JP2011008696A - 計算機システム - Google Patents

計算機システム Download PDF

Info

Publication number
JP2011008696A
JP2011008696A JP2009153951A JP2009153951A JP2011008696A JP 2011008696 A JP2011008696 A JP 2011008696A JP 2009153951 A JP2009153951 A JP 2009153951A JP 2009153951 A JP2009153951 A JP 2009153951A JP 2011008696 A JP2011008696 A JP 2011008696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operating system
disk
computer
installation
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009153951A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruaki Shimoda
輝明 下田
Takeyoshi Shigeno
丈至 茂野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2009153951A priority Critical patent/JP2011008696A/ja
Publication of JP2011008696A publication Critical patent/JP2011008696A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

【課題】ネットワーク共有資源を消費せずに各計算機のそれぞれ各起動ディスクに同時にオペレーティングシステム(OS)をインストールできる計算機システムを提供する。
【解決手段】このシステムでは、計算機120a〜120cの選定したものにOSをインストールする際、管理用計算機100の各部105、106、107による動作指示に従って起動される、主記憶装置101の各プログラム108、109に従い、外部記憶装置130内でコントローラ131により、選定したOSインストール用ディスク134a〜134bのマスタデータを選定したOSインストール一時格納用ディスク135a〜135dに起動ディスクとして複製し、そのディスクを計算機に割り当てると共に、外部記憶装置130内に配備される起動ディスク133a〜133eの選定されたものをインストール先ディスクとして割り当てた後、計算機を選定して起動し、OSをインストールする。
【選択図】図1

Description

本発明は、データセンタや仮想化計算機システム等のストレージエリアネットワーク(SAN)環境で構築された複数の計算機に同時にオペレーティングシステム(OS)のインストールを行う機能を持つ計算機システムに関する。
一般に、データセンタや仮想化計算機等の計算機システムでは、仮想化された物を含む複数の計算機とそれを起動するための起動ディスクとが必要であり、計算機システム全体では多数の構成部分を持つと共に、記憶容量が大容量となる。このため、各ハードディスクを組み合わせて冗長化された1台のハードディスクとして管理する大容量のレイド(RAID)構成をした、外部記憶装置に対して起動ディスクを保持させるが、外部記憶装置には複数の計算機が接続される構成であることにより、計算機システム全体はストレージエリアネットワーク(SAN)環境となる。
ストレージエリアネットワーク(SAN)環境で構築された複数の計算機を有する計算機システムは、ストレージエリアネットワーク(SAN)環境上の外部記憶装置内に構築された論理ユニット(LU)に対して起動ディスクを格納し、特にシステム導入時は複数の計算機の起動ディスクに対してオペレーティングシステム(OS)をインストールする必要がある。また、時間単位で起動ディスクを切り替えることにより業務を切り替える機能の計算機システムでは、1台の計算機が持つ複数の起動ディスクに対してそれぞれオペレーティングシステム(OS)をインストールすることが必要であり、こうした場合には各オペレーティングシステム(OS)のインストール作業を効率良く行うことが求められる。
このような計算機システムに関連する周知技術として、データセンタ等における複数の計算機に対し、ローカルエリアネットワーク(LAN)やワイドエリアネットワーク(WAN)等のネットワーク経由で管理用計算機から対象とする計算機にオペレーティングシステム(OS)インストールイメージを配信し、オペレーティングシステム(OS)をインストールする機能を持たせるようにしたもの、或いはマスタイメージならびに運用中に発生する差分情報を用い、障害発生時等にオペレーティングシステム(OS)とアプリケーション(AP)の迅速なインストールを行うようにしたインストール方式およびインストール方法ならびに配布装置およびそのプログラム(特許文献1参照)等が挙げられる。
特開2006−11781号公報
上述したローカルエリアネットワーク(LAN)やワイドエリアネットワーク(WAN)等のネットワーク経由で管理用計算機から対象とする計算機にオペレーティングシステム(OS)のインストールイメージを配信してオペレーティングシステム(OS)をインストールする手法では、特に複数の計算機のそれぞれの起動ディスクに同時にオペレーティングシステム(OS)を配信する必要がある場合にネットワーク共有資源を消費してしまい、ネットワーク帯域の限度によりデータ伝送が遅れたり、或いはアクセスできなくなる等、ネットワークに接続された計算機システム全体の性能低下を来す原因となるという問題がある。
本発明は、このような問題点を解決すべくなされたもので、その技術的課題は、ネットワーク共有資源を消費せずに複数の計算機のそれぞれ複数の起動ディスクに同時にオペレーティングシステム(OS)をインストールすることができる計算機システムを提供することにある。
上記技術的課題を解決するため、本発明の計算機システムは、オペレーティングシステム(OS)のインストール対象となる少なくとも1つの計算機と、計算機を管理する管理用計算機と、計算機を起動する起動ディスク、オペレーティングシステム(OS)をインストールするオペレーティングシステム(OS)インストール用ディスク、及び当該オペレーティングシステム(OS)のインストール用ディスクを一時的に格納するオペレーティングシステム(OS)インストール一時格納用ディスクを有する外部記憶装置と、がネットワークにより接続されて成る計算機システムであって、オペレーティングシステム(OS)インストール用ディスクは、オペレーティングシステム(OS)のインストール時のマスタデータを格納するディスク領域を有し、オペレーティングシステム(OS)インストール一時格納用ディスクは、オペレーティングシステム(OS)インストール用ディスクにおける前記マスタデータを複製して格納するディスク領域を有し、管理用計算機は、オペレーティングシステム(OS)インストール用ディスクからオペレーティングシステム(OS)インストール一時格納用ディスクへマスタデータを複製してオペレーティングシステム(OS)インストール用一時ディスクを作成するように外部記憶装置へ動作指示すると共に、当該複製の完了を認知するオペレーティングシステム(OS)インストール用一時ディスク作成手段と、オペレーティングシステム(OS)インストール一時格納用ディスクに作成されたオペレーティングシステム(OS)インストール用一時ディスクを計算機に対してオペレーティングシステム(OS)のインストール時の起動ディスクとして割り当てると共に、当該オペレーティングシステム(OS)のインストール時のインストール先ディスクとして外部記憶装置内に配備された起動ディスクを当該計算機に対して割り当てるように当該外部記憶装置へ動作指示するオペレーティングシステム(OS)インストール時用ディスク割り当て手段と、計算機を起動してオペレーティングシステム(OS)のインストールを開始すると共に、当該オペレーティングシステム(OS)のインストールの完了を認知する計算機起動/オペレーティングシステム(OS)状況管理手段と、を有し、外部記憶装置は、管理用計算機におけるオペレーティングシステム(OS)インストール用一時ディスク作成手段からの動作指示を受けて自装置内でマスタデータを複製するディスク複製手段と、オペレーティングシステム(OS)インストール時用ディスク割り当て手段からの動作指示を受けて計算機に対して起動ディスクをインストール先ディスクとして割り当てるディスク割り当て手段と、を有することを特徴とする。
上記計算機システムの一実施態様は、管理用計算機は、オペレーティングシステム(OS)インストール用一時ディスク作成手段及びオペレーティングシステム(OS)インストール時用ディスク割り当て手段を動作させるための外部記憶装置管理プログラムと、計算機起動/オペレーティングシステム(OS)状況管理手段を動作させるための計算機管理プログラムと、を格納した主記憶装置を備えたことを特徴とする。
本発明の計算機システムによれば、ローカルエリアネットワーク(LAN)やストレージエリアネットワーク(SAN)等のネットワーク共有資源を消費せずに複数の計算機のそれぞれ複数の起動ディスクに対して同時にオペレーティングシステム(OS)をインストールすることができる。
本発明の実施例1に係る計算機システムの基本構成を示した簡易ブロック図である。 図1に示す計算機システムの管理用計算機に備えられるオペレーティングシステム(OS)インストール用一時ディスク作成部に係る動作処理を示したフローチャートである。 図1に示す計算機システムの管理用計算機に備えられるオペレーティングシステム(OS)インストール時用ディスク割り当て部に係る動作処理を示したフローチャートである。 図1に示す計算機システムの管理用計算機に備えられる計算機起動/オペレーティングシステム(OS)インストール状況管理部に係る動作処理を示したフローチャートである。
以下に、本発明の計算機システムについて、図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の実施例1に係る計算機システムの基本構成を示した簡易ブロック図である。
この計算機システムは、管理用計算機100と、複数の計算機120a〜120cと、各計算機120a〜120cで共有される外部記憶装置130と、を備え、管理用計算機100が管理ネットワーク141を介して各計算機120a〜120cと外部記憶装置130とに接続され、各計算機120a〜120c及び外部記憶装置130がストレージエリアネットワーク(SAN)142を介して相互に接続されて構成されている。
このうち、管理用計算機100は、管理ネットワーク141と接続されるネットワークインターフェース(NIC)104を備える他、このネットワークインターフェース(NIC)104にそれぞれ接続された外部記憶装置管理プログラム108及び計算機管理プログラム109が格納された主記憶装置101、オペレーティングシステム(OS)インストール用一時ディスク作成部105、オペレーティングシステム(OS)インストール時用ディスク割り当て部106、計算機起動/オペレーティングシステム(OS)インストール状況管理部107、及び図示されないCPU(中央演算処理装置)を備えて構成され、情報処理装置としての機能を持つ。なお、管理ネットワーク141にはローカルエリアネットワーク(LAN)やワイドエリアネットワーク(WAN)等を適用できる。
オペレーティングシステム(OS)インストール用一時ディスク作成部105は、後述する外部記憶装置130内のオペレーティングシステム(OS)インストール用ディスク134a、134bの選定されたものからオペレーティングシステム(OS)インストール一時格納用ディスク135a〜135dの選定されたものへマスタデータを複製するように外部記憶装置130へ動作指示すると共に、複製の完了を認知する機能を持つ。
オペレーティングシステム(OS)インストール時用ディスク割り当て部106は、オペレーティングシステム(OS)インストール一時格納用ディスク135a〜135dの選定されたものに作成されたオペレーティングシステム(OS)インストール用一時ディスクを計算機120a〜120cの選定されたものに対してオペレーティングシステム(OS)のインストール時の起動ディスクとして割り当てると共に、オペレーティングシステム(OS)のインストール時のインストール先ディスクとして外部記憶装置130内に配備された起動ディスク133a〜133eの選定されたものを計算機120a〜120cの選定されたものに割り当てるように外部記憶装置130へ動作指示する機能を持つ。
計算機起動/オペレーティングシステム(OS)インストール状況管理部107は、計算機120a〜120cを起動してオペレーティングシステム(OS)のインストールを開始すると共に、開始後にオペレーティングシステム(OS)のインストール完了を認知する機能を持つ。
外部記憶装置管理プログラム108は、オペレーティングシステム(OS)インストール用一時ディスク作成部105及びオペレーティングシステム(OS)インストール時用ディスク割り当て部106を動作させるためのものである。具体的には、外部記憶装置130内の指定されたディスクを複製するように外部記憶装置130へ動作指示するための機能と、複製の完了を認知するための機能と、計算機120a〜120cの指定されたものに外部記憶装置130内の指定されたディスクを割り当てるように外部記憶装置130に動作指示するための機能とを備える。
計算機管理プログラム109は、計算機起動/オペレーティングシステム(OS)インストール状況管理部107を動作させるためのものである。具体的には、計算機120a〜120cを起動するための機能と、オペレーティングシステム(OS)のインストール完了等の計算機120a〜120cの状態を監視するための機能とを備える。
なお、上述したオペレーティングシステム(OS)インストール用一時ディスク作成部105と、オペレーティングシステム(OS)インストール時用ディスク割り当て部106と、計算機起動/オペレーティングシステム(OS)インストール状況管理部107とは、ソフトウェア(プログラム)で構成しても良く、こうした場合には主記憶装置101内の外部記憶装置管理プログラム108及び計算機管理プログラム109と合わせ、管理用計算機100が持つ図示しないCPU(中央演算処理装置)により実行された結果、各機能が働くようになる。
計算機120a〜120cは、それぞれホストバスアダプタ(HBA)122と、ネットワークインターフェース(NIC)124と、図示しないCPU及び主記憶装置と、を備えて構成され、情報処理装置としての機能を持つ。
外部記憶装置130は、基本機能として計算機120a〜120cを起動する起動ディスク133a〜133e、オペレーティングシステム(OS)インストール用ディスク134a、134b、オペレーティングシステム(OS)インストール一時格納用ディスク135a〜135dをストレージを構成する各ディスクドライブとして配備している他、これらの各ディスクドライブを1つのボリュームとして扱って入出力の制御を行う機能と、管理用計算機100におけるオペレーティングシステム(OS)インストール用一時ディスク作成部105からの動作指示を受けて外部記憶装置130内でディスク領域の内容(マスタデータ)を複製するディスク複製部136、並びに管理用計算機100におけるオペレーティングシステム(OS)インストール時用ディスク割り当て部106からの動作指示を受けて計算機120a〜120cに対して起動ディスクを割り当てるディスク割り当て部137を備えたコントローラ131と、ネットワークインターフェース(NIC)132と、を備えて構成されている。
なお、ここでのディスク割り当て部137の機能に係る起動ディスクは、計算機120a〜120cの選定されたものに対して、オペレーティングシステム(OS)インストール時にオペレーティングシステム(OS)インストール一時格納用ディスク135a〜135dの選定されたものに作成されたオペレーティングシステム(OS)インストール用一時ディスクを起動ディスクとして割り当てる場合と、そのオペレーティングシステム(OS)インストール時のインストール先ディスクとして外部記憶装置130内に配備された起動ディスク133a〜133eの選定されたものを割り当てる場合とについての二通りを含むものである。
外部記憶装置130内の起動ディスク133a〜133e、オペレーティングシステム(OS)インストール用ディスク134a、134b、及びオペレーティングシステム(OS)インストール一時格納用ディスク135a〜135dは、それぞれ外部記憶装置130内で論理ユニット(LU)として管理されているとみなせる。即ち、図1に示す例の場合、起動ディスク133a〜133eのそれぞれは、論理ユニット(LU)番号1〜5を持つ論理ユニット(LU)のディスクドライブとして管理され、オペレーティングシステム(OS)インストール用ディスク134a、134bのそれぞれは、論理ユニット(LU)番号11、12を持つ論理ユニット(LU)のディスクドライブとして管理され、オペレーティングシステム(OS)インストール一時格納用ディスク135a〜135dのそれぞれは、論理ユニット(LU)番号21〜24を持つ論理ユニット(LU)のディスクドライブとして管理されていると換言できる。
管理ネットワーク141は、管理用計算機100と計算機120a〜120cとの間、管理用計算機100と外部記憶装置130との間でそれぞれ情報授受を行うときに使用される。こうした情報授受は、管理用計算機100ではネットワークインターフェース(NIC)104を経由し、計算機120a〜120cではネットワークインターフェース(NIC)124を経由し、外部記憶装置130ではネットワークインターフェース(NIC)132を経由して行われる。
ストレージエリアネットワーク(SAN)142は、計算機120a〜120cと外部記憶装置130との間の情報授受を行うときに使用され、具体的なアクセスは計算機120a〜120cが備えるホストバスアダプタ(HBA)122と外部記憶装置130が備えるコントローラ131との間で行われる。
以下は、管理用計算機100の各部による動作処理の説明を簡単にするため、計算機120a〜120cのうちの任意な一台を計算機w(w=a〜c)を対象として一回のオペレーティングシステム(OS)をインストールする処理について、オペレーティングシステム(OS)のインストール先ディスクとなる計算機wに対する一つの起動ディスク133a〜133eの論理ユニット(LU)番号をx(x=1〜5)、オペレーティングシステム(OS)のインストール時に使用するオペレーティングシステム(OS)インストール用ディスク134a、134bの論理ユニット(LU)番号をy(y=11、12)、同様にオペレーティングシステム(OS)のインストール時に使用するオペレーティングシステム(OS)インストール一時格納用ディスク135a〜135dの論理ユニット(LU)番号をz(z=21〜24)として説明する。
図2は、管理用計算機100に備えられるオペレーティングシステム(OS)インストール用一時ディスク作成部105に係る動作処理を示したフローチャートである。
このオペレーティングシステム(OS)インストール用一時ディスク作成部105の動作処理では、まず管理用計算機100における外部記憶装置管理プログラム108を起動し、ネットワークインターフェース(NIC)104及び管理ネットワーク141とネットワークインターフェース(NIC)132とを経由して外部記憶装置130内のコントローラ131のディスク複製部136に対する動作指示として、各オペレーティングシステム(OS)インストール用ディスクにおける論理ユニット(LU)番号yの論理ユニット(LU)を各オペレーティングシステム(OS)インストール一時格納用ディスクにおける論理ユニット(LU)番号zの論理ユニット(LU)に複製するように通知(ステップS201)する。
次に、外部記憶装置管理プログラム108を起動し、先の処理(ステップS201)の論理ユニット(LU)複製が完了しているか検査(ステップS202)する処理を行い、論理ユニット(LU)複製が完了しているか否かを判定(ステップS203)する。この判定の結果、論理ユニット(LU)複製が完了していなければ、外部記憶装置管理プログラム108を起動し、先の処理(ステップS201)の論理ユニット(LU)複製が完了しているか検査(ステップS202)する処理の前へ戻るが、論理ユニット(LU)複製が完了していれば、外部記憶装置管理プログラム108を起動し、動作処理を終了する。
因みに、ここでの論理ユニット(LU)複製の処理は、上述の動作指示されたディスク複製部136が外部記憶装置130内で各オペレーティングシステム(OS)インストール用ディスクにおける論理ユニット(LU)番号yの論理ユニット(LU)を各オペレーティングシステム(OS)インストール一時格納用ディスクにおける論理ユニット(LU)番号zの論理ユニット(LU)に複製する動作処理の機能を示すものである。
図3は、管理用計算機100に備えられるオペレーティングシステム(OS)インストール時用ディスク割り当て部106に係る動作処理を示したフローチャートである。
このオペレーティングシステム(OS)インストール時用ディスク割り当て部106の動作処理では、まず管理用計算機100における外部記憶装置管理プログラム108を起動し、ネットワークインターフェース(NIC)104及び管理ネットワーク141とネットワークインターフェース(NIC)132とを経由して外部記憶装置130内のコントローラ131のディスク割り当て部137に対する動作指示として、オペレーティングシステム(OS)をインストールする計算機wにオペレーティングシステム(OS)インストール時の起動ディスクとして、オペレーティングシステム(OS)インストール一時格納用ディスクである論理ユニット(LU)番号zの論理ユニット(LU)を割り当て(ステップS301)る処理を行う。
次に、外部記憶装置管理プログラム108を起動し、オペレーティングシステム(OS)をインストールする計算機wにオペレーティングシステム(OS)インストール時のオペレーティングシステム(OS)インストール先のディスクとして、起動ディスクである論理ユニット(LU)番号xの論理ユニット(LU)を割り当て(ステップS302)る処理を行った後、外部記憶装置管理プログラム108を起動し、動作処理を終了する。
因みに、ここでの論理ユニット(LU)を割り当てる処理は、上述の動作指示されたディスク割り当て部137が外部記憶装置130内で起動ディスクにおける論理ユニット(LU)番号xの論理ユニット(LU)を計算機wに対するインストール時のオペレーティングシステム(OS)インストール先のディスクとして割り当てる動作処理の機能を示すものである。
図4は、管理用計算機100に備えられる計算機起動/オペレーティングシステム(OS)インストール状況管理部107に係る動作処理を示したフローチャートである。
この計算機起動/オペレーティングシステム(OS)インストール状況管理部107の動作処理では、まず管理用計算機100における計算機管理プログラム109を起動し、ネットワークインターフェース(NIC)104及び管理ネットワーク141とネットワークインターフェース(NIC)132とを経由して外部記憶装置130内のコントローラ131に対する動作指示として、オペレーティングシステム(OS)をインストールする計算機wを起動した後、オペレーティングシステム(OS)インストールを開始する(ステップS401)する。
次に、計算機管理プログラム109を起動し、オペレーティングシステム(OS)をインストールする計算機wのオペレーティングシステム(OS)インストールが完了しているか検査(ステップS402)する処理を行い、オペレーティングシステム(OS)インストールが完了しているか否かを判定(ステップS403)する。この判定の結果、オペレーティングシステム(OS)インストールが完了していなければ、計算機管理プログラム109を起動し、オペレーティングシステム(OS)をインストールする計算機wのオペレーティングシステム(OS)インストールが完了しているか検査(ステップS402)する処理の前へ戻るが、オペレーティングシステム(OS)インストールが完了していれば、計算機管理プログラム109を起動し、オペレーティングシステム(OS)をインストールする計算機wを動作終了することにより、動作処理を終了する。
因みに、ここでのオペレーティングシステム(OS)をインストールする処理は、コントローラ131がストレージエリアネットワーク(SAN)142及びホストバスアダプタ(HBA)122経由で外部記憶装置130外の計算機wを起動した後に計算機wの起動ディスクにオペレーティングシステム(OS)をインストールする動作処理の機能を示すものである。
以上に説明した計算機システムによれば、一台の計算機wの起動ディスクにオペレーティングシステム(OS)をインストールする場合にネットワーク共有資源を消費することなく、適確にインストールを実行することができる。
ところで、実施例1に係る計算機システムにおいて、外部記憶装置130内でコントローラ131に具備されると共に、ディスク領域のマスタデータ(内容)を複製するディスク複製部136についての複製機能は、周知技術を適用すれば容易に変更することができる。例えば本出願人により提案されているディスクアレイ製品では、1つの論理ユニット(LU)を複数の論理ユニット(LU)に複製する機能が実装されている。こうした複製機能を適用すれば、複数の計算機120a〜120cに同時にオペレーティングシステム(OS)をインストールする場合、特に同一なオペレーティングシステム(OS)を各計算機120a〜120cに同時にインストールするときには、一層高速に各オペレーティングシステム(OS)インストール一時格納用ディスク135a〜135dを作成することができる。
即ち、上述した実施例1に係る計算機システムにおいて、外部記憶装置管理プログラム108により動作処理が管理されるオペレーティングシステム(OS)インストール用一時ディスク作成部105、及びオペレーティングシステム(OS)インストール時用割り当て部106と、計算機管理プログラム109により動作処理が管理される計算機起動/オペレーティングシステム(OS)インストール状況管理部107とについては、各計算機120a〜120cのそれぞれの起動ディスクに同時にオペレーティングシステム(OS)をインストールする機能を持たせるように構築したり、或いは各計算機120a〜120c、各起動ディスク133a〜133e、並びに各オペレーティングシステム(OS)インストール一時格納用ディスク135a〜135dの組み合わせがすべて異なる場合に各オペレーティングシステム(OS)を同時にインストールする機能を持たせるように構築した上、こうした機能を追従して動作制御できるように外部記憶装置130におけるコントローラ131のディスク複製部136とディスク割り当て部137との機能を容易に変更することができるものであり、こうした何れの場合にも、ネットワーク共有資源を消費することなく、適確にインストールを実行することができる。
100 管理用計算機
101 主記憶装置
104、124、132 ネットワークインターフェース(NIC)
105 オペレーティングシステム(OS)インストール用一時ディスク作成部
106 オペレーティングシステム(OS)インストール時用ディスク割り当て部
107 計算機起動/オペレーティングシステム(OS)状況管理部
108 外部記憶装置管理プログラム
109 計算機管理部プログラム
120a〜120c 計算機
122 ホストバスアダプタ(HBA)
130 外部記憶装置
131 コントローラ
133a〜133e 起動ディスク
134a〜134b オペレーティングシステム(OS)インストール用ディスク
135a〜135d オペレーティングシステム(OS)インストール一時格納用ディスク
136 ディスク複製部
137 ディスク割り当て部
141 管理ネットワーク
142 ストレージエリアネットワーク(SAN)

Claims (2)

  1. オペレーティングシステムのインストール対象となる少なくとも1つの計算機と、前記計算機を管理する管理用計算機と、前記計算機を起動する起動ディスク、前記オペレーティングシステムをインストールするオペレーティングシステムインストール用ディスク、及び当該オペレーティングシステムのインストール用ディスクを一時的に格納するオペレーティングシステムインストール一時格納用ディスクを有する外部記憶装置と、がネットワークにより接続されて成る計算機システムであって、
    前記オペレーティングシステムインストール用ディスクは、前記オペレーティングシステムのインストール時のマスタデータを格納するディスク領域を有し、
    前記オペレーティングシステムインストール一時格納用ディスクは、前記オペレーティングシステムインストール用ディスクにおける前記マスタデータを複製して格納するディスク領域を有し、
    前記管理用計算機は、前記オペレーティングシステムインストール用ディスクから前記オペレーティングシステムインストール一時格納用ディスクへ前記マスタデータを複製して当該オペレーティングシステムインストール用一時ディスクを作成するように前記外部記憶装置へ動作指示すると共に、当該複製の完了を認知するオペレーティングシステムインストール用一時ディスク作成手段と、前記オペレーティングシステムインストール一時格納用ディスクに作成された前記オペレーティングシステムインストール用一時ディスクを前記計算機に対して前記オペレーティングシステムのインストール時の起動ディスクとして割り当てると共に、当該オペレーティングシステムのインストール時のインストール先ディスクとして前記外部記憶装置内に配備された起動ディスクを当該計算機に対して割り当てるように当該外部記憶装置へ動作指示するオペレーティングシステムインストール時用ディスク割り当て手段と、前記計算機を起動して前記オペレーティングシステムのインストールを開始すると共に、当該オペレーティングシステムのインストールの完了を認知する計算機起動/オペレーティングシステム状況管理手段と、を有し、
    前記外部記憶装置は、前記管理用計算機における前記オペレーティングシステムインストール用一時ディスク作成手段からの動作指示を受けて自装置内で前記マスタデータを複製するディスク複製手段と、前記オペレーティングシステムインストール時用ディスク割り当て手段からの動作指示を受けて前記計算機に対して前記起動ディスクを前記インストール先ディスクとして割り当てるディスク割り当て手段と、を有することを特徴とする計算機システム。
  2. 請求項1記載の計算機システムにおいて、前記管理用計算機は、前記オペレーティングシステムインストール用一時ディスク作成手段及び前記オペレーティングシステムインストール時用ディスク割り当て手段を動作させるための外部記憶装置管理プログラムと、前記計算機起動/オペレーティングシステム状況管理手段を動作させるための計算機管理プログラムと、を格納した主記憶装置を備えたことを特徴とする計算機システム。
JP2009153951A 2009-06-29 2009-06-29 計算機システム Pending JP2011008696A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009153951A JP2011008696A (ja) 2009-06-29 2009-06-29 計算機システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009153951A JP2011008696A (ja) 2009-06-29 2009-06-29 計算機システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011008696A true JP2011008696A (ja) 2011-01-13

Family

ID=43565236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009153951A Pending JP2011008696A (ja) 2009-06-29 2009-06-29 計算機システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011008696A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9606745B2 (en) Storage system and method for allocating resource
JP4056471B2 (ja) プロセッサに譲渡するためのシステム
US8122212B2 (en) Method and apparatus for logical volume management for virtual machine environment
JP5600361B2 (ja) ハイパーバイザベースのサーバ二重化システム、その方法およびサーバ二重化コンピュータプログラムが記録された記録媒体
US9069640B2 (en) Patch applying method for virtual machine, storage system adopting patch applying method, and computer system
US8209505B2 (en) Storage system and method of taking over logical unit in storage system
US10289564B2 (en) Computer and memory region management method
CN102314378A (zh) 使用共享存储来迁移虚拟机的技术
JP2010271808A (ja) ストレージ装置及びデータコピー方法
US9916215B2 (en) System and method for selectively utilizing memory available in a redundant host in a cluster for virtual machines
WO2015087442A1 (ja) ストレージシステムの移行方式および移行方法
JP2008152663A (ja) ストレージネットワークの性能管理方法、並びに、その方法を用いた計算機システム及び管理計算機
KR20210022121A (ko) 구성 가능한 인프라스트럭처에서 스토리지 디바이스 고장 허용을 유지하기 위한 방법 및 시스템
JP5444104B2 (ja) 記憶手段の管理方法、仮想計算機システムおよびプログラム
JPWO2018008123A1 (ja) 計算機システム
JP2019191951A (ja) 情報処理システム及びボリューム割当て方法
JP5966466B2 (ja) バックアップ制御方法、および情報処理装置
JP2007323657A (ja) 過渡状態情報を格納するための方法、システムおよびコンピュータ・プログラム
US9348513B2 (en) SAS virtual tape drive
US20140310488A1 (en) Logical Unit Management using Differencing
US8055867B2 (en) Methods, apparatuses, and computer program products for protecting pre-staged provisioned data in a storage system
JP2005092308A (ja) ディスク管理方法およびコンピュータシステム
JP2011008696A (ja) 計算機システム
WO2014041664A1 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、移行制御プログラム、及び移行制御方法
CN114281240A (zh) 存储系统及其控制方法