JP2011003267A - Optical information-recording medium - Google Patents
Optical information-recording medium Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011003267A JP2011003267A JP2010192829A JP2010192829A JP2011003267A JP 2011003267 A JP2011003267 A JP 2011003267A JP 2010192829 A JP2010192829 A JP 2010192829A JP 2010192829 A JP2010192829 A JP 2010192829A JP 2011003267 A JP2011003267 A JP 2011003267A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical information
- recording medium
- information recording
- unit
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
- Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、情報信号を光学的に書き込み読み出しが可能な光情報記録媒体に係り、特に、その光情報記録媒体の検査方法、製造方法、検査装置及び記録装置に関する。 The present invention relates to an optical information recording medium in which an information signal can be optically written and read, and particularly to an inspection method, a manufacturing method, an inspection apparatus, and a recording apparatus for the optical information recording medium.
近年、光情報記録媒体は、多量の情報信号を高密度で記録することができるため、オーディオ、ビデオ、コンピュータ等の多くの分野において利用が進められている。特に、最近は、動画情報等のように、コンピュータ等で取り扱うデータ量が飛躍的に増大しており、それに伴って、記録層を積層化した光情報記録媒体の利用が進んでいる。 In recent years, optical information recording media are capable of recording a large amount of information signals at high density, and thus are being used in many fields such as audio, video, and computers. In particular, recently, the amount of data handled by computers and the like, such as moving image information, has increased dramatically, and along with this, the use of optical information recording media in which recording layers are laminated has been advanced.
このような光情報記録媒体では、ミクロン単位で記録された情報信号を再生するために、再生されるべき情報が記録されているトラックの位置に光ビームを正確にトラッキングさせる必要がある。 In such an optical information recording medium, in order to reproduce the information signal recorded in units of microns, it is necessary to accurately track the light beam at the position of the track where the information to be reproduced is recorded.
光情報記録媒体の回転軸の軸振れや、その媒体の中心穴及びトラックの偏心によって、トラックとレーザ光との位置間に誤差が生じるのが通常である。トラッキングは、この誤差を検出し、レーザ光の位置を制御してトラックに正確に追随させるためのものである。 In general, an error occurs between the position of the track and the laser beam due to the axial deflection of the rotation shaft of the optical information recording medium and the center hole of the medium and the eccentricity of the track. The tracking is for detecting this error and controlling the position of the laser beam to accurately follow the track.
このトラッキングの手法として、一般に、光情報記録媒体上で反射回折された光を、トラック中心に対して対称的に配置された2つの光検出器で検出し、その差信号でトラッキングエラーを検出するプッシュプル法が用いられている(例えば、特許文献1〜3を参照)。
As a tracking method, generally, light reflected and diffracted on an optical information recording medium is detected by two photodetectors arranged symmetrically with respect to the track center, and a tracking error is detected by a difference signal thereof. A push-pull method is used (see, for example,
このような光情報記録媒体では、CDやDVD等の光ディスクが多く用いられており、その種類は、次の3つに大別できる。すなわち、ROMと呼ばれる再生専用のもの、追記型のもの及び、書き換え可能型のものの3種類である。このような光ディスクに対する記録再生装置が開発され、その普及には著しいものがある。 In such an optical information recording medium, optical discs such as CDs and DVDs are often used, and the types can be roughly classified into the following three types. That is, there are three types: a read-only type called ROM, a write-once type, and a rewritable type. A recording / reproducing apparatus for such an optical disc has been developed, and there is a remarkable spread.
ところで、再生専用光情報記録媒体においては、特許文献4及び非特許文献1に記載されている「スーパーROM現象」が起こることが知られている。
Incidentally, it is known that the “super ROM phenomenon” described in
この「スーパーROM現象」は、光学系の回折限界を超える高解像度の再生を可能とする超解像技術の一種である。この現象は、所定の材料を反射層としてディスク上に設けることにより、回折限界より小さいピッチから情報信号を読み出すことができる現象である。この現象は、レーザ照射に起因する反射層の温度に強く依存する傾向にあるものであり、現状、温度が高くなるほど、その発現度合いが高くなる傾向にある。 This “super ROM phenomenon” is a kind of super-resolution technique that enables high-resolution reproduction exceeding the diffraction limit of an optical system. This phenomenon is a phenomenon in which an information signal can be read from a pitch smaller than the diffraction limit by providing a predetermined material on the disk as a reflective layer. This phenomenon tends to strongly depend on the temperature of the reflective layer caused by laser irradiation, and currently, the higher the temperature, the higher the degree of expression.
我々は、上述したスーパーROM現象が、記録可能な光情報記録媒体においても発現すること及び、スーパーROM現象が、記録可能な媒体の記録時に起こる際、記録マークが正しく記録されない問題があることを見出した。以降、正しく記録されない記録のこと「オフトラック記録」という。記録可能な媒体において起こるスーパーROM現象についての説明は後述する。 We have the problem that the above-mentioned super ROM phenomenon appears in a recordable optical information recording medium, and that the recording mark is not correctly recorded when the super ROM phenomenon occurs during recording on a recordable medium. I found it. Hereinafter, recording that is not correctly recorded is referred to as “off-track recording”. A description of the super ROM phenomenon that occurs in a recordable medium will be given later.
上記課題に鑑み、本発明の目的は、光情報記録媒体において発生するオフトラック記録の発生する程度を一定の基準で評価し、光情報記録媒体を選別することができる光情報記録媒体の検査方法、光情報記録媒体の製造方法、光情報記録媒体の検査装置、光情報記録媒体の記録装置及び光情報記録媒体を提供することにある。 In view of the above problems, an object of the present invention is to provide an optical information recording medium inspection method capable of evaluating the degree of off-track recording that occurs in an optical information recording medium according to a certain standard and selecting the optical information recording medium. An optical information recording medium manufacturing method, an optical information recording medium inspection apparatus, an optical information recording medium recording apparatus, and an optical information recording medium are provided.
高速記録対応の追記ディスクにおいては、低速記録時と比較してより高い記録パワーを用いて記録が行われる。その際、ピックアップのレーザ光源の特性により、レーザ照射によって生じるレーザスポット内に、ディスクの半径方向に沿った温度分布が生じる場合がある。 In a write-once disc compatible with high-speed recording, recording is performed using a higher recording power than in low-speed recording. At that time, due to the characteristics of the laser light source of the pickup, a temperature distribution along the radial direction of the disk may occur in the laser spot generated by the laser irradiation.
例えば図11に示すレーザによる照射の場合、レーザの光軸を通る直線によりディスクの半径方向に沿って分割された、レーザスポット内の2つの領域であるA領域及びB領域においては、そのレーザ照射により、ディスク上の温度分布に差が生じている。 For example, in the case of irradiation with a laser shown in FIG. 11, the laser irradiation is performed in the two regions A and B in the laser spot divided along the radial direction of the disk by a straight line passing through the optical axis of the laser. Due to this, there is a difference in the temperature distribution on the disk.
このような場合、ディスク上のトラックに対する記録マークの位置ずれが発生してしまう場合があることを我々は検討によって見出した。以下にそのメカニズムについて説明する。 In such a case, we have found through examination that the recording mark may be misaligned with respect to the track on the disk. The mechanism will be described below.
まず、高い記録パワーのかかる高速記録時に、レーザスポット内の内周側と外周側のそれぞれにおいて起こる、前述した「スーパーROM現象」の発現度合いに差が生じることになる。その結果、上述したプッシュプル法で用いられるプッシュプル信号にレーザスポット内の内周側と外周側間における位相ずれが生じてしまうと思われる。 First, at the time of high-speed recording with high recording power, there is a difference in the degree of occurrence of the “super ROM phenomenon” that occurs on the inner and outer peripheral sides of the laser spot. As a result, it is considered that the push-pull signal used in the above-described push-pull method causes a phase shift between the inner peripheral side and the outer peripheral side in the laser spot.
そして、その位相ずれを含むプッシュプル信号に基づいてトラッキングが行なわれた場合、ビームスポットの位置が半径方向に移動し、その移動の結果、記録マークを記録する際に、ディスク上のトラックに対する記録マークの位置ずれが発生してしまう。 When tracking is performed based on the push-pull signal including the phase shift, the position of the beam spot moves in the radial direction, and as a result of the movement, recording is performed on the track on the disk. Misalignment of the mark occurs.
なお、以下、上述した「オフトラック記録」として、このビームスポットの位置ずれが発生した際における記録マークの記録を「オフトラック記録」と呼ぶ。 Hereinafter, as the above-described “off-track recording”, recording of a recording mark when the beam spot position shift occurs is referred to as “off-track recording”.
また、追記型ディスクは、例えば図12に示すように、所定のトラックピッチで凹状のグルーブと凸状のランドが表面に形成されている。これらのグルーブとランドとは、追記型ディスクの表面に螺旋状または同心円状に形成されている。そして、この追記型ディスクは、これらグルーブとランドに対して情報信号を記録している。 Further, for example, as shown in FIG. 12, the write-once disc has concave grooves and convex lands formed on the surface at a predetermined track pitch. These grooves and lands are formed spirally or concentrically on the surface of the write-once disc. This write-once disc records information signals for these grooves and lands.
この追記型ディスクにおいて、レーザがディスクの半径方向に走査された場合、レーザスポットがグルーブとランドからなる凹凸上を移動することになる。その結果、図12の例では、図中Cで示す部分と図中Dで示す部分間に温度上昇差が生じてしまう。具体的には、部分Cが部分Dよりも高温となる。この現象は、レーザスポット内の温度分布が均一であっても生じるものである。 In this write-once disc, when the laser is scanned in the radial direction of the disc, the laser spot moves on the irregularities made up of grooves and lands. As a result, in the example of FIG. 12, a temperature rise difference occurs between the portion indicated by C in the drawing and the portion indicated by D in the drawing. Specifically, the part C has a higher temperature than the part D. This phenomenon occurs even if the temperature distribution in the laser spot is uniform.
このような場合でも、より高い記録パワーでの記録が行なわれると、上記の場合と同様、部分Cと部分Dのそれぞれにおいて起こる「スーパーROM現象」の発現度合いに差が生じてしまう。すなわち、温度上昇の大きい部分Cの反射率が大きくなるため、部分Cからは、記録パワーが低パワー時のプッシュプル信号と比較して、見かけ上、位相がずれ、且つ、光量の大きいプッシュプル信号が発生してしまう。 Even in such a case, when recording with a higher recording power is performed, a difference occurs in the degree of occurrence of the “super ROM phenomenon” that occurs in each of the portion C and the portion D, as in the case described above. That is, since the reflectivity of the portion C where the temperature rise is large, the portion C is apparently out of phase and has a large amount of light as compared with the push-pull signal when the recording power is low. A signal is generated.
このように、追記型ディスク上に照射されるレーザの記録パワーが高くなると、上述したような現象が発生することにより、プッシュプル信号にレーザスポット内の内周側と外周側間における位相ずれが生じ、その結果、上述したオフトラック記録が起こってしまう。 As described above, when the recording power of the laser irradiated on the write-once disc increases, the phenomenon as described above occurs, so that the push-pull signal has a phase shift between the inner peripheral side and the outer peripheral side in the laser spot. As a result, the above-described off-track recording occurs.
このようにして本発明者等は、上述した追記型ディスク等の光情報記録媒体において「スーパーROM現象」に起因するオフトラック記録の発生を確認した。 Thus, the present inventors have confirmed the occurrence of off-track recording due to the “super ROM phenomenon” in the optical information recording medium such as the write-once disc described above.
そして、本発明者等は、鋭意検討した結果、上述した追記型ディスク等の光情報記録媒体において発生するオフトラック記録を一定の基準で評価し、光情報記録媒体を選別することができる光情報記録媒体の検査方法、光情報記録媒体の製造方法、光情報記録媒体の検査装置及び光情報記録媒体を見出した。 Then, as a result of intensive studies, the present inventors have evaluated optical recording information generated on the optical information recording medium such as the write-once disc described above based on a certain standard, and can select the optical information recording medium. The present inventors have found a recording medium inspection method, an optical information recording medium manufacturing method, an optical information recording medium inspection device, and an optical information recording medium.
すなわち、本発明における光情報記録媒体は、トラックピッチが0.30μm〜0.34μmのグルーブを持つ記録層を有し、21mW以上のビームパワー及び400nm〜410nmの波長を持つビームが、0.84〜0.86の開口数を持つ対物レンズを介して、前記記録層に照射されることにより、前記記録層に情報が記録される光情報記録媒体であって、上記光情報記録媒体の記録層に第1のビームを照射し、上記記録層からの反射光を、上記記録層のトラック方向に沿って配置された第1の受光部と、第2の受光部とにより受光させたときにおける、上記各受光部から検出される反射光レベルの差分である第1の差分と、上記光情報記録媒体の記録層に第1ビームより高い12mWのビームパワーである第2のビームパワーを照射し、上記記録層からの反射光を、上記第1の受光部と、上記第2の受光部とにより受光させたときにおける、上記各受光部から検出される反射光レベルの差分である第2の差分と、が略等しくなるように上記記録層が構成されている。 That is, the optical information recording medium in the present invention has a recording layer having a groove with a track pitch of 0.30 μm to 0.34 μm, and a beam having a beam power of 21 mW or more and a wavelength of 400 nm to 410 nm is 0.84. An optical information recording medium in which information is recorded on the recording layer by irradiating the recording layer through an objective lens having a numerical aperture of ˜0.86, the recording layer of the optical information recording medium And the reflected light from the recording layer is received by the first light receiving unit and the second light receiving unit arranged along the track direction of the recording layer. A first difference that is a difference between reflected light levels detected from each of the light receiving units and a second beam power that is a beam power of 12 mW higher than the first beam are applied to the recording layer of the optical information recording medium. The second difference is a difference between the reflected light levels detected from the respective light receiving portions when the reflected light from the recording layer is received by the first light receiving portion and the second light receiving portion. The recording layer is configured so that the difference is substantially equal.
本発明によれば、光情報記録媒体において発生するオフトラック記録を一定の基準で評価し、光情報記録媒体を選別することができる。 According to the present invention, the off-track recording that occurs in the optical information recording medium can be evaluated according to a certain standard, and the optical information recording medium can be selected.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、同一部分には同一符号を付し、図面で同一の符号が付いたものは、説明を省略する場合もある。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the same part, and what attached the same code | symbol in drawing may abbreviate | omit description.
(実施の形態1)
図3は、本発明の実施の形態1における光情報記録媒体の再生システムの構成を示すブロック図である。本実施の形態における再生システム100は、一般的な多層光情報記録媒体を再生するシステムであると共に、その多層光情報記録媒体の「スーパーROM現象」の発現度合いを評価し、選別するシステムである。
(Embodiment 1)
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the optical information recording medium reproducing system according to
以下では、この再生システム100により再生されると共に、評価、選別される光情報記録媒体として、図8に示す4層の光情報記録媒体400を例として説明する。
In the following description, a four-layer optical
図3に示すように、再生システム100のディスク駆動モータ101は、円盤状の光情報記録媒体400を所定の速度で回転駆動させる。このディスク駆動モータ101は、モータ制御回路109によって制御されている。また、このように回転駆動している光情報記録媒体400からの情報の読み取りは、光学ピックアップ102によって行われる。
As shown in FIG. 3, the
光学ピックアップ102は、フィードモータ111の駆動力によって、光情報記録媒体400の半径方向に移動できるように構成されている。このフィードモータ111は、フィードモータ制御回路108によって制御されている。また、フィードモータ111は、その回転速度が速度検出器112によって検出されるように構成されている。そして、速度検出器112は、検出した結果を速度信号として、フィードモータ制御回路108に供給する。
The
光学ピックアップ102は、対物レンズ102aを備えている。この対物レンズ102aは、フォーカス方向(光軸方向)とトラッキング方向(光情報記録媒体400の半径方向)とに、それぞれ移動可能なように支持されている。そして、この対物レンズ102aは、フォーカス制御回路105にて生成されたフォーカス制御信号がフォーカス駆動コイル102cに供給されることによって、フォーカス方向の位置が制御される。
The
同様に、対物レンズ102aは、トラッキング制御回路106にて生成されたトラッキング制御信号がトラッキング駆動コイル102bに供給されることによって、トラッキング方向の位置が制御される。
Similarly, the position of the
また、レーザ制御回路103は、光学ピックアップ102内の半導体レーザ発振器102fを駆動し、半導体レーザ発振器102fにおいてレーザ光を発生させる。光量検出器102gは、この半導体レーザ発振器102fで発生するレーザ光の光量を検出し、この検出結果をレーザ制御回路103に帰還する。この構成により、レーザ制御回路103は、半導体レーザ発振器102fに発生させるレーザ光の光量を一定に制御することができる。
Further, the
そして、この半導体レーザ発振器102fで発生したレーザ光は、コリメータレンズ102eを通過してハーフプリズム102dにて直角に折曲された後、対物レンズ102aにより、光情報記録媒体400の何れかの情報記録層上に集光することになる。
The laser light generated by the
ここで、この光情報記録媒体400の何れかの情報記録層とは、図8に示す第1情報記録層A、第2情報記録層B、第3情報記録層Cまたは第4情報記録層Dを指す。なお、第1情報記録層A、第2情報記録層B、第3情報記録層C、及び第4情報記録層Dは、いずれも、情報に応じて設けられた凹凸からなるプリピット上にAPC(AgPdCu)が成膜されることでAPC(AgPdCu)の形状が固定された情報の読み出しのみ可能なROM層である。なお、光情報記録媒体400はさらに、透光層10と、3つの中間層30と、基板50とを備えている。
Here, one of the information recording layers of the optical
また、光情報記録媒体400からの反射光は、対物レンズ102aを逆行し、ハーフプリズム102dを直進した後、集光レンズ102h及びシリンドリカルレンズ102iを介して、光電変換器102jに受光される。この光電変換器102jは、受光量に応じた電気信号を発生する4つのフォトディテクタ102j1〜102j4によって構成されている。
Reflected light from the optical
この光電変換器102jの場合、フォトディテクタ102j1とフォトディテクタ102j2とが並ぶ方向及びフォトディテクタ102j3とフォトディテクタ102j4とが並ぶ方向が、光情報記録媒体400のトラッキング方向に対応する。
In the case of this
同様に、フォトディテクタ102j1とフォトディテクタ102j4とが並ぶ方向及びフォトディテクタ102j2とフォトディテクタ102j3とが並ぶ方向が、光情報記録媒体400の接線方向に対応する。
Similarly, the direction in which the photo detector 102j1 and the photo detector 102j4 are arranged and the direction in which the photo detector 102j2 and the photo detector 102j3 are arranged correspond to the tangential direction of the optical
フォトディテクタ102j1から出力された電気信号は、増幅回路114aを介して加算回路113a・113dの1端にそれぞれ供給され、フォトディテクタ102j2から出力された電気信号は、増幅回路114bを介して加算回路113b・113cの1端にそれぞれ供給される。
The electrical signal output from the photodetector 102j1 is supplied to one end of the
また、フォトディテクタ102j3から出力された電気信号は、増幅回路114cを介して加算回路113a・113cの他端にそれぞれ供給され、フォトディテクタ102j4から出力された電気信号は、増幅回路114dを介して加算回路113b・113dの他端にそれぞれ供給されている。
The electrical signal output from the photodetector 102j3 is supplied to the other ends of the
加算回路113aの出力信号は、差動増幅回路104の反転入力端子−に供給され、加算回路113bの出力信号は、差動増幅回路104の非反転入力端子+に供給されている。この差動増幅回路104は、加算回路113a・113bの出力信号の差を算出することによってフォーカスエラー信号を生成し、フォーカス制御回路105に供給している。このフォーカス制御回路105は、入力されたフォーカスエラー信号が0レベルとなるようにフォーカス駆動コイル102cに与えるフォーカス制御信号を生成し、対物レンズ102aに対するフォーカスサーボが行われる。
The output signal of the
ここで、差動増幅回路104から出力されるフォーカスエラー信号は、対物レンズ102aによるレーザ光の集光位置を、その初期位置からフォーカス方向に順次移動させてフォーカスサーチ処理(すなわち、情報記録層数をカウントする処理)が行われた場合、図9に示すように、S字特性を描く。具体的には、上記フォーカスサーチ処理が行われた場合、フォーカスエラー信号は、対物レンズ102aによるレーザ光の焦点位置が、図8に示す各情報記録層(第1情報記録層A、第4情報記録層D、第3情報記録層C及び第2情報記録層B)を通過する毎に、図9に示すようなS字特性を描く。
Here, the focus error signal output from the
なお、上記初期位置とは、対物レンズ102aのフォーカス前の位置であり、通常、図8においては、光情報記録媒体400の第1情報記録層Aの下方であって、光情報記録媒体400から光軸方向に最も離れた位置を指す。
Note that the initial position is a position before the focus of the
例えば、光情報記録媒体400の再生開始時には、再生システム100は、最初に、光学ピックアップ102内の半導体レーザ発振器102fにて、単層光情報記録媒体に対応した再生光を発生させる。
For example, at the start of reproduction of the optical
次に、対物レンズ102aによるレーザ光の集光位置を、上記初期位置から図3においては上方に、駆動上限位置まで移動させる。そして、再生システム100は、フォーカスエラー信号が所定の基準電圧+V0を越えた回数をカウントすることにより、光情報記録媒体400の情報記録層数を認識する。
Next, the condensing position of the laser beam by the
その後、再生システム100は、光情報記録媒体400が有する情報記録層数に基づいて定められた再生光パワーを変更する。そして、再生システム100は、変更された再生光パワーにて、対物レンズ102aによるレーザ光の集光位置を、駆動上限位置から図3においては下方に、初期位置まで移動させる。そのときに、最初にフォーカスサーチ処理される情報記録層から検出されるフォーカスエラー信号の電圧値が、適切な値となるようフォーカス制御回路105等に含まれる増幅器のゲインを変更する。
Thereafter, the
そして、例えば、第2情報記録層Bにフォーカスサーチ処理する場合、再生システム100は、フォーカスエラー信号が所定の基準電圧+V0を越えた回数をカウントし、4回目となった後、最初に0レベル(フォーカスサーボ動作の中心レベル)となった時点でフォーカスサーボをON状態とする。これにより、再生システム100における第2情報記録層Bに対するフォーカスサーチ処理が終了される。
For example, when the focus search process is performed on the second information recording layer B, the
なお、図10は、再生システム100によって上述の第2情報記録層Bにフォーカスサーチ処理が行われたときの対物レンズ位置の遷移とフォーカスエラー信号とを示す図であり、同図(a)は、対物レンズ位置の遷移を示す図であり、同図(b)は、フォーカスエラー信号を示すものである。
FIG. 10 is a diagram showing the transition of the objective lens position and the focus error signal when the focus search processing is performed on the second information recording layer B described above by the
また、例えば、第4情報記録層Dから第2情報記録層Bにレイヤージャンプする場合、再生システム100は、フォーカスサーボを一旦OFF状態にし、第4情報記録層Dから第2情報記録層Bに対物レンズ102aによるレーザ光の焦点位置を順次移動させる。そして、再生システム100は、差動増幅回路104から出力されるフォーカスエラー信号が所定の基準電圧+V0を越えた回数をカウントし、2回目となった後、最初に0レベル(フォーカスサーボ動作の中心レベル)となった時点でフォーカスサーボをON状態とする。これにより、レイヤージャンプ処理が終了する。なお、レイヤージャンプ処理については、フォーカスサーチ処理とほぼ同じ処理のため図示していない。
Further, for example, when a layer jump is performed from the fourth information recording layer D to the second information recording layer B, the reproducing
また、これらのフォーカスサーチ処理が行われたとき、位相差検出回路107は、光電変換器102jのフォトディテクタ102j1・102j4の出力信号の和と、フォトディテクタ102j2・102j3の出力信号の和との位相差が検出する。そして、位相差検出回路107は、この検出結果をトラッキングエラー信号としてトラッキング制御回路106に供給する。
Further, when these focus search processes are performed, the phase
このトラッキング制御回路106は、入力されたトラッキングエラー信号に基づいてトラッキング駆動コイル102bに与えるトラッキング制御信号を生成し、対物レンズ102aに対してトラッキングサーボを施す。そして、再生システム100では、このトラッキングサーボが行われている状態で光情報記録媒体400の再生が行われる。そして、加算回路113c・113dから出力された電気信号が加算回路113eで合計され、データ再生回路110でデジタル信号に変換される。
The
なお、再生システム100のレーザ制御回路103、フォーカス制御回路105、トラッキング制御回路106、モータ制御回路109及びデータ再生回路110は、制御部115によって制御されている。制御部115には、再生システム100に装填される光情報記録媒体400の記録・再生に関する情報が記憶されている。制御部115は、この情報に従って上記回路を制御することとなる。
The
次に、本実施の形態における再生システム100の検査部116について説明する。この検査部116は、再生システム100が光情報記録媒体400の「スーパーROM現象」の発現度合いを評価し、選別するためのものである。
Next, the
なお、本実施の形態では、光情報記録媒体400を評価、選別する検査部116を再生システム100に設けているが、本発明はこの構成に限られるものではない。例えば、この検査部116の構成を再生システム100とは別体の構成とし、光情報記録媒体400の検査装置として、再生システム100に適宜接続する構成であってもよい。要は、後述する検査部116と同一の構成及び動作を実現できれば、再生システム100の一部であってもよいし、別体であっても構わない。
In the present embodiment, the reproducing
図4は、検査部116の構成を示すブロック図である。検査部116は、図4に示すように、トラッキング処理指示部60と、回転数設定部61と、レーザパワー設定部62と、検査条件記憶部63と、差動信号取得部(検出部)64と、算出部(検出部)65と、差動信号記憶部66と、判定部67と、良品判定基準値記憶部68と、表示部69と、を有している。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of the
トラッキング処理指示部60は、制御部115に接続されており、光情報記録媒体400を評価、選別するための検査処理を実行する際に、光情報記録媒体400に対して施すべき処理を制御部115に指示する。そして、トラッキング処理指示部60は、この制御部115への指示を介して、光情報記録媒体400に所望の処理を実行する。
The tracking
回転数設定部61は、検査部116による検査処理において光情報記録媒体400の回転数として設定すべき回転数をトラッキング処理指示部60に設定する。
The rotation
レーザパワー設定部62は、検査部116による検査処理において光情報記録媒体400に照射されるレーザパワーとして設定すべきレーザパワーをトラッキング処理指示部60に設定する。
The laser
このようにして設定された回転数及びレーザパワーを、トラッキング処理指示部60は制御部115を介して所定の回路に通知する。
The tracking
検査条件記憶部63は、あらかじめ用意された検査条件を記憶する。この検査条件は、回転数設定部61によりトラッキング処理指示部60に設定される回転数及び、レーザパワー設定部62によりトラッキング処理指示部60に設定されるレーザパワーである。この検査条件は、再生システム100の利用者により、適宜、検査条件記憶部63に入力される。
The inspection
また、検査条件記憶部63は、ハードディスクドライブ等の磁気ディスク装置や半導体メモリ等の公知の記憶装置から適宜選択して用いることができる。
Further, the inspection
差動信号取得部64は、増幅回路114bを介してフォトディテクタ102j2に接続されていると共に、増幅回路114cを介してフォトディテクタ102j3に接続されている。そして、差動信号取得部64は、これら増幅回路114b及び114cにより増幅された、フォトディテクタ102j2及び102j3の各出力信号を取得する。
The differential
差動信号取得部64は、フォトディテクタ102j2及び102j3の各出力信号からなる2つの信号を差動信号として算出部65及び差動信号記憶部66に出力する。
The differential
なお、差動信号取得部64は、フォトディテクタ102j2及び102j3に代えて、フォトディテクタ102j1及び102j4の出力信号を取得しても良い。この場合であれば、差動信号取得部64は、増幅回路114aを介してフォトディテクタ102j1に接続されていると共に、増幅回路114dを介してフォトディテクタ102j4に接続される。そして、差動信号取得部64は、これら増幅回路114a及び114dにより増幅された、フォトディテクタ102j1及び102j4の各出力信号を取得する。
Note that the differential
このように、差動信号取得部64は、光情報記録媒体400の接線方向に並んで配置されているフォトディテクタ102j2及び102j3の各出力信号、または、フォトディテクタ102j1及び102j4の各出力信号を取得する。もちろん、差動信号取得部64は、フォトディテクタ102j1及び102j2の各出力信号の和と、フォトディテクタ102j3及び102j4の各出力信号の和を取得してもよい。
As described above, the differential
算出部65は、差動信号取得部64により取得された差動信号が入力されると、差動信号記憶部66に記憶されている差動信号を取得し、これら2つの差動信号の差を算出する。そして、算出部65は、これら差動信号の差の算出結果を判定部67に出力する。
When the differential signal acquired by the differential
差動信号記憶部66は、差動信号取得部64により取得される差動信号を記憶する。差動信号記憶部66は、ハードディスクドライブ等の磁気ディスク装置や半導体メモリ等の公知の記憶装置から適宜選択して用いることができる。なお、検査条件記憶部63と差動信号記憶部66は、それぞれ必要なデータが記憶可能であればよく、それぞれを別の記憶装置で実現してもよいし、1つの記憶装置の中で記憶領域を分割することで実現してもよい。
The differential
判定部67は、算出部65の算出結果に基づいて、光情報記録媒体400を評価し、選別するための判定処理を実行する。判定部67は、この判定処理を実行する際、その判定基準となる良品判定基準値を良品判定基準値記憶部68から取得する。そして、判定部67は、この良品判定基準値に対して算出部65の算出結果の大小を比較し、その比較結果に基づいて、上記の判定処理を実行する。
The
良品判定基準値記憶部68は、あらかじめ用意された良品判定基準値を記憶する。この良品判定基準値は、再生システム100の利用者により、適宜、良品判定基準値記憶部68に入力される。
The non-defective product judgment reference
また、良品判定基準値記憶部68は、ハードディスクドライブ等の磁気ディスク装置や半導体メモリ等の公知の記憶装置から適宜選択して用いることができる。なお、検査条件記憶部63と差動信号記憶部66と良品判定基準値記憶部68は、それぞれ必要なデータが記憶可能であればよく、それぞれを別の記憶装置で実現してもよいし、1つの記憶装置の中で記憶領域を分割することで実現してもよい。
Further, the non-defective product determination reference
表示部69は、判定部67の判定結果を表示する。表示部69は、液晶表示パネル等の表示装置を有し、判定結果に対応する情報等を表示する。
The
次に、検査部116の動作について説明する。図1は、検査部116の動作を説明するためのフローチャートである。
Next, the operation of the
図1において、再生システム100に検査対象である光情報記録媒体400が装填されると、先ず、検査部116の回転数設定部61は、検査条件記憶部63にあらかじめ記憶されている光情報記録媒体400の回転数を取得し、トラッキング処理指示部60に設定する。
In FIG. 1, when the optical
そして、トラッキング処理指示部60は、回転数設定部61により設定された回転数で光情報記録媒体400を回転させるよう、制御部115に指示する。制御部115は、モータ制御回路109を介してディスク駆動モータ101を駆動し、トラッキング処理指示部60により指示された回転数で光情報記録媒体400を回転させる(ステップS101)。
Then, the tracking
なお、光情報記録媒体400の回転数としては、例えば、光情報記録媒体400に情報信号を記録する際の回転数を用いればよい。
As the rotation speed of the optical
トラッキング処理指示部60は、光情報記録媒体400の例えば利用者が光情報記録媒体400に情報を記録する記録領域内のいずれかの場所等の所定の測定箇所に対向する位置に、光学ピックアップ102を移動するよう、制御部115に指示する。制御部115は、フィードモータ制御回路108を介してフィードモータ111を駆動し、トラッキング処理指示部60により指示された位置に光学ピックアップ102を移動させる(ステップS102)。
The tracking
レーザパワー設定部62は、検査条件記憶部63にあらかじめ記憶されている光情報記録媒体400に照射される第1のレーザパワーを取得し、トラッキング処理指示部60に設定する。
The laser
そして、トラッキング処理指示部60は、半導体レーザ発振器102fから出射されるレーザのレーザパワーがレーザパワー設定部62により設定された第1のレーザパワーとなるよう、制御部115に指示する。制御部115は、レーザ制御回路103を介して半導体レーザ発振器102fを駆動し、半導体レーザ発振器102fのレーザパワーをトラッキング処理指示部60により指示された第1のレーザパワーに固定する(ステップS103)。
Then, the tracking
なお、光情報記録媒体400に照射される第1のレーザパワーとしては、例えば、光情報記録媒体400を再生する際のレーザパワーを用いればよい。
As the first laser power applied to the optical
トラッキング処理指示部60は、光情報記録媒体400にレーザが照射されると、検査対象の記録層にフォーカスサーチ処理をするよう、制御部115に指示する。制御部115は、検査対象の記録層に対し、上述したフォーカスサーチ処理を実行する(ステップS104)。
When the optical
トラッキング処理指示部60は、検査対象の記録層に対するフォーカスサーチ処理が実行された後、検査対象の記録層に対するトラッキング処理を実行するよう、制御部115に指示する。制御部115は、検査対象の記録層にある任意のトラックあるいは特定のトラックに対し、上述したトラッキング処理を実行する(ステップS105)。
The tracking
差動信号取得部64は、トラッキング処理が実行されると、増幅回路114bを介してフォトディテクタ102j2の出力信号を取得すると共に、増幅回路114cを介してフォトディテクタ102j3の出力信号を取得する。そして、差動信号取得部64は、フォトディテクタ102j2及び102j3の各出力信号からなる2つの信号を差動信号として差動信号記憶部66に出力する。差動信号記憶部66は、差動信号取得部64により取得された差動信号を記憶する(ステップS106)。
When the tracking process is executed, the differential
なお、本ステップS106において検出される差動信号は、上記のステップS105のトラッキング処理の実行により取得されるものである。以下では、本ステップS106の差動信号を「第1の差動信号」と呼ぶ。 The differential signal detected in step S106 is acquired by executing the tracking process in step S105. Hereinafter, the differential signal in step S106 is referred to as a “first differential signal”.
また、本ステップS106においてはさらに、光情報記録媒体400の回転方向を逆転させ、2つ目の第1の差動信号を取得するようにしてもよい。そうすることにより、回転方向が異なる場合各々の第1の差動信号を基に、例えば、それらを平均化すれば、光情報記録媒体400の回転方向におけるピックアップ固有の温度分布に起因する第1の差動信号のバラツキを抑えることができる。その結果、検査部116の検査精度が向上する。
In step S106, the rotation direction of the optical
レーザパワー設定部62は、検査条件記憶部63にあらかじめ記憶されている光情報記録媒体400に照射される第2のレーザパワーを取得し、トラッキング処理指示部60に設定する。
The laser
そして、トラッキング処理指示部60は、半導体レーザ発振器102fから出射されるレーザのレーザパワーがレーザパワー設定部62により設定された第2のレーザパワーとなるよう、制御部115に指示する。制御部115は、レーザ制御回路103を介して半導体レーザ発振器102fを駆動し、半導体レーザ発振器102fのレーザパワーをトラッキング処理指示部60により指示された第2のレーザパワーに固定する(ステップS107)。
Then, the tracking
なお、光情報記録媒体400に照射される第2のレーザパワーは、上述した「スーパーROM現象」が発現するレーザパワーであり、少なくとも、第1のレーザパワーを上回るものである。
Note that the second laser power applied to the optical
トラッキング処理指示部60は、半導体レーザ発振器102fのレーザパワーが第2のレーザパワーに固定された後、差動信号取得部64は、増幅回路114bを介してフォトディテクタ102j2の出力信号を取得すると共に、増幅回路114cを介してフォトディテクタ102j3の出力信号を取得する。そして、差動信号取得部64は、フォトディテクタ102j2及び102j3の各出力信号からなる2つの信号を差動信号として算出部65に出力する(ステップS108)。
After the laser power of the
なお、本ステップS108において検出される差動信号は、第2のレーザパワーに固定された後に取得されるものである。以下では、本ステップS108の差動信号を「第2の差動信号」と呼ぶ。 Note that the differential signal detected in step S108 is acquired after being fixed to the second laser power. Hereinafter, the differential signal in step S108 is referred to as a “second differential signal”.
また、本ステップS108においても、上記のステップS106と同様に、光情報記録媒体400の回転方向を逆転させ、2つ目の第2の差動信号を取得すればよい。そうすることにより、上記のステップS106の場合と同様の効果を得ることができる。
Also in step S108, as in step S106, the rotation direction of the optical
検査部116は、このようにして取得された第1及び第2の差動信号を用いて、光情報記録媒体400の良品判定処理を実行する(ステップS109)。図2は、本ステップS109における検査部116の動作を説明するためのフローチャートである。
The
図2において、検査部116の算出部65は、第1の差動信号と第2の差動信号との差(以下、単に「差動信号差」と呼ぶ場合もある。)を算出する。そして、算出部65は、その算出結果である差動信号差を判定部67に出力する(ステップS201)。
In FIG. 2, the
判定部67は、算出部65から差動信号差が入力されると、良品判定基準値記憶部68に記憶されている良品判定基準値を取得する。そして、判定部67は、良品判定基準値に対する差動信号差の絶対値の大小を比較し、その比較結果に基づき検査対象の記録層についての光情報記録媒体400の良品判定を実行する(ステップS203〜S205)。
When the differential signal difference is input from the
なお、この良品判定基準値は、例えば、再生不良が生じると予想されるトラッキングエラー信号の電圧変化値に安全率を乗じた値とすればよい。 Note that the non-defective product determination reference value may be, for example, a value obtained by multiplying the voltage change value of the tracking error signal, which is predicted to cause reproduction failure, by the safety factor.
具体的には、判定部67は、第1の差動信号と第2の差動信号との差である上記の差動信号差の絶対値が良品判定基準値より小さければ(ステップS203YES)、光情報記録媒体400を良品であると判定する(ステップS204)。一方、判定部67は、差動信号差の絶対値が良品判定基準値以上であれば(ステップS203NO)、光情報記録媒体400を不良品であると判定する(ステップS205)。
Specifically, the
このようにして判定部67は、光情報記録媒体400に対する判定処理を実行し、その判定結果を表示部69に出力する。
In this way, the
表示部69は、判定部67の判定結果に従う情報を液晶表示パネル等の表示装置に表示させる(ステップS206)。
The
本実施の形態において、光情報記録媒体の回転数、測定位置、第1及び第2のレーザパワー、良品判定基準値は、上記の値に限られるものではない。要は、市場にある平均的な温度分布を有するピックアップを搭載した光情報記録媒体駆動装置において、利用者が光情報記録媒体に情報を記録する際に、再生不良等の問題が生じない程度に適宜設定されていれば良い。 In the present embodiment, the rotational speed, measurement position, first and second laser powers, and non-defective product determination reference values of the optical information recording medium are not limited to the above values. In short, in an optical information recording medium driving apparatus equipped with a pickup having an average temperature distribution on the market, when a user records information on the optical information recording medium, problems such as defective reproduction do not occur. What is necessary is just to set suitably.
また、第1及び第2の差動信号は、上述のように、フォトディテクタ102j2と102j3から得られたものでなくとも良く、フォトディテクタ102j1と102j4の各出力信号であっても良く、フォトディテクタ102j1と102j2の和と、フォトディテクタ102j3と102j4の和であっても良い。さらに、多数、または少数に分割したフォトディテクタの走査方向の前方領域及び後方領域の各出力信号を用いても良い。 Further, as described above, the first and second differential signals may not be obtained from the photodetectors 102j2 and 102j3, and may be output signals of the photodetectors 102j1 and 102j4, and the photodetectors 102j1 and 102j2. And the sum of the photodetectors 102j3 and 102j4. Furthermore, the output signals of the front region and the rear region in the scanning direction of the photodetector divided into a large number or a small number may be used.
つまり、評価する光情報記録媒体に照射されるレーザパワーによって、フォトディテクタの走査方向の前方領域及び後方領域の各々から得られる差動信号に差が生じ、所定の良品判定基準値と比べられられる手法であれば良い。 That is, there is a difference in the differential signal obtained from each of the front area and the rear area in the scanning direction of the photodetector due to the laser power applied to the optical information recording medium to be evaluated, and the method can be compared with a predetermined good product judgment reference value If it is good.
さらに、所定のレーザパワーは2種類に限定する必要はなく、1種類として、差動信号の電圧値を用いても良いし、ある範囲内にある数種のレーザパワーを用いて、範囲内における差動信号等の差を比較しても良い。 Furthermore, the predetermined laser power does not need to be limited to two types. As one type, the voltage value of a differential signal may be used, or several types of laser power within a certain range may be used. Differences such as differential signals may be compared.
次に、本実施の形態における再生システム100が光情報記録媒体の「スーパーROM現象」の発現度合いを評価し、選別することができる理由について、具体的に説明する。
Next, the reason why the
最初に、光情報記録媒体の記録時におけるスーパーROM現象の発現について説明する。 First, the occurrence of the super ROM phenomenon at the time of recording on the optical information recording medium will be described.
ピックアップのビームスポット内の温度分布が、光情報記録媒体の内周側または外周側に偏ると、その偏りはピックアップの製造時に制御できない。このため、記録型光情報記録媒体(R、RE)においては、記録膜に用いている材料、厚さ等により、以下のようなオフトラック記録が生じる場合がある。 If the temperature distribution in the beam spot of the pickup is biased toward the inner or outer peripheral side of the optical information recording medium, the bias cannot be controlled when the pickup is manufactured. For this reason, in the recordable optical information recording medium (R, RE), the following off-track recording may occur depending on the material, thickness, etc. used for the recording film.
図5に、2つの異なる媒体についてのオフセット量とジッタとの関係を示す。 FIG. 5 shows the relationship between the offset amount and jitter for two different media.
媒体1は、基板上に、Ag合金、ZnS−SiO2、Cu合金、Si、ZnS−SiO2を順に成膜したL0層と、紫外線硬化樹脂からなる中間層と、TiO2、BiOx+GeOy、TiO2を順に成膜したL1層と、紫外線硬化樹脂からなる透光層と、をこの順に形成した2層追記録媒体(R)である。
The
媒体2は、基板上に、Ag合金、誘電体、Te−O−Pd、誘電体を順に成膜したL0層と、紫外線硬化樹脂からなる中間層と、Ag合金、誘電体、Te−O−Pd、誘電体を順に成膜したL1層と、紫外線硬化樹脂からなる透光層と、をこの順に形成した2層追記録媒体(R)である。
The
そして、媒体1、2の各L0層に、市販のドライブを用いてジッタ測定用の信号を高速記録(BDにおける4倍記録)し、上記信号を記録したトラックの半径方向中心に対して、再生光照射中心位置を半径方向にずらしながら(トラックの半径方向中心に対する半径方向のオフセット量を変えながら)再生を行った。図5は、このジッタのオフセット量依存を測定した結果である。
Then, a signal for jitter measurement is recorded on each L0 layer of the
図5に示すように、媒体1においては、オフセット量が0でないところでジッタがボトムになっていることが分かる。すなわち、記録信号がトラック中心からずれて記録されていることになる。この現象は、各ドライブにおいて差があるものの、全て媒体1において起こった。
As shown in FIG. 5, in the
この原因を解析したところ、上述の「スーパーROM現象」が起因していると思われることが分かった。 When this cause was analyzed, it was found that the above-mentioned “super ROM phenomenon” seems to be caused.
背景技術の欄でも述べたように、「スーパーROM現象」は特許文献4及び非特許文献1に記載されている解像限界以下の長さのピットを再生可能とする技術である。
As described in the background art section, the “super ROM phenomenon” is a technique that enables reproduction of a pit having a length shorter than the resolution limit described in
ほとんど全ての材料は程度の大小はあれ、「スーパーROM現象」を起こし、再生レーザパワーが高くなるにつれて、解像限界以下の単一周波数で記録された解像限界以下の長さのピットが再生可能になる。そして、「スーパーROM現象」は熱に起因する現象である。また、「スーパーROM現象」を引き起こす材料としてはSi、Geが最も大きく発現し、Auが最も少ない材料の一つとなっている。 Almost all materials cause a “super ROM phenomenon” to some extent, and as the playback laser power increases, pits with a length less than the resolution limit recorded at a single frequency below the resolution limit are reproduced. It becomes possible. The “super ROM phenomenon” is a phenomenon caused by heat. In addition, as a material causing the “super ROM phenomenon”, Si and Ge are expressed most greatly, and Au is one of the least materials.
ここで、「スーパーROM現象」とオフトラック現象に相関があることを確認するために、基板上に、50nmのSiと、100μmの透光層を、この順に配置した媒体3と、基板上に、50nmのAuと、100μmの透光層を、この順に配置した媒体4を作成し、オフトラック時の各媒体における半径方向に2分割された受光部の内周側信号と外周側信号を再生パワー別に測定し、比較した。媒体4の結果を図6(a)、媒体3の結果を図6(b)に示す。
Here, in order to confirm that there is a correlation between the “super ROM phenomenon” and the off-track phenomenon, a medium 3 in which 50 nm of Si and a 100 μm light-transmitting layer are arranged in this order on the substrate, and the substrate. , 50 nm Au and 100 μm translucent layer are arranged in this order to create a
図6(a)に示すように、媒体4では、低再生レーザパワー(0.3mW)時の内周側信号S1と外周側信号S2の位相差P1と、高再生レーザパワー(4.0mW)時の内周側信号S1と外周側信号S2の位相差P2とは、ほぼ等しいものとなっている。
As shown in FIG. 6A, in the
一方、図6(b)に示すように、媒体3では、低再生レーザパワー(0.3mW)時の内周側信号S4と外周側信号S3の位相差P3と比較して、高再生レーザパワー(4.0mW)時の内周側信号S4と外周側信号S3の位相差P4が明らかに小さくなっている。
On the other hand, as shown in FIG. 6B, the
すなわち、「スーパーROM現象」が発現しやすい媒体3においてのみ、高再生レーザパワー時に、内周側信号S4と外周側信号S3の位相がずれていることが確認できる。 That is, it can be confirmed that only the medium 3 in which the “super ROM phenomenon” is likely to occur, the phase of the inner peripheral signal S4 and the outer peripheral signal S3 is shifted at the time of high reproduction laser power.
このことは、内周側信号S4と外周側信号S3からなる差動信号であるプッシュプル信号が低再生レーザパワー時と高再生レーザパワー時で異なることを示している。プッシュプル信号はトラック中心にレーザスポットが照射されるように制御するための信号であるので、低再生レーザパワー時のスポット中心と高再生レーザパワー時のスポットの中心が異なることを示している。 This indicates that the push-pull signal, which is a differential signal composed of the inner circumference signal S4 and the outer circumference signal S3, is different between the low reproduction laser power and the high reproduction laser power. Since the push-pull signal is a signal for controlling the laser spot to be irradiated to the center of the track, it indicates that the spot center at the time of low reproduction laser power and the center of the spot at the time of high reproduction laser power are different.
上記原因を推測すると、「スーパーROM現象」が熱に起因する現象であるので、ピックアップから媒体に照射されるレーザスポット内の内周側信号が得られる領域と外周側信号が得られる領域との間に温度差が生じており、再生レーザパワーが上がるにつれ、その差が顕著になり、内周側と外周側で「スーパーROM現象」の発現度合いに差が生じたものと考えられる。 Assuming the above cause, since the “super ROM phenomenon” is a phenomenon caused by heat, there is a region where an inner peripheral signal can be obtained and a region where an outer peripheral signal can be obtained within a laser spot irradiated to the medium from the pickup. There is a temperature difference between them, and as the reproduction laser power increases, the difference becomes more prominent, and it is considered that a difference in the degree of occurrence of the “super ROM phenomenon” occurs between the inner peripheral side and the outer peripheral side.
また、この温度差は、ピックアップの製造段階のバラツキによって生じると考えられ、現時点では制御することは困難である。 Also, this temperature difference is considered to be caused by variations in the manufacturing stage of the pickup, and it is difficult to control at this time.
なお、高速記録時におけるレーザパワーは記録のために高いパワーとなるので、高再生レーザパワー時と同様と考えることができる。 Since the laser power at the time of high-speed recording is high for recording, it can be considered the same as at the time of high reproduction laser power.
一方、媒体1、2においてオフトラック記録が起こっているのは、上述のように「スーパーROM現象」を引き起こす材料として知られるSi膜を有する媒体1である。
On the other hand, in the
すなわち、「スーパーROM現象」を発現しやすいSiを用いた媒体1、3でのみ、低再生レーザパワー時のスポット中心と高再生レーザパワー時のスポットの中心が異なることを示していることになり、R媒体における高速記録時のオフトラック記録の原因が「スーパーROM現象」にある可能性が高いと思われる。
In other words, only the
なお、上記現象はR媒体にのみ起こる現象ではなく、「スーパーROM現象」がほとんど全ての材料で起こり得ることから、程度の差はあるが、「スーパーROM現象」はRWまたはRE媒体等も含めた記録型媒体全般に起こり得るものである。 Note that the above phenomenon is not a phenomenon that occurs only in the R medium, but the “super ROM phenomenon” can occur in almost all materials. This can occur in all recordable media.
ところで、オフトラック記録の原因が「スーパーROM現象」であるならば、以下のことが予想できる。 By the way, if the cause of off-track recording is the “super ROM phenomenon”, the following can be expected.
すなわち、BDにおける4倍記録よりもさらに高速な記録に対応する媒体では、記録パワーはますます高くなり、同時に「スーパーROM現象」が起き易い媒体では、オフトラック記録が顕著になると予想できる。 That is, it can be expected that the recording power becomes higher in the medium corresponding to the recording at a higher speed than the four times recording in the BD, and the off-track recording becomes remarkable in the medium in which the “super ROM phenomenon” easily occurs.
また、レーザスポット内に生じる温度差が顕著なピックアップを有するドライブでは、さらに顕著になることが予想できる。このような理由により、より高速記録に対応する媒体を製造するためには、媒体の「スーパーROM現象」の発現度合いを測定し、一定の基準内に抑制された媒体を選別する必要があった。 Further, it can be expected that the drive having a pickup in which the temperature difference generated in the laser spot is remarkable becomes even more remarkable. For this reason, in order to manufacture a medium that supports higher-speed recording, it is necessary to measure the degree of the “super ROM phenomenon” of the medium and to select the medium that is suppressed within a certain standard. .
しかしながら、媒体における記録トラックの内周側と外周側のそれぞれに起こる「スーパーROM現象」は、ピックアップ毎の温度分布に依存するため、ピックアップ毎に測定値が異なってしまう。また、媒体3、4における測定のように、トラッキングを行わず、トラックを横断する際の信号を測定する方法は、媒体の偏芯の度合い等により、トラックをレーザスポットが横切る速度が異なるため、一定の基準で測定することができなかった。
However, since the “super ROM phenomenon” that occurs on the inner and outer circumferences of the recording track in the medium depends on the temperature distribution of each pickup, the measured value differs for each pickup. In addition, the method of measuring a signal when crossing a track without performing tracking as in the measurement in the
そこで、本実施の形態では、受光部の分割方向をトラック方向に変更しているので、ディスクの任意の回転数で回転させることによって、任意の温度ズレを再現できる。 Therefore, in this embodiment, since the division direction of the light receiving unit is changed to the track direction, an arbitrary temperature deviation can be reproduced by rotating the disk at an arbitrary number of rotations.
また、一般的には、トラックの側壁にはウォブルがあることにより、上記トラック横断と同様の状態が再現できる。よって、一定の基準で「スーパーROM現象」の発現度合いを測定することが可能となる。 In general, the wobble on the side wall of the track can reproduce the same state as that of the track crossing. Therefore, it is possible to measure the degree of occurrence of the “super ROM phenomenon” on a constant basis.
上記を確認するために、Blu−ray Disc(BD)の標準評価機である波長405nm、NA0.85の光学系を有するパルステック製ODU−1000にて、上述した媒体1と媒体2の測定結果を比較した。
In order to confirm the above, the measurement results of the above-described
なお、所定の測定位置はR=50mm、媒体1、2の回転数は940rpm(線速4.92m/s相当)、測定層は共にL0層、第1のレーザパワーは2層のBD−Rの再生レーザパワーである0.7mW、第2のレーザパワーは、3mW、5mW、7mW、10mW、12mWを用いた。結果を図7に示す。
Note that the predetermined measurement position is R = 50 mm, the rotation speeds of the
図7から明らかなように、媒体2においては、照射レーザパワーが3〜12mWまで差動信号の電圧差に誤差を除く変動は見られず、媒体1においてのみ、10mW程度から差動信号の電圧差が変化し始め、12mWで明らかに差が生じていることが分かる。
As apparent from FIG. 7, in the
すなわち、媒体1でのみ照射レーザパワー12mWで明らかに「スーパーROM現象」が生じていることになる。 That is, the “super ROM phenomenon” clearly occurs only with the medium 1 at the irradiation laser power of 12 mW.
また、図5における媒体1への記録パワーも上記同様12mWであり、記録時のオフトラック記録が上記の検査方法にて確認可能であることも確認できた。 Further, the recording power to the medium 1 in FIG. 5 was 12 mW as described above, and it was confirmed that off-track recording at the time of recording could be confirmed by the above inspection method.
また、上記の検査方法では、別の評価機に変更しても同様の結果が得られることが確認できた。 In the above inspection method, it was confirmed that the same result could be obtained even if it was changed to another evaluator.
上で述べたように、図5に示した媒体1の場合、記録信号がトラック中心からずれて記録されており、そのオフセット量は、媒体1への記録パワー(第2のレーザパワー)が12mWの下で、0.003μmであった(図13を参照)。さらに、オフセット量が0.013μm以上になると、ジッタが7%を超えてしまい、ドライブ装置での再生に支障が生じる可能性が大きくなる。
As described above, in the case of the medium 1 shown in FIG. 5, the recording signal is recorded deviating from the track center, and the offset amount is 12 mW of the recording power (second laser power) to the
ここで、上で述べたオフトラック記録の原因であると思われる「スーパーROM現象」は、照射されるレーザパワーが増加すると、光学系解像限界より小さいピットを再生することが可能となり、その結果、ピット再生のC/N(信号品質の指標の一つ)が、照射されるレーザパワーの増加に比例して大きくなることが知られている。 Here, the “super ROM phenomenon” which seems to be the cause of the off-track recording described above, can reproduce pits smaller than the optical system resolution limit when the irradiated laser power increases. As a result, it is known that the pit reproduction C / N (one of the signal quality indices) increases in proportion to the increase in the laser power to be irradiated.
したがって、図7に示した低いレーザパワー(第1のレーザパワー)時と高いレーザパワー(第2のレーザパワー)時との差動信号の電圧差も、第2のレーザパワーの増加に比例して大きくなることが予想される(図14のEで示す部分を参照)。 Therefore, the voltage difference of the differential signal between the low laser power (first laser power) and the high laser power (second laser power) shown in FIG. 7 is also proportional to the increase in the second laser power. (See the part indicated by E in FIG. 14).
上記の差動信号の電圧差の量がオフセット量に比例すると考えれば、次のことが予想される。すなわち、媒体1への記録パワーが12mWのときにオフセット量が0.003μmであることを基にすれば、オフセット量が上で述べた0.013μm以上になるのは、第2のレーザパワーが21mW以上となったときである。そして、このとき、少なくとも今回の検証に用いた市販ドライブでは、媒体1の再生に支障が生じる可能性があるといえる。
Considering that the amount of voltage difference of the differential signal is proportional to the offset amount, the following is expected. That is, based on the fact that the offset amount is 0.003 μm when the recording power to the
逆にいえば、記録パワーが12mWのときにオフセット量が略ゼロであること、つまり、記録パワーが12mWのときに本実施の形態の検査方法を用いて検査した結果、良品であると判定される媒体であれば、記録パワーが21mW以上となったときでも、オフセット量が0.013μm以上になることはなく、ジッタが7%を超えてしまうことがない。すなわち、ドライブ装置での再生に支障が生じる可能性が小さくなる。 Conversely, when the recording power is 12 mW, the offset amount is substantially zero, that is, when the recording power is 12 mW, it is determined that the product is non-defective as a result of inspection using the inspection method of the present embodiment. In such a medium, even when the recording power is 21 mW or more, the offset amount does not become 0.013 μm or more, and the jitter does not exceed 7%. In other words, the possibility of causing trouble in reproduction by the drive device is reduced.
なお、図5、図7、図13、図14のいずれにおいても、上で述べた媒体1の測定層はトラックピッチが0.32μmであるグルーブを持つものであった。また、図5、図7、図13、図14は、開口数が0.85の対物レンズを通して、波長405nmのレーザ光が照射された場合における結果である。 5, 7, 13, and 14, the measurement layer of the medium 1 described above has a groove with a track pitch of 0.32 μm. 5, FIG. 7, FIG. 13, and FIG. 14 show results when laser light having a wavelength of 405 nm is irradiated through an objective lens having a numerical aperture of 0.85.
なお、この媒体1のグルーブのトラックピッチが0.30〜0.34μmであれば、開口数が0.84〜0.86の対物レンズを通して、波長400〜410nmのレーザ光が照射された場合に上記と同様の効果を得ることが可能と思われる。
If the groove track pitch of the
(実施の形態2)
次に、本発明の実施の形態2について説明する。図15は、本発明の実施の形態2における光情報記録媒体の記録再生システム(記録装置)の構成を示すブロック図である。本実施の形態における記録再生システム200は、一般的な多層光情報記録媒体を記録再生するシステムであると共に、その多層光情報記録媒体の「スーパーROM現象」の発現度合いに起因するオフトラック記録を補正し、その多層光情報記録媒体の再生不良を防止するシステムである。
(Embodiment 2)
Next, a second embodiment of the present invention will be described. FIG. 15 is a block diagram showing a configuration of an optical information recording medium recording / reproducing system (recording apparatus) according to
なお、図15の記録再生システム200は、図3に示した再生システム100の検査部116を、オフセット量決定部(OS量決定部)201に置き換えたものである。以下、この置き換えた構成について説明するものとし、その他の同一の構成については説明を省略する。
15 is obtained by replacing the
本実施の形態における記録再生システム200において、オフセット量決定部201は、記録再生システム200が光情報記録媒体400の「スーパーROM現象」の発現度合いに起因するオフトラック記録を補正し、その多層光情報記録媒体の再生不良を防止するためのものである。
In the recording / reproducing
なお、本実施の形態では、オフセット量決定部201を記録再生システム200に設けているが、本発明はこの構成に限られるものではない。例えば、このオフセット量決定部201の構成を記録再生システム200とは別体の構成とし、光情報記録媒体400のオフセット量決定装置として、記録再生システム200に適宜接続する構成であってもよい。要は、後述するオフセット量決定部201と同一の構成及び動作を実現できれば、記録再生システム200の一部であってもよいし、別体であっても構わない。
In this embodiment, the offset
図16は、オフセット量決定部201の構成を示すブロック図である。オフセット量決定部201は、図16に示すように、記録再生処理指示部70と、回転数設定部71と、レーザパワー設定部72と、記録再生条件記憶部73と、差動信号取得部(検出部)74と、算出部(検出部)75と、オフセット量決定条件記憶部(OS量決定条件記憶部)76と、オフセット量取得部(OS量取得部)77と、決定部78と、を有している。
FIG. 16 is a block diagram illustrating a configuration of the offset
記録再生処理指示部70は、制御部115に接続されており、光情報記録媒体400のオフトラック記録を補正するために必要なオフセット量を決定するためのオフセット量決定処理を実行する際に、光情報記録媒体400に対して施すべき処理を制御部115に指示する。そして、記録再生処理指示部70は、この制御部115への指示を介して、光情報記録媒体400に所望の処理を実行する。
The recording / playback
回転数設定部71は、オフセット量決定部201によるオフセット量決定処理において光情報記録媒体400の回転数として設定すべき回転数を記録再生処理指示部70に設定する。
The rotation
レーザパワー設定部72は、オフセット量決定部201によるオフセット量決定処理において光情報記録媒体400に照射されるレーザパワーとして設定すべきレーザパワーを記録再生処理指示部70に設定する。
The laser
このようにして設定された回転数及びレーザパワーを、記録再生処理指示部70は制御部115を介して所定の回路に通知する。
The recording / reproduction
記録再生条件記憶部73は、あらかじめ用意された記録再生条件を記憶する。この記録再生条件は、回転数設定部71により記録再生処理指示部70に設定される回転数及び、レーザパワー設定部72により記録再生処理指示部70に設定されるレーザパワーである。この記録再生条件は、記録再生条件記憶部73に既知として入力されていても良いし、光情報記録媒体の所定の箇所(リードインエリア等)に予め記録されている情報を別途再生し得られた情報として記録されていても良いし、別途テストライトを行って得られた情報として記録されていても良い。
The recording / reproducing
また、記録再生条件記憶部73は、ハードディスクドライブ等の磁気ディスク装置や半導体メモリ等の公知の記憶装置から適宜選択して用いることができる。
The recording / reproducing
差動信号取得部74は、増幅回路114bを介してフォトディテクタ102j2に接続されていると共に、増幅回路114cを介してフォトディテクタ102j3に接続されている。そして、差動信号取得部64は、これら増幅回路114b及び114cにより増幅された、フォトディテクタ102j2及び102j3の各出力信号を取得する。
The differential
差動信号取得部74は、フォトディテクタ102j2及び102j3の各出力信号からなる2つの信号を差動信号として算出部75及びオフセット量決定条件記憶部76に出力する。
The differential
なお、差動信号取得部74は、フォトディテクタ102j2及び102j3に代えて、フォトディテクタ102j1及び102j4の出力信号を取得しても良い。この場合であれば、差動信号取得部74は、増幅回路114aを介してフォトディテクタ102j1に接続されていると共に、増幅回路114dを介してフォトディテクタ102j4に接続される。そして、差動信号取得部74は、これら増幅回路114a及び114dにより増幅された、フォトディテクタ102j1及び102j4の各出力信号を取得する。
Note that the differential
このように、差動信号取得部74は、光情報記録媒体400の接線方向に並んで配置されているフォトディテクタ102j2及び102j3の各出力信号、または、フォトディテクタ102j1及び102j4の各出力信号を取得する。もちろん、差動信号取得部74は、フォトディテクタ102j1及び102j2の各出力信号の和と、フォトディテクタ102j3及び102j4の各出力信号の和を取得してもよい。
As described above, the differential
算出部75は、差動信号取得部74により取得された差動信号が入力されると、オフセット量決定条件記憶部76に記憶されている差動信号を取得し、これら2つの差動信号の差を算出する。そして、算出部75は、これら差動信号の差の算出結果をオフセット量決定条件記憶部76に記憶する。
When the differential signal acquired by the differential
オフセット量決定条件記憶部76は、差動信号取得部74により取得される差動信号を記憶する。オフセット量決定条件記憶部76は、ハードディスクドライブ等の磁気ディスク装置や半導体メモリ等の公知の記憶装置から適宜選択して用いることができる。なお、記録再生条件記憶部73とオフセット量決定条件記憶部76は、それぞれ必要なデータが記憶可能であればよく、それぞれを別の記憶装置で実現してもよいし、1つの記憶装置の中で記憶領域を分割することで実現してもよい。
The offset amount determination
オフセット量取得部77は、トラッキング制御回路106と接続されており、トラッキング制御回路106がトラッキング方向の位置を制御する際に用いたオフセット量を取得する。上述したように、トラッキング制御回路106は、トラッキング駆動コイル102bに与えるトラッキング制御信号を生成し、対物レンズ102aに対してトラッキングサーボを施すが、このトラッキング状態から対物レンズ102aを光情報記録媒体400の半径方向に移動させる量が、上で述べたオフセット量である。
The offset
また、オフセット量取得部77は、トラッキング制御回路106から取得したオフセット量をオフセット量決定条件記憶部76に記憶する。
Further, the offset
決定部78は、オフセット量決定条件記憶部76に記憶されている、光情報記録媒体400の記録の際における上記の差動信号及びオフセット量を取得する。そして、決定部78は、光情報記録媒体400の再生の際における上記の差動信号が算出部75から入力されると、オフセット量決定条件記憶部76から取得した光情報記録媒体400の記録の際における上記の差動信号及びオフセット量と、算出部75から入力された上記の差動信号とを基に、光情報記録媒体400の記録の際におけるオフセット量を決定する。
The
また、決定部78は、光情報記録媒体400の記録の際におけるオフセット量を決定すると、そのオフセット量をトラッキング制御回路106に出力する。
Further, when the determining
次に、オフセット量決定部201の動作について説明する。図17、図18及び図19は、オフセット量決定部201の動作を説明するためのフローチャートである。
Next, the operation of the offset
図17において、記録再生システム200にオフセット量決定用の光情報記録媒体400が装填されると、先ず、オフセット量決定部201の回転数設定部71は、記録再生条件記憶部73にあらかじめ記憶されている光情報記録媒体400の回転数を取得し、記録再生処理指示部70に設定する。
In FIG. 17, when the optical
ここで、オフセット量決定用の光情報記録媒体400は、上で述べたオフトラック記録が発生することが予め分かっている記録媒体であるとする。
Here, it is assumed that the optical
なお、このようなオフセットトラック記録が発生することが予め分かっている、オフセット量決定用の光情報記録媒体400は、記録再生システム200を生産する装置メーカーであれば入手可能であるが、記録再生システム200を購入し、利用するユーザであれば入手は困難である。このため、以下に述べる、オフセット量決定用の光情報記録媒体400を用いたオフセット量決定部201の動作、つまり、図17及び図18のフローチャートに記載の動作は、装置メーカーにおいて行なわれるのが通常である。
The optical
記録再生処理指示部70は、回転数設定部71により設定された回転数で光情報記録媒体400を回転させるよう、制御部115に指示する。制御部115は、モータ制御回路109を介してディスク駆動モータ101を駆動し、記録再生処理指示部70により指示された回転数で光情報記録媒体400を回転させる(ステップS301)。
The recording / playback
光情報記録媒体400の回転数は、光情報記録媒体400に情報信号を記録する際の回転数を用いる。
As the rotational speed of the optical
記録再生処理指示部70は、光情報記録媒体400の所定の記録箇所に対向する位置に、光学ピックアップ102を移動するよう、制御部115に指示する。制御部115は、フィードモータ制御回路108を介してフィードモータ111を駆動し、記録再生処理指示部70により指示された位置に光学ピックアップ102を移動させる(ステップS302)。
The recording / reproducing
レーザパワー設定部72は、記録再生条件記憶部73にあらかじめ記憶されている光情報記録媒体400に照射される記録用レーザパワーを取得し、記録再生処理指示部70に設定する。
The laser
そして、記録再生処理指示部70は、半導体レーザ発振器102fから出射されるレーザのレーザパワーがレーザパワー設定部72により設定された記録用レーザパワーとなるよう、制御部115に指示する。制御部115は、レーザ制御回路103を介して半導体レーザ発振器102fを駆動し、半導体レーザ発振器102fのレーザパワーを記録再生処理指示部70により指示された記録用レーザパワーに固定する(ステップS303)。
Then, the recording / reproduction
なお、本ステップS303では、光情報記録媒体400に照射されるレーザパワーとして記録用レーザパワーを取得しているが、本実施の形態はこれに限るものではない。例えば、光情報記録媒体400を再生する際のレーザパワーを取得し、その再生用のレーザパワーを用いて後述するステップS304及びステップS305の処理を行ってもよい。この場合であれば、後述するステップS306において改めて、記録再生処理指示部70は、半導体レーザ発振器102fから出射されるレーザのレーザパワーがレーザパワー設定部72により設定された記録用レーザパワーとなるよう、制御部115に指示することになる。
In step S303, the recording laser power is acquired as the laser power applied to the optical
また、実際に光情報記録媒体400に情報を記録する場合には、複数のレーザパワーを組み合わせてパルス列となるようにレーザが照射されるので、本実施の形態においては、上記記録用レーザパワーは、上記組合せに用いられるレーザパワーのうち最大のレーザパワーを意味する。あるいは、上記記録用レーザパワーは、総エネルギー量が同じになるように均一化したレーザパワーや、各レーザパワーの平均値等であっても良い。
Further, in the case where information is actually recorded on the optical
記録再生処理指示部70は、光情報記録媒体400にレーザが照射されると、記録対象の記録層にフォーカスサーチ処理をするよう、制御部115に指示する。制御部115は、記録対象の記録層に対し、上述したフォーカスサーチ処理を実行する(ステップS304)。
When the optical
記録再生処理指示部70は、記録対象の記録層に対するフォーカスサーチ処理が実行された後、記録対象の記録層に対するトラッキング処理を実行するよう、制御部115に指示する。制御部115は、記録対象の記録層にある任意のトラックあるいは特定のトラックに対し、上述したトラッキング処理を実行する(ステップS305)。
The recording / reproducing
差動信号取得部74は、増幅回路114bを介してフォトディテクタ102j2の出力信号を取得すると共に、増幅回路114cを介してフォトディテクタ102j3の出力信号を取得する。そして、差動信号取得部74は、フォトディテクタ102j2及び102j3の各出力信号からなる2つの信号を差動信号としてオフセット量決定条件記憶部76に出力する。オフセット量決定条件記憶部76は、差動信号取得部74により取得された差動信号を記憶する(ステップS306)。
The differential
また、本ステップS306においてはさらに、光情報記録媒体400の回転方向を逆転させ、2つ目の差動信号を取得するようにしてもよい。そうすることにより、回転方向が異なる場合各々の差動信号を基に、例えば、それらを平均化すれば、光情報記録媒体400の回転方向におけるピックアップ固有の温度分布に起因する差動信号のバラツキを抑えることができる。
In step S306, the rotation direction of the optical
記録再生処理指示部70は、制御部115への指示を介して、光情報記録媒体400に所定の情報の記録処理を実行する(ステップS307)。この所定の情報は、後述するように、光情報記録媒体400の記録の際におけるオフセット量を取得するために利用される。
The recording / reproducing
光情報記録媒体400の記録処理が終了すると、回転数設定部71は、記録再生条件記憶部73にあらかじめ記憶されている光情報記録媒体400の回転数を取得し、記録再生処理指示部70に設定する。記録再生処理指示部70は、回転数設定部71により設定された回転数で光情報記録媒体400を回転させるよう、制御部115に指示する。制御部115は、モータ制御回路109を介してディスク駆動モータ101を駆動し、記録再生処理指示部70により指示された回転数で光情報記録媒体400を回転させる(ステップS308)。
When the recording process of the optical
光情報記録媒体400の回転数は、光情報記録媒体400に記録された情報信号を再生する際の回転数を用いる。
As the rotational speed of the optical
記録再生処理指示部70は、光情報記録媒体400の所定の記録箇所に対向する位置に、光学ピックアップ102を移動するよう、制御部115に指示する。制御部115は、フィードモータ制御回路108を介してフィードモータ111を駆動し、記録再生処理指示部70により指示された位置に光学ピックアップ102を移動させる(ステップS309)。
The recording / reproducing
レーザパワー設定部72は、記録再生条件記憶部73にあらかじめ記憶されている光情報記録媒体400に照射される再生用レーザパワーを取得し、記録再生処理指示部70に設定する。
The laser
そして、記録再生処理指示部70は、半導体レーザ発振器102fから出射されるレーザのレーザパワーがレーザパワー設定部72により設定された再生用レーザパワーとなるよう、制御部115に指示する。制御部115は、レーザ制御回路103を介して半導体レーザ発振器102fを駆動し、半導体レーザ発振器102fのレーザパワーを記録再生処理指示部70により指示された再生用レーザパワーに固定する(ステップS310)。
Then, the recording / reproduction
記録再生処理指示部70は、光情報記録媒体400にレーザが照射されると、記録対象の記録層にフォーカスサーチ処理をするよう、制御部115に指示する。制御部115は、記録対象の記録層に対し、上述したフォーカスサーチ処理を実行する(ステップS311)。
When the optical
記録再生処理指示部70は、記録対象の記録層に対するフォーカスサーチ処理が実行された後、記録対象の記録層に対するトラッキング処理を実行するよう、制御部115に指示する。制御部115は、記録対象の記録層にある任意のトラックあるいは特定のトラックに対し、上述したトラッキング処理を実行する(ステップS312)。
The recording / reproducing
記録再生処理指示部70は、制御部115への指示を介して、上記のステップS307において光情報記録媒体400に記録された所定の情報の再生処理を実行する(ステップS313)。
The recording / reproducing
本ステップS313においては、記録再生処理指示部70は、光情報記録媒体400の半径方向におけるオフセット量を変化させながら、光情報記録媒体400の再生処理を行い、各オフセット量における再生信号品質(bERや信号振幅、アシンメトリ等)を図示しない信号品質評価部で評価する。そして、最も再生信号品質(bERや信号振幅、アシンメトリ等)が良くなるオフセット量を決定する。そうすることにより、オフセット量取得部77は、光情報記録媒体400の記録の際におけるオフセット量を取得する。そして、オフセット量取得部77は、その取得したオフセット量をオフセット量決定条件記憶部76に記憶する。
In step S313, the recording / reproduction
このようにして、上で述べたような装置メーカーにおいて行なわれる、オフセット量決定部201の動作が終了する。
In this way, the operation of the offset
次に、上で述べたような、記録再生システム200を購入し、利用するユーザにおいて行なわれる、オフセット量決定部201の動作、つまり、図19のフローチャートに記載の動作について説明する。
Next, the operation of the offset
ユーザによって記録再生システム200に通常の光情報記録媒体400が装填されると、オフセット量決定部201の回転数設定部71は、記録再生条件記憶部73にあらかじめ記憶されている光情報記録媒体400の回転数を取得し、記録再生処理指示部70に設定する。
When a normal optical
ここで、通常の光情報記録媒体400は、上で述べたオフトラック記録が発生することが不明である記録媒体であるとする。
Here, it is assumed that the normal optical
そして、記録再生処理指示部70は、回転数設定部71により設定された回転数で光情報記録媒体400を回転させるよう、制御部115に指示する。制御部115は、モータ制御回路109を介してディスク駆動モータ101を駆動し、記録再生処理指示部70により指示された回転数で光情報記録媒体400を回転させる(ステップS401)。
Then, the recording / reproduction
光情報記録媒体400の回転数は、光情報記録媒体400に情報信号を記録する際の回転数を用いる。
As the rotational speed of the optical
記録再生処理指示部70は、光情報記録媒体400の所定の記録箇所に対向する位置に、光学ピックアップ102を移動するよう、制御部115に指示する。制御部115は、フィードモータ制御回路108を介してフィードモータ111を駆動し、記録再生処理指示部70により指示された位置に光学ピックアップ102を移動させる(ステップS402)。
The recording / reproducing
レーザパワー設定部72は、記録再生条件記憶部73にあらかじめ記憶されている光情報記録媒体400に照射される記録用レーザパワーを取得し、記録再生処理指示部70に設定する。
The laser
そして、記録再生処理指示部70は、半導体レーザ発振器102fから出射されるレーザのレーザパワーがレーザパワー設定部72により設定された記録用レーザパワーとなるよう、制御部115に指示する。制御部115は、レーザ制御回路103を介して半導体レーザ発振器102fを駆動し、半導体レーザ発振器102fのレーザパワーを記録再生処理指示部70により指示された記録用レーザパワーに固定する(ステップS403)。
Then, the recording / reproduction
なお、本ステップS403では、光情報記録媒体400に照射されるレーザパワーとして記録用レーザパワーを取得しているが、本実施の形態はこれに限るものではない。例えば、光情報記録媒体400を再生する際のレーザパワーを取得し、その再生用のレーザパワーを用いて後述するステップS404及びステップS405の処理を行ってもよい。この場合であれば、後述するステップS406において改めて、記録再生処理指示部70は、半導体レーザ発振器102fから出射されるレーザのレーザパワーがレーザパワー設定部72により設定された記録用レーザパワーとなるよう、制御部115に指示することになる。
In step S403, the recording laser power is acquired as the laser power applied to the optical
また、実際に光情報記録媒体400に情報を記録する場合には、複数のレーザパワーを組み合わせてパルス列となるようにレーザが照射されるので、本実施の形態においては、上記記録用レーザパワーは、上記組合せに用いられるレーザパワーのうち最大のレーザパワーを意味する。あるいは、上記記録用レーザパワーは、総エネルギー量が同じになるように均一化したレーザパワーや、各レーザパワーの平均値等であっても良い。
Further, in the case where information is actually recorded on the optical
記録再生処理指示部70は、光情報記録媒体400にレーザが照射されると、記録対象の記録層にフォーカスサーチ処理をするよう、制御部115に指示する。制御部115は、記録対象の記録層に対し、上述したフォーカスサーチ処理を実行する(ステップS404)。
When the optical
記録再生処理指示部70は、記録対象の記録層に対するフォーカスサーチ処理が実行された後、記録対象の記録層に対するトラッキング処理を実行するよう、制御部115に指示する。制御部115は、記録対象の記録層にある任意のトラックあるいは特定のトラックに対し、上述したトラッキング処理を実行する(ステップS405)。
The recording / reproducing
差動信号取得部74は、増幅回路114bを介してフォトディテクタ102j2の出力信号を取得すると共に、増幅回路114cを介してフォトディテクタ102j3の出力信号を取得する。そして、差動信号取得部74は、フォトディテクタ102j2及び102j3の各出力信号からなる2つの信号を差動信号としてオフセット量決定条件記憶部76に出力する。オフセット量決定条件記憶部76は、差動信号取得部74により取得された差動信号を記憶する(ステップS406)。
The differential
また、本ステップS406においても、上記のステップS306と同様に、光情報記録媒体400の回転方向を逆転させ、2つ目の差動信号を取得すればよい。そうすることにより、上記のステップS306の場合と同様の効果を得ることができる。
Also in this step S406, the second differential signal may be acquired by reversing the rotation direction of the optical
決定部78は、上記のステップS306において検出された差動信号と、上記のステップS406において検出された差動信号とをオフセット量決定条件記憶部76から取得する。上記のステップS306において検出された差動信号は、オフセット量決定用の光情報記録媒体400の記録の際における差動信号(ここでは、「オフセット量決定用差動信号」と呼ぶ。)である。一方、上記のステップS406において検出された差動信号は、通常の光情報記録媒体400の記録の際における差動信号(ここでは、「通常差動信号」と呼ぶ。)である。
The
決定部78は、それら2つのオフセット量決定用差動信号及び通常差動信号を比較し、オフセット量決定用差動信号に対する通常差動信号の倍率を算出する(ステップS407)。
The
そして、決定部78は、上記のステップS313において取得されたオフセット量をオフセット量決定条件記憶部76から取得する。上記のステップS313において取得されたオフセット量は、オフセット量決定用の光情報記録媒体400の記録の際におけるオフセット量である。
Then, the
決定部78は、そのオフセット量に上記のステップS407において算出された倍率を乗算し、その乗算結果を通常の光情報記録媒体400の記録の際におけるオフセット量として決定する。決定部78は、その決定されたオフセット量を記録再生処理指示部70に出力する(ステップS408)。
The
記録再生処理指示部70は、制御部115への指示を介して、決定部78により決定されたオフセット量を用いた、光情報記録媒体400の記録処理を実行する(ステップS409)。
The recording / playback
なお、ステップS306やステップS406にて取得する差動信号は、記録レーザパワーを照射して得られた差動信号と、別途より低いレーザパワーを同様に照射して得られた差動信号との差異であっても良い。 Note that the differential signal acquired in step S306 or step S406 is a differential signal obtained by irradiating the recording laser power and a differential signal obtained by similarly irradiating a lower laser power. It may be a difference.
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible within the scope shown in the claims, and embodiments obtained by appropriately combining technical means disclosed in different embodiments. Is also included in the technical scope of the present invention.
最後に、検査部116のトラッキング処理指示部60、回転数設定部61、レーザパワー設定部62、差動信号取得部64、算出部65及び判定部67、並びに、オフセット量決定部201の記録再生処理指示部70、回転数設定部71、レーザパワー設定部72、差動信号取得部74、算出部75、オフセット量取得部77及び決定部78は、ハードウェアロジックによって構成してもよいし、次のようにCPUを用いてソフトウェアによって実現してもよい。
Finally, the tracking
すなわち、トラッキング処理指示部60、回転数設定部61、レーザパワー設定部62、差動信号取得部64、算出部65及び判定部67、並びに、記録再生処理指示部70、回転数設定部71、レーザパワー設定部72、差動信号取得部74、算出部75、オフセット量取得部77及び決定部78は、各機能を実現する制御プログラムの命令を実行するCPU(central processing unit)、前記プログラムを格納したROM(read only memory)、前記プログラムを展開するRAM(random access memory)、前記プログラムおよび各種データを格納するメモリ等の記憶装置(記録媒体)などを備えている。そして、本発明の目的は、上述した機能を実現するソフトウェアであるトラッキング処理指示部60、回転数設定部61、レーザパワー設定部62、差動信号取得部64、算出部65及び判定部67、並びに、記録再生処理指示部70、回転数設定部71、レーザパワー設定部72、差動信号取得部74、算出部75、オフセット量取得部77及び決定部78の制御プログラムのプログラムコード(実行形式プログラム、中間コードプログラム、ソースプログラム)をコンピュータで読み取り可能に記録した記録媒体を、トラッキング処理指示部60、回転数設定部61、レーザパワー設定部62、差動信号取得部64、算出部65及び判定部67、並びに、記録再生処理指示部70、回転数設定部71、レーザパワー設定部72、差動信号取得部74、算出部75、オフセット量取得部77及び決定部78に供給し、そのコンピュータ(又はCPUやMPU)が記録媒体に記録されているプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成可能である。
That is, the tracking
前記記録媒体としては、例えば、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フロッピー(登録商標)ディスク/ハードディスク等の磁気ディスクやコンパクトディスク−ROM/MO/MD/デジタルビデオデイスク/コンパクトディスク−R等の光ディスクを含むディスク系、ICカード(メモリカードを含む)/光カード等のカード系、あるいはマスクROM/EPROM/EEPROM/フラッシュROM等の半導体メモリ系などを用いることができる。 Examples of the recording medium include a tape system such as a magnetic tape and a cassette tape, a magnetic disk such as a floppy (registered trademark) disk / hard disk, and a compact disk-ROM / MO / MD / digital video disk / compact disk-R. A disk system including an optical disk, a card system such as an IC card (including a memory card) / optical card, or a semiconductor memory system such as a mask ROM / EPROM / EEPROM / flash ROM can be used.
また、検査部116のトラッキング処理指示部60、回転数設定部61、レーザパワー設定部62、差動信号取得部64、算出部65及び判定部67、並びに、オフセット量決定部201の記録再生処理指示部70、回転数設定部71、レーザパワー設定部72、差動信号取得部74、算出部75、オフセット量取得部77及び決定部78を通信ネットワークと接続可能に構成し、前記プログラムコードを通信ネットワークを介して供給してもよい。この通信ネットワークとしては、特に限定されず、例えば、インターネット、イントラネット、エキストラネット、LAN、ISDN、VAN、CATV通信網、仮想専用網(virtual private network)、電話回線網、移動体通信網、衛星通信網等が利用可能である。また、通信ネットワークを構成する伝送媒体としては、特に限定されず、例えば、IEEE1394、USB、電力線搬送、ケーブルTV回線、電話線、ADSL回線等の有線でも、IrDAやリモコンのような赤外線、Bluetooth(登録商標)、802.11無線、HDR、携帯電話網、衛星回線、地上波デジタル網等の無線でも利用可能である。なお、本発明は、前記プログラムコードが電子的な伝送で具現化された、搬送波に埋め込まれたコンピュータデータ信号の形態でも実現され得る。
In addition, the tracking
なお、本発明は、以下のようにも表現することができる。 The present invention can also be expressed as follows.
すなわち、本発明における光情報記録媒体の検査方法は、光情報記録媒体が有する記録可能な記録層にビームを照射して、前記記録層からの反射光を受光することにより、前記光情報記録媒体の良否判定を行うための検査方法であって、前記記録層のトラック方向に沿って、第1の受光部と、第2の受光部とがこの順に配置されており、前記第1及び第2の受光部を用いて前記記録層からの反射光レベルを検出する検出ステップと、前記第1の受光部により受光された第1の反射光レベルと、前記第2の受光部により受光された第2の反射光レベルとを比較し、その比較結果に基づき前記光情報記録媒体を良否判定する判定ステップとを含む。 That is, the method for inspecting an optical information recording medium according to the present invention includes irradiating a beam onto a recordable recording layer included in the optical information recording medium and receiving reflected light from the recording layer. The first and second light receiving portions are arranged in this order along the track direction of the recording layer, and the first and second light receiving portions are arranged in this order. A detection step of detecting a reflected light level from the recording layer using the light receiving portion, a first reflected light level received by the first light receiving portion, and a first light received by the second light receiving portion. And a determination step of determining whether the optical information recording medium is acceptable based on the comparison result.
上記の光情報記録媒体の検査方法では、記録層からの反射光を受光する第1の受光部及び第2の受光部が、光情報記録媒体の記録層のトラック方向に沿って順に配置されている。このため、第1及び第2の受光部により受光される反射光レベルが、記録層に照射されるビームのスポットが記録層上を走査する線速度が一定値に維持された状態における値となる。 In the inspection method of the optical information recording medium, the first light receiving portion and the second light receiving portion that receive the reflected light from the recording layer are sequentially arranged along the track direction of the recording layer of the optical information recording medium. Yes. For this reason, the level of reflected light received by the first and second light receiving units becomes a value in a state where the linear velocity at which the spot of the beam irradiated on the recording layer scans the recording layer is maintained at a constant value. .
言い換えれば、ビームのスポットが記録層上を走査することによって生じるビームスポット内の温度分布を一定にすることができる。このため、本来ならば、ピックアップ固有のビームスポット内の温度分布を、一定の分布に再現することができる。 In other words, the temperature distribution in the beam spot generated when the beam spot scans the recording layer can be made constant. For this reason, originally, the temperature distribution in the beam spot unique to the pickup can be reproduced as a constant distribution.
また、例えば、第1及び第2の受光部が記録層のトラック横断方向に沿って配置されている場合であれば、横断時のトラックの内周側と外周側のそれぞれに起こる「スーパーROM現象」は、光情報記録媒体の偏芯の度合いにより、トラックをビームスポットが横切る速度が異なるため、一定の線速度で評価することができない。 Further, for example, if the first and second light receiving portions are arranged along the track crossing direction of the recording layer, the “super ROM phenomenon that occurs on each of the inner circumference side and the outer circumference side of the track at the time of crossing. "Cannot be evaluated at a constant linear velocity because the speed at which the beam spot crosses the track differs depending on the degree of eccentricity of the optical information recording medium.
上記の光情報記録媒体の検査方法では、第1及び第2の受光部をトラック方向に沿って配置しているので、光情報記録媒体を任意の回転数で回転させることによって、一定の線速度で評価することが可能となる。 In the above optical information recording medium inspection method, the first and second light receiving portions are arranged along the track direction. Therefore, by rotating the optical information recording medium at an arbitrary number of rotations, a constant linear velocity is obtained. It becomes possible to evaluate with.
したがって、光情報記録媒体において発生するオフトラック記録を一定の基準で評価し、光情報記録媒体を選別することができる。 Therefore, off-track recording occurring in the optical information recording medium can be evaluated based on a certain standard, and the optical information recording medium can be selected.
前記検出ステップにおいて検出される各反射光レベルは、前記光情報記録媒体の回転方向が異なる場合における2つの反射光レベルを平均化したものであることが好ましい。 Each reflected light level detected in the detecting step is preferably an average of two reflected light levels when the rotation direction of the optical information recording medium is different.
この場合、光情報記録媒体の回転方向におけるピックアップ固有の温度分布に起因する差動信号のバラツキを抑えることができる。 In this case, it is possible to suppress the variation in the differential signal due to the temperature distribution unique to the pickup in the rotation direction of the optical information recording medium.
本発明における光情報記録媒体の検査方法は、光情報記録媒体が有する記録可能な記録層にビームを照射して、前記記録層からの反射光を受光することにより、前記光情報記録媒体の良否判定を行うための検査方法であって、前記記録層のトラック方向に沿って、第1の受光部と、第2の受光部とがこの順に配置されており、第1のビームパワーを持つビームを前記記録層に照射しながら前記第1及び第2の受光部を用いて前記記録層からの反射光レベルを検出する第1の検出ステップと、前記第1の検出ステップにおいて前記第1の受光部により受光された第1の反射光レベルと、前記第1の検出ステップにおいて前記第2の受光部により受光された第2の反射光レベルとの第1の差分を算出する第1の算出ステップと、前記第1のビームパワーよりも高い第2のビームパワーを持つビームを前記記録層に照射しながら前記第1及び第2の受光部を用いて前記記録層からの反射光レベルを検出する第2の検出ステップと、前記第2の検出ステップにおいて前記第1の受光部により受光された第3の反射光レベルと、前記第2の検出ステップにおいて前記第2の受光部により受光された第4の反射光レベルとの第2の差分を算出する第2の算出ステップと、前記第1の算出ステップにおいて算出された第1の差分と、前記第2の算出ステップにおいて算出された第2の差分とを比較し、その比較結果に基づき前記光情報記録媒体を良否判定する判定ステップとを含む。 The method for inspecting an optical information recording medium according to the present invention includes: irradiating a beam onto a recordable recording layer included in the optical information recording medium and receiving reflected light from the recording layer; An inspection method for performing determination, wherein a first light receiving portion and a second light receiving portion are arranged in this order along the track direction of the recording layer, and a beam having a first beam power The first detection step of detecting the reflected light level from the recording layer using the first and second light receiving portions while irradiating the recording layer, and the first light receiving in the first detection step A first calculation step of calculating a first difference between the first reflected light level received by the light receiving unit and the second reflected light level received by the second light receiving unit in the first detecting step And the first beam A second detection step of detecting a reflected light level from the recording layer by using the first and second light receiving units while irradiating the recording layer with a beam having a second beam power higher than a war; The third reflected light level received by the first light receiving unit in the second detection step and the fourth reflected light level received by the second light receiving unit in the second detection step. Comparing a second calculation step for calculating a second difference, the first difference calculated in the first calculation step, and the second difference calculated in the second calculation step; A determination step of determining pass / fail of the optical information recording medium based on a comparison result.
上記の光情報記録媒体の検査方法では、記録層からの反射光を受光する第1の受光部及び第2の受光部が、光情報記録媒体の記録層のトラック方向に沿って順に配置されている。このため、第1及び第2の受光部により受光される反射光レベルが、記録層に照射されるビームのスポットが記録層上を走査する線速度が一定値に維持された状態における値となる。 In the inspection method of the optical information recording medium, the first light receiving portion and the second light receiving portion that receive the reflected light from the recording layer are sequentially arranged along the track direction of the recording layer of the optical information recording medium. Yes. For this reason, the level of reflected light received by the first and second light receiving units becomes a value in a state where the linear velocity at which the spot of the beam irradiated on the recording layer scans the recording layer is maintained at a constant value. .
言い換えれば、ビームのスポットが記録層上を走査することによって生じるビームスポット内の温度分布を一定にすることができる。このため、本来ならば、ピックアップ固有のビームスポット内の温度分布を、一定の分布に再現した上でビームパワーが高くなった場合の比較ができることになる。 In other words, the temperature distribution in the beam spot generated when the beam spot scans the recording layer can be made constant. For this reason, the temperature distribution in the beam spot unique to the pickup can be reproduced in a constant distribution, and a comparison can be made when the beam power is increased.
また、例えば、第1及び第2の受光部が記録層のトラック横断方向に沿って配置されている場合であれば、横断時のトラックの内周側と外周側のそれぞれに起こる「スーパーROM現象」は、光情報記録媒体の偏芯の度合いにより、トラックをビームスポットが横切る速度が異なるため、一定の線速度で評価することができない。 Further, for example, if the first and second light receiving portions are arranged along the track crossing direction of the recording layer, the “super ROM phenomenon that occurs on each of the inner circumference side and the outer circumference side of the track at the time of crossing. "Cannot be evaluated at a constant linear velocity because the speed at which the beam spot crosses the track differs depending on the degree of eccentricity of the optical information recording medium.
上記の光情報記録媒体の検査方法では、第1及び第2の受光部をトラック方向に沿って配置しているので、光情報記録媒体を任意の回転数で回転させることによって、一定の線速度で評価することが可能となる。 In the above optical information recording medium inspection method, the first and second light receiving portions are arranged along the track direction. Therefore, by rotating the optical information recording medium at an arbitrary number of rotations, a constant linear velocity is obtained. It becomes possible to evaluate with.
したがって、光情報記録媒体において発生するオフトラック記録を一定の基準で評価し、光情報記録媒体を選別することができる。 Therefore, off-track recording occurring in the optical information recording medium can be evaluated based on a certain standard, and the optical information recording medium can be selected.
さらに、上記の光情報記録媒体の検査方法では、異なるビームパワーを持つビームの照射毎に第1の受光部により受光された反射光レベルと第2の受光部により受光された反射光レベルとの差分を算出し、それら差分の比較結果に基づいて光情報記録媒体を良否判定している。 Furthermore, in the inspection method for the optical information recording medium, the reflected light level received by the first light receiving unit and the reflected light level received by the second light receiving unit for each irradiation of beams having different beam powers. The difference is calculated, and the optical information recording medium is judged to be good or bad based on the comparison result of the differences.
このため、1つのビームパワーの照射による反射光レベルを用いた検査方法よりも、より高精度に検査を行うことができる。 Therefore, the inspection can be performed with higher accuracy than the inspection method using the reflected light level by irradiation with one beam power.
前記第1の検出ステップ及び前記第2の検出ステップにおいて検出される各反射光レベルは、前記光情報記録媒体の回転方向が異なる場合における2つの反射光レベルを平均化したものであることが好ましい。 Each reflected light level detected in the first detection step and the second detection step is preferably an average of two reflected light levels when the rotation direction of the optical information recording medium is different. .
この場合、光情報記録媒体の回転方向におけるピックアップ固有の温度分布に起因する差動信号のバラツキを抑えることができる。 In this case, it is possible to suppress the variation in the differential signal due to the temperature distribution unique to the pickup in the rotation direction of the optical information recording medium.
前記判定ステップは、前記光情報記録媒体が不良品であると判定すべきとしてあらかじめ定められた基準値に対する前記第1の差分と前記第2の差分との間の変化幅の大小を比較し、前記変化幅が前記基準値より小さいとの比較結果に基づいて、前記光情報記録媒体と良品であると判定することが好ましい。 The determination step compares the magnitude of the change width between the first difference and the second difference with respect to a reference value determined in advance as a determination that the optical information recording medium is defective. It is preferable to determine that the optical information recording medium is a good product based on a comparison result that the change width is smaller than the reference value.
この場合、基準値の大小比較によって光情報記録媒体の良否判定を行うことができるので、光情報記録媒体4の検査をより効率的に行うことができる。
In this case, the quality of the optical information recording medium can be determined by comparing the reference values, so that the inspection of the optical
前記第1及び第2の受光部により受光される前記記録層からの反射光レベルは、前記記録層のトラックの蛇行成分であるウォブル信号の振幅であることが好ましい。 The reflected light level from the recording layer received by the first and second light receiving units is preferably the amplitude of a wobble signal that is a meandering component of a track of the recording layer.
この場合、ビームスポットがトラックを横断する状態と同じ状態を実現することができるので、光情報記録媒体の検査をより高精度に行うことができる。 In this case, since the same state as the state where the beam spot crosses the track can be realized, the optical information recording medium can be inspected with higher accuracy.
本発明における光情報記録媒体の製造方法は、記録可能な記録層を有する光情報記録媒体の製造方法であって、基板上に前記記録層を含む多層構造を実現することにより光情報記録媒体を製造する製造ステップと、前記製造ステップにおいて製造された前記光情報記録媒体を上記の光情報記録媒体の検査方法を用いて前記光情報記録媒体を良否判定するステップと、を含む。 The method for producing an optical information recording medium in the present invention is a method for producing an optical information recording medium having a recordable recording layer, and the optical information recording medium is realized by realizing a multilayer structure including the recording layer on a substrate. A manufacturing step for manufacturing the optical information recording medium manufactured in the manufacturing step, and a step for determining whether the optical information recording medium is acceptable or not by using the optical information recording medium inspection method.
上記の光情報記録媒体の製造方法では、上記の光情報記録媒体の検査方法を含む光情報記録媒体の製造方法が実現される。 In the optical information recording medium manufacturing method, an optical information recording medium manufacturing method including the optical information recording medium inspection method is realized.
本発明における光情報記録媒体は、上記の光情報記録媒体の製造方法を用いて製造される。 The optical information recording medium in the present invention is manufactured using the above-described optical information recording medium manufacturing method.
上記の光情報記録媒体では、上記の光情報記録媒体の製造方法を用いて製造される光情報記録媒体が実現される。 In the above optical information recording medium, an optical information recording medium manufactured using the above-described optical information recording medium manufacturing method is realized.
本発明における光情報記録媒体の検査装置は、光情報記録媒体が有する記録可能な記録層にビームを照射して、前記記録層からの反射光を受光することにより、前記光情報記録媒体の良否判定を行うための検査装置であって、前記記録層のトラック方向に沿って順に配置された第1の受光部及び第2の受光部と、前記第1及び第2の受光部を用いて前記記録層からの反射光レベルを検出する検出部と、前記第1の受光部により受光された第1の反射光レベルと、前記第2の受光部により受光された第2の反射光レベルとを比較し、その比較結果に基づき前記光情報記録媒体を良否判定する判定部とを備える。 The optical information recording medium inspection apparatus of the present invention irradiates the recordable recording layer of the optical information recording medium with a beam and receives the reflected light from the recording layer, thereby determining whether the optical information recording medium is good or bad. An inspection apparatus for making a determination, wherein the first light receiving unit and the second light receiving unit arranged in order along the track direction of the recording layer, and the first and second light receiving units A detection unit for detecting a reflected light level from the recording layer, a first reflected light level received by the first light receiving unit, and a second reflected light level received by the second light receiving unit. A determination unit that compares and determines whether the optical information recording medium is acceptable based on the comparison result.
上記の光情報記録媒体の検査装置では、記録層からの反射光を受光する第1の受光部及び第2の受光部が、光情報記録媒体の記録層のトラック方向に沿って順に配置されている。このため、第1及び第2の受光部により受光される反射光レベルが、記録層に照射されるビームのスポットが記録層上を走査する線速度が一定値に維持された状態における値となる。 In the optical information recording medium inspection apparatus, the first light receiving unit and the second light receiving unit that receive the reflected light from the recording layer are sequentially arranged along the track direction of the recording layer of the optical information recording medium. Yes. For this reason, the level of reflected light received by the first and second light receiving units becomes a value in a state where the linear velocity at which the spot of the beam irradiated on the recording layer scans the recording layer is maintained at a constant value. .
言い換えれば、ビームのスポットが記録層上を走査することによって生じるビームスポット内の温度分布を一定にすることができる。このため、本来ならば、ピックアップ固有のビームスポット内の温度分布を、一定の分布に再現した上でビームパワーが高くなった場合の比較ができることになる。 In other words, the temperature distribution in the beam spot generated when the beam spot scans the recording layer can be made constant. For this reason, the temperature distribution in the beam spot unique to the pickup can be reproduced in a constant distribution, and a comparison can be made when the beam power is increased.
また、例えば、第1及び第2の受光部が記録層のトラック横断方向に沿って配置されている場合であれば、記録層の内周側と外周側のそれぞれに起こる「スーパーROM現象」は、光情報記録媒体の偏芯の度合いにより、トラックをビームスポットが横切る速度が異なるため、一定の線速度で評価することができない。 Further, for example, if the first and second light receiving portions are arranged along the track crossing direction of the recording layer, the “super ROM phenomenon” occurring on each of the inner peripheral side and the outer peripheral side of the recording layer is Since the speed at which the beam spot crosses the track varies depending on the degree of eccentricity of the optical information recording medium, the evaluation cannot be performed at a constant linear velocity.
上記の光情報記録媒体の検査装置では、第1及び第2の受光部をトラック方向に沿って配置しているので、光情報記録媒体を任意の回転数で回転させることによって、一定の線速度で評価することが可能となる。 In the optical information recording medium inspection apparatus, since the first and second light receiving portions are arranged along the track direction, a constant linear velocity can be obtained by rotating the optical information recording medium at an arbitrary number of rotations. It becomes possible to evaluate with.
したがって、光情報記録媒体において発生するオフトラック記録を一定の基準で評価し、光情報記録媒体を選別することができる。 Therefore, off-track recording occurring in the optical information recording medium can be evaluated based on a certain standard, and the optical information recording medium can be selected.
前記検出部において検出される各反射光レベルは、前記光情報記録媒体の回転方向が異なる場合における2つの反射光レベルを平均化したものであることが好ましい。 Each reflected light level detected by the detection unit is preferably an average of two reflected light levels when the rotation direction of the optical information recording medium is different.
この場合、光情報記録媒体の回転方向におけるピックアップ固有の温度分布に起因する差動信号のバラツキを抑えることができる。 In this case, it is possible to suppress the variation in the differential signal due to the temperature distribution unique to the pickup in the rotation direction of the optical information recording medium.
本発明における光情報記録媒体は、記録層を有し、前記記録層にビームが照射されることにより、前記記録層に情報が記録される光情報記録媒体であって、上記の検査方法を用いて検査される場合において、前記第2のビームパワーを前記第1のビームパワーより大きい所定のパワーとしたときに前記第1の差分と前記第2の差分とが略等しくなるように、前記記録層が設定されている。 An optical information recording medium according to the present invention is an optical information recording medium having a recording layer and recording information on the recording layer by irradiating the recording layer with a beam, and using the inspection method described above. When the second beam power is a predetermined power greater than the first beam power, the recording is performed so that the first difference and the second difference are substantially equal. Layer is set.
すなわち、本発明における光情報記録媒体は、記録層を有し、前記記録層にビームが照射されることにより、前記記録層に情報が記録される光情報記録媒体であって、前記記録層のトラック方向に沿って配置された第1の受光部と、第2の受光部とにより、第1のビームパワーを持つビームが前記記録層に照射されると前記第1及び第2の受光部を用いて前記記録層からの反射光レベルが検出されて、前記第1の受光部により受光された第1の反射光レベルと、前記第2の受光部により受光された第2の反射光レベルとの第1の差分が算出されると共に、前記第1のビームパワーよりも高い第2のビームパワーを持つビームが前記記録層に照射されると前記第1及び第2の受光部を用いて前記記録層からの反射光レベルが検出されて、前記第1の受光部により受光された第3の反射光レベルと、前記第2の受光部により受光された第4の反射光レベルとの第2の差分が算出され、前記第1の差分と、前記第2の差分との比較結果に基づき前記光情報記録媒体が良否判定されるときに、前記第2のビームパワーを前記第1のビームパワーより大きい所定のパワーとしたときに前記第1の差分と前記第2の差分とが略等しくなるように、前記記録層が設定されている。 That is, the optical information recording medium in the present invention is an optical information recording medium that has a recording layer and records information on the recording layer by irradiating the recording layer with a beam. When the recording layer is irradiated with a beam having a first beam power by the first light receiving unit and the second light receiving unit arranged along the track direction, the first and second light receiving units are moved. And a first reflected light level received by the first light receiving unit and a second reflected light level received by the second light receiving unit, wherein the reflected light level from the recording layer is detected. Is calculated, and when the recording layer is irradiated with a beam having a second beam power higher than the first beam power, the first and second light receiving units are used to calculate the first difference. The reflected light level from the recording layer is detected, and the first A second difference between the third reflected light level received by the light receiving unit and the fourth reflected light level received by the second light receiving unit is calculated, and the first difference and the first difference are calculated. When the quality of the optical information recording medium is determined based on the result of comparison with the difference of 2, the first difference when the second beam power is set to a predetermined power greater than the first beam power. The recording layer is set so that the second difference is substantially equal.
上記の光情報記録媒体では、上記の検査方法を用いて検査される際、良品と判定される光情報記録媒体が実現される。 In the above optical information recording medium, an optical information recording medium that is determined to be a non-defective product when inspected using the above inspection method is realized.
本発明における光情報記録媒体は、トラックピッチが0.30〜0.34μmのグルーブを持つ記録層を有し、21mW以上のビームパワー及び400nm〜410nmの波長を持つビームが、0.84〜0.86の開口数を持つ対物レンズを介して、前記記録層に照射されることにより、前記記録層に情報が記録される光情報記録媒体であって、上記の検査方法を用いて検査される場合において、前記第2のビームパワーを12mWとしたときに、前記第1の差分と前記第2の差分とが略等しくなる。 The optical information recording medium in the present invention has a recording layer having a groove with a track pitch of 0.30 to 0.34 μm, and a beam having a beam power of 21 mW or more and a wavelength of 400 to 410 nm is 0.84 to 0. An optical information recording medium in which information is recorded on the recording layer by irradiating the recording layer through an objective lens having a numerical aperture of .86, which is inspected using the above inspection method In this case, when the second beam power is 12 mW, the first difference and the second difference are substantially equal.
すなわち、本発明における光情報記録媒体は、トラックピッチが0.30〜0.34μmのグルーブを持つ記録層を有し、21mW以上のビームパワー及び400nm〜410nmの波長を持つビームが、0.84〜0.86の開口数を持つ対物レンズを介して、前記記録層に照射されることにより、前記記録層に情報が記録される光情報記録媒体であって、前記記録層のトラック方向に沿って、第1の受光部と、第2の受光部とがこの順に配置されており、第1のビームパワーを持つビームが前記記録層に照射されると前記第1及び第2の受光部を用いて前記記録層からの反射光レベルが検出されて、前記第1の受光部により受光された第1の反射光レベルと、前記第2の受光部により受光された第2の反射光レベルとの第1の差分が算出されると共に、前記第1のビームパワーよりも高い第2のビームパワーを持つビームが前記記録層に照射されると前記第1及び第2の受光部を用いて前記記録層からの反射光レベルが検出されて、前記第1の受光部により受光された第3の反射光レベルと、前記第2の受光部により受光された第4の反射光レベルとの第2の差分が算出され、前記第1の差分と、前記第2の差分との比較結果に基づき前記光情報記録媒体が良否判定されるときに、前記第2のビームパワーを12mWとしたときに、前記第1の差分と前記第2の差分とが略等しくなる。 That is, the optical information recording medium in the present invention has a recording layer having grooves with a track pitch of 0.30 to 0.34 μm, and a beam having a beam power of 21 mW or more and a wavelength of 400 nm to 410 nm is 0.84. An optical information recording medium in which information is recorded on the recording layer by irradiating the recording layer through an objective lens having a numerical aperture of ˜0.86, and is along the track direction of the recording layer The first light receiving unit and the second light receiving unit are arranged in this order, and when the recording layer is irradiated with a beam having the first beam power, the first and second light receiving units are And a first reflected light level received by the first light receiving unit and a second reflected light level received by the second light receiving unit, wherein the reflected light level from the recording layer is detected. The first difference is calculated When the recording layer is irradiated with a beam having a second beam power higher than the first beam power, the reflected light level from the recording layer is increased using the first and second light receiving portions. A second difference between the third reflected light level detected and received by the first light receiving unit and the fourth reflected light level received by the second light receiving unit is calculated, and the first When the optical information recording medium is judged to be good or bad based on the comparison result between the difference of 1 and the second difference, the first difference and the first difference when the second beam power is 12 mW The difference between 2 is substantially equal.
上記の光情報記録媒体では、上記の検査方法を用いて検査される際、良品と判定される光情報記録媒体が実現される。 In the above optical information recording medium, an optical information recording medium that is determined to be a non-defective product when inspected using the above inspection method is realized.
本発明における光情報記録媒体の記録装置は、光情報記録媒体が有する記録可能な記録層にビームを照射して、前記記録層に情報を記録する光情報記録媒体の記録装置であって、前記記録層のトラック方向に沿って順に配置された第1の受光部及び第2の受光部と、前記第1及び第2の受光部を用いて前記記録層からの反射光レベルを検出する検出部と、前記第1の受光部により受光された第1の反射光レベルと、前記第2の受光部により受光された第2の反射光レベルとを比較し、その比較結果に基づき前記記録層に情報を記録する際における前記光情報記録媒体の半径方向のオフセット量を決定する決定部とを備える。 A recording apparatus for an optical information recording medium according to the present invention is a recording apparatus for an optical information recording medium that records information on the recording layer by irradiating a beam onto a recordable recording layer of the optical information recording medium, A first light receiving portion and a second light receiving portion that are sequentially arranged along the track direction of the recording layer, and a detection portion that detects a reflected light level from the recording layer using the first and second light receiving portions. And the first reflected light level received by the first light receiving unit and the second reflected light level received by the second light receiving unit, and based on the comparison result, the recording layer And a determining unit that determines an offset amount in the radial direction of the optical information recording medium when recording information.
上記の光情報記録媒体の記録装置では、第1及び第2の受光部をトラック方向に沿って配置しているので、光情報記録媒体を任意の回転数で回転させることによって、一定の線速度で評価することが可能となる。 In the optical information recording medium recording apparatus described above, the first and second light receiving portions are arranged along the track direction. Therefore, by rotating the optical information recording medium at an arbitrary rotational speed, a constant linear velocity is obtained. It becomes possible to evaluate with.
このため、光情報記録媒体において発生するオフトラック記録を一定の基準で評価し、その評価結果を基に、光情報記録媒体に情報を記録する際におけるオフセット量を決定することができる。 Therefore, it is possible to evaluate off-track recording that occurs in the optical information recording medium based on a certain standard, and to determine an offset amount when information is recorded on the optical information recording medium based on the evaluation result.
したがって、オフセット記録が生じた光情報記録媒体に対し、その再生時に最適なオフセット量を設定することができるので、再生不良を防止することができる。 Therefore, since an optimum offset amount can be set for the optical information recording medium on which offset recording has occurred, reproduction failure can be prevented.
前記検出部において検出される各反射光レベルは、前記光情報記録媒体の回転方向が異なる場合における2つの反射光レベルを平均化したものであることが好ましい。 Each reflected light level detected by the detection unit is preferably an average of two reflected light levels when the rotation direction of the optical information recording medium is different.
この場合、光情報記録媒体の回転方向におけるピックアップ固有の温度分布に起因する差動信号のバラツキを抑えることができる。 In this case, it is possible to suppress the variation in the differential signal due to the temperature distribution unique to the pickup in the rotation direction of the optical information recording medium.
また、本発明は、以下のようにも表現することができる。すなわち、本発明における検査方法は、記録型光情報記録媒体の記録及び/又は再生時において、上記媒体にビームを集光照射し、上記ビームが上記媒体から反射されることにより発生する反射光を受光する受光部を有し、上記受光部が少なくともトラック方向に分割されている光情報記録媒体用記録及び/又は再生装置を用いる検査方法であって、記録型光情報記録媒体の記録及び/又は再生時において分割した走査方向前方領域の受光部から得られる信号と走査方向後方領域の受光部から得られる信号の差分を記録及び/又は再生パワー別に測定し、所定の信号を記録及び/又は再生パワー範囲で、所定の値より大きく又は小さくなること良否判断の基準とする。 The present invention can also be expressed as follows. That is, the inspection method according to the present invention provides a reflected light generated by condensing and irradiating a beam to the medium and reflecting the beam from the medium during recording and / or reproduction of the recordable optical information recording medium. An inspection method using a recording and / or reproducing device for an optical information recording medium having a light receiving section for receiving light, wherein the light receiving section is divided at least in the track direction, and recording and / or recording on the recording type optical information recording medium The difference between the signal obtained from the light receiving unit in the front area in the scanning direction and the signal obtained from the light receiving part in the rear area in the scanning direction is measured for each recording and / or reproducing power, and a predetermined signal is recorded and / or reproduced. It is used as a criterion for determining whether the power range is larger or smaller than a predetermined value.
本発明における光情報記録媒体の製造法は、上記の検査方法を用いる。 The manufacturing method of the optical information recording medium in the present invention uses the above inspection method.
本発明における光情報記録媒体は、上記の製造法により製造される。 The optical information recording medium in the present invention is manufactured by the above manufacturing method.
本発明における光情報記録媒体は、記録型光情報記録媒体の記録及び/又は再生時において、上記媒体にビームを集光照射し、上記ビームが上記媒体から反射されることにより発生する反射光を受光する受光部を有し、上記受光部が少なくともトラック方向に分割されている光情報記録媒体用記録及び/又は再生装置を用いて、記録及び/又は再生した場合、所定の信号を記録及び/又は再生パワー範囲で、分割した走査方向前方領域の受光部から得られる信号と走査方向後方領域の受光部から得られる信号の差分が所定の範囲内にある。 In the optical information recording medium of the present invention, the recording-type optical information recording medium records and / or reproduces the beam by condensing and irradiating the medium with the beam, and the reflected light generated when the beam is reflected from the medium. When recording and / or reproducing using an optical information recording medium recording and / or reproducing apparatus having a light receiving unit for receiving light, and the light receiving unit is divided at least in the track direction, a predetermined signal is recorded and / or reproduced. Alternatively, within the reproduction power range, the difference between the signal obtained from the divided light receiving section in the front area in the scanning direction and the signal obtained from the light receiving section in the rear area in the scanning direction is within a predetermined range.
本発明における光情報記録媒体用記録及び/又は再生装置は、記録型光情報記録媒体の記録及び/又は再生時において、上記媒体にビームを集光照射し、上記ビームが上記媒体から反射されることにより発生する反射光を受光する受光部を有し、上記受光部が少なくとも半径方向とトラック方向に分割され、記録型光情報記録媒体の記録及び/又は再生時において、分割した半径方向内周領域の受光部から得られる信号と半径方向外周部から得られる信号の差動をトラック信号として、トラッキングを行う光情報記録媒体用記録及び/又は再生装置であって、記録型光情報記録媒体挿入後、記録実施前に、上記媒体にビームを集光照射し、分割した走査方向前方領域の受光部から得られる信号と走査方向後方領域の受光部から得られる信号の差分を照射パワー別に測定した結果より得られた情報と、記録及び/又は再生装置が有するピックアップ固有の情報とを利用して、記録時において記録を行うトラックの半径方向中心に対しビームスポット中心をトラッキング状態から半径方向にずらす量である半径方向オフセット量を制御する。 The recording and / or reproducing apparatus for an optical information recording medium in the present invention condenses and irradiates a beam onto the medium and reflects the beam from the medium at the time of recording and / or reproducing of the recordable optical information recording medium. A light receiving portion that receives reflected light generated by the light receiving portion, and the light receiving portion is divided at least in a radial direction and a track direction, and is divided in the radial inner circumference during recording and / or reproduction of a recordable optical information recording medium. A recording and / or reproducing apparatus for optical information recording medium that performs tracking using a differential between a signal obtained from a light receiving part of a region and a signal obtained from an outer peripheral part in the radial direction as a track signal, wherein the recording type optical information recording medium is inserted Thereafter, before recording, the beam is focused and irradiated on the medium, and the signal obtained from the divided light receiving unit in the front region in the scanning direction and the signal obtained from the light receiving unit in the rear region in the scanning direction are Using the information obtained from the measurement results for each irradiation power and the information specific to the pickup of the recording and / or reproducing device, the center of the beam spot is set with respect to the radial center of the track to be recorded at the time of recording. A radial offset amount that is an amount shifted in the radial direction from the tracking state is controlled.
本発明における光情報記録媒体用記録及び/又は再生装置は、記録型光情報記録媒体の記録及び/又は再生時において、上記媒体にビームを集光照射し、上記ビームが上記媒体から反射されることにより発生する反射光を受光する受光部を有し、上記受光部が少なくとも半径方向に分割され、記録型光情報記録媒体の記録及び/又は再生時において、分割した半径方向内周領域の受光部から得られる信号と半径方向外周部から得られる信号の差動をトラック信号として、トラッキングを行う光情報記録媒体用記録及び/又は再生装置であって、記録型光情報記録媒体挿入後、ユーザが利用するコンテンツ情報の記録実施前に、記録時の半径方向オフセット量を変更しながら記録を行い、その情報を再生することにより記録時の半径方向オフセット量を制御する。 The recording and / or reproducing apparatus for an optical information recording medium in the present invention condenses and irradiates a beam onto the medium and reflects the beam from the medium at the time of recording and / or reproducing of the recordable optical information recording medium. A light receiving portion for receiving the reflected light generated by the light receiving portion, and the light receiving portion is divided at least in the radial direction, and when the recording type optical information recording medium is recorded and / or reproduced, the divided radial inner peripheral region is received. A recording and / or reproducing apparatus for optical information recording medium that performs tracking using a differential between a signal obtained from the recording section and a signal obtained from the outer periphery in the radial direction as a track signal. Before recording the content information used by the player, the recording is performed while changing the offset amount in the radial direction at the time of recording, and by reproducing the information, the radial offset at the time of recording is To control the bet amount.
また、記録時に半径方向オフセット量を制御しない場合は、記録時の記録位置ズレ量情報を基に、再生時のトラッキングの半径方向オフセット量を決定し、再生することが好ましい。 When the radial offset amount is not controlled at the time of recording, it is preferable to determine and reproduce the tracking radial offset amount at the time of reproduction based on the recording position deviation amount information at the time of recording.
本発明における光情報記録媒体は、記録領域においてトラックピッチ0.32μmのグルーブを有し、開口数0.84以上かつ0.86以下の対物レンズを介して波長400nm以上かつ410nm以下の光で記録/再生され、21mW以上の記録パワーで情報が記録される記録型光情報記録媒体であって、前記第2のビームパワーを12mWとした場合の上記の検査方法において、前記第1の差分と前記第2の差分が略等しい。 The optical information recording medium of the present invention has a groove with a track pitch of 0.32 μm in the recording area, and records with light having a wavelength of 400 nm or more and 410 nm or less through an objective lens having a numerical aperture of 0.84 or more and 0.86 or less. In the above-described inspection method when the second beam power is 12 mW, which is a recordable optical information recording medium that is reproduced and records information with a recording power of 21 mW or more, the first difference and the The second difference is substantially equal.
本発明における光情報記録媒体記録装置は、光情報記録媒体にビームを照射することにより情報を記録する光情報記録媒体記録装置であって、光情報記録媒体の記録層のトラック方向に沿って、第1の受光部と、第2の受光部とがこの順に配置されており、前記第1及び第2の受光部を用いて前記記録層からの反射光レベルを検出する検出ステップと、前記第1の受光部により受光された第1の反射光レベルと、前記第2の受光部により受光された第2の反射光レベルとを比較する比較ステップとを含む記録時のトラッキング半径方向オフセット補正を行う手段が設けられている。 An optical information recording medium recording apparatus according to the present invention is an optical information recording medium recording apparatus that records information by irradiating a beam to the optical information recording medium, and is along the track direction of the recording layer of the optical information recording medium. A first light receiving portion and a second light receiving portion are arranged in this order, and a detection step of detecting a reflected light level from the recording layer using the first and second light receiving portions; Tracking radial offset correction at the time of recording, including a comparison step of comparing the first reflected light level received by one light receiving unit with the second reflected light level received by the second light receiving unit Means to do so are provided.
本発明に係る光情報記録媒体は、CD、DVD、HD−DVD、BD等の光学読取式のディスクや、光磁気ディスク、相変化型ディスク等の種々の光情報記録媒体及び光情報記録媒体駆動装置に適用することができる。 The optical information recording medium according to the present invention includes various optical information recording media such as CD, DVD, HD-DVD, BD, etc., magneto-optical disc, phase change type disc, etc. and optical information recording medium drive. It can be applied to the device.
10 透光層
30 中間層
50 基板
60 トラッキング処理指示部
61、71 回転数設定部
62、72 レーザパワー設定部
63 検査条件記憶部
64、74 差動信号取得部(検出部)
65、75 算出部(検出部)
66 差動信号記憶部
67 判定部
68 良品判定基準値記憶部
69 表示部
70 記録再生処理指示部
73 記録再生条件記憶部
76 オフセット量決定条件記憶部
77 オフセット量取得部
78 決定部
100 再生システム
101 ディスク駆動モータ
102 光学ピックアップ
102a 対物レンズ
102b トラッキング駆動コイル
102c フォーカス駆動コイル
102d ハーフプリズム
102e コリメータレンズ
102f 半導体レーザ発振器
102g 光量検出器
102h 集光レンズ
102i シリンドリカルレンズ
102j 光電変換器
102j1、102j2、102j3、102j4 フォトディテクタ
103 レーザ制御回路
104 差動増幅回路
105 フォーカス制御回路
106 トラッキング制御回路
107 位相差検出回路
108 フィードモータ制御回路
109 モータ制御回路
110 データ再生回路
111 フィードモータ
112 速度検出器
113a、113b、113c、113d、113e 加算回路
114a、114b、114c、114d 増幅回路
115 制御部
116 検査部
200 記録再生システム(記録装置)
201 オフセット量決定部
400 光情報記録媒体
DESCRIPTION OF
65, 75 Calculation unit (detection unit)
66 differential
201 Offset
Claims (1)
上記光情報記録媒体の記録層に第1のビームを照射し、上記記録層からの反射光を、上記記録層のトラック方向に沿って配置された第1の受光部と、第2の受光部とにより受光させたときにおける、上記各受光部から検出される反射光レベルの差分である第1の差分と、
上記光情報記録媒体の記録層に第1ビームより高い12mWのビームパワーである第2のビームパワーを照射し、上記記録層からの反射光を、上記第1の受光部と、上記第2の受光部とにより受光させたときにおける、上記各受光部から検出される反射光レベルの差分である第2の差分と、が略等しくなるように上記記録層が構成されていることを特徴とする光情報記録媒体。 An objective lens having a recording layer having a groove with a track pitch of 0.30 μm to 0.34 μm, a beam having a beam power of 21 mW or more and a wavelength of 400 nm to 410 nm having a numerical aperture of 0.84 to 0.86 An optical information recording medium in which information is recorded on the recording layer by irradiating the recording layer via
A first light receiving unit and a second light receiving unit arranged to irradiate a recording layer of the optical information recording medium with a first beam and to reflect reflected light from the recording layer along a track direction of the recording layer. A first difference that is a difference in reflected light level detected from each of the light receiving parts when received by
The recording layer of the optical information recording medium is irradiated with a second beam power that is a beam power of 12 mW higher than the first beam, and reflected light from the recording layer is transmitted to the first light receiving unit and the second light receiving unit. The recording layer is configured so that a second difference that is a difference in reflected light level detected from each of the light receiving portions when received by the light receiving portion is substantially equal. Optical information recording medium.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010192829A JP2011003267A (en) | 2008-12-25 | 2010-08-30 | Optical information-recording medium |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008330863 | 2008-12-25 | ||
JP2010192829A JP2011003267A (en) | 2008-12-25 | 2010-08-30 | Optical information-recording medium |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009296112A Division JP4621800B2 (en) | 2008-12-25 | 2009-12-25 | Optical information recording medium inspection method, optical information recording medium manufacturing method, optical information recording medium inspection apparatus, and optical information recording medium recording apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011003267A true JP2011003267A (en) | 2011-01-06 |
Family
ID=43561097
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010192829A Pending JP2011003267A (en) | 2008-12-25 | 2010-08-30 | Optical information-recording medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011003267A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012117671A1 (en) * | 2011-03-03 | 2012-09-07 | パナソニック株式会社 | Information recording medium and manufacturing method of same |
-
2010
- 2010-08-30 JP JP2010192829A patent/JP2011003267A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012117671A1 (en) * | 2011-03-03 | 2012-09-07 | パナソニック株式会社 | Information recording medium and manufacturing method of same |
US8920896B2 (en) | 2011-03-03 | 2014-12-30 | Panasonic Corporation | Information recording medium and manufacturing method of same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8379505B2 (en) | Super-resolution optical recording medium on which information is recorded using train of prepits, optical recording medium reproduction device, and control method | |
JP4420920B2 (en) | Optical recording medium driving device and focus-on method | |
US7782722B2 (en) | Method of adjusting spherical aberration and focus offset and information recording/reproduction apparatus using the same | |
JP2005285254A (en) | Recording method of optical disk, and optical disk | |
WO2007060975A1 (en) | Optical disc and optical disc device | |
JP4625137B2 (en) | Optical information recording medium | |
JP4621800B2 (en) | Optical information recording medium inspection method, optical information recording medium manufacturing method, optical information recording medium inspection apparatus, and optical information recording medium recording apparatus | |
JP4596752B2 (en) | Recording apparatus and recording method | |
JP2011003267A (en) | Optical information-recording medium | |
JP4664434B2 (en) | Optical information recording medium and optical information recording medium driving apparatus | |
JP4361543B2 (en) | optical disk | |
JP4510029B2 (en) | Recording / reproducing method and recording / reproducing apparatus for optical recording medium | |
JP4870213B2 (en) | Optical information recording medium and optical information recording medium driving apparatus | |
JP5073632B2 (en) | Optical information recording medium and optical information recording medium driving device | |
JP4777302B2 (en) | Optical information recording medium and optical information recording medium driving apparatus | |
JPWO2009051246A1 (en) | Optical information recording medium reproducing apparatus and optical information recording medium | |
JP2009054233A (en) | Method for adjusting optical disk focus position, and optical disk unit using the same method | |
JP4492616B2 (en) | Optical disk device | |
KR100948145B1 (en) | Focus servo control method, apparatus and optical disc drive using the same | |
US20080239933A1 (en) | Writable optical information recording medium, apparatus for reproducing the same, and method of determining the same | |
JP2009003988A (en) | Tracking control device | |
JP2004265475A (en) | Optical disk drive and its focus control method | |
JP2007200398A (en) | Optical disk device | |
JP2009245562A (en) | Optical disk unit and optical disk determining method | |
JP2008176878A (en) | Optical disk device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110906 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120110 |