JP2010521897A - Pich−hsタイミング付けおよび動作 - Google Patents

Pich−hsタイミング付けおよび動作 Download PDF

Info

Publication number
JP2010521897A
JP2010521897A JP2009553842A JP2009553842A JP2010521897A JP 2010521897 A JP2010521897 A JP 2010521897A JP 2009553842 A JP2009553842 A JP 2009553842A JP 2009553842 A JP2009553842 A JP 2009553842A JP 2010521897 A JP2010521897 A JP 2010521897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
high speed
mobile device
parameters
subframes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009553842A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5054125B2 (ja
Inventor
ゴールミー、アジズ
グリッリ、フランセスコ
シャポニエール、エティエンヌ・エフ.
フロレ、オロンツォ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2010521897A publication Critical patent/JP2010521897A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5054125B2 publication Critical patent/JP5054125B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/02Arrangements for increasing efficiency of notification or paging channel
    • H04W68/025Indirect paging
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/04Interfaces between hierarchically different network devices
    • H04W92/10Interfaces between hierarchically different network devices between terminal device and access point, i.e. wireless air interface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

無線通信ネットワークにおいて、高速チャネルに関連するページング・インジケータ・チャネルを適用することを容易にするシステムおよび方法が記述される。ページング・インジケータ送信は、ページング・チャネルで1または複数のモバイル・デバイスへ送られうる。ページング・インジケータは、例えばフル・ページング・メッセージ、他の制御プレーン・データ、あるいは他のユーザ・プレーン・データのようなさらなる情報が、関連する高速チャネルで、特有の時間インスタント(例えば、サブフレーム)で送信されることが期待されている。高速チャネルにおける関連するサブフレームのセットを指定するパラメータのセットが、共通チャネルで送信されうる。関連するサブフレームを決定し、このサブフレームをスケジュールにしたがって受信するために、モバイル・デバイスが、パラメータのセットを分析しうる。

Description

関連出願に対する相互参照
本出願は、2007年3月15日に出願され"PICH-HS TIMING AND OPERATION"と題された米国仮特許出願60/895,141号の利益を主張する。本出願はさらに、2007年3月16日に出願され"PICH-HS TIMING AND OPERATION"と題された米国仮特許出願60/895,399号の利益を主張する。前記出願の全体は、参照によって本明細書に組み込まれる。
以下の記述は、一般に、無線通信に関し、さらに詳しくは、ページング・インジケータ・チャネルと高速チャネルとの間の相対タイミング付けおよび動作に関する。
無線通信システムは、例えば音声、データ等のような様々なタイプの通信コンテンツを提供するために広く展開している。一般的な無線通信システムは、利用可能なシステム・リソース(例えば帯域幅、送信電力等)を共有することにより、複数のユーザとの通信をサポートすることができる多元接続システムでありうる。そのような多元接続システムの例は、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム等を含みうる。さらに、これらシステムは、例えば第3世代パートナシップ計画(3GPP)、3GPPロング・ターム・イボリューション(LTE)等のような仕様に準拠しうる。
通常、無線多元接続通信システムは、同時に複数のモバイル・デバイスのための通信をサポートすることができる。モバイル・デバイスはおのおのの、順方向リンクおよび逆方向リンクによる送信によって、1または複数の基地局と通信することができる。順方向リンク(すなわちダウンリンク)は、基地局からモバイル・デバイスへの通信リンクを称し、逆方向リンク(すなわちアップリンク)は、モバイル・デバイスから基地局への通信リンクを称する。さらに、モバイル・デバイスと基地局との間の通信は、単一入力単一出力(SISO)システム、複数入力単一出力(MISO)システム、複数入力複数出力(MIMO)システム等によって確立されうる。さらに、モバイル・デバイスは、ピア・ツー・ピア無線ネットワーク構成で、他のモバイル・デバイス(および/または、他の基地局を用いて基地局)と通信することができる。
MIMOシステムは一般に、データ送信のために、複数(N個)の送信アンテナおよび複数(N個)の受信アンテナを適用する。N個の送信アンテナおよびN個の受信アンテナによって形成されるMIMOチャネルは、空間チャネルと称されるN個の独立チャネルへ分解されうる。ここで、N≦{N,N}である。N個の独立チャネルのおのおのは、ディメンションに相当する。さらに、MIMOシステムは、複数の送信アンテナおよび受信アンテナによって生成される追加ディメンションが適用される場合、改善されたパフォーマンス(例えば、向上した空間利用率、より高いスループット、および/または、より高い信頼性)を提供する。
MIMOシステムは、共通の物理媒体によって順方向リンク通信および逆方向リンク通信を分割するために、様々なデュプレクス技術を適用することができる。例えば、周波数分割デュプレクス(FDD)システムは、順方向リンク通信および逆方向リンク通信のために、異なる周波数領域を利用することができる。さらに、時分割デュプレクス(TDD)システムでは、順方向リンク通信および逆方向リンク通信は、共通周波数領域を利用することができる。しかしながら、従来技術は、チャネル情報に関する限定されたフィードバックしか与えないか、あるいは、フィードバックを全く与えない。
以下は、1または複数の実施形態の基本的な理解を与えるために、そのような実施形態の簡略化された概要を示す。この概要は、考えられる全ての実施形態の広範囲な概観ではなく、全ての実施形態の重要要素や決定的要素を特定することでも、あるいは、何れかまたは全ての実施形態のスコープを線引きすることでもないことが意図される。その唯一の目的は、後述されるより詳細な説明に対する前置きとして、1または複数の実施形態の幾つかの概念をより簡単な形式で表すことである。
局面によれば、本明細書では、高速チャネルととともにページング・インジケータ・チャネルを適用する方法が説明される。この方法は、ページング・インジケータを、ページング・インジケータ・チャネルで、少なくとも1つのモバイル・デバイスへ送信することを備える。さらに、この方法は、高速チャネルで少なくとも1つのモバイル・デバイスへ向けられた情報をスケジューリングすることを備える。このスケジューリングは、共通チャネルで送信されるパラメータのセットおよびページング・インジケータの存在に少なくとも部分的に基づく。この方法はさらに、高速チャネルで、少なくとも1つのモバイル・デバイスへ情報を送信することも備える。
別の局面は、メモリを備える無線通信装置に関する。このメモリは、ページング・インジケータ・チャネルで、少なくとも1つのモバイル・デバイスへページング・インジケータを送信し、高速チャネルで少なくとも1つのモバイル・デバイスへ向けられた情報をスケジューリングし、高速チャネルで、少なくとも1つのモバイル・デバイスへ情報を送信することに関する命令群を保持する。なお、このスケジューリングは、共通チャネルで送信されるパラメータのセットおよびページング・インジケータの存在に少なくとも部分的に基づく。無線通信装置はさらに、メモリに接続され該メモリに保持された命令群を実行するように構成されたプロセッサをも含みうる。
さらに別の局面は、高速チャネルにページング・インジケータ・チャネルを提供することを容易にする無線通信装置に関する。この装置は、ページング・インジケータ・チャネルで、少なくとも1つのモバイル・デバイスへページング・インジケータを送信する手段を含む。この装置はさらに、高速チャネルで少なくとも1つのモバイル・デバイスへ向けられた情報をスケジューリングすることを備える。このスケジューリングは、共通チャネルで送信されるパラメータのセットに少なくとも部分的に基づく。さらに、この無線通信装置は、高速チャネルで、少なくとも1つのモバイル・デバイスへ情報を送信する手段を含みうる。
また別の局面は、ページング・インジケータ・チャネルで、少なくとも1つのモバイル・デバイスへページング・インジケータを送信するための格納された機械実行可能な命令群を有する機械読取可能媒体に関する。さらに、この機械読取可能媒体は、高速チャネルで少なくとも1つのモバイル・デバイスへ向けられた情報をスケジューリングするための命令群を備える。このスケジューリングは、共通チャネルで送信されるパラメータのセットに少なくとも部分的に基づく。さらに、この機械読取可能媒体は、高速チャネルで、少なくとも1つのモバイル・デバイスへ情報を送信するための命令群を含みうる。
別の局面によれば、装置は、無線通信システム内に集積回路を備えることができる。この集積回路は、ページング・インジケータ・チャネルで、少なくとも1つのモバイル・デバイスへページング・インジケータを送信するように構成されうる。この集積回路はさらに、高速チャネルで少なくとも1つのモバイル・デバイスへ向けられた情報をスケジューリングするように構成されうる。ここで、この集積回路は、共通チャネルで送信されるパラメータのセットに少なくとも部分的に基づく。さらに、この集積回路は、高速チャネルで、少なくとも1つのモバイル・デバイスへ情報を送信するように構成されうる。
また別の局面によれば、本明細書では、高速チャネルで情報を取得するためにページングを利用する方法が記述される。この方法は、ページング・インジケータ・チャネルで送信を受信することを備える。この方法はさらに、共通チャネルに含まれ、高速チャネルにおける対応するデータの構成を指定するパラメータのセットを確認することを含む。さらに、この方法は、対応するデータを、パラメータのセットにしたがって復号することを備えうる。
本明細書に記述された別の局面は、メモリを含みうる無線通信装置に関する。このメモリは、ページング・インジケータ・チャネルで送信を受信し、共通チャネルに含まれ、高速チャネルにおける対応するデータの構成を指定するパラメータのセットを確認し、対応するデータを、パラメータのセットにしたがって復号することに関する命令群を保持しうる。さらに、この無線通信装置は、メモリに接続され該メモリに保持された命令群を実行するように構成されたプロセッサを含みうる。
さらに別の局面は、高速チャネルで情報を取得することを容易にする無線通信装置に関する。この装置は、ページング・インジケータ・チャネルで送信を受信する手段を備えうる。この装置はまた、共通チャネルに含まれ、高速チャネルにおける対応するデータの構成を指定するパラメータのセットを確認する手段を備えうる。さらに、この装置は、対応するデータを、パラメータのセットにしたがって復号する手段を含みうる。
さらに別の局面は、ページング・インジケータ・チャネルで送信を受信するための格納された機械実行可能な命令群を有する機械読取可能媒体に関する。この機械読取可能媒体はさらに、共通チャネルに含まれ、高速チャネルにおける対応するデータの構成を指定するパラメータのセットを確認することに関する命令群を含みうる。さらに、この機械読取可能媒体は、対応するデータを、パラメータのセットにしたがって復号するための命令群を備えうる。
さらなる局面は、本明細書において、集積回路を備えた無線通信システムにおける装置に関する。この集積回路は、ページング・インジケータ・チャネルで送信を受信するように構成されうる。この集積回路はさらに、共通チャネルに含まれ、高速チャネルにおける対応するデータの構成を指定するパラメータのセットを確認するように構成されうる。さらに、この集積回路は、対応するデータを、パラメータのセットにしたがって復号するように構成されうる。
前述した目的および関連する目的を達成するために、1または複数の実施形態は、後に十分説明され特に特許請求の範囲において指摘される特徴を備える。以下の記述および添付図面は、1または複数の実施形態のある実例となる局面を詳細に述べる。しかしながら、これらの局面は、様々な実施形態の原理が適用される様々な方法のうちのほんの少ししか示しておらず、記載された実施形態は、そのような局面の全ておよびそれらの等価物を含むことが意図されている。
図1は、本明細書に述べられた様々な局面にしたがう無線通信システムの実例である。 図2は、無線通信環境内に適用するための通信装置の実例である。 図3は、ページング・チャネルと高速チャネルとの間の相対タイミング付けおよび動作を可能にする無線通信システムの実例である。 図4は、主題とする開示の局面にしたがった相対タイミング付けを示すタイミング図の実例である。 図5は、局面にしたがったページング・チャネルと高速チャネルとの間の相対タイミング図の実例である。 図6は、ページング・インジケータと高速データとの間の相対的な動作を示す図の実例である。 図7は、ページング・インジケータと高速データとの間の相対的な動作を示す図の実例である。 図8は、ページング・インジケータと高速データとの間の相対的な動作を示す図の実例である。 図9は、ページング・インジケータと高速データとの間の相対的な動作を示す図の実例である。 図10は、高速チャネルでモバイル・デバイスへデータを通知するページング・チャネルを適用することを容易にする方法論の実例である。 図11は、通知後に、ページング・チャネルで高速データを受信することを容易にする方法論の実例である。 図12は、データを示すページング・インジケータを高速チャネルで受信することを容易にするモバイル・デバイスの実例である。 図13は、高速チャネルに関連するページング・チャネルを適用することを容易にするシステムの実例である。 図14は、本明細書に記述された様々なシステムおよび方法と共に適用される無線ネットワーク環境の実例である。 図15は、ページング・チャネルが高速チャネルとともに適用されることを可能にするシステムの実例である。 図16は、ページング・インジケータに基づいて高速チャネル・データを受信するシステムの実例である。
本明細書に記述された技術は、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム、単一キャリアFDMA(SC−FDMA)システム、およびその他のシステムのような様々な無線通信システムのために使用される。「システム」、「ネットワーク」という用語は、しばしば交換可能に使用される。CDMAシステムは、例えば、ユニバーサル地上ラジオ・アクセス(UTRA)、CDMA2000等のようなラジオ技術を実施することができる。UTRAは、広帯域CDMA(W−CDMA)およびCDMAのその他の変形を含んでいる。CDMA2000は、暫定規格(IS)−2000、IS−95規格、およびIS−856規格をカバーする。TDMAシステムは、例えばグローバル移動体通信システム(GSM)のようなラジオ技術を実施することができる。OFDMAシステムは、例えばイボルブドUTRA(イボルブドUTRAまたはE−UTRA)、ウルトラ・モバイル・ブロードバンド(UMB)、IEEE 802.11(Wi−Fi)、IEEE 802.16(WiMAX)、IEEE 802.20、フラッシュOFDM(登録商標)等のようなラジオ技術を実施することができる。ユニバーサル地上ラジオ・アクセス(UTRA)およびE−UTRAは、ユニバーサル・モバイル・テレコミュニケーション・システム(UMTS)の一部である。3GPPロング・ターム・イボリューション(LTE)は、E−UTRAを用いるUMTSの最新版であり、ダウンリンク上ではOFDMAを用い、アップリンク上ではSC−FDMAを用いる。UTRA、E−UTRA、UMTS、LTE、およびGSMは、「第3世代パートナシップ計画」(3GPP)と命名された組織からのドキュメントに記載されている。CDMA2000とUMBは、「第3世代パートナシップ計画2」(3GPP2)と命名された組織からのドキュメントに記載されている。
様々な実施形態が、同一要素を参照するために全体を通じて同一符番が用いられている図面を参照して説明される。以下の記載では、説明の目的のために、1または複数の実施形態の完全な理解を提供するために、多くの具体的な詳細が述べられる。しかしながら、そのような実施形態は、これら具体的な詳細無しで実現されうることが明確である。他の事例では、周知の構成およびデバイスが、1または複数の実施形態の説明を容易にするために、ブロック図形式で示される。
本願で使用されるように、用語「構成要素」、「モジュール」、「システム」等は、ハードウェア、ファームウェア、ハードウェアとソフトウェアとの組み合わせ、ソフトウェア、または実行中のソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、および/または、これらの任意の組み合わせであるコンピュータ関連エンティティを称することが意図される。例えば、構成要素は、限定される訳ではないが、プロセッサ上で実行中のプロセス、プロセッサ、オブジェクト、実行形式、実行スレッド、プログラム、および/またはコンピュータでありうる。例示によれば、コンピュータ・デバイス上で実行中のアプリケーションと、コンピュータ・デバイスとの両方が構成要素になりえる。1または複数の構成要素は、プロセスおよび/または実行スレッド内に存在し、構成要素は、1または複数のコンピュータに局在化されるか、および/または、2またはそれ以上のコンピュータに分散されうる。さらに、これらの構成要素は、様々なデータ構造を格納して有する様々なコンピュータ読取可能媒体から実行可能である。これら構成要素は、例えば1または複数のデータ(例えば、信号によってローカル・システムや分散システム内の他の構成要素とインタラクトする1つの構成要素からのデータ、および/または、他のシステムを備えた例えばインターネットのようなネットワークを介して他の構成要素とインタラクトする1つの構成要素からのデータ)のパケットを有する信号にしたがって、ローカル処理および/またはリモート処理によって通信することができる。
さらに、本明細書では様々な実施形態が、モバイル・デバイスに関連して記載される。アクセス端末は、システム、加入者ユニット、加入者局、モバイル局、モバイル、遠隔局、遠隔端末、アクセス端末、ユーザ端末、端末、無線通信デバイス、ユーザ・エージェント、ユーザ・デバイス、またはユーザ機器(UE)とも称されうる。モバイル・デバイスは、セルラ電話、コードレス電話、セッション開始プロトコル(SIP)電話、無線ローカル・ループ(WLL)局、携帯情報端末(PDA)、無線接続機能を有するハンドヘルド・デバイス、コンピュータ・デバイス、あるいは、無線モデムに接続されたその他の処理デバイスでありうる。さらに、本明細書では、様々な実施形態が、基地局に関して説明される。基地局は、モバイル・デバイスと通信するために利用され、アクセス・ポイント、ノードB、またはその他幾つかの専門用語でも称されうる。
さらに、本明細書に記載の様々な局面または特徴は、標準的なプログラミング技術および/またはエンジニアリング技術を用いた方法、装置、または製造物品として実現されうる。本明細書で使用される用語「製造物品」は、任意のコンピュータ読取可能デバイス、キャリア、あるいは媒体からアクセスすることが可能なコンピュータ・プログラムを含むことが意図される。例えば、コンピュータ読取可能媒体は、限定される訳ではないが、磁気記憶装置(例えば、ハード・ディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気ストライプ等)、光ディスク(例えば、コンパクト・ディスク(CD)、DVD等)、スマート・カード、およびフラッシュ・メモリ・デバイス(例えば、EPROM、カード、スティック、キー・ドライブ等)を含みうる。さらに、本明細書に記述された様々な記憶媒体は、情報を格納するための1または複数のデバイスおよび/またはその他の機械読取可能媒体を示すことができる。用語「機械読取可能媒体」は、限定することなく、命令(群)および/またはデータを格納、包含、および/または搬送することが可能な無線チャネルおよびその他様々な媒体を含みうる。
図1に示すように、無線通信システム100が、本明細書に示された様々な実施形態に従って例示される。システム100は、複数のアンテナ・グループを含むことができる基地局102を備える。例えば、1つのアンテナ・グループは、アンテナ104およびアンテナ106を含むことができ、別のグループはアンテナ108およびアンテナ110を備えることができ、さらに別のグループはアンテナ112およびアンテナ114を含むことができる。おのおののアンテナ・グループについて2つのアンテナが例示されているが、おのおののグループについて、それよりも多いあるいはそれよりも少ないアンテナが適用されうる。基地局102はさらに、送信機チェーンおよび受信機チェーンを含みうる。それらのおのおのは、当業者によって理解されるように、信号の送信および受信に関連する複数の構成要素(例えば、プロセッサ、変調器、マルチプレクサ、復調器、デマルチプレクサ、アンテナ等)を備えうる。
基地局102は、例えばモバイル・デバイス116およびモバイル・デバイス122のような1または複数のモバイル・デバイスと通信することができる。しかしながら、基地局102は、モバイル・デバイス116およびモバイル・デバイス122に類似した実質的に任意の数のモバイル・デバイスと通信しうることが理解されるべきである。モバイル・デバイス116およびモバイル・デバイス122は例えば、セルラ電話、スマート・フォン、ラップトップ、ハンドヘルド通信デバイス、ハンドヘルド・コンピュータ・デバイス、衛星ラジオ、全地球測位システム、PDA、および/または、無線通信システム100を介して通信するのに適切なその他任意のデバイスでありうる。図示するように、モバイル・デバイス116は、アンテナ112およびアンテナ114と通信している。ここで、アンテナ112およびアンテナ114は、順方向リンク118によってモバイル・デバイス116へ情報を送信し、逆方向リンク120によってモバイル・デバイス116から情報を受信する。さらに、モバイル・デバイス122はアンテナ104およびアンテナ106と通信している。ここで、アンテナ104およびアンテナ106は、順方向リンク124でモバイル・デバイス122へ情報を送信し、逆方向リンク126でモバイル・デバイス122から情報を受信する。周波数分割デュプレクス(FDD)システムでは、例えば、順方向リンク118は、逆方向リンク120によって使用されるものとは異なる周波数帯域を使用し、順方向リンク124は、逆方向リンク126によって使用されるものとは異なる周波数帯域を使用することができる。さらに、時分割デュプレクス(TDD)システムでは、順方向リンク118および逆方向リンク120は、共通の周波数帯域を使用し、順方向リンク124および逆方向リンク126は、共通の周波数帯域を使用することができる。
通信するように指定された領域および/またはアンテナのグループのおのおのは、基地局102のセクタと称されうる。例えば、アンテナ・グループは、基地局102によってカバーされた領域のセクタ内のモバイル・デバイスに通信するように設計されうる。順方向リンク118および順方向リンク124による通信では、基地局102の送信アンテナは、モバイル・デバイス116およびモバイル・デバイス122のための順方向リンク118および順方向リンク124の信号対雑音比を改善するためにビームフォーミングを利用することができる。また、基地局102が、関連する有効範囲にランダムに散在したモバイル・デバイス116、112に送信するためにビームフォーミングを利用している間、近隣セル内のモバイル・デバイスは、全てのモバイル・デバイスに対して単一アンテナによって送信している基地局に比べて、少ない干渉しか被らない。さらに、モバイル・デバイス116およびモバイル・デバイス122は、図示するように、ピア・トゥ・ピアまたはアド・ホック技術を用いて互いに直接的に通信することができる。
図2では、無線通信環境内で適用するための通信装置200が例示されている。この通信装置200は、基地局あるいはその一部、モバイル・デバイスあるいはその一部、あるいは無線通信環境で送信されたデータを受信する実質的に任意の通信装置でありうる。ページング・インジケータ・チャネル(PICH)は、ページされているであろうことをモバイル・デバイスに通知するために使用されうる。モバイル・デバイスは、ページをベリファイするために、別のチャネルを読む。従来、モバイル・デバイスは、第2の共通制御物理チャネル(S−CCPCH)を読んでいる。しかしながら、この通信装置は、S−CCPCHチャネルに加えて、高速チャネルを用いてPICHを使用することができる。例えば、高速チャネルは、高速物理ダウンリンク共有チャネル(HS−PDSCH)および/または高速共有制御チャネル(HS−SCCH)を含みうる。この通信装置は、以下に示すように、高速チャネルを用いたPICHチャネルのタイミング付けおよび動作を容易にする構成要素を使用することができる。通信装置200は、1または複数のモバイル・デバイスへページング・インジケータを送信することができるページャ202と、ページング・インジケータに対応するモバイル・デバイスのために、PICHチャネルに関連したデータをスケジュールして送信することができるHSスケジューラ204とを含みうる。
例によれば、通信装置200は、モバイル・デバイスおよび/または複数のモバイル・デバイスをページングすることを容易にするために、高速チャネル、または、S−CCPHに関連したPICHチャネルを利用することができる。それは、例えば、通信装置200が、モバイル・デバイスへ送信されるデータ(例えば、着呼、ダウンロード可能データ等)を検知した場合に生じる。ページャ202は、PICHチャネルでモバイル・デバイスへページング・インジケータを送る。ページャ202は、複数のモバイル・デバイスへ、複数のページング・インジケータを送信しうることが認識されるべきである。1つの実施形態では、ページング・インジケータは、ページャ202によってPICHフレーム内に設定される。このページング・インジケータは、データが少なくとも1つの他のチャネルにあることをモバイル・デバイスに通知する。モバイル・デバイスは、ページング・インジケータがモバイル・デバイスにページを実際に指定したこと(例えば、他のチャネルのデータがモバイル・デバイスのデータであること)を確認するために他のチャネルを読む。ページャ202は、例えば高速共有制御チャネル(例えば、HS−SCCH)および/または高速共有データ・チャネル(例えば、HS−DSCH、HS−PDSCH等)のような高速チャネルと、S−CCPCHチャネルとの両方と共に動作する。ページング・インジケータがユーザ機器またはモバイル・デバイスによって受信された場合、ページング・インジケータは、関連する高速チャネルで、特定の時間インスタンス(例えば、サブフレーム)で、フル・ページング・メッセージ、その他の制御プレーン・データ、あるいはユーザ・プレーン・データのようなさらなる情報を受信することを期待すべきであるとモバイル・デバイスに通知する。ページング・インジケータと高速チャネルとの間の関連性は、規格として確立されたパラメータのセットであるか、あるいは、共通チャネルでオーバヘッド・シグナリング・メッセージでシグナルされたパラメータのセットによって決定されうる。通信装置200は、高速チャネルでのデータの範囲、長さ、およびタイミングを定義するパラメータのセットを与える。1つの実施形態では、基地局200は、共通チャネルでパラメータのセットをアナウンスすることができる。別の局面によれば、基地局200は、共通チャネルでサブセットをアナウンスし、このセットにおける残りのパラメータは、(例えば、専用チャネルでシグナルされる)専用メッセージによる送信毎にアナウンスされうる。例示によれば、このパラメータのセットは、例えば、他のシステム情報とともにブロードキャスト・チャネルで送信されうる。他の共通チャネルも適用されることが認識されるべきである。例えば、パラメータのセット、あるいはそのサブセットは、高速共有制御チャネル(例えば、HS−SCCHチャネル)で送信されうる。これらのパラメータは、高速チャネルでページング・インジケータに関連するデータをスケジュールするために、HSスケジューラ204によって利用されうる。
HSスケジューラ204は、ページャ202によって提供されたパラメータのセットに少なくとも部分的に基づいて、高速チャネルでページング・インジケータに関連するモバイル・デバイスのためのデータをスケジュールすることができる。これらパラメータは、PICHチャネルにおけるページング・インジケータに関連する高速共有データ・チャネル・サブフレームまたは高速制御チャネル・サブフレームのセットを示す。例えば、このパラメータのセットは、モバイル・デバイスが受信することを試みるべきサブフレームの数と、HARQシナリオで可能な再送信の数と、別のモバイル・デバイスへ向けられたサブフレーム間の多重化またはインタリーブの程度と、および/または、モバイル・デバイスが、正しい受信の後にモニタすべきサブフレームの数とを示すことができる。ページャ202によってPICH内に設定されたページング・インジケータは、ページング・メッセージ、モバイル・デバイスに特有の上部レイヤ・シグナリング、または、モバイル・デバイス特有データが、そのモバイル・デバイスのためにスケジュールされるべきであることを示しうる。HSスケジューラ204は、ページング・メッセージ、上部レイヤ・シグナリング、あるいは、デバイス特有データを、高速チャネルの関連フレームのうちの1つでスケジュールすることができる。HSスケジューラ204は、チャネルの寿命に関して決定されたオフセットに基づいてスケジュールするための適切な時間を決定する。
次に図3に移って、例えば高速共有制御チャネルおよび/または高速共有データ・チャネルのような高速チャネルでデータを受信するために利用されるページング・インジケータを生成する無線通信システム300が例示されている。このシステム300は、モバイル・デバイス304(および/または、(図示しない)任意の数の異種のモバイル・デバイス)と通信する基地局302を含む。基地局302は、順方向リンク・チャネルでモバイル・デバイス304に情報を送信することができ、基地局302はさらに、逆方向リンク・チャネルでモバイル・デバイス304から情報を受信することができる。さらに、システム300は、MIMOシステムでありうる。さらに、システム300は、OFDMA無線ネットワーク、3GPP LTE無線ネットワーク等で動作しうる。また、基地局302内の図示され以下に説明される構成要素および機能は、モバイル・デバイス304内にも存在することができ、一例では、図示された構成は、説明を簡単にするために、これらの構成要素を省いている。
基地局302は、1または複数のモバイル・デバイスへページング・インジケータ318を送信するページャ306と、モバイル・デバイスのため、ページング・インジケータ318に関連付けられたデータをスケジュールして送信するHSスケジューラ308とを含む。さらに、基地局302は、共通チャネル320(例えば、HS−SCCH、ブロードキャスト・チャネル等)でモバイル・デバイス304へ送られるパラメータのセット322を決定することができるパラメータ・セレクタ310を含みうる。パラメータのセット322は、モバイル・デバイス304が、ページング・インジケータ318に応答して高速チャネル324でデータを受信したときに利用するコンフィグレーションを確立することができる。パラメータ・セレクタ310は、システム300のコンフィグレーションのみならず、モバイル・デバイス304へ送信されるべきデータの内容および範囲に基づいてパラメータ322を確かめることができる。例えば、パラメータ・セレクタ310は、パラメータ322がシステム300のコンフィグレーション(例えば、HARQコンフィグレーション、HS−SCCH動作、非HS−SCCH動作等)に従うように、ページング・インジケータ318に関連する高速送信のためのパラメータ322を選択する。
モバイル・デバイス304は、データがページング・インジケータ318と連携してHSチャネル324でどのように送信されるかを決定するために、パラメータのセット322を分析するパラメータ・アナライザ312と、分析されたパラメータにしたがって、高速チャネル324(例えば、HS−SCCH、HS−PDSCH、HS−DSCH等)でデータを取得するHSデコーダ314とを含む。一例において、モバイル・デバイス304は、モバイル・デバイス304がページされている可能性を示すページング・インジケータ318を、ページング・インジケータ・チャネル316で、基地局302から受信する。モバイル・デバイス304は、ページされているかを確認するために、別のチャネルを読むことができ、もしもページされているのであれば、その他のチャネルでデータを取得する。例によれば、その他のチャネルとは、高速チャネル324であることができ、取得されたデータは、高速データ326でありうる。
例によれば、基地局302は、モバイル・デバイス304のためのデータを得ることができる。このデータは、他のモバイル・デバイスから、基地局302に通信可能に接続されたネットワーク上の有線デバイスから、あるいは、サーバ等からのもの(例えば、音声通信、データ転送等)でありうる。基地局302は、モバイル・デバイス304へ送信されるデータ(例えば、電力制御データ、割当データ等)を保持しうることが認識されるべきである。基地局302のページャ306は、データが待機中であることをモバイル・デバイス304へ通知するために、ページング・インジケータ・チャネル(PICH)316でページング・インジケータ318をモバイル・デバイス304へ送信しうる。ページング・インジケータ318のタイミングは、モバイル・デバイス304の不連続受信(DRX)/ウェイク・アップ・サイクルに少なくとも部分的に基づきうる。例えば、ページャ306は、DRX期間毎にページを傍受するためにモバイル・デバイス304がウェイク・アップする場合に、ページング・インジケータ318を設定する。ページャ306は、高速チャネル324(例えば、HS−SCCHチャネルまたはHS−PDSCHチャネル)の関連するサブフレームで高速データ326がスケジュールされていることをモバイル・デバイス304へ通知するために、PICHフレーム内にページング・インジケータ318を設定する。1つの局面では、高速データ326は、ページング・メッセージ、モバイル・デバイス304に特有の上部レイヤ・シグナリング、あるいは、モバイル・デバイス304に特有のデータを含みうる。例示的な実施形態によれば、PICHチャネル316に設定されたページング・インジケータ318は、HSチャネル324上の関連するサブフレームのセットを指す。ページング・インジケータ318に続いて、基地局302のHSスケジューラ308は、パラメータ・セレクタ310によって確立されたパラメータのセット322にしたがって、高速チャネル324で高速データ326をスケジュールする(例えば、関連するサブフレームのセットにおける情報をスケジュールする)。ページング・インジケータ318を持つPICHフレームが終了する時間と、関連するサブフレームのセットにおける最初のサブフレームの先頭との間のタイミング・オフセットが、チャネルの寿命について確立される。このタイミング・オフセットは、共通チャネル320で基地局302によって送信されうる。モバイル・デバイス304は、ページング・インジケータ318の受信と、高速チャネル324で送信される関連情報326とを適切に同期させるためにタイミング・オフセットを適用することができる。
基地局302は、共通チャネル320でオーバヘッド・シグナリングとして送信されるパラメータのセット322を決定するパラメータ・セレクタ310を提供する。パラメータのセット322は、ページング・インジケータ318に関連するデータ326がどのようにして高速チャネル324で送信されるかに関連している。パラメータ・セレクタ310は、ページング・インジケータ318によって示される高速サブフレーム(例えば、HS−SCCH/HS−PDSCHサブフレーム)の第1のセットを確認する。NUM_HS_SUBFRAMES_SET1と示されうるこのパラメータは、モバイル・デバイス304が受信を試みるサブフレームの数を示す。局面によれば、この値は、n個のフレームでありうる。ここでnは、5と20とを含むそれらの間の整数値である。さらに、パラメータ・セレクタ310は、モバイル・デバイス304が受信を試みるサブフレームの第2のセットを決定することができる。パラメータNUM_HS_SUBFRAMES_SET2は、モバイル・デバイス302が、第1のセットを正しく受信した後、モニタリングを拡張するサブフレームの数を示す。さらに、パラメータ・セレクタ310は、ハイブリッド自動反復要求(HARQ)コンフィグレーションに関連するパラメータを決定することができる。例えば、パラメータ・セレクタ310は、順方向リンク・オンリーのための送信反復数を示すBLIND_HARQ_NUM_RETRANSを確立することができる。さらに、パラメータ・セレクタ310は、前述した再送信のためのサブフレームに関する間隔を示すBLIND_HARQ_STRIDEを確立することができる。例示によれば、順方向リンク送信は、(BLIND_HARQ_STRIDE+1)サブフレーム毎に、BLIND_HARQ_NUM_RETRANS回反復される。局面によれば、BLIND_HARQ_NUM_RETRANSは、0と7とを含むそれらの間の整数であることができ、BLIND_HARQ_STRIDEは、0と5とを含むそれらの間で設定されうる。パラメータ・セレクタ310は、選択されたパラメータに基づいて、HARQインスタンスの数の下限および上限を決定することができる。例えば、上限は、(NUM_HS_SUBFRAMES_SET1/(BLIND_HARQ_NUM_RETRANS+1))によって与えられ、下限も、同じ式によって与えられうる。さらに、パラメータ・セレクタ310は、どのようにHARAをスケジュールするかをHSスケジューラ308に指示する。実例によれば、((BLIND_HARQ_STRIDE+1))個のHARAのおのおのがインタリーブされる。ストライド・パラメータがゼロである場合、送信は、連続的になされ、ストライド・パラメータが1に設定されている場合、2つのHARQがインタリーブされる如くである。
別の局面によれば、パラメータ・セレクタ310は、ネットワークまたはその他のエンティティのコンフィグレーションに基づいて、パラメータを決定することができる。例えば、規則的なHS−SCCHおよびHS−SCCHによるより少ない動作が適用されうる。しかしながら、パラメータ・セレクタ310は、モバイル・デバイス304がChase結合を適用することを可能にするために、正確なビットHS−SCCH反復が利用されるべきであることを示す。さらに、インクリメント・リダンダンシHARQが予め定義され、パラメータ・セレクタ310が、この定義を利用することができる。さらに、パラメータ・セレクタ310は、達成され得ないパラメータの結合を回避するために、共通チャネル320でパラメータ符号化を最適化することができる。さらに、接続ネゴシエーションの間、パラメータのセット322が、モバイル・デバイス304へ伝送されうることが認識されるべきである。
モバイル・デバイス304は、ページング・インジケータ318を受信すると、例えば、S−CCPCHチャネル、HS−SCCHチャネル、HS−PDSCHチャネル、あるいは他の高速チャネルのような別のチャネルでスケジュールされた高速データ送信326を基地局302から取得しうる。パラメータ・アナライザ312は、基地局302のパラメータ・セレクタ310によって確立されるパラメータを決定するために、共通チャネル320のパラメータのセット322を分析する。これらパラメータ322は、モバイル・デバイス304に対して、受信すべきサブフレーム、および/または、サブフレームがどのように体系化されるのかを伝える。チャネルの寿命に対して確立されたタイミング・オフセットは、パラメータ・アナライザ312によって決定された関連するサブフレームのセットが、HSチャネル324でいつスケジュールされたのかを示す。モバイル・デバイス304のHSデコーダ314は、その後、これらパラメータにしたがって、サブフレームを受信して復号する。例えば、HSデコーダ314は、対応するパラメータによって示されるHSチャネル324で多くのサブフレームを受信して復号する。サブフレームの第1のセットを正しく受信した後、HSデコーダ314は、サブフレームの第2のセットをモニタして、その受信を試みる。
別の局面によれば、システム300は、HS−SCCH動作および非HS−SCCH動作の両方をサポートする。これらの動作は、ネットワークによって設定される。非HS−SCCH動作では、モバイル・デバイス304は、伝送フォーマットのセットを用いて設定される。さらに、モバイル・デバイス304は、ブラインド復号される1または複数のウォルシュ・チャネルを用いて設定される。さらに、例示的な実施形態によれば、2つの高速ダウンリンク共有チャネル(HS−DSCH)ラジオ・ネットワーク・トランザクション識別子(H−RNTI)が、モバイル・デバイス304によって常にモニタされる。1つの局面では、2つのH−RNTIは、共通および専用のH−RNTIでありうる。
図4に示すように、PICH−HSタイミング付けを例示するタイミング図400である。タイミング図400は、通信システムにおける様々なチャネル間の相対的なタイミングを示す。例えば、タイミング図400は、第1および第2の同期チャネル(SCH)、任意の共通パイロット・チャネル(CPICH)、第1の共通制御チャネル(P−CCPCH)、第2の共通制御チャネル(S−CCPCH)、ページング・インジケータ・チャネル(PICH)、獲得インジケータ・チャネル(AICH)アクセス・スロット、専用物理チャネル(DPCH)、断片的な専用物理チャネル(F−DPCH)およびHS−SCCHサブフレームを含む。PICHは、S−CCPCHとHS−SCCHとの両方で使用することができる。タイミング図400に示すように、S−CCPCHおよびHS−SCCHは、異なるタイミングで動作する。したがって、このタイミング差に対応するためにオフセットを決定する必要がある。
PICHはS−CCPCHとHS−SCCHとの両方にサービス提供することができるので、従来のタイミングは、調節を必要とする。従来、PICHは、S−CCPCHにサービス提供し、PICHフレームと、関連するS−CCPCHフレームとの間のオフセットを示すタイミングτPICHを与えた。実施形態では、τPICHは、7680チップ持続する。しかしながら、PICHフレーム後の持続時間は、HS−SCCHサブフレームの中央部と揃ってしまう。したがって、更なるオフセットτHS−SCCHが確立される必要がある。例示によれば、τHS−SCCHは、タイミング図400に例示するように、HS−SCCHサブフレームおよびPICHフレームそれぞれのフレーム・オフセットによって決定される。
図5に移って、PICHとHS−SCCHとの間のタイミング付けをさらに示す典型的なタイミング図500が例示される。このタイミング図500は、関連するHS−SCCHサブフレーム504のセットを示すページング・インジケータを含むPICHフレーム502と、それらの間のタイミング・オフセットを指定するオフセット506とを含む。一例によれば、関連するサブフレーム504内の第1のHS−SCCHサブフレームは、ページング・インジケータを含むPICHフレーム502が送信された後、τPICH+τHS−SCCHチップで始まる。例によれば、τPICHは7680チップである。したがって、τHS−SCCHは、PICHframeに7680チップを加えた後に計算された時間オフセットとして決定されうる。局面によれば、τHS−SCCHは、7680未満(例えば、τPICHの持続時間未満)のチップである。別の局面によれば、τHS−SCCHはゼロでありえる。したがって、τPICHは、必要とされる唯一のタイミングであり、HS−SCCH/HS−DSCHにのみ関連しうる。さらに、多数すなわち複数のHSチャネル(例えば、HS−SCCHおよび/またはHS−DSCH)を指す多数のPICHチャネルが存在しうることが認識されるべきである。
図6乃至図9に示すように、典型的な図が主題開示の局面にしたがって示される。説明を単純にするために、これらの例は、PICHチャネル、HS−SCCHチャネル、およびHS−PDSCHチャネルを含むタイミング図を示す。チャネルの行におけるおのおののブロックは、フレームおよび/またはサブフレームを示す。図6乃至図9は、例示目的のためであって、開示された主題は、これら例の範囲に限定されないことが認識されるべきである。当業者は、タイミング図が、他のチャネル・ペアリング、パラメータ組み合わせ等にどのようにして拡張されるかを認識すべきである。
図6では、2つのユーザ機器(UE)デバイスであるUE1とUE2を用いたPICH−HS動作を示す例600が示される。例600において、パラメータNUM_HS_SCCH_SET1は5であり、BLIND_HARQ_NUM_RETRANSは4であり、BLIND_HARQ_STRIDEは0であり、BLIND_HS_SCCH_SET2は0である。例600に示されるように、UE1は、UE1へのページング・インジケータを含むPICHラジオ・フレームの終了後の3つのHS−SCCHサブフレームをウェイク・アップさせる。UE1は、5つのサブフレームについて、関連するHS−SCCHチャネルまたは非HS−SCCHチャネル(例えば、HS−PDSCH)における任意の送信の復号を試みる。この送信は、5つのサブフレームについて反復される。その結果、UE1は、不連続受信(DRX)を使用することができる。同様に、UE2は、UE2へのページング・インジケータを含むPICHラジオ・フレームの終了後の3つのサブフレームをウェイク・アップさせる。UE2は、非HS−SCCH動作を適用するように構成されており、次の5つのサブフレームについて、HS−PDSCHチャネルにおける任意の送信を復号することを試みる。
図7では、PICH−HS動作を示す例700が示される。例700において、パラメータNUM_HS_SCCH_SET1は5であり、BLIND_HARQ_NUM_RETRANSは4であり、BLIND_HARQ_STRIDEは0であり、BLIND_HS_SCCH_SET2は10である。したがって、例700では、UEがモニタして、第1のセットが正しく受信された後、第1のセットと同じ条件の下で、10のサブフレームを受信することを試みる。UEは、ページング・インジケータを含むPICHラジオ・フレームの終了後に、3つのHS−SCCHサブフレームをウェイク・アップさせる。UEは、関連するHS−SCCHチャネルまたは非HS−SCCHチャネルによる任意の送信の復号を試みる。ここで、この送信は、5つの連続したサブフレームにわたって反復される。UEが、UEに向けられたHS−PDSCH送信またはHS−SCCH送信を正しく復号すると、次の10のサブフレームにわたってパケットを受信することを試みる。
図8では、例800が、主題となる開示の局面にしたがって例示される。例800は、図7で示された例700と類似している。しかしながら、例800では、PICHは、S−CCPCHチャネルと揃っている。S−CCPCHチャネルは、P−CCPCHラジオ・フレームと揃っていない。
図9では、例900が、主題となる開示の別の局面にしたがって示されている。例900では、高速動作に対するPICHが、2つのUEであるUE1とUE2とを用いて示される。例900において、パラメータNUM_HS_SCCH_SET1は12であり、BLIND_HARQ_NUM_RETRANSは2であり、BLIND_HARQ_STRIDEは1であり、BLIND_HS_SCCH_SET2は0である。この例において示されるように、UE1とUE2は、UE1とUE2に対するページング・インジケータを含むPICHラジオ・フレームの終了後の3つのサブフレームをウェイク・アップさせる。UE1とUE2は、次の12のサブフレームについて、HS−SCCHチャネルまたはHS−PDSCHチャネル(例えば、非HS−SCCHチャネル)における任意の送信の復号を試みる。送信は、1フレーム隔離された3つのフレームについて反復される。例900に示すように、UE1に向けられたサブフレームは、UE2に向けられたサブフレームを用いてインタリーブされる。12のサブフレームを受信した後、UE1とUE2はDRXを利用することができる。
図10および図11では、PICHチャネルにおけるページング・インジケータに関するHSタイミングおよび動作の提供に関連する方法論が示される。説明を単純にする目的のために、これら方法論は、一連の動作として図示および説明されているが、幾つかの動作は、1または複数の実施形態にしたがって、本明細書に図示され説明されたものとは異なる順序および/または他の動作と同時に起こりうるので、これら方法論は、この動作順に限定されないことが理解され認識されるべきである。例えば、当業者は、方法論が、例えば状態図のような相互関連する一連の状態またはイベントとしても表すことができることを理解および認識するであろう。さらに、1または複数の実施形態にしたがって方法論を実施するために、必ずしも例示された全ての動作が必要とされる訳ではない。
図10に移って、モバイル・デバイスに高速チャネルでデータを通知するためにページ・チャネルを適用することを容易にする方法論1000が例示される。参照番号1002では、高速データが高速チャネルでどのようにして受信されるのかを示すために、モバイル・デバイスへ共通チャネルで送信されるパラメータが決定される。1つの局面では、この共通チャネルは、ブロードキャスト・チャネルでありうる。専用チャネルもまた適用されることが認識されるべきである。例えば、例によれば、高速チャネルにおける高速データは、PICHチャネルにおけるページング・インジケータに関連付けられる。参照番号1004では、決定されたパラメータにしたがって、高速チャネルで高速データがスケジュールされる。1つの実施形態では、この高速データは、(例えば、HS−SCCHのような)高速共有制御チャネルにおける制御データであるか、あるいは、(例えば、HS−DSCHのような)高速共有データ・チャネルにおけるユーザ・データでありうる。例えば、これらのパラメータは、送信の反復回数と、他のモバイル・デバイスに向けられた1または複数の送信間のインタリーブの程度とを決定することができる。参照番号1006では、ページング・インジケータが、少なくとも1つのモバイル・デバイスへ送信される。例示によれば、このページング・インジケータは、決定されたパラメータにしたがって高速チャネルでスケジュールされた設定されたサブフレームに関連付けられる。参照番号1008では、少なくとも1つのモバイル・デバイスへ、高速データが送られる。高速データは、関連するサブフレームのセットでスケジュールされたように送られる。
図11に示すように、ページング・チャネルでの通知後に高速データを受信することを容易にする方法論1100が例示される。1102では、例えばPICHチャネルのようなページング・チャネルでページング・インジケータが受信される。PICHにおけるページング・インジケータは、ページング・メッセージ、モバイル・デバイスに特有の上部レイヤ・シグナリング、あるいはモバイル・デバイス特有データが、関連する高速チャネルでスケジュールされることを示す。参照番号1104では、共通チャネルにおけるデータが分析され、そこに含まれるパラメータが決定される。これらパラメータは、ページング・インジケータに関連する高速データが、どのようにして高速チャネルでスケジュールされるかを定めることができる。これらパラメータは、幾つのサブフレームの受信を試みるか、サブフレームのコンフィグレーション、および、正しい受信に続いてモニタするか否かについてモバイル・デバイスに指示する。参照番号1106では、決定されたパラメータにしたがって高速データが得られる。参照番号1108では、ページング・インジケータにしたがって取得された高速データが正しく受信された後、さらなる高速送信がモニタされる。
本明細書に記載された1または複数の局面にしたがって、無線通信ネットワークにおける高速チャネルに関連するデータを指定するために、ページング・インジケータで適用されるパラメータの選択および/または決定に関する推論がなされうることが認識されるだろう。本明細書で使用されるように、「推論する」または「推論」なる用語は一般に、イベントおよび/またはデータによって取得されたような観察のセットから、システムの状態、環境、および/または、ユーザの推論あるいはそれらに関する推理のプロセスを称する。推論は、特定のコンテクストまたは動作を特定するために適用されるか、あるいは、例えば状態にわたる確率分布を生成することができる。推論は、確率論的、すなわち、興味のある状態にわたる確率分布の、データおよびイベントの考慮に基づく計算でありうる。推測はまた、イベントおよび/またはデータのセットから、より高次のイベントを構成するために適用される技術をも称する。そのような推測によって、イベントが時間的に近接して相関付けられていようといまいと、これらイベントおよびデータが1または幾つかのイベント・ソースおよびデータ・ソースに由来しようとも、観察されたイベントおよび/または格納されたイベント・データのセットから、新たなイベントまたは動作を考慮することができる。
図12は、高速チャネルにおけるデータを示すページング・インジケータを受信することを容易にするモバイル・デバイス1200を例示する。モバイル・デバイス1200は、例えば(図示しない)受信アンテナから信号を受信し、受信した信号に一般的な動作(例えば、フィルタ、増幅、ダウンコンバート等)を実行し、これら調整された信号をデジタル化してサンプルを取得する受信機1202を備える。受信機1202は、受信したシンボルを復調し、チャネル推定のためにそれらをプロセッサ1206へ提供する復調器1204を備えうる。プロセッサ1206は、受信機1202によって受信された情報を分析すること、および/または、送信機1216による送信のための情報を生成することに特化されたプロセッサ、モバイル・デバイス1200の1または複数の構成要素を制御するプロセッサ、および/または、受信機1202によって受信された情報の分析と、送信機1216によって送信される情報の生成と、モバイル・デバイス1200の1または複数の構成要素の制御との両方を行うプロセッサでありうる。
モバイル・デバイス1200はさらに、メモリ1208を備える。このメモリ1208はプロセッサ1206に動作可能に接続されており、送信されるデータ、受信したデータ、利用可能なチャネルに関連する情報、分析された信号および/または干渉強度に関するデータ、割り当てられたチャネル、電力、レート等に関連する情報、および、チャネルの推定およびこのチャネルによる通信のために適したその他任意の情報を格納することができる。メモリ1208はさらに、(例えば、パフォーマンス・ベース、容量ベース等で)チャネルを推定および/または利用することに関連するプロトコルおよび/またはアルゴリズムを格納することができる。
本明細書で記載されたデータ・ストア(例えばメモリ1208)は、揮発性メモリまたは不揮発性メモリの何れかであるか、あるいは、揮発性メモリと不揮発性メモリとの両方を含みうることが認識されるだろう。限定ではなく例示によって、不揮発性メモリは、読取専用メモリ(ROM)、プログラマブルROM(PROM)、電子的プログラマブルROM(EPROM)、電子的消去可能PROM(EEPROM)、あるいはフラッシュ・メモリを含みうる。揮発性メモリは、外部キャッシュ・メモリとして動作するランダム・アクセス・メモリ(RAM)を含みうる。限定ではなく例示によって、RAMは、例えばシンクロナスRAM(SRAM)、ダイナミックRAM(DRAM)、シンクロナスDRAM(SDRAM)、ダブル・データ・レートSDRAM(DDR SDRAM)、エンハンストSDRAM(ESDRAM)、シンクリンクDRAM(SLDRAM)、およびダイレクト・ラムバスRAM(DRRAM)のような多くの形態で利用可能である。対象とするシステムおよび方法のメモリ1208は、限定される訳ではないが、これらおよびその他任意の適切なタイプのメモリを備えることが意図される。
プロセッサ1206はさらに、データが、例えば前述したようなページング・インジケータに関連して高速チャネルでどのようにして送信されるのかを決定するために、受信機1202によって受信されたパラメータを分析することができるパラメータ・アナライザ1210に動作可能に接続されうる。一例において、ページング・インジケータは、ページング・メッセージ、ユーザ機器特有の上部レイヤ・シグナリング、あるいは、デバイス特有データが、高速チャネルでスケジュールされたことを示すことができる。共通チャネルは、スケジュールされた高速データのタイミングおよび体系を決定するパラメータを送信することができる。パラメータ・アナライザ1210は、モバイル・デバイス1200が、これらパラメータにしたがってデータを受信するように自身を構成できるようにパラメータをベリファイすることができる。
プロセッサ1206はまた、パラメータ・アナライザ1210によって決定されたパラメータにしたがって、(例えば、HS−SCCHチャネルまたはHS−PDSCHチャネルのような)高速チャネルで高速データを取得するHSデコーダ1212と動作可能に接続されうる。一例によれば、モバイル・デバイス1200は、データに関連したページング・インジケータを高速チャネルで受信することができ、HSデコーダ1212は、データを受信して、共通チャネルで受信されたパラメータに基づいて復号することができる。例によれば、HSデコーダ1212は、対応するパラメータによって示された高速チャネル上の多くのサブフレームを復号することができる。サブフレームの第1のセットを正しく受信した後、HSデコーダ1212は、サブフレームの第2のセットをモニタし、その受信を試みる。モバイル・デバイス1200はさらに、信号を変調する変調器1214と、その信号を例えば基地局や他のモバイル・デバイス等に送信する送信機1216とを備える。プロセッサ1206と個別に示されているが、HSデコーダ1212、復調器1204、および/または変調器1214は、プロセッサ1206または複数のプロセッサ(図示せず)の一部でありうることが認識されるべきである。
図13は、上述したように、高速チャネルに関連するページング・チャネルを適用することを容易にするシステム1300の例示である。システム1300は、複数の受信アンテナ1306によって1または複数のモバイル・デバイス1304から信号を受信する受信機1310と、送信アンテナ1308によって1または複数のモバイル・デバイス1304へ送信する送信機1324とを備える基地局1302(例えば、アクセス・ポイント等)を備える。受信機1310は、受信アンテナ1306から情報を受信する。そして、受信した情報を復調する復調器1312と動作可能に関連付けられている。復調されたシンボルは、図12に関連して上述されメモリ1316に接続されたプロセッサに類似したプロセッサ1314によって分析される。メモリ1316は、信号(例えば、パイロット)強度および/または干渉強度を推定することに関連する情報と、モバイル・デバイス1304(あるいは、(図示しない)別の基地局)へ送信されるか、あるいはモバイル・デバイス1304から受信されたデータと、および/または、本明細書で述べられた様々な動作および機能を実行することに関連するその他任意の情報とを格納する。プロセッサ1314はさらに、1または複数のモバイル・デバイス1304へ送信されるページング・インジケータを設定するページャ1318へ接続されている。さらに、プロセッサ1314は、共通チャネルで送信されるページング・インジケータおよびパラメータに対応するモバイル・デバイス1304に関するPICHチャネルに関連する高速データをスケジュールして送信するHSスケジューラ1320に接続されうる。
一例によれば、基地局1302は、モバイル・デバイス1304のためのデータを取得することができる。このデータは、基地局1302、サーバ等に通信可能に接続されたネットワークにおける他のモバイル・デバイスや有線デバイスからのもの(例えば、音声通信、データ転送等)でありうる。基地局1302は、モバイル・デバイス1304へ送信されるべきデータ(例えば、電力制御データ、割当データ等)を処理できることが認識されるべきである。ページャ1318は、データが待機中であることをモバイル・デバイス1304に通知するために、PICHチャネルでモバイル・デバイス1304へページング・インジケータを送信することができる。ページング・インジケータの後、基地局1302のHSスケジューラ1320は、共通チャネルのパラメータにしたがって、高速チャネルにおける特有データ、上部レイヤ・シグナリング、および/またはページング・メッセージをスケジュール(例えば、関連するサブフレームのセットで情報をスケジュール)する。プロセッサ1314とは別に示されているが、ページャ1318、HSスケジューラ1320、復調器1312、および/または、変調器1322は、プロセッサ1314または複数のプロセッサ(図示せず)の一部でありうることが認識されるべきである。
図14は、無線通信システム1400の一例を示す。無線通信システム1400は、簡潔さの目的で、1つの基地局1410および1つのモバイル・デバイス1450を示している。しかしながら、システム1400は、1より多い基地局、および/または、1より多いモバイル・デバイスを含むことができ、これら追加の基地局および/またはモバイル・デバイスは以下に説明する基地局1410およびモバイル・デバイス1450の例と実質的に同じでも、別のものでもありうることが認識されるべきである。さらに、基地局1410および/またはモバイル・デバイス1450は、その間の無線通信を容易にするために、システム(図1乃至図3、図12、図13)、技術/コンフィグレーション/例(図4乃至図9)、および/または方法(図10および図11)を適用しうることが認識されるべきである。
基地局1410では、多くのデータ・ストリームのためのトラフィック・データが、データ・ソース1412から送信(TX)データ・プロセッサ1414へ提供される。一例によれば、おのおののデータ・ストリームは、それぞれのアンテナを介して送信される。TXデータ・プロセッサ1414は、トラフィック・データ・ストリームをフォーマットし、そのデータ・ストリームのために選択された特定の符合化スキームに基づいて符号化し、インタリーブして、符合化されたデータを提供する。
おのおののデータ・ストリームの符合化されたデータは、直交周波数分割多重化(OFDM)技術を用いてパイロット・データと多重化されうる。さらに、あるいは、その代わりに、パイロット・シンボルは、周波数分割多重化(FDM)、時分割多重化(TDM)、あるいは符号分割多重化(CDM)されうる。パイロット・データは一般に、既知の方法で処理される既知のデータ・パターンであり、チャネル応答を推定するためにモバイル・デバイス1450において使用されうる。おのおののデータ・ストリームに関する多重化されたパイロットおよび符合化されたデータは、そのデータ・ストリームのために選択された特定の変調スキーム(例えば、バイナリ・フェーズ・シフト・キーイング(BPSK)、直交フェーズ・シフト・キーイング(QPSK)、Mフェーズ・シフト・キーイング(M−PSK)、M直交真副変調(M−QAM)等)に基づいて変調(例えば、シンボル・マップ)され、変調シンボルが提供される。おのおののデータ・ストリームのデータ・レート、符号化、および変調は、プロセッサ1430によって実行または提供される命令によって決定されうる。
データ・ストリームの変調シンボルは、(例えば、OFDMのために)変調シンボルを処理するTX MIMOプロセッサ1420に提供される。TX MIMOプロセッサ1420はその後、N個の変調シンボル・ストリームを、N個の送信機(TMTR)1422a乃至1422tへ提供する。様々な実施形態において、TX MIMOプロセッサ1420は、データ・ストリームのシンボル、および、そのシンボルが送信されるアンテナへ、ビームフォーミング重みを適用する。
おのおのの送信機1422は、1または複数のアナログ信号を提供するために、それぞれのシンボル・ストリームを受信して処理し、さらには、MIMOチャネルを介した送信に適切な変調信号を提供するために、このアナログ信号を調整(例えば、増幅、フィルタ、およびアップコンバート)する。さらに、送信機1422a乃至1422tからのN個の変調信号は、N個のアンテナ1424a乃至1424tそれぞれから送信される。
モバイル・デバイス1450では、送信された変調信号がN個のアンテナ1452a乃至1452rによって受信され、おのおののアンテナ1452からの受信信号が、それぞれの受信機(RCVR)1454a乃至1454rへ提供される。おのおのの受信機1454は、それぞれの信号を調整(例えば、フィルタ、増幅、およびダウンコンバート)し、この調整された信号をデジタル化してサンプルを提供し、さらにこのサンプルを処理して、対応する「受信された」シンボル・ストリームを提供する。
RXデータ・プロセッサ1460は、N個の受信機1454からN個のシンボル・ストリームを受信し、受信されたこれらシンボル・ストリームを、特定の受信機処理技術に基づいて処理して、N個の「検出された」シンボル・ストリームを提供する。RXデータ・プロセッサ1460は、検出されたおのおののシンボル・ストリームを復調し、デインタリーブし、復号して、そのデータ・ストリームのためのトラフィック・データを復元する。RXデータ・プロセッサ1460による処理は、基地局1410におけるTX MIMOプロセッサ1420およびTXデータ・プロセッサ1414によって実行されるものと相補的である。
プロセッサ1470は、上述したように、どの事前符合化行列を使用するのかを定期的に決定する。さらに、プロセッサ1470は、行列インデクス部およびランク値部とを備えた逆方向リンク・メッセージを規定することができる。
逆方向リンク・メッセージは、通信リンクおよび/または受信されたデータ・ストリームに関する様々なタイプの情報を備えうる。逆方向リンク・メッセージは、多くのデータ・ストリームに関するトラフィック・データをデータ・ソース1436から受信するTXデータ・プロセッサ1438によって処理され、変調器1480によって変調され、送信機1454a乃至1454rによって調整され、基地局1410へ送り戻される。
基地局1410では、モバイル・デバイス1450からの変調信号が、アンテナ1424によって受信され、受信機1422によって調整され、復調器1440によって復調され、RXデータ・プロセッサ1442によって処理されて、モバイル・デバイス1450によって送信された逆方向リンク・メッセージを抽出する。さらに、プロセッサ1430は、ビームフォーミング重みを決定するためにどの事前符合化行列を使用するかを決定するために、この抽出されたメッセージを処理する。
プロセッサ1430およびプロセッサ1470は、基地局1410およびモバイル・デバイス1450それぞれにおける動作を指示(例えば、制御、調整、管理等)する。プロセッサ1430およびプロセッサ1470はそれぞれ、プログラム・コードおよびデータを格納するメモリ1432およびメモリ1472に関連付けられうる。プロセッサ1430およびプロセッサ1470はまた、アップリンクおよびダウンリンクそれぞれのための周波数およびインパルス応答推定値を導出する計算をも実行する。
本明細書に記載された実施形態は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、あるいはこれらの任意の組み合わせで実現されうることが理解されるべきである。ハードウェアで実現する場合、処理ユニットは、1または複数の特定用途向けIC(ASIC)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、デジタル信号処理デバイス(DSPD)、プログラム可能論理回路(PLD)、フィールドプログラム可能ゲート・アレイ(FPGA)、プロセッサ、コントローラ、マイクロ・コントローラ、マイクロプロセッサ、本明細書に記載の機能を実行するために設計されたその他の電子ユニット、あるいはこれらの組み合わせ内に実装されうる。
これら実施形態が、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェアあるいはマイクロコード、プログラム・コードあるいはコード・セグメントで実現される場合、これらは、例えば記憶要素のような機械読取可能媒体に格納されうる。コード・セグメントは、手順、機能、サブプログラム、プログラム、ルーチン、サブルーチン、モジュール、ソフトウェア・パッケージ、クラス、または、命令、データ構造、あるいはプログラム文からなる任意の組み合わせを表すことができる。コード・セグメントは、情報、データ、引数、パラメータ、あるいは記憶内容の引渡しおよび/または受信を行うことによって、他のコード・セグメントまたはハードウェア回路に接続されうる。情報、引数、パラメータ、データ等は、メモリ共有、メッセージ引渡し、トークン引渡し、ネットワーク送信等を含む任意の適切な手段を用いて引渡し、転送、あるいは送信されうる。
ソフトウェアで実現する場合、本明細書に記載のこれら技術は、本明細書に記載の機能を実行するモジュール(例えば、手順、機能等)を用いて実現されうる。ソフトウェア・コードは、メモリ・ユニット内に格納され、プロセッサによって実行されうる。メモリ・ユニットは、プロセッサ内部またはプロセッサ外部に実装されうる。プロセッサ外部に実装される場合、メモリ・ユニットは、当該技術分野で周知の様々な手段によってプロセッサと通信可能に接続されうる。
図15に関して、ページング・チャネルが高速チャネルとともに適用されるシステム1500が例示される。例えば、システム1500は、基地局、モバイル・デバイス等内に少なくとも部分的に存在することができる。システム1500は、プロセッサ、ソフトウェア、または(例えば、ファームウェアのような)これらの組み合わせによって実現される機能を表す機能ブロックを含むものとして表されることが認識されるべきである。システム1500は、連携して動作する電子構成要素からなる論理グループ1502を含む。例えば、論理グループ1502は、ページング・インジケータ・チャネルでページング・インジケータを送信する電子構成要素1504を含みうる。例えば、モバイル・デバイスに向けられたデータは、スケジュールされるか、および/または、他のチャネルで待機している。ページング・インジケータは、モバイル・デバイスに対してページされることが可能であり、データをベリファイおよび/または取得するために他のチャネルを読み取るべきであると通知する。さらに、論理グループ1502は、パラメータのセットにしたがって、高速チャネルで情報をスケジュールする電子構成要素1506を含みうる。実施形態では、ページング・インジケータ・チャネルは、高速チャネル(例えば、HS−SCCH、HS−PDSCH等)を用いて動作しうる。共通チャネルは、情報が高速チャネルでいつどのようにスケジュールされるのかを指定するパラメータを含みうる。さらに、論理グループ1502は、高速チャネルで情報を送信する電子構成要素1508を含みうる。一旦スケジューリングされると、それにしたがって情報が送信されうる。さらに、システム1500は、電子構成要素1504、1506、および1508に関連する機能を実行するための命令群を保持するメモリ1510を含みうる。メモリ1510の外部にあるとして示されているが、電子構成要素1504、1506、および1508のうちの1または複数は、メモリ1510の内部に存在しうることが理解されるべきである。
図16に移って、無線通信ネットワークにおけるページング・インジケータに基づいて高速チャネル・データを受信するシステム1600が例示される。システム1600は、例えば、基地局、モバイル・デバイス等の中に存在しうる。図示するように、システム1600は、プロセッサ、ソフトウェア、あるいは(例えばファームウェアのような)これらの組み合わせによって実現される機能を表す機能ブロックを含む。システム1600は、ページング・インジータに応答して、高速チャネル・データを受信することを容易にする電子構成要素の論理グループ1602を含む。論理グループ1602は、ページング・インジケータ・チャネルで送信を受信する電子構成要素1604を含みうる。送信は、ページング・メッセージ、UE特有の上部レイヤ・シグナリング、またはUE特有のデータが高速チャネルでスケジュールされることを通知するページング・インジケータでありうる。さらに、論理グループ1602は、共通チャネル送信におけるパラメータのセットの確認ための電子構成要素1606を備えうる。さらに、論理グループ1602は、高速データ・チャネル1608で対応するデータを復号する電子構成要素1608を含みうる。例えば、確認されたパラメータのセットは、そのスケジュールに基づいてデータを適切に復号できるようにデコーダを設定するように利用されうる。さらに、システム1600は、電子構成要素1604、1606、および1608に関連する機能を実行するための命令群を保持するメモリ1610を含みうる。メモリ1610の外部にあるとして示されているが、電子構成要素1604、1606、および1608は、メモリ1610内に存在しうることが理解されるべきである。
上述したものは、1または複数の実施形態の一例を含んでいる。もちろん、上述した実施形態を説明する目的で、構成要素または方法論の考えられる全ての組み合わせを記述することは可能ではないが、当業者であれば、様々な実施形態のさらに多くの組み合わせおよび置き換えが可能であることを認識することができる。したがって、記載された実施形態は、請求項の精神および範囲内にあるそのような全ての変更、修正、および変形を含むことが意図される。さらにまた、用語「含む」が、詳細説明あるいは請求項のうちの何れかで使用されている限り、その用語は、用語「備える」が、請求項における遷移語として適用される場合に解釈されるように、用語「備える」と同様に包括的であることが意図される。

Claims (66)

  1. 高速チャネルに関連するページング・インジケータ・チャネルを適用する方法であって、
    ページング・インジケータ・チャネルでページング・インジケータを少なくとも1つのモバイル・デバイスへ送信することと、
    共通チャネルで送信されたパラメータのセットと、前記ページング・インジケータの存在とに少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つのモバイル・デバイスへ高速チャネルで向けられる情報をスケジュールすることと、
    前記情報を、前記高速チャネルで前記少なくとも1つのモバイル・デバイスへ送ることと
    を備える方法。
  2. 前記パラメータのセットは少なくとも2つのサブセットに分割され、前記少なくとも2つのサブセットは、共通チャネルでアナウンスされる固定パラメータを備える固定サブセットと、各情報送信に関連してアナウンスされる可変パラメータを備える可変サブセットとを含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記ページング・インジケータは、関連する高速チャネルで、特定の時間インスタンスにおいて、追加情報が送信されると期待されていることを示す請求項1に記載の方法。
  4. 前記追加情報は、フル・ページング・メッセージ、他の制御プレーン・データ、あるいは他のユーザ・プレーン・データのうちの少なくとも1つを含む請求項3に記載の方法。
  5. 前記追加情報は、前記スケジュールされた情報を含む請求項4に記載の方法。
  6. 前記スケジュールされた情報は、ページング・メッセージ、モバイル・デバイス特有の上部レイヤ・シグナリング、あるいはモバイル・デバイス特有のデータのうちの少なくとも1つを含む請求項1に記載の方法。
  7. 情報をスケジュールすることは、前記高速チャネルの1または複数のサブフレームで情報をスケジュールすることを備える請求項1に記載の方法。
  8. 前記1または複数のサブフレームは、前記送信されたページング・インジケータを含むページング・インジケータ・チャネルのラジオ・フレームの終了後の時間オフセットに設定される請求項7に記載の方法。
  9. 前記共通チャネルに含まれるパラメータのセットを選択することをさらに備える請求項1に記載の方法。
  10. 前記パラメータのセットは、前記ページング・インジケータに関連する高速チャネルにおけるサブフレームの数、HARQ再送信の数、HARQ再送信のサブフレームのストライド、あるいは、関連するサブフレームの受信後にモニタされるべき高速チャネルにおけるサブフレームの数、のうちの少なくとも1つを含む請求項9に記載の方法。
  11. 前記高速チャネルは、高速共有制御チャネル、あるいは高速共有データ・チャネルのうちの少なくとも1つである請求項1に記載の方法。
  12. 無線通信装置であって、
    ページング・インジケータ・チャネルでページング・インジケータを少なくとも1つのモバイル・デバイスへ送信し、共通チャネルで送信されたパラメータのセットに少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つのモバイル・デバイスへ高速チャネルで向けられる情報をスケジュールし、前記情報を、前記高速チャネルで前記少なくとも1つのモバイル・デバイスへ送るための命令群を保持するメモリと、
    前記メモリに接続され、前記メモリに保持された命令群を実行するように構成されたプロセッサと
    を備える無線通信装置。
  13. 前記パラメータのセットは少なくとも2つのサブセットに分割され、前記少なくとも2つのサブセットは、共通チャネルでアナウンスされる固定パラメータを備える固定サブセットと、各情報送信に関連してアナウンスされる可変パラメータを備える可変サブセットとを含む請求項12に記載の無線通信装置。
  14. 前記ページング・インジケータは、関連する高速チャネルで、特定の時間インスタンスにおいて、追加情報が送信されると期待されていることを示す請求項12に記載の無線通信装置。
  15. 前記追加情報は、フル・ページング・メッセージ、他の制御プレーン・データ、あるいは他のユーザ・プレーン・データのうちの少なくとも1つを含む請求項14に記載の無線通信装置。
  16. 前記追加情報は、前記スケジュールされた情報を含む請求項15に記載の無線通信装置。
  17. 前記スケジュールされた情報は、ページング・メッセージ、モバイル・デバイス特有の上部レイヤ・シグナリング、あるいはモバイル・デバイス特有のデータのうちの少なくとも1つを含む請求項12に記載の無線通信装置。
  18. 情報をスケジュールする命令群は、前記高速チャネルの1または複数のサブフレームで情報をスケジュールする命令群を備える請求項12に記載の無線通信装置。
  19. 前記1または複数のサブフレームは、前記送信されたページング・インジケータを含むページング・インジケータ・チャネルのラジオ・フレームの終了後の時間オフセットに設定される請求項18に記載の無線通信装置。
  20. 前記メモリはさらに、共通チャネルに含まれるパラメータのセットを選択するための命令群を保持する請求項12に記載の無線通信装置。
  21. 前記パラメータのセットは、前記ページング・インジケータに関連する高速チャネルにおけるサブフレームの数、HARQ再送信の数、HARQ再送信のサブフレームのストライド、あるいは、関連するサブフレームの受信後にモニタされるべき高速チャネルにおけるサブフレームの数、のうちの少なくとも1つを含む請求項20に記載の無線通信装置。
  22. 前記高速チャネルは、高速共有制御チャネル、あるいは高速共有データ・チャネルのうちの少なくとも1つである請求項12に記載の無線通信装置。
  23. 高速チャネルにページング・インジケータ・チャネルを提供することを容易にする無線通信装置であって、
    ページング・インジケータ・チャネルでページング・インジケータを少なくとも1つのモバイル・デバイスへ送信する手段と、
    共通チャネルで送信されたパラメータのセットに少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つのモバイル・デバイスへ高速チャネルで向けられる情報をスケジュールする手段と、
    前記情報を、前記高速チャネルで前記少なくとも1つのモバイル・デバイスへ送る手段と
    を備える無線通信装置。
  24. 前記パラメータのセットは少なくとも2つのサブセットに分割され、前記少なくとも2つのサブセットは、共通チャネルでアナウンスされる固定パラメータを備える固定サブセットと、各情報送信に関連してアナウンスされる可変パラメータを備える可変サブセットとを含む請求項23に記載の無線通信装置。
  25. 前記ページング・インジケータは、関連する高速チャネルで、特定の時間インスタンスにおいて、追加情報が送信されると期待されていることを示す請求項23に記載の無線通信装置。
  26. 前記追加情報は、フル・ページング・メッセージ、他の制御プレーン・データ、あるいは他のユーザ・プレーン・データのうちの少なくとも1つを含む請求項25に記載の無線通信装置。
  27. 前記追加情報は、前記スケジュールされた情報を含む請求項26に記載の無線通信装置。
  28. 前記スケジュールされた情報は、ページング・メッセージ、モバイル・デバイス特有の上部レイヤ・シグナリング、あるいはモバイル・デバイス特有のデータのうちの少なくとも1つを含む請求項23に記載の無線通信装置。
  29. 情報をスケジュールする手段は、前記高速チャネルの1または複数のサブフレームで情報をスケジュールする手段を備える請求項23に記載の無線通信装置。
  30. 前記1または複数のサブフレームは、前記送信されたページング・インジケータを含むページング・インジケータ・チャネルのラジオ・フレームの終了後の時間オフセットに設定される請求項29に記載の無線通信装置。
  31. 前記共通チャネルに含まれるパラメータのセットを選択する手段をさらに備える請求項23に記載の無線通信装置。
  32. 前記パラメータのセットは、前記ページング・インジケータに関連する高速チャネルにおけるサブフレームの数、HARQ再送信の数、HARQ再送信のサブフレームのストライド、あるいは、関連するサブフレームの受信後にモニタされるべき高速チャネルにおけるサブフレームの数、のうちの少なくとも1つを含む請求項31に記載の無線通信装置。
  33. 前記高速チャネルは、高速共有制御チャネル、あるいは高速共有データ・チャネルのうちの少なくとも1つである請求項23に記載の無線通信装置。
  34. ページング・インジケータ・チャネルでページング・インジケータを少なくとも1つのモバイル・デバイスへ送信することと、
    共通チャネルで送信されたパラメータのセットに少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つのモバイル・デバイスへ高速チャネルで向けられる情報をスケジュールすることと、
    前記情報を、前記高速チャネルで前記少なくとも1つのモバイル・デバイスへ送ることと
    のための格納された命令群を有する機械読取可能媒体。
  35. 前記パラメータのセットは少なくとも2つのサブセットに分割され、前記少なくとも2つのサブセットは、共通チャネルでアナウンスされる固定パラメータを備える固定サブセットと、各情報送信に関連してアナウンスされる可変パラメータを備える可変サブセットとを含む請求項34に記載の機械読取可能媒体。
  36. 前記ページング・インジケータは、関連する高速チャネルで、特定の時間インスタンスにおいて、追加情報が送信されると期待されていることを示す請求項34に記載の機械読取可能媒体。
  37. 前記追加情報は、フル・ページング・メッセージ、他の制御プレーン・データ、あるいは他のユーザ・プレーン・データのうちの少なくとも1つを含む請求項36に記載の機械読取可能媒体。
  38. 前記追加情報は、前記スケジュールされた情報を含む請求項37に記載の機械読取可能媒体。
  39. 前記スケジュールされた情報は、ページング・メッセージ、モバイル・デバイス特有の上部レイヤ・シグナリング、あるいはモバイル・デバイス特有のデータのうちの少なくとも1つを含む請求項34に記載の機械読取可能媒体。
  40. 情報をスケジュールするための命令群は、前記高速チャネルの1または複数のサブフレームで情報をスケジューリングするための機械読取可能な命令群を備える請求項34に記載の機械読取可能媒体。
  41. 前記1または複数のサブフレームは、前記送信されたページング・インジケータを含むページング・インジケータ・チャネルのラジオ・フレームの終了後の時間オフセットに設定される請求項40に記載の機械読取可能媒体。
  42. 前記共通チャネルに含まれるパラメータのセットを選択するための機械読取可能な命令群をさらに備える請求項34に記載の機械読取可能媒体。
  43. 前記パラメータのセットは、前記ページング・インジケータに関連する高速チャネルにおけるサブフレームの数、HARQ再送信の数、HARQ再送信のサブフレームのストライド、あるいは、関連するサブフレームの受信後にモニタされるべき高速チャネルにおけるサブフレームの数、のうちの少なくとも1つを含む請求項42に記載の機械読取可能媒体。
  44. 前記高速チャネルは、高速共有制御チャネル、あるいは高速共有データ・チャネルのうちの少なくとも1つである請求項34に記載の機械読取可能媒体。
  45. 無線通信システムにおける装置であって、
    ページング・インジケータ・チャネルでページング・インジケータを少なくとも1つのモバイル・デバイスへ送信し、共通チャネルで送信されたパラメータのセットに少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つのモバイル・デバイスへ高速チャネルで向けられる情報をスケジュールし、前記情報を、前記高速チャネルで前記少なくとも1つのモバイル・デバイスへ送るように構成された集積回路
    を備える無線通信システム。
  46. 高速チャネルで情報を取得するためにページングを利用する方法であって、
    ページング・インジケータ・チャネルで送信を受信することと、
    共通チャネルに含まれ、高速チャネルにおける対応するデータのコンフィグレーションを指定するパラメータのセットを確認することと、
    前記パラメータのセットにしたがって、前記対応するデータを復号することと
    を備える方法。
  47. 前記送信は、ページング・メッセージ、モバイル・デバイス特有の上部レイヤ・シグナリング、あるいはモバイル・デバイス特有のデータのうちの少なくとも1つが、関連する高速チャネルにスケジュールされたことを示すページング・インジケータである請求項46に記載の方法。
  48. 前記関連する高速チャネルは、HS−SCCH動作における高速共有制御チャネル(HS−SCCH)、あるいは、非HS−SCCH動作における高速共有データ・チャネルのうちの少なくとも1つである請求項47に記載の方法。
  49. 前記確認されたパラメータのセットに少なくとも部分的に基づいてモバイル・デバイスを設定することをさらに備える請求項46に記載の方法。
  50. 前記パラメータのセットは、前記ページング・インジケータに関連する高速チャネルにおけるサブフレームの数、HARQ再送信の数、HARQ再送信のサブフレームのストライド、あるいは、関連するサブフレームの受信後にモニタされるべき高速チャネルにおけるサブフレームの数、のうちの少なくとも1つを含む請求項46に記載の方法。
  51. 無線通信装置であって、
    ページング・インジケータ・チャネルで送信を受信し、共通チャネルに含まれ、高速チャネルにおける対応するデータのコンフィグレーションを指定するパラメータのセットを確認し、前記パラメータのセットにしたがって、前記対応するデータを復号するための命令群を保持するメモリと、
    前記メモリに接続され、前記メモリに保持された命令群を実行するように構成されたプロセッサと
    を備える無線通信装置。
  52. 前記送信は、ページング・メッセージ、モバイル・デバイス特有の上部レイヤ・シグナリング、あるいはモバイル・デバイス特有のデータのうちの少なくとも1つが、関連する高速チャネルにスケジュールされたことを示すページング・インジケータである請求項51に記載の無線通信装置。
  53. 前記関連する高速チャネルは、HS−SCCH動作における高速共有制御チャネル(HS−SCCH)、あるいは、非HS−SCCH動作における高速共有データ・チャネルのうちの少なくとも1つである請求項52に記載の無線通信装置。
  54. 前記メモリはさらに、前記確認されたパラメータのセットに少なくとも部分的に基づいてモバイル・デバイスを設定するための命令群を備える請求項51に記載の無線通信装置。
  55. 前記パラメータのセットは、前記ページング・インジケータに関連する高速チャネルにおけるサブフレームの数、HARQ再送信の数、HARQ再送信のサブフレームのストライド、あるいは、関連するサブフレームの受信後にモニタされるべき高速チャネルにおけるサブフレームの数、のうちの少なくとも1つを含む請求項51に記載の無線通信装置。
  56. 高速チャネルで情報を取得することを容易にする無線通信装置であって、
    ページング・インジケータ・チャネルで送信を受信する手段と、
    共通チャネルに含まれ、高速チャネルにおける対応するデータのコンフィグレーションを指定するパラメータのセットを確認する手段と、
    前記パラメータのセットにしたがって、前記対応するデータを復号する手段と
    を備える無線通信装置。
  57. 前記送信は、ページング・メッセージ、モバイル・デバイス特有の上部レイヤ・シグナリング、あるいはモバイル・デバイス特有のデータのうちの少なくとも1つが、関連する高速チャネルにスケジュールされたことを示すページング・インジケータである請求項56に記載の無線通信装置。
  58. 前記関連する高速チャネルは、HS−SCCH動作における高速共有制御チャネル(HS−SCCH)、あるいは、非HS−SCCH動作における高速共有データ・チャネルのうちの少なくとも1つである請求項57に記載の無線通信装置。
  59. 前記確認されたパラメータのセットに少なくとも部分的に基づいてモバイル・デバイスを設定する手段をさらに備える請求項56に記載の無線通信装置。
  60. 前記パラメータのセットは、前記ページング・インジケータに関連する高速チャネルにおけるサブフレームの数、HARQ再送信の数、HARQ再送信のサブフレームのストライド、あるいは、関連するサブフレームの受信後にモニタされるべき高速チャネルにおけるサブフレームの数、のうちの少なくとも1つを含む請求項56に記載の無線通信装置。
  61. ページング・インジケータ・チャネルで送信を受信し、
    共通チャネルに含まれ、高速チャネルにおける対応するデータのコンフィグレーションを指定するパラメータのセットを確認し、
    前記パラメータのセットにしたがって、前記対応するデータを復号する
    ための格納された命令群を有する機械読取可能媒体。
  62. 前記送信は、ページング・メッセージ、モバイル・デバイス特有の上部レイヤ・シグナリング、あるいはモバイル・デバイス特有のデータのうちの少なくとも1つが関連する高速チャネルにスケジュールされたことを示すページング・インジケータである請求項61に記載の機械読取可能媒体。
  63. 前記関連する高速チャネルは、HS−SCCH動作における高速共有制御チャネル(HS−SCCH)、あるいは、非HS−SCCH動作における高速共有データ・チャネルのうちの少なくとも1つである請求項62に記載の機械読取可能媒体。
  64. 前記確認されたパラメータのセットに少なくとも部分的に基づいてモバイル・デバイスを設定するための機械実行可能な命令群をさらに備える請求項61に記載の機械読取可能媒体。
  65. 前記パラメータのセットは、前記ページング・インジケータに関連する高速チャネルにおけるサブフレームの数、HARQ再送信の数、HARQ再送信のサブフレームのストライド、あるいは、関連するサブフレームの受信後にモニタされるべき高速チャネルにおけるサブフレームの数、のうちの少なくとも1つを含む請求項61に記載の機械読取可能媒体。
  66. 無線通信システムにおける装置であって、
    ページング・インジケータ・チャネルで送信を受信し、共通チャネルに含まれ、高速チャネルにおける対応するデータのコンフィグレーションを指定するパラメータのセットを確認し、前記パラメータのセットにしたがって、前記対応するデータを復号するように構成された集積回路を備える装置。
JP2009553842A 2007-03-15 2008-03-17 Pich−hsタイミング付けおよび動作 Active JP5054125B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US89514107P 2007-03-15 2007-03-15
US60/895,141 2007-03-15
US89539907P 2007-03-16 2007-03-16
US60/895,399 2007-03-16
US12/048,541 US20080227449A1 (en) 2007-03-15 2008-03-14 Pich-hs timing and operation
US12/048,541 2008-03-14
PCT/US2008/057283 WO2008113084A1 (en) 2007-03-15 2008-03-17 Pich-hs timing and operation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010521897A true JP2010521897A (ja) 2010-06-24
JP5054125B2 JP5054125B2 (ja) 2012-10-24

Family

ID=39561907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009553842A Active JP5054125B2 (ja) 2007-03-15 2008-03-17 Pich−hsタイミング付けおよび動作

Country Status (10)

Country Link
US (3) US20080227449A1 (ja)
EP (1) EP2135475B1 (ja)
JP (1) JP5054125B2 (ja)
KR (2) KR101124761B1 (ja)
CN (1) CN101637059B (ja)
BR (1) BRPI0808794B1 (ja)
CA (2) CA2883478C (ja)
HK (1) HK1140616A1 (ja)
TW (1) TWI377857B (ja)
WO (1) WO2008113084A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MXPA05005932A (es) * 2002-12-04 2005-08-18 Interdigital Tech Corp Deteccion de confiabilidad del indicador de calidad de canal (cqi) y aplicacion a control de potencia de bucle externo.
CN100566322C (zh) * 2004-12-13 2009-12-02 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 传输寻呼指示和告知指示的方法及相应调制和解调装置
US20080225772A1 (en) * 2007-03-12 2008-09-18 Shugong Xu Explicit layer two signaling for discontinuous reception
US20080227449A1 (en) 2007-03-15 2008-09-18 Qualcomm Incorporated Pich-hs timing and operation
US9008701B2 (en) * 2007-03-19 2015-04-14 Sharp Laboratories Of America, Inc. Multimedia broadcast and multicast service notification in long term evolution
JP5160648B2 (ja) * 2007-10-31 2013-03-13 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 通信ネットワークに関する方法及び構成
CN101547513B (zh) * 2008-03-25 2011-09-14 华为技术有限公司 一种多频点系统中控制用户设备接入的方法及网络设备
US20090253470A1 (en) * 2008-04-02 2009-10-08 Shugong Xu Control of user equipment discontinuous reception setting via mac lcid
US8824389B2 (en) * 2008-10-15 2014-09-02 Lg Electronics Inc. Communications method and device in a multi-carrier system
US8848594B2 (en) * 2008-12-10 2014-09-30 Blackberry Limited Method and apparatus for discovery of relay nodes
US8402334B2 (en) 2008-12-17 2013-03-19 Research In Motion Limited System and method for hybrid automatic repeat request (HARQ) functionality in a relay node
US20100150022A1 (en) * 2008-12-17 2010-06-17 Research In Motion Corporation System and Method for a Relay Protocol Stack
US8040904B2 (en) * 2008-12-17 2011-10-18 Research In Motion Limited System and method for autonomous combining
US8311061B2 (en) 2008-12-17 2012-11-13 Research In Motion Limited System and method for multi-user multiplexing
US8265128B2 (en) 2008-12-19 2012-09-11 Research In Motion Limited Multiple-input multiple-output (MIMO) with relay nodes
US8446856B2 (en) 2008-12-19 2013-05-21 Research In Motion Limited System and method for relay node selection
US8335466B2 (en) 2008-12-19 2012-12-18 Research In Motion Limited System and method for resource allocation
US8233495B2 (en) * 2009-04-22 2012-07-31 Intel Corporation Discovery channel and discovery beacon for peer-to-peer devices in wireless communications network
US9106378B2 (en) * 2009-06-10 2015-08-11 Qualcomm Incorporated Systems, apparatus and methods for communicating downlink information
US9144037B2 (en) 2009-08-11 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Interference mitigation by puncturing transmission of interfering cells
US8724563B2 (en) * 2009-08-24 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus that facilitates detecting system information blocks in a heterogeneous network
US9277566B2 (en) 2009-09-14 2016-03-01 Qualcomm Incorporated Cross-subframe control channel design
US8942192B2 (en) 2009-09-15 2015-01-27 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for subframe interlacing in heterogeneous networks
US9247499B2 (en) * 2009-12-09 2016-01-26 Lg Electronics Inc. Power saving method in a wireless communication system
EP2367386B1 (en) * 2010-03-12 2020-08-12 BlackBerry Limited Timing advance enhancements for cellular communications
US8340004B2 (en) 2010-04-07 2012-12-25 Qualcomm Incorporated Combining transmission with incrementing fields
US9271167B2 (en) 2010-04-13 2016-02-23 Qualcomm Incorporated Determination of radio link failure with enhanced interference coordination and cancellation
US9125072B2 (en) 2010-04-13 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Heterogeneous network (HetNet) user equipment (UE) radio resource management (RRM) measurements
US9226288B2 (en) * 2010-04-13 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for supporting communications in a heterogeneous network
US9392608B2 (en) 2010-04-13 2016-07-12 Qualcomm Incorporated Resource partitioning information for enhanced interference coordination
US9485069B2 (en) * 2010-04-15 2016-11-01 Qualcomm Incorporated Transmission and reception of proximity detection signal for peer discovery
US8886190B2 (en) 2010-10-08 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for measuring cells in the presence of interference
US9282556B2 (en) * 2011-02-15 2016-03-08 Kyocera Corporation Base station and communication method thereof
US8638131B2 (en) 2011-02-23 2014-01-28 Qualcomm Incorporated Dynamic feedback-controlled output driver with minimum slew rate variation from process, temperature and supply
KR101967297B1 (ko) * 2011-02-23 2019-04-09 엘지전자 주식회사 다중 셀 협력 무선 통신 시스템에서 제어 채널 전송 방법 및 이를 위한 장치
KR20130025718A (ko) 2011-09-02 2013-03-12 삼성전자주식회사 엘이디 램프
CN108271248B (zh) * 2013-02-27 2021-09-14 华为技术有限公司 一种寻呼优化方法、装置及系统
WO2015051547A1 (zh) * 2013-10-12 2015-04-16 华为技术有限公司 寻呼方法和装置
EP3113559B1 (en) 2014-03-21 2023-07-26 Huawei Technologies Co., Ltd. Device and method for data transmission in direct communication

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003056723A1 (en) * 2002-01-04 2003-07-10 Nokia Corporation Method and device for downlink packet access signalling for time division duplex (tdd) mode of a wireless communication system

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5189411A (en) 1985-11-27 1993-02-23 Seiko Corp. Radio signal data transmission synchronization
JP3108567B2 (ja) * 1993-08-27 2000-11-13 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動無線方式および移動受信機
US6954800B2 (en) * 2000-04-07 2005-10-11 Broadcom Corporation Method of enhancing network transmission on a priority-enabled frame-based communications network
EP1213939A1 (en) * 2000-12-08 2002-06-12 Nokia Corporation Communication system having implemented point-to-multipoint-multicast function
EP1283648A1 (de) 2001-08-07 2003-02-12 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren,Teilnehmergerät sowie Funkkommunikationssystem zur Übertragung von Gruppennachrichten
US6697347B2 (en) * 2001-08-22 2004-02-24 Nokia Mobile Phones Ltd. Method and apparatus for controlling transmission of packets in a wireless communication system
KR100605859B1 (ko) * 2002-03-26 2006-07-31 삼성전자주식회사 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 통신 시스템에서채널 품질 지시자 정보의 부호화 및 복호화 방법 및 장치
CN1476259A (zh) * 2002-08-16 2004-02-18 ��������ͨ�ż����о����޹�˾ 多媒体广播和组播业务寻呼的方法
KR100827137B1 (ko) * 2002-08-16 2008-05-02 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서의 멀티캐스트 멀티미디어 방송 서비스 제공 방법
KR20040098394A (ko) 2003-05-14 2004-11-20 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 멀티미디어 브로드케스트/멀티케스드서비스에 따른 호출 정보 전송방법
US7436828B2 (en) * 2003-09-10 2008-10-14 Nortel Networks Limited Method and apparatus for label switching data packets
EP1515575A1 (en) 2003-09-15 2005-03-16 Motorola, Inc. A 3rd generation cellular communication network, user equipment and method for the communication of paging indication messages
US7406070B2 (en) * 2003-10-09 2008-07-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Adaptive threshold for HS-SCCH part 1 decoding
EP1871018B1 (en) 2004-03-30 2009-03-11 Mitsubishi Denki K.K. Mobile communications terminal and radio communications system
US7636331B2 (en) 2004-04-19 2009-12-22 Lg Electronic Inc. Transmission of control information in wireless communication system
CN101040557B (zh) * 2004-08-10 2010-12-08 日本电气株式会社 通信控制方法、无线电通信系统、基站和移动站
CN100407703C (zh) * 2005-10-21 2008-07-30 中兴通讯股份有限公司 多频点td-scdma系统中高速下行分组业务的实现方法
KR20070108316A (ko) * 2005-12-22 2007-11-09 한국전자통신연구원 Ofdm 셀룰라 시스템에서 동기채널 및 bch 를 위한송신 다이버시티 방법
US20080227449A1 (en) * 2007-03-15 2008-09-18 Qualcomm Incorporated Pich-hs timing and operation

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003056723A1 (en) * 2002-01-04 2003-07-10 Nokia Corporation Method and device for downlink packet access signalling for time division duplex (tdd) mode of a wireless communication system

Also Published As

Publication number Publication date
TWI377857B (en) 2012-11-21
HK1140616A1 (en) 2010-10-15
US10264550B2 (en) 2019-04-16
KR20110089209A (ko) 2011-08-04
TW200850030A (en) 2008-12-16
BRPI0808794A2 (pt) 2014-08-12
KR101124761B1 (ko) 2012-03-27
EP2135475B1 (en) 2019-08-07
CA2883478A1 (en) 2008-09-18
CA2883478C (en) 2017-06-06
US20120147816A1 (en) 2012-06-14
CA2679279C (en) 2021-01-05
CN101637059B (zh) 2014-03-12
CN101637059A (zh) 2010-01-27
US10334559B2 (en) 2019-06-25
WO2008113084A1 (en) 2008-09-18
KR101124836B1 (ko) 2012-03-27
US20080227449A1 (en) 2008-09-18
JP5054125B2 (ja) 2012-10-24
CA2679279A1 (en) 2008-09-18
KR20090130379A (ko) 2009-12-23
BRPI0808794B1 (pt) 2020-09-15
US20180176884A1 (en) 2018-06-21
EP2135475A1 (en) 2009-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5054125B2 (ja) Pich−hsタイミング付けおよび動作
US11317388B2 (en) Method and apparatus for communication based on short transmission time intervals in a wireless communication system
US20220287032A1 (en) Uplink channel dynamic waveform switching
JP6370761B2 (ja) アクノレッジメント、チャネル品質インジケータ、およびスケジューリング要求の同時送信
US9647741B2 (en) Physical uplink control channel (PUCCH) resource mapping with transmit diversity
US8599771B2 (en) Control of radio links in a multiple carrier system
RU2445752C2 (ru) Синхронизация и функционирование канала pich и высокоскоростных каналов

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111011

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120111

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120626

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5054125

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250