JP2010252217A - Imaging device and setting change control method thereof - Google Patents
Imaging device and setting change control method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010252217A JP2010252217A JP2009101742A JP2009101742A JP2010252217A JP 2010252217 A JP2010252217 A JP 2010252217A JP 2009101742 A JP2009101742 A JP 2009101742A JP 2009101742 A JP2009101742 A JP 2009101742A JP 2010252217 A JP2010252217 A JP 2010252217A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- posture
- change
- attitude
- setting
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Exposure Control For Cameras (AREA)
Abstract
Description
本発明は、撮像装置の姿勢変化に応じた設定情報の変更制御に関する。 The present invention relates to change control of setting information in accordance with a change in posture of an imaging apparatus.
従来、撮影するシーンや被写体に応じて、ユーザがカメラの姿勢を変更した際に、姿勢検出手段による検出姿勢に応じて、設定値を変更する技術が知られている。例えば、特許文献1に開示されたエリア選択カメラは、エリア選択手段によって選択されたエリアを、姿勢検出手段によって検出された姿勢に応じて変更する制御手段を備える。また特許文献2に開示されたカメラでは、自由度の高い測距点グループ形状の設定を行うことにより、撮影者が意図した被写体に対して正しい自動焦点調節が行われる。
2. Description of the Related Art Conventionally, a technique is known in which a setting value is changed according to a detected posture by a posture detecting unit when a user changes the posture of a camera according to a scene or subject to be photographed. For example, the area selection camera disclosed in
前記先行技術においては、カメラの姿勢変化の前後で、相対的に同じ位置に設定値を切り替えるだけである。この方法は、姿勢変化の前後で同一の被写体であってしかも同一のシーンを撮影する場合には有効である。しかし実際の撮影では、姿勢変化の前後において同一の被写体で無い場合や、同一のシーンでは無い場合も多い。先行技術のような、相対的に同じ位置への設定値切替制御を行う方法では、例えば自動焦点調節フレームの制御に関してユーザの望む位置への切り替えが行われない事態が生じ得る。その際、ユーザは切り替え後の位置から改めて、手動操作により自らの望む位置への変更を余儀なくされ、その結果、操作の手番が増えてしまうという問題があった。 In the prior art, the setting value is simply switched to the relatively same position before and after the camera posture change. This method is effective when photographing the same subject and the same scene before and after the posture change. However, in actual photography, there are many cases where the subject is not the same subject before and after the posture change, or is not the same scene. In the method of performing the setting value switching control to the relatively same position as in the prior art, for example, a situation may occur in which the switching to the position desired by the user is not performed with respect to the control of the automatic focus adjustment frame. At that time, the user is forced to change the position after switching to the position desired by the manual operation, and as a result, there is a problem that the number of operations is increased.
本発明は、撮像装置の姿勢変化が検出された場合、姿勢別の設定情報及び姿勢変化の前後における制御情報に基づいて切替後の設定値を決定し、設定変更を行うことを目的とする。 An object of the present invention is to determine a setting value after switching based on setting information for each posture and control information before and after the posture change and to change the setting when a posture change of the imaging apparatus is detected.
上記課題を解決し、上記目的を達成するために本発明は、撮像装置の姿勢を検出する姿勢検出手段と、撮像装置の姿勢別に設定情報を記憶する記憶手段と、前記姿勢検出手段により撮像装置の姿勢変化が検出された場合、該姿勢変化に応じて、前記記憶手段に記憶された姿勢別の設定情報及び姿勢変化の前後における制御情報に基づいて切り替えるべき設定情報の判定及び判定結果に従った設定情報の変更を行う制御手段を備える。 In order to solve the above problems and achieve the above object, the present invention relates to an attitude detection unit that detects the attitude of an imaging apparatus, a storage unit that stores setting information for each attitude of the imaging apparatus, and an imaging apparatus that includes the attitude detection unit. If a change in posture is detected, according to the change in posture, the setting information to be switched based on the setting information for each posture stored in the storage unit and the control information before and after the posture change is determined. Control means for changing the set information.
本発明によれば、撮像装置の姿勢変化が検出された場合、姿勢別の設定情報、及び撮像装置の姿勢変化前と姿勢変化後の制御情報に基づいて切替後の設定情報を判定して設定変更を行う撮像装置とその設定変更制御方法を提供できる。 According to the present invention, when a change in posture of the imaging device is detected, the setting information after switching is determined and set based on the setting information for each posture and the control information before and after the posture change of the imaging device. An imaging apparatus that performs a change and a setting change control method thereof can be provided.
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。図1は本発明の実施形態に係る電子スチルカメラの構成例を示すブロック図である。図1において、撮影光学系は撮影レンズ1、絞り機能を具備するシャッタ2を備え、撮像手段として、CCD(電荷結合素子)等により光学像を電気信号に変換する撮像素子3が設けられている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of an electronic still camera according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, the photographing optical system includes a photographing
撮像素子3の出力信号を処理する回路部は、プロセス回路4、A(アナログ)/D(デジタル)変換器5、画像圧縮回路6を備え、出力段に切換スイッチ7が設けられている。プロセス回路4はガンマ補正等の公知のカメラ信号処理を行う。A/D変換器5はプロセス回路4のアナログ出力をデジタル信号に変換する。画像圧縮回路6は適応離散コサイン変換(ADCT)等により画像データの圧縮を行う。切換スイッチ7は、圧縮を施した画像データと画像圧縮回路6をバイパスした画像データ(圧縮を行っていないデータ)の伝送切換用に設けられている。
The circuit unit for processing the output signal of the
音声信号処理部は、マイクロホン8、ノイズ低減回路9、A/D変換器10、音声圧縮回路11を備え、出力段に切換スイッチ12が設けられている。外部音声入力用のマイクロホン8から出力される音声信号はノイズ低減回路9でノイズが低減された後、A/D変換器10にてデジタル信号に変換される。そして、音声圧縮回路11にて適応差分PCM(DPCM)等によりデータ圧縮が行われる。切換スイッチ12は、圧縮を施した音声データと音声圧縮回路11をバイパスした音声データとの伝送切換用に設けられている。
The audio signal processing unit includes a
バッファメモリ13は切換スイッチ7からの画像データ(映像信号)及び/又は切換スイッチ12からの音声データ(音声信号)を一時記憶する記憶手段である。バッファメモリ13はメモリ制御回路14からの制御信号に従って前記信号を所望の速度で読み出し可能である。メモリ制御回路14はA/D変換器5及び10、画像圧縮回路6、音声圧縮回路11、切換スイッチ7及び12、バッファメモリ13を制御する。画像データの圧縮時には、画像圧縮回路6による圧縮画像データが切換スイッチ7を経てメモリ制御回路14の制御下でバッファメモリ13に書き込まれる。また、画像データを圧縮しない場合、A/D変換器5の出力する画像データが、メモリ制御回路14の制御下でバッファメモリ13に書き込まれる。同様に、音声データの圧縮時には、音声圧縮回路11による圧縮音声データが、切換スイッチ7を経てメモリ制御回路14の制御下でバッファメモリ13に書き込まれる。また音声データを圧縮しない場合、A/D変換器10の出力する音声データが、メモリ制御回路14の制御下でバッファメモリ13に書き込まれる。
The
インタフェース(I/F)15は、メモリカード16、ハードディスク17又は外部機器との間で情報の伝達を行う。カメラ本体に設けられたコネクタ18は、メモリカード16又はハードディスク17とカメラ本体との電気的接続を行う。
メモリカード16は記録領域として管理データ領域19と情報データ領域20を有し、これらに記憶される情報はメモリカード16側のインタフェース21及びコネクタ22を介して外部から読み書きが行われる。また、ライトプロテクト(書き込み禁止)部23の情報についても、インタフェース21及びコネクタ22を介して外部への読み出しが可能である。インタフェース21は、CPU、MPU等の制御回路、ROM、EEPROM等の不揮発性メモリ、及びRAM等により構成され、所定のプログラムに基づいてメモリカード16を制御する。
The interface (I / F) 15 transmits information to and from the
The
一方、ハードディスク17は記憶領域として、管理データ領域24と情報データ領域25を有し、これらに記憶される情報はインタフェース26及びコネクタ27を介して外部から読み書きが行われる。インタフェース26は、CPU、MPU等の制御回路、ROM、EEPROM等の不揮発性メモリ、及びRAM等により構成され、所定のプログラムに基づいてハードディスク17を制御する。
On the other hand, the
シャッタ2を駆動するシャッタ駆動回路28や、撮影レンズ1内のフォーカシングレンズを駆動するレンズ駆動回路29は、後述のシステム制御部39により制御される。測距回路30は被写体までの距離を測定し、測光回路31は被写体の明るさを測定する。これらの測定結果は後述のシステム制御部39に送出される。フラッシュ32についてはストロボの発光量が後述のシステム制御部39により制御される。
A
温度検出回路33は、記録媒体の温度、凍結や露結の有無を検出し、検出結果を後述のシステム制御部39に送出する。電源制御回路34は電源の状態検出及び制御を行う。電源部35は、電池、DC−DCコンバータ、通電するブロックの切換スイッチ等で構成され、電源制御回路34によって制御される。電源制御回路34は電池装着の有無、電池の種類、電池残量の検出を行い、その検出結果及び後述のシステム制御部39からの指示に基づいて電源部35を制御する。
The
表示装置36はカメラの各種情報、撮影画像、メニュー項目等を表示する。制御用メモリ37は後述するシステム制御部39の撮影動作用定数、変数等の情報を記憶する。
スイッチ群38としては、後述するシステム制御部39に対して各種の動作指示の入力をするために、例えば、以下のスイッチを備える。
・電源スイッチ40。
・シャッタスイッチ(レリーズボタン41、測距測光スイッチ42、記録スイッチ43を含む。):測距測光スイッチ42は、レリーズボタン41の第1ストロークで閉成され、測距回路30及び測光回路31により測距及び測光を指示する。記録スイッチ43は、レリーズボタン41の第2ストロークで閉成され、撮影画像のメモリカード16又はハードディスク17への記録を指示する。なお図には、これらを一つにまとめて示している。
・モードスイッチ44:1枚又は1組の撮影を行うシングル(S)モード、連続して複数枚又は複数組の撮影を行う連続(C)モード、及びセルフタイマ撮影モードを選択するスイッチ。
・画像モードスイッチ45:画像の記録枚数、フレーム記録又はフィールド記録の区別、アスペクト比、画素構成、圧縮方式、圧縮率等の画像記録方式を選択するスイッチ。なお図には一つのスイッチとして示すが、複数のスイッチで構成される。
・消去モードスイッチ46:消去モードを選択するためのスイッチ。
・消去スイッチ47:消去の実行指示用のスイッチ。
・音声記録スイッチ48:音声記録のオン/オフを指定するためのスイッチ。
・音声記録実行スイッチ49:音声記録の実行指示用のスイッチ。
この他、各種の設定ボタンやAF開始ボタン等に対応するスイッチが設けられている。
The
The
-
Shutter switch (including
Mode switch 44: A switch for selecting a single (S) mode in which one or one set of shooting is performed, a continuous (C) mode in which a plurality of or a plurality of sets of shooting are continuously performed, and a self-timer shooting mode.
Image mode switch 45: A switch for selecting an image recording method such as the number of recorded images, distinction between frame recording or field recording, aspect ratio, pixel configuration, compression method, compression rate, and the like. Although shown as one switch in the figure, it is composed of a plurality of switches.
Erase mode switch 46: A switch for selecting an erase mode.
Erase switch 47: A switch for instructing execution of erasure.
Audio recording switch 48: A switch for designating ON / OFF of audio recording.
Voice recording execution switch 49: A switch for voice recording execution instruction.
In addition, switches corresponding to various setting buttons, AF start buttons, and the like are provided.
システム制御部39は、前記のスイッチ群38による指示、カメラ本体に装着されている記録媒体の種類及び記録媒体の状態(残存記憶容量等)検出、その他、上述したカメラ本体の検出装置による検出結果に応じてカメラ全体を制御する。例えば、システム制御部39は、測距回路30の測定結果に従いレンズ駆動回路29に制御信号を送出することで、撮影レンズ1のフォーカシングレンズを駆動して撮影レンズ1を合焦状態に制御する。更にシステム制御部39は、測光回路31の測光結果に基づいて最適な露光量が得られるように、シャッタ駆動回路28に制御信号を送出することでシャッタ2の開放時間を決定する等の制御を行う。コネクタ50は外部機器と接続を行うために設けられており、インタフェース(I/F)15に繋がっている。姿勢検出回路51はカメラの姿勢検出を行い、姿勢検出結果をシステム制御部39に送出する。
The
次に、上記構成をもつカメラの設定変更制御例について図1を参照しながら図2乃至4のフローチャートに沿って詳細に説明する。最初に、システム制御部39及び該回路で実行されるプログラムによって実現される、姿勢差別設定値の記憶手段について説明する。尚、姿勢差別設定値とは、カメラ姿勢に対応して設定される、姿勢別の設定情報を意味する。
Next, an example of setting change control for a camera having the above-described configuration will be described in detail with reference to the flowcharts of FIGS. First, an attitude discrimination setting value storage unit realized by the
図2は姿勢差別設定値の記憶処理例を示すフローチャートである。先ずシステム制御部39は、設定値に対応した設定モードを開始する為の設定ボタンの状態を判別する(S0_01)。その結果、当該ボタンの操作によりスイッチがオン状態であると判定された場合、S0_02に進み、その状態での姿勢を姿勢検出回路51が検出する。また、設定ボタンが操作されずスイッチがオフ状態であると判定された場合、ステップS0_01での処理が繰り返される。
FIG. 2 is a flowchart illustrating an example of a storage process of posture discrimination setting values. First, the
次にシステム制御部39は、姿勢検出回路51によって検出された姿勢の如何を判断する(S0_03、S0_04)。本例では、カメラの姿勢検出に関して、正位置、グリップ上、グリップ下という3姿勢を想定する(図5の(a)及び(b)を参照)。つまり、正位置はユーザがカメラ本体を水平方向に構えた状態に相当し、グリップ上、グリップ下はユーザがカメラ本体を鉛直方向に構えた状態であって、それぞれグリップがカメラ本体の上方に来るか、カメラ本体の下方に来るかの違いである。S0_03にてシステム制御部39は、カメラの姿勢が正位置であるか否かを判断する。その結果、正位置の場合、S0_05に進み、その状態での姿勢がアクティブな姿勢として設定される。なおアクティブな姿勢とは、これからユーザが設定しようとする設定値はどの姿勢に対応する設定値であるのかを特定する値や情報を意味する。S0_05では正位置を示す情報がシステム制御部39によって設定される。
Next, the
一方、S0_03にてカメラの姿勢が正位置でないと判断された場合、S0_04に進み、システム制御部39は、カメラの姿勢がグリップ上であるか否かを判断する。その結果、グリップ上の場合、S0_06に進み、ここでアクティブな姿勢としてグリップ上が設定される。またカメラの姿勢がグリップ上でないと判断された場合、S0_07に進み、アクティブな姿勢としてグリップ下が設定される。前記S0_05乃至07での処理によって、設定モードの開始となる。
On the other hand, when it is determined in S0_03 that the camera posture is not the normal position, the process proceeds to S0_04, and the
次に、システム制御部39は該当する設定値の変更操作が行われているかを判定する(S0_08)。その結果、設定値の変更操作が行われていると判定された場合、その変更操作に対応した変更方法に従ってシステム制御部39が設定値を変更(S0_09)した後、S0_10に進む。また設定値の変更操作が行われていないと判定された場合、S0_15に進む。
S0_09にて変更された設定値を、アクティブな姿勢に対応させて制御用メモリ37に保存する為に、システム制御部39は前記ステップで設定済とされる、アクティブな姿勢が何であったかを判定する(S0_10、S0_11)。つまり、S0_10にて、アクティブな姿勢が正位置であると判定された場合、S0_12に進むが、そうでない場合にはS0_11に進み、ここでアクティブな姿勢がグリップ上であるか否かが判定される。そして、グリップ上の場合、S0_13に進むが、そうでない場合、S0_14に進む。
Next, the
In order to store the setting value changed in S0_09 in the
S0_12乃至14にてシステム制御部39は、それぞれのアクティブな姿勢に対応した設定値を、姿勢差別設定値としてメモリに保存する。すなわち、S0_12では正位置用の設定値、S0_13ではグリップ上用の設定値、S0_14ではグリップ下用の設定値を保存する処理が行われた後、S0_15に進む。ここでは設定モードの終了操作を行うための設定ボタンのスイッチがオン状態であるか否かをシステム制御部39が判定する。その結果、該スイッチがオン状態であると判定された場合、設定モードの終了となる。設定ボタンのスイッチがオフ状態であると判定され、設定モードの継続が判断された場合、再度S0_08に戻り、設定値の変更操作が行われているか否かの判定処理が行われる。
In S0_12 to S14, the
次に、切替先の設定値判定について図3のフローチャートを用いて説明する。なお、以下のステップS1_01乃至09に示す処理は、システム制御部39及び該回路で実行されるプログラムを用いて構成される切替先設定値の判定手段によって実現される。
本処理はカメラの姿勢変化の発生がトリガーとなるため、先ず、カメラの姿勢変化が発生したか否かをシステム制御部39が判定する(S1_01)。その結果、姿勢変化が発生したと判定された場合、S1_02に進むが、姿勢変化がないと判定された場合、S1_01の処理が繰り返される。
Next, the setting value determination of the switching destination will be described using the flowchart of FIG. Note that the processing shown in the following steps S1_01 to 09 is realized by the
Since this process is triggered by the occurrence of a camera posture change, first, the
S1_02にて、現在のAF(自動焦点調節)モードに関して、合焦により自動焦点調節を終了するワンショット(ONE SHOT)モードであるか否かが判定される。これは、ユーザが被写体に対してどのようなAF制御を行っているかを知る必要があることによる。判定の結果、現時点のAFモードがONE SHOTであると判定された場合、S1_03に進む。また、現時点のAFモードがONE SHOTでないと判定された場合、S1_05に進む。 In S1_02, it is determined whether or not the current AF (automatic focus adjustment) mode is a one-shot (ONE SHOT) mode in which the automatic focus adjustment is terminated by focusing. This is because the user needs to know what AF control the subject is performing. As a result of the determination, if it is determined that the current AF mode is ONE SHOT, the process proceeds to S1_03. If it is determined that the current AF mode is not ONE SHOT, the process proceeds to S1_05.
S1_03では、現時点でのAF制御の状態がどのようになっているかを知る為に、現在のAF状態が合焦中かどうかをシステム制御部39が判定する。本実施形態での「AF状態」とは、AF制御の動作状態を意味し、停止、測距中、合焦中、非合焦の4状態を含む。つまり本例では姿勢変化の前後における制御情報として、焦点検出状態に関する情報が使用される。現在のAF状態が合焦中と判定された場合、すなわちワンショットモードで合焦した後もAF開始ボタンがオン状態を保ったままの状況であれば、そのまま現在の選択AFフレーム及びAF状態の保持を優先し、選択AFフレームを変更せずに終了となる。ここでの選択AFフレームは、選択済みの自動焦点調節フレームを意味する。
In S1_03, the
前記S1_03での判定結果が合焦中でない場合、S1_04に進み、前記した記憶処理に基づく姿勢差別設定値を基準としてAFフレームの切替処理が行われた後、選択AFフレームの切替が終了する。なお切替処理の具体例については後で詳述する。
またS1_02での判定結果がワンショットモードでない場合、姿勢変化の前後で同一の被写体か否かが判定される(S1_05)。本実施形態ではONE SHOT以外のモードとして、「AI SERVO」のAFモード(被写体追従モード)になっており、かつAF開始ボタンが姿勢変化の前後でオン状態を保持している場合を想定している。よって、カメラの姿勢変化の前後で同一の被写体と認識されることになるが、これに限らず、撮像素子3によって取得される画像情報を用いて、その色や形状の変化に基づき被写体の同一性を認識してもよい。このように姿勢変化の前後における被写体の同一性の有無に関する識別情報が使用される。
If the determination result in S1_03 is not in focus, the process proceeds to S1_04. After the AF frame switching process is performed based on the posture discrimination setting value based on the storage process described above, the switching of the selected AF frame is completed. A specific example of the switching process will be described in detail later.
If the determination result in S1_02 is not the one-shot mode, it is determined whether or not the subject is the same before and after the posture change (S1_05). In the present embodiment, it is assumed that the AF mode (subject tracking mode) of “AI SERVO” is used as a mode other than ONE SHOT, and the AF start button is kept on before and after the posture change. Yes. Therefore, it is recognized that the subject is the same before and after the change in the posture of the camera. However, the present invention is not limited to this, and the same subject is used based on the change in color and shape using the image information acquired by the
S1_05にて、姿勢変化の前後における被写体が同一でないと判定された場合、S1_04に進む。この場合、姿勢変化後に被写体が変わっているので、設定値を姿勢変化後の設定値へと速やかに変更する必要がある。よって前記した記憶処理に基づく姿勢差別設定値を基準としたAFフレームの切替処理に従い、選択AFフレームが変更された後、処理が終了する。
前記S1_05にて、姿勢変化の前後で被写体が同一であると判定された場合、S1_06に進み、システム制御部39は現在のAF状態が非合焦中か否かを判定する。その結果、AF状態が非合焦中であると判定された場合、S1_07に進むが、AF状態が非合焦中でないと判定された場合、S1_09に進む。
If it is determined in S1_05 that the subjects before and after the posture change are not the same, the process proceeds to S1_04. In this case, since the subject has changed after the posture change, it is necessary to quickly change the set value to the set value after the posture change. Therefore, after the selected AF frame is changed according to the AF frame switching process based on the posture discrimination setting value based on the storage process described above, the process ends.
If it is determined in S1_05 that the subject is the same before and after the posture change, the process proceeds to S1_06, and the
S1_07にてシステム制御部39は、現在の姿勢に対応した前記姿勢差別設定値に基づくAFフレームが、現在の選択AFフレームの近傍であるか否かを判定する。その結果、前記姿勢差別設定値に基づくAFフレームが、現在の選択AFフレームの近傍であると判定された場合、S1_04に進み、前記姿勢差別設定値を基準としたAFフレームの切替処理が行われる。一方、前記姿勢差別設定値に基づくAFフレームが、現在の選択AFフレームの近傍でないと判定された場合、S1_08に進む。ここで、現在の姿勢に対応した前記姿勢差別設定値に基づくAFフレームが現在のAFフレームを包含するエリア設定になっているか否かをシステム制御部39が判定する。その結果、現在のAFフレームを包含するエリア設定であるとの判定が下された場合、S1_04に進み、前記姿勢差別設定値を基準としたAFフレームの切替処理が行われる。また、S1_08で否定的な判定結果が下された場合、S1_09に進む。
S1_09では、現在の選択AFフレーム位置に基づき、被写体位置を基準としたAFフレームの切替処理が行われ、選択AFフレームが変更された後で処理が終了する。
In S1_07, the
In S1_09, an AF frame switching process based on the subject position is performed based on the current selected AF frame position, and the process ends after the selected AF frame is changed.
以上のように、ワンショットモードの場合、合焦中はAFフレームの自動切替が行われず、非合焦の場合に姿勢差別の設定値に従ってAFフレームの自動切替が行われる。また、AFモードがAI SERVOであって、姿勢変化の前後で被写体が同一とされ、非合焦でない場合には、前記S1_07及び08での判定結果に従ってAFフレームの自動切替が行われる。 As described above, in the one-shot mode, the AF frame is not automatically switched during focusing, and the AF frame is automatically switched according to the posture discrimination setting value when out of focus. When the AF mode is AI SERVO and the subject is the same before and after the posture change and is not out of focus, the AF frame is automatically switched according to the determination result in S1_07 and 08.
次にAFフレームの切替処理について図4のフローチャートを用いて説明する。なお、以下のステップS2_01乃至12に示す処理は、システム制御部39及び該回路で実行されるプログラムを用いて構成されるAFフレーム切替手段によって実現される。
最初に、切替制御の基準は姿勢差別設定値であるか否かが判定される(S2_01)。その結果、姿勢差別設定値が基準であると判定された場合、S2_02に進むが、そうでない場合にはS2_05に進む。
Next, AF frame switching processing will be described with reference to the flowchart of FIG. Note that the processing shown in the following steps S2_01 to S12_12 is realized by an AF frame switching unit configured using the
First, it is determined whether or not the reference for switching control is a posture discrimination setting value (S2_01). As a result, when it is determined that the posture discrimination setting value is the reference, the process proceeds to S2_02. Otherwise, the process proceeds to S2_05.
S2_02では現在の姿勢検出が行われる。すなわち、姿勢検出回路51の検出結果がシステム制御部39に送られる。そして、検出された姿勢が正位置、グリップ上、グリップ下のいずれであるかをシステム制御部39が判定する(S2_03、S2_04)。つまりS2_03にて、検出された姿勢が正位置であるか否かが判定され、判定結果が正位置の場合、S2_06に進むが、判定結果が正位置以外の場合、S2_04に進む。ここで、検出された姿勢がグリップ上であるか否かが判定され、判定結果がグリップ上の場合、S2_07に進み、判定結果がグリップ下の場合、S2_08に進む。
In S2_02, the current posture is detected. That is, the detection result of the
S2_06乃至08では、検出された姿勢に対応して、前記姿勢差別設定値の記憶手段により記憶されていたAFフレームの情報を取得して設定する処理が行われる。すなわち、S2_06では正位置用、S2_07ではグリップ上用、S2_08ではグリップ下用のAFフレーム情報の取得及び設定処理がそれぞれに行われた後、S2_09に進む。また前記S2_01にて姿勢差別設定値が基準ではないとの判定が下された場合、S2_05に進み、元の選択AFフレームと相対的に同じ位置に来るように、AFフレームを設定する処理が行われる。ここで、「相対的に同じ位置」とは、カメラの姿勢変化前と姿勢変化後におけるAFフレームの相対的座標の位置が同じであること又はその近傍位置であることを意味する。 In S2_06 to 08, processing for obtaining and setting information of the AF frame stored in the posture discrimination setting value storage unit is performed in accordance with the detected posture. That is, after obtaining and setting AF frame information for the normal position in S2_06, for gripping in S2_07, and for gripping in S2_08, the process proceeds to S2_09. If it is determined in S2_01 that the posture discrimination setting value is not a reference, the process proceeds to S2_05, and processing for setting an AF frame is performed so that the position is relatively the same as the original selected AF frame. Is called. Here, “relatively the same position” means that the position of the relative coordinates of the AF frame before and after the posture change of the camera is the same or a position in the vicinity thereof.
これ以降、切替先と判定されているAFフレームで必要十分なAF制御が出来るか否かの判断と、AF制御が可能であれば切替を許可し、AF制御が出来ない場合には切替を禁止する処理が行われる。 Thereafter, it is determined whether or not necessary and sufficient AF control can be performed with the AF frame determined to be the switching destination, and switching is permitted if AF control is possible, and switching is prohibited if AF control is not possible. Processing is performed.
S2_09にて、前記処理により設定されたAFフレームは、カメラ本体に装着しているレンズの状況等を踏まえて、AF制御可能な光量が十分に得られる位置か否かをシステム制御部39が判断する。その結果、十分な光量が得られないと判断された場合、そのAFフレームへの変更は行われずに処理が終了する。また、AF制御可能な光量が得られると判断された場合、現状にてストロボを使用する状況かどうかをシステム制御部39が判定する(S2_10)。本実施形態にてストロボを使用する状況とは、内蔵ストロボがカメラ本体から上方に突出している状態、又は外部ストロボが装着された状態であって、かつ充電が完了しており、ユーザが意図的にストロボを使用しない設定とされていない状態を意味する。S2_10にて、ストロボの使用が判定された場合、S2_11に進み、またストロボの不使用が判定された場合、S2_12に進む。
In S2_09, the
S2_11では前記処理にて設定されているAFフレームが、AF制御に必要な赤外補助光の投光パターンとマッチする位置にあるか否かをシステム制御部39が判定する。その結果、AFフレームが投光パターンとマッチする位置にあると判定された場合、S2_12に進むが、そうでない場合には処理がそのまま処理が終了する。
S2_12にて選択AFフレームを、前記で設定されているAFフレームに変更する処理が行われた後で、処理が終了する。
In S2_11, the
After the process of changing the selected AF frame to the AF frame set as described above is performed in S2_12, the process ends.
図5(c)及び(d)はカメラの姿勢変化に応じたAFフレームの切替処理例を示す。(c)及び(d)における左側の図は正位置の姿勢で撮影される画像例を示し、右側の図は、グリップ上の状態で撮影される画像例を示している。(c)図は姿勢変化の前後で被写体が変わった撮影状況を示し、(d)図は姿勢変化の前後で被写体が変化しない撮影状況を示す。なお図中に点線で示す複数の矩形枠はAFフレームを表し、実線で示す矩形枠が選択AFフレームを表している。カメラの姿勢が変化した後で別の被写体となった場合、該被写体に対して選択AFフレームの位置が切り替えられる(符号501参照)。またカメラの姿勢が変化した後で被写体が同じ場合でも、同一の被写体に対して選択AFフレームが切り替えられる(符号502参照)。こうしてカメラの姿勢変化に応じてユーザの意図するAFフレームの自動変更が即座に行われるので、姿勢変化の際にユーザが手動でAFフレームの位置を変更する必要はなくなる。 FIGS. 5C and 5D show an example of AF frame switching processing in accordance with the camera posture change. The left figures in (c) and (d) show examples of images taken in the normal position, and the right figure shows examples of images taken in the state on the grip. (C) shows a shooting situation in which the subject changes before and after the posture change, and (d) shows a shooting situation in which the subject does not change before and after the posture change. In the figure, a plurality of rectangular frames indicated by dotted lines represent AF frames, and a rectangular frame indicated by a solid line represents a selected AF frame. If the subject changes after the camera posture changes, the position of the selected AF frame is switched with respect to the subject (see reference numeral 501). Even if the subject is the same after the camera posture changes, the selected AF frame is switched for the same subject (see reference numeral 502). Thus, since the AF frame intended by the user is automatically changed according to the change in the posture of the camera, it is not necessary for the user to manually change the position of the AF frame when changing the posture.
本実施形態ではカメラの姿勢変化に応じたAFフレームの設定変更を説明したが、姿勢差別設定値を測光ポイントの位置情報としてもよい。この場合、前記実施形態で使用していたAF状態については、そのまま使用し、それ以外については、測光ポイントに合わせて露出制御が行われる。従って、制御フローその他については、前記実施形態の場合と同様の処理を用いてもそのまま成立する。 In this embodiment, the setting change of the AF frame according to the change in the posture of the camera has been described. However, the posture discrimination setting value may be used as the position information of the photometric point. In this case, the AF state used in the embodiment is used as it is, and in other cases, exposure control is performed in accordance with the photometry point. Therefore, the control flow and the like are established as they are even if the same processing as in the above embodiment is used.
以上に説明した通り、姿勢変化検出時に、姿勢差別設定値、及び姿勢変化の前後における制御情報に基づいて、切替先の設定値を判定して決定することで、ユーザが望む設定値への変更制御方法を提供できる。 As described above, when a change in posture is detected, the setting value of the switching destination is determined and determined based on the posture discrimination setting value and the control information before and after the posture change. A control method can be provided.
37 メモリ
39 システム制御部
51 姿勢検出回路
37
Claims (4)
撮像装置の姿勢別に設定情報を記憶する記憶手段と、
前記姿勢検出手段により撮像装置の姿勢変化が検出された場合、該姿勢変化に応じて、前記記憶手段に記憶された姿勢別の設定情報及び姿勢変化の前後における制御情報に基づいて切り替えるべき設定情報の判定及び判定結果に従った設定情報の変更を行う制御手段を備えたことを特徴とする撮像装置。 Attitude detection means for detecting the attitude of the imaging device;
Storage means for storing setting information for each posture of the imaging device;
When the posture change of the imaging apparatus is detected by the posture detection unit, the setting information to be switched based on the setting information for each posture stored in the storage unit and the control information before and after the posture change according to the posture change An imaging apparatus comprising control means for changing the setting information according to the determination and the determination result.
前記姿勢検出手段により撮像装置の姿勢変化を検出する検出ステップと、
前記検出ステップで検出された姿勢変化に応じて、前記記憶手段に記憶された姿勢別の設定情報及び姿勢変化の前後における制御情報に基づいて切り替えるべき設定情報を判定し、判定結果に従って設定情報を変更するステップを有することを特徴とする撮像装置の設定変更制御方法。 A setting change control method for an imaging apparatus, comprising: an attitude detection unit that detects an attitude of the imaging apparatus; and a storage unit that stores setting information for each attitude,
A detection step of detecting a change in posture of the imaging apparatus by the posture detection means;
According to the posture change detected in the detection step, the setting information to be switched is determined based on the setting information for each posture stored in the storage unit and the control information before and after the posture change, and the setting information is determined according to the determination result. A setting change control method for an imaging apparatus, comprising: a step for changing.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009101742A JP2010252217A (en) | 2009-04-20 | 2009-04-20 | Imaging device and setting change control method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009101742A JP2010252217A (en) | 2009-04-20 | 2009-04-20 | Imaging device and setting change control method thereof |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010252217A true JP2010252217A (en) | 2010-11-04 |
Family
ID=43314020
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009101742A Pending JP2010252217A (en) | 2009-04-20 | 2009-04-20 | Imaging device and setting change control method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010252217A (en) |
-
2009
- 2009-04-20 JP JP2009101742A patent/JP2010252217A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5004726B2 (en) | Imaging apparatus, lens unit, and control method | |
US7706674B2 (en) | Device and method for controlling flash | |
US8928761B2 (en) | Digital camera | |
JP4644883B2 (en) | Imaging device | |
US8670064B2 (en) | Image capturing apparatus and control method therefor | |
JP5967865B2 (en) | IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM | |
JP4614143B2 (en) | Imaging apparatus and program thereof | |
JP5432664B2 (en) | Imaging device | |
JP2003244520A (en) | Photographing device | |
JP2007293144A (en) | Optical equipment | |
JP2005045552A (en) | Imaging device and its method | |
JP2007221214A (en) | Camera | |
JP4750616B2 (en) | Imaging apparatus and control method thereof | |
JP2014230018A (en) | Photographing device, imaging system, control method of imaging device, program, and storage medium | |
JP4393177B2 (en) | Imaging apparatus and imaging method | |
JP2003084192A (en) | Camera | |
JP5004739B2 (en) | Imaging apparatus and control method | |
JP2010252217A (en) | Imaging device and setting change control method thereof | |
JP2006060409A (en) | Imaging apparatus and control method thereof | |
JP2005221578A (en) | Imaging apparatus, control method thereof, program and storage medium | |
JP4801013B2 (en) | Imaging device | |
JP4682104B2 (en) | Imaging device | |
JP2007208827A (en) | Imaging apparatus | |
JP5069076B2 (en) | Imaging apparatus and continuous imaging method | |
JP4955973B2 (en) | Imaging device |