JP2010508743A - マルチメディアデータのリアルタイムインタラクティブ共有の方法、リアルタイムインタラクティブサーバおよび通信ネットワーク - Google Patents

マルチメディアデータのリアルタイムインタラクティブ共有の方法、リアルタイムインタラクティブサーバおよび通信ネットワーク Download PDF

Info

Publication number
JP2010508743A
JP2010508743A JP2009535067A JP2009535067A JP2010508743A JP 2010508743 A JP2010508743 A JP 2010508743A JP 2009535067 A JP2009535067 A JP 2009535067A JP 2009535067 A JP2009535067 A JP 2009535067A JP 2010508743 A JP2010508743 A JP 2010508743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
author
terminal
visitor
multimedia data
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009535067A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5269801B2 (ja
Inventor
ドウルグ,ジエラール
マリリー,エマニユエル
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2010508743A publication Critical patent/JP2010508743A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5269801B2 publication Critical patent/JP5269801B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/10Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
    • H04L63/102Entity profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/22Arrangements for preventing the taking of data from a data transmission channel without authorisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/10Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
    • H04L63/101Access control lists [ACL]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2463/00Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00
    • H04L2463/101Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00 applying security measures for digital rights management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

作者によって管理されたスペースにマルチメディアデータを挿入する段階と、作者によって管理されたスペースに含まれるマルチメディアデータにアクセスする権利を受け、仮想コミュニティを構成する、許可された人々のリストを作者によって確立する段階と、作者によって管理されたスペースへのアクセスを求める訪問者認証段階と、認証された訪問者の識別情報を作者に通知する段階とを備える、マルチメディアデータを共有する方法であって、認証された訪問者とのインタラクティブリアルタイム通信のセッションを作者によって自動的に開始する段階を備えることを特徴とする、方法。

Description

本発明は、マルチメディアの技術分野に関する。
現在、デジタルカメラを備える装置の使用により、マルチメディアデータの作成は絶えず増加している。こうしたデータを他の人々(家族、友人、スポーツチーム、仕事上のグループ)と共有し、そのデータにリアルタイムにコメントすることが望まれる。
多くのウェブサイトは、マルチメディアコンテンツの共有を可能にする。しかし、こうしたサイト上のマルチメディア文書への参照は、インタラクティブではない。
ブログ(Blog、Joueb、またはウェブ(Web)とログ(log)の縮約形から生じたかばん語、Weblog)もまた、マルチメディアコンテンツの共有を可能にする。ブログは、しばしば単一の作者によって個人的に、時間とともに新しい順に公開されているテキスト、ハイパーテキスト、リンクおよび/または画像の形の自由かつ定期的な表現のウェブサイトである。個人のブログによって、人々は考えまたは気持ちを日々公開することができ、訪問者は、ブログの内容への反応の跡を残すことができる。Technorait、Feedster、Sphereなど、いくつかのサーチエンジンがブログ専用になるほどにまで、ブログは大いに成功している。ブログの数は6カ月ごとに倍増し、数千万ものブログが存在すると推定される。ブログの最も一般的な用途は、オンライン日記またはトラベログである。一部の人々は、興味を共有し、あるいはアマチュアまたはプロの写真を公開するためにブログを作成する。プロのジャーナリストまたは政治家によって維持されるオピニオンブログ、ならびに企業ブログもよく知られている。ブログは、モバイル端末から更新され得る。ブログは一般に、以下の構成要素を含む:
− 新しい順に分類されたメッセージ(ポスト)、
− 日付で参照され得るブログのアーカイブ;
− 同一の仮想コミュニティに属することを作者らが相互認識することを表す外部リンクのリスト(ブログロール);
− ブログのそれぞれ異なる構成要素:メッセージタイトル、内容、日付、作者、リンクについて、タグによって構造化された説明を提供するRSSフロー(Rich Site Summary:リッチサイトサマリー、Really Simple Syndication:リアリーシンプルシンジケーション)。
ブログには、いくつかの欠点がある。ブログは原則として、どんなインターネットユーザによっても訪問されることができ、また一般に、閉じたまたは条件付きアクセスの仮想コミュニティを作成することを可能にしない。ブロガーは、偽名を名乗る(assume false identities)ことができ、様々なニックネームがしばしば現れる。ブロガーは、目に見えず、一般の人々と対面しない。さらに、多くのブログは、リアルタイムの対話を可能にしない。さらに、ブログでは、マルチメディア文書は、違法の複製行為から適切に保護されていない。
Microsoft Windows(登録商標) Live Spacesプラットフォームは、MSN Messengerインスタントメッセージングソフトウェアを備えた古いMSN Spacesプラットフォームの古い機能性を、ユーザがそれ自体の連絡先の友人と連絡を取るために友人を招待することを可能にするFriends Explorerモジュールと結合する。Windows(登録商標) Live Spacesは、個人スペースおよび条件付きアクセスコミュニティの作成を可能にする。初期設定パラメータは、ウェブページの作者のスペースへのアクセス権をWindows(登録商標) Live Messenger友人リストに制限し、また潜在的には、誰が作者と連絡を取ってもよいか、誰が作者のプロファイルを見てもよいか、また作者のスペースの内容を誰が見ることができるか指定する。
複数のアプリケーション、例えばテレエンジニアリング、(Eラーニング)、ビジネス会議を有するインターネットテレビ会議システム(例えばWebeX Meeting Center、Microsoft Live Meeting、Citrix GoTo Meeting、Groove Virtual Office、eZmeeting)も知られている。テレビ会議は、少なくとも2つの異なる所に位置するユーザグループ間で、音声およびアニメーション付きカラー画像、ならびにコンピュータデータをポイントツーポイントまたはマルチポイントモードでリアルタイム双方向転送することを提供する視聴覚テレビ会議サービスである。VRVS(Virtual Room Videoconferencing System:仮想ルームテレビ会議システム)は例えば、Mbone上でまたはH323プロトコルで仮想会議室を予約することを可能にする。H323端末は、例えばMicrosoftによるNetmeetingやEkigaなどのソフトウェアを備える。
テレビ会議システムには、いくらかの欠点がある。具体的には、マルチメディア文書は、セッション内でしか見ることができず、セッションは、マルチメディア文書の公開の前に開かれなければならない。
出願人は、2つのIPアプリケーションを介したインタラクティブテレビ:AmigoTVおよびMyOwnTVを開発している。
AmigoTVと称されたインタラクティブテレビ技術によって、ユーザは、コミュニティ内で意見および感情を共有することができる。複数の友人が同じTV番組を見るとき、彼らはAmigoTVを用いて、彼らの間でそれについて生でコメントすることができ、その音声がインターネットを介して伝わる。このようにして、6人が同時に通信することができる。誰がテレビにスイッチを入れ、彼らがどのチャンネルを見ているか知るために、ユーザは単に、リモコンを用いて、こうしたすべての情報がリアルタイムに表示されており、コミュニティのメンバの出席が、重ね合わされたアバターによって示されているメニューを参照する。AmigoTVは、TVで放送されたイベントに対する気分を示すために、カタログから選択された画像および音声を送ることをも可能にする。
MyOwnTVは、仮想コミュニティ内の対話を将来可能にすることが意図された統合テレビ電話サービスを用いて、制限されたサークル内でユーザがマルチメディアコンテンツ(写真、ビデオ)を共有することを可能にする別の、ユーザ本位の(user−focused)トリプルプレーの提供である。マルチメディアコンテンツは、コミュニティのメンバによって、テレビ/デコーダセットを用いて見られる。この解決策では、リアルタイムの対話は行われず、モバイル環境は考慮されていない。データ保護は認証によって保証され、文書、より具体的にはそのコピーの使用を制御する手段はない。
文献、米国特許第6301607号明細書は、インターネットを介して画像を表示し共有する装置および方法について記載している。デジタル(写真またはビデオ)画像はサーバに送られ、画像の送信者によって選択された人のリストに電子メールが自動的に送信され、こうした自動メッセージは、新しい画像がサーバに投稿されたことをこうした人々に通知する。サーバに送られる画像に、IPアドレス、電話番号および画像についての説明などのデータが添付されてもよい。画像をクリックするとき、作者とのIP電話会話がトリガされる。
米国特許第6301607号明細書
本発明は、コミュニティ内でマルチメディアコンテンツを共有することを可能にするサービスを提案することを目的とし、こうしたサービスは、既存システムの欠点による影響を受けない。
このために、第1の態様によれば、本発明は、マルチメディアデータを共有するための方法に関し、こうした方法は:
− 作者によって管理されたスペースにマルチメディアデータを挿入する段階と;
− 作者によって管理されたスペースに含まれるマルチメディアデータにアクセスする権利が与えられ、仮想コミュニティを構成する、許可された人々のリストを作者によって確立する段階と;
− 作者によって管理されたスペースへのアクセスを求める訪問者認証段階と;
− 認証された訪問者の識別情報を作者に通知する段階と;
を備え、こうした方法は、認証された訪問者とのインタラクティブリアルタイム通信セッションを作者によって自動的に開始する段階を備える。
この文脈では、「インタラクティブ」は、作者と訪問者の間の双方向通信が可能であることを意味する。したがって、例えば、訪問者と作者は、最も最近の休暇のビデオなどのマルチメディア文書を見るときに感情を共有することができる。
この文脈では、「リアルタイム」は、作者と訪問者の間で交換されたデータの処理が、処理遅延を作者または訪問者が感じず、したがって作者と訪問者が共通の体験を共有していると感じるような速度で行われることを意味する。これは、時間制約に従わないことによって障害が生じるリアルタイムについて必ずしも厳密に述べていない。有利には、こうしたリアルタイムは、事前定義された応答時間までは最適なサービス品質を保証し、次いでその応答時間を超えるとサービス品質を低下させる柔軟なリアルタイムである。
有利には、この方法は、作者によって管理されたスペースへのマルチメディアデータの挿入について宛先(address)に通知するメッセージの宛先リストを送信する段階を備える。こうした宛先リストは、まだ作者の仮想コミュニティのメンバでない人を含んでもよい。こうした宛先は、例えば、コミュニティのメンバの友人であり得る。
有利には、この方法は、各マルチメディアデータについて、一方では条件付きアクセス規則、もう一方ではデジタル権利管理(DRM:Digital Rights Management)を定義する段階を備える。したがって、作者は、そのスペースへの所与の任意の訪問者についてマルチメディアデータのコピーまたは修正を許可し、または許可せず、あるいは、例えば、所与の任意のデータを見ることができる時間を設定することができる。
有利には、この方法は、通信セッションを開始する前に、認証された訪問者によって作者のマルチメディアデータをナビゲーションする段階と、認証された訪問者がナビゲーションの間に辿った経路を作者の端末上に表示することを伴う段階とを備える。したがって、通信を設定する前に、作者は、訪問者の興味の焦点を知っている。
有利には、この方法は、こうした端末が仮想コミュニティのメンバのうちの1つに属すると認識されない場合、訪問者の端末を介して前記端末に関連する訪問者の識別情報を通信する段階を備える。
第2の態様では、本発明は、上記で提示された方法を実装するためのサーバに関し、こうしたサーバは、作者のマルチメディアデータおよび関連するメタデータを含むデータベースを備える。有利には、メタデータは、マルチメディアデータへの条件付きアクセスと、デジタル権利管理(DRM)の両方に関する情報を備える。
有利には、プレゼンスサーバが、作者のために好ましくはどの宛先が使用され得るか示し、認証された訪問者の識別情報を含む作者への通知を前記宛先に送る。したがって、作者は、作者が移動していようが(この場合、メッセージがそのモバイル通信端末に届く)、自宅または職場にいようが(メッセージが、例えばそのTVまたはデスクトップコンピュータに届く)、その仮想スペースへのありとあらゆる訪問についての通知を受けることができる。
有利には、データ適応機能は、具体的には訪問者の端末およびネットワークの能力に応じてマルチメディアコンテンツを提示する。データ適応機能は、例えば、事前定義された文書テンプレートに従ってそのフォーマットを適応させる。有利な一実施形態では、ビデオデータは、端末によってサポートされたコーデックに従って符号化され、使用されるネットワーク帯域幅を減少させるために、画像解像度が端末の特性に適応する。
第3の態様によれば、本発明は、下記に提示されるサーバを備えるネットワークに関し、こうしたネットワークはさらに、作者に関連する端末と、訪問者に関連する少なくとも1つの端末(電話、PDA、コンピュータ、デコーダなど)と、端末から生じるデータベースマルチメディアコンテンツ表示要求を受信するゲートウェイとを備える。
有利には、マルチメディアコンテンツのナビゲーション機能が、端末に組み込まれる。
有利には、デジタル権利管理(DRM)規則が、端末に組み込まれる。
本発明の他の目的および利点は、下記の説明を考慮し、一実施形態における本発明によるサービスの主な機能を表す添付の図面を参照することによって明らかになる。
一実施形態における本発明によるサービスの主な機能を表す図である。
図1に見られるように、マルチメディアデータ共有は、マルチメディアデータと、関連するメタデータとを含むデータベース1を備える。
この文脈では、「マルチメディアデータ」は、具体的には作者の(物理的な人、団体、会社を指す)個人デジタルデータであると見なされる。こうしたマルチメディアデータは、例えば写真やビデオであり得る。この文脈では、単語「作者」は、データの作成者、または作者のマルチメディアデータの使用権を有するどんな人をも指す。
この文脈では、単語「メタデータ」は、デジタルデータに関連する1組のデータを指す。
メタデータは有利には、データの作者の宛先、例えば電子メール、電話番号、IPアドレスなどを備える。
メタデータは有利には、画像の説明、例えば、地理的情報、写真が取られた日付、旅行情報などを備える。こうしたメタデータの存在によって、データベース1内のナビゲーションが容易になる。
有利には、メタデータは、一方ではマルチメディアデータへの条件付きアクセスに関する情報、もう一方ではデジタル権利管理規則を備える。例えば、作者は、どのコミュニティがデータを見、適切であればそれを1回または複数回コピーし、さらにはそれを修正する権利を与えられているか指定してもよい。
ダウンロード機能2は、リモート装置3(デスクトップコンピュータ3a、携帯電話3b、デコーダ3c、PDAすなわち携帯情報端末)でセッションを開くことを可能にする。
セッションの初めに、リモート装置3が認証される。知られていないリモート装置については、ある機能が、エンドユーザの識別情報を、その様々な宛先(例えば電話番号、スカイプログイン、電子メール)と共に要求する。
ゲートウェイ4は、端末3から生じるデータベース1のマルチメディアコンテンツの表示要求を受け取る。マルチメディアデータのナビゲーション機能は、端末3に組み込まれる。したがって、エンドユーザは、要求されたマルチメディア文書を例えば日付でフィルタリングするために、コミュニティの名前およびオプションの基準を選択してもよい。
ゲートウェイ4は、一方では条件付きアクセス管理機能5、もう一方ではデジタル権利管理(DRM)に関して、端末3の真正性、および前記端末に関連する許可を検証する役割を担う。この機能5は、所与のコミュニティについてマルチメディアコンテンツをブラウズすることを訪問者が許可されていることを検証する。この管理機能5は有利には、有効な著作権保護のために文書使用を制御する役割を担う。例えば、文書の作者は、文書がコピーされ得るか、それともコピーされ得ないか指定してもよい。作者は、文書を見ることができる期間、ならびにそれを見てもよいコミュニティを指定することもできる。
ゲートウェイ4は、自動通信の確立の機能6によって、マルチメディアコンテンツの作者との通信を通知しまたは確立する役割を担う。この機能6は、マルチメディアコンテンツを参照する人と、そのコンテンツの作者の間で通信セッションを自動的に確立することを可能にする。前記機能6は、作者の様々な宛先(電子メール、電話番号、IPアドレスなど)を識別する。次いで、それは、好ましくはどの宛先が使用され得るかに関してプレゼンスサーバ7に問い合わせ、訪問者の名前を含む通知を作者に送る。通知は、PC、携帯電話またはテレビに表示され得る。
ゲートウェイ4は、データ適応機能8を呼び出す役割を担い、こうした適応機能8は、端末およびネットワークの容量、データ量、エンドユーザの希望など、様々な異なる基準に応じてマルチメディアコンテンツを提示する。画像およびビデオ特性は、修正されてもよい(画像解像度、カラー番号、サポートされたフォーマット)。データ適応機能8は、事前定義された文書テンプレートに従ってそのフォーマットを適応させる。写真用テンプレートのいくつかの例は:
− 写真の全体的なビューを与えるための縮小写真(miniature)を含むテーブルを伴う画面;
− 後または前の画像をダウンロードするための大画像およびボタンを伴う画面であり得る。
公開された文書の作者のために、データ提示機能は、訪問者およびその識別情報でブラウズされた文書を示すための小さいアイコンを作成する。こうしたアイコンは、ブラウズされた文書に関するリアルタイム情報を提供し、容易なコメントならびに訪問者との対話を可能にする。
通信確立の要求は、作者または訪問者によって、単一のクリックでトリガされ得る。被呼側が通信を受け入れる場合、セッションが開かれる。
セッションの間、作者は、どのコンテンツが訪問者によってブラウズされているか見ることができる。データ提示機能によって生成され、参照されたコンテンツに対応するアイコンが、作者に送信される。デジタル権利特性が、安全な配信のために端末に組み込まれる。文書の作者のために、この機能は、画面上でエンドユーザに何が見えるかの詳細を可能にし、例えば、この機能は、どの写真が現在ズームされているかサーバに通知する。それは、例えばビデオ情報(ビデオシーケンス名、フィルムの開始、フィルムの開始からの時間、休止制御)をも通知する。文書の作者と通信が確立されるとき、こうした情報は、作者に転送される。この情報を用いて、文書の作者と訪問者の間の対話は、より円滑に進み、容易になり(user friendly)、したがって感情および意見がリアルタイムに共有され得る。
本発明は、様々な異なるタイプの端末からマルチメディアコンテンツに容易にアクセスすることを可能にする。具体的には、ゲートウェイは、コミュニティによって作成されたマルチメディア文書を様々な異なるタイプの端末(モバイル端末、デスクトップコンピュータ、テレビ)からナビゲーションすることを可能にする。文書は、端末あるいはネットワークの容量に適応し得る。
本発明は、簡単なクリックでマルチメディア文書の作者と訪問者の間の通信を確立することを可能にする。
本発明は、高度なデジタル権利管理機能を用いたマルチメディアコンテンツの保護を可能にする。
サービスプロバイダのために、本発明は、新しく魅力的なサービスを提案することを可能にする。いくつかのビジネスモデルが提案されてもよく:作者および訪問者は、サービスに対する料金を支払ってもよい。広告が、マルチメディア文書に加えられてもよい。サービスは、追加のトラフィックを生成することもできる。

Claims (13)

  1. 作者によって管理されたスペースにマルチメディアデータを挿入する段階と;
    作者によって管理されたスペースに含まれるマルチメディアデータにアクセスする権利が与えられ、仮想コミュニティを構成する、許可された人々のリストを作者によって確立する段階と;
    作者によって管理されたスペースへのアクセスを求める訪問者認証段階と;
    認証された訪問者の識別情報を作者に通知する段階とを備える、マルチメディアデータを共有するための方法であって、
    認証された訪問者とのインタラクティブリアルタイム通信セッションを作者によって自動的に開始する段階を備えることを特徴とする、方法。
  2. 作者によって管理されたスペースへのマルチメディアデータの挿入について宛先に通知する、メッセージの宛先リストに送信する段階を備えることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 各マルチメディアデータについて、一方では条件付きアクセス規則、もう一方ではデジタル権利管理(DRM)を定義する段階を備えることを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  4. 通信セッションを開始する前に、認証された訪問者によって作者のマルチメディアデータをナビゲーションする段階と;
    認証された訪問者がナビゲーションの間に辿った経路を作者の端末上に表示することを伴う段階とを備えることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. こうした端末が仮想コミュニティのメンバのうちの1つに属すると認識されない場合、訪問者の端末を介して前記端末に関連する訪問者の識別情報を通信する段階を備えることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 作者のマルチメディアデータおよび関連するメタデータを含むデータベース(1)を備えることを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法を実装するためのサーバ。
  7. メタデータが、マルチメディアデータへの条件付きアクセスと、デジタル権利管理(DRM)の両方に関する情報を備えることを特徴とする、請求項6に記載のサーバ。
  8. プレゼンスサーバ(7)が、作者のために好ましくはどの宛先が使用され得るかを示し、作者への通知を前記宛先に送信し、こうした通知が、認証された訪問者の識別情報を含むことを特徴とする請求項6または7に記載のサーバ。
  9. 具体的には訪問者の端末およびネットワークの能力に応じてマルチメディアコンテンツを提示するデータ適応機能(8)を備えることを特徴とする、請求項6から8のいずれか一項に記載のサーバ。
  10. データ適応機能(8)が、事前定義された文書テンプレートに従ってそのフォーマットを適応させることを特徴とする、請求項9に記載のサーバ。
  11. 作者に関連する端末と、訪問者に関連する端末(3)と、訪問者に関連する端末(3)からデータベース(1)のマルチメディアコンテンツ表示要求を受信するゲートウェイ(4)とをさらに備える、請求項6から10のいずれか一項に記載のサーバを備えるネットワーク。
  12. マルチメディアコンテンツのナビゲーション機能が端末(3)に組み込まれることを特徴とする、請求項11に記載のネットワーク。
  13. デジタル権利管理(DRM)規則が端末に組み込まれることを特徴とする、請求項11または12に記載のネットワーク。
JP2009535067A 2006-11-02 2007-10-29 マルチメディアデータのリアルタイムインタラクティブ共有の方法、リアルタイムインタラクティブサーバおよび通信ネットワーク Expired - Fee Related JP5269801B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0654687 2006-11-02
FR0654687A FR2908252B1 (fr) 2006-11-02 2006-11-02 Procede de partage interactif temps reel de donnees multimedia serveur et reseau de communication interactif temps reel
PCT/EP2007/061633 WO2008052972A1 (fr) 2006-11-02 2007-10-29 Procede de partage interactif temps reel de donnees multimedia serveur et reseau de communication interactif temps reel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010508743A true JP2010508743A (ja) 2010-03-18
JP5269801B2 JP5269801B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=38080850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009535067A Expired - Fee Related JP5269801B2 (ja) 2006-11-02 2007-10-29 マルチメディアデータのリアルタイムインタラクティブ共有の方法、リアルタイムインタラクティブサーバおよび通信ネットワーク

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8028342B2 (ja)
EP (1) EP2082551B1 (ja)
JP (1) JP5269801B2 (ja)
KR (1) KR101188926B1 (ja)
CN (2) CN104702621A (ja)
BR (1) BRPI0717961A2 (ja)
FR (1) FR2908252B1 (ja)
MX (1) MX2009004703A (ja)
WO (1) WO2008052972A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012517642A (ja) * 2009-02-10 2012-08-02 アルカテル−ルーセント 仮想環境におけるマルチメディア通信
JP2022126931A (ja) * 2021-02-19 2022-08-31 一般社団法人組込みシステム技術協会 ログインしたユーザidを個人情報と照合するユーザid通知方法及びシステム

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7945249B2 (en) * 2006-10-12 2011-05-17 Alcatel Lucent Next generation social networking and content rating system and method
US8037540B2 (en) * 2008-01-17 2011-10-11 Disney Enterprises, Inc. Method and system for protecting a virtual community visitor from unauthorized social interaction
CN101453474B (zh) * 2008-12-30 2011-12-07 中兴通讯股份有限公司 一种终端、资讯插播系统及方法
US8990317B2 (en) * 2010-11-24 2015-03-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Shared multimedia experience
CN102694834A (zh) * 2011-03-25 2012-09-26 株式会社野村综合研究所 数据生成支援系统
US11093630B2 (en) * 2018-07-12 2021-08-17 International Business Machines Corporation Determining viewable screen content

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004246569A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Konica Minolta Holdings Inc ホームページの閲覧方法、プリント注文方法、ホームページの閲覧システム及びプリント注文システム
WO2004104758A2 (en) * 2003-05-16 2004-12-02 Picasa, Inc. Networked chat and media sharing systems and methods
JP2005129051A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Microsoft Corp グループ共有空間
JP2006285405A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Dainippon Printing Co Ltd コンテンツ仲介方法、コンテンツ仲介システムおよびコンテンツ仲介サーバ
JP2008052434A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Canon Inc 情報提供装置及びその制御方法、並びに制御プログラム

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07319691A (ja) * 1994-03-29 1995-12-08 Toshiba Corp 資源保護装置、特権保護装置、ソフトウェア利用法制御装置、及びソフトウェア利用法制御システム
US6807534B1 (en) * 1995-10-13 2004-10-19 Trustees Of Dartmouth College System and method for managing copyrighted electronic media
AU6137400A (en) * 1999-10-04 2001-04-05 Actv, Inc. Enhanced video programming apparatus and method providing a shared whiteboard
US20020059120A1 (en) * 2000-06-06 2002-05-16 Milton James K. Method and apparatus for creating and maintaining a virtual inventory in a distributed network
US7194764B2 (en) * 2000-07-10 2007-03-20 Oracle International Corporation User authentication
US7069433B1 (en) * 2001-02-20 2006-06-27 At&T Corp. Mobile host using a virtual single account client and server system for network access and management
US6971005B1 (en) * 2001-02-20 2005-11-29 At&T Corp. Mobile host using a virtual single account client and server system for network access and management
US7185364B2 (en) * 2001-03-21 2007-02-27 Oracle International Corporation Access system interface
WO2003058877A1 (en) * 2001-12-28 2003-07-17 Woodstock Systems, Llc Personal digital servertm (pdstm)
US7162475B2 (en) * 2002-04-17 2007-01-09 Ackerman David M Method for user verification and authentication and multimedia processing for interactive database management and method for viewing the multimedia
US7353402B2 (en) * 2002-06-28 2008-04-01 Microsoft Corporation Obtaining a signed rights label (SRL) for digital content and obtaining a digital license corresponding to the content based on the SRL in a digital rights management system
US7290057B2 (en) * 2002-08-20 2007-10-30 Microsoft Corporation Media streaming of web content data
US20060167813A1 (en) * 2003-02-25 2006-07-27 Ali Aydar Managing digital media rights through missing masters lists
US7478094B2 (en) * 2003-06-11 2009-01-13 International Business Machines Corporation High run-time performance method for setting ACL rule for content management security
US8700533B2 (en) * 2003-12-04 2014-04-15 Black Duck Software, Inc. Authenticating licenses for legally-protectable content based on license profiles and content identifiers
US7873537B2 (en) * 2003-12-04 2011-01-18 International Business Machines Corporation Providing deep linking functions with digital rights management
US20060116966A1 (en) * 2003-12-04 2006-06-01 Pedersen Palle M Methods and systems for verifying protectable content
WO2006079145A1 (en) * 2004-10-20 2006-08-03 Salt Group Pty Ltd Authentication method
WO2006127788A2 (en) * 2005-05-25 2006-11-30 Fame Interactive, Inc. Charitable online interactive system
JP3857717B1 (ja) * 2005-10-07 2006-12-13 株式会社クリエイティヴ・リンク 作成方法、情報紹介システム、作成装置及びコンピュータプログラム
US20070261116A1 (en) * 2006-04-13 2007-11-08 Verisign, Inc. Method and apparatus to provide a user profile for use with a secure content service
JP4838631B2 (ja) * 2006-05-17 2011-12-14 富士通株式会社 文書アクセス管理プログラム、文書アクセス管理装置および文書アクセス管理方法
US8024762B2 (en) * 2006-06-13 2011-09-20 Time Warner Cable Inc. Methods and apparatus for providing virtual content over a network
US20080109910A1 (en) * 2006-11-07 2008-05-08 Neil Day Content borrowing system and method
JP4466660B2 (ja) * 2007-02-20 2010-05-26 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 認証装置、認証システム、認証方法および認証プログラム
US8171388B2 (en) * 2007-11-15 2012-05-01 Yahoo! Inc. Trust based moderation

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004246569A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Konica Minolta Holdings Inc ホームページの閲覧方法、プリント注文方法、ホームページの閲覧システム及びプリント注文システム
WO2004104758A2 (en) * 2003-05-16 2004-12-02 Picasa, Inc. Networked chat and media sharing systems and methods
JP2005129051A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Microsoft Corp グループ共有空間
JP2006285405A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Dainippon Printing Co Ltd コンテンツ仲介方法、コンテンツ仲介システムおよびコンテンツ仲介サーバ
JP2008052434A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Canon Inc 情報提供装置及びその制御方法、並びに制御プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012517642A (ja) * 2009-02-10 2012-08-02 アルカテル−ルーセント 仮想環境におけるマルチメディア通信
JP2022126931A (ja) * 2021-02-19 2022-08-31 一般社団法人組込みシステム技術協会 ログインしたユーザidを個人情報と照合するユーザid通知方法及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
MX2009004703A (es) 2009-05-15
FR2908252A1 (fr) 2008-05-09
KR101188926B1 (ko) 2012-10-08
JP5269801B2 (ja) 2013-08-21
CN104702621A (zh) 2015-06-10
WO2008052972A1 (fr) 2008-05-08
US20080109878A1 (en) 2008-05-08
CN101543006A (zh) 2009-09-23
EP2082551B1 (fr) 2017-04-19
US8028342B2 (en) 2011-09-27
KR20090085669A (ko) 2009-08-07
EP2082551A1 (fr) 2009-07-29
FR2908252B1 (fr) 2008-12-26
BRPI0717961A2 (pt) 2013-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10855640B1 (en) Interface for sharing posts about a live online event among users of a social networking system
US11316817B1 (en) Location stories and geofence content
JP5269801B2 (ja) マルチメディアデータのリアルタイムインタラクティブ共有の方法、リアルタイムインタラクティブサーバおよび通信ネットワーク
US8533284B2 (en) Sharing of media and other content through a communication channel
US8626804B2 (en) Resource based virtual communities
KR101163434B1 (ko) 네트워크된 챗과 미디어 공유 시스템 및 방법
JP6404912B2 (ja) ライブ放送システム
US7945618B2 (en) Peer-to-peer service designer
US20160099984A1 (en) Method and apparatus for remote, multi-media collaboration, including archive and search capability
US20090019367A1 (en) Apparatus, system, method, and computer program product for collaboration via one or more networks
US20130205408A1 (en) Live representation of users within online systems
US20090106376A1 (en) Persistent group-based instant messaging
US20120209954A1 (en) Systems and Methods for Online Session Sharing
CN102084354A (zh) 基于共享虚拟区域通信环境的装置和方法
JP6719166B2 (ja) ライブ放送システム
KR101403783B1 (ko) 어플리케이션 실행의 개별단계를 위한 가상 공간 제공 시스템
KR20050059380A (ko) 네트워크를 통한 커뮤니티 연결 시스템 및 그 방법
WO2002035782A2 (en) Method and device for transmitting streaming multimedia messages

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110830

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121026

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees