JP2010507939A - カラービット深度のスケーラビリティをサポートするsvcへの新たなシンタックスエレメント - Google Patents

カラービット深度のスケーラビリティをサポートするsvcへの新たなシンタックスエレメント Download PDF

Info

Publication number
JP2010507939A
JP2010507939A JP2009533639A JP2009533639A JP2010507939A JP 2010507939 A JP2010507939 A JP 2010507939A JP 2009533639 A JP2009533639 A JP 2009533639A JP 2009533639 A JP2009533639 A JP 2009533639A JP 2010507939 A JP2010507939 A JP 2010507939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit
depth
bit depth
color bit
svc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009533639A
Other languages
English (en)
Inventor
ガオ,ヨンイン
ウー,ユウェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2010507939A publication Critical patent/JP2010507939A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/187Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a scalable video layer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/30Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/105Selection of the reference unit for prediction within a chosen coding or prediction mode, e.g. adaptive choice of position and number of pixels used for prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/184Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being bits, e.g. of the compressed video stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/42Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/46Embedding additional information in the video signal during the compression process
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/70Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards

Abstract

本発明は、全体の12ビットのrawビデオを一度にエンコードして、H.264/AVCに互換性のあるベースレイヤ及びスケーラブルエンハンスメントレイヤを含む1つのビットストルームを生成するスケーラブルなソリューションを与える。H.264/AVCデコーダがクライアント側で利用可能な場合、ベースレイヤサブビットストリームのみがデコードされ、デコードされた8ビットビデオは、従来の8ビット表示装置で見ることができる。カラービット深度スケーラブルデコーダがクライアント側で利用可能な場合、ベースレイヤ及びエンハンスメントの両者のサブビットストリームがデコードされて、12ビットビデオが取得され、この12ビットビデオは、8ビット以上のビット数をサポートする高品質表示装置で見ることができる。

Description

本発明は、デジタルビデオコーディングの技術分野に関する。
本発明は、カラービット深度のスケーラビリティという新たなタイプのスケーラビリティの技術的なソリューションを提供する。2つの新たなシンタックスエレメントが提供され、SVC(scalable video coding)に追加される。
近年、科学的な画像形成、デジタルシネマ、高品質のビデオイネーブルコンピュータゲーム、及びプロフェッショナルなスタジオ及びホームシアターに関連する応用のような多くの分野において、従来の8ビットのカラー深度ではなく、より多くのビットのカラー深度が益々望まれている。これに応じて、最新のビデオ符号化技術であるH.264/AVCは、忠実度範囲の拡張(Fidelity Range Extension)を既に含んでおり、この拡張は、サンプル当たり14ビットまでをサポートし、4:4:4クロマサンプリングまでをサポートする。
しかし、既存の多ビット符号化のソリューションの何れもが、カラービット深度のスケーラビリティをサポートしていない。同じrawビデオについて、(たとえば12ビットであるカラービット深度の異なる要求をもつ)2つの異なるデコーダ(又はクライアント)によるシナリオを有するとする。既存のH.264/AVCのソリューションは、12ビットのrawビデオをエンコードして、ビットストリームno.1を生成し、次いで、12ビットのrawビデオを8ビットのrawビデオに変換し、8ビットのrawビデオをエンコードしてビットストリームno.2を生成する。ビデオを異なるビット深度を要求する異なるクライアントに伝送する場合、ビデオを2度にわたり伝送するか、1つのデスクで2つのビットストリームを纏める必要がある。これは、圧縮率及び動作の複雑度の両者に関して低い効率である。
本発明は、12ビットのrawビデオ全体を1度にエンコードして1つのビットストリームを生成するスケーラブルソリューションを提供するものであり、この1つのビットストリームは、H.264/AVC互換性のあるベースレイヤ及びスケーラブルエンハンスメントレイヤを含む。H.264/AVCデコーダがクライアント側で利用可能である場合、ベースレイヤのサブビットストリームのみがデコードされ、デコードされた8ビットビデオは、従来の8ビット表示装置で見ることができる。カラービット深度のスケーラブルデコーダがクライアント側で利用可能である場合、ベースレイヤ及びエンハンスメントレイヤの両者のサブビットストリームがデコードされて、12ビットビデオが取得され、この12ビットビデオは、8ビットを超えるビット数をサポートする高品質の表示装置で見ることができる。
カラービット深度のスケーラブルコーディングのフレームワークを例示する図である。
提案されるカラービット深度のスケーラブルコーディングのフレームワークは、図1に示される。図1では、ビデオコーデックへの入力として、Nビットrawビデオ及びMビット(通常は8ビット)ビデオ(N>M)である2つのビデオが使用される。Mビットビデオは、Nビットrawビデオから変換されるか、他の方法により与えられる。
Mビットビデオは、内部のH.264/AVCエンコーダを使用して、ベースレイヤとしてエンコードされる。Nビットビデオは、スケーラブルエンコーダを使用してエンハンスメントレイヤとしてエンコードされる。エンハンスメントレイヤの符号化効率は、ベースレイヤの情報を利用することで、大幅に改善される。エンハンスメントレイヤのエンコードにおいてベースレイヤ情報を利用することを、レイヤ間予測(inter-layer prediction)と呼ぶ。それぞれの画像である、マクロブロック(MB)のグループは、2つのアクセスユニットを有しており、一方はベースレイヤ用であり、他方はエンハンスメントレイヤ用である。符号化されたビットストリームは多重化され、スケーラブルビットストリームが形成される。
デコーディングプロセスの間、ベースレイヤデコーダは、ビットストリーム全体から抽出されたベースレイヤサブストリームのみを使用して、Mビットの再構成されたビデオを供給する。ビットストリーム全体をデコードすることで、Nビットビデオを再構成することができる。
この部分において、カラービット深度のスケーラビリティに対する技術的なソリューションを与える。ハイライト表示されるように、bit_depth_scalability_flag及びbit_depth_pred_idcという2つの新たなシンタックスエレメントがSVC拡張(seq_parameter_set_svc_extension())におけるSVC SPSに追加され、カラービット深度のスケーラビリティがサポートされる。
Figure 2010507939
1に等しいbit_depth_scalability_flagは、カラービット深度の予測のプロセスがレイヤ間予測で起動されることを規定する。さもなければ(0に等しい)、カラービット深度の予測のプロセスが起動されないことを規定する(デフォルト)。
0に等しいbit_depth_pred_idcは、カラービット深度のレイヤ間予測としてビットシフトの動作が利用されることを規定する(デフォルト)。さもなければ、高度なカラービット深度予測のために充てられる。

Claims (2)

  1. カラービット深度のスケーラビリティをサポートするため、H.264/AVCのスケーラブル拡張機能(SVC)に対する技術的なソリューションを提供する方法。
  2. SVC SPSシンタックスであるseq_parameter_set_svc_extensionに2つの新たなシンタックスエレメントが追加され、
    前記2つの新たなシンタックスは、
    カラービット深度のスケーラビリティのプロセスを指示するbit_depth_scalability_flagであって、カラービット深度の予測のプロセスがレイヤ間予測で起動されることを規定するために1に等しく、さもなければ(0に等しい)、カラービット深度の予測のプロセスが起動されないこと(デフォルト)を規定するbit_depth_scalability_flagと、
    カラービット深度のレイヤ間予測のアプローチを規定するbit_depth_pred_idcであって、カラービット深度のレイヤ間予測としてビットシフトの動作が利用されること(デフォルト)を規定するために0に等しく、さもなければ、高度なカラービット深度予測のために充てられることを規定するbit_depth_pred_idcと、
    を含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
JP2009533639A 2006-10-25 2006-10-25 カラービット深度のスケーラビリティをサポートするsvcへの新たなシンタックスエレメント Withdrawn JP2010507939A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2006/002848 WO2008049271A1 (en) 2006-10-25 2006-10-25 New syntax elements to svc to support color bit depth scalability

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010507939A true JP2010507939A (ja) 2010-03-11

Family

ID=39324094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009533639A Withdrawn JP2010507939A (ja) 2006-10-25 2006-10-25 カラービット深度のスケーラビリティをサポートするsvcへの新たなシンタックスエレメント

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8306107B2 (ja)
EP (1) EP2084909A4 (ja)
JP (1) JP2010507939A (ja)
KR (1) KR20090086960A (ja)
CN (1) CN101601298A (ja)
BR (1) BRPI0622064A2 (ja)
WO (1) WO2008049271A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101622878B (zh) * 2007-01-10 2015-01-14 汤姆逊许可公司 用于实现位深度可分级性的视频编解码方法和视频编解码设备
KR101509070B1 (ko) * 2007-10-16 2015-04-06 톰슨 라이센싱 비트 깊이 크기 조정 능력에 관한 아티팩트 제거 방법 및 장치
US8446958B2 (en) 2009-09-22 2013-05-21 Panasonic Corporation Image coding apparatus, image decoding apparatus, image coding method, and image decoding method
JP2012060261A (ja) * 2010-09-06 2012-03-22 Sony Corp 画像処理装置および方法
WO2012122425A1 (en) * 2011-03-10 2012-09-13 Dolby Laboratories Licensing Corporation Bitdepth and color scalable video coding
TWI575933B (zh) 2011-11-04 2017-03-21 杜比實驗室特許公司 階層式視覺動態範圍編碼中之層分解技術
US9124899B2 (en) 2012-09-28 2015-09-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Motion derivation and coding for scaling video
US9414058B2 (en) 2012-12-25 2016-08-09 Mediatek Inc. Video processing apparatus capable of generating output video pictures/sequence with color depth different from color depth of encoded video bitstream
AU2014288482A1 (en) * 2013-07-12 2015-02-26 Sony Corporation Image coding device and method
GB2516424A (en) * 2013-07-15 2015-01-28 Nokia Corp A method, an apparatus and a computer program product for video coding and decoding

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4547151B2 (ja) * 2001-10-26 2010-09-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 空間的鮮明度拡張技術を用いた空間スケーラブル圧縮の機構
JP2004343451A (ja) * 2003-05-15 2004-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 動画像復号化方法および動画像復号化装置
US20050259729A1 (en) * 2004-05-21 2005-11-24 Shijun Sun Video coding with quality scalability
KR100643291B1 (ko) * 2005-04-14 2006-11-10 삼성전자주식회사 랜덤 엑세스의 지연을 최소화하는 비디오 복부호화 장치 및방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN101601298A (zh) 2009-12-09
EP2084909A1 (en) 2009-08-05
US8306107B2 (en) 2012-11-06
WO2008049271A1 (en) 2008-05-02
BRPI0622064A2 (pt) 2014-05-27
US20090323804A1 (en) 2009-12-31
EP2084909A4 (en) 2012-11-21
KR20090086960A (ko) 2009-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010507939A (ja) カラービット深度のスケーラビリティをサポートするsvcへの新たなシンタックスエレメント
US8477853B2 (en) Method and apparatus for encoding and/or decoding bit depth scalable video data using adaptive enhancement layer prediction
EP1933563A1 (en) Method and apparatus for encoding and/or decoding bit depth scalable video data using adaptive enhancement layer residual prediction
US8737474B2 (en) Method and apparatus for encoding and/or decoding video data using enhancement layer residual prediction for bit depth scalability
JP5346198B2 (ja) 階層的lutを利用したビット深度スケーラビリティのためのエンハンスメントレイヤ残差予測
JP5036826B2 (ja) ビット深度スケーラビリティのためのエンハンスメントレイヤの残差予測を使用したビデオデータを符号化及び/又は復号化する方法及び装置
AU2012225513B2 (en) Dependency parameter set for scalable video coding
US20100091840A1 (en) Video encoding method and video decoding method for enabling bit depth scalability
JP2010514236A (ja) 空間予測及びビット深度予測の適応的予測順序を使用してビデオ・データを符号化し、かつ/又は復号化する方法及び装置
JP2010515306A (ja) ビデオデータをエンコードする装置及びデコードするシステム
JP2022532065A (ja) 符号化ビデオストリームにおけるレイヤ間のアライメントのための方法、コンピュータシステム、及びコンピュータプログラム
JP2022526437A (ja) 参照ピクチャー再サンプリングがある場合のラップアラウンド動き補償に関する方法、装置、コンピュータ・プログラム
JP2022530092A (ja) マルチレイヤ化映像ストリームにおけるサブレイヤ番号の指示のための方法、装置、及びコンピュータプログラム
EP1933565A1 (en) Method and apparatus for encoding and/or decoding bit depth scalable video data using adaptive enhancement layer prediction
CN113678447A (zh) 网络抽象层单元头

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20111117