JP2010240143A - Stopper plate for flap stopper of school satchel, and method of manufacturing the stopper plate - Google Patents
Stopper plate for flap stopper of school satchel, and method of manufacturing the stopper plate Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010240143A JP2010240143A JP2009092062A JP2009092062A JP2010240143A JP 2010240143 A JP2010240143 A JP 2010240143A JP 2009092062 A JP2009092062 A JP 2009092062A JP 2009092062 A JP2009092062 A JP 2009092062A JP 2010240143 A JP2010240143 A JP 2010240143A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- hole
- plate body
- stopper
- space
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000004080 punching Methods 0.000 claims description 23
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 229910001256 stainless steel alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
Abstract
Description
この発明は、ランドセルの蓋止具に用いられる止板、およびその止板を製作する方法に関するものである。 The present invention relates to a stop plate used for a lid stopper of a school bag, and a method of manufacturing the stop plate.
従来、この種のランドセルの蓋止具用止板は、図9、10に示したように、一枚ものの板体21からなり、ランドセルRの蓋22の延長ベルト23の先端部に、その板体21の基端部を固定したものとしており、板体21の先端部を上方に折り曲げて摘部24を設けたものとし、ランドセルRの底部25に固定された固定板26の中央部に回動自在として設けられた摘体27を係合させるための係合孔28を板体21の縦方向に複数個設けたものとしている。そして、前記係合孔28の左右側部には、表面に凸となった凸条29が、左右に余分なスペースSが残るようにして、補強のために形成されている。また、板体21の基端部には軽量化のための抜孔30が設けられ、この抜孔30の左右側部には前記延長ベルト23にリベット止めするためのリベット孔20が設けられている(特許文献1)。
Conventionally, a stop plate for a lid stopper of this type of school bag is composed of a
さらに、この種のランドセルの蓋止具用止板は、図11〜13に示したように、前記図9、10に示したものと同様にして板体31に設けた摘部34、係合孔38、凸条39、スペースS、抜孔40およびリベット孔41に加えて、係合孔38の上下部に、裏面に突出した形態の凸部42が形成され、この凸部42と嵌合する凹部43が固定板36の摘体37の上下部に設けられている。この板体31の凸部42と固定板36の凹部43とが嵌合することにより、板体31が固定板36の定位置を得て止められたことを確認できるようにしている(特許文献2)。
Further, as shown in FIGS. 11 to 13, this kind of school bag for the lid stopper has a
図9、10に示した従来の蓋止具用止板おいて、前記板体21を補強するための凸条29は、板体21の打出し加工によって形成している。すなわち、鉄、ステンレス等の板金から板体21を打ち抜いた後、この板体21に、前記係合孔28、抜孔30およびリベット孔20を先に打ち抜き加工によって形成してから、凸条29を打出し加工によって形成し、最後に曲げ加工によって摘部24を形成している。
9 and 10, the
さらに、図11〜13に示した従来の蓋止具用止板おいても、前記板体31を補強するための凸条39は、板体31の打出し加工によって形成している。すなわち、ステンレス等の板金から板体31を打ち抜いた後、この板体31に、前記係合孔38、抜孔40およびリベット孔41を先に打ち抜き加工によって形成してから、凸条39および凸部42を打出し加工によって形成し、最後に曲げ加工によって摘部34を形成している。
Further, also in the conventional lid stopper plate shown in FIGS. 11 to 13, the
このように従来の蓋止具用止板おいては、前記凸条29、39は、板金から板体21、31を打ち抜き、さらにこれらの板体21、31から係合孔28、38を打ち抜き、これら係合孔28、38と板体21、31の間に打出し加工によって形成しているため、これら凸条29、39の左右に余分なスペースSが残るようにしておかないと、係合孔28、38の周囲や板体21、31の外側縁に歪みが生じてしまう。
As described above, in the conventional lid stopper plate, the
そのため、従来の蓋止具用止板は、前記凸条29、39の左右に設けたスペースSが、実測で少なくても約2mm幅になるようにしている。
For this reason, in the conventional stopper plate, the spaces S provided on the left and right sides of the
しかし、従来の蓋止具用止板においては、前記凸条29、39の左右に設けた余分なスペースSによって、板体21、31の横幅が広くなってしまい、板体自体が嵩張ってしまったり、これら板体21、31を止着するランドセルRの底部25に設けた固定板26の幅が広くなって、固定板26も嵩張ってしまって、これらの重量によってランドセルRの重量が大きく増加してしまうという問題点を有していた。
However, in the conventional stopper plate for the lid stopper, the extra space S provided on the left and right sides of the
そこで、この発明は、上記従来の問題点を解決するものであり、板体の横幅を狭くし、板体自体の嵩を低くすることにより、この板体を止着するランドセルの固定板の嵩も低くし、これらの重量を軽いものとし、ランドセル全体の重量が増加するのを少なくしたランドセルの蓋止具用止板、およびその止板を製作する方法を提供することを目的としてなされたものである。 Therefore, the present invention solves the above-mentioned conventional problems, and by reducing the width of the plate body and reducing the bulk of the plate body itself, the bulk of the fixed plate of the school bag for fixing the plate body is reduced. The purpose of the present invention is to provide a stop plate for a lid stopper for a school bag that reduces the weight of the school bag, reduces the weight of the whole school bag, and a method for manufacturing the stopper plate. It is.
この発明のランドセルの蓋止具用止板は、板体1の基端部の左右側部にリベット孔3を設け、板体1の先端部に摘部4を設けたものとし、前記板体1の基端部と先端部の間に、ランドセルRの底部11に固定された固定板12の中央部に回動自在として設けられた摘体13を係合させるための係合孔5を、縦方向に複数個設けたものとし、さらにこれら係合孔5の左右側部に、これら係合孔5との間に余分なスペースSを設けないようにして、表面に凸となった凸条6を形成し、この凸条6と前記板体1の左右側縁との間に前記スペースSを設けると共に、このスペースSを板体1の裏面側に曲げて湾曲部7としたものとしている。
The stop plate for the lid stopper of the school bag according to the present invention is provided with
さらに、この発明のランドセルの蓋止具用止板は、板体1の基端部に抜孔2を設け、この抜孔2の左右側部にリベット孔3を設け、板体1の先端部に抜孔4aを形成した摘部4を設けたものとし、前記板体1の基端部と先端部の間に、ランドセルRの底部11に固定された固定板12の中央部に回動自在として設けられた摘体13を係合させるための係合孔5を、縦方向に複数個設けたものとし、さらにこれら係合孔5の左右側部に、これら係合孔5との間に余分なスペースSを設けないようにして、表面に凸となった凸条6を形成し、この凸条6と前記板体1の左右側縁との間に前記スペースSを設けると共に、このスペースSを板体1の裏面側に曲げて湾曲部7としたものとしている。
Furthermore, the stop plate for the lid stopper of the school bag according to the present invention is provided with a
そして、この発明のランドセルの蓋止具用止板において、前記スペースSは、1〜4mm幅になるものとしている。 And in the stop plate for lid stoppers of the school bag of this invention, the said space S shall be 1-4 mm wide.
この発明の蓋止具用止板の製作方法は、板金Mを打ち抜き加工して、前記リベット孔3を形成すると共に、前記板金Mを打ち出し加工して、前記凸条6を形成する第一工程、板金Mを打ち抜き加工して、前記板体1の外形を形成する第二工程、板体1を打ち抜き加工して、前記係合孔5を形成すると共に、前記板体1を曲げ加工して、前記摘部4を上方に折り曲げ、前記湾曲部7を形成する第三工程を備えたものとしている。
The manufacturing method of the stopper plate according to the present invention is a first step in which the metal plate M is punched to form the
さらに、この発明の蓋止具用止板の製作方法は、板金Mを打ち抜き加工して、前記抜孔2、リベット孔3、摘部4の抜孔4aを形成すると共に、前記板金Mを打ち出し加工して、前記凸条6を形成する第一工程、板金Mを打ち抜き加工して、前記板体1の外形を形成する第二工程、板体1を打ち抜き加工して、前記係合孔5を形成すると共に、前記板体1を曲げ加工して、前記摘部4を上方に折り曲げ、前記湾曲部7を形成する第三工程を備えたものとしている。
Further, according to the method of manufacturing the stop plate for the lid stopper according to the present invention, the sheet metal M is punched to form the
この発明の蓋止具用止板は、以上に述べたように構成されているので、板体の横幅を狭くし、板体自体の嵩を低くすることにより、この板体を止着するランドセルの固定板の嵩も低くし、これらの重量を軽いものとしたので、ランドセルの重量が大きく増加せず、使用者がランドセルを背負った場合に軽量で使い易いものとなり、ランドセルの商品価値を高めることができるものとなった。 Since the stopper plate for the lid stopper according to the present invention is configured as described above, the school bag for fixing the plate body by reducing the width of the plate body and reducing the bulk of the plate body itself. The fixed plate is made low in volume and light in weight, so the weight of the school bag does not increase greatly, and it becomes lightweight and easy to use when the user carries the school bag, increasing the commercial value of the school bag. It became something that could be done.
この発明の蓋止具用止板の製作方法は、以上に述べたように構成されているので、係合孔の周囲や板体の外側縁に歪みが生じないようにして、横幅の狭い板体を簡単に製作することができるものとなり、そのためコストも従来より高くなることなく製作できるものとなった。 The lid stop plate manufacturing method according to the present invention is configured as described above, so that a plate having a narrow width is formed so as not to cause distortion in the periphery of the engagement hole and the outer edge of the plate body. The body can be easily manufactured, so that it can be manufactured without increasing the cost.
以下、この発明のランドセルの蓋止具用止板を実施するための形態を、図面に基づいて詳細に説明する。 EMBODIMENT OF THE INVENTION Hereinafter, the form for implementing the stopper plate for lid stoppers of the school bag of this invention is demonstrated in detail based on drawing.
この発明の蓋止具用止板は、板体1の基端部に抜孔2を設け、この抜孔2の左右側部にリベット孔3を設け、板体1の先端部に摘部4を設けたものとしている。そして、前記板体1の基端部と先端部の間には、ランドセルRの底部11に固定された固定板12の中央部に回動自在として設けられた摘体13を係合させるための係合孔5を、縦方向に複数個設けたものとしている。さらに、これら係合孔5の左右側部には、これら係合孔5との間に余分なスペースSを設けないようにして、表面に凸となった凸条6を形成し、この凸条6と前記板体1の左右側縁との間に前記スペースSを設けると共に、このスペースSを板体1の裏面側に曲げて湾曲部7としたものとしている。
The stopper plate for the lid stopper according to the present invention is provided with a
前記板体1は、鉄、ステンレス等の板金Mを打ち抜き加工して、縦長の略長方形1aの下辺に、これより小さい縦長の長方形1bを連設した形状に形成している。
The
前記抜孔2は、板体1を打ち抜き加工して、横長の略長方形状に形成しており、板体1の軽量化のために設けているが、設けていないものとしてもよい。
The punched
前記リベット孔3は、板体1を打ち抜き加工して、小径の円形状に形成しており、ランドセルRの蓋14の延長ベルト15の先端部にリベット止めするために設けられている。
The
前記摘部4は、板体1を打ち抜き加工して、小さい縦長の長方形1b部分に、略長方形状の抜孔4aを形成すると共に、板体1を曲げ加工して、前記小さい縦長の長方形1b部分を上方に略L字状に折り曲げたものとし、使用者が指で摘んで操作できるようにしている。なお、前記抜孔4aは、板体1の軽量化のために設けているが、設けていないものとしてもよい。
The
前記係合孔5は、板体1を打ち抜き加工して、横長の略長方形状に形成しており、前記ランドセルRの底部11に固定された固定板12の中央部に回動自在として設けられた摘体13より一回り大きくして、この摘体13が出入りできるようにしている。
The
前記凸条6は、板体1を打ち出し加工して、断面を略逆U字状に形成したものとしており、板体1の補強のために形成されている。なお、前記凸条6は、係合孔5との間に余分なスペースSを設けないようにしているが、打ち出し加工の精度上、1mm未満の隙間が発生してしまう場合があるが、このような隙間は、この発明におけるスペースSには該当せず、この発明におけるスペースSとは、以下に述べるように、実測で1〜4mm幅になるものをいう。
The
前記湾曲部7は、板体1を曲げ加工して、断面を円弧状に形成したものとしており、板体1の補強のために形成されている。
The bending
前記スペースSは、実測で1〜4mm幅になるものとしているが、2〜3mm幅にするのが、前記湾曲部7を形成するなどの点で好ましい。
The space S is measured to have a width of 1 to 4 mm, but a width of 2 to 3 mm is preferable in terms of forming the
以上に述べたように構成されたこの発明の蓋止具用止板は、前記スペースSが凸条6と板体1の左右側縁との間にしか設けられておらず、しかもスペースSを板体1の裏面側に曲げて湾曲部7としているので、板体1の横幅が狭くなり、板体1自体の嵩が低くなり、この板体1を止着するランドセルRの固定板12の嵩も低くなり、これらの重量が軽いものとなるため、ランドセルRの重量が大きく増加しないものとなる。
In the stopper plate according to the present invention configured as described above, the space S is provided only between the
さらに、この発明の蓋止具用止板は、前記凸条6に加えて湾曲部7も板体1を補強しているので、板体1の横幅が狭くなり、板体1自体の嵩が低くなっても、この板体1の強度は低下することがない。
Further, in the stopper plate according to the present invention, since the
この発明の蓋止具用止板は、以上に述べたように構成されており、次の第一工程〜第三工程を経て製作される。 The stopper plate for the lid stopper of the present invention is configured as described above, and is manufactured through the following first to third steps.
先ず、第一工程として、ステンレス、アルミニウム合金等の板金Mを打ち抜き加工して、前記抜孔2、リベット孔3、摘部4の抜孔4aを形成すると共に、前記板金Mを打ち出し加工して、前記凸条6を形成する。この第一工程において、前記抜孔2、リベット孔3、摘部4の抜孔4a、および凸条6を形成する順序は、任意であり、これらを同時に形成しても、時間に差をつけて形成してもよい。また、この第一工程では、必要に応じて、抜孔2、リベット孔3および抜孔4aの面取りを行なってもよい。
First, as a first step, a sheet metal M such as stainless steel or aluminum alloy is punched to form the
次に、第二工程として、前記板金Mを打ち抜き加工して、板体1の外形を形成する。また、この第二工程では、必要に応じて、板体1の外形の面取りや、前記板体1の表面にローレット加工を行なってもよい。
Next, as a second step, the sheet metal M is punched to form the outer shape of the
さらに、第三工程として、前記板体1を打ち抜き加工して、前記係合孔5を形成すると共に、前記板体1を曲げ加工して、前記摘部4を上方に略L字状に折り曲げ、前記湾曲部7を形成する。この第三工程において、前記係合孔5、摘部4の略L字状、湾曲部7を形成する順序は、任意であり、これらを同時に形成しても、時間に差をつけて形成してもよい。また、この第三工程では、必要に応じて、前記係合孔5の面取りを行なってもよい。
Further, as a third step, the
なお、前記第一〜三工程において、板体1の外形、抜孔2、リベット孔3、抜孔4aおよび係合孔5の面取りや、板体1の表面のローレット加工を行なわない場合には、これらの作業を第四工程として行なってもよい。
In the first to third steps, when the outer shape of the
以上に述べたように構成されたこの発明の蓋止具用止板の製作方法は、前記係合孔5と凸条6との間に余分なスペースSを設けなくても、係合孔5の周囲などに歪みが生じないものとなり、従来の製作工程に特に余分な工程を追加しないでも、横幅の狭い板体1を簡単に製作することができるものとなった。
In the method of manufacturing the stopper plate according to the present invention configured as described above, the
1 板体
2 抜孔
3 リベット孔
4 摘部
4a 抜孔
5 係合孔
6 凸条
7 湾曲部
11 底部
12 固定板
13 摘体
R ランドセル
S スペース
DESCRIPTION OF
Claims (5)
The sheet metal (M) is punched to form the hole (2), the rivet hole (3), the hole (4a) of the knob (4), and the sheet metal (M) is punched to form the convex A first step of forming the strip (6), a second step of punching the sheet metal (M) to form an outer shape of the plate (1), a punching of the plate (1), and the engagement A third step of forming the hole (5) and bending the plate (1) to bend the knob (4) upward to form the curved portion (7) is provided. A method for manufacturing a stop plate for a lid stopper for a school bag according to claim 2 or 3.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009092062A JP5452061B2 (en) | 2009-04-06 | 2009-04-06 | Stop plate for lid stopper of school bag and method of manufacturing the stop plate |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009092062A JP5452061B2 (en) | 2009-04-06 | 2009-04-06 | Stop plate for lid stopper of school bag and method of manufacturing the stop plate |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010240143A true JP2010240143A (en) | 2010-10-28 |
JP5452061B2 JP5452061B2 (en) | 2014-03-26 |
Family
ID=43093916
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009092062A Active JP5452061B2 (en) | 2009-04-06 | 2009-04-06 | Stop plate for lid stopper of school bag and method of manufacturing the stop plate |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5452061B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000142318A (en) * | 2000-01-01 | 2000-05-23 | Enshu:Kk | Belt fitting for seat belt device and manufacture thereof |
JP2001149127A (en) * | 1999-11-25 | 2001-06-05 | Fuji:Kk | Engaging means for cover of bag |
JP2001252121A (en) * | 2000-03-10 | 2001-09-18 | Kentoku:Kk | Cover fastener for satchel |
JP2006230589A (en) * | 2005-02-23 | 2006-09-07 | Kentoku:Kk | Check plate for bag lid stopper |
-
2009
- 2009-04-06 JP JP2009092062A patent/JP5452061B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001149127A (en) * | 1999-11-25 | 2001-06-05 | Fuji:Kk | Engaging means for cover of bag |
JP2000142318A (en) * | 2000-01-01 | 2000-05-23 | Enshu:Kk | Belt fitting for seat belt device and manufacture thereof |
JP2001252121A (en) * | 2000-03-10 | 2001-09-18 | Kentoku:Kk | Cover fastener for satchel |
JP2006230589A (en) * | 2005-02-23 | 2006-09-07 | Kentoku:Kk | Check plate for bag lid stopper |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5452061B2 (en) | 2014-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103220932B (en) | With the slider for slide fastener of automatic stopping device | |
JP2009515777A5 (en) | ||
CN109500227A (en) | Sheet Metal Forming Technology, double-fold backboard and the display device of double-fold back board structure | |
BR9812796A (en) | Handle for container end and method for manufacturing it | |
EP3040135B1 (en) | Method for manufacturing curved component having polygonal closed-cross-sectional structure and curved component having polygonal closed-cross-sectional structure and manufactured using said method | |
JP5452061B2 (en) | Stop plate for lid stopper of school bag and method of manufacturing the stop plate | |
JP5949724B2 (en) | Panel manufacturing method and blank material | |
US10603749B2 (en) | Positioning structure of frame welding assembly for metal product | |
US11085472B2 (en) | Concrete form board sleeve connector | |
JP4613868B2 (en) | Metal deep container and method for manufacturing the same | |
CN208085811U (en) | Sheet metal stamping part of vehicle and vehicle body of vehicle | |
KR20120000344A (en) | Case for an electronic device and manufacturing method thereof | |
JP6306368B2 (en) | Shoji digging puller and shoji | |
CN213344969U (en) | Seat support | |
CN203770321U (en) | Furniture connecting piece with integrated bottom plate and middle plate | |
JP5068677B2 (en) | Metal foil molded body | |
EP3482654B1 (en) | Positioning structure of frame welding assembly for metal product | |
CN108758317B (en) | Plate member | |
JP2010012515A (en) | Metallic pipe and manufacturing method thereof | |
JP2011184024A (en) | Reinforcing panel | |
US20130076049A1 (en) | Striker for a seat | |
JP2008119167A (en) | Tray structure of drawer | |
JP3983761B2 (en) | Gutter support | |
SE9902297L (en) | Cargo pallet and method of manufacturing the same | |
AU2004100903A4 (en) | A metal container, and its method of manufacture |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110128 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110128 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130307 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131105 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20131112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5452061 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |