it is determined, when the encoded message of the temporary file is decoded based on a predetermined definition to generate the unencoded message, and the decoding processor is executed. Comprises a recording means for recording the message generated by the decoding processing means in the temporary file determined by the determining means that the encoded message exists.

また、本発明に係るメッセージ比較判定プログラムは、情報処理装置を、2つの信号ファイルにそれぞれ記録されたメッセージの内容が一致するか否かを判定するためのメッセージ比較判定装置として機能させるためのメッセージ比較判定プログラムであって、2つの前記信号ファイルに記録された前記メッセージを前記信号ファイルごとに入力して前記信号ファイルごとに一時ファイルを生成する入力手段と、前記入力手段により生成された前記一時ファイルそれぞれに対して演算処理を実行する演算処理手段と、前記演算処理後の前記一時ファイルに記録されたメッセージ同士が一致するか否かを判定することで2つの前記信号ファイルにそれぞれ記録されたメッセージの内容が一致するか否かを判定する比較判定手段と、を前記情報処理装置に実行させ、前記演算処理手段は、前記入力手段により生成された前記一時ファイルに、少なくとも一部が符号化された前記メッセージである符号化メッセージが存在するか否かを前記一時ファイルごとに判定する符号化判定手段と、前記符号化判定手段により少なくとも一方の前記一時ファイルに前記符号化メッセージが存在すると判定された場合には、当該一時ファイルの前記符号化メッセージを所定の定義に基づいてデコード処理して非符号化された前記メッセージを生成するデコード処理手段と、前記デコード処理手段を実行した場合には、前記判定手段により前記符号化メッセージが存在すると判定された前記一時ファイルに、前記デコード処理手段により生成された前記メッセージを記録する記録手段とを有することを特徴として構成される。   A message comparison determination program according to the present invention is a message for causing an information processing apparatus to function as a message comparison determination apparatus for determining whether or not the contents of messages recorded in two signal files match each other. A comparison determination program, wherein the message recorded in two signal files is input for each signal file and a temporary file is generated for each signal file, and the temporary file generated by the input means It is recorded in each of the two signal files by determining whether the arithmetic processing means for executing arithmetic processing on each file and the messages recorded in the temporary file after the arithmetic processing match. Comparing and determining means for determining whether or not the contents of the messages match, For each temporary file, the arithmetic processing means determines whether or not there is an encoded message that is the message at least partially encoded in the temporary file generated by the input means. When it is determined by the encoding determination unit that determines that the encoded message exists in at least one of the temporary files, the encoded message of the temporary file is determined based on a predetermined definition. Decoding processing means for generating the message that has been decoded and unencoded, and when the decoding processing means is executed, the determination means determines that the encoded message is present in the temporary file, Recording means for recording the message generated by the decoding processing means. Configured as.

上述したメッセージ比較判定装置及びメッセージ比較判定プログラムでは、上述したメッセージ比較判定方法と同様の効果を奏する。   The message comparison determination device and the message comparison determination program described above have the same effects as the message comparison determination method described above.

本発明によれば、メッセージ内容を理解できる通常のメッセージと、符号化された特定のメッセージとが混在する信号ファイル同士のメッセージ内容の差異を効率的に検証することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the difference of the message content of the signal files in which the normal message which can understand a message content, and the specific message encoded can be verified efficiently.

第1実施形態に係るメッセージ比較判定装置の機能構成図である。It is a function block diagram of the message comparison determination apparatus which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るメッセージ比較判定装置のハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram of the message comparison determination apparatus which concerns on 1st Embodiment. 処理対象のファイルの例を示す図であり、(a)は第1のファイル、(b)は第2のファイルを示している。It is a figure which shows the example of the file of a process target, (a) has shown the 1st file, (b) has shown the 2nd file. メッセージ比較処理の概念を示す図である。It is a figure which shows the concept of a message comparison process. 第1実施形態に係るメッセージ比較判定装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the message comparison determination apparatus which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るメッセージ比較判定装置の比較前処理に関する動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement regarding the pre-comparison process of the message comparison determination apparatus which concerns on 1st Embodiment. 図3に示す処理対象のファイルの処理例を示す図であり、(a)は第1のファイル、(b)は第2のファイルを示している。It is a figure which shows the example of a process of the file of the process target shown in FIG. 3, (a) has shown the 1st file, (b) has shown the 2nd file. 図3に示す処理対象のファイルの比較結果を示す図である。It is a figure which shows the comparison result of the file of the process target shown in FIG. 表示部が示す比較結果の他の例である。It is another example of the comparison result which a display part shows. 第2実施形態に係るメッセージ比較判定装置の機能構成図である。It is a function block diagram of the message comparison determination apparatus which concerns on 2nd Embodiment. 比較条件の設定例を示す図であり、(a)は第1階層、(b)は第2階層以下を示している。It is a figure which shows the example of a setting of a comparison condition, (a) has shown the 1st hierarchy and (b) has shown the 2nd hierarchy and below. 第1階層の比較結果の例を示している。The example of the comparison result of the 1st hierarchy is shown. 第1階層の比較結果の例を示している。The example of the comparison result of the 1st hierarchy is shown. 第1階層の比較結果の例を示している。The example of the comparison result of the 1st hierarchy is shown. 第1階層の比較結果の例を示している。The example of the comparison result of the 1st hierarchy is shown. 第1階層の比較結果の例を示している。The example of the comparison result of the 1st hierarchy is shown. 第1階層の比較結果の例を示している。The example of the comparison result of the 1st hierarchy is shown. 第1階層の比較結果の例を示している。The example of the comparison result of the 1st hierarchy is shown. 第1階層の比較結果の例を示している。The example of the comparison result of the 1st hierarchy is shown. 第1階層の比較結果の例を示している。The example of the comparison result of the 1st hierarchy is shown. 第2,3階層の比較結果の例を示している。The example of the comparison result of the 2nd, 3rd hierarchy is shown. 第2,3階層の総合判定結果の例を示している。The example of the comprehensive determination result of the 2nd, 3rd hierarchy is shown. 従来の比較処理の説明図である。It is explanatory drawing of the conventional comparison process.

以下、添付図面を参照して本発明の実施形態に係るメッセージ比較判定方法、メッセージ比較判定装置及びメッセージ比較判定プログラムについて説明する。なお、図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。   Hereinafter, a message comparison determination method, a message comparison determination device, and a message comparison determination program according to embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In the description of the drawings, the same elements are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.

(第1実施形態)
本実施形態に係るメッセージ比較判定装置、メッセージ比較判定プログラム及びその方法は、例えば、移動通信プロトコルに関する信号データファイル同士の比較処理に好適に採用されるものである。
(First embodiment)
The message comparison / determination apparatus, message comparison / determination program, and method therefor according to the present embodiment are suitably employed for, for example, comparison processing between signal data files related to a mobile communication protocol.

まず、本実施形態に係るメッセージ比較判定装置1の構成の概要について、図1を参照して説明する。図1は、メッセージ比較判定装置の機能構成を示す図である。   First, an outline of the configuration of the message comparison determination device 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram illustrating a functional configuration of the message comparison determination device.

図1に示すように、メッセージ比較判定装置1は、機能的構成要素として、ファイル入力部10、演算処理部11、比較判定部14及び表示部15を備えている。   As shown in FIG. 1, the message comparison determination device 1 includes a file input unit 10, an arithmetic processing unit 11, a comparison determination unit 14, and a display unit 15 as functional components.

図2はメッセージ比較判定装置のハードウェア構成を示す図である。図2に示すように、メッセージ比較判定装置1は物理的には、CPU101、ROM102、RAM103、ハードディスクドライブ(HDD)104、キーボード105、及びディスプレイ106を備えるコンピュータシステムとして構成されている。図1に示す各構成要素は、図2に示すCPU101、ROM102又はRAM103の上に所定のソフトウェアを読み込ませ、ROM102、RAM103又はHDD104に対してデータの読み書きを行うことで実現される。   FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration of the message comparison determination device. As shown in FIG. 2, the message comparison / determination apparatus 1 is physically configured as a computer system including a CPU 101, a ROM 102, a RAM 103, a hard disk drive (HDD) 104, a keyboard 105, and a display 106. Each component shown in FIG. 1 is realized by reading predetermined software on the CPU 101, ROM 102, or RAM 103 shown in FIG. 2 and reading / writing data from / to the ROM 102, RAM 103, or HDD 104.

図1に戻って、ファイル入力部10は、階層的に配置されたメッセージを含む2つのファイル(第1のファイル及び第2のファイル)を読み込む機能を有している。例えば、ファイル入力部10は記憶装置に格納された各ファイルを読み出す機能を有している。そして、ファイル入力部10は、読み込んだ2つのファイルを、2つの一時的なファイル(第1の一時ファイル、第2の一時ファイル)にそれぞれ書き込んで演算処理部11に出力する機能を有している。第1のファイル及び第2のファイルはそれぞれ複数のメッセージを含み、それらのメッセージは各ファイル内で階層化されて記録されている。   Returning to FIG. 1, the file input unit 10 has a function of reading two files (first file and second file) including messages arranged hierarchically. For example, the file input unit 10 has a function of reading each file stored in the storage device. The file input unit 10 has a function of writing the read two files into two temporary files (first temporary file and second temporary file) and outputting them to the arithmetic processing unit 11. Yes. Each of the first file and the second file includes a plurality of messages, and these messages are recorded in a hierarchy in each file.

ファイル入力部10によって読み出されるファイルの一例を図3に示す。図3(a)は、第1のファイル、図3(b)は第2のファイルを示している。図3において、第1のファイルは8個のメッセージ及びそれぞれの情報要素を含んでいる。このうち、メッセージ「System Info」、「AAAAA」及び「BBBBB」が第1階層(上位階層)であり、残りの情報要素が第2階層(下位階層)である。一方、第2のファイルは8個のメッセージを含んでいる。このうち、メッセージ「System Info」、「AAAAA」及び「CCCCC」が第1階層であり、残りの情報要素が第2階層である。このように、通常、メッセージは第1階層に示され、第2階層以下には、そのメッセージの中の情報要素及び各情報要素のとりうる値が格納されている。なお、図3に示す各ファイルは2段階に階層化されたメッセージを含んでいるが、メッセージを何階層で構成するかは限定されない。   An example of the file read by the file input unit 10 is shown in FIG. FIG. 3A shows the first file, and FIG. 3B shows the second file. In FIG. 3, the first file contains eight messages and respective information elements. Among these, the messages “System Info”, “AAAAA”, and “BBBBB” are the first layer (upper layer), and the remaining information elements are the second layer (lower layer). On the other hand, the second file contains 8 messages. Among these, the messages “System Info”, “AAAAA”, and “CCCCC” are the first layer, and the remaining information elements are the second layer. As described above, the message is usually shown in the first layer, and the information elements in the message and the values that each information element can take are stored in the second layer and below. Note that each file shown in FIG. 3 includes a message hierarchized in two stages, but the number of hierarchies of the message is not limited.

第1のファイル及び第2のファイルのメッセージには、字面からメッセージ内容を理解できる通常のメッセージと、一部又は全部が符号化された特定のメッセージ(符号化メッセージ)とが存在する。符号化メッセージとは、メッセージの少なくとも一部が数字、文字又は記号によりコード化されており、字面からメッセージ内容を理解できないメッセージである。符号化されたメッセージは、例えば、上述した第1階層より下の階層の情報として存在し、上述した第1階層のメッセージ名に基づいて、当該第1階層より下の階層の情報が符号化された情報であるか否か判定可能とされている。例えば、図3(a)に示すように、メッセージ名「System Info」に属する階層には、符号化メッセージである「W‐1」、「W−2」、「W−3」、「Y−1」、「Z−1」、「Z−2」が存在する。   In the messages of the first file and the second file, there are a normal message that can understand the message contents from the letter and a specific message (encoded message) partially or entirely encoded. An encoded message is a message in which at least a part of the message is encoded with numbers, characters, or symbols, and the message content cannot be understood from the face. The encoded message exists, for example, as information on a layer below the first layer described above, and information on a layer below the first layer is encoded based on the message name on the first layer described above. It is possible to determine whether or not it is information. For example, as shown in FIG. 3A, the hierarchy belonging to the message name “System Info” includes “W-1,” “W-2,” “W-3,” “Y- 1 "," Z-1 ", and" Z-2 "exist.

また、この符号化メッセージは、予め設定された基準に基づいてデコード処理を行うことで、字面からメッセージ内容を理解できる文字列等のメッセージへ変換可能とされている。また、符号化メッセージが、あるメッセージ内容をコード化して複数に分割したものの一つである場合もある。このような符号化メッセージに関しては、関連する複数の符号化メッセージを連結してデコード処理することにより、字面からメッセージ内容を理解できるメッセージへ変換可能とされている。符号化メッセージは、その全部が符号化されている場合を除き、メッセージ内に符号化メッセージの種別を示す識別子を含んでいる。例えば、図3(a)に示すように、符号化メッセージには「W」、「Y」、「Z」といった識別子を含んでいる。そして、例えば識別子Wで示される「W−1」、「W−2」、「W−3」を結合してデコード処理することにより、字面からメッセージ内容を理解できるメッセージを生成できる。   In addition, the encoded message can be converted into a message such as a character string from which the message content can be understood by performing decoding processing based on a preset criterion. In addition, the encoded message may be one of the message contents encoded and divided into a plurality of parts. Regarding such an encoded message, a plurality of related encoded messages are concatenated and subjected to a decoding process so that the message can be converted into a message that can be understood from the text. The encoded message includes an identifier indicating the type of the encoded message in the message, except when all of the encoded message is encoded. For example, as shown in FIG. 3A, the encoded message includes identifiers such as “W”, “Y”, and “Z”. Then, for example, by combining “W−1”, “W-2”, and “W-3” indicated by the identifier W and performing decoding processing, it is possible to generate a message that can understand the message content from the character side.

なお、読み込まれるファイル(比較対象のファイル)の種類は限定されない。例えば、メッセージ比較判定装置1は、IMT−2000、GSM(Global System for Mobile Communications)、CDMA−2000、LTE(Long Term Evolution)などの移動通信プロトコルに関するデータファイルや、ASN.1(Abstract Syntax Notation One)で記述された信号ファイル、XML(Extensible Markup Language)ファイル、HTML(HyperText Markup Language)ファイルなどの任意のファイルを処理することができる。   The type of file to be read (comparison target file) is not limited. For example, the message comparison / determination apparatus 1 includes data files related to mobile communication protocols such as IMT-2000, GSM (Global System for Mobile Communications), CDMA-2000, LTE (Long Term Evolution), ASN. Any file such as a signal file described in 1 (Abstract Syntax Notation One), an XML (Extensible Markup Language) file, and an HTML (HyperText Markup Language) file can be processed.

また、ファイル入力部10は、試験項目についての標準値等が記載された基準ファイルを第1の信号ファイルとして入力し、試験対象の移動機器等から取得した試験ファイルを第2の信号ファイルをとして入力してもよい。   Further, the file input unit 10 inputs a reference file in which standard values and the like for test items are described as a first signal file, and uses the test file acquired from the mobile device to be tested as a second signal file. You may enter.

図1に戻って、演算処理部11は、ファイル入力部10により出力された第1の一時ファイル及び第2の一時ファイルに基づいて、比較処理前の演算処理を行う機能を有している。演算処理部11は、演算処理を行う機能的構成要素として、符号化判定部11a、関連性判定部11b、結合部11c、デコード処理部11d及び記録部11eを備えている。   Returning to FIG. 1, the arithmetic processing unit 11 has a function of performing arithmetic processing before comparison processing based on the first temporary file and the second temporary file output by the file input unit 10. The arithmetic processing unit 11 includes an encoding determination unit 11a, a relevance determination unit 11b, a combining unit 11c, a decoding processing unit 11d, and a recording unit 11e as functional components that perform arithmetic processing.

符号化判定部11aは、ファイル入力部10により出力された第1の一時ファイル及び第2の一時ファイル内のそれぞれに、符号化メッセージが格納されているか否かを判定する機能を有している。例えば、符号化判定部11aは、上述した第1階層のメッセージ名に基づいて、当該第1階層下の第2階層の情報が符号化されているか否かを判定する機能を有している。そして、符号化判定部11aは、判定結果を関連性判定部11bへ出力する機能を有している。   The encoding determination unit 11a has a function of determining whether or not an encoded message is stored in each of the first temporary file and the second temporary file output by the file input unit 10. . For example, the encoding determination unit 11a has a function of determining whether or not the information of the second layer below the first layer is encoded based on the message name of the first layer described above. The encoding determination unit 11a has a function of outputting the determination result to the relevance determination unit 11b.

関連性判定部11bは、複数の符号化メッセージ間に関連性が存在するか否かを判定する機能を有している。例えば、関連性判定部11bは、第2階層の情報内に記録された識別子に基づいて、複数の符号化メッセージ間に関連性が存在するか否かを判定する機能を有している。例えば、関連性判定部11bは、同一識別子の符号化メッセージ間には関連性があると判定する。関連性判定部11bは、判定結果を結合部11cへ出力する機能を有している。   The relevance determination unit 11b has a function of determining whether relevance exists between a plurality of encoded messages. For example, the relationship determination unit 11b has a function of determining whether or not there is a relationship between a plurality of encoded messages based on an identifier recorded in the information of the second layer. For example, the relationship determination unit 11b determines that there is a relationship between encoded messages having the same identifier. The relevance determining unit 11b has a function of outputting the determination result to the combining unit 11c.

結合部11cは、関連性判定部11bにより出力された判定結果に基づいて、関連性判定部11bにより関連性があると判定された符号化メッセージ同士を結合する機能を有している。例えば、結合部11cは、関連性のある同一識別子の符号化メッセージ同士のみを結合する。結合部11cは、結合処理後の符号化メッセージをデコード処理部11dへ出力する機能を有している.   The combining unit 11c has a function of combining encoded messages that are determined to be related by the relatedness determining unit 11b based on the determination result output by the relatedness determining unit 11b. For example, the combining unit 11c combines only encoded messages having the same related identifier. The combining unit 11c has a function of outputting the encoded message after the combining process to the decoding processing unit 11d.

デコード処理部11dは、結合部11cにより出力された結合後の符号化メッセージ、及び、単独で1つのメッセージが符号化されている符号化メッセージに対して、所定の定義に基づいて一時ファイルごとにデコード処理し、文字等の認識可能なメッセージへ変換する機能を有している。所定の定義としては、例えば、ヘキサコードを文字表記へ変換する既存の定義を用いてもよいし、コードに関連付けされた文字を格納したテーブル等を用いてもよい。これらの所定の定義は、符号化メッセージの識別子に関連付けされていてもよい。例えば、識別子がAであれば、ヘキサコードから文字列への変換、識別子がBであれば、テーブルを用いた文字列への変換といったように、変換するための定義を識別子に応じて変更してもよい。また、デコード処理部11dは、変換したメッセージを各一時ファイルに対応付けて記録部11eへ出力する機能を有している。   The decoding processing unit 11d performs, for each temporary file on the basis of a predetermined definition, the encoded message output by the combining unit 11c and the encoded message in which one message is encoded independently. It has a function of decoding and converting it into a recognizable message such as characters. As the predetermined definition, for example, an existing definition for converting a hex code to a character notation may be used, or a table storing characters associated with a code may be used. These predetermined definitions may be associated with the identifier of the encoded message. For example, if the identifier is A, the conversion definition is changed according to the identifier, such as conversion from a hex code to a character string, and if the identifier is B, conversion to a character string using a table. May be. The decode processing unit 11d has a function of outputting the converted message in association with each temporary file to the recording unit 11e.

記録部11eは、デコード処理部11dにより出力された各一時ファイルの変換後のメッセージを、ファイル入力部10により出力された各一時ファイルに対応させてそれぞれ記録する機能を有している。記録部11eは、例えば、変換後のメッセージを、符号化メッセージの直後に挿入し、記録する機能を有している。また、記録部11eは、例えば、デコード処理部11dにより関連する符号化メッセージが連結されてデコードされた場合には、連結された最終行の符号化メッセージの直後に、変換後のメッセージを挿入して記録する機能を有している。ここで、記録部11eは、変換後のメッセージを「AAAAA」や「BBBBB」と同列の第1階層のメッセージとして記録する機能を有している。記録部11eは、記録した後の各一時ファイルを比較判定部14へ出力する機能を有している。   The recording unit 11e has a function of recording the converted message of each temporary file output by the decoding processing unit 11d in association with each temporary file output by the file input unit 10. For example, the recording unit 11e has a function of inserting and recording the converted message immediately after the encoded message. In addition, for example, when the related encoded message is concatenated and decoded by the decode processing unit 11d, the recording unit 11e inserts the converted message immediately after the concatenated last line encoded message. Has the function of recording. Here, the recording unit 11e has a function of recording the converted message as a message in the first layer in the same row as “AAAAA” or “BBBBB”. The recording unit 11 e has a function of outputting each recorded temporary file to the comparison determination unit 14.

比較判定部14は、記録部11eにより記憶された一時ファイル同士を比較する機能を有している。比較判定部14は、一時ファイルに階層的に配置されたメッセージが両ファイル間で一致するか否かを判定する機能を有している。より具体的には、比較判定部14は、第1の一時ファイル及び第2の一時ファイルを同一階層同士で順次比較して同一階層のメッセージ同士(情報要素同士)が一致するか否かを判定する機能を有している。そして、両ファイルのメッセージが一致すると判定された場合には、その両メッセージの下位階層について、第1の一時ファイルと第2の一時ファイルとを同一階層同士で順次比較し、下位階層のメッセージ同士(情報要素同士)が一致するか否かを判定する機能を有している。   The comparison determination unit 14 has a function of comparing temporary files stored by the recording unit 11e. The comparison determination unit 14 has a function of determining whether or not messages arranged hierarchically in the temporary file match between both files. More specifically, the comparison / determination unit 14 sequentially compares the first temporary file and the second temporary file in the same hierarchy, and determines whether or not messages (information elements) in the same hierarchy match. It has a function to do. If it is determined that the messages of both files match, the first temporary file and the second temporary file are sequentially compared in the same hierarchy for the lower hierarchy of both messages, and the messages in the lower hierarchy are compared. It has a function of determining whether (information elements) match.

また、比較判定部14は、符号化メッセージからデコードされて生成されたメッセージを、符号化メッセージが属する上位層のメッセージ(例えば、「System Info」)よりも優先的に比較する機能を有している。例えば、比較判定部14は、比較前に各メッセージに優先度を割り当てて、割り当てた優先度に従って比較処理を実行する機能を有している。優先度が大きい程、処理が優先されるものとすると、例えば、比較判定部14は、符号化メッセージが属する上位層のメッセージの優先度を、デコードにより生成されたメッセージの優先度よりも小さく設定する機能を有している。   Further, the comparison / determination unit 14 has a function of preferentially comparing a message generated by decoding from an encoded message over an upper layer message (eg, “System Info”) to which the encoded message belongs. Yes. For example, the comparison determination unit 14 has a function of assigning a priority to each message before the comparison and executing a comparison process according to the assigned priority. Assuming that processing is prioritized as the priority increases, for example, the comparison / determination unit 14 sets the priority of the upper layer message to which the encoded message belongs to be lower than the priority of the message generated by decoding. It has a function to do.

比較判定部14は、上述した比較処理を最上位層から最下位層にわたって実行する機能を有している。例えば図4に示すように、2つのファイルの間で最上位層(第1階層)のメッセージ#7が一致した場合には、メッセージ#7の下位階層(第2階層)にあるM2個の情報#7−1〜#7−M2について比較処理が実行される。この比較処理において、例えば両ファイル間でメッセージ#7−5が一致した場合には、メッセージ#7−5の下位階層(第3階層)にある1以上の情報について比較処理が実行される。このような処理は、最下位層(第N階層)まで実行され得る。そして、比較判定部14は、メッセージが一致するか否かを示す判定結果を表示部15へ出力する機能を有している。   The comparison determination unit 14 has a function of executing the above-described comparison process from the highest layer to the lowest layer. For example, as shown in FIG. 4, when message # 7 in the highest layer (first layer) matches between two files, M2 pieces of information in the lower layer (second layer) of message # 7 Comparison processing is executed for # 7-1 to # 7-M2. In this comparison process, for example, when the message # 7-5 matches between both files, the comparison process is executed for one or more pieces of information in the lower layer (third layer) of the message # 7-5. Such processing can be executed up to the lowest layer (Nth layer). The comparison determination unit 14 has a function of outputting a determination result indicating whether or not the messages match to the display unit 15.

表示部15は、比較判定部14により算出された判定結果をユーザへ報知する機能を有している。表示部15として、例えば、ディスプレイが用いられる。表示部15は、判定結果を様々な表現形式で表示することができる。例えば、表示部15は一致したメッセージを強調表示してもよいし、階層的に表示したりしてもよい。また、表示部15はテキスト、表、図形などを組み合わせて判定結果を表示してもよい。なお、本実施形態では表示部15としてディスプレイを採用しているが、判定結果の出力方法はこれに限定されず、例えば、印刷、記録媒体への記録、あるいはネットワークを介しての他の情報処理装置への送信により判定結果を出力してもよい。   The display unit 15 has a function of notifying the user of the determination result calculated by the comparison determination unit 14. For example, a display is used as the display unit 15. The display unit 15 can display the determination result in various expression formats. For example, the display unit 15 may highlight the matched messages or display them hierarchically. Moreover, the display part 15 may display a determination result combining text, a table | surface, a figure, etc. In the present embodiment, a display is used as the display unit 15, but the determination result output method is not limited to this. For example, printing, recording on a recording medium, or other information processing via a network is possible. The determination result may be output by transmission to the apparatus.

次に、本実施形態に係るメッセージ比較判定装置1の動作について説明する。図5は、本実施形態に係るメッセージ比較判定装置1の動作を示すフローチャートである。図5に示すフローチャートは、例えばユーザによりメッセージ比較判定装置1が起動されたタイミングで実行される。   Next, the operation of the message comparison / determination device 1 according to the present embodiment will be described. FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the message comparison determination device 1 according to the present embodiment. The flowchart shown in FIG. 5 is executed, for example, at a timing when the message comparison determination device 1 is activated by the user.

図5に示すように、メッセージ比較判定装置1は、ファイル入力処理から開始する(S10)。S10の処理は、ファイル入力部10が実行し、比較する2つのファイルを入力し、一時ファイルにそれぞれ記録する処理である。ファイル入力部10は、例えば、図3に示す第1ファイル及び第2ファイルを入力する。S10の処理が終了すると、比較前処理へ移行する(S12)。   As shown in FIG. 5, the message comparison / determination apparatus 1 starts with a file input process (S10). The process of S10 is a process executed by the file input unit 10 to input two files to be compared and record each in a temporary file. The file input unit 10 inputs, for example, the first file and the second file shown in FIG. When the process of S10 ends, the process proceeds to the pre-comparison process (S12).

S12の処理は、演算処理部11が実行し、S10の処理で生成した2つの一時ファイルに基づいてメッセージ内容の比較が可能な形式へ変更する処理である。S12の処理の詳細について、図6を用いて説明する。図6は、比較前処理を説明するフローチャートである。図6に示すように、演算処理部11は符号化判定処理を開始する(S20)。S20の処理は、符号化判定部11aが実行し、各一時ファイルに符号化コードが含まれるか否かを判定する処理である。符号化判定部11aは、例えば、第1階層のメッセージ名が「System Info」であるメッセージが存在するか否かを判定することで、ファイル内のメッセージに符号化メッセージが含まれているか否かを判定する。S20の処理において、符号化メッセージが含まれていないと判定した場合には、デコード処理をする必要がないため、図6に示す制御処理を終了する。一方、S20の処理において、符号化メッセージが含まれていると判定した場合には、関連性判定処理へ移行する(S22)。   The process of S12 is a process executed by the arithmetic processing unit 11 and changed to a format in which the message contents can be compared based on the two temporary files generated by the process of S10. Details of the processing of S12 will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a flowchart for explaining the pre-comparison process. As shown in FIG. 6, the arithmetic processing unit 11 starts an encoding determination process (S20). The process of S20 is a process executed by the encoding determination unit 11a to determine whether or not each temporary file includes an encoded code. For example, the encoding determination unit 11a determines whether or not there is a message whose file name is “System Info” in the first layer, thereby determining whether or not an encoded message is included in the message in the file. Determine. If it is determined in step S20 that the encoded message is not included, it is not necessary to perform the decoding process, and the control process shown in FIG. 6 is terminated. On the other hand, in the process of S20, when it determines with the encoding message being contained, it transfers to a relevance determination process (S22).

S22の処理は、関連性判定部11bが実行し、符号化メッセージ間で関連性が存在するか否かを判定する処理である。関連性判定部11bは、例えば、符号化メッセージに含まれる識別子を参照し、同一識別子である符号化メッセージについては、関連性があると判定する。例えば、図3(a)の符号化メッセージについて、識別子「W」を含む符号化メッセージ「W−1」、「W−2」、「W−3」はそれぞれ関連性があると判定する。また、識別子「Z」を含む符号化メッセージ「Z−1」、「Z−2」はそれぞれ関連性があると判定する。S22の処理において、符号化メッセージ間に関連性がないと判定した場合には、デコード処理へ移行する(S26)。一方、S22の処理において、符号化メッセージ間に関連性があると判定した場合には、結合処理へ移行する(S24)。   The process of S22 is a process executed by the relevance determination unit 11b to determine whether or not a relevance exists between encoded messages. For example, the relevancy determination unit 11b refers to an identifier included in the encoded message, and determines that the encoded message having the same identifier is related. For example, for the encoded message in FIG. 3A, it is determined that the encoded messages “W−1”, “W-2”, and “W-3” including the identifier “W” are related to each other. Also, it is determined that the encoded messages “Z−1” and “Z-2” including the identifier “Z” are related to each other. If it is determined in the process of S22 that there is no relationship between the encoded messages, the process proceeds to a decoding process (S26). On the other hand, when it is determined in the process of S22 that there is a relationship between the encoded messages, the process proceeds to a combination process (S24).

S24の処理は、結合部11cが実行し、関連がある符号化メッセージを結合する処理である。結合部11cは、S24の処理で関連性があると判定された符号化メッセージを結合して1つの符号化メッセージとする。例えば、図3(a)の符号化メッセージ「W−1」、「W−2」、「W−3」は、同一の識別子「W」を含むため、これらの符号化メッセージの符号化された部分を結合する。また、符号化メッセージ「Z−1」、「Z−2」は、同一の識別子「Z」を含むため、これらの符号化メッセージの符号化された部分を結合する。S24の処理が終了すると、デコード処理へ移行する(S26)。   The process of S24 is a process executed by the combining unit 11c to combine related encoded messages. The combining unit 11c combines the encoded messages determined to be relevant in the process of S24 into one encoded message. For example, since the encoded messages “W−1”, “W-2”, and “W-3” in FIG. 3A include the same identifier “W”, these encoded messages are encoded. Combine the parts. Also, since the encoded messages “Z-1” and “Z-2” include the same identifier “Z”, the encoded portions of these encoded messages are combined. When the process of S24 is completed, the process proceeds to a decoding process (S26).

S26の処理は、デコード処理部11dが実行し、符号化メッセージをデコードする処理である。デコード処理部11dは、単独の符号化メッセージ及びS26の処理により結合された1つの符号化メッセージの少なくとも一方をデコードし、字面から認識可能なメッセージを生成する。例えば、図3(a)の符号化メッセージ「W−1」、「W−2」、「W−3」を結合した符号化メッセージからメッセージ「WWW」、符号化メッセージ「Y−1」からメッセージ「YYY」、符号化メッセージ「Z−1」、「Z−2」を結合した符号化メッセージからメッセージ「ZZZ」がデコードされる。また、図3(b)の符号化メッセージ「W−1」、「W−2」、「W−3」を結合した符号化メッセージからメッセージ「WWW」、符号化メッセージ「Y−1」からメッセージ「YYY」、符号化メッセージ「Z−1」、「Z−2」を結合した符号化メッセージからメッセージ「ZZZ」がデコードされる。S26の処理が終了すると、記録処理へ移行する(S28)。   The process of S26 is a process executed by the decode processing unit 11d to decode the encoded message. The decode processing unit 11d decodes at least one of the single encoded message and one encoded message combined by the process of S26, and generates a message that can be recognized from the face. For example, the message “WWW” and the message from the encoded message “Y−1” are combined from the encoded message obtained by combining the encoded messages “W−1”, “W-2”, and “W-3” in FIG. The message “ZZZ” is decoded from the encoded message obtained by combining “YYY” and the encoded messages “Z−1” and “Z-2”. Also, the message “WWW” and the message “Y−1” are encoded from the encoded message obtained by combining the encoded messages “W−1”, “W-2”, and “W-3” in FIG. The message “ZZZ” is decoded from the encoded message obtained by combining “YYY” and the encoded messages “Z−1” and “Z-2”. When the process of S26 ends, the process proceeds to a recording process (S28).

S28の処理は、記録部11eが実行し、S26のデコード処理により生成されたメッセージを各一時ファイルに記録する処理である。記録部11eは、S26の処理で生成された各一時ファイルの変換後のメッセージを、S10の処理で生成した各一時ファイルに対応させてそれぞれ記録する。この処理について、図7を用いて説明する。図7(a)は、図3に示す第1のファイルに基づいて生成された一時ファイルに、デコード処理によって生成したメッセージを記録した後のファイル内容を示すものである。図7(a)に示すように、記録部11eは、例えば、符号化メッセージ「Y−1」から生成したメッセージ「YYY」を、符号化メッセージ「Y−1」の直後に挿入して記録する。そして、符号化メッセージ間に関連性があると判断された「W−1」、「W−2」、「W−3」については、生成したメッセージ「WWW」を、連結された最終行の符号化メッセージ「W−3」の直後に挿入して記録する。また、記録するメッセージは、符号化メッセージより上位の階層、ここでは第1階層のメッセージと同列に記録する。上述した処理と同様の処理をS26の処理で生成したメッセージ全てに対して行う。また、図7(b)に示すように、第2のファイルに基づいて生成された一時ファイルに対しても、上記処理と同一の処理を実施する。2つのファイルに対して、S26の処理で生成したメッセージが全て記録された場合には、図6に示す制御処理を終了する。以上で、比較前処理(図5のS12)が終了する。   The process of S28 is a process that is executed by the recording unit 11e and records the message generated by the decoding process of S26 in each temporary file. The recording unit 11e records the converted message of each temporary file generated in the process of S26 in association with each temporary file generated in the process of S10. This process will be described with reference to FIG. FIG. 7A shows the file contents after the message generated by the decoding process is recorded in the temporary file generated based on the first file shown in FIG. As shown in FIG. 7A, for example, the recording unit 11e inserts and records the message “YYY” generated from the encoded message “Y−1” immediately after the encoded message “Y−1”. . For “W−1”, “W-2”, and “W-3” that are determined to be related to each other between the encoded messages, the generated message “WWW” is replaced with the code of the concatenated last line. Insert and record immediately after the digitization message “W-3”. In addition, the message to be recorded is recorded in a higher layer than the encoded message, here, in the same row as the message of the first layer. The same processing as described above is performed for all the messages generated in S26. Further, as shown in FIG. 7B, the same processing as that described above is performed on the temporary file generated based on the second file. When all the messages generated in the process of S26 are recorded for the two files, the control process shown in FIG. 6 is terminated. This completes the pre-comparison process (S12 in FIG. 5).

図5のS12に戻り、比較処理へ移行する(S14)。S14の処理は、比較判定部14が実行し、デコード処理後の一時ファイルを比較する処理である。比較判定部14は、各ファイルの第1階層のメッセージを抽出し、メッセージ同士が一致するか否かを判定する。ここで、比較判定部14は、比較判定前に、各メッセージに対して優先度を設定する。例えば、S26の処理で生成されたメッセージよりもメッセージ「System Info」に対する優先度を小さく設定する。そして、優先度の順に、メッセージ同士が一致するか否かを判定する。そして、ファイルのメッセージが一致すると判定された場合には、その両メッセージの下位階層について、第1の一時ファイルと第2の一時ファイルとを同一階層同士で順次比較し、下位階層の情報要素同士が一致するか否かを判定する。図8(a),(b)は、図7(a),(b)に示すメッセージの第1階層のメッセージを抽出して表示させたものであり、下位階層まで比較した後の比較結果を示すものである。図中の「○」は互いに下位の階層までメッセージが完全同一することを示し、「×」は互いに下位の階層までメッセージが完全同一しないことを示す。S14の処理が終了すると、表示処理へ移行する(S16)。   Returning to S12 of FIG. 5, the process proceeds to the comparison process (S14). The process of S14 is a process executed by the comparison / determination unit 14 to compare the decoded temporary files. The comparison / determination unit 14 extracts the first hierarchy message of each file and determines whether the messages match each other. Here, the comparison determination unit 14 sets a priority for each message before the comparison determination. For example, the priority for the message “System Info” is set lower than the message generated in the process of S26. Then, it is determined whether the messages match in order of priority. If it is determined that the messages in the files match, the first temporary file and the second temporary file are sequentially compared in the same hierarchy with respect to the lower hierarchy of both messages, and the information elements in the lower hierarchy are compared. It is determined whether or not. FIGS. 8A and 8B show the messages of the first layer of the messages shown in FIGS. 7A and 7B, which are extracted and displayed. The comparison results after comparing the lower layers are shown. It is shown. In the figure, “◯” indicates that the messages are completely the same up to a lower layer, and “X” indicates that the messages are not completely the same up to the lower layer. When the process of S14 ends, the process proceeds to a display process (S16).

S16の処理は、表示部15が実行し、S14の処理で行った比較処理の結果を表示する処理である。表示部15は、例えば、図8に示す「○」「×」を記入した比較結果をディスプレイに表示する。また、例えば、図9に示すように、2つのファイルの内容を同一のフォーマットを用いて階層的に表示させてもよい。これにより、メッセージ比較判定装置1の使用者は2つのファイル間の差分を視覚的に容易に確認することができる。S16の処理が終了すると、図5に示す制御処理を終了する。   The process of S16 is a process of displaying the result of the comparison process performed by the display unit 15 and performed in the process of S14. For example, the display unit 15 displays the comparison result in which “◯” and “×” shown in FIG. 8 are entered on the display. For example, as shown in FIG. 9, the contents of two files may be displayed hierarchically using the same format. As a result, the user of the message comparison / determination device 1 can easily visually confirm the difference between the two files. When the process of S16 ends, the control process shown in FIG. 5 ends.

以上で図5に示す制御処理を終了する。図5に示す制御処理を実行することにより、符号化されたメッセージを含む場合であっても、そのメッセージ内容を含めて一度に比較することが可能となる。   This is the end of the control process shown in FIG. By executing the control process shown in FIG. 5, even when an encoded message is included, it is possible to compare at a time including the message content.

次に、コンピュータを上記メッセージ比較判定装置1として機能させるためのメッセージ比較判定プログラムを説明する。   Next, a message comparison determination program for causing a computer to function as the message comparison determination apparatus 1 will be described.

メッセージ比較判定プログラムは、メインモジュール、ファイル入力モジュール、演算処理モジュール、比較判定モジュール及び表示モジュールを備えている。メインモジュールは、メッセージ比較判定処理を統括的に制御する部分である。演算処理モジュールは、符号化判定モジュール、関連性判定モジュール、結合モジュール、デコード処理モジュール及び記録モジュールを備えている。ファイル入力モジュール、演算処理モジュール(符号化判定モジュール、関連性判定モジュール、結合モジュール、デコード処理モジュール及び記録モジュール)、比較判定モジュール及び表示モジュールを実行させることにより実現される機能は、上述したメッセージ比較判定装置1のファイル入力部10、演算処理部11(符号化判定部11a、関連性判定部11b、結合部11c、デコード処理部11d及び記録部11e)、比較判定部14及び表示部15の機能とそれぞれ同様である。   The message comparison determination program includes a main module, a file input module, an arithmetic processing module, a comparison determination module, and a display module. The main module is a part that comprehensively controls the message comparison determination process. The arithmetic processing module includes an encoding determination module, an association determination module, a combination module, a decoding processing module, and a recording module. The functions realized by executing the file input module, arithmetic processing module (encoding determination module, relevance determination module, combination module, decoding processing module and recording module), comparison determination module and display module are the message comparisons described above. Functions of the file input unit 10, the arithmetic processing unit 11 (encoding determination unit 11 a, relevance determination unit 11 b, combination unit 11 c, decode processing unit 11 d and recording unit 11 e), comparison determination unit 14, and display unit 15 of the determination apparatus 1. And the same for each.

メッセージ比較判定プログラムは、例えば、CD−ROM、DVDもしくはROM等の記憶媒体または半導体メモリによって提供される。また、メッセージ比較判定プログラムは、搬送波に重畳されたコンピュータデータ信号としてネットワークを介して提供されてもよい。   The message comparison determination program is provided by a storage medium such as a CD-ROM, a DVD, or a ROM, or a semiconductor memory, for example. The message comparison / determination program may be provided as a computer data signal superimposed on a carrier wave via a network.

ところで、従来のメッセージ比較判定装置、メッセージ比較判定プログラム及びその方法では、信号ファイル内に符号化メッセージが混在する場合、文字列の比較をすることはできても、メッセージ内容の差異までは検証することができなかった。図23に、従来の手法による比較判定結果を示す。図23では、便宜上、2つのファイルの第1階層のメッセージを示している。また、説明理解の容易性のため、「System Info」の下の階層のメッセージの内容については括弧書きで示している。また、メッセージは一致するが含まれる情報要素が異なる場合は「△」、メッセージとそこに含まれる情報要素が完全一致する場合を「○」で示している。図23に示すように、従来の手法であれば、「System Info」の情報要素に差異があることを理解できても、内容的にどのような差異であるのか理解できない。このため、「System Info」に関するメッセージを抽出して、個別に連結処理、デコード処理した上で個別に比較処理を行う必要がある。   By the way, in the conventional message comparison / determination apparatus, message comparison / determination program, and method thereof, when encoded messages are mixed in the signal file, even if the character strings can be compared, the difference in the message contents is verified. I couldn't. FIG. 23 shows a comparison determination result by a conventional method. In FIG. 23, for the sake of convenience, messages in the first hierarchy of two files are shown. For ease of understanding, the contents of messages below “System Info” are shown in parentheses. Further, “Δ” indicates that the message matches but the included information element is different, and “◯” indicates that the message completely matches the information element included therein. As shown in FIG. 23, with the conventional method, even if it can be understood that there is a difference in information elements of “System Info”, it is not possible to understand what kind of difference is in content. For this reason, it is necessary to extract a message related to “System Info”, individually perform a concatenation process and a decoding process, and then perform a comparison process individually.

これに対して、第1実施形態に係るメッセージ比較判定装置1、メッセージ比較判定プログラム及びその方法では、ファイル入力部10(ファイル入力モジュール)により2つの信号ファイルに記録されたメッセージを信号ファイルごとに入力して信号ファイルごとに一時ファイルが生成され、演算処理部11(演算処理モジュール)により一時ファイルそれぞれに対して演算処理が実行され、比較判定部14(比較判定モジュール)により、演算処理後の一時ファイルに記録されたメッセージ同士が一致するか否かが判定されることとで、2つの信号ファイルにそれぞれ記録されたメッセージの内容が一致するか否かが判定される。演算処理では、符号化判定部11a(符号化判定モジュール)により少なくとも一部が符号化されたメッセージである符号化メッセージ(図8の「W−1」等)が存在するか否かが一時ファイルごとに判定され、少なくとも一方の一時ファイルに符号化メッセージが存在すると判定された場合には、デコード処理部11d(デコード処理モジュール)により当該一時ファイルの符号化メッセージが所定の定義に基づいてデコード処理されて非符号化されたメッセージ(図8の「WWW」等)が生成され、記録部11e(記録モジュール)により符号化メッセージが存在すると判定された一時ファイルに、非符号化されたメッセージが記録される。このように、信号ファイルのメッセージを比較する前に、符号化された特定のメッセージがデコードされてメッセージ内容を理解できるメッセージとされるので、生成されたメッセージを含めた状態で比較処理を実行することができる。このため、信号ファイル内に符号化メッセージが含まれる場合であっても、単なる字面の比較ではなくメッセージの内容そのものを比較することが可能となる。よって、信号ファイルの内容的な差分を即座に視覚的に認識することができる。また、元の信号ファイルに存在したメッセージにデコード処理後のメッセージをマージした状態で比較処理を実行するため、通常のメッセージ(図8の「AAAAA」等)同士の比較結果の表示と同時に表示させることが可能となる。このため、差分の検証の手間や時間を軽減することができるので、信号ファイル同士のメッセージ内容の差異を効率的に検証することが可能となる。また、符号化メッセージを選択して抽出しデコードする処理を個別に行わなくて良いため、作業精度を向上させることができる。   On the other hand, in the message comparison determination device 1, the message comparison determination program, and the method according to the first embodiment, the messages recorded in the two signal files by the file input unit 10 (file input module) are separated for each signal file. A temporary file is generated for each signal file by input, the arithmetic processing unit 11 (arithmetic processing module) performs arithmetic processing on each temporary file, and the comparison determination unit 14 (comparison determination module) performs the arithmetic processing. By determining whether or not the messages recorded in the temporary file match, it is determined whether or not the contents of the messages recorded in the two signal files match. In the arithmetic processing, whether or not there is an encoded message (such as “W−1” in FIG. 8) that is a message at least partially encoded by the encoding determination unit 11a (encoding determination module). And when it is determined that an encoded message exists in at least one temporary file, the decoding processing unit 11d (decoding processing module) decodes the encoded message of the temporary file based on a predetermined definition. And a non-encoded message (such as “WWW” in FIG. 8) is generated, and the non-encoded message is recorded in the temporary file determined by the recording unit 11e (recording module) to have the encoded message. Is done. Thus, before comparing the messages in the signal file, the encoded specific message is decoded into a message that can be understood, so that the comparison process is executed with the generated message included. be able to. For this reason, even when the encoded message is included in the signal file, it is possible to compare the contents of the message itself rather than merely comparing the face. Therefore, the content difference of the signal file can be visually recognized immediately. Further, since the comparison process is executed in a state where the message after the decoding process is merged with the message existing in the original signal file, the comparison result between the normal messages (such as “AAAAA” in FIG. 8) is displayed at the same time. It becomes possible. For this reason, since it is possible to reduce the time and effort for verifying the difference, it is possible to efficiently verify the difference in message contents between the signal files. In addition, since it is not necessary to individually select, extract and decode the encoded message, it is possible to improve work accuracy.

また、第1実施形態に係るメッセージ比較判定装置1、メッセージ比較判定プログラム及びその方法によれば、符号化メッセージそれぞれの関連性を判定して結合し、結合した符号化メッセージをデコードすることができる。このため、ある特定のメッセージが、複数の符号化メッセージに分割されている場合であっても、信号ファイル同士のメッセージ内容の差異を効率的に検証することが可能となる。   In addition, according to the message comparison / determination device 1, the message comparison / determination program, and the method thereof according to the first embodiment, it is possible to determine the relevance of each encoded message, combine them, and decode the combined encoded message. . For this reason, even if a specific message is divided into a plurality of encoded messages, it is possible to efficiently verify a difference in message contents between signal files.

また、第1実施形態に係るメッセージ比較判定装置1、メッセージ比較判定プログラム及びその方法によれば、比較判定部14(比較判定モジュール)により、デコード処理により生成したメッセージの処理の優先度よりも、符号化メッセージの上位階層のメッセージの優先度が低く設定される。このため、デコード処理により生成したメッセージが優先的に比較されることとり、結果、符号化メッセージに関する行に影響されることなく、確実にメッセージ内容を比較することができる。   Further, according to the message comparison determination device 1, the message comparison determination program, and the method thereof according to the first embodiment, the comparison determination unit 14 (comparison determination module) uses the priority of the processing of the message generated by the decoding process. The priority of the upper layer message of the encoded message is set low. Therefore, the messages generated by the decoding process are preferentially compared, and as a result, the message contents can be reliably compared without being affected by the lines related to the encoded messages.

また、第1実施形態に係るメッセージ比較判定装置1、メッセージ比較判定プログラム及びその方法によれば、符号化メッセージの直後にデコード処理によって生成されたメッセージが記録されるので、符号化メッセージとデコード処理によって生成されたメッセージとの関係を理解しやすい形で比較結果に含めることができる。   In addition, according to the message comparison / determination device 1, the message comparison / determination program, and the method thereof according to the first embodiment, the message generated by the decoding process is recorded immediately after the encoded message. The comparison result can be included in the comparison result in an easily understandable manner.

(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態に係るメッセージ比較判定装置、メッセージ比較判定プログラム及びその方法について説明する。
(Second Embodiment)
Next, a message comparison / determination apparatus, a message comparison / determination program, and a method thereof according to the second embodiment of the present invention will be described.

第2実施形態に係るメッセージ比較判定装置は、図1に示す第1実施形態に係るメッセージ比較判定装置1とほぼ同様に構成されるものであり、比較条件を設定可能に構成される点が相違する。よって、第1実施形態と同様の構成要素は第1実施形態と同様の符号を付して説明を省略し、相違点を中心に説明する。   The message comparison / judgment device according to the second embodiment is configured in substantially the same manner as the message comparison / judgment device 1 according to the first embodiment shown in FIG. 1, and is different in that the comparison condition can be set. To do. Therefore, the same components as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals as those of the first embodiment, description thereof is omitted, and differences will be mainly described.

図10は、本実施形態に係るメッセージ比較判定装置2の機能構成図である。図10に示すように、メッセージ比較判定装置2は、第1実施形態に係るメッセージ比較判定装置1に比べて、比較条件設定インターフェイス部12及び比較条件設定部13を備える点が相違するとともに、比較判定部14の一部機能が相違する。   FIG. 10 is a functional configuration diagram of the message comparison determination device 2 according to the present embodiment. As shown in FIG. 10, the message comparison determination device 2 is different from the message comparison determination device 1 according to the first embodiment in that it includes a comparison condition setting interface unit 12 and a comparison condition setting unit 13, and is compared. Some functions of the determination unit 14 are different.

比較条件設定インターフェイス部12は、比較条件を設定するためのユーザインターフェイスとして機能する。ここで、比較条件とは、ファイル入力部10で入力した信号ファイル同士を比較する際に、どのようにどの部分を比較するか等を定めたものである。比較条件は、例えば、「メッセージ」、「情報要素」及び「情報要素の値」の少なくとも1つの項目に対して設定される。例えば、有無、数、順序、値、及び範囲内外の条件のうち少なくとも1つを含む比較条件が設定される。比較条件設定インターフェイス部12は、例えば、上述した比較条件を全て提示して、ユーザの操作によって必要な比較条件を選択可能に構成されている。そして、比較条件設定インターフェイス部12は、設定された比較条件を比較条件設定部13へ出力する機能を有している。   The comparison condition setting interface unit 12 functions as a user interface for setting comparison conditions. Here, the comparison condition defines how to compare which part of the signal files input by the file input unit 10 are compared. The comparison condition is set, for example, for at least one item of “message”, “information element”, and “information element value”. For example, a comparison condition including at least one of presence / absence, number, order, value, and conditions inside and outside the range is set. For example, the comparison condition setting interface unit 12 is configured to present all the above-described comparison conditions and select a necessary comparison condition by a user operation. The comparison condition setting interface unit 12 has a function of outputting the set comparison condition to the comparison condition setting unit 13.

比較条件設定部13は、比較条件設定インターフェイス部12が出力した比較条件を、ファイル入力部10が入力する2つの信号ファイルの一方に設定する機能を有している。例えば、試験手順書等に基づいて設定された基準情報が予め格納された基準ファイルを、第1のファイルとしてファイル入力部10が入力する場合には、比較条件設定部13は、比較条件設定インターフェイス部12により設定された比較条件を当該第1のファイルに設定する機能を有している。   The comparison condition setting unit 13 has a function of setting the comparison condition output by the comparison condition setting interface unit 12 to one of the two signal files input by the file input unit 10. For example, when the file input unit 10 inputs a reference file in which reference information set based on a test procedure manual or the like is stored in advance as the first file, the comparison condition setting unit 13 includes a comparison condition setting interface. The comparison function set by the unit 12 is set to the first file.

比較判定部14は、比較条件設定部13により比較条件が設定された基準ファイルと、試験対象のファイルである試験ファイルとを比較する機能を有している。そして、比較条件ごとに条件を満たすか否かを判定し、最終的に試験ファイルにおける総合的な判定結果を出力する機能を有している。なお、その他の構成は、第1実施形態に係るメッセージ比較判定装置1の比較判定部14と同様である。   The comparison determination unit 14 has a function of comparing the reference file in which the comparison condition is set by the comparison condition setting unit 13 and the test file that is the file to be tested. And it has the function to determine whether conditions are satisfy | filled for every comparison condition, and to output the comprehensive determination result in a test file finally. Other configurations are the same as the comparison determination unit 14 of the message comparison determination device 1 according to the first embodiment.

次に、本実施形態に係るメッセージ比較判定装置2の動作について説明する。なお、以下では説明理解の容易性を考慮して、ファイル入力部10は、第1のファイルとして基準ファイル、第2のファイルとして試験ファイルを入力するものとする。基準ファイルとは、試験ファイルの評価のために、試験手順書等に基づいて設定された基準情報が予め格納されたファイルである。試験ファイルは、試験対象となるファイルである。   Next, the operation of the message comparison / determination device 2 according to this embodiment will be described. In the following description, it is assumed that the file input unit 10 inputs a reference file as a first file and a test file as a second file in consideration of ease of understanding. The reference file is a file in which reference information set based on a test procedure manual or the like is stored in advance for evaluation of the test file. The test file is a file to be tested.

本実施形態に係るメッセージ比較判定装置2の動作は、第1実施形態に係る実施形態とほぼ同様であり、図5のS10のファイル入力処理前に、基準ファイルに比較条件の設定処理を実行する点、及び、図5のS14の比較判定処理の一部が相違する。最初に、比較条件の設定処理を説明する。   The operation of the message comparison / determination apparatus 2 according to the present embodiment is almost the same as that of the first embodiment, and the comparison condition setting process is executed for the reference file before the file input process of S10 in FIG. This is different from part of the comparison determination process in S14 of FIG. First, the comparison condition setting process will be described.

比較条件の設定処理は、比較条件設定インターフェイス部12及び比較条件設定部13が実行し、基準ファイルに比較条件を設定する処理である。比較条件設定インターフェイス部12は、ユーザに対して、第1階層のメッセージに対する比較条件、第2階層以下の情報要素及びその値に関する比較条件を提示して選択させる。第1階層のメッセージに関する比較条件として、例えば、「設定した複数のメッセージが順不同で全て存在すること(メッセージ比較条件1)」、「設定した1つ又は複数のメッセージが、少なくとも1以上存在すること(メッセージ比較条件2)」、「設定した1つ又は複数のメッセージが複数回存在すること(メッセージ比較条件3)」、「設定したメッセージの次のメッセージによって条件を選択すること(メッセージ比較条件4)」、「指定したメッセージの並びの中に、設定条件を満たすメッセージが存在すること(メッセージ比較条件5)」が用いられる。   The comparison condition setting process is a process executed by the comparison condition setting interface unit 12 and the comparison condition setting unit 13 to set the comparison condition in the reference file. The comparison condition setting interface unit 12 causes the user to present and select the comparison condition for the message in the first layer, the information element in the second layer and below, and the comparison condition for the value. As a comparison condition regarding the message of the first layer, for example, “a plurality of set messages exist in random order (message comparison condition 1)”, “at least one or more set messages exist. (Message comparison condition 2) "," one or more set messages exist multiple times (message comparison condition 3) "," select a condition according to the message that follows the set message (message comparison condition 4) ) ”,“ There is a message that satisfies the setting condition in the specified message sequence (message comparison condition 5) ”.

また、第2階層以下の情報要素に関する比較条件として、例えば、「設定した情報要素が存在しないこと(情報要素条件1)」、「設定した情報要素が1つでも存在すること(情報要素条件2)」、「設定した情報要素が指定した数だけ存在すること(情報要素条件3)」が用いられる。また、第2階層以下の情報要素の値に関する比較条件として、例えば、「解析値が判定値と同一であること(値条件1)」、「解析値が判定値以外であること(値条件2)」、「指定された範囲内であること(値条件3)」、「指定された順序通りに全て存在すること(値条件4)」、「解析値が判定値未満であること(値条件5)」、「解析値が判定値より大きいこと(値条件6)」、「解析値が判定値以下であること(値条件7)」、「解析値が判定値以上であること(値条件8)」、が用いられる。   Further, as a comparison condition regarding information elements in the second hierarchy and below, for example, “the set information element does not exist (information element condition 1)”, “the set information element exists at least (information element condition 2 ) ”And“ the number of set information elements exists as specified (information element condition 3) ”. Further, as comparison conditions relating to values of information elements in the second and lower layers, for example, “analysis value is identical to determination value (value condition 1)”, “analysis value is other than determination value (value condition 2) ””, “Being within the specified range (value condition 3)”, “existing in the specified order (value condition 4)”, “analysis value is less than the judgment value (value condition) 5) "," Analysis value is greater than judgment value (value condition 6) "," Analysis value is less than judgment value (value condition 7) "," Analysis value is greater than or equal to judgment value (value condition 8) ".

また、第2階層以下の情報要素が複数ある場合には、比較条件として、例えば、「試験ファイルの該当する情報要素が基準ファイルで指定した条件を全て満たすこと(複数情報要素条件1)」、「試験ファイルの該当する情報要素が、基準ファイルで指定した条件を少なくとも1つ満たすこと(複数情報要素条件2)」、「基準ファイルで指定した条件が全て満たすと判定されること(複数情報要素条件3)」が用いられる。   In addition, when there are a plurality of information elements below the second hierarchy, as a comparison condition, for example, “the corresponding information element of the test file satisfies all the conditions specified in the reference file (multiple information element condition 1)”, “The corresponding information element in the test file satisfies at least one of the conditions specified in the reference file (multiple information element condition 2)”, “It is determined that all the conditions specified in the reference file are satisfied (multiple information elements Condition 3) "is used.

上述した条件は、ユーザにより1つも選択されない場合があってもよいし、複数選択される場合があってもよい。比較条件設定インターフェイス部12は、ユーザによって選択された比較条件を比較条件設定部13へ出力する。比較条件設定部13は、選択された比較条件を、基準ファイルに対して設定する。まず、比較条件設定部13は、第1階層に存在するメッセージに対して比較条件を設定する。例えば、比較条件設定部13は、「あるべき順序どおりにメッセージが存在すること(メッセージ比較条件0)」を第1階層に存在するメッセージの比較条件として設定する。そして、ユーザにより選択された第1階層に存在するメッセージの比較条件を設定する。   As for the above-described conditions, none of the conditions may be selected by the user, or a plurality of conditions may be selected. The comparison condition setting interface unit 12 outputs the comparison condition selected by the user to the comparison condition setting unit 13. The comparison condition setting unit 13 sets the selected comparison condition for the reference file. First, the comparison condition setting unit 13 sets a comparison condition for a message existing in the first layer. For example, the comparison condition setting unit 13 sets “there is a message in the desired order (message comparison condition 0)” as a comparison condition for messages existing in the first layer. Then, a comparison condition for messages existing in the first hierarchy selected by the user is set.

この処理について、図11を用いて説明する。図11(a)は、基準ファイルの第1階層のメッセージが格納される「Message」欄と、各メッセージに対応する識別子である「No.」欄と、比較条件を記録する「Condition」欄からなる表である。比較条件設定部13は、「Condition」欄に、選択された比較条件(メッセージ比較条件1〜4)に対応する文字列を設定する。例えば、メッセージ比較条件1をメッセージ「AAAAA」,「BBBBB」に適用させる場合には、メッセージ「AAAAA」,「BBBBB」に対応する各「Condition」欄に、メッセージ比較条件1を示す文字列「exist#」(#:整数)を設定する。#は、設定対象の一群のメッセージを識別するための番号である。同様に、メッセージ比較条件2を設定する場合には「one#」、メッセージ比較条件3を設定する場合には「times#」、メッセージ比較条件4を設定する場合には「choice#」が、「Condition」欄に設定される。なお、上記の表は、説明理解の容易性のために用いたものにすぎず、上記条件の何れの条件を選択したのかを記録することができればよい。例えば、比較条件を基準ファイルの別レコードや他のメモリ上に格納しておき、比較判定部14が当該比較条件を参照する構成であってもよい。比較条件設定部13は、例えば、メッセージ比較条件5を指定された場合には、メッセージ比較条件5を示す文字列「*Message(符号 値)[#B;#E]」をメモリ上に格納する。「*Message(符号 値)[#B;#E]」では、Messageで指定するメッセージを設定し、(符号 値)で条件を設定し、#Bで条件の対象とするメッセージの開始行番号、#Eで条件の対象とするメッセージの終了行番号を設定する。(符号 値)では、例えば、(<1),(=0)を設定した場合には「存在しないこと」を示し、(>0)を設定した場合には「1つでも存在すること」を示し、(>n,<m)を設定した場合には「(n−1)〜(m−1)個存在すること」を示し、(*n)を設定した場合には「n個存在すること」を示す。   This process will be described with reference to FIG. FIG. 11A shows from the “Message” column in which the first layer message of the reference file is stored, the “No.” column that is an identifier corresponding to each message, and the “Condition” column in which the comparison condition is recorded. It is a table. The comparison condition setting unit 13 sets a character string corresponding to the selected comparison condition (message comparison conditions 1 to 4) in the “Condition” field. For example, when the message comparison condition 1 is applied to the messages “AAAAA” and “BBBBB”, the character string “exist” indicating the message comparison condition 1 is displayed in each “Condition” column corresponding to the messages “AAAAA” and “BBBBB”. Set “#” (#: integer). # Is a number for identifying a group of messages to be set. Similarly, “one #” is set when the message comparison condition 2 is set, “times #” is set when the message comparison condition 3 is set, and “choice #” is set when the message comparison condition 4 is set, It is set in the “Condition” field. The above table is only used for easy understanding of the explanation, and it is only necessary to record which of the above conditions is selected. For example, the comparison condition may be stored in another record of the reference file or in another memory, and the comparison determination unit 14 may refer to the comparison condition. For example, when the message comparison condition 5 is designated, the comparison condition setting unit 13 stores the character string “* Message (code value) [#B; #E]” indicating the message comparison condition 5 in the memory. . In “* Message (signed value) [#B; #E]”, set the message to be specified in Message, set the condition in (signed value), and use #B to set the starting line number of the message subject to the condition, Use #E to set the end line number of the message subject to the condition. For (code value), for example, if (<1), (= 0) is set, it indicates “does not exist”, and if (> 0) is set, it indicates that “at least one exists”. When (> n, <m) is set, “(n−1) to (m−1) exists” is indicated. When (* n) is set, “n exists”. "

比較条件設定部13は、第1階層に存在するメッセージに対して比較条件を設定した後に、第2階層以下の情報要素やその値に関する比較条件を設定する。図11(b)は、基準ファイルの第1階層のメッセージが格納される「Message」欄と、基準ファイルの第2階層の情報要素及び比較条件が格納される「IE‐1」欄と、基準ファイルの第3階層の情報要素及び比較条件が格納される「IE‐2」欄からなる表である。比較条件設定部13は、第2階層以下の情報要素やその値に関する比較条件を、「IE‐1」欄又は「IE‐2」欄に条件式として設定する。条件式は、対象となる情報要素に続けて記載する。例えば、情報要素「aaa」に対して条件を設定する場合には、「aaa[条件式]」として記載する。情報要素条件1に対応する条件式は[not exist]、情報要素条件2に対応する条件式は[exist]、情報要素条件3に対応する条件式は[*n](n:指定した数)、値条件1に対応する条件式は[=x](x:判定値)、値条件2に対応する条件式は[!=x](x:判定値)、値条件3に対応する条件式は[n;m](n〜m:指定した範囲)、値条件4に対応する条件式は[n,m,…]、値条件5に対応する条件式は[<x](x:判定値)、値条件6に対応する条件式は[>x](x:判定値)、値条件7に対応する条件式は[<=x](x:判定値)、値条件8に対応する条件式は[>=x](x:判定値)である。また、複数情報要素条件1〜3の条件式は上記の条件式を複数併記することで表現される。なお、上記の表は、説明理解の容易性のために用いたものにすぎず、上記条件の何れの条件を選択したのかを記録することができればよい。   The comparison condition setting unit 13 sets a comparison condition for an information element and its value in the second and lower layers after setting a comparison condition for a message existing in the first layer. FIG. 11B shows a “Message” column in which the first layer message of the reference file is stored, an “IE-1” column in which the second layer information elements and comparison conditions of the reference file are stored, It is a table composed of “IE-2” columns in which information elements and comparison conditions of the third layer of the file are stored. The comparison condition setting unit 13 sets a comparison condition relating to information elements and values below the second hierarchy as conditional expressions in the “IE-1” column or the “IE-2” column. The conditional expression is described after the target information element. For example, when a condition is set for the information element “aaa”, it is described as “aaa [conditional expression]”. The conditional expression corresponding to information element condition 1 is [not exist], the conditional expression corresponding to information element condition 2 is [exist], and the conditional expression corresponding to information element condition 3 is [* n] (n: the specified number) The conditional expression corresponding to value condition 1 is [= x] (x: determination value), the conditional expression corresponding to value condition 2 is [! = X] (x: determination value), and the conditional expression corresponding to value condition 3 Is [n; m] (n to m: specified range), the conditional expression corresponding to the value condition 4 is [n, m,...], And the conditional expression corresponding to the value condition 5 is [<x] (x: determination Value), the conditional expression corresponding to the value condition 6 corresponds to [> x] (x: determination value), the conditional expression corresponding to the value condition 7 corresponds to [<= x] (x: determination value), and the value condition 8 The conditional expression is [> = x] (x: judgment value). Moreover, the conditional expressions of the multiple information element conditions 1 to 3 are expressed by writing a plurality of the above conditional expressions together. The above table is only used for easy understanding of the explanation, and it is only necessary to record which of the above conditions is selected.

上記の比較条件が設定されたファイル入力処理(図5のS10)及び比較前処理(図5のS12)は、第1実施形態と同様である。   The file input process (S10 in FIG. 5) and the pre-comparison process (S12 in FIG. 5) in which the comparison conditions are set are the same as those in the first embodiment.

続いて、図5のS14の処理に対応する比較判定処理を説明する。比較判定部14は、比較条件設定処理で設定した比較条件を参照しつつ、第1実施形態と同様の比較処理を実行する。最初に、比較判定部14は、各ファイルの第1階層のメッセージを抽出し、比較条件により設定されているメッセージ同士が一致するか否かを判定する。   Subsequently, a comparison determination process corresponding to the process of S14 of FIG. 5 will be described. The comparison determination unit 14 performs the same comparison process as in the first embodiment while referring to the comparison condition set in the comparison condition setting process. First, the comparison / determination unit 14 extracts the first layer message of each file, and determines whether or not the messages set by the comparison condition match.

例えば、比較判定部14は、基準ファイル内の基点メッセージと一致する試験ファイルのメッセージを抽出するとともに、試験ファイル内の基点メッセージと一致する基準ファイルのメッセージを抽出する。続いて、基準ファイル及び試験ファイルのそれぞれについて、判定済メッセージから被抽出メッセージまでの間隔を算出する。そして、試験ファイルでの間隔が基準ファイルでの間隔よりも小さい場合には、基準ファイルの基点メッセージと試験ファイルの被抽出メッセージとが一致すると判定する。一方、試験ファイルでの間隔が基準ファイルでの間隔以上であれば、メッセージの辞書順に基づいて判定するか、あるいは、一致するメッセージがないと判定する。   For example, the comparison / determination unit 14 extracts a test file message that matches the base message in the reference file and also extracts a reference file message that matches the base message in the test file. Subsequently, for each of the reference file and the test file, an interval from the determined message to the extracted message is calculated. If the interval in the test file is smaller than the interval in the reference file, it is determined that the base message in the reference file matches the extracted message in the test file. On the other hand, if the interval in the test file is greater than or equal to the interval in the reference file, it is determined based on the dictionary order of the messages, or it is determined that there is no matching message.

比較判定部14は、メッセージ同士が一致するか判定した後、比較条件を満たすか否かを判定する。比較判定部14は、例えば、メッセージ同士が一致した場合には「○」、メッセージ同士が一致しない場合には「×」、比較対象にしない場合には「D/C」を比較結果として出力する。また、比較判定部14は、比較条件を満たす場合には「○」、比較条件を満たさない場合には「×」を判定結果として個別に出力する。さらに、比較判定部14は、個別の判定結果を総合し、全ての比較条件を満たす場合には「○」、全ての比較条件を満たさない場合には「×」を総合判定結果として出力する。   After determining whether the messages match each other, the comparison determination unit 14 determines whether or not the comparison condition is satisfied. For example, the comparison determination unit 14 outputs “O” when the messages match, “X” when the messages do not match, and “D / C” as the comparison result when the messages do not match. . The comparison determination unit 14 individually outputs “◯” as a determination result when the comparison condition is satisfied, and “x” when the comparison condition is not satisfied. Furthermore, the comparison / determination unit 14 combines the individual determination results, and outputs “◯” as a comprehensive determination result when all the comparison conditions are satisfied, and “×” when all the comparison conditions are not satisfied.

比較判定部14は、第1階層のメッセージが一致すると判定した場合には、続いて、その両メッセージの下位階層について、基準ファイルと試験ファイルとを同一階層同士で順次比較し、条件式が記入されている情報要素同士が一致するか否かを判定する。そして、情報要素が比較条件を満たすか否かを判定して、総合判定結果を出力する。比較結果及び総合判定結果は、メッセージの比較判定処理と同様の形式で出力される。なお、条件式が記入されていない情報要素については、単なるパスの情報として取り扱い、比較結果を「D/C」とする。また、複数情報要素条件1〜3を設定している場合には、これらの条件を満たすか否かを比較結果に基づいて判定し、総合判定結果を出力する。比較判定部14が全ての条件について判定すると、表示部15が比較判定結果を表示する。以上で、本実施形態に係るメッセージ比較判定装置2の動作が終了する。   If the comparison / determination unit 14 determines that the messages in the first layer match, the comparison file 14 sequentially compares the reference file and the test file in the same layer for the lower layers of both messages, and fills in the conditional expression. It is determined whether or not the information elements being matched match. Then, it is determined whether or not the information element satisfies the comparison condition, and the comprehensive determination result is output. The comparison result and the comprehensive determination result are output in the same format as the message comparison determination process. Information elements without a conditional expression are handled as simple path information, and the comparison result is “D / C”. When multiple information element conditions 1 to 3 are set, it is determined whether or not these conditions are satisfied based on the comparison result, and the comprehensive determination result is output. If the comparison determination part 14 determines about all the conditions, the display part 15 will display a comparison determination result. With the above, the operation of the message comparison determination device 2 according to the present embodiment is completed.

次に、比較条件を設定して比較した結果を、図を用いて説明する。図12〜22は、基準ファイルに設定された比較条件に基づいて試験ファイルを比較判定した結果を示すものである。   Next, the result of setting and comparing the comparison conditions will be described with reference to the drawings. 12 to 22 show the results of comparing and determining test files based on the comparison conditions set in the reference file.

図12(a)は、左の表に、比較条件が設定された基準ファイル、右の表に比較対象の試験ファイル及び比較判定結果を示している。左の表では、図11(a)に示す形式で、メッセージが順に「AAAAA」〜「GGGGG」で並ぶ基準ファイルにおいて、メッセージ「AAAAA」,「BBBBB」が順不同で全て存在する(exist1)、及びメッセージ「DDDDD」,「EEEEE」が順不同で全て存在する(exist2)というメッセージ比較条件1が設定されている。一方、右の表では、比較対象である試験ファイルの第1階層のメッセージが格納された「Message」欄と、「Message」欄に対応する「Judgment」欄に比較結果を示している。なお、「Judgment」欄には、必要に応じて個々の判定結果を示す場合もある。また、メッセージを比較する際には、第1階層のメッセージが順序どおりに存在するというメッセージ比較条件0が設定されているが、ここでは便宜上表示していない。比較判定部14により、基準ファイルのメッセージが試験ファイルのメッセージに含まれるか一行目の「AAAAA」から順に一行ごとにメッセージが比較され、メッセージの一致不一致が判定される。結果、試験ファイルには、メッセージが「BBBBB」,「AAAAA」,「CCCCC」,「EEEEE」,「DDDDD」…の順に存在すると判定される。なお、図では、メッセージ比較条件0のみ設定されているメッセージと試験ファイルのメッセージとの関連性を実線で示し、メッセージ比較条件0以外の比較条件(ここではメッセージ比較条件1)も設定されているメッセージについては、当該メッセージと試験ファイルのメッセージとの関連性を太い実線で示している。そして、「Judgment」欄に比較結果に基づいて、メッセージ比較条件0及びメッセージ比較条件0,1を満たすか否か判定される。図中の太枠に示すように、設定した全てのメッセージ比較条件1を満たしているため、結果、総合判定結果として「○」が出力される。   FIG. 12A shows a reference file in which comparison conditions are set in the left table, and a test file to be compared and a comparison determination result in the right table. In the table on the left, messages “AAAAA” and “BBBBB” are all present in any order (exist1) in the reference file in which the messages are sequentially arranged in the format “AAAAA” to “GGGGG” in the format shown in FIG. Message comparison condition 1 is set such that messages “DDDDD” and “EEEEE” are all in no particular order (exist2). On the other hand, in the table on the right, the comparison result is shown in the “Message” column in which the first level message of the test file to be compared is stored and the “Judgment” column corresponding to the “Message” column. The “Judgment” column may indicate individual determination results as necessary. Further, when comparing messages, a message comparison condition 0 is set that messages in the first layer exist in order, but are not shown here for convenience. The comparison / determination unit 14 compares the messages for each line in order from “AAAAA” in the first line to determine whether the message in the reference file is included in the message in the test file, and determines whether or not the messages match. As a result, it is determined that the messages exist in the order of “BBBBB”, “AAAAA”, “CCCCC”, “EEEEE”, “DDDDD”. In the figure, the relationship between the message in which only the message comparison condition 0 is set and the message in the test file is shown by a solid line, and a comparison condition other than the message comparison condition 0 (here, the message comparison condition 1) is also set. Regarding the message, the relationship between the message and the test file message is indicated by a thick solid line. Then, based on the comparison result in the “Judgment” field, it is determined whether or not the message comparison condition 0 and the message comparison conditions 0 and 1 are satisfied. As shown in the bold frame in the figure, since all the set message comparison conditions 1 are satisfied, “◯” is output as a comprehensive determination result.

図12(b)は、図12(a)と同様に比較結果を示すものである。図12(b)では、比較条件として、図12(a)と同様の比較条件が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージが「BBBBB」,「EEEEE」,「CCCCC」,「DDDDD」…の順に存在すると判定され(図中実線、太い実線)、メッセージ「AAAAA」については関連付けされた空白行の「Judgment」欄に「×」、その他のメッセージに関しては、対応する「Judgment」欄に「○」が格納される。そして、「Judgment」欄の比較結果に基づいて、メッセージ比較条件0,1を満たすか否か判定される。条件「exist2」については満たすが(図中の太枠)、条件「exist1」については満たさない。このため、総合判定結果として「×」が出力される。   FIG. 12 (b) shows the comparison results as in FIG. 12 (a). In FIG. 12B, a comparison condition similar to that in FIG. 12A is set as the comparison condition. The comparison judging unit 14 judges that the message exists in the order of “BBBBB”, “EEEEE”, “CCCCC”, “DDDDD”, etc. (solid line, thick solid line in the figure) in the test file, and about the message “AAAAA” “X” is stored in the “Judgment” column of the associated blank line, and “◯” is stored in the corresponding “Judgment” column for other messages. Then, based on the comparison result in the “Judgment” column, it is determined whether or not the message comparison conditions 0 and 1 are satisfied. The condition “exist2” is satisfied (thick frame in the figure), but the condition “exist1” is not satisfied. For this reason, “x” is output as the comprehensive determination result.

図12(c)は、図12(a)と同様に比較結果を示すものである。図12(c)では、比較条件として、メッセージ比較条件0と、メッセージ「AAAAA」,「EEEEE」が順不同で全て存在する(exist1)、メッセージ「BBBBB」,「DDDDD」が順不同で存在する(exist2)というメッセージ比較条件1とが設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージが「EEEEE」,「DDDDD」,「CCCCC」,「BBBBB」,「AAAAA」…の順に存在すると判定され(図中実線、太い実線)、対応する「Judgment」欄に「○」が格納される。この場合、メッセージ比較条件0又はメッセージ比較条件0,1を満たしているため(図中の太枠)、総合判定結果として「○」が出力される。   FIG. 12 (c) shows the comparison results as in FIG. 12 (a). In FIG. 12C, as comparison conditions, message comparison condition 0 and messages “AAAAA” and “EEEEE” are all present in no particular order (exist1), and messages “BBBBB” and “DDDDD” are present in no particular order (exist2). ) Message comparison condition 1 is set. The comparison determination unit 14 determines that messages exist in the order of “EEEEE”, “DDDDD”, “CCCCC”, “BBBBB”, “AAAAA”,... (In the figure, solid line, thick solid line) and corresponding. “O” is stored in the “Judgment” column. In this case, since the message comparison condition 0 or the message comparison conditions 0 and 1 are satisfied (thick frame in the figure), “◯” is output as the comprehensive determination result.

図13(a)は、図12(a)と同様に比較結果を示すものである。図13(a)では、比較条件として、図12(a)と同様の比較条件が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージが「AAAAA」,「BBBBB」,「CCCCC」,「FFFFF」,「GGGGG」の順に存在すると判定される(図中実線、太い実線)。この場合、基準ファイルのメッセージ「DDDDD」,「EEEEE」に関連付けされた空白行の「Judgment」欄に「×」が格納され、その他のメッセージに関しては、対応する「Judgment」欄に「○」が格納される。「Judgment」欄の比較結果に基づいて、条件「exist1」については満たすが(図中の太枠)、条件「exist2」については満たさないと判定される。このため、総合判定結果として「×」が出力される。   FIG. 13 (a) shows the comparison results as in FIG. 12 (a). In FIG. 13A, a comparison condition similar to that in FIG. 12A is set as the comparison condition. The comparison / determination unit 14 determines that messages exist in the order of “AAAAA”, “BBBBB”, “CCCCC”, “FFFFF”, and “GGGGG” in the test file (solid line and thick solid line in the figure). In this case, “X” is stored in the “Judgment” column of the blank line associated with the messages “DDDDD” and “EEEEE” in the reference file, and “○” is displayed in the corresponding “Judgment” column for other messages. Stored. Based on the comparison result in the “Judgment” column, it is determined that the condition “exist1” is satisfied (thick frame in the figure), but the condition “exist2” is not satisfied. For this reason, “x” is output as the comprehensive determination result.

図13(b)は、図12(a)と同様に比較結果を示すものである。図13(b)では、比較条件として、図12(a)と同様の比較条件が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージが「AAAAA」,「EEEEE」,「CCCCC」,「DDDDD」,「BBBBB」…の順に存在すると判定される(図中実線、太い実線)。この場合、基準ファイルのメッセージ「EEEEE」,「BBBBB」に関連付けされた行の「Judgment」欄に「×」が格納され、その他のメッセージに関しては、対応する行の「Judgment」欄に「○」が格納される。「Judgment」欄の比較結果に基づいて、条件「exist1」,「exist2」についていずれも満たさないと判定される。このため、総合判定結果として「×」が出力される。   FIG. 13 (b) shows the comparison results as in FIG. 12 (a). In FIG. 13B, a comparison condition similar to that in FIG. 12A is set as the comparison condition. The comparison / determination unit 14 determines that messages exist in the order of “AAAAA”, “EEEEE”, “CCCCC”, “DDDDD”, “BBBBB”,... (In the figure, solid line, thick solid line). In this case, “x” is stored in the “Judgment” column of the line associated with the messages “EEEEE” and “BBBBB” in the reference file, and “○” is displayed in the “Judgment” column of the corresponding line for other messages. Is stored. Based on the comparison result in the “Judgment” column, it is determined that none of the conditions “exist1” and “exist2” are satisfied. For this reason, “x” is output as the comprehensive determination result.

図13(c)は、図12(a)と同様に比較結果を示すものである。図13(c)では、比較条件として、メッセージ比較条件0と、メッセージ「AAAAA」,「BBBBB」が順不同で全て存在する(exist1)というメッセージ比較条件1が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージが「AAAAA」,「BBBBB」,「CCCCC」…の順に存在すると判定される(図中実線、太い実線)。この場合、これらのメッセージに対応する「Judgment」欄に「○」が格納される。そして、「Judgment」欄の比較結果に基づいて、メッセージ比較条件0,1を満たすと判定される(図中の太枠)。このため、総合判定結果として「○」が出力される。   FIG. 13 (c) shows the comparison results as in FIG. 12 (a). In FIG. 13C, the message comparison condition 0 and the message comparison condition 1 that the messages “AAAAA” and “BBBBB” are all present in no particular order (exist1) are set as comparison conditions. The comparison / determination unit 14 determines that messages exist in the test file in the order of “AAAAA”, “BBBBB”, “CCCCC”, etc. (solid line, thick solid line in the figure). In this case, “◯” is stored in the “Judgment” column corresponding to these messages. Then, based on the comparison result in the “Judgment” column, it is determined that the message comparison conditions 0 and 1 are satisfied (thick frame in the figure). For this reason, “◯” is output as the comprehensive determination result.

図14(a)は、図12(a)と同様に比較結果を示すものである。図14(a)では、比較条件として、メッセージ比較条件0と、メッセージ「BBBBB」,「CCCCC」のうち少なくとも一方が1以上存在する(one1)というメッセージ比較条件2が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージが「AAAAA」,「BBBBB」,「DDDDD」…の順に存在すると判定され(図中実線、太い実線)、メッセージ「CCCCC」については存在しないと判定される(図中点線)。この場合、これらのメッセージに対応する「Judgment」欄に「○」が格納される。「Judgment」欄の比較結果に基づいて、メッセージ比較条件0,2を満たすと判定される(図中の太枠)。このため、総合判定結果として「○」が出力される。   FIG. 14 (a) shows the comparison results as in FIG. 12 (a). In FIG. 14A, as a comparison condition, message comparison condition 0 and message comparison condition 2 in which at least one of messages “BBBBB” and “CCCCC” exists (one1) are set. The comparison / determination unit 14 determines that the messages exist in the order of “AAAAA”, “BBBBB”, “DDDDD”... In the test file (solid line, thick solid line in the figure), and determines that the message “CCCCC” does not exist. (Dotted line in the figure). In this case, “◯” is stored in the “Judgment” column corresponding to these messages. Based on the comparison result in the “Judgment” column, it is determined that the message comparison conditions 0 and 2 are satisfied (thick frame in the figure). For this reason, “◯” is output as the comprehensive determination result.

図14(b)は、図12(a)と同様に比較結果を示すものである。図14(b)では、比較条件として、図14(a)と同様の比較条件が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージが「AAAAA」,「CCCCC」,「DDDDD」…の順に存在すると判定され(図中実線、太い実線)、メッセージ「BBBBB」については存在しないと判定される(図中点線)。この場合、これらのメッセージに対応する「Judgment」欄に「○」が格納される。「Judgment」欄の比較結果に基づいて、メッセージ比較条件0,2を満たすと判定される(図中の太枠)。このため、総合判定結果として「○」が出力される。   FIG. 14 (b) shows the comparison results as in FIG. 12 (a). In FIG. 14B, a comparison condition similar to that in FIG. 14A is set as the comparison condition. The comparison / determination unit 14 determines that messages exist in the order of “AAAAA”, “CCCCC”, “DDDDD”... In the test file (solid line, thick solid line in the figure), and determines that the message “BBBBB” does not exist. (Dotted line in the figure). In this case, “◯” is stored in the “Judgment” column corresponding to these messages. Based on the comparison result in the “Judgment” column, it is determined that the message comparison conditions 0 and 2 are satisfied (thick frame in the figure). For this reason, “◯” is output as the comprehensive determination result.

図14(c)は、図12(a)と同様に比較結果を示すものである。図14(c)では、比較条件として、メッセージ比較条件0と、メッセージ「BBBBB」,「DDDDD」のうち少なくとも一方が1以上存在する(one1)というメッセージ比較条件2が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージが「AAAAA」,「CCCCC」,「DDDDD」…の順に存在すると判定され(図中実線、太い実線)、メッセージ「BBBBB」については存在しないと判定される(図中点線)。この場合、これらのメッセージに対応する「Judgment」欄に「○」が格納される。「Judgment」欄の比較結果に基づいて、メッセージ比較条件0,2を満たすと判定される(図中の太枠)。このため、総合判定結果として「○」が出力される。   FIG. 14 (c) shows the comparison results as in FIG. 12 (a). In FIG. 14C, message comparison condition 0 and message comparison condition 2 that at least one of messages “BBBBB” and “DDDDD” exists (one1) are set as comparison conditions. The comparison / determination unit 14 determines that messages exist in the order of “AAAAA”, “CCCCC”, “DDDDD”... In the test file (solid line, thick solid line in the figure), and determines that the message “BBBBB” does not exist. (Dotted line in the figure). In this case, “◯” is stored in the “Judgment” column corresponding to these messages. Based on the comparison result in the “Judgment” column, it is determined that the message comparison conditions 0 and 2 are satisfied (thick frame in the figure). For this reason, “◯” is output as the comprehensive determination result.

図15は、図12(a)と同様に比較結果を示すものである。図15では、比較条件として、図14(a)と同様の比較条件が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージが「AAAAA」,「BBBBB」,「CCCCC」…の順に存在すると判定される(図中実線、太い実線)。この場合、これらのメッセージに対応する「Judgment」欄に「○」が格納される。「Judgment」欄の比較結果に基づいて、メッセージ比較条件0,2を満たすと判定される(図中の太枠)。このため、総合判定結果として「○」が出力される。   FIG. 15 shows the comparison results as in FIG. In FIG. 15, the same comparison condition as that in FIG. 14A is set as the comparison condition. The comparison / determination unit 14 determines that messages exist in the test file in the order of “AAAAA”, “BBBBB”, “CCCCC”, etc. (solid line, thick solid line in the figure). In this case, “◯” is stored in the “Judgment” column corresponding to these messages. Based on the comparison result in the “Judgment” column, it is determined that the message comparison conditions 0 and 2 are satisfied (thick frame in the figure). For this reason, “◯” is output as the comprehensive determination result.

図16(a)は、図12(a)と同様に比較結果を示すものである。図16(a)では、比較条件として、メッセージ比較条件0と、3つより少ないメッセージ「BBBBB」が複数存在する(times[<3])というメッセージ比較条件3が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージが「AAAAA」,「BBBBB」,「BBBBB」,「CCCCC」…の順に存在すると判定される(図中実線、太い実線)。この場合、個々の判定結果「○」がこれらのメッセージに対応する「Judgment」欄に格納され、メッセージ比較条件0,3を満たすと判定される(図中の太枠)。このため、総合判定結果として「○」が出力される。   FIG. 16 (a) shows the comparison results as in FIG. 12 (a). In FIG. 16A, the message comparison condition 0 is set as the comparison condition, and the message comparison condition 0 that there are a plurality of messages “BBBBB” less than three (times [<3]). The comparison / determination unit 14 determines that the messages exist in the order of “AAAAA”, “BBBBB”, “BBBBB”, “CCCCC”,... (In the figure, solid line, thick solid line). In this case, each determination result “◯” is stored in the “Judgment” column corresponding to these messages, and it is determined that the message comparison conditions 0 and 3 are satisfied (thick frame in the figure). For this reason, “◯” is output as the comprehensive determination result.

図16(b)は、図12(a)と同様に比較結果を示すものである。図16(b)では、比較条件として、図16(a)と同様の比較条件が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージが「AAAAA」,「BBBBB」,「BBBBB」,「BBBBB」,「CCCCC」…の順に存在すると判定される(図中実線、太い実線)。この場合、3つ目の「BBBBB」については、比較結果は「○」であるが、判定結果は「×」となる。その他のメッセージについては、個々の判定結果「○」がこれらのメッセージに対応する「Judgment」欄に格納される。メッセージ「BBBBB」が3つ存在するため(図中の太枠)、総合判定結果として「×」が出力される。   FIG. 16 (b) shows the comparison results as in FIG. 12 (a). In FIG. 16B, a comparison condition similar to that in FIG. 16A is set as the comparison condition. The comparison / determination unit 14 determines that messages exist in the test file in the order of “AAAAA”, “BBBBB”, “BBBBB”, “BBBBB”, “CCCCC”, etc. (solid line, thick solid line in the figure). In this case, for the third “BBBBB”, the comparison result is “◯”, but the determination result is “×”. For other messages, the individual determination result “◯” is stored in the “Judgment” column corresponding to these messages. Since there are three messages “BBBBB” (thick frame in the figure), “x” is output as the comprehensive judgment result.

図16(c)は、図12(a)と同様に比較結果を示すものである。図16(c)では、比較条件として、図16(a)と同様の比較条件が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージが「AAAAA」,「BBBBB」,「BBBBB」,「CCCCC」,…の順に存在すると判定され(図中実線、太い実線)、個々の判定結果「○」がこれらのメッセージに対応する「Judgment」欄に格納される。なお、図中の点線枠で示すメッセージ「BBBBB」については、処理対象とならないため、「Judgment」欄に「D/C」が格納される。メッセージ「BBBBB」が2つ存在するため(図中の太枠)、総合判定結果として「○」が出力される。   FIG. 16 (c) shows the comparison results as in FIG. 12 (a). In FIG. 16C, a comparison condition similar to that in FIG. 16A is set as the comparison condition. The comparison / determination unit 14 determines that messages exist in the order of “AAAAA”, “BBBBB”, “BBBBB”, “CCCCC”,... In the test file (solid line in the figure, thick solid line). “O” is stored in the “Judgment” column corresponding to these messages. Note that the message “BBBBB” indicated by the dotted frame in the figure is not subject to processing, and therefore “D / C” is stored in the “Judgment” column. Since there are two messages “BBBBB” (thick frame in the figure), “◯” is output as the comprehensive judgment result.

図17(a)は、図12(a)と同様に比較結果を示すものである。図17(a)では、比較条件として、メッセージ比較条件0、メッセージ「AAAAA」の次にメッセージ「BBBBB」,「CCCCC」,「DDDDD」の順のメッセージ群が存在する(choice[B1,E1]),及びメッセージ「DDDDD」の次にメッセージ「EEEEE」,「FFFFF」の順のメッセージ群が存在する(choice[B2,E2])というメッセージ比較条件4が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージが「AAAAA」,「BBBBB」,「CCCCC」,「DDDDD」,「GGGGG」…の順に存在すると判定され(図中実線、太い実線)、これらのメッセージに対応する「Judgment」欄に「○」が格納される。「Judgment」欄の比較結果に基づいて、条件「choice[B1,E1]」については満たすが(図中の太枠)、条件「choice[B2,E2]」については満たさないと判定される。このため、総合判定結果として「×」が出力される。   FIG. 17 (a) shows the comparison results as in FIG. 12 (a). In FIG. 17A, message comparison condition 0, message “AAAAA” followed by message “BBBBB”, “CCCCC”, and “DDDDD” are present as comparison conditions (choice [B1, E1] ), And the message “DDDDD”, the message comparison condition 4 is set (choice [B2, E2]) in which there is a message group in the order of the messages “EEEEE” and “FFFFF”. The comparison judgment unit 14 determines that the messages exist in the order of “AAAAA”, “BBBBB”, “CCCCC”, “DDDDD”, “GGGGG”,... (In the figure, solid line, thick solid line). “O” is stored in the “Judgment” field corresponding to the message. Based on the comparison result in the “Judgment” column, it is determined that the condition “choice [B1, E1]” is satisfied (thick frame in the figure), but the condition “choice [B2, E2]” is not satisfied. For this reason, “x” is output as the comprehensive determination result.

図17(b)は、図12(a)と同様に比較結果を示すものである。図17(b)では、比較条件として、メッセージ比較条件0、メッセージ「AAAAA」の次にメッセージ「BBBBB」,「CCCCC」の順のメッセージ群が存在する(choice[B1,E1]),及びメッセージ「DDDDD」の次にメッセージ「EEEEE」,「FFFFF」の順のメッセージ群が存在する(choice[B2,E2])というメッセージ比較条件4が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージが「AAAAA」,「BBBBB」,「CCCCC」,「DDDDD」,「GGGGG」…の順に存在すると判定され(図中実線、太い実線)、これらのメッセージに対応する「Judgment」欄に「○」が格納される。「Judgment」欄の比較結果に基づいて、条件「choice[B1,E1]」については満たすが(図中の太枠)、条件「choice[B2,E2]」については満たさないと判定される。このため、総合判定結果として「×」が出力される。   FIG. 17 (b) shows the comparison results as in FIG. 12 (a). In FIG. 17B, message comparison condition 0, message “AAAAA” followed by messages “BBBBB”, “CCCCC” (choice [B1, E1]) and message are present as comparison conditions. The message comparison condition 4 is set that there is a message group in the order of messages “EEEEE” and “FFFFF” next to “DDDDD” (choice [B2, E2]). The comparison determination unit 14 determines that messages are present in the test file in the order of “AAAAA”, “BBBBB”, “CCCCC”, “DDDDD”, “GGGGG”, etc. (solid line in the figure, thick solid line). “O” is stored in the “Judgment” field corresponding to the message. Based on the comparison result in the “Judgment” column, it is determined that the condition “choice [B1, E1]” is satisfied (thick frame in the figure), but the condition “choice [B2, E2]” is not satisfied. For this reason, “x” is output as the comprehensive determination result.

図17(c)は、図12(a)と同様に比較結果を示すものである。図17(c)では、比較条件として、図17(b)と同様の比較条件が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージが「AAAAA」,「DDDDD」,「EEEEE」,「FFFFF」,「GGGGG」…の順に存在すると判定される(図中実線、太い実線)。そして、メッセージ「BBBBB」,「CCCCC」については該当するメッセージがないため、「Judgment」欄は空白に、その他のメッセージに関しては、対応する「Judgment」欄に「○」が格納される。「Judgment」欄の比較結果に基づいて、条件「choice[B2,E2]」については満たすが(図中の太枠)、条件「choice[B1,E1]」については満たさないと判定される。このため、総合判定結果として「×」が出力される。   FIG. 17 (c) shows the comparison results as in FIG. 12 (a). In FIG. 17C, a comparison condition similar to that in FIG. 17B is set as the comparison condition. The comparison / determination unit 14 determines that messages exist in the test file in the order of “AAAAA”, “DDDDD”, “EEEEE”, “FFFFF”, “GGGGG”, etc. (solid line, thick solid line in the figure). Since there are no corresponding messages for the messages “BBBBB” and “CCCCC”, the “Judgment” column is blank, and “J” is stored in the corresponding “Judgment” column for other messages. Based on the comparison result in the “Judgment” column, it is determined that the condition “choice [B2, E2]” is satisfied (thick frame in the figure), but the condition “choice [B1, E1]” is not satisfied. For this reason, “x” is output as the comprehensive determination result.

図18(a)は、図12(a)と同様に比較結果を示すものである。図18(a)では、比較条件として、メッセージ比較条件0、メッセージ「AAAAA」の次にメッセージ「BBBBB」,「CCCCC」,「DDDDD」,「EEEEE」の順のメッセージ群が存在する(choice[B1,E1]),及びメッセージ「BBBBB」の次にメッセージ「CCCCC」,「DDDDD」,「EEEEE」,「FFFFF」の順のメッセージ群が存在する(choice[B2,E2])というメッセージ比較条件4が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージが「AAAAA」,「BBBBB」,「CCCCC」,「DDDDD」,「EEEEE」,「GGGGG」…の順に存在すると判定され(図中実線、太い実線)、これらのメッセージに対応する「Judgment」欄に「○」が格納される。「Judgment」欄の比較結果に基づいて、条件「choice[B1,E1]」については満たすが(図中の太枠)、条件「choice[B2,E2]」については満たさないと判定される。このため、総合判定結果として「×」が出力される。   FIG. 18 (a) shows the comparison results as in FIG. 12 (a). In FIG. 18A, message comparison condition 0, message “AAAAA” followed by messages “BBBBB”, “CCCCC”, “DDDDD”, and “EEEEE” are present as comparison conditions (choice [ B1, E1]), and the message comparison condition that there is a message group (choice [B2, E2]) in the order of messages "CCCCC", "DDDDD", "EEEEE", and "FFFFF" after message "BBBBB" 4 is set. The comparison / determination unit 14 determines that the messages exist in the order of “AAAAA”, “BBBBB”, “CCCCC”, “DDDDD”, “EEEEE”, “GGGGG”,... (In the figure, solid line, thick solid line) ), “O” is stored in the “Judgment” field corresponding to these messages. Based on the comparison result in the “Judgment” column, it is determined that the condition “choice [B1, E1]” is satisfied (thick frame in the figure), but the condition “choice [B2, E2]” is not satisfied. For this reason, “x” is output as the comprehensive determination result.

図18(b)は、図12(a)と同様に比較結果を示すものである。図18(b)では、比較条件として、図18(a)と同様の比較条件が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージが「AAAAA」,「CCCCC」,「DDDDD」,「EEEEE」,「FFFFF」,「GGGGG」…の順に存在すると判定され(図中実線、太い実線)、これらのメッセージに対応する「Judgment」欄に「○」が格納される。「Judgment」欄の比較結果に基づいて、条件「choice[B2,E2]」については満たすが(図中の太枠)、条件「choice[B1,E1]」については満たさないと判定される。このため、総合判定結果として「×」が出力される。   FIG. 18 (b) shows the comparison results as in FIG. 12 (a). In FIG. 18B, a comparison condition similar to that in FIG. 18A is set as the comparison condition. The comparison / determination unit 14 determines that messages are present in the test file in the order of “AAAAA”, “CCCCC”, “DDDDD”, “EEEEE”, “FFFFF”, “GGGGG”, etc. (solid line in the figure, thick solid line) ), “O” is stored in the “Judgment” field corresponding to these messages. Based on the comparison result in the “Judgment” column, it is determined that the condition “choice [B2, E2]” is satisfied (thick frame in the figure), but the condition “choice [B1, E1]” is not satisfied. For this reason, “x” is output as the comprehensive determination result.

図18(c)は、図12(a)と同様に比較結果を示すものである。図18(c)では、比較条件として、メッセージ比較条件0、メッセージ「AAAAA」の次にメッセージ「BBBBB」,「CCCCC」,「DDDDD」,「EEEEE」,「FFFFF」の順のメッセージ群が存在する(choice[B1,E1]),及びメッセージ「BBBBB」の次にメッセージ「CCCCC」,「DDDDD」,「EEEEE」の順のメッセージ群が存在する(choice[B2,E2])というメッセージ比較条件4が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージが「AAAAA」,「BBBBB」,「CCCCC」,「DDDDD」,「EEEEE」,「FFFFF」,「GGGGG」…の順に存在すると判定され(図中実線、太い実線)、これらのメッセージに対応する「Judgment」欄に「○」が格納され、メッセージ比較条件0,4を満たすと判定される(図中の太枠)。このため、総合判定結果として「○」が出力される。   FIG. 18 (c) shows the comparison results as in FIG. 12 (a). In FIG. 18C, message comparison condition 0, message “AAAAA” followed by message “BBBBB”, “CCCCC”, “DDDDD”, “EEEEE”, “FFFFF” are present as comparison conditions. (Choice [B1, E1]), and the message comparison condition that there is a message group (choice [B2, E2]) in the order of the messages “CCCCC”, “DDDDD”, and “EEEEE” after the message “BBBBB” 4 is set. The comparison / determination unit 14 determines that messages exist in the order of “AAAAA”, “BBBBB”, “CCCCC”, “DDDDD”, “EEEEE”, “FFFFF”, “GGGGG”,... (Solid line, thick solid line), “◯” is stored in the “Judgment” column corresponding to these messages, and it is determined that the message comparison conditions 0 and 4 are satisfied (thick frame in the figure). For this reason, “◯” is output as the comprehensive determination result.

図19は、図12(a)と同様に比較結果を示すものである。図19では、比較条件として、図18(c)と同様の比較条件が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージが「AAAAA」,「CCCCC」,「DDDDD」,「EEEEE」…の順に存在すると判定され(図中実線、太い実線)、これらのメッセージに対応する「Judgment」欄に「○」が格納される。「Judgment」欄の比較結果に基づいて、条件「choice[B2,E2]」については満たすが(図中の太枠)、条件「choice[B1,E1]」については満たさないと判定される。このため、総合判定結果として「×」が出力される。   FIG. 19 shows the comparison results in the same manner as FIG. In FIG. 19, the same comparison conditions as in FIG. 18C are set as the comparison conditions. The comparison / determination unit 14 determines that messages exist in the test file in the order of “AAAAA”, “CCCCC”, “DDDDD”, “EEEEE”... (Corresponding to these messages). “O” is stored in the “Judgment” column. Based on the comparison result in the “Judgment” column, it is determined that the condition “choice [B2, E2]” is satisfied (thick frame in the figure), but the condition “choice [B1, E1]” is not satisfied. For this reason, “x” is output as the comprehensive determination result.

図20(a)は、図12(a)と同様に比較結果を示すものである。図20(a)では、比較条件として、メッセージ比較条件0と、メッセージ「YYYYY」がメッセージ「BBBBB」からメッセージ「EEEEE」の間に0個存在すること(*YYYYY(<1)[2;5])というメッセージ比較条件5が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージが「AAAAA」,「BBBBB」,「CCCCC」,「DDDDD」,「EEEEE」…の順に存在すると判定され(図中実線、太い実線)、これらのメッセージに対応する「Judgment」欄に「○」が格納され、メッセージ比較条件0,5を満たすと判定される(図中実線、図中の太枠)。このため、総合判定結果として「○」が出力される。   FIG. 20 (a) shows the comparison results as in FIG. 12 (a). In FIG. 20A, as a comparison condition, there are 0 message comparison conditions and 0 message “YYYYY” between message “BBBBB” and message “EEEEE” (* YYYYY (<1) [2; 5 ]) Message comparison condition 5 is set. It is determined by the comparison / determination unit 14 that messages exist in the order of “AAAAA”, “BBBBB”, “CCCCC”, “DDDDD”, “EEEEE”... (In the figure, solid line, thick solid line). “O” is stored in the “Judgment” field corresponding to the message, and it is determined that the message comparison conditions 0 and 5 are satisfied (solid line in the figure, thick frame in the figure). For this reason, “◯” is output as the comprehensive determination result.

図20(b)は、図12(a)と同様に比較結果を示すものである。図20(b)では、比較条件として、メッセージ比較条件0と、メッセージ「YYYYY」がメッセージ「BBBBB」からメッセージ「EEEEE」の間に1個以上存在すること(*YYYYY(>0)[2;5])というメッセージ比較条件5が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージが「AAAAA」,「BBBBB」,「CCCCC」,「DDDDD」,「EEEEE」…の順に存在すると判定され(図中実線)、これらのメッセージに対応する「Judgment」欄に比較結果として「○」が格納される。しかしながら、メッセージ比較条件5を満たさないため(図中の太枠)、これらのメッセージに対応する「Judgment」欄に判定結果「×」が格納される。このため、総合判定結果として「×」が出力される。   FIG. 20 (b) shows the comparison results as in FIG. 12 (a). In FIG. 20B, as a comparison condition, message comparison condition 0 and at least one message “YYYYY” exist between message “BBBBB” and message “EEEEE” (* YYYYY (> 0) [2; Message comparison condition 5 of 5]) is set. The comparison judgment unit 14 judges that messages exist in the order of “AAAAA”, “BBBBB”, “CCCCC”, “DDDDD”, “EEEEE”, etc. in the test file (solid line in the figure) and correspond to these messages. “○” is stored as a comparison result in the “Judgment” column. However, since the message comparison condition 5 is not satisfied (thick frame in the figure), the determination result “x” is stored in the “Judgment” column corresponding to these messages. For this reason, “x” is output as the comprehensive determination result.

図20(c)は、図12(a)と同様に比較結果を示すものである。図20(c)では、比較条件として、メッセージ比較条件0と、メッセージ「YYYYY」がメッセージ「BBBBB」からメッセージ「EEEEE」の間に3〜5個存在すること(*YYYYY(>2,<6)[2;5])というメッセージ比較条件5が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージが「AAAAA」,「BBBBB」,「YYYYY」,「CCCCC」,「YYYYY」,「YYYYY」,「DDDDD」,「EEEEE」…の順に存在すると判定され(図中実線)、メッセージ「YYYYY」に対応する「Judgment」欄にカウント値が設定され、その他のメッセージに対応する「Judgment」欄に比較結果として「○」が格納される。そして、「Judgment」欄に基づいて、メッセージ比較条件0,5を満たすと判定され(図中の太枠)、総合判定結果として「○」が出力される。   FIG. 20 (c) shows the comparison results as in FIG. 12 (a). In FIG. 20C, as comparison conditions, there are 3 to 5 message comparison conditions 0 and message “YYYYY” between message “BBBBB” and message “EEEEE” (* YYYYY (> 2, <6 ) [2; 5]) message comparison condition 5 is set. The comparison / determination unit 14 determines that messages exist in the order of “AAAAA”, “BBBBB”, “YYYYY”, “CCCCC”, “YYYYY”, “YYYYY”, “DDDDD”, “EEEEE”. Then, a count value is set in the “Judgment” field corresponding to the message “YYYYY”, and “◯” is stored as a comparison result in the “Judgment” field corresponding to the other messages. Based on the “Judgment” field, it is determined that the message comparison conditions 0 and 5 are satisfied (thick frame in the figure), and “◯” is output as the comprehensive determination result.

図21(a)は、左の表に、比較条件が設定された基準ファイル、右の表に比較対象の試験ファイル及び比較判定結果を示している。左の表では、図11(b)に示す形式で、メッセージ「AAAAA」の第2階層に情報要素「aaa」,「bbb」,「eee」が存在し、情報要素「bbb」の第3階層に情報要素「xxx」,「yyy」、情報要素「eee」の第3階層に情報要素「zzz」が存在する基準ファイルにおいて、メッセージ「AAAAA」の第2階層に情報要素「aaa」が存在する(exist)という情報要素条件2、情報要素「bbb」の第3階層に情報要素「xxx」が存在しない(not exist)という情報要素条件1,情報要素「yyy」が2つ存在する(*2)という情報要素条件3、情報要素「eee」の第3階層に情報要素「zzz」が2つ存在する(*2)という情報要素条件3が設定されている。一方、右の表では、比較対象である試験ファイルの第1〜3階層のメッセージが格納された「Message」欄と、「Message」欄に対応する「Judgment」欄に比較結果を示している。なお、「Judgment」欄には、必要に応じて個々の判定結果を示す場合もある。比較判定部14により、基準ファイルのメッセージが試験ファイルのメッセージに含まれるか一行目の「AAAAA」から順に一行ごとにメッセージが比較され、メッセージの一致不一致が判定され、同一メッセージの下の階層について情報要素の一致不一致が判定される。結果、試験ファイルには、メッセージ「AAAAA」の第2階層に情報要素「aaa」、情報要素「bbb」の第3階層に情報要素「xxx」,「yyy」,「yyy」、情報要素「eee」の第3階層に情報要素「zzz」が存在すると判定される(図中実線)。このため、メッセージ「AAAAA」の第2階層に情報要素「aaa」が存在する(exist)という情報要素条件2、及び情報要素「bbb」の第3階層に情報要素「yyy」が2つ存在する(*2)という情報要素条件3は満たすと判断され、これらの情報要素に対応する「Judgment」欄に判定結果として「○」が格納される。一方、情報要素「bbb」の第3階層に情報要素「xxx」が存在しない(not exist)という情報要素条件1、及び情報要素「eee」の第3階層に情報要素「zzz」が2つ存在する(*2)という情報要素条件3は満たさないと判断され、これらの情報要素に対応する「Judgment」欄に判定結果として「×」が格納される。なお、条件式が設定されていない情報要素については、単なるパスの情報として取り扱われるため比較対象とならず(図中点線)、「Judgment」欄に「D/C」が格納される。   FIG. 21A shows a reference file in which comparison conditions are set in the left table, and a test file to be compared and a comparison determination result in the right table. In the left table, information elements “aaa”, “bbb”, and “eee” exist in the second layer of the message “AAAAA” in the format shown in FIG. 11B, and the third layer of the information element “bbb”. Information element “xxx”, “yyy” and information element “zzz” exists in the third layer of information element “eee”, information element “aaa” exists in the second layer of message “AAAAA” (Exist) information element condition 2, information element condition “xxx” is not present in the third layer of information element “bbb”, information element condition 1, information element “yyy” exists (* 2 ), And information element condition 3 is set (* 2) in which there are two information elements “zzz” in the third hierarchy of the information element “eee”. On the other hand, in the table on the right, the comparison result is shown in the “Message” column in which the messages of the first to third layers of the test file to be compared are stored and the “Judgment” column corresponding to the “Message” column. The “Judgment” column may indicate individual determination results as necessary. The comparison / determination unit 14 compares the messages for each line in order from “AAAAA” in the first line to determine whether the message in the reference file is included in the message in the test file, and determines whether the messages match or not. A match / mismatch of the information elements is determined. As a result, the test file contains information element “aaa” in the second layer of message “AAAAA”, information elements “xxx”, “yyy”, “yyy”, information element “eee” in the third layer of information element “bbb”. It is determined that the information element “zzz” exists in the third hierarchy (“solid line” in the figure). Therefore, information element condition 2 that the information element “aaa” exists in the second layer of the message “AAAAA” (exist), and two information elements “yyy” exist in the third layer of the information element “bbb”. It is determined that the information element condition 3 (* 2) is satisfied, and “◯” is stored as a determination result in the “Judgment” column corresponding to these information elements. On the other hand, information element condition 1 that the information element “xxx” does not exist in the third layer of the information element “bbb” and two information elements “zzz” exist in the third layer of the information element “eee” It is determined that the information element condition 3 of “Yes” (* 2) is not satisfied, and “X” is stored as a determination result in the “Judgment” column corresponding to these information elements. Information elements for which no conditional expression is set are handled as simple path information and are not compared (dotted line in the figure), and “D / C” is stored in the “Judgment” column.

図21(b)は、図21(a)と同様に比較結果を示すものである。図21(b)に示す基準ファイルは、図21(a)に示す基準ファイルとメッセージ及び情報要素が同一であり、条件式のみが相違している。図21(b)では、比較条件として、メッセージ「AAAAA」の第2階層に情報要素「aaa」が存在し、かつその値が「1」であること([=1])という値条件1、情報要素「bbb」の第3階層に値が「2」となる情報要素「xxx」が存在しないという値条件2,情報要素「bbb」の第3階層に値が「1〜5」の範囲となる情報要素「yyy」が存在するという値条件3、情報要素「eee」の第3階層に値が「1」,[2],[3]の情報要素「zzz」が順に存在する([1,2,3])という値条件4が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージ「AAAAA」の第2階層に値「1」の情報要素「aaa」、情報要素「bbb」の第3階層に値「1」の情報要素「xxx」、値「3」の情報要素「yyy」、情報要素「eee」の第3階層に値「2」,「3」,「1」の情報要素「zzz」が順に存在すると判定される(図中実線)。このため、メッセージ「AAAAA」の第2階層に情報要素「aaa」が存在し、かつその値が「1」であること([=1])という値条件1、情報要素「bbb」の第3階層に値が「2」となる情報要素「xxx」が存在しないという値条件2、情報要素「bbb」の第3階層に値が「1〜5」の範囲となる情報要素「yyy」が存在するという値条件3は満たすと判断され、これらの情報要素に対応する「Judgment」欄に判定結果として「○」が格納される。一方、情報要素「eee」の第3階層に値が「1」,[2],[3]の情報要素「zzz」が順に存在する([1,2,3])という値条件4は満たさないと判断され、これらの情報要素に対応する「Judgment」欄に判定結果として「×」が格納される。なお、条件式が設定されていない情報要素については、単なるパスの情報として取り扱われるため比較対象とならず(図中点線)、「Judgment」欄に「D/C」が格納される。   FIG. 21 (b) shows the comparison results as in FIG. 21 (a). The reference file shown in FIG. 21 (b) has the same message and information elements as the reference file shown in FIG. 21 (a), but only the conditional expressions are different. In FIG. 21B, as a comparison condition, a value condition 1 that the information element “aaa” exists in the second hierarchy of the message “AAAAA” and the value thereof is “1” ([= 1]), The value condition that the information element “xxx” having the value “2” does not exist in the third hierarchy of the information element “bbb”, the range of the value “1-5” in the third hierarchy of the information element “bbb”, and Information element “yyy” with value condition 3, and information element “zzz” with values “1”, [2], and [3] in the third hierarchy of information element “eee” ([1 , 2, 3]) is set. The comparison determination unit 14 causes the test file to include an information element “aaa” having a value “1” in the second hierarchy of the message “AAAAA” and an information element “xxx” having a value “1” in the third hierarchy of the information element “bbb”. ”, Information element“ yyy ”with value“ 3 ”, and information elements“ zzz ”with values“ 2 ”,“ 3 ”, and“ 1 ”are sequentially present in the third hierarchy of information element“ eee ”(FIG. Solid line). Therefore, the value condition 1 that the information element “aaa” exists in the second layer of the message “AAAAA” and the value thereof is “1” ([= 1]), the third of the information element “bbb” Value condition 2 that the information element “xxx” with the value “2” does not exist in the hierarchy, and the information element “yyy” that has the value “1 to 5” exists in the third hierarchy of the information element “bbb” It is determined that the value condition 3 of “Yes” is satisfied, and “◯” is stored as the determination result in the “Judgment” column corresponding to these information elements. On the other hand, the value condition 4 that the information element “zzz” having the values “1”, [2], and [3] exists in order in the third hierarchy of the information element “eee” ([1,2,3]) is satisfied. “X” is stored as the determination result in the “Judgment” column corresponding to these information elements. Information elements for which no conditional expression is set are handled as simple path information and are not compared (dotted line in the figure), and “D / C” is stored in the “Judgment” column.

図21(c)は、図21(a)と同様に比較結果を示すものである。図21(c)に示す基準ファイルは、図21(a)に示す基準ファイルとメッセージ及び情報要素が同一であり、条件式のみが相違している。図21(c)では、比較条件として、メッセージ「AAAAA」の第2階層に情報要素「aaa」が存在し、かつその値が「2」未満であること([<2])という値条件5、情報要素「bbb」の第3階層に値が「2」よりも大きい情報要素「xxx」が存在するという値条件6,情報要素「bbb」の第3階層に値が「2」以下となる情報要素「yyy」が存在するという値条件7、情報要素「eee」の第3階層に値が「2」以上となる情報要素「zzz」が存在するという値条件8が設定されている。比較判定部14により、試験ファイルには、メッセージ「AAAAA」の第2階層に値「1」の情報要素「aaa」、情報要素「bbb」の第3階層に値「3」の情報要素「xxx」,値「1」の情報要素「yyy」、情報要素「eee」の第3階層に値「1」の情報要素「zzz」が存在すると判定される(図中実線)。このため、メッセージ「AAAAA」の第2階層に情報要素「aaa」が存在し、かつその値が「2」未満であること([<2])という値条件5、情報要素「bbb」の第3階層に値が「2」よりも大きい情報要素「xxx」が存在するという値条件6,情報要素「bbb」の第3階層に値が「2」以下となる情報要素「yyy」が存在するという値条件7は満たすと判断され、これらの情報要素に対応する「Judgment」欄に判定結果として「○」が格納される。一方、情報要素「eee」の第3階層に値が「2」以上となる情報要素「zzz」が存在するという値条件8は満たさないと判断され、これらの情報要素に対応する「Judgment」欄に判定結果として「×」が格納される。なお、条件式が設定されていない情報要素については、単なるパスの情報として取り扱われるため比較対象とならず(図中点線)、「Judgment」欄に「D/C」が格納される。   FIG. 21 (c) shows the comparison results as in FIG. 21 (a). The reference file shown in FIG. 21C has the same message and information elements as the reference file shown in FIG. 21A, but only the conditional expressions are different. In FIG. 21C, as a comparison condition, the value condition 5 that the information element “aaa” exists in the second layer of the message “AAAAA” and the value is less than “2” ([<2]). , Value condition 6 that the information element “xxx” having a value greater than “2” exists in the third layer of the information element “bbb”, and the value is “2” or less in the third layer of the information element “bbb” A value condition 7 that the information element “yyy” exists, and a value condition 8 that the information element “zzz” that has a value of “2” or more exists in the third hierarchy of the information element “eee” are set. The comparison determination unit 14 causes the test file to include the information element “aaa” having the value “1” in the second layer of the message “AAAAA” and the information element “xxx” having the value “3” in the third layer of the information element “bbb”. ”, The information element“ yyy ”having the value“ 1 ”, and the information element“ zzz ”having the value“ 1 ”exist in the third hierarchy of the information element“ eee ”(solid line in the figure). Therefore, the value condition 5 that the information element “aaa” exists in the second layer of the message “AAAAA” and its value is less than “2” ([<2]), and the information element “bbb” Value condition 6 that information element “xxx” having a value greater than “2” exists in the third hierarchy, information element “yyy” having a value of “2” or less exists in the third hierarchy of information element “bbb” It is determined that the value condition 7 is satisfied, and “◯” is stored as a determination result in the “Judgment” column corresponding to these information elements. On the other hand, it is determined that the value condition 8 that the information element “zzz” whose value is “2” or more exists in the third hierarchy of the information element “eee” is not satisfied, and the “Judgment” column corresponding to these information elements “×” is stored as the determination result. Information elements for which no conditional expression is set are handled as simple path information and are not compared (dotted line in the figure), and “D / C” is stored in the “Judgment” column.

次に、図21(a)〜(c)で説明した情報要素が複数の値を持つ場合における判定結果を図22に示す。図22では、左列から順に基準ファイルの設定条件及び行判定結果、試験ファイルの出力結果及び行判定結果、総合判定結果を、番号(行)ごとに示している。総合判定結果は、「And」,「Or」,「All」に区分分けして表示されている。総合判定結果「And」は、試験ファイルの該当する全ての情報要素が、基準ファイルで指定した条件を満たす場合に、「○」が格納される。総合判定結果「Or」は、試験ファイルの該当する情報要素の少なくとも1つが、基準ファイルで指定した条件を満たす場合に、「○」が格納される。総合判定結果「All」は、試験ファイルの情報要素に関わらず、基準ファイルで指定した条件が全て満たされる場合に、「○」が格納される。すなわち、総合判定結果「And」は、試験ファイルの情報要素の行判定結果が全て「○」であれば「○」となり、試験ファイルの情報要素の行判定結果に「×」が1つでも存在すれば「×」となる。また、総合判定結果「Or」は、試験ファイルの情報要素の行判定結果に少なくとも「○」が1つあれば「○」となり、試験ファイルの情報要素の行判定結果が全て「×」の場合のみ「×」となる。また、総合判定結果「Or」は、基準ファイルの行判定結果が全て「○」であれば「○」となり、基準ファイルの行判定結果に「×」が一つでも存在すれば「×」となる。   Next, FIG. 22 shows the determination results when the information element described in FIGS. 21A to 21C has a plurality of values. In FIG. 22, the reference file setting condition and line determination result, test file output result and line determination result, and comprehensive determination result are shown for each number (row) in order from the left column. The comprehensive judgment results are displayed by being classified into “And”, “Or”, and “All”. The comprehensive judgment result “And” stores “◯” when all the corresponding information elements of the test file satisfy the conditions specified in the reference file. The comprehensive determination result “Or” stores “◯” when at least one of the corresponding information elements of the test file satisfies the condition specified in the reference file. The comprehensive determination result “All” stores “◯” when all the conditions specified in the reference file are satisfied regardless of the information elements of the test file. That is, the comprehensive judgment result “And” is “○” if all the row judgment results of the information elements of the test file are “O”, and even one “×” is present in the row judgment result of the information elements of the test file. It will be “x”. The overall judgment result “Or” is “Yes” if there is at least one “○” in the row judgment result of the information element of the test file, and all the row judgment results of the information element of the test file are “X”. Only “×”. In addition, the overall determination result “Or” is “○” if all the line determination results of the reference file are “◯”, and “×” if there is even one “×” in the line determination result of the reference file. Become.

「No.1」では、基準ファイルの情報要素「aaa」に対して「=100」,「=200」という条件式が設定されており、試験ファイルの情報要素の出力結果は「aaa 100」であることを示している。この場合、基準ファイルの条件「=100」は満たすため、「行判定」欄に「○」が格納され、基準ファイルの条件「=200」は満たさないため、「行判定」欄に「×」が格納される。一方、試験ファイルの出力結果「aaa 100」は、条件「=100」を満たすため、「行判定」欄に「○」が格納される。総合判定「And」,「Or」欄については、試験ファイルの「行判定」欄に基づいて、「○」が格納される。一方、総合判定「All」欄については、基準ファイルの「行判定」欄に基づいて、「×」が格納される。   In “No. 1,” conditional expressions “= 100” and “= 200” are set for the information element “aaa” of the reference file, and the output result of the information element of the test file is “aaa 100”. It shows that there is. In this case, since the condition “= 100” of the standard file is satisfied, “○” is stored in the “line determination” column, and “x” is stored in the “line determination” column because the condition “= 200” of the standard file is not satisfied. Is stored. On the other hand, since the output result “aaa 100” of the test file satisfies the condition “= 100”, “◯” is stored in the “line determination” column. In the comprehensive judgment “And” and “Or” fields, “◯” is stored based on the “line judgment” field of the test file. On the other hand, in the comprehensive determination “All” column, “x” is stored based on the “line determination” column of the reference file.

「No.2」では、基準ファイルの情報要素「aaa」に対して「!=0」という条件式が設定されており、試験ファイルの情報要素の出力結果は「aaa 100」,「aaa 200」であることを示している。この場合、基準ファイルの条件「!=0」は満たすため、「行判定」欄に「○」が格納される。一方、試験ファイルの出力結果「aaa 100」,「aaa 200」は、条件「!=0」を満たすため、「行判定」欄に「○」が格納される。総合判定「And」,「Or」欄については、試験ファイルの「行判定」欄に基づいて、「○」が格納される。一方、総合判定「All」欄については、基準ファイルの「行判定」欄に基づいて、「○」が格納される。   In “No. 2”, the conditional expression “! = 0” is set for the information element “aaa” of the reference file, and the output result of the information element of the test file is “aaa 100”, “aaa 200” It is shown that. In this case, since the condition “! = 0” of the reference file is satisfied, “◯” is stored in the “line determination” column. On the other hand, since the output results “aaa 100” and “aaa 200” of the test file satisfy the condition “! = 0”, “◯” is stored in the “line determination” column. In the comprehensive judgment “And” and “Or” fields, “◯” is stored based on the “line judgment” field of the test file. On the other hand, in the comprehensive determination “All” column, “◯” is stored based on the “line determination” column of the reference file.

「No.3」では、基準ファイルの情報要素「aaa」に対して「>100」という条件式が設定されており、試験ファイルの情報要素の出力結果は「aaa 100」,「aaa 200」であることを示している。この場合、基準ファイルの条件「>100」は、「aaa 200」が満たすため、「行判定」欄に「○」が格納される。一方、試験ファイルの出力結果「aaa 100」は、条件「>100」を満たさないため、「行判定」欄に「×」が格納され、試験ファイルの出力結果「aaa 200」は、条件「>100」を満たすため、「行判定」欄に「○」が格納される。総合判定「And」,「Or」欄については、試験ファイルの「行判定」欄に基づいて、「×」,「○」がそれぞれ格納される。一方、総合判定「All」欄については、基準ファイルの「行判定」欄に基づいて、「○」が格納される。   In “No. 3,” the conditional expression “> 100” is set for the information element “aaa” of the reference file, and the output result of the information element of the test file is “aaa 100”, “aaa 200”. It shows that there is. In this case, since “aaa 200” satisfies the condition “> 100” of the reference file, “◯” is stored in the “line determination” column. On the other hand, since the test file output result “aaa 100” does not satisfy the condition “> 100”, “x” is stored in the “line judgment” column, and the test file output result “aaa 200” In order to satisfy “100”, “◯” is stored in the “line determination” column. In the comprehensive judgment “And” and “Or” fields, “x” and “◯” are stored based on the “line judgment” field of the test file. On the other hand, in the comprehensive determination “All” column, “◯” is stored based on the “line determination” column of the reference file.

「No.4」では、基準ファイルの情報要素「aaa」に対して「<=300」という条件式が設定されており、試験ファイルの情報要素の出力結果は「aaa 400」であることを示している。この場合、基準ファイルの条件「<=300」は、「aaa 400」が満たさないため、「行判定」欄に「×」が格納される。一方、試験ファイルの出力結果「aaa 400」は、条件「<=300」を満たさないため、「行判定」欄に「×」が格納される。総合判定「And」,「Or」欄については、試験ファイルの「行判定」欄に基づいて、「×」が格納される。一方、総合判定「All」欄については、基準ファイルの「行判定」欄に基づいて、「×」が格納される。   In “No.4”, the conditional expression “<= 300” is set for the information element “aaa” of the reference file, and the output result of the information element of the test file is “aaa 400”. ing. In this case, since “aaa 400” does not satisfy the condition “<= 300” of the reference file, “x” is stored in the “line determination” column. On the other hand, since the test file output result “aaa 400” does not satisfy the condition “<= 300”, “x” is stored in the “line determination” column. In the comprehensive judgment “And” and “Or” fields, “x” is stored based on the “line judgment” field of the test file. On the other hand, in the comprehensive determination “All” column, “x” is stored based on the “line determination” column of the reference file.

「No.5」では、基準ファイルの情報要素「aaa」に対して「100,300」という条件式が設定されており、試験ファイルの情報要素の出力結果は「aaa 100」,「aaa 200」,「aaa 300」であることを示している。この場合、基準ファイルの条件「100,300」は、「aaa 100」,「aaa 300」が満たすため、「行判定」欄に「○」が格納される。一方、試験ファイルの出力結果「aaa 100」,「aaa 300」は、条件「100,300」を満たすため、「行判定」欄に「○」が格納され、試験ファイルの出力結果「aaa 200」は、条件「100,300」を満たさないため、「行判定」欄に「×」が格納される。総合判定「And」,「Or」欄については、試験ファイルの「行判定」欄に基づいて、「×」,「○」がそれぞれ格納される。一方、総合判定「All」欄については、基準ファイルの「行判定」欄に基づいて、「○」が格納される。   In “No. 5”, the conditional expression “100,300” is set for the information element “aaa” of the reference file, and the output result of the information element of the test file is “aaa 100”, “aaa 200”, “ "aaa 300". In this case, since “aaa 100” and “aaa 300” satisfy the condition “100, 300” of the reference file, “◯” is stored in the “line determination” column. On the other hand, since the test file output results “aaa 100” and “aaa 300” satisfy the condition “100,300”, “O” is stored in the “line judgment” column, and the test file output result “aaa 200” Since the condition “100, 300” is not satisfied, “x” is stored in the “line determination” column. In the comprehensive judgment “And” and “Or” fields, “x” and “◯” are stored based on the “line judgment” field of the test file. On the other hand, in the comprehensive determination “All” column, “◯” is stored based on the “line determination” column of the reference file.

「No.6」では、基準ファイルの情報要素「aaa」に対して「100,300」という条件式が設定されており、試験ファイルの情報要素の出力結果は「aaa 300」,「aaa 200」,「aaa 100」であることを示している。この場合、基準ファイルの条件「100,300」は、試験ファイルの情報要素が順番を満たしていないため、「行判定」欄に「×」が格納される。一方、試験ファイルの出力結果は、条件「100,300」を満たさないため、「行判定」欄に「×」が格納される。総合判定「And」,「Or」欄については、試験ファイルの「行判定」欄に基づいて、「×」が格納される。一方、総合判定「All」欄については、基準ファイルの「行判定」欄に基づいて、「×」が格納される。   In “No.6”, the conditional expression “100,300” is set for the information element “aaa” of the reference file, and the output result of the information element of the test file is “aaa 300”, “aaa 200”, “ "aaa 100". In this case, the reference file condition “100, 300” stores “x” in the “line determination” column because the information elements of the test file do not satisfy the order. On the other hand, since the output result of the test file does not satisfy the condition “100,300”, “x” is stored in the “line determination” column. In the comprehensive judgment “And” and “Or” fields, “x” is stored based on the “line judgment” field of the test file. On the other hand, in the comprehensive determination “All” column, “x” is stored based on the “line determination” column of the reference file.

「No.7」では、基準ファイルの情報要素「aaa」に対して「=100」,「=300」という条件式が設定されており、試験ファイルの情報要素の出力結果は「aaa 300」,「aaa 200」,「aaa 100」であることを示している。この場合、試験ファイルの情報要素の順番は考慮しなくてもよいので、基準ファイルの条件「=100」,「=300」は満たしていると判定され、「行判定」欄に「○」が格納される。一方、試験ファイルの出力結果「aaa 300」,「aaa 100」は、条件「=100」,「=300」を満たすため、「行判定」欄に「○」が格納され、試験ファイルの出力結果「aaa 200」は、条件「=100」,「=300」を満たさないため、「行判定」欄に「×」が格納される。総合判定「And」,「Or」欄については、試験ファイルの「行判定」欄に基づいて、「×」,「○」がそれぞれ格納される。一方、総合判定「All」欄については、基準ファイルの「行判定」欄に基づいて、「○」が格納される。   In “No. 7,” conditional expressions “= 100” and “= 300” are set for the information element “aaa” of the reference file, and the output result of the information element of the test file is “aaa 300”, “Aaa 200” and “aaa 100” are indicated. In this case, it is not necessary to consider the order of the information elements in the test file. Therefore, it is determined that the conditions “= 100” and “= 300” of the reference file are satisfied, and “○” is displayed in the “line determination” column. Stored. On the other hand, the test file output results “aaa 300” and “aaa 100” satisfy the conditions “= 100” and “= 300”, so “○” is stored in the “line judgment” column, and the test file output results Since “aaa 200” does not satisfy the conditions “= 100” and “= 300”, “x” is stored in the “line determination” column. In the comprehensive judgment “And” and “Or” fields, “x” and “◯” are stored based on the “line judgment” field of the test file. On the other hand, in the comprehensive determination “All” column, “◯” is stored based on the “line determination” column of the reference file.

「No.8」では、基準ファイルの情報要素「aaa」に対して「9,1」という条件式が設定されており、試験ファイルの情報要素の出力結果は「9」,「0」,「1」であることを示している。なお、カンマ指定の場合には、条件指定した値との比較は1回のみ行われ、2回目以降はNGと判断される。電話番号等、同じ値を複数判定する必要が有る場合には、複数指定した条件が必要となる。「No.8」の場合、基準ファイルの条件「9,1」は満たしているため、「行判定」欄に「○」が格納される。一方、試験ファイルの出力結果「9」,「1」は、条件「9,1」を満たすため、「行判定」欄に「○」が格納され、試験ファイルの出力結果「0」は、条件「9,1」を満たさないため、「行判定」欄に「×」が格納される。総合判定「And」,「Or」欄については、試験ファイルの「行判定」欄に基づいて、「×」,「○」がそれぞれ格納される。一方、総合判定「All」欄については、基準ファイルの「行判定」欄に基づいて、「○」が格納される。   In “No.8”, the conditional expression “9,1” is set for the information element “aaa” of the reference file, and the output result of the information element of the test file is “9”, “0”, “ 1 ”. In the case of comma designation, the comparison with the value designated by the condition is performed only once, and the second and subsequent times are determined to be NG. When it is necessary to determine a plurality of the same values such as telephone numbers, a plurality of specified conditions are required. In the case of “No. 8”, the condition “9, 1” of the reference file is satisfied, so “◯” is stored in the “line determination” column. On the other hand, because the test file output results “9” and “1” satisfy the condition “9, 1”, “O” is stored in the “line judgment” column, and the test file output result “0” Since “9, 1” is not satisfied, “x” is stored in the “line determination” column. In the comprehensive judgment “And” and “Or” fields, “x” and “◯” are stored based on the “line judgment” field of the test file. On the other hand, in the comprehensive determination “All” column, “◯” is stored based on the “line determination” column of the reference file.

「No.9」では、基準ファイルの情報要素「aaa」に対して「9,0,1」という条件式が設定されており、試験ファイルの情報要素の出力結果は「9」,「0」,「1」であることを示している。この場合、基準ファイルの条件「9,0,1」は満たしているため、「行判定」欄に「○」が格納される。一方、試験ファイルの出力結果「9」,「0」,「1」は、条件「9,0,1」を満たすため、「行判定」欄に「○」が格納される。総合判定「And」,「Or」欄については、試験ファイルの「行判定」欄に基づいて、「○」が格納される。一方、総合判定「All」欄については、基準ファイルの「行判定」欄に基づいて、「○」が格納される。   In “No. 9”, the conditional expression “9,0,1” is set for the information element “aaa” of the reference file, and the output result of the information element of the test file is “9”, “0” , “1”. In this case, since the condition “9, 0, 1” of the reference file is satisfied, “◯” is stored in the “line determination” column. On the other hand, since the test file output results “9”, “0”, and “1” satisfy the condition “9,0,1”, “◯” is stored in the “line determination” column. In the comprehensive judgment “And” and “Or” fields, “◯” is stored based on the “line judgment” field of the test file. On the other hand, in the comprehensive determination “All” column, “◯” is stored based on the “line determination” column of the reference file.

次に、コンピュータを上記メッセージ比較判定装置2として機能させるためのメッセージ比較判定プログラムを説明する。なお、本実施形態のメッセージ比較判定プログラムは、第1実施形態に係るメッセージ比較判定プログラムとほぼ同様であり、比較条件設定インターフェイスモジュール及び比較条件設定モジュールを備える点、及び、比較判定モジュールの一部動作が相違する。なお、比較条件設定インターフェイスモジュール、比較条件設定モジュール、及び、比較判定モジュールを実行させることにより実現される機能は、上述した比較条件設定インターフェイス部12、比較条件設定部13及び、比較判定部14の機能とそれぞれ同様である。   Next, a message comparison determination program for causing a computer to function as the message comparison determination device 2 will be described. Note that the message comparison determination program according to the present embodiment is substantially the same as the message comparison determination program according to the first embodiment, and includes a comparison condition setting interface module and a comparison condition setting module, and a part of the comparison determination module. The operation is different. The functions realized by executing the comparison condition setting interface module, the comparison condition setting module, and the comparison determination module are the same as those of the comparison condition setting interface unit 12, the comparison condition setting unit 13, and the comparison determination unit 14 described above. Each function is the same.

以上、第2実施形態に係るメッセージ比較判定装置2、メッセージ比較判定プログラム及びその方法では、第1実施形態と同様の構成を有するため、第1実施形態に係るメッセージ比較判定装置1、メッセージ比較判定プログラム及びその方法と同一の作用効果を奏する。   As described above, since the message comparison determination device 2, the message comparison determination program, and the method thereof according to the second embodiment have the same configuration as that of the first embodiment, the message comparison determination device 1, the message comparison determination according to the first embodiment. The same effects as the program and its method are achieved.

また、第2実施形態に係るメッセージ比較判定装置2、メッセージ比較判定プログラム及びその方法では、ファイルを入力するより前に、比較条件設定インターフェイス部12(比較条件設定インターフェイスモジュール)及び比較条件設定部13(比較条件設定モジュール)により、メッセージ、情報要素又は情報要素の値の少なくとも1つの項目に対して、有無、数、順序、値、又は範囲内外の条件のうち少なくとも1つが設定された比較条件が設定され、比較判定部14(比較判定モジュール)により、メッセージ同士及び情報要素同士が一致するか否かの判定結果に基づいて、設定された比較条件を満たしているか否かが判定される。このため、信号ファイルの検証のための基準ファイルと、試験対象の試験対象ファイルとを比較する際に、階層化されたメッセージ同士を比較することができるとともに、メッセージ、情報要素又は情報要素の値の少なくとも1つの項目に対して、有無、数、順序、値、又は範囲内外の条件のうち少なくとも1つが設定された比較条件を用いて、決め細やかな判定処理を行うことが可能となるので、信号ファイル同士のメッセージ内容の差異を効率的に検証することが可能となる。また、例えば、IMT−2000方式において、携帯端末等の移動機と、試験用擬似基地局等のネットワークとの通信プロトコル信号の解析に利用した場合、試験を行う移動機と、試験手順書等の基準となる情報を設定した信号ファイルとを比較による判定試験を行う際に、様々な条件を基準となる信号ファイルに設定することが可能となる。   Further, in the message comparison determination device 2, the message comparison determination program, and the method thereof according to the second embodiment, the comparison condition setting interface unit 12 (comparison condition setting interface module) and the comparison condition setting unit 13 are input before the file is input. The comparison condition in which at least one of presence / absence, number, order, value, or condition within or outside the range is set for at least one item of the message, information element, or information element value by the (comparison condition setting module). The comparison determination unit 14 (comparison determination module) determines whether or not the set comparison condition is satisfied based on the determination result of whether or not the messages and information elements match. Therefore, when comparing a reference file for signal file verification and a test target file to be tested, hierarchical messages can be compared with each other, and the value of the message, information element, or information element can be compared. For at least one item, it is possible to perform a detailed determination process using a comparison condition in which at least one of presence / absence, number, order, value, or condition within or outside the range is set. It becomes possible to efficiently verify the difference in message contents between signal files. Also, for example, in the IMT-2000 system, when used for analysis of communication protocol signals between a mobile device such as a mobile terminal and a network such as a test pseudo base station, a mobile device to be tested, a test procedure manual, etc. When performing a judgment test by comparison with a signal file in which reference information is set, various conditions can be set in the reference signal file.

以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されないことは言うまでもない。   As mentioned above, although preferred embodiment of this invention was described, it cannot be overemphasized that this invention is not limited to embodiment mentioned above.

例えば、上述した第1実施形態では、信号ファイルが階層化されている例を示したが、階層化されていない信号ファイルに対して行ってもよい。   For example, in the above-described first embodiment, an example in which the signal file is hierarchized has been described. However, the signal file may be performed on a non-hierarchized signal file.

また、上述した第2実施形態では、作成された基準ファイルに対して比較条件を設定する例を説明したが、比較条件設定部13が、比較条件設定インターフェイス部12により設定された比較条件に基づいて、基準ファイルを作成する機能を有していてもよい。   In the above-described second embodiment, the example in which the comparison condition is set for the created reference file has been described. However, the comparison condition setting unit 13 is based on the comparison condition set by the comparison condition setting interface unit 12. And may have a function of creating a reference file.

1、2…メッセージ比較判定装置、10…ファイル入力部、11…演算処理部、11a…符号化判定部、11b…関連性判定部、11c…結合部、11d…デコード処理部、11e…記録部、12…比較条件設定インターフェイス部、13…比較条件設定部、14…比較判定部、15…表示部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1, 2 ... Message comparison determination apparatus, 10 ... File input part, 11 ... Operation processing part, 11a ... Encoding determination part, 11b ... Relevance determination part, 11c ... Combining part, 11d ... Decoding processing part, 11e ... Recording part , 12 ... Comparison condition setting interface unit, 13 ... Comparison condition setting unit, 14 ... Comparison determination unit, 15 ... Display unit.

Claims (7)

2つの信号ファイルにそれぞれ記録されたメッセージの内容が一致するか否かを判定する情報処理装置により実行されるメッセージ比較判定方法であって、
2つの前記信号ファイルに記録された前記メッセージを前記信号ファイルごとに入力して前記信号ファイルごとに一時ファイルを生成する入力ステップと、
前記入力ステップで生成された前記一時ファイルそれぞれに対して演算処理を実行する演算処理ステップと、
前記演算処理後の前記一時ファイルに記録されたメッセージ同士が一致するか否かを判定することで2つの前記信号ファイルにそれぞれ記録されたメッセージの内容が一致するか否かを判定する比較判定ステップと、
を備え、
前記演算処理ステップは、
前記入力ステップで生成された前記一時ファイルに、少なくとも一部が符号化された前記メッセージである符号化メッセージが存在するか否かを前記一時ファイルごとに判定する符号化判定ステップと、
前記符号化判定ステップで少なくとも一方の前記一時ファイルに前記符号化メッセージが存在すると判定された場合には、当該一時ファイルの前記符号化メッセージを所定の定義に基づいてデコード処理して非符号化された前記メッセージを生成するデコード処理ステップと、
前記デコード処理ステップを実行した場合には、前記判定ステップで前記符号化メッセージが存在すると判定された前記一時ファイルに、前記デコード処理ステップで生成された前記メッセージを記録する記録ステップと、
を有することを特徴とするメッセージ比較判定方法。
A message comparison and determination method executed by an information processing apparatus for determining whether or not the contents of messages recorded in two signal files respectively match,
An input step of inputting the message recorded in two signal files for each signal file to generate a temporary file for each signal file;
An arithmetic processing step for performing arithmetic processing on each of the temporary files generated in the input step;
A comparison and determination step of determining whether or not the contents of the messages recorded in the two signal files match by determining whether or not the messages recorded in the temporary file after the arithmetic processing match. When,
With
The arithmetic processing step includes
An encoding determination step for determining, for each temporary file, whether or not there is an encoded message that is the message at least partially encoded in the temporary file generated in the input step;
If it is determined in the encoding determination step that the encoded message exists in at least one of the temporary files, the encoded message of the temporary file is decoded and unencoded based on a predetermined definition. A decoding process step for generating the message;
When performing the decoding process step, the recording step for recording the message generated in the decoding process step in the temporary file determined in the determination step that the encoded message exists;
A message comparison / determination method comprising:
前記演算処理ステップは、
前記符号化判定ステップで判定された前記符号化メッセージが複数存在する場合には所定の定義に基づいて前記符号化メッセージ間に関連性があるか否かを判定する関連性判定ステップと、
前記関連性判定ステップで前記符号化メッセージ間に関連性があると判定された一群の前記符号化メッセージを結合する結合ステップと、
をさらに含み、
前記デコード処理ステップは、前記結合ステップで結合された一群の前記符号化メッセージを所定の定義に基づいてデコード処理して非符号化された前記メッセージを生成すること、
を特徴とする請求項1に記載のメッセージ比較判定方法。
The arithmetic processing step includes
A relevance determination step for determining whether or not there is a relevance between the encoded messages based on a predetermined definition when there are a plurality of the encoded messages determined in the encoding determination step;
Combining a group of the encoded messages determined to be related between the encoded messages in the relevance determining step;
Further including
The decoding processing step generates a non-encoded message by decoding the group of the encoded messages combined in the combining step based on a predetermined definition;
The message comparison determination method according to claim 1.
前記比較判定ステップは、前記一時ファイルに記録されたメッセージ同士が一致するか否かを判定する際に、前記符号化メッセージを対象とする比較処理に比べて前記デコード処理ステップにより生成された前記メッセージを対象とする比較処理を優先的に行うことを特徴とする請求項1又は2に記載のメッセージ比較判定方法。   In the comparison determination step, the message generated by the decoding processing step compared to the comparison processing for the encoded message when determining whether or not the messages recorded in the temporary file match each other. 3. The message comparison / determination method according to claim 1, wherein the comparison processing for the message is preferentially performed. 前記記録ステップは、
関連性判定ステップで前記符号化メッセージが他の符号化メッセージと関連性がないと判定された場合には、前記デコード処理ステップで前記符号化メッセージに基づいて生成された前記メッセージが当該符号化メッセージの直後に位置するように前記一時ファイルに挿入して記録し、
関連性判定ステップで前記符号化メッセージが他の符号化メッセージと関連性があると判定された場合には、前記デコード処理ステップで前記符号化メッセージに基づいて生成された前記メッセージが関連性のある一群の前記符号化メッセージの直後に位置するように前記一時ファイルに挿入して記録すること、
を特徴とする請求項2又は3に記載のメッセージ比較判定方法。
The recording step includes
If it is determined in the relevancy determination step that the encoded message is not related to another encoded message, the message generated based on the encoded message in the decoding processing step is the encoded message. And insert it into the temporary file so that it is located immediately after
If it is determined in the relevance determination step that the encoded message is related to another encoded message, the message generated based on the encoded message in the decoding processing step is related Inserting and recording in the temporary file to be located immediately after the group of the encoded messages;
The message comparison determination method according to claim 2 or 3,
前記信号ファイルには、前記メッセージが階層化されて配置されており、2つの前記信号ファイルのうち、一方の前記信号ファイルが基準となる基準ファイル、他方の前記信号ファイルが試験対象の試験対象ファイルであり、
前記入力ステップの前に、メッセージ、情報要素及び情報要素の値のうち少なくとも1つの項目に対して、有無、数、順序、値、及び範囲内外の条件のうち少なくとも1つが設定された比較条件を設定する比較条件設定ステップをさらに備え、
前記比較判定ステップは、前記演算処理後の前記一時ファイルに記録されたメッセージ同士及び情報要素同士が一致するか否かの判定結果に基づいて前記比較条件設定ステップで設定された前記比較条件を満たしているか否かを判定すること、
を特徴とする請求項2〜4の何れか一項に記載のメッセージ比較判定方法。
In the signal file, the messages are arranged in a hierarchy, and one of the two signal files is a reference file based on one of the signal files, and the other signal file is a test target file to be tested. And
Before the input step, a comparison condition in which at least one of presence / absence, number, order, value, and condition within / outside range is set for at least one item of message, information element and value of information element It further includes a comparison condition setting step for setting,
The comparison determination step satisfies the comparison condition set in the comparison condition setting step based on a determination result of whether or not messages and information elements recorded in the temporary file after the arithmetic processing match. To determine whether or not
The message comparison determination method according to any one of claims 2 to 4.
2つの信号ファイルにそれぞれ記録されたメッセージの内容が一致するか否かを判定するメッセージ比較判定装置であって、
2つの前記信号ファイルに記録された前記メッセージを前記信号ファイルごとに入力して前記信号ファイルごとに一時ファイルを生成する入力手段と、
前記入力手段により生成された前記一時ファイルそれぞれに対して演算処理を実行する演算処理手段と、
前記演算処理後の前記一時ファイルに記録されたメッセージ同士が一致するか否かを判定することで2つの前記信号ファイルにそれぞれ記録されたメッセージの内容が一致するか否かを判定する比較判定手段と、
を備え、
前記演算処理手段は、
前記入力手段により生成された前記一時ファイルに、少なくとも一部が符号化された前記メッセージである符号化メッセージが存在するか否かを前記一時ファイルごとに判定する符号化判定手段と、
前記符号化判定手段により少なくとも一方の前記一時ファイルに前記符号化メッセージが存在すると判定された場合には、当該一時ファイルの前記符号化メッセージを所定の定義に基づいてデコード処理して非符号化された前記メッセージを生成するデコード処理手段と、
前記デコード処理手段を実行した場合には、前記判定手段により前記符号化メッセージが存在すると判定された前記一時ファイルに、前記デコード処理手段により生成された前記メッセージを記録する記録手段と、
を有することを特徴とするメッセージ比較判定装置。
A message comparison and determination device that determines whether or not the contents of messages recorded in two signal files match each other,
Input means for inputting the message recorded in two signal files for each signal file and generating a temporary file for each signal file;
Arithmetic processing means for executing arithmetic processing on each of the temporary files generated by the input means;
Comparison determining means for determining whether or not the contents of the messages recorded in the two signal files match by determining whether or not the messages recorded in the temporary file after the arithmetic processing match. When,
With
The arithmetic processing means includes:
Encoding determination means for determining, for each temporary file, whether or not there is an encoded message that is the message at least partially encoded in the temporary file generated by the input means;
If it is determined by the encoding determination means that the encoded message exists in at least one of the temporary files, the encoded message of the temporary file is decoded and decoded based on a predetermined definition. Decoding processing means for generating the message;
When the decoding processing unit is executed, a recording unit that records the message generated by the decoding processing unit in the temporary file determined by the determining unit to determine that the encoded message exists;
A message comparison and determination device characterized by comprising:
情報処理装置を、2つの信号ファイルにそれぞれ記録されたメッセージの内容が一致するか否かを判定するためのメッセージ比較判定装置として機能させるためのメッセージ比較判定プログラムであって、
2つの前記信号ファイルに記録された前記メッセージを前記信号ファイルごとに入力して前記信号ファイルごとに一時ファイルを生成する入力手段と、
前記入力手段により生成された前記一時ファイルそれぞれに対して演算処理を実行する演算処理手段と、
前記演算処理後の前記一時ファイルに記録されたメッセージ同士が一致するか否かを判定することで2つの前記信号ファイルにそれぞれ記録されたメッセージの内容が一致するか否かを判定する比較判定手段と、
を前記情報処理装置に実行させ、
前記演算処理手段は、
前記入力手段により生成された前記一時ファイルに、少なくとも一部が符号化された前記メッセージである符号化メッセージが存在するか否かを前記一時ファイルごとに判定する符号化判定手段と、
前記符号化判定手段により少なくとも一方の前記一時ファイルに前記符号化メッセージが存在すると判定された場合には、当該一時ファイルの前記符号化メッセージを所定の定義に基づいてデコード処理して非符号化された前記メッセージを生成するデコード処理手段と、
前記デコード処理手段を実行した場合には、前記判定手段により前記符号化メッセージが存在すると判定された前記一時ファイルに、前記デコード処理手段により生成された前記メッセージを記録する記録手段と、
を有することを特徴とするメッセージ比較判定プログラム。
A message comparison determination program for causing an information processing apparatus to function as a message comparison determination apparatus for determining whether or not the contents of messages recorded in two signal files match each other,
Input means for inputting the message recorded in two signal files for each signal file and generating a temporary file for each signal file;
Arithmetic processing means for executing arithmetic processing on each of the temporary files generated by the input means;
Comparison determining means for determining whether or not the contents of the messages recorded in the two signal files match by determining whether or not the messages recorded in the temporary file after the arithmetic processing match. When,
Is executed by the information processing apparatus,
The arithmetic processing means includes:
Encoding determination means for determining, for each temporary file, whether or not there is an encoded message that is the message at least partially encoded in the temporary file generated by the input means;
If it is determined by the encoding determination means that the encoded message exists in at least one of the temporary files, the encoded message of the temporary file is decoded and decoded based on a predetermined definition. Decoding processing means for generating the message;
When the decoding processing unit is executed, a recording unit that records the message generated by the decoding processing unit in the temporary file determined by the determining unit to determine that the encoded message exists;
A message comparison / determination program characterized by comprising:
JP2009157033A 2009-07-01 2009-07-01 Message comparison determination method, message comparison determination device, and message comparison determination program Expired - Fee Related JP5396174B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009157033A JP5396174B2 (en) 2009-07-01 2009-07-01 Message comparison determination method, message comparison determination device, and message comparison determination program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009157033A JP5396174B2 (en) 2009-07-01 2009-07-01 Message comparison determination method, message comparison determination device, and message comparison determination program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011013903A true JP2011013903A (en) 2011-01-20
JP5396174B2 JP5396174B2 (en) 2014-01-22

Family

ID=43592721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009157033A Expired - Fee Related JP5396174B2 (en) 2009-07-01 2009-07-01 Message comparison determination method, message comparison determination device, and message comparison determination program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5396174B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11252069A (en) * 1998-03-06 1999-09-17 Fuji Electric Co Ltd Mutual authentication device between information devices
JP2002084365A (en) * 2000-09-06 2002-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Digital portable telephone base station device
JP2006060559A (en) * 2004-08-20 2006-03-02 Anritsu Corp Sttd functional test system
JP2008072359A (en) * 2006-09-13 2008-03-27 Docomo Technology Inc Message comparing/determination device, message comparing/determination method, and message comparing/determination program

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11252069A (en) * 1998-03-06 1999-09-17 Fuji Electric Co Ltd Mutual authentication device between information devices
JP2002084365A (en) * 2000-09-06 2002-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Digital portable telephone base station device
JP2006060559A (en) * 2004-08-20 2006-03-02 Anritsu Corp Sttd functional test system
JP2008072359A (en) * 2006-09-13 2008-03-27 Docomo Technology Inc Message comparing/determination device, message comparing/determination method, and message comparing/determination program

Also Published As

Publication number Publication date
JP5396174B2 (en) 2014-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103853650B (en) A kind of method for generating test case of fuzz testing and device
US7716641B2 (en) Method and system for automatically identifying and marking subsets of localizable resources
US20080195377A1 (en) Method, device, and program product for verifying translation in resource file
US10261884B2 (en) Method for correcting violation of source code and computer readable recording medium having program performing the same
US20060085761A1 (en) Text masking provider
US9053450B2 (en) Automated business process modeling
US8200476B2 (en) Message file editing process
CN106708897B (en) Data warehouse quality guarantee method, device and system
US20040168064A1 (en) System of generating procedure for digital signature and encryption to XML
JP2006048695A (en) Device for and method of processing text data according to script attribute
JP2012190203A (en) Tabular format software specification preparation support method and device
JP5396174B2 (en) Message comparison determination method, message comparison determination device, and message comparison determination program
JP2005276040A (en) Degrade confirming examining method and system, and program for the same
JP2010256978A (en) Configuration data verification device and verification method, and program
CN111459483B (en) Interface processing method and device
US7962849B2 (en) Processing of user character inputs having whitespace
KR101991297B1 (en) Web-based document editing support apparatus for customizing document editing interface and operating method thereof
CN109218284B (en) XSS vulnerability detection method and device, computer equipment and readable medium
US9075737B2 (en) Verification device, verification method and computer program product
JP2010211548A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP5265302B2 (en) Message comparison determination method, message comparison determination device, and message comparison determination program
JP2007199800A (en) Degradation prevention support program and degradation prevention support method
US20090144610A1 (en) Translating xml with multiple namespace extensions
JP2010128894A (en) Database generation device, method of generating database, and computer program
JP5095128B2 (en) Data processing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130723

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees