JP2010245887A - 情報処理装置および字幕文データ変換方法 - Google Patents

情報処理装置および字幕文データ変換方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010245887A
JP2010245887A JP2009093218A JP2009093218A JP2010245887A JP 2010245887 A JP2010245887 A JP 2010245887A JP 2009093218 A JP2009093218 A JP 2009093218A JP 2009093218 A JP2009093218 A JP 2009093218A JP 2010245887 A JP2010245887 A JP 2010245887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
font
conversion
format
external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009093218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5060509B2 (ja
Inventor
Jun Ohashi
純 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2009093218A priority Critical patent/JP5060509B2/ja
Publication of JP2010245887A publication Critical patent/JP2010245887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5060509B2 publication Critical patent/JP5060509B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】例えば、動画像データの字幕文データに含まれるDRCSで動的に定義された外字フォントを、3GPP TS 26.234で規定されるTimed Text形式への変換後においても表示することを可能とした情報処理装置を提供する。
【解決手段】DRCS変換処理部105は、DRCSのビットマップデータからフォントを生成し、生成したフォントに対して文字コードを設定する。そして、DRCS変換処理部105は、この生成したフォントおよび設定した文字コードをDRCS変換データとしてDRCS変換データ格納部106に登録する。字幕文変換処理部104は、字幕文中にDRCSによって動的に外字が定義および指定されていた場合、このDRCS変換データ格納部106に登録されたDRCS変換データを使って、DRCS変換処理部105が生成したフォントに対応する文字コードに置き換える。
【選択図】図2

Description

この発明は、例えば、デジタルテレビジョン放送番組データを録画可能で、かつ、録画したデジタルテレビジョン放送番組データを携帯電話機やPDA(Personal Digital Assistant)等に転送可能なパーソナルコンピュータやビデオレコーダ等に好適な字幕文データの変換技術に関する。
近年、動画像データを再生可能な電子機器が広く普及している。例えば、大容量のHDD(Hard Disk Drive)を搭載するデスクトップ型のパーソナルコンピュータを使って大量の動画コンテンツを蓄積し、動画再生機能を備えた携帯型の音楽プレーヤに必要に応じてコピーしておいて外出先や移動中に楽しむといった利用法も一般的になっている。
また、最近では、字幕文データをメイン画像データとは別に設け、これらを多重化して動画像データを構成することも行われている。これにより、例えば多国語の字幕文で動画像データを観賞することも可能となる。
ところで、この字幕文データ中には、標準的な文字データ以外に、各仕様毎に独自に定義した外字データが混在する場合がある。そのため、ある外字仕様に基づいて作成された字幕文データを、異なる外字仕様に準拠したプレーヤで表示する場合には、外字データを表示するための何らかの方策が必要となる。このようなことから、外字データの互換性を維持する仕組みが、これまでも種々提案されている(例えば特許文献1等参照)。
特開2000−242259号公報
(13セグメント中の12セグメントを使った)フルセグメント放送されるテジタルテレビジョン放送番組データに含まれる字幕文データは、DRCS(Dynamic Re-definable Charater Set)で動的に外字フォントが定義可能である。一方、3GPP TS 26.234で規定されるTimed Text形式では、動的に外字フォントを定義する機能がない。そのため、DRCSで動的に外字フォントが定義された字幕文データを含むデジタルテレビジョン放送番組データを、Timed Text形式であることを前提に字幕文データを処理するプレーヤで再生する場合には、外字が表示できないため字幕文全体の表示が崩れるおそれがあった。
この発明は、このような事情を考慮してなされたものであり、例えば、動画像データの字幕文データに含まれるDRCSで動的に定義された外字フォントを、3GPP TS 26.234で規定されるTimed Text形式への変換後においても表示することを可能とした情報処理装置および字幕文データ変換方法を提供することを目的とする。
前述の目的を達成するために、この発明の情報処理装置は、動画像ストリームデータに含まれる、ビットマップデータによって動的に外字フォントを定義して指定可能な第1の形式の字幕文データを、各文字に対して一意に割り当てられる文字コードを用いて外字フォントを指定する第2の形式の字幕文データに変換する機能を備えた情報処理装置であって、前記第1の形式の字幕文データに含まれるビットマップデータから外字フォントを生成する外字フォント生成手段と、前記外字フォント生成手段によって生成された外字フォントに対して文字コードを設定する文字コード設定手段と、前記外部フォント生成手段によって生成された外部フォントと前記文字コード設定手段によって設定された文字コードとの対応関係を示す変換データを格納する変換データ格納手段と、前記第1の形式の字幕文データ中において前記ビットマップデータによる外字フォントの動的な定義および指定がなされている箇所を前記文字コード設定手段によって設定された文字コードに置き換え生成したフォントを指定することにより、前記第1の形式の字幕文データを前記第2の形式の字幕文データに変換する字幕文データ変換手段と、前記変換データ格納手段に格納される変換データと共に、前記字幕文データ変換手段によって前記第1の形式の字幕文データから変換された前記第2の形式の字幕文データを含む前記動画像データを出力する出力手段と、を具備することを特徴とする。
この発明によれば、例えば、動画像データの字幕文データに含まれるDRCSで動的に定義される外字フォントを、3GPP TS 26.234で規定されるTimed Text形式への変換後においても表示することを可能とする。
本発明の実施形態に係る情報処理装置の利用形態の一例を示す図。 同実施形態の情報処理装置が備える字幕変換装置の構成を示す図。 同実施形態の情報処理装置が備える字幕変換装置のDRCS変換処理部によって作成されるDRCS変換データの一構成例を示す図。 同実施形態の情報処理装置が備える字幕変換装置の具体的な処理の流れを示すフローチャート。
以下、図面を参照して、この発明の一実施形態を説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る情報処理装置の利用形態の一例を示す図である。この情報処理装置1は、例えば、放送局2aから放送されるデジタルテレビジョン放送番組データを受信し、または、インターネット経由で放送サーバ2bからデジタルテレビジョン放送番組データを受信して、再生や録画を行うテレビジョン機能(TV機能)を有するパーソナルコンピュータとして実現されている。この情報処理装置1が受信するデジタルテレビジョン放送番組データは、フルセグメント放送用の高画質動画像データである。
また、本情報処理装置1は、TV機能によって録画したデジタルテレビジョン放送番組データを、動画再生機能を備えた携帯電話機3にコピーする機能も有する。ここでは、携帯電話機3は、3GPP TS 26.234で規定されるTimed Text形式であることを前提として、動画像データ中に含まれる字幕文データを処理するものとする。一方、フルセグメント放送されるデジタルテレビジョン放送番組データに含まれる字幕文データは、DRCS(Dynamic Re-definable Charater Set)で動的に外字フォントが定義可能である。前述のTimed Text形式では、動的に外字フォントを定義する機能がない。よって、場合によっては(動的に定義された外字フォントが字幕文データに含まれている場合には)、携帯電話機3でのデジタルテレビジョン放送番組データの再生時に支障を来すおそれがある。そこで、本情報処理装置1は、DRCSで定義された外字フォントをTimed Text形式への変換後においても表示できるように字幕文データの変換を実行する字幕変換装置100を備えるものであり、以下、この字幕変換装置100による字幕文データの変換原理について詳述する。
図2は、本情報処理装置1が備える字幕変換装置100の構成を示す図である。
図2に示すように、本字幕変換装置100は、入力PESバッファ101、コンテンツ情報管理部102、字幕管理データ処理部103、字幕文変換処理部104、DRCS変換処理部105、DRCS変換データ格納部106、字幕文結合処理部107および出力バッファ108を有している。
本字幕変換装置100には、表示対象の字幕文データが格納されるPESパケットと表示制御用の字幕文管理データが格納されるPESパケットとが入力され、それぞれ入力PESバッファ101に蓄積される。また、本字幕変換装置100は、この字幕文データが属するデジタルテレビジョン放送番組データに関する放送局や番組名、放送時間、ジャンルといったコンテンツ情報も、コンテンツ情報管理部102によって入力する。
入力PESバッファ101にPESパケットが蓄積された後、字幕文管理データは、制御情報の解析を行う字幕管理データ処理部103に送られ、一方、字幕文データは、字幕文変換処理部104に送られ、書式変換や8単位符号からUnicodeへの文字コード変換処理等が行われることにより、Timed Text形式への変換が行われる。この時、字幕文管理データまたは字幕文データにDRCSが格納されていたならば、DRCS変換処理部105によるDRCS変換処理が実行されることになる。
まず、このDRCS変換処理部105によるDRCS変換処理を行う際に使用するDRCS変換データについて説明する。図3は、DRCS変換処理部105によって作成されてDRCS変換データ格納部106に登録されるDRCS変換データの一構成例を示す図である。
DRCSは、ビットマップデータと識別用のDRCS符号およびタイプ(1バイトDRCS/2バイトDRCS)とによって外字フォントを動的に定義する。そこで、本字幕変換装置100は、DRCS変換データを、図3に示すように、入力されたDRCSのビットマップデータ(a1)、DRCS符号・タイプ(a2)および番組パラメータ(放送局,番組名,録画時刻,ジャンル:a3)と、変換時に設定した文字符号(a4)および変換時に生成したフォントデータ(a5)との組み合わせによって構成する。
DRCSが入力されると、DRCS変換処理部105によって、ビットマップデータがフォントデータへと変換され、また、文字符号が設定されて、(入力されたビットマップデータ、DRCS符号・タイプ、番組パラメータと共に)DRCS変換データとしてDRCS変換データ格納部106に登録される。このフォントデータは、デジタルテレビジョン放送番組データのコピー先である携帯電話機3の仕様に基づき、ビットマップフォントとしても、または、アウトラインフォントとすることも可能である。
以降、DRCS変換処理部105にDRCSが入力されると、DRCS変換データ格納部106内のDRCS変換データと比較され、同一のビットマップデータが登録されていない場合に、前述の変換処理が行われ、これによって作成されたDRCS変換データがDRCS変換データ格納部106に追加登録されていく、というのが基本的な処理の流れである。なお、このDRCS変換データは、字幕変換処理終了後もデータとして保存しておき、再利用してもよい。
次に、図4のフローチャートを参照して、本字幕変換装置100の具体的な処理の流れについて説明する。
まず、DRCS変換処理部105は、字幕管理データの更新有無をチェックする(ステップS1)。字幕管理データが更新されると、DRCS内におけるビットマップデータとDRCS符号との対応関係がクリアされるため、更新された場合は(ステップS1のYES)、DRCS変換データ格納部106に格納されたDRCS変換データ中のDRCS符号・タイプのフィールド(図3のa2)をすべてクリアする(ステップS2)。
一方、字幕管理データの更新がなかった場合(ステップS1のNO)、DRCS変換処理部105は、入力されたDRCSの符号およびタイプをキーとして、DRCS変換データ格納部106内の検索を実行する(ステップS3)。もし、DRCS符号およびタイプがマッチするDRCS変換データが検出された場合(ステップS4のYES)、既に、このDRCSについての変換処理は行われていることになるため、この処理を終了する。
このサーチでDRCS符号およびタイプがマッチするDRCS変換データが検出されなかった場合(ステップS4のNO)、DRCS変換処理部105は、今度は、入力されたDRCSのビットマップデータとDRCS変換データ中のビットマップデータのマッチングを行う(ステップS5)。ビットマップデータの数が多い場合は、番組パラメータの任意の項目を利用して、絞り込みやマッチング順のソート等を行うようにしてもよい。
このサーチでもマッチしなかった場合(ステップS6のNO)、DRCS変換処理部105は、DRCSのビットマップデータからフォントを生成する(ステップS7)。前述したように、生成するフォントは、ビットマップフォントでもアウトラインフォントでもよく、ビットマップフォントに変換する場合には、所定の複数サイズのフォントデータを生成する。なお、このとき、入力されたビットマップデータによっては変換ができない場合があるが、その場合、特定の記号(空白や○、□等)に変換するようにしてもよい。
また、DRCS変換処理部105は、このようにしてDRCSのビットマップデータから生成したフォントに対して文字コードを設定する。設定する文字コードとしては、例えば、UnicodeのPrivate Use Areaのような自由に設定可能な符号を指定する。DRCS変換処理部105は、この生成した文字コードおよび設定した文字コードを、入力されたDRCSのビットマップデータおよび符号・タイプと共にDRCS変換データとしてDRCS変換データ格納部106に登録する。これにより、字幕文データ中にDRCSが指定されている場合には、字幕文変換処理部104は、文字コード変換処理の際に、当該DRCS変換処理部105によって設定された文字コードを指定することになる。
そして、字幕変換装置100は、字幕文変換処理部104によって生成されたTimed Textのデータを出力バッファ108経由で出力すると共に、DRCS変換処理部105によって生成された(DRCS変換データ格納部106中の)フォントデータを出力する。
このように、本情報処理装置1によれば、例えば、動画像データの字幕文データに含まれるDRCSで動的に定義される外字フォントを、3GPP TS 26.234で規定されるTimed Text形式への変換後においても表示することが実現される。
なお、本発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に、異なる実施形態に構成要素を適宜組み合わせてもよい。
1…情報処理装置、2a…放送局、2b…放送サーバ、3…携帯電話機、100…字幕変換装置、101…PESバッファ、102…コンテンツ情報管理部、103…字幕管理データ処理部、104…字幕文変換処理部、105…DRCS変換処理部、106…DRCS変換データ格納部、107…字幕文結合処理部、108…出力バッファ。

Claims (12)

  1. 動画像ストリームデータに含まれる、ビットマップデータによって動的に外字フォントを定義して指定可能な第1の形式の字幕文データを、各文字に対して一意に割り当てられる文字コードを用いて外字フォントを指定する第2の形式の字幕文データに変換する機能を備えた情報処理装置であって、
    前記第1の形式の字幕文データに含まれるビットマップデータから外字フォントを生成する外字フォント生成手段と、
    前記外字フォント生成手段によって生成された外字フォントに対して文字コードを設定する文字コード設定手段と、
    前記外部フォント生成手段によって生成された外部フォントと前記文字コード設定手段によって設定された文字コードとの対応関係を示す変換データを格納する変換データ格納手段と、
    前記第1の形式の字幕文データ中において前記ビットマップデータによる外字フォントの動的な定義および指定がなされている箇所を前記文字コード設定手段によって設定された文字コードに置き換え生成したフォントを指定することにより、前記第1の形式の字幕文データを前記第2の形式の字幕文データに変換する字幕文データ変換手段と、
    前記変換データ格納手段に格納される変換データと共に、前記字幕文データ変換手段によって前記第1の形式の字幕文データから変換された前記第2の形式の字幕文データを含む前記動画像データを出力する出力手段と、
    を具備することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記外字フォント生成手段は、外部フォントとして、ビットマップフォントまたはアウトラインフォントを生成することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  3. 前記外字フォント生成手段は、外部フォントとしてビットマップフォントを生成する場合、複数サイズのビットマップフォントを生成することを特徴とする請求項2記載の情報処理装置。
  4. 前記変換データ格納手段は、前記第1の形式の字幕文データに含まれるビットマップデータと当該ビットマップデータを識別するための識別コードとを、前記外部フォント生成手段によって生成された外部フォントと前記文字コード設定手段によって設定された文字コードとに関連づけて前記変換データとしてさらに格納することを特徴とする請求項2記載の情報処理装置。
  5. 前記第1の形式の字幕文データに含まれるビットマップデータを入力した際、当該ビットマップデータに付された識別コードが前記変換データ格納手段に格納されているか否かを調べ、格納されていない場合、前記変換データ格納手段に格納されているすべてのビットマップデータとの間の相似度を調べ、予め定められた基準値を越えるビットマップデータが存在しない場合、そのビットマップデータについて、前記外字フォントの生成、前記文字コードの設定および前記変換データの格納を、前記外字フォント生成手段、前記文字コード設定手段および前記変換データ格納手段に実行させる制御手段をさらに具備することを特徴とする請求項3記載の情報処理装置。
  6. 前記変換データ格納手段は、少なくとも前記動画像データを放送した放送局の識別子を含む番組パラメータを前記変換データとしてさらに格納し、
    前記制御手段は、前記第1の形式の字幕文データに含まれるビットマップデータを入力した際、当該ビットマップデータに付された識別コードが前記変換データ格納手段に格納されていない場合、前記番組パラメータを用いて、前記変換データ格納手段に格納されているすべてのビットマップデータ中から相似度を調べる対象を絞り込み、または、相似度を調べる順序を決定する、
    ことを特徴とする請求項5記載の情報処理装置。
  7. 前記字幕文データ変換手段は、前記第1の形式の字幕文データに含まれるビットマップデータについて、前記外字フォント生成手段によっては外字フォントの生成が不可能な場合、前記第1の形式の字幕文データ中の当該ビットマップデータによる外字フォントの動的な定義および指定がなされている箇所に特定の記号の文字コードを配置することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  8. 前記第1の形式の字幕文データは、DRCS(Dynamic Re-definable Character Set)によって動的に外字フォントが定義されるものであり、前記第2の形式の字幕文データは、3GPP TS 26.234で規定されるTimed Text形式で作成されるものあることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  9. 動画像ストリームデータに含まれる、ビットマップデータセットによって動的に外字フォントを定義して指定可能な第1の形式の字幕文データを、各文字に対して一意に割り当てられる文字コードを用いて外字フォントを指定する第2の形式の字幕文データに変換する機能を備えた情報処理装置における字幕文データ変換方法であって、
    前記第1の形式の字幕文データに含まれるビットマップデータから外字フォントを生成する外字フォント生成ステップと、
    前記外字フォント生成ステップによって生成された外字フォントに対して文字コードを設定する文字コード設定ステップと、
    前記外部フォント生成ステップによって生成された外部フォントと前記文字コード設定ステップによって設定された文字コードとの対応関係を示す変換データを格納する変換データ格納ステップと、
    前記第1の形式の字幕文データ中において前記ビットマップデータによる外字フォントの動的な定義および指定がなされている箇所を前記文字コード設定ステップによって設定された文字コードに置き換え生成したフォントを指定することにより、前記第1の形式の字幕文データを前記第2の形式の字幕文データに変換する字幕文データ変換ステップと、
    を具備することを特徴とする字幕文データ変換方法。
  10. 前記変換データ格納ステップは、前記第1の形式の字幕文データに含まれるビットマップデータと当該ビットマップデータを認識するための識別コードとを、前記外部フォント生成ステップによって生成された外部フォントと前記文字コード設定ステップによって設定された文字コードとに関連づけて前記変換データとしてさらに格納し、
    前記第1の形式の字幕文データに含まれるビットマップデータセットを入力した際、当該ビットマップデータに付された識別コードが前記変換データ格納ステップにより格納されているか否かを調べ、格納されていない場合、前記変換データ格納ステップにより格納されているすべてのビットマップデータとの間の相似度を調べ、予め定められた基準値を越えるビットマップデータが存在しない場合、そのビットマップデータについて、前記外字フォントの生成、前記文字コードの設定および前記変換データの格納を、前記外字フォント生成ステップ、前記文字コード設定ステップおよび前記変換データ格納ステップに実行させる制御ステップをさらに具備することを特徴とする請求項9記載の字幕文データ変換方法。
  11. 前記変換データ格納ステップは、少なくとも前記動画像データを放送した放送局の識別子を含む番組パラメータを前記変換データとしてさらに格納し、
    前記制御ステップは、前記第1の形式の字幕文データに含まれるビットマップデータを入力した際、当該ビットマップデータに付された識別コードが前記変換データ格納ステップにより格納されていない場合、前記番組パラメータを用いて、前記変換データ格納ステップにより格納されているすべてのビットマップデータ中から相似度を調べる対象を絞り込み、または、相似度を調べる順序を決定する、
    ことを特徴とする請求項10記載の字幕文データ変換方法。
  12. 前記字幕文データ変換ステップは、前記第1の形式の字幕文データに含まれるビットマップデータについて、前記外字フォント生成ステップによっては外字フォントの生成が不可能な場合、前記第1の形式の字幕文データ中の当該ビットマップデータによる外部フォントの動的な定義および指定がなされている箇所に特定の記号の文字コードを配置することを特徴とする請求項9記載の字幕文データ変換方法。
JP2009093218A 2009-04-07 2009-04-07 情報処理装置および字幕文データ変換方法 Active JP5060509B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009093218A JP5060509B2 (ja) 2009-04-07 2009-04-07 情報処理装置および字幕文データ変換方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009093218A JP5060509B2 (ja) 2009-04-07 2009-04-07 情報処理装置および字幕文データ変換方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012172222A Division JP5380592B2 (ja) 2012-08-02 2012-08-02 情報処理装置および動画像データの送信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010245887A true JP2010245887A (ja) 2010-10-28
JP5060509B2 JP5060509B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=43098413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009093218A Active JP5060509B2 (ja) 2009-04-07 2009-04-07 情報処理装置および字幕文データ変換方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5060509B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114091081A (zh) * 2021-11-29 2022-02-25 北京奇艺世纪科技有限公司 一种字幕文件加密解密方法、系统、存储介质及电子设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007174246A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Daikin Ind Ltd 映像情報処理方法、映像情報処理プログラム及び映像情報処理装置
JP2009159484A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Kyocera Corp 放送受信装置
JP2010193150A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Toshiba Corp 字幕変換装置および字幕変換方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007174246A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Daikin Ind Ltd 映像情報処理方法、映像情報処理プログラム及び映像情報処理装置
JP2009159484A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Kyocera Corp 放送受信装置
JP2010193150A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Toshiba Corp 字幕変換装置および字幕変換方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114091081A (zh) * 2021-11-29 2022-02-25 北京奇艺世纪科技有限公司 一种字幕文件加密解密方法、系统、存储介质及电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP5060509B2 (ja) 2012-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI246036B (en) Information storage medium containing subtitle data for multiple languages using text data and downloadable fonts and apparatus therefor
US9338422B2 (en) Display control method, recording medium, display control device
US8615158B2 (en) Reproduction device, reproduction method, program storage medium, and program
JP5225037B2 (ja) 番組情報表示装置および方法
TWI278776B (en) Recording medium having a data structure for managing reproduction of graphic data and methods and apparatuses of recording and reproducing
JP5423425B2 (ja) 画像処理装置
CN101059983A (zh) 播放存储介质的设备和方法
US9905268B2 (en) Drawing processing device and method
JP5857449B2 (ja) 画像処理装置及び録画装置
JP2010245853A (ja) 動画インデクシング方法及び動画再生装置
JP2008283409A (ja) メタデータ関連情報生成装置、メタデータ関連情報生成方法およびメタデータ関連情報生成プログラム
TW201009820A (en) A storage medium and an apparatus for reproducing data from a storage medium storing audio-visual data and text-based subtitle data
JP2009004872A (ja) ワンセグ放送受信装置、ワンセグ放送受信方法、およびワンセグ放送受信プログラムを記録した媒体
JP5380592B2 (ja) 情報処理装置および動画像データの送信方法
JP4799662B2 (ja) 放送受信装置及び放送受信方法
JP5060509B2 (ja) 情報処理装置および字幕文データ変換方法
US20070230907A1 (en) Image processing apparatus and file reproducing method
JP4929128B2 (ja) 録画再生装置
CN101751464B (zh) 多媒体管理及播放装置及数据处理方法
JP2008123611A (ja) 録画番組管理装置
JP2008134825A (ja) 情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム
JP2010009355A (ja) 電子機器、形態素複合方法及びそのプログラム
JP2010199711A (ja) コンテンツ処理装置および方法
JP2010283568A (ja) 字幕情報解析装置および字幕情報解析方法
JP2010226520A (ja) コンテンツ表示制御装置、コンテンツ表示制御方法、プログラム、記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120710

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120803

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5060509

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313121

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350