JP2010504147A - 埋込み可能なハウジングおよび交換可能な変換器を含む補聴器システム - Google Patents

埋込み可能なハウジングおよび交換可能な変換器を含む補聴器システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010504147A
JP2010504147A JP2009529179A JP2009529179A JP2010504147A JP 2010504147 A JP2010504147 A JP 2010504147A JP 2009529179 A JP2009529179 A JP 2009529179A JP 2009529179 A JP2009529179 A JP 2009529179A JP 2010504147 A JP2010504147 A JP 2010504147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transducer module
housing
ear canal
transducer
stud
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009529179A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010504147A5 (ja
Inventor
クラブサック,デイビッド・エイ
カルズニアク,ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Medical Research Products B Inc
Original Assignee
Medical Research Products B Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Medical Research Products B Inc filed Critical Medical Research Products B Inc
Publication of JP2010504147A publication Critical patent/JP2010504147A/ja
Publication of JP2010504147A5 publication Critical patent/JP2010504147A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R3/02Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for preventing acoustic reaction, i.e. acoustic oscillatory feedback
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2225/00Details of deaf aids covered by H04R25/00, not provided for in any of its subgroups
    • H04R2225/67Implantable hearing aids or parts thereof not covered by H04R25/606
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/60Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles
    • H04R25/604Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles of acoustic or vibrational transducers
    • H04R25/606Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles of acoustic or vibrational transducers acting directly on the eardrum, the ossicles or the skull, e.g. mastoid, tooth, maxillary or mandibular bone, or mechanically stimulating the cochlea, e.g. at the oval window

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

患者の外耳道(18)に経皮的に延在するよう構成された部分(14)を有し、皮下に埋込むよう構成されたハウジング(10)を含む補聴器システムを提供する。経皮的な部分(14)は、当該外耳道を介して容易に交換することのできる変換器(44)と機能的に接合するよう構成される。

Description

発明の分野
この発明は、概して、補聴器システムに関し、より特定的には、患者の外耳道を介して変換器を容易に交換するかまたは取替えることを可能にする態様で当該変換器を収容するよう構成された埋込み可能なハウジングを含むシステムに関する。
発明の背景
2003年11月5日に出願され、引用によりこの明細書中に援用される米国特許出願第10/702,565号は、患者の後耳介空間と外耳道との間に形成された凹部において皮下に配置するよう構成されたインプラントを含む補聴器システムを記載している。インプラントは、アンテナ、電子回路および変換器を収容しているケースを含むものとして記載される。変換器は、インプラントの電子回路から供給された電気信号を、患者の外耳道に投入される音響エネルギに変換するよう機能する。
2004年4月9日に出願され、引用によりこの明細書中に援用される米国特許出願第10/821,383号は、特に、耐感染性の障壁を形成し、埋込まれた装置を適所に固定するために軟組織の内部成長を促進するよう構成された埋込み方法と、埋込み可能な経皮的装置とを記載する。
2004年12月10日に出願され、引用によりこの明細書中に援用されるPCT出願PCT/US2004/041596は、変換器を患者の外耳道の近傍に配置するように補聴器ハウジングを埋込むための外科用器具セットおよび手順を記載している。好ましい実施例においては、変換器は、当該外耳道に開口している経皮的な孔を通って突出ているハウジングスタッドにおいて装着される。
発明の概要
この発明は補聴器システムに向けられており、当該補聴器システムは、皮下に埋込むよう構成され、かつ患者の外耳道に経皮的に延在するよう構成された部分を有するハウジングを含む。経皮的部分は、当該外耳道を介して容易に交換することのできる変換器モジュールと機能的に接合するよう構成される。
この発明の好ましい一実施例においては、ハウジングは、患者の外耳道に開口している空洞を規定し、当該空洞は、当該空洞に挿入されかつ当該空洞から引抜かれるよう適合された変換器モジュールを収容するよう構成される。
好ましい一実施例においては、変換器モジュールは、変換器が空洞に適切に設置されるとハウジング上の接合端子に電気的に接触するよう構成された1つ以上の端子を担持する。代替的な実施例においては、変換器モジュールは、変換器モジュールが空洞に適切に設置されるとハウジングにおける電気コイルに誘導的に結合するよう構成された電気コイルを担持する。
この発明に従った交換可能な変換器モジュールは、音響エネルギを当該外耳道に向けるための少なくとも1つの電動スピーカ、および/または、別の装置、たとえば人工内耳を駆動するための電気信号を生成するために外耳道における音響エネルギに応答する少なく
とも1つのマイクロフォンを含む。
患者の外耳道に経皮的に延在する部分またはスタッドを有する、皮下に埋込まれたハウジングを概略的に示す側面図である。 ハウジングスタッドにおける空洞と、当該空洞に挿入されかつ当該空洞から取外されるよう構成された変換器モジュールとを示す、図1のハウジングの拡大された断面図である。 変換器モジュールが空洞に設置されるとハウジング上の接合端子と接触するよう構成された、変換器モジュール上の電気端子を示す代表的な等角図である。 図2に類似しているが、1対の枝を有する工具に支援されてハウジングの空洞に部分的に挿入された変換器モジュールを示す断面図である。 図4の面5−5に実質的に沿った断面図である。 図5の面6−6に実質的に沿った断面図である。 ハウジングおよび交換可能な変換器モジュールが誘導的に結合されている代替的な実施例を示す断面図である。
詳細な説明
主に患者の皮下組織12に埋込まれる補聴器システムハウジング10を示す図1をまず参照する。ハウジングは、本体部分13と、当該本体部分から皮膚組織16を経皮的に通って患者の外耳道18に突出ているスタッド14とを含む。図1に示されるのと同様のハウジングが上述の特許出願第10/821,383号に記載される。ハウジング10は、長手方向に延在する本体部分表面21と、横方向に配向された肩部表面22と、長手方向に延在するスタッド表面23とを含む。多孔質材料の層24は、健康な組織の内部成長を促進して耐細菌性の障壁を形成するために、好ましくは、長手方向の本体部分表面21と長手方向のスタッド表面23と横方向の肩部表面22とに取付けられる。上記の出願第10/821,383号に記載されるとおり、多孔質層24は、好ましくは、金属、たとえばチタン、ニチノール、銀もしくはステンレス鋼などの好適な生体適合性材料、または、たとえばポリオレフィン、テフロン(登録商標)、ナイロン、ダクロン(登録商標)もしくはシリコーンなどの高分子材料からなる交差する繊維の網によって形成される。この網は、好ましくは、組織の内部成長の促進につながるよう多孔性を規定するために、たとえば、孔径を50〜200ミクロンの範囲内とし、多孔性を60〜95%として、複数の層における繊維を交差して巻くことによって形成される。また、一般には、組織の治癒を促進し、ならびに/または感染および炎症に抵抗するために、1つ以上の抗菌剤および/または抗炎症剤を含む被覆材をハウジングの外側表面および/または多孔質層に塗布することが望ましい。たとえば抗生物質、銀化合物およびステロイドベースの薬剤を含む好適な薬剤が文献において公知である。
上述の出願PCT/US2004/041596は、組織16における経皮的な孔26を通って外耳道18へと延在するスタッド14を用いてハウジング10を埋込むための好ましい外科用器具セットおよび手順を記載している。上述のPCT/US2004/041596に記載される好ましいハウジングは、音響エネルギを直接的に患者の外耳道に投入するためにスタッドにおいて取付けられた電気音響変換器を駆動するための電源および電子回路を収容している。
この発明が目的としている改善された補聴器システムにおいては、埋込まれたハウジングのうち経皮的に延在する部分、すなわちスタッド部分は、患者の外耳道を介して容易に交換することのできる変換器モジュールを取外し可能に装着するよう構成される。埋込まれたハウジングを妨害することなく外耳道を介して変換器モジュールを交換できるので、
改善された変換器が利用可能になるのに応じて、補聴器システムの信頼性が著しく高まり、システム性能を向上させることが可能となる。この発明の教示は、変換器モジュールが、音響エネルギを外耳道に向けるための少なくとも1つの電動の音響発生器、たとえばスピーカ、ならびに/または、外耳道における音響エネルギに応答して、別の装置、たとえばスピーカもしくは人工内耳を駆動するための典型的な電気信号を生成するための少なくとも1つのマイクロフォンを担持するシステムに適用可能である。
ここで、この発明の第1の好ましい実施例を示す図2〜図6を参照する。図2は、皮下に埋込まれた本体部分13と経皮的に延在するスタッド14とを示すハウジング10の部分断面図である。なお、スタッド14が、開いている空洞入口34と空洞床36とによって境界が定められた空洞32を囲む周縁壁30を含むことに留意されたい。空洞32の周縁は様々な態様、たとえば正方形、六角形などに形作ることができるが、特に規定のない限り、以下においては、空洞は円筒形と想定することとする。空洞32は、同様に形作られた変換器モジュール40を収容するよう意図されており、当該変換器モジュール40は、両方向矢印42で示されるような空洞への挿入および空洞からの引抜きを容易に行えるよう構成されている。変換器モジュール40は、1つ以上の変換器素子、たとえば、1つ以上のスピーカおよび/またはマイクロフォン、ならびに、変換器モジュール本体44内に装着された電子回路43を含む。柔軟なライナ46、たとえばシリコーンは、好ましくは、変換器モジュール本体44の外側表面48に対して摩擦係合しかつ密封するよう周縁壁30の内側表面47に取付けられた空洞32において装着される。
変換器モジュール本体44は底壁54を備えており、当該底壁54は、本体44内に収容された変換器回路(図示せず)へと当該底壁を通じて接続する、外部からアクセス可能な1つ以上の電気端子56、57を担持する。変換器端子56、57は、空洞床36に装着された固定された端子、たとえば58、59に、電気的に接触するように配置される。端子58、59は、ハウジング本体部分13の区画61内に装着された電子回路60へと床36を通じて接続する。
図2および図3に示される実施例においては、変換器本体44は、摺動して空洞32に入り込んで、当該固定された端子58、59に対して変換器端子56、57を設置するよう構成される。代替的な構成(図示せず)においては、本体44が回転して空洞32に入り込んで、固定された端子58、59に対して変換器端子56、57を設置することを可能にするよう、たとえば接合ねじでもって、変換器モジュール本体44および空洞32が異なる構成にされ得ることが認識される。
空洞32に対する変換器本体44の挿入および引抜きを容易にするために、本体44の外側表面48に環状スロット62を設け、スタッド壁30の外側表面23に環状スロット63を設けることが好ましい。これらの環状スロットは、変換器本体44を空洞32に挿入するかまたは当該本体を当該空洞から引抜くために技術者によって患者の外耳道に挿入されるよう構成された、好ましい二枝の工具66(図4〜図6)とともに用いることができる。
より特定的には、工具66(図4〜図6)は、一方端にU字型の枝72と他方端にハンドルとを有する第1の、または外側の部材70、および、反対側の端部にU字型の枝78とハンドル80とを有する第2の、または内側の部材76を含む。第1および第2の部材は回動点82を中心にしてヒンジで取付けられているので、技術者がハンドル74および80を握ると、枝72と78とが互いの方に向かって移動する。逆に、ハンドル74と80とが離れるよう動かされると、枝72と78とは離れるよう移動する。
使用時に、技術者は、患者の外耳道を介して、スロット62における外側の枝72およ
びスロット63における内側の枝78に係合することとなる。次いで、ハンドル74と80とを離すことにより、変換器モジュール本体44がスタッド壁30と相対的に移動して、空洞32から本体が引抜かれることとなる。次いで、技術者は、空洞入口34に新しい変換器モジュールを配置し、枝72および78をスロット62および63とそれぞれ係合させることにより、引抜かれた本体44を取替えることができる。さらにハンドル74および80を締付けることにより、新しい変換器モジュールが空洞32に押込まれて、変換器端子56、57を固定されたハウジング端子58、59に電気的に接触させることができる。
ここで、図2〜図6に示された実施例の代替例を示す図7を参照する。図2〜図6の実施例が接触端子56、57および58、59を介して変換器40を電子回路60に電気的に結合するのに対して、図7の実施例は誘導結合に依拠している。より特定的には、図7における変換器モジュール40Aは、変換器モジュール本体44Aにおいて装着された少なくとも1つの電気コイル90を含む。本体44Aは、図2〜図6に関連して先に述べたのと同じ態様で空洞32Aに挿入されかつ、空洞32Aから抜取られるよう構成される。
図7におけるハウジング本体部分13Aは、変換器本体44Aが空洞32Aに設置されるとコイル90および92を誘導的に結合するよう、好ましくは空洞32Aのごく近傍に装着された少なくとも1つのコイル92を収容する。コイル92は、ハウジング本体部分13Aにおける電子回路60Aに電気的に接続される。コイル90は、変換器モジュール本体44Aにおける変換器素子、たとえばスピーカまたはマイクロフォン、および電子回路43Aに電気的に接続される。こうして、誘導的に結合されたコイル90、92は、電子回路60Aと変換器素子および回路43Aとの間の音響エネルギを表す電気信号を伝達することができる。
上述の記載から、この発明が向けられているシステムにおいては、埋込まれた補聴器が、患者の外耳道を介した変換器モジュールの容易な交換を可能にするよう構成されていることが理解されはずである。この明細書中では限られた数の実施例しか説明されていないが、付加的な変形例および変更例が当業者に想起され得ることが認識される。たとえば、変換器モジュールおよびハウジングの摩擦係合の代替例はまた、ねじ付きの取付け手段、固定機構などを含んでもよく、電気接点の代替例はまた、ピンの使用などを含んでもよい。加えて、代替的な幾何学的形態を用いることにより、コイル90、92の誘導結合を最適化することもできる。この発明の精神および教示と合致し、添付の特許請求の範囲内に収まるよう意図されるさらに付加的な変形例および変更例も当業者に想起される可能性がある。

Claims (25)

  1. 補聴器システムであって、
    患者の外耳道の近傍に埋込むよう構成されたハウジングを含み、前記ハウジングは、前記外耳道に経皮的に突出るよう構成された装着スタッドを含み、前記補聴器システムはさらに、
    前記ハウジングにおいて装着された電子回路と、
    前記外耳道を介して前記スタッドに取外し可能に装着するよう構成された変換器モジュールと、
    前記変換器モジュールを前記スタッドに装着するとともに、前記変換器モジュールを前記電子回路に電気的に結合するための手段とを含む、補聴器システム。
  2. 前記装着スタッドは、前記外耳道に開口している空洞を含み、
    前記変換器モジュールは、前記空洞に挿入され、かつ前記空洞から引抜かれるよう構成される、請求項1に記載のシステム。
  3. 電気的に結合するための前記手段は、
    前記変換器モジュール上に少なくとも1つの電気変換器端子と、
    前記変換器モジュールが前記装着スタッドに装着されると前記変換器端子に接触するよう配置された、前記装着スタッド上の少なくとも1つの電気ハウジング端子とを含む、請求項1に記載のシステム。
  4. 電気的に結合するための前記手段は、
    前記変換器モジュールによって担持される少なくとも1つの電気変換器コイルと、
    前記変換器モジュールが前記装着スタッドに装着されると前記変換器コイルに誘導結合するよう配置された前記ハウジングによって担持される少なくとも1つの電気ハウジングコイルとを含む、前記請求項1に記載のシステム。
  5. 前記変換器モジュールは、前記患者の外耳道に音響エネルギを投入するためのスピーカを含む、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記変換器モジュールは、前記患者の外耳道における可聴音に応答するためのマイクロフォンを含む、請求項1に記載のシステム。
  7. 組織の内部成長を促進するために前記ハウジングの外側に多孔質層をさらに含む、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記変換器モジュールは、変換器素子および電子回路を有する本体を含む、請求項1に記載のシステム。
  9. 補聴器システムであって、
    患者の外耳道の近傍に埋込むよう構成されたハウジングを含み、前記ハウジングは、前記外耳道に経皮的に突出るよう構成された装着スタッドを含み、前記補聴器システムはさらに、
    前記ハウジングにおいて装着された電子回路と、
    前記外耳道を介して前記スタッドに取外し可能に装着するよう構成された変換器モジュールと、
    前記ハウジング上に位置決めされた少なくとも1つの電気接点と、
    前記変換器モジュールを前記スタッドに装着するとともに、前記変換器モジュールを前記電子回路に電気的に結合するための、前記変換器モジュール上に位置決めされた少なく
    とも1つの電気接点とを含む、補聴器システム。
  10. 前記装着スタッドは、前記外耳道に開口している空洞を含み、
    前記変換器モジュールは、前記空洞に挿入され、かつ前記空洞から引抜かれるよう構成される、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記変換器モジュールは、前記患者の外耳道に音響エネルギを投入するためのスピーカを含む、請求項9に記載のシステム。
  12. 前記変換器モジュールは、前記患者の外耳道における可聴音に応答するためのマイクロフォンを含む、請求項9に記載のシステム。
  13. 組織の内部成長を促進するために前記ハウジングの外側に多孔質層をさらに含む、請求項9に記載のシステム。
  14. 前記変換器モジュールは、変換器素子および電子回路を有する本体を含む、請求項9に記載のシステム。
  15. 前記ハウジングは、抗菌剤および/または抗炎症剤を含む被膜を担持する、請求項9に記載のシステム。
  16. 補聴器システムであって、
    患者の外耳道の近傍に埋込むよう構成されたハウジングを含み、前記ハウジングは、前記外耳道に経皮的に突出るよう構成された装着スタッドを含み、前記補聴器システムはさらに、
    前記ハウジングにおいて装着された電子回路と、
    前記外耳道を介して前記スタッドに取外し可能に装着するよう構成された変換器モジュールと、
    前記ハウジングにおける少なくとも1つの電気コイルと、
    前記変換器モジュールが前記装着スタッドに装着されると前記ハウジングのコイルに誘導結合するよう配置される、前記変換器モジュールにおける少なくとも1つの電気コイルとを含む、補聴器システム。
  17. 前記装着スタッドは、前記外耳道に開口している空洞を含み、
    前記変換器モジュールは、前記空洞に挿入され、かつ前記空洞から引抜かれるよう構成される、請求項16に記載のシステム。
  18. 前記変換器モジュールは、前記患者の外耳道に音響エネルギを投入するためのスピーカを含む、請求項16に記載のシステム。
  19. 前記変換器モジュールは、前記患者の外耳道における可聴音に応答するためのマイクロフォンを含む、請求項16に記載のシステム。
  20. 組織の内部成長を促進するために前記ハウジングの外側に多孔質層をさらに含む、請求項16に記載のシステム。
  21. 前記変換器モジュールは、変換器素子および電子回路を有する本体を含む、請求項16に記載のシステム。
  22. 前記ハウジングは、抗菌剤および/または抗炎症剤を含む被膜を担持する、請求項16
    に記載のシステム。
  23. 埋込まれた補聴器を構成するための方法であって、
    スタッド部分が突出ている本体を設けるステップと、
    前記スタッド部分に取外し可能に装着するよう構成された変換器モジュールを設けるステップと、
    前記スタッド部分が患者の外耳道に経皮的に突出るように、患者の後耳介空間と外耳道との間に形成された凹部において皮下的に前記本体を外科的に埋込むステップと、
    前記患者の外耳道を通じて前記変換器モジュールを前記スタッド部分に取外し可能に装着するステップとを含む、方法。
  24. 前記変換器モジュールを前記スタッド部分に装着する前記ステップは、前記外耳道を通じて挿入可能な工具を用いて、前記変換器を前記スタッドと相対的に移動させるステップを含む、請求項23に記載の方法。
  25. 前記方法は、前記変換器を前記スタッド部分に装着するとともに前記変換器モジュールを前記本体に電気的に結合するステップをさらに含む、請求項23に記載の方法。
JP2009529179A 2006-09-20 2007-08-29 埋込み可能なハウジングおよび交換可能な変換器を含む補聴器システム Pending JP2010504147A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US84585806P 2006-09-20 2006-09-20
PCT/US2007/018971 WO2008036165A2 (en) 2006-09-20 2007-08-29 Hearing aid system including implantable housing and exchangeable transducer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010504147A true JP2010504147A (ja) 2010-02-12
JP2010504147A5 JP2010504147A5 (ja) 2010-11-04

Family

ID=39201034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009529179A Pending JP2010504147A (ja) 2006-09-20 2007-08-29 埋込み可能なハウジングおよび交換可能な変換器を含む補聴器システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090281368A1 (ja)
EP (1) EP2070387A2 (ja)
JP (1) JP2010504147A (ja)
AU (1) AU2007297820B2 (ja)
CA (1) CA2663053A1 (ja)
WO (1) WO2008036165A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010014136A1 (en) * 2008-07-31 2010-02-04 Medical Research Products-B, Inc. Hearing aid system including implantable housing having ear canal mounted transducer speaker and microphone
CN102318370B (zh) 2008-12-10 2014-10-22 维布兰特美迪医疗电子听觉技术有限公司 一种用于受体患者的植入式的听力假体
US10967082B2 (en) 2017-11-08 2021-04-06 Parasol Medical, Llc Method of limiting the spread of norovirus within a cruise ship
US10864058B2 (en) 2018-03-28 2020-12-15 Parasol Medical, Llc Antimicrobial treatment for a surgical headlamp system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050031145A1 (en) * 2001-10-03 2005-02-10 Maltan Albert A. Novel hearing aid design
WO2005060306A1 (en) * 2003-12-12 2005-06-30 Medical Research Products-B, Inc. Surgical instrument set and procedure for implanting sound transducer proximate to patient's outer ear canal
JP2006508567A (ja) * 2002-11-08 2006-03-09 アドバンスト・バイオニクス・コーポレイション 埋込まれた外耳管補聴器

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE447947B (sv) * 1985-05-10 1986-12-22 Bo Hakansson Anordning vid en horapparat
US5460593A (en) * 1993-08-25 1995-10-24 Audiodontics, Inc. Method and apparatus for imparting low amplitude vibrations to bone and similar hard tissue
US5949895A (en) * 1995-09-07 1999-09-07 Symphonix Devices, Inc. Disposable audio processor for use with implanted hearing devices
US5881158A (en) * 1996-05-24 1999-03-09 United States Surgical Corporation Microphones for an implantable hearing aid
US6137889A (en) * 1998-05-27 2000-10-24 Insonus Medical, Inc. Direct tympanic membrane excitation via vibrationally conductive assembly
KR100282067B1 (ko) * 1998-12-30 2001-09-29 조진호 중이 이식형 보청기의 트랜스듀서
US6940989B1 (en) * 1999-12-30 2005-09-06 Insound Medical, Inc. Direct tympanic drive via a floating filament assembly
US7127078B2 (en) * 2001-10-03 2006-10-24 Advanced Bionics Corporation Implanted outer ear canal hearing aid
GB0201574D0 (en) * 2002-01-24 2002-03-13 Univ Dundee Hearing aid
FR2841429B1 (fr) * 2002-06-21 2005-11-11 Mxm Dispositif d'aide auditive pour la rehabilitation de patients ateints de surdites neurosensorielles partielles
SE525631C2 (sv) * 2003-09-19 2005-03-22 P & B Res Ab Metod och anordning för att dämpa resonansfrekvens
US7214179B2 (en) * 2004-04-01 2007-05-08 Otologics, Llc Low acceleration sensitivity microphone
US7421087B2 (en) * 2004-07-28 2008-09-02 Earlens Corporation Transducer for electromagnetic hearing devices
WO2007133814A2 (en) * 2006-01-04 2007-11-22 Moses Ron L Implantable hearing aid

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050031145A1 (en) * 2001-10-03 2005-02-10 Maltan Albert A. Novel hearing aid design
JP2006508567A (ja) * 2002-11-08 2006-03-09 アドバンスト・バイオニクス・コーポレイション 埋込まれた外耳管補聴器
WO2005060306A1 (en) * 2003-12-12 2005-06-30 Medical Research Products-B, Inc. Surgical instrument set and procedure for implanting sound transducer proximate to patient's outer ear canal

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008036165A3 (en) 2008-12-11
US20090281368A1 (en) 2009-11-12
AU2007297820A1 (en) 2008-03-27
WO2008036165A2 (en) 2008-03-27
AU2007297820B2 (en) 2010-09-16
EP2070387A2 (en) 2009-06-17
CA2663053A1 (en) 2008-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7127078B2 (en) Implanted outer ear canal hearing aid
US7224815B2 (en) Hearing aid design
US5814095A (en) Implantable microphone and implantable hearing aids utilizing same
DK1972179T3 (en) Hearing device system
US7722524B2 (en) Surgically implantable hearing aid
US6697674B2 (en) At least partially implantable system for rehabilitation of a hearing disorder
US7376563B2 (en) System for rehabilitation of a hearing disorder
US20040032962A1 (en) Bone conducting hearing aid
US20160234613A1 (en) Bone Conduction Hearing Aid System
WO2003030772A2 (en) A microphone module for use with a hearing aid or cochlear implant system
US9119010B2 (en) Implantable sound transmission device for magnetic hearing aid, and corresponding systems, devices and components
WO2003001846A1 (en) Hearing aid apparatus
EP2296750A1 (en) Implantable sound sensor for hearing prostheses
US20080139874A1 (en) Fully Implantable Hearing Aid System
JP2010504147A (ja) 埋込み可能なハウジングおよび交換可能な変換器を含む補聴器システム
US11496845B1 (en) Horizontal abutment extender
AU2003291324B8 (en) Implanted outer ear canal hearing aid
WO2010014136A1 (en) Hearing aid system including implantable housing having ear canal mounted transducer speaker and microphone
US6387038B1 (en) Air cell mountable support shaft
WO2022144753A1 (en) Implantable support for medical implant

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100824

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100826

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120724

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130129