JP2010272986A - Communication equipment - Google Patents
Communication equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010272986A JP2010272986A JP2009121336A JP2009121336A JP2010272986A JP 2010272986 A JP2010272986 A JP 2010272986A JP 2009121336 A JP2009121336 A JP 2009121336A JP 2009121336 A JP2009121336 A JP 2009121336A JP 2010272986 A JP2010272986 A JP 2010272986A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- application
- communication device
- buffer
- quality
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数の通信方式を使用する通信装置に関する。 The present invention relates to a communication apparatus that uses a plurality of communication methods.
従来から、複数の通信方式を使用して通信を行う通信装置があり、このような通信装置は、通信方式を適宜切り替えながら通信を行っている。特に、高い通信品質が要求されているアプリケーションの通信を行う場合には、通信装置が各通信方式の品質状態を監視し、品質状態に応じて通信方式を切り替えることによって、要求される通信品質を確保する。このような通信装置は、データを蓄積するためのバッファを備えており、通信方式の切り替え時に蓄積したデータを使用することによって、一時的な音声や動画の断絶を防止している。 2. Description of the Related Art Conventionally, there are communication devices that perform communication using a plurality of communication methods, and such communication devices perform communication while appropriately switching communication methods. In particular, when performing communication for applications that require high communication quality, the communication device monitors the quality status of each communication method and switches the communication method according to the quality status, thereby reducing the required communication quality. Secure. Such a communication device includes a buffer for storing data, and uses data stored at the time of switching the communication method to prevent temporary disconnection of audio and moving images.
具体的には、複数の無線方式を使用する通信装置が誤り率などの無線通信品質の変動を監視し、通信に使用する無線通信の品質が悪化したときに、使用する無線方式を他の無線方式に切り替えることで通信品質を維持する、という技術が下記特許文献1において開示されている。また、複数の有線通信および複数の無線通信が混在するネットワークに対応した端末装置が、それぞれの通信経路の通信状況を監視し、品質が悪化した場合に、より品質の良い経路の探索を行い、より品質の良い経路を発見したときにその経路に切り替えることで音声や動画などの通信においてQoSを保障する、という技術が下記特許文献2において開示されている。
Specifically, a communication device that uses a plurality of radio systems monitors fluctuations in radio communication quality such as an error rate, and when the quality of radio communication used for communication deteriorates, the radio system to be used is changed to another radio system. A technique of maintaining communication quality by switching to a method is disclosed in
しかしながら、上記従来の技術によれば、バッファに蓄積されているデータ量が十分でない場合は断絶が隠蔽できない。そのため、このような場合には、音声や動画などの通信が一時的に断絶するなどの一時的な通信品質の低下が発生する、という問題があった。たとえば、バッファのデータ量不足は、無線通信の品質が悪化したときに、通信転送レートの低下に伴いバッファに蓄積されるデータ量が減少することにより発生する。そのため、無線通信の品質が悪化したときに無線方式を切り替えると、通信の断絶を隠蔽できない。 However, according to the above-described conventional technique, the disconnection cannot be concealed when the amount of data stored in the buffer is not sufficient. For this reason, in such a case, there has been a problem that a temporary deterioration in communication quality occurs, such as a temporary disconnection of communication such as voice or video. For example, the shortage of data in the buffer occurs when the quality of wireless communication deteriorates and the amount of data stored in the buffer decreases as the communication transfer rate decreases. Therefore, if the wireless method is switched when the quality of wireless communication deteriorates, the disconnection of communication cannot be concealed.
また、無線通信においては、無線品質や通信方式、通信相手の端末の種類などの様々な要因により、無線方式の切り替えに要する時間が変動する。そのため、隠蔽に必要なバッファ量を決定することができない、という問題点があった。 In wireless communication, the time required for switching between wireless systems varies depending on various factors such as wireless quality, communication system, and type of terminal of the communication partner. Therefore, there is a problem that the buffer amount necessary for concealment cannot be determined.
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、無線方式の切り替え時において、通信の断絶を隠蔽するために必要なバッファ蓄積量を決定および確保し、通信品質低下の防止が可能な通信装置を得ることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and it is possible to determine and secure a buffer accumulation amount necessary for concealing communication disconnection at the time of switching between wireless systems, and to prevent communication quality deterioration. The object is to obtain a device.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、複数の通信デバイスを備え、複数の通信デバイスによるデータの受信が可能な通信装置であって、相手先通信装置から受信したデータを一時的に蓄積するためのバッファ手段と、複数の通信デバイスのうちの1つの通信デバイスを用いて、相手先通信装置との間でアプリケーションを実行するアプリケーション実行手段と、前記アプリケーション実行手段が実行するアプリケーションの要求品質をアプリケーションごとに取得する要求品質取得手段と、前記アプリケーション実行手段が相手先通信装置と通信を行う場合に使用する通信デバイスを他の通信デバイスに切り替える際に要する切替時間を取得する切替時間取得手段と、アプリケーションごとに相手先通信装置との間の通信状態を監視する通信状態監視手段と、アプリケーションで使用されている通信デバイスを他の通信デバイスに切り替えるかどうかを判定する切替可否判定手段と、を備え、前記通信状態監視手段が、通信品質の悪化を検出し、実行中のアプリケーションで使用されている通信デバイスにおいて当該アプリケーションの要求品質を満たすことができなくなった、と判断した場合、前記切替可否判定手段は、前記切替時間取得手段にて得られた切替時間に基づいて、前記バッファ手段が通信の断続を隠蔽できるバッファ蓄積量を有しているかどうかを判断し、有していると判断した場合に、通信品質の悪化したアプリケーションで使用されている通信デバイスを、要求品質を満たす他の通信デバイスに切り替える、と判定する、ことを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention is a communication apparatus that includes a plurality of communication devices and is capable of receiving data by the plurality of communication devices, the data received from the partner communication apparatus Buffer means for temporarily storing data, application execution means for executing an application with a counterpart communication apparatus using one communication device of a plurality of communication devices, and execution by the application execution means A required quality acquisition unit that acquires the required quality of an application for each application, and a switching time required for switching the communication device used when the application execution unit communicates with the other communication device to another communication device. Communication between the switching time acquisition means for each application and the partner communication device for each application. A communication state monitoring unit that monitors a state; and a switchability determination unit that determines whether to switch a communication device used in an application to another communication device, wherein the communication state monitoring unit deteriorates communication quality. When the communication device used in the application being executed is determined to be unable to satisfy the required quality of the application, the switchability determination means is obtained by the switch time acquisition means. Based on the switching time, it is determined whether or not the buffer means has a buffer storage amount that can conceal communication interruption, and if it is determined that it is used, it is used in an application with deteriorated communication quality. It is determined that the communication device is switched to another communication device that satisfies the required quality. .
本発明によれば、通信品質の低下を防止できる、という効果を奏する。 According to the present invention, it is possible to prevent a reduction in communication quality.
以下に、本発明にかかる通信装置の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。 Embodiments of a communication apparatus according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments.
実施の形態1.
図1は、本実施の形態の通信装置の構成例を示す図である。通信装置1は、アプリケーション部10と、無線処理部20と、無線通信部30と、要求品質取得部40と、切替時間取得部50と、通信状態監視部60と、切替可否判定部70と、バッファ蓄積量回復部80と、を備える。
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a communication apparatus according to the present embodiment. The
アプリケーション部10は、通信を用いてアプリケーションを提供する。ここでは、複数のアプリケーションの提供が可能である。無線処理部20は、アプリケーションが無線通信部30を用いて通信を行うため、データ形式の変換、通信パケットの生成、ルーティング情報の追加・削除誤り訂正など、TCP/IPなどの一般的な通信プロトコルスタックの機能を持つ処理部である。無線通信部30は、いずれかの無線デバイスを用いて各アプリケーションの通信を行う。
The
要求品質取得部40は、アプリケーション部10のうち、一定以上の通信品質を要求する通信を行っているアプリケーションの要求通信品質を取得し記録する。切替時間取得部50は、通信で用いる無線デバイスを切り替えるときに要する時間を取得し記録する。通信状態監視部60は、通信状態を監視し、通信品質の悪化を検出する。切替可否判定部70は、通信で用いる無線デバイスを切り替えるとき、無線処理部20が備えるバッファ部21に蓄積されているデータ量(以下、バッファ蓄積量とする)から、通信の断絶が隠蔽可能かどうかを判定する。バッファ蓄積量回復部80は、バッファ蓄積量が十分でないと切替可否判定部70が判定した場合に、バッファ蓄積量が十分になるようにバッファ蓄積量の回復を行う。
The required
また、アプリケーション部10は、アプリケーション実行部11、12、13を備える。それぞれ、通信を用いる個別のアプリケーションを実行し、3つのアプリケーション実行部は同時に動作する。ここでは、アプリケーション実行部13が、ストリーミング通信の受信といった一定以上の通信品質の保障が必要な受信動作を行うものとする。
The
無線処理部20は、バッファ部21を備える。バッファ部21は、受信データを蓄積する。アプリケーション実行部13が通信を行う際は、バッファ部21を経由し、受信データをこのバッファ部21に蓄積する。アプリケーション実行部13は、蓄積されたデータを順次取得して処理を行っているため、蓄積されたデータがバッファ部21から無くなるまでは通信の断絶を隠蔽できる。なお、アプリケーション実行部11およびアプリケーション実行部12はバッファ部21を経由していないが、バッファ部21、または図示しない他のバッファ部を経由する構成としてもよい。また、無線処理部20内にバッファ部21を備えているが、これに限定するものではなく、例えば、アプリケーション部10内やアプリケーション部10と無線処理部20との間など、アプリケーション部10と無線通信部30との間で備えていればよい。
The
無線通信部30は、Bluetooth(登録商標)通信部31と、IEEE802.11通信部32と、UWB(Ultra Wide Band)通信部33と、を備える。Bluetooth(登録商標)通信部31は、Bluetooth(登録商標)方式による無線通信を行う無線デバイスである。IEEE802.11通信部32は、IEEE802.11方式による無線通信を行う無線デバイスである。UWB通信部33は、UWB方式による無線通信を行う無線デバイスである。各アプリケーション実行部は、これらの無線デバイスのうち1つを用いて通信を行う。
The
つづいて、通信装置1における無線デバイスの切替動作について説明する。まず、要求品質取得部40は、通信を用いる各アプリケーション実行部について、各アプリケーション実行部が必要とする通信品質(以下、要求品質とする)を取得し記録する。ここでは、アプリケーション実行部13はストリーミング通信の受信を行っており、ある一定の転送レートを保障する必要がある。要求品質取得部40は、この転送レートを記録する。記録方式の一例を図2に示す。
Subsequently, the switching operation of the wireless device in the
図2は、各アプリケーション実行部における要求品質を示す図である。アプリケーションと、要求品質から構成され、アプリケーションの項目には各アプリケーション実行部の名称を記録し、要求品質の項目には各アプリケーション実行部の要求品質を記録する。ここでは、アプリケーション実行部11、12の要求品質はないため、要求品質の項目には「なし」と記録する。アプリケーション実行部13の要求品質が「400kbps」の転送レートの場合、その転送レートを要求品質の項目に記録する。なお、アプリケーションの項目は名称に限定するものではなく、同時に動作しているアプリケーションを識別できる情報であればよいので、アプリケーションごとに割り当てられたID、実行時のプロセスIDなどを用いることも可能である。
FIG. 2 is a diagram showing the required quality in each application execution unit. It consists of an application and required quality, and the name of each application execution unit is recorded in the application item, and the required quality of each application execution unit is recorded in the required quality item. Here, since there is no required quality of the
つぎに、切替時間取得部50は、使用する無線デバイスを切り替えるときに要する時間を記録する。この時間は、通信相手により異なるため、通信相手ごとに記録する。記録方法の一例を図3に示す。図3は、3つの無線デバイスを持つ通信装置1における切替時間を示す図である。各列は切替前の無線デバイスを、各行は切替後の無線デバイスを示し、各無線デバイス間での切り替えに要する時間を記録する。例えば、切替前にはBluetooth(登録商標)通信部31を使用し、IEEE802.11通信部32に切り替えるときに要する時間は、t1ミリ秒であることを示す。このような表を、通信相手端末や通信アプリケーションごとに持ち、また、通信相手ごとに異なる切替時間の特性を記録しておくこともできる。
Next, the switching
使用する無線デバイスを切り替えるときに要する時間の取得方法としては、通信開始時に切り替えを行い、切替時間を測定する方法、無線デバイスごとに一定値をあらかじめ設定しておく方法、過去の切替時の切替時間の履歴を取得しておきそれらの平均値を用いる方法などがあるが、これに限定するものではない。 The method for obtaining the time required to switch the wireless device to be used is to switch at the start of communication and measure the switching time, to set a fixed value for each wireless device in advance, and to switch at the past switching There is a method of acquiring a history of time and using the average value thereof, but is not limited thereto.
一例として、通信開始時に切り替えを行い、切替時間を測定する方法について説明する。図4は、切替時間を測定する処理を示すフローチャートである。まず、通信装置1において、無線通信を開始すると(ステップS1)、切替時間取得部50は、通信相手が複数の無線デバイスを持っており使用可能かどうかを判断する(ステップS2)。通信相手が複数の無線デバイスを持っている場合(ステップS2:Yes)、使用可能な全ての無線デバイスを通信可能な状態にする(ステップS3)。通信可能な状態とは、通信相手との物理リンクの確立や認証などが完了しており、データ通信を開始することが可能な状態とする。
As an example, a method for performing switching at the start of communication and measuring the switching time will be described. FIG. 4 is a flowchart showing a process for measuring the switching time. First, when wireless communication is started in the communication device 1 (step S1), the switching
つぎに、切替時間取得部50は、使用可能な無線デバイスから切替時間を測定していないものを2つ抽出する(ステップS4)。説明の便宜上、抽出した2つの無線デバイスのうち、一方を無線A、他方を無線Bとする。まず、無線Aで通信相手と接続し、通信を行う(ステップS5)。この通信は、ストリーミング通信などの通信切替を行い通信品質の確保を行おうとする通信であることが望ましい。そのような通信を行うことが不可能である場合は、単なるエコー要求などを用いることとしてもよい。通信開始後、無線Aで行われている通信を無線Bに切り替え、その切替時間を測定し記録する(ステップS6)。その後、無線Bで行われている通信を無線Aに切り替え、その切替時間を測定し記録する(ステップS7)。
Next, the switching
全ての使用可能な無線デバイスの組み合わせについて測定が行われている場合は(ステップS8:Yes)、処理を終了する。全ての使用可能な無線デバイスの組み合わせについて測定が行われていない場合は(ステップS8:No)、ステップS4に戻り、他の無線デバイスの組み合わせを抽出して切替時間の測定を行う(ステップS4〜S7)。なお、通信相手が複数の無線デバイスを持っていない場合は(ステップS2:No)、無線デバイスを切り替えることはないため、処理を終了する。 When measurement is performed for all combinations of available wireless devices (step S8: Yes), the process is terminated. When measurement is not performed for all usable wireless device combinations (step S8: No), the process returns to step S4 to extract other wireless device combinations and measure the switching time (steps S4 to S4). S7). If the communication partner does not have a plurality of wireless devices (step S2: No), the wireless device is not switched, and the process is terminated.
切替時間取得部50が切替時間の測定をした後、通信状態監視部60は、無線通信部30や無線処理部20から通知される通信状態に基づいて、各アプリケーション実行部がいずれかの通信デバイスを用いて行っている通信の状態を監視し、通信品質の悪化を検出する。検出方法としては、無線通信部30から得られる無線の誤り率などの無線品質を表す指標が一定以下になったときに通信品質の悪化を検出する。また、無線通信部30や無線処理部20から得られる通信の転送レートの低下を検出して通信品質の悪化を検出してもよい。
After the switching
通信状態監視部60で通信状態の悪化を検出した場合、切替可否判定部70は、通信品質の悪化した無線デバイスで行われている通信を、通信品質の良い無線デバイスに切り替えるかどうかの判定を行う。切替可否判定部70の判定方法について説明する。図5は、無線デバイスを切り替えるかどうかを判定する処理を示すフローチャートである。
When the communication
通信状態監視部60が通信品質の悪化を検出した場合(ステップS11)、切替可否判定部70は、要求品質取得部40で記録したアプリケーション実行部の要求品質を用いて、通信状態の悪化した無線デバイスにおいて通信品質の改善が必要かどうかを判定する(ステップS12)。具体的には、図2において要求品質が記録されているのはアプリケーション実行部13のみであるので、アプリケーション実行部13が行っている通信において、400kbpsの要求品質が確保されていない場合に、通信品質の改善が必要と判定する。以下、要求品質を確保するために必要な転送レートを要求転送レートとする。
When the communication
通信品質の改善が必要な場合は(ステップS12:Yes)、切替可否判定部70は、全ての無線デバイスについて、現在その無線デバイスで行われている通信の総転送レートを取得する(ステップS13)。この総転送レートは無線処理部20内で計測してもよいし、無線通信部30や各無線デバイスを使用するためのドライバによって計測してもよい。つぎに、全ての無線デバイスについて無線通信の誤り率や受信電力などの通信品質を取得し、その無線デバイスにおける最大転送レートを推定する(ステップS14)。推定する方法としては、通信品質の良好なものは無線デバイスごとにあらかじめ定めた一定値の転送レートと判断し、悪化しているもの(改善が必要なもの)は転送レートが0であると判断する。また、無線の誤り率や受信電力と転送レートとの関係(関係式、無線の誤り率と転送レート推定値の対応表など)をあらかじめ記録しておき、現在の誤り率から転送レートを計算してもよい。
When the communication quality needs to be improved (step S12: Yes), the switchability determination unit 70 acquires the total transfer rate of communication currently being performed by the wireless device for all the wireless devices (step S13). . The total transfer rate may be measured in the
つぎに、切替可否判定部70は、無線デバイスを切り替えた場合に、要求転送レートを実現できる無線デバイスか存在するかどうかを判定する(ステップS15)。判定方法は、「無線デバイスの最大転送レート−現在その無線デバイスで行われている通信の総転送レート」が「要求転送レート」よりも大きい場合に要求転送レートを実現できる無線デバイスが存在すると判定する。 Next, the switchability determination unit 70 determines whether there is a wireless device capable of realizing the requested transfer rate when the wireless device is switched (step S15). The determination method determines that there is a wireless device capable of realizing the requested transfer rate when “maximum transfer rate of wireless device−total transfer rate of communication currently being performed by the wireless device” is larger than “requested transfer rate”. To do.
要求転送レートを実現できる無線デバイスが存在する場合(ステップS15:Yes)、切替可否判定部70は、要求転送レートを実現できる全ての無線デバイスについて、切り替えの際に通信断絶を隠蔽できるかどうかを判定する(ステップS16)。判定方法は、切替時間取得部50から切り替えに要する時間を取得し、「バッファ蓄積量÷要求転送レート」が、切替時間よりも大きい場合に通信断絶の隠蔽が可能であると判定する。
When there is a wireless device that can realize the requested transfer rate (step S15: Yes), the switchability determination unit 70 determines whether communication disconnection can be concealed at the time of switching for all the wireless devices that can realize the requested transfer rate. Determination is made (step S16). The determination method acquires the time required for switching from the switching
通信断絶の隠蔽が可能な無線デバイスが存在する場合(ステップS16:Yes)、切替可否判定部70は、通信品質の悪化した無線デバイスで行われている通信品質の改善が必要な(アプリケーション実行部13の)通信を、通信断絶の隠蔽が可能な無線デバイスで行うように切り替える判定を行う(ステップS17)。通信断絶の隠蔽が可能な無線デバイスが複数存在する場合は、その中から1つを選択する。選択方法は、各無線デバイスの優先度をあらかじめ割り当て、優先度の最も高い無線デバイスを選択してもよいし、最も転送レートが高い無線デバイスを選択してもよい。 When there is a wireless device capable of concealing communication disconnection (step S16: Yes), the switchability determination unit 70 needs to improve the communication quality performed by the wireless device whose communication quality has deteriorated (application execution unit). It is determined that the communication is to be performed by a wireless device capable of concealing communication disconnection (step S17). When there are a plurality of wireless devices capable of concealing communication disconnection, one is selected from them. As the selection method, the priority of each wireless device may be assigned in advance, and the wireless device with the highest priority may be selected, or the wireless device with the highest transfer rate may be selected.
通信断絶の隠蔽が可能な無線デバイスが存在しない場合(ステップS16:No)、切替可否判定部70は、バッファ蓄積量の回復を試みる判定を行う(ステップS18)。バッファ蓄積量の回復を試みる処理については後述する。 When there is no wireless device that can conceal communication disconnection (step S16: No), the switchability determination unit 70 determines to attempt to recover the buffer accumulation amount (step S18). Processing for attempting to recover the buffer accumulation amount will be described later.
なお、ステップS15において要求転送レートを実現できる無線デバイスが存在しない場合(ステップS15:No)、切替可否判定部70は、無線デバイスを切り替えても要求品質の確保が不可能であると判定し、処理を終了する(ステップS19)。また、ステップS12において通信品質の改善の必要が無い場合は(ステップS12:No)、切替可否判定部70は、無線デバイスの切り替えは不要であると判定し、処理を終了する(ステップS20)。なお、無線デバイスを切り替える処理は従来と同様である。 When there is no wireless device capable of realizing the required transfer rate in step S15 (step S15: No), the switchability determination unit 70 determines that the required quality cannot be ensured even when the wireless device is switched, The process ends (step S19). Further, when it is not necessary to improve the communication quality in step S12 (step S12: No), the switchability determination unit 70 determines that it is not necessary to switch wireless devices, and ends the process (step S20). Note that the process of switching the wireless device is the same as the conventional process.
ここで、切替可否判定部70において、バッファ蓄積量の回復を試みると判定した場合(ステップS18)、バッファ蓄積量回復部80が、バッファ蓄積量を回復させ、通信断絶の隠蔽を可能にする処理について説明する。図6は、バッファ蓄積量を回復させてから無線デバイスの切り替えを行う処理を示すフローチャートである。 Here, when the switchability determination unit 70 determines that recovery of the buffer accumulation amount is attempted (step S18), the buffer accumulation amount recovery unit 80 recovers the buffer accumulation amount and enables concealment of communication disconnection. Will be described. FIG. 6 is a flowchart illustrating a process of switching the wireless device after recovering the buffer accumulation amount.
まず、バッファ蓄積量回復部80は、通信品質の悪化した無線デバイスで、通信品質の改善が必要なアプリケーション実行部(ここではアプリケーション部13とする)の通信以外のアプリケーション実行部の通信が、同じ無線デバイスで行われているかどうかを判定する(ステップS21)。ここでは、アプリケーション実行部11、12が通信を行っているとして、アプリケーション実行部13の通信以外のアプリケーション実行部の通信が行われていると判定する(ステップS21:Yes)。
First, the buffer accumulation amount recovery unit 80 is a wireless device having a deteriorated communication quality, and the communication of the application execution unit other than the communication of the application execution unit (here, the application unit 13) that needs to improve the communication quality is the same. It is determined whether or not it is performed by the wireless device (step S21). Here, assuming that the
つぎに、バッファ蓄積量回復部80は、アプリケーション実行部13の通信の切替先の無線デバイスを1つ選択する(ステップS22)。選択方法は、最も切り替えに要する時間が小さい無線デバイスを選択する。ただし、これに限定するものではなく、各無線デバイスに優先度をあらかじめ割り当て、優先度の最も高い無線デバイスを選択してもよいし、最も伝送レートの高い無線デバイスを選択してもよい。 Next, the buffer accumulation amount recovery unit 80 selects one wireless device that is the communication switching destination of the application execution unit 13 (step S22). The selection method selects a wireless device that requires the shortest time for switching. However, the present invention is not limited to this, and priority may be assigned to each wireless device in advance, and the wireless device with the highest priority may be selected, or the wireless device with the highest transmission rate may be selected.
つぎに、バッファ蓄積量回復部80は、通信品質の改善が必要なアプリケーション実行部(アプリケーション実行部13)の通信以外の通信の転送レートを低下させる(ステップS23)。具体的には、アプリケーション実行部11、12が通信の転送レートを低下させる。これにより、アプリケーション実行部13の通信の転送レートを増加させ、バッファ蓄積量を増加させることができる。なお、アプリケーション実行部11、12の通信を停止させることで、アプリケーション実行部13の通信の転送レートを増加させ、バッファ蓄積量を増加させてもよい。
Next, the buffer accumulation amount recovery unit 80 reduces the transfer rate of communication other than the communication of the application execution unit (application execution unit 13) that needs to improve the communication quality (step S23). Specifically, the
つぎに、バッファ蓄積量回復部80は、バッファ蓄積量が増加しているかどうかを判定する(ステップS24)。バッファ蓄積量が増加している場合(ステップS24:Yes)、その旨を切替可否判定部70へ通知する。切替可否判定部70では、通信断絶を隠蔽可能なバッファ蓄積量に達するまで待機する(ステップS25)。具体的には、「バッファ蓄積量÷要求転送レート」が切替時間よりも小さい場合は、通信断絶を隠蔽可能なバッファ蓄積量ではないとして(ステップS25:No)、大きくなるまで待機する。「バッファ蓄積量÷要求転送レート」が切替時間よりも大きい場合は、通信断絶を隠蔽可能なバッファ蓄積量であるとして(ステップS25:Yes)、切替可否判定部70は、アプリケーション実行部13の通信を、ステップS22で選択した無線デバイスに切り替える判定を行う(ステップS26)。 Next, the buffer accumulation amount recovery unit 80 determines whether or not the buffer accumulation amount has increased (step S24). When the buffer accumulation amount is increasing (step S24: Yes), this is notified to the switchability determination unit 70. The switchability determination unit 70 waits until the buffer accumulation amount that can conceal communication disconnection is reached (step S25). Specifically, if “buffer accumulation amount ÷ requested transfer rate” is smaller than the switching time, it is determined that the buffer accumulation amount cannot conceal communication disconnection (step S25: No), and waits until it becomes larger. When “buffer accumulation amount / requested transfer rate” is larger than the switching time, it is determined that the buffer accumulation amount can conceal the communication disconnection (step S25: Yes), and the switchability determination unit 70 performs communication of the application execution unit 13. Is determined to switch to the wireless device selected in step S22 (step S26).
なお、ステップS21においてアプリケーション実行部13の通信以外のアプリケーション実行部の通信が行われていない場合(ステップS21:No)、およびステップS24においてバッファ蓄積量が増加していない場合(ステップS24:No)、バッファ蓄積量回復部80は、バッファ蓄積量を増加させることは不可能であると判断し(ステップS27)、その旨を切替可否判定部70へ通知する。切替可否判定部70では、通信断絶を隠蔽可能でなくても無線デバイスの切り替えを実行するかどうかを判定する(ステップS28)。判定は、アプリケーション実行部ごとに、通信断絶を隠蔽可能でなくても無線デバイスの切り替えを実行するか否かを決めておく方法を用いる。通信断絶を隠蔽可能でなくても無線デバイスの切り替えを実行すると判定した場合は(ステップS28:Yes)、アプリケーション実行部13の通信をステップS22で選択した無線デバイスに切り替える判定を行う(ステップS26)。通信断絶を隠蔽可能でないため無線デバイスの切り替えを実行しないと判定した場合は(ステップS28:No)、無線デバイスを切り替えずに処理を終了する。 In addition, when communication of application execution parts other than communication of the application execution part 13 is not performed in step S21 (step S21: No), and the buffer accumulation amount is not increasing in step S24 (step S24: No) The buffer accumulation amount recovery unit 80 determines that it is impossible to increase the buffer accumulation amount (step S27), and notifies the switchability determination unit 70 to that effect. The switchability determination unit 70 determines whether or not to switch wireless devices even if communication disconnection cannot be concealed (step S28). The determination is performed for each application execution unit by determining whether or not to switch wireless devices even if communication disconnection cannot be concealed. If it is determined that the wireless device is to be switched even if the communication disconnection cannot be concealed (step S28: Yes), it is determined to switch the communication of the application execution unit 13 to the wireless device selected in step S22 (step S26). . If it is determined that the wireless device switching is not to be executed because the communication disconnection cannot be concealed (step S28: No), the processing ends without switching the wireless device.
つぎに、バッファ蓄積量回復部80において、バッファ蓄積量を回復させ、通信断絶の隠蔽を可能にする別の処理について説明する。図7は、バッファ蓄積量を回復させてから無線デバイスの切り替えを行う処理を示すフローチャートである。図6のフローチャートと比較して、ステップS23をステップS23aに置き換え、ステップS31を追加した点が異なる。 Next, another process for recovering the buffer storage amount and enabling concealment of communication disconnection in the buffer storage amount recovery unit 80 will be described. FIG. 7 is a flowchart showing processing for switching the wireless device after restoring the buffer accumulation amount. Compared with the flowchart of FIG. 6, step S23 is replaced with step S23a, and step S31 is added.
アプリケーション実行部13の通信の切替先の無線デバイスを1つ選択後(ステップS22)、バッファ蓄積量回復部80は、通信品質の改善が必要なアプリケーション実行部(アプリケーション実行部13)の通信以外のアプリケーション実行部(アプリケーション実行部11、12)の通信を、上記ステップS22で選択した切替先の無線デバイスに切り替える(ステップS23a)。ステップS23の場合と同様に、アプリケーション実行部13の通信の転送レートを増加させ、バッファ蓄積量を増加させることができる。その後、バッファ蓄積量回復部80は、バッファ蓄積量が増加しているかどうかを判定する(ステップS24)。
After selecting one wireless device that is the communication switching destination of the application execution unit 13 (step S22), the buffer accumulation amount recovery unit 80 performs communication other than the communication of the application execution unit (application execution unit 13) that needs to improve the communication quality. The communication of the application execution unit (
また、通信断絶を隠蔽可能なバッファ蓄積量である場合(ステップS25:Yes)、または、通信断絶を隠蔽可能でなくても無線デバイスの切り替えを実行すると判定した場合に(ステップS28:Yes)、アプリケーション実行部13の通信をステップS22で選択した無線デバイスに切り替える判定をした後(ステップS26)、切替可否判定部70は、先に切替先の無線デバイスに切り替えていた通信品質の改善が必要なアプリケーション実行部13の通信以外のアプリケーション実行部11、12の通信を、元の無線デバイスに戻す判定を行う(ステップS31)。なお、切り替え先の無線デバイスにおいて、その時点での総伝送レートが最大伝送レート以内であれば、ステップS31のように、アプリケーション実行部11、12の通信を元の無線デバイスに戻すような判定を行わないとしてもよい。
In addition, when the buffer storage amount can conceal the communication disconnection (step S25: Yes), or when it is determined to switch wireless devices even if the communication disconnection is not concealable (step S28: Yes), After determining that the communication of the application execution unit 13 is switched to the wireless device selected in step S22 (step S26), the switchability determination unit 70 needs to improve the communication quality that has been previously switched to the switching destination wireless device. It is determined that the communication of the
以上説明したように、本実施の形態では、データ受信中に通信品質が悪化した場合に、通信品質の改善が必要な通信を通信品質のよい他の無線デバイスに切り替える際に、バッファ蓄積量が通信の断絶を隠蔽可能な量であるかどうかを判定してから切り替えることとした。これにより、通信の断絶による一時的な通信品質の低下を回避することができる。 As described above, in this embodiment, when the communication quality deteriorates during data reception, the buffer storage amount is changed when switching communication that requires improvement in communication quality to another wireless device with good communication quality. It was decided to switch after judging whether it was the amount that could conceal the disconnection of communication. Thereby, it is possible to avoid a temporary deterioration in communication quality due to the disconnection of communication.
また、バッファ蓄積量が不足しているため通信の断絶を隠蔽可能でないときには、通信品質の改善が必要な通信以外の通信の転送レートを低下させ、または、通信品質の改善が必要な通信以外の通信を停止もしくは他の無線デバイスに切り替えることとした。これにより、バッファ蓄積量を増加させ、通信の断絶を隠蔽可能にする無線デバイスの切り替えが可能となる。 In addition, if the interruption of communication cannot be concealed because the buffer accumulation is insufficient, the transfer rate of communication other than communication that requires improvement in communication quality is reduced, or communication other than communication that requires improvement in communication quality is required. We decided to stop communication or switch to another wireless device. As a result, it is possible to switch wireless devices that increase the buffer storage amount and can conceal communication disconnection.
なお、複数の無線デバイスを持つ通信装置について説明したが、これに限定するものではなく、例えば、有線通信を行うための有線デバイスを備える通信装置や、無線デバイスと有線デバイスを混在して備える通信装置においても、同様の効果を得ることができる。 In addition, although the communication apparatus having a plurality of wireless devices has been described, the present invention is not limited to this. For example, a communication apparatus including a wired device for performing wired communication, or a communication including a mixture of wireless devices and wired devices. Similar effects can be obtained in the apparatus.
実施の形態2.
実施の形態1では、一定以上の通信品質の保証が必要なデータを受信する場合について説明した。本実施の形態では、一定以上の通信品質の保証が必要なデータを送信する場合について説明する。以下、実施の形態1と異なる部分について説明する。
Embodiment 2. FIG.
In the first embodiment, a case has been described in which data that requires a certain level of communication quality guarantee is received. In the present embodiment, a case will be described in which data that requires a certain level of communication quality guarantee is transmitted. Hereinafter, a different part from
図8は、本実施の形態の通信装置の構成例を示す図である。通信装置1aは、アプリケーション部10と、無線処理部20aと、無線通信部30と、要求品質取得部40と、切替時間取得部50と、通信状態監視部60と、切替可否判定部70aと、バッファ蓄積量回復部80aと、バッファ蓄積量取得部90と、を備える。
FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration example of the communication apparatus according to the present embodiment. The communication device 1a includes an
無線処理部20aは、バッファ部21を備えない点が無線処理部20と異なるが、その他の機能は同等である。切替可否判定部70aは、通信で用いる無線デバイスを切り替える際に通信相手の通信装置が備える受信バッファ部に蓄積されているデータ量(以下、相手バッファ蓄積量とする)から通信の断絶を隠蔽可能であるかどうかを判定する。バッファ蓄積量回復部80aは、通信で用いる無線デバイスを切り替えるときに相手バッファ蓄積量が十分でないと切替可否判定部70aが判定したときに、相手バッファ蓄積量が十分になるように相手バッファ蓄積量の回復を行う。バッファ蓄積量取得部90は、通信相手の通信装置から相手バッファ蓄積量を取得する。通信相手の通信装置は、受信バッファ部を備えており、この受信バッファ部のデータが無くなるまでは通信の断絶を隠蔽できる。
The
つづいて、通信装置1aにおける無線デバイスの切替動作について説明する。まず、通信状態監視部60で通信状態の悪化を検出した場合、切替可否判定部70aは、通信品質の悪化した無線デバイスで行われている通信を、通信品質の良い無線デバイスに切り替えるかどうかの判定を行う。切替可否判定部70aの判定方法について説明する。図9は、無線デバイスを切り替えるかどうかを判定する処理を示すフローチャートである。
Subsequently, the switching operation of the wireless device in the communication apparatus 1a will be described. First, when the communication
要求転送レートを実現できる無線デバイスが存在する場合(ステップS15:Yes)、まず、切替可否判定部70aは、相手バッファ蓄積量をバッファ蓄積量取得部90から取得する(ステップS41)。その後、切替可否判定部70aは、要求転送レートを実現できる全ての無線デバイスについて、切り替えの際に通信断絶を隠蔽できるかどうかを判定する(ステップS16a)。判定方法は、切替時間取得部50から切替に要する時間を取得し、「相手バッファ蓄積量÷要求転送レート」が、切替時間よりも大きい場合に通信断絶の隠蔽が可能であると判定する。
When there is a wireless device that can realize the requested transfer rate (step S15: Yes), first, the switchability determination unit 70a acquires the partner buffer storage amount from the buffer storage amount acquisition unit 90 (step S41). Thereafter, the switchability determination unit 70a determines whether or not communication disconnection can be concealed at the time of switching for all wireless devices that can realize the requested transfer rate (step S16a). The determination method acquires the time required for switching from the switching
通信断絶の隠蔽が可能な無線デバイスが存在する場合(ステップS16a:Yes)、切替可否判定部70aは、通信品質の悪化した無線デバイスで行われている通信品質の改善が必要な(アプリケーション実行部13の)通信を、通信断絶の隠蔽が可能な無線デバイスで行うように切り替える判定を行う(ステップS17)。通信断絶の隠蔽が可能な無線デバイスが存在しない場合(ステップS16a:No)、切替可否判定部70aは、相手バッファ蓄積量の回復を試みる判定を行う(ステップS18a)。 When there is a wireless device capable of concealing communication disconnection (step S16a: Yes), the switchability determination unit 70a needs to improve the communication quality performed by the wireless device whose communication quality has deteriorated (application execution unit). It is determined that the communication is to be performed by a wireless device capable of concealing communication disconnection (step S17). When there is no wireless device capable of concealing communication disconnection (step S16a: No), the switchability determination unit 70a determines to try to recover the partner buffer accumulated amount (step S18a).
ここで、切替可否判定部70aにおいて、相手バッファ蓄積量の回復を試みると判定した場合(ステップS18a)、バッファ蓄積量回復部80aが、相手バッファ蓄積量を回復させ、通信断絶の隠蔽を可能にする処理について説明する。図10は、相手バッファ蓄積量を回復させてから無線デバイスの切り替えを行う処理を示すフローチャートである。 Here, in the switchability determination unit 70a, when it is determined that recovery of the partner buffer storage amount is attempted (step S18a), the buffer storage amount recovery unit 80a recovers the partner buffer storage amount and can conceal communication disconnection. Processing to be performed will be described. FIG. 10 is a flowchart showing processing for switching wireless devices after recovering the partner buffer storage amount.
バッファ蓄積量回復部80aは、通信品質の改善が必要なアプリケーション実行部(アプリケーション実行部13)の通信以外のアプリケーション実行部の通信の転送レートを低下させる(ステップS23)。具体的には、アプリケーション実行部11、12が通信の転送レートを低下させる。これにより、アプリケーション実行部13の通信の転送レートを増加させ、相手バッファ蓄積量を増加させることができる。なお、アプリケーション実行部11、12の通信を停止させることで、アプリケーション実行部13の通信の転送レートを増加させ、相手バッファ蓄積量を増加させてもよい。
The buffer accumulation amount recovery unit 80a reduces the communication transfer rate of the application execution unit other than the communication of the application execution unit (application execution unit 13) that needs to improve the communication quality (step S23). Specifically, the
つぎに、バッファ蓄積量回復部80aは、相手バッファ蓄積量をバッファ蓄積量取得部90から取得し、相手バッファ蓄積量が増加しているかどうかを判定する(ステップS24a)。相手バッファ蓄積量が増加している場合(ステップS24a:Yes)、その旨を切替可否判定部70aへ通知する。切替可否判定部70aでは、通信断絶を隠蔽可能なバッファ蓄積量に達するまで待機する(ステップS25a)。具体的には、「相手バッファ蓄積量÷要求転送レート」が切替時間よりも小さい場合は、通信断絶を隠蔽可能なバッファ蓄積量ではないとして(ステップS25a:No)、大きくなるまで待機する。「相手バッファ蓄積量÷要求転送レート」が切替時間よりも大きい場合は、通信断絶を隠蔽可能なバッファ蓄積量であるとして(ステップS25a:Yes)、切替可否判定部70aは、アプリケーション実行部13の通信を、ステップS22で選択した無線デバイスに切り替える判定を行う(ステップS26)。
Next, the buffer storage amount recovery unit 80a acquires the partner buffer storage amount from the buffer storage
なお、ステップS21においてアプリケーション実行部13の通信以外のアプリケーション実行部の通信が行われていない場合(ステップS21:No)、およびステップS24aにおいて相手バッファ蓄積量が増加していない場合(ステップS24a:No)、バッファ蓄積量回復部80aは、相手バッファ蓄積量を増加させることは不可能であると判断し(ステップS27a)、その旨を切替可否判定部70aへ通知する。切替可否判定部70aでは、通信断絶を隠蔽可能でなくても無線デバイスの切り替えを実行するかどうかを判定する(ステップS28)。判定は、アプリケーション実行部ごとに、通信断絶を隠蔽可能でなくても無線デバイスの切り替えを実行するか否かを決めておく方法を用いる。通信断絶を隠蔽可能でなくても無線デバイスの切り替えを実行すると判定した場合は(ステップS28:Yes)、アプリケーション実行部13の通信をステップS22で選択した無線デバイスに切り替える判定を行う(ステップS26)。通信断絶を隠蔽可能でないため無線デバイスの切り替えを実行しないと判定した場合は(ステップS28:No)、無線デバイスを切り替えずに処理を終了する。 In addition, when communication of application execution parts other than communication of the application execution part 13 is not performed in step S21 (step S21: No), and the other party buffer accumulation | storage amount is not increasing in step S24a (step S24a: No) The buffer accumulation amount recovery unit 80a determines that it is impossible to increase the partner buffer accumulation amount (step S27a), and notifies the switchability determination unit 70a to that effect. The switchability determination unit 70a determines whether or not to switch wireless devices even if communication disconnection cannot be concealed (step S28). The determination is performed for each application execution unit by determining whether or not to switch wireless devices even if communication disconnection cannot be concealed. If it is determined that the wireless device is to be switched even if the communication disconnection cannot be concealed (step S28: Yes), it is determined to switch the communication of the application execution unit 13 to the wireless device selected in step S22 (step S26). . If it is determined that the wireless device switching is not to be executed because the communication disconnection cannot be concealed (step S28: No), the processing ends without switching the wireless device.
つぎに、バッファ蓄積量回復部80aにおいて、相手バッファ蓄積量を回復させ、通信断絶の隠蔽を可能にする別の処理について説明する。図11は、バッファ蓄積量を回復させてから無線デバイスの切り替えを行う処理を示すフローチャートである。図10のフローチャートと比較して、ステップS23をステップS23aに置き換え、ステップS31を追加した点が異なる。 Next, another process in the buffer accumulation amount recovery unit 80a for recovering the partner buffer accumulation amount and enabling concealment of communication disconnection will be described. FIG. 11 is a flowchart illustrating processing for switching wireless devices after restoring the buffer accumulation amount. Compared with the flowchart of FIG. 10, step S23 is replaced with step S23a, and step S31 is added.
アプリケーション実行部13の通信の切替先の無線デバイスを1つ選択後(ステップS22)、バッファ蓄積量回復部80aは、通信品質の改善が必要なアプリケーション実行部(アプリケーション実行部13)の通信以外のアプリケーション実行部(アプリケーション実行部11、12)の通信を、上記ステップS22で選択した切替先の無線デバイスに切り替える(ステップS23a)。ステップS23の場合と同様に、アプリケーション実行部13の通信の転送レートを増加させ、バッファ蓄積量を増加させることができる。その後、バッファ蓄積量回復部80aは、バッファ蓄積量が増加しているかどうかを判定する(ステップS24a)。
After selecting one wireless device as the communication switching destination of the application execution unit 13 (step S22), the buffer accumulation amount recovery unit 80a performs communication other than the communication of the application execution unit (application execution unit 13) that needs to improve the communication quality. The communication of the application execution unit (
また、通信断絶を隠蔽可能なバッファ蓄積量である場合(ステップS25a:Yes)、または、通信断絶を隠蔽可能でなくても無線デバイスの切り替えを実行すると判定した場合に(ステップS28:Yes)、アプリケーション実行部13の通信をステップS22で選択した無線デバイスに切り替える判定をした後(ステップS26)、切替可否判定部70aは、先に切替先の無線デバイスに切り替えていた通信品質の改善が必要なアプリケーション実行部13の通信以外のアプリケーション実行部11、12の通信を、元の無線デバイスに戻す判定を行う(ステップS31)。なお、切り替え先の無線デバイスにおいて、その時点での総伝送レートが最大伝送レート以内であれば、ステップS31のように、アプリケーション実行部11、12の通信を元の無線デバイスに戻すような判定を行わないとしてもよい。
In addition, when it is a buffer accumulation amount that can conceal communication disconnection (step S25a: Yes), or when it is determined that wireless device switching is performed even if communication disconnection is not concealable (step S28: Yes), After determining that the communication of the application execution unit 13 is switched to the wireless device selected in step S22 (step S26), the switchability determination unit 70a needs to improve the communication quality that has been previously switched to the switching destination wireless device. It is determined that the communication of the
以上説明したように、本実施の形態では、データ送信中に通信品質が悪化した場合に、通信品質の改善が必要な通信を通信品質のよい他の無線デバイスに切り替える際に、相手バッファ蓄積量が通信の断絶を隠蔽可能な量であるかどうかを判定してから切り替えることとした。これにより、通信相手において、通信の断絶による一時的な通信品質の低下を回避することができる。 As described above, in the present embodiment, when communication quality deteriorates during data transmission, when a communication that requires improvement in communication quality is switched to another wireless device with good communication quality, the other buffer storage amount It was decided to switch after judging whether the amount of communication was concealed. Thereby, it is possible to avoid a temporary deterioration in communication quality due to the disconnection of communication in the communication partner.
また、相手バッファ蓄積量が不足しているため通信の断絶を隠蔽可能でないときには、通信品質の改善が必要な通信以外の通信の転送レートを低下させ、または、通信品質の改善が必要な通信以外の通信を停止もしくは他の無線デバイスに切り替えることとした。これにより、相手バッファ蓄積量を増加させ、通信の断絶を隠蔽可能にする無線デバイスの切り替えが可能となる。 Also, when the communication buffer disconnection cannot be concealed because the other party buffer storage is insufficient, the communication transfer rate other than the communication that needs to improve the communication quality is lowered, or the communication other than the communication that needs to improve the communication quality Communication was stopped or switched to another wireless device. As a result, it is possible to switch wireless devices that increase the buffer storage amount of the counterpart and conceal communication disconnection.
以上のように、本発明にかかる通信装置は、複数の通信デバイスを切り替えて通信を行う場合に有用であり、特に、要求品質の高いアプリケーションを実行する場合に適している。 As described above, the communication apparatus according to the present invention is useful when performing communication by switching a plurality of communication devices, and is particularly suitable for executing an application with high required quality.
1、1a 通信装置
10 アプリケーション部
11、12、13 アプリケーション実行部
20、20a 無線処理部
21 バッファ部
30 無線通信部
31 Bluetooth(登録商標)通信部
32 IEEE802.11通信部
33 UWB通信部
40 要求品質取得部
50 切替時間取得部
60 通信状態監視部
70、70a 切替可否判定部
80、80a バッファ蓄積量回復部
90 バッファ蓄積量取得部
DESCRIPTION OF
Claims (11)
相手先通信装置から受信したデータを一時的に蓄積するためのバッファ手段と、
複数の通信デバイスのうちの1つの通信デバイスを用いて、相手先通信装置との間でアプリケーションを実行するアプリケーション実行手段と、
前記アプリケーション実行手段が実行するアプリケーションの要求品質をアプリケーションごとに取得する要求品質取得手段と、
前記アプリケーション実行手段が相手先通信装置と通信を行う場合に使用する通信デバイスを他の通信デバイスに切り替える際に要する切替時間を取得する切替時間取得手段と、
アプリケーションごとに相手先通信装置との間の通信状態を監視する通信状態監視手段と、
アプリケーションで使用されている通信デバイスを他の通信デバイスに切り替えるかどうかを判定する切替可否判定手段と、
を備え、
前記通信状態監視手段が、通信品質の悪化を検出し、実行中のアプリケーションで使用されている通信デバイスにおいて当該アプリケーションの要求品質を満たすことができなくなった、と判断した場合、
前記切替可否判定手段は、前記切替時間取得手段にて得られた切替時間に基づいて、前記バッファ手段が通信の断続を隠蔽できるバッファ蓄積量を有しているかどうかを判断し、有していると判断した場合に、通信品質の悪化したアプリケーションで使用されている通信デバイスを、要求品質を満たす他の通信デバイスに切り替える、と判定する、
ことを特徴とする通信装置。 A communication apparatus comprising a plurality of communication devices and capable of receiving data by a plurality of communication devices,
Buffer means for temporarily storing the data received from the communication partner device;
Application execution means for executing an application with a counterpart communication device using one of the plurality of communication devices;
Required quality acquisition means for acquiring the required quality of the application executed by the application execution means for each application;
A switching time acquisition means for acquiring a switching time required for switching the communication device used when the application execution means communicates with the counterpart communication device to another communication device;
Communication state monitoring means for monitoring the communication state with the counterpart communication device for each application;
A switchability determination means for determining whether to switch a communication device used in an application to another communication device;
With
When the communication state monitoring unit detects a deterioration in communication quality and determines that the required quality of the application cannot be satisfied in the communication device used in the application being executed,
The switchability determination unit determines whether or not the buffer unit has a buffer storage amount that can conceal communication interruption based on the switching time obtained by the switching time acquisition unit. If it is determined that the communication device used in the application having deteriorated communication quality is switched to another communication device that satisfies the required quality,
A communication device.
バッファ蓄積量が不足している場合に、バッファ蓄積量を増加させるバッファ蓄積量回復手段、
を備え、
前記切替可否判定手段が、前記切替時間取得手段にて得られた切替時間に基づいて、要求品質を満たすことができなくなったアプリケーションにて使用可能なデータのバッファ蓄積量が通信の断続を隠蔽できる蓄積量ではない、と判定した場合、
前記バッファ蓄積量回復手段は、同じ通信デバイスで通信中の他のアプリケーションによる通信の転送レートを下げて、要求品質を満たすことができなくなったアプリケーションにて使用可能なデータのバッファ蓄積量を増加させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。 further,
Buffer accumulation amount recovery means for increasing the buffer accumulation amount when the buffer accumulation amount is insufficient,
With
Based on the switching time obtained by the switching time acquisition means, the switchability determination means can conceal the interruption of communication by the buffer accumulation amount of data that can be used by an application that cannot satisfy the required quality. If it is determined that it is not the accumulated amount,
The buffer storage amount recovery means decreases the transfer rate of communication by other applications communicating with the same communication device, and increases the buffer storage amount of data that can be used in an application that cannot satisfy the required quality. ,
The communication apparatus according to claim 1.
バッファ蓄積量が不足している場合に、バッファ蓄積量を増加させるバッファ蓄積量回復手段、
を備え
前記切替可否判定手段が、前記切替時間取得手段にて得られた切替時間に基づいて、要求品質を満たすことができなくなったアプリケーションにて使用可能なデータのバッファ蓄積量が通信の断続を隠蔽できる蓄積量ではない、と判定した場合、
前記バッファ蓄積量回復手段は、同じ通信デバイスで通信中の他のアプリケーションによる通信を、他の通信デバイスに切り替えるかまたは停止し、要求品質を満たすことができなくなったアプリケーションにて使用可能なデータのバッファ蓄積量を増加させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。 further,
Buffer accumulation amount recovery means for increasing the buffer accumulation amount when the buffer accumulation amount is insufficient,
The switchability determination means includes a buffer accumulation amount of data that can be used in an application that cannot satisfy the required quality based on the switching time obtained by the switching time acquisition means. If it is determined that the accumulated amount is not concealed,
The buffer accumulation amount recovery means switches or stops communication by another application that is communicating with the same communication device to another communication device, and stores data that can be used by the application that cannot satisfy the required quality. Increase buffer accumulation,
The communication apparatus according to claim 1.
ことを特徴とする請求項2または3に記載の通信装置。 Even if it is determined that the buffer accumulation amount is not an accumulation amount that can conceal communication interruption, the switchability determination unit determines a communication device that is used in an application that cannot satisfy communication quality. Judge to switch to another communication device that meets the required quality
The communication apparatus according to claim 2 or 3, wherein
相手先通信装置が備えるバッファ手段のデータ蓄積量である相手バッファ蓄積量を取得する相手バッファ蓄積量取得手段と、
複数の通信デバイスのうちの1つの通信デバイスを用いて、相手先通信装置との間でアプリケーションを実行するアプリケーション実行手段と、
前記アプリケーション実行手段が実行するアプリケーションの要求品質をアプリケーションごとに取得する要求品質取得手段と、
前記アプリケーション実行手段が相手先通信装置と通信を行う場合に使用する通信デバイスを他の通信デバイスに切り替える際に要する切替時間を取得する切替時間取得手段と、
アプリケーションごとに相手先通信装置との間の通信状態を監視する通信状態監視手段と、
アプリケーションで使用されている通信デバイスを他の通信デバイスに切り替えるかどうかを判定する切替可否判定手段と、
を備え、
前記通信状態監視手段が、通信品質の悪化を検出し、実行中のアプリケーションで使用されている通信デバイスにおいて当該アプリケーションの要求品質を満たすことができなくなった、と判断した場合に、
前記切替可否判定手段は、前記切替時間取得手段にて得られた切替時間に基づいて、前記相手先通信装置のバッファ手段が通信の断続を隠蔽できる相手バッファ蓄積量を有しているかどうかを判断し、有していると判断した場合に、通信品質の悪化したアプリケーションで使用されている通信デバイスを、要求品質を満たす他の通信デバイスに切り替える、と判定をする、
ことを特徴とする通信装置。 A communication apparatus comprising a plurality of communication devices and capable of transmitting data by a plurality of communication devices,
A partner buffer storage amount acquisition unit for acquiring a partner buffer storage amount that is a data storage amount of a buffer unit included in the partner communication device;
Application execution means for executing an application with a counterpart communication device using one of the plurality of communication devices;
Required quality acquisition means for acquiring the required quality of the application executed by the application execution means for each application;
A switching time acquisition means for acquiring a switching time required for switching the communication device used when the application execution means communicates with the counterpart communication device to another communication device;
Communication state monitoring means for monitoring the communication state with the counterpart communication device for each application;
A switchability determination means for determining whether to switch the communication device used in the application to another communication device;
With
When the communication state monitoring unit detects a deterioration in communication quality and determines that the required quality of the application cannot be satisfied in the communication device used in the application being executed,
The switchability determination means determines whether the buffer means of the counterpart communication device has a partner buffer storage amount that can conceal the interruption of communication based on the switch time obtained by the switch time acquisition means. When it is determined that the communication device is used, the communication device used in the application having deteriorated communication quality is determined to be switched to another communication device that satisfies the required quality.
A communication device.
相手バッファ蓄積量が不足している場合に、相手バッファ蓄積量を増加させる相手バッファ蓄積量回復手段、
を備え、
前記切替可否判定手段が、前記切替時間取得手段にて得られた切替時間に基づいて、要求品質を満たすことができなくなったアプリケーションにて使用可能なデータの相手バッファ蓄積量が通信の断続を隠蔽できる蓄積量ではない、と判定した場合、
前記相手バッファ蓄積量回復手段は、同じ通信デバイスで通信中の他のアプリケーションによる通信の転送レートを下げて、要求品質を満たすことができなくなったアプリケーションにて使用可能なデータの相手バッファ蓄積量を増加させる、
ことを特徴とする請求項5に記載の通信装置。 further,
Counterpart buffer storage amount recovery means for increasing the partner buffer storage amount when the partner buffer storage amount is insufficient,
With
Based on the switching time obtained by the switching time acquisition means, the switchability determination means conceals the interruption of communication by the amount of data stored in the other buffer that can be used by the application that cannot satisfy the required quality. If it is determined that the accumulated amount is not possible,
The partner buffer storage amount recovery means lowers the communication transfer rate by other applications communicating with the same communication device, and reduces the partner buffer storage amount of data that can be used by an application that cannot satisfy the required quality. increase,
The communication apparatus according to claim 5.
相手バッファ蓄積量が不足している場合に、相手バッファ蓄積量を増加させる相手バッファ蓄積量回復手段、
を備え、
前記切替可否判定手段が、前記切替時間取得手段にて得られた切替時間に基づいて、要求品質を満たすことができなくなったアプリケーションにて使用可能なデータの相手バッファ蓄積量が通信の断続を隠蔽できる蓄積量ではないと判定した場合、
前記相手バッファ蓄積量回復手段は、同じ通信デバイスで通信中の他のアプリケーションによる通信を、他の通信デバイスを切り替えるかまたは停止し、要求品質を満たすことができなくなったアプリケーションにて使用可能なデータの相手バッファ蓄積量を増加させる、
ことを特徴とする請求項5に記載の通信装置。 further,
Counterpart buffer storage amount recovery means for increasing the partner buffer storage amount when the partner buffer storage amount is insufficient,
With
Based on the switching time obtained by the switching time acquisition unit, the switchability determination unit conceals the interruption of communication by the amount of data stored in the partner buffer that can be used by the application that cannot satisfy the required quality. If it is determined that the accumulated amount is not possible,
The partner buffer storage amount recovery means can use data that can be used by an application that can no longer satisfy the required quality by switching or stopping communication with another application communicating with the same communication device. Increase the buffer amount of the other party,
The communication apparatus according to claim 5.
ことを特徴とする請求項6または7に記載の通信装置。 The switchability determination means determines a communication device used in an application that is unable to satisfy communication quality even when it is determined that the accumulated amount of the partner buffer is not an accumulated amount that can conceal communication interruption. , Determine to switch to another communication device that meets the required quality,
The communication apparatus according to claim 6 or 7, wherein
ことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1つに記載の通信装置。 The switching time acquisition means sets the switching time between communication devices as a constant for each communication device in advance.
The communication device according to claim 1, wherein the communication device is a device.
ことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1つに記載の通信装置。 The switching time acquisition means measures and acquires the switching time between communication devices at the start of communication,
The communication device according to claim 1, wherein the communication device is a device.
ことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1つに記載の通信装置。 The switching time acquisition means calculates the switching time between communication devices based on the time recorded at the time of past switching,
The communication device according to claim 1, wherein the communication device is a device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009121336A JP5208051B2 (en) | 2009-05-19 | 2009-05-19 | Communication device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009121336A JP5208051B2 (en) | 2009-05-19 | 2009-05-19 | Communication device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010272986A true JP2010272986A (en) | 2010-12-02 |
JP5208051B2 JP5208051B2 (en) | 2013-06-12 |
Family
ID=43420687
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009121336A Expired - Fee Related JP5208051B2 (en) | 2009-05-19 | 2009-05-19 | Communication device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5208051B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013062268A2 (en) * | 2011-10-24 | 2013-05-02 | 주식회사에어플러그 | Method for controlling connection switching according to quantity of data in which transmission is not completed, and apparatus therefor |
JP2019083459A (en) * | 2017-10-31 | 2019-05-30 | 日本電気株式会社 | Communication apparatus, control method, and program |
JP2021057837A (en) * | 2019-10-01 | 2021-04-08 | 株式会社日立製作所 | Communication system and communication control method |
JP2023027803A (en) * | 2021-08-18 | 2023-03-03 | Necプラットフォームズ株式会社 | Communication device, communication method, and communication program |
WO2023084605A1 (en) * | 2021-11-09 | 2023-05-19 | 日本電気株式会社 | Information processing apparatus, information processing method, and computer-readable medium |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012065871A (en) | 2010-09-24 | 2012-04-05 | Nihon Covidien Kk | Guidewire insertion aid |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002152407A (en) * | 2000-11-08 | 2002-05-24 | Nec Corp | Portable communication terminal device |
JP2008118721A (en) * | 2008-01-28 | 2008-05-22 | Kyocera Corp | Wireless communication terminal |
JP2009515487A (en) * | 2005-11-08 | 2009-04-09 | マイクロソフト コーポレーション | Adapting communication networks to changing conditions |
-
2009
- 2009-05-19 JP JP2009121336A patent/JP5208051B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002152407A (en) * | 2000-11-08 | 2002-05-24 | Nec Corp | Portable communication terminal device |
JP2009515487A (en) * | 2005-11-08 | 2009-04-09 | マイクロソフト コーポレーション | Adapting communication networks to changing conditions |
JP2008118721A (en) * | 2008-01-28 | 2008-05-22 | Kyocera Corp | Wireless communication terminal |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013062268A2 (en) * | 2011-10-24 | 2013-05-02 | 주식회사에어플러그 | Method for controlling connection switching according to quantity of data in which transmission is not completed, and apparatus therefor |
WO2013062268A3 (en) * | 2011-10-24 | 2013-06-20 | 주식회사에어플러그 | Method for controlling connection switching according to quantity of data in which transmission is not completed, and apparatus therefor |
JP2019083459A (en) * | 2017-10-31 | 2019-05-30 | 日本電気株式会社 | Communication apparatus, control method, and program |
JP2021057837A (en) * | 2019-10-01 | 2021-04-08 | 株式会社日立製作所 | Communication system and communication control method |
JP7405551B2 (en) | 2019-10-01 | 2023-12-26 | 株式会社日立製作所 | Communication system and communication control method |
JP2023027803A (en) * | 2021-08-18 | 2023-03-03 | Necプラットフォームズ株式会社 | Communication device, communication method, and communication program |
JP7444470B2 (en) | 2021-08-18 | 2024-03-06 | Necプラットフォームズ株式会社 | Communication device, communication method and communication program |
WO2023084605A1 (en) * | 2021-11-09 | 2023-05-19 | 日本電気株式会社 | Information processing apparatus, information processing method, and computer-readable medium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5208051B2 (en) | 2013-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5208051B2 (en) | Communication device | |
JP5000381B2 (en) | COMMUNICATION SYSTEM, THRESHOLD MANAGEMENT SERVER, RADIO COMMUNICATION DEVICE, AND COMMUNICATION METHOD | |
US9706445B2 (en) | Method of handling call in handover in wireless communication system and wireless communication device using the same | |
JP4545109B2 (en) | Communication path control device | |
US20090168757A1 (en) | Transparently routing a telephone call between mobile and voip services | |
KR20120103749A (en) | Explicit congestion notification based rate adaptation using binary marking in communication systems | |
US20070232297A1 (en) | Telephone conversation resumption system, telephone conversation resumption program, telephone conversation resumption method, portable terminal and relay apparatus | |
US8346247B2 (en) | Soliciting first party in communication session to maintain call when degradation of connection to second party is anticipated | |
WO2018058618A1 (en) | Fault processing method and device | |
KR101549108B1 (en) | Gateway relocation control method in mobile communication system, and control device | |
AU2022291438B2 (en) | Call recording system, call recording method, and call recording program | |
US10999727B2 (en) | Main bluetooth circuit and auxiliary bluetooth circuit of multi-member bluetooth device capable of adaptively switching operation mode in response to data type change of received packets | |
WO2012075934A1 (en) | Method for detecting message loop, routing agent apparatus and networking system | |
US20130028075A1 (en) | Detecting abnormal bearer termination and dynamically restoring flows utilizing an alternative bearer | |
JP2007027952A (en) | Wireless terminal and wireless communication system comprising it, and handover control method of wireless terminal | |
JP2005244604A (en) | Mobile radio lan terminal, its power saving method, and lan system | |
CN108900338B (en) | Channel backup communication system and method | |
JP2008543210A (en) | Automatic cancellation of BP merger in MBOA (Multiband OFDM Alliance) Ultra Wideband (UWB) system | |
US8520597B2 (en) | Apparatus and method for processing data in ad-hoc network | |
JP5481685B2 (en) | Time synchronization method and computer system | |
CN103780443A (en) | Router switching method and system, integration monitoring platform, and network management system | |
JP5349578B2 (en) | COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION CONTROL DEVICE, RADIO BASE STATION, AND COMMUNICATION CONTROL METHOD | |
US11375579B2 (en) | Multi-member Bluetooth device capable of adaptively switching operation mode in response to data type change of received packets, and related main Bluetooth circuit and auxiliary Bluetooth circuit | |
US20210105602A1 (en) | Multi-member bluetooth device capable of adaptively switching operation mode in response to data type change of received packets | |
JP4884922B2 (en) | Communication apparatus and communication method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130219 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |