JP2010525739A - 品質管理された符号化のための方法及びシステム - Google Patents
品質管理された符号化のための方法及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010525739A JP2010525739A JP2010506169A JP2010506169A JP2010525739A JP 2010525739 A JP2010525739 A JP 2010525739A JP 2010506169 A JP2010506169 A JP 2010506169A JP 2010506169 A JP2010506169 A JP 2010506169A JP 2010525739 A JP2010525739 A JP 2010525739A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- quality
- data segment
- quality metric
- encoding
- metric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 65
- 238000013442 quality metrics Methods 0.000 claims abstract description 310
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 60
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 21
- 238000013139 quantization Methods 0.000 claims description 21
- 238000010606 normalization Methods 0.000 claims description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 24
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 4
- 230000006854 communication Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000013341 scale-up Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/189—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
- H04N19/196—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters
- H04N19/197—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters including determination of the initial value of an encoding parameter
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/154—Measured or subjectively estimated visual quality after decoding, e.g. measurement of distortion
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/124—Quantisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/136—Incoming video signal characteristics or properties
- H04N19/137—Motion inside a coding unit, e.g. average field, frame or block difference
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/146—Data rate or code amount at the encoder output
- H04N19/147—Data rate or code amount at the encoder output according to rate distortion criteria
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/146—Data rate or code amount at the encoder output
- H04N19/15—Data rate or code amount at the encoder output by monitoring actual compressed data size at the memory before deciding storage at the transmission buffer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/189—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
- H04N19/192—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding the adaptation method, adaptation tool or adaptation type being iterative or recursive
- H04N19/194—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding the adaptation method, adaptation tool or adaptation type being iterative or recursive involving only two passes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/189—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
- H04N19/196—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
- H04N19/61—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Abstract
【選択図】図1
Description
1つ以上の例の詳細が添付図及び以下の説明において示される。その他の特徴、目的、及び利点も前記説明及び図面、及び請求項から明らかであろう。
異なるQPにおける異なるタイプのコンテンツに関するビットレート及び品質メトリックを測定し、その結果をクラスタリングし及び曲線当てはめを行うことによってオフラインで計算することができる。例えば、品質−レート曲線は、以下の形の対数関数を用いてモデル化することができる。
Claims (88)
- デジタルマルチメディアデータを処理するための方法であって、
前記デジタルマルチメディアデータと関連づけられたデータセグメントを一組の符号化パラメータを用いて符号化することと、
前記符号化されたデータセグメントの1つ以上のプロパティを解析して前記データセグメントを複数のコンテンツクラスのうちの1つと関連づけることと、
前記符号化されたデータセグメントの知覚品質メトリック及び前記関連づけられたコンテンツクラスに対応するターゲット品質メトリックに少なくとも基づいて前記データセグメントを符号化するために用いられる前記符号化パラメータのうちの少なくとも1つを調整することと、
前記調整された符号化パラメータを用いて前記データセグメントを再符号化すること、とを備える、方法。 - 前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つを調整することは、
前記知覚品質メトリックと前記ターゲット品質メトリックとの間の差分がしきい値を超えるときに前記符号化パラメータのうちの少なくとも1つを調整することを備える請求項1に記載の方法。 - 前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つを調整することは、前記知覚品質メトリックが前記ターゲット品質メトリックよりもしきい値分だけ大きいときに量子化パラメータを大きくすることを備える請求項1に記載の方法。
- 前記量子化パラメータを大きくすることは、前記知覚品質メトリックと前記ターゲット品質メトリックとの間の差分の絶対値分だけ前記量子化パラメータを大きくすることを備える請求項3に記載の方法。
- 前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つを調整することは、前記知覚品質メトリックが前記ターゲット品質メトリックよりもしきい値分だけ小さいときに量子化パラメータを小さくすることを備える請求項1に記載の方法。
- 前記量子化パラメータを小さくすることは、前記知覚品質メトリックと前記ターゲット品質メトリックとの間の差分の絶対値分だけ前記量子化パラメータを小さくすることを備える請求項5に記載の方法。
- 前記符号化パラメータのうちの前記調整された少なくとも1つを、前記データセグメントと関連づけられた前記コンテンツクラスに関する前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つに関する許容範囲と比較することと、
前記調整された符号化パラメータが前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つに関する前記許容範囲外にあるときに前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つを前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つに関する前記許容範囲内の値になるように再調整すること、とをさらに備える請求項1に記載の方法。 - 最初のターゲット品質設定値を識別することと、
前記データセグメントに関する前記ターゲット品質メトリックを計算するために前記データセグメントと関連づけられた前記コンテンツクラスに基づいて前記最初のターゲット品質設定値を調整すること、とをさらに備える請求項1に記載の方法。 - 前記データセグメントを符号化することは、前データセグメントに関して計算された前の一組の調整された符号化パラメータを用いて前記データセグメントを符号化することを備える請求項1に記載の方法。
- 前記符号化されたデータセグメントの前記1つ以上のプロパティを解析することは、
前記データセグメントを符号化するために用いられる前記符号化パラメータが複数の品質−レート曲線を生成するために用いられる符号化パラメータと異なるときに前記複数の品質−レート曲線を生成するために用いられる前記符号化パラメータに対応するために前記符号化されたデータセグメントの前記1つ以上のプロパティのうちの少なくとも1つを正規化することと、
前記符号化されたデータセグメントの前記知覚品質メトリックを計算することと、
前記知覚品質メトリック及び前記データセグメントを符号化するために用いられる前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つ、前記少なくとも1つの正規化されたプロパティ、及び前記符号化されたデータセグメントの結果的に得られたビットレートのうちの1つに基づいて前記複数の品質−レート曲線のうちの1つを選択すること、とを備える請求項1に記載の方法。 - 前記複数の品質−レート曲線のうちの1つを選択することは、
前記複数の品質−レート曲線の各々に関して、前記知覚品質メトリックと前記少なくとも1つの正規化されたプロパティに対応する前記各々の品質−レート曲線上の品質メトリックとの間の差分を計算することと、
前記品質−レート曲線のうちで前記計算された差分のうちの最小の差分に対応する品質−レート曲線を選択すること、とを備える請求項10に記載の方法。 - 前記知覚品質メトリックを計算することは、
前記セグメントと関連づけられたデータフレームの画素ブロックを前記画素ブロックの各々と関連づけられた少なくとも1つの差分メトリックに基づいてグループに分離することと、
品質メトリック値及び重み値を前記画素ブロックグループの各々と関連づけることと、
前記グループと関連づけられた前記品質メトリック値及び重み値に基づいて前記データセグメントに関する重み付き品質メトリックを計算すること、とをさらに備える請求項10に記載の方法。 - 少なくとも1つの差分メトリックに基づいて画素ブロックをグループに分離することは、差分の絶対値の和(SAD)、画素当たりのSAD(SPP)、差分の二乗の和(SSD)、変換された差分の絶対値の和(SATD)、及び変換された差分の二乗の和(SSTD)のうちの少なくとも1つに基づいて画素ブロックをグループに分離することを備える請求項12に記載の方法。
- 前記符号化されたデータセグメントの前記1つ以上のプロパティを解析して前記データセグメントを複数のコンテンツクラスのうちの1つと関連づけることは、前記符号化されたデータセグメントの前記1つ以上のプロパティを解析して前記データセグメントを複数の品質−レート曲線のうちの一定の1つと関連づけることを備える請求項1に記載の方法。
- デジタルマルチメディアデータを処理するための装置であって、
前記デジタルマルチメディアデータと関連づけられたデータセグメントを一組の符号化パラメータを用いて符号化する符号化モジュールと、
前記符号化されたデータセグメントの1つ以上のパラメータを解析して前記データセグメントを複数のコンテンツクラスのうちの1つと関連づけるコンテンツ分類モジュールと、
前記符号化されたデータセグメントの知覚品質メトリック及び前記関連づけられたコンテンツクラスに対応するターゲット品質メトリックに少なくとも基づいて前記データセグメントを符号化するために用いられる前記符号化パラメータのうちの少なくとも1つを調整する品質管理モジュールと、を備え、
前記符号化モジュールは、前記調整された符号化パラメータを用いて前記データセグメントを再符号化する、装置。 - 前記品質管理モジュールは、前記知覚品質メトリックと前記ターゲット品質メトリックとの間の差分がしきい値を超えるときに前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つを調整する請求項15に記載の装置。
- 前記品質管理モジュールは、前記知覚品質メトリックが前記ターゲット品質メトリックよりもしきい値分だけ大きいときに量子化パラメータを大きくする請求項15に記載の装置。
- 前記品質管理モジュールは、前記知覚品質メトリックと前記ターゲット品質メトリックとの間の差分の絶対値分だけ前記量子化パラメータを大きくする請求項17に記載の装置。
- 前記品質管理モジュールは、前記知覚品質メトリックが前記ターゲット品質メトリックよりもしきい値分だけ小さいときに量子化パラメータを小さくする請求項15に記載の装置。
- 前記品質管理モジュールは、前記知覚品質メトリックと前記ターゲット品質メトリックとの間の差分の絶対値分だけ前記量子化パラメータを小さくする請求項19に記載の装置。
- 前記品質管理モジュールは、
前記符号化パラメータのうちの前記調整された少なくとも1つを、前記データセグメントと関連づけられた前記コンテンツクラスに関する前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つに関する許容範囲と比較し、及び
前記調整された符号化パラメータが前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つに関する前記許容範囲外にあるときに前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つを前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つに関する前記許容範囲内の値になるように再調整する請求項15に記載の装置。 - 前記品質管理モジュールは、
最初のターゲット品質設定値を識別し、及び
前記データセグメントに関する前記ターゲット品質メトリックを計算するために前記データセグメントと関連づけられた前記コンテンツクラスに基づいて前記最初のターゲット品質設定値を調整する請求項15に記載の装置。 - 前記符号化モジュールは、前データセグメントに関して計算された前の一組の調整された符号化パラメータを用いて前記データセグメントを符号化する請求項15に記載の装置。
- 前記コンテンツ分類モジュールは、
前記データセグメントを符号化するために用いられる前記符号化パラメータが複数の品質−レート曲線を生成するために用いられる符号化パラメータと異なるときに前記複数の品質−レート曲線を生成するために用いられる前記符号化パラメータに対応するために前記符号化されたデータセグメントの前記1つ以上のプロパティのうちの少なくとも1つを正規化し、
前記符号化されたデータセグメントの前記知覚品質メトリックを計算し、及び
前記知覚品質メトリック及び前記データセグメントを符号化するために用いられる前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つ、前記少なくとも1つの正規化されたプロパティ、及び前記符号化されたデータセグメントの結果的に得られたビットレートのうちの1つに基づいて前記複数の品質−レート曲線のうちの1つを選択する請求項15に記載の装置。 - 前記コンテンツ分類モジュールは、
前記複数の品質−レート曲線の各々に関して、前記知覚品質メトリックと前記少なくとも1つの正規化されたプロパティに対応する前記各々の品質−レート曲線上の品質メトリックとの間の差分を計算し、及び
前記品質−レート曲線のうちで前記計算された差分のうちの最小の差分に対応する品質−レート曲線を選択する請求項24に記載の装置。 - 前記コンテンツ分類モジュールは、
前記セグメントと関連づけられたデータフレームの画素ブロックを前記画素ブロックの各々と関連づけられた少なくとも1つの差分メトリックに基づいてグループに分離し、
品質メトリック値及び重み値を前記画素ブロックグループの各々と関連づけ、及び
前記グループと関連づけられた前記品質メトリック値及び重み値に基づいて前記データセグメントに関する重み付き品質メトリックを計算する請求項24に記載の装置。 - 前記コンテンツ分類モジュールは、
差分の絶対値の和(SAD)、画素当たりのSAD(SPP)、差分の二乗の和(SSD)、変換された差分の絶対値の和(SATD)、及び変換された差分の二乗の和(SSTD)のうちの少なくとも1つに基づいて前記画素ブロックをグループに分離する請求項26に記載の装置。 - 前記コンテンツ分類モジュールは、
前記符号化されたデータセグメントの前記1つ以上のプロパティを解析して前記データセグメントを複数の品質−レート曲線のうちの一定の1つと関連づける請求項15に記載の装置。 - デジタルマルチメディアデータを処理するための装置であって、
前記デジタルマルチメディアデータと関連づけられたデータセグメントを一組の符号化パラメータを用いて符号化するための手段と、
前記符号化されたデータセグメントの1つ以上のプロパティを解析して前記データセグメントを複数のコンテンツクラスのうちの1つと関連づけるための手段と、
前記符号化されたデータセグメントの知覚品質メトリック及び前記関連づけられたコンテンツクラスに対応するターゲット品質メトリックに少なくとも基づいて前記データセグメントを符号化するために用いられる前記符号化パラメータのうちの少なくとも1つを調整するための手段と、
前記調整された符号化パラメータを用いて前記データセグメントを再符号化するための手段と、を備える、装置。 - 前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つを調整するための前記手段は、前記知覚品質メトリックと前記ターゲット品質メトリックとの間の差分がしきい値を超えるときに前記符号化パラメータのうちの少なくとも1つを調整するための手段を備える請求項29に記載の装置。
- 前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つを調整するための前記手段は、前記知覚品質メトリックが前記ターゲット品質メトリックよりもしきい値分だけ大きいときに量子化パラメータを大きくするための手段を備える請求項29に記載の装置。
- 大きくするための前記手段は、前記知覚品質メトリックと前記ターゲット品質メトリックとの間の差分の絶対値分だけ前記量子化パラメータを大きくするための手段を含む請求項31に記載の装置。
- 前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つを調整するための前記手段は、前記知覚品質メトリックが前記ターゲット品質メトリックよりもしきい値分だけ小さいときに量子化パラメータを小さくするための手段を備える請求項29に記載の装置。
- 小さくするための前記手段は、前記知覚品質メトリックと前記ターゲット品質メトリックとの間の差分の絶対値分だけ前記量子化パラメータを小さくするための手段を含む請求項33に記載の装置。
- 前記符号化パラメータのうちの前記調整された少なくとも1つを、前記データセグメントと関連づけられた前記コンテンツクラスに関する前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つに関する許容範囲と比較するための手段と、
前記調整された符号化パラメータが前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つに関する前記許容範囲外にあるときに前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つを前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つに関する前記許容範囲内の値になるように再調整するための手段と、をさらに備える請求項29に記載の装置。 - 最初のターゲット品質設定値を識別するための手段と、
前記データセグメントに関する前記ターゲット品質メトリックを計算するために前記データセグメントと関連づけられた前記コンテンツクラスに基づいて前記最初のターゲット品質設定値を調整するための手段と、をさらに備える請求項29に記載の装置。 - 前記データセグメントを符号化するための前記手段は、前データセグメントに関して計算された前の一組の調整された符号化パラメータを用いて前記データセグメントを符号化するための手段を備える請求項29に記載の装置。
- 前記解析する手段は、
前記データセグメントを符号化するために用いられる符号化パラメータが複数の品質−レート曲線を生成するために用いられる符号化パラメータと異なるときに前記複数の品質−レート曲線を生成するために用いられる前記符号化パラメータに対応するために前記データセグメントを符号化するために用いられる前記符号化パラメータのうちの少なくとも1つを正規化するための手段と、
前記符号化されたデータセグメントの前記知覚品質メトリックを計算するための手段と、
前記知覚品質メトリック及び前記データセグメントを符号化するために用いられる前記符号化パラメータのうちの少なくとも1つ、前記正規化された符号化パラメータ、及び前記符号化されたデータセグメントの結果的に得られたビットレートのうちの1つに基づいて前記複数の品質−レート曲線のうちの1つを選択するための手段と、をさらに備える請求項29に記載の装置。 - 前記選択する手段は、前記複数の品質−レート曲線の各々に関して、前記知覚品質メトリックと前記正規化された符号化パラメータに対応する前記各々の品質−レート曲線上の品質メトリックとの間の差分を計算し、及び前記品質−レート曲線のうちで前記最小の差分に対応する品質−レート曲線を選択する請求項38に記載の装置。
- 前記計算する手段は、
前記セグメントと関連づけられたデータフレームの画素ブロックを前記画素ブロックの各々と関連づけられた少なくとも1つの差分メトリックに基づいてグループに分離し、品質メトリック値及び重み値を前記画素ブロックグループの各々と関連づけ、及び前記グループと関連づけられた前記品質メトリック値及び重み値に基づいて前記データセグメントに関する重み付き品質メトリックを計算する請求項38に記載の装置。 - 前記計算する手段は、差分の絶対値の和(SAD)、画素当たりのSAD(SPP)、差分の二乗差の和(SSD)、変換された差分の絶対値の和(SATD)、及び変換された差分の二乗の和(SSTD)のうちの少なくとも1つに基づいて画素ブロックをグループに分離する請求項40に記載の装置。
- 前記解析する手段は、前記符号化されたデータセグメントのコンテンツを解析して前記データセグメントを複数の品質−レート曲線のうちの1つと関連づける請求項29に記載の装置。
- 命令が格納されている機械によって読み取り可能な媒体であって、前記格納された命令は、符号の1つ以上のセグメントを含み、及び1つ以上の機械において実行可能であり、符号の前記1つ以上のセグメントは、
前記デジタルマルチメディアデータと関連づけられたデータセグメントを一組の符号化パラメータを用いて符号化するための符号と、
前記符号化されたデータセグメントの1つ以上のプロパティを解析して前記データセグメントを複数のコンテンツクラスのうちの1つと関連づけるための符号と、
前記符号化されたデータセグメントの知覚品質メトリック及び前記関連づけられたコンテンツクラスに対応するターゲット品質メトリックに少なくとも基づいて前記データセグメントを符号化するために用いられる前記符号化パラメータのうちの少なくとも1つを調整するための符号と、
前記調整された符号化パラメータを用いて前記データセグメントを再符号化するための符号と、を備える、コンピュータによって読み取り可能な媒体。 - 前記少なくとも1つの符号化パラメータを調整するための前記符号は、前記知覚品質メトリックと前記ターゲット品質メトリックとの間の差分がしきい値を超えるときに前記符号化パラメータのうちの少なくとも1つを調整するための符号を備える請求項43に記載の機械によって読み取り可能な媒体。
- 前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つを調整するための前記符号は、前記知覚品質メトリックが前記ターゲット品質メトリックよりもしきい値分だけ大きいときに量子化パラメータを大きくするための符号を備える請求項43に記載の機械によって読み取り可能な媒体。
- 前記量子化パラメータを大きくするための前記符号は、前記知覚品質メトリックと前記ターゲット品質メトリックとの間の差分の絶対値分だけ前記量子化パラメータを大きくするための符号を備える請求項45に記載の機械によって読み取り可能な媒体。
- 前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つを調整するための前記符号は、前記知覚品質メトリックが前記ターゲット品質メトリックよりもしきい値分だけ小さいときに量子化パラメータを小さくするための符号を備える請求項43に記載の機械によって読み取り可能な媒体。
- 前記量子化パラメータを小さくするための前記符号は、前記知覚品質メトリックと前記ターゲット品質メトリックとの間の差分の絶対値分だけ前記量子化パラメータを小さくするための符号を備える請求項47に記載の機械によって読み取り可能な媒体。
- 前記符号化パラメータのうちの前記調整された少なくとも1つを、前記データセグメントと関連づけられた前記コンテンツクラスに関する前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つに関する許容範囲と比較するための符号と、
前記調整された符号化パラメータが前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つに関する前記許容範囲外にあるときに前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つを前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つに関する前記許容範囲内の値になるように再調整するための符号と、をさらに備える請求項43に記載の機械によって読み取り可能な媒体。 - 最初のターゲット品質設定値を識別するための符号と、
前記データセグメントに関する前記ターゲット品質メトリックを計算するために前記データセグメントと関連づけられた前記コンテンツクラスに基づいて前記最初のターゲット品質設定値を調整するための符号と、をさらに備える請求項43に記載の機械によって読み取り可能な媒体。 - 前記データセグメントを符号化するための前記符号は、前データセグメントに関して計算された前の一組の調整された符号化パラメータを用いて前記データセグメントを符号化するための符号を備える請求項43に記載の機械によって読み取り可能な媒体。
- 前記符号化されたデータセグメントの前記1つ以上のプロパティを解析するための前記符号は、
前記データセグメントを符号化するために用いられる前記符号化パラメータが複数の品質−レート曲線を生成するために用いられる符号化パラメータと異なるときに前記複数の品質−レート曲線を生成するために用いられる前記符号化パラメータに対応するために前記データセグメントを符号化するために用いられる前記符号化パラメータの1つ以上のプロパティのうちの少なくとも1つを正規化するための符号と、
前記符号化されたデータセグメントの前記知覚品質メトリックを計算するための符号と、
前記知覚品質メトリック及び前記データセグメントを符号化するために用いられる前記符号化パラメータのうちの前記少なくとも1つ、前記少なくとも1つの正規化されたプロパティ、及び前記符号化されたデータセグメントの結果的に得られたビットレートのうちの1つに基づいて前記複数の品質−レート曲線のうちの1つを選択するための符号と、を備える請求項43に記載の機械によって読み取り可能な媒体。 - 前記複数の品質−レート曲線のうちの1つを選択するための前記符号は、
前記複数の品質−レート曲線の各々に関して、前記知覚品質メトリックと前記少なくとも1つの正規化されたプロパティに対応する前記各々の品質−レート曲線上の品質メトリックとの間の差分を計算するための符号と、
前記品質−レート曲線のうちで前記計算された差分のうちの最小の差分に対応する品質−レート曲線を選択するための符号と、を備える請求項52に記載の機械によって読み取り可能な媒体。 - 前記知覚品質メトリックを計算するための前記符号は、
前記セグメントと関連づけられたデータフレームの画素ブロックを前記画素ブロックの各々と関連づけられた少なくとも1つの差分メトリックに基づいてグループに分離するための符号と、
品質メトリック値及び重み値を前記画素ブロックグループの各々と関連づけるための符号と、
前記グループと関連づけられた前記品質メトリック値及び重み値に基づいて前記データセグメントに関する重み付き品質メトリックを計算するための符号と、をさらに備える請求項52に記載の機械によって読み取り可能な媒体。 - 少なくとも1つの差分メトリックに基づいて画素ブロックをグループに分離するための前記符号は、差分の絶対値の和(SAD)、画素当たりのSAD(SPP)、差分の二乗の和(SSD)、変換された差分の絶対値の和(SATD)、及び変換された差分の二乗の和(SSTD)のうちの少なくとも1つに基づいて画素ブロックをグループに分離するための符号を備える請求項54に記載の機械によって読み取り可能な媒体。
- 前記符号化されたデータセグメントの前記1つ以上のプロパティを解析して前記データセグメントを複数のコンテンツクラスのうちの1つと関連づけるための前記符号は、前記符号化されたデータセグメントの前記1つ以上のプロパティを解析して前記データセグメントを複数の品質−レート曲線のうちの1つと関連づけるための符号を備える請求項43に記載の機械によって読み取り可能な媒体。
- マルチメディアデータを処理するための方法であって、
デジタルマルチメディアデータと関連づけられた符号化されたデータセグメントに関する知覚品質メトリックを計算することと、
前記知覚品質メトリック及び前記データセグメントを符号化するために用いられる少なくとも1つの符号化パラメータ及び前記符号化されたデータセグメントの結果的に得られたビットレートのうちの1つに基づいて複数のコンテンツクラスのうちの1つを選択すること、とを備える、方法。 - 前記複数のコンテンツクラスを生成するために用いられる符号化パラメータに対応するために前記データセグメントを符号化するために用いられる前記符号化パラメータのうちの少なくとも1つを正規化することをさらに備える請求項57に記載の方法。
- 前記コンテンツクラスは、品質−レート曲線を備え、
前記品質−レート曲線の各々に関して、前記知覚品質メトリックと前記正規化された符号化パラメータに対応する前記各々の品質−レート曲線上の品質メトリックとの間の差分を計算することと、
前記複数の品質−レート曲線のうちで前記計算された差分のうちの最小の差分と関連づけられた一定の品質−レート曲線を選択すること、とをさらに備える請求項58に記載の方法。 - 前記複数のコンテンツクラスは、複数の品質−レート曲線を備え、前記複数のコンテンツクラスのうちの前記1つを選択することは、前記複数の品質−レート曲線のうちの一定の品質−レート曲線を選択することを含む請求項57に記載の方法。
- 前記知覚品質メトリックを計算することは、
前記符号化されたセグメントと関連づけられたデータフレームの画素ブロックを前記画素ブロックの各々と関連づけられた少なくとも1つの差分メトリックに基づいてグループに分離することと、
品質メトリック値及び重み値を前記画素ブロックグループの各々と関連づけることと、
前記グループと関連づけられた前記品質メトリック値及び重み値に基づいて前記符号化されたデータセグメントに関する重み付き品質メトリックを計算すること、とをさらに含む請求項57に記載の方法。 - 少なくとも1つの差分メトリックに基づいて前記画素ブロックをグループに分離することは、差分の絶対値の和(SAD)、画素当たりのSAD(SPP)、差分の二乗の和(SSD)、変換された差分の絶対値の和(SATD)、及び変換された差分の二乗の和(SSTD)のうちの少なくとも1つに基づいて画素ブロックをグループに分離することを含む請求項61に記載の方法。
- 少なくとも1つの差分メトリックに基づいて前記画素ブロックをグループに分離することは、
可能な差分メトリックをグループに分離することであって、前記グループの少なくとも一部分は、2つ以上の差分メトリックを含むことと、
前記グループの各々と関連づけられた品質メトリックを予め計算することであって、前記グループに関する前記品質メトリックは、前記グループと関連づけられた前記差分メトリックの各々に対応する品質メトリックの平均に等しいことと、
前記グループの各々に関する重みを予め計算することであって、前記グループの各々に関する前記重みは、前記ビンと関連づけられた前記差分メトリックの少なくとも一部分に基づいて計算される請求項61に記載の方法。 - 前記符号化されたデータセグメントの前記知覚品質メトリックを計算することは、前記符号化されたデータセグメントの観測されたピーク信号対雑音比(PSNR)を計算することを含む請求項57に記載の方法。
- マルチメディアデータを処理するための装置であって、
デジタルマルチメディアデータと関連づけられた符号化されたデータセグメントに関する知覚品質メトリックを計算する品質測定モジュールと、
前記知覚品質メトリック及び前記データセグメントを符号化するために用いられる少なくとも1つの符号化パラメータ及び前記符号化されたデータセグメントの結果的に得られたビットレートのうちの1つに基づいて複数のコンテンツクラスのうちの1つを選択するクラス選択モジュールと、を備える、装置。 - 前記複数のコンテンツクラスを生成するために用いられる符号化パラメータに対応するために前記データセグメントを符号化するために用いられる前記符号化パラメータのうちの少なくとも1つを正規化する符号化パラメータ正規化モジュールをさらに備える請求項65に記載の装置。
- 前記複数のコンテンツクラスは、複数の品質−レート曲線を備え、前記クラス選択モジュールは、同じく、
前記品質−レート曲線の各々に関して、前記知覚品質メトリックと前記正規化された符号化パラメータに対応する前記各々の品質−レート曲線上の品質メトリックとの間の差分を計算し、及び
前記複数の品質−レート曲線のうちで前記計算された差分のうちの最小の差分と関連する品質−レート曲線を選択する請求項66に記載の装置。 - 前記複数のコンテンツクラスは、複数の品質−レート曲線を備え、前記クラス選択モジュールは、前記複数の品質−レート曲線のうちの一定の1つを選択する請求項65に記載の装置。
- 前記品質測定モジュールは、さらに、
前記セグメントと関連づけられたデータフレームの画素ブロックを前記画素ブロックの各々と関連づけられた少なくとも1つの差分メトリックに基づいてグループに分離し、
品質メトリック値及び重み値を前記画素ブロックグループの各々と関連づけ、及び
前記グループと関連づけられた前記品質メトリック値及び重み値に基づいて前記データセグメントに関する重み付き品質メトリックを計算する請求項65に記載の装置。 - 前記品質測定モジュールは、さらに、
差分の絶対値の和(SAD)、画素当たりのSAD(SPP)、差分の二乗の和(SSD)、変換された差分の絶対値の和(SATD)、及び変換された差分の二乗の和(SSTD)のうちの少なくとも1つに基づいて画素ブロックをグループに分離する請求項69に記載の装置。 - 前記品質測定モジュールは、さらに、
可能な差分メトリックをグループに分離し、
前記グループの各々と関連づけられた品質メトリックを予め計算し、及び
前記グループの各々に関する重みを予め計算し、
前記グループの少なくとも一部分は、2つ以上の差分メトリックを含み、
前記グループに関する前記品質メトリックは、前記グループと関連づけられた前記差分メトリックの各々に対応する品質メトリックの平均に等しく、
前記グループの各々に関する前記重みは、前記ビンと関連づけられた前記差分メトリックの少なくとも一部分に基づいて計算される請求項69に記載の装置。 - 前記品質測定モジュールは、前記符号化されたデータセグメントの観測されたピーク信号対雑音比(PSNR)も計算する請求項65に記載の装置。
- マルチメディアデータを処理するための装置であって、
デジタルマルチメディアデータと関連づけられた符号化されたデータセグメントに関する知覚品質メトリックを計算するための手段と、
前記知覚品質メトリック及び前記データセグメントを符号化するために用いられる少なくとも1つの符号化パラメータ及び前記符号化されたデータセグメントの結果的に得られたビットレートのうちの1つに基づいて複数のコンテンツクラスのうちの1つを選択するための手段と、を備える、装置。 - 前記複数のコンテンツクラスを生成するために用いられる符号化パラメータに対応するために前記データセグメントを符号化するために用いられる前記符号化パラメータのうちの少なくとも1つを正規化するための手段をさらに備える請求項73に記載の装置。
- 前記複数のコンテンツクラスは、複数の品質−レート曲線を備え、
前記品質−レート曲線の各々に関して、前記知覚品質メトリックと前記正規化された符号化パラメータに対応する前記各々の品質−レート曲線上の品質メトリックとの間の差分を計算するための手段と、
前記複数の品質−レート曲線のうちで前記計算された差分のうちの最小の差分に対応する一定の品質−レート曲線を選択するための手段と、をさらに備える請求項74に記載の装置。 - 前記複数のコンテンツクラスは、複数の品質−レート曲線を備え、前記複数のコンテンツクラスのうちの前記1つを選択するための前記手段は、前記複数の品質−レート曲線のうちの一定の品質−レート曲線を選択するための手段を含む請求項73に記載の装置。
- 前記知覚品質メトリックを計算するための前記手段は、
前記セグメントと関連づけられたデータフレームの画素ブロックを前記画素ブロックの各々と関連づけられた少なくとも1つの差分メトリックに基づいてグループに分離するための手段と、
品質メトリック値及び重み値を前記画素ブロックグループの各々と関連づけるための手段と、
前記グループと関連づけられた前記品質メトリック値及び重み値に基づいて前記データセグメントに関する重み付き品質メトリックを計算するための手段と、をさらに含む請求項73に記載の装置。 - 少なくとも1つの差分メトリックに基づいて前記画素ブロックをグループに分離するための前記手段は、差分の絶対値の和(SAD)、画素当たりのSAD(SPP)、差分の二乗の和(SSD)、変換された差分の絶対値の和(SATD)、及び変換された差分の二乗の和(SSTD)のうちの少なくとも1つに基づいて前記画素ブロックをグループに分離するための手段を含む請求項77に記載の装置。
- 少なくとも1つの差分メトリックに基づいて前記画素ブロックをグループに分離するための前記手段は、
可能な差分メトリックをグループに分離するための手段であって、前記グループの少なくとも一部分は、2つ以上の差分メトリックを含む手段と、
前記グループの各々と関連づけられた品質メトリックを予め計算するための手段であって、前記グループに関する前記品質メトリックは、前記グループと関連づけられた前記差分メトリックの各々に対応する品質メトリックの平均に等しい手段と、
前記グループの各々に関する重みを予め計算するための手段であって、前記グループの各々に関する前記重みは、前記ビンと関連づけられた前記差分メトリックの少なくとも一部分に基づいて計算される手段と、を含む請求項77に記載の装置。 - 前記符号化されたデータセグメントに関する前記知覚品質メトリックを計算するための前記手段は、
前記符号化されたデータセグメントの観測されたピーク信号対雑音比(PSNR)を計算するための手段を含む請求項73に記載の装置。 - 命令が格納されている機械によって読み取り可能な媒体であって、前記格納された命令は、符号の1つ以上の部分を含み、及び1つ以上の機械において実行可能であり、符号の前記1つ以上の部分は、
デジタルマルチメディアデータと関連づけられた符号化されたデータセグメントに関する知覚品質メトリックを計算するための符号と、
前記知覚品質メトリック及び前記データセグメントを符号化するために用いられる少なくとも1つの符号化パラメータ及び前記符号化されたデータセグメントの結果的に得られたビットレートのうちの1つに基づいて複数のコンテンツクラスのうちの1つを選択するための符号と、を備える、機械によって読み取り可能な媒体。 - 前記複数のコンテンツクラスを生成するために用いられる符号化パラメータに対応するために前記データセグメントを符号化するために用いられる前記符号化パラメータのうちの少なくとも1つ正規化するための符号をさらに備える請求項81に記載の機械によって読み取り可能な媒体。
- 前記複数のコンテンツクラスは、複数の品質−レート曲線を備え、
前記品質−レート曲線の各々に関して、前記知覚品質メトリックと前記正規化された符号化パラメータに対応する前記各々の品質−レート曲線上の品質メトリックとの間の差分を計算するための符号と、
前記複数の品質−レート曲線のうちで前記計算された差分のうちの最小の差分に関連する一定の品質−レート曲線を選択するための符号と、をさらに備える請求項82に記載の機械によって読み取り可能な媒体。 - 前記複数のコンテンツクラスは、複数の品質−レート曲線を備え、前記複数のコンテンツクラスのうちの前記1つを選択するための前記符号は、前記複数のビットレート曲線のうち一定の品質−レート曲線を選択するための符号を含む請求項81に記載の機械によって読み取り可能な媒体。
- 前記知覚品質メトリックを計算するための前記符号は、
前記セグメントと関連づけられたデータフレームの画素ブロックを前記画素ブロックの各々と関連づけられた少なくとも1つの差分メトリックに基づいてグループに分離するための符号と、
品質メトリック値及び重み値を前記画素ブロックグループの各々と関連づけるための符号と、
前記グループと関連づけられた前記品質メトリック値及び重み値に基づいて前記データセグメントに関する重み付き品質メトリックを計算するための符号と、をさらに含む請求項81に記載の機械によって読み取り可能な媒体。 - 少なくとも1つの差分メトリックに基づいて前記画素ブロックをグループに分離するための前記符号は、差分の絶対値の和(SAD)、画素当たりのSAD(SPP)、差分の二乗の和(SSD)、変換された差分の絶対値の和(SATD)、及び変換された差分の二乗の和(SSTD)のうちの少なくとも1つに基づいて前記画素ブロックをグループに分離するための符号を含む請求項85に記載の機械によって読み取り可能な媒体。
- 少なくとも1つの差分メトリックに基づいて前記画素ブロックをグループに分離するための前記符号は、
可能な差分メトリックをグループに分離するための符号であって、前記グループの少なくとも一部分は、2つ以上の差分メトリックを含む符号と、
前記グループの各々と関連づけられた品質メトリックを予め計算するための符号であって、前記グループに関する前記品質メトリックは、前記グループと関連づけられた前記差分メトリックの各々に対応する品質メトリックの平均に等しい符号と、
前記グループの各々に関する重みを予め計算するための符号であって、前記グループの各々に関する前記重みは、前記ビンと関連づけられた前記差分メトリックの少なくとも一部分に基づいて計算される符号と、を含む請求項85に記載の機械によって読み取り可能な媒体。 - 前記符号化されたデータセグメントに関する前記知覚品質メトリックを計算するための前記符号は、前記符号化されたデータセグメントの観測されたピーク信号対雑音比(PSNR)を計算するための符号を含む請求項81に記載の機械によって読み取り可能な媒体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/739,075 | 2007-04-23 | ||
US11/739,075 US8582647B2 (en) | 2007-04-23 | 2007-04-23 | Methods and systems for quality controlled encoding |
PCT/US2007/067346 WO2008133677A1 (en) | 2007-04-23 | 2007-04-24 | Methods and systems for quality controlled encoding |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010525739A true JP2010525739A (ja) | 2010-07-22 |
JP5113244B2 JP5113244B2 (ja) | 2013-01-09 |
Family
ID=39495327
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010506169A Active JP5113244B2 (ja) | 2007-04-23 | 2007-04-24 | 品質管理された符号化のための方法及びシステム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8582647B2 (ja) |
EP (1) | EP2153657B1 (ja) |
JP (1) | JP5113244B2 (ja) |
KR (1) | KR101104654B1 (ja) |
CN (1) | CN101658035B (ja) |
WO (1) | WO2008133677A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015177356A (ja) * | 2014-03-14 | 2015-10-05 | ソフトバンク株式会社 | 動画配信装置、動画符号化装置及びプログラム |
JP2020205580A (ja) * | 2019-05-24 | 2020-12-24 | アクシス アーベー | ビデオエンコーダの出力ビットレートを制御する方法及びビットレートコントローラ |
Families Citing this family (67)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090010341A1 (en) * | 2007-07-02 | 2009-01-08 | Feng Pan | Peak signal to noise ratio weighting module, video encoding system and method for use therewith |
US8743954B1 (en) * | 2008-02-01 | 2014-06-03 | Zenverge, Inc. | Architecture for adjusting bit rate based on measured quality |
CN101686383B (zh) * | 2008-09-23 | 2013-05-01 | Utc消防和保安美国有限公司 | 通过网络传输媒体的方法及系统 |
US8270476B2 (en) * | 2008-12-31 | 2012-09-18 | Advanced Micro Devices, Inc. | Face detection system for video encoders |
US20100309987A1 (en) * | 2009-06-05 | 2010-12-09 | Apple Inc. | Image acquisition and encoding system |
JP5484083B2 (ja) * | 2010-01-14 | 2014-05-07 | 株式会社メガチップス | 画像処理装置 |
US8638863B1 (en) | 2010-05-18 | 2014-01-28 | Google Inc. | Apparatus and method for filtering video using extended edge-detection |
EP2472868A1 (en) * | 2010-12-29 | 2012-07-04 | British Telecommunications Public Limited Company | Video coding |
US8813144B2 (en) * | 2011-01-10 | 2014-08-19 | Time Warner Cable Enterprises Llc | Quality feedback mechanism for bandwidth allocation in a switched digital video system |
US8838680B1 (en) | 2011-02-08 | 2014-09-16 | Google Inc. | Buffer objects for web-based configurable pipeline media processing |
KR20140119200A (ko) * | 2011-02-11 | 2014-10-08 | 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 | 콘텐츠 배포 및 수신 방법 및 장치 |
US8767817B1 (en) | 2011-04-07 | 2014-07-01 | Google Inc. | Apparatus and method for coding using parameterized equation |
US8804819B1 (en) | 2011-04-19 | 2014-08-12 | Google Inc. | Method and apparatus for encoding video using data frequency |
US8681866B1 (en) | 2011-04-28 | 2014-03-25 | Google Inc. | Method and apparatus for encoding video by downsampling frame resolution |
US9749638B1 (en) * | 2011-04-28 | 2017-08-29 | Google Inc. | Method and apparatus for encoding video with dynamic quality improvement |
US8705620B1 (en) | 2011-04-28 | 2014-04-22 | Google Inc. | Method and apparatus for encoding anchor frame by encoding features using layers |
US20120275511A1 (en) * | 2011-04-29 | 2012-11-01 | Google Inc. | System and method for providing content aware video adaptation |
US9106787B1 (en) | 2011-05-09 | 2015-08-11 | Google Inc. | Apparatus and method for media transmission bandwidth control using bandwidth estimation |
EP2536144A1 (en) * | 2011-06-17 | 2012-12-19 | Thomson Licensing | Method and device of lossy compress-encoding an image |
EP2541935A1 (en) * | 2011-06-29 | 2013-01-02 | British Telecommunications Public Limited Company | Video coding with quality control and rate control |
EP2547062B1 (en) * | 2011-07-14 | 2016-03-16 | Nxp B.V. | Media streaming with adaptation |
US8924580B2 (en) | 2011-08-12 | 2014-12-30 | Cisco Technology, Inc. | Constant-quality rate-adaptive streaming |
JP2014532377A (ja) | 2011-10-14 | 2014-12-04 | アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッドAdvanced Micro Devices Incorporated | 領域ベースの画像圧縮 |
US20150163271A1 (en) * | 2011-12-22 | 2015-06-11 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Apparatus and method for monitoring performance in a communications network |
CN104205713B (zh) | 2012-03-28 | 2018-08-17 | 华为技术有限公司 | 发射器噪声注入 |
US9185429B1 (en) | 2012-04-30 | 2015-11-10 | Google Inc. | Video encoding and decoding using un-equal error protection |
US9781447B1 (en) | 2012-06-21 | 2017-10-03 | Google Inc. | Correlation based inter-plane prediction encoding and decoding |
US9167268B1 (en) | 2012-08-09 | 2015-10-20 | Google Inc. | Second-order orthogonal spatial intra prediction |
US9380298B1 (en) | 2012-08-10 | 2016-06-28 | Google Inc. | Object-based intra-prediction |
US9344742B2 (en) | 2012-08-10 | 2016-05-17 | Google Inc. | Transform-domain intra prediction |
US9247448B2 (en) | 2012-08-27 | 2016-01-26 | Qualcomm Incorporated | Device and method for adaptive rate multimedia communications on a wireless network |
US9456383B2 (en) | 2012-08-27 | 2016-09-27 | Qualcomm Incorporated | Device and method for adaptive rate multimedia communications on a wireless network |
US9369732B2 (en) | 2012-10-08 | 2016-06-14 | Google Inc. | Lossless intra-prediction video coding |
US9699463B2 (en) * | 2012-12-26 | 2017-07-04 | Intel Corporation | Constant quality video encoding |
US9628790B1 (en) | 2013-01-03 | 2017-04-18 | Google Inc. | Adaptive composite intra prediction for image and video compression |
US11553211B2 (en) * | 2013-01-03 | 2023-01-10 | Disney Enterprises, Inc. | Heuristic detection of potential digital media artifacts and defects in digital media assets |
US9172740B1 (en) | 2013-01-15 | 2015-10-27 | Google Inc. | Adjustable buffer remote access |
US9311692B1 (en) | 2013-01-25 | 2016-04-12 | Google Inc. | Scalable buffer remote access |
US9225979B1 (en) | 2013-01-30 | 2015-12-29 | Google Inc. | Remote access encoding |
DE102013205542A1 (de) * | 2013-03-28 | 2014-10-02 | Robert Bosch Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zur Verarbeitung von Daten |
US9247251B1 (en) | 2013-07-26 | 2016-01-26 | Google Inc. | Right-edge extension for quad-tree intra-prediction |
CN103400584B (zh) * | 2013-07-31 | 2015-10-28 | 成都华迈通信技术有限公司 | 音频压缩性能最大化和流量低消耗的智能处理方法及装置 |
US20150095450A1 (en) * | 2013-09-30 | 2015-04-02 | Qualcomm Incorporated | Utilizing multiple switchable adaptation sets for streaming media data |
US10356405B2 (en) | 2013-11-04 | 2019-07-16 | Integrated Device Technology, Inc. | Methods and apparatuses for multi-pass adaptive quantization |
US20150181208A1 (en) * | 2013-12-20 | 2015-06-25 | Qualcomm Incorporated | Thermal and power management with video coding |
US20150208069A1 (en) * | 2014-01-23 | 2015-07-23 | Magnum Semiconductor, Inc. | Methods and apparatuses for content-adaptive quantization parameter modulation to improve video quality in lossy video coding |
US9591316B2 (en) * | 2014-03-27 | 2017-03-07 | Intel IP Corporation | Scalable video encoding rate adaptation based on perceived quality |
DE102014104364A1 (de) | 2014-03-28 | 2015-10-01 | Intel IP Corporation | Eine Vorrichtung und ein Verfahren zum Bereitstellen eines Versorgungssteuerungssignals für eine Versorgungseinheit |
US10419760B2 (en) * | 2014-09-29 | 2019-09-17 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Picture quality oriented rate control for low-latency streaming applications |
JP6274067B2 (ja) * | 2014-10-03 | 2018-02-07 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法 |
KR101637741B1 (ko) * | 2014-11-21 | 2016-07-08 | 인하대학교 산학협력단 | 계층적 비디오 코딩의 품질 확장성을 활용한 전력 관리 방법 및 시스템 |
US20160353107A1 (en) * | 2015-05-26 | 2016-12-01 | Apple Inc. | Adaptive quantization parameter modulation for eye sensitive areas |
US10827185B2 (en) * | 2016-04-07 | 2020-11-03 | Netflix, Inc. | Techniques for robustly predicting perceptual video quality |
EP3328083A1 (en) * | 2016-11-23 | 2018-05-30 | Thomson Licensing | Method and apparatus for encoding a video applying adaptive quantisation |
US10834406B2 (en) * | 2016-12-12 | 2020-11-10 | Netflix, Inc. | Device-consistent techniques for predicting absolute perceptual video quality |
EP3560207A1 (en) | 2016-12-21 | 2019-10-30 | British Telecommunications Public Limited Company | Managing congestion response during content delivery |
CN110115042B (zh) * | 2016-12-29 | 2023-02-21 | 英国电讯有限公司 | 在网络中输送视频序列的方法、数据发送器 |
US10355998B2 (en) * | 2017-02-27 | 2019-07-16 | Cisco Technology, Inc. | Adaptive video over multicast |
CN108574841B (zh) * | 2017-03-07 | 2020-10-30 | 北京金山云网络技术有限公司 | 一种基于自适应量化参数的编码方法及装置 |
US11997275B2 (en) * | 2018-08-27 | 2024-05-28 | AT Technologies ULC | Benefit-based bitrate distribution for video encoding |
US10778938B2 (en) * | 2018-12-20 | 2020-09-15 | Hulu, LLC | Video chunk combination optimization |
US11263103B2 (en) * | 2020-07-31 | 2022-03-01 | International Business Machines Corporation | Efficient real-time data quality analysis |
US11204851B1 (en) * | 2020-07-31 | 2021-12-21 | International Business Machines Corporation | Real-time data quality analysis |
CN112601074B (zh) * | 2020-11-30 | 2022-10-11 | 北京金山云网络技术有限公司 | 评价编码器的方法、装置、计算机设备和存储介质 |
US11622116B2 (en) * | 2021-03-31 | 2023-04-04 | Hulu, LLC | Cross-validation of video encoding |
US12003564B1 (en) | 2021-12-10 | 2024-06-04 | Amazon Technologies, Inc. | Predicted presented quality metrics |
CN116800967A (zh) * | 2022-03-15 | 2023-09-22 | 华为技术有限公司 | 一种图像编码方法、装置及设备 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001245303A (ja) * | 2000-02-29 | 2001-09-07 | Toshiba Corp | 動画像符号化装置および動画像符号化方法 |
WO2006064098A1 (fr) * | 2004-12-15 | 2006-06-22 | Tdf | Procede de transmission a debit binaire variable a travers un canal de transmission |
WO2006099082A2 (en) * | 2005-03-10 | 2006-09-21 | Qualcomm Incorporated | Content adaptive multimedia processing |
WO2007038701A1 (en) * | 2005-09-27 | 2007-04-05 | Qualcomm Incorporated | Scalability techniques based on content information |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5506844A (en) | 1994-05-20 | 1996-04-09 | Compression Labs, Inc. | Method for configuring a statistical multiplexer to dynamically allocate communication channel bandwidth |
US5684714A (en) * | 1995-05-08 | 1997-11-04 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Method and system for a user to manually alter the quality of a previously encoded video sequence |
US6542546B1 (en) | 2000-02-02 | 2003-04-01 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Adaptable compressed bitstream transcoder |
AU2003280512A1 (en) | 2002-07-01 | 2004-01-19 | E G Technology Inc. | Efficient compression and transport of video over a network |
US20040028139A1 (en) * | 2002-08-06 | 2004-02-12 | Andre Zaccarin | Video encoding |
CN100445988C (zh) * | 2002-11-20 | 2008-12-24 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 向用户呈现信息载体内容的用户界面系统 |
US7352809B2 (en) | 2003-02-21 | 2008-04-01 | Polycom, Inc. | System and method for optimal transmission of a multitude of video pictures to one or more destinations |
US6895410B2 (en) | 2003-05-02 | 2005-05-17 | Nokia Corporation | Method and apparatus for providing a multimedia data stream |
FR2857198B1 (fr) * | 2003-07-03 | 2005-08-26 | Canon Kk | Optimisation de qualite de service dans la distribution de flux de donnees numeriques |
US7974193B2 (en) | 2005-04-08 | 2011-07-05 | Qualcomm Incorporated | Methods and systems for resizing multimedia content based on quality and rate information |
US8265141B2 (en) | 2005-05-17 | 2012-09-11 | Broadcom Corporation | System and method for open loop spatial prediction in a video encoder |
US7555715B2 (en) * | 2005-10-25 | 2009-06-30 | Sonic Solutions | Methods and systems for use in maintaining media data quality upon conversion to a different data format |
US20070201388A1 (en) | 2006-01-31 | 2007-08-30 | Qualcomm Incorporated | Methods and systems for resizing multimedia content based on quality and rate information |
EP1982530A2 (en) * | 2006-02-06 | 2008-10-22 | Thomson Licensing | Method and apparatus for reusing available motion information as a motion estimation predictor for videoencoding |
EP2067356A1 (en) * | 2006-09-28 | 2009-06-10 | THOMSON Licensing | Flexible redundancy coding |
-
2007
- 2007-04-23 US US11/739,075 patent/US8582647B2/en active Active
- 2007-04-24 KR KR1020097024262A patent/KR101104654B1/ko active IP Right Grant
- 2007-04-24 EP EP07761232.3A patent/EP2153657B1/en active Active
- 2007-04-24 JP JP2010506169A patent/JP5113244B2/ja active Active
- 2007-04-24 CN CN2007800526759A patent/CN101658035B/zh active Active
- 2007-04-24 WO PCT/US2007/067346 patent/WO2008133677A1/en active Application Filing
-
2013
- 2013-10-11 US US14/051,748 patent/US20140177703A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001245303A (ja) * | 2000-02-29 | 2001-09-07 | Toshiba Corp | 動画像符号化装置および動画像符号化方法 |
WO2006064098A1 (fr) * | 2004-12-15 | 2006-06-22 | Tdf | Procede de transmission a debit binaire variable a travers un canal de transmission |
WO2006099082A2 (en) * | 2005-03-10 | 2006-09-21 | Qualcomm Incorporated | Content adaptive multimedia processing |
WO2007038701A1 (en) * | 2005-09-27 | 2007-04-05 | Qualcomm Incorporated | Scalability techniques based on content information |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015177356A (ja) * | 2014-03-14 | 2015-10-05 | ソフトバンク株式会社 | 動画配信装置、動画符号化装置及びプログラム |
JP2020205580A (ja) * | 2019-05-24 | 2020-12-24 | アクシス アーベー | ビデオエンコーダの出力ビットレートを制御する方法及びビットレートコントローラ |
JP7419152B2 (ja) | 2019-05-24 | 2024-01-22 | アクシス アーベー | ビデオエンコーダの出力ビットレートを制御する方法及びビットレートコントローラ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140177703A1 (en) | 2014-06-26 |
CN101658035B (zh) | 2012-05-30 |
US8582647B2 (en) | 2013-11-12 |
JP5113244B2 (ja) | 2013-01-09 |
KR101104654B1 (ko) | 2012-01-13 |
US20080260042A1 (en) | 2008-10-23 |
KR20100005224A (ko) | 2010-01-14 |
EP2153657A1 (en) | 2010-02-17 |
CN101658035A (zh) | 2010-02-24 |
EP2153657B1 (en) | 2019-06-19 |
WO2008133677A1 (en) | 2008-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5113244B2 (ja) | 品質管理された符号化のための方法及びシステム | |
Chen et al. | Recent advances in rate control for video coding | |
US10334289B2 (en) | Efficient approach to dynamic frame size and frame rate adaptation | |
US8588296B2 (en) | Bitrate control algorithm for video transcoding systems | |
US6925120B2 (en) | Transcoder for scalable multi-layer constant quality video bitstreams | |
CN101164342B (zh) | 使用ρ域位分配的视频电话中的关注区编码方法及装置 | |
KR101643790B1 (ko) | 적응적 비디오 스트리밍용의 가변 비트 레이트 및 동적 해상도를 이용한 다중 비트 레이트 비디오 인코딩 | |
US9071841B2 (en) | Video transcoding with dynamically modifiable spatial resolution | |
US8792555B2 (en) | Methods and systems for resizing multimedia content | |
US7620107B2 (en) | Video transcoding method and apparatus and motion vector interpolation method | |
CN108574841B (zh) | 一种基于自适应量化参数的编码方法及装置 | |
US20160373762A1 (en) | Methods of and arrangements for processing an encoded bit stream | |
US20130251031A1 (en) | Method for bit rate control within a scalable video coding system and system therefor | |
Zupancic et al. | Two-pass rate control for improved quality of experience in UHDTV delivery | |
Uhl et al. | Comparison study of H. 264/AVC, H. 265/HEVC and VP9-coded video streams for the service IPTV | |
JP6357542B2 (ja) | マルチパス適応量子化のための方法及び装置 | |
Sofke et al. | Dynamic quality control for transform domain Wyner-Ziv video coding | |
Han et al. | VBR rate control for perceptually consistent video quality | |
Makar et al. | Compression of VQM features for low bit-rate video quality monitoring | |
Lu et al. | Efficient and low-cost video transcoding | |
KR20080077537A (ko) | 저지연 영상 통신 시스템 및 방법 | |
Kang et al. | SNR-based bit allocation in video quality smoothing | |
Yuan et al. | A mixed scheme to improve subjective quality in low bitrate video | |
CN114745590A (zh) | 视频帧编码方法、装置、电子设备及介质 | |
Liu et al. | Spatial complexity based optimal initial quantization parameter determination |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111129 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120229 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120307 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120329 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120405 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120501 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120911 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121011 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5113244 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |