JP2010270595A - Balancer for internal combustion engine - Google Patents
Balancer for internal combustion engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010270595A JP2010270595A JP2009120486A JP2009120486A JP2010270595A JP 2010270595 A JP2010270595 A JP 2010270595A JP 2009120486 A JP2009120486 A JP 2009120486A JP 2009120486 A JP2009120486 A JP 2009120486A JP 2010270595 A JP2010270595 A JP 2010270595A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- housing
- balancer
- internal combustion
- combustion engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims abstract description 37
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims abstract description 23
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims abstract description 7
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 134
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 10
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000010705 motor oil Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、内燃機関の二次振動を低減させるバランサ装置の改良に関する。 The present invention relates to an improvement of a balancer device that reduces secondary vibration of an internal combustion engine.
周知のように、内燃機関のバランサ装置は、機関のクランクケースの下部に取り付けられつつオイルパン内に収容されたハウジングと、該ハウジング内に軸受を介して回転自在に収容され、クランクシャフトから回転力が伝達される駆動側バランサシャフトと、該駆動側バランサシャフトから回転力が伝達される従動側バランサシャフトと、を備えている。 As is well known, a balancer device for an internal combustion engine is attached to the lower part of the crankcase of the engine and accommodated in an oil pan, and is rotatably accommodated in the housing via a bearing, and rotates from the crankshaft. A driving-side balancer shaft to which a force is transmitted; and a driven-side balancer shaft to which a rotational force is transmitted from the driving-side balancer shaft.
そして、機関始動によりクランクシャフトが回転駆動すると、ギアなどを介して駆動側バランサシャフトがクランクシャフトの2倍の回転速度で回転駆動すると共に、駆動側ギアの回転に伴ってこれと噛合した従動側ギアが逆方向へ回転して従動側バランサシャフトを駆動側バランサシャフトと反対方向へ回転駆動させる。これによって、各カウンターウエイトの回転によりエンジンの二次振動を効果的に抑制するようになっている。 When the crankshaft is rotationally driven by the engine start, the drive-side balancer shaft is rotationally driven at a rotational speed twice that of the crankshaft via a gear or the like, and the driven side meshes with the drive-side gear as it rotates. The gear rotates in the reverse direction to drive the driven side balancer shaft in the direction opposite to the drive side balancer shaft. As a result, the secondary vibration of the engine is effectively suppressed by the rotation of each counterweight.
また、内燃機関の駆動が停止されたときなどは、オイルパン内のオイルの油面レベルが上昇して前記ハウジング内にオイルが流入して、前記駆動側バランサシャフトあるいは従動側バランサシャフトがオイルに浸漬された状態になる。 In addition, when the driving of the internal combustion engine is stopped, the oil level in the oil pan rises, the oil flows into the housing, and the driving-side balancer shaft or the driven-side balancer shaft becomes oil. It will be immersed.
したがって、機関が始動されて前記各バランサシャフトが回転すると、各カウンターウエイトがハウジング内のオイルを攪拌しながら回転するため、回転フリクションが増大して内燃機関の回転駆動負荷が発生してしまう。 Therefore, when the engine is started and the balancer shafts rotate, the counterweights rotate while stirring the oil in the housing, so that the rotational friction increases and a rotational driving load of the internal combustion engine is generated.
そこで、以下の特許文献1に記載されているように、ハウジングの駆動側バランサシャフト側と従動側バランサシャフト側の両方にオイル排出孔を設けて、各バランサシャフトの回転中にハウジング内のオイルをオイルパン内に排出させて、回転フリクションを低減させる技術が提供されている。 Therefore, as described in Patent Document 1 below, oil discharge holes are provided on both the drive-side balancer shaft side and the driven-side balancer shaft side of the housing, and the oil in the housing is allowed to rotate during the rotation of each balancer shaft. There is provided a technique for reducing rotational friction by discharging into an oil pan.
ところで、前記バランサ装置にあっては、前記ハウジング内にオイルポンプが一体的に設けられており、該オイルポンプの駆動によって、ハウジングの下部に設けられたオイルストレーナを介してオイルパン内のオイルを吸入して機関の摺動部に供給するようになっている。 By the way, in the balancer device, an oil pump is integrally provided in the housing, and when the oil pump is driven, the oil in the oil pan is passed through an oil strainer provided in the lower portion of the housing. Inhaled and supplied to the sliding part of the engine.
しかし、前記公報記載のバランサ装置にあっては、前記各バランサシャフトの回転に伴ってハウジングのオイルがオイル排出孔からオイルパン内に排出されるオイルには多くの空気が混入している。このため、前記オイルストレーナを介して吸入された気泡混入オイルによってオイルポンプでキャビティーションなどが発生し易くなると共に、吐出油圧の低下を招くおそれがある。 However, in the balancer device described in the above publication, a large amount of air is mixed in the oil that is discharged from the oil discharge hole into the oil pan through the oil discharge hole as the balancer shafts rotate. For this reason, cavitation or the like is likely to occur in the oil pump due to the bubble mixed oil sucked through the oil strainer, and the discharge hydraulic pressure may be lowered.
本発明は、ハウジング内からのオイル排出効率を向上させて回転フリクションを低減すると共に、オイルポンプで吸入されるオイル内への気泡の混入を抑制し得る内燃機関のバランサ装置を提供するものである。 The present invention provides a balancer device for an internal combustion engine that improves the efficiency of oil discharge from the inside of the housing to reduce rotational friction and can suppress the mixing of bubbles into the oil sucked by the oil pump. .
請求項1に記載の発明にあっては、とりわけ、ハウジングの重力方向の下方側に配置されたいずれかの一方の回転体側に偏倚した位置でかつ重力方向の下面に設けられたオイルストレーナと、前記ハウジング内に設けられ、前記駆動回転体または従動回転体によって回転駆動されて、前記オイルパン内のオイルを前記オイルストレーナから吸入すると共に機関の摺動部に供給するオイルポンプと、を備え、前記ハウジングは、重力方向の上方側に位置する前記いずれか他方の回転体側の位置にハウジング内のオイルを前記オイルパン内に排出するオイル排出孔が形成されていると共に、重力方向の下方側に位置する一方の回転体側の周囲が閉塞されていることを特徴としている。 In the invention described in claim 1, in particular, an oil strainer provided on the lower surface of the gravity direction at a position biased toward one of the rotating bodies arranged on the lower side of the housing in the gravity direction; An oil pump that is provided in the housing and is rotationally driven by the drive rotating body or the driven rotating body and sucks oil in the oil pan from the oil strainer and supplies it to the sliding portion of the engine, The housing has an oil discharge hole for discharging oil in the housing into the oil pan at a position on the other rotating body side located on the upper side in the gravity direction, and on the lower side in the gravity direction. A feature is that the periphery of one of the positioned rotating bodies is closed.
駆動回転体などの回転に伴って掻き上げられたハウジング内のオイルは、特異な配置のオイル排出孔から効率良く排出される。このため、回転フリクションの低減化が図れる。 The oil in the housing that has been scooped up with the rotation of the drive rotating body or the like is efficiently discharged from the oil discharge holes that are uniquely arranged. For this reason, rotation friction can be reduced.
しかも、前記オイルストレーナは、ハウジングの重力方向の下方側に配置されたいずれかの一方の回転体側に偏倚した位置でかつ重力方向の下面に設けられていることから、たとえオイルパン内のオイルに気泡が混入していたとしても、該気泡のオイルストレーナ方向への回り込みを抑制できる。したがって、オイルポンプの気泡の吸い込みを十分に抑制できる。 Moreover, the oil strainer is provided on the lower surface in the gravity direction at a position biased toward one of the rotating bodies arranged on the lower side in the gravity direction of the housing. Even if air bubbles are mixed, the air bubbles can be prevented from wrapping in the oil strainer direction. Therefore, the suction of bubbles in the oil pump can be sufficiently suppressed.
以下、本発明に係るバランサ装置を、例えば自動車の直列4気筒の内燃機関に適用した実施形態を図面に基づいて説明する。
〔第1の実施形態〕
内燃機関のシリンダブロック1の下部には、図2に示すように、クランクシャフト2を軸支する軸受部を有するアルミ合金材からなるラダーフレーム3が固定されていると共に、該ラダーフレーム3の下部に、内部のエンジンオイルOを貯留したオイルパン4が取り付けられている。また、前記内燃機関は、エンジンルーム内のレイアウトの関係から図2中、左側が下がった傾斜状に形成されて、前記オイルパン4の傾斜状下面4aが水平になるように配置されている。
Hereinafter, an embodiment in which a balancer device according to the present invention is applied to, for example, an in-line four-cylinder internal combustion engine of an automobile will be described with reference to the drawings.
[First Embodiment]
As shown in FIG. 2, a
前記クランクシャフト2は、シリンダブロック1の下部に図外のベアリングボルトによって結合されたベアリングキャップなどからなる複数の軸受によって回転自在に支持されていると共に、前端側に一体的に有する軸2aに大径なクランクスプロケット5が取り付けられている。
The crankshaft 2 is rotatably supported by a plurality of bearings composed of bearing caps and the like that are coupled to the lower part of the cylinder block 1 by bearing bolts (not shown), and is large on a shaft 2a that is integrally provided on the front end side. A
このクランクスプロケット5は、リング状に形成され、中央部に形成された挿通孔5aを介してクランクシャフト2の軸部2aに焼きばめによって結合されていると共に、外周にギア部5bを有している。
The
前記シリンダブロック1の下部とラダーフレーム3及びオイルパン4によって囲まれた空間内には、機関の二次振動を抑制するバランサ装置6が収容配置されている。このバランサ装置6は、図1に示すように、前記内燃機関の傾斜角度と同じ角度で傾斜して配置され、後述する従動側バランサシャフト9側が駆動側バランサシャフト8よりも重力方向の下方側となるように配置されている。
A
そして、このバランサ装置6は、図1〜図6に示すように、オイルパン4の下面に固定されたバランサハウジング7と、該バランサハウジング7の内部に回転自在に支持されて、機関前後方向に並行に配置された駆動回転体である駆動側バランサシャフト8及び従動回転体である従動側バランサシャフト9と、該両バランサシャフト8,9の各ほぼ中央部側にそれぞれ設けられて、各歯部が互いに噛合したヘリカル型の駆動側ギア10及び従動側ギア11と、前記バランサハウジング7の前記従動側バランサシャフト9側の前端部に設けられたオイルポンプ12と、を備えている。
As shown in FIGS. 1 to 6, the
前記バランサハウジング7は、全体がアルミニュウム合金材から形成され、オイルパン4側のロアーハウジング13と、該ロアーハウジング13の上部に配置されたアッパーハウジング14とから構成され、この両ハウジング13,14は、複数のボルト15によって上下方向から締結固定されている。
The
前記駆動側バランサシャフト8は、図4に示すように、先端軸8cの前端部にバランサスプロケット17が軸方向から螺着した固定用ボルト16によって固定されていると共に、このバランサスプロケット17と前記クランクスプロケット5との間に巻装された駆動チェーン31を介してクランクシャフト2からの回転力が伝達されるようになっている。これによって、前記両バランサシャフト8,9が、前記駆動側ギア10と従動側ギア11を介して互いに反対方向へ回転されるようになっている。なお、前記両シャフト8,9は、クランクシャフト2の1回転当たり2回転するように設定されている。
As shown in FIG. 4, the drive-
また、前記駆動側バランサシャフト8は、図4に示すように、軸方向の前端側と後端側にジャーナル部8a、8bが形成されていると共に、該ジャーナル部8a、8bが前記ロアーハウジング13とアッパーハウジング14の対応する位置にそれぞれ設けられた2つの軸受部19a、19bに回転自在に支持されている。なお、後部側の軸受部19b側には半割円環状のプレーンベアリング20が介装されている。
Further, as shown in FIG. 4, the drive
また、各ハウジング13,14の軸受部19a、19bの内周面に形成された半円弧状の油溝19c、19dを介して後述する油通路から潤滑油が供給されるようになっている。
In addition, lubricating oil is supplied from an oil passage, which will be described later, through
また、駆動側バランサシャフト8の後側ジャーナル8bを挟んだ前後位置には、半円形状の2つのカウンターウエイト21a、21bが一体に設けられている。
Two
前記駆動側ギア10は、駆動側バランサシャフト8に圧入などによって固定されていると共に、図4に示すように、ロアーハウジング13の対向するスラスト壁13a、13bによって挟まれて軸方向への移動が規制されるようになっている。
The drive-
一方、前記従動側バランサシャフト9は、図5に示すように、その軸長が駆動側バランサシャフト8よりも短尺に形成され、軸方向の2個所に形成されたジャーナル部9a、9bが前記両ハウジング13、14の間に設けられた2つの軸受部22a、22bを介して回転自在に支持されている。なお、後部側の軸受部22b側には半割円環状のプレーンベアリング23が介装されている。
On the other hand, the driven-
また、各ハウジング13,14の軸受部22a、22bの内周面に形成された半円弧状の油溝22c、22dを介して図外の油通路から潤滑油が供給されるようになっている。
Further, lubricating oil is supplied from an oil passage not shown through
従動側バランサシャフト9の前記後部側のジャーナル部9bを挟んだ前後位置には、2つの半円形状のカウンターウエイト24a、24bが一体に設けられている。
Two
前記従動側ギア11は、従動側バランサシャフト9に圧入などによって固定されていると共に、図5に示すように、ロアーハウジング13の対向するスラスト壁13c、13dにより挟まれて軸方向への移動が規制されるようになっている。
The driven
前記オイルポンプ12は、一般的なトロコイド型であって、図5及び図6に示すように、バランサハウジング7の前端側に複数のボルト25によって結合固定されたポンプハウジング26と、該ポンプハウジング26の内部に回転自在に収容されたインナーロータ27及びアウターロータ28と、を備えている。
The
前記インナーロータ27は、軸心方向に貫通形成された固定用孔27aに前記従動側バランサシャフト9の小径先端部9cが貫通固定されて、従動側バランサシャフト9によって回転駆動されるようになっている。なお、前記インナーロータ27は、図5に示すように、中央から突出した円筒部27bが前記ポンプハウジング26に形成された嵌合孔26aに嵌合して前記小径先端部9cと一緒に回転自在に軸受けされている。
The
また、前記ポンプハウジング26内には、ロアーハウジング13の下部内に形成されたオイル吸入通路29に連通する吸入ポート30が形成されていると共に、前記両ロータ27,28の回転に伴うポンプ作用によって前記吸入ポート30から吸入したオイルを吐出する図外の吐出ポートが形成されている。この吐出ポートから吐出されたオイルは、吐出通路を介して機関の各摺動部や駆動部に供給されるようになっている。
In addition, a
また、前記アッパーハウジング14の駆動側バランサシャフト8側の上壁部14aには、バランサハウジング7内に貯留されたオイルOを前記オイルパン4内に排出する2つのオイル排出孔32、32が形成されている。
Further, two oil discharge holes 32, 32 for discharging the oil O stored in the
すなわち、この2つのオイル排出孔32、32は、図1、図3に示すように重力方向の上側に位置する駆動側バランサシャフト8側のほぼ平坦な前記上壁部14aに前記2つのカウンターウエイト21a、21bと対応した位置に形成されていると共に、前記カウンターウエイト21a、21bの外周縁回転方向の接線方向に沿ってほぼ直線状に形成されている。つまり、バランサハウジング7の内部に臨む各一端開口32a、32aが延長部である前記上壁部14aに沿って形成されていると共に、他端開口32b、32bがカウンターウエイト21a、21bの外周縁回転方向の接線方向に直線状に形成されてオイルパン4内に臨んでいる。
That is, as shown in FIGS. 1 and 3, the two oil discharge holes 32, 32 are formed in the two counterweights on the substantially flat
前記アッパーハウジング14の前記従動側バランサシャフト9側、つまり従動側カウンターウエイト24a、24b側の円弧状上壁部14bは、開口されることなく閉塞された状態になっている。
The arcuate
前記バランサハウジング7の内部には、図1に示すように、オイルパン4に貯留されたオイルの一部が機関の駆動停止時において貯留された状態になっており、このオイルOの油面レベルLの下に、カウンターウエイト24a、24bを含む従動側バランサシャフト9の全体が配置されていると共に、駆動側バランサシャフト8の全体とカウンターウエイト21a、21bの一部が配置されている。
As shown in FIG. 1, a part of the oil stored in the
また、前記ロアーハウジング13には、図1、図5及び図6に示すように、前記オイルポンプ12の駆動時に前記オイルパン4内に貯留されたオイルOを濾過して前記オイル吸入通路29内に流入させるオイルストレーナ33が設けられている。
Further, as shown in FIGS. 1, 5 and 6, the
このオイルストレーナ33は、受け皿状の金属製リテーナ34と、該リテーナ34に保持されたメッシュ状の濾過部材35とから構成されている。前記リテーナ34は、外周縁の前記ロアーハウジング13の下端部に一体に有する円筒壁13eの内周面の円環状の保持溝に圧入またはかしめによって固定されるフランジ部34aが形成されていると共に、底壁にほぼ半円形状の開口部34bが形成されている。また、前記底壁には、外周部側とほぼ中央部側に、オイルパン4の内底面との所定の隙間を形成するための5つの突部34cが設けられている。
The
そして、このオイルストレーナ33の配置構成としては、図1に示すように、前記ロアーハウジング13の従動側バランサシャフト9側に偏倚して配置されている。つまり、両バランサシャフト8,9の間の中心線Xよりも従動側バランサシャフト9側寄りに形成された円筒壁13eに配置固定されて、重力方向の最下方に位置している。
The arrangement of the
したがって、このバランサ装置6によれば、機関が始動されてクランクシャフト2が回転駆動すると、クランクスプロケット5と駆動チェーン31及びバランサスプロケット17を介して駆動側バランサシャフト8が一方向へ前記クランクシャフト2の2倍の速度で回転する。これによって、従動側バランサシャフト9が、駆動側ギア10と従動側ギア11の噛み合い回転伝達を経て駆動側バランサシャフト8と反対方向へ同速度で回転する。
Therefore, according to the
よって、それぞれのカウンターウエイト21a、21b、24a、24bも互いに反対方向へ回転しながらバランサシャフト自体の左右の遠心力をキャンセルする。
Therefore, each
このとき、バランサハウジング7は、オイルパン4内に滞留するオイルOと各バランサシャフト8,9の干渉を防止し、該各バランサシャフト8,9が回転する際に発生する起振力を受けると同時に起振力を機関に伝達する。
At this time, the
また、前記従動側バランサシャフト9の回転に伴ってインナーロータ27とアウターロータ28が回転してオイルポンプ12がポンプ作動して、オイルパン4内のオイルOを、オイルストレーナ33を介して吸入すると共に、機関の各摺動部などへ吐出する。
In addition, the
そして、前述のように、従動側バランサシャフト9の回転に伴いカウンターウエイト24a、24aが回転してバランサハウジング7内のオイルOを掻き上げると、この掻き上げられたオイルOは、各オイル排出孔32,32からオイルパン4内に効率良く排出される。つまり、前記オイル排出孔32,32は、カウンターウエイト24a、24aの外周縁回転方向の接線方向に沿って形成されていることから、掻き上げられたオイルOはそのままカウンターウエイト24a、24aの外周縁から遠心力によって各オイル排出孔32,32方向へ飛散することから効率良く排出させることができる。
As described above, when the
このため、両バランサシャフト8,9のオイルOによる攪拌抵抗、つまり回転フリクションを十分に低下させることが可能になり、この結果、機関の回転負荷を低減させることができる。
For this reason, it is possible to sufficiently reduce the stirring resistance of the
特に、前記オイル排出孔32,32は、前記カウンターウエイト24a、24aの遠心力が作用する方向に開口しているため、バランサハウジング7内のオイルOがカウンターウエイト24a、24aによって掻き上げられて遠心方向へそのまま飛散されることをから、オイル排出孔32,32からオイルパン4内へ排出されやすくなる。
Particularly, since the oil discharge holes 32 and 32 are opened in the direction in which the centrifugal force of the
また、前記カウンターウエイト24a、24aによって掻き上げられてオイル排出孔32,32方向に飛散したオイルOの一部は、前記上壁部14aの下面に当たってそのままオイルパン4内へ案内されることから、オイルOの排出性がさらに向上する。
In addition, a part of the oil O that has been scraped up by the
しかも、前記オイルストレーナ33は、ハウジングの重力方向の下方側に配置された従動側バランサシャフト9側に偏倚した位置で、かつ重力方向の最下方位置に設けられていることから、前記各カウンターウエイト21a、21b24a、24bの攪拌作用によってたとえオイルパン4内のオイルに気泡が混入していたとしても、該気泡のオイルストレーナ33方向への回り込みを抑制できる。したがって、前記オイルポンプ12に吸入されるオイルO内の気泡が大幅に減少してキャビティーションの発生や吐出油圧の低下を抑制することができる。
In addition, since the
また、
〔第2の実施形態〕
図7は本発明の第2の実施形態を示し、この実施形態では、オイルパン4内の油面レベルLをさらに高くすると共に、オイルストレーナ33の小型化を図りつつ配設位置を中心線Xからさらに離間する方向へ偏倚させたものである。
Also,
[Second Embodiment]
FIG. 7 shows a second embodiment of the present invention. In this embodiment, the oil surface level L in the
すなわち、まず、機関駆動停止時におけるオイルパン4内のオイルOの油面レベルLを、バランサハウジング7のアッパーハウジング14のほぼ全体が埋没するように高く設定して、前記従動側バランサシャフト9の他に、駆動側バランサシャフト8のカウンターウエイト21a、21b側もその大部分がオイルOに浸漬されるような高さに設定されている。
That is, first, the oil level L of the oil O in the
また、ロアーハウジング13に設けられた円筒壁13eの外径を小さく形成して、その一部を前記両バランサシャフト8,9間の中心線X上に位置させるようになっている。
Further, the cylindrical wall 13e provided in the
一方、前記オイルストレーナ33の外径も円筒壁13eの外径に合わせて小さく設定されている。したがって、このオイルストレーナ33は、全体が前記中心線Xから離れた位置、つまり前記オイル排出孔32、32に対して対角側にさらに離間した偏倚した位置に配置されている。
On the other hand, the outer diameter of the
したがって、前記オイルパン4の高さを可及的に小さくすることができるので、内燃機関全体の上下方向の高さを小さくでき、エンジンルーム内へのレイアウトの自由度が向上する。
Therefore, since the height of the
また、駆動側バランサシャフト8と従動側バランサシャフト9の各ジャーナル部8a、8b、9a、9bもオイルに浸漬された状態になることから、該各ジャーナル部8a〜9bと軸受部19a、19b、22a、22bとの間の潤滑性がさらに向上する。
Further, since the
前記実施形態から把握される前記請求項に記載した発明以外の技術的思想について以下に説明する。
(ア)請求項1に記載の内燃機関のバランサ装置において、
前記オイル排出孔は、前記ハウジングにおける重力方向の上方側に設けられていることを特徴とする内燃機関のバランサ装置。
(イ)請求項1に記載の内燃機関のバランサ装置において、
前記オイル排出孔は、前記カウンターウエイトから遠心力が作用する方向に開口していることを特徴とする内燃機関のバランサ装置。
The technical ideas other than the invention described in the claims, as grasped from the embodiment, will be described below.
(A) In the balancer device for an internal combustion engine according to claim 1,
The balancer device for an internal combustion engine, wherein the oil discharge hole is provided on an upper side of the housing in the direction of gravity.
(A) In the balancer device for an internal combustion engine according to claim 1,
The balancer device for an internal combustion engine, wherein the oil discharge hole is opened from the counterweight in a direction in which centrifugal force acts.
ハウジング内のオイルがカウンターウエイトによって掻き上げられて遠心方向へ飛散されることをから、オイル排出孔からオイルパン内へ排出されやすくなる。
(ウ)請求項1に記載の内燃機関のバランサ装置において、
前記オイル排出孔は、前記カウンターウエイトの外周縁から回転方向の接線延長方向に沿って開口形成されていることを特徴とする内燃機関のバランサ装置。
Since the oil in the housing is scraped up by the counterweight and scattered in the centrifugal direction, the oil is easily discharged into the oil pan from the oil discharge hole.
(C) In the balancer device for an internal combustion engine according to claim 1,
The balancer device for an internal combustion engine, wherein the oil discharge hole is formed to open from an outer peripheral edge of the counterweight along a tangential extension direction in a rotation direction.
カウンターウエイトの回転に伴って掻き上げられたオイルは、カウンターウエイトの回転方向の接線延長方向へ飛散されることから、ここに形成されたオイル排出孔からのオイルパン内への排出効率が向上する。
(エ)請求項1に記載の内燃機関のバランサ装置において、
前記オイル排出孔の重力方向の上方側には、前記オイル排出孔の重力方向の下方側よりも外側に延長された延長部が設けられていることを特徴とする内燃機関のバランサ装置。
The oil scooped up with the rotation of the counterweight is scattered in the tangential extension direction of the counterweight rotation direction, so that the discharge efficiency into the oil pan from the oil discharge hole formed here is improved. .
(D) In the internal combustion engine balancer device according to claim 1,
A balancer device for an internal combustion engine, characterized in that an extension portion extending outward from a lower side of the oil discharge hole in the gravity direction is provided above the oil discharge hole in the gravity direction.
カウンターウエイトによって掻き上げられてオイル排出孔方向に飛散したオイルが延長部の下面に当たってそのままオイルパン内へ案内されることから、オイルの排出性がさらに向上する。
(オ)請求項1に記載の内燃機関のバランサ装置において、
前記オイルストレーナは、前記駆動回転体と従動回転体の間の中心位置から重力方向の下方側に位置する前記いずれかの一方の回転体側に偏倚して配置されていることを特徴とする内燃機関のバランサ装置。
(カ)請求項3に記載の内燃機関のバランサ装置において、
前記駆動回転体と従動回転体は、回転中心が重力方向の上下側となるようにそれぞれ配置され、前記ハウジング内の重力方向の下方側に配置される前記いずれかの回転体が機関の駆動停止時にハウジング内のオイルの油面レベル以下に位置するように構成されていることを特徴とする内燃機関のバランサ装置。
(キ)請求項3に記載の内燃機関のバランサ装置において、
前記駆動回転体と従動回転体は、機関の駆動停止時にハウジング内のオイルの油面レベル以下に配置されていることを特徴とする内燃機関のバランサ装置。
The oil scraped up by the counterweight and scattered in the direction of the oil discharge hole hits the lower surface of the extension portion and is guided as it is into the oil pan, so that the oil discharge performance is further improved.
(E) The balancer device for an internal combustion engine according to claim 1,
The internal combustion engine is characterized in that the oil strainer is biased from a central position between the driving rotating body and the driven rotating body toward one of the rotating bodies located on the lower side in the gravitational direction. Balancer equipment.
(F) The internal combustion engine balancer device according to
The drive rotator and the driven rotator are respectively arranged so that the center of rotation is on the upper and lower sides in the direction of gravity, and any one of the rotators disposed on the lower side in the direction of gravity in the housing stops driving the engine. A balancer device for an internal combustion engine, characterized in that it is sometimes positioned below the oil level in the housing.
(G) In the internal combustion engine balancer device according to
The balancer device for an internal combustion engine, wherein the drive rotator and the driven rotator are arranged below the oil level of the oil in the housing when the engine is stopped.
オイルパンの高さを可及的に小さくすることができるので、内燃機関全体の上下方向の高さを小さくでき、エンジンルーム内へのレイアウトの自由度が向上する。 Since the height of the oil pan can be reduced as much as possible, the vertical height of the entire internal combustion engine can be reduced, and the degree of freedom of layout in the engine room is improved.
また、駆動回転体と従動回転体のハウジング内の各ジャーナル部もオイルに浸漬された状態になることから、該ジャーナル部の潤滑性が向上する。 Moreover, since each journal part in the housing of a drive rotary body and a driven rotary body will be in the state immersed in oil, the lubricity of this journal part improves.
1…シリンダブロック
2…クランクシャフト
3…ラダーフレーム
4…オイルパン
5…クランクギア
6…バランサ装置
7…バランサハウジング
8…駆動側バランサシャフト(駆動回転体)
9…従動側バランサシャフト(従動回転体)
10…駆動側ギア
11…従動側ギア
13…ロアーハウジング
14…アッパーハウジング
14a…上壁部(延長部)
19a、19b…軸受部
21a・21b…駆動側カウンターウエイト
24a・24b…従動側カウンターウエイト
33…オイルストレーナ
O…オイル
L…油面レベル
X…中心線
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Cylinder block 2 ...
9 ... Driver side balancer shaft (driven rotor)
DESCRIPTION OF
19a, 19b ...
Claims (3)
前記駆動回転体から回転力が伝達される従動回転体と、
オイルパン内で重力方向に傾斜した状態で内燃機関に取り付けられ、互いの回転軸心が重力方向の上下に配置された前記駆動回転体と従動回転体とを内部に回転自在に収容するハウジングと、
該ハウジングの重力方向の下方側に配置された前記いずれかの一方の回転体側に偏倚した位置でかつ重力方向の下面に設けられたオイルストレーナと、
前記ハウジング内に設けられ、前記駆動回転体または従動回転体によって回転駆動されて前記オイルパン内のオイルを前記オイルストレーナから吸入すると共に機関の摺動部に供給するオイルポンプと、を備え、
前記ハウジングは、重力方向の上方側に位置する前記いずれか他方の回転体側の位置に、ハウジング内のオイルを前記オイルパン内に排出するオイル排出孔が形成されていると共に、重力方向の下方側に位置する一方の回転体側の周囲が閉塞されていることを特徴とする内燃機関のバランサ装置。 A driving rotating body to which rotational force is transmitted from the crankshaft;
A driven rotator to which a rotational force is transmitted from the drive rotator;
A housing that is attached to the internal combustion engine in a state of being inclined in the direction of gravity in the oil pan, and that rotatably accommodates the drive rotating body and the driven rotating body in which the rotational axes are arranged above and below in the direction of gravity; ,
An oil strainer provided on the lower surface of the gravitational direction at a position biased toward one of the rotating bodies arranged on the lower side of the housing in the gravitational direction;
An oil pump that is provided in the housing and is rotationally driven by the driving rotating body or the driven rotating body and sucks oil in the oil pan from the oil strainer and supplies it to the sliding portion of the engine,
The housing is formed with an oil discharge hole for discharging oil in the housing into the oil pan at a position on the other rotating body side located on the upper side in the gravity direction, and on the lower side in the gravity direction. A balancer device for an internal combustion engine, wherein the periphery of one of the rotating bodies located at the side is closed.
クランクシャフトから回転力が伝達される駆動回転体と、
前記駆動回転体から回転力が伝達される従動回転体と、
前記駆動回転体と従動回転体とを内部に回転自在に収容するハウジングと、
該ハウジングの重力方向の下面でかつ傾斜方向の重力方向の下方側に偏倚して設けられたオイルストレーナと、
前記オイルストレーナから吸入したオイルを内燃機関の駆動部側に供給するオイルポンプと、を備え、
前記ハウジングの傾斜方向の重力方向の上方側に偏倚した位置のみに、ハウジング内部のオイルをオイルパン内に排出するオイル排出孔を形成したことを特徴とする内燃機関のバランサ装置。 A balancer device for an internal combustion engine attached to the internal combustion engine in a state inclined downward with respect to the direction of gravity in the oil pan,
A driving rotating body to which rotational force is transmitted from the crankshaft;
A driven rotator to which a rotational force is transmitted from the drive rotator;
A housing that rotatably accommodates the drive rotator and the driven rotator therein;
An oil strainer provided on the lower surface in the gravitational direction of the housing and biased to the lower side of the gravitational direction in the inclined direction;
An oil pump for supplying the oil sucked from the oil strainer to the drive part side of the internal combustion engine,
The balancer device for an internal combustion engine, wherein an oil discharge hole for discharging oil in the housing into the oil pan is formed only at a position biased upward in the gravitational direction of the inclination direction of the housing.
クランクシャフトから回転力が伝達され、カウンターウエイトを有する駆動回転体と、
前記駆動回転体から回転力が伝達され、カウンターウエイトを有する従動回転体と、
前記駆動回転体と従動回転体とを内部に回転自在に収容するハウジングと、
該ハウジングの重力方向の下面に設けられたオイルストレーナと、
前記オイルストレーナから吸入したオイルを内燃機関の駆動部に供給するオイルポンプと、を備え、
前記ハウジングは、機関の駆動停止時においてオイルパン内のオイルに重力方向下側の部分が没すると共に、前記ハウジング内部の油面よりも重力方向の上方側の部分にオイルを排出するオイル排出孔を形成し、
一方、前記オイルストレーナは、前記オイル排出孔に対して対角側に偏倚した位置に配置されていることを特徴とする内燃機関のバランサ装置。 A balancer device for an internal combustion engine attached to the internal combustion engine in a state inclined downward with respect to the direction of gravity in the oil pan,
A driving rotor having a counterweight to which a rotational force is transmitted from the crankshaft;
A rotational force is transmitted from the drive rotator, and a driven rotator having a counterweight;
A housing that rotatably accommodates the drive rotator and the driven rotator therein;
An oil strainer provided on the lower surface of the housing in the direction of gravity;
An oil pump for supplying oil sucked from the oil strainer to a drive part of the internal combustion engine,
The housing has an oil discharge hole for draining oil to an upper portion in the gravitational direction with respect to the oil surface inside the housing while the lower portion in the gravitational direction is submerged in the oil in the oil pan when the engine is stopped. Form the
On the other hand, a balancer device for an internal combustion engine, wherein the oil strainer is disposed at a position biased diagonally with respect to the oil discharge hole.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009120486A JP5306897B2 (en) | 2009-05-19 | 2009-05-19 | Balancer device for internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009120486A JP5306897B2 (en) | 2009-05-19 | 2009-05-19 | Balancer device for internal combustion engine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010270595A true JP2010270595A (en) | 2010-12-02 |
JP5306897B2 JP5306897B2 (en) | 2013-10-02 |
Family
ID=43418828
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009120486A Active JP5306897B2 (en) | 2009-05-19 | 2009-05-19 | Balancer device for internal combustion engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5306897B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013032822A (en) * | 2011-08-03 | 2013-02-14 | Hitachi Automotive Systems Ltd | Balancer device of internal combustion engine and method for determining misassembly of the balancer device |
JP2013122302A (en) * | 2011-12-12 | 2013-06-20 | Honda Motor Co Ltd | Balancer housing structure for internal combustion engine |
JP2016142220A (en) * | 2015-02-04 | 2016-08-08 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Oil pump |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0183946U (en) * | 1987-11-27 | 1989-06-05 | ||
JP2003129815A (en) * | 2001-10-22 | 2003-05-08 | Honda Motor Co Ltd | Balancer shaft housing |
JP2003201912A (en) * | 2002-01-07 | 2003-07-18 | Honda Motor Co Ltd | Engine balancer |
JP2006118514A (en) * | 2006-01-10 | 2006-05-11 | Honda Motor Co Ltd | Engine balancer |
JP2009041495A (en) * | 2007-08-10 | 2009-02-26 | Suzuki Motor Corp | Balancer device for engine |
-
2009
- 2009-05-19 JP JP2009120486A patent/JP5306897B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0183946U (en) * | 1987-11-27 | 1989-06-05 | ||
JP2003129815A (en) * | 2001-10-22 | 2003-05-08 | Honda Motor Co Ltd | Balancer shaft housing |
JP2003201912A (en) * | 2002-01-07 | 2003-07-18 | Honda Motor Co Ltd | Engine balancer |
JP2006118514A (en) * | 2006-01-10 | 2006-05-11 | Honda Motor Co Ltd | Engine balancer |
JP2009041495A (en) * | 2007-08-10 | 2009-02-26 | Suzuki Motor Corp | Balancer device for engine |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013032822A (en) * | 2011-08-03 | 2013-02-14 | Hitachi Automotive Systems Ltd | Balancer device of internal combustion engine and method for determining misassembly of the balancer device |
JP2013122302A (en) * | 2011-12-12 | 2013-06-20 | Honda Motor Co Ltd | Balancer housing structure for internal combustion engine |
JP2016142220A (en) * | 2015-02-04 | 2016-08-08 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Oil pump |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5306897B2 (en) | 2013-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8746405B2 (en) | Variable lubricant level in a differential sump | |
EP2602515A1 (en) | Power transmission device | |
EP1813839A2 (en) | Positive lubrication of a meshing gear | |
JP2009168150A (en) | Power transmission device | |
JPS63106443A (en) | Balancer for reciprocating piston engine | |
JP5306897B2 (en) | Balancer device for internal combustion engine | |
JP6395157B2 (en) | Balancer device for internal combustion engine | |
JP4810444B2 (en) | Engine balancer equipment | |
JP6122825B2 (en) | Balancer device for internal combustion engine | |
US9816582B2 (en) | Balancer device for internal combustion engine | |
JP4296615B2 (en) | Engine balancer lubrication structure | |
JP3496247B2 (en) | Balancer device for internal combustion engine | |
JP6427479B2 (en) | Balancer device for internal combustion engine | |
JP6466817B2 (en) | Balancer device for internal combustion engine | |
JP6214120B2 (en) | Balancer device | |
JP5331634B2 (en) | Parallel hydraulic pump | |
JP5748601B2 (en) | Balancer device for internal combustion engine and method for determining improper assembly of balancer device | |
JP7563275B2 (en) | Lubrication structure for power transmission device | |
JPWO2019058939A1 (en) | Balancer device with oil pump and balancer device | |
JP2019039480A (en) | Driving force transmission gear device and automatic transmission | |
JP6889202B2 (en) | Lubrication structure of internal combustion engine | |
JP4919429B2 (en) | Power take-off device in internal combustion engine | |
JP2018119564A (en) | Differential case | |
JP6267589B2 (en) | Balancer device for internal combustion engine | |
JP2021187395A (en) | Drive device of hybrid vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120516 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120814 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121012 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20121012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130626 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5306897 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |