JP2011003988A - Image processor - Google Patents

Image processor Download PDF

Info

Publication number
JP2011003988A
JP2011003988A JP2009143472A JP2009143472A JP2011003988A JP 2011003988 A JP2011003988 A JP 2011003988A JP 2009143472 A JP2009143472 A JP 2009143472A JP 2009143472 A JP2009143472 A JP 2009143472A JP 2011003988 A JP2011003988 A JP 2011003988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
still
still image
image processing
operation input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009143472A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tadaaki Ishikawa
忠明 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2009143472A priority Critical patent/JP2011003988A/en
Publication of JP2011003988A publication Critical patent/JP2011003988A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processor with improved operability for extracting a still picture from a moving picture.SOLUTION: The image processor (10) is equipped with: a display means (17); an operation input acquisition means (102 and 103); a display control means (115); and an image processing means (115). The display means (17) displays an image. The operation input acquisition means (102 and 103) acquire an operation input by a user. The display control means (115) controls the display means (17) to display a plurality of still pictures constituting a moving picture. When an operation input specifying an editing range for the still pictures displayed on the display means (17) is acquired at the operation input acquisition means (102 and 103), the image processing means (115) extracts a still picture contained in the specified editing range among the plurality of still pictures constituting the moving picture, and records the still picture at a recording destination.

Description

本発明は、画像処理装置に関するものである。   The present invention relates to an image processing apparatus.

近年、静止画像だけでなく、動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラが登場している。このような動画撮影機能を備えたカメラの従来例として、動画撮影中に静止画像を撮影することができるカメラが知られている(例えば、特許文献1参照)。   In recent years, digital single-lens reflex cameras equipped with a moving image shooting function as well as still images have appeared. As a conventional example of a camera having such a moving image shooting function, a camera capable of shooting a still image during moving image shooting is known (for example, see Patent Document 1).

特開2007−288237号公報JP 2007-288237 A

従来の動画撮影機能を備えたカメラでは、編集操作として、撮影された動画像の中から静止画像を抽出して記録することができる。しかしながら、動画像から静止画像を抽出するには、液晶モニタ上に動画像を1フレームずつ表示させて所望のフレームを選択し、その選択したフレームを1枚ずつ記録媒体に記録するなどの操作が必要となる。このように、従来の動画撮影機能を備えたカメラでは、動画像から静止画像を抽出する際に手間がかかることから、操作性の向上が求められていた。   A conventional camera equipped with a moving image shooting function can extract and record a still image from a captured moving image as an editing operation. However, in order to extract a still image from a moving image, an operation such as displaying a moving image frame by frame on a liquid crystal monitor, selecting a desired frame, and recording the selected frame on a recording medium one by one. Necessary. As described above, in a camera having a conventional moving image shooting function, it is time-consuming to extract a still image from a moving image. Therefore, improvement in operability has been demanded.

本発明の課題は、動画像から静止画像を抽出する際の操作性を向上させた画像処理装置を提供することにある。   The subject of this invention is providing the image processing apparatus which improved the operativity at the time of extracting a still image from a moving image.

本発明は、以下のような解決手段により前記課題を解決する。なお、理解を容易にするために、本発明の実施形態に対応する符号を付して説明するが、これに限定されるものではない。
請求項1に記載の発明は、画像を表示する表示手段(17)と、ユーザによる操作入力を取得する操作入力取得手段(102,103)と、前記表示手段に、動画像を構成する複数の静止画像を表示させる表示制御手段(115)と、前記操作入力取得手段において前記表示手段に表示された前記静止画像の編集範囲を指定する操作入力を取得したときは、前記動画像を構成する複数の前記静止画像の中から、指定された編集範囲に含まれる静止画像を抽出して、当該静止画像を記録先に記録する画像処理手段(115)と、を備えることを特徴とする画像処理装置(10)である。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の画像処理装置(10)において、前記画像処理手段(115)は、指定された編集範囲に含まれる前記静止画像のフレーム数が予め設定された基準フレーム数未満であるときは、前記動画像を構成する複数の静止画像の中から、指定された編集範囲に含まれる静止画像を抽出して、当該静止画像を記録先に記録し、また指定された編集範囲に含まれる前記静止画像のフレーム数が前記基準フレーム数以上であるときは、前記動画像を構成する複数の静止画の中から、指定された編集範囲に含まれる静止画像を抽出して、当該静止画像により構成される動画像を記録先に記録すること、を特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の画像処理装置(10)において、前記画像処理手段(115)は、指定された編集範囲に含まれる前記静止画像のフレーム数が前記基準フレーム数未満であるときは、前記動画像を構成する複数の静止画像の中から、指定された編集範囲に含まれる静止画像を抽出して、当該静止画像を前記表示手段(17)に表示させるとともに、前記操作入力取得手段(102,103)において前記表示手段に表示された前記静止画像の中から特定の静止画像を選択する操作入力を取得したときは、指定された編集範囲に含まれる前記静止画像の中から、前記操作入力により選択された静止画像を抽出して、当該静止画像を記録先に記録すること、を特徴とする。
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の画像処理装置(10)であって、前記画像処理手段(115)は、前記操作入力取得手段(102,103)の操作入力により選択された前記静止画像のフレーム数を前記表示手段(17)に表示させること、を特徴とする。
請求項5に記載の発明は、請求項1〜4のいずれか一項に記載の画像処理装置(10)において、前記画像処理手段(115)は、指定された編集範囲に含まれる前記静止画像のフレーム数を前記表示手段(17)に表示させること、を特徴とする。
請求項6に記載の発明は、請求項2〜5のいずれか一項に記載の画像処理装置(10)において、ユーザに対して編集情報を通知する通知手段(17)を備え、前記画像処理手段(115)は、指定された編集範囲に含まれる前記静止画像のフレーム数が前記基準フレーム数を超えるときは、前記動画像を構成する複数の静止画の中から、指定された編集範囲に含まれる静止画像を抽出して、当該静止画像により構成される動画像を記録先に記録することを、前記通知手段により編集情報として通知させること、を特徴とする。
請求項7に記載の発明は、請求項1〜6のいずれか一項に記載の画像処理装置(10)において、前記画像処理手段8115)は、前記操作入力取得手段(102,103)において前記基準フレーム数の設定を変更する操作入力を取得したときは、当該操作入力に応じて前記基準フレーム数の設定を変更すること、を特徴とする。
なお、符号を付して説明した構成は、適宜改良してもよく、また、少なくとも一部を他の構成物に代替してもよい。
The present invention solves the above problems by the following means. In addition, in order to make an understanding easy, although the code | symbol corresponding to embodiment of this invention is attached | subjected and demonstrated, it is not limited to this.
According to the first aspect of the present invention, the display means (17) for displaying an image, the operation input acquisition means (102, 103) for acquiring an operation input by a user, and the display means include a plurality of moving images. When a display control means (115) for displaying a still image and an operation input for designating an editing range of the still image displayed on the display means are acquired by the operation input acquisition means, a plurality of images constituting the moving image An image processing means (115) for extracting a still image included in a specified editing range from the still image and recording the still image at a recording destination. (10).
According to a second aspect of the present invention, in the image processing apparatus (10) according to the first aspect, the image processing means (115) is preset with the number of frames of the still image included in the designated editing range. When the number of frames is less than the reference frame number, a still image included in the specified editing range is extracted from a plurality of still images constituting the moving image, and the still image is recorded in a recording destination. When the number of frames of the still image included in the specified editing range is equal to or greater than the reference frame number, a still image included in the specified editing range is selected from a plurality of still images constituting the moving image. Extracting and recording a moving image composed of the still image at a recording destination.
According to a third aspect of the present invention, in the image processing device (10) according to the second aspect, the image processing means (115) is configured such that the number of frames of the still image included in the designated editing range is the reference frame. When the number is less than the number, a still image included in the designated editing range is extracted from a plurality of still images constituting the moving image, and the still image is displayed on the display means (17). When the operation input acquisition means (102, 103) acquires an operation input for selecting a specific still image from the still images displayed on the display means, the still image included in the specified editing range A still image selected by the operation input is extracted from the image, and the still image is recorded in a recording destination.
The invention described in claim 4 is the image processing apparatus (10) according to claim 3, wherein the image processing means (115) is selected by an operation input of the operation input acquisition means (102, 103). The number of frames of the still image is displayed on the display means (17).
According to a fifth aspect of the present invention, in the image processing device (10) according to any one of the first to fourth aspects, the image processing means (115) includes the still image included in a designated editing range. The number of frames is displayed on the display means (17).
A sixth aspect of the present invention is the image processing apparatus (10) according to any one of the second to fifth aspects, further comprising notification means (17) for notifying a user of editing information, wherein the image processing The means (115), when the number of frames of the still image included in the designated editing range exceeds the reference number of frames, selects from the plurality of still images constituting the moving image to the designated editing range. Extracting a still image included and recording a moving image composed of the still image at a recording destination is notified by the notification means as editing information.
According to a seventh aspect of the present invention, in the image processing apparatus (10) according to any one of the first to sixth aspects, the image processing unit 8115) is configured to perform the operation input obtaining unit (102, 103). When an operation input for changing the setting of the reference frame number is acquired, the setting of the reference frame number is changed according to the operation input.
Note that the configuration described with reference numerals may be modified as appropriate, and at least a part of the configuration may be replaced with another component.

本発明によれば、動画像から静止画像を抽出する際の操作性を向上させた画像処理装置を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the image processing apparatus which improved the operativity at the time of extracting a still image from a moving image can be provided.

第1実施形態に係わるカメラの構成を示す概略断面図である。It is a schematic sectional drawing which shows the structure of the camera concerning 1st Embodiment. カメラの機能的な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of a camera. カメラの背面図である。It is a rear view of a camera. 第1実施形態に係わるカメラにおいて動画像から静止画像を抽出する際の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence at the time of extracting a still image from a moving image in the camera concerning 1st Embodiment. 液晶モニタに表示される画像選択画面の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the image selection screen displayed on a liquid crystal monitor. 液晶モニタに動画像のコマ送り画像を表示したときの説明図である。It is explanatory drawing when the frame advance image of a moving image is displayed on the liquid crystal monitor. (A)、(B)は液晶モニタに表示される編集画面の一例を示す説明図である。(A), (B) is explanatory drawing which shows an example of the edit screen displayed on a liquid crystal monitor. 基準フレーム数変更設定のための入力画面を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the input screen for a reference | standard frame number change setting. 静止画ファイルの編集画面の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the edit screen of a still image file.

以下、図面を参照して、本発明に係わる画像処理装置をデジタルカメラに適用した場合の実施形態について説明する。
(第1実施形態)
図1は、本実施形態に係わるカメラ1の構成を示す概略断面図である。カメラ1は、カメラボディ10と、レンズ鏡筒50とを備えたデジタル一眼レフカメラとして構成されている。レンズ鏡筒50は、レンズマウント30を介してカメラボディ10に装着されている。レンズ鏡筒50は、レンズ光学系51、フォーカス用モータ52、及び絞りユニット53を備える。
Hereinafter, an embodiment in which an image processing apparatus according to the present invention is applied to a digital camera will be described with reference to the drawings.
(First embodiment)
FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing a configuration of a camera 1 according to the present embodiment. The camera 1 is configured as a digital single-lens reflex camera including a camera body 10 and a lens barrel 50. The lens barrel 50 is attached to the camera body 10 via the lens mount 30. The lens barrel 50 includes a lens optical system 51, a focusing motor 52, and an aperture unit 53.

図示しない被写体からの光は、レンズ鏡筒50のレンズ光学系51及び絞りユニット53を介してカメラボディ10へ被写体光束として入射される。フォーカス用モータ52は、カメラボディ10からのフォーカス調節信号に応じて、図中一点鎖線で示すフォーカスレンズを光軸方向(図において左右方向)に進退駆動する。   Light from a subject (not shown) enters the camera body 10 as a subject light flux through the lens optical system 51 and the aperture unit 53 of the lens barrel 50. The focus motor 52 drives the focus lens indicated by the alternate long and short dash line in the drawing in the optical axis direction (left and right in the drawing) in accordance with a focus adjustment signal from the camera body 10.

カメラボディ10は、メインミラー11と、サブミラー12と、測距ユニット13と、シャッタユニット14と、光学フィルタ15と、撮像素子16と、液晶モニタ17と、ペンタプリズム18と、ファインダ液晶19と、測光ユニット20と、接眼光学系21とを備える。   The camera body 10 includes a main mirror 11, a sub mirror 12, a distance measuring unit 13, a shutter unit 14, an optical filter 15, an image sensor 16, a liquid crystal monitor 17, a pentaprism 18, a finder liquid crystal 19, A photometric unit 20 and an eyepiece optical system 21 are provided.

レンズ鏡筒50からカメラボディ10に入射した被写体光束は、レリーズ前は、光路L上に位置する(ポジションA)、メインミラー11により上方へ導かれて拡散スクリーン(不図示)に結像する。また同時に、被写体光束の一部は、サブミラー12で下方に反射されて測距ユニット13にも結像する。拡散スクリーンに結像した被写体光束は、更にペンタプリズム18へ入射する。ペンタプリズム18は、入射した被写体光束を接眼光学系21へ導く一方、その一部を測光ユニット20へも導く。   The subject luminous flux incident on the camera body 10 from the lens barrel 50 is positioned on the optical path L (position A) before being released, and is guided upward by the main mirror 11 to form an image on a diffusion screen (not shown). At the same time, part of the subject luminous flux is reflected downward by the sub-mirror 12 and forms an image on the distance measuring unit 13. The subject light beam formed on the diffusion screen further enters the pentaprism 18. The pentaprism 18 guides the incident subject light flux to the eyepiece optical system 21, and also guides a part of it to the photometric unit 20.

一方、レリーズ後は、メインミラー11が上方へ回動して光路外へ退避し(ポジションB)、被写体光束はシャッタユニット14を介して撮影用の撮像素子16へ導かれる。なお、撮像素子16の撮像面には、不要な空間周波数成分を除去する光学フィルタ15が配設されている。   On the other hand, after the release, the main mirror 11 rotates upward and retracts out of the optical path (position B), and the subject light flux is guided to the imaging element 16 for photographing through the shutter unit 14. An optical filter 15 that removes unnecessary spatial frequency components is disposed on the imaging surface of the imaging element 16.

液晶モニタ17は、撮影された静止画像やライブビュー画像を含む動画像などの画像を表示するほか、露出値などの撮影条件に関する情報、メニュー画面やモード設定画面などの操作に関する情報画面、及び各種のメッセージなどを表示する表示手段である。また、液晶モニタ17は、ユーザに対して編集情報をメッセージにより通知する通知手段として機能する。   The liquid crystal monitor 17 displays images such as captured still images and moving images including live view images, information on shooting conditions such as exposure values, information screens on operations such as menu screens and mode setting screens, and various types of screens. Is a display means for displaying the message. The liquid crystal monitor 17 functions as a notification unit that notifies the user of editing information by a message.

ファインダ液晶19は、ファインダ内に示す情報を表示する。ハーフミラー22は、ファインダ液晶19による表示光を、接眼光学系21へ導かれる被写体光束と合成する。これにより、ユーザは、接眼光学系21を通じて被写体像とファインダ内表示情報とを同時に観察可能となる。   The finder liquid crystal 19 displays information shown in the finder. The half mirror 22 combines display light from the finder liquid crystal 19 with a subject light beam guided to the eyepiece optical system 21. As a result, the user can simultaneously observe the subject image and the in-finder display information through the eyepiece optical system 21.

図2は、図1に示すカメラ1の機能的な構成を示すブロック図である。まず、カメラボディ10側の構成について説明する。システム制御部101は、マイクロコンピュータなどで構成される。システム制御部101は、後述する各ブロックから出力される信号を入力して所定の演算を行い、演算結果に基づく制御信号を各ブロックへ出力する。なお、後述するコマンドダイアル102やマルチセレクタダイアル103において取得された操作入力に関する信号や情報は、システム制御部101を介して画像処理部115へ出力される。   FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration of the camera 1 shown in FIG. First, the configuration on the camera body 10 side will be described. The system control unit 101 is configured with a microcomputer or the like. The system control unit 101 receives a signal output from each block described later, performs a predetermined calculation, and outputs a control signal based on the calculation result to each block. Note that signals and information related to operation inputs acquired by a command dial 102 and a multi-selector dial 103 described later are output to the image processing unit 115 via the system control unit 101.

コマンドダイアル102及びマルチセレクタダイアル103は、ユーザによる操作入力を取得する操作入力取得手段として機能する。ここで、コマンドダイアル102及びマルチセレクタダイアル103について説明する。図3は、カメラ1の背面図である。コマンドダイアル102は、ユーザの操作に応じて、動画撮影モード、静止画撮影モード又は動画編集モードなどのモード選択信号をシステム制御部101へ出力する。すなわち、ユーザがコマンドダイアル102を矢印マーク102aの方向(右又は左)に回転操作することによりモードの切り換えを行うことができる。例えば、動画再生中にコマンドダイアル102を回転操作することにより、動画編集モードへ移行することができる。また、動画編集モードに移行後は、コマンドダイアル102を回転操作することにより、液晶モニタ17に表示された静止画像をコマ送りすることができる。   The command dial 102 and the multi-selector dial 103 function as operation input acquisition means for acquiring operation input by the user. Here, the command dial 102 and the multi-selector dial 103 will be described. FIG. 3 is a rear view of the camera 1. The command dial 102 outputs a mode selection signal such as a moving image shooting mode, a still image shooting mode, or a moving image editing mode to the system control unit 101 in accordance with a user operation. That is, the mode can be switched by the user rotating the command dial 102 in the direction of the arrow mark 102a (right or left). For example, it is possible to shift to the moving image editing mode by rotating the command dial 102 during moving image reproduction. Further, after shifting to the moving image editing mode, the still image displayed on the liquid crystal monitor 17 can be frame-advanced by rotating the command dial 102.

マルチセレクタダイアル103は、上下左右の4方向と中央に電気接点を持つダイアル形のスイッチである。ユーザが上下左右の電気接点に対応して設けられた矢印マーク103aを指で押すと、その押された矢印マークの方向が液晶モニタ17に表示されたカーソルや選択枠、又は画面などの移動方向となる。また、中央の電気接点に対応して設けられたOKボタン103bは、確定ボタンとして機能する。ユーザがこのOKボタン103bを押すと、その時点での選択内容で入力が確定する。   The multi-selector dial 103 is a dial-type switch having electric contacts in the four directions of up, down, left and right and the center. When the user presses the arrow mark 103a provided corresponding to the upper, lower, left, and right electrical contacts with a finger, the direction of the pressed arrow mark is the direction of movement of the cursor, selection frame, or screen displayed on the liquid crystal monitor 17. It becomes. The OK button 103b provided corresponding to the center electrical contact functions as a confirmation button. When the user presses the OK button 103b, the input is confirmed based on the selection contents at that time.

なお、図3に示す再生ボタン119を押すことにより、撮影済みの画像(静止画像、動画像)が液晶モニタ17に表示される。   Note that by pressing the play button 119 shown in FIG. 3, captured images (still images and moving images) are displayed on the liquid crystal monitor 17.

図2において、撮影情報設定部104は、ユーザの設定操作に応じて、撮像感度(ISO感度)、露出演算モード(プログラムオート、絞り優先オート、シャッタ速度優先オート等)の設定信号をシステム制御部101へ出力する。   In FIG. 2, a shooting information setting unit 104 sends setting signals for imaging sensitivity (ISO sensitivity) and exposure calculation mode (program auto, aperture priority auto, shutter speed priority auto, etc.) according to a user's setting operation. 101.

測光制御演算部105(図1の測光ユニット20に対応)は、測光センサ106による検出信号を用いて被写体輝度を算出する。測光制御演算部105は、設定されている撮像感度、レンズ情報、及び算出した被写体輝度を用いて露出演算を行い、制御露出を決定する。露出演算モードは、撮影情報設定部104からの設定信号に対応する露出演算モードで行う。   The photometric control calculation unit 105 (corresponding to the photometric unit 20 in FIG. 1) calculates the subject luminance using the detection signal from the photometric sensor 106. The photometric control calculation unit 105 performs exposure calculation using the set imaging sensitivity, lens information, and the calculated subject brightness, and determines the control exposure. The exposure calculation mode is performed in the exposure calculation mode corresponding to the setting signal from the photographing information setting unit 104.

測距制御演算部107(図1の測距ユニット13に対応)は、AF(測距)センサ108による検出信号を用いて、レンズ鏡筒50による焦点調節状態(デフォーカス量)を検出し、検出結果に応じてフォーカスレンズの移動量を算出する。フォーカスレンズの移動量を示す信号は、システム制御部101及び通信インターフェイス109を介してレンズ鏡筒50へ送信される。   A ranging control calculation unit 107 (corresponding to the ranging unit 13 in FIG. 1) detects a focus adjustment state (defocus amount) by the lens barrel 50 using a detection signal from the AF (ranging) sensor 108, and The amount of movement of the focus lens is calculated according to the detection result. A signal indicating the amount of movement of the focus lens is transmitted to the lens barrel 50 via the system control unit 101 and the communication interface 109.

通信インターフェイス109は、レンズマウント30に装着されているレンズ鏡筒50側の通信インターフェイス505との間で通信を行う。カメラボディ10及びレンズ鏡筒50間の通信により、絞り値やレンズデータなどのレンズ情報がレンズ鏡筒50からカメラボディ10へ送信される一方、上記フォーカスレンズの移動量や動作コマンドなどのレンズ制御情報がカメラボディ10からレンズ鏡筒50へ送信される。   The communication interface 109 communicates with the communication interface 505 on the lens barrel 50 side mounted on the lens mount 30. Through communication between the camera body 10 and the lens barrel 50, lens information such as an aperture value and lens data is transmitted from the lens barrel 50 to the camera body 10, while lens control such as the movement amount and operation command of the focus lens is performed. Information is transmitted from the camera body 10 to the lens barrel 50.

シャッタ制御部110は、システム制御部101から送出される指示に応じてシャッタユニット14のチャージ及び駆動制御を行う。ミラー制御部111は、システム制御部101から送出される指示に応じて、メインミラー11のミラーアップ駆動、及びミラーダウン駆動を制御する。   The shutter control unit 110 performs charge and drive control of the shutter unit 14 in accordance with an instruction sent from the system control unit 101. The mirror control unit 111 controls the mirror up drive and the mirror down drive of the main mirror 11 in accordance with an instruction sent from the system control unit 101.

電源部112は、システム制御部101からの指示によりオン/オフされ、オン時にカメラボディ10及びレンズ鏡筒50の各部へ電力を供給する。なお、システム制御部101には、電源部112のオン/オフ状態にかかわらず、カメラボディ10に電池(不図示)が装填されることにより電源が供給される。   The power supply unit 112 is turned on / off according to an instruction from the system control unit 101 and supplies power to each part of the camera body 10 and the lens barrel 50 when turned on. Note that power is supplied to the system control unit 101 when a battery (not shown) is loaded into the camera body 10 regardless of the on / off state of the power supply unit 112.

撮像素子16は、例えばCCDイメージセンサなどで構成される。撮像素子16はレンズ鏡筒50から導かれた被写体光束を撮像し、撮像信号をAFE回路113へ出力する。撮像素子16は、ドライバ回路114から出力される駆動信号によって所定の動作タイミングで駆動される。AFE(Analog Front End)回路113は、不図示のA/D変換回路を含み、撮像素子16から出力される光電変換信号(蓄積電荷)に対するアナログ処理(ゲインコントロールなど)を行うとともに、アナログ処理後のアナログ撮像信号をデジタル信号に変換する。   The image sensor 16 is constituted by a CCD image sensor, for example. The image sensor 16 captures the subject light flux guided from the lens barrel 50 and outputs an image signal to the AFE circuit 113. The image sensor 16 is driven at a predetermined operation timing by a drive signal output from the driver circuit 114. An AFE (Analog Front End) circuit 113 includes an A / D conversion circuit (not shown), performs analog processing (such as gain control) on a photoelectric conversion signal (accumulated charge) output from the image sensor 16 and performs analog processing. Are converted into digital signals.

画像処理部115は、ASICなどで構成される。画像処理部115は、システム制御部101からの指示によりデジタル変換後の画像データにホワイトバランス処理などの画像処理を行うほか、画像処理後の画像データを所定の形式で圧縮する圧縮処理、圧縮された画像データを伸長する伸長処理などを行う。また、画像処理部115は、液晶モニタ17及びファインダ液晶19に表示するための表示データを生成する。液晶モニタ17には、画像処理部115で画像処理された画像が表示される。ファインダ液晶19には、設定されている露出演算モード、撮像感度、シャッタ速度、絞り値などの撮影情報が表示される。   The image processing unit 115 is configured by an ASIC or the like. The image processing unit 115 performs image processing such as white balance processing on the digitally converted image data in accordance with an instruction from the system control unit 101, and compresses the image data after image processing in a predetermined format. For example, decompression processing is performed to decompress the image data. The image processing unit 115 generates display data to be displayed on the liquid crystal monitor 17 and the finder liquid crystal 19. On the liquid crystal monitor 17, the image processed by the image processing unit 115 is displayed. The finder liquid crystal 19 displays shooting information such as the set exposure calculation mode, imaging sensitivity, shutter speed, aperture value, and the like.

また、画像処理部115は、動画ファイルの動画像を液晶モニタ17に再生表示している間に、動画編集モードに切り換えられたときは、液晶モニタ17に、動画像を構成する複数の静止画像をコマ送り画像として表示させる。すなわち、画像処理部115は、表示手段である液晶モニタ17に、動画像を構成する複数の静止画像を表示させる表示制御手段として機能する。なお、コマ送り画像とは、ユーザがコマンドダイアル102などを操作することにより、液晶モニタ17に表示されている静止画像が1コマ(フレーム)ずつ順に送られる画像をいう。   Further, when the moving image editing mode is switched to the moving image editing mode while the moving image of the moving image file is reproduced and displayed on the liquid crystal monitor 17, the image processing unit 115 displays a plurality of still images constituting the moving image on the liquid crystal monitor 17. Is displayed as a frame advance image. That is, the image processing unit 115 functions as a display control unit that displays a plurality of still images constituting a moving image on the liquid crystal monitor 17 serving as a display unit. Note that the frame advance image refers to an image in which still images displayed on the liquid crystal monitor 17 are sequentially sent one frame (frame) at a time when the user operates the command dial 102 or the like.

また、画像処理部115は、動画編集モードにおいて、操作入力取得手段であるコマンドダイアル102及びマルチセレクタダイアル103がユーザに操作されて、液晶モニタ17に表示された静止画像の編集範囲を指定する操作入力を取得したときは、動画像を構成する複数の静止画像の中から、指定された編集範囲に含まれる静止画像を抽出して、この静止画像を記録先となる記録媒体60に記録する画像処理手段として機能する。   Further, the image processing unit 115 is an operation for designating an editing range of a still image displayed on the liquid crystal monitor 17 when the user operates the command dial 102 and the multi-selector dial 103 which are operation input acquisition means in the moving image editing mode. When the input is acquired, an image in which a still image included in the specified editing range is extracted from a plurality of still images constituting the moving image, and the still image is recorded on the recording medium 60 serving as a recording destination. It functions as a processing means.

また、画像処理部115は、画像処理手段の機能として、指定された編集範囲に含まれる静止画像のフレーム数が予め設定された基準フレーム数未満であるときは、動画像を構成する複数の静止画像の中から、指定された編集範囲に含まれる静止画像を抽出して、この静止画像を記録先となる記録媒体60に記録し、また指定された編集範囲に含まれる静止画像のフレーム数が基準フレーム数以上であるときは、動画像を構成する複数の静止画の中から、指定された編集範囲に含まれる静止画像を抽出して、この静止画像により構成される動画像を記録先となる記録媒体60に記録する処理を実行する。   In addition, as a function of the image processing unit, the image processing unit 115 performs a plurality of still images constituting the moving image when the number of still images included in the designated editing range is less than a preset reference frame number. A still image included in the designated editing range is extracted from the image, the still image is recorded on the recording medium 60 as a recording destination, and the number of frames of the still image included in the designated editing range is determined. When the number of frames is equal to or greater than the reference number of frames, a still image included in the specified editing range is extracted from a plurality of still images constituting the moving image, and the moving image constituted by the still image is set as a recording destination. A process of recording on the recording medium 60 is executed.

また、画像処理部115は、画像処理手段の機能として、指定された編集範囲に含まれる静止画像のフレーム数が基準フレーム数を超えるときは、動画像を構成する複数の静止画の中から、指定された編集範囲に含まれる静止画像を抽出して、この静止画像により構成される動画像を記録先となる記録媒体60に記録することを、液晶モニタ17により編集情報として通知させる処理を実行する。   In addition, as a function of the image processing unit, the image processing unit 115, when the number of still images included in the designated editing range exceeds the reference number of frames, from among a plurality of still images constituting the moving image, A process is executed for causing the liquid crystal monitor 17 to notify the editing information that the still image included in the designated editing range is extracted and the moving image constituted by the still image is recorded on the recording medium 60 as the recording destination. To do.

また、画像処理部115は、上記処理に加えて、指定された編集範囲に含まれる静止画像のフレーム数が基準フレーム未満であるときは、動画像を構成する複数の静止画像の中から、指定された編集範囲に含まれる静止画像を抽出して、この静止画像を記録先となる記録媒体60に記録することを、液晶モニタ17により編集情報として通知させる処理を実行する。   In addition to the above processing, the image processing unit 115 also designates from among a plurality of still images constituting a moving image when the number of still image frames included in the designated editing range is less than the reference frame. A process of causing the liquid crystal monitor 17 to notify the editing information that the still image included in the edited range is extracted and recorded on the recording medium 60 as the recording destination is executed.

また、画像処理部115は、画像処理手段の機能として、指定された編集範囲に含まれる静止画像のフレーム数を、表示手段である液晶モニタ17に表示させる処理を実行する。   Further, the image processing unit 115 executes a process of displaying the number of still image frames included in the designated editing range on the liquid crystal monitor 17 as a display unit as a function of the image processing unit.

記録媒体60は、例えば、メモリカードなどのデータストレージ部材によって構成される。記録媒体60は、画像記録部116に対して着脱自在に装填される。画像記録部116は、画像処理部115からの指示により、記録媒体60に撮影画像データを記録(保存)したり、記録媒体60に保存している画像データを読み出したりする装置である。   The recording medium 60 is configured by a data storage member such as a memory card, for example. The recording medium 60 is detachably loaded on the image recording unit 116. The image recording unit 116 is a device that records (stores) captured image data in the recording medium 60 and reads out image data stored in the recording medium 60 in accordance with an instruction from the image processing unit 115.

撮像制御部117は、ドライバ回路114へ駆動信号の切り替えを指示する。これにより、ドライバ回路114は、動画撮影時には動画撮影用の駆動信号を、また静止画撮影時には静止画撮影用の駆動信号を、それぞれ撮像素子16へ供給する。撮像制御部117は更に、画像バッファ(メモリ)118への画像データの記録及び読み出しを管理する。画像処理部115によって画像処理される前、画像処理された後、及び画像処理途中の画像データは、画像バッファ118に一時的に格納される。   The imaging control unit 117 instructs the driver circuit 114 to switch drive signals. Accordingly, the driver circuit 114 supplies a drive signal for moving image shooting to the image sensor 16 at the time of moving image shooting and a drive signal for still image shooting at the time of still image shooting. The imaging control unit 117 further manages recording and reading of image data to and from the image buffer (memory) 118. The image data is temporarily stored in the image buffer 118 before image processing by the image processing unit 115, after image processing, and during image processing.

次に、レンズ鏡筒50側の構成について説明する。レンズ制御部501は、カメラボディ10から通信インターフェイス505を介して入力されるレンズ制御情報に基づいて、フォーカス駆動制御部504へフォーカス用モータ52(図1)の駆動を指示する。また、レンズ制御部501は、絞り制御部503からの絞り位置情報及びレンズデータ記憶部502に格納されているレンズデータをレンズ情報としてカメラボディ10へ送信する。   Next, the configuration on the lens barrel 50 side will be described. The lens control unit 501 instructs the focus drive control unit 504 to drive the focus motor 52 (FIG. 1) based on lens control information input from the camera body 10 via the communication interface 505. The lens control unit 501 transmits the aperture position information from the aperture control unit 503 and the lens data stored in the lens data storage unit 502 to the camera body 10 as lens information.

フォーカス駆動制御部504は、フォーカス用モータ52を駆動し、フォーカスレンズを光軸方向に進退駆動させる。これにより、レンズ鏡筒50は主要被写体に合焦する。絞り制御部503は、カメラボディ10側からの指示に応じて絞りユニット53(図1)の不図示の絞り羽根を駆動するとともに、当該絞り羽根の位置を検出し、その検出信号を、レンズ制御部501を経由してカメラボディ10側へ出力する。絞り制御部503は、絞り係止装置(不図示)を有し、カメラボディ10側からの指示に応じて駆動中の絞りを係止し、所定の絞り値で絞り駆動を停止させる。   The focus drive controller 504 drives the focus motor 52 to drive the focus lens back and forth in the optical axis direction. Thereby, the lens barrel 50 is focused on the main subject. The diaphragm control unit 503 drives a diaphragm blade (not shown) of the diaphragm unit 53 (FIG. 1) according to an instruction from the camera body 10 side, detects the position of the diaphragm blade, and uses the detection signal as a lens control. The data is output to the camera body 10 side via the unit 501. The aperture control unit 503 has an aperture locking device (not shown), locks the aperture being driven in accordance with an instruction from the camera body 10 side, and stops the aperture driving at a predetermined aperture value.

レンズデータ記憶部502は、レンズ光学系51の特性(開放F値、焦点距離など)を示すデータをあらかじめ記憶しており、カメラボディ10側からの要求に応じて読み出しが可能に構成されている。   The lens data storage unit 502 stores data indicating the characteristics (open F value, focal length, etc.) of the lens optical system 51 in advance, and is configured to be able to read in response to a request from the camera body 10 side. .

次に、上記のように構成されたカメラ1において、動画像から静止画像を抽出する際の処理手順を図4のフローチャートにより説明する。図4に示す処理は、カメラ1の再生ボタン119(図3)が押されたときに起動されるプログラムとして、画像処理部115及びシステム制御部101により実行される。   Next, a processing procedure when a still image is extracted from a moving image in the camera 1 configured as described above will be described with reference to a flowchart of FIG. The processing shown in FIG. 4 is executed by the image processing unit 115 and the system control unit 101 as a program that is activated when the playback button 119 (FIG. 3) of the camera 1 is pressed.

ステップS101において、画像処理部115は、液晶モニタ17に画像選択画面を表示する。画像選択画面の一例を図5に示す。図5に示すように、画像選択画面200には、撮影済みの静止画ファイルを示す静止画ファイル表示枠201と、同じく撮影済みの動画ファイルを示す動画ファイル表示枠202とがサムネイル形式で表示される。ユーザは、画像選択画面200に表示された静止画ファイル表示枠201及び動画ファイル表示枠202を見ながら、マルチセレクタダイアル103の矢印マーク103aを押すことにより、表示枠の選択表示を移動することができる。選択表示された表示枠は、他の表示枠よりも太い輪郭線で表示される。図5では、動画ファイル表示枠202が選択表示されている様子を示している。ユーザは、選択表示した表示枠の位置でマルチセレクタダイアル103のOKボタン103bを押すことにより、選択表示されている表示枠の入力を確定することができる。   In step S <b> 101, the image processing unit 115 displays an image selection screen on the liquid crystal monitor 17. An example of the image selection screen is shown in FIG. As shown in FIG. 5, on the image selection screen 200, a still image file display frame 201 indicating a captured still image file and a moving image file display frame 202 indicating a captured video file are displayed in a thumbnail format. The The user can move the selection display of the display frame by pressing the arrow mark 103a of the multi-selector dial 103 while viewing the still image file display frame 201 and the moving image file display frame 202 displayed on the image selection screen 200. it can. The display frame selected and displayed is displayed with a thicker outline than the other display frames. FIG. 5 shows a state where the moving image file display frame 202 is selected and displayed. The user can confirm the input of the display frame selected and displayed by pressing the OK button 103b of the multi-selector dial 103 at the position of the display frame selected and displayed.

ステップS102において、システム制御部101は、上記のようなコマンドダイアル102及びマルチセレクタダイアル103による画像選択の操作入力を取得する。ステップS103において、システム制御部101は、動画ファイルが選択されたかどうかを判定する。このステップS103の判定でYESであれば、ステップS104において、画像処理部115は、選択された動画ファイルの動画像を液晶モニタ17に再生表示する。続いて、ステップS105において、システム制御部101は、動画編集モードに切り換えられたかどうかを判定する。動画編集モードへの切り換えは、ユーザが動画再生中にコマンドダイアル102を操作することにより切り換えられる。   In step S <b> 102, the system control unit 101 acquires an operation input for image selection by the command dial 102 and the multi-selector dial 103 as described above. In step S103, the system control unit 101 determines whether a moving image file has been selected. If YES in the determination in step S103, the image processing unit 115 reproduces and displays the moving image of the selected moving image file on the liquid crystal monitor 17 in step S104. Subsequently, in step S105, the system control unit 101 determines whether or not the video editing mode has been switched. Switching to the moving image editing mode is performed when the user operates the command dial 102 during moving image reproduction.

ステップS105の判定でNOであれば、システム制御部101は、ステップS106へ進み、動画像の再生が終了したかどうかを判定する(ユーザの操作入力による再生中の停止を含む)。ステップS106の判定でNOであれば、システム制御部101は、ステップS104へ戻る。また、ステップS106の判定でYESであれば、ステップS101に戻り、液晶モニタ17に画像選択画面200を表示する。   If “NO” in the determination in step S105, the system control unit 101 proceeds to step S106, and determines whether or not the reproduction of the moving image has been completed (including stoppage during reproduction by a user operation input). If NO in step S106, the system control unit 101 returns to step S104. If YES in step S106, the process returns to step S101, and the image selection screen 200 is displayed on the liquid crystal monitor 17.

一方、ステップS105の判定でYESであれば、画像処理部115は、ステップS107へ進み、動画編集モードに移行して、動画像のコマ送り画像を表示する。続いて、ステップS108において、システム制御部101は、コマンドダイアル102及びマルチセレクタダイアル103による編集範囲の操作入力を取得する。ここで、編集範囲の操作入力について説明する。   On the other hand, if “YES” in the determination in step S105, the image processing unit 115 proceeds to step S107, shifts to the moving image editing mode, and displays a moving image frame advance image. Subsequently, in step S <b> 108, the system control unit 101 acquires an operation input of the editing range by the command dial 102 and the multi-selector dial 103. Here, the operation input of the editing range will be described.

図6は、液晶モニタ17に動画像のコマ送り画像を表示したときの説明図である。動画撮影モードでは、1秒間に30フレーム(コマ)で画像を記録する。したがって、10秒の動画像は、300フレームの静止画像により構成される。画像処理部115は、動画編集モードに移行すると、動画像を構成する複数の静止画像のうち、最初の1フレーム目の静止画像を液晶モニタ17に表示する。静止画像が表示された状態でユーザがコマンドダイアル102を回転操作すると、その回転方向に静止画像がコマ送りされる。   FIG. 6 is an explanatory diagram when a frame advance image of a moving image is displayed on the liquid crystal monitor 17. In the moving image shooting mode, an image is recorded at 30 frames per second. Therefore, a 10-second moving image is composed of 300 frames of still images. When the image processing unit 115 shifts to the moving image editing mode, the first still image of the first frame among the plurality of still images constituting the moving image is displayed on the liquid crystal monitor 17. When the user rotates the command dial 102 while a still image is displayed, the still image is frame-advanced in the rotation direction.

ユーザは、コマンドダイアル102を回転操作することにより、フレーム1,フレーム2,フレーム3,・・・フレーム7の順に静止画像をコマ送りしながら閲覧することができる。そして、ユーザは、抽出したい静止画像の最初の静止画像の位置でマルチセレクタダイアル103のOKボタン103bを押すことにより、OKボタン103bを押した静止画像の位置を編集開始位置として指定することができる。図6では、フレーム2の静止画像でOKボタン103bが押された場合を示している。   By rotating the command dial 102, the user can view the still image in the order of frame 1, frame 2, frame 3,. Then, the user can designate the position of the still image where the OK button 103b is pressed as the editing start position by pressing the OK button 103b of the multi-selector dial 103 at the position of the first still image to be extracted. . FIG. 6 shows a case where the OK button 103b is pressed in the still image of frame 2.

編集開始位置を指定した後、更にユーザはコマンドダイアル102を回転操作して、抽出したい静止画像の最後の静止画像の位置でOKボタン103bを押すことにより、OKボタン103bを押した静止画像の位置を編集終了位置として指定することができる。図6では、フレーム6の静止画像でOKボタン103bが押された場合を示している。なお、抽出する静止画像は1フレームだけでもよい。この場合は、同じ静止画像の位置でOKボタン103bを2回押すことになる。   After designating the edit start position, the user further rotates the command dial 102 and presses the OK button 103b at the position of the last still image of the still image to be extracted, whereby the position of the still image where the OK button 103b is pressed. Can be designated as the editing end position. FIG. 6 shows a case where the OK button 103b is pressed in the still image of the frame 6. Note that only one frame may be extracted as a still image. In this case, the OK button 103b is pressed twice at the same still image position.

ユーザが編集終了位置を指定すると、画像処理部115は、動画像を構成する複数(例えば1〜300)の静止画像の中から、指定されたフレーム2〜フレーム6の編集範囲に含まれる静止画像を抽出して、静止画データとして生成する。例えば、動画データがMotion JPEGで圧縮されたものであるときは、動画データから抽出した各フレームをJPEG形式の静止画データとして生成する。   When the user designates the editing end position, the image processing unit 115 selects a still image included in the editing range of the designated frame 2 to frame 6 from a plurality (for example, 1 to 300) of still images constituting the moving image. Are extracted and generated as still image data. For example, when the moving image data is compressed by Motion JPEG, each frame extracted from the moving image data is generated as JPEG still image data.

また、画像処理部115は、編集終了位置が指定されたときに、編集範囲に含まれる静止画像のフレーム数を液晶モニタ17の画面上に表示する。図6では、編集終了位置となるフレーム6の静止画像に、抽出されたフレーム数を示す「5/300」の数字が表示されている。この例では、300フレームのうちの5フレームが編集により抽出されたフレーム数であることを示している。これにより、ユーザは、自らが指定した編集範囲に含まれる静止画像のフレーム数を画面上で確認することができる。   Further, when the editing end position is designated, the image processing unit 115 displays the number of still image frames included in the editing range on the screen of the liquid crystal monitor 17. In FIG. 6, a number “5/300” indicating the number of extracted frames is displayed on the still image of frame 6 that is the editing end position. In this example, 5 frames out of 300 frames are the number of frames extracted by editing. Thereby, the user can confirm on the screen the number of still image frames included in the editing range designated by the user.

図4のステップS108において、上記のような編集範囲の操作入力を取得した後、ステップS109において、画像処理部115は、指定された編集範囲に含まれる静止画像のフレーム数(以下、編集フレーム数という)が、予め設定された基準フレーム数未満かどうかを判定する。基準フレーム数とは、複数の静止画像の中から抽出した静止画像を、静止画像として記録するか、動画像として記録するかを判定するために用いられる閾値である。   In step S108 of FIG. 4, after obtaining the operation input of the editing range as described above, in step S109, the image processing unit 115 determines the number of frames of the still image included in the specified editing range (hereinafter, the number of editing frames). Is determined to be less than a preset reference frame number. The reference frame number is a threshold value used for determining whether a still image extracted from a plurality of still images is recorded as a still image or a moving image.

このステップS109の判定でYESであれば、画像処理部115は、ステップS110へ進み、指定された編集範囲に含まれる静止画像を抽出する。そして、ステップS111において、画像処理部115は、抽出した静止画像の静止画データを、静止画ファイルとして記録媒体60に記録する。なお、複数の静止画像の中から抽出された静止画像の静止画データは、所定の静止画圧縮形式で圧縮された静止画ファイルとして生成される。このとき、撮影済みの他の静止画ファイルと区別できるように、特定のファイル名が付加される。   If the determination in step S109 is YES, the image processing unit 115 proceeds to step S110 and extracts a still image included in the designated editing range. In step S111, the image processing unit 115 records the extracted still image data of the still image on the recording medium 60 as a still image file. Note that still image data of still images extracted from a plurality of still images is generated as a still image file compressed in a predetermined still image compression format. At this time, a specific file name is added so that it can be distinguished from other captured still image files.

また、ステップS109の判定でNOであれば、画像処理部115は、ステップS112へ進み、指定された編集範囲に含まれる静止画像を抽出する。そして、ステップS113において、画像処理部115は、抽出した静止画像により構成される動画像の動画データを、動画ファイルとして記録媒体60に記録する。なお、複数の静止画像の中から抽出された静止画像により構成される動画像の動画データは、所定の動画圧縮形式により圧縮された動画ファイルとして生成される。このとき、撮影済みの他の動画ファイルと区別できるように、特定のファイル名が付加される。   If NO in step S109, the image processing unit 115 proceeds to step S112, and extracts a still image included in the designated editing range. In step S113, the image processing unit 115 records the moving image moving image data constituted by the extracted still image as a moving image file on the recording medium 60. Note that moving image moving image data composed of still images extracted from a plurality of still images is generated as a moving image file compressed in a predetermined moving image compression format. At this time, a specific file name is added so that it can be distinguished from other captured video files.

なお、画像処理部115は、ステップS110の処理において、指定された編集範囲に含まれる静止画像を抽出して静止画ファイルとして記録する前に、図7(A)に示すように、液晶モニタ17の編集画面210に、「静止画ファイルとして記録しますか?」というメッセージ枠211を表示する。また、画像処理部115は、ステップS112の処理において、指定された編集範囲に含まれる静止画像を抽出して、この静止画像により構成される動画像を動画ファイルとして記録する前に、図7(B)に示すように、液晶モニタ17の編集画面210に、「動画ファイルとして記録しますか?」というメッセージ枠212を表示する。これにより、ユーザは、自らが指定した編集範囲に含まれる静止画像が静止画ファイルとして記録されるのか、動画ファイルとして記録されるのかを確認することができる。   The image processing unit 115 extracts the still image included in the designated editing range and records it as a still image file in the process of step S110, as shown in FIG. The message frame 211 “Do you want to record as a still image file?” Is displayed on the editing screen 210. Further, the image processing unit 115 extracts a still image included in the designated editing range in the process of step S112, and before recording a moving image composed of the still image as a moving image file (FIG. 7 ( As shown in B), a message frame 212 “Do you want to record as a moving image file?” Is displayed on the editing screen 210 of the liquid crystal monitor 17. Thereby, the user can confirm whether a still image included in the editing range designated by the user is recorded as a still image file or a moving image file.

なお、図7(A)、(B)において、ユーザはOKボタン103bを押すことにより、静止画ファイル又は動画ファイルを記録媒体60に記録することができる。また、再生ボタン119を押すことにより、静止画像の抽出をキャンセルすることができる。静止画像の抽出をキャンセルした場合は、図5に示す画像選択画面200又は図6に示すコマ送り画像の表示に戻る。   7A and 7B, the user can record a still image file or a moving image file on the recording medium 60 by pressing the OK button 103b. Further, by pressing the play button 119, the extraction of the still image can be canceled. When the still image extraction is canceled, the screen returns to the image selection screen 200 shown in FIG. 5 or the frame advance image display shown in FIG.

一方、ステップS103の判定でNOであれば、画像処理部115は、ステップS114へ進み、静止画ファイルが選択されたかどうかを判定する。このステップS114の判定でYESであれば、画像処理部115は、ステップS115へ進み、選択された静止画ファイルの静止画像を液晶モニタ17に表示する。この後はステップS102へ戻り、画像選択の操作入力を取得する。また、ステップS114の判定でNOのとき、すなわち画像選択以外の操作入力を取得した場合、システム制御部101は、ステップS116へ進み、その他の処理を実行して、本ルーチンの処理を終了する。   On the other hand, if the determination in step S103 is NO, the image processing unit 115 proceeds to step S114 and determines whether a still image file has been selected. If YES in step S114, the image processing unit 115 proceeds to step S115, and displays the still image of the selected still image file on the liquid crystal monitor 17. Thereafter, the process returns to step S102, and an operation input for image selection is acquired. If NO in step S114, that is, if an operation input other than image selection is acquired, the system control unit 101 proceeds to step S116, executes other processes, and ends the process of this routine.

次に、基準フレーム数の変更について説明する。図8は、基準フレーム数変更設定のための入力画面を示す説明図である。図8に示す入力画面は、液晶モニタ17に表示される。入力画面220には、基準フレーム数を設定するためのエリア221が表示される。初期状態では、エリア221に初期値(この場合は「5」)が表示される。この初期値は、出荷時に設定された数値であり、ユーザの操作入力により変更することができる。基準フレーム数を変更するには、カメラ1の背面に設けられたマルチセレクタダイアル103(図3)の上下方向の矢印マーク103aを所定回数押すことにより、表示されている数値を増減させることができる。そして、所望の数値を入力した時点でマルチセレクタダイアル103のOKボタン103bを押すことにより、入力した数値を設定(登録)することができる。この入力画面220により設定された基準フレーム数の数値は、システム制御部101により不図示の不揮発性メモリに記憶される。   Next, the change of the reference frame number will be described. FIG. 8 is an explanatory diagram showing an input screen for setting the reference frame number change. The input screen shown in FIG. 8 is displayed on the liquid crystal monitor 17. On the input screen 220, an area 221 for setting the reference frame number is displayed. In the initial state, an initial value (in this case, “5”) is displayed in the area 221. This initial value is a numerical value set at the time of shipment, and can be changed by a user operation input. In order to change the number of reference frames, the displayed numerical value can be increased or decreased by pressing a vertical arrow mark 103a of a multi-selector dial 103 (FIG. 3) provided on the back of the camera 1 a predetermined number of times. . When the desired numerical value is input, the input numerical value can be set (registered) by pressing the OK button 103b of the multi-selector dial 103. The numerical value of the reference frame number set on the input screen 220 is stored in a nonvolatile memory (not shown) by the system control unit 101.

上記第1実施形態によれば、以下の効果を奏する。
(1)ユーザは、動画像の中から所望の静止画像を一度に抽出して記録媒体60に記録させることができるため、動画像から静止画像を抽出する際の操作性を向上させることができる。
(2)ユーザにより指定された編集範囲の編集フレーム数が基準フレーム数未満のときは、抽出した静止画像が静止画ファイルとして記録されるので、再生してもすぐに終了してしまう短い動画像が新たな動画ファイルとして記録されることがない。したがって、再利用の難しい動画ファイルが記録媒体60に記録されるのを防ぐことができる。また、静止画ファイルとして記録することがメッセージ表示されるので、ユーザは、指定した編集範囲に含まれる静止画像がどのように記録されるのかを認識することができる。
(3)ユーザにより指定された編集範囲の編集フレーム数が基準フレーム以上であるときは、抽出した静止画像が動画像として記録されるので、ユーザの意図しないデータ量の多い静止画ファイルが記録媒体60に記録されるのを防ぐことができる。また、動画ファイルとして記録することがメッセージ表示されるので、ユーザは、指定した編集範囲に含まれる静止画像がどのように記録されるのかを認識することができる。
(4)ユーザの指定した編集範囲に含まれる静止画像のフレーム数が液晶モニタ17に表示されるので、ユーザは、自らが指定した編集範囲に含まれる静止画像のフレーム数を画面上で確認することができる。このように、編集範囲から抽出されるフレーム数を画面上で確認することができるため、ユーザは意図しない枚数の静止画像からなる静止画ファイルが記録媒体60に記録されるのを未然に防ぐことができる。
(5)上記基準フレーム数を変更することができるため、ユーザは指定した編集範囲に含まれる静止画像を、静止画ファイル又は動画ファイルのいずれの形式で記録するかを、使用目的などに応じて任意に設定することができる。
(第2実施形態)
According to the said 1st Embodiment, there exist the following effects.
(1) Since the user can extract a desired still image from the moving image at a time and record it on the recording medium 60, the operability when extracting the still image from the moving image can be improved. .
(2) When the number of editing frames in the editing range designated by the user is less than the reference number of frames, the extracted still image is recorded as a still image file, and thus a short moving image that ends immediately even when played back Is not recorded as a new video file. Therefore, it is possible to prevent a moving image file that is difficult to reuse from being recorded on the recording medium 60. Further, since a message is displayed to record as a still image file, the user can recognize how a still image included in the designated editing range is recorded.
(3) Since the extracted still image is recorded as a moving image when the number of editing frames in the editing range designated by the user is equal to or larger than the reference frame, a still image file having a large amount of data not intended by the user is recorded on the recording medium. 60 can be prevented from being recorded. Further, since a message is displayed to record as a moving image file, the user can recognize how a still image included in the designated editing range is recorded.
(4) Since the number of still image frames included in the editing range designated by the user is displayed on the liquid crystal monitor 17, the user checks the number of still image frames included in the editing range designated by the user on the screen. be able to. As described above, since the number of frames extracted from the editing range can be confirmed on the screen, it is possible to prevent a user from recording a still image file composed of an unintended number of still images on the recording medium 60 in advance. Can do.
(5) Since the reference frame number can be changed, the user can select whether to record a still image included in the designated editing range in a still image file or a moving image file depending on the purpose of use. It can be set arbitrarily.
(Second Embodiment)

次に、記録媒体60に記録された静止画ファイルを更に編集できるようにした実施形態について説明する。本実施形態における画像処理部115は、画像処理手段の機能として、指定された編集範囲に含まれる静止画像のフレーム数が基準フレーム数未満であるときは、動画像を構成する複数の静止画像の中から、指定された編集範囲に含まれる静止画像を抽出して、この静止画像を液晶モニタ17に表示させるとともに、操作入力取得手段であるコマンドダイアル102及びマルチセレクタダイアル103がユーザに操作されて、液晶モニタ17に表示された静止画像の中から特定の静止画像を選択する操作入力を取得したときは、指定された編集範囲に含まれる静止画像の中から、上記操作入力により選択された静止画像を抽出して、この静止画像を記録先となる記録媒体60に記録する処理を実行する。   Next, an embodiment in which the still image file recorded on the recording medium 60 can be further edited will be described. The image processing unit 115 according to the present embodiment functions as a function of the image processing unit when the number of still images included in the designated editing range is less than the reference number of frames. A still image included in the designated editing range is extracted from the image, and the still image is displayed on the liquid crystal monitor 17, and the command dial 102 and the multi-selector dial 103, which are operation input acquisition means, are operated by the user. When an operation input for selecting a specific still image from the still images displayed on the liquid crystal monitor 17 is acquired, the still image selected by the operation input from the still images included in the designated editing range is acquired. A process of extracting an image and recording the still image on the recording medium 60 as a recording destination is executed.

また、画像処理部115は、画像処理手段の機能として、操作入力取得手段であるコマンドダイアル102及びマルチセレクタダイアル103がユーザに操作されることにより選択された静止画像のフレーム数を、表示手段である液晶モニタ17に表示させる処理を実行する。   Further, the image processing unit 115 displays, as a function of the image processing unit, the number of still image frames selected by the user operating the command dial 102 and the multi-selector dial 103 which are operation input acquisition units. Processing to be displayed on a certain liquid crystal monitor 17 is executed.

図9は、静止画ファイルの編集画面の一例を示す説明図である。この編集画面230は、ユーザが画像選択画面200(図5)から所望の静止画ファイル表示枠201を選択するとともに、コマンドダイアル102により編集画面を表示させる操作入力を行うことにより表示される。   FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of a still image file editing screen. The edit screen 230 is displayed when the user selects a desired still image file display frame 201 from the image selection screen 200 (FIG. 5) and performs an operation input for displaying the edit screen by the command dial 102.

編集画面230には、図9に示すように、複数の静止画像の中から抽出された6つの静止画像がサムネイル形式で表示される。図9では、図6に示すフレーム2〜フレーム6に対応する静止画表示枠231が表示されている。ユーザは、編集画面230を見ながら、マルチセレクタダイアル103の上下左右の矢印マーク103a(図3)を押して所望の静止画像を選択し、その位置でOKボタン103bを押すことにより、その静止画像の選択を確定することができる。選択された静止画像は、他の静止画像の表示枠よりも太い輪郭線で表示される。図9では、フレーム3、フレーム4、及びフレーム6に対応する静止画像が選択表示されている様子を示している。   On the edit screen 230, as shown in FIG. 9, six still images extracted from a plurality of still images are displayed in a thumbnail format. In FIG. 9, a still image display frame 231 corresponding to the frames 2 to 6 shown in FIG. 6 is displayed. While viewing the editing screen 230, the user presses the up / down / left / right arrow marks 103a (FIG. 3) of the multi-selector dial 103 to select a desired still image, and presses the OK button 103b at that position to thereby display the still image. The selection can be confirmed. The selected still image is displayed with a thicker outline than the display frame of other still images. FIG. 9 shows a state in which still images corresponding to frame 3, frame 4, and frame 6 are selected and displayed.

また、編集画面230の右下には、選択された静止画像のフレーム数を示す「3/5」の数字が表示されている。この例では、5フレームのうちの3フレームが選択されていることを示している。これにより、ユーザは、自らが選択した静止画像の数を画面上で確認することができる。   Further, a number “3/5” indicating the number of frames of the selected still image is displayed on the lower right of the editing screen 230. In this example, 3 frames out of 5 frames are selected. Thereby, the user can confirm the number of still images selected by the user on the screen.

そして、図9の状態で再生ボタン119(図3)を押すことにより、選択した静止画像の静止画データのみを記録媒体60に記録させることができる。図9に示す例では、選択されなかったフレーム2及びフレーム5の静止画データは記録媒体60から削除されることになる。   Then, by pressing the play button 119 (FIG. 3) in the state of FIG. 9, only the still image data of the selected still image can be recorded on the recording medium 60. In the example shown in FIG. 9, the still image data of the frames 2 and 5 that are not selected are deleted from the recording medium 60.

上記第2実施形態によれば、以下の効果を奏する。
(6)動画像から抽出した静止画像を更に編集することができるので、ユーザが必要とする静止画像のみを記録することができる。したがって、記録媒体60の記録容量を有効に活用することができる。
(7)ユーザの選択した静止画像のフレーム数が液晶モニタ17に表示されるので、ユーザは、自らが選択した静止画像の数を画面上で確認することができる。
(変形形態)
According to the said 2nd Embodiment, there exist the following effects.
(6) Since the still image extracted from the moving image can be further edited, only the still image required by the user can be recorded. Therefore, the recording capacity of the recording medium 60 can be used effectively.
(7) Since the number of still image frames selected by the user is displayed on the liquid crystal monitor 17, the user can check the number of still images selected by the user on the screen.
(Deformation)

以上説明した実施形態に限定されることなく、本発明は以下に示すような種々の変形や変更が可能であり、それらも本発明の範囲内である。
(1)複数の静止画像の中から抽出される静止画像の量を、フレーム数ではなく再生時間で管理してもよい。例えば、基準フレーム数の代わりに基準再生時間を設定しておき、ユーザにより指定された編集範囲に含まれる静止画像の合計の再生時間が基準再生時間未満であれば、編集範囲に含まれる静止画像の静止画データを静止画ファイルとして記録するようにしてもよい。
(2)ユーザにより指定された編集範囲に含まれる静止画像のフレーム数や再生時間に制限を設けずに、抽出したすべての静止画像を静止画ファイルとして記録するようにしてもよい。この場合、ユーザにより指定された編集範囲に含まれる静止画像のフレーム数又は再生時間を液晶モニタ17上に表示することにより、記録媒体60に記録される静止画ファイルのデータ容量をユーザに認識させることができる。
(3)動画ファイルや静止画ファイルを記録する記録手段は、画像記録部116に対して着脱自在に装填される記録媒体60に限らず、カメラボディ10に設けられた不図示の内蔵メモリであってもよい。
(4)静止画データが2フィールドで1フレーム分の静止画像を構成する場合は、2フィールドを合成した画像を1フレームとして取り扱ってもよいし、1フィールド分の静止画データに基づいてフィールド間を補間した画像を1フレームとして取り扱うようにしてもよい。
(5)本発明に係わる画像処理装置は、デジタル一眼レフカメラに限らず、ビデオカメラや動画撮影機能を備えたカメラ付き携帯電話、或いは画像編集機能を備えたパーソナルコンピュータなどにも適用することができる。
Without being limited to the embodiment described above, the present invention can be variously modified and changed as described below, and these are also within the scope of the present invention.
(1) The amount of still images extracted from a plurality of still images may be managed not by the number of frames but by playback time. For example, if the reference playback time is set instead of the reference frame number and the total playback time of the still images included in the editing range specified by the user is less than the reference playback time, the still images included in the editing range The still image data may be recorded as a still image file.
(2) All the extracted still images may be recorded as a still image file without limiting the number of frames and the playback time of still images included in the editing range designated by the user. In this case, the number of still image frames or the playback time included in the editing range designated by the user is displayed on the liquid crystal monitor 17 so that the user can recognize the data capacity of the still image file recorded on the recording medium 60. be able to.
(3) The recording means for recording the moving image file or the still image file is not limited to the recording medium 60 that is detachably loaded in the image recording unit 116, but is an internal memory (not shown) provided in the camera body 10. May be.
(4) When still image data forms a still image for one frame with two fields, an image obtained by combining two fields may be handled as one frame, or between fields based on still image data for one field. You may make it handle the image which interpolated as 1 frame.
(5) The image processing apparatus according to the present invention is not limited to a digital single-lens reflex camera, but can be applied to a video camera, a mobile phone with a camera having a moving image shooting function, or a personal computer having an image editing function. it can.

また、上記実施形態及び変形形態は適宜に組み合わせて用いることができるが、各実施形態の構成は図示と説明により明らかであるため、詳細な説明を省略する。更に、本発明は以上説明した実施形態によって限定されることはない。   Moreover, although the said embodiment and modification can be used in combination suitably, since the structure of each embodiment is clear by illustration and description, detailed description is abbreviate | omitted. Furthermore, the present invention is not limited by the embodiment described above.

1:カメラ、10:カメラボディ、17:液晶モニタ、50:レンズ鏡筒、60:記録媒体、101:システム制御部、102:コマンドダイアル、103:マルチセレクタダイアル、105:画像処理部、116:画像記録部   1: camera, 10: camera body, 17: liquid crystal monitor, 50: lens barrel, 60: recording medium, 101: system control unit, 102: command dial, 103: multi-selector dial, 105: image processing unit, 116: Image recording unit

Claims (7)

画像を表示する表示手段と、
ユーザによる操作入力を取得する操作入力取得手段と、
前記表示手段に、動画像を構成する複数の静止画像を表示させる表示制御手段と、
前記操作入力取得手段において前記表示手段に表示された前記静止画像の編集範囲を指定する操作入力を取得したときは、前記動画像を構成する複数の前記静止画像の中から、指定された編集範囲に含まれる静止画像を抽出して、当該静止画像を記録先に記録する画像処理手段と、
を備えることを特徴とする画像処理装置。
Display means for displaying an image;
An operation input acquisition means for acquiring an operation input by a user;
Display control means for displaying a plurality of still images constituting a moving image on the display means;
When the operation input for specifying the edit range of the still image displayed on the display unit is acquired in the operation input acquisition unit, the specified edit range is selected from the plurality of still images constituting the moving image. Image processing means for extracting a still image included in the image and recording the still image at a recording destination;
An image processing apparatus comprising:
請求項1に記載の画像処理装置において、
前記画像処理手段は、
指定された編集範囲に含まれる前記静止画像のフレーム数が予め設定された基準フレーム数未満であるときは、前記動画像を構成する複数の静止画像の中から、指定された編集範囲に含まれる静止画像を抽出して、当該静止画像を記録先に記録し、また指定された編集範囲に含まれる前記静止画像のフレーム数が前記基準フレーム数以上であるときは、前記動画像を構成する複数の静止画の中から、指定された編集範囲に含まれる静止画像を抽出して、当該静止画像により構成される動画像を記録先に記録すること、を特徴とする画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 1.
The image processing means includes
When the number of frames of the still image included in the specified editing range is less than a preset reference frame number, the frame is included in the specified editing range from among a plurality of still images constituting the moving image. When a still image is extracted, the still image is recorded in a recording destination, and the number of frames of the still image included in the designated editing range is equal to or greater than the reference frame number, a plurality of images constituting the moving image An image processing apparatus, wherein a still image included in a specified editing range is extracted from a still image and a moving image composed of the still image is recorded in a recording destination.
請求項2に記載の画像処理装置において、
前記画像処理手段は、
指定された編集範囲に含まれる前記静止画像のフレーム数が前記基準フレーム数未満であるときは、前記動画像を構成する複数の静止画像の中から、指定された編集範囲に含まれる静止画像を抽出して、当該静止画像を前記表示手段に表示させるとともに、前記操作入力取得手段において前記表示手段に表示された前記静止画像の中から特定の静止画像を選択する操作入力を取得したときは、指定された編集範囲に含まれる前記静止画像の中から、前記操作入力により選択された静止画像を抽出して、当該静止画像を記録先に記録すること、を特徴とする画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 2,
The image processing means includes
When the number of frames of the still image included in the specified editing range is less than the reference frame number, a still image included in the specified editing range is selected from a plurality of still images constituting the moving image. When extracting and displaying the still image on the display means, and obtaining an operation input for selecting a specific still image from the still images displayed on the display means in the operation input acquisition means, An image processing apparatus, wherein a still image selected by the operation input is extracted from the still images included in a designated editing range, and the still image is recorded in a recording destination.
請求項3に記載の画像処理装置であって、
前記画像処理手段は、
前記操作入力取得手段の操作入力により選択された前記静止画像のフレーム数を前記表示手段に表示させること、を特徴とする画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 3,
The image processing means includes
An image processing apparatus, wherein the display means displays the number of frames of the still image selected by the operation input of the operation input acquisition means.
請求項1〜4のいずれか一項に記載の画像処理装置において、
前記画像処理手段は、
指定された編集範囲に含まれる前記静止画像のフレーム数を前記表示手段に表示させること、を特徴とする画像処理装置。
In the image processing device according to any one of claims 1 to 4,
The image processing means includes
An image processing apparatus, wherein the number of frames of the still image included in a specified editing range is displayed on the display means.
請求項2〜5のいずれか一項に記載の画像処理装置において、
ユーザに対して編集情報を通知する通知手段を備え、
前記画像処理手段は、
指定された編集範囲に含まれる前記静止画像のフレーム数が前記基準フレーム数を超えるときは、前記動画像を構成する複数の静止画の中から、指定された編集範囲に含まれる静止画像を抽出して、当該静止画像により構成される動画像を記録先に記録することを、前記通知手段により編集情報として通知させること、を特徴とする画像処理装置。
In the image processing device according to any one of claims 2 to 5,
A notification means for notifying the user of editing information;
The image processing means includes
When the number of frames of the still image included in the specified editing range exceeds the reference frame number, still images included in the specified editing range are extracted from a plurality of still images constituting the moving image. Then, the image processing apparatus is characterized in that the notification means records the recording of the moving image composed of the still image at the recording destination.
請求項1〜6のいずれか一項に記載の画像処理装置において、
前記画像処理手段は、
前記操作入力取得手段において前記基準フレーム数の設定を変更する操作入力を取得したときは、当該操作入力に応じて前記基準フレーム数の設定を変更すること、を特徴とする画像処理装置。
In the image processing apparatus according to any one of claims 1 to 6,
The image processing means includes
When the operation input acquiring unit acquires an operation input for changing the setting of the reference frame number, the image processing apparatus changes the setting of the reference frame number according to the operation input.
JP2009143472A 2009-06-16 2009-06-16 Image processor Pending JP2011003988A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009143472A JP2011003988A (en) 2009-06-16 2009-06-16 Image processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009143472A JP2011003988A (en) 2009-06-16 2009-06-16 Image processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011003988A true JP2011003988A (en) 2011-01-06

Family

ID=43561621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009143472A Pending JP2011003988A (en) 2009-06-16 2009-06-16 Image processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011003988A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7889985B2 (en) Imaging apparatus
JP4727534B2 (en) Imaging device
JP2009010777A (en) Imaging device, photography control method, and program
JP5322817B2 (en) 3D image pickup apparatus and 3D image display method
JP2010032970A (en) Lens barrel and imaging apparatus
JP4381053B2 (en) Imaging device
JP5429588B2 (en) Imaging apparatus and imaging method
JP5942260B2 (en) Imaging device, image reproduction device
JP5868038B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP2011209450A (en) Digital camera and image sorting program
JP5742282B2 (en) camera
JP4533161B2 (en) Imaging apparatus and foreign object detection method thereof
JP3913046B2 (en) Imaging device
JP2009267893A (en) Imaging apparatus
JP6976752B2 (en) Image pickup device and its control method, program, and storage medium
JP4853447B2 (en) Digital camera, focus control system thereof, focus control method, focus control program
JP2005278003A (en) Image processing apparatus
JP2021121063A (en) Imaging control device
JP5157528B2 (en) Imaging device
JP2015055775A (en) Imaging device and imaging device control method
JP2011003988A (en) Image processor
JP5857787B2 (en) Display control device, imaging device, and display control program
JP2009141611A (en) Imaging apparatus, control method thereof, and program
JP2012239079A (en) Photographing device
JP2007101877A (en) Photographing device