JP2011008668A - Image processing device and print system - Google Patents

Image processing device and print system Download PDF

Info

Publication number
JP2011008668A
JP2011008668A JP2009153457A JP2009153457A JP2011008668A JP 2011008668 A JP2011008668 A JP 2011008668A JP 2009153457 A JP2009153457 A JP 2009153457A JP 2009153457 A JP2009153457 A JP 2009153457A JP 2011008668 A JP2011008668 A JP 2011008668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
authentication information
image processing
unit
processing apparatus
print data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009153457A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Noriyoshi Sakamoto
範誉 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Data Corp filed Critical Oki Data Corp
Priority to JP2009153457A priority Critical patent/JP2011008668A/en
Publication of JP2011008668A publication Critical patent/JP2011008668A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To ensure confidentiality of a document to be printed by preventing a plurality of image processing devices from adding the same password to print data in a redundant manner.SOLUTION: The image processing device configured to generate print data by converting image information and transmit the generated print data includes: a storage unit which stores unique information assigned to each image processing device as different identification information; an authentication information generation unit which generates authentication information including the unique information; and a communication unit which transmits the print data to which the authentication information generated by the authentication information generation unit is added.

Description

本発明は、画像情報を印刷データに変換して送信する画像処理装置、およびその画像処理装置から受信した印刷データに基づいて画像を形成する画像形成装置を有する印刷システムに関する。   The present invention relates to an image processing apparatus that converts image information into print data and transmits it, and a printing system that includes an image forming apparatus that forms an image based on print data received from the image processing apparatus.

従来の印刷システムは、印刷する文書の秘密性を保持するため、画像処理装置が印刷データにパスワードを付加して画像形成装置へ送信し、その印刷データを受信した画像形成装置は付加されたパスワードが入力されるまで印刷データの印刷を待機するようにしているものがある(例えば、特許文献1参照)。   In the conventional printing system, in order to maintain the confidentiality of the document to be printed, the image processing apparatus adds a password to the print data and transmits the print data to the image forming apparatus, and the image forming apparatus that has received the print data adds the password. There is a printer that waits for printing of print data until “” is input (see, for example, Patent Document 1).

特開2000−177211号公報(段落「0009」〜段落「0016」、図1)JP 2000-177211 (paragraph “0009” to paragraph “0016”, FIG. 1)

しかしながら、上述した従来の技術においては、複数の画像処理装置と画像形成装置とが通信回線で接続され、複数のユーザが画像形成装置を共有して使用する印刷システムの場合、それぞれの画像処理装置が生成した印刷データに同じパスワードが付加されることがあり、そのパスワードを入力した第三者に当該印刷データの印刷を許可してしまい印刷する文書の秘密性が保持できないという問題がある。   However, in the above-described conventional technology, in the case of a printing system in which a plurality of image processing apparatuses and image forming apparatuses are connected via a communication line, and a plurality of users share and use the image forming apparatus, each image processing apparatus In some cases, the same password is added to the print data generated by the client, and the third party who has input the password is allowed to print the print data, and the confidentiality of the document to be printed cannot be maintained.

本発明は、このような問題を解決することを課題とし、複数の画像処理装置が同じパスワードを重複して印刷データに付加することを防止して、印刷する文書の秘密性を保持できるようにすることを目的とする。   An object of the present invention is to solve such a problem, so that a plurality of image processing apparatuses can prevent the same password from being duplicated and added to print data, and can maintain the confidentiality of a document to be printed. The purpose is to do.

そのため、本発明による画像処理装置は、画像情報を変換して印刷データを生成し、その印刷データを送信する画像処理装置において、画像処理装置毎に異なる識別情報として付与された固有情報を記憶する格納部と、前記固有情報を含む認証情報を生成する認証情報生成部と、前記認証情報生成部が生成した認証情報を前記印刷データに付加して送信する通信部とを備えたことを特徴とする。   Therefore, an image processing apparatus according to the present invention generates unique print data by converting image information, and stores unique information given as different identification information for each image processing apparatus in the image processing apparatus that transmits the print data. A storage unit; an authentication information generation unit that generates authentication information including the unique information; and a communication unit that transmits the authentication information generated by the authentication information generation unit to the print data. To do.

このようにした本発明は、複数の画像処理装置が同じパスワードを重複して印刷データに付加することがなくなり、印刷する文書の秘密性を保持できるようにすることができるという効果が得られる。   According to the present invention as described above, it is possible to prevent the plurality of image processing apparatuses from adding the same password to the print data repeatedly, and to maintain the confidentiality of the document to be printed.

第1の実施例におけるパーソナルコンピュータの構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of the personal computer in a 1st Example. 第1の実施例における印刷システムの構成を示す説明図Explanatory drawing which shows the structure of the printing system in 1st Example. 第1の実施例におけるプリンタの構成を示すブロック図1 is a block diagram showing the configuration of a printer in a first embodiment. 第1の実施例におけるパーソナルコンピュータの処理を示すフローチャートThe flowchart which shows the process of the personal computer in a 1st Example. 第1の実施例におけるパスワード生成方法の説明図Explanatory drawing of the password production | generation method in 1st Example 第1の実施例におけるパスワード入力画面の説明図Explanatory drawing of the password input screen in the first embodiment 第1の実施例におけるパスワード照合結果表示画面の説明図Explanatory drawing of the password verification result display screen in the first embodiment 第1の実施例におけるプリンタの処理を示すフローチャートFlowchart showing processing of the printer in the first embodiment 第2の実施例における印刷システムの構成を示す説明図Explanatory drawing which shows the structure of the printing system in 2nd Example. 第2の実施例におけるパーソナルコンピュータの構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of the personal computer in a 2nd Example. 第2の実施例におけるパスワード生成方法の説明図Explanatory drawing of the password production | generation method in 2nd Example 第2の実施例におけるプリンタドライバのインストール処理を示すフローチャートFlowchart showing printer driver installation processing in the second embodiment 第2の実施例におけるホームページの処理を示すフローチャートFlowchart showing homepage processing in the second embodiment 第2の実施例における管理番号取得処理を示すシーケンスチャートSequence chart showing management number acquisition processing in the second embodiment

以下、図面を参照して本発明による画像処理装置および印刷システムの実施例を説明する。   Embodiments of an image processing apparatus and a printing system according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

図2は第1の実施例における印刷システムの構成を示す説明図である。   FIG. 2 is an explanatory diagram showing the configuration of the printing system in the first embodiment.

図2において、印刷システムは、複数の画像処理装置としてのパーソナルコンピュータ(以下、「PC」という。)100、101、102および画像形成装置としてのプリンタ200がネットワーク300を介して通信可能に接続されている。   In FIG. 2, a printing system includes a plurality of personal computers (hereinafter referred to as “PCs”) 100, 101, and 102 as image processing apparatuses and a printer 200 as an image forming apparatus that are communicably connected via a network 300. ing.

PC100をユーザA、PC101をユーザB、PC102をユーザCが使用し、それぞれのPC100、101、102には、後述するプリンタドライバがインストールされている。また、プリンタ200は、PC100、PC101、またはPC102から印刷データとしての画像データを受信し、その画像データに基づいて印刷媒体に印刷を行う。   The PC 100 is used by the user A, the PC 101 is used by the user B, and the PC 102 is used by the user C. A printer driver described later is installed in each of the PCs 100, 101, and 102. The printer 200 receives image data as print data from the PC 100, PC 101, or PC 102, and prints on a print medium based on the image data.

このPC100、101、102およびプリンタ200は、LAN(Local Area Network)ケーブル等のネットワーク300で通信可能に接続され、それぞれのユーザの操作を受付けたPC100、101、102は、プリンタ200へ画像データを送信して印刷を指示することができるようになっている。   The PCs 100, 101, 102 and the printer 200 are communicably connected via a network 300 such as a LAN (Local Area Network) cable, and the PCs 100, 101, 102 that receive the operations of the respective users send image data to the printer 200. Sending can be instructed to print.

ここで、プリンタドライバとは、文書、写真、図等の画像情報をプリンタ200で印刷可能な印刷データとしての画像データに変換するソフトウェアであり、画像データへの変換以外にも印刷枚数を指示したり、印刷する用紙サイズを指定したりするものである。このプリンタドライバを用いることにより、プリンタ200を介して印刷媒体上に画像を形成することができる。   Here, the printer driver is software that converts image information such as documents, photographs, and figures into image data as print data that can be printed by the printer 200. In addition to the conversion to image data, the printer driver indicates the number of prints. Or designating the paper size to be printed. By using this printer driver, an image can be formed on a print medium via the printer 200.

図1は第1の実施例におけるパーソナルコンピュータの構成を示すブロック図である。なお、図1ではPC100の構成を示しているが、PC101およびPC102も同様の構成である。   FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a personal computer in the first embodiment. 1 shows the configuration of the PC 100, the PC 101 and the PC 102 have the same configuration.

図1において、PC100は、各PCを識別するためにPC毎に異なる識別情報として付与された固有情報を記憶するメモリ等の格納部(固有情報格納部)2、文書等の画像情報を印刷データとしての画像データに変換する変換部3、擬似乱数(以下、「乱数」という。)を発生させる乱数生成部8、格納部2に記憶された固有情報と乱数生成部8により発生した乱数とを用いてパスワード(認証情報)を生成する認証情報生成部としてのパスワード生成部4、生成したパスワードをPC100のディスプレイ7に表示させる表示部としての表示制御部5、生成されたパスワードを付加した画像データをプリンタ200へ送信する通信部6、および図示しないメモリ等の記憶手段に記憶された制御プログラム(ソフトウェア)に基づいてPC100全体の動作を制御するCPU(Central Processing Unit)等の制御部9から構成されている。   In FIG. 1, a PC 100 stores a storage unit (unique information storage unit) 2 such as a memory that stores unique information given as different identification information for each PC in order to identify each PC, and prints image information such as a document. The conversion unit 3 for converting to image data, the random number generation unit 8 for generating pseudo random numbers (hereinafter referred to as “random numbers”), the unique information stored in the storage unit 2 and the random number generated by the random number generation unit 8 A password generation unit 4 as an authentication information generation unit for generating a password (authentication information), a display control unit 5 as a display unit for displaying the generated password on the display 7 of the PC 100, and image data to which the generated password is added. Is transmitted to the printer 200 and a PC based on a control program (software) stored in storage means such as a memory (not shown). 00 CPU which controls the overall operation and a control unit 9 of the (Central Processing Unit) or the like.

ここで、プリンタドライバ1は、変換部3、パスワード生成部4、乱数生成部8、および表示制御部5で構成されている。   Here, the printer driver 1 includes a conversion unit 3, a password generation unit 4, a random number generation unit 8, and a display control unit 5.

図3は第1の実施例におけるプリンタの構成を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the printer in the first embodiment.

図3において、プリンタ200は、PC100等のプリンタドライバで生成されたパスワードおよび画像データを受信する受信部としての通信部12、受信したパスワードおよび画像データを記憶するメモリ等の格納部13、操作者の操作によりパスワードの入力を受付ける入力部としてのパスワード入力部11、パスワード入力部11で入力を受付けたパスワードと格納部(認証情報格納部)13に記憶されたパスワードとを照合して一致するか否かを判定する照合部15、照合部15の照合結果を受けて印刷の指示を出力する制御部14、制御部14の指示を受けて格納部13に記憶された画像データに基づいて印刷媒体上に画像を形成する印字部16、および印字部16で印刷された印刷媒体をスタックするスタッカ17から構成されている。なお、CPU等で構成された制御部14は図示しないメモリ等の記憶手段に記憶された制御プログラム(ソフトウェア)に基づいてプリンタ200全体の動作を制御する。   In FIG. 3, a printer 200 includes a communication unit 12 as a receiving unit that receives a password and image data generated by a printer driver such as the PC 100, a storage unit 13 such as a memory that stores the received password and image data, an operator The password input unit 11 as an input unit that receives the password input by the operation of the password, whether the password received by the password input unit 11 matches the password stored in the storage unit (authentication information storage unit) 13 A collation unit 15 that determines whether or not, a control unit 14 that receives a collation result of the collation unit 15 and outputs a print instruction, and a print medium based on image data stored in the storage unit 13 in response to the instruction of the control unit 14 It is composed of a printing unit 16 for forming an image thereon and a stacker 17 for stacking print media printed by the printing unit 16. There. The control unit 14 configured by a CPU or the like controls the operation of the entire printer 200 based on a control program (software) stored in a storage unit such as a memory (not shown).

上述した構成の作用について説明する。   The operation of the above configuration will be described.

まず、それぞれのPCの格納部2に記憶される固有情報を図2に基づいて説明する。   First, the unique information stored in the storage unit 2 of each PC will be described with reference to FIG.

この固有情報は、それぞれのPCに付与され、当該PCを識別するための識別情報であり、本実施例では、ネットワーク300に接続されたPCを識別するために付与されたIP(Internet Protocol)アドレスの一部として説明する。このIPアドレスは、それぞれのPCの格納部2に予め格納されているものとする。   This unique information is identification information that is assigned to each PC to identify the PC. In this embodiment, an IP (Internet Protocol) address that is assigned to identify a PC connected to the network 300 is used. As part of It is assumed that this IP address is stored in advance in the storage unit 2 of each PC.

図5に示すように、IPアドレスは、4つのセグメント(セグメント1〜セグメント4)に分割されており、それぞれのセグメントは0〜255の3桁の10進数の数値で構成されている。このIPアドレスは、同一の数値が設定できない構造となっており、プリンタ200、PC100、PC101およびPC102はそれぞれ異なる数値のIPアドレスが付与されている。   As shown in FIG. 5, the IP address is divided into four segments (segment 1 to segment 4), and each segment is constituted by a 3-digit decimal number from 0 to 255. This IP address has a structure in which the same numerical value cannot be set. The printer 200, the PC 100, the PC 101, and the PC 102 are assigned different numerical IP addresses.

ただし、本実施例では、プリンタ200のIPアドレスのセグメント1〜3までの数値とPC100、PC101およびPC102のIPアドレスのセグメント1〜3までの数値とを同一としてひとつのネットワーク区分を構成しており、プリンタ200のセグメント1〜3までの数値と異なるセグメント1〜3を有するPCは、プリンタ200と通信できないようになっている。   However, in this embodiment, one network section is configured by making the numerical values of the IP address segments 1 to 3 of the printer 200 the same as the numerical values of the IP addresses of the PC 100, PC 101, and PC 102 to the first to third segments. A PC having segments 1 to 3 different from the numerical values of segments 1 to 3 of the printer 200 cannot communicate with the printer 200.

本実施例では、PC100のIPアドレスは、セグメント1が「100」、セグメント2が「086」、セグメント3が「213」、セグメント4が「155」として割り当てられ、セグメント4の「155」をPC100の固有情報として使用するものとする。   In this embodiment, the IP address of the PC 100 is assigned as “100” for the segment 1, “086” for the segment 2, “213” for the segment 3, “155” for the segment 4, and “155” for the segment 4 is assigned to the PC 100. It shall be used as specific information of

同様に、PC101のIPアドレスは、セグメント1が「100」、セグメント2が「086」、セグメント3が「213」、セグメント4が「058」、PC102のIPアドレスは、セグメント1が「100」、セグメント2が「086」、セグメント3が「213」、セグメント4が「100」、として割り当てられ、PC101の固有情報をセグメント4の「058」、PC102の固有情報をセグメント4の「100」とする。   Similarly, the IP address of PC 101 is “100” for segment 1, “086” for segment 2, “213” for segment 3, “058” for segment 4, and the IP address for PC 102 is “100” for segment 1. Segment 2 is assigned as “086”, segment 3 as “213”, and segment 4 as “100”. The unique information of PC 101 is assigned to “058” of segment 4 and the unique information of PC 102 is assigned to “100” of segment 4. .

このようにそれぞれのPCに重複しないようにIPアドレスが付与されているため、それぞれのPCの固有情報は重複しないようになっている。   As described above, since the IP address is assigned so as not to overlap each PC, the unique information of each PC does not overlap.

なお、本実施例では、IPアドレスをそれぞれのPCの固有情報として説明するが、IPアドレスに限られることなく、PCに付与されているMAC(Media Access Control)アドレスやアカウント名等のそれぞれのPCに付与された識別情報を固有情報としてもよい。   In this embodiment, the IP address is described as unique information of each PC. However, the IP address is not limited to the IP address, and each PC such as a MAC (Media Access Control) address or account name assigned to the PC is used. The identification information given to may be used as unique information.

次に、PCが行う動作を図4の第1の実施例におけるパーソナルコンピュータの処理を示すフローチャートの図中Sで表すステップにしたがって図1を参照しながら説明する。   Next, the operation performed by the PC will be described with reference to FIG. 1 in accordance with the step represented by S in the flowchart showing the processing of the personal computer in the first embodiment of FIG.

S1:PC100の図示しないアプリケーションソフトウェアから印刷するための画像情報をプリンタドライバ1の変換部3が受信すると、その変換部3は画像情報をプリンタで印刷するための画像データに変換する。   S1: When the conversion unit 3 of the printer driver 1 receives image information for printing from application software (not shown) of the PC 100, the conversion unit 3 converts the image information into image data for printing by the printer.

S2:変換部3は、変換した画像データを格納部2に格納する。   S2: The conversion unit 3 stores the converted image data in the storage unit 2.

S3:乱数生成部8は、制御部9の指示により、16進数で4桁の乱数を生成する。   S3: The random number generation unit 8 generates a 4-digit random number in hexadecimal according to an instruction from the control unit 9.

S4:パスワード生成部4は、格納部2に格納されている10進数で3桁の固有情報の値を読取った後、2桁の16進数に変換し、変換した2桁の16進数と生成された4桁の乱数を結合して6桁のパスワードを生成する。   S4: The password generation unit 4 reads the value of the 3-digit unique information in decimal notation stored in the storage unit 2, and then converts it into a 2-digit hexadecimal number, which is generated as a converted 2-digit hexadecimal number. A 6-digit password is generated by combining the 4-digit random numbers.

例えば、乱数生成部8で生成された乱数が16進数で“1F32”、格納部2に格納された固有情報が10進数3桁で“155”の場合、パスワード生成部4は、固有情報の10進数3桁“155”を16進数2桁の“9B”に変換し、変換した16進数2桁の“9B”と生成された乱数の16進数4桁“1F32”を結合して6桁のパスワード“9B1F32”を生成する。   For example, when the random number generated by the random number generation unit 8 is “1F32” in hexadecimal and the unique information stored in the storage unit 2 is “155” in decimal 3 digits, the password generation unit 4 sets the unique information 10 Convert the 3-digit hexadecimal number “155” to the 2-digit hexadecimal number “9B” and combine the converted 2-digit hexadecimal number “9B” with the generated random 4-digit hexadecimal number “1F32” to create a 6-digit password. “9B1F32” is generated.

S5:表示制御部5は、生成された6桁のパスワード(例えば、“9B1F32”)をPC100のディスプレイ7に表示する。図6はディスプレイ7に表示される画面の例であり、生成されたパスワードとともに生成されたパスワードをプリンタの操作パネルから入力することを促す文言を表示する。   S5: The display control unit 5 displays the generated 6-digit password (for example, “9B1F32”) on the display 7 of the PC 100. FIG. 6 is an example of a screen displayed on the display 7 and displays a message prompting the user to input the generated password from the operation panel of the printer together with the generated password.

S6:通信部6は、制御部9の指示により格納部2に格納されている画像データを読み込む。   S6: The communication unit 6 reads the image data stored in the storage unit 2 according to an instruction from the control unit 9.

S7:通信部6は、読み込んだ画像データに、生成された16進数6桁のパスワードを付加してプリンタへ送信する。   S7: The communication unit 6 adds the generated hexadecimal 6-digit password to the read image data and transmits it to the printer.

S8:PC100の制御部9は、パスワードを付加した画像データを送信したプリンタからパスワードの照合結果の受信を待機する。このパスワードの照合結果は、通信部6がプリンタへ送信したパスワードとプリンタで入力されたパスワードとを照合した結果である。   S8: The control unit 9 of the PC 100 waits for reception of the password verification result from the printer that has transmitted the image data with the password added thereto. The password verification result is a result of verifying the password transmitted from the communication unit 6 to the printer and the password input by the printer.

S9:プリンタからパスワードの照合結果を受信すると制御部9は、そのパスワードの照合結果を判定し、不一致であると判定すると処理をS10へ移行し、一致であると判定すると本処理を終了する。   S9: Upon receiving the password verification result from the printer, the control unit 9 determines the password verification result. If it is determined that the passwords do not match, the process proceeds to S10. If it is determined that the passwords match, the process ends.

S10:パスワードが不一致であると判定されると表示制御部5は、ディスプレイ7にパスワードの入力ミスであること示す警告画面を表示する。この警告画面は、例えば図7に示すように入力されたパスワードが間違っている旨および再度印刷操作を行うことを促す文言等を表示する。   S10: If it is determined that the passwords do not match, the display control unit 5 displays a warning screen indicating that the password has been input incorrectly on the display 7. This warning screen displays, for example, a message indicating that the input password is incorrect and a word prompting to perform the printing operation again as shown in FIG.

次に、プリンタが行う動作を図8の第1の実施例におけるプリンタの処理を示すフローチャートの図中Sで表すステップにしたがって図3を参照しながら説明する。   Next, the operation performed by the printer will be described with reference to FIG. 3 according to the step represented by S in the flowchart showing the processing of the printer in the first embodiment of FIG.

S21:プリンタ200の制御部14は、PCからパスワードおよび画像データを受信するまで待機する。   S21: The control unit 14 of the printer 200 stands by until a password and image data are received from the PC.

S22:PCからのパスワードおよび画像データをプリンタ200の通信部12が受信すると通信部12は受信したパスワードおよび画像データを格納部13に格納する。   S22: When the communication unit 12 of the printer 200 receives the password and image data from the PC, the communication unit 12 stores the received password and image data in the storage unit 13.

S23:制御部14は、記憶手段に記憶されたカウンタNを“1”に初期化する。   S23: The control unit 14 initializes the counter N stored in the storage unit to “1”.

S24:制御部14は、ユーザの操作によりパスワード入力部11にパスワードが入力されるまで待機する。   S24: The control unit 14 stands by until a password is input to the password input unit 11 by a user operation.

S25:ユーザの操作によりパスワード入力部11にパスワードが入力されると照合部15は入力されたパスワードと格納部13に格納されているパスワードとの照合を行う。その照合の結果、入力されたパスワードと格納部13に格納されているパスワードとが一致すると判定されると処理をS26へ移行し、一致しないと判定されると処理をS28へ移行する。   S25: When a password is input to the password input unit 11 by a user operation, the verification unit 15 verifies the input password with the password stored in the storage unit 13. As a result of the collation, if it is determined that the input password matches the password stored in the storage unit 13, the process proceeds to S26, and if it is determined that they do not match, the process proceeds to S28.

S26:入力されたパスワードと格納部13に格納されているパスワードとが一致すると判定されると制御部14は、印字部16に印刷開始を指示し、その指示を受けた印刷部16は、格納部13に格納された画像データに基づいて印刷媒体に画像を形成し、その印刷媒体をスタッカ17へ排紙する。   S26: When it is determined that the input password matches the password stored in the storage unit 13, the control unit 14 instructs the printing unit 16 to start printing, and the printing unit 16 that has received the instruction stores it. An image is formed on a print medium based on the image data stored in the unit 13, and the print medium is discharged to the stacker 17.

S27:制御部14は、入力されたパスワードと格納部13に格納されているパスワードとの照合結果を、通信部12を介してPCのプリンタドライバへ通知して処理を終了する。   S27: The control unit 14 notifies the printer driver of the PC of the collation result between the input password and the password stored in the storage unit 13 via the communication unit 12, and ends the process.

S28:一方、S25において、入力されたパスワードと格納部13に格納されているパスワードとが一致しないと判定されると制御部14は、記憶手段に記憶されたカウンタNに“1”を加算して更新する。   S28: On the other hand, if it is determined in S25 that the input password does not match the password stored in the storage unit 13, the control unit 14 adds “1” to the counter N stored in the storage unit. Update.

S29:制御部14は、更新されたカウンタNが閾値(例えば、4)以上であるか否かを判定し、閾値未満であると判定すると処理をS24へ移行してユーザの操作によるパスワードの入力を再度受付ける。   S29: The control unit 14 determines whether or not the updated counter N is greater than or equal to a threshold value (for example, 4). If it is determined that the updated counter N is less than the threshold value, the process proceeds to S24 and a password is input by a user operation Accept again.

S30:更新されたカウンタNが閾値以上であると判定されると制御部14は、格納部13に格納されているパスワードおよび画像データを消去して処理をS27へ移行し、入力されたパスワードと格納部13に格納されているパスワードとが一致しなかった旨をPCのプリンタドライバへ通知する。ここで、格納部13に格納されているパスワードおよび画像データを消去するのはセキュリティを確保するためである。   S30: When it is determined that the updated counter N is equal to or greater than the threshold, the control unit 14 deletes the password and image data stored in the storage unit 13 and proceeds to S27. The printer driver of the PC is notified that the password stored in the storage unit 13 does not match. Here, the reason why the password and the image data stored in the storage unit 13 are deleted is to ensure security.

このようにプリンタ200は、受信した画像データとともに受信したパスワードと入力されたパスワードが一致した場合、印刷処理を行う。   As described above, the printer 200 performs a printing process when the password received together with the received image data matches the input password.

図2に示すように、ネットワーク300にPCおよびプリンタが接続される環境では、複数のPCで1台のプリンタ200を共有して使用することが一般的に行われている。ユーザAが使用しているPC100、ユーザBが使用しているPC101、ユーザCが使用しているPC102には、プリンタ200用の同じプリンタドライバがインストールされているため、乱数生成部で生成されるパスワードだけではPC100、PC101およびPC102から同じパスワード(例えば、“1F32”)が生成される場合がある。   As shown in FIG. 2, in an environment where a PC and a printer are connected to the network 300, it is generally performed that a plurality of PCs share and use one printer 200. Since the same printer driver for the printer 200 is installed in the PC 100 used by the user A, the PC 101 used by the user B, and the PC 102 used by the user C, the random number generation unit generates the same printer driver. The same password (for example, “1F32”) may be generated from the PC 100, the PC 101, and the PC 102 only with the password.

このように同じパスワードが複数のPCで生成された場合、第三者によって画像が形成された印刷媒体が持ち去られてしまうこともあり、秘密性を確保することができなくなる。   When the same password is generated by a plurality of PCs in this way, a print medium on which an image is formed by a third party may be taken away, and confidentiality cannot be ensured.

例えば、ユーザAが使用するPC100とユーザBが使用するPC101で同一のパスワード“1F32”が生成され、ユーザAとユーザBが略同じタイミングで印刷を開始した場合、ユーザAがPC100から送信した画像データを、ユーザBがユーザAより先にプリンタ200にパスワード“1F32”を入力することにより、ユーザAの画像情報が形成された印刷媒体をユーザBが持ち去ることができてしまう。   For example, when the same password “1F32” is generated on the PC 100 used by the user A and the PC 101 used by the user B, and the printing starts by the user A and the user B at substantially the same timing, the image transmitted from the PC 100 by the user A When the user B inputs the password “1F32” to the printer 200 before the user A, the user B can take away the print medium on which the image information of the user A is formed.

一方、本実施例では、それぞれのPCに付与され、異なるIPアドレスの一部の2桁をパスワードに含ませるようにしたことにより、乱数生成部で生成される4桁のパスワード(例えば、“1F32”)が重複することはあっても、結合された6桁のパスワード全体では重複することはない。   In the present embodiment, on the other hand, a 4-digit password generated by the random number generator (for example, “1F32”, for example, is assigned to each PC and includes a part of two digits of different IP addresses in the password. ") May be duplicated, but not the entire combined 6-digit password.

例えば、ユーザAが使用しているPC100、ユーザBが使用しているPC101、ユーザCが使用しているPC102の乱数生成部で同じ4桁のパスワード(例えば、“1F32”)が生成された場合であっても、結合された6桁のパスワードは、PC100で“9B1F32”、PC101で“3A1F32”、PC102で“641F32”となり、生成された6桁のパスワードはユーザ間で重複することはない。   For example, when the same 4-digit password (for example, “1F32”) is generated by the random number generator of the PC 100 used by the user A, the PC 101 used by the user B, and the PC 102 used by the user C Even so, the combined 6-digit password is “9B1F32” in the PC 100, “3A1F32” in the PC 101, and “641F32” in the PC 102, and the generated 6-digit password does not overlap among users.

したがって、複数のPCで1台のプリンタ200を共有して文書を印刷する場合であっても生成されたパスワードが重複することがないため、印刷する文書の秘密性を保持することができる。   Accordingly, even when a single printer 200 is shared by a plurality of PCs and a document is printed, the generated passwords do not overlap, so that the confidentiality of the document to be printed can be maintained.

なお、本実施例では、ネットワーク300をLANケーブルで接続されたものとして説明したがUSBケーブル等で接続されていてもよい。   In the present embodiment, the network 300 has been described as being connected by a LAN cable, but may be connected by a USB cable or the like.

以上説明したように、第1の実施例では、ネットワークに接続されたそれぞれのPCに付与され、異なるIPアドレスの一部を固有情報としてパスワードに含ませるようにしたことにより、乱数生成部で生成されるパスワードが重複することはあっても、固有情報が結合されたパスワード全体では重複することはなくなり、複数のPCで1台のプリンタを共有して文書を印刷する場合であっても印刷する文書の秘密性を保持することができるという効果が得られる。   As described above, in the first embodiment, a random number generator generates a part of a different IP address that is given to each PC connected to the network and includes a part of a different IP address as unique information. Even if passwords are duplicated, they are not duplicated in the entire password combined with unique information, and printing is performed even when a single printer is shared by multiple PCs to print a document. The effect that the confidentiality of the document can be maintained is obtained.

図9は第2の実施例における印刷システムの構成を示す説明図である。   FIG. 9 is an explanatory diagram showing the configuration of the printing system in the second embodiment.

図9において、第2の実施例の構成は、ネットワーク300にインターネット301を介してWebサーバ210が接続されていることが第1の実施例の構成と異なる。これにより、PC100、PC101、およびPC102からプリンタ200のメーカのWebサーバ210に接続でき、そのメーカのホームページにアクセスすることが可能になっている。   In FIG. 9, the configuration of the second embodiment differs from the configuration of the first embodiment in that a Web server 210 is connected to a network 300 via the Internet 301. As a result, the PC 100, the PC 101, and the PC 102 can be connected to the Web server 210 of the manufacturer of the printer 200, and the home page of the manufacturer can be accessed.

Webサーバ210は、インターネット301等を介して通信制御を行う通信手段を備え、メモリ等の記憶手段に記憶された制御プログラムに基づいて制御手段としてのCPU等の制御部が全体の動作を制御する通常のWebサーバとしてのコンピュータである。   The Web server 210 includes a communication unit that performs communication control via the Internet 301 or the like, and a control unit such as a CPU as a control unit controls the overall operation based on a control program stored in a storage unit such as a memory. It is a computer as a normal Web server.

図10は第2の実施例におけるパーソナルコンピュータの構成を示すブロック図である。   FIG. 10 is a block diagram showing the configuration of the personal computer in the second embodiment.

図10において、第2の実施例では、プリンタドライバ1の管理番号を固有情報としている。第1の実施例では、PCのIPアドレスが固有情報に含まれるようにしているのに対して第2の実施例では、プリンタドライバ1の管理番号が固有情報に含まれるようにしている。   In FIG. 10, in the second embodiment, the management number of the printer driver 1 is used as unique information. In the first embodiment, the IP address of the PC is included in the unique information, whereas in the second embodiment, the management number of the printer driver 1 is included in the unique information.

なお、上述した第1の実施例と同様の部分は、同一の符号を付してその説明を省略する。   Note that parts similar to those of the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.

上述した構成の作用について説明する。   The operation of the above configuration will be described.

まず、プリンタドライバの管理番号について図9および図10を参照しながら説明する。   First, the management number of the printer driver will be described with reference to FIGS.

プリンタ200を購入した際、プリンタドライバ1をPCへインストールするためのコンパクトディスク(以下、「CD」という。)がプリンタ200に一般的に添付されている。このCDの中には、同じ機種のプリンタ200であれば同じプリンタドライバ1(プログラム)が格納されている。なお、プリンタのメーカ側の都合によりプリンタドライバ1が変更された場合、その版数を更新(加算)して管理する方法が一般的である。   When the printer 200 is purchased, a compact disc (hereinafter referred to as “CD”) for installing the printer driver 1 in the PC is generally attached to the printer 200. In this CD, the same printer driver 1 (program) is stored for the printer 200 of the same model. When the printer driver 1 is changed due to the convenience of the printer manufacturer, a method is generally used in which the version number is updated (added) and managed.

本実施例におけるプリンタドライバ1の管理番号の一例を図11に示す。   An example of the management number of the printer driver 1 in this embodiment is shown in FIG.

CDには、プリンタドライバ1の16進数による12桁の管理番号が格納されている。そのプリンタドライバ1の管理番号は以下の3種類の区分で構成され、プリンタ200の種類を示す3桁の種類区分、プリンタドライバ1の版数を示す1桁の版数区分、およびプリンタドライバ1の通番を示す8桁の管理区分で構成されている。   The CD stores a 12-digit management number in hexadecimal of the printer driver 1. The management number of the printer driver 1 is composed of the following three types. The three-digit type indicating the type of the printer 200, the one-digit version indicating the version of the printer driver 1, and the printer driver 1 It consists of an 8-digit management section indicating a serial number.

CDに格納されている管理番号は、版数が更新されない限り、全く同じ内容が格納されるものとした。それは、CDの中の管理番号を1枚ずつ異なる番号とした場合、発生する費用がかさむためである。   The management number stored in the CD is assumed to store exactly the same contents unless the version number is updated. This is because if the management numbers in the CD are different one by one, the generated costs are increased.

例えば、図11に示すようにCDに格納される管理番号を構成している。プリンタ200の種類を示す3桁の種類区分を“100”、プリンタドライバ1の版数を示す1桁の版数区分を“1”、およびプリンタドライバ1の通番を示す8桁の管理区分を“00000000”とした。また、プリンタドライバ1の版数を更新した場合は、プリンタ200の種類を示す3桁の種類区分は変わらないので“100”、プリンタドライバ1の版数を示す1桁の版数区分を“2”へ更新し、プリンタドライバ1の通番を示す8桁の管理区分は“00000000”とする。ここで、CDに格納された管理区分の番号は、必ず“00000000”とする。   For example, as shown in FIG. 11, the management number stored in the CD is configured. The 3-digit type classification indicating the type of the printer 200 is “100”, the 1-digit version classification indicating the version number of the printer driver 1 is “1”, and the 8-digit management classification indicating the serial number of the printer driver 1 is “ 00000000 ". Further, when the version number of the printer driver 1 is updated, the three-digit type classification indicating the type of the printer 200 does not change, so “100”, and the one-digit version classification indicating the version number of the printer driver 1 is “2”. The 8-digit management classification indicating the serial number of the printer driver 1 is “00000000”. Here, the management division number stored in the CD is always “00000000”.

次に、PCが行うプリンタドライバのインストール処理を図12の第2の実施例におけるプリンタドライバのインストール処理を示すフローチャートの図中Sで表すステップにしたがって図9および図10を参照しながら説明する。   Next, the printer driver installation process performed by the PC will be described with reference to FIGS. 9 and 10 in accordance with the step represented by S in the flowchart showing the printer driver installation process in the second embodiment of FIG.

S41:プリンタ200に同梱されたプリンタドライバをインストールするためのCDをPC100の図示しないCD読取り手段に装着する。   S41: A CD for installing the printer driver bundled with the printer 200 is mounted on a CD reading means (not shown) of the PC 100.

S42:PC100の制御部9は、CDに格納されているプログラムを読込み、CDに格納されている12桁のプリンタドライバの管理番号を格納部2に格納する。   S42: The control unit 9 of the PC 100 reads the program stored in the CD, and stores the management number of the 12-digit printer driver stored in the CD in the storage unit 2.

S43:PC100の制御部9は、ネットワーク300およびインターネット301を介してプリンタ製造メーカのWebサーバ210に接続し、ホームページへのアクセスを行う。ホームページへのアクセスが可能な場合、処理をS44へ移行し、一方アクセスが不可能な場合、処理をS50へ移行し、管理番号以外に必要なプログラムを格納部2へ格納してプリンタドライバ1のインストールを完了し、使用可能状態にする。   S43: The control unit 9 of the PC 100 connects to the printer manufacturer's Web server 210 via the network 300 and the Internet 301, and accesses the home page. If access to the home page is possible, the process proceeds to S44. If access is not possible, the process proceeds to S50, and a program other than the management number is stored in the storage unit 2 to store the printer driver 1. Complete the installation and make it available for use.

S44:ホームページへのアクセスが可能な場合、制御部9は、通信部6を介して格納部2に格納されている管理番号をホームページへアップロードしてプリンタドライバ1がインストールされた旨をWebサーバ210へ通知する。   S44: When access to the home page is possible, the control unit 9 uploads the management number stored in the storage unit 2 to the home page via the communication unit 6 and notifies the Web server 210 that the printer driver 1 has been installed. To notify.

S45:管理番号をホームページへアップロードすると制御部9は、通信部6を介してホームページから格納部2に格納されている管理番号が最新であるか否かの判定結果をホームページから受信することを待機する。   S45: When the management number is uploaded to the homepage, the control unit 9 waits to receive from the homepage the determination result whether the management number stored in the storage unit 2 is the latest from the homepage via the communication unit 6 To do.

S46:判定結果をホームページから受信すると制御部9は、管理番号が最新でないと判定された場合、処理をS47へ移行し、一方管理番号が最新であると判定された場合、処理をS50へ移行し、管理番号以外に必要なプログラムを格納部2へ格納してプリンタドライバ1のインストールを完了し、使用可能状態にする。   S46: When the determination result is received from the homepage, the control unit 9 proceeds to S47 when it is determined that the management number is not the latest, while it proceeds to S50 when it is determined that the management number is the latest. Then, necessary programs other than the management number are stored in the storage unit 2 to complete the installation of the printer driver 1 and make it usable.

S47:管理番号が最新でないと判定されると制御部9は、通信部6を介してホームページから新しい管理番号を受信する。   S 47: If it is determined that the management number is not the latest, the control unit 9 receives a new management number from the homepage via the communication unit 6.

S48:制御部9は、受信した新しい管理番号を格納部2へ格納する。   S48: The control unit 9 stores the received new management number in the storage unit 2.

S49:新しい管理番号を格納部2へ格納すると制御部9は、再度通信部6を介して格納部2に格納された新しい管理番号をホームページへアップロードする。   S49: When the new management number is stored in the storage unit 2, the control unit 9 uploads the new management number stored in the storage unit 2 to the homepage via the communication unit 6 again.

S50:制御部9は、管理番号以外に必要なプログラムを格納部2へ格納してプリンタドライバ1のインストールを完了し、使用可能状態にする。   S50: The control unit 9 stores necessary programs in addition to the management number in the storage unit 2, completes the installation of the printer driver 1, and puts it into a usable state.

なお、プリンタドライバ1のインストールをCDでなく、直接ホームページにアクセスして行う場合は、プログラムをホームページからダウンロードした後、以下のS47〜S50の処理を行うものとする。なお、プログラムをホームページからダウンロードすることにより、Webサーバ210はプリンタドライバ1がインストールされたことを知ることができる。   When installing the printer driver 1 by directly accessing the homepage instead of the CD, the following processes S47 to S50 are performed after the program is downloaded from the homepage. Note that the Web server 210 can know that the printer driver 1 has been installed by downloading the program from the home page.

S47:制御部9は、通信部6を介してホームページから新しい管理番号を受信する。   S47: The control unit 9 receives a new management number from the homepage via the communication unit 6.

S48:制御部9は、受信した新しい管理番号を格納部2へ格納する。   S48: The control unit 9 stores the received new management number in the storage unit 2.

S49:新しい管理番号を格納部2へ格納すると制御部9は、通信部6を介して格納部2に格納された新しい管理番号をホームページへアップロードする。   S49: When the new management number is stored in the storage unit 2, the control unit 9 uploads the new management number stored in the storage unit 2 to the home page via the communication unit 6.

S50:制御部9は、管理番号以外に必要なプログラムを格納部2へ格納してプリンタドライバ1のインストールを完了し、使用可能状態にする。   S50: The control unit 9 stores necessary programs in addition to the management number in the storage unit 2, completes the installation of the printer driver 1, and puts it into a usable state.

次に、PCの格納部2に格納された管理番号を最新の管理番号にするWebサーバ210のホームページが行う処理を図13の第2の実施例におけるホームページの処理を示すフローチャートの図中Sで表すステップにしたがって説明する。   Next, the processing performed by the home page of the Web server 210 that sets the management number stored in the storage unit 2 of the PC to the latest management number is S in the flowchart showing the processing of the home page in the second embodiment of FIG. A description will be given according to the steps shown.

S61:Webサーバ210の制御部は、PCがアクセスするまで待機する。このPCによるアクセスにより、Webサーバ210の制御部はPCにプリンタドライバがインストールされた旨の通知を受信することになる。   S61: The control unit of the Web server 210 waits until the PC accesses. With this access by the PC, the control unit of the Web server 210 receives a notification that the printer driver has been installed in the PC.

S62:PCからアクセスがあるとWebサーバ210の制御部は、PCの格納部2に格納された管理番号を読み出す指示をPCへ送信し、PCの制御部9は格納部2に格納された管理番号を読み出す。   S62: When there is an access from the PC, the control unit of the Web server 210 transmits an instruction to read the management number stored in the storage unit 2 of the PC to the PC, and the control unit 9 of the PC stores the management stored in the storage unit 2 Read the number.

S63:Webサーバ210の制御部は、PCから管理番号を受信するまで待機する。   S63: The control unit of the Web server 210 waits until a management number is received from the PC.

S64:PCから管理番号を受信したWebサーバ210の制御部は、その管理番号の新旧を判定する。ここで、管理番号の新旧の判定は、受信した管理番号の版数区分とWebサーバ210の記憶手段に予め記憶されている最新の版数区分とを比較し、受信した管理番号の版数区分が最新のものであるか否かを判定する。   S64: The control unit of the Web server 210 that has received the management number from the PC determines whether the management number is new or old. Here, whether the management number is new or old is determined by comparing the version number classification of the received management number with the latest version number classification stored in advance in the storage means of the Web server 210, and the version number classification of the received management number. Determine whether is the latest.

例えば、Webサーバ210の制御部は、記憶手段に予め記憶されている最新の版数区分が“2”であるとき、受信した管理番号の版数区分が“1”である場合、受信した管理番号は古いものであると判定し、受信した管理番号の版数区分が“2”である場合、受信した管理番号は最新のものであると判定する。また、受信した管理番号の管理区分が“00000000”である場合もプリンタドライバのインストールCDの固有値であることが分かるため、その場合も受信した管理番号は古いものであると判定する。   For example, the control unit of the Web server 210 receives the received management number when the latest version number classification stored in the storage unit is “2” and the version number classification of the received management number is “1”. It is determined that the number is old, and when the version number classification of the received management number is “2”, it is determined that the received management number is the latest. Also, when the management classification of the received management number is “00000000”, it can be seen that it is a unique value of the printer driver installation CD, and in this case as well, it is determined that the received management number is old.

S65:Webサーバ210の制御部は、管理番号の新旧の判定結果をPCへ送信する。   S65: The control unit of the Web server 210 transmits the old and new judgment result of the management number to the PC.

S66:Webサーバ210の制御部は、受信した管理番号の版数区分が最新のものであると判定すると本処理を終了する。   S66: When the control unit of the Web server 210 determines that the version number classification of the received management number is the latest, this process ends.

S67:一方、受信した管理番号の版数区分が古いものであると判定するとWebサーバ210の制御部は、新しい管理番号を取得し、記憶手段にその管理番号を記憶する。なお、新しい管理番号は、既に生成したプリンタドライバ1の管理番号の管理区分の番号に“1”を加算して生成するものとする。   S67: On the other hand, when it is determined that the version number classification of the received management number is old, the control unit of the Web server 210 acquires a new management number and stores the management number in the storage unit. The new management number is generated by adding “1” to the management section number of the management number of the printer driver 1 that has already been generated.

S68:Webサーバ210の制御部は、取得した管理番号をPCへ送信する。   S68: The control unit of the Web server 210 transmits the acquired management number to the PC.

S69:取得した管理番号をPCへ送信するとWebサーバ210の制御部は、PCから管理番号を受信するまで待機する。   S69: When the acquired management number is transmitted to the PC, the control unit of the Web server 210 waits until the management number is received from the PC.

S70:PCから管理番号を受信するとWebサーバ210の制御部は、受信した管理番号と記憶手段に記憶しておいた管理番号とを照合し、一致していることを確認して本処理を終了する。   S70: Upon receiving the management number from the PC, the control unit of the Web server 210 compares the received management number with the management number stored in the storage unit, confirms that they match, and ends this processing. To do.

次に、図12に示すPCの処理と図13に示すホームページ(Webサーバ)の処理を図14の第2の実施例における管理番号取得処理を示すシーケンスチャートにしたがって説明する。   Next, the processing of the PC shown in FIG. 12 and the processing of the homepage (Web server) shown in FIG. 13 will be described according to a sequence chart showing the management number acquisition processing in the second embodiment of FIG.

図14において、PC100からまずホームページにアクセスする。次にWebサーバ210のホームページは、PC100からのアクセスを受けるとPC100の格納部2に格納されているプリンタドライバ1の管理番号の読み込みを指示する。   In FIG. 14, the home page is first accessed from the PC 100. Next, when the home page of the Web server 210 receives an access from the PC 100, it instructs to read the management number of the printer driver 1 stored in the storage unit 2 of the PC 100.

PC100は、ホームページからの指示にしたがって格納部2に格納されているプリンタドライバ1の管理番号をホームページへアップロードする。Webサーバ210のホームページはPC100から受信したプリンタドライバ1の管理番号の新旧判定を行う。   The PC 100 uploads the management number of the printer driver 1 stored in the storage unit 2 to the home page according to the instruction from the home page. The home page of the Web server 210 determines whether the management number of the printer driver 1 received from the PC 100 is new or old.

Webサーバ210のホームページは、管理番号が最新であると判定するとその旨をPC100へ通知する。PC100は、管理番号が最新であるとの判定結果を受信して処理を終了する。   When the home page of the Web server 210 determines that the management number is the latest, it notifies the PC 100 accordingly. The PC 100 receives the determination result that the management number is the latest and ends the process.

一方、Webサーバ210のホームページは、管理番号が古いと判定するとその旨をPC100へ通知する。PC100は、管理番号が古いとの判定結果を受信する。   On the other hand, if the homepage of the Web server 210 determines that the management number is old, it notifies the PC 100 accordingly. The PC 100 receives the determination result that the management number is old.

Webサーバ210のホームページは、さらに新しい管理番号を取得し、その管理番号をPC100へ送信するとともに記憶手段に記憶する。   The home page of the Web server 210 acquires a new management number, transmits the management number to the PC 100, and stores it in the storage means.

PC100は、新しい管理番号をホームページからダウンロードし、その管理番号を格納部2へ格納する。PC100は、格納部2に格納した管理番号を再びホームページへアップロードする。   The PC 100 downloads a new management number from the home page and stores the management number in the storage unit 2. The PC 100 uploads the management number stored in the storage unit 2 to the home page again.

Webサーバ210のホームページは、PC100から受信した管理番号と記憶手段に記憶しておいた管理番号を照合し、一致することを確認して処理を終了する。   The home page of the Web server 210 compares the management number received from the PC 100 with the management number stored in the storage unit, confirms that they match, and ends the process.

次に、PCが行うパスワードの生成処理を図11の第2の実施例におけるパスワード生成方法の説明図に基づいて図9および図10を参照しながら説明する。なお、第2の実施例では、パスワードの生成処理が第1の実施例(図4におけるS4)と異なり、その他のPCおよびプリンタの処理(図4および図8に示す処理)は第1の実施例と同様である。   Next, password generation processing performed by the PC will be described with reference to FIGS. 9 and 10 based on the explanatory diagram of the password generation method in the second embodiment of FIG. In the second embodiment, the password generation process is different from that in the first embodiment (S4 in FIG. 4), and other PC and printer processes (the processes shown in FIGS. 4 and 8) are the same as those in the first embodiment. Similar to the example.

図11において、ホームページにアクセスできない状態でプリンタドライバ1をインストールしたPC100、PC101およびPC102の格納部2に格納されたプリンタドライバ1の管理番号は、例えば、“100”―“1”―“0000”―“0000”であり、すべてのPCにおいて同じ値である。   In FIG. 11, the management number of the printer driver 1 stored in the storage unit 2 of the PC 100, PC 101, and PC 102 in which the printer driver 1 is installed in a state where the home page cannot be accessed is, for example, “100”-“1”-“0000” -“0000”, which is the same value on all PCs.

PCがホームページにアクセスできる状態になるとプリンタドライバ1の新しい管理番号を取得できるようになるため、それぞれのPCの格納部2に格納されている管理番号が変更される。   When the PC can access the home page, a new management number of the printer driver 1 can be acquired, so that the management number stored in the storage unit 2 of each PC is changed.

例えば、PC100のプリンタドライバAでは、“100”―“1”―“0000”―“3155”であり、PC101のプリンタドライバBでは、“100”―“1”―“0005”―“B992”であり、PC102のプリンタドライバCでは、“100”―“1”―“0000”―“0155”である。   For example, in the printer driver A of the PC 100, “100”-“1”-“0000”-“3155”, and in the printer driver B of the PC 101, “100”-“1”-“0005”-“B992” In the printer driver C of the PC 102, “100”-“1”-“0000”-“0155”.

ホームページでは、PCからアクセスされた順番に応じてプリンタドライバ1の管理番号の管理区分の番号を1ずつ加算していくことにより、付与する管理区分はPC間で同じ値になることがないようになっている。   In the homepage, the management division number of the management number of the printer driver 1 is incremented by 1 in accordance with the access order from the PC so that the assigned management division does not have the same value between the PCs. It has become.

第2の実施例では、パスワードは8桁とし、プリンタドライバ1の管理番号の下4桁をパスワードの固有情報として使用する。プリンタドライバ1の管理番号の下4桁は、プリンタの種類毎に“0001”〜“FFFF”(16進数)の65535個の管理番号を付与することができるため、重複しない管理番号を付与するための十分な桁数といえる。なお、65536個以上の管理番号を付与する場合、管理番号の桁数を増やし、パスワードの桁数も増加させるようにすればよい。   In the second embodiment, the password is 8 digits, and the last 4 digits of the management number of the printer driver 1 is used as the unique information of the password. Since the last 4 digits of the management number of the printer driver 1 can be assigned 65535 management numbers from “0001” to “FFFF” (hexadecimal) for each printer type, a management number that does not overlap is assigned. This is a sufficient number of digits. When 65536 or more management numbers are assigned, the number of digits of the management number may be increased and the number of digits of the password may be increased.

このように、第1の実施例と同様に、重複しないプリンタドライバ1の管理番号の一部をパスワードに割り当てたため、乱数生成部で生成される4桁のパスワードが重複することはあってもパスワード8桁としては重複することはない。   As described above, since a part of the management number of the printer driver 1 that is not duplicated is assigned to the password as in the first embodiment, the password is generated even if the four-digit password generated by the random number generator is duplicated. There is no overlap as 8 digits.

例えば、ユーザAが使用しているPC100、ユーザBが使用しているPC101、ユーザCが使用しているPC102の乱数生成部で同じ4桁のパスワード(例えば、“1F32”)が生成された場合であっても、結合された8桁のパスワードは、PC100で“31551F32”、PC101で“B9921F32”、PC102で“01551F32”となり、生成された8桁のパスワードはユーザ間で重複することはない。   For example, when the same 4-digit password (for example, “1F32”) is generated in the random number generation unit of the PC 100 used by the user A, the PC 101 used by the user B, and the PC 102 used by the user C Even so, the combined 8-digit password is “31551F32” in the PC 100, “B9921F32” in the PC 101, and “01551F32” in the PC 102, and the generated 8-digit password does not overlap among users.

したがって、複数のPCで1台のプリンタ200を共有して文書を印刷する場合であっても印刷する文書の秘密性を保持することができる。   Therefore, the confidentiality of a document to be printed can be maintained even when a plurality of PCs share one printer 200 to print the document.

また、本実施例では、PCがホームページへアクセスするようにしたため、PCは最新のプリンタドライバをダウンロードして入手することができるようになる。また、ホームページでは、PCからプリンタドライバの管理番号を受信することにより、古い版数のプリンタドライバが市場にどの程度存在するかというマーケッティング情報を得ることまできるようになる。またさらに、本実施例では、ホームページはプリンタドライバの管理番号だけを取得するようにしているが、印刷枚数、印刷頻度あるいは印刷する媒体のサイズ等のユーザの使用状況のデータも取得するようにして更なるマーケッティング情報を取得することができるようになる。   In this embodiment, since the PC accesses the home page, the PC can download and obtain the latest printer driver. Also, on the homepage, by receiving the printer driver management number from the PC, it is possible to obtain marketing information indicating how many old versions of the printer driver exist in the market. Furthermore, in this embodiment, the homepage acquires only the printer driver management number, but it also acquires user usage data such as the number of printed sheets, the printing frequency, or the size of the medium to be printed. Further marketing information can be acquired.

なお、本実施例では、プリンタドライバの管理番号を固有情報として説明したが、プリンタドライバの管理番号に限られることなく、PCに組み込まれる各種ソフトウェアの管理番号としてもよい。   In this embodiment, the management number of the printer driver has been described as the unique information. However, the management number is not limited to the management number of the printer driver, and may be the management number of various software incorporated in the PC.

以上説明したように、第2の実施例では、それぞれのPCに付与され、異なるプリンタドライバの管理番号の一部を固有情報としてパスワードに含ませるようにしたことにより、乱数生成部で生成されるパスワードが重複することはあっても、固有情報が結合されたパスワード全体では重複することはなくなり、複数のPCで1台のプリンタを共有して文書を印刷する場合であっても印刷する文書の秘密性を保持することができるという効果が得られる。   As described above, in the second embodiment, the random number generation unit generates a part of the management number of a different printer driver that is assigned to each PC and is included in the password as unique information. Even if the passwords are duplicated, they are not duplicated in the entire password combined with the unique information, and even when a single printer is shared by a plurality of PCs and the document is printed, The effect that confidentiality can be maintained is obtained.

また、PCがホームページへアクセスするようにしたため、PCは最新のプリンタドライバをダウンロードして入手することができるようになるという効果が得られる。   In addition, since the PC accesses the home page, the PC can download and obtain the latest printer driver.

なお、第1の実施例および第2の実施例において、画像処理装置をパーソナルコンピュータとして説明したが、それに限られることなく、スキャナ、デジタルカメラまたはビデオカメラ等としてもよく、また画像形成装置をプリンタとして説明したが、それに限られることなく、複写機、複合機等としてもよい。   In the first and second embodiments, the image processing apparatus has been described as a personal computer. However, the image processing apparatus is not limited thereto, and may be a scanner, a digital camera, a video camera, or the like. However, the present invention is not limited thereto, and may be a copying machine, a multifunction machine, or the like.

1 プリンタドライバ
2 格納部
3 変換部
4 パスワード生成部
5 表示制御部
6 通信部
7 ディスプレイ
8 乱数生成部
9 制御部
11 パスワード入力部
12 通信部
13 格納部
14 制御部
15 照合部
16 印字部
17 スタッカ
100、101、102 パーソナルコンピュータ(PC)
200 プリンタ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Printer driver 2 Storage part 3 Conversion part 4 Password generation part 5 Display control part 6 Communication part 7 Display 8 Random number generation part 9 Control part 11 Password input part 12 Communication part 13 Storage part 14 Control part 15 Verification part 16 Printing part 17 Stacker 100, 101, 102 Personal computer (PC)
200 printer

Claims (9)

画像情報を変換して印刷データを生成し、その印刷データを送信する画像処理装置において、
画像処理装置毎に異なる識別情報として付与された固有情報を記憶する格納部と、
前記固有情報を含む認証情報を生成する認証情報生成部と、
前記認証情報生成部が生成した認証情報を前記印刷データに付加して送信する通信部とを備えたことを特徴とする画像処理装置。
In an image processing apparatus that converts image information to generate print data and transmits the print data,
A storage unit for storing unique information given as different identification information for each image processing device;
An authentication information generating unit for generating authentication information including the unique information;
An image processing apparatus comprising: a communication unit that adds the authentication information generated by the authentication information generation unit to the print data and transmits the print data.
請求項1の画像処理装置において、
擬似乱数を生成する乱数生成部を備え、
前記認証情報生成部は、生成する認証情報に前記乱数生成部が生成した擬似乱数を含ませることを特徴とする画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 1.
A random number generator for generating pseudo-random numbers,
The image processing apparatus, wherein the authentication information generation unit includes a pseudo-random number generated by the random number generation unit in authentication information to be generated.
請求項2の画像処理装置において、
前記認証情報生成部は、前記乱数生成部が生成した擬似乱数と前記固有情報とを結合して認証情報を生成することを特徴とする画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 2.
The image processing apparatus, wherein the authentication information generation unit combines the pseudo random number generated by the random number generation unit and the unique information to generate authentication information.
請求項1から請求項3のいずれか1項の画像処理装置において、
前記固有情報は、IPアドレス、MACアドレス、アカウント名および組み込まれたソフトウェアの管理番号のうちいずれかひとつを含むことを特徴とする画像処理装置。
The image processing apparatus according to any one of claims 1 to 3,
The image processing apparatus, wherein the unique information includes one of an IP address, a MAC address, an account name, and a management number of embedded software.
画像情報を変換して印刷データを生成し、その印刷データを送信して印刷を指示する複数の画像処理装置と、受信した印刷データに基づいて画像を形成する画像形成装置とが通信回線で接続された印刷システムにおいて、
それぞれの前記画像処理装置に、
画像処理装置毎に異なる識別情報として付与された固有情報を記憶する固有情報格納部と、
前記固有情報を含む認証情報を生成する認証情報生成部と、
前記認証情報生成部が生成した認証情報を表示する表示部と、
前記認証情報生成部が生成した認証情報を印刷データに付加して送信する通信部とを備え、
前記画像形成装置に、
前記認証情報が付加された印刷データを前記画像処理装置から受信する受信部と、
前記受信部が受信した認証情報を記憶する認証情報格納部と、
前記画像処理装置の表示部に表示された認証情報の入力を受付ける入力部と、
前記入力部で入力された認証情報と、前記認証情報格納部に記憶された認証情報とを照合する照合部とを備え、
前記画像形成装置の照合部が、前記入力部で入力された認証情報と、前記認証情報格納部に記憶された認証情報とが一致すると判定したとき、前記画像形成装置が、受信した前記印刷データに基づいて画像を形成することを特徴とする印刷システム。
A communication line connects multiple image processing devices that convert image information, generate print data, send the print data, and instruct printing, and an image forming device that forms an image based on the received print data Printed system,
In each of the image processing devices,
A unique information storage unit for storing unique information given as different identification information for each image processing device;
An authentication information generating unit for generating authentication information including the unique information;
A display unit for displaying the authentication information generated by the authentication information generation unit;
A communication unit that adds the authentication information generated by the authentication information generation unit to print data and transmits the print data;
In the image forming apparatus,
A receiving unit that receives the print data to which the authentication information is added from the image processing apparatus;
An authentication information storage unit for storing authentication information received by the receiving unit;
An input unit that accepts input of authentication information displayed on the display unit of the image processing apparatus;
A verification unit that verifies the authentication information input in the input unit and the authentication information stored in the authentication information storage unit;
When the collation unit of the image forming apparatus determines that the authentication information input by the input unit matches the authentication information stored in the authentication information storage unit, the print data received by the image forming apparatus An image is formed based on the printing system.
請求項5の印刷システムにおいて、
それぞれの前記画像処理装置に、
擬似乱数を生成する乱数生成部を備え、
前記認証情報生成部は、生成する認証情報に前記乱数生成部が生成した擬似乱数を含ませることを特徴とする印刷システム。
The printing system according to claim 5.
In each of the image processing devices,
A random number generator for generating pseudo-random numbers,
The printing system, wherein the authentication information generation unit includes the pseudo random number generated by the random number generation unit in the authentication information to be generated.
請求項6の印刷システムにおいて、
前記認証情報生成部は、前記乱数生成部が生成した擬似乱数と前記固有情報とを結合して認証情報を生成することを特徴とする印刷システム。
The printing system according to claim 6.
The printing system, wherein the authentication information generation unit generates authentication information by combining the pseudo random number generated by the random number generation unit and the unique information.
請求項5から請求項7のいずれか1項の印刷システムにおいて、
前記固有情報は、前記画像処理装置のIPアドレス、MACアドレス、アカウント名および前記画像処理装置に組み込まれたソフトウェアの管理番号のうちいずれかひとつを含むことを特徴とする印刷システム。
The printing system according to any one of claims 5 to 7,
The printing system, wherein the unique information includes any one of an IP address, a MAC address, an account name, and a management number of software installed in the image processing apparatus.
請求項8の印刷システムにおいて、
前記固有情報を、前記画像処理装置に組み込まれたソフトウェアの管理番号とし、
前記通信回線に接続され、前記画像処理装置からの前記ソフトウェアがインストールされた旨を受信して前記画像処理装置毎に異なる管理番号を生成し、その管理番号を該画像処理装置に送信するサーバを備え、
前記画像処理装置は、前記ソフトウェアがインストールされたとき、前記サーバへ前記ソフトウェアがインストールされた旨を送信し、前記サーバから受信した管理番号を固有情報として前記固有情報格納部に記憶させることを特徴とする印刷システム。
The printing system according to claim 8.
The unique information is a management number of software incorporated in the image processing apparatus,
A server connected to the communication line, receiving that the software from the image processing apparatus is installed, generating a different management number for each image processing apparatus, and transmitting the management number to the image processing apparatus; Prepared,
When the software is installed, the image processing apparatus transmits information indicating that the software is installed to the server, and stores the management number received from the server as unique information in the unique information storage unit. And printing system.
JP2009153457A 2009-06-29 2009-06-29 Image processing device and print system Pending JP2011008668A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009153457A JP2011008668A (en) 2009-06-29 2009-06-29 Image processing device and print system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009153457A JP2011008668A (en) 2009-06-29 2009-06-29 Image processing device and print system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011008668A true JP2011008668A (en) 2011-01-13

Family

ID=43565212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009153457A Pending JP2011008668A (en) 2009-06-29 2009-06-29 Image processing device and print system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011008668A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017062660A (en) * 2015-09-25 2017-03-30 ブラザー工業株式会社 Program and information processing device
JP2017154461A (en) * 2016-03-04 2017-09-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Electronic equipment
JP2020135605A (en) * 2019-02-22 2020-08-31 ブラザー工業株式会社 Information processing program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017062660A (en) * 2015-09-25 2017-03-30 ブラザー工業株式会社 Program and information processing device
JP2017154461A (en) * 2016-03-04 2017-09-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Electronic equipment
JP2020135605A (en) * 2019-02-22 2020-08-31 ブラザー工業株式会社 Information processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7679769B2 (en) Data receiving system and data output method therefor, data receiving apparatus, and control program for implementing the data output method
JP6124531B2 (en) Information processing system, image processing apparatus, control method therefor, and program
JP4966392B2 (en) Electronic device control system, electronic device, and electronic device control method
JP6223099B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and program
JP6946074B2 (en) Image forming apparatus and its control method, and program
JP2015011438A (en) Communication method, device, information processing device, and program
US8054977B2 (en) Monitoring apparatus, method of controlling the monitoring apparatus, and program therefor
JP6977316B2 (en) Setting information usage system, setting information usage method
JP6940812B2 (en) Information processing equipment and computer programs
JP5667034B2 (en) Image forming system and program for portable terminal device
JP5711512B2 (en) Information processing apparatus and control method for controlling the information processing apparatus
JP2011008668A (en) Image processing device and print system
JP2012027514A (en) Log information processing apparatus, image forming apparatus, log information processing method and log information processing program
US11941091B2 (en) Information processing system, service system, and electronic device using a license key including setting information
JP2014016674A (en) Output system, output control device and output control program
JP2017069764A (en) Server device and communication system including the same
JP2013041538A (en) Information processing apparatus, method of controlling information processing apparatus, and program of controlling information processing apparatus
JP7013962B2 (en) Equipment system, job processing method, information processing device, program
EP3606122B1 (en) Information processing method and information processing system
JP2016045715A (en) Control apparatus and program
EP3605311B1 (en) Information processing method, information processing system, and communication apparatus
JP6687786B2 (en) Image output system and image output method
JP2011018171A (en) Image forming system, image formation request device, image formation request program
JP6303962B2 (en) Information communication system
JP2008023937A (en) Image forming apparatus