JP2010272108A - コンピュータマウス - Google Patents

コンピュータマウス Download PDF

Info

Publication number
JP2010272108A
JP2010272108A JP2010044401A JP2010044401A JP2010272108A JP 2010272108 A JP2010272108 A JP 2010272108A JP 2010044401 A JP2010044401 A JP 2010044401A JP 2010044401 A JP2010044401 A JP 2010044401A JP 2010272108 A JP2010272108 A JP 2010272108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer mouse
control module
housing
fingerprint
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010044401A
Other languages
English (en)
Inventor
Guofang Wang
國芳 王
Peiyi Cheng
佩儀 程
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shining Union Ltd
Original Assignee
Shining Union Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/468,851 external-priority patent/US20100110009A1/en
Application filed by Shining Union Ltd filed Critical Shining Union Ltd
Publication of JP2010272108A publication Critical patent/JP2010272108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03543Mice or pucks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/033Indexing scheme relating to G06F3/033
    • G06F2203/0336Mouse integrated fingerprint sensor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/038Indexing scheme relating to G06F3/038
    • G06F2203/0384Wireless input, i.e. hardware and software details of wireless interface arrangements for pointing devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】コンピュータマウスと指紋スキャナを結合する単一の携帯端末を提供する。
【解決手段】ユーザの指を受ける空洞を有するハウジングと、前記ハウジングに設置され、信号の検出と信号伝送の制御をするコントロールモジュールと、前記ハウジングの空洞に設置された指紋スキャナを備え、前記コントロールモジュールと結合して、指紋の検出と前記コントロールモジュールへの指紋信号の伝送を司る指紋スキャンモジュールとを備えるコンピュータマウス。前記指紋スキャンモジュールは前記ハウジングの空洞に設置された指紋スキャナを備える。前記空洞の側面図は例えば英文字「D」のような閉鎖の輪の形であってもよく、例えば英文字「C」のような開放の輪の形であってもよい。
【選択図】図1

Description

本発明は指紋スキャナを有するコンピュータマウスに関する。
コンピュータマウスと指紋スキャナはコンピュータと関連して使われる普通の設備である。それらは独立の設備として単独に動作する。その二つの設備が必要となったとき、異なる電気ワイヤやインタフェースを介してそれぞれコンピュータに接続しなければならない。普通にはコンピュータはキーボードとコンピュータマウスを持っている。コンピュータマウスを電気ワイヤでコンピュータに接続することができる。必要の場合は、独立の指紋スキャナをほかの電気ワイヤでコンピュータに接続しなければならない。これはコンピュータへのワイヤと設備の接続の煩雑をもたらす。さらに、コンピュータに接続する各設備毎に一つのインタフェースが必要なので、コンピュータには十分な数のポートが確保できない恐れがある。
そこで、コンピュータマウスと指紋スキャナを結合する単一の携帯端末を提供する必要が生じる。
前記の背景技術の部分における説明がコンピュータマウスを理解するために提供されたが、現在の特許出願で記載されたコンピュータマウスに適切な従来技術を説明するか組み合わせること、またはどんな情報も本願のクレームの特許性の材料にみなすことを認めない。
本発明出願はコンピュータマウスに関わる。そのコンピュータマウスは、ユーザの指を受ける空洞(hollow)を有するハウジングと、前記ハウジング内に設置され、信号の検出と信号伝送の制御をするコントロールモジュールと、前記ハウジングの空洞に設置され、前期コントロールモジュールに結合され、指紋の検出と前記コントロールモジュールへの指紋信号の伝送を司る指紋スキャンモジュールとを備える。前記指紋スキャンモジュールは前記ハウジングの空洞に設置された指紋スキャナを備える。
前記空洞の側面図は例えば英文字「D」のような閉鎖の輪の形であってもよく、例えば英文字「C」のような開放の輪の形であってもよい。
ある実施例では、前記ハウジングの空洞は前記ハウジングの一つの側面から反対の側面まで延長する貫通孔(スルーホール)であってもよい。
前記指紋スキャンモジュールは無線周波数の指紋スキャンモジュールであってもよい。
前記コンピュータマウスは、更に前記コントロールモジュールに結合された、データを記憶するデータ記憶モジュールを備える。ある実施例では、前記データ記憶モジュールと前記指紋スキャンモジュールは分離されたときに前記コントロールモジュールと無線通信できる。
前記コンピュータマウスは、更に前記コントロールモジュールに結合された光機構モジュールを備えてもよい。
前記コンピュータマウスは、更に前記コントロールモジュールに結合された、前記コンピュータマウスを周辺設備に接続するインタフェースを備えてもよい。ある実施例では、前記インタフェースはUSBインタフェースである。あるほかの実施例では、前記インタフェースはIEEEインタフェースである。
以下、添加された図面と共に例示することで、明細書におけるコンピュータマウスの具体的な実施例を説明する。
本発明のある実施例に係るコンピュータマウスのブロック図である。 本発明のある実施例に係るコンピュータマウスの正面図である。 図2に示されたコンピュータマウスの側面図である。 本発明のあるほかの実施例に係るコンピュータマウスの正面図である。 図3に示されたコンピュータマウスの側面図である。 コンピュータマウスの回路図である。 コンピュータマウスの無線周波数指紋スキャナの回路図である。 無線周波数指紋スキャナの無線周波数指紋センサーの回路図である。 コンピュータマウスのUSBインタフェースの回路図である。
本出願のコンピュータマウスの最良の実施形態について詳しく説明する。その例もいくつ含めている。明快のために、そのコンピュータマウスを理解するには特に重要ではない特徴を割愛するのは、当業者にとって当たり前のことであるが、本出願のコンピュータマウスの実施例を詳しく説明する。
なお、本出願のコンピュータマウスは次に述べる詳細な実施例に限定されるべきではなく、そして本出願の請求範囲を脱出することない限り、当業者はいろんな変更や修正をすることができるのは、理解されるところである。例えば、本出願の請求範囲と明細書の記載範囲を超えない限り、異なる実施例における要素及び/又は特徴を組み合わせる及び/又は変更することができる。
明細書と請求項には、一つの要素がもう一つの要素に「結合」(couple)或いは「接続」(connect)されるように記載されているが、これは、必ず1つの要素がもう一つの要素に固定されるか、繋がるか、または別の方法で取り付けられることを意味するというわけではない。代わりに、「結合」あるいは「接続」という用語は、1つの要素が直接あるいは間接的にもう一つの要素に接続されるか、または別の要素との機械的であるか電気的なコミュニケーションであることを意味する。
図1は本出願のある実施例に係るコンピュータマウスと指紋スキャナを組み合わせたコンピュータマウスを示すブロック図である。USBディスクドライブがコンピュータマウスに備えられてもよい。
この実施例の中で、コンピュータマウスはハウジング100と、ハウジング100内に設置されたコントロールモジュール101と、コントロールモジュール101に結合されたデータ記憶モジュール102と、コントロールモジュール101に結合された光機構モジュール103と、コントロールモジュール101に結合された指紋スキャンモジュール104と、コントロールモジュール101に結合されたインタフェース回路105を備える。単独のコンピュータマウスにおけるコンピュータマウスと指紋スキャナとUSBディスクドライブの組み合わせは、所要の別々の設備の点数を低減し、コンピュータにおける利用可能なインタフェースリソースの占有を低減することができる。
図2と図2aに示すように、コンピュータマウスはコンピュータマウスに指紋スキャナを組み合わせた形である。USBディスクドライブをコンピュータマウスに組み合わせてもよい。コンピュータマウスはハウジング100に一体形成された、ユーザの指を受ける空洞110を備える。この実施例によれば、指受け用の空洞110はハウジング100の一つの側面から反対の側面まで延長する貫通孔である。空洞110の側面図は英文字「D」の形である。ほかの実施例では、空洞110の側面図は英文字「O」の形や長方形の形、或いはほかの閉鎖の輪の形(close loop shaped)である。指紋スキャンモジュール104は指紋スキャナ104’を備える。指紋スキャナ104’は指受け用の空洞110の中に設置され、実質的に、指受け用の空洞110を定義する周壁に沿って設置された指紋スキャン表面を持つ。この指紋スキャン表面を上に向けてもよく、指紋スキャンの便宜のためのいずれの方向に向けてもよい。
指紋スキャナ104’はコンピュータマウスの一つの設備として機能し、指受け用の空洞110の中に隠されている。結果、硬いや鋭い物、水、ほこりなどによる損害と汚染から指紋スキャナ104’を保護することができる。指受け用の空洞110はコンピュータマウスの軽量化を実現でき、左利きの、そして右利きの両方のユーザに適合する。
この実施例では、ハウジング100をその中にコントロールモジュール101とデータ記憶モジュール102と光機構モジュール103と指紋スキャンモジュール104とインタフェース回路105とを収納できる形と寸法にすることができる。ハウジング100をプラスチックや適切なほかの材料で作ることができる。
図3と図3aはその中に指紋スキャナが設置されたコンピュータマウスのほかの実施例の図面である。USBディスクドライブをこのコンピュータマウスの中に設置することもできる。コンピュータマウスはハウジング1100に一体形成された、ユーザの指を受ける空洞1110を備える。この実施例によれば、指受け用の空洞1110はハウジング1100の一つの側面から反対の側面まで延長する貫通孔である。空洞1110の側面図は英文字「C」の形、或いはほかの開放の輪の形(open loop shaped)である。指紋スキャンモジュール104は指紋スキャナ1104’を備える。指紋スキャナ1104’は指受け用の空洞1110の中に設置され、実質的に、指受け用の空洞1110を定義する周壁に沿って設置された指紋スキャン表面を持つ。この指紋スキャン表面を上に向けてもいいし、指紋スキャンの便宜のためのいずれの方向にむけてもいい。
指紋スキャナ1104’はコンピュータマウスの一つの設備として機能し、指受け用の空洞1110の中に隠されている。結果、硬いや鋭い物、水、ほこりなどによる損害と汚染から指紋スキャナ1104’を保護することができる。指受け用の空洞1110は図2におけるコンピュータマウスよりも軽量化を実現でき、左利きの、そして右利きの両方のユーザに適合する。
この実施例では、ハウジング1100をその中にコントロールモジュール101とデータ記憶モジュール102と光機構モジュール103と指紋スキャンモジュール104とインタフェース回路105とを収納できる形と寸法にすることができる。ハウジング1100をプラスチックや適切なほかの材料で作ることができる。
ハウジングの空洞はハウジングの一つの側面からハウジングの反対の側面まで延長する貫通孔であるように図示や説明したが、当業者にとって、指受け用の空洞はハウジングの先端からハウジングの後端まで、或いはハウジングの表面からハウジングの裏面まで延長することができるのは、理解できるところである。また、当業者にとって、指受け用の空洞をハウジングの外の表面からハウジングの内部で延長するブラインドホール或いは空洞にすることもできるのは、理解できるところである。
図1に戻って、コントロールモジュール101を用いてコンピュータマウス全体の動作を制御する。コントロールモジュール101は電気回路が形成された基板を備える。コントロールモジュール101を固定的にハウジング100の内部に設置することができる。コントロールモジュール101は信号の検出と検出信号の伝送制御を実現する回路を備えることができる。
例えば、コントロールモジュール101はデータ記憶モジュール102との間でデータのやり取りをすることができる。コントロールモジュール101は指紋スキャンモジュール104から伝送されてきた指紋信号を受信し処理して、インタフェース回路105を介して、指紋信号を例えばコンピュータのような周辺設備に送信することができる。コントロールモジュール101は、指紋照合を完成したり、リード及び/又はライトの動作が許可されたかを確認するために、データ記憶モジュール102に記録されているデータについて、比較することができる。
データ記憶モジュール102はデータを記憶する。データ記憶モジュール102はフラッシュメモリデバイスの形であってもよいし、ほかのいずれの便利なデータ記憶デバイスであってもよい。データ記憶モジュール102はUSBインタフェースと共にデータ格納用のUSBディスクドライブを形成することができる。
データ記憶モジュール102は分離可能にコントロールモジュール101と結合することができる。分離された場合、データ記憶モジュール102はコントロールモジュール101と無線通信ができる。ユーザはコントロールモジュール101の制御によりデータをリード及び/又はライトすることができる。
コンピュータマウスの機能を実現するために光機構モジュール103をコントロールモジュール101に結合することができる。光機構モジュール103はいずれの従来技術のコンピュータマウスを使うことができるので、ここでは詳しく説明していない。図4には、光機構モジュール103の回路図を示す。光機構モジュール103は、データ記憶モジュール102と指紋スキャンモジュール104がコントロールモジュール101から分離された後も、独立に動作することができる。
指紋スキャンモジュール104は分離可能にコントロールモジュール101と結合することもできる。分離された場合、指紋スキャンモジュール104はコントロールモジュール101と無線通信ができる。指紋スキャンモジュール104を指紋検出や、処理用にコントロールモジュール101への指紋信号の伝送に使うことができる。
指紋スキャンモジュール104はセンサーとしてフレキシブル回路を使って指紋を検出することができる。この実施例では、指紋スキャンモジュール104は無線周波数指紋スキャンモジュールである。図5には無線周波数の指紋スキャンモジュール104の回路図を示す。図6には無線周波数の指紋スキャンモジュール104の無線周波数の指紋センサーの回路図を示す。
インタフェース回路105はコントロールモジュール101に結合されて、本特許出願におけるコンピュータマウスとコンピュータのような周辺デバイスの間で、インタフェースを提供することができる。インタフェース回路105はUSB(universal serial bus)インタフェースであってもよいし、IEEEでセットされたいずれの標準インタフェースであってもよい。図7にはコンピュータマウスのUSBインタフェースの回路図を示す。
以上、いくつかの実施例を参考して本出願におけるコンピュータマウスを図示と説明をしたが、特許請求範囲を脱出することなく、いろんなほかの変更や修正をすることができる。
100 ハウジング
101 コントロールモジュール
102 データ記憶モジュール
103 光機構モジュール
104 指紋スキャンモジュール
105 インタフェース回路
110 指受け用の空洞
104’ 指紋スキャナ
1100 ハウジング
1110 空洞
1104’ 指紋スキャナ

Claims (20)

  1. ユーザの指を受ける空洞を有するハウジングと、
    前記ハウジング内に設置され、信号の検出と信号伝送の制御をするコントロールモジュールと、
    前記ハウジングの空洞に設置された指紋スキャナを備え、前記コントロールモジュールと結合して、指紋の検出と前記コントロールモジュールへの指紋信号の伝送を司る指紋スキャンモジュールと
    を備えるコンピュータマウス。
  2. 前記空洞の側面図は閉鎖の輪の形である請求項1に記載のコンピュータマウス。
  3. 前記空洞の側面図は英文字「D」の形である請求項2に記載のコンピュータマウス。
  4. 前記空洞の側面図は開放の輪の形である請求項1に記載のコンピュータマウス。
  5. 前記空洞の側面図は英文字「C」の形である請求項4に記載のコンピュータマウス。
  6. 前記ハウジングの空洞は前記ハウジングの一つの側面から反対の側面まで延長する貫通孔である請求項1に記載のコンピュータマウス。
  7. 前記指紋スキャンモジュールは無線周波数の指紋スキャンモジュールである請求項1に記載のコンピュータマウス。
  8. 前記コントロールモジュールに結合された、データを記憶するデータ記憶モジュールを更に備える請求項1に記載のコンピュータマウス。
  9. 前記データ記憶モジュールと前記指紋スキャンモジュールは分離されたときに前記コントロールモジュールと無線通信できる請求項8に記載のコンピュータマウス。
  10. 前記コントロールモジュールに結合された光機構モジュールを更に備える請求項1に記載のコンピュータマウス。
  11. 前記コントロールモジュールに結合された、前記コンピュータマウスを周辺設備に接続するインタフェースを更に備える請求項1に記載のコンピュータマウス。
  12. 前記インタフェースはUSBインタフェース又はIEEEインタフェースである請求項11に記載のコンピュータマウス。
  13. ユーザの指を受ける空洞を有するハウジングと、
    前記ハウジングに設置され、信号の検出と信号伝送の制御をするコントロールモジュールと、
    前記ハウジングの空洞に設置された指紋スキャナを備え、前記コントロールモジュールと結合して、指紋の検出と前記コントロールモジュールへの指紋信号の伝送を司る指紋スキャンモジュールと、
    前記コントロールモジュールに結合された、データを記憶するデータ記憶モジュールと、
    前記コントロールモジュールに結合された、前記コンピュータマウスを周辺設備に繋げるインタフェースと
    を備えるコンピュータマウス。
  14. 前記空洞の側面図は閉鎖の輪の形である請求項13に記載のコンピュータマウス。
  15. 前記空洞の側面図は英文字「D」の形である請求項14に記載のコンピュータマウス。
  16. 前記空洞の側面図は開放の輪の形である請求項13に記載のコンピュータマウス。
  17. 前記空洞の側面図は英文字「C」の形である請求項16に記載のコンピュータマウス。
  18. 前記ハウジングの空洞は前記ハウジングの一つの側面から反対の側面まで延長する貫通孔である請求項1に記載のコンピュータマウス。
  19. 前記コントロールモジュールに結合された光機構モジュールを更に備える請求項13に記載のコンピュータマウス。
  20. ハウジングの一つの側面から反対の側面まで延長する、ユーザの指を受ける貫通孔を有するハウジングと、
    前記ハウジングに設置され、信号の検出と信号伝送の制御をするコントロールモジュールと、
    前記ハウジングの空洞に設置された指紋スキャナを備え、前記コントロールモジュールと結合して、指紋の検出と前記コントロールモジュールへの指紋信号の伝送を司る指紋スキャンモジュールと、
    前記コントロールモジュールに結合された、データを記憶するデータ記憶モジュールと、
    前記コントロールモジュールに結合された、前記コンピュータマウスを周辺設備に繋げるインタフェースと、
    前記コントロールモジュールに結合された光機構モジュールと
    を備えるコンピュータマウス。
JP2010044401A 2009-05-19 2010-03-01 コンピュータマウス Pending JP2010272108A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/468,851 US20100110009A1 (en) 2008-10-31 2009-05-19 Computer Mouse

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010272108A true JP2010272108A (ja) 2010-12-02

Family

ID=43067097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010044401A Pending JP2010272108A (ja) 2009-05-19 2010-03-01 コンピュータマウス

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2278437A2 (ja)
JP (1) JP2010272108A (ja)
HK (1) HK1146457A2 (ja)
TW (1) TW201042513A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4986093B1 (ja) * 2011-10-19 2012-07-25 株式会社アートファクトリー マッサージ器一体型のコンピュータマウス

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102061083B1 (ko) * 2019-07-02 2020-02-11 건즈앤마우스(주) 컴퓨터용 마우스

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04311266A (ja) * 1991-04-10 1992-11-04 Hitachi Ltd 利用者照合システムおよび病院情報システム
JPH08221193A (ja) * 1995-02-16 1996-08-30 Toshihiko Sasai 指先マウス
JP2004070831A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Sony Corp 入力装置
JP2006313477A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Hosiden Corp マウス
JP2007305144A (ja) * 1995-08-21 2007-11-22 Cornel Sirbu 条件付きアクセス装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04311266A (ja) * 1991-04-10 1992-11-04 Hitachi Ltd 利用者照合システムおよび病院情報システム
JPH08221193A (ja) * 1995-02-16 1996-08-30 Toshihiko Sasai 指先マウス
JP2007305144A (ja) * 1995-08-21 2007-11-22 Cornel Sirbu 条件付きアクセス装置
JP2004070831A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Sony Corp 入力装置
JP2006313477A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Hosiden Corp マウス

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4986093B1 (ja) * 2011-10-19 2012-07-25 株式会社アートファクトリー マッサージ器一体型のコンピュータマウス
WO2013058266A1 (ja) * 2011-10-19 2013-04-25 株式会社アートファクトリー マッサージ器一体型のコンピュータマウス

Also Published As

Publication number Publication date
HK1146457A2 (en) 2011-06-03
EP2278437A2 (en) 2011-01-26
TW201042513A (en) 2010-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102359957B1 (ko) 전자 장치
US20100265179A1 (en) Computer apparatus with added functionality
US20070258204A1 (en) Reel device and the electronic product using the same
JPH10503607A (ja) バーコードスキャニングエンジン等の入力装置のためのpcmciaインタフェースカード
KR100686563B1 (ko) 플래쉬 메모리가 포함된 무선 마우스 시스템
US20060277336A1 (en) Portable audio player with alternative operation interface and expanded function
JP2007172598A (ja) カード型保存装置
TW201443618A (zh) 行動型電腦設備之隱藏式輸入輸出連接器組件
JP2006190215A (ja) コンピュータシステム
US20090094384A1 (en) Portable computer system for expanding usage function
US20070268253A1 (en) Wireless input module with wireless input device and receiver
JP2010272108A (ja) コンピュータマウス
US7912044B2 (en) Expandable structure for peripheral storage device
WO2014030466A1 (ja) テーブル
US20070097068A1 (en) Display apparatus and information processing apparatus
US20100110009A1 (en) Computer Mouse
JP2006191496A (ja) 外部記憶装置
EP1318444A3 (en) Data encipher/decipher system for a portable rack of a computer
US20030217205A1 (en) Wireless portable electronic device capable of receiving
JP2007233672A (ja) 電子機器及び電子機器に収容される記憶媒体読取装置
TWI289265B (en) Auxiliary input device of notebook computer
US20110188190A1 (en) Electronic apparatus having replaceable input device
CN103576758B (zh) 笔记型电脑主机结构
EP1696313B1 (en) An audio signal switching apparatus
US6902428B2 (en) Connector with changeable connecting manner

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120522