JP2011005262A - Apparatus and method for automatically assessing and monitoring patient's responsiveness - Google Patents

Apparatus and method for automatically assessing and monitoring patient's responsiveness Download PDF

Info

Publication number
JP2011005262A
JP2011005262A JP2010172128A JP2010172128A JP2011005262A JP 2011005262 A JP2011005262 A JP 2011005262A JP 2010172128 A JP2010172128 A JP 2010172128A JP 2010172128 A JP2010172128 A JP 2010172128A JP 2011005262 A JP2011005262 A JP 2011005262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient
drug
response
controller
electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010172128A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Randall S Hickle
ヒックル、ランドール・エス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SCOTT LAB Inc
Scott Laboratories Inc
Original Assignee
SCOTT LAB Inc
Scott Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/329,763 external-priority patent/US7565905B2/en
Application filed by SCOTT LAB Inc, Scott Laboratories Inc filed Critical SCOTT LAB Inc
Publication of JP2011005262A publication Critical patent/JP2011005262A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/41Detecting, measuring or recording for evaluating the immune or lymphatic systems
    • A61B5/414Evaluating particular organs or parts of the immune or lymphatic systems
    • A61B5/417Evaluating particular organs or parts of the immune or lymphatic systems the bone marrow

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an apparatus for safely and efficaciously providing painkiller, analgesic, amnesia agent, or other pharmaceutical substances to a patient with spontaneous respiration, a care system for alleviating patient pain, anxiety and discomfort associated with medical or surgical procedure, and also to provide an apparatus and a method for allowing a doctor to safely control or manage the pain and anxiety.SOLUTION: The care system facilitates a procedural clinician's safely and efficaciously providing painkiller, analgesic, and a certain amount of amnesia agent to a patient by providing a responsiveness monitoring system which monitors the responsiveness of the patient and generates a value representing the level of patient responsiveness. In further aspects of the invention, the responsiveness monitoring system is an automated system which includes patient query and response devices. Additional embodiments of the system and methods are directed so as to alleviate patient pain or discomfort while enabling safe drug delivery in correlation with the monitoring of patient health conditions.

Description

[発明の分野]
本発明は、包括的に、患者の苦痛および/または不安を緩和するための装置および方法に関する。特に、本発明は、苦痛な、もしくは不安を伴う医療または手術手法を受けている、または手法後のもしくは他の苦痛または不快に苦しんでいる意識のある患者に鎮静、鎮痛、および/または記憶消失を提供するためのシステムおよび方法に関する。本発明は、控えめな(conservative)ソフトウェア管理によって、1つまたはそれ以上の患者の生理学的症状を電子的にモニタしながら、1つまたはそれ以上の鎮静剤、鎮痛剤、または記憶消失剤を送達することを電子的に一体化する。1つの形態において、本発明は、患者およびシステムの状態を反映する1つまたはそれ以上のセットの格納されたデータ定義パラメータの使用を含む。このパラメータは、ソフトウェアによってアクセスされ、薬剤の送達を、意識のある患者の生命兆候および他の生理学的症状に関連する安全かつ経済的な最適値に控えめに管理および相関させる。
[Field of the Invention]
The present invention relates generally to devices and methods for alleviating patient pain and / or anxiety. In particular, the present invention provides sedation, analgesia, and / or memory loss to conscious patients who are undergoing painful or anxious medical or surgical procedures or who are suffering from post-procedure or other pain or discomfort. The present invention relates to a system and method. The present invention delivers one or more sedatives, analgesics, or memory loss agents while electronically monitoring the physiological symptoms of one or more patients through conservative software management To integrate electronically. In one form, the present invention involves the use of one or more sets of stored data definition parameters that reflect patient and system conditions. This parameter is accessed by the software to conservatively manage and correlate drug delivery to safe and economic optimal values related to conscious patient vital signs and other physiological symptoms.

[関連出願の相互参照]
本願は、1999年6月3日に出願された米国特許出願第09/324,759号の一部継続出願であり、当該出願は、1998年6月3日に出願された米国仮特許出願第60/087,841号の優先権を主張し、かつ参照により本明細書に援用される。本願は、米国特許法第119条(e)項に基づき、参照により本明細書に援用される2001年12月28日に出願された米国仮特許出願第60/342,773号からの優先権も主張する。
[Cross-reference of related applications]
This application is a continuation-in-part of US application Ser. No. 09 / 324,759, filed Jun. 3, 1999, which is a US Provisional Patent Application No. 09 / 324,759, filed Jun. 3, 1998. Claims 60 / 087,841 priority and is incorporated herein by reference. This application is based on 35 USC 119 (e), priority from US Provisional Patent Application No. 60 / 342,773, filed Dec. 28, 2001, which is incorporated herein by reference. Also insist.

[発明の背景]
本発明は、苦痛、不快、もしくは恐ろしい(不安を駆り立てる)医療または手術手法を受けている意識のある患者、または手法後のもしくは他の苦痛または不快に苦しんでいる意識のある患者を、このような苦痛および/または不安から安全、効果的、かつ経済的に解放することに関する。本発明の焦点は、限定はされないが、鎮静(鎮静状態の誘導)、鎮痛(苦痛に対する感覚をなくすこと)、および/または記憶消失(総称して「意識鎮静」と呼ぶこともある)を、意識のある患者に、安全で、効果的、かつ経済的な様式で、麻酔士でない実施者、即ち、麻酔医(M.D.A.)でない医師もしくは他の臨床医、または有資格の看護麻酔士(C.R.N.A.)によって提供すること、鎮静、鎮痛、および/または記憶消失を、病院検査室、外来手術センター、および医師のオフィス等の外来環境における患者に提供すること、患者の術後のまたは他の苦痛を遠隔医療看護地または家庭看護環境において緩和することを可能にすることを含む。これらの目的のために、本発明は、患者への1つまたはそれ以上の鎮静剤、鎮痛剤、または記憶消失剤の送達と、1つまたはそれ以上の患者の生理学的症状の電子的モニタリングとを、全体的な構造システムへの物理的近接および導入によって機械的に一体化し、控えめな決定を下すソフトウェアの管理によって電子的に一体化する。
[Background of the invention]
The present invention provides for conscious patients undergoing painful, uncomfortable, or terrible medical care or surgical procedures, or conscious patients suffering from post-procedure or other pain or discomfort. The safe, effective and economical release of pain and / or anxiety. The focus of the present invention includes, but is not limited to, sedation (induction of sedation), analgesia (eliminating sensation of pain), and / or memory loss (sometimes referred to collectively as “conscious sedation”), To a conscious patient in a safe, effective and economical manner, a non-anesthetic practitioner, ie a doctor or other clinician who is not an anesthesiologist (MDA), or qualified nursing Providing by anesthesiologists (CRNA), providing sedation, analgesia, and / or memory loss to patients in outpatient settings such as hospital laboratories, outpatient surgery centers, and physician offices Enabling the patient's post-operative or other pain to be alleviated in a telemedicine nursing home or home nursing environment. For these purposes, the present invention provides for the delivery of one or more sedatives, analgesics, or memory loss agents to a patient, and electronic monitoring of one or more patient's physiological symptoms. Are integrated mechanically by physical proximity and introduction to the overall structural system, and electronically by software management that makes conservative decisions.

従来の手術室では、麻酔医は、全身麻酔を提供することによって、患者を苦痛、恐怖、および生理学的ストレスから解放する。「麻酔」は、通常、「意識消失」の状態と区別なく用いられる(本明細書でもそのように用いられる)。しかし、10億を超える、苦痛で不安を駆り立てる医療および手術手法が世界中で麻酔を用いずに毎年行われている。このように、麻酔の実施が行われずに、意識のあるまま、かなりの苦痛、深い不安、および/または生理学的ストレスを引き起こす医療または手術手法を受ける患者が現在多数いる。このような医療または手術手法は、病院検査室、医師のオフィス、および外来手術センターにおいて、処置を行う医師(麻酔士でない)によって頻繁に行われている。例えば、専門医は、意識のある患者に対して、ペースメーカーの埋め込み、結腸内視術、様々な放射線手法、マイクロ腹腔鏡、骨折整復、火傷部位における外傷用包帯の交換、および小児科患者における中央および動脈カテーテル挿入等の苦痛な手法を病院検査室環境において行う。主要な看護医師は、可撓性S状結腸鏡検査法、裂傷修復、骨髄生検、および他の手法等の手法を医師のオフィスにおいて行う。多くの手術専門医は、眼科医による前区修復、美容外科医による形成手法、異物除去、経尿道手法、首および腋窩の結節の切開、ならびに乳房生検等の苦痛な手法を医師のオフィスまたは外来手術センターで行う。このような手法中および手法後の安全かつ効果的な苦痛および不安の緩和に対する患者の要求は現在のところ満たされていない。   In a conventional operating room, anesthesiologists free patients from pain, fear, and physiological stress by providing general anesthesia. “Anesthesia” is usually used interchangeably with the state of “loss of consciousness” (also used herein). However, more than 1 billion painful and anxious medical and surgical procedures are performed every year worldwide without anesthesia. As such, there are currently many patients who undergo medical or surgical procedures that do not perform anesthesia and cause considerable distress, deep anxiety, and / or physiological stress while being conscious. Such medical or surgical procedures are frequently performed by doctors (not anesthesiologists) performing treatments in hospital laboratories, doctor offices, and outpatient surgery centers. For example, specialists may provide conscious patients with pacemaker implantation, colonoscopy, various radiological procedures, microlaparoscope, fracture reduction, trauma bandage replacement at burn sites, and central and arterials in pediatric patients Painful procedures such as catheter insertion are performed in a hospital laboratory environment. Leading nursing physicians perform procedures such as flexible sigmoidoscopy, laceration repair, bone marrow biopsy, and other procedures in the physician's office. Many surgical specialists perform painful procedures such as anterior surgery by an ophthalmologist, shaping techniques by a cosmetic surgeon, foreign body removal, transurethral techniques, neck and axillary nodule dissection, and breast biopsy, in a doctor's office or outpatient surgery At the center. Patient requirements for safe and effective pain and anxiety relief during and after such procedures are currently unmet.

上記のような医療または手術手法中に処置を行う医師(麻酔士でない)によって用いられる現在利用可能な意識鎮静技術としては、経口、直腸、または筋肉内で与えられる鎮痛剤およびオピオイド、静脈内投与される鎮痛剤および麻酔剤、ならびに局部麻酔剤が挙げられる。しかし、大抵の場合、このような技術は、満足のいくものではない。   Currently available conscious sedation techniques used by physicians (not anesthesiologists) who perform treatment during the above medical or surgical procedures include analgesics and opioids given orally, rectally or intramuscularly, intravenous administration Analgesics and anesthetics, as well as local anesthetics. However, in most cases, such techniques are not satisfactory.

意識鎮静を提供する際の処置を行う医師による鎮痛剤およびオピオイドの経口、直腸、または筋肉内投与の場合、これらの薬剤の効果が患者の要求を満足するように容易に制御され得ることを確実にする効果的な手段は現在のところ得られない。これは、一部には、投与と、薬剤効果の開始および消失との間の可変インターバルによる。投与量と、患者の要求(患者の症状および行われる手法のタイプに依存して変化し得る)とが一致しないため、鎮静および鎮痛は信頼のできないものとなり得る。このような鎮静剤の投与はまた、意識のない患者を、気管障害、肺吸引による嘔吐、または心血管不安定を引き起こす危険な状態にし得る。これらの合併症を避ける試みとして、大抵の場合、処置を行う医師は、鎮静剤および鎮痛剤を控え目に投与する。これによって、主な合併症の危険性は低減し得るが、麻酔を実施しない医療および手術手法中にほとんどの患者は苦痛および/または不安から十分に開放されないことも意味し得る。   When oral, rectal, or intramuscular administration of analgesics and opioids by the physician performing the procedure in providing conscious sedation, ensure that the effects of these drugs can be easily controlled to meet patient requirements There is currently no effective way to do this. This is due in part to the variable interval between administration and the onset and disappearance of the drug effect. Sedation and analgesia can be unreliable because the dose and patient requirements (which can vary depending on the patient's symptoms and the type of procedure being performed) do not match. Administration of such sedatives can also put unconscious patients at risk of causing tracheal injury, pulmonary aspiration, or cardiovascular instability. In an attempt to avoid these complications, the treating physician often administers sedatives and analgesics sparingly. This may reduce the risk of major complications, but may also mean that most patients are not sufficiently free from pain and / or anxiety during medical and surgical procedures that do not perform anesthesia.

病院の検査室、医師のオフィス、および他の外来環境等の環境における処置を行う医師による意識のある患者への鎮静剤および鎮痛剤の静脈内投与の使用も満足のいくものではない。静脈内ボーラス投与の場合、薬剤を血液流に直接注入する際、血漿濃度がかなり変化する。これによって、初期に過剰な(潜在的には、有毒な)レベルとなり、次いで、治療効果を上げるのに必要な量以下の濃度となり得る。静脈内投与された薬剤は、患者の要求に従って滴定され得るが、安全かつ効果的にこれを行うには、通常、訓練を受けた看護人(例えば、麻酔医)の常時付き添いが必要となる。とりわけコストおよびスケジュール調整の困難さにより、この選択は通常除外される。   The use of intravenous administration of sedatives and analgesics to conscious patients by physicians performing procedures in hospital laboratories, physician offices, and other ambulatory environments is also unsatisfactory. In the case of intravenous bolus administration, the plasma concentration changes considerably when the drug is injected directly into the blood stream. This can result in excessive (potentially toxic) levels initially and then concentrations below the amount necessary to increase the therapeutic effect. Intravenously administered drugs can be titrated according to patient requirements, but to do this safely and effectively usually requires the constant attendance of a trained nurse (eg, anesthesiologist). This choice is usually ruled out, especially due to cost and schedule adjustment difficulties.

鎮静剤およびオピオイドの投与に伴う上記の困難さのために、処置を行う医師の多くは、苦痛緩和のために局部麻酔に頼る。しかし、局部麻酔だけでは、通常、大抵の医療および手術手法にとっては十分な鎮痛(苦痛に対する感覚をなくすこと)を提供できず、注射自体がしばしば比較的苦痛なものとなる。   Because of the above difficulties associated with the administration of sedatives and opioids, many treating physicians rely on local anesthesia for pain relief. However, local anesthesia alone usually does not provide sufficient analgesia (eliminating the sensation of pain) for most medical and surgical procedures, and injections themselves are often relatively painful.

要するに、処置を行う医師が共通して現在利用できる、麻酔を実施せずに意識のある患者に効果的な苦痛緩和を提供するための方法は、通常、目標に達していない。意識のある患者に鎮静剤および鎮痛剤を提供したことにより発生し得るまたは結果として起こり得る合併症の診断および治療におけるこのような実施者用の十分な訓練が存在しない。苦痛で不安を駆り立てる医療または手術手法を受けている意識のある患者の看護に対して現在行われている質管理のための手順またはメカニズム、ならびにこのような看護に用いられるデバイスおよび方法は不十分である。   In short, methods currently available in common for treating physicians to provide effective pain relief to conscious patients without performing anesthesia are usually not attainable. There is insufficient training for such practitioners in the diagnosis and treatment of complications that may or may not result from providing sedatives and analgesics to conscious patients. Inadequate quality management procedures or mechanisms for the care of conscious patients undergoing medical or surgical procedures that are painful and anxious, and the devices and methods used for such care are inadequate It is.

本発明のさらなる焦点は、薬剤送達中の意識のある患者の生理学的症状の電子的モニタリング、および患者の生理学的症状を示す電子フィードバック値に薬剤送達を一体化かつ相関させ、安全で経済的な最適看護を確実にする控えめな決定を下すソフトウェアによる薬剤送達の電子的管理である。意識鎮静を伴うかなり多くの場合、薬剤送達およびそれからの回復中の患者の生理学的症状は、十分にモニタされず、電子的には全くモニタされない。即ち、大抵の場合、血圧および血液酸素飽和(酸素測定)等の基本的な患者の生命兆候の電子的モニタリングはなく、患者がガスを吸入し、吐き出す際の二酸化炭素レベル(カプノメトリ(capnometry))の電子的モニタリングもない。例えば、歯科医のオフィスで苦痛な手法を受けている患者は、苦痛を緩和するために一酸化二窒素(N2O)ガスを受け得るが、このような薬剤送達は、大抵の場合、患者の生理学的症状の電子的モニタリングを伴わず、現在、患者の電子的モニタリングをこのような薬剤送達メカニズムに安全かつ効果的に一体化するデバイスは麻酔士でない者には利用できない。 A further focus of the present invention is to integrate and correlate drug delivery with electronic monitoring of physiologic symptoms of conscious patients during drug delivery and electronic feedback values indicative of the patient's physiological symptoms, making it safe and economical Electronic management of drug delivery by software that makes conservative decisions to ensure optimal nursing. Quite often with conscious sedation, the patient's physiological symptoms during drug delivery and recovery are not well monitored and electronically not monitored at all. That is, in most cases there is no electronic monitoring of basic patient vital signs such as blood pressure and blood oxygen saturation (oxygen measurement), and the carbon dioxide level (capnometry) as the patient inhales and exhales gas. There is no electronic monitoring. For example, patients undergoing painful procedures in a dentist office may receive nitrous oxide (N 2 O) gas to relieve pain, but such drug delivery is often the case for patients Devices that integrate patient electronic monitoring safely and effectively into such drug delivery mechanisms are not currently available to non-anesthetists, without electronic monitoring of other physiological symptoms.

病院の検査室における心臓病専門医が実践するカテーテル法等の、処置を行う医師による意識鎮静および鎮痛の提供を伴う他の状況では、電子患者モニタが用いられることもあるが、この場合もまた、現在、機械的に(構造システムへの密接した、物理的近接および導入による)、および電子的に(控えめなソフトウェア管理による)、電子患者モニタを薬剤送達のためのメカニズムに安全かつ効果的に一体化するデバイスは麻酔士でない者には利用できない。   In other situations that involve providing sedation and analgesia by the treating physician, such as catheterization practiced by a cardiologist in a hospital laboratory, an electronic patient monitor may be used, Currently, electronic patient monitors are integrated safely and effectively into mechanisms for drug delivery, mechanically (by close physical proximity and introduction to the structural system), and electronically (by modest software management). The device is not available to non-anesthetists.

本願の発明の1つの態様は、患者の苦痛および不安の緩和の提供を複雑にする機器の特徴を除去し、麻酔士でない者が安全で経済的な最適意識鎮静および鎮痛を提供することができるようにする特徴を含むことによる、患者の苦痛および不安を緩和するための薬剤送達機械の簡略化に関する。さらに詳細には、全身麻酔を提供するために麻酔医によって用いられている現在の麻酔機械および「モニタされた麻酔看護」(MAC)として既知の麻酔医によって投与される意識鎮静の形態には、大量の酸素を過剰な圧力下で患者に提供し、患者から吐き出されたガスからCO2を吸収する二酸化炭素(CO2)吸収材を提供することが可能な酸素(O2)フラッシュ弁等の様々な複雑な特徴が含まれる。さらに、麻酔機械は、通常、悪性高熱を引き起こし得るハロゲン化麻酔ガスを送達する。悪性高熱は、稀であるが、迅速な診断および療法には麻酔医の高度な訓練および技術を必要とする非常に深刻な症状である。現在の麻酔機械における気管回路は、実質的に環状かつ自蔵式であり、患者は酸素/麻酔ガス混合物を吸入し、その混合物を吐き出し、吐き出された混合物は次にCO2吸収材を通過し、患者はその濾過されたガス混合物(さらなる麻酔および酸素を補給した)を再び吸入し、このプロセスを繰り返す。 One aspect of the present invention eliminates device features that complicate the provision of patient pain and anxiety, allowing non-anesthetists to provide safe and economical optimal conscious sedation and analgesia. The present invention relates to simplification of a drug delivery machine to alleviate patient suffering and anxiety by including a feature to do so. More specifically, the current anesthesia machine used by anesthesiologists to provide general anesthesia and forms of conscious sedation administered by anesthesiologists known as “monitored anesthesia nursing” (MAC) include: Such as an oxygen (O 2 ) flush valve that provides a large amount of oxygen to the patient under excessive pressure and can provide a carbon dioxide (CO 2 ) absorbent that absorbs CO 2 from the gas exhaled from the patient. Various complex features are included. In addition, anesthesia machines typically deliver halogenated anesthetic gases that can cause malignant hyperthermia. Malignant hyperthermia is a rare but very serious condition that requires rapid training and skill of anesthesiologists for rapid diagnosis and therapy. The tracheal circuit in current anesthesia machines is substantially annular and self-contained, with the patient inhaling an oxygen / anesthetic gas mixture, exhaling the mixture, and the exhaled mixture then passes through the CO 2 absorber. The patient again inhales the filtered gas mixture (supplemented with further anesthesia and oxygen) and repeats this process.

とりわけ、麻酔機械のこれらの態様は、患者にとってのリスクを伴い得る。そのリスクとは、麻酔機械が、技術上の不良モードの検出および補正に関して多年にわたる養成実習制度を通じて訓練を受けた専門家(例えば、麻酔医またはC.R.N.A.)による操作を必要とするということ等である。例えば、酸素フラッシュ弁によって酸素が患者の胃に入り、嘔吐を起こさせ、二酸化炭素吸収材料が不良を起こす可能性があるが、この場合、その不良がすばやく検出および補正されないと、患者は、過剰の二酸化炭素を受けることになる。さらに、自蔵型環状気管回路を用いることによって、O2の供給が突然停止し、O2または大気のさらなる必要量が投与されずに、患者は限られた酸素のみの供給下で呼吸するという事態になり得る。とりわけこのような特徴のために、麻酔士でない者は麻酔機械を使用することができない。従って、本発明のこの態様の焦点は、適切な特徴を選択かつ導入して、麻酔士でない者が安全なおよび効果的な意識鎮静を簡単に行うことができるようにすることによって、薬剤送達装置を簡略化することである。 In particular, these aspects of the anesthesia machine can involve risks for the patient. The risk is that the anesthesia machine requires manipulation by a specialist (eg, anesthesiologist or CRNA) trained through a multi-year training institution for detecting and correcting technical failure modes. And so on. For example, an oxygen flush valve can cause oxygen to enter the patient's stomach and cause vomiting, and the carbon dioxide-absorbing material can fail, but if the failure is not quickly detected and corrected, the patient Will receive the carbon dioxide. Furthermore, by using a self-contained annular trachea circuit, the supply of O 2 suddenly stops, and the patient breathes under a limited supply of oxygen without the need for additional O 2 or air. It can happen. Notably, because of these features, non-anesthetists cannot use anesthesia machines. Therefore, the focus of this aspect of the invention is to select and introduce appropriate features so that non-anesthetists can easily perform safe and effective sedation of consciousness. Is to simplify.

本発明の特定の態様はまた、1つまたはそれ以上の鎮静剤、鎮痛剤、および/または記憶消失剤を、意識があり、喉頭等に挿管がされず、自発的に換気する患者に送達している間に患者の意識レベルをモニタして気管の障害を防止することを含む、患者の意識を維持して気管の障害を防止することを確実にすることに焦点を置いている。人口呼吸器上で喉頭等に挿管がされていない患者にとっては、患者の意識レベルをモニタすることは、気管が押し下げられたときの反射作用および呼吸駆動による呼吸の可能性、患者の気管を維持する能力、および心血管不安定の可能性に関する情報を提供するために重要である。特定の医療環境において十分な意識レベルをモニタし維持することの重要性にもかかわらず、患者の意識レベルをこのように機械的かつ電子的にモニタすることを、薬剤送達システムに一体化することによって、患者の意識を確実に維持するためのデバイスは現在のところ得られてない。本願の発明は、このような満足されていない要求にも関する。   Certain embodiments of the invention also deliver one or more sedatives, analgesics, and / or memory loss agents to conscious, spontaneously ventilated patients who are not intubated into the larynx, etc. The focus is on ensuring that patient awareness is maintained and tracheal obstruction is prevented, including monitoring the patient's level of consciousness while preventing tracheal obstruction. For patients who have not been intubated into the larynx, etc. on the artificial respirator, monitoring the patient's level of consciousness will maintain the patient's trachea, the reflex effects when the trachea is depressed and the possibility of breathing by breathing drive It is important to provide information about the ability to perform and the potential for cardiovascular instability. Integrating such a mechanical and electronic monitoring of a patient's level of consciousness into a drug delivery system, despite the importance of monitoring and maintaining a sufficient level of consciousness in a particular medical environment As a result, no device is currently available to reliably maintain patient awareness. The present invention also relates to such unsatisfied requirements.

ここ数十年の間の技術革新により、診断、治療、美容、および他の手法のための非侵襲性または最小侵襲性の技法が導入されてきた。これらの発展は、非侵襲性または最小侵襲性の臨床手法の、病院の手術室から処置検査室(procedure laboratories)、外来手術センター、または診療所の診察室(office based suites)への移行を伴っている。これらの介入は、本質的に苦痛で制約を伴うか、または器官操作(organ manipulation)を必要とし得るため、手法中の積極的な疼痛管理が必要である。さらに、例えば苦痛に対する本能的な応答としての患者の動きにより、手法の性能が最適以下になり、したがって理想的な結果に至らない場合がある。   Innovations over the last few decades have introduced non-invasive or minimally invasive techniques for diagnosis, treatment, beauty, and other procedures. These developments involve the transition of non-invasive or minimally invasive clinical procedures from hospital operating rooms to procedure laboratories, outpatient surgery centers, or office based suites. ing. Because these interventions are inherently painful and constrained, or may require organ manipulation, active pain management during the procedure is required. In addition, patient movement as an instinct response to pain, for example, may result in sub-optimal performance of the procedure, and thus less than ideal results.

このように、鎮静剤および鎮痛剤の投与は、このような手法の不可欠な構成要素に進化した。麻酔担当者の周期的な不足に加えて、麻酔医でない者による鎮静剤および鎮痛剤の投与の進化的性質により、多くの訓練を経た臨床医が、時には麻酔医の監督下にない状態で各自の鎮静アルゴリズムを発展させることとなった。これらの各自のアルゴリズムは通常、非常に品質が変わりやすく、かつ手法前スクリーニング、手法中モニタリング、および退院基準(discharge criteria)に対する臨床医のアプローチに一貫性がない手法に合わせられていた。   Thus, sedative and analgesic administration has evolved into an essential component of such procedures. In addition to the cyclical shortage of anesthesia personnel, the evolutionary nature of sedation and analgesic administration by non-anesthesiologists has allowed many trained clinicians to become independent, sometimes without the supervision of anesthesiologists. The sedation algorithm was developed. Each of these algorithms is usually very variable in quality and has been tailored to inconsistent approaches to preclinical screening, in-process monitoring, and clinician approaches to discharge criteria.

手法による疼痛管理のために強力な薬剤を用いることに関する1つの問題は、患者が過失により全身麻酔に陥る危険性である。経験不足の臨床医が与える鎮静剤および鎮痛剤は少なすぎる場合がある(疼痛管理の不足、患者の過剰な動き、患者の満足の不足)。その反対に、鎮静剤および麻酔剤が多すぎると、誤って全身麻酔(GA)を引き起こし、それに付随して、気道管理および蘇生の訓練を受けていない麻酔医以外の人物に委ねられる危険が生じる。複数の作業を抱えた臨床医は、鎮静の深度の指針として患者の応答性を手動で評価し続ける時間がないか、またはそれを忘れることがあるかもしれない。応答性は無意識とは異なる。患者は、意識があっても応答しない場合がある。例えば、患者は、意識があって命令を理解することができるが、不注意により命令に応答しない場合がある。したがって、意識の消失の前兆としての応答性の消失は、意識の消失が起こりそうであることの事前の警告を提供することができる。現在、臨床手法中に鎮静剤および鎮痛剤を送達または監督している複数の作業を抱えた臨床医のために設計された、自動的かつ継続的に応答性をモニタするのに利用可能なシステムがあるようには見受けられない。過失による全身麻酔は、診療室の環境および手術室外の他の環境で、特に気道管理および蘇生の専門知識が即座に得られない場合、より深刻な影響をおよぼす。   One problem with using powerful drugs for procedure-based pain management is the risk that the patient will fall into general anesthesia due to negligence. Inexperienced clinicians may give too little sedation and analgesics (lack of pain management, excessive patient movement, poor patient satisfaction). Conversely, too much sedation and anesthetic causes false general anesthesia (GA) with the associated risk of being left to an anesthesiologist who is not trained in airway management and resuscitation. . Clinicians with multiple tasks may not have time to manually assess patient responsiveness as a guide to the depth of sedation or may forget it. Responsiveness is different from unconsciousness. Patients may not respond even if they are conscious. For example, a patient may be conscious and understand a command, but may not respond to the command inadvertently. Thus, loss of responsiveness as a precursor to loss of consciousness can provide a prior warning that loss of consciousness is likely to occur. A system available for automatic and continuous monitoring of responsiveness designed for multi-tasking clinicians currently delivering or supervising sedatives and analgesics during clinical procedures There seems to be no. Accidental general anesthesia has a more serious effect in the office environment and other environments outside the operating room, especially if airway management and resuscitation expertise is not readily available.

自動化応答性モニタは、特に薬剤送達システムと一体化された場合に、鎮静および鎮痛手法に最も適用可能であると考えられる。しかし、自動化応答性モニタは、麻酔後治療室、集中治療室、および手術室等の多くの他の環境で、独立型のモニタとして、あるいは他の生理学的モニタまたはPCA(患者管理鎮痛法)ポンプを含む薬剤送達システムと一体化されて、臨床的有用性を有するであろうことが予測される。   Automated responsive monitors are believed to be most applicable to sedation and analgesia procedures, especially when integrated with a drug delivery system. However, automated responsive monitors can be used in many other environments, such as post-anesthetic treatment rooms, intensive care units, and operating rooms, as stand-alone monitors, or as other physiological monitors or PCA (patient-controlled analgesia) pumps. Is expected to have clinical utility.

本発明はまた、経済的かつ時間的にも効率的に、意識のある患者の苦痛および/または不安を緩和することに関する。薬剤送達による患者の苦痛および不安を緩和し、患者の生理学的症状を電子的にモニタするために現在用いられている解決策は、費用がかかり、設定および取り外しにかなりの時間がかかる。また、現在では、医療または手術手法中に麻酔医の付き添いが要求または望まれるため、特に、救急車の環境での看護に対して患者内での看護が望まれる場合には、コストが高くなる。このような看護(例えば、火傷部位における外傷用包帯の交換)を提供するための適切な方法およびデバイスが現在のところ利用可能でないために、十分な鎮静および鎮痛なしに意識のある患者に対して医療手法が行われる範囲においては、より数少ないより明瞭な手法を行うことに対して、このような手法は、(患者が苦痛のレベルに耐えられないために)短い時間にわたってであるが、多数の場合において行われる必要があり得る。多数の看護作業が必要となると、通常、コストも増加する。本発明は、このような経済面に関する問題に対処し、記載するような問題に対する解決法を提供する。   The present invention also relates to reducing pain and / or anxiety of conscious patients in an economical and timely manner. Solutions currently used to relieve patient suffering and anxiety from drug delivery and electronically monitor the patient's physiological symptoms are expensive and take considerable time to set up and remove. In addition, at present, anesthesiologist attendance is required or desired during medical or surgical procedures, which increases costs, especially when nursing within a patient is desired for nursing in an ambulance environment. For conscious patients without sufficient sedation and analgesia because appropriate methods and devices for providing such nursing (eg, replacement of trauma dressings at the burn site) are not currently available In the area where medical procedures are performed, such approaches are performed over a short period of time (because the patient cannot tolerate the level of pain), while doing fewer and clearer techniques, It may need to be done in some cases. When a large number of nursing tasks are required, costs usually increase. The present invention addresses such economic problems and provides a solution to the problems as described.

本発明はさらに、遠隔医療看護地およびホーム看護型環境において、術後または他の手法後の苦痛および不快からの緩和を提供することに関する。現在のデバイスは、例えば、ホーム看護型環境にある特定の患者が、患者制御薬剤送達デバイス(例えば、患者にボタンを押すかまたはスイッチを切り換えさせて、より多くの鎮痛剤を(大抵の場合、静脈内または経皮で)受けることを可能にするデバイス)を用いることによって、鎮痛剤の投与量を増加させることができるようにし得る。このような医療行為は、「PCA」または患者制御鎮痛と呼ばれることがある。既知の市販されているPCA型デバイスは、患者の生理学的症状の電子的モニタリングに従って、鎮痛剤の送達を電子的に一体化し、控えめに管理したりしない。本発明は、この満足されていない要求にも焦点を当てている。   The present invention further relates to providing relief from post-operative or post-procedure pain and discomfort in telemedicine nursing homes and home nursing environments. Current devices, for example, allow a particular patient in a home nursing environment to have a patient-controlled drug delivery device (e.g., having the patient press a button or toggle a switch to produce more pain medication (in most cases, By using a device) that allows it to be received (intravenously or transdermally), it may be possible to increase the dose of the analgesic. Such medical practice is sometimes referred to as “PCA” or patient-controlled analgesia. Known commercially available PCA type devices do not consolidate and conservatively manage the delivery of analgesics according to electronic monitoring of the patient's physiological symptoms. The present invention also focuses on this unmet need.

本発明の他の態様は、医師のオフィス、病院の検査室、もしくは他の救急車環境、または遠隔医療看護地において、意識のある患者に鎮静剤、鎮痛剤、および/または記憶消失剤を提供する装置と共に用いられる課金/情報システムの一体化に関する。自動化課金およびインボイス作成のための現在の技術では、本発明の装置のような医療デバイスを繰り返し用いた場合に得られる繰り返し発生する利益を追跡するための十分で効率的な方法は提供されない。   Other aspects of the invention provide sedatives, analgesics, and / or memory loss agents to conscious patients in a doctor's office, hospital lab, or other ambulance environment, or telemedicine care setting. It relates to the integration of billing / information systems used with devices. Current technology for automated billing and invoicing does not provide a sufficient and efficient way to track the recurring benefits that can be obtained with repeated use of medical devices such as the apparatus of the present invention.

本発明の他の焦点は、以下の好ましい実施の形態の詳細な説明から明白となる。   Other focus of the present invention will become apparent from the following detailed description of the preferred embodiments.

意識があり、喉頭等に挿管がされず、自発的に換気する患者に鎮静および鎮痛を提供するための、麻酔士でない者によって管理される既知の機械または方法は、信頼できず、経済的でなく、すなわち満足のいくものでもない。このような患者に、鎮静剤、鎮痛剤および/または記憶消失剤の送達を、患者の生理学的症状の電子的モニタリングに一体化および相関させることによって、安全で経済的な鎮静、鎮痛、および意識のある患者への記憶消失を、信頼性をもって提供するデバイスは市販されていない。入手できる薬剤送達システムは、薬剤送達が、患者の生理学的症状(生命兆候を含む)に関連して電子的に控えめに管理されることを可能にするために、定義されたデータパラメータの安全セットを導入して、患者に対する安全で経済的な最適薬剤送達を実現することを行っていない。入手可能な薬剤送達システムは、薬剤送達の効果および危険を絶えず気にかけることから、安全にかつ信頼性をもって、麻酔士でない実施者を解放し、麻酔士でない者が目的とする医療検査および手法に集中することができるようにするアラーム警告を導入していない。さらに、薬剤投与量の調整に対する患者のリクエストおよび患者の生理学的症状の電子モニタリングを、(控えめなソフトウェア管理によって)機械的および電子的に一体化および相関させる既知の患者制御鎮痛デバイスは存在しない。   Known machines or methods managed by a non-anesthetist to provide sedation and analgesia to patients who are conscious, not intubated to the larynx, etc., and voluntarily ventilate are unreliable, economical and It is not satisfactory. Safe and economical sedation, analgesia, and awareness by integrating and correlating the delivery of sedatives, analgesics and / or amnesia to such patients with electronic monitoring of the patient's physiological symptoms Devices that reliably provide memory loss to certain patients are not commercially available. Available drug delivery systems have a safe set of defined data parameters to allow drug delivery to be managed electronically conservatively in relation to the patient's physiological symptoms (including vital signs). Has not been introduced to achieve safe and economical optimal drug delivery to patients. Available drug delivery systems constantly care about the effects and dangers of drug delivery, so that non-anesthetists can be safely and reliably released, and medical tests and techniques intended by non-anesthetists Does not introduce alarm alerts that allow you to focus on. Furthermore, there are no known patient-controlled analgesia devices that mechanically and electronically integrate and correlate electronic monitoring of patient requests for patient dosage adjustments and patient physiologic symptoms (through conservative software management).

既知の技術は、生命兆候を含む患者の生理学的症状を十分にまたは全く電子的にモニタせず、このような患者モニタリングと薬剤送達との電子的一体化または相関なしに、鎮静および鎮痛を意識のある患者に送達することに焦点をおいている。他の技術は、意識のない患者への麻酔剤の提供に焦点をおいており、この場合、複雑で不良の発生が十分予想される麻酔機械を動作させるために麻酔医の付き添いが必要とされる。   Known techniques do not fully or electronically monitor the patient's physiological symptoms, including vital signs, and are aware of sedation and analgesia without electronic integration or correlation between such patient monitoring and drug delivery. Focus on delivering to patients with disabilities. Other technologies focus on providing anesthetics to unconscious patients, which require an anesthesiologist to operate an anesthesia machine that is complex and well anticipated to fail. The

マトリックスメディカル社(Matrix Medical, Inc.)、アキュウトロン社(Accutron, Inc.)等によって製造されるような現在既知の一酸化二窒素の送達システムは、主に歯科医のオフィスにおいて、意識鎮静のみを提供するために用いられる。このようなデバイスは、一酸化二窒素および酸素の源、ガス混合デバイス、およびシステムモニタを含むが、患者の生理学的症状モニタと薬剤送達メカニズムとの機械的または電子的な一体化を有さない。同様に、例えば、病院の検査室で用いられる、意識のある患者に鎮静剤および鎮痛剤を提供するための他の既知の薬剤送達システム(例えば、静脈注入または筋肉内送達メカニズム)は、患者の生理学的症状モニタと薬剤送達メカニズムとの機械的または電子的な一体化を有さない。   Currently known dinitrogen monoxide delivery systems, such as those manufactured by Matrix Medical, Inc., Accutron, Inc., etc., are mainly used in dentist offices for conscious sedation. Used to provide. Such devices include sources of nitrous oxide and oxygen, gas mixing devices, and system monitors, but do not have mechanical or electronic integration of the patient's physiological condition monitor and drug delivery mechanism. . Similarly, other known drug delivery systems (eg, intravenous infusion or intramuscular delivery mechanisms) used to provide sedatives and analgesics to conscious patients, such as used in hospital laboratories, are well known in the art. There is no mechanical or electronic integration of the physiological symptom monitor and the drug delivery mechanism.

例えば、ノースアメリカンドラジャ(North American Drager)によって製造される「NARKOMED line」の機械およびオーメダ社(Ohmeda Inc.)によって製造される「EXCEL SE ANESTHESIA SYSTEMS」等の、全身麻酔またはMACを提供するために麻酔医によって用いられる麻酔機械は、電子患者モニタと、薬剤送達メカニズムへの物理的近接とを機械的に一体化する。しかし、これらの機械は、とりわけ、環状気管回路だけでなく、O2フラッシュ弁、悪性高熱を引き起こす薬剤、CO2吸収材等の特徴部分を用いるため、命に危険をおよぼす事態の発生を避けるためにM.D.A.(またはC.R.N.A.)による操作を必要とする。これらのデバイスは、患者の生理学的症状のモニタリングに関連した薬剤送達の電子的な一体化または管理を提供せず、さらに言うまでもなく、確立された安全なデータ定義パラメータを導入する控えめな決定を下すソフトウェアまたは論理を通じた電子管理等は提供されない。 For example, to provide general anesthesia or MAC such as “NARKOMED line” machine manufactured by North American Drager and “EXCEL SE ANESTHESIA SYSTEMS” manufactured by Ohmeda Inc. Anesthesia machines used by anesthesiologists mechanically integrate an electronic patient monitor and physical proximity to a drug delivery mechanism. However, these machines use not only the annular tracheal circuit but also features such as O 2 flush valves, drugs that cause malignant hyperthermia, CO 2 absorbents, etc., so as to avoid the occurrence of life-threatening situations. M. D. A. (Or CRNA) is required. These devices do not provide electronic integration or management of drug delivery related to patient physiological condition monitoring and, of course, make conservative decisions to introduce established secure data definition parameters Electronic management through software or logic is not provided.

米国特許第2,888,922号(Bellville)は、脳波計(EEG)によって得られる患者の皮質活性を示す電圧に基づいて、患者の無意識レベルを自動的かつ連続的に維持するためのサーボ制御薬剤送達デバイスを開示している。このデバイスは、脳電位の選択された周波数に応答して、麻酔ガスのフロー(またはIV注入)をロボット形式で連続的かつ自動的に増減し、一定の無意識レベルを維持する。   US Pat. No. 2,888,922 (Bellville) discloses a servo control for automatically and continuously maintaining a patient's unconscious level based on a voltage indicative of the patient's cortical activity obtained by an electroencephalograph (EEG). A drug delivery device is disclosed. In response to a selected frequency of brain potential, the device continuously and automatically increases and decreases anesthetic gas flow (or IV infusion) in a robotic manner to maintain a constant unconscious level.

米国特許第4,681,121号(Kobal)は、連続した苦痛刺激を鼻粘膜に与え、鼻の苦痛刺激に対する患者の応答を示すEEG信号に応答して麻酔レベルを調節することにより、麻酔剤を提供中の苦痛に対する患者の感度を測定するための、十分な無意識レベルを維持することを目的としたデバイスを開示している。   US Pat. No. 4,681,121 (Kobal) provides an anesthetic agent by applying a continuous pain stimulus to the nasal mucosa and adjusting the level of anesthesia in response to an EEG signal indicative of the patient's response to the nasal pain stimulus. Disclosed is a device intended to maintain a sufficient unconscious level to measure the patient's sensitivity to distressing patients.

とりわけ、上記の既知のデバイスはいずれも、薬剤送達を電子患者フィードバック信号および確立された安全データパラメータのセットに相関させる控えめな決定を下すソフトウェアまたは論理を用いて、意識のある患者への薬剤送達を管理しない。   In particular, any of the known devices described above delivers drug delivery to conscious patients using software or logic that makes conservative decisions that correlate drug delivery to an electronic patient feedback signal and a set of established safety data parameters. Do not manage.

鎮静および鎮痛中に患者の意識が保たれていることを確認する現在の技法としては、臨床医と患者との対話または会話が挙げられる。対話または口頭による質問への積極的な参加または応答は、患者に意識があり応答していることを臨床医に示す。これは、患者が質問を理解して答えを考えるには意識がなければならず、質問に答えることができるには応答性がなければならないからである。臨床医が会話を行うことを必要とする、例えば会話を行うことを忘れないことを必要とすることに加え、この技法は、患者および臨床医が同じ言語を話さない場合には利用できない。   Current techniques for ensuring patient awareness during sedation and analgesia include dialogue or conversation between the clinician and the patient. Active participation or response to dialogue or verbal questions indicates to the clinician that the patient is conscious and responding. This is because the patient must be conscious to understand the question and think about the answer, and be responsive to be able to answer the question. In addition to requiring the clinician to speak, for example, not forgetting to speak, this technique is not available if the patient and clinician do not speak the same language.

いくつかの点で意識を評価する非主観的方法の中には、バイスペクトラルインデックス(BIS)があり、この方法では、患者の前頭部にセンサを配置してEEG信号を取り込み、次にEEG信号を100(覚醒)〜0(脳電気活動なし)の範囲の1つの数に変換する。原理上、BISモニタは、臨床医が患者の投薬不足または過剰投薬を避けるのに役立つ。患者の意識即ち覚醒レベルは、明確に実際の意識モニタリングプロセスまたは方法の一部なのではなく、推測による。したがって、BISモニタは、脳電気活動をBIS値と相関させる信号処理アルゴリズムにすぎない。このシステムが全身麻酔下にある患者をモニタするために用いられた時、予期せぬ覚醒という事象が報告された。   Among the non-subjective methods of assessing consciousness in several respects is the Bispectral Index (BIS), which places a sensor on the patient's frontal head and captures an EEG signal, and then EEG The signal is converted to a single number in the range of 100 (wake) to 0 (no brain electrical activity). In principle, BIS monitors help clinicians avoid patient underdose or overdose. The patient's consciousness or arousal level is not speci fi cally part of the actual consciousness monitoring process or method, but is speculative. Therefore, the BIS monitor is only a signal processing algorithm that correlates brain electrical activity with BIS values. When this system was used to monitor patients under general anesthesia, an unexpected arousal event was reported.

聴性誘発電位(AEP)は、可聴刺激に応答して脳が発する電気信号であり、麻酔の深度を表す指標を計算するために用いられてきた。この方法は、反復聴覚刺激を患者に与えること、AEPをモニタすること、および麻酔深度を示す1つの数字としてのモニタしたAEP信号の粗さに対応する信号を提供することを含む。AEPはBISのように、麻酔深度を推測するものであり、モニタリングプロセスまたは方法において患者の認識能力を明確に伴うものではない。   Auditory evoked potential (AEP) is an electrical signal emitted by the brain in response to an audible stimulus and has been used to calculate an index representing the depth of anesthesia. The method includes providing a repetitive auditory stimulus to the patient, monitoring the AEP, and providing a signal corresponding to the roughness of the monitored AEP signal as a number indicating the depth of anesthesia. AEP, like BIS, estimates depth of anesthesia and does not explicitly entail patient cognitive ability in the monitoring process or method.

意識および/または鎮静のレベルを測定またはグレーディングする、一部主観的な他の方法としては、頭部損傷後の意識のレベルを評価するグラスゴー昏睡スケール(Glasgow Coma Scale)が挙げられる。ラムゼイスケール(Ramsay scale)は、1を「不安および興奮」、6を「睡眠、刺激に対する応答なし」として鎮静のレベルを評価するために用いられる。ラムゼイスケールでは、刺激は可変で不規則な強度および持続時間であり、さらに、応答の解釈は主観的であり得る。観察者による覚醒/鎮静評価(Observer's Assessment of Alertness/Sedaton)(OAA/S)もまた、刺激の送達および応答の解釈の両方において主観的である。患者は4つの要素、即ち、応答性(即座に応答して平常の調子で名前を言う〜軽くつつことおよび揺することに対して応答しない)、発話(平常〜認識語が少ない)、表情(平常〜顎の緩み)、および目(澄んでいる〜よどんでいる)、に基づいてスコアを付けられる。   Other partially subjective methods of measuring or grading levels of consciousness and / or sedation include the Glasgow Coma Scale, which assesses the level of consciousness after head injury. The Ramsay scale is used to assess the level of sedation, where 1 is “anxiety and excitement” and 6 is “sleep, no response to stimulus”. On the Ramsey scale, the stimulus is variable and irregular intensity and duration, and further, the interpretation of the response can be subjective. Observer's Assessment of Alertness / Sedaton (OAA / S) is also subjective in both stimulus delivery and response interpretation. The patient has four elements: responsiveness (responds instantly and speaks in normal tone-does not respond to light whistling and shaking), utterance (normal-few recognition words), facial expression (normal) Scored based on ~ loose jaws) and eyes (clear ~ stagnation).

[発明の概要]
本発明は、意識があり、喉頭等に挿管がされず、自発的に換気する患者に鎮静剤、鎮痛剤、記憶消失剤、または他の医薬物質(薬剤)を安全かつ効果的に送達するための装置および方法を提供する。本発明は、医療もしくは手術手法前および/または医療もしくは手術手法中の患者の苦痛および不安を緩和し、患者の術後もしくは他の手法後の苦痛または不快を緩和し、その一方で同時に医師がこのような苦痛および/または不安を安全に制御または管理することを可能にするための装置および方法に関する。従来の手術室環境に伴うことの多いコストおよび時間の損失が避けられ、またはその他、麻酔士の存在が必要とされるもしくは所望されることもなくなり得る。
[Summary of Invention]
The present invention provides a safe and effective delivery of sedatives, analgesics, memory loss agents, or other medicinal substances (medicines) to conscious, spontaneously ventilated patients who are not intubated into the larynx, etc. An apparatus and method are provided. The present invention alleviates patient pain and anxiety before and / or during a medical or surgical procedure and reduces pain or discomfort after the patient or after other procedures while at the same time allowing the physician to It relates to an apparatus and a method for enabling such pain and / or anxiety to be safely controlled or managed. The cost and time loss often associated with a traditional operating room environment can be avoided, or else the presence of an anesthesiologist may not be required or desired.

本発明による看護システムは、鎮痛剤または他の薬剤を患者に供給する薬剤送達コントローラと一体化された、患者の生理学的症状をモニタする少なくとも1つの患者健康モニタを有する。プログラム可能で、マイクロプロセッサをベースとした電子コントローラは、患者健康モニタから生成され、患者の実際の生理学的症状を示す電子フィードバック信号と、少なくとも1つの患者の生理学的症状の安全なおよび望ましくないパラメータを反映する格納された安全データセットとを比較し、その比較に従って、患者への薬剤の投与即ち送達を管理する。好ましい実施の形態では、薬剤送達の管理は、格納された安全データセットにアクセスする控えめな決定を下すソフトウェアを介して、電子コントローラによって行われる。   The nursing system according to the present invention has at least one patient health monitor that monitors a patient's physiological symptoms integrated with a drug delivery controller that delivers analgesics or other drugs to the patient. A programmable, microprocessor-based electronic controller is generated from a patient health monitor and indicates an electronic feedback signal indicative of the actual physiological condition of the patient and at least one safe and undesirable parameter of the patient's physiological condition. Is compared to a stored safety data set that reflects and administers medication or delivery to the patient according to the comparison. In a preferred embodiment, the management of drug delivery is performed by the electronic controller via software that makes a conservative decision to access the stored safety data set.

他の態様では、本発明はまた、看護システムの少なくとも1つの動作状態をモニタする少なくとも1つのシステム状態モニタを有し、システム状態モニタは、薬剤を患者に供給する薬剤送達コントローラと一体化されている。この態様では、電子コントローラは、システムモニタから生成される指示信号を受信し、それに応答して薬剤送達を控えめに制御する(即ち、削減するかまたは停止する)。好ましい実施の形態では、これは、電子コントローラのソフトウェア制御によって成し遂げられるために、ソフトウェアは、看護システムの少なくとも1つの動作状態の安全なおよび望ましくないパラメータを反映する格納されたデータセットにアクセスし、システム状態モニタによって生成される信号と、格納されたパラメータのデータセットとを比較し、それに従って薬剤送達を制御し、モニタされたシステム状態が安全範囲外にある場合には、薬剤送達を削減または停止する。電子コントローラはまた、システム状態モニタによって生成される信号に応答して、視覚または可聴アラーム等の注意コマンドデバイスを作動し、医師に、看護システム装置の異常なまたは安全でない動作状態を警告する。   In another aspect, the present invention also includes at least one system status monitor that monitors at least one operational status of the nursing system, the system status monitor being integrated with a medication delivery controller that delivers medication to the patient. Yes. In this aspect, the electronic controller receives an instruction signal generated from the system monitor and responds conservatively to control (ie, reduce or stop) drug delivery. In a preferred embodiment, this is accomplished by software control of the electronic controller so that the software has access to a stored data set that reflects the safe and undesirable parameters of at least one operating state of the nursing system, Compare the signal generated by the system health monitor with the stored parameter data set and control drug delivery accordingly, reduce drug delivery if the monitored system condition is outside the safe range or Stop. The electronic controller also activates a caution command device, such as a visual or audible alarm, in response to a signal generated by the system status monitor to alert the physician of abnormal or unsafe operating conditions of the nursing system device.

本発明はさらに、患者の意識を確認し、患者の意識を反映する信号値を生成する自動化意識モニタリングシステムに電子的に一体化された、薬剤を患者に送達する薬剤送達コントローラを有する装置に関する。また、薬剤送達コントローラおよび自動化意識モニタに相互接続され、患者の意識を反映する信号値に従って薬剤の送達を管理する電子コントローラが含まれる。   The present invention further relates to an apparatus having a drug delivery controller for delivering a drug to a patient electronically integrated with an automated consciousness monitoring system that confirms the patient's consciousness and generates a signal value that reflects the patient's consciousness. Also included is an electronic controller that is interconnected to the medication delivery controller and the automated awareness monitor and that manages delivery of the medication according to signal values that reflect patient awareness.

他の態様では、本発明は、パルス酸素濃度計またはカプノメータ等の1つまたはそれ以上の患者健康モニタおよび自動化意識モニタリングシステムを有し、患者健康モニタおよび意識モニタリングシステムは、鎮痛剤または他の薬剤を患者に供給する薬剤送達コントローラに一体化されている。マイクロプロセッサをベースとした電子コントローラは、意識レベルを含む患者の実際の生理学的症状を示す電子フィードバック信号と、患者の生理学的症状(意識レベルを含む)を反映するパラメータの格納された安全データセットとを比較し、この比較に従って、患者の意識を確認しながら薬剤の送達を管理する。本発明の他の態様では、自動化意識モニタリングシステムは、患者刺激または質問デバイス、および患者開始応答デバイスを有する。   In another aspect, the invention includes one or more patient health monitors and automated consciousness monitoring systems, such as pulse oximeters or capnometers, where the patient health monitor and consciousness monitoring system is an analgesic or other drug Integrated into a drug delivery controller that delivers to the patient. A microprocessor-based electronic controller is an electronic feedback signal that indicates the patient's actual physiological symptoms, including consciousness levels, and a safety data set that contains parameters that reflect the patient's physiological symptoms (including consciousness levels) In accordance with this comparison, drug delivery is managed while confirming patient awareness. In another aspect of the invention, the automated awareness monitoring system has a patient stimulation or interrogation device and a patient initiation response device.

この自動化意識モニタリングシステムは、患者の応答性をモニタする自動化手段に頼っている。他の意識評価方法とは異なり、これらの手段の設計は、モニタリングパラダイムの一体部分として患者の認識能力を用いる。質問を提供する技法は、質問または刺激を認識および解釈し、返答を考えてそれを述べる患者の認識作用および精神作用に応じて、患者の応答性が直接測定されていることを確認する。この応答性測定方法は、薬剤の過剰投与および無意識をもたらす可能性がある、誤った応答評価の可能性を最小限に抑える。このテストは危険性がなく(benign)安価であるため、患者が応答しない場合には繰り返すことができる。テストを繰り返すことにより、鎮静および鎮痛の間の薬剤の過剰投与および不十分な疼痛管理に至り得る、無応答であるという誤った評価の危険性が低減する。   This automated awareness monitoring system relies on automated means to monitor patient responsiveness. Unlike other consciousness assessment methods, the design of these tools uses the patient's cognitive ability as an integral part of the monitoring paradigm. The technique of providing a question recognizes and interprets the question or stimulus and confirms that the patient's responsiveness is directly measured in response to the patient's cognitive and psychological actions that consider and describe the response. This responsiveness measurement method minimizes the possibility of false response assessments that can result in drug overdose and unconsciousness. This test is benign and inexpensive and can be repeated if the patient does not respond. Repeating the test reduces the risk of false evaluation of unresponsiveness, which can lead to drug overdose and poor pain management during sedation and analgesia.

応答性の消失は、記憶消失の予兆であり得る。患者が処置の苦痛な部分の間に無応答である場合、その患者は、痛みの強さおよび手法の侵襲性に応じて、苦痛なエピソードを覚えていない可能性が高い。したがって、苦痛なエピソードを予測して、ACQモニタおよびARTテストを用いて、患者が無応答になるまで薬剤を滴定することにより、記憶消失を促すことができる。したがって、痛みに対して不随意に応答した患者の動きが生じる場合があるが、臨床医は、患者が苦痛なエピソードを覚えていない可能性が高いことを知っていれば、患者の動きに関する臨床医の懸念が軽減し得る。   Loss of responsiveness can be a sign of memory loss. If the patient is unresponsive during the painful part of the procedure, the patient is likely not to remember the painful episode, depending on the intensity of the pain and the invasiveness of the procedure. Therefore, memory loss can be facilitated by predicting painful episodes and titrating the drug until the patient becomes unresponsive using an ACQ monitor and ART test. Thus, patient movement may occur involuntarily in response to pain, but if the clinician knows that the patient is likely not to remember the painful episode, clinical Medical concerns can be reduced.

本発明はまた、ホーム看護型環境または遠隔医療看護地における術後もしくは他の手法後の苦痛または不快を緩和するための装置および方法を提供する。ここで、看護システムは、患者制御薬剤送達に一体化された少なくとも1つの患者健康モニタを有する。電子コントローラは、患者健康モニタからの電子フィードバック信号に従って、患者制御薬剤送達を管理する。好ましい実施の形態では、電子コントローラは、格納された安全データセットに従って薬剤送達の控えめな管理を行うソフトウェアに応答する。   The present invention also provides an apparatus and method for relieving pain or discomfort after surgery or other procedures in a home nursing environment or telemedicine care location. Here, the nursing system has at least one patient health monitor integrated with patient controlled drug delivery. The electronic controller manages patient controlled drug delivery according to an electronic feedback signal from the patient health monitor. In a preferred embodiment, the electronic controller is responsive to software that provides conservative management of drug delivery according to a stored safety data set.

本発明の他の目的および意図した利点の多くは、言うまでもなく、添付の図面に関連して考慮された、本発明の好ましい実施の形態の以下の詳細な説明を参照することによりさらに理解される。   Many of the other objects and intended advantages of the present invention will, of course, be further understood by reference to the following detailed description of the preferred embodiments of the invention, considered in conjunction with the accompanying drawings. .

麻酔士でない者による意識がある患者に対する鎮静剤、鎮痛剤、および/または記憶消失剤の提供を示す、本発明に従って構築された看護システム装置の好ましい実施の形態の斜視図である。1 is a perspective view of a preferred embodiment of a nursing system device constructed in accordance with the present invention showing the provision of sedatives, analgesics, and / or memory loss agents to a patient conscious by a non-anesthetist. FIG. ユーザインターフェースおよび患者インターフェースデバイスを示す、本発明に従って構築された看護システム装置の好ましい実施の形態の斜視図である。1 is a perspective view of a preferred embodiment of a nursing system apparatus constructed in accordance with the present invention showing a user interface and a patient interface device. FIG. 本発明に従って構築された装置の好ましい実施の形態の側面図である。1 is a side view of a preferred embodiment of an apparatus constructed in accordance with the present invention. 本発明に従って構築された装置の好ましい実施の形態の側面図である。1 is a side view of a preferred embodiment of an apparatus constructed in accordance with the present invention. 本発明の概略ブロック図である。1 is a schematic block diagram of the present invention. 本発明の薬剤送達管理態様を示す概略データフロー図である。It is a schematic data flow figure showing a medicine delivery management mode of the present invention. 本発明の好ましい実施の形態を示す図である。It is a figure which shows preferable embodiment of this invention. 本発明による薬剤送達システムの好ましい実施の形態を示す図である。1 shows a preferred embodiment of a drug delivery system according to the present invention. FIG. 本発明による薬剤源システムの好ましい実施の形態の詳細を示す図である。FIG. 2 shows details of a preferred embodiment of a drug source system according to the present invention. 本発明による薬剤源システムの好ましい実施の形態の詳細を示す図である。FIG. 2 shows details of a preferred embodiment of a drug source system according to the present invention. 本発明による薬剤源システムの好ましい実施の形態の詳細を示す図である。FIG. 2 shows details of a preferred embodiment of a drug source system according to the present invention. 本発明による電子混合器システムの好ましい実施の形態を示す図である。1 is a diagram showing a preferred embodiment of an electronic mixer system according to the present invention. FIG. 本発明によるマニホールドシステムの1つの実施の形態を示す図である。FIG. 2 shows one embodiment of a manifold system according to the present invention. 本発明によるマニホールドシステムの第2の実施の形態を示す図である。It is a figure which shows 2nd Embodiment of the manifold system by this invention. 本発明による手動バイパスシステムの好ましい実施の形態を示す図である。1 shows a preferred embodiment of a manual bypass system according to the present invention. FIG. 本発明によるスカベンジャシステムの好ましい実施の形態を示す図である。1 shows a preferred embodiment of a scavenger system according to the present invention. FIG. 本発明による患者インターフェースシステムの好ましい実施の形態を示す図である。1 shows a preferred embodiment of a patient interface system according to the present invention. FIG. 本発明に従って構築されたハンドクレードルデバイスの好ましい実施の形態の前面斜視図である。1 is a front perspective view of a preferred embodiment of a hand cradle device constructed in accordance with the present invention. FIG. 本発明に従って構築されたハンドクレードルデバイスの好ましい実施の形態の側面図である。1 is a side view of a preferred embodiment of a hand cradle device constructed in accordance with the present invention. FIG. 本発明に従って構築されたハンドクレードルデバイスの好ましい実施の形態の後面斜視図である。1 is a rear perspective view of a preferred embodiment of a hand cradle device constructed in accordance with the present invention. FIG. 本発明に従って構築されたハンドクレードルデバイスの好ましい実施の形態の後面斜視図である。1 is a rear perspective view of a preferred embodiment of a hand cradle device constructed in accordance with the present invention. FIG. 本発明に従って構築されたハンドクレードルデバイスの他の実施の形態の前面斜視図である。FIG. 6 is a front perspective view of another embodiment of a hand cradle device constructed in accordance with the present invention. 本発明による患者薬剤投与量リクエストデバイスの上面図である。1 is a top view of a patient drug dose request device according to the present invention. FIG. ハンドクレードルデバイスおよび耳当て組み合わせ酸素濃度計/聴覚質問デバイスを含む、本発明の好ましい実施の形態の斜視図である。1 is a perspective view of a preferred embodiment of the present invention including a hand cradle device and an earpiece combination oximeter / auditory interrogation device. FIG. 本発明によるパルス酸素測定センサおよび聴覚質問を含む患者の耳内に配置された耳当ての側面図である。1 is a side view of an ear pad placed in a patient's ear containing a pulse oximetry sensor and an auditory question according to the present invention. FIG. 本発明に従って構築された看護システム装置の他の好ましい実施の形態を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing another preferred embodiment of a nursing system apparatus constructed according to the present invention. 本発明の好ましい実施の形態によるユーザインターフェースシステムを示す図である。1 illustrates a user interface system according to a preferred embodiment of the present invention. 本発明の好ましい実施の形態に含まれる様々な周辺デバイスを示す図である。FIG. 2 illustrates various peripheral devices included in a preferred embodiment of the present invention. 本発明の好ましい実施の形態に含まれる様々な周辺デバイスを示す図である。FIG. 2 illustrates various peripheral devices included in a preferred embodiment of the present invention. 本発明による患者情報/課金システムの好ましい実施の形態を示す図である。1 is a diagram illustrating a preferred embodiment of a patient information / billing system according to the present invention. FIG. 本発明によるモニタされた患者パラメータを反映する3段階アラーム状態についての薬剤送達管理プロトコルの例を示す図である。FIG. 6 illustrates an example of a drug delivery management protocol for a three-stage alarm condition that reflects monitored patient parameters according to the present invention. 本発明によるモニタされたシステム状態パラメータを反映する2段階アラーム状態についての薬剤送達管理プロトコルの例を示す図である。FIG. 7 illustrates an example of a drug delivery management protocol for a two-stage alarm condition that reflects a monitored system condition parameter according to the present invention. 本発明によるユーザインターフェーススクリーン表示の第1の実施の形態を示す図である。It is a figure which shows 1st Embodiment of the user interface screen display by this invention. 本発明によるユーザインターフェーススクリーン表示の第2の実施の形態を示す図である。It is a figure which shows 2nd Embodiment of the user interface screen display by this invention. 本発明による患者健康モニタに応答して、薬剤送達管理ソフトウェアまたは論理によって成し遂げられるステップの例を示すデータフロー図である。FIG. 6 is a data flow diagram illustrating example steps performed by drug delivery management software or logic in response to a patient health monitor according to the present invention. 本発明によるシステム状態モニタに応答して、薬剤送達管理ソフトウェアまたは論理によって成し遂げられるステップの例を示すデータフロー図である。FIG. 6 is a data flow diagram illustrating example steps performed by medication delivery management software or logic in response to a system status monitor according to the present invention. 本発明によるART質問サイクルの例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of an ART question cycle according to the present invention. 本発明に従って構築されたハンドセット装置の他の実施の形態の概観図である。FIG. 6 is a schematic diagram of another embodiment of a handset device constructed in accordance with the present invention. 本発明に従って構築されたハンドセット装置の他の実施の形態の内観図である。FIG. 6 is an interior view of another embodiment of a handset device constructed in accordance with the present invention. 本発明に従って構築されたヘッドセット装置の他の実施の形態を示す図である。FIG. 6 shows another embodiment of a headset device constructed in accordance with the present invention. 本発明によるユーザインターフェーススクリーン表示の第3の実施の形態を示す図である。It is a figure which shows 3rd Embodiment of the user interface screen display by this invention. 本発明によるユーザインターフェーススクリーン表示の第4の実施の形態を示す図である。It is a figure which shows 4th Embodiment of the user interface screen display by this invention. 本発明によるユーザインターフェーススクリーン表示の第5の実施の形態を示す図である。It is a figure which shows 5th Embodiment of the user interface screen display by this invention.

[好適な実施形態の詳細な説明]
以下に例示する実施の形態は、網羅的ではなく、本発明を開示される形態通りに制限するものではない。実施の形態は、本発明の原理ならびにその応用および使用を説明し、これによって、当業者が本発明を製造かつ使用することができるようにするために選択および記載される。
[Detailed Description of Preferred Embodiments]
The embodiments illustrated below are not exhaustive and do not limit the invention to the disclosed forms. The embodiments are selected and described to illustrate the principles of the invention and its applications and uses, thereby enabling those skilled in the art to make and use the invention.

図1は、処置を行う医師による医療または手術手法を受けている、意識があり、挿管されておらず、自発的に換気する患者に対して、鎮静剤、鎮痛剤、および/または記憶消失剤を提供する、本発明に従って構築された看護システム10を示す。システム10は、ユーザおよび患者インターフェースデバイスを格納するための様々な格納コンパートメント16を有するほぼ円柱状のハウジング15、およびキャスター車輪18上で支持されているベース17を有する。薬剤送達システム40は、1つまたはそれ以上のガス状の鎮静剤、鎮痛剤、または記憶消失剤の混合物を、酸素(O2)ガスと組み合わせて、患者に送達し、一端がフェースマスク30に接続され、他端がハウジング15内に収容されたマニホールド弁システムに接続された一方向気管回路20を有する。図3Aおよび図3Bは、気管回路20、フェースマスク30、および患者の吐き出した掃気されたガスを安全なロケーションに排出させる排出ホース32を、側面斜視図で示す。 FIG. 1 shows sedatives, analgesics, and / or memory loss agents for conscious, intubated, spontaneously ventilated patients undergoing medical or surgical procedures by the treating physician. 1 illustrates a nursing system 10 constructed in accordance with the present invention. The system 10 has a generally cylindrical housing 15 with various storage compartments 16 for storing user and patient interface devices, and a base 17 supported on caster wheels 18. The drug delivery system 40 delivers a mixture of one or more gaseous sedatives, analgesics, or amnesia agents in combination with oxygen (O 2 ) gas to the patient, one end to the face mask 30. A one-way tracheal circuit 20 is connected and connected at the other end to a manifold valve system housed in the housing 15. 3A and 3B show a side perspective view of the trachea circuit 20, the face mask 30, and the exhaust hose 32 that exhausts the patient's exhaled gas to a safe location.

図2を参照すると、リード線50は、1つまたはそれ以上の患者インターフェースデバイス(例えば、55)をハウジング15内に配置されたマイクロプロセッサをベースとした電子コントローラまたはコンピュータ(本明細書では、主要な論理ボード(MLB)と呼ばれることもある)に接続している。電子コントローラまたは主要な論理ボードは、とりわけ、テキサスインスティルメント(Texas Instruments)(例えば、XK21E)およびナショナルセミコンダクタ(National Semiconductor)(例えば、HKL72)によって製造されるような、市販のプログラム可能なタイプのマイクロプロセッサおよび他の「チップ」、メモリデバイスおよび様々なボード上の論理デバイスの組み合わせを含み得る。患者インターフェースデバイス55は、既知のパルス酸素濃度計、カプノメータ(図示せず)、非侵襲性の血圧モニタ、EKG、EEG、聴覚モニタ(図示せず)等の患者の生理学的症状をモニタする1つまたはそれ以上の健康モニタ、本発明による質問開始および応答デバイス(以下に説明する)を含む自動化意識モニタリングシステム、ならびに患者薬剤投与量リクエストデバイス(これも以下に説明する)を含み得る。主要な論理ボードは、1つまたはそれ以上の患者健康モニタから受信した患者のフィードバック信号を薬剤送達に一体化および相関させる控えめな決定を下すソフトウェアによって装置10の動作を電子的に管理する。   Referring to FIG. 2, a lead 50 is a microprocessor-based electronic controller or computer (here, the main one or more patient interface devices (eg, 55) disposed within the housing 15). Connected to a logical board (MLB)). Electronic controllers or major logic boards are commercially available programmable types, such as those manufactured by Texas Instruments (eg, XK21E) and National Semiconductor (eg, HKL72), among others. It may include a combination of microprocessors and other “chips”, memory devices and logic devices on various boards. The patient interface device 55 is one that monitors the patient's physiological symptoms, such as a known pulse oximeter, capnometer (not shown), non-invasive blood pressure monitor, EKG, EEG, auditory monitor (not shown). It may include an or more health monitor, an automated awareness monitoring system that includes a query initiation and response device according to the present invention (described below), and a patient drug dose request device (also described below). The main logic board electronically manages the operation of the device 10 by software that makes conservative decisions that integrate and correlate patient feedback signals received from one or more patient health monitors with drug delivery.

患者およびシステムパラメータ、ならびに装置の動作状態を表示する装置10の上表面に一体化された表示デバイス35、例えば、患者の生理学的症状および時間スタンプを有する様々なシステムアラームの状態を示す患者パラメータのハードコピーを印刷するプリンタ37、および医師が装置10と対話できるようにする遠隔制御デバイス45を含む、様々なユーザインターフェースデバイスもまた図1および図2に示される。様々な患者およびユーザインタ−フェースデバイスについては、以下にさらに詳細に説明する。   A display device 35 integrated on the upper surface of the apparatus 10 that displays the patient and system parameters and the operating status of the apparatus, for example patient parameters indicating the status of various system alarms with the patient's physiological symptoms and time stamps. Various user interface devices are also shown in FIGS. 1 and 2, including a printer 37 that prints hard copies and a remote control device 45 that allows a physician to interact with the apparatus 10. Various patient and user interface devices are described in further detail below.

本発明の特定の実施の形態は、1つまたはそれ以上の鎮静剤、鎮痛剤、または記憶消失剤をガスの状態で送達する形態で麻酔送達システム40を示しているが、本発明はまた、特に、このような薬剤が、霧状、蒸気状または他の吸入形態で静脈を介して、および/または既知のイオン転送原理を用いる等の経皮により送達される実施の形態も含むことを認識されたい。看護システムによって送達され得る薬剤は、限定はされないが、一酸化二窒素、プロポフォール(propofol)、レミフェンタニル(remifentanil)、デキスメデタミジン(dexmedetamidine)、エピバタジン(epibatadine)、およびセボフルラン(sevoflurane)を含む。他の実施の形態を本明細書でさらに詳細に記載する。   While certain embodiments of the present invention illustrate anesthesia delivery system 40 in a form that delivers one or more sedatives, analgesics, or memory loss agents in a gaseous state, the present invention also includes In particular, it is recognized that such agents also include embodiments where the drug is delivered via veins in a mist, vapor or other inhalation form and / or transdermally, such as using known ion transfer principles. I want to be. Agents that can be delivered by the nursing system include, but are not limited to, nitrous oxide, propofol, remifentanil, dexmedetamidine, epibatadine, and sevoflurane. Other embodiments are described in further detail herein.

図4Aは、本発明の好ましい実施の形態の概略ブロック図である。図4Bは、本発明の好ましい実施の形態におけるマイクロプロセッサコントローラ14のソフウェア/論理制御によって行われる薬剤送達管理ステップを示す概略データフロー図である。図4Aにおいて、患者意識モニタリングシステムだけでなく、1つまたはそれ以上の患者健康モニタ12a(パルス酸素濃度計、カプノメータ、他の通気モニタ、非侵襲性の血圧モニタ、EKG、EEG等の1つまたはそれ以上の既知の患者の生理学的症状モニタを含み得る)は、上記のように、必要に応じて適切なA−D変換器を通して、電子コントローラ14に電子的に接続されている。患者健康モニタ12aは、電子信号に変換され、次いでコントローラ14に提供される実際の患者の生理学的データを示す電子フィードバック信号を生成する。ここで、図4Bを参照すると、電子コントローラ14は、例えば、適切なソフトウェアおよび/または論理を通して、受信された患者の電子フィードバック信号13bを、メモリデバイス(EPROMデバイス等)に格納された安全データセット15bと比較する。   FIG. 4A is a schematic block diagram of a preferred embodiment of the present invention. FIG. 4B is a schematic data flow diagram illustrating drug delivery management steps performed by software / logic control of the microprocessor controller 14 in the preferred embodiment of the present invention. In FIG. 4A, in addition to the patient awareness monitoring system, one or more patient health monitors 12a (pulse oximeters, capnometers, other ventilation monitors, non-invasive blood pressure monitors, EKG, EEG, etc. or Further known patient physiologic condition monitors) are electronically connected to the electronic controller 14 through appropriate A-D converters as needed, as described above. The patient health monitor 12a generates an electronic feedback signal that is converted to an electronic signal and then provided to the controller 14 indicating the actual patient physiological data. Referring now to FIG. 4B, the electronic controller 14 may, for example through appropriate software and / or logic, the received patient electronic feedback signal 13b to be stored in a safety data set stored in a memory device (such as an EPROM device). Compare with 15b.

格納されている安全データセット14a(図4A)は、安全なおよび望ましくない患者の生理学的症状を示す少なくとも1つのセットのデータパラメータを含む。実際にモニタされた患者の生理学的データ13bと安全データセット14aとの比較に基づいて、コントローラ14は、モニタされた患者の生理学的データが安全な範囲の外にあるかどうかを判定する(図4B、16b)。モニタされた患者のデータが安全範囲外である場合には、電子コントローラ14は、指示コマンド(信号)を薬剤送達コントローラ2a(図4A)に送信し、薬剤送達コントローラ2aに薬剤送達を控えめに管理する(例えば、減少させるか、または停止する)よう指示する(図4B、18b)。薬剤送達コントローラ2aは、当業者に既知の標準的なソレノイド弁型電子フローコントローラであり得る。   The stored safety data set 14a (FIG. 4A) includes at least one set of data parameters indicative of safe and undesirable patient physiological symptoms. Based on the comparison of the actually monitored patient physiological data 13b with the safety data set 14a, the controller 14 determines whether the monitored patient physiological data is outside a safe range (FIG. 4B, 16b). If the monitored patient data is outside the safe range, the electronic controller 14 sends an instruction command (signal) to the drug delivery controller 2a (FIG. 4A) and conservatively manages the drug delivery to the drug delivery controller 2a. (Eg, decrease or stop) (FIG. 4B, 18b). The drug delivery controller 2a may be a standard solenoid valve type electronic flow controller known to those skilled in the art.

以下に記載するように、本発明のさらなる実施の形態はまた、患者が制御する薬剤投与量の増減リクエストをコントローラ14に示す電子フィードバック信号の提供、および患者の生理学的パラメータおよび/または看護システムの状態に関してこのような患者のリクエストを考慮した薬剤送達の電子管理の提供を考察する。   As described below, further embodiments of the present invention also provide an electronic feedback signal that indicates to the controller 14 a patient controlled drug dose increase / decrease request, and the patient's physiological parameters and / or nursing system Consider providing electronic management of drug delivery that takes into account such patient requests with respect to status.

図5は、本発明による看護システムの好ましい実施の形態のブロック図を示す。図5の鎮痛剤送達システム2は、ガス状の鎮静剤、鎮痛剤、および/または記憶消失剤(一酸化二窒素、セボフルラン、または霧状の麻酔剤等)と、酸素ガスとの混合物を患者に送達する。手動バイパス回路4(図6および図10Aにさらに詳細に示す)は、鎮痛剤送達システム2のマニホールドシステム部分に接続され、患者への大気送達の手動制御を可能にする鎮痛剤源をバイパスする。補助入口6は、鎮痛剤送達システム2に提供され、送達システム2へのガス状の薬剤または酸素の内部供給の提供を可能にする。スカベンジャシステム8(図10Bに詳細に示す)は、鎮痛剤送達システム2に接続され、患者から吐き出されたガスを収集し、それらを排出ホース32を通して安全なロケーションに排出させる(図3B)。   FIG. 5 shows a block diagram of a preferred embodiment of a nursing system according to the present invention. The analgesic delivery system 2 of FIG. 5 provides a patient with a mixture of gaseous sedatives, analgesics, and / or memory loss agents (such as dinitrogen monoxide, sevoflurane, or nebulized anesthetics) and oxygen gas. Delivered to. A manual bypass circuit 4 (shown in more detail in FIGS. 6 and 10A) is connected to the manifold system portion of the analgesic delivery system 2 and bypasses the analgesic source that allows manual control of atmospheric delivery to the patient. The auxiliary inlet 6 is provided to the analgesic delivery system 2 and allows for the provision of an internal supply of gaseous drug or oxygen to the delivery system 2. The scavenger system 8 (shown in detail in FIG. 10B) is connected to the analgesic delivery system 2 and collects the gas exhaled from the patient and exhausts them to a safe location through the exhaust hose 32 (FIG. 3B).

患者インターフェースシステム12は、1つまたはそれ以上の患者健康モニタ(これらは、非侵襲性の血圧モニタ、または既知のパルス酸素濃度計、カプノメータ、EKG等等の既知の生命兆候モニタであり得る)、患者の意識レベルをモニタする手段、および/または例えば薬剤投与量の増減をリクエストすることによる、患者がシステム10(図1)と通信するための手段を含む。これらの1つまたはそれ以上の患者モニタリングおよびリクエストデバイスは、電子コントローラ14に電子的に接続され、A−D変換器を介して、患者の実際の生理学的症状および薬剤投与量リクエストを示すフィードバック信号を電子コントローラ14に提供する。コントローラ14は、この受信した電子フィードバックをメモリデバイスに格納されたデータと比較する。このデータは、1つまたはそれ以上の安全なおよび望ましくない患者の生理学的症状パラメータ(例えば、安全なおよび望ましくないO2飽和状態、呼気終末CO2レベル、および/または患者の意識レベル)のセットを示す。これらのパラメータのセットを総称して、安全データセットと呼ぶ。この比較に基づいて、コントローラ14は、該パラメータに従って、安全で経済的な最適値で薬剤送達の控えめな適用を指示する。 The patient interface system 12 may be one or more patient health monitors (which may be non-invasive blood pressure monitors or known vital signs monitors such as known pulse oximeters, capnometers, EKGs, etc.), Means for monitoring the patient's level of consciousness and / or means for the patient to communicate with the system 10 (FIG. 1), eg, by requesting an increase or decrease in drug dosage. These one or more patient monitoring and requesting devices are electronically connected to the electronic controller 14 and, via an A-D converter, feedback signals indicating the patient's actual physiologic symptoms and drug dose requests. Is provided to the electronic controller 14. The controller 14 compares the received electronic feedback with data stored in the memory device. This data is a set of one or more safe and undesirable patient physiological symptom parameters (eg, safe and undesirable O 2 saturation, end-tidal CO 2 levels, and / or patient awareness levels). Indicates. These sets of parameters are collectively referred to as a safety data set. Based on this comparison, the controller 14 directs a conservative application of drug delivery at a safe and economical optimal value according to the parameter.

図5を依然として参照する。ユーザインターフェースシステム16(図18および図22にさらに詳細に記載する)は、電子コントローラ14に格納されるか、または電子コントローラ14に提供される電子信号値を表示する。このような値は1つまたはそれ以上の患者の生理学的症状の状態、患者の意識レベル、および/または様々な看護システム状態のパラメータを反映する。ユーザインターフェースシステム16は、キーボード230(図2)および/または遠隔制御ユニット45(図1)等の麻酔士でない者がコントローラ14を介して看護システムと対話する(例えば、患者情報を入力する、薬剤投与量を予め設定する、アラームを止める)ことを可能にするデバイスを含む。患者および看護システム情報は、グラフィカルおよび数値表示デバイス(例えば、35)(図1)、ハウジング15(図1)に設けられたLED、および/または遠隔制御ユニット45によって表示される。   Still referring to FIG. The user interface system 16 (described in further detail in FIGS. 18 and 22) displays electronic signal values that are stored in or provided to the electronic controller 14. Such values reflect one or more patient's physiological condition status, patient awareness level, and / or various nursing system status parameters. User interface system 16 allows non-anesthetists such as keyboard 230 (FIG. 2) and / or remote control unit 45 (FIG. 1) to interact with the nursing system via controller 14 (eg, enter patient information) Including devices that allow presetting doses, stopping alarms). Patient and care system information is displayed by graphical and numerical display devices (eg, 35) (FIG. 1), LEDs provided on housing 15 (FIG. 1), and / or remote control unit 45.

外部通信デバイス18(図19Aおよび図19Bにも記載する)は、電子コントローラ14および遠隔地におけるまたはローカルネットワーク上の外部コンピュータに対する、電子情報信号の送信および/または受信を可能にする。とりわけドアおよび温度センサ等の周辺デバイス22は、コントローラ14と電子的に通信し、看護システム10の適切、安全、かつ安定した動作を確実にする。   The external communication device 18 (also described in FIGS. 19A and 19B) allows electronic information signals to be transmitted and / or received to the electronic controller 14 and to external computers at a remote location or on a local network. Peripheral devices 22, such as doors and temperature sensors, among others, electronically communicate with the controller 14 to ensure proper, safe and stable operation of the nursing system 10.

以下、図5に概要が示される上記システムについて、さらに詳細に記載する。   In the following, the system outlined in FIG. 5 will be described in more detail.

図6は、1つまたはそれ以上のガス状の鎮静剤、鎮痛剤、および/または記憶消失剤、酸素、ならびに大気の混合物を患者に提供する(それぞれの提供は、医師によって独立して(手動でおよび電子コントローラ14を介して)調節可能である)好ましい薬剤送達システム2(図5)の概要をさらに詳細に示す。薬剤送達システムは、薬剤源システム42、電子混合器システム44、およびマニホールドシステム46で構成される。   FIG. 6 provides a patient with a mixture of one or more gaseous sedatives, analgesics, and / or amnesia, oxygen, and air (each provision is independent (manually An overview of the preferred drug delivery system 2 (FIG. 5) (which can be adjusted in and via the electronic controller 14) is shown in more detail. The drug delivery system is comprised of a drug source system 42, an electronic mixer system 44, and a manifold system 46.

薬剤源システム42は、1つまたはそれ以上のガス状薬剤および酸素の源を含み、空気圧系を通して電子混合器システム42に接続されている。薬剤源システム42はまた、電子コントローラ14に電子的に接続され、以下に記載するように、薬剤源システム42の1つまたはそれ以上の動作状態をモニタする(例えば、薬剤が流れているかどうかをモニタする)センサを有する。このようにモニタされたシステム情報は、適切な電子信号に変換され、電子的カップリングを介して電子コントローラ14にフィードバックされる。   The drug source system 42 includes one or more gaseous drug and oxygen sources and is connected to the electronic mixer system 42 through a pneumatic system. The drug source system 42 is also electronically connected to the electronic controller 14 and monitors one or more operational states of the drug source system 42 as described below (eg, whether the drug is flowing). Sensor). The system information monitored in this manner is converted into an appropriate electronic signal and fed back to the electronic controller 14 via electronic coupling.

電子混合器44は、空気圧系を通して1つまたはそれ以上のガス状の薬剤、O、および大気を受け、これらを電子的に混合する。電子混合器44はまた、電子コントローラ14に電子的に接続され、また混合器44のシステム動作パラメータを反映する電子フィードバック信号を電子コントローラ14に提供するセンサを有する。混合器44は、コントローラ14からフロー制御指示信号を受信するソレノイド弁を有する電子フローコントローラを有する。 The electronic mixer 44 receives one or more gaseous agents, O 2 , and the atmosphere through the pneumatic system and mixes them electronically. The electronic mixer 44 also has a sensor that is electronically connected to the electronic controller 14 and provides an electronic feedback signal to the electronic controller 14 that reflects the system operating parameters of the mixer 44. The mixer 44 includes an electronic flow controller having a solenoid valve that receives a flow control instruction signal from the controller 14.

マニホールドシステム46は、空気圧系を通して電子混合器44に接続され、電子混合器44から1つまたはそれ以上のガス状の薬剤、O、および空気の混合物を受け、この混合物を気管回路20(図1)およびフェースマスク30(図1)を介して患者に送達する。マニホールドシステム46はまた、電子コントローラ14に電子的に接続され、マニホールドシステム46の動作パラメータを反映する電子フィードバック信号をコントローラ14に提供するセンサを有する。マニホールド46は、患者が吐き出したガスをスカベンジャシステム48に送達し、排出ホース32(図3B)を介して安全なロケーションに排出させる。 The manifold system 46 is connected to the electronic mixer 44 through a pneumatic system and receives a mixture of one or more gaseous agents, O 2 , and air from the electronic mixer 44 and passes the mixture to the tracheal circuit 20 (FIG. 1) and delivered to the patient via face mask 30 (FIG. 1). The manifold system 46 also has a sensor that is electronically connected to the electronic controller 14 and provides an electronic feedback signal to the controller 14 that reflects the operating parameters of the manifold system 46. The manifold 46 delivers the gas exhaled by the patient to the scavenger system 48 and is exhausted to a safe location via the exhaust hose 32 (FIG. 3B).

図7A〜図7Cは、薬剤源システム42をさらに詳細に示す。図7Aを参照すると、鎮痛剤源システムは、1つまたはそれ以上の鎮静剤、鎮痛剤、および/または記憶消失剤の源を提供する薬剤源システム142、および酸素源を提供する酸素源システム144を有する。薬剤がガス状である本発明の態様においては、薬剤および酸素の源は、低圧力でガスを提供し、図2に参照符号54で示すもの、または内部源等のハウジング15(図1)に収容されたタンクであり得る。他の源を用いることができることによって、本発明の看護システムの有用性は向上する。なぜなら、システムは、内部ガス供給にアクセスする室内の源依存ユニットとして、または内部ガス接続を有さない室内の自蔵式ユニットとして機能することができるからである。   7A-7C show the drug source system 42 in more detail. Referring to FIG. 7A, the analgesic source system includes a drug source system 142 that provides a source of one or more sedatives, analgesics, and / or memory loss agents, and an oxygen source system 144 that provides an oxygen source. Have In embodiments of the invention in which the drug is gaseous, the source of drug and oxygen provides the gas at a low pressure and is designated by reference numeral 54 in FIG. It can be a contained tank. The availability of the nursing system of the present invention is enhanced by the ability to use other sources. This is because the system can function as a source-dependent unit in the room that accesses the internal gas supply or as a self-contained unit in the room that does not have an internal gas connection.

本発明のさらなる態様では、薬剤源システム42は、以下のものを1つまたはそれ以上有し得る。即ち、モルヒネ、メペリジン、フェンタニール等のエーロゾル化薬剤の送達を可能にする既知の噴霧器143、セボフルラン等のハロゲン化剤の送達を可能にする既知の蒸発器145、連続またはボーラス投与によって、プロポフォール、レミフェンタニル、および他の注入可能な薬剤等の薬剤の送達を可能にする(イオン転送をベースとしたデバイスを含む)既知の注入ポンプ型薬剤送達デバイス147または既知の経皮型薬剤送達デバイス149である。   In a further aspect of the invention, the drug source system 42 may have one or more of the following. That is, known nebulizers 143 that enable delivery of aerosolized drugs such as morphine, meperidine, fentanyl, known evaporators 145 that enable delivery of halogenating agents such as sevoflurane, propofol, remi, by continuous or bolus administration. A known infusion pump-type drug delivery device 147 or a known transdermal drug delivery device 149 that enables delivery of drugs such as fentanyl and other injectable drugs (including devices based on ion transfer). .

図7Bは、酸素源システムを詳細に示し、酸素タンクまたは酸素の他の源104および酸素ガスを電子混合器システム44(図7A)に送達するための空気酸素圧系109を示す。酸素ライン109内のフィルタ106aは、酸素源104からの酸素流内の汚物を除去する。酸素ライン109内の圧力センサ106(既知のタイプおよび現在入手可能なものであり得る)は、酸素源104内の圧力をモニタし、それを反映する信号を生成し、それによって、残存する酸素の量を間接的に測定する。圧力センサ106は、電子コントローラ14に電子的に接続され、酸素源内の圧力測定値を反映する信号をコントローラ14に送る。好ましい実施の形態では、電子コントローラ14は、圧力センサ106から信号を受信し、ソフトウェアを通じて、メモリデバイス内に格納されたデータパラメータにアクセスする。パラメータは、O2動作圧力の安全なおよび望ましくない動作条件を確立する1つまたはそれ以上のセットポイントを反映する。コントローラ14は、実際のO2圧力と、格納されたパラメータセットポイントデータとを比較する。この比較によって、O2圧力が、格納されたデータによって確立された安全な範囲の外にある場合には、アラームまたは他の注意コマンドデバイスが作動し、これを手動で作動停止できない場合には、電子コントローラ14は、薬剤送達フローを予め設定された安全な量に減少する(または停止する)よう指示する。システム状態モニタに関するソフトウェア制御の動作については、図21Bおよび図23Bを参照しながらさらに詳細に記載する。 FIG. 7B shows the oxygen source system in detail and shows an oxygen tank or other source 104 of oxygen and an air oxygen pressure system 109 for delivering oxygen gas to the electronic mixer system 44 (FIG. 7A). A filter 106 a in the oxygen line 109 removes dirt in the oxygen stream from the oxygen source 104. A pressure sensor 106 (which may be of a known type and currently available) in the oxygen line 109 monitors the pressure in the oxygen source 104 and generates a signal reflecting it, thereby allowing the remaining oxygen to be measured. Measure quantity indirectly. The pressure sensor 106 is electronically connected to the electronic controller 14 and sends a signal to the controller 14 that reflects the pressure measurement in the oxygen source. In the preferred embodiment, the electronic controller 14 receives signals from the pressure sensor 106 and accesses data parameters stored in the memory device through software. The parameters reflect one or more set points that establish safe and undesirable operating conditions of O 2 operating pressure. The controller 14 compares the actual O 2 pressure with the stored parameter set point data. This comparison indicates that if the O 2 pressure is outside the safe range established by the stored data, an alarm or other attention command device is activated and cannot be manually deactivated, The electronic controller 14 instructs the drug delivery flow to be reduced (or stopped) to a preset safe amount. The operation of the software control related to the system status monitor will be described in more detail with reference to FIGS. 21B and 23B.

酸素源圧力センサ106から得られた信号は、現在使用下の残り時間に関して、表示デバイス(例えば、図2の35)を介してユーザに関連づけられ、ユーザは、手法の完了が可能かどうかを確かめることができる。ユーザは、圧力が正常な動作条件外にある場合、アラーム、表示デバイス、または他の適切な注意コマンドデバイスによって即座に知らされる。圧力ゲージ108は、センサ106によって得られた酸素源圧力をユーザに視覚的に表示する。現在入手できる既知のソレノイド型または他の適切な調節器であり得る圧力調節器110は、酸素源104内の圧力を妥当な動作圧力に減少させ、O2のフローを患者に提供することができる。調節器110の下流側の酸素ライン109におけるチェック弁112(チェック弁は、標準の一方向型であり得る)は、患者の呼息の逆方向フローを防止し、このような逆フローが調節器110および酸素源104を損傷または汚染しないことを確実にする。内部酸素源105が用いられるシステムでは、遠隔チェック弁114は、患者の呼息からの逆フローが、内部酸素源105を損傷または汚染しないことを確実にする。圧力緩和弁116は、酸素ライン109内の圧力が、電子コントローラ14に予めプログラムされた安全な動作値を上回る場合には、大気に酸素を排出する。 The signal obtained from the oxygen source pressure sensor 106 is related to the user via a display device (eg, 35 in FIG. 2) for the remaining time currently in use, and the user ascertains whether the procedure can be completed. be able to. The user is immediately notified by an alarm, display device, or other suitable attention command device if the pressure is outside normal operating conditions. The pressure gauge 108 visually displays to the user the oxygen source pressure obtained by the sensor 106. The pressure regulator 110, which can be a known solenoid type or other suitable regulator currently available, can reduce the pressure in the oxygen source 104 to a reasonable operating pressure and provide a flow of O 2 to the patient. . A check valve 112 in the oxygen line 109 downstream of the regulator 110 (the check valve may be a standard one-way type) prevents reverse flow of patient exhalation, and such reverse flow is Ensure that 110 and oxygen source 104 are not damaged or contaminated. In systems where an internal oxygen source 105 is used, the remote check valve 114 ensures that reverse flow from the patient's exhalation does not damage or contaminate the internal oxygen source 105. The pressure relief valve 116 discharges oxygen to the atmosphere when the pressure in the oxygen line 109 exceeds a safe operating value pre-programmed in the electronic controller 14.

図7Cは、薬剤源システムを詳細に示し、好ましい実施の形態において、タンクまたは他の薬剤源204およびガス状の薬剤を電子混合器44に送達するための空気圧系209を有する。薬剤ライン209におけるフィルタ206aは、薬剤源204からの薬剤流内の汚物を除去する。薬剤ライン209内の圧力センサ206(既知のタイプおよび現在入手可能なタイプであり得る)は、薬剤源204内の圧力をモニタし、それを反映する信号を生成し、それによって、薬剤の量を間接的に測定する。圧力センサ206は、電子コントローラ14に電子的に接続され、薬剤源内の圧力測定値を反映する信号をコントローラ14に送る。酸素源圧力センサ106および図21Bおよび図23Bに関連して上述したように、好ましい実施の形態では、コントローラ14は、センサ206から信号を受信し、ソフトウェアを通じて、薬剤源圧力の安全なおよび望ましくない動作条件を反映する格納されたデータパラメータにアクセスし、該格納されたパラメータに従って薬剤送達を控えめに制御する。   FIG. 7C shows the drug source system in detail, and in a preferred embodiment, has a tank or other drug source 204 and a pneumatic system 209 for delivering gaseous drug to the electronic mixer 44. Filter 206a in drug line 209 removes dirt in the drug stream from drug source 204. A pressure sensor 206 (which may be of a known type and currently available type) in the drug line 209 monitors the pressure in the drug source 204 and generates a signal reflecting it, thereby measuring the amount of drug. Measure indirectly. The pressure sensor 206 is electronically connected to the electronic controller 14 and sends a signal to the controller 14 reflecting the pressure measurement in the drug source. As described above in connection with the oxygen source pressure sensor 106 and FIGS. 21B and 23B, in a preferred embodiment, the controller 14 receives signals from the sensor 206 and, through software, safe and undesirable drug source pressure. Access stored data parameters reflecting operating conditions and conservatively control drug delivery according to the stored parameters.

薬剤源圧力センサ206から得られた信号は、現在使用下の残り時間に関して、表示デバイス(例えば、図2の35)を介してユーザに関連づけられ、ユーザは、手法の完了が可能かどうかを確かめることができる。ユーザは、圧力が正常な動作条件外にある場合、アラーム、表示デバイス、または他の適切な注意コマンドデバイスによって即座に知らされる。圧力ゲージ208は、センサ206によって得られた薬剤源圧力をユーザに視覚的に表示する。現在入手できる既知のソレノイド型であり得る圧力調節器210は、薬剤源204内の圧力を妥当な動作圧力に減少させ、薬剤のフローを患者に提供することができる。調節器210の下流側の薬剤ライン209におけるチェック弁212は、患者の呼息の逆方向フローを防止し、患者の呼息からの逆フローが調節器210および薬剤源204を損傷または汚染しないことを確実にする。内部薬剤源205が用いられるシステムでは、遠隔チェック弁214は、患者の呼息からの逆フローが、内部薬剤源205を損傷または汚染しないことを確実にする。圧力緩和弁216は、薬剤ライン209内の圧力が、電子コントローラ14に予めプログラムされた安全な動作値を上回る場合には、大気に薬剤を排出する。   The signal obtained from the drug source pressure sensor 206 is associated with the user via a display device (eg, 35 in FIG. 2) regarding the remaining time currently in use, and the user ascertains whether the procedure can be completed. be able to. The user is immediately notified by an alarm, display device, or other suitable attention command device if the pressure is outside normal operating conditions. The pressure gauge 208 visually displays to the user the drug source pressure obtained by the sensor 206. A pressure regulator 210, which may be a known solenoid type currently available, can reduce the pressure in the drug source 204 to a reasonable operating pressure and provide a flow of drug to the patient. A check valve 212 in the drug line 209 downstream of the regulator 210 prevents a reverse flow of the patient's exhalation so that the reverse flow from the patient's exhalation does not damage or contaminate the regulator 210 and the drug source 204. Make sure. In systems where internal drug source 205 is used, remote check valve 214 ensures that reverse flow from the patient's exhalation does not damage or contaminate internal drug source 205. The pressure relief valve 216 discharges the drug to the atmosphere when the pressure in the drug line 209 exceeds a safe operating value pre-programmed in the electronic controller 14.

安全性を向上させるために、既知のピン指標付き安全システム(P.I.S.S.)および/または直径指標付き安全システム(D.I.S.S.)は、タンクおよび/または内部源に対して、必要に応じて、O2源およびライン取り付け具のすべてに対して用いられ得る。これによって、例えば、酸素源104が薬剤ライン209に、および薬剤ライン209が酸素源104に誤って取り付けられることはない。 To improve safety, known pin indexed safety systems (P.I.S.S.) and / or diameter indexed safety systems (D.I.S.S.) For the source, it can be used for all of the O 2 sources and line fittings as needed. This prevents, for example, the oxygen source 104 from being accidentally attached to the drug line 209 and the drug line 209 to the oxygen source 104.

図8は、ガス状の薬剤および酸素を電子的に混合し、ガス状の薬剤および酸素の正確な流量が患者に送達されるようにする好ましい電子ガス混合器システムを詳細に示す。本発明の電子混合器システムを用いることによって、本発明の装置の動作安全性は向上する。なぜなら、以下に記載するように、薬剤送達容量は、現在入手可能な電子フローコントローラによって閉ループ方式で電子的に制御され得るからである。電子フローコントローラは、ソレノイド型弁を有し、ソレノイド型弁は、電子コントローラ14からのコマンド信号に応答して、安全でない患者またはシステムの状態が発生したときに、患者への薬剤のフローを停止または減少させる。具体的には、鎮痛剤源システム42からの空気圧酸素系109および薬剤ライン209は、ライン109および209におけるフィルタ125および127にガス状の薬剤および酸素をそれぞれ送達し、フィルタ125および127は、ライン109および209からの汚物を濾過する。システム状態モニタ、即ち、圧力センサ129および131は、酸素およびガス状薬剤のライン圧力をそれぞれモニタし、該圧力を反映する信号を電子コントローラ14に送信し、電子コントローラ14は、図21Bおよび図23Bにおいて上述した1つまたはそれ以上の安全なおよび望ましくないシステム動作状態を反映するパラメータを含む格納されたデータセットに従って、薬剤送達を控えめに制御する。また、いずれかの圧力が基準からはずれている場合、電子コントローラ14は、例えば、アラームデバイスで合図を送ることによって、ユーザに即座に警告する。   FIG. 8 details a preferred electronic gas mixer system that electronically mixes the gaseous drug and oxygen so that the correct flow rate of the gaseous drug and oxygen is delivered to the patient. By using the electronic mixer system of the present invention, the operational safety of the apparatus of the present invention is improved. This is because, as described below, the drug delivery volume can be electronically controlled in a closed loop manner by currently available electronic flow controllers. The electronic flow controller has a solenoid valve that stops drug flow to the patient when an unsafe patient or system condition occurs in response to a command signal from the electronic controller 14. Or reduce. Specifically, pneumatic oxygen system 109 and drug line 209 from analgesic source system 42 deliver gaseous drug and oxygen to filters 125 and 127 in lines 109 and 209, respectively, and filters 125 and 127 are in line. Filter the filth from 109 and 209. System status monitors, i.e., pressure sensors 129 and 131, monitor the line pressure of oxygen and gaseous drug, respectively, and send a signal reflecting the pressure to the electronic controller 14, which is shown in FIGS. 21B and 23B. The drug delivery is conservatively controlled according to a stored data set that includes parameters reflecting one or more of the safe and undesirable system operating conditions described above. Also, if any pressure deviates from the reference, the electronic controller 14 alerts the user immediately, for example by sending a signal with an alarm device.

ソレノイド弁を有する現在入手可能な既知のタイプであり得る電子フローコントローラ133および135は、電子コントローラ14に電子的に接続され、電子コントローラ14からの指示信号を受信する。電子コントローラ14は、酸素および薬剤の所望の流量でプログラムされ、および/またはこれを計算する。プログラムされた流量は、とりわけ目標制御注入原理をIV実施の形態で含む、薬剤投与量およびレートに関する従来の選択を用いる医師ユーザによって入力されるものであり得る。計算された流量は、実際の患者の生理学的症状フィードバック値と、安全なおよび望ましくない患者の生理学的症状を示す格納されたデータとの比較を含む、控えめな決定を下すソフトウェアプトロコルを通して到達され得る。薬剤送達は、フローコントローラ133および135によって閉制御ループ方式(以下にさらに詳細に記載する)で計算されるレートで行われる。薬剤投与は、1つまたはそれ以上の医師による入力および/または患者およびシステム状態パラメータに基づいた電子フローレート計算の組み合わせであり得る。フローコントローラは、電子コントローラ14または医師によって開始される指示信号に応答し得る。   Electronic flow controllers 133 and 135, which can be currently known types with solenoid valves, are electronically connected to the electronic controller 14 and receive instruction signals from the electronic controller 14. The electronic controller 14 is programmed and / or calculated with the desired flow rates of oxygen and drug. The programmed flow rate may be entered by a physician user using conventional selections regarding drug dosages and rates, including, among other things, target controlled infusion principles in IV embodiments. The calculated flow rate can be reached through a software protocol that makes a conservative decision, including a comparison of actual patient physiologic feedback values with stored data indicating safe and undesirable patient physiologic symptoms. . Drug delivery occurs at a rate calculated by the flow controllers 133 and 135 in a closed control loop manner (described in further detail below). Drug administration can be a combination of input by one or more physicians and / or electronic flow rate calculations based on patient and system status parameters. The flow controller may respond to an instruction signal initiated by the electronic controller 14 or a physician.

フローコントローラ133および135はシステム状態モニタ(上記の圧力センサ106および206等)ならびに患者状態モニタの電子出力を反映する、コントローラ14からの指示信号を受信する。フローコントローラ133および135は、コントローラ14からの指示信号に応答して、システム状態および/または患者健康モニタが、コントローラ14に、看護システム10の動作不良が発生したこと、システム10が確立された安全な状態以外の状態で動作していること、または患者の生理学的状態(例えば、生命兆候または意識レベル)が安全でない状態に悪化したことを示す際に、薬剤送達のフローを削減するかまたは停止し得る。   Flow controllers 133 and 135 receive instruction signals from controller 14 that reflect the electronic output of the system status monitor (such as pressure sensors 106 and 206 described above) and the patient status monitor. In response to the instruction signal from the controller 14, the flow controllers 133 and 135 indicate that the system status and / or patient health monitor indicates that the malfunction of the nursing system 10 has occurred in the controller 14, and that the system 10 has established safety. Reduce or stop the flow of drug delivery when showing that it is operating in a state other than normal or that the patient's physiological state (eg, vital signs or level of consciousness) has deteriorated to an unsafe state Can do.

本発明は、他の形態の薬剤送達に静脈内およびガス状送達を含むため、このような実施の形態はまた、電子コントローラ14に接続され、患者およびシステム状態を共に反映するコントローラ14からの指示信号に応答する既知の電子フローコントローラを含み得る。   Since the present invention includes intravenous and gaseous delivery in other forms of drug delivery, such embodiments are also connected to the electronic controller 14 and instructions from the controller 14 that reflect both patient and system conditions. A known electronic flow controller responsive to the signal may be included.

再び図8を参照する。ソレノイド弁132は、電子コントローラ14に電子的に接続され、ライン209を通して薬剤が流れる前に電子コントローラ14によって作動されなければならない。システム電源が故障した場合、薬剤送達は、ソレノイド弁132の故障時閉鎖(fail-closed)性質のために停止する。これは、例えば、図21Bに示される。図21Bは、システム状態モニタが電源故障を示す場合に、アラームタイプ「2」が鳴り、麻酔士でない者に警告し、薬剤送達が停止される(即ち、0%に減少される)ことを示している。   Refer to FIG. 8 again. Solenoid valve 132 is electronically connected to electronic controller 14 and must be actuated by electronic controller 14 before the drug flows through line 209. If system power fails, drug delivery stops due to the fail-closed nature of solenoid valve 132. This is shown, for example, in FIG. 21B. FIG. 21B shows that if the system status monitor indicates a power failure, alarm type “2” sounds, alerts the non-anesthetist, and drug delivery is stopped (ie, reduced to 0%). ing.

さらに、薬剤ライン209内の圧力作動弁134は、O2ライン109内の圧力の大きさに応答し、十分な酸素が酸素ライン109を流れている場合にのみ、ガス状の薬剤のフローを可能にする。薬剤ライン209内のチェック弁136aは、マニホールドシステム46へのガス状の薬剤のフローが一方向であり、逆フローが存在しないことを確実にする。酸素ライン109内のチェック弁136bは、逆フローのないマニホールドシステム46へのO2の一方向フローを確実にする。 In addition, the pressure actuated valve 134 in the drug line 209 responds to the magnitude of the pressure in the O 2 line 109 and allows gaseous drug flow only if sufficient oxygen is flowing through the oxygen line 109. To. A check valve 136a in the drug line 209 ensures that the gaseous drug flow to the manifold system 46 is unidirectional and there is no reverse flow. A check valve 136b in the oxygen line 109 ensures a one-way flow of O 2 to the manifold system 46 without backflow.

大気ライン139では、空気入口ソレノイド弁137は、電子コントローラ14に電子的に接続され、電子コントローラ14によって作動され、作動された場合に、空気排出器138によって大気が酸素ガスと混合され得る。空気排出器138は、固定比の大気を酸素ライン109に排出する。フィルタ128は、空気ライン139から汚物を除去し、チェック弁136cは、空気のソレノイド弁137から排出器138への逆フローのない一方向フローを確実にする。   In the atmospheric line 139, the air inlet solenoid valve 137 is electronically connected to and activated by the electronic controller 14, and when activated, the atmospheric air can be mixed with oxygen gas by the air exhaust 138. The air discharger 138 discharges a fixed ratio of air to the oxygen line 109. The filter 128 removes dirt from the air line 139 and the check valve 136c ensures a one-way flow without backflow of air from the solenoid valve 137 to the exhaust 138.

マニホールドシステム46(図6)の1つの実施の形態を詳細に示す図9Aを参照する。電子混合器システム44(図6)からの薬剤/O2ガス混合物は、マニホールドシステム46に入り、吸息プレナム150に流れ、そこから吸息ライン151を通って、主要吸息弁(PIV)152に進み、最後に気管回路20およびマスク30(図1)まで進む。主要吸息弁152は、該ガス混合物の一方向フローを可能にし、患者から吐き出されたガスが、マニホールドシステム46(図6)の吸息側に入らないことを確実にし、それによって、起こり得る汚染から保護する。大気は、吸息負圧力緩和弁(INPRV)154を通して、吸息ライン151に入ることができ、吸息負圧力緩和弁154は、かなりの負の真空がマニホールドシステム46の吸息側に引き寄せられる場合(例えば、患者が全く酸素を吸入せずおよび受けないか、または十分な酸素を吸入せずおよび受けない場合)に、患者に到達するまでの大気の一方向フローを可能にする。INPRV154は、これによって、実質的に、患者の要求があり次第、空気を可能にする。INPRVフィルタ153は、空気ライン155または大気に存在し得る粒子を除去する。INPRV状態センサ156(既知の圧力、温度、赤外線、または他の適切なタイプであり得る)は、INPRV154の開/閉状態の程度をモニタし、適切な電子(ディジタル)信号に変換される信号を生成し、INPRV154の状態を電子コントローラ14に伝達する。患者の呼吸サイクルの呼息段階において、吸息貯蔵袋149は、薬剤/O2/空気の混合物を収集し、患者はこれを次の吸入段階で吸う。 Reference is made to FIG. 9A, which details one embodiment of the manifold system 46 (FIG. 6). The drug / O 2 gas mixture from the electronic mixer system 44 (FIG. 6) enters the manifold system 46 and flows to the inspiration plenum 150 and from there through the inspiration line 151 to the main inspiration valve (PIV) 152. To the trachea circuit 20 and finally the mask 30 (FIG. 1). The main inhalation valve 152 allows a one-way flow of the gas mixture, ensuring that the gas exhaled from the patient does not enter the inspiratory side of the manifold system 46 (FIG. 6) and can thereby occur Protect from contamination. Atmosphere can enter the inspiratory line 151 through an inspiratory negative pressure relief valve (INPRV) 154 that draws a considerable negative vacuum to the inspiratory side of the manifold system 46. In some cases (eg, when the patient does not inhale and receive no oxygen or does not inhale and receive enough oxygen), it allows a one-way flow of air to reach the patient. The INPRV 154 thereby substantially allows air on demand of the patient. The INPRV filter 153 removes particles that may be present in the air line 155 or the atmosphere. The INPRV status sensor 156 (which may be a known pressure, temperature, infrared, or other suitable type) monitors the degree of open / closed state of the INPRV 154 and provides a signal that is converted to an appropriate electronic (digital) signal. And the state of the INPRV 154 is transmitted to the electronic controller 14. In the exhalation phase of the patient's respiratory cycle, the inspiratory reservoir bag 149 collects the drug / O 2 / air mixture that the patient inhales in the next inhalation phase.

再び図9Aを参照する。圧力センサ166は、気管回路20(図1)内の圧力を測定し、気管フロー、即ち、主要吸息弁(PIV)152または主要呼息弁(PEV)168が閉塞されているかどうかを示すために用いられる。例えば、センサ166は、PEV168が阻止されていることを示す高圧力を読み出し、これに対して、低圧力は、PIV152が阻止されていることを示す。気管回路20(図1)はまた、吸息酸素比率(fraction)(FIO2)センサ167(現在入手可能な既知のタイプであり得る)を含む。FIO2センサ167は、患者に送達される混合物に含まれるガスの酸素パーセンテージを測定し、低酸素混合物(即ち、患者に十分なO2を充分に提供しない薬剤/O2混合物)が患者に送達される可能性を防止する。INPRV状態センサ156、圧力/気管フローセンサ166、およびFIO2センサ167は、電子コントローラ14に電子的に接続され、システム状態パラメータを反映する電子フィードバック信号を電子コントローラ14に提供する。図21Bおよび図23Bにおいて示すように、コントローラ14は、ソフトウェアおよび/または論理を通して、これらのシステムモニタによって生成される信号と、安全なおよび望ましくないシステム動作状態を反映するセットポイントおよび/または論理型データによって確立されたシステムパラメータの格納されたデータセットとを比較し、この比較によって、看護システム10が安全な範囲外で動作していることが判明した場合、薬剤送達を控えめに制御する(例えば、減少または停止させる)。 Refer to FIG. 9A again. The pressure sensor 166 measures the pressure in the tracheal circuit 20 (FIG. 1) and indicates whether the tracheal flow, ie, the main inspiration valve (PIV) 152 or the main exhalation valve (PEV) 168 is occluded. Used for. For example, sensor 166 reads a high pressure indicating that PEV 168 is blocked, while a low pressure indicates that PIV 152 is blocked. The tracheal circuit 20 (FIG. 1) also includes an inspiratory oxygen fraction (FIO 2 ) sensor 167 (which may be a known type currently available). The FIO 2 sensor 167 measures the oxygen percentage of the gas contained in the mixture delivered to the patient and a hypoxic mixture (ie, a drug / O 2 mixture that does not provide enough O 2 to the patient) is delivered to the patient. Prevent the possibility of being. The INPRV status sensor 156, pressure / tracheal flow sensor 166, and FIO 2 sensor 167 are electronically connected to the electronic controller 14 and provide an electronic feedback signal to the electronic controller 14 that reflects system status parameters. As shown in FIGS. 21B and 23B, the controller 14 may, through software and / or logic, setpoints and / or logic types that reflect signals generated by these system monitors and safe and undesirable system operating conditions. Compare with a stored data set of system parameters established by the data, and if this comparison reveals that the nursing system 10 is operating outside the safe range, conservatively control drug delivery (eg, , Decrease or stop).

気管回路およびマスク(図9の20)は、患者とインターフェースで接続され、薬剤/O2ガス混合物を患者に送達するための閉回路を提供する。薬剤が圧縮ガス以外の形態(例えば、静脈内または経皮)で送達される本発明の実施の形態は、フェースマスク、気管回路の特徴部分、およびガス状の薬剤の送達に関連するその他の態様を含まなくてもよいことを認識されたい。薬剤がガス状で送達され、気管回路およびフェースマスクが用いられる場合、このようなフェースマスク、付随する気管回路、およびスカベンジャシステム等の他の特徴部分は、ヒックル(Hickle)らに発行された、「Expiratory Scavenging Method and Apparatus and Oxygen Control System for Post-Anesthesia Care Patients」という名称の米国特許第5,676,133号に記載されている形態であり得る。(このような実施の形態に関しては、ヒックルらの明細書を本明細書では参考のために援用する)。 The tracheal circuit and mask (20 in FIG. 9) are interfaced with the patient and provide a closed circuit for delivering the drug / O 2 gas mixture to the patient. Embodiments of the invention in which the drug is delivered in a form other than compressed gas (eg, intravenous or transdermal) include face masks, tracheal circuit features, and other aspects related to the delivery of gaseous drugs. It should be recognized that may not be included. When the drug is delivered in gaseous form and tracheal circuits and face masks are used, other features such as face masks, accompanying tracheal circuits, and scavenger systems were issued to Hickle et al. US Pat. No. 5,676,133, entitled “Expiratory Scavenging Method and Apparatus and Oxygen Control System for Post-Anesthesia Care Patients”. (For such embodiments, the specification of Hickle et al. Is incorporated herein by reference).

好ましい実施の形態では、マスクは、使い捨てであり、患者の呼吸気流のCO2含有量をサンプリングするための手段、ならびに選択的に、患者の気流のフローを測定するための手段および/または聴覚モニタリング手段を有する。患者の気流におけるCO2のサンプリングは、マスクの入口を通じて、マスク内に設けられ、患者の気管に近接して配置されたカプノメータまたはルーメンによって、行われ得る。同様にマスク内に設けられた第2のルーメンも、患者の気流における空気フローを測定するために用いられ得る。この空気フロー測定は、現在入手可能な様々なデバイスによって成し遂げられ得る。このようなデバイスとしては、例えば、既知の抵抗素子にわたって気流内での圧力低下を測定し、既知の式を用いて空気フローを計算するデバイスが挙げられる。聴覚モニタリングのための手段は、ルーメン内にマイクが取り付けられたマスク内に配置されたルーメンであり得る。マイクは、増幅器を用いて患者の呼吸の可聴音を記録し、変換し、出力することを可能にする。聴覚モニタリング用のルーメンは、別個のルーメンであるか、または患者の気流のフローを計算するためのルーメンと組み合わせられ得ることに留意されたい。さらに、ルーメン、特にCO2サンプリングルーメンを患者の開口された気管に近接して配置し、このようなルーメンが患者の気管に近接して維持されることを確実することも重要であることに留意されたい。 In a preferred embodiment, the mask is disposable, means for sampling the CO 2 content of the patient's respiratory airflow, and optionally means for measuring the flow of the patient's airflow and / or auditory monitoring Have means. Sampling of CO 2 in the patient's airflow can be performed by a capnometer or lumen provided in the mask through the mask inlet and positioned proximate to the patient's trachea. Similarly, a second lumen provided in the mask can also be used to measure the air flow in the patient's airflow. This air flow measurement can be accomplished by various devices currently available. An example of such a device is a device that measures the pressure drop in the airflow over a known resistive element and calculates the air flow using a known equation. The means for auditory monitoring can be a lumen placed in a mask with a microphone attached in the lumen. The microphone allows the audible sound of the patient's breath to be recorded, converted and output using an amplifier. It should be noted that the lumen for auditory monitoring can be a separate lumen or can be combined with a lumen for calculating the flow of the patient's airflow. It is further important to place lumens, particularly CO 2 sampling lumens, close to the patient's open trachea and to ensure that such lumens are maintained close to the patient's trachea. I want to be.

再び図9Aを参照する。呼息ライン172内の主要呼息弁(PEV)168は、患者から吐き出されたガスのスカベンジャポンプシステム48への一方向フローを確実にし、これによって、スカベンジャシステムに吐き出されたガスが逆フローによって患者に戻るのを防止する。重要なことに、PEV168は、吐き出された二酸化炭素の再呼吸を防止する。容易に理解できるように、本発明の好ましい実施の形態のマニホールド46および気管回路20は一方向気管フローのみを可能にする。即ち、環状の気管回路(吐き出された空気の再呼吸を可能にするためにCO2吸収材を必要とする)を用いる従来のデバイスと違って、本発明の本実施の形態では、吐き出されたガスの再呼吸はない。 Refer to FIG. 9A again. A primary exhalation valve (PEV) 168 in the exhalation line 172 ensures a one-way flow of gas exhaled from the patient to the scavenger pump system 48, which reverses the gas exhaled into the scavenger system. Prevent flow back to patient. Importantly, PEV 168 prevents rebreathing of exhaled carbon dioxide. As can be readily appreciated, the manifold 46 and tracheal circuit 20 of the preferred embodiment of the present invention allows only one-way tracheal flow. That is, unlike conventional devices that use an annular tracheal circuit (which requires a CO 2 absorber to allow rebreathing of exhaled air), in this embodiment of the present invention, exhaled There is no gas rebreathing.

図9Aに示される本発明の実施の形態では、呼息ライン172における呼息正圧力緩和弁(EPPRV)164によって、十分な正の圧力がマニホールドシステムの呼息側に発生した場合に、吐き出されたガスは大気に逃げることができる。これは、例えば、患者が息を吐き出しているが、スカベンジャシステム48(図6)が閉塞されているか、または適切に動作していない場合に発生し得る。EPPRV164フィルタの下流側にあるEPPRVフィルタ175は、EPPRV164を通って流れる呼息流が大気に入る前に、その汚物を濾過する。呼息負圧力緩和弁(ENPRV)178は一方向弁であり、十分な真空圧力がマニホールドシステム46の呼息側に引き出される場合に、大気を呼息プレナム180、次にスカベンジャシステム48に引き出させることができる。これは、例えば、スカベンジャシステム48の真空ポンプが非常に高く設定されているか、またはPEV168が阻止されている場合に発生し得る。呼息貯蔵袋177は、呼息プレナム180を介して呼息している間に患者から吐き出されたガスを収集する。これらのガスは、次の患者の吸入段階でスカベンジャシステム48によって排出される。以下に詳細に記載するように、カプノメータ184等の患者の生命兆候モニタは、患者から吐き出されたガス中のCO2量をモニタし、患者の呼息中のCO2レベルを反映する電子フィードバック信号をコントローラ14に提供する。空気フロー測定器具、IPGデバイス、または聴覚モニタ等の他のタイプの通気モニタもまた、患者健康パラメータを反映する電子フィードバック信号をコントローラ14に提供するために用いられ得る。 In the embodiment of the invention shown in FIG. 9A, exhalation positive pressure relief valve (EPPRV) 164 in exhalation line 172 is exhaled when sufficient positive pressure is generated on the exhalation side of the manifold system. Gas can escape to the atmosphere. This can occur, for example, if the patient is exhaling but the scavenger system 48 (FIG. 6) is occluded or not operating properly. The EPPRV filter 175, downstream of the EPPRV 164 filter, filters the dirt before the expiratory flow flowing through the EPPRV 164 enters the atmosphere. The expiratory negative pressure relief valve (ENPRV) 178 is a one-way valve that draws air to the expiratory plenum 180 and then to the scavenger system 48 when sufficient vacuum pressure is drawn to the expiratory side of the manifold system 46. Can be made. This can occur, for example, when the scavenger system 48 vacuum pump is set very high or the PEV 168 is blocked. The exhalation storage bag 177 collects gas exhaled from the patient while exhaling via the exhalation plenum 180. These gases are exhausted by the scavenger system 48 in the next patient inhalation phase. As described in detail below, a patient vital signs monitor, such as a capnometer 184, monitors the amount of CO 2 in the gas exhaled from the patient and reflects an electronic feedback signal that reflects the CO 2 level in the patient's exhalation. Is provided to the controller 14. Other types of ventilation monitors such as air flow measurement instruments, IPG devices, or auditory monitors can also be used to provide the controller 14 with an electronic feedback signal that reflects patient health parameters.

図9Bに示される他の好ましい実施の形態では、ENPRV164、フィルタ175、およびENPRV178は除去されている。貯蔵袋177と相互接続され、大気に対して開口されている長いパイプまたは同様の導管175aがその代わりに用いられている。弁164および175を除去することによって、さらに経済的かつ簡単なシステムが提供され、その一方で、パイプ175aを代わりに用いることによって、スカベンジャシステム48が閉塞されていたり、非常に高く設定されていたり、そうでなければ動作していなかったり、またはPEV168が閉塞されている場合でも、大気にアクセスすることが確実になり、患者は部屋に対して息を吐くか、または空気はシステムに入り得る。適合性の高い貯蔵袋179はまた、吐き出された空気の過剰なフローの捕捉を助ける。この簡略化された実施の形態では、実質的に3つの弁、PIV152、PEV168、およびINPRV154のみが存在する。   In another preferred embodiment shown in FIG. 9B, ENPRV 164, filter 175, and ENPRV 178 have been removed. Instead, a long pipe or similar conduit 175a interconnected with the storage bag 177 and opened to the atmosphere is used. Removing valves 164 and 175 provides a more economical and simple system, while scavenger system 48 is blocked or set very high by using pipe 175a instead. Even if PEV 168 is occluded or otherwise blocked, patient can be sure to access the atmosphere and patient can exhale into the room or air can enter the system . A highly compatible storage bag 179 also helps capture excess flow of exhaled air. In this simplified embodiment, there are substantially only three valves, PIV152, PEV168, and INPRV154.

上記のように、システム弁PIV152およびPEV168は、吸息および呼息ガスの一方向フローを確実にする。患者は、吐き出されたガスを再呼吸することはできず、不純物は源システムに入ることはできない。弁システムINPRV154、EPPRV164、およびENPRV178(または他のINPRV154およびパイプ)は、システムのフェールセーフを提供する。鎮痛源システム42(図6)またはスカベンジャシステム48(図6)が不適切に機能している場合、弁は開口し、患者はそれほどの努力をせずに呼吸することができる。システム状態センサ156、166、および167は、INPRV弁状態、ガス圧力、および吸息酸素の比率等のシステム動作をモニタし、これらの動作の動作状態を反映する信号をマイクロプロセッサコントローラ14に電子的にフィードバックし、装置の安全な動作を確実にする。   As noted above, system valves PIV152 and PEV168 ensure one-way flow of inspiratory and expiratory gases. The patient cannot rebreath the exhaled gas and impurities cannot enter the source system. The valve systems INPRV 154, EPPRV 164, and ENPRV 178 (or other INPRV 154 and pipes) provide system fail-safety. If the analgesic source system 42 (FIG. 6) or the scavenger system 48 (FIG. 6) is functioning improperly, the valve opens and the patient can breathe without much effort. System status sensors 156, 166, and 167 monitor system operations, such as INPRV valve status, gas pressure, and inspiratory oxygen ratio, and provide signals to microprocessor controller 14 that reflect the operating status of these operations. To ensure safe operation of the device.

マニホールドシステム46の好ましい実施の形態におけるINPRV154とENPRV178との間の弁およびセンサは、システム状態モニタリングシステムと見なされ得ることに留意されたい。なぜなら、電子コントローラ14のソフトウェアによって制御される弁はないからである。看護システム10内のこの点において、ガスはすでに混合され、容量はフローコントローラ133、135(図8)によって決定されている。マニホールドシステム46(図6)は、少なくとも2つの基本的なサービス、FiO2およびCO2(図9の167、184)のためのセンサ入力、およびフローセンサ166(図9)から得られるフロー状態を提供する。 It should be noted that the valves and sensors between INPRV 154 and ENPRV 178 in the preferred embodiment of the manifold system 46 can be considered a system condition monitoring system. This is because there is no valve controlled by the software of the electronic controller 14. At this point in the nursing system 10, the gas is already mixed and the volume is determined by the flow controllers 133, 135 (FIG. 8). Manifold system 46 (FIG. 6) provides at least two basic services, sensor inputs for FiO 2 and CO 2 (167, 184 in FIG. 9), and flow conditions obtained from flow sensor 166 (FIG. 9). provide.

コントローラ14による適切な薬剤送達/フローパーセンテージの決定は、様々な方法によって成し遂げられ得る。初期の薬剤投与量およびレートは、従来の方法を用いる医師によって選択および入力され得る。医師はまた、薬物動力学/薬力学モデリングを用いて、医師の選択に基づいて、結果として得られる薬剤の濃度およびその効力を予想し得るが、医師からの指示なしに薬剤の濃度を自動的に変化させることは許可しない。静脈内の実施の形態では、既知の目標制御注入技術は、医師が、身長、体重、性別、および/または年齢等の患者のパラメータに基づいて、所望の(目標の)血清または脳有効部位濃度を選択する場合に用いられ得る。   The determination of the appropriate drug delivery / flow percentage by the controller 14 can be accomplished by various methods. Initial drug dosages and rates can be selected and entered by a physician using conventional methods. Physicians can also use pharmacokinetic / pharmacodynamic modeling to predict the resulting drug concentration and its efficacy based on the physician's choice, but automatically determine the drug concentration without directing the doctor Is not allowed to change. In an intravenous embodiment, a known target controlled infusion technique allows a physician to determine a desired (target) serum or brain active site concentration based on patient parameters such as height, weight, sex, and / or age. Can be used to select

システムまたは患者健康モニタアラームの作動、または医師もしくは患者による薬剤増加のリクエスト等の内部または外部事象が発生する場合にシステムを動作する間に、電子コントローラ14は、静脈内薬剤の所望の量(または全ガスフロー中のO2、ガス状の薬剤、および空気の比率量)をこのような事象の関数として決定する。次に、実際のIV薬剤濃度(またはガス状薬剤/O2/空気比率)が計算される。これらの実際に計算された量は、(例えば、ユーザ、患者、またはシステムによって)リクエストされたものと必ずしも同じではない。なぜなら、薬剤または薬剤およびガス混合物の間の関係が大抵の場合複雑であるためである。要するに、薬剤混合比率は、例えば、アラームレベルが変化するとき、アラームタイムアウトが発生するとき(例えば、ユーザによって初期アラームが停止されないとき)、ユーザが変更をリクエストするとき、患者が変更をリクエストするとき、手法が始まるとき(システムはデフォルト値に頼る)、およびコントローラクロックがトリガされるときに通常計算される。 During operation of the system when an internal or external event occurs, such as activation of a system or patient health monitor alarm, or a request for increased medication by a physician or patient, the electronic controller 14 may receive a desired amount of intravenous medication (or The ratio of O 2 , gaseous drug, and air in the total gas flow) is determined as a function of such events. The actual IV drug concentration (or gaseous drug / O 2 / air ratio) is then calculated. These actual calculated quantities are not necessarily the same as requested (eg, by the user, patient, or system). This is because the relationship between drugs or drugs and gas mixtures is often complex. In short, the drug mixture ratio is, for example, when the alarm level changes, when an alarm timeout occurs (eg when the initial alarm is not stopped by the user), when the user requests a change, when the patient requests a change. Usually calculated when the approach begins (the system relies on default values) and when the controller clock is triggered.

ガス状薬剤を送達する本発明の好ましい実施の形態では、混合器44(図8に詳細に示す)におけるフローコントローラは、制御される各ガス(即ち、ガス状の薬剤、酸素、および大気)の容量の合計である新鮮な全ガスフロー(FGF)を決定する。ソレノイド弁は、調和して開口し、各ガスの所望のFGFおよび比率量を成し遂げる。フローコントローラ133、135は、マニホールドシステム46内のFiO2および吸息ガス状薬剤の比率を測定し、それに従って混合器ソレノイド弁を調整することによって、ガス比率上のフィードバックループを閉じる。 In a preferred embodiment of the present invention for delivering a gaseous drug, the flow controller in the mixer 44 (shown in detail in FIG. 8) is for each gas to be controlled (ie, gaseous drug, oxygen, and atmosphere). Determine the total fresh gas flow (FGF), which is the sum of the volumes. Solenoid valves open in unison to achieve the desired FGF and ratio amount of each gas. The flow controllers 133, 135 close the feedback loop on the gas ratio by measuring the ratio of FiO 2 and inspiratory gaseous drug in the manifold system 46 and adjusting the mixer solenoid valve accordingly.

本発明の1つの態様では、フローコントローラ133、135は、FGFを患者の分時換気量に一致させる。分時換気量は、人が1分間に吸入および吐き出す息の(例えば、立方センチメートルまたはミリリットルにおける)容量である。患者の呼吸生理学は、この分時換気においてバランスが保たれる。看護システムは、ガス送達を患者の分時換気量に一致させることによってFGFレートを最適にする。これによりガス供給は維持され、動作環境への麻酔ガスの放出は最少に抑えられ、呼吸機能のバランス補助が行われる。例えば、FGFが分時換気よりも小さい場合、INPRV154は、開口して、空気フローを補給する(INPRV154は、電子制御下でない機械的システムとなる)。   In one aspect of the invention, the flow controllers 133, 135 match the FGF to the patient's minute ventilation. Minute ventilation is the volume of breath that a person inhales and exhales in one minute (eg, in cubic centimeters or milliliters). The patient's respiratory physiology is balanced in this minute ventilation. The nursing system optimizes the FGF rate by matching gas delivery to the patient's minute ventilation. This maintains the gas supply, minimizes the release of anesthetic gas to the operating environment and assists in balance of respiratory function. For example, if FGF is smaller than minute ventilation, INPRV 154 opens and replenishes air flow (INPRV 154 becomes a mechanical system that is not under electronic control).

本発明のさらなる態様では、看護システムは、上記のように分時換気を単に測定およびモニタするだけではなく、「効果的な分時換気」を測定およびモニタし、それによって、システムによって考慮される患者の生理学に関する量的な情報を向上させる。「効果的な分時換気」は、本明細書では、(単に人が吸入および吐き出すガスの容量である「1回容量」に対して)、肺の肺胞嚢と、この肺胞嚢の周囲の毛細管血との間の呼吸ガス交換に実際に伴われるガスの量を意味するものとして使用される用語である。この測定は、空気源(例えば、口)と肺胞嚢におけるガスの転送との間に配置された(患者の身長および体重から推定される)解剖学上の空間の容量を、ガスの1回容量から減算することによって、「効果的な1回容量」を得ることによって成し遂げられ得る。次に、効果的な1回容量を呼吸レートで乗算することによって「効果的な分時換気」が得られる。   In a further aspect of the present invention, the nursing system measures and monitors “effective minute ventilation” rather than merely measuring and monitoring minute ventilation as described above, thereby being considered by the system. Improve quantitative information about patient physiology. “Effective minute ventilation”, as used herein (as opposed to “single volume”, which is simply the volume of gas that a person inhales and exhales) It is a term used to mean the amount of gas that is actually involved in the exchange of respiratory gas with other capillary blood. This measurement measures the volume of anatomical space (estimated from the patient's height and weight) placed between the air source (eg, mouth) and the transfer of gas in the alveolar sac once the gas It can be accomplished by subtracting from the volume to obtain an “effective one-time volume”. “Effective minute ventilation” is then obtained by multiplying the effective tidal volume by the respiration rate.

図10Aは、マニホールドシステム46に接続された手動バイパスシステム4(図5)の詳細を示す。バイパスシステム4は、自己膨張蘇生袋(SIRB)19a(図3Bにも示される)を有する。SIRB19aは、ユーザがバイパス空気ライン90を通して絶え間なく患者に空気を提供することができる手動ポンプである。(上記のHickleに開示されているような)迅速切断型取り付け具91は、SIRB91aをマニホールドシステム46に接続し、迅速に取り付けることができる。手動フロー制御弁92は、バイパス空気ライン90を開閉する。ライン90が開口しているとき、手動フロー制御弁92は、必要な空気フローを提供するように調整され得る。バイパス空気ライン90に配置されるフローメータ94は、バイパス空気ライン90を流れる空気の状態をユーザに視覚的に表示する。上記の手動バイパスシステム4は、患者に空気の手動制御フローを提供し、酸素源システム144(図7A)に故障が発生した場合に空気送達を可能にする。   FIG. 10A shows details of the manual bypass system 4 (FIG. 5) connected to the manifold system 46. The bypass system 4 has a self-inflating resuscitation bag (SIRB) 19a (also shown in FIG. 3B). The SIRB 19a is a manual pump that allows the user to continuously provide air to the patient through the bypass air line 90. A quick cut fixture 91 (as disclosed in Hickle above) connects SIRB 91a to manifold system 46 and can be quickly attached. The manual flow control valve 92 opens and closes the bypass air line 90. When line 90 is open, manual flow control valve 92 can be adjusted to provide the required air flow. The flow meter 94 disposed in the bypass air line 90 visually displays the state of the air flowing through the bypass air line 90 to the user. The manual bypass system 4 described above provides the patient with a manual control flow of air and enables air delivery in the event of a failure of the oxygen source system 144 (FIG. 7A).

図10Bは、スカベンジャポンプシステム48(図6)の詳細を示す。スカベンジャポンプシステム48は、看護システムに一体化され、スカベンジャライン85を通してマニホールドシステム46から吐き出されたガスを排気する。スカベンジャライン85内のフィルタ86は、患者から吐き出され、スカベンジャライン85を流れるガスからの汚物を除去する。圧力調節器87は、濾過されたガスを受け、真空圧力が妥当に作動するレベルで下流側の真空ポンプ95内で維持されることを確実にする。フローリストリクタ88は、真空ポンプ95を通した流量を所定の真空圧力に設定する。フローリストリクタ88の下流側のチェック弁89は、掃気されたガスの一方向フローを提供し、下流側にある真空ポンプ95からスカベンジャシステム48に不注意に逆流が発生しないことを確実にする。真空ポンプ95は、患者から吐き出されたガスを掃気するために必要な真空圧力を提供する。ポンプは、オフィス標準AC電流によってパワーが与えられ得る電子的タイプであり得る。真空ポンプは看護システムに一体化されるので、壁真空源(ORにおいて通常使用されるもの等)は必要ない。一旦ガスが排気されると、排出ホース32(図3B)を介して、適切なエリアに排出される。スカベンジャシステム48は、システムが患者の呼吸作業を助けること、および作業環境の安全性が向上することの少なくとも2倍の利点を有する。   FIG. 10B shows details of the scavenger pump system 48 (FIG. 6). The scavenger pump system 48 is integrated with the nursing system and exhausts the gas exhaled from the manifold system 46 through the scavenger line 85. The filter 86 in the scavenger line 85 removes dirt from the gas exhaled from the patient and flowing through the scavenger line 85. The pressure regulator 87 receives the filtered gas and ensures that the vacuum pressure is maintained in the downstream vacuum pump 95 at a level that will work reasonably. The flow restrictor 88 sets the flow rate through the vacuum pump 95 to a predetermined vacuum pressure. A check valve 89 downstream of the flow restrictor 88 provides a one-way flow of the scavenged gas to ensure that no inadvertent backflow occurs in the scavenger system 48 from the vacuum pump 95 downstream. The vacuum pump 95 provides the vacuum pressure necessary to scavenge the gas exhaled from the patient. The pump can be of an electronic type that can be powered by office standard AC current. Since the vacuum pump is integrated into the nursing system, a wall vacuum source (such as that commonly used in OR) is not required. Once the gas is exhausted, it is exhausted to an appropriate area via the exhaust hose 32 (FIG. 3B). The scavenger system 48 has at least twice the advantage that the system assists the patient in breathing and that the safety of the work environment is improved.

好ましい実施の形態では、嘔吐アスピレータ19(図3B)はシステム10に一体化され、ハウジング15内に格納され得る。嘔吐アスピレータ19は、嘔吐の際、患者の気管から吸い上げるために用いられる手動で動作されるデバイスである。嘔吐アスピレータ19は、外部真空源(例えば、壁吸い上げ)または動作のためのパワーを必要としない。   In a preferred embodiment, the vomiting aspirator 19 (FIG. 3B) can be integrated into the system 10 and stored in the housing 15. The vomiting aspirator 19 is a manually operated device used to suck up from the patient's trachea during vomiting. The vomiting aspirator 19 does not require an external vacuum source (eg, wall suction) or power for operation.

本発明の安全性を向上させるために、ハウジング15は、ハウジング15内で嘔吐アスピレータ19が格納されているところ(図3B)に隣接して、またはその近隣に一体化される構造体を有し、様々な鎮静剤/鎮痛剤の効果を逆転させることが可能な薬剤の容器を保持および目立つように表示する。これらのナロキソン、レマジコン(remazicon)等の「逆薬剤」は、鎮静剤、鎮痛剤、および/または記憶消失剤の過剰投与が生じた際に即座に患者に投与され得る。   In order to improve the safety of the present invention, the housing 15 has a structure that is integrated adjacent to or adjacent to where the vomiting aspirator 19 is housed in the housing 15 (FIG. 3B). Holds and prominently displays a container of medication that can reverse the effects of various sedative / analgesic agents. These “reverse drugs” such as naloxone, remazicon, etc. can be administered to the patient immediately upon overdose of sedatives, analgesics, and / or amnesia.

図11を参照する。本発明の好ましい実施の形態は、1つまたはそれ以上の患者健康モニタ252(図示されるものに対するさらなる健康モニタも本発明によって考察される)と、患者薬剤投与量増減リクエストデバイス254および患者の意識レベルをモニタするための自動化意識質問システム256を有するさらなる自動化患者フィードバックデバイスとを組み合わせる一体化された患者インターフェースシステムを有する。これらの健康モニタ252および自動化された患者フィードバックデバイス254、256は、リード線(例えば、図2の50)を介して電子コントローラ14に電子的に接続され、患者の生理学的症状を示す電子フィードバック値(信号)をコントローラ14に提供する。一般に、モニタされた患者パラメータのいずれかが正常な範囲(上記のように、ユーザによって予め設定され得る、またはメモリデバイス内に予めプログラムされ格納され得る)の外にある場合、麻酔士でない者は、例えば、アラーム、表示デバイス、または他の注意コマンドデバイスによって即座に警告される。患者健康モニタ252から得られる情報は、例えば、LED上で連続波形または数値によって、表示デバイス35(図2)に表示され、処置を行う医師は、表示デバイスを検討することによって即座に有用な情報を得ることができる。以下、本発明によって考察される表示の好ましい実施の形態について、さらに詳細に記載する。   Please refer to FIG. Preferred embodiments of the present invention include one or more patient health monitors 252 (further health monitors than those shown are also contemplated by the present invention), patient drug dose increase / decrease request device 254 and patient awareness. It has an integrated patient interface system combined with a further automated patient feedback device that has an automated awareness query system 256 for monitoring levels. These health monitors 252 and automated patient feedback devices 254, 256 are electronically connected to the electronic controller 14 via leads (eg, 50 in FIG. 2) to indicate electronic feedback values indicative of the patient's physiological symptoms. (Signal) is provided to the controller 14. In general, if any of the monitored patient parameters are outside the normal range (which can be pre-set by the user or pre-programmed and stored in the memory device, as described above), Be alerted immediately by, for example, an alarm, a display device, or other attention command device. The information obtained from the patient health monitor 252 is displayed on the display device 35 (FIG. 2) by, for example, a continuous waveform or numerical value on the LED, and the treating physician can immediately use the information by examining the display device. Can be obtained. Hereinafter, preferred embodiments of the display considered by the present invention will be described in more detail.

本発明の1つの態様の好ましい実施の形態では、薬剤送達は、1つまたはそれ以上の基本的な患者モニタリングシステムに一体化される。これらのシステムは、患者とインターフェースで接続され、患者の生理学的症状に関する電子フィードバック情報を得る。図11を参照すると、第1の患者モニタリングシステムは、患者の生理学的症状をモニタする1つまたはそれ以上の患者健康モニタ252を有する。このようなモニタには、赤外線拡散センサを用いて患者の動脈酸素飽和および心拍数を測定する既知のパルス酸素濃度計258(例えば、Ohmeda724)と、二酸化炭素センサを用いて患者の吸息/呼息流における二酸化炭素レベルを測定し、呼吸レートを測定する既知のカプノメータ(例えば、Nihon Kohden Sj5i2)と、患者の最大血圧、最小血圧、および平均動脈血圧、ならびに心拍数を膨張性カフおよび空気ポンプを用いて測定する既知の非侵襲性血圧モニタ262(例えば、Criticon First BP)とが含まれ得る。本発明に従って構築される看護システムは、1つまたはそれ以上のこのような患者健康モニタを有し得る。さらなる一体化患者健康モニタも含まれ得る。これらは、例えば、患者の気流におけるフローの測定器具、IPG換気モニタリング、患者の心臓サイクルにおける電気的活動をモニタする標準的な心電図(EKG)、患者の脳の電気的活動を測定する脳波計(EEG)、および可聴信号が処理され、コントローラ14に提供され、増幅され、聞こえるように出力される聴覚モニタである。   In a preferred embodiment of one aspect of the invention, drug delivery is integrated into one or more basic patient monitoring systems. These systems interface with the patient and obtain electronic feedback information regarding the patient's physiological symptoms. Referring to FIG. 11, the first patient monitoring system has one or more patient health monitors 252 that monitor the patient's physiological symptoms. Such monitors include a known pulse oximeter 258 (eg, Ohmeda 724) that measures the patient's arterial oxygen saturation and heart rate using an infrared diffusion sensor and a patient's inspiration / expiration using a carbon dioxide sensor. Known capnometers (eg, Nihon Kohden Sj5i2) that measure carbon dioxide levels in the breath flow and measure respiration rate, patient maximum blood pressure, minimum blood pressure, and mean arterial blood pressure, and heart rate inflatable cuff and air pump And a known non-invasive blood pressure monitor 262 (e.g., Criticon First BP). A nursing system constructed in accordance with the present invention may have one or more such patient health monitors. Additional integrated patient health monitors can also be included. These include, for example, flow measuring instruments in patient airflow, IPG ventilation monitoring, standard electrocardiogram (EKG) monitoring electrical activity in the patient's cardiac cycle, electroencephalograph measuring electrical activity in the patient's brain ( EEG) and an audible signal that is processed, provided to the controller 14, amplified, and output for hearing.

第2の患者モニタリングシステムは、自動化応答性テスト(ART)(図11)の施行を管理する自動化意識質問(ACQ)システム256によって、患者の意識レベルをモニタする。ACQシステム256は、1つまたはそれ以上の質問開始デバイス264、および1つまたはそれ以上の質問応答デバイス266、ならびにこれら構成要素それぞれの間の通信接続部を含む。ACQシステム256は、電子コントローラ14に電子的に接続され、ACQシステム256により生成される信号は、(例えばA−D変換器を用いて)適切に変換されることにより、コントローラ14に供給される。好ましくは、ACQシステム256と対話してそれを制御するためのインターフェースも、臨床医に提供される。臨床医は、ART機能の多くを手動で操作するか、またはACQシステム256にそれら機能を自動的に制御させることを選択することができる。ACQシステム256は、ARTの結果を用いて、以下で説明する手順により、患者の意識または応答性レベルを評価することができる。次に、患者の意識または応答性のレベルの知識を用いて、ACQシステム256の機能または看護システム10の機能を開始、停止、または修正することができる。ACQシステム256は、それ自体が、看護システム10等の任意のより大きい医療システムの構成要素として提供されてもよく、その安全で適切な使用は、患者の意識または応答性レベルの知識により補助され得る。   The second patient monitoring system monitors the patient's level of consciousness with an automated consciousness question (ACQ) system 256 that manages the execution of an automated responsiveness test (ART) (FIG. 11). ACQ system 256 includes one or more question initiating devices 264 and one or more question answering devices 266, and communication connections between each of these components. The ACQ system 256 is electronically connected to the electronic controller 14 and the signal generated by the ACQ system 256 is supplied to the controller 14 by appropriate conversion (eg, using an A-D converter). . Preferably, an interface for interacting with and controlling the ACQ system 256 is also provided to the clinician. The clinician can choose to manually operate many of the ART functions or have the ACQ system 256 automatically control those functions. The ACQ system 256 can use the ART results to evaluate the patient's consciousness or responsiveness level according to the procedure described below. The knowledge of the patient's awareness or responsiveness level can then be used to start, stop, or modify the functions of the ACQ system 256 or the care system 10. The ACQ system 256 may itself be provided as a component of any larger medical system, such as the nursing system 10, and its safe and proper use is aided by patient awareness or knowledge of responsiveness level. obtain.

質問開始デバイス264は、患者の付近または患者に接して配置されるか、または患者に保持され、患者に特定のアクションで応答させることを引き起こすものとして患者が認識可能な事象を発生させる。ART質問サイクルは、所定の間隔で、予め設定された長さの時間にわたり生じる一連の事象からなる。質問応答デバイス266もまた、患者の付近または患者に接触して配置されるか、または患者に保持され、患者がとり得る特定のアクションを検知するように構成される。特定のアクションを検知すると、質問応答デバイス266は信号を生成し、信号はコントローラ14により検知(noted)される。(患者は、ARTの質問を施行する前に、事象を認識する方法および特定のアクションで応答する方法に関して指導されることが好ましい。)コントローラ14は、事象の開始と患者の応答アクションとの間の時間に基づいて一定の評価を行うように構成される。この時間の長さは、「潜在期」と呼ばれる場合がある。コントローラ14は、所与の時間フレームに対する任意の患者の応答の欠如または遅れを認識し、このような欠如または遅れに基づいて一定の評価を行うようにも構成される。コントローラ14は、ユーザインターフェースが設けられている場合、そのようなユーザインターフェースに評価の指示を出力してもよい。コントローラの評価は、患者のアクションのいくつかを変更するかまたは引き起こすために、看護システム10あるいは他のシステムまたはサブシステムにより用いられてもよい。   The query initiating device 264 generates an event that the patient can recognize as being placed near or in contact with the patient or held by the patient and causing the patient to respond with a specific action. An ART query cycle consists of a series of events that occur over a predetermined length of time at predetermined intervals. The question answering device 266 is also configured to be positioned near or in contact with the patient or held by the patient to detect specific actions that the patient can take. Upon detecting a particular action, the question answering device 266 generates a signal that is noticed by the controller 14. (Patients are preferably instructed on how to recognize events and how to respond with specific actions before enforcing ART questions.) Controller 14 is responsible for between event initiation and patient response actions. It is configured to perform a certain evaluation based on the time. This length of time may be referred to as “latency”. The controller 14 is also configured to recognize the lack or delay of any patient response to a given time frame and to make certain assessments based on such lack or delay. If a user interface is provided, the controller 14 may output an evaluation instruction to such a user interface. Controller evaluation may be used by the nursing system 10 or other system or subsystem to change or cause some of the patient's actions.

潜在期がコントローラ14(ソフトウェアを用いて実際の潜在期と、安全なおよび望ましくない潜在期パラメータを反映する格納された安全データセットパラメータとを比較する)によって、安全範囲外であると判定される場合、臨床医は、例えば、アラームまたは他の注意コマンドデバイスによって知らされる。予め設定された期間内に臨床医が何のアクションもとらない場合、コントローラ14は、図8の電子フローコントローラ133、135を制御および動作させることによって、鎮静/鎮痛/記憶消失のレベルを下げるよう指示する。潜在期を反映する信号の値は、表示デバイス35(またはハウジング15もしくは遠隔制御デバイス45上に配置されたLEDデバイス、図1)に表示され、臨床医は、潜在期に基づいて薬剤送達を増減し得る。   The latency is determined by the controller 14 (using software to compare the actual latency to the stored safety data set parameters that reflect safe and undesirable latency parameters). If so, the clinician is informed, for example, by an alarm or other attention command device. If the clinician takes no action within a preset time period, the controller 14 controls and operates the electronic flow controllers 133, 135 of FIG. 8 to reduce the level of sedation / analgesia / memory loss. Instruct. The value of the signal reflecting the latency is displayed on the display device 35 (or an LED device located on the housing 15 or remote control device 45, FIG. 1), and the clinician increases or decreases drug delivery based on the latency. Can do.

質問開始デバイス264により生成される刺激は、触覚的、視覚的、または聴覚的であり得る。各事象は1つまたはそれ以上のタイプの刺激を含んでいてもよい。1つのデバイスが可能な刺激の任意のものまたはすべてを生成してもよく、またはACQシステム256が、それぞれが特定のタイプの刺激を生成するように指定された異なるデバイスを利用してもよい。触覚刺激は、振動、電気パルス、圧力変化、刺す(pinpricks)、つねる(pinching)、または温度変化のうちの1つまたはそれ以上を含んでいてもよい。このような刺激を生成するデバイスは、患者の皮膚の付近または患者の皮膚に接して配置されるか、または患者の手に保持されることが好ましい。視覚刺激は、画像またはテキストのシーケンス、あるいは単に光のパルスまたはパターンのうちの1つまたはそれ以上を含んでいてもよい。このような刺激を生成するデバイスは、患者の目の付近または患者の目に接して配置されることが好ましい。聴覚刺激は、特定の音、トーン、音楽サンプル、または音声メッセージを含んでいてもよく、患者の耳に接してまたは患者の耳の付近に配置されたデバイスにより生成されることが好ましい。   The stimulus generated by the query initiation device 264 can be tactile, visual, or audible. Each event may include one or more types of stimuli. One device may generate any or all of the possible stimuli, or the ACQ system 256 may utilize different devices, each designated to generate a particular type of stimulus. Tactile stimuli may include one or more of vibration, electrical pulses, pressure changes, pinpricks, pinching, or temperature changes. Devices that generate such stimuli are preferably placed near or in contact with the patient's skin or held in the patient's hand. The visual stimulus may include one or more of a sequence of images or text, or simply a pulse or pattern of light. The device that generates such a stimulus is preferably placed near or in contact with the patient's eye. Auditory stimuli may include specific sounds, tones, music samples, or voice messages, and are preferably generated by a device placed in contact with or near the patient's ear.

各質問開始デバイス264は、少なくとも1つの、しかし好ましくは複数の強度の刺激を発することができる。例えば、振動デバイス(vibrator device)のモータは、様々な毎分回転数(RPM)で動作してよく、音声メッセージデバイスは、種々のレベルの緊急度および/または音量でメッセージを再生してよい。最大レベルの触覚刺激は、患者からの応答を引き出す確率を最大にするように生成されるべきであり、いくつかの用途では、苦痛な刺激を含んでもよい。音声メッセージは、ART質問サイクルが経時的に繰り返される状況で、ART質問サイクルの初期の事象に関しては、鎮静の深度が浅く応答がよく、ARTモニタに応答が現れている(in tune with)患者に不快感または焦燥感を与えないように、明るく快適な音声であってもよい。この場合、トーンは、患者が初期の可聴な引き起こしに応答していない場合、ART質問サイクル中の後続の事象ではより強く(insistent)なってもよい。最後の事象は、応答を最大限に促すように、より厳しいトーンでより大きい音量の音声メッセージを含むことができる。図24は、これら3つの範疇の事象刺激それぞれの音声メッセージの例を示す。   Each query initiation device 264 can emit at least one but preferably multiple intensities of stimulation. For example, a vibrator device motor may operate at various revolutions per minute (RPM) and a voice message device may play messages at various levels of urgency and / or volume. The maximum level of tactile stimulation should be generated to maximize the probability of eliciting a response from the patient, and in some applications may include painful stimulation. A voice message is a situation in which the ART question cycle repeats over time, and with regard to the early events of the ART question cycle, the sedation is shallow and responsive, and the patient who is tuned in on the ART monitor The sound may be bright and comfortable so as not to give a feeling of discomfort or frustration. In this case, the tone may become more intense in subsequent events during the ART query cycle if the patient is not responding to the initial audible cause. The last event can include a louder voice message with a more severe tone to maximize response. FIG. 24 shows an example of a voice message for each of these three categories of event stimuli.

刺激の強度レベルを変えることにより、コントローラ14は、注意散漫であるか、またはテストの最初に完全に応答していない患者からの応答を引き出す可能性が増す。例えば、患者が、低い強度の刺激が生じている間に他のものに注意を逸らされているためにその低い強度の刺激に応答しない場合、刺激の強度レベルを上げて患者の注意を引き付けることができれば、その患者はテストに応答することができ、それにより無応答であるという誤った評価の危険性が低減する。ARTモニタのほとんどの実施の形態は、刺激の強度を変えるものであり、これは、低い強度の刺激で引き起こしを開始することにより、ART質問サイクルの開始時に即座に最も強い刺激が用いられた場合に起こり得るように、応答性がある患者が過度に苛立たないようにする。これらの実施の形態のシステムは、患者が低い強度の刺激の引き起こしに応答しない場合にのみ刺激の強度を上げる。デバイスがどの刺激強度を発するかは、コントローラ14により制御される。さらに、患者が刺激の全サイクルに応答しない場合、患者の応答性がないことを確認するために、サイクル全体を1回または複数回繰り返すことができる。   By changing the intensity level of the stimulus, the controller 14 is more likely to elicit responses from patients who are distracted or who are not fully responding at the beginning of the test. For example, if a patient does not respond to a low intensity stimulus because it is diverted to others while the low intensity stimulus is occurring, increase the intensity level of the stimulus to attract the patient's attention If possible, the patient can respond to the test, thereby reducing the risk of false evaluation of no response. Most embodiments of the ART monitor change the intensity of the stimulus, if the strongest stimulus is used immediately at the beginning of the ART query cycle by starting triggering with a low intensity stimulus Ensure that responsive patients do not become excessively frustrated, as can happen. The systems of these embodiments increase the intensity of the stimulus only if the patient does not respond to the cause of the low intensity stimulus. The controller 14 controls which stimulus intensity the device emits. Further, if the patient does not respond to the entire cycle of stimulation, the entire cycle can be repeated one or more times to confirm that the patient is not responsive.

質問応答デバイス266は、事象に対する患者の応答を直接的または間接的に検知するように構成される。これらのデバイスは、応答が受け入れ側デバイス(accepting device)自体に対する物理的アクションである場合、その応答を直接検知する。直接質問応答デバイス266としては、ボタン、スイッチ、トリガ、トグル、または患者側の物理的アクションを受け入れる任意の他の要素が挙げられ得る。例えば、患者は、受け入れ側デバイス(acceptance device)のボタンを押すことにより、またはデバイスの個別の部分を合わせて握ることにより、刺激事象に応答することができる。デバイスは、患者の応答アクションがデバイスに直接与えられたアクションではない場合、そのアクションを間接的に検出することもでき、または間接的に検出することを代替法としてもよい。間接的な応答は、マイクロフォンまたは圧力変換機により検出される、音声応答等の可聴音、動きセンサにより検出されるような患者の身体の任意の部分による動き、またはその様相が患者の応答を示す生理学的変化(心拍数、血圧、脳活動等)を含み得る。   The question answering device 266 is configured to directly or indirectly detect a patient response to the event. These devices detect the response directly if the response is a physical action on the accepting device itself. Direct question answering device 266 may include buttons, switches, triggers, toggles, or any other element that accepts physical actions on the patient side. For example, a patient can respond to a stimulation event by pressing a button on an acceptance device or by grasping individual parts of the device together. If the patient's response action is not an action given directly to the device, the device may detect the action indirectly or may alternatively detect it indirectly. An indirect response is an audible sound, such as an audio response, detected by a microphone or pressure transducer, movement by any part of the patient's body as detected by a motion sensor, or an aspect of which indicates the patient's response It may include physiological changes (heart rate, blood pressure, brain activity, etc.).


コントローラ14は、それぞれの指定時間でそれぞれの刺激を発する、ACQシステム256により用いられる質問開始デバイス264それぞれにより構成されるように、事象を合図することによりテストを開始する。事象は、患者に特定のアクションで応答させることを引き起こすものを構成する。事象は、期間tの間、または患者が引き起こしに応答するまで続く。患者が時間t内に応答し、質問応答デバイス266がその応答を検出した場合、デバイスはコントローラ14に信号を送る。次に、コントローラ14は、最初の事象の開始またはART質問サイクルの開始と応答との間の経過時間を登録し、事象を停止させる信号を質問開始デバイス264に返し、それにより刺激を終了させることができる。患者が時間t内に引き起こしに応答しない場合、コントローラ14は、新たな事象を開始させる信号を質問開始デバイス264に送ることができる。新たな事象は、最初の事象と同じタイプおよび強度の刺激からなっていてもよいが、第2の事象は、前の事象の刺激よりも強いか、またはより高い緊急度で表される刺激からなることが好ましい。第2の事象の際には、前の事象と同じシーケンスが続けられる。即ち、患者には、第2の事象に応答するのに時間tが与えられ、患者が応答した場合、事象は終了して応答時間が記録されるが、患者が依然として第2の事象の開始から時間t内に応答しない場合、事象は停止する。このプロセスは、各ART質問サイクル中のいくつかの事象(臨床医が規定してもよい)に関して続けることができる。時間t、t、t等は、臨床医が規定してもよく、同じ持続時間である必要はない。

The controller 14 initiates the test by signaling an event as configured by each of the query initiation devices 264 used by the ACQ system 256 that emits each stimulus at each specified time. An event constitutes what causes the patient to respond with a specific action. Event continues to respond during the period t 1 or the patient causes. If the patient responds within time t 1 and the question answering device 266 detects the response, the device sends a signal to the controller 14. The controller 14 then registers the elapsed time between the start of the first event or the start and response of the ART question cycle and returns a signal to stop the event to the query start device 264, thereby terminating the stimulus. Can do. If the patient does not respond to the cause within time t 1 , the controller 14 can send a signal to the query initiation device 264 to initiate a new event. The new event may consist of a stimulus of the same type and intensity as the first event, while the second event is from a stimulus that is stronger or expressed with a higher degree of urgency than the stimulus of the previous event. It is preferable to become. During the second event, the same sequence as the previous event is continued. That is, the patient is given time t 2 to respond to the second event, and if the patient responds, the event ends and the response time is recorded, but the patient still begins the second event. If no response from the time t 2, the event is stopped. This process can continue for a number of events (which may be prescribed by the clinician) during each ART query cycle. The times t 1 , t 2 , t 3 etc. may be defined by the clinician and need not be the same duration.

ACQシステム256またはモニタは、複数の事象が生じる場合、事象毎に刺激の強度が高まる連続的な流れとして一連の事象それぞれを発することができる。しかし、事象間の休止時間tpauseをACQシステム256により設けることもできるため、患者は、初期の低い強度の刺激に順応することがなく、したがって高い強度の刺激を認識しない。低い強度の刺激を認識せず、したがってそれに応答しない患者は、事象間に休止があれば、強度を増した次の事象に応答する可能性がより高くなる。休止時間tpause1、tpause2等は、臨床医が規定してもよく、同じ持続時間である必要はない。1回のテストあたり最高3つの事象と、各事象間の休止とを有する実施の形態では、ART質問サイクルの総時間は、t+tpause1+t+tpause2+tまでであり得る。この総応答期間は通常短く、ACQシステム256のある特定の実施の形態では14秒である。患者は、ART質問サイクルの間、休止期間中を含むいつでも応答することができる。患者の応答時間は測定され、コントローラ14により、最初の事象の開始またはART質問サイクルの開始と、ART質問サイクル中に生じる患者の応答との間の時間として記録される。応答期間中の患者の応答(予め設定された応答期間後、例えば14秒後の患者の応答を含む)の欠如は、応答不良(failed response)として記録される。 When multiple events occur, the ACQ system 256 or monitor can emit each series of events as a continuous flow with increasing stimulus intensity for each event. However, since the pause time between events t pause can also be provided by the ACQ system 256, the patient does not adapt to the initial low intensity stimulus and therefore does not recognize the high intensity stimulus. Patients who do not recognize low intensity stimuli and therefore do not respond to them are more likely to respond to the next event of increased intensity if there is a pause between events. The pause times t pause1 , t pause2 etc. may be defined by the clinician and need not be the same duration. In embodiments having up to three events per test and a pause between each event, the total time of the ART query cycle can be up to t 1 + t pause1 + t 2 + t pause2 + t 3 . This total response period is usually short, in one particular embodiment of the ACQ system 256, 14 seconds. Patients can respond at any time during the ART interrogation cycle, including during rest periods. The patient response time is measured and recorded by the controller 14 as the time between the start of the first event or the start of the ART query cycle and the patient response occurring during the ART query cycle. Lack of patient response during the response period (including a patient response after a preset response period, eg, 14 seconds) is recorded as a failed response.

ACQシステム256の特定の実施の形態は、触覚刺激生成デバイスおよび聴覚刺激生成デバイスの両方を備える。これらの実施の形態のいくつかでは、聴覚刺激は、同じ事象内の触覚刺激の開始から遅延して行われる。これらおよび他の実施の形態では、別の事象は、複数のレベルの触覚刺激強度を含み、この場合、触覚刺激は、あるレベルで開始して、聴覚刺激の持続時間中はそのレベルが維持され、次に、その事象期間の残りでは聴覚刺激の終わりに増大する。   Certain embodiments of the ACQ system 256 comprise both a tactile stimulus generation device and an auditory stimulus generation device. In some of these embodiments, the auditory stimulation is delayed from the onset of tactile stimulation within the same event. In these and other embodiments, another event includes multiple levels of tactile stimulus intensity, where the tactile stimulus starts at a level and remains at that level for the duration of the auditory stimulus. Then, the remainder of the event period increases at the end of the auditory stimulus.

図24は、上記の実施の形態の一例として、遅延した聴覚(この場合は音声メッセージ)刺激があり、第2の事象は1つの事象内に2つのレベルの触覚(この場合は振動)刺激を有し、3つの事象間に休止がある1つのART質問サイクルのグラフ図を示す。   As an example of the above embodiment, FIG. 24 shows a delayed auditory (in this case, voice message) stimulus, and the second event has two levels of tactile (in this case, vibration) stimulus within one event. FIG. 4 shows a graphical representation of one ART query cycle with a pause between three events.

触覚質問開始デバイス164は、患者の手または下肢(extremity)、例えば脚または足の付近に配置されるか、患者の手に保持されるか、かつ/または患者の手および/または手首あるいは下肢に巻かれるセットに含まれてもよい。このセットは、質問応答デバイス266を含むこともできる。このセットは、セットを患者の手および/または腕あるいは下肢に固定するための1つまたはそれ以上のストラップを有してもよい。ハンドセットは、ARTの施行に直接関係しない付属物、例えば薬剤投与量リクエストデバイス254、パルス酸素濃度計フィンガプローブ314、および/または手首または前腕血圧カフ301を含むこともできる。ハンドクレードルデバイス55は、このようなハンドセットの特定の実施の形態として以下で説明する。   The tactile query initiation device 164 may be placed near the patient's hand or extremity, eg, near the leg or foot, held in the patient's hand, and / or on the patient's hand and / or wrist or leg. It may be included in a wound set. This set may also include a question answering device 266. The set may have one or more straps for securing the set to the patient's hand and / or arm or leg. The handset may also include accessories that are not directly related to performing the ART, such as a drug dose request device 254, a pulse oximeter finger probe 314, and / or a wrist or forearm blood pressure cuff 301. The hand cradle device 55 is described below as a specific embodiment of such a handset.

図25および図26は、触覚刺激が振動器により生成され、患者がハンドセットを握ると閉じるスイッチにより応答が直接受け入れられるハンドセットの他の実施の形態を示す。振動機構は、モータ2518と、モータの軸に取り付けられた偏心重り2520とを備える。振動機構は、上部ケーシング2512および下部ケーシング2510内に収容される。この機構はまた、リード線2516を介してコントローラ14に電子的に接続される。コントローラ14は、リード線を通して信号を送り、振動機構を作動させることができ、振動機構は、ハンドセットを保持しているかまたはハンドセットと接触している患者が感じることができる(sensible to)触覚刺激を生成する。リード線2516または別のリード線は、コントローラ14と、ハンドセットケーシング内に収容されている少なくとも1つのスイッチ2522とに接続されている。複数のスイッチが用いられる場合、スイッチは、複数のスイッチのいずれか1つが閉じたことが応答として解釈されるように、並列に配線される。ハンドセットは、患者の手に保持されることができ、患者が手を握ると2つのケーシングが互いに向かって移動する。ケーシング2510および2512の一方または両方は、患者がハンドセットを握るとスイッチ2522を閉じるように構築される。スイッチが閉じると、コントローラ14に信号が送られ、コントローラ14は、患者がハンドセットを握ったことを、振動および/または他の刺激に対する直接的な応答として解釈する。ケーシングの一方または両方は、ストラップを取り付けることができる特徴部2514を有してもよい。手首ストラップおよび手または前腕の裏に巻き付けるストラップ等のために、複数の取り付け特徴部2514があってもよい。ハンドピースを握ることにより、触覚および/または可聴フィードバックが生成されて、スイッチが閉じたことを患者に知らせ、刺激が即座に停止する。   FIGS. 25 and 26 show another embodiment of a handset in which the tactile stimulus is generated by a vibrator and the response is directly accepted by a switch that closes when the patient grasps the handset. The vibration mechanism includes a motor 2518 and an eccentric weight 2520 attached to the shaft of the motor. The vibration mechanism is housed in the upper casing 2512 and the lower casing 2510. This mechanism is also electronically connected to controller 14 via lead 2516. The controller 14 can send a signal through the lead to activate the vibration mechanism, which can cause a tactile stimulus that can be felt by a patient holding or in contact with the handset. Generate. Lead wire 2516 or another lead wire is connected to controller 14 and at least one switch 2522 housed in the handset casing. When multiple switches are used, the switches are wired in parallel such that any one of the multiple switches is interpreted as a response. The handset can be held in the patient's hand and the two casings move towards each other when the patient grasps the hand. One or both of casings 2510 and 2512 are constructed to close switch 2522 when the patient grasps the handset. When the switch is closed, a signal is sent to the controller 14, which interprets that the patient has grasped the handset as a direct response to vibration and / or other stimuli. One or both of the casings may have a feature 2514 to which a strap can be attached. There may be a plurality of attachment features 2514 for wrist straps and straps that wrap around the back of the hand or forearm. By grasping the handpiece, tactile and / or audible feedback is generated to inform the patient that the switch has been closed and the stimulation stops immediately.

聴覚質問開始デバイス264は、患者の耳の付近に刺激デバイスを位置付けるように、患者の頭部の付近または患者の頭部に接して配置されるヘッドセットを含んでもよい。質問開始デバイス264は、電気式または空気式のスピーカであってもよく、コントローラ14の方向に可聴刺激を送信する電線または気送管に接続される。患者の片耳または両耳のわきまたはその付近に配置される1つまたはそれ以上の聴覚質問開始デバイス264があってもよい。ヘッドセットは、聴覚および/または他の刺激に対する患者の口頭による応答を間接的に取り込むために、マイクロフォン等の質問応答デバイス266を含むこともできる。ヘッドセットは、酸素の供給、換気モニタリング、および気道圧モニタリングのためのデバイス等の付属物を含むこともできる。このようなヘッドセットの一例として、耳クリップ450を以下で説明する。   The auditory interrogation device 264 may include a headset that is positioned near or in contact with the patient's head to position the stimulation device near the patient's ear. The interrogation start device 264 may be an electrical or pneumatic speaker and is connected to an electrical wire or pneumatic tube that transmits an audible stimulus in the direction of the controller 14. There may be one or more auditory interrogation initiating devices 264 located at or near one or both ears of the patient. The headset may also include a question answering device 266, such as a microphone, to indirectly capture the patient's verbal response to hearing and / or other stimuli. The headset may also include accessories such as devices for oxygen supply, ventilation monitoring, and airway pressure monitoring. As an example of such a headset, an ear clip 450 will be described below.

図27は、保持板2754と共に少なくとも1つの質問開始デバイス264および他の付属物を患者の頭部に固定する、調節部2750を有するヘッドバンド2748を備えるようなヘッドセットの他の実施の形態を示す。この特定の実施の形態では、質問開始デバイスは、患者の耳のそれぞれに位置付けられるスピーカ2752である。ガス供給およびサンプリングモジュール2740が付属物として設けられる。供給およびサンプリングモジュール2740はホースアセンブリ2742により供給を受け、ホースアセンブリ2742は、少なくとも1つのホースアセンブリガイド2756でヘッドセットに固定され、かつホースコネクタ2744および導管2746により看護システム10に接続される。   FIG. 27 shows another embodiment of a headset, such as comprising a headband 2748 with an adjustment 2750 that secures at least one interrogation device 264 and other attachments to the patient's head along with a retaining plate 2754. Show. In this particular embodiment, the question initiating device is a speaker 2752 positioned in each of the patient's ears. A gas supply and sampling module 2740 is provided as an accessory. The supply and sampling module 2740 is supplied by a hose assembly 2742 that is secured to the headset by at least one hose assembly guide 2756 and connected to the nursing system 10 by a hose connector 2744 and a conduit 2746.

上述のように、コントローラ14は、一定数の事象および事象間の休止の持続時間の間(患者がARTに応答しない場合)、または患者が事象の1つに応答するまで続く、ART質問サイクルを施行することができる。コントローラ14はさらに、一定の間隔で一連のART質問サイクルを施行するように構成してもよい。これらの間隔は、特に、ACQシステム256、鎮静および鎮痛システム、患者のART応答時間または応答不良、および/または患者の生理機能に関する特定の条件に応じて、医臨床医および/またはコントローラ14により変更され得る。看護システム10のユーザインターフェースと一致して、ACQシステム256にユーザインターフェース(「UI」)を設けてもよく、このユーザインターフェースは、上述の臨床医によるART施行の変更、および表示デバイス35を介した臨床医へのACQシステム256に関する情報の提供を可能にする。   As described above, the controller 14 performs an ART query cycle that lasts for a fixed number of events and the duration of a pause between events (if the patient does not respond to ART) or until the patient responds to one of the events. Can be enforced. The controller 14 may further be configured to enforce a series of ART query cycles at regular intervals. These intervals may be altered by the clinician and / or controller 14 depending on particular conditions regarding the ACQ system 256, sedation and analgesia system, patient ART response time or poor response, and / or patient physiology, among others. Can be done. Consistent with the user interface of the nursing system 10, the ACQ system 256 may be provided with a user interface (“UI”) that is modified via the above described clinician ART enforcement and display device 35. Allows providing information about ACQ system 256 to the clinician.

ACQシステム256のUIの一部として、ARTオン/オフボタンがキーパッドまたはタッチスクリーン230の一部として設けられる。タッチスクリーン230は、ディスプレイ35の上に重ねられる。臨床医は、このボタンを用いて自動化応答テストを作動させることができ、または、ARTは、ARTが構成要素となるべき鎮静および鎮痛手法の開始時に、開始シーケンスの一部として作動されてもよい。作動されると、ART質問サイクルは、デフォルトにより、特定の通常間隔で(例えば3分毎に)自動的に患者に施される。ARTセットアップ選好表示は、視覚表示234(図18)の一部として設けることができ、UIキーパッドのARTセットアップボタンを押すことにより、またはUI内の他の何らかのボタンにより、アクセス可能である。ARTセットアップ選好表示28200(図28)は、ARTセットアップボタンを押すと現れ、臨床医がART送達モード、間隔、および言語に関する選好を変更することを可能にする。臨床医は、システムに自動的に応答テストを施行させるか、または手動で患者の応答性を評価するよう臨床医に促すかを選択できる。間隔選好では、臨床医は、ART質問サイクル間の間隔を選択することができ、言語選好では、臨床医は、音声聴覚刺激が用いられている場合、どの言語で患者に対して引き起こしまたは質問を行うかを選択することができる。   As part of the UI of the ACQ system 256, an ART on / off button is provided as part of the keypad or touch screen 230. The touch screen 230 is overlaid on the display 35. The clinician can use this button to activate an automated response test, or the ART may be activated as part of the initiation sequence at the beginning of the sedation and analgesia procedure for which the ART should be a component . When activated, the ART query cycle is automatically delivered to the patient by default at certain normal intervals (eg, every 3 minutes). The ART setup preference display can be provided as part of the visual display 234 (FIG. 18) and can be accessed by pressing the ART setup button on the UI keypad or by some other button in the UI. The ART setup preference display 28200 (FIG. 28) appears when the ART setup button is pressed and allows the clinician to change preferences regarding the ART delivery mode, interval, and language. The clinician can choose to have the system automatically perform a response test or manually prompt the clinician to assess patient responsiveness. With interval preference, the clinician can select the interval between ART query cycles, and with language preference, the clinician can cause the patient to ask or ask questions in which language voice auditory stimuli are used. You can choose what to do.

ACQシステム256は、特定の条件下では、通常間隔よりも頻繁な間隔で(例えば15秒毎に)、自動的に応答性テストを与えることもできる。ACQシステム256がART質問サイクル間の間隔を自動的に変更するように構成され得る条件は、前のART結果により再テストが必要である状況、現在の薬剤状態が変更される状況、および/または特定の患者の生理条件が存在する状況を含む。臨床医は、UIに設けられているボタンを押すことにより、緊急ART(「緊急(stat)ART」)を要求することもできる。臨床医が緊急ARTを要求すると、システムは、ART質問サイクル間の間隔に関連するタイマをリセットし、かつ/または臨床医が緊急ARTボタンを押した時にACQシステム256が作動していなかった場合はACQシステム256を作動させる。緊急ART機能はまた、単なる指導のための場合でも、臨床医がいつでもテストを開始できるようにすることにより、ART刺激に対する特定の応答を与える方法を患者が覚えることを容易にする。   The ACQ system 256 can also automatically provide responsiveness tests at certain intervals (eg, every 15 seconds) more frequently than normal intervals under certain conditions. Conditions under which the ACQ system 256 can be configured to automatically change the interval between ART query cycles are situations where a previous ART result requires retesting, situations where the current medication status is changed, and / or Includes situations where specific patient physiological conditions exist. The clinician can also request an emergency ART ("Emergency (stat ART)") by pressing a button provided on the UI. When the clinician requests an emergency ART, the system resets the timer associated with the interval between ART query cycles and / or if the ACQ system 256 was not activated when the clinician pressed the emergency ART button The ACQ system 256 is activated. The emergency ART function also makes it easier for the patient to learn how to give a specific response to an ART stimulus by allowing the clinician to initiate the test at any time, even for mere guidance.

コントローラ14は、患者が応答期間中にあるART質問サイクルに応答しないことに対して、ART応答不良を登録し得る。しかし、患者が(患者を無応答にする条件に付されたのではなく)単にあるART質問サイクルの間に注意散漫であったような状況の場合に、無応答という誤った判断を防止し、不良としての登録を避けるために、コントローラ14は、第1のART不良時に緊急ARTを施行することができる。したがって、コントローラ14は、ARTに対する患者の第1の応答不良またはそれに続く第2の応答不良を、ART応答不良として登録し得る。格納された安全データセット外のART応答不良または潜在期のコントローラによる登録は、他のACQシステム256または看護システム10の管理(例えば、薬剤送達の低減、ART質問サイクルの頻度の変更)に用いられる。   The controller 14 may register an ART response failure for the patient not responding to an ART query cycle during the response period. However, in situations where the patient is simply distracted during an ART query cycle (rather than subject to a condition that makes the patient unresponsive) To avoid registration as a failure, the controller 14 can enforce an emergency ART when the first ART is defective. Thus, the controller 14 may register the patient's first poor response to ART or the subsequent second poor response as an ART poor response. Enrollment by ART response failure or latency controller outside the stored safety data set is used to manage other ACQ systems 256 or nursing system 10 (eg, reduce drug delivery, change ART query cycle frequency) .

UI表示の一部は、ARTステータス2880およびART履歴2878セクションを含むART情報ボックスを含むことができる。ACQシステム256は、ART履歴セクション2878内に、各ART質問サイクルに対する患者の応答のシンボルを表示することができ、これは、グラフのy軸に沿ってART質問サイクルの第1の事象またはART質問サイクルの開始とART質問に対する患者の応答との間の時間間隔を、それに対してx軸に沿って各ART質問サイクルが施行された時間をプロットしたものである。応答期間(例えば14秒)内に生じた患者の応答は、1つの色(例えば緑色)のシンボルとしてグラフ上に表示される。応答期間後に生じた、またはテストに対して完全に応答しなかった患者の応答は、別の色(例えば青色)のシンボルとして表示される。これらの応答不良はすべて、軸のスケール上のある最長時間(例えば許容応答期間よりも1秒長い、即ち上記の例では15秒)でy軸に表示することができる。図29は、ART履歴セクション2878の表示の例を示しており、ここでは、5つの連続したART結果が、ACQシステム256により不良として登録され、すべてy軸の15秒で表示される。引き起こされた手動ARTテストに対する肯定応答は常に記録され、特定の時間tmanual(例えば5秒)表示される。時間が進行すると、最近のART結果を表すシンボルはART履歴セクション2878の片側にスクロールされ、所与の経過時間よりも古くなった後、ディスプレイから除去される。x軸(時間)スケールの範囲は、過去のART結果がいつディスプレイから除去されるかを決定する。スケールは、ACQシステム256ではデフォルト(例えば20分)として存在するが、臨床医により変更されてもよい。 A portion of the UI display may include an ART information box that includes an ART status 2880 and an ART history 2878 section. The ACQ system 256 may display a symbol of the patient's response to each ART question cycle in the ART history section 2878, which is the first event or ART question of the ART question cycle along the y-axis of the graph. Plots the time interval between the start of the cycle and the patient's response to the ART question versus the time at which each ART question cycle was enforced along the x-axis. Patient responses that occur within a response period (eg, 14 seconds) are displayed on the graph as a symbol of one color (eg, green). Patient responses that occurred after the response period or did not fully respond to the test are displayed as symbols of another color (eg, blue). All of these poor responses can be displayed on the y-axis for some maximum time on the axis scale (eg, 1 second longer than the acceptable response period, ie 15 seconds in the example above). FIG. 29 shows an example display of the ART history section 2878, where five consecutive ART results are registered as bad by the ACQ system 256 and are all displayed in 15 seconds on the y-axis. Acknowledgments to triggered manual ART tests are always recorded and displayed for a specific time t manual (eg, 5 seconds). As time progresses, symbols representing recent ART results are scrolled to one side of the ART history section 2878 and are removed from the display after they are older than a given elapsed time. The range of the x-axis (time) scale determines when past ART results are removed from the display. The scale exists as a default (eg, 20 minutes) in the ACQ system 256, but may be changed by the clinician.

UI表示のARTステータスセクション2880は、ART応答期間または質問サイクルの持続時間の間、緑色の背景に「応答テスト中」または「応答性テスト中」という語を示す。ARTステータスセクション2880は、最近施行されたART質問サイクルの応答期間内の患者の応答に続いて、特定の色(例えば緑色)の塗りつぶし(solid fill)を示す。ARTステータスセクション2880は、患者が応答期間内に応答していない場合、異なる色(例えば青色)の背景および適切なメッセージ、例えば「患者の応答なし」を示す。また、ART応答不良時には、最初の不良時に臨床医に対して聴覚メッセージが再生され得る。連続的なART不良時にも同じ聴覚メッセージが再生され得るが、不快感および冗長情報を低減するために、システムが最初にART応答不良を記録した後にのみ再生されることが好ましい。この聴覚メッセージは、「患者の応答消失」等の音声メッセージの形態であってもよく、または患者が質問に応答していないことを臨床医に示唆する別の音であってもよい。患者が次の質問に適時に応答するが、その後のある時に応答しない場合、聴覚メッセージが再び再生され得る。ARTステータスセクションは、質問が現在施行されている場合にもメッセージを表示することができる。臨床医が引き起こされた患者の手動チェックのためにARTモードを指定した場合、患者の状態を評価するよう臨床医に警告するメッセージが、各正常または変更間隔で表示される。可聴トーンもまた、患者を手動でチェックするよう臨床医に促すために、システムにより再生され得る。その場合、臨床医は実際の患者の応答の代わりにUIを用いて患者の応答性の評価を入力することになる。臨床医が指定した制限時間(例えば45秒)以内に患者の応答性に関する情報をシステムに供給しない場合、システムは、患者が無応答であると仮定し、患者の応答が受け取られなかったことを示す上記のメッセージを表示することができる。応答期間は、自動化質問応答期間よりも長いが、それは、手動の方式では、システムにより登録された総応答時間に含まれる臨床医の応答時間が可変であり得ること、および中間手段(intermediary)を伴っている場合は応答を得るのにより時間がかかることが考慮に入れられるからである。患者が応答しているという臨床医の入力は、特定のデフォルト値(例えば5秒)で記録される。臨床医は、ARTセットアップ選好表示において、手動の応答テストをするように促されることを選択してもよい。この手動ARTモードの機能は、患者に自動化応答性テストの手順に従う能力または協調性がないと臨床医が特定する場合には適切であり得る。ARTが使用不能であった場合、ステータスセクション2880内には適当な心房(例えば赤色の「X」)が表示される。図30は、上述のARTステータスセクションフォーマットのそれぞれの例を示す。   The ART status section 2880 of the UI display shows the words “in response test” or “in response test” on a green background for the duration of the ART response period or question cycle. The ART status section 2880 shows a solid fill of a particular color (eg, green) following the patient's response within the response period of the most recently implemented ART query cycle. The ART status section 2880 shows a different color (eg, blue) background and an appropriate message, eg, “no patient response” if the patient is not responding within the response period. Also, when the ART response is poor, an auditory message can be played back to the clinician at the time of the first failure. The same auditory message can be played during consecutive ART failures, but is preferably only played after the system first records an ART response failure to reduce discomfort and redundant information. This audible message may be in the form of a voice message such as “loss of patient response” or another sound that suggests to the clinician that the patient is not responding to the question. If the patient responds in a timely manner to the next question but does not respond at some later time, the auditory message can be replayed. The ART status section can also display a message if the question is currently enforced. If the clinician has specified ART mode for manual check of the patient caused, a message is displayed at each normal or change interval to alert the clinician to assess the patient's condition. An audible tone can also be played by the system to prompt the clinician to manually check the patient. In that case, the clinician will input an assessment of the patient's responsiveness using the UI instead of the actual patient's response. If the clinician does not provide the system with information about patient responsiveness within a time limit specified by the clinician (eg 45 seconds), the system assumes that the patient is not responding and that no patient response has been received. The above message can be displayed. The response period is longer than the automated question answering period, which is that in a manual manner, the response time of the clinician included in the total response time registered by the system can be variable, and the intermediate This is because it takes into account that it takes more time to get a response. The clinician's input that the patient is responding is recorded with a certain default value (eg 5 seconds). The clinician may choose to be prompted to do a manual response test in the ART setup preference display. This manual ART mode feature may be appropriate if the clinician specifies that the patient is not capable or cooperating to follow an automated responsiveness test procedure. If the ART is not available, an appropriate atrium (eg, a red “X”) is displayed in the status section 2880. FIG. 30 shows examples of the above-mentioned ART status section format.

ARTモニタの概念は、その安全性および効率を高めるために、静注薬剤の目標制御注入(「TCI」)の概念と組み合わせることができる。臨床医またはコントローラ14により、ある薬剤投与状態から別の薬剤投与状態(例えば、薬剤中止から薬剤増加へ)変更が行われる場合、通常間隔よりも頻繁な間隔でART質問サイクルを施行して、可能な限りリアルタイムに近く患者の応答性の最新評価を得るようにすることが有利であり得る。これは、薬剤の作用部位濃度が急速に変わり得るためである。鎮静剤および鎮痛剤投与システム10は、ACQシステム256によりART応答不良が登録されると常に、薬剤状態が自動的に、例えば作用部位濃度の緩やかな減少に変えられるように構成され得る。臨床医は、いくつかの場合に自動的な減少を無効にする機会を有する。患者がART不良の登録後の後続のART質問サイクルに対する応答性を回復した場合、ARTステータスセクション2880は適切なメッセージを示すことができ、目標作用部位濃度が臨床医により安定化されるかまたは変更されない限り、薬剤レベルのいかなる自動的な減少も継続する。前の質問に対して患者が応答していないために鎮静剤および鎮痛剤投与システムが依然として減少状態にある間に、臨床医がACQシステム256を停止させた場合、臨床医が目標作用部位濃度をリセットまたは安定化しない限り、投与システムは減少を続ける。   The ART monitor concept can be combined with the concept of target controlled injection (“TCI”) of intravenous medication to increase its safety and efficiency. Possible when the clinician or the controller 14 changes from one drug administration state to another (for example, from drug discontinuation to drug increase) by performing ART question cycles at more frequent intervals than normal It may be advantageous to get a current assessment of patient responsiveness as close to real time as possible. This is because the active site concentration of the drug can change rapidly. The sedative and analgesic administration system 10 may be configured such that whenever a poor ART response is registered by the ACQ system 256, the drug state is automatically changed, for example, to a gradual decrease in site concentration. The clinician has the opportunity to override the automatic reduction in some cases. If the patient recovers responsiveness to subsequent ART query cycles after enrollment of ART failure, the ART status section 2880 can indicate an appropriate message and the target site concentration is stabilized or changed by the clinician Unless automatically done, any automatic reduction in drug level continues. If the clinician shuts down the ACQ system 256 while the sedation and analgesic administration system is still in decline because the patient is not responding to the previous question, the clinician Unless reset or stabilized, the dosing system continues to decrease.

図11の患者インターフェースシステムはまた、患者に薬剤投与量の制御を直接行わせる薬剤投与量リクエストデバイス254を有する。これは、患者がスイッチまたはボタンを作動して、電子コントローラ14に、患者が受けている薬剤量の増減指示をリクエストすることによって成し遂げられる。例えば、患者は、痛みが強くなっていると感じる場合、スイッチ254の増加部を作動し、これに対して、吐き気、混乱、または不快を感じ始める場合には、薬剤投与量の減少をリクエストし得る。薬剤送達が静脈内で行われる実施の形態では、このような送達は、連続注入またはボーラスによってなされ得る。患者の薬剤投与量の増減リクエストを示す鎮痛剤リクエスト254からのフィードバック信号は、コントローラ14に電子的に伝達され、コントローラ14は、モニタされた患者の症状と、患者の生理学的症状を反映する格納された安全パラメータとの比較を含む、控えめな決定を下すソフトウェアを用いて、患者のリクエストに応答して安全な最適薬剤送達を行う。コントローラ14によって管理される増減量は、キーボード230(図2)等のユーザアクセスデバイスを通して医師によって予め設定され得る。例えば、送達されている薬剤が一酸化二窒素である場合、許容されている増減は、±10%のインクリメントであり得る。患者によって作動されないとき、薬剤リクエストデバイス254は中立位置にあるままである。このように、本発明は、患者制御薬剤送達を、患者の生理学的症状の電子モニタリングと一体化および相関させる。   The patient interface system of FIG. 11 also includes a drug dose request device 254 that allows the patient to directly control the drug dose. This is accomplished by the patient operating a switch or button to request the electronic controller 14 to increase or decrease the amount of medication the patient is receiving. For example, if the patient feels that the pain is getting stronger, he activates the increment of switch 254, whereas if he begins to feel nauseous, confused or uncomfortable, he requests a decrease in the drug dose. obtain. In embodiments where drug delivery is performed intravenously, such delivery can be by continuous infusion or bolus. A feedback signal from the analgesic request 254 indicating the patient's drug dose increase / decrease request is electronically communicated to the controller 14, which stores the monitored patient's symptoms and the patient's physiological symptoms. Using conservative decision-making software, including comparisons with established safety parameters, provide safe optimal drug delivery in response to patient requests. The amount of increase / decrease managed by the controller 14 can be preset by the physician through a user access device such as the keyboard 230 (FIG. 2). For example, if the drug being delivered is nitrous oxide, the allowed increase or decrease can be an increment of ± 10%. When not activated by the patient, the medication request device 254 remains in a neutral position. Thus, the present invention integrates and correlates patient-controlled drug delivery with electronic monitoring of the patient's physiological symptoms.

他の実施の形態では、医師は、ユーザインターフェースシステム16(表示デバイス30またはLED遠隔制御デバイス45)(図1)を介して、患者の薬剤投与量の増減リクエストを知らされ、患者の現在の生命兆候および他のモニタされた生理学的症状(様々な患者インターフェースシステムモニタ252、256(図11)から得られる意識レベル状態を含む)を考慮して、リクエストされた増減を認めることができる。   In another embodiment, the physician is informed of the patient's drug dose increase / decrease request via the user interface system 16 (display device 30 or LED remote control device 45) (FIG. 1) and the patient's current life. Considering signs and other monitored physiological symptoms, including the level of consciousness obtained from various patient interface system monitors 252, 256 (FIG. 11), the requested increase or decrease can be recognized.

本発明の好ましい実施の形態では、患者制御薬剤投与量リクエストシステム254は、特定の状況下での患者による薬剤の自己管理を防止するロックアウト能力を有する。例えば、自己管理へのアクセスは、患者の生理学的パラメータまたは機械状態パラメータが格納された安全データセットパラメータの外にあるとき、または安全データセットパラメータの外にあると予想される状況下では、電子コントローラ14によって防止される。薬剤の自己管理へのアクセスは、薬剤の特定の目標レベルもしくは予想目標レベルまたは薬剤の組み合わせレベルで阻止され得る。例えば、リクエストされた薬剤の組み合わせ効果が強すぎると予想される場合には、患者のリクエストに応答した薬剤送達は禁止される。このような薬剤の予想効果は、他の応用の中でも、様々な数学的モデリング、エキスパートシステム型分析またはニューラルネットワークを用いることによって決定され得ることに留意されたい。要するに、本発明は、患者の生理学の関数としての薬剤投与および量変数、看護システム状態、および患者の生理学上の予想エレメントを動的に変化させるように設計されている。   In a preferred embodiment of the present invention, the patient controlled drug dose request system 254 has a lockout capability that prevents drug self-management by the patient under certain circumstances. For example, access to self-management is electronic when the patient's physiological parameters or machine condition parameters are outside of the stored safety data set parameters, or in situations where it is expected to be outside of the safety data set parameters. It is prevented by the controller 14. Access to drug self-management may be prevented at a specific or expected target level of the drug or at the combination level of the drug. For example, if the requested drug combination effect is expected to be too strong, drug delivery in response to a patient request is prohibited. It should be noted that the expected effect of such agents can be determined by using various mathematical modeling, expert system type analysis or neural networks, among other applications. In short, the present invention is designed to dynamically change drug dosage and dose variables, nursing system status, and patient physiological predictive elements as a function of patient physiology.

さらに、患者による薬剤の自己管理は、薬剤のレベルが急速に変化している場合に禁止され得ることが考えられる。例えば、患者が痛みを感じており、そのことが医師にも明白である場合、患者がさらなる薬剤をリクエストするのと同時に、医師は薬剤の目標レベルを増加し得る。本発明は、薬剤増加に対する医師および患者のリクエストに対して連続して対処し、プログラムされたパラメータを超えるような増加が患者によってリクエストされた場合にはこれを阻止する。   Furthermore, it is possible that patient self-administration of drugs may be prohibited when drug levels are changing rapidly. For example, if the patient feels pain and is apparent to the doctor, the doctor may increase the target level of the drug at the same time as the patient requests more drug. The present invention continuously responds to physician and patient requests for drug increases and prevents any increase requested by the patient that exceeds the programmed parameters.

本発明のさらなる態様では、患者は、患者の生理学モニタリングシステムからの電子フィードバックに基づいて薬剤を投与するよう刺激されるかまたは注意を促され得る。例えば、電子コントローラへの電子フィードバックにおいて反映される高呼吸レートまたは高血圧によって示されるように、鎮痛剤が不十分な投与量であり、患者が痛みを煩っている場合、コントローラは、患者に薬剤増加を自己管理するよう促し得る。これは、例えば、患者の耳に音声示唆を与えることによって成し遂げられ得る。従って、本発明は、患者の薬剤増加に対する要求が予想される場合に、予想機能を有することが考えられる。   In a further aspect of the invention, the patient may be stimulated or urged to administer the drug based on electronic feedback from the patient's physiological monitoring system. For example, if the analgesic is at an inadequate dose and the patient is suffering from pain, as indicated by the high respiratory rate or high blood pressure reflected in the electronic feedback to the electronic controller, the controller May encourage self-management of growth. This can be accomplished, for example, by providing audio suggestions to the patient's ear. Therefore, it is considered that the present invention has a prediction function when a demand for an increase in drug of a patient is predicted.

本発明の好ましい実施の形態では、1つまたはそれ以上の患者の生命兆候モニタリングデバイス252、ACQシステムデバイス256、および薬剤投与量リクエストデバイス254は、患者の手および手首を収容する、または患者の手および手首の周りに取り付けられるように構築されたクレードルまたは手袋状包帯デバイス55(図2)に機械的に一体化される。図2は、一般に、リード線50によって看護システム10に電子的に接続されたハンドクレードルデバイス55を示す。図12Aおよび図12Bは、本発明によるハンドクレードルデバイスの1つの実施の形態をさらに詳細に示す。   In a preferred embodiment of the present invention, one or more patient vital sign monitoring devices 252, ACQ system device 256, and drug dose request device 254 house the patient's hand and wrist, or the patient's hand. And mechanically integrated into a cradle or glove-like bandage device 55 (FIG. 2) constructed to be attached around the wrist. FIG. 2 generally illustrates a hand cradle device 55 that is electronically connected to the nursing system 10 by a lead 50. 12A and 12B show in more detail one embodiment of a hand cradle device according to the present invention.

図12Aは、患者の手首の周りに巻き付けられ、定位置に保持され得るように取り付けられることが可能な血圧カフ301を示す。カフ301は、手のひら支持部303に取り付けられている。あるいは、カフは、手のひら支持部303から分離され、医師の裁量で上腕に配置される。ほぼ楕円形のくぼみまたは丸み部305は、手のひら支持部303の上縁によって支持され、患者の親指の底面を収容および支持することが可能である。押し下げ可能な質問応答スイッチ307は、親指支持部305内に配置され、スイッチ307は、患者の親指によって押し下げられ得る。親指支持部305は、ハウジング、フレーム、隆起壁、または他のガイドを有するように構築され得る。これによって、患者の親指は、部分305内のボタンまたはスイッチ(ここでは、スイッチ307)を押し下げるかまたは移動させるようにさらに簡単に案内され、またはスイッチへの患者の親指の効果的な動きによって、ボタンまたはスイッチを作動しても良い。親指支持部305および当接する手のひら部303は、包み込みことが可能なように患者の指を収容するための指支持部309によって支持されている。薬剤投与量リクエストスイッチ311は、指支持部309に一体化され、ロッカースイッチ(rocker)の形態をとり、それによって、該スイッチの上部310aを押し下げると、鎮静剤、鎮痛剤および/または記憶消失剤の送達は増加するのに対して、該ロッカースイッチの底部310bを押し下げると、適切な設定パーセンテージ(例えば、±10%、図12B)で薬剤送達は減少する。ロッカースイッチ311は、患者によって作動されていないとき、中立位置にあるように構築される。   FIG. 12A shows a blood pressure cuff 301 that can be wrapped around a patient's wrist and attached so that it can be held in place. The cuff 301 is attached to the palm support portion 303. Alternatively, the cuff is separated from the palm support 303 and placed on the upper arm at the physician's discretion. A generally oval depression or round 305 is supported by the upper edge of the palm support 303 and can accommodate and support the bottom surface of the patient's thumb. A depressible question answering switch 307 is disposed in the thumb support 305, and the switch 307 can be depressed by the patient's thumb. The thumb support 305 can be constructed to have a housing, frame, raised wall, or other guide. This allows the patient's thumb to be guided more easily to depress or move a button or switch (here switch 307) in portion 305, or by an effective movement of the patient's thumb to the switch, A button or switch may be activated. The thumb support part 305 and the abutting palm part 303 are supported by a finger support part 309 for accommodating a patient's finger so that it can be wrapped. The drug dose request switch 311 is integrated into the finger support 309 and takes the form of a rocker switch so that when the upper portion 310a of the switch is depressed, a sedative, analgesic and / or amnesia agent While the delivery of the rocker switch is depressed, drug delivery is reduced by an appropriate set percentage (eg, ± 10%, FIG. 12B). The rocker switch 311 is constructed to be in the neutral position when not activated by the patient.

図13Aおよび図13Bは、本発明のハンドクレードルデバイスの他の実施の形態を示す。特に、パルス酸素測定センサ314は、指支持部309の上端に当接し、親指支持部305の外縁に対してほぼ平面であるハンドクレードルデバイス55に機械的に取り付けられ、電子的に接続されている。パルス酸素濃度計314は、患者の指上に配置され得るクリップとして構築される。センサ314の送信機部および受信機部は、指クリップ314の対向する側315a、315b(図13B)に収容されているため、指上に配置されると、赤外線は、指を通過し、スペクトル分析によって、酸素添加ヘモグロビン分子のパーセンテージが決定される。ハンドクレードルデバイス55の本実施の形態では、質問開始デバイス313は、手のひら支持部303に配置された小さな振動器の形態である。あるいは、質問開始デバイスへの患者の注意を向上させ、患者が応答スイッチを押し下げる際の精度を引き上げるために、振動器は、質問応答スイッチ307に隣接して配置され得るか、または図14Aの実施の形態では、応答スイッチ407に隣接して配置され得る。   13A and 13B show another embodiment of the hand cradle device of the present invention. In particular, the pulse oximetry sensor 314 is mechanically attached to and electronically connected to the hand cradle device 55 that abuts the upper end of the finger support 309 and is substantially flat with respect to the outer edge of the thumb support 305. . The pulse oximeter 314 is constructed as a clip that can be placed on the patient's finger. The transmitter and receiver portions of sensor 314 are housed on opposite sides 315a, 315b (FIG. 13B) of finger clip 314, so that when placed on the finger, infrared light passes through the finger and spectrum The analysis determines the percentage of oxygenated hemoglobin molecules. In the present embodiment of the hand cradle device 55, the question start device 313 is in the form of a small vibrator disposed on the palm support 303. Alternatively, the vibrator can be placed adjacent to the question answering switch 307 to improve patient attention to the question initiating device and increase the accuracy when the patient depresses the answering switch, or the implementation of FIG. 14A In this case, it may be arranged adjacent to the response switch 407.

ハンドクレードルデバイス55の他の実施の形態では、ここで図14Aおよび図14Bを参照すると、薬剤投与量リクエストデバイス409は、親指部405内に配置され、摺動可能部材409の形態をとり、ここで、摺動部材409は、鎮痛剤の投与量を増加させる前進的な効果と、鎮痛剤の投与量を減少させる後退的な効果とを成し遂げる(図14B)。本発明の本実施の形態において、質問応答デバイス407は、指支持部409内に一体化された押し下げ可能な部分である。   In another embodiment of the hand cradle device 55, referring now to FIGS. 14A and 14B, the drug dose request device 409 is disposed within the thumb 405 and takes the form of a slidable member 409, wherein Thus, the sliding member 409 achieves a forward effect of increasing the dose of the analgesic and a backward effect of decreasing the dose of the analgesic (FIG. 14B). In the present embodiment of the present invention, the question answering device 407 is a depressible part integrated in the finger support 409.

ハンドクレードルデバイス55のすべての実施の形態は、実質的に両手利きとなるように構築される。即ち、これらの実施の形態は、患者の右手または左手を収容し、右手または左手によって動作可能である。例えば、図12Aおよび図13Aにおいて、第2の質問応答スイッチ307bは、指部309の対向端に取り付けられた対称的に対向する親指部305b内に配置されている。同様に、図14Aのデバイスはまた、対称的に対向する親指部405bおよび薬剤投与量リクエストデバイス409bを用いても構築される。パルス酸素濃度計クリップ314は、機械的かつ電子的に迅速に取り外しでき、反対側の手で使用したときに可逆性を可能にするように指支持部309に取り付けられている。パルス酸素濃度計クリップ314は、ハンドクレードルデバイス55に機械的に取り付けられるのではなく、係留され得るか、または血圧カフ301および酸素濃度計クリップ314は、クレードルデバイス55から機械的に分離され、可撓性リード線でコントローラ14に電子的に接続され得ることも認識されたい。   All embodiments of the hand cradle device 55 are constructed to be substantially ambidextrous. That is, these embodiments accommodate the patient's right or left hand and are operable with the right or left hand. For example, in FIG. 12A and FIG. 13A, the second question answering switch 307 b is disposed in a symmetrically opposing thumb portion 305 b attached to the opposite end of the finger portion 309. Similarly, the device of FIG. 14A is also constructed using symmetrically opposed thumbs 405b and drug dose request device 409b. The pulse oximeter clip 314 is fastened mechanically and electronically and is attached to the finger support 309 to allow reversibility when used with the opposite hand. The pulse oximeter clip 314 can be anchored rather than mechanically attached to the hand cradle device 55, or the blood pressure cuff 301 and oximeter clip 314 can be mechanically separated from the cradle device 55 and allowed It should also be appreciated that the flexible lead may be electronically connected to the controller 14.

図15を参照すると、本発明のさらに他の実施の形態が示される。この実施の形態では、上記と同様に、ハンドクレードルデバイス55は、機械的に一体化された血圧カフ301、質問応答デバイス307、および鎮痛剤リクエストデバイス309を有する。しかし、本実施の形態は、患者の耳たぶにクリップで止めることができ、リード線456を介して電子コントローラ14に電子的に接続され得る耳クリップデバイス450を有する。さらに図16を参照すると、耳クリップ450は、スピーカの形態の質問開始デバイス452を有し、質問開始デバイス452は、可聴コマンドを患者に提供して、応答スイッチを作動させる。このようなスピーカはまた、患者に薬剤を自己管理させる指示をし、手法中に患者に音楽を聴かせ得る。パルス酸素濃度計454は、患者の耳たぶに取り付けることが可能なクリップである。クリップの一方側は送信機であり、クリップの他方側は受信機であり、患者の血液中の酸素飽和レベルの赤外線スペクトル分析を行う。   Referring to FIG. 15, yet another embodiment of the present invention is shown. In this embodiment, similar to the above, the hand cradle device 55 includes a mechanically integrated blood pressure cuff 301, question answering device 307, and analgesic request device 309. However, the present embodiment has an ear clip device 450 that can be clipped to the patient's earlobe and can be electronically connected to the electronic controller 14 via a lead 456. Still referring to FIG. 16, the ear clip 450 has a question initiation device 452 in the form of a speaker that provides an audible command to the patient to activate a response switch. Such speakers can also instruct the patient to self-manage the medication and allow the patient to listen to music during the procedure. The pulse oximeter 454 is a clip that can be attached to the patient's earlobe. One side of the clip is a transmitter and the other side of the clip is a receiver, which performs infrared spectral analysis of oxygen saturation levels in the patient's blood.

本発明の他の態様では、一人の患者の健康状態の看護システムの自動化モニタリングを、一人またはそれ以上の他の患者の健康状態のモニタリングに同期させることが考えられる。例えば、好ましい実施の形態において、コントローラ14が低O2飽和、低心拍数、または低潅流指数フィードバック情報をパルス酸素濃度計から受けると(例えば、実際に受信されたパラメータが、これらのパラメータに対して設定された格納安全データセットの望ましくない範囲内にあると)、このようなフィードバックは、コントローラ14をトリガして血圧カフを自動的に膨張させ、患者の血圧をチェックする。(これは、低O2飽和が低血圧によって引き起こされ、低心拍数が低血圧を引き起こし、および低血圧が低心拍数を引き起こす等のためである)。従って、正常な動作条件下では、本発明の好ましい実施の形態は、3から5分毎におよび血液中のO2飽和または心拍数等の患者の他のパラメータに変化がある度に患者の血圧を自動的にチェックする。他の例では、血圧の電子チェックは、自動化意識質問と同期化する。なぜなら、カフの作動によって、患者は刺激され、質問応答時間に影響が与えられるからである。従って、本発明は、最大の安全性および効果を確実にするために、患者健康モニタ中の「直交冗長」を考慮する。 In another aspect of the present invention, it is envisaged to synchronize the automated monitoring of one patient's health care system with the monitoring of one or more other patient health conditions. For example, in a preferred embodiment, when the controller 14 receives low O 2 saturation, low heart rate, or low perfusion index feedback information from a pulse oximeter (eg, the actual received parameters for these parameters are Such feedback may trigger the controller 14 to automatically inflate the blood pressure cuff and check the patient's blood pressure (if within an undesired range of the stored safety data set set by the user). (This is because low O 2 saturation is caused by hypotension, low heart rate causes hypotension, low blood pressure causes low heart rate, etc.). Thus, under normal operating conditions, a preferred embodiment of the present invention is that the patient's blood pressure changes every 3 to 5 minutes and whenever there are changes in other parameters of the patient such as O 2 saturation or heart rate in the blood. Is automatically checked. In another example, the electronic blood pressure check is synchronized with an automated awareness question. This is because the cuff actuation stimulates the patient and affects the question response time. Thus, the present invention considers “orthogonal redundancy” in patient health monitoring to ensure maximum safety and effectiveness.

上記のように、本発明の好ましい実施の形態の1つの態様は、ソフトウェア/論理制御された電子コントローラ14を介した薬剤送達の電子管理を含み、システムモニタ、1つまたはそれ以上の患者モニタ/インターフェースデバイス、および/またはユーザインターフェースデバイスからの電子フィードバック信号に薬剤送達を一体化および相関させる。具体的には、電子信号値は、看護システム状態モニタ、患者モニタ/インターフェースデバイス(1つもしくはそれ以上の生命兆候または他の患者健康モニタ252、ACQシステム256、および/または患者薬剤投与量リクエストデバイス254(図11)を含み得る)、ならびに場合によっては1つまたはそれ以上のユーザインターフェースデバイスから得られる。これらはすべて、必要に応じて標準A−D変換器を通して、電子コントローラ14に電子的に接続されている。コントローラ14は、フィードバック信号値を受信し、ソフトウェアおよびプログラムされた論理を介して、モニタされた患者の生理学的症状を示すこれらの値と、安全なおよび望ましくない患者の生理学的症状を示す既知の格納されたデータパラメータ(安全データセット)とを比較する。次に、これに応答して、コントローラ14は、意識のある患者に提供されている鎮静剤、鎮痛剤、および/または記憶消失のレベルを維持するかまたは減少させるために指示を生成し、それによって、薬剤送達を安全で経済的な最適値に管理および相関させる(図2B)。コントローラ14は、電子混合器44の電子フローコントローラ133、135(図8)に動作可能かつ電子的に接続され、電子混合器44は、(ソレノイド弁を介して)ガス状の薬剤およびO2のフローを上記のように閉ループ様式で調整する。静脈内における実施の形態では、このようなフローコントローラは、IV薬剤の1つまたはそれ以上の組み合わせのフローを調整する。薬剤送達の管理および相関を行うためにマイクロプロセッサコントローラ14に提供される電子値が、患者の意識レベルを示す信号を必ずしも含む必要なく、患者の生命兆候およびパルス酸素測定等の他の健康状態を示す1つまたはそれ以上の信号を含み、また、その逆も言えることを認識されたい。 As noted above, one aspect of the preferred embodiment of the present invention includes electronic management of drug delivery via a software / logic controlled electronic controller 14, including system monitors, one or more patient monitors / The drug delivery is integrated and correlated with an electronic feedback signal from the interface device and / or the user interface device. Specifically, the electronic signal value may be a nursing system condition monitor, a patient monitor / interface device (one or more vital signs or other patient health monitors 252, an ACQ system 256, and / or a patient drug dose request device. 254 (which may include FIG. 11)), as well as possibly from one or more user interface devices. All of these are electronically connected to the electronic controller 14 through standard A-D converters as needed. The controller 14 receives the feedback signal values and, via software and programmed logic, these values indicative of the monitored patient's physiological symptoms, as well as known safe and undesirable patient physiological symptoms. Compare the stored data parameters (safety data set). In response, the controller 14 then generates instructions to maintain or reduce the level of sedation, analgesics, and / or memory loss being provided to the conscious patient, Manage and correlate drug delivery to safe and economical optimal values (FIG. 2B). The controller 14 is operatively and electronically connected to the electronic flow controllers 133, 135 (FIG. 8) of the electronic mixer 44, which (via a solenoid valve) provides a gaseous agent and O 2 . The flow is adjusted in a closed loop manner as described above. In an intravenous embodiment, such a flow controller regulates the flow of one or more combinations of IV medications. The electronic values provided to the microprocessor controller 14 to manage and correlate drug delivery need not necessarily include a signal indicative of the patient's level of consciousness, but may indicate other health conditions such as patient vital signs and pulse oximetry. It will be appreciated that one or more of the signals shown may be included and vice versa.

また上述のように、コントローラ14による薬剤送達の電子管理を行うソフトウェアは、「控えめな決定を行う」または「負のフィードバック」原理を用いる。これは、例えば、薬剤送達の電子管理が、実質的に、薬剤送達を全体的に維持するかまたは減少させるのみである(全体的に鎮静剤/鎮痛剤を引き上げるために薬剤を増加させることはない)ことを意味する。例えば、ACQシステム256(図11)は、潜在期が受容可能な範囲外にあることを示す場合、コントローラ14は、電子フローコントローラ133(図8)に対して、マニホールドシステム48への酸素のフローを増加させ、および/またはフローコントローラ135に対して、マニホールドシステム48へのガス状の薬剤のフローを減少させるよう指示する。   Also, as described above, the software that performs electronic management of drug delivery by the controller 14 uses the “conservative decision” or “negative feedback” principle. This is, for example, that electronic management of drug delivery substantially only maintains or decreases drug delivery overall (increasing drug to raise sedation / analgesic overall) No). For example, if the ACQ system 256 (FIG. 11) indicates that the potential period is outside of an acceptable range, the controller 14 may flow oxygen to the manifold system 48 relative to the electronic flow controller 133 (FIG. 8). And / or instruct the flow controller 135 to reduce the flow of gaseous drug to the manifold system 48.

控えめな決定を下す原理による薬剤送達のこのような電子管理の他の例では、ACQシステム256(図11)が、3分毎に与えられる患者への質問に応答して、受容可能な範囲外にある潜在期を示す場合、電子コントローラ14は、即座に薬剤送達を停止するが、同時に、患者が質問される頻度を(例えば、15秒毎に)増加し得る。患者が質問に応答しない場合には、薬剤送達は再び開始されるが、与えられていた薬剤の元の濃度よりも20%少ない等の全体的に低い濃度で再び開始される。   In another example of such electronic management of drug delivery according to the principle of making conservative decisions, the ACQ system 256 (FIG. 11) is out of acceptable range in response to a patient question given every three minutes. The electronic controller 14 may immediately stop drug delivery, but at the same time increase the frequency at which the patient is queried (eg, every 15 seconds). If the patient does not respond to the question, drug delivery is started again, but again at an overall lower concentration, such as 20% less than the original concentration of the drug being given.

本発明の控えめな決定を下すソフトウェア指示を通じた薬剤送達の電子管理の他の例は、既知の目標制御注入ソフトウェアルーチンを用い、年齢、性別、体重、身長等の患者の物理的パラメータに基づいて、IV薬剤の適切な投与量を計算する。ここで、実施者は、ユーザインターフェースシステムを通して患者の生理学的パラメータを提供し、電子コントローラ14は、これらのパラメータに基づいて適切な薬剤投与量を計算し、薬剤送達は、例えば、ボーラスとして開始され、次に、予め計算された注入の目標レベルに戻される。後に、モニタされた患者のパラメータ内にかなりの変化が生じた場合(例えば、パルス酸素測定または潜在期が所望の範囲外にある場合)、コントローラ14は、上記のように、薬剤送達を全体的に減少させる。   Another example of electronic management of drug delivery through software instructions that make a conservative decision of the present invention is based on patient physical parameters such as age, gender, weight, height, etc. using known target control infusion software routines. Calculate the appropriate dose of the IV drug. Here, the practitioner provides the patient's physiological parameters through the user interface system, and the electronic controller 14 calculates the appropriate drug dose based on these parameters, and drug delivery is initiated as a bolus, for example. Then, the target level of the pre-calculated injection is returned. Later, if significant changes occur in the monitored patient parameters (eg, if pulse oximetry or latency is outside the desired range), controller 14 may be responsible for overall drug delivery as described above. Reduce to.

IV薬剤の目標制御注入に関して本発明が取り組む問題の1つは、看護システムが薬剤の安定状態の目標レベルに到達する性質および速度である。例えば、医師が考慮すべき重要なことは、一旦薬剤投与が開始されると、患者が十分な投薬を施された(例えば、鎮静されたまたは麻酔をかけられた)ときに、医師は手法を開始することができるということである。手法をできるだけ早く開始することができるように、患者が、薬剤の安定状態の目標レベルにできるだけ早く到達することが大抵の場合望まれる。薬剤効果の適切なレベルに迅速に到達するための1つの方法は、最終的な安定状態の目標薬剤レベルよりも過剰なレベルで初期に投与することであることが判断されている。これにより、薬剤送達の開始と、臨床薬剤効果の開始との間の時間が短縮され、手法は開始され得る。通常、予想される目標レベルは、プラスまたはマイナス20%のエラーを有するため、臨床効果状態に迅速に到達するための1つのアプローチとしては、最終目標レベルの少なくとも80%に到達することを試みることであるが、初期に、80%目標を超えてさらに15%増加した薬剤注入を与えることによって、80%レベルよりも過剰に投与することが行われる。これを成し遂げるための1つの方法としては、現在入手可能なPDIコントローラを用いることが挙げられる。PDIコントローラは、エラー状態(ここでは、血液流における予想される薬剤レベルと目標レベルとの差)を用いて、注入レートに到達する。しかし、より迅速に臨床効果レベルに到達するために、薬剤の目標血液レベルよりも過剰な投与を初期に行うことを可能にする他のコントロールシステムもまた適当である。   One of the problems that the present invention addresses with respect to target controlled infusion of IV drugs is the nature and speed with which the nursing system reaches the target level of drug stability. For example, it is important for the physician to consider that once the medication has been initiated, the physician will take action when the patient is adequately dosed (eg, sedated or anesthetized). Is that you can start. It is often desirable for the patient to reach the target steady state level of the drug as soon as possible so that the procedure can be started as soon as possible. It has been determined that one way to quickly reach the appropriate level of drug effect is to administer at an initial level that is in excess of the final steady state target drug level. This reduces the time between the start of drug delivery and the start of the clinical drug effect and the procedure can be started. Typically, the expected target level has an error of plus or minus 20%, so one approach to quickly reaching the clinical effect state is to try to reach at least 80% of the final target level However, overdose above the 80% level is done initially by giving a drug infusion that is increased by 15% beyond the 80% target. One way to accomplish this is to use currently available PDI controllers. The PDI controller uses an error condition (here, the difference between the expected drug level in the blood flow and the target level) to reach the infusion rate. However, other control systems are also suitable that allow an initial overdose of the drug to reach the clinical effect level more quickly than the target blood level.

ACQシステム256は、自動的に患者が応答性を失う薬剤の作用部位濃度を臨床医が見付けることを可能にする。その作用部位濃度を見付けるために、臨床医は、作用部位濃度の増加を開始し、ACQシステム256がART応答の不良を登録するのを待つ。臨床医は、コントローラがART応答不良を登録した時点でTCIアルゴリズムにより予想される作用部位濃度を、意図する手法のための薬剤の作用部位濃度とみなすことができる。特定の実施の形態では、ACQシステム256の上記の特徴を考慮に入れると、ART質問は、薬剤増加状態中に15秒毎に患者に投与される。上昇する薬剤作用部位濃度曲線に沿ったある時点で、鎮静剤および/または鎮痛剤は患者の応答性を失わせる。臨床医が患者の応答に対する鎮静剤の計算された作用部位濃度を正確に較正できるのはこの時点である。ACQシステム256は、薬剤投与システムに薬剤作用部位濃度を安定化するように自動的に合図するよう構成されてもよく、または、臨床医が手動で作用部位濃度増加を停止させて、投与されている作用部位濃度を安定化させてもよい。次に、臨床医は、薬剤作用部位濃度がこの作用部位濃度目標に維持されている間に医療手法を行うことができ、または、作用部位濃度を、手法に対する患者の応答および手法中の痛みレベルの予想変化に基づいて、さらに調整してもよい。次に、手法の終わりに、臨床医は薬剤注入ポンプを停止させてケースを終了することができる。   The ACQ system 256 allows the clinician to find the site concentration of a drug that automatically causes the patient to lose responsiveness. To find the site concentration, the clinician begins to increase the site concentration and waits for the ACQ system 256 to register for an ART response failure. The clinician can consider the site concentration expected by the TCI algorithm when the controller registers an ART response failure as the site concentration of the drug for the intended procedure. In certain embodiments, taking into account the above features of the ACQ system 256, ART questions are administered to the patient every 15 seconds during the drug augmentation state. At some point along the rising drug action site concentration curve, sedatives and / or analgesics cause the patient to lose responsiveness. It is at this point that the clinician can accurately calibrate the calculated action site concentration of the sedative to the patient's response. The ACQ system 256 may be configured to automatically signal the drug delivery system to stabilize the drug site concentration, or may be administered by the clinician manually stopping the site increase. The active site concentration may be stabilized. The clinician can then perform a medical procedure while the drug site concentration is maintained at this site concentration target, or the site concentration can be determined by the patient's response to the procedure and the pain level during the procedure. Further adjustments may be made based on the expected change in. Then, at the end of the procedure, the clinician can stop the drug infusion pump to end the case.

他の実施の形態では、臨床医は、どの作用部位濃度で所与の薬剤での所与の患者の手法に対する無応答がもたらされるかを推測することができる。臨床医は、薬剤作用部位濃度をその推測レベルに急変させ(stat)、次に、医療手法を開始したほうがよいという兆候があるかに関して応答性を含む患者の状態を評価する。臨床医の推測が低すぎる場合、臨床医は薬剤を別のより高い作用部位濃度に急変させて、再び待機および観察せねばならない。患者が応答性を失う作用部位濃度を臨床医が過剰投与するよりも過少投与するほうが安全であるため、臨床医は、処置を行うのに理想的な安定状態の作用部位濃度を見付けるために、この種の試行錯誤法に多大な時間を費やしてもよい。ACQシステム256を用いた患者が応答性を失う作用部位濃度を見付けるプロセスを自動化することにより、臨床医は、他の手法前活動を行う自由を得ることができる。   In other embodiments, the clinician can deduce which concentration of the site of action results in no response to a given patient's procedure with a given drug. The clinician suddenly changes the drug action site concentration to its estimated level (stat) and then assesses the patient's condition, including responsiveness, for indications that a medical procedure should be started. If the clinician's guess is too low, the clinician must suddenly change the drug to another higher site of action concentration and wait and observe again. Because it is safer to overdosage the site of action at which the patient loses responsiveness, rather than overdosing by the clinician, the clinician must find an ideal steady state site of action concentration for treatment. A great deal of time may be spent on this type of trial and error method. By automating the process site concentration at which a patient loses responsiveness using the ACQ system 256, the clinician has the freedom to perform other pre-procedural activities.

ACQシステム256により提供される他の有用な情報は、事象および休止の応答窓中の応答時間の進行(即ち14秒)から得られる。応答時間は、現在の薬剤作用部位濃度の何らかの機能により変わる。薬剤作用部位濃度が増加して、患者が応答性を失う時点に近づくと、患者の応答時間はある曲線に沿って上昇し始める。ACQシステム256は、この曲線および/または増加する薬剤作用部位濃度の曲線と一致または相関する場合にこの曲線から得られる数学的モデルを利用することができる。考えられる用途には、患者が応答性を失う薬剤作用部位濃度の予想がある。この能力は、応答性を実際に消失する前の薬剤作用部位濃度のよりアグレッシブな増加および/または薬剤作用部位濃度の安定化の使用を可能にして、薬剤作用部位濃度の過大推測を最小にする。ACQシステム256は、薬剤を投与しているシステムに応答時間進行曲線を伝達して、この曲線に基づいて薬剤システムが現在の薬剤状態を変更できるようにしてもよい。ACQシステム256は、患者の応答時間が特定の関数で進行曲線を表示していることに関するメッセージを、UIを介して臨床医に対して表示することもできる。次に、臨床医は、患者が応答性を完全に失う前に薬剤状態を変更するかどうかに関して自ら決定を下すことができる。   Other useful information provided by the ACQ system 256 is derived from the response time progression (ie, 14 seconds) during the event and pause response windows. Response time depends on some function of the current drug site concentration. As the drug action site concentration increases and approaches the point where the patient loses responsiveness, the patient's response time begins to rise along a curve. The ACQ system 256 can utilize a mathematical model derived from this curve if it matches or correlates with this curve and / or an increasing drug action site concentration curve. Possible applications include the prediction of drug action site concentrations at which patients lose responsiveness. This ability allows the use of a more aggressive increase in drug action site concentration and / or stabilization of drug action site concentration prior to the actual loss of responsiveness, minimizing overestimation of drug action site concentration . The ACQ system 256 may communicate a response time progress curve to the system that is administering the drug so that the drug system can change the current drug state based on this curve. The ACQ system 256 may also display a message to the clinician via the UI regarding the patient response time displaying a progress curve with a specific function. The clinician can then make his own decision as to whether to change the drug status before the patient completely loses responsiveness.

上記の状況では、ART結果は、手法の開始前に有用な情報を提供する。ART質問は、手法の持続時間中、および手法の終了時に薬剤増加または減少状態を変更する際に、続行することができる。臨床医または薬剤投与システムは、これら期間中にACQシステム256が供給する、患者が応答性を回復し、かつARTに再び適時に応答する時間および薬剤作用部位濃度を含む情報を利用することができる。   In the above situation, the ART results provide useful information prior to the start of the procedure. The ART question can continue during the duration of the procedure and when changing the drug increase or decrease status at the end of the procedure. The clinician or drug delivery system can utilize the information provided by the ACQ system 256 during these periods, including the time the patient recovers responsiveness and responds to the ART in a timely manner and the drug site concentration. .

ART質問サイクル間の間隔は、一定の患者状態パラメータ(例えば、低SpO、低心拍数、低血圧、または低呼吸レート)が予め指定された警報限度に達している状況中に、ACQシステム256により変更されてもよい。これらのパラメータはモニタすることができ、ACQシステム256が接続されている任意のより大きいシステムのコントローラ14によりアラームを評価することができる。この場合、これらのART結果は、臨床医またはより大きいシステムコントローラ14によりなされる、患者状態アラームに関する評価との比較またはかかる評価のチェックの基礎としての役割を果たし得る。 The interval between ART query cycles is determined by the ACQ system 256 during certain situations where certain patient condition parameters (eg, low SpO 2 , low heart rate, hypotension, or low respiratory rate) have reached a pre-specified alarm limit. May be changed. These parameters can be monitored and alarms can be evaluated by the controller 14 of any larger system to which the ACQ system 256 is connected. In this case, these ART results may serve as a basis for comparison or checking of the assessment regarding patient status alarms made by the clinician or larger system controller 14.

ACQシステム256を用いて、ART結果に従って患者が無応答になるまで薬剤を滴定することにより、記憶消失を促すこともできる。例えば、手法が患者にとって苦痛なエピソードとなるであろうことを臨床医が懸念している場合、ユーザは、ESCが患者によるART応答不良をもたらす結果に達するまで薬剤を増加させるよう選択してもよい。したがって、臨床医は意図的に、苦痛なエピソード中の応答性の消失が記憶消失および苦痛なエピソードの薄い記憶を促すようにすることができる。   Loss of memory can also be facilitated using the ACQ system 256 by titrating the drug until the patient becomes unresponsive according to the ART results. For example, if the clinician is concerned that the procedure will be a painful episode for the patient, the user may choose to increase the drug until the ESC reaches a result that results in poor ART response by the patient. Good. Thus, the clinician can intentionally cause loss of responsiveness during a painful episode to encourage memory loss and faint memory of the painful episode.

図17は、本発明に従って構築された装置の他の実施の形態の模式図である。この装置は、例えば、腫瘍化学療法に伴われる吐き気を含む、術後または他の手法後の苦痛および/または不快等の兆候のための、遠隔医療看護地およびホーム看護型環境に対して特に適切である。本実施の形態では、薬剤源システム442は、例えば、患者が着用できるか、もしくは患者に取り付けることが可能な既知の注射器ポンプ型デバイスを用いることによって、静脈内で患者に薬剤(プロポフォール、モルヒネ、レミフェンタニル等の薬剤であり得る)を送達するか、または、例えば、とりわけ既知のイオン転送型デバイスを用いることによってこのような薬剤を経皮送達する。薬剤送達は、連続であるかまたは薬剤ボーラスによって行われ、O2の一体化された供給はない。必要に応じて、酸素は、個別のタンクまたは内部現場酸素源から患者に供給され得る。結果として得られる装置は簡略化され、上記の一体化されたO2源、電子混合器、マニホールド、または気管回路、およびフェースマスクデバイスは必要ない。 FIG. 17 is a schematic diagram of another embodiment of an apparatus constructed in accordance with the present invention. This device is particularly suitable for telemedicine nursing homes and home nursing-type environments for signs of pain and / or discomfort after surgery or other procedures, including, for example, nausea associated with tumor chemotherapy It is. In this embodiment, the drug source system 442 provides the drug (propofol, morphine, morphine, etc.) to the patient intravenously, for example by using a known syringe pump type device that the patient can wear or attach to the patient. Which can be a drug such as remifentanil), or such a drug is transdermally delivered, for example, by using, inter alia, known ion transfer devices. Drug delivery is performed by either or agent bolus is continuous, integrated supply of O 2 is not. If desired, oxygen can be supplied to the patient from a separate tank or internal field oxygen source. The resulting apparatus is simplified and does not require the integrated O 2 source, electronic mixer, manifold or tracheal circuit, and face mask device described above.

既知のパルス酸素濃度計、血圧カフ、呼気終末CO2モニタ、EKG、および/または意識モニタ、または本明細書に示すような他のモニタ等の1つまたはそれ以上の患者健康モニタ412は、患者の生理学的症状をモニタする。薬剤投与量は、薬剤送達の適用前または適用中に医師によって予め設定され、および/または、その後、一般に上記のタイプの患者薬剤投与量増減リクエストデバイスを用いて患者によっても制御され得る。また言うまでもなく、薬剤の静脈内送達は、連続注入、目標制御注入、純粋なボーラス、患者によって選択されたボーラスまたはその組み合わせによってなされ得る。 One or more patient health monitors 412, such as a known pulse oximeter, blood pressure cuff, end-tidal CO 2 monitor, EKG, and / or consciousness monitor, or other monitor as described herein, Monitor the physiological symptoms. The drug dosage can be preset by the physician prior to or during application of drug delivery and / or thereafter controlled by the patient generally using a patient drug dose increase / decrease request device of the type described above. It will also be appreciated that intravenous delivery of the drug can be by continuous infusion, target controlled infusion, pure bolus, patient selected bolus or a combination thereof.

図17を依然として参照する。本発明の本実施の形態における薬剤送達の電子管理は、上記タイプであり得る電子コントローラ414によって提供される。コントローラ414は、控えめな決定を下すソフトウェアおよび/または論理デバイスを用いて、薬剤源システム442(既知のソレノイドタイプまたは他の電子フローコントローラを有し得る)による薬剤送達を、1つまたはそれ以上の患者健康モニタ412からの電子フィードバック値と一体化および相関させる。患者健康モニタ412からの値(信号)は、1つまたはそれ以上の実際にモニタされた患者の生理学的症状を示す。コントローラ414は、本明細書に記載されるような比較プロトコルを用いるソフトウェアを使用して、安全なおよび望ましくない患者の生理学的症状を反映するデータを含む格納された安全データセット410にアクセスし、実際にモニタされた患者の症状を反映する信号を安全データセットと比較する。上記のように、安全データセット410は、EPROM等のメモリデバイスに格納され得る。この比較の結果に基づいて、コントローラ414は、薬剤送達を変化させない指示を出すか、または薬剤源システム442の薬剤フローコントローラに薬剤の適用を安全な最適レベルに管理するよう指示する信号を生成する。   Still referring to FIG. Electronic management of drug delivery in this embodiment of the invention is provided by an electronic controller 414 that may be of the type described above. The controller 414 performs drug delivery by the drug source system 442 (which may have a known solenoid type or other electronic flow controller) using software and / or logic devices that make conservative decisions. Integrated and correlated with electronic feedback values from patient health monitor 412. The value (signal) from patient health monitor 412 indicates one or more actually monitored patient physiological symptoms. The controller 414 uses software using a comparison protocol as described herein to access a stored safety data set 410 that includes data reflecting safe and undesirable patient physiologic symptoms, A signal reflecting actual monitored patient symptoms is compared to the safety data set. As described above, the safety data set 410 can be stored in a memory device such as an EPROM. Based on the results of this comparison, the controller 414 generates a signal that instructs the drug delivery controller of the drug source system 442 to manage the drug application to a safe optimal level, or to instruct the drug delivery system 442 to not change. .

本発明の特定の態様では、コントローラ414はまた、上記のように、ソフトウェアを通じて、初期または目標薬剤投与量および患者薬剤投与リクエストのロックアウトを示すメモリデバイス内に格納された予め設定されたパラメータにアクセスし得る。これらの環境では、コントローラ414によって生成される指示信号はまた、これらの予め設定されたパラメータに応じて、薬剤送達を考慮および制御する。   In certain aspects of the invention, the controller 414 may also be configured with preset parameters stored in a memory device indicating lockout of the initial or target drug dose and patient drug administration request via software, as described above. Accessible. In these environments, the instruction signal generated by the controller 414 also considers and controls medication delivery in response to these preset parameters.

本発明の本実施の形態はまた、通常、パワーがシステムに供給されているかどうか、またはどの測定値で薬剤フローが送達されているかを示す電子センサ等のシステム状態モニタを有する。このようなシステム状態モニタは、コントローラ414に電子的に接続され、フィードバック信号をコントローラ414に提供する。薬剤源システム442に電子的に接続されたコントローラ414による、該フィードバック信号に応答した薬剤送達制御は、他の実施の形態に関して本明細書に記載されるものと同様である。   This embodiment of the present invention also typically includes a system status monitor, such as an electronic sensor, that indicates whether power is being supplied to the system or at which measurements drug flow is being delivered. Such a system status monitor is electronically connected to the controller 414 and provides a feedback signal to the controller 414. The drug delivery control in response to the feedback signal by the controller 414 electronically connected to the drug source system 442 is similar to that described herein with respect to other embodiments.

本発明の他の態様では、電子コントローラ414は、遠隔コンピュータシステムに配置され、上記のように、現場薬剤送達を電子的に管理し、薬剤送達を患者の生理学的症状および看護システム状態の現場モニタリングに一体化および相関させるが、ここでは、遠隔地から生成される指示信号に一体化および相関させる。いくつかの実施の形態では、コントローラ414は、血液(SP2)に吸収された酸素のパーセンテージ等のモニタされた患者のパラメータが、安全な確立された値または格納された安全データセットによって確立される値の範囲外にある場合、モデムまたは電子ページャまたはセルラー型もしくは他の有線もしくは無線技術を用いて、電子アラーム警告を遠隔地に送信することが考えられる。これによって、このような遠隔地は、救急車または他の訓練を受けた看護人を呼んで、アラーム警告に応答することができる。 In another aspect of the present invention, the electronic controller 414 is located in a remote computer system and electronically manages field drug delivery as described above, and drug delivery is field monitored of the patient's physiological symptoms and nursing system status. Here, it is integrated and correlated with an instruction signal generated from a remote place. In some embodiments, the controller 414 may monitor the patient parameter, such as the percentage of oxygen absorbed into the blood (S P O 2 ), by a safe established value or stored safety data set. If outside the established value range, it is conceivable to send an electronic alarm alert to a remote location using a modem or electronic pager or cellular or other wired or wireless technology. This allows such remote locations to call ambulances or other trained nurses and respond to alarm warnings.

図18は、本発明の好ましい実施の形態のユーザインターフェースシステムの詳細を示す。このシステムは、医師が、1つまたはそれ以上の鎮静剤、鎮痛剤、または記憶消失剤を安全かつ効果的に患者に送達することを可能にし、その一方で、多数のタスクを同時に行うことができる。ユーザインターフェースは、医師が看護システムと対話することを可能にし、ユーザに、パッシブ表示デバイスおよび様々なアクティブ音声/視覚アラームで患者およびシステムの状態を知らせ、それによって、安全性を向上させ、異常な状態に対する即座の応答時間(「控えめな」応答、例えば、上記の詳細な薬剤送達を含む)を可能にする。   FIG. 18 shows details of the user interface system of the preferred embodiment of the present invention. This system allows a physician to deliver one or more sedatives, analgesics, or memory loss agents to a patient safely and effectively, while simultaneously performing multiple tasks. it can. The user interface allows the physician to interact with the nursing system and informs the user of the patient and system status with passive display devices and various active audio / visual alarms, thereby improving safety and abnormal Allows immediate response times to conditions (including “modest” responses, eg, detailed drug delivery as described above).

具体的には、キーパッドおよび/またはタッチスクリーン230(図2および図18)によって、医師は電子コントローラ14と対話することができ、患者の背景を入力し、薬剤送達および酸素レベルを設定する。遠隔制御デバイス45(図1および図18)は、医師に、看護システム10との遠隔対話を提供し、医師がシステムの機能を遠隔制御することを可能にする。遠隔制御デバイス45は、ハウジング15の上面に取り外し可能に一体化され、医師および/または患者に近接して材料にクリップで留めることが可能である。本発明の1つの態様では、遠隔制御デバイス45自体は、LED等の表示デバイスを含み、医師に患者およびシステムのパラメータをアドバイスする。パニックスイッチ232(図18)は、オンボードハウジング15(図1)であるかまたは遠隔制御デバイス45内に収容され、コントローラ14に電子的に接続され、医師が看護システム10の運転を停止したり、看護システム10をコントローラ14に予めプログラムされた安全な状態に維持することを可能にする。   Specifically, the keypad and / or touch screen 230 (FIGS. 2 and 18) allows the physician to interact with the electronic controller 14 to enter patient background and set drug delivery and oxygen levels. Remote control device 45 (FIGS. 1 and 18) provides the physician with remote interaction with nursing system 10 and allows the physician to remotely control the functions of the system. The remote control device 45 is removably integrated with the top surface of the housing 15 and can be clipped to the material in close proximity to the physician and / or patient. In one aspect of the invention, the remote control device 45 itself includes a display device, such as an LED, to advise the physician on patient and system parameters. The panic switch 232 (FIG. 18) is the on-board housing 15 (FIG. 1) or housed in the remote control device 45 and is electronically connected to the controller 14 so that the physician can stop the nursing system 10 from operating. , Allowing the nursing system 10 to be maintained in a preprogrammed safe state in the controller 14.

視覚表示デバイス234(図2、35)は、実際のおよび予想または目標の患者およびシステムパラメータ、ならびに看護システムの全体的な動作状態を表示する。   The visual display device 234 (FIGS. 2, 35) displays the actual and expected or target patient and system parameters and the overall operating status of the nursing system.

図22Aは、視覚表示234の好ましい実施の形態の1つのバージョンを示す。表示2230は、モニタされたシステムまたは患者の症状における変化によって生じたアラームの状態を含む、システム動作の現在の状態およびモニタされた患者の症状をユーザに表示するための表示2234の第1の部分を含む。例えば、意識質問(潜在期)に対する患者の一定時間後の応答が、確立された範囲外にあり、アラームが作動する場合、その質問潜在期は、視覚表示のこの第1の部分2234に表示され、それによって、医師は、アラームの原因を即座に理解することができる。   FIG. 22A shows one version of the preferred embodiment of the visual display 234. Display 2230 is a first portion of display 2234 for displaying to the user the current status of system operation and monitored patient symptoms, including the status of alarms caused by changes in the monitored system or patient symptoms. including. For example, if a patient's response to a consciousness question (latency) after a certain time is outside the established range and the alarm is triggered, the query latency is displayed in this first portion 2234 of the visual display. , Thereby allowing the physician to immediately understand the cause of the alarm.

本実施の形態の視覚表示デバイス2230はまた、看護システムによってとられた、またはまもなくとられるアクションを示すための表示2236の第2の部分を有する。例えば、確立された安全範囲外にある潜在期を示すアラームに応答して、装置が患者への薬剤のフローを減少させる場合、この第2の部分2236は、影響する薬剤投与量の減少されたパーセンテージを表示する。   The visual display device 2230 of this embodiment also has a second portion of the display 2236 for indicating actions taken or soon to be taken by the nursing system. For example, if the device reduces drug flow to the patient in response to an alarm indicating a potential period that is outside the established safe range, this second portion 2236 may be reduced in the affected drug dose. Display percentage.

視覚表示2230は、医師に様々なシステム動作ソフトウェアサブプログラムをウォークスルー(walk through)させることにより、医師と装置との対話を容易にする。このようなサブプログラムは、システムが完全に機能していることを確実にするために様々なシステム自己チェックが実行されるシステムスタートアップ、および患者セットアップを有し得る。手法を開始するために、看護システムモニタは患者の上に配置され、医師は、それに電源を投入し、ユーザID(このようなユーザIDは、訓練を受け、信用証明が出されている医師に対してのみ発行されると考えられる)を入力することによって、システムを起動する。次に、視覚表示は、医師に、患者ID情報の入力ならびに患者履歴および/または身体的情報をとることを含む術前評価を開始するよう促す。術前評価では、医師は、疾病または薬剤に対する高い感度を示す要因を含む、適切な薬剤投与量を決定することを目的とした一連の質問(年齢、体重、身長、および性別等)を患者に対して行う。このような質問に対する応答は、看護システムに入力され、システムによって、医師が適切な投与量を選択するのを助けるために用いられる。例えば、看護システムは、健康な人に対しては、医師が1つの投与量単位の範囲を得られるようにし、病気または年配の人に対しては、より狭い投与量単位の範囲を得られるようにし得る。医師は、推薦される範囲を上回るためには、明確な決定をしなければならない。上記の医師によって行われる術前評価に加えて、看護システムが患者の生理学の自動化された術前評価を行うことができることも考えられる。例えば、モニタを定位置に配置すると、看護システムは、このようなパラメータを、患者の肺の酸素化機能および/または患者の肺の換気機能として評価する。酸素化機能は、例えば、A−a勾配、即ち、酸素の小動脈または血液中のレベルと比較した酸素の肺胞または肺におけるレベルを考慮することによって決定され得る。肺の換気機能は、とりわけ、肺機能テスト(PFT)から決定され得る。これは、空気が肺に入り肺から出るときの呼吸毎のまたは1分毎の空気量および圧力の測定である。(これらの評価は、手法が開始される前および手法中に、動的な手術中評価としても行われることが考えられる。)また、術前(または、連続した術中としての)評価中に、心機能は、EKGの出力を見て、虚血または不整脈の証拠があるかどうかを決定することによって、評価され得る。あるいは、虚血または不整脈を診断するために、自動化アルゴリズムはEKG信号に適用され得る。また、さらなる自動化患者健康評価もなされ得る。   The visual display 2230 facilitates interaction between the physician and the device by allowing the physician to walk through various system operation software subprograms. Such subprograms may have system startups and patient setups where various system self-checks are performed to ensure that the system is fully functional. To start the procedure, a nursing system monitor is placed on the patient, the doctor powers it on, and the user ID (such a user ID is trained and credentialed to the certified doctor). The system is started by entering (which is considered to be issued only). The visual display then prompts the physician to initiate a pre-operative assessment that includes entering patient ID information and taking patient history and / or physical information. In preoperative evaluation, the physician asks the patient a series of questions (such as age, weight, height, and gender) aimed at determining an appropriate drug dosage, including factors that indicate high sensitivity to the disease or drug. Against. Responses to such questions are entered into the nursing system and are used by the system to help the physician select an appropriate dose. For example, a nursing system would allow a physician to obtain a single dosage unit range for healthy people and a narrower dosage unit range for sick or elderly people. Can be. The physician must make a clear decision to exceed the recommended range. In addition to the preoperative assessment performed by the physician described above, it is also conceivable that the nursing system can perform an automated preoperative assessment of the patient's physiology. For example, when the monitor is placed in place, the nursing system evaluates such parameters as the oxygenation function of the patient's lungs and / or the ventilation function of the patient's lungs. Oxygenation function can be determined, for example, by considering the Aa gradient, ie, the level of oxygen in the alveoli or lungs compared to the level of oxygen in the arteries or blood. Lung ventilation function can be determined from, among other things, a lung function test (PFT). This is a measure of air volume and pressure per breath or every minute as air enters and leaves the lungs. (These assessments may also be performed as dynamic intraoperative assessments before and during the procedure.) Also, during the pre-operative (or as a continuous intraoperative) assessment, Cardiac function can be assessed by looking at the output of EKG to determine if there is evidence of ischemia or arrhythmia. Alternatively, an automated algorithm can be applied to the EKG signal to diagnose ischemia or arrhythmia. Further automated patient health assessments can also be made.

患者セットアップ中には、現在の患者およびシステムパラメータもまた評価および表示され、意識質問システムおよび患者薬剤増加/減少システムはテストされ、基準化される。セット薬剤サブプログラムは、薬剤および/または薬剤の混合物(または、薬剤、酸素、および空気)の選択を考慮し、薬剤の目標レベルの選択を考慮し、および/または、薬の特定範囲内での患者の自己管理を可能にする。本発明はまた、術前評価中に、刺激のない状態にある所定の患者に対する鎮静閾値制限を決定することを考慮する。これは、手動チェックとして、即ち、単に薬剤レベルを引き上げ、患者を手動で観察することによってなされ得る。またはこの手法は自動化され得る。この場合、薬剤が増加され、薬剤効果部位の濃度が増加するにつれて、潜在期(意識質問)等の安全なセットパラメータがテストされる。   During patient setup, current patient and system parameters are also evaluated and displayed, and consciousness questioning systems and patient drug increase / decrease systems are tested and standardized. The set drug subprogram considers the selection of drugs and / or drug mixtures (or drugs, oxygen, and air), considers selection of drug target levels, and / or within a specific range of drugs Allows patient self-management. The present invention also contemplates determining a sedation threshold limit for a given patient in an unstimulated state during preoperative evaluation. This can be done as a manual check, i.e. by simply raising the drug level and observing the patient manually. Or this approach can be automated. In this case, as the drug is increased and the concentration of the drug effect site increases, safe set parameters such as latency (consciousness questions) are tested.

システムおよび患者の状態、ならびにシステムアクションは、例えば、鎮静サブプログラム中に表示され得る。視覚表示デバイス2230は、患者の呼吸および換気状態、意識、血液中のO2飽和、心拍数、および血圧等のモニタされた患者の状態を示すグラフィカルおよび数値表示(2238)、薬剤送達の開始からの経過時間の表示(2239)、薬剤および/またはO2濃度(2241)、ならびに薬剤の増減に対する患者のリクエストの表示(2243)を含み得る。計算された吸息酸素の実際の比率もまた表示され得る。アラームを静かにさせる(2240)、送達される薬剤の濃度を変更する(2242)、酸素流と大気との混合のオン/オフを行う(2244)、および自動化意識質問システムをオン/オフしたり、またはこれに他の変更を加える(2246)ためのコマンド「ボタン」が含まれる。手法が一旦完了したときに「回復」モード(患者パラメータはモニタされるが、薬剤送達中には使用不能にされる)に装置を設定する(2248)、および現在のケースを終了し、新しいケースを開始する(2250)、またはシステムを遮断するためのコマンドボタンもまた含まれ得る。 System and patient status, and system actions can be displayed, for example, during a sedation subprogram. The visual display device 2230 is a graphical and numerical display (2238) showing the monitored patient status, such as patient breathing and ventilation status, consciousness, O 2 saturation in blood, heart rate, and blood pressure, from the start of drug delivery. Display of elapsed time (2239), drug and / or O 2 concentration (2241), and patient request for drug increase / decrease (2243). The calculated actual ratio of inspired oxygen can also be displayed. Silence the alarm (2240), change the concentration of the delivered drug (2242), turn on / off the mixing of oxygen flow and atmosphere (2244), and turn on / off the automated awareness query system Or a command “button” to make (2246) other changes to it. Once the procedure is complete, set the device to “recovery” mode (patient parameters are monitored but disabled during drug delivery) (2248), and exit the current case and a new case A command button for initiating (2250) or shutting down the system may also be included.

図22Bは、本発明の視覚表示部分の好ましい実施の形態の他のバージョンを示す。表示デバイス2200の部分2202、2204、2206、および2208は、現在の患者のO2飽和、血圧、心拍数、および呼気終末CO2レベルをそれぞれ示す。患者の生理学的状態を示すこれらの部分は、特有の色で符号化されている。赤等の注意を引く色で符号化され得るスマートアラームボックス部分2212は、音を出す特定のアラームを医師に示す。例えば、患者の血液中のO2飽和レベルが安全なレベル未満になると、O2飽和アラームは音を出し、O2飽和レベルはスマートアラームボックス部分2212に現れ、医師はそれを簡単に見ることができる。要するに、アラームで知らされたパラメータはすべてスマートアラームボックス部分に移動され、特定のアラームインジケータは、アラームが鳴る度に同じ位置に移動される。また、以下に記載するように、好ましい実施の形態では、黄色または赤色のいずれかで示され得るアラームの臨界レベルは、ディスプレイの患者の生理学的パラメータ部分において表示される。例えば、赤色レベルO2飽和アラームが鳴ると、O2飽和部分2202の背景部分は赤色で現れる。 FIG. 22B shows another version of the preferred embodiment of the visual display portion of the present invention. Portions 2202, 2204, 2206, and 2208 of display device 2200 show the current patient's O 2 saturation, blood pressure, heart rate, and end-tidal CO 2 level, respectively. These parts, which indicate the patient's physiological state, are encoded in a unique color. A smart alarm box portion 2212 that may be encoded in a color that draws attention, such as red, indicates to the physician the specific alarm that makes the sound. For example, if the O 2 saturation level in the patient's blood falls below a safe level, the O 2 saturation alarm will sound, the O 2 saturation level will appear in the smart alarm box portion 2212, and the physician can easily see it. it can. In short, all the parameters informed by the alarm are moved to the smart alarm box part, and the specific alarm indicator is moved to the same position every time the alarm sounds. Also, as described below, in a preferred embodiment, the critical level of the alarm, which can be shown in either yellow or red, is displayed in the patient's physiological parameter portion of the display. For example, when a red level O 2 saturation alarm sounds, the background portion of the O 2 saturation portion 2202 appears in red.

表示2200の部分2214は、薬剤投与の過去、現在、および予想されるレベル(2215)を示す(図22Bに示される薬剤レベルは、一酸化二窒素、レミフェンタニルおよびプロポフォールのレベルである)。好ましい実施の形態では、過去30分間から開始され、将来30分後にわたる、目標制御注入の過去、現在、および予想されるレベルは、グラフで示される。本発明はまた、目標制御注入レベルの精度の範囲(図示せず)を一括することも考慮する。   Portion 2214 of display 2200 shows the past, present, and expected levels (2215) of drug administration (the drug levels shown in FIG. 22B are those of dinitrogen monoxide, remifentanil and propofol). In a preferred embodiment, the past, present and expected levels of target control infusion starting from the past 30 minutes and over the future 30 minutes are shown graphically. The present invention also contemplates integrating the range of accuracy (not shown) of the target control injection level.

表示部分2220および2224は、とりわけ、肺のA−a勾配(酸素化機能)、肺機能テストの結果、心電図、血液O2飽和等の患者健康パラメータのグラフ表示を示す。 Display portions 2220 and 2224 show, among other things, a graphical display of patient health parameters such as lung Aa gradient (oxygenation function), lung function test results, electrocardiogram, blood O 2 saturation.

本発明の他の態様では、視覚表示35(図1)は、ハウジング15の上面に取り外し可能に一体化され、ハウジング15から取り外すことができ、患者付近にあるガーニーレールまたは検査テーブル等のフレームに取り付けられ得る。あるいは、またはこれに加えて、ヘッドアップ型視覚表示デバイスは、麻酔士でない者が医療または手術手法に容易に関与し、同時にシステムステータスおよび患者のモニタされた値の状態、ならびにアラーム状態の詳細を見ることが可能なように設けられる。この場合、表示デバイスは、小型化され、装着型ヘッドセットもしくは眼鏡型台に搭載されるか、または容易に見ることが可能な壁表示に搭載される。   In another aspect of the present invention, the visual display 35 (FIG. 1) is removably integrated with the top surface of the housing 15 and can be removed from the housing 15 on a frame such as a gurney rail or test table near the patient. Can be attached. Alternatively, or in addition, a head-up visual display device can be easily used by non-anesthetists in medical or surgical procedures, while simultaneously providing system status and patient monitored value status, as well as alarm status details. It is provided so that it can be seen. In this case, the display device is miniaturized and mounted on a wearable headset or spectacles table, or on a wall display that can be easily viewed.

再び図18を参照する。好ましい実施の形態において、可聴アラーム236は、患者またはシステムパラメータが正常な範囲外にあるとき、医師に警告する。好ましい実施の形態では、アラームには、問題または臨界の異なるレベルを示すために、異なるトーンを有する2つまたは3つの段階があっても良い。上記のように、アラームが鳴ると、ユーザは、アラームの原因を即座に知ることができる。なぜなら、視覚表示2200のスマートアラームボックス部分2212は、アラームを作動させたモニタされたシステムまたは患者パラメータの値を示すからである。   Reference is again made to FIG. In a preferred embodiment, the audible alarm 236 alerts the physician when patient or system parameters are outside the normal range. In a preferred embodiment, the alarm may have two or three stages with different tones to indicate different levels of problem or criticality. As described above, when an alarm sounds, the user can immediately know the cause of the alarm. This is because the smart alarm box portion 2212 of the visual display 2200 shows the value of the monitored system or patient parameter that triggered the alarm.

図21Aは、本発明の1つの態様の好ましい実施の形態に従った、患者モニタに応答する3段階のアラーム(即ち、アラーム「1」、「2」および「3」)のための薬剤送達管理プロトコルの例を示す。これらのアラームは、問題または臨界の異なるレベルを示すための異なるトーンまたは他のインジケータを有し得る。図23Aのデータフロー図は、このような1つのプロトコル、即ち、上記の電子コントローラ14が、患者の血液中酸素飽和の実際の量(「SpO」によって示される値)をモニタするパルス酸素濃度計から電子フィードバック信号を受信するプロトコルに対する、薬剤送達管理ソフトウェアまたは論理によって行われるステップの一例を示す。図示するように、SpO値は、安全なおよび望ましくない患者の血液酸素飽和状態を反映するパラメータ値またはパラメータ値の範囲を含む格納された安全データセット220と比較される。SpO値が格納されたパラメータ90%よりも大きいか、またはそれと等しい場合には、アラームは鳴らず、薬剤送達の調整も行われない(221a)。SpO値が90%未満であるが、85%よりも大きい場合(221b)、アラーム1は15秒間鳴る(222)。アラーム1が手動で止まる場合(222a)、システムによってさらなるアクションはとられない。アラーム1が止まらない場合、送達される薬剤の量(この例では、ガス状のNO)は、45%の濃度または現在よりも10%少ない濃度に減少される(223)。ソフトウェア/論理手法は、静脈内および霧状の薬剤形態に対するのと同様に動作し、提供される指示(例えば、223におけるように)は、このような薬剤の安全な投与量に対して特定される。 FIG. 21A illustrates drug delivery management for a three-stage alarm in response to a patient monitor (ie, alarms “1”, “2” and “3”), according to a preferred embodiment of one aspect of the present invention. An example protocol is shown. These alarms may have different tones or other indicators to indicate different levels of problems or criticalities. The data flow diagram of FIG. 23A shows one such protocol, a pulse oxygen concentration that the electronic controller 14 described above monitors the actual amount of oxygen saturation in the patient's blood (the value indicated by “SpO 2 ”). FIG. 6 illustrates an example of steps performed by drug delivery management software or logic for a protocol that receives an electronic feedback signal from a meter. As shown, the SpO 2 value is compared to a stored safety data set 220 that includes parameter values or ranges of parameter values that reflect safe and undesirable patient blood oxygen saturation. Or SpO 2 value is greater than the parameter 90% stored, or if equal to it, the alarm does not sound, not performed the adjustment of drug delivery (221a). If the SpO 2 value is less than 90% but greater than 85% (221b), alarm 1 sounds for 15 seconds (222). If alarm 1 is manually stopped (222a), no further action is taken by the system. If alarm 1 does not stop, the amount of drug delivered (in this example, gaseous N 2 O) is reduced to a concentration of 45% or 10% less than the current (223). The software / logic approach operates in the same way as for intravenous and nebulized drug forms, and the instructions provided (eg, as in 223) are specified for a safe dose of such drugs. The

さらに、酸素飽和の値(SpO2)が85%未満であるが、80%よりも大きいか等しい場合(221c)、アラーム2が鳴り、送達されているN2Oの量は、即座に45%の濃度または現在よりも10%少ない濃度に減少される(224)。パルス酸素濃度計からのフィードバック値SpOが、血液中の酸素飽和が80%未満であることを示す場合、アラーム3が鳴り、送達されているN2Oの量は即座に0%に減少される(225)。 Furthermore, if the value of oxygen saturation (SpO 2 ) is less than 85% but greater than or equal to 80% (221c), alarm 2 sounds and the amount of N 2 O delivered is immediately 45% Or to a concentration that is 10% less than current (224). If the feedback value SpO 2 from the pulse oximeter indicates that oxygen saturation in the blood is less than 80%, alarm 3 sounds and the amount of N 2 O being delivered is immediately reduced to 0%. (225).

図21Aは、脈拍数、患者の終末呼気における二酸化炭素の量、呼吸レート、最大血圧、および本発明に従って構築された自動化意識モニタリングシステムからのフィードバックを示す患者健康モニタからの電子フィードバック信号について、同様のプロトコルを示す。これらのプロトコルは、図23Aのデータフロー図において説明されるのと同様に動作するソフトウェア(および/または論理)で実施される。即ち、図23Aに示されるプロトコルは、1つのモニタされた患者のパラメータを用いる一例であるが、本発明の動作は、図21Aの残りのプロトコルを実施するのと同様である。   FIG. 21A is similar for an electronic feedback signal from a patient health monitor showing pulse rate, amount of carbon dioxide in the patient's end-expiration, respiratory rate, maximal blood pressure, and feedback from an automated consciousness monitoring system constructed in accordance with the present invention. Shows the protocol. These protocols are implemented in software (and / or logic) that operates in the same manner as described in the data flow diagram of FIG. 23A. That is, the protocol shown in FIG. 23A is an example using one monitored patient parameter, but the operation of the present invention is similar to implementing the remaining protocols in FIG. 21A.

言うまでもなく、アラームへのシステム応答(薬剤濃度の減少または停止に関して上述した)はまた、上記のように患者およびシステム状態パラメータに従った酸素の投与の開始および/または増加を含み得る。薬剤が停止され、純粋な酸素(またはO2大気混合)が提供される場合、例えば、フィードバック信号によって、患者が低い血中O2飽和を有することが示される場合、好ましいシステムは、LIFO(「後入れ先出し」(last-in-first-out))様式で動作するように設計される。これは、コントローラ14が、逆の患者または機械状態を合図するフィードバックを受信し、フローコントローラに酸素をオンにするよう指示するとき、患者がその次に吐く息は、薬剤/空気の混合物ではなく、純粋なO2(および/または大気)であることを意味する。これは、例えば、PIV152(図9A)に空気の代わりに酸素を直接供給し、貯蔵袋149をバイパスすることによって成し遂げられ得る。 Of course, the system response to the alarm (described above with respect to decreasing or stopping the drug concentration) may also include the onset and / or increase of administration of oxygen according to patient and system status parameters as described above. If the drug is stopped and pure oxygen (or O 2 atmospheric mixing) is provided, for example if the feedback signal indicates that the patient has low blood O 2 saturation, the preferred system is LIFO (“ Designed to work in a “last-in-first-out” manner. This is because when the controller 14 receives feedback signaling the reverse patient or machine condition and instructs the flow controller to turn on oxygen, the next breath that the patient exhales is not a drug / air mixture. Mean pure O 2 (and / or atmosphere). This may be accomplished, for example, by supplying oxygen instead of air directly to the PIV 152 (FIG. 9A) and bypassing the storage bag 149.

図21Bは、本発明の1つの態様の好ましい実施の形態による、システム状態モニタに応答する2段階アラーム(即ち、アラーム「1」および「2」)のための薬剤送達管理プロトコルの例を示す。これらのアラームは、問題または臨界の異なるレベルを示すための異なるトーンまたは他のインジケータを有し得る。図23Bのデータフロー図は、このような1つのプロトコル、即ち、電子コントローラ14(例えば、図2A)が、オンボード酸素タンクに残存している酸素の量(「O2残存」として示される値)を間接的に測定するO2タンク圧力センサ(519)から電子フィードバック値を受け取るプロトコルに対する、薬剤送達管理ソフトウェアおよび/または論理によって成し遂げられるステップの一例を示す。図示するように、O2残存値は、上記のようにメモリデバイスに格納された安全なシステムパラメータの確立されたデータセットと比較される。該データセットは、既知の安全なおよび望ましくない酸素タンク圧力状態を反映する「セットポイント」を含む(520)。酸素圧力がセットポイントよりも大きい場合には、アラームは鳴らず、薬剤送達に対する調整も行われない(521)。O2%値がセットポイント未満である場合、アラーム「1」が鳴る(522)。アラーム「1」が15秒以内に手動で止まる場合、システムによってさらなるアクションはとられない(523)。アラーム「1」が15秒以内に止まらない場合、送達されている薬剤の量(この例では、ガス状のN2O)は、45%の濃度または現在よりも10%少ない濃度に減少される(524)。ソフトウェアまたは論理手法は、静脈内および霧状の薬剤形態に対するのと同様に動作し、提供される指示(例えば、524におけるように)は、このような薬剤の安全な投与量に対して特定される。 FIG. 21B illustrates an example medication delivery management protocol for a two-stage alarm (ie, alarms “1” and “2”) in response to a system status monitor, according to a preferred embodiment of one aspect of the present invention. These alarms may have different tones or other indicators to indicate different levels of problems or criticalities. The data flow diagram of FIG. 23B shows that one such protocol, the electronic controller 14 (eg, FIG. 2A), shows the amount of oxygen remaining in the onboard oxygen tank (the value indicated as “O 2 remaining”). ) Shows an example of steps performed by drug delivery management software and / or logic for a protocol that receives an electronic feedback value from an O 2 tank pressure sensor (519) that indirectly measures. As shown, the remaining O 2 value is compared to an established data set of secure system parameters stored in the memory device as described above. The data set includes “set points” that reflect known safe and undesirable oxygen tank pressure conditions (520). If the oxygen pressure is greater than the set point, no alarm will sound and no adjustment will be made to drug delivery (521). If the O 2 % value is below the set point, alarm “1” sounds (522). If alarm “1” stops manually within 15 seconds, no further action is taken by the system (523). If alarm “1” does not stop within 15 seconds, the amount of drug being delivered (in this example, gaseous N 2 O) is reduced to a concentration of 45% or 10% less than current. (524). The software or logic approach operates in the same way as for intravenous and nebulized drug forms, and the instructions provided (eg, as in 524) are specified for a safe dose of such drugs. The

電源が装置10に供給されているかどうかを示すシステム状態モニタを含む図21Bの他の例では、論理動作は、電源が遮断されたかどうかを判定する。電源信号のためのシステム状態モニタが、電源が遮断されたことを示す場合、アラーム「2」が鳴り、薬剤の送達は0%に減少される。   In another example of FIG. 21B that includes a system status monitor that indicates whether power is being supplied to the device 10, logic operations determine whether the power has been shut off. If the system status monitor for the power signal indicates that power has been cut off, alarm “2” will sound and drug delivery will be reduced to 0%.

図21Bは、O2断絶フェールセーフ、全ガスフロー、薬剤タンク圧力、吸息酸素の比率(FIO2)、およびスカベンジシステム48(図6)のための真空ポンプの動作を示すシステム状態モニタについて、同様のプロトコルを示す。これらのプロトコルは、図23Bのデータフロー図において説明されるのと同様に動作するソフトウェア(および/または論理)で実施される。即ち、図23Bに示されるプロトコルは、1つのシステム状態モニタの格納パラメータを用いる一例であるが、動作は、図21Bの残りのプロトコルを実施するのと同様である。 FIG. 21B shows a system status monitor showing the O 2 cutoff failsafe, total gas flow, drug tank pressure, ratio of inspired oxygen (FIO 2 ), and vacuum pump operation for scavenging system 48 (FIG. 6). A similar protocol is shown. These protocols are implemented in software (and / or logic) that operates in the same manner as described in the data flow diagram of FIG. 23B. That is, the protocol shown in FIG. 23B is an example using the storage parameters of one system state monitor, but the operation is similar to implementing the remaining protocols in FIG. 21B.

患者の生理学的状態への応答を含む上記の例において、アラームが鳴って、患者への薬剤の送達が減少されるまでの間には時間経過がある。本発明で考慮される他のプロトコルでは、電子コントローラ14は、アラームが鳴ると即座に、薬剤投与を停止または削減する。あまり深刻でない(「黄色」)アラームでは、薬剤送達は、アラームがなると80%のレベルに減少され、より深刻な(「赤色」)アラームでは、薬剤送達は、アラームが鳴ると停止される。いずれにせよ、次に医師は、コントローラ14に薬剤送達を再開するように指示する(例えば、医師は、薬剤送達の削減を無効にする必要がある)まで、例えば30秒の時間が与えられる。医師がコントローラ14を無効にする場合には、薬剤は、例えばボーラス量で再び開始される。この方法では、医師が現在の薬剤レベルでアラームへの応答を待っている間、患者の衰えが防止され、また、医師に薬剤送達を再び開始するのに十分な時間を許すことによって不十分な投与量となることが回避される。   In the above example involving the response to the patient's physiological condition, there is a time lapse between the alarm sounding and the delivery of the drug to the patient being reduced. In other protocols contemplated by the present invention, the electronic controller 14 stops or reduces drug administration as soon as the alarm sounds. For less serious ("yellow") alarms, drug delivery is reduced to 80% when an alarm occurs, and for more severe ("red") alarms, drug delivery is stopped when the alarm sounds. In any case, the physician is then given, for example, 30 seconds to instruct the controller 14 to resume medication delivery (eg, the physician needs to override the reduction in medication delivery). If the physician disables the controller 14, the medication is restarted, for example with a bolus amount. This method prevents the patient from decaying while the physician is waiting for a response to the alarm at the current medication level, and is insufficient by allowing the physician sufficient time to begin delivering the medication again. Dosing is avoided.

再び図2および図18を参照する。プリンタ238(図2、37)は、どのタイプのアラームが、なぜおよびいつ鳴ったかを示す時間スタンプを有するアラーム状態だけでなく、モニタされた患者の健康パラメータ(例えば、1つまたはそれ以上の患者健康モニタからのフィードバック値)の現場ハードコピーを提供する。装置10(例えば、図1)の外側に取り付けられ、コントローラ14に電子的に接続された診断LED240は、手法に通常関与する医師が一目でシステム状態を確認できるようにし、マイクロプロセッサコントローラ14に接続されたLEDはまた、技師が欠陥状態を評価できるようにもする。   Refer to FIGS. 2 and 18 again. The printer 238 (FIGS. 2, 37) not only detects alarm types with time stamps that indicate what type of alarm was sounded and when, but also monitored patient health parameters (eg, one or more patients). Provide on-site hard copy of feedback value from health monitor. A diagnostic LED 240 attached to the outside of the device 10 (eg, FIG. 1) and electronically connected to the controller 14 allows physicians typically involved in the procedure to see system status at a glance and connects to the microprocessor controller 14 The rendered LED also allows the technician to assess the defect status.

本発明の好ましい実施の形態は、様々な周辺電子デバイス、即ち、装置10(例えば、図1)のハウジング15の内部にあるまたは内部に一体化された1つのグループ、および電子コントローラ14のボード上にある第2のグループを有する。これらの電子デバイスは、センサを通じてハードウェア状態フィードバックを提供し、装置が所望のパラメータ内で動作していることを確実にすることを含む、システム10の様々な態様の適切な動作を確保する。図19Aおよび図19Bは、本発明による様々な周辺デバイスを示し、このようなデバイスは、現在入手可能な既知のオフザシェルフタイプであり得る。特に、内部ソレノイド型作動ドアロック190は、装置10の内部へのアクセスを制限する。ドアロック190は、ハウジング15(図1)内に配置され、コントローラ14に電子的に接続され、パスワード保護のためのプロトコルを含むソフトウェアによりコントローラ14で制御される。このように、装置10の内部へのアクセスは、パスワードを有する許可された人員に制限される。これは、とりわけ、その中に含まれる医薬品(例えば、N2O)の「快楽追求のための」乱用の機会を最少に抑えることを意図している。ハウジング15内に配置され、コントローラ14に電子的に接続された内部ドア状態センサ191は、装置10の内部へのアクセスドアが開いているかまたは閉じているかを示す信号を生成する。コントローラ14のボード上のリアルタイムクロック192は、上記コントローラ14に、システムおよび患者の活動全体に対する時間スタンプを提供させ、それによって、看護システム10の動作の正確なログの作成を可能にする。オンボード周囲温度センサ193は、外部温度をモニタし、これをコントローラ14に合図し、コントローラ14は、ソフトウェア比較型プロトコルを通して、装置10が周囲の温度に対して所望の条件下で動作していることを確認する。ハウジング15内に配置され、コントローラ14に電子的に接続された内部電池温度センサ194は、コントローラ14に対して、バックアップ電池電源システムが正しく機能し、過充電していないかどうかを示す信号を生成する。コントローラ14のボード上に配置されたチルトセンサ195は、コントローラ14に、装置10がその設計された条件を超えた角度で動作しているかどうかを合図する。 The preferred embodiment of the present invention is on a board of various peripheral electronic devices, ie, a group within or integrated within housing 15 of apparatus 10 (eg, FIG. 1), and electronic controller 14. Has a second group. These electronic devices provide hardware state feedback through the sensors to ensure proper operation of various aspects of the system 10, including ensuring that the apparatus is operating within the desired parameters. 19A and 19B show various peripheral devices according to the present invention, such devices may be of the known off-the-shelf type currently available. In particular, the internal solenoid type actuating door lock 190 restricts access to the interior of the device 10. The door lock 190 is disposed within the housing 15 (FIG. 1), is electronically connected to the controller 14, and is controlled by the controller 14 by software including a protocol for password protection. In this way, access to the interior of the device 10 is limited to authorized personnel with passwords. This is intended, among other things, to minimize the opportunity for abuse of “medicine pursuit” of the pharmaceuticals contained therein (eg N 2 O). An internal door condition sensor 191 disposed within the housing 15 and electronically connected to the controller 14 generates a signal indicating whether the access door to the interior of the device 10 is open or closed. The real time clock 192 on the board of the controller 14 allows the controller 14 to provide a time stamp for the entire system and patient activity, thereby enabling accurate logging of the operation of the nursing system 10. An on-board ambient temperature sensor 193 monitors the external temperature and signals this to the controller 14, which is operating under desired conditions with respect to ambient temperature through a software comparison type protocol. Make sure. An internal battery temperature sensor 194 located within the housing 15 and electronically connected to the controller 14 generates a signal to the controller 14 indicating whether the backup battery power system is functioning properly and is not overcharged. To do. A tilt sensor 195 located on the board of the controller 14 signals to the controller 14 whether the device 10 is operating at an angle beyond its designed conditions.

好ましい実施の形態では、電子コントローラ14のソフトウェア制御プロセスは、標準的なフラッシュメモリ196に格納され、SRAM型電池支持メモリ197は、システム、患者、および他の状態情報をAC電源損失時に格納する。オンボード欠陥検出プロセッサ(FDP)198は、故障をコントローラ14に信号で合図し、欠陥が動作中に検出された場合に、コントローラ14をその制御義務から開放する二次的なマイクロプロセッサをベースとしたコンピューティングシステムである。オンボードウォッチドッグタイマ199は、装置10が機能していることをコントローラ14に示し、システム10が応答しない場合にコントローラ14をリセットする。   In the preferred embodiment, the software control process of electronic controller 14 is stored in standard flash memory 196, and SRAM type battery support memory 197 stores system, patient, and other status information upon AC power loss. The on-board defect detection processor (FDP) 198 is based on a secondary microprocessor that signals a fault to the controller 14 and frees the controller 14 from its control obligation if a defect is detected during operation. Computing system. Onboard watchdog timer 199 indicates to controller 14 that device 10 is functioning and resets controller 14 if system 10 does not respond.

本発明の好ましい実施の形態はまた、電子コントローラ14に対してデータの転送を行うための、RS−232Cシリアルポート等の標準的なシリアルポートインターフェースを有する。ポートは、例えば、システムへのソフトウェアの更新のダウンロード、およびコントローラ14からのシステムおよび患者ログデータの転送を可能にする。PC型IIIスロット等のインターフェースはまた、例えば、遠隔サイトに課金情報を転送するか、または遠隔で問題の診断を可能にし、それによって、トラブルシューティングおよび決算に必要な時間を最少にするために用いられるモデムまたはLAN等のコンピュータサポートデバイスをシステム10に付加することを可能にするために設けられる。   The preferred embodiment of the present invention also has a standard serial port interface, such as an RS-232C serial port, for transferring data to the electronic controller 14. The port allows, for example, downloading software updates to the system and transferring system and patient log data from the controller 14. Interfaces such as PC type III slots can also be used, for example, to transfer billing information to a remote site or to enable remote diagnosis of problems, thereby minimizing the time required for troubleshooting and closing Provided to allow a computer support device such as a modem or LAN to be added to the system 10.

言うまでもなく、本発明の看護システムは、本質的にはモジュール式であり、その機能は、分離可能、携帯可能、プラグイン型ユニットに分離される。例えば、電子コントローラ14、表示デバイス(図2、35)、および1つまたはそれ以上の患者健康モニタは、1つのモジュールに含まれ、空気圧系統(フローコントローラ、圧力調節器、マニホールド)は、第2のモジュールに含まれ、基部(図3B、17)、酸素および薬剤タンク(図2、54)、スカベンジャシステム、および真空ポンプ(図3B、32)は第3のモジュールに含まれる。さらに、システムの患者健康モニタまたは薬剤送達の態様は、それぞれ、それ自体のプラグイン型モジュールであり得る。例えば、システムは、プラグイン可能なベンチレータ型モジュールを提供し得る。このモジュール方式によって、システムは携帯がより簡単になるだけでなく、システムの特定の特徴部分(特定の患者健康モニタ等)を、他のものを使用する必要なく、用いることが可能になる。   Needless to say, the nursing system of the present invention is essentially modular and its functions are separated into separable, portable, plug-in units. For example, the electronic controller 14, display device (FIGS. 2, 35), and one or more patient health monitors are included in one module, and the pneumatic system (flow controller, pressure regulator, manifold) is the second The base (FIG. 3B, 17), oxygen and drug tank (FIG. 2, 54), scavenger system, and vacuum pump (FIG. 3B, 32) are included in the third module. Furthermore, each patient health monitor or drug delivery aspect of the system can be its own plug-in module. For example, the system may provide a pluggable ventilator module. This modularity not only makes the system easier to carry, but also allows certain features of the system (such as certain patient health monitors) to be used without having to use others.

図20は、看護システム10(図1)にインターフェースで接続され、課金またはその他患者の情報の収集を、使用場所でローカルに、または遠隔の課金オフィスにおいて行わせることを可能にする患者情報および課金システムの好ましい実施の形態を示す。具体的には、ソフトウェアによって制御される既知のタイプのマイクロプロセッサをベースとしたコンピューティングシステムであり得る情報/課金格納システム280は、開始時間、使用時間、使用頻度、患者モニタリングの持続時間、消費したガス量、およびその他このようなパラメータ等の、装置10の動作中に生成され、コントローラ14に格納されている計測されたシステム動作データ282だけでなく、患者の名前、住所、および他の決算情報等の患者のデータ281を収集および格納する。標準的なキーボードタイプであり得るユーザアクセスデバイス283は、医師に、情報/課金格納システム280と相互作用させ、予め決定された処置または課金パラメータ等のさらなるデータを入力し、これらのデータの状態を読み出す(例えば、計測されたシステム動作パラメータ282の状態を読み出す)ことを可能にする。好ましくは、情報/課金システム280へのアクセスを可能にするためにパスワードが提供される。   FIG. 20 is an interface to the nursing system 10 (FIG. 1) and allows patient information and billing to allow billing or other patient information collection to occur locally at the point of use or at a remote billing office. 1 shows a preferred embodiment of a system. Specifically, the information / billing storage system 280, which can be a known type of microprocessor-based computing system controlled by software, includes start time, usage time, usage frequency, duration of patient monitoring, consumption As well as measured system operating data 282 generated during operation of the device 10 and stored in the controller 14, such as the amount of gas and other such parameters, the patient's name, address, and other accounts Collect and store patient data 281 such as information. The user access device 283, which can be a standard keyboard type, allows the physician to interact with the information / billing storage system 280 and enter additional data, such as predetermined treatment or billing parameters, and state the status of these data. It is possible to read (for example, read the state of the measured system operating parameter 282). Preferably, a password is provided to allow access to information / billing system 280.

医療または手術手法の終了時または他の望ましい時期に、情報/課金格納システム280は、受け取ったデータを処理し、それを遠隔地にある利益/課金処理センタ286に送信する。利益/課金処理センタ286は、International Business Machines(IBM)または既知のクライアント−サーバ型コンピュータネットワークシステムによって製造されるような既知のメインフレーム型コンピューティングシステムであり得る。遠隔地では、患者のインボイスは、商人への支払いのために用いられる他の利益記録等と同様に、プリンタ287によって作成される。   At the end of the medical or surgical procedure or other desirable time, the information / billing storage system 280 processes the received data and sends it to the remote profit / billing processing center 286. Profit / billing processing center 286 may be a known mainframe computing system such as manufactured by International Business Machines (IBM) or a known client-server computer network system. At a remote location, the patient's invoice is created by the printer 287, as well as other profit records used for payment to the merchant.

本発明はまた、システム動作の詳細の自動化記録がユーザサイトのプリンタ285(好ましくは、装置10(図1)のボード上に配置されている)上で印刷されることを考慮する。このようなシステム動作の詳細としては、例えば、電子コントローラ14によって供給される、すべてのアラームおよび実際のシステム動作状態、薬剤流量、および/または実際にモニタされた患者の生理学的症状を含み得る。モデムまたはLANは、上記のように、課金および他の情報を遠隔に送受信し、遠隔クライアント/サーバまたは他のネットワーク288と通信するために用いられ得る。   The present invention also contemplates that an automated record of the details of the system operation is printed on the user site printer 285 (preferably located on the board of the device 10 (FIG. 1)). Details of such system operation may include, for example, all alarms and actual system operating conditions, drug flow, and / or actually monitored patient physiologic symptoms supplied by electronic controller 14. A modem or LAN may be used to remotely send and receive billing and other information and communicate with remote clients / servers or other networks 288 as described above.

Claims (18)

患者の応答性をモニタする自動化されたシステムにおいて、
(a)患者からの応答を引き起こす少なくとも1つの引き起こし手段と、
(b)前記少なくとも1つの引き起こし手段からの引き起こしに対する患者の応答を検知する少なくとも1つのセンサと、
(c)前記少なくとも1つの引き起こし手段及び前記少なくとも1つのセンサと通信する電子コントローラであって、前記少なくとも1つの引き起こし手段による引き起こしを開始し、前記少なくとも1つのセンサによって検知された応答を受け取り、前記引き起こしと前記応答との間の時間を算出する、電子コントローラと、
(d)少なくとも1つの時間遅れ指標を表示する少なくとも1つのディスプレイであって、前記少なくとも1つの時間遅れ指標は、前記引き起こしと前記応答との間の時間を反映する、ディスプレイと、
(e)該システムのユーザが該システムの機能と対話して該システムの機能をモニタするユーザインターフェースと
を備えたシステム。
In an automated system that monitors patient responsiveness,
(A) at least one triggering means that triggers a response from the patient;
(B) at least one sensor for sensing a patient's response to the cause from the at least one cause means;
(C) an electronic controller in communication with the at least one triggering means and the at least one sensor, initiating triggering by the at least one triggering means, receiving a response detected by the at least one sensor; An electronic controller that calculates the time between the cause and the response;
(D) at least one display for displaying at least one time delay indicator, wherein the at least one time delay indicator reflects a time between the cause and the response;
(E) A system comprising a user interface through which a user of the system interacts with the function of the system and monitors the function of the system.
前記少なくとも1つのセンサが第1の所定の時間の後に応答を検出しない場合、前記少なくとも1つの引き起こし手段は、前記少なくとも1つの引き起こし手段の引き起こしを変更する請求項1に記載のシステム。   The system of claim 1, wherein if the at least one sensor does not detect a response after a first predetermined time, the at least one trigger means changes the trigger of the at least one trigger means. 前記少なくとも1つの時間遅れ指標は、前記応答が所定の時間内に検知された場合、緑色であり、前記応答が前記所定の時間後に検知される又は全く検知されない場合、青色である請求項1に記載のシステム。   The at least one time delay indicator is green if the response is detected within a predetermined time and blue if the response is detected after the predetermined time or not detected at all. The described system. 前記少なくとも1つのディスプレイは、2つ以上の前記時間遅れ指標を同時にグラフ表示し、前記電子コントローラは、前記グラフ表示に基づき、患者の応答における傾向を算出する請求項1に記載のシステム。   The system of claim 1, wherein the at least one display graphically displays two or more time delay indicators simultaneously, and the electronic controller calculates a trend in patient response based on the graphical display. 前記電子コントローラと通信する薬剤送達システムをさらに備え、
前記電子コントローラが前記患者の応答における傾向を薬剤送達の速度と比較する請求項4に記載のシステム。
A drug delivery system in communication with the electronic controller;
The system of claim 4, wherein the electronic controller compares a trend in the patient response with a rate of drug delivery.
前記少なくとも1つのディスプレイは、前記少なくとも1つの引き起こし手段が引き起こしを生成しているか、前記患者が反応したか、前記少なくとも1つの引き起こし手段がオン或いはオフのいずれの状態であるか、前記患者が応答性について手動で確認されるべきか、又は、前記患者が所定の時間内に応答したかのうちの1つ以上を示す請求項1に記載のシステム。   The at least one display is responsive to whether the at least one trigger means is generating a trigger, the patient has responded, the at least one trigger means is on or off, The system of claim 1, wherein one or more of whether to be manually confirmed for gender or whether the patient responded within a predetermined time. 前記少なくとも1つのセンサは、ボタン、スイッチ、トリガトグル、又は患者側の物理的アクションを直接検知する他の任意の要素を介して、前記患者の応答を直接的に測定する請求項1に記載のシステム。   The system of claim 1, wherein the at least one sensor directly measures the patient response via a button, switch, trigger toggle, or any other element that directly senses a physical action on the patient side. . 前記少なくとも1つのセンサは、可聴音、患者の体の一部の動き、又は患者の応答性に間接的に関係する生理学的変化を検知することによって、前記患者の応答を間接的に測定する請求項1に記載のシステム。   The at least one sensor indirectly measures the patient's response by sensing audible sounds, movements of a part of the patient's body, or physiological changes indirectly related to patient responsiveness. Item 4. The system according to Item 1. フィードバック生成手段をさらに備え、
前記フィードバック生成手段は、前記患者に、前記患者の応答が前記少なくとも1つのセンサによって検知されたこと、そして前記少なくとも1つの引き起こし手段が引き起こしの生成を停止する予定であることを知らせるように構成された信号を生成する請求項1に記載のシステム。
A feedback generating means;
The feedback generating means is configured to inform the patient that the patient response has been detected by the at least one sensor and that the at least one triggering means is to stop generating a trigger. The system of claim 1, wherein the system generates a separate signal.
前記少なくとも1つの引き起こし手段は、
触覚での引き起こしを生成し、
前記触覚での引き起こしを聴覚での引き起こしと組み合わせ、
所定の時間の間、停止して、いかなる引き起こしも生成せず、
その後、前記停止の前より強くした状態で、前記触覚での引き起こしの生成を再開し、
前記停止の前より強くした状態で、前記聴覚での引き起こしの生成を再開する、請求項1に記載のシステム。
The at least one triggering means is
Generate tactile triggers,
Combining the tactile trigger with the auditory trigger,
Stop for a certain amount of time, do not generate any cause,
Then, in a state stronger than before the stop, resume the generation of the haptic trigger,
The system of claim 1, wherein the generation of the auditory trigger is resumed in a stronger state than before the stop.
前記少なくとも1つの応答を引き起こすデバイスは、ハンドセットまたはヘッドセットの一部であることができることを特徴とする請求項1に記載のシステム。   The system of claim 1, wherein the at least one response-causing device can be part of a handset or headset. 前記引き起こしは、可変の強度、緊急度、および持続時間のものであることを特徴とする請求項1に記載のシステム。   The system of claim 1, wherein the cause is of variable intensity, urgency, and duration. 医療手法中に薬剤を送達またはモニタするシステムと統合されることを特徴とする請求項1に記載のシステム。   The system of claim 1, wherein the system is integrated with a system for delivering or monitoring medication during a medical procedure. 前記薬剤を送達またはモニタするシステムは、部分的に自動化されることを特徴とする請求項13に記載のシステム。   14. The system of claim 13, wherein the system for delivering or monitoring the medication is partially automated. 前記薬剤は鎮静および鎮痛のためのものであることを特徴とする請求項13に記載のシステム。   14. The system of claim 13, wherein the medicament is for sedation and analgesia. 前記医療手法中に薬剤を送達またはモニタするシステムは、前記患者に薬剤を送達し、薬剤送達の速度は、前記引き起こしと前記応答との間の時間に基づいて変更されることを特徴とする請求項13に記載のシステム。   A system for delivering or monitoring a drug during the medical procedure delivers a drug to the patient, the rate of drug delivery being varied based on the time between the trigger and the response. Item 14. The system according to Item 13. 前記システムのユーザが、前記ユーザインターフェースとの対話によって、手動で前記少なくとも1つの引き起こし手段を開始する請求項1に記載のシステム。   The system of claim 1, wherein a user of the system manually initiates the at least one triggering means by interaction with the user interface. ユーザが手動で患者の応答性を評価し、手動の評価の結果を手動で前記ユーザインターフェースに入力することを可能にする手動応答性テスト機能をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。   The method of claim 1, further comprising a manual responsiveness test function that allows a user to manually assess patient responsiveness and manually enter results of the manual assessment into the user interface. system.
JP2010172128A 2001-12-28 2010-07-30 Apparatus and method for automatically assessing and monitoring patient's responsiveness Pending JP2011005262A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US34277301P 2001-12-28 2001-12-28
US10/329,763 US7565905B2 (en) 1998-06-03 2002-12-27 Apparatuses and methods for automatically assessing and monitoring a patient's responsiveness

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003557650A Division JP2005514122A (en) 2001-12-28 2002-12-30 Apparatus and method for automatically evaluating and monitoring patient responsiveness

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011005262A true JP2011005262A (en) 2011-01-13

Family

ID=43562601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010172128A Pending JP2011005262A (en) 2001-12-28 2010-07-30 Apparatus and method for automatically assessing and monitoring patient's responsiveness

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011005262A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013039374A (en) * 2011-08-16 2013-02-28 Ethicon Endo Surgery Inc Drug delivery system with open architectural framework
JP2014509223A (en) * 2011-01-31 2014-04-17 ケアフュージョン 303、インコーポレイテッド Patient controlled aerosol administration
JP2021515613A (en) * 2018-03-01 2021-06-24 マシモ・コーポレイション Autonomous drug delivery system
CN114041754A (en) * 2021-11-22 2022-02-15 河南大学第一附属医院 A survey pain device that facilitates use for department of anesthesia
US11883190B2 (en) 2014-01-28 2024-01-30 Masimo Corporation Autonomous drug delivery system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5230085A (en) * 1975-09-02 1977-03-07 Tokyo Shibaura Electric Co Device for monitoring patient
WO1999062403A1 (en) * 1998-06-03 1999-12-09 Scott Laboratories, Inc. Apparatus and method for providing a conscious patient relief from pain and anxiety associated with medical or surgical procedures

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5230085A (en) * 1975-09-02 1977-03-07 Tokyo Shibaura Electric Co Device for monitoring patient
WO1999062403A1 (en) * 1998-06-03 1999-12-09 Scott Laboratories, Inc. Apparatus and method for providing a conscious patient relief from pain and anxiety associated with medical or surgical procedures

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014509223A (en) * 2011-01-31 2014-04-17 ケアフュージョン 303、インコーポレイテッド Patient controlled aerosol administration
JP2013039374A (en) * 2011-08-16 2013-02-28 Ethicon Endo Surgery Inc Drug delivery system with open architectural framework
US11883190B2 (en) 2014-01-28 2024-01-30 Masimo Corporation Autonomous drug delivery system
JP2021515613A (en) * 2018-03-01 2021-06-24 マシモ・コーポレイション Autonomous drug delivery system
CN114041754A (en) * 2021-11-22 2022-02-15 河南大学第一附属医院 A survey pain device that facilitates use for department of anesthesia
CN114041754B (en) * 2021-11-22 2023-07-07 河南大学第一附属医院 Pain measuring device convenient to use for anesthesia department

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5296892B2 (en) A method for electronically tracking recurring benefits by using a conscious sedation nursing system at a user site
JP4377226B2 (en) A system to relieve pain or anxiety associated with medical or surgical procedures in conscious patients according to appropriate clinical discovery
CA2472098C (en) Apparatuses and methods for automatically assessing and monitoring a patient's responsiveness
AU2002362752A1 (en) Apparatuses and methods for providing a conscious patient relief from pain and anxiety associated with medical or surgical procedures according to appropriate clinical heuristics
WO2004060443A2 (en) Apparatuses and methods for automatically assessing and monitoring a patient’s responsiveness
AU2007201370B2 (en) Apparatus and method for providing a conscious patient relief from pain and anxiety associated with medical or surgical procedures
JP2011005262A (en) Apparatus and method for automatically assessing and monitoring patient's responsiveness
AU2002301160B2 (en) Apparatus and method for providing a conscious patient relief from pain and anxiety associated with medical or surgical procedures

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120808

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120813

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120910

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130702