JP2010522394A - Soapオペレーションを用いた問合せコンテンツサービス方法 - Google Patents

Soapオペレーションを用いた問合せコンテンツサービス方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010522394A
JP2010522394A JP2010500851A JP2010500851A JP2010522394A JP 2010522394 A JP2010522394 A JP 2010522394A JP 2010500851 A JP2010500851 A JP 2010500851A JP 2010500851 A JP2010500851 A JP 2010500851A JP 2010522394 A JP2010522394 A JP 2010522394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
query
type
soap
request
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010500851A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5114547B2 (ja
Inventor
ジョンソル イ
ソクピル イ
テボム リン
キョンロ ユン
サイム シン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Korea Electronics Technology Institute
Original Assignee
Korea Electronics Technology Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Korea Electronics Technology Institute filed Critical Korea Electronics Technology Institute
Publication of JP2010522394A publication Critical patent/JP2010522394A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5114547B2 publication Critical patent/JP5114547B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4828End-user interface for program selection for searching program descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/854Content authoring
    • H04N21/8543Content authoring using a description language, e.g. Multimedia and Hypermedia information coding Expert Group [MHEG], eXtensible Markup Language [XML]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

本発明はコンテンツ提供サービスに関するものであって、特にSOAPオペレーションを用いて問合せされたコンテンツをサービスする方法に関する。このため、本発明はエスオーエーピー(SOAP)問合せオペレーションを用いてコンテンツを提供する方法において、複合演算で多様なコンテンツ検索を要求可能に要求エレメントフィールド類型を追加したSOAP問合せオペレーションの要求メッセージを伝送するステップと、要求メッセージが問合せ要求結果値を指定する要求エレメントフィールド類型を含む場合に、要求フィールド類型エレメントにおいて指定されたテーブルフィールドに該当する問合せ結果表現値を抽出し、その問合せ表現値を問合せ結果エレメントに追加してSOAPオペレーションの応答メッセージにより伝送するステップとを含んで成る。
本発明はSOAP問合せオペレーションの問合せ要求フィールドに算術演算及び/または比較演算に関する演算子を追加してコンテンツの問合せ要求時、問合せされたコンテンツの抽出順序とともにソーティング及び/またはグルーピングしてより正確で且つ多様なコンテンツの問合せ結果をサービスすることによって、ユーザに対する選好(嗜好)情報に基づいてより正確で且つ多様なコンテンツの問合せ結果をユーザにサービスし、ユーザの便宜性を増大させる効果がある。
【選択図】図4

Description

本発明は、コンテンツ提供サービスに関するものであって、特にSOAPオペレーションを用いて問合せされたコンテンツをサービスする方法に関する。
近年、デジタル放送サービスの本格化するにつれてマルチチャネル、マルチメディア環境においてオンデマンド型の放送サービスを提供するための技術に関する研究が盛んに進められている。一例として、民間の国際標準であるTV−Anytimeは、コンテンツの記述(description)情報を表現するメタデータに基づいて、ユーザが自身の嗜好(preference)情報と前述したメタデータとをマッチングすることにより求めるコンテンツを格納して、自由な時間に視聴可能にするエニタイム(Anytime)サービスを提供するための標準規格である。
メタデータは前述したようにコンテンツに関する記述情報として、TV−Anytimeでは、MPEG−7で定義された内容基盤(content−based)の記述とEPG(電子プログラムガイド)情報を含み、ユーザの求めるコンテンツを容易に探索・選択可能にする。メタデータ標準は、2つのパートから構成され、パートAは、メタデータを記述するためのフォーマット、即ち、スキーマ(schema)を定義したものであって、XML(eXtensible Markup Language)基盤のMPEG−7 DDL(Description Definition Language)(ISO/IEC15938−2)を活用する。パートBは、メタデータの伝送に関するものであって、バイナリフォーマット[MPEG−7BiM(Binary Format for MPEG−7)](ISO/IEC15938−1)、断片化(fragmentation)モデル、カプセル化(encapsulation)、及び索引(indexing)技法を含んでいる。
図1は、一般的なTV−Anytimeメタデータの構成を示すものであって、プログラム記述メタデータ(Program Description MetaData)及びユーザ記述メタデータ(User Description MetaData)を含んでおり、プログラム記述メタデータは、コンテンツ記述メタデータとインスタンス(instance)記述メタデータから構成されている。一つのプログラムに対するメタデータは、CRID(Content Reference Identifier、以下“CRID”と言う)と呼ばれるコンテンツ識別子で相互に関連付けられる。
コンテンツ記述メタデータは、コンテンツ制作者(Content Creator)によって生成され、プログラムタイトル、ジャンル、要約、批評家レビューなどを含む。インスタンス記述メタデータは、コンテンツプロバイダ(Content Provider)によって生成され、ロケーション(放送時間、チャンネル、URLなど)、使用規則(usage rule)、伝送パラメータ(delivery parameter)などを含む。最後に、ユーザ記述メタデータは、ユーザ嗜好(user preference)、使用履歴(usage history)、個人ブックマーク(personal bookmark)などを含み、ユーザによって生成される。
TV−Anytime標準は、リターンパスを通じた双方向メタデータサービスのために、2つのタイプのメタデータウェブサービスを定義しており、これは、well−defined behaviorと入出力セットに対するリモートプロシージャ(remote procedure)である。XML(eXtensible Markup Language;拡張性生成言語)基盤のWSDL(Web Service Description Language;ウェブサービス記述言語)標準において、前述したリモートプロシージャ(remote procedure)は、シンプル・オブジェクト・アクセス・プロトコル(SOAP;Simple object Access Protocol、以下“SOAP”と言う)オペレーションの形態で定義されており、メタデータ検索のための“get_Data”オペレーションと、ユーザ記述提出(user description submission)のための“submit_Data”オペレーションとがある。なお、前述したSOAPプロトコルは分散環境において客体(Object)にアクセス可能とするXML通信プロトコルである。
TV−Anytimeメタデータサービスにおいて使用される要求(Request)/応答(Response)のタイプは、“urn;tva;transport:2002”の名前空間に定義される。この名前空間は種々のメッセージを検証するためのツールとして提供される。メタデータ仕様とコンテンツ参照(Content referencing)標準によって定義されるタイプは、伝送(transport)名前空間において参照される。スキーマ断片(Schema fragment)は、前述した名前空間で定義される。そして、名前空間プロバイダは、スキーマ断片において“tns:”と定義される。完全なXMLスキーマファイルはtva_transport_types_v10.xsdである。
1.get_Dataオペレーション
get_Dataオペレーションは、クライアントがプログラムまたはプログラムグループに対し、TV−Anytimeデータをサーバから検索する機能を提供する。TV−Anytimeメタデータプロバイダが、get_Dataオペレーションを使用して提供可能な機能を例示すると、以下の通りである。
−CRIDリストを用いてCRIDに対するコンテンツ参照データを返すこと。
−CRIDリストを用いてCRIDに対するTV−Anytimeメタデータを返すこと。
−特定のメタデータ属性(Attribute)(例えば、ジャンル、俳優など)に対する問合せを受信し、これに該当するプログラムを返すこと。
−特定の時間または特定のチャンネルに対する問合せに応答し、該当プログラムを返すこと。
get_Dataオペレーションは、原則的に全ての問合せタイプに対応し、メタデータ制限条件に対し広範な問合せを提供する。
イ.要求フォーマット(Request Format)
図2ないし図4に示すように、get_Dataオペレーションにおいて、要求フォーマットは、クライアントに3つのタイプのパラメータを指定し、問合せ(検索)結果値として返還されるエレメントタイプを要求テーブル(RequestedTables)タイプに指定する。
ロ.応答フォーマット(Response Format)
get_Dataオペレーションの応答フォーマットは、図5に示すように、エレメント(TVAMain、ContentReferencingTable,InvalidFragments)に対し、0または一つ以上のXMLインスタンスドキュメントを含んでおり、要求フォーマットにおいて要求した要求テーブル(RequestedTables)タイプに応じて問合せ結果値を返す。
見てみた通り、現在定義されたTV−Anytimeオペレーションは検索問合せを要求する時、検索を求める特定のエレメント(element)、属性(attribute)などのフィールド値に対する文字列比較検索を行う。
このような従来のSOAPオペレーションを用いたメタデータ提供方法は、基本的なメタデータ検索形式と構造によってタイトルまたはジャンルによるコンテンツを検索する方法(例えば、特定のフィールド値に対するテキスト比較)から成る。しかし、多様な検索結果(Output Description)を表現するための形式は定義されておらず、多様な問合せに対応する問合せコンテンツをサービスできないという問題点がある。
本発明は、前述した問題を解決するために案出されたものであって、SOAP問合せオペレーションにより具体的なコンテンツ問合せが要求される場合に、該当コンテンツの検索結果を集合処理してサービスできるようにしたSOAPオペレーションを用いた問合せコンテンツ提供方法を提供する。
また本発明の他の目的は、SOAP問合せオペレーションにおいて比較演算及び/または算術演算子を用いて複合的な演算結果を満たす該当コンテンツの問合せ結果をソーティング(sorting)及びグルーピング(grouping)してサービスできるようにしたSOAPオペレーションを用いた問合せコンテンツ提供方法を提供する。
前述した目的を達成するため、本発明の一面に係るSOAPオペレーション(演算)を用いた問合せコンテンツサービス方法は、SOAP問合せオペレーションを用いて問合せされたコンテンツを提供する方法において、複合演算で多様なコンテンツ検索を要求可能に要求エレメントフィールドタイプを追加した前記SOAP問合せオペレーションの要求メッセージを伝送するステップと、前記要求メッセージが問合せ要求結果値を指定する前記要求エレメントフィールドタイプを含む場合に、前記要求フィールドタイプエレメントで指定されたテーブルフィールドに該当する問合せ結果表現値を抽出し、その問合せ表現値を問合せ結果エレメントに追加してSOAPオペレーションの応答メッセージにより伝送するステップとを含んで成ることを特徴とする。
前記応答メッセージは、maxPage、maxItem、freeText、resource、outputName、Field、AggregateID、Field Combination,SortBy,GroupBy,GroupField,AggregateとThumbnail及びtypeNameのうち少なくとも一つの問合せ結果エレメントを含んでなることを特徴とする。
前記応答メッセージは、問合せ要求したコンテンツによる問合せ結果をソーティング及び/またはグルーピングすることを特徴とする。
前記複合オペレーションは、高いレベルの問合せコンテンツが可能であり、問合せ結果を表現可能にする特定のオペレーションであることを特徴とする。
また前述した目的を達成するため、本発明の他の態様では、SOAPオペレーションを用いた問合せコンテンツサービス方法の各ステップを行う命令語を含むコンピュータ読取可能記録媒体が提供される。
前述した課題解決手段により、本発明は、SOAP問合せオペレーション問合せ要求フィールドに算術演算及び/または比較演算に関する演算子を追加してコンテンツの問合せ要求時、問合せされたコンテンツの抽出順序とともにソーティング及び/またはグルーピングして、より正確で且つ多様なコンテンツの問合せ結果をサービスすることによって、ユーザに対する選好(嗜好)情報に基づいてより正確で且つ多様なコンテンツの問合せ結果をユーザにサービスしてユーザの便宜性を増大させる効果がある。
一般的なTV−Anytimeメタデータの構成図である。 get_Dataオペレーションの一般的な動作概念図である。 従来のget_Dataオペレーションの要求フォーマットを示す例示図である。 従来のget_Dataオペレーションの要求フォーマットを示す例示図である。 従来のget_Dataオペレーションの要求フォーマットを示す例示図である。 従来のget_Dataオペレーションの応答フォーマットを示す例示図である。 本発明に適用されるConstant Valueタイプを示す例示図である。 本発明に適用されるField Combinationタイプを示す例示図である。 本発明に適用されるField Combinationタイプを示す例示図である。 本発明に適用されるField Combinationタイプを示す例示図である。 本発明に適用されるField Combinationタイプを示す例示図である。 本発明に適用されるComparison Typeを示す例示図である。 本発明に適用されるComparison Typeを示す例示図である。 本発明に適用されるComparison Typeを示す例示図である。 本発明のSOAPオペレーションの応答メッセージタイプを示す例示図である。
以下、本発明の好ましい実施例を図面に沿って説明する。
本発明のSOAPオペレーションを用いた問合せコンテンツサービス方法は、SOAP問合せオペレーションにより問合せ要求したコンテンツに対し、問合せ結果をソーティング及びグルーピングして問合せコンテンツをサービス可能にする技術的な意味を有する。この実施例による方法は、SOAP問合せオペレーションに算術演算(オペレーション)及び/または比較演算(オペレーション)で多様なコンテンツ検索を要求可能に要求エレメントフィールドタイプを追加する。それによって、要求エレメントフィールドタイプが追加されたSOAP問合せオペレーションによるSOAP応答メッセージに問合せ結果フィールドに拡張された形態の問合せ結果エレメントを追加して問合せ結果に対する集合処理された問合せコンテンツをサービスする。
本発明の明細書全般に亘って複合演算は、高いレベルの問合せコンテンツを表現可能にする演算を意味するものと定義される。
以下、本発明に係る好ましい実施例を添付の図面を参照して詳細に説明し、本発明に係る動作及び作用を理解するのに必要な部分を中心として説明する。
以下の説明において、本発明のSOAPオペレーションを用いた問合せコンテンツサービス方法の特定の詳細事項は、本発明をより全般的に理解できるために示されているが、これら特定の詳細事項無しに、またこれらの変形によっても本発明が容易に実施できるということはこの技術分野において通常の知識を持つ者であれば自明である。
図6は、本発明のメタデータ配布オペレーションの概念を示している。
TV−Anytimeサービスにおいてクライアント(Client)はインターネット網(IP Network)などを通じてget_DataオペレーションによるSOAP要求メッセージ[get_Data()Request]をメタデータサービスサーバ(Metadata Service Server)に伝送する。この際、get_Dataオペレーションは、原則的に全ての問合せタイプに対応し、メタデータ制限条件に対し広範な問合せを提供する。
特に、get_Dataオペレーションの特定のフィールドに比較演算の内在的演算を通じた複合的な演算表現が可能なように要求エレメントフィールドタイプを追加する。そうすると、メタデータサービスサーバ(Metadata Service Server)はSOAP応答メッセージ[get_Data()Request]の問合せ結果フィールドにより前記要求エレメントフィールドタイプが追加されたSOAP要求メッセージに対する問合せ結果値に該当するメタデータをソーティング及び/またはグルーピングして返す。
このようにコンテンツ問合せ時、問合せ結果値をソーティング及び/またはグルーピングして返すようにするためには、複合演算(算術演算及び/または比較演算)でコンテンツを問合せ可能にSOAP問合せオペレーションの要求エレメントフィールドを追加しなければならない。
次は、SOAPオペレーションにおいて算術演算で多様なコンテンツ検索を要求可能に要求エレメントフィールドタイプを追加する場合に対して詳細に説明する。
1.Costant Value
Constant Valueタイプは、算術演算の被演算子を常数に割り当てるために定義されたタイプである。Constant Valueタイプは、MPEG7とxml基本タイプにおいて算術演算と関連付けられた全てのタイプを選択的な要素として定義し含んでいる。
Constant Valueタイプに登場するタイプ要素のうち一つは、演算子を適用する際に、被演算子のタイプに選択されて被演算子値とタイプ情報を含んでいる。Constant Valueタイプから一つのタイプを選択することによって、正しい演算のために演算子の使用中に即時的な被演算子のタイプチェックが可能である。
このようなConstant Valueタイプは図7に示し、算術演算子のタイプは、次の表1に定義された通りである。
2.算術演算子
コンテンツ情報抽出過程において、抽出結果を生成するだけでなく抽出条件を明示するために算術値を越す演算子の定義は必要である。よって、コンテンツ問合せ形式においても、次のような幾つか重要な算術演算子を定義する必要がある。
−Field Combination
Field Combinationタイプは算術値を越す全ての演算子の父母クラスと定義されている。全ての算術演算子は、FieldCombinationを抽象型として、承継しなければならない。算術演算子はまた演算後に結果値を越さなければならない。このようなField Combinationタイプは、図8ないし図11に示されており、問合せ形式に適用するために表2のような算術演算子のタイプを規定している。
次は、SOAP問合せオペレーションにおいて、算術演算と或いは単独の比較演算で多様なコンテンツ検索を要求できるように要求エレメントフィールドタイプを追加する場合に対し、詳細に説明する。
1.Comparison Operator Type
Comparison Operator Typeは、Operator Typeを拡張して定義され、比較演算を説明する全ての演算子タイプの上位クラスになる抽象型である。全ての比較演算子タイプはComparison Operator Typeを抽象型として承継しなければならない。本提案の比較演算子は、結果としてブール(Boolean)値を越さなければならない。このような Comparison Operator Typeは、図12ないし図14に示している。
一方、図12ないし図14の比較演算子は表3に記載されたように規定される。
“GTE”、“GT”、“LTE”、“LT”“EQ”“NE”“contain”のような比較演算子は、二つの被演算子を表現する要素が必要である。また、比較演算子は被演算子としてConstant Value Typeにより制限される算術的な整数値を有する。全ての演算はField Combination Typeの内在された演算表現を有する。
一方、前述した算術演算及び/または比較演算により問合せ要求した要求フィールドタイプエレメントにおいて指定されたテーブルフィールドに該当する問合せ結果値を抽出し、その問合せ結果値をSOAPオペレーションの応答メッセージにより伝送する技術に対し詳細に説明すると、以下の通りである。
TV−Anytimeのget_Dataオペレーションはクライアントがプログラムまたはプログラムグループに対しTV−Anytimeデータをサーバへ検索する機能を提供する。TV−Anytime Metadataプロバイダがget_Dataオペレーションを使用して提供可能な機能を例示すると、次の通りである。
−CRIDリストを用いてCRIDに対するコンテンツ参照データを返すこと。
−CRIDリストを用いてCRIDに対するTV−Anytime Metadataを返すこと。
−オペレーションは特別なMetadata属性(Attribute)(例えば、ジャンル、俳優など)に対する問合せを受信し、これに該当されるプログラムを返すこと。
get_Dataオペレーションは原則的に全ての問合せタイプに対応し、メタデータ制限条件に対して広範な問合せを提供し、このような問合せの結果は数個のメタデータテーブルで表示される。メタデータテーブルは特定記述条件がなければ抽出された順に表示される。しかし、ユーザの可読性及びプログラムの効率化のために抽出された順を明示する方法が必要であり、既存のデータベース及びウェブ検索などで使用されるGroupBy、SortByなどの集合処理方法が必要である。
ここに本発明では、マルチメディア検索の結果に対する集合処理のための方法を提案する。
問合せ結果(Output Description)タイプは、入力要素においてOutput Description要素を規定するための形式であって、算術演算及び/または比較演算を通じた結果抽出過程を提供するとともに整列機能と併せて多様な算術演算と合算機能に対応するように拡張された形態の問合せ検索結果を提案する。
またSOAPオペレーションの応答メッセージは、問合せ結果としてGruopBy,SortByエレメントを有する。GruopByエレメントは、問合せ結果セットに対する集合分類を示す。このために、分類基準となるフィールドタイプをサーブエレメントとして有する。SortByエレメントは整列基準を示す。
このようなSOAPオペレーションの応答メッセージタイプは、図8に示されており、表4のように定義される問合せ結果エレメントで成される。
以上説明した通り、SOAP問合せオペレーションの問合せ要求フィールドに算術演算及び/または比較演算に関する演算子を追加してコンテンツの問合せ要求時、問合せされたコンテンツの抽出順序とともにソーティング及び/またはグルーピングしてより正確で且つ多様なコンテンツの問合せ結果をサービスすることによって、ユーザに対する選好(嗜好)情報に基づいてより正確で且つ多様なコンテンツの問合せ結果をユーザにサービスしてユーザの便宜性を増大させることができる。

Claims (7)

  1. シンプル・オブジェクト・アクセス・プロトコル(以下、「SOAP」と言う)オペレーションを用いて検索コンテンツを提供する方法であって、
    複合演算で多様なコンテンツ検索を要求可能に要求エレメントフィールド類型を追加した前記SOAP問合せオペレーションの要求メッセージを伝送するステップと、
    前記要求メッセージが問合せ要求結果値を指定する前記要求エレメントフィールド類型を含む場合に、前記要求フィールド類型エレメントにおいて指定されたテーブルフィールドに該当する問合せ結果表現値を抽出し、その問合せ表現値を問合せ結果エレメントに追加してSOAPオペレーションの応答メッセージにより伝送する段階と、
    を含んで成ることを特徴とするSOAPオペレーションを用いた問合せコンテンツサービス方法。
  2. 前記応答メッセージは、maxPage、maxItem、freeText、resource、outputName、Field、AggregateID、Field Combination、SortBy、GroupBy、GroupbyField、AggregateとThumbnail及びtypeNameのうち少なくとも一つの問合せ結果エレメントを含んで成ることを特徴とする請求項1に記載のSOAPオペレーションを用いた問合せコンテンツサービス方法。
  3. 前記応答メッセージは、問合せ要求したコンテンツによる問合せ結果をソーティング及び/またはグルーピングすることを特徴とする請求項1に記載のSOAPオペレーションを用いた問合せコンテンツサービス方法。
  4. 前記応答メッセージは、次のように定義されることを特徴とする請求項1に記載のSOAPオペレーションを用いた問合せコンテンツサービス方法。
    <complexType name=“OutputDescription”>
    <sequence>
    <element name=“Field”type=“mpqf:FieldType”minOccurs=“0”maxOccurs=“unbounded”/>
    <element name=“AggregateID”type=“IDREF”minOccurs=“0”maxOccurs=“unbounded”/>
    <element name=“GroupBy”minOccurs=“0”>
    <complexType>
    <sequence>
    <element name=“GroupByField”type=“mpqf:FieldType” maxOccurs=“unbounded”/>
    <element name=“Aggregate”type=“mpqf:AggregateExpressionType”minOccurs=“0”maxOccurs=“unbounded”/>
    </sequence>
    </complexType>
    </element>
    <element name=“SortBy”type=“mpqf:AbstractSortByType” minOccurs=“0”maxOccurs=“unbounded”/>
    </sequence>
    <attribute name=“maxPage”type=“positiveInteger”use=“optional”/>
    <attribute name=“maxItem”type=“positiveInteger”use=“optional”/>
    <attribute name=“freeText”type=“boolean”use=“optional”/>
    <attribute name=“thumbnail”type=“boolean”use=“optional”/>
    <attribute name=“mediaResource”type=“boolean”use=“optional”/>
    <attribute name=“outputName”type=“anyURI”use=“required”/>
    <!――This indecates that if I want to receive a link to the actual media resource.――>
    </complexType>
    <complexType name=“FieldType”>
    <simpleContent>
    <extension abse=“mpeg7:xPathRefType”>
    <sttribute name=“typeName”type=“string”use=“optional”/>
    </extension>
    </simpleContent>
    </complexType>
  5. 前記複合演算は、高いレベルの問合せコンテンツが可能であり問合せ結果を表現可能にする特定の演算であることを特徴とする請求項1に記載のSOAPオペレーションを用いた問合せコンテンツサービス方法。
  6. 前記複合演算は、算術演算及び/または比較演算であることを特徴とする請求項1に記載のSOAPオペレーションを用いた問合せコンテンツサービス方法。
  7. 請求項1に記載されたSOAPオペレーションを用いた問合せコンテンツサービス方法の各ステップを行う命令語を含むコンピュータ読取可能な記録媒体。
JP2010500851A 2007-09-03 2008-09-02 Soapオペレーションを用いた問合せコンテンツサービス方法 Expired - Fee Related JP5114547B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070088758A KR100916244B1 (ko) 2007-09-03 2007-09-03 Soap 오퍼레이션을 이용한 질의된 컨텐츠 서비스방법
KR10-2007-0088758 2007-09-03
PCT/KR2008/005140 WO2009031791A2 (en) 2007-09-03 2008-09-02 Method for serving search content by a soap operation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010522394A true JP2010522394A (ja) 2010-07-01
JP5114547B2 JP5114547B2 (ja) 2013-01-09

Family

ID=40429523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010500851A Expired - Fee Related JP5114547B2 (ja) 2007-09-03 2008-09-02 Soapオペレーションを用いた問合せコンテンツサービス方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100299345A1 (ja)
JP (1) JP5114547B2 (ja)
KR (1) KR100916244B1 (ja)
WO (1) WO2009031791A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012162548A3 (en) * 2011-05-26 2013-02-21 Google Inc. Providing contextual information and enabling group communication for participants in a conversation

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9710619B2 (en) * 2015-03-31 2017-07-18 Canon Information And Imaging Solutions, Inc. System and method for providing an electronic document
CN111832032B (zh) * 2019-04-19 2023-07-04 百度在线网络技术(北京)有限公司 数据流通的方法、系统、数据使用系统及安全计算系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040210500A1 (en) * 2002-09-09 2004-10-21 William Sobel Method and apparatus for network-based portfolio management and risk-analysis
JP2006085698A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Denshi Buhin Kenkyuin TV−Anytimeメタデータサービスにおいてget_Dataオペレーションを用いた要求フィールドの提供方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100458531B1 (ko) * 2001-07-07 2004-12-03 주식회사 비즈모델라인 인터넷 게시판의 광고 연동 방법 및 시스템
US6920461B2 (en) * 2001-07-10 2005-07-19 Microsoft Corp. Application program interface for network software platform
US7610575B2 (en) * 2003-01-08 2009-10-27 Consona Crm Inc. System and method for the composition, generation, integration and execution of business processes over a network
US20050060372A1 (en) * 2003-08-27 2005-03-17 Debettencourt Jason Techniques for filtering data from a data stream of a web services application
US7650432B2 (en) * 2004-05-20 2010-01-19 Bea Systems, Inc. Occasionally-connected application server
US20060080419A1 (en) * 2004-05-21 2006-04-13 Bea Systems, Inc. Reliable updating for a service oriented architecture
KR100587114B1 (ko) * 2004-07-28 2006-06-08 대우전자부품(주) 알루미늄 전해콘덴서 포토플래쉬용 전해액
KR100696949B1 (ko) * 2005-03-29 2007-03-20 전자부품연구원 TV-Anytime 서비스에서 get_Data 오퍼레이션을 이용한 필드단위 검색 방법
US8266237B2 (en) * 2005-04-20 2012-09-11 Microsoft Corporation Systems and methods for providing distributed, decentralized data storage and retrieval
US7991800B2 (en) * 2006-07-28 2011-08-02 Aprimo Incorporated Object oriented system and method for optimizing the execution of marketing segmentations

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040210500A1 (en) * 2002-09-09 2004-10-21 William Sobel Method and apparatus for network-based portfolio management and risk-analysis
JP2006085698A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Denshi Buhin Kenkyuin TV−Anytimeメタデータサービスにおいてget_Dataオペレーションを用いた要求フィールドの提供方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012162548A3 (en) * 2011-05-26 2013-02-21 Google Inc. Providing contextual information and enabling group communication for participants in a conversation
US9070117B2 (en) 2011-05-26 2015-06-30 Google Inc. Providing contextual information and enabling group communication for participants in a conversation
US10320723B2 (en) 2011-05-26 2019-06-11 Google Llc Providing contextual information and enabling group communication for participants in a conversation

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009031791A3 (en) 2009-04-30
JP5114547B2 (ja) 2013-01-09
KR100916244B1 (ko) 2009-09-10
KR20090023753A (ko) 2009-03-06
WO2009031791A2 (en) 2009-03-12
US20100299345A1 (en) 2010-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8055676B2 (en) Method for providing requested fields by get—Data operation in TV-anytime metadata service
AU2008247013B2 (en) Retrieving metadata
US20090138441A1 (en) Additional Content Information
KR100862354B1 (ko) 비동기 검색 환경을 지원하는 멀티미디어 검색 방법
CN100444635C (zh) TV-Anytime元数据服务中的利用了get_Data操作的请求域提供方法
JP2006190244A (ja) Soapオペレーションによって非匿名ユーザメタデータを伝送する方法
US7822716B2 (en) Method for deleting user metadata managed by a TV-Anytime metadata server using an SOAP operation
KR100534604B1 (ko) 티브이-애니타임 표준을 지원하는 멀티미디어 검색 및지능화 서비스 시스템
JP5114547B2 (ja) Soapオペレーションを用いた問合せコンテンツサービス方法
KR100679314B1 (ko) SOAP 오퍼레이션을 이용한 TV-Anytime 메타데이터 배포 방법
KR100697536B1 (ko) TV-Anytime 서비스에서 get_Data 오퍼레이션을 이용한 사용자 정보 기초 검색 방법
KR100696949B1 (ko) TV-Anytime 서비스에서 get_Data 오퍼레이션을 이용한 필드단위 검색 방법
KR100737801B1 (ko) Soap 오퍼레이션에 의하여 비익명 사용자메타데이터를 전송하는 방법
KR100590028B1 (ko) 포터블 미디어 플레이어를 위한 컨텐츠 리스트의 생성 및관리 방법
KR100936241B1 (ko) Soap 오퍼레이션을 이용한 컨텐츠 질의방법
KR100936240B1 (ko) Soap 오퍼레이션을 이용한 컨텐츠 질의방법
GB2479925A (en) System for providing metadata relating to media content
Skondras et al. A Personalized Audio Web Service using MPEG-7 and MPEG-21 standards

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120417

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120618

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120618

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120918

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121015

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees