JP2010233250A - Node device - Google Patents

Node device Download PDF

Info

Publication number
JP2010233250A
JP2010233250A JP2010137526A JP2010137526A JP2010233250A JP 2010233250 A JP2010233250 A JP 2010233250A JP 2010137526 A JP2010137526 A JP 2010137526A JP 2010137526 A JP2010137526 A JP 2010137526A JP 2010233250 A JP2010233250 A JP 2010233250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node device
address
terminal
node
location registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010137526A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5018931B2 (en
Inventor
Keiichi Nakatsugawa
恵一 中津川
Tsugio Kato
次雄 加藤
Ryuichi Takechi
竜一 武智
Hideaki Ono
英明 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2010137526A priority Critical patent/JP5018931B2/en
Publication of JP2010233250A publication Critical patent/JP2010233250A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5018931B2 publication Critical patent/JP5018931B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a node device for preventing packet loss due to the movement of a destination terminal to the area of another node device, and preventing a transmission source node device from continuing to transmit packets to the node device where the destination terminal is previously present and is not present now, since stored position information is not updated. <P>SOLUTION: When a destination terminal moves into an own area, the node device acquires the address of a node device of an area where the destination terminal is previously present and is not present now, and informs the own device address and the address of the destination terminal to the node device of the previous area. Alternatively, when the destination terminal of a received packet is not present in the own area and the node device address of an area where the destination terminal is present now is known, the node device address and the address of the destination terminal are sent to a node device of a transmission source of the packet, and when it is not known, they are sent to a position registration server for them. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明はノード装置に関し、特に端末と共に、又は端末及び位置登録サーバ装置と共に通信システムを構成するノード装置に関するものである。
現在、次世代移動通信システムの検討が、世界各国の研究機関および標準化団体等で進められている。次世代移動通信システムでは、2Mbps程度までの高速なデータ通信を含むマルチメディアサービスの提供を目指している。
The present invention relates to a node device, and more particularly to a node device that constitutes a communication system with a terminal or with a terminal and a location registration server device.
Currently, studies on next-generation mobile communication systems are being carried out by research institutions and standardization organizations around the world. The next generation mobile communication system aims to provide multimedia services including high-speed data communication up to about 2Mbps.

特に、インターネットを初めとするパケット通信サービスは、現在の音声を中心とするサービスに代わって、次世代移動通信に於ける中核のサービスになると予想されている。
さらに、その先には、移動-固定を統合する通信システムの検討も始められている。この様な移動-固定を統合する通信システムにおいては、送信元端末から宛先端末に確実にパケットを送信することが重要である。
In particular, packet communication services such as the Internet are expected to become core services in next-generation mobile communication, instead of services centered on current voice.
Furthermore, a communication system that integrates movement-fixation has been started. In such a mobile-fixed communication system, it is important to reliably transmit a packet from a source terminal to a destination terminal.

現在、日本や欧州のセルラ通信網で実現されている移動通信パケットシステムの概念図および問題点については、特願平11-41784(H11.2.19)記載の移動パケット通信システムで述べられている。
図32は、上記の出願における移動パケット通信システムの構成例を示している。この通信システムは、位置登録サーバ装置301,302と、エリア211〜214をそれぞれが有するノード装置201〜204とで構成されている。なお、図示の例では「301」を「30_1」というように3桁数字の最下位桁の前にアンダーバー付の空白を設けて示してあるが、本明細書では以下、このアンダーバー付の空白を省いて記載することとする。
A conceptual diagram and problems of a mobile communication packet system currently implemented in cellular communication networks in Japan and Europe are described in the mobile packet communication system described in Japanese Patent Application No. 11-41784 (H11.2.19).
FIG. 32 shows a configuration example of the mobile packet communication system in the above application. This communication system includes location registration server devices 301 and 302 and node devices 201 to 204 each having areas 211 to 214. In the example shown in the figure, a blank with an underscore is provided before the least significant digit of three digits, such as “301” and “30_1”. It will be omitted.

これらの装置301,302,201〜204には、それぞれ、アドレス[ADR1]〜[ADR6]が割り振られている。
さらに、この通信システムは、エリア211〜213にそれぞれ在圏する移動端末(以後、単
に端末と称する。)103、104、並びに101,102を含んでおり、各端末101〜104には、それ
ぞれアドレス[1.1.1],[1.1.2],[2.1.1],[2.2.1]が割り振られている。
Addresses [ADR1] to [ADR6] are assigned to these devices 301, 302, and 201 to 204, respectively.
Further, this communication system includes mobile terminals (hereinafter simply referred to as terminals) 103, 104, and 101, 102 located in areas 211 to 213, respectively. [1.1.1], [1.1.2], [2.1.1], and [2.2.1] are allocated.

なお、同図では、上記出願における加入者ノード、ゲートノードを区別せず単にノード装置と称するものとし、また、端末、ノード装置等の符号は変更した形で用いている。
位置登録サーバ装置301,302は、パケットの宛先アドレス(例えばIPv4,IPv6)の上行桁毎に対応して設置され、それぞれ、端末とそれが在圏するエリアのノード装置のアドレスとを対応付けした位置登録テーブル311,312を備えている。
In the figure, the subscriber node and the gate node in the above application are not distinguished from each other and are simply referred to as node devices, and the terminal, node device, and the like are used in a changed form.
The location registration server devices 301 and 302 are installed corresponding to the upper digits of the packet destination address (for example, IPv4 and IPv6), and each associates the terminal with the address of the node device in the area in which it is located. Location registration tables 311 and 312 are provided.

例えば、位置登録テーブル311には、アドレスが[1.X.X(X:ドントケア)]である端末101,102のアドレス[1.1.1],[1.1.2]とそれらが在圏するノード装置203のアドレス[ADR5]とが対応付けられて登録されている。
同様に、位置登録テーブル312には、アドレスが[2.X.X]である端末103,104のアドレス[2.1.1],[2.2.1]とノード装置201,202のアドレス[ADR3],[ADR4]とが登録されている。
For example, the location registration table 311 includes the addresses [1.1.1] and [1.1.2] of the terminals 101 and 102 whose addresses are [1.XX (X: don't care)] and the node devices 203 in which they are located. Address [ADR5] is associated and registered.
Similarly, the location registration table 312 includes addresses [2.1.1] and [2.2.1] of the terminals 103 and 104 whose addresses are [2.XX] and addresses [ADR3] and [ADR4] of the node devices 201 and 202, respectively. ] Is registered.

また、サーバ301,302は、その位置登録テーブルの情報を元にパケットを転送する機能を備えている。
ノード装置201〜204は、それぞれ、端末とその在圏ノード装置のアドレスを記憶する位置情報テーブル221〜224(222のみが図示されている。)と、さらに、パケットの宛先アド
レスの上行桁から対応する位置登録サーバ装置のアドレスを検索するサーバ検索テーブル40とを有している。
The servers 301 and 302 have a function of transferring a packet based on the information in the location registration table.
Each of the node devices 201 to 204 corresponds to a position information table 221 to 224 (only 222 is shown) for storing the address of the terminal and its serving node device, and further from the upper row digit of the destination address of the packet. And a server search table 40 for searching for the address of the location registration server device to be searched.

図33に、図32に示した移動パケット通信システムにおけるパケット転送動作例を示している。以下に、端末104から端末101に向かってユーザパケット71が送信された場合の動作を処理ステップ順に説明する。
ステップS1:端末104は、端末101宛を示すアドレス[1.1.1]を含むユーザパケット71をノード装置202に送信する。
FIG. 33 shows an example of packet transfer operation in the mobile packet communication system shown in FIG. Hereinafter, the operation when the user packet 71 is transmitted from the terminal 104 to the terminal 101 will be described in the order of processing steps.
Step S1: The terminal 104 transmits a user packet 71 including an address [1.1.1] indicating the address to the terminal 101 to the node device 202.

ステップS2:ノード装置202は、サーバ検索テーブル40より端末101のアドレス[1.1.1]に対応するサーバ301のアドレスADR1を検索する。
ステップS3:ノード装置202は、受信したユーザパケット71に、サーバ301のアドレスADR1を付加してノード間パケット81としてサーバ301に転送する。
ステップS4:サーバ301は、位置登録テーブル311より端末101在圏のノード装置203のアドレスADR5を検索する。
Step S2: The node device 202 searches the server search table 40 for the address ADR1 of the server 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101.
Step S3: The node device 202 adds the address ADR1 of the server 301 to the received user packet 71 and transfers it to the server 301 as an inter-node packet 81.
Step S4: The server 301 searches the location registration table 311 for the address ADR5 of the node device 203 in the area where the terminal 101 is located.

ステップS5:サーバ301は、受信したパケット81の宛先アドレスを[ADR5]に書き換えたノード間パケット82を、ノード装置203へ転送する。
ステップS6:サーバ301は、パケット81の送信元アドレスADR4を元に、ノード装置202へ、端末101在圏のノード装置203のアドレスADR5を通知する。
ステップS7:ノード装置203は、パケット82から自装置のアドレスADR5を取り除いたパケット71を端末101へ送信し、これを端末101は受信する。
Step S5: The server 301 transfers the inter-node packet 82 in which the destination address of the received packet 81 is rewritten to [ADR5] to the node device 203.
Step S6: The server 301 notifies the node device 202 of the address ADR5 of the node device 203 where the terminal 101 is located, based on the transmission source address ADR4 of the packet 81.
Step S7: The node device 203 transmits to the terminal 101 the packet 71 obtained by removing the address ADR5 of the own device from the packet 82, and the terminal 101 receives this.

ステップS8:ノード装置202は、位置情報テーブル222における端末101在圏のノード装置アドレスを[ADR5]に更新または追加する。
ステップS9:端末101宛の次のユーザパケット71がノード装置202に到着する。
ステップS10:ノード装置202は、位置情報テーブル222を検索して端末101在圏のノード装置203のアドレスADR5を得る。
Step S8: The node device 202 updates or adds the node device address where the terminal 101 is located in the location information table 222 to [ADR5].
Step S9: The next user packet 71 addressed to the terminal 101 arrives at the node device 202.
Step S10: The node device 202 searches the location information table 222 to obtain the address ADR5 of the node device 203 in the area where the terminal 101 is located.

ステップS11:ノード装置202は、受信した端末101宛のパケット71に、ノード装置203のアドレスADR5を付加したノード間パケット83をノード装置203に直接転送する。
ステップS12:ノード装置203は、ノード装置203のパケット83からアドレスADR5を取り除いたユーザパケット71を端末101へ送信する。
これにより、端末104が、順次送出するパケット71は、端末101に受信されることになる。
Step S11: The node device 202 directly transfers the inter-node packet 83 to which the address ADR5 of the node device 203 is added to the received packet 71 addressed to the terminal 101, to the node device 203.
Step S12: The node device 203 transmits to the terminal 101 a user packet 71 obtained by removing the address ADR5 from the packet 83 of the node device 203.
As a result, the packets 71 sequentially transmitted from the terminal 104 are received by the terminal 101.

このような従来のノード装置で構成する通信システムにおいては、端末101が別のノー
ド装置のエリアに移動した場合、パケット損失が発生する。
これを、図33のパケット転送動作後の動作を示した図34により以下に説明する。
ステップS1:端末101は、ノード装置204のエリア214に移動する。
ステップS2:端末101は、通信システムに対して位置登録を行う。
In a communication system configured with such a conventional node device, packet loss occurs when the terminal 101 moves to an area of another node device.
This will be described below with reference to FIG. 34 showing the operation after the packet transfer operation of FIG.
Step S1: The terminal 101 moves to the area 214 of the node device 204.
Step S2: The terminal 101 performs location registration for the communication system.

ステップS3:ノード装置204は、サーバ検索テーブル40より端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレスADR1を検索する。
ステップS4:ノード装置204は、位置登録サーバ装置301へ位置登録情報を送信する。
ステップS5:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311における端末101在圏のノード装置アドレスを[ADR6]に更新する。
Step S3: The node device 204 searches the server search table 40 for the address ADR1 of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101.
Step S4: The node device 204 transmits the location registration information to the location registration server device 301.
Step S5: The location registration server device 301 updates the node device address where the terminal 101 is located in the location registration table 311 to [ADR6].

ステップS6:端末101宛のユーザパケット71がノード装置202に到着する。
ステップS7:ノード装置202は、位置情報テーブル222より端末101在圏のノード装置203のアドレスADR5を検索する。
ステップS8:ノード装置202は、受信した端末101宛のパケット71にアドレスADR5を付加したノード間パケット81をノード装置203に転送する。
Step S6: The user packet 71 addressed to the terminal 101 arrives at the node device 202.
Step S7: The node device 202 searches the location information table 222 for the address ADR5 of the node device 203 located in the terminal 101.
Step S8: The node device 202 transfers the inter-node packet 81 in which the address ADR5 is added to the received packet 71 addressed to the terminal 101 to the node device 203.

ステップS9:ノード装置203では、宛先となる端末101が在圏していないために、端末101にユーザパケット71を送信することが出来ない。
以後、端末104が端末101へユーザパケット71を送信する度にステップS6〜S9が繰り返される。ユーザパケット71は、廃棄されることになる。
以上述べた様に、従来の移動パケット通信システムにおいては、宛先端末が移動しその在圏ノード装置が変わった場合、旧在圏ノード装置において受信されたユーザパケットを宛先端末に届けることが出来ず、パケット損失が発生することにより通信品質が劣化する。
Step S9: The node device 203 cannot transmit the user packet 71 to the terminal 101 because the destination terminal 101 is not located.
Thereafter, each time the terminal 104 transmits a user packet 71 to the terminal 101, steps S6 to S9 are repeated. The user packet 71 is discarded.
As described above, in the conventional mobile packet communication system, when the destination terminal moves and the visited node device changes, the user packet received in the former visited node device cannot be delivered to the destination terminal. Communication quality deteriorates due to packet loss.

また、送信側のノード装置の位置情報テーブルにおいてキャッシュされている宛先端末の位置情報が更新されないため、宛先端末が既に移動しているにもかかわらず旧在圏ノード装置にパケット転送し続けてしまうという問題があった。
従って本発明は、端末と共に、又は端末及び位置登録サーバ装置と共に通信システムを構成するノード装置において、次の2つの課題を有する。
Also, since the cached destination terminal location information in the location information table of the transmitting side node device is not updated, packets continue to be forwarded to the former node device even though the destination terminal has already moved. There was a problem.
Therefore, the present invention has the following two problems in a node device that constitutes a communication system with a terminal or with a terminal and a location registration server device.

課題1:宛先端末が別のノード装置のエリアに移動することにより発生するパケット損失を無くすこと。
課題2:送信元のノード装置において、記憶された位置情報が更新されないため、宛先端末が在圏していた旧在圏のノード装置へパケットを送信元のノード装置が送信し続けることを無くすこと。
Problem 1: To eliminate the packet loss that occurs when the destination terminal moves to the area of another node device.
Problem 2: Since the stored location information is not updated in the source node device, the source node device does not continue to transmit packets to the former node device in which the destination terminal was located. .

本発明に係るノード装置は、上記の2つの課題に対して、それぞれ、下記の2つの大きな解決手段を提供する。
課題1に対する解決手段1:受信側のノード装置が、受信したパケットの宛先端末が自エリアに在圏していないとき、位置登録サーバ装置を経由してパケットを、該宛先端末在圏のノード装置に転送する。
The node device according to the present invention provides the following two large solutions for the above two problems.
Solution 1 for Problem 1: The node device on the receiving side receives the packet via the location registration server device when the destination terminal of the received packet is not located in its own area. Forward to.

課題1に対する解決手段2:宛先端末在圏のノード装置が、この宛先端末が自エリアに移動して来たとき、該宛先端末が移動前に在圏していた旧在圏ノード装置に、直接又は他の装置を経由して自装置アドレスを通知する。
課題2に対する解決手段1:受信側のノード装置が、受信したパケットの宛先端末が自エリアに在圏していないとき、位置登録サーバ装置を介して、宛先端末在圏のノード装置のアドレスを送信元のノード装置に通知する。
Solution 2 for Problem 1: When a destination terminal node node device moves to its own area, the destination terminal node device directly contacts the old node node device that the destination terminal device was in before moving. Alternatively, the device address is notified through another device.
Solution 1 for Problem 2: The node device on the receiving side transmits the address of the node device in the destination terminal via the location registration server device when the destination terminal of the received packet is not in the area. Notify the original node device.

課題2に対する解決手段2:宛先端末在圏のノード装置が、この宛先端末が自エリアに移動して来たとき、位置登録サーバ装置を介して自装置アドレスを、送信元端末在圏の送信元のノード装置に通知する。
以下に、これらの課題に対応した解決手段を説明する。
なお、本発明に係るノード装置は、移動網又は固定網のいずれかに接続することが可能である。
Solution 2 for Problem 2: When a destination terminal is located in a node device, when the destination terminal moves to its own area, its own device address is sent via the location registration server device, The node device is notified.
In the following, means for solving these problems will be described.
The node device according to the present invention can be connected to either a mobile network or a fixed network.

また、位置登録が可能な端末は、固定網ノード装置同士間、移動網ノード装置同士間、並びに固定網及び移動網ノード装置間を移動することが可能である。
これらの端末の移動を「端末がノード装置のエリアから他のノード装置のエリアに移動する」と述べる。
まず、課題1に対する解決手段1について説明する。
In addition, the terminals that can be registered can move between fixed network node devices, between mobile network node devices, and between fixed network and mobile network node devices.
The movement of these terminals is described as “the terminal moves from the area of the node device to the area of another node device”.
First, Solution 1 for Problem 1 will be described.

図1は、端末及び位置登録サーバ装置と共に通信システムを構成するノード装置の動作原理を示している。通信システムの構成は、図32で示したシステム構成と同様である。
この動作原理は、特に、ノード間パケットの宛先ノード装置である受信側のノード装置に関するものである。
この原理を概略的に言うと、受信側のノード装置203が、受信したパケット81の宛先端
末101が自エリア213に在圏していない場合、且つ宛先端末101在圏のノード装置204のアドレスを知っているとき、パケット81を宛先端末在圏のノード装置204に転送する。
FIG. 1 shows an operation principle of a node device that constitutes a communication system together with a terminal and a location registration server device. The configuration of the communication system is the same as the system configuration shown in FIG.
This operation principle particularly relates to a receiving-side node device that is a destination node device for inter-node packets.
Describing this principle roughly, the receiving-side node device 203 determines that the address of the node device 204 where the destination terminal 101 is located when the destination terminal 101 of the received packet 81 is not located in its own area 213. When it is known, the packet 81 is transferred to the node device 204 in the destination terminal area.

受信側のノード装置203が、該アドレスを知らないとき、位置登録テーブル311に基づき、直接又は他の装置(例えば、送信元のノード装置、位置登録サーバ装置)を介して間接的にパケット81を宛先端末在圏のノード装置204に転送する。
次に、詳細な動作を説明する。
同図において、パケット転送動作前の状態は、端末101はノード装置203のエリア213に在圏しており、送信元のノード装置202は、端末101在圏のノード装置203のアドレスADR5を位置情報テーブル222に記憶しているものとする。
When the node device 203 on the receiving side does not know the address, the packet 81 is directly or indirectly based on the location registration table 311 or indirectly via another device (for example, a source node device or a location registration server device). Transfer to the node device 204 in the destination terminal area.
Next, a detailed operation will be described.
In the figure, the state before the packet transfer operation is that the terminal 101 is located in the area 213 of the node device 203, and the source node device 202 uses the address ADR5 of the node device 203 located in the terminal 101 as location information. It is assumed that it is stored in the table 222.

ステップS1:端末101は、ノード装置204のエリア214に移動する。
ステップS2:端末101は、通信システムに対して位置登録を行う。
ステップS3:ノード装置204は、サーバ検索テーブル40を検索して端末101のアドレス[1.1.1]=[1.X.X]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレスADR1を得る。
ステップS4:ノード装置204は、位置登録サーバ装置301へ位置登録情報を送信する。
Step S1: The terminal 101 moves to the area 214 of the node device 204.
Step S2: The terminal 101 performs location registration for the communication system.
Step S3: The node device 204 searches the server search table 40 to obtain the address ADR1 of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] = [1.XX] of the terminal 101.
Step S4: The node device 204 transmits the location registration information to the location registration server device 301.

ステップS5:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311における端末101在圏のノード装置アドレスを[ADR6]に更新する。
すなわち、位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311に端末101のアドレス[1.1.1]とこの端末101在圏のノード装置204のアドレス[ADR6]とを対応付けて記憶する。
ステップS6:端末104は、端末101宛のユーザパケット71をノード装置202に送信する。
Step S5: The location registration server device 301 updates the node device address where the terminal 101 is located in the location registration table 311 to [ADR6].
That is, the location registration server device 301 stores the address [1.1.1] of the terminal 101 and the address [ADR6] of the node device 204 in the terminal 101 area in the location registration table 311 in association with each other.
Step S6: The terminal 104 transmits a user packet 71 addressed to the terminal 101 to the node device 202.

ステップS7:ノード装置202は、位置情報テーブル222を検索して端末101在圏のノード装置203のアドレスADR5を得る。
ステップS8:ノード装置202は、パケット71にノード装置203のアドレスADR5を付加してノード間パケット81として転送する。
ステップS9:ノード装置203はパケット81を受信する。
Step S7: The node device 202 searches the location information table 222 to obtain the address ADR5 of the node device 203 in the area where the terminal 101 is located.
Step S8: The node device 202 adds the address ADR5 of the node device 203 to the packet 71 and transfers it as an inter-node packet 81.
Step S9: The node device 203 receives the packet 81.

このとき、ノード装置203は、宛先端末101が自エリア213に在圏していないが、宛先端末101在圏のノード装置204のアドレス[ADR6]を知っているとき、パケット81をノード装置204に直接転送する。
ノード装置203は、ノード装置204のアドレス[ADR6]を知らないとき、位置登録テーブル311に登録された位置情報(端末101のアドレス[1.1.1]と端末101在圏のノード装置のアドレスとの対応関係)に基づき、パケット81に含まれる端末101宛のパケット71を、直接又は他の装置を経由して間接的に端末101在圏のノード装置204に転送する。
At this time, the node device 203, when the destination terminal 101 is not located in its own area 213, but knows the address [ADR6] of the node device 204 located in the destination terminal 101, sends the packet 81 to the node device 204. Direct transfer.
When the node device 203 does not know the address [ADR6] of the node device 204, the position information registered in the location registration table 311 (the address [1.1.1] of the terminal 101 and the address of the node device in which the terminal 101 is located) Based on the correspondence relationship), the packet 71 addressed to the terminal 101 included in the packet 81 is transferred to the node device 204 in the area where the terminal 101 is located, directly or indirectly via another device.

以上の動作により、宛先端末101が移動する前の旧在圏ノード装置203で受信されたユーザパケット81が移動後の在圏ノード装置204へ転送され、パケット損失による通信品質の劣化を防ぐことが可能となる。
なお、ユーザパケット71は、ノード装置間においては、ノード間パケット81等に含まれて転送されるが、以後、ノード装置間の転送を、単に「ユーザパケット71がノード装置間で転送される。」と述べることがある。
Through the above operation, the user packet 81 received by the former serving node device 203 before the destination terminal 101 moves is transferred to the visited node device 204 after the movement, thereby preventing communication quality deterioration due to packet loss. It becomes possible.
The user packet 71 is transferred between the node devices by being included in the inter-node packet 81 or the like. Thereafter, the transfer between the node devices is simply referred to as “the user packet 71 is transferred between the node devices. May be stated.

また、上記において、該位置登録テーブルを参照して、受信した該パケットを該位置登録サーバ装置を経由して該宛先端末在圏のノード装置に該パケットを転送することができる。
すなわち、同図において、受信側のノード装置203は、パケット71をノード間パケットに含めて位置登録サーバ装置301に転送する。
Further, in the above, referring to the location registration table, the received packet can be transferred to the node device in the destination terminal area via the location registration server device.
That is, in the figure, the node device 203 on the receiving side includes the packet 71 in the inter-node packet and transfers it to the location registration server device 301.

位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311を参照して、パケット71の宛先端末101が在圏するノード装置204のアドレス[ADR6]を得て、パケット71をノード間パケットに含めてノード装置204に転送する。
また、上記において、該パケットを一旦送信元のノード装置に返送し、該送信元のノード装置は、該位置登録サーバ装置から該宛先端末が在圏するノード装置アドレスを取得し、該パケットを該宛先端末在圏のノード装置に転送することが可能である。
The location registration server device 301 refers to the location registration table 311 to obtain the address [ADR6] of the node device 204 in which the destination terminal 101 of the packet 71 is located, and includes the packet 71 in the inter-node packet. Forward to.
In the above, the packet is once returned to the source node device, and the source node device obtains the node device address where the destination terminal is located from the location registration server device, and the packet is sent to the source node device. It can be transferred to the node device in the destination terminal area.

すなわち、同図において、受信側のノード装置203は、受信したパケット81(パケット71)の宛先端末101が自装置203に在圏しないとき、パケット71を送信元のノード装置202に返送する。
これを受信した送信元のノード装置202は、パケット71の宛先端末101が受信側のノード装置に在圏していないことを知り、該位置登録サーバ装置301から宛先端末101在圏のノード装置204のアドレス[ADR6]を取得して、直接、ノード装置204にパケット71を転送する。
That is, in the figure, when the destination terminal 101 of the received packet 81 (packet 71) is not located in the own device 203, the receiving-side node device 203 returns the packet 71 to the transmission source node device 202.
Receiving this, the source node device 202 knows that the destination terminal 101 of the packet 71 is not located in the receiving side node device, and from the location registration server device 301 to the node device 204 located in the destination terminal 101. The address [ADR6] is acquired and the packet 71 is directly transferred to the node device 204.

また、上記において、該パケットを一旦送信元のノード装置に返送し、該送信元のノード装置が、該位置登録サーバ装置に該パケットを転送し、該位置登録サーバ装置が、該位置登録テーブルを参照して、受信した該パケットを該宛先端末在圏のノード装置に転送することが可能である。
すなわち、送信元のノード装置202は、パケット71が返送されて来たとき、受信側のノ
ード装置203に宛先端末101が在圏しないと判断し、パケット71を位置登録サーバ装置301
に転送する。
In the above, the packet is once returned to the transmission source node device, the transmission source node device transfers the packet to the location registration server device, and the location registration server device stores the location registration table. By referring to the received packet, it is possible to transfer the received packet to the node device in the destination terminal area.
That is, when the packet 71 is returned, the transmission source node device 202 determines that the destination terminal device 101 is not located in the reception-side node device 203, and transmits the packet 71 to the location registration server device 301.
Forward to.

これにより、送信元のノード装置202は、請求項2の受信側のノード装置203と同様に、パケット71の転送を位置登録サーバ装置301に委ねることになる。
また、上記において、該送信元のノード装置に該パケットを転送する場合、さらに、該位置登録サーバ装置を経由して転送することが可能である。
すなわち、同図において、受信側のノード装置203は、自エリア213に宛先端末101が在圏していない場合、受信した該パケットを送信元のノード装置202に転送することを位置登録サーバ装置302に依頼する。
As a result, the source node apparatus 202 entrusts the transfer of the packet 71 to the location registration server apparatus 301 in the same manner as the receiving side node apparatus 203 of claim 2.
In the above description, when the packet is transferred to the transmission source node device, the packet can be further transferred via the location registration server device.
That is, in the figure, when the destination terminal 101 is not located in its own area 213, the receiving-side node device 203 transfers the received packet to the transmission-source node device 202. To ask.

位置登録サーバ装置302は、位置登録テーブルを参照して、該パケット71を送信元端末104在圏の送信元のノード装置202に転送する。
これにより、受信側のノード装置203は、パケット71を送信元のノード装置に返送する
ことが可能である。
以後、送信元のノード装置が、直接又は位置登録サーバ装置を経由して宛先端末在圏のノード装置にパケット71を転送する。
The location registration server device 302 refers to the location registration table and transfers the packet 71 to the node device 202 of the transmission source located in the transmission source terminal 104.
As a result, the receiving-side node device 203 can return the packet 71 to the transmitting node device.
Thereafter, the source node device transfers the packet 71 directly or via the location registration server device to the node device in the destination terminal area.

また、上記において、該位置登録サーバ装置から該宛先端末在圏のノード装置のアドレスを取得し、そのアドレスのノード装置に該パケットを転送することが可能である。
すなわち、同図において、受信側のノード装置203は、受信したパケット81(パケット71)の宛先端末101が自エリア213に在圏していないとき、該宛先端末101在圏のノード装置204のアドレス[ADR6]を位置登録サーバ装置301に問い合わせ、取得したアドレス[ADR6]のノード装置204、すなわち、宛先端末在圏のノード装置にパケット71を転送する。
Further, in the above, it is possible to acquire the address of the node device in the destination terminal area from the location registration server device and transfer the packet to the node device of the address.
That is, in the figure, when the destination terminal device 203 of the received packet 81 (packet 71) is not located in its own area 213, the receiving side node device 203 receives the address of the node device 204 that is located in the destination terminal 101. [ADR6] is inquired of the location registration server device 301, and the packet 71 is transferred to the node device 204 of the acquired address [ADR6], that is, the node device in the destination terminal area.

これにより、受信側のノード装置は、自エリアに該宛先端末が在圏していない場合においても、該宛先端末在圏のノード装置に該パケットを直接転送することが可能になる。
また、上記において、該宛先端末のアドレスと該宛先端末在圏のノード装置アドレスと対応付けて記憶する記憶部を有し、受信した該パケットの宛先端末が自エリアに在圏していないとき、該宛先端末在圏のノード装置に該パケットを転送することが可能である。
As a result, the node device on the receiving side can directly transfer the packet to the node device in the destination terminal area even when the destination terminal is not in the area.
In addition, in the above, when having a storage unit that stores the address of the destination terminal in association with the address of the node of the destination terminal, and when the destination terminal of the received packet is not in the area, The packet can be transferred to the node device in the destination terminal area.

すなわち、受信側のノード装置は、該宛先端末のアドレスと該宛先端末在圏のノード装置アドレスと対応付けて記憶する記憶部を有している。
受信側のノード装置は、送信元のノード装置から該宛先端末宛のノード間パケットを受信したとき、自エリアに該宛先端末が在圏していない場合、該記憶部に記憶された(知っ
ている)アドレスの該宛先端末在圏のノード装置に該パケットを転送する。
That is, the receiving-side node device has a storage unit that stores the address of the destination terminal in association with the address of the node device in the destination terminal area.
When the node device on the receiving side receives an inter-node packet addressed to the destination terminal from the source node device, if the destination terminal is not located in its own area, it is stored in the storage unit (know The packet is forwarded to the node device in the area where the destination terminal is located.

これにより、受信側のノード装置は、自エリアに該宛先端末が在圏していない場合においても、該宛先端末在圏のノード装置に該パケット(ノード間パケット)を直接転送することが可能になる。
また、上記において、該パケットを受信してから、所定時間経過するまで又はパケット転送終了の指示があるまで、該パケットの転送を継続することができる。
As a result, the node device on the receiving side can directly transfer the packet (inter-node packet) to the node device in the destination terminal area even when the destination terminal is not in the area. Become.
Further, in the above, the transfer of the packet can be continued until a predetermined time elapses after receiving the packet or until an instruction to end the packet transfer is given.

これにより、受信側のノード装置203は、所定のパケット通信に属するパケットの転送
が終了するまで、パケット転送を行うことが可能となる。
さらに、パケット転送が終了した後、該記憶部に記憶された宛先端末在圏のノード装置アドレス204を削除してもよいことになり、該記憶部の記憶容量を削減することが可能に
なる。
As a result, the receiving-side node device 203 can perform packet transfer until transfer of a packet belonging to a predetermined packet communication is completed.
Furthermore, after the packet transfer is completed, the node device address 204 in the destination terminal area stored in the storage unit may be deleted, and the storage capacity of the storage unit can be reduced.

次に、課題1に対する解決手段2としてのノード装置は、端末と共に通信システムを構成するノード装置において、自エリアに宛先端末が移動して来たとき、該宛先端末が在圏していた旧在圏のノード装置のアドレスを取得して該旧在圏のノード装置に自装置アドレス及び該宛先端末のアドレスを通知する。
図2は、端末及び位置登録サーバ装置と共に通信システムを構成する本発明に係るノード装置の動作原理を示している。通信システムの構成は、図1の通信システムの構成と同様である。
Next, the node device as the solving means 2 for the problem 1 is the node device that constitutes the communication system together with the terminal. When the destination terminal moves to its own area, The address of the node device in the service area is acquired, and the self-device address and the address of the destination terminal are notified to the node device in the former service area.
FIG. 2 shows an operation principle of the node device according to the present invention which constitutes a communication system together with the terminal and the location registration server device. The configuration of the communication system is the same as the configuration of the communication system in FIG.

なお、ここでは、位置登録サーバ装置は関与しない。
この動作原理は、概略的に言うと、端末101がノード装置204のエリア214に移動したことを契機として、端末在圏のノード装置204が、直接又は他の装置を経由して間接的に旧在圏のノード装置203に自装置アドレス[ADR6]を通知し、このアドレス[ADR6]に基づき、
ノード装置203がノード装置204に受信したパケット82(パケット71)を転送できるようにするものである。
Here, the location registration server device is not involved.
In general, this operation principle is based on the fact that the terminal 101 has moved to the area 214 of the node device 204, so that the node device 204 in the terminal area directly or indirectly through another device The local device 203 is notified of its own device address [ADR6], and based on this address [ADR6]
The node device 203 can transfer the received packet 82 (packet 71) to the node device 204.

次に、詳細な動作を説明する。
同図において、パケット転送動作前の状態として、端末101はノード装置203のエリア213に在圏しており、送信元のノード装置202は、端末101在圏のノード装置203のアドレスADR5を位置情報テーブル222に記憶しているものとする。
ステップS1:端末101がノード装置204のエリア214に移動する。
Next, a detailed operation will be described.
In the figure, as a state before the packet transfer operation, the terminal 101 is located in the area 213 of the node device 203, and the source node device 202 uses the address ADR5 of the node device 203 located in the terminal 101 as location information. It is assumed that it is stored in the table 222.
Step S1: The terminal 101 moves to the area 214 of the node device 204.

ステップS2:このとき、通信システム(端末、ノード装置)いずれかに宛先端末101が旧在圏するノード装置203のアドレス[ADR5]を記憶しているものとする。
ステップS3:端末101は、通信システムに対して位置登録を行う。
ステップS4:ノード装置204は、旧在圏のノード装置203のアドレスADR5を用いて、直接
又は間接的に自装置アドレスADR6を旧在圏のノード装置203に通知する。
Step S2: At this time, it is assumed that the address [ADR5] of the node device 203 in which the destination terminal 101 is formerly located is stored in any communication system (terminal, node device).
Step S3: The terminal 101 performs location registration for the communication system.
Step S4: The node device 204 notifies the former device node A 203 of the own device address ADR6 directly or indirectly using the address ADR5 of the former device node 203.

ステップS5:旧在圏のノード装置203は、例えば、“ノード間パケット転送用の”位置情報テーブル223に端末101のアドレス[1.1.1]とその在圏のノード装置のアドレス[ADR6]を
追加する。
以上の動作により、宛先端末101が移動前に在圏していたノード装置203は、受信したユーザパケット71の宛先端末101在圏のノード装置204のアドレス[ADR6]を知ることになる。
Step S5: The former node device 203 adds, for example, the address [1.1.1] of the terminal 101 and the address [ADR6] of the node device in the area to the “location information table 223 for“ inter-node packet transfer ”” To do.
With the above operation, the node device 203 in which the destination terminal 101 was located before moving knows the address [ADR6] of the node device 204 in the destination terminal 101 of the received user packet 71.

これにより、旧在圏のノード装置203は、パケット71を破棄することなく宛先端末101在圏のノード装置に転送することが可能となり、パケット損失による通信品質の劣化を防ぐことが可能となる。
この後、旧在圏のノード装置203は、宛先端末101在圏のノード装置へのパケット転送を、本発明の請求項1又は7の手段における受信側のノード装置として次のステップS6〜S10の動作を行う。
As a result, the former node device 203 can transfer the packet 71 to the node device located in the destination terminal 101 without discarding the packet 71, and can prevent deterioration in communication quality due to packet loss.
Thereafter, the former node device 203 performs the packet transfer to the node device located in the destination terminal 101 as the node device on the receiving side in the means of claim 1 or 7 of the present invention in the following steps S6 to S10. Perform the action.

ステップS6〜S8:図1のステップS6〜S8と同様に端末104が、端末101宛のパケット71を送出し、このパケット71がパケット81としてノード装置203に到着する。
ステップS9:ノード装置203は、位置情報テーブル223を検索して端末101在圏のノード装置204のアドレス[ADR6]を得る(宛先端末が在圏するノード装置を知っている)。
ステップS10:ノード装置203は、受信したパケット81の宛先アドレス[ADR5]を[ADR6]に書き換えたパケット82(パケット71)をノード装置204へ転送する。
Steps S6 to S8: Similar to steps S6 to S8 in FIG. 1, the terminal 104 transmits a packet 71 addressed to the terminal 101, and this packet 71 arrives at the node device 203 as a packet 81.
Step S9: The node device 203 searches the location information table 223 to obtain the address [ADR6] of the node device 204 in the area where the terminal 101 is located (knows the node apparatus where the destination terminal is located).
Step S10: The node device 203 transfers the packet 82 (packet 71) in which the destination address [ADR5] of the received packet 81 is rewritten to [ADR6] to the node device 204.

また、宛先端末101が、別のノード装置のエリアに移動する毎に、上記所定時間パケット転送継続動作が行われ、該宛先端末在圏のノード装置(新在圏ノード装置)は、旧在圏のノード装置に自装置アドレスを通知することで、全ての旧在圏のノード装置は、受信した宛先端末101宛のパケットを、自装置の次に在圏したノード装置に転送することになる。
これにより、全ての旧在圏ノード装置が受信した該端末宛のパケットは、新在圏ノード装置に転送されることになる。
Also, every time the destination terminal 101 moves to another node device area, the above-mentioned packet transfer continuation operation is performed for a predetermined time , and the node device in the destination terminal area (the new node node device) By notifying the own node address to the node device in the service area, all the former node devices in the existing area transfer the received packet addressed to the destination terminal 101 to the node device in the area next to the current device. .
As a result, packets addressed to the terminal received by all the former node devices are transferred to the new node device.

また、上記において、該宛先端末が在圏したノード装置のアドレスを記憶する記憶部をさらに有し、該記憶部に記憶されたアドレスを受信して、該アドレスの旧在圏のノード装置に該自装置アドレスを通知することができる。
すなわち、同図において、宛先端末101は、記憶部111を有し、この記憶部111に自装置が在圏したノード装置203のアドレス[ADR5]を記憶する。
Further, in the above, a storage unit that stores the address of the node device in which the destination terminal is located is further received, the address stored in the storage unit is received, and the node device in the former location of the address The device address can be notified.
That is, in the figure, the destination terminal 101 has a storage unit 111, and the storage unit 111 stores the address [ADR5] of the node device 203 in which the own device is located.

端末在圏のノード装置204は、宛先端末101が自エリア214に移動して来たとき、宛先端末101からの通知(例えば、位置登録要求)又は自装置からの問い合わせによりアドレス[ADR5]を受信する。
そして、ノード装置204は、受信したアドレス[ADR5]の旧在圏のノード装置203に自装置のアドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
When the destination terminal 101 moves to its own area 214, the node device 204 located in the terminal receives the address [ADR5] by a notification from the destination terminal 101 (for example, a location registration request) or an inquiry from its own device. To do.
Then, the node device 204 notifies the address device [ADR6] of the own device and the destination terminal address to the former node device 203 of the received address [ADR5].

これにより、旧在圏のノード装置203は、自エリア213の圏外に移動した宛先端末101が在圏するノード装置204のアドレス[ADR5]を知ることが可能になる。
また、上記において、通信継続中、該記憶部は、該宛先端末が通信を開始したノード装置のアドレスを記憶していることができる。
すなわち、宛先端末10-1の記憶部111は、通信を開始した時のノード装置(以後、通信開始ノード装置)203のアドレス[ADR5]を記憶する。そして、該宛先端末在圏のノード装置204は、自装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを通信開始ノード装置203に通知する。
As a result, the former node device 203 can know the address [ADR5] of the node device 204 in which the destination terminal 101 that has moved out of its own area 213 is located.
Further, in the above, during the communication is continued, the storage unit can store the address of the node device with which the destination terminal has started communication.
That is, the storage unit 111 of the destination terminal 10-1 stores the address [ADR5] of the node device (hereinafter referred to as communication start node device) 203 when communication is started. Then, the node device 204 in the destination terminal area notifies the communication start node device 203 of its own device address [ADR6] and the destination terminal address.

さらに、通信継続中に、宛先端末101が別のノード装置205(図示せず、アドレスは[ADR7])に移動した場合、別のノード装置205は、記憶部101が記憶しているアドレス[ADR5]の通信開始ノード装置203に自装置アドレス[ADR7]を通知する。
これにより、宛先端末101が、新たなノード装置のエリアに移動する度に、該新たなノード装置は、自装置アドレス及び該宛先端末アドレスを該通信開始ノード装置203に通知することになり、例えば、通信継続中に該宛先端末101が順次在圏エリアを移動しても、該通信開始ノード装置203は、宛先端末101が現在在圏するノード装置のアドレスを知ることが可能である。
Further, when the destination terminal 101 moves to another node device 205 (not shown, the address is [ADR7]) while communication is continued, the other node device 205 uses the address [ADR5 The local device address [ADR7] is notified to the communication start node device 203.
As a result, every time the destination terminal 101 moves to the area of a new node device, the new node device notifies the communication start node device 203 of its own device address and the destination terminal address. Even if the destination terminal 101 sequentially moves in the area where communication is ongoing, the communication start node device 203 can know the address of the node device in which the destination terminal 101 is currently located.

また、上記において、該記憶部は、該宛先端末が通信開始した時点から現時点まで在圏した全ての旧在圏のノード装置アドレスを記憶し、該アドレスを受信して該全ての旧在圏のノード装置に自装置アドレス及び該宛先端末アドレスを通知することができる。
すなわち、同図において、記憶部111は、宛先端末101が通信開始したノード装置203から現時点までに在圏した、例えば、ノード装置203、及びノード装置203からノード装置204までに移動するとき通過した例えばノード装置206〜208(図示せず)全てのアドレスを記憶する。
In addition, in the above, the storage unit stores all the old-area node device addresses that have been in service from the time when the destination terminal started communication to the present time. The node device can be notified of its own device address and the destination terminal address.
That is, in the figure, the storage unit 111 has been in the area from the node device 203 where the destination terminal 101 started communication to the present time, for example, the node device 203 and passed when moving from the node device 203 to the node device 204. For example, all addresses of node devices 206 to 208 (not shown) are stored.

そして、宛先端末在圏のノード装置204は、該全ての旧在圏のノード装置203,206〜208に自装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
これにより、通信継続中に、宛先端末101が在圏した全ての旧在圏のノード装置203,206〜208は、現在、宛先端末101が在圏するノード装置204のアドレス[ADR6]を知ることになり、受信した宛先端末101宛のパケットを廃棄することなく転送することが可能になる。
Then, the node device 204 in the destination terminal area notifies the old device address [ADR6] and the destination terminal address to all the former node devices 203 and 206 to 208 in the existing area.
As a result, all the former node devices 203 and 206 to 208 in which the destination terminal 101 is located know the address [ADR6] of the node device 204 in which the destination terminal 101 is located, while communication is continuing. Thus, the received packet addressed to the destination terminal 101 can be transferred without being discarded.

また、上記において、該宛先端末の該記憶部に記憶された旧在圏のノード装置のアドレスと宛先端末のアドレスとを対応して記憶する記憶部をさらに有し、該宛先端末が自エリアから新在圏のノード装置のエリアに移動し、該新在圏のノード装置が該自装置アドレスを通知して来たとき、該記憶部に記憶された該アドレスの該旧在圏のノード装置に該自装置アドレス及び該宛先端末アドレスを通知することが可能である。   In addition, in the above, the storage device further includes a storage unit that stores the address of the former node device stored in the storage unit of the destination terminal and the address of the destination terminal in association with each other, and the destination terminal When moving to the area of the newly located node device and the newly located node device notifies the address of its own device, the node device of the former location of the address stored in the storage unit It is possible to notify the own device address and the destination terminal address.

すなわち、該宛先端末在圏のノード装置204は、宛先端末101の記憶部111に記憶された旧在圏のノード装置203アドレス[ADR5]と宛先端末101アドレスを自装置の記憶部(図示せず)に記憶する。
そして、宛先端末101が次の新在圏のノード装置のエリア(図示せず)に移動し、該新在圏のノード装置からそのアドレス及び該宛先端末アドレスの通知を受ける。
That is, the node device 204 in the destination terminal area stores the old node node address 203 [ADR5] and the destination terminal 101 address stored in the storage unit 111 of the destination terminal 101 in the storage unit (not shown). ).
Then, the destination terminal 101 moves to an area (not shown) of the next newly located node device, and receives a notification of the address and the destination terminal address from the newly located node device.

宛先端末在圏のノード装置204(現在は宛先端末101は在圏していない)は、該新在圏のノード装置アドレス及び該宛先端末アドレスを該記憶部に記憶されたアドレス[ADR5]の旧在圏のノード装置203に通知する。
これにより、旧在圏のノード装置203は、宛先端末101が在圏する該新在圏のノード装置のアドレスを知ることが可能となる。
The node device 204 in the destination terminal area (currently, the destination terminal 101 is not in the area), the node device address in the new area and the destination terminal address of the address [ADR5] stored in the storage unit The node device 203 in the area is notified.
As a result, the former node device 203 can know the address of the new node device in which the destination terminal 101 is located.

また、上記において、該通信システムは、位置登録サーバ装置をさらに有し、該位置登録サーバ装置は、該宛先端末から位置登録要求を受信したとき、位置登録前の位置登録テーブルに登録されていた該旧在圏のノード装置のアドレスに基づき、該宛先端末在圏のノード装置アドレス及び該宛先端末アドレスを該旧在圏のノード装置に通知することが可能である。   In the above, the communication system further includes a location registration server device, and the location registration server device was registered in the location registration table before location registration when receiving the location registration request from the destination terminal. Based on the address of the former node device, the node device address of the destination terminal and the destination terminal address can be notified to the former node device.

すなわち、宛先端末在圏のノード装置204は、宛先端末101が自エリア214に移動して来たとき、宛先端末101の位置登録要求を位置登録サーバ装置301に対して行う。
位置登録サーバ装置301は、該位置登録要求を受信してその位置登録を行う前に位置登
録テーブル311から宛先端末101の旧在圏のノード装置203のアドレスを知り、この旧在圏のノード装置203に該宛先端末在圏のノード装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
That is, the node device 204 in the destination terminal area makes a location registration request for the destination terminal 101 to the location registration server device 301 when the destination terminal 101 moves to its own area 214.
The location registration server device 301 knows the address of the former node device 203 of the destination terminal 101 from the location registration table 311 before receiving the location registration request and performs the location registration, and this former node device The node device address [ADR6] of the destination terminal and the destination terminal address are notified to 203.

これにより、旧在圏のノード装置203は、宛先端末101が自エリア213の圏外に移動した場合においても、宛先端末在圏のノード装置204のアドレス[ADR6]を知ることが可能になる。
また、上記において、該位置登録サーバ装置は、通信継続中の該宛先端末の位置登録要求を受信したとき、位置登録を行わず、該宛先端末が通信を開始したノード装置に該自装置アドレス及び該宛先端末アドレスを通知することができる。
As a result, the former node device 203 can know the address [ADR6] of the node device 204 in the destination terminal area even when the destination terminal 101 moves out of the area of its own area 213.
In addition, in the above, when the location registration server device receives a location registration request of the destination terminal that is continuing communication, the location registration server device does not perform location registration, and the node device to which the destination terminal has started communication has its own device address and The destination terminal address can be notified.

すなわち、位置登録サーバ装置301は、宛先端末101が通信継続中に、宛先端末在圏のノード装置204から宛先端末101の位置登録要求を受信したとき、位置登録を行わなずに旧在圏のノード装置203のアドレスを宛先端末在圏のノード装置204のアドレスに更新しない。
これにより、宛先端末101が通信継続中に2つ以上のノード装置のエリアを移動した場
合においても、位置登録サーバ装置301は、宛先端末101が通信を開始したノード装置203
にアドレス[ADR6]を通知することになる。
That is, when the location registration server device 301 receives a location registration request for the destination terminal 101 from the node device 204 in the destination terminal area while the destination terminal 101 is continuing communication, the location registration server device 301 does not perform location registration and does not perform location registration. The address of the node device 203 is not updated to the address of the node device 204 in the destination terminal area.
As a result, even when the destination terminal 101 moves in the area of two or more node devices while the communication is continuing, the location registration server device 301 allows the node device 203 with which the destination terminal 101 has started communication.
Will be notified of the address [ADR6].

これにより、該通信開始ノード装置203は、宛先端末在圏のノード装置204のアドレス[ADR6]を知ることになる。
また、上記において、該通信システムが位置登録サーバ装置をさらに含み、自エリアに宛先端末が移動して来たとき、該端末の位置登録を行う前に該宛先端末が在圏していた旧在圏のノード装置のアドレスを該位置登録サーバ装置から取得し、該旧在圏のノード装置に自装置アドレス及び該宛先端末アドレスを通知することができる。
Thereby, the communication start node device 203 knows the address [ADR6] of the node device 204 in the destination terminal area.
In the above, the communication system further includes a location registration server device, and when the destination terminal has moved to its own area, the destination terminal was located before the location registration of the terminal was performed. The address of the node device in the area can be acquired from the location registration server apparatus, and the own apparatus address and the destination terminal address can be notified to the node apparatus in the former area.

すなわち、宛先端末在圏のノード装置204は、宛先端末101が自エリア214に移動して来たとき、宛先端末101の位置登録を行う前に、位置登録サーバ装置301から宛先端末在圏のノード装置のアドレスを取得する。このアドレスは位置登録前であるので旧在圏のノード装置203のアドレス[ADR5]である。
そこで、宛先端末在圏のノード装置204は、アドレス[ADR5]の旧在圏のノード装置203に自装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
That is, when the destination terminal 101 moves to its own area 214 when the destination terminal 101 moves to its own area 214, the node device 204 located in the destination terminal before the location registration of the destination terminal 101 from the location registration server apparatus 301 Get the device address. Since this address is before location registration, it is the address [ADR5] of the former node device 203.
Accordingly, the node device 204 in the destination terminal area notifies the former device address [ADR6] and the destination terminal address to the former node apparatus 203 in the address [ADR5].

これによっても、旧在圏のノード装置203は、宛先端末101が自エリアの圏外に移動した場合においても、宛先端末在圏のノード装置204のアドレス[ADR6]を知ることが可能になる。
また、上記において、該通信システムは位置登録サーバ装置を有し、該位置登録サーバ装置は、該旧在圏のノード装置のアドレスを記憶する記憶部をさらに有し、該宛先端末から位置登録要求を受信したとき、位置登録された該自装置アドレス及び該宛先端末アドレスを該旧在圏のノード装置に通知することができる。
This also makes it possible for the former node device 203 to know the address [ADR6] of the node device 204 in the destination terminal area even when the destination terminal 101 moves out of the area of its own area.
In the above, the communication system includes a location registration server device, and the location registration server device further includes a storage unit that stores an address of the former node device, and receives a location registration request from the destination terminal. Can be notified to the node device in the former area of the location registration.

すなわち、位置登録サーバ装置301は、記憶部(図示せず)に宛先端末101が在圏した旧在圏のノード装置203のアドレス[ADR5]を記憶する。
宛先端末在圏のノード装置204は、宛先端末101が自エリア214に移動して来たとき、宛先端末101の位置登録を位置登録サーバ装置301に対して行う。
位置登録サーバ装置301は、該記憶したアドレス[ADR5]の旧在圏のノード装置203に該自装置(宛先端末在圏のノード装置204)のアドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
That is, the location registration server device 301 stores the address [ADR5] of the former node device 203 where the destination terminal 101 is located in the storage unit (not shown).
When the destination terminal 101 moves to its own area 214, the node device 204 in the destination terminal area performs location registration of the destination terminal 101 with respect to the location registration server device 301.
The location registration server apparatus 301 notifies the address [ADR6] of the own apparatus (the node apparatus 204 in the destination terminal area) and the destination terminal address to the former node apparatus 203 in the stored address [ADR5].

これにより、宛先端末在圏のノード装置204は、自装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末
アドレスを位置登録サーバ装置301を経由して旧在圏のノード装置203に通知したことになる。
また、上記において、該通信システムは位置登録サーバ装置を有し、該位置登録サーバ装置が該旧在圏のノード装置のアドレスを記憶する記憶部を有し、該宛先端末が自エリアに移動して来たとき、該旧在圏のノード装置のアドレスを該位置登録サーバ装置から受信し、該自装置アドレス及び該宛先端末アドレスを該旧在圏のノード装置に通知することが可能である。
As a result, the node device 204 in the destination terminal area has notified the own device address [ADR6] and the destination terminal address to the former node device 203 via the location registration server device 301.
Further, in the above, the communication system has a location registration server device, the location registration server device has a storage unit that stores the address of the former node device, and the destination terminal moves to its own area. Then, the address of the former node device can be received from the location registration server device, and the own device address and the destination terminal address can be notified to the former node device.

すなわち、位置登録サーバ装置301は、該記憶部(図示せず)に宛先端末101が在圏した旧在圏のノード装置203のアドレス[ADR5]を記憶する。
そして、宛先端末在圏のノード装置204は、自エリア214に宛先端末101が移動して来たとき、位置登録サーバ装置301に問い合わせ又は位置登録に応答した位置登録サーバ装置301の通知で該記憶部に記憶された旧在圏のノード装置アドレス[ADR5]を取得する。
That is, the location registration server device 301 stores the address [ADR5] of the former node device 203 where the destination terminal 101 is located in the storage unit (not shown).
Then, when the destination terminal 101 has moved to its own area 214, the node device 204 located in the destination terminal makes an inquiry to the location registration server device 301 or stores it in response to the location registration server device 301 in response to location registration. The node device address [ADR5] of the former location stored in the section is acquired.

そこで、ノード装置204は、自装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスをノード装
置203に直接通知する。これにより、ノード装置203は、宛先端末101在圏のノード装置アドレス[ADR6]を知ることになる。
また、上記において、該記憶部は、該宛先端末が通信継続中は、該宛先端末が通信を開始した時の旧在圏のノード装置のアドレスを記憶し、該通信開始時の旧在圏のノード装置に自装置アドレス及び該宛先端末アドレスを通知することができる。
Therefore, the node device 204 directly notifies the node device 203 of its own device address [ADR6] and the destination terminal address. Thereby, the node device 203 knows the node device address [ADR6] where the destination terminal 101 is located.
In addition, in the above, the storage unit stores the address of the former node device when the destination terminal starts communication while the destination terminal is continuing communication, and stores the address of the old region when the communication starts. The node device can be notified of its own device address and the destination terminal address.

すなわち、位置登録サーバ装置301の該記憶部は、宛先端末101が通信を開始した時のノード装置(通信開始ノード装置)203のアドレス[ADR5]を記憶する。
これにより、ノード装置204のアドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスは、ノード装置203に、位置登録サーバ装置301を経由して、又はノード装置204から直接通知される。
これにより、通信継続中に該宛先端末が順次在圏エリアを移動した場合においても、通信開始ノード装置203は、現在宛先端末が在圏するノード装置アドレスを知ることになる。
That is, the storage unit of the location registration server device 301 stores the address [ADR5] of the node device (communication start node device) 203 when the destination terminal 101 starts communication.
Accordingly, the address [ADR6] of the node device 204 and the destination terminal address are notified to the node device 203 via the location registration server device 301 or directly from the node device 204.
As a result, even when the destination terminal sequentially moves in the area where the communication is continuing, the communication start node device 203 knows the node device address where the destination terminal is currently located.

また、上記において、該記憶部は、該宛先端末が通信開始から現時点まで在圏した全ての旧在圏のノード装置アドレスを記憶し、全ての旧在圏のノード装置に宛先端末在圏のノード装置アドレス及び該宛先端末アドレスを通知することができる。
すなわち、位置登録サーバ装置301は、該記憶部に宛先端末101が通信開始から現時点まで在圏した全ての旧在圏のノード装置アドレス(通信開始ノード装置のアドレスも含む)を記憶する。
In addition, in the above, the storage unit stores all the former node device addresses in which the destination terminal is located from the start of communication to the present time, and the nodes in the destination terminal are located in all the former node devices. The device address and the destination terminal address can be notified.
That is, the location registration server device 301 stores all the former node device addresses (including the addresses of the communication start node devices) in which the destination terminal 101 has been in service from the start of communication to the current time in the storage unit.

そして、現在宛先端末が在圏するノード装置アドレス及び該宛先端末アドレスが、全ての該旧在圏のノード装置に、位置登録サーバ装置を経由して、又は直接通知されることになる。
これにより、該宛先端末が通信継続中に移動した全ての旧在圏のノード装置は、該宛先端末が現在在圏するノード装置アドレスを知ることになる。
Then, the node device address where the destination terminal is currently located and the destination terminal address are notified to all the formerly located node devices via the location registration server device or directly.
As a result, all the former node devices that have moved while the destination terminal is in communication know the node device address where the destination terminal is currently located.

次に、課題2に対する解決手段1としてのノード装置は、端末及び位置登録サーバ装置と共に通信システムを構成するノード装置において、受信したパケットの宛先端末が自エリアに在圏せず、且つ該宛先端末が在圏するノード装置アドレスを知っているとき、該アドレスを該パケットの送信元のノード装置に通知し、知らないとき、該位置登録サーバ装置に通知することにより該位置登録サーバ装置に位置登録された該宛先端末が在圏するノード装置アドレスが該送信元のノード装置に与えられるようにする。   Next, a node device as solution 1 for Problem 2 is a node device that constitutes a communication system together with a terminal and a location registration server device, and the destination terminal of the received packet is not located in its own area, and the destination terminal When it knows the address of the node device in which it is located, it notifies the address registration node device of the address by notifying the address to the node device that sent the packet. The node device address where the destination terminal is located is given to the source node device.

図3は、端末及び位置登録サーバ装置と共に通信システムを構成する課題2を解決するため手段2の動作原理を示している。通信システムの構成は、図1の通信システムの構成と同様である。
この動作原理は、概略的に言うと、受信側のノード装置203が、ノード間パケット81の受信を契機として、自装置が知っている又は位置登録サーバ装置301の位置登録された宛
先端末101在圏のノード装置204のアドレス[ADR6]を送信元のノード装置202に通知するものである。
FIG. 3 shows an operation principle of the means 2 for solving the problem 2 that constitutes the communication system together with the terminal and the location registration server device. The configuration of the communication system is the same as the configuration of the communication system in FIG.
Generally speaking, this operating principle is based on the fact that the receiving-side node device 203 has received the inter-node packet 81, and the destination terminal 101 that the device itself knows or the location registration server device 301 has registered. The address [ADR6] of the node device 204 in the service area is notified to the source node device 202.

次に、その詳細な動作を説明する。
図3において、パケット71の転送動作前の状態として、送信元のノード装置202は、端
末101の在圏ノード装置203のアドレスADR5を位置情報テーブル222に記憶している。端末101は、ノード装置203のエリア213からノード装置204のエリア214に移動して位置登録を行い、位置登録サーバ装置301の位置登録テーブル311にはノード装置204のアドレスADR6が端末101のアドレス[1.1.1]に対応付けられて登録されている。
Next, the detailed operation will be described.
In FIG. 3, as a state before the transfer operation of the packet 71, the transmission source node device 202 stores the address ADR5 of the visited node device 203 of the terminal 101 in the position information table 222. The terminal 101 moves from the area 213 of the node device 203 to the area 214 of the node device 204 to perform location registration, and the address ADR6 of the node device 204 is stored in the location registration table 311 of the location registration server device 301. 1.1.1] and registered.

ステップS1:端末101宛のユーザパケット71がノード装置202に到着する。
ステップS2:ノード装置202は、位置情報テーブル222を検索して端末101在圏のノード装置203のアドレスADR5を得る。
ステップS3:ノード装置202は、受信した端末101宛のユーザパケット71に、ノード装置203のアドレスADR5を付加したノード間パケット81を送出する。
Step S1: The user packet 71 addressed to the terminal 101 arrives at the node device 202.
Step S2: The node device 202 searches the location information table 222 to obtain the address ADR5 of the node device 203 in the area where the terminal 101 is located.
Step S3: The node device 202 sends an inter-node packet 81 with the address ADR5 of the node device 203 added to the received user packet 71 addressed to the terminal 101.

ステップS4:ノード装置203は、受信したパケット81(パケット71)の宛先となる端末101
が自エリア213に在圏していないので、宛先端末101在圏のノード装置204のアドレス[ADR6]を知っている場合、送信元のノード装置202に通知する。
知っていない場合、ノード装置203は、位置登録サーバ装置301に登録されている端末101在圏のノード装置204のアドレス[ADR6]を直接又は間接的に送信元のノード装置202に通知する。
Step S4: The node device 203 receives the terminal 101 that is the destination of the received packet 81 (packet 71).
Is not located in its own area 213, and if it knows the address [ADR6] of the node device 204 located in the destination terminal 101, it notifies the transmission source node device 202.
If the node device 203 does not know, the node device 203 notifies the transmission source node device 202 directly or indirectly of the address [ADR6] of the node device 204 located in the terminal 101 that is registered in the location registration server device 301.

これにより、送信元のノード装置は、該宛先端末在圏のノード装置を知ることになり、宛先端末101が移動した場合においても、その移動先のノード装置にパケットを転送する
ことが可能になる。
また、上記において、該宛先端末在圏のノード装置アドレスを記憶する記憶部をさらに有し、該受信したパケットの宛先端末が自エリアに在圏していないとき、該記憶部を参照して該宛先端末在圏のノード装置アドレスを該送信元のノード装置に通知することができる。
As a result, the source node device knows the node device in the destination terminal area, and can transfer a packet to the destination node device even when the destination terminal 101 moves. .
In addition, in the above, a storage unit that stores the node device address of the destination terminal is further included, and when the destination terminal of the received packet is not in its own area, the storage unit is referred to The node device address of the destination terminal can be notified to the source node device.

すなわち、同図において、受信側のノード装置203は、他の装置から受信して得た宛先
端末在圏のノード装置アドレス[ADR6]を該記憶部(図示せず)に記憶している。
そして、受信側のノード装置203は、受信したノード間パケットの宛先端末が自エリア
に在圏していないとき、アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを送信元のノード装置に通知する。
That is, in the figure, the node device 203 on the receiving side stores the node device address [ADR6] in the destination terminal area obtained by receiving from another device in the storage unit (not shown).
Then, when the destination terminal of the received inter-node packet is not located in its own area, the receiving-side node device 203 notifies the address [ADR6] and the destination terminal address to the source node device.

これにより、送信元のノード装置202は、宛先端末101が現在在圏するノード装置アドレスを知ることになり、宛先端末101が移動した場合においても、その移動先のノード装置にパケットを転送することができる。
なお、ノード装置203が宛先端末在圏のノード装置アドレスを記憶する手段として、「課題1に対する解決手段2」において述べた手段を用いることが可能である。
As a result, the source node device 202 knows the address of the node device where the destination terminal 101 is currently located, and transfers the packet to the destination node device even when the destination terminal 101 moves. Can do.
Note that the means described in “Solution 2 for Problem 1” can be used as a means for the node device 203 to store the node device address of the destination terminal.

また、上記において、該通信システムが位置登録サーバ装置をさらに有し、該位置登録サーバ装置に該受信したパケットを転送して、該宛先端末在圏のノード装置アドレス及び該宛先端末アドレスを該送信元のノード装置に通知することを依頼することができる。
すなわち、同図において、受信側のノード装置203は、位置登録サーバ装置301にパケット81を転送することで、宛先端末在圏のノード装置204のアドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを送信元のノード装置202に通知することを依頼する。
Further, in the above, the communication system further includes a location registration server device, forwards the received packet to the location registration server device, and transmits the node device address of the destination terminal and the destination terminal address. It is possible to request notification to the original node device.
That is, in the figure, the node device 203 on the receiving side transfers the packet 81 to the location registration server device 301, so that the address [ADR6] of the node device 204 in the destination terminal area and the destination terminal address are transmitted from the transmission source. The node device 202 is requested to be notified.

位置登録サーバ装置301は、宛先端末在圏のノード装置204のアドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを送信元のノード装置202に通知する。
また、上記において、該通信システムが位置登録サーバ装置をさらに有し、該宛先端末在圏のノード装置アドレス及び該宛先端末アドレスを該送信元のノード装置に通知することを依頼するメッセージを該位置登録サーバ装置に送信することができる。
The location registration server device 301 notifies the address [ADR6] of the node device 204 in the destination terminal area and the destination terminal device 202 of the destination terminal address.
Further, in the above, the communication system further includes a location registration server device, and a message requesting to notify the destination node device address and the destination terminal address of the destination device is sent to the location node It can be transmitted to the registration server device.

すなわち、該パケット81の宛先端末101が自エリア213に在圏していないとき、該宛先端末在圏のノード装置のアドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを送信元のノード装置202に通知することを依頼するメッセージを位置登録サーバ装置301に送信する。
該位置登録サーバ装置301は、アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを送信元のノード装置202に通知する。
That is, when the destination terminal 101 of the packet 81 is not located in its own area 213, the address [ADR6] of the node device located in the destination terminal and the destination terminal address are notified to the source node device 202. To the location registration server device 301.
The location registration server device 301 notifies the source node device 202 of the address [ADR6] and the destination terminal address.

これにより、送信元のノード装置202は、宛先端末101が現在在圏するノード装置204のアドレス[ADR6]を知ることになる。
また、上記において、該通信システムが位置登録サーバ装置をさらに有し、該位置登録サーバ装置から該宛先端末在圏のノード装置アドレスを取得して、該送信元のノード装置に該アドレス及び該宛先端末アドレスを通知することができる。
As a result, the source node apparatus 202 knows the address [ADR6] of the node apparatus 204 in which the destination terminal 101 is currently located.
Further, in the above, the communication system further includes a location registration server device, acquires a node device address in the destination terminal area from the location registration server device, and sends the address and the destination to the source node device. The terminal address can be notified.

すなわち、同図において、受信側のノード装置203は、位置登録サーバ装置301から宛先端末101が在圏するノード装置アドレス[ADR6]を問い合わせ、取得したアドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを送信元のノード装置202に通知する。
これにより、送信元のノード装置202は、宛先端末101が現在在圏するノード装置204のアドレス[ADR6]を知ることになる。
That is, in the figure, the receiving-side node device 203 inquires from the location registration server device 301 about the node device address [ADR6] where the destination terminal 101 is located, and sends the acquired address [ADR6] and the destination terminal address to the transmission source. To the node device 202.
As a result, the source node apparatus 202 knows the address [ADR6] of the node apparatus 204 in which the destination terminal 101 is currently located.

さらに、課題2に対する解決手段2としてのノード装置は、端末と共に通信システムを構成するノード装置において、宛先端末が在圏エリアを移動したとき、少なくとも端末及びノード装置のいずれかに設けた記憶部に記憶されたアドレスに基づき送信元のノード装置に自装置アドレス及び該宛先端末アドレスを通知する。
図4は、端末及び位置登録サーバ装置と共に通信システムを構成する本発明に係るノード装置の動作原理を示している。通信システムの構成は、図1の通信システムの構成と同様である。
Further, the node device as the solving means 2 for the problem 2 is a node device that constitutes a communication system together with the terminal. When the destination terminal moves in the service area, at least a storage unit provided in either the terminal or the node device. Based on the stored address, it notifies the transmission source node device of its own device address and the destination terminal address.
FIG. 4 shows an operation principle of the node device according to the present invention which constitutes a communication system together with the terminal and the location registration server device. The configuration of the communication system is the same as the configuration of the communication system in FIG.

次に、その詳細な動作を説明する。
なお、端末は、一般的に複数の端末と同時にパケット通信を行う場合がある。以下の説明では、宛先端末101が2つの送信元端末103,104からパケットを受信している場合につ
いて述べるが、本解決手段2は、送信元端末が単数でもよい。
また、位置登録サーバ装置を必要としない場合と必要とする場合とがあるが、ここでは、位置登録サーバ装置を含めて説明する。
Next, the detailed operation will be described.
In general, a terminal may perform packet communication simultaneously with a plurality of terminals. In the following description, a case where the destination terminal 101 receives packets from two transmission source terminals 103 and 104 will be described. However, the solution means 2 may have a single transmission source terminal.
Further, there are cases where the location registration server device is not required and cases where it is required. Here, the location registration server device will be described.

宛先端末101宛のパケットが転送される前は次の状態である。
端末101はノード装置203のエリア213に在圏している。
送信元のノード装置(送信元端末が在圏するノード装置)201,202は、それぞれ、位置情報テーブル221,222に端末101在圏のノード装置203のアドレスADR5を記憶している。
ステップS1:端末101は、ノード装置204のエリア214に移動する。
Before the packet addressed to the destination terminal 101 is transferred, the state is as follows.
The terminal 101 is located in the area 213 of the node device 203.
The source node devices (node devices in which the source terminal is located) 201 and 202 store the address ADR5 of the node device 203 in which the terminal 101 is located in the position information tables 221 and 222, respectively.
Step S1: The terminal 101 moves to the area 214 of the node device 204.

ステップS2:ノード装置204は、端末101からの位置登録等によって自エリア214に端末101が移動して来たことを知る。
ステップS3:宛先端末在圏のノード装置204は、通信システム内の装置(例えば端末、ノ
ード装置、又は位置登録サーバ装置等)の記憶部(例えば、記憶部111、記憶部233、又は記憶部321等)に記憶された所定のアドレス(例えば、送信元端末104、又は送信元のノード装置104のアドレス等)に基づき、直接又は他の装置を介して間接的に、自装置のアドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを、送信元のノード装置201,202に通知する。
Step S2: The node device 204 knows that the terminal 101 has moved to its own area 214 by location registration from the terminal 101 or the like.
Step S3: The node device 204 located in the destination terminal area is a storage unit (for example, the storage unit 111, the storage unit 233, or the storage unit 321) of a device (for example, a terminal, a node device, or a location registration server device) in the communication system. Etc.) based on a predetermined address (for example, the address of the transmission source terminal 104 or the transmission source node device 104), directly or indirectly via another device [ADR6] And the destination terminal device 201 and 202 are notified of the destination terminal address.

ステップS4:送信元のノード装置201及び202は、宛先端末101が現在在圏しているノード装置204のアドレスを知る。
これにより、送信元のノード装置201及び202は、端末101宛のパケットを端末101在圏のノード装置204に直接転送することが可能になる。
また、上記において、該宛先端末は、該送信元のノード装置のアドレスを記憶する記憶部を有し、該宛先端末から該アドレスを受信して、該アドレスの送信元のノード装置に自装置アドレスを通知することができる。
Step S4: The source node apparatuses 201 and 202 know the address of the node apparatus 204 in which the destination terminal 101 is currently located.
As a result, the source node apparatuses 201 and 202 can directly transfer a packet addressed to the terminal 101 to the node apparatus 204 in the area where the terminal 101 is located.
In addition, in the above, the destination terminal has a storage unit that stores the address of the source node device, receives the address from the destination terminal, and sends the address of the source device to the source node device of the address. Can be notified.

すなわち、図4において、宛先端末101の記憶部111は、送信元端末103,104在圏の送信元のノード装置201,202のアドレス[ADR3],[ADR4]を記憶している。
宛先端末在圏のノード装置204は、宛先端末101が自エリア214に移動して来たとき、記憶部111に記憶された送信元のノード装置204の該アドレスを宛先端末101から通知され(又は該宛先端末に問い合わせて受信し)、該アドレスの送信元のノード装置201,202に自装置アドレス及び該宛先端末アドレスを送信する。
That is, in FIG. 4, the storage unit 111 of the destination terminal 101 stores the addresses [ADR3] and [ADR4] of the source node devices 201 and 202 in the areas where the source terminals 103 and 104 are located.
When the destination terminal 101 moves to its own area 214, the node device 204 located in the destination terminal is notified of the address of the source node device 204 stored in the storage unit 111 from the destination terminal 101 (or Inquires and receives the destination terminal), and transmits the own device address and the destination terminal address to the node devices 201 and 202 that are the transmission source of the address.

これにより、送信元のノード装置201,202は、宛先端末在圏のノード装置204のアドレ
スを知ることになり、宛先端末101が在圏しない旧在圏ノード装置203にパケットを送信し続けることがなくなる。
また、上記において、該通信システムは、さらに位置登録サーバ装置を有し、該宛先端末は、送信元端末のアドレスを記憶する記憶部を有し、該宛先端末から受信した該アドレス及び該自装置アドレスを含めたメッセージを該位置登録サーバ装置に送信して、該送信元のノード装置に該自装置アドレスを通知することができる。
As a result, the source node devices 201 and 202 know the address of the node device 204 in the destination terminal area, and may continue to transmit packets to the former node device 203 in which the destination terminal 101 is not in the area. Disappear.
Further, in the above, the communication system further includes a location registration server device, and the destination terminal has a storage unit that stores an address of the transmission source terminal, and the address received from the destination terminal and the own device A message including the address can be transmitted to the location registration server apparatus, and the transmission source node apparatus can be notified of the own apparatus address.

すなわち、同図において、宛先端末101の記憶部111は、送信元端末103,104のアドレス[2.1.1],[2.2.1]を記憶している。ノード装置204は、宛先端末101が自エリア214に移動して来たとき、該アドレスを受信する。
そして、ノード装置204は、位置登録サーバ装置302に該アドレス及び該自装置アドレス[ADR6]を含むメッセージを送信し、送信元のノード装置201,202に自装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを通知することを依頼する。
That is, in the figure, the storage unit 111 of the destination terminal 101 stores the addresses [2.1.1] and [2.2.1] of the transmission source terminals 103 and 104. The node device 204 receives the address when the destination terminal 101 moves to its own area 214.
Then, the node device 204 transmits a message including the address and the own device address [ADR6] to the location registration server device 302, and the own device address [ADR6] and the destination terminal address to the source node devices 201 and 202. Request to be notified.

位置登録サーバ装置302は、送信元のノード装置201,202に宛先端末在圏のノード装置
アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
これにより、送信元のノード装置201,202は、宛先端末在圏のノード装置アドレス[ADR6]を知ることが可能になる。
なお、ノード装置204が、位置登録サーバ装置301,302の中から位置登録サーバ装置302を選択する手段は後述する。
The location registration server apparatus 302 notifies the source node apparatuses 201 and 202 of the destination terminal area address [ADR6] and the destination terminal address.
As a result, the source node devices 201 and 202 can know the node device address [ADR6] in the destination terminal area.
Means for the node device 204 to select the location registration server device 302 from the location registration server devices 301 and 302 will be described later.

また、上記において、該通信システムが位置登録サーバ装置をさらに有し、該送信元のノード装置のアドレスを記憶する記憶部を有し、該宛先端末が自エリア外に移動したとき、該位置登録サーバ装置を経由して移動先の新在圏のノード装置から、その装置アドレス及び該宛先端末アドレスを受信し、該装置アドレスを該送信元のノード装置に通知することができる。   In addition, in the above, the communication system further includes a location registration server device, a storage unit that stores the address of the source node device, and the location registration when the destination terminal moves out of its own area. It is possible to receive the device address and the destination terminal address from the new node device that is the movement destination via the server device, and to notify the transmission source node device of the device address.

すなわち、同図において、宛先端末移動前、宛先端末在圏(旧在圏)のノード装置203は
、記憶部233に送信元端末在圏のノード装置(以後、送信元のノード装置と称することがある。)201,202のアドレス[ADR3],[ADR4]を記憶する。
宛先端末101が自エリア213からノード装置204のエリア214に移動したとき、新在圏のノード装置204は、位置登録サーバ装置301を経由して自装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを、ノード装置203に送信する。
That is, in the figure, the node device 203 in the destination terminal area (former area) before moving to the destination terminal is referred to as a node apparatus in the transmission source terminal area in the storage unit 233 (hereinafter referred to as a source node apparatus). Yes) Addresses [ADR3] and [ADR4] of 201 and 202 are stored.
When the destination terminal 101 moves from its own area 213 to the area 214 of the node device 204, the newly existing node device 204 sends its own device address [ADR6] and the destination terminal address via the location registration server device 301. Transmit to the node device 203.

そこで、旧在圏のノード装置203(この時点では宛先端末101はすでに移動済みであり在
圏していない)は、記憶部233に記憶されたアドレスの送信元のノード装置201,202に受
信したアドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
これにより、送信元のノード装置201,202は、宛先端末101の移動先のノード装置201,202のアドレス[ADR6]を知ることになる。
Therefore, the former node device 203 (at this time, the destination terminal 101 has already been moved and has not moved) has been received by the source node devices 201 and 202 of the address stored in the storage unit 233. The address [ADR6] and the destination terminal address are notified.
As a result, the source node apparatuses 201 and 202 know the address [ADR6] of the destination node apparatuses 201 and 202 of the destination terminal 101.

また、上記において、該宛先端末が在圏したノード装置のアドレスを記憶する記憶部を有し、該送信元のノード装置のアドレスを記憶する記憶部をさらに有し、該宛先端末が自エリア外に移動したとき、該宛先端末の移動先ノード装置からその装置アドレス及び該宛先端末アドレスを受信し、該送信元のノード装置に該移動先ノード装置アドレスを通知することができる。   Further, in the above, a storage unit that stores the address of the node device in which the destination terminal is located further includes a storage unit that stores the address of the source node device, and the destination terminal is out of its own area. When the destination node device is moved, the device address and the destination terminal address are received from the destination node device of the destination terminal, and the destination node device address can be notified to the source node device.

すなわち、同図において、宛先端末移動前、宛先端末在圏(旧在圏)のノード装置203は
、記憶部233に送信元のノード装置201,202のアドレス[ADR3][ADR4]を記憶する。
そして、宛先端末101が自エリア213からノード装置204のエリア214に移動したとき、移動先のノード装置204は、記憶部111の旧在圏のノード装置アドレスに基づき自装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスをノード装置203に直接送信する。
In other words, in the same figure, before the destination terminal moves, the node device 203 in the destination terminal area (old area) stores the addresses [ADR3] [ADR4] of the source node apparatuses 201 and 202 in the storage unit 233.
Then, when the destination terminal 101 moves from its own area 213 to the area 214 of the node device 204, the destination node device 204 determines its own device address [ADR6] based on the former node device address of the storage unit 111 and The destination terminal address is directly transmitted to the node device 203.

そこで、ノード装置203は、受信した装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを記
憶部233に記憶されたアドレス[ADR3][ADR4]の送信元のノード装置201,202に通知する。
これにより、送信元のノード装置201,202は、宛先端末101の移動先ノード装置204のアドレス[ADR6]を知ることになる。
また、上記において、該通信システムが位置登録サーバ装置をさらに有し、該宛先端末が在圏したノード装置のアドレスを記憶する記憶部を有し、該送信元端末のアドレスを記憶する記憶部をさらに有し、該宛先端末が自エリア外に移動したとき、該宛先端末の記憶部が記憶したアドレスに基づき該宛先端末の移動先ノード装置が通知して来た該移動先ノード装置のアドレス及び該宛先端末アドレスと該記憶した送信元端末のアドレスとを含んだメッセージを該位置登録サーバ装置に送り、該送信元のノード装置に該移動先ノード装置アドレス及び該宛先端末アドレスの通知依頼を行うことが可能である。
Therefore, the node device 203 notifies the received device address [ADR6] and the destination terminal address to the source node devices 201 and 202 of the addresses [ADR3] and [ADR4] stored in the storage unit 233.
As a result, the source node devices 201 and 202 know the address [ADR6] of the destination node device 204 of the destination terminal 101.
Further, in the above, the communication system further includes a location registration server device, a storage unit that stores the address of the node device in which the destination terminal is located, and a storage unit that stores the address of the transmission source terminal. Furthermore, when the destination terminal moves out of its own area, the destination node device address notified by the destination node device of the destination terminal based on the address stored in the storage unit of the destination terminal, and A message including the destination terminal address and the stored source terminal address is sent to the location registration server apparatus, and a notification request for the destination node apparatus address and the destination terminal address is sent to the source node apparatus. It is possible.

すなわち、同図において、移動する前、宛先端末101は在圏したノード装置のアドレス
を記憶部111に記憶し、宛先端末在圏のノード装置203は、送信元端末のアドレスを記憶部233に記憶する。
宛先端末101がノード装置203のエリア213外に移動したとき、移動先のノード装置204は、宛先端末101の記憶部111に記憶されたアドレスの宛先端末移動前の旧在圏ノード装置203に、自装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
That is, in the figure, before moving, the destination terminal 101 stores the address of the node device in which the destination terminal is located in the storage unit 111, and the node device 203 located in the destination terminal area stores the address of the source terminal in the storage unit 233. To do.
When the destination terminal 101 moves out of the area 213 of the node device 203, the destination node device 204 moves to the former node device 203 before moving the destination terminal of the address stored in the storage unit 111 of the destination terminal 101. It notifies its own device address [ADR6] and the destination terminal address.

旧在圏のノード装置(宛先端末在圏のノード装置)203は、記憶部233に記憶した送信元端末アドレスと受信した自装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスとを含めたメッセージを、位置登録サーバ装置302に送り、送信元のノード装置201,202宛に自装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスの通知依頼を行う。
これにより、送信元のノード装置201,202は、宛先端末在圏のノード装置204のアドレ
ス[ADR6]を知ることになる。
Former node device (destination terminal node device) 203, a message including the source terminal address stored in the storage unit 233, the received device address [ADR6] and the destination terminal address, A request is sent to the registration server apparatus 302 to notify the transmission source node apparatuses 201 and 202 of the own apparatus address [ADR6] and the destination terminal address.
As a result, the source node devices 201 and 202 know the address [ADR6] of the node device 204 in the destination terminal area.

また、上記において、該通信システムが位置登録サーバ装置をさらに有し、該位置登録サーバ装置が該送信元のノード装置のアドレスを記憶する記憶部をさらに有し、該宛先端末が自エリアに移動して来たとき、自装置アドレス及び該宛先端末アドレスを含めたメッセージを該位置登録サーバ装置に送信して、該自装置アドレス及び該宛先端末アドレスを該送信元のノード装置に通知することを該位置登録サーバ装置に依頼することが可能である。   Further, in the above, the communication system further includes a location registration server device, the location registration server device further includes a storage unit that stores the address of the transmission source node device, and the destination terminal moves to its own area. A message including the own device address and the destination terminal address is transmitted to the location registration server device, and the source device address and the destination terminal address are notified to the source node device. It is possible to make a request to the location registration server device.

すなわち、位置登録サーバ装置301の記憶部321は、送信元のノード装置アドレス[ADR3],[ADR4]を記憶する。
宛先端末在圏のノード装置204は、自エリア214に宛先端末101が移動して来たとき、自装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを含むメッセージ(例えば、位置登録要求)を位置登録サーバ装置301に送り、このメッセージで自装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを送信元のノード装置201,202に通知することを依頼する。
That is, the storage unit 321 of the location registration server device 301 stores the source node device addresses [ADR3] and [ADR4].
When the destination terminal 101 moves to its own area 214, the node device 204 located in the destination terminal area sends a message (eg, location registration request) including its own device address [ADR6] and the destination terminal address to the location registration server. This message is sent to the device 301, and this message is requested to notify the source node device 201, 202 of the own device address [ADR6] and the destination terminal address.

位置登録サーバ装置301は、記憶部321に記憶したアドレスに基づき送信元のノード装置201,202に、該自装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
これにより、送信元のノード装置201,202は、宛先端末在圏のノード装置アドレス[ADR6]を知ることになり、以後、宛先端末101宛のパケットをその在圏ノード装置204に直接転送することになる。
Based on the address stored in the storage unit 321, the location registration server apparatus 301 notifies the transmission source node apparatuses 201 and 202 of the own apparatus address [ADR6] and the destination terminal address.
As a result, the source node devices 201 and 202 know the node device address [ADR6] of the destination terminal area, and thereafter directly transfer the packet addressed to the destination terminal 101 to the area node device 204. become.

また、上記において、該通信システムが位置登録サーバ装置をさらに有し、該位置登録サーバ装置が該送信元のノード装置のアドレスを記憶する記憶部を有し、該宛先端末が自エリアに移動して来たとき、該位置登録サーバ装置に該送信元のノード装置アドレスを問い合わせ、該送信元のノード装置に自装置アドレス及び該宛先端末アドレスを直接通知することができる。   In the above, the communication system further includes a location registration server device, the location registration server device has a storage unit that stores the address of the source node device, and the destination terminal moves to its own area. Then, the location registration server device can be inquired of the source node device address, and the source node device can be directly notified of the own device address and the destination terminal address.

すなわち、同図において、位置登録サーバ装置301は、記憶部321に送信元のノード装置201,202のアドレス[ADR3][ADR4]を記憶している。
宛先端末在圏のノード装置204は、自エリア214に宛先端末101が移動して来たとき、宛先端末にパケットを送信している送信元端末103,104が在圏するノード装置(送信元のノード装置)アドレスを問い合わせる。
That is, in the same figure, the location registration server apparatus 301 stores the addresses [ADR3] [ADR4] of the source node apparatuses 201 and 202 in the storage unit 321.
When the destination terminal 101 moves to its own area 214, the node device 204 that is in the destination terminal area is the node device (the transmission source terminal) in which the source terminals 103 and 104 that are transmitting packets to the destination terminal are located. Query the node device address.

位置登録サーバ装置301は、記憶部321を検索し送信元のノード装置アドレス[ADR3][ADR4]を返送する。ノード装置204は、自装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを送信元のノード装置201,202に直接送信する。
これにより、送信元のノード装置201,202は宛先端末101が在圏するノード装置アドレ
ス[ADR6]を知ることになる。
The location registration server device 301 searches the storage unit 321 and returns the source node device address [ADR3] [ADR4]. The node device 204 directly transmits its own device address [ADR6] and the destination terminal address to the source node devices 201 and 202.
As a result, the source node devices 201 and 202 know the node device address [ADR6] where the destination terminal 101 is located.

また、上記において、該通信システムが位置登録サーバ装置をさらに有し、該位置登録サーバ装置が、該宛先端末に対応する送信元端末のアドレスを記憶する記憶部をさらに有し、該宛先端末が自エリアに移動して来たとき、自装置アドレス及び該宛先端末アドレスを含めたメッセージを該位置登録サーバ装置に送信して、該自装置アドレス及び該宛先端末アドレスを該送信元のノード装置に通知する依頼を行うことができる。   Further, in the above, the communication system further includes a location registration server device, the location registration server device further includes a storage unit that stores an address of a transmission source terminal corresponding to the destination terminal, When moving to its own area, a message including its own device address and the destination terminal address is transmitted to the location registration server device, and the own device address and the destination terminal address are sent to the source node device. Requests to be notified can be made.

すなわち、同図において、位置登録サーバ装置301の記憶部321は、送信元端末103,104のアドレスを記憶する。
宛先端末在圏のノード装置204は、自エリア214に宛先端末101が移動して来たとき、自装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを含むメッセージ(例えば、位置登録要求)を位置登録サーバ装置301に送り、このメッセージで自装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを送信元のノード装置201,202に通知することを依頼する。
That is, in the figure, the storage unit 321 of the location registration server device 301 stores the addresses of the transmission source terminals 103 and 104.
When the destination terminal 101 moves to its own area 214, the node device 204 located in the destination terminal area sends a message (eg, location registration request) including its own device address [ADR6] and the destination terminal address to the location registration server. This message is sent to the device 301, and this message is requested to notify the source node device 201, 202 of the own device address [ADR6] and the destination terminal address.

位置登録サーバ装置301は、記憶部321に記憶したアドレスに基づき該送信元のノード装置201,202に、宛先端末在圏のノード装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
これにより、送信元のノード装置201,202は、宛先端末在圏のノード装置アドレス[ADR6]を知ることになり、以後、宛先端末101宛のパケットをその在圏ノード装置204に直接転送することになる。
Based on the address stored in the storage unit 321, the location registration server device 301 notifies the source node device 201, 202 of the destination device location node device address [ADR6] and the destination terminal address.
As a result, the source node devices 201 and 202 know the node device address [ADR6] of the destination terminal area, and thereafter directly transfer the packet addressed to the destination terminal 101 to the area node device 204. become.

また、上記において、該通信システムが位置登録サーバ装置をさらに有し、該位置登録サーバ装置が該宛先端末に対応する送信元端末のアドレスを記憶する記憶部をさらに有し、該宛先端末が自エリアに移動して来たとき、該位置登録サーバ装置から該送信元端末のアドレスを受信し、このアドレスの送信元端末が在圏する送信元のノード装置のアドレスを該位置登録サーバ装置から受信して、自装置アドレス及び該宛先端末アドレスを該送信元のノード装置に直接送信することが可能である。   Further, in the above, the communication system further includes a location registration server device, the location registration server device further includes a storage unit that stores an address of a transmission source terminal corresponding to the destination terminal, and the destination terminal itself When moving to the area, the address of the source terminal is received from the location registration server device, and the address of the source node device in which the source terminal of this address is located is received from the location registration server device Thus, it is possible to directly transmit the own device address and the destination terminal address to the source node device.

すなわち、同図において、位置登録サーバ装置301の記憶部321は、宛先端末101に対応する送信元端末103,104のアドレスを記憶している。
ノード装置204は、自エリア214に宛先端末101が移動して来たとき、位置登録サーバ装置301に送信元端末103,104のアドレスを問い合わせる。
位置登録サーバ装置301は、記憶部321に記憶したアドレスをノード装置204に返送する。
That is, in the figure, the storage unit 321 of the location registration server apparatus 301 stores the addresses of the transmission source terminals 103 and 104 corresponding to the destination terminal 101.
The node device 204 inquires of the location registration server device 301 about the addresses of the transmission source terminals 103 and 104 when the destination terminal 101 has moved to its own area 214.
The location registration server device 301 returns the address stored in the storage unit 321 to the node device 204.

ノード装置204は、位置登録サーバ装置302に受信したアドレスの送信元端末が在圏する送信元のノード装置のアドレスを問い合わせる。位置登録サーバ装置302は、送信元のノード装置アドレス[ADR3],[ADR4]をノード装置204に返送する。
このアドレス[ADR3],[ADR4]に基づき、ノード装置204は、自装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを送信元のノード装置201,202に直接送信する。
The node device 204 inquires of the location registration server device 302 about the address of the transmission source node device in which the transmission source terminal of the received address is located. The location registration server device 302 returns the source node device addresses [ADR3] and [ADR4] to the node device 204.
Based on these addresses [ADR3] and [ADR4], the node device 204 directly transmits its own device address [ADR6] and the destination terminal address to the source node devices 201 and 202.

これにより、送信元のノード装置201,202は、宛先端末在圏のノード装置アドレス[ADR6]を知ることになり、以後、宛先端末101宛のパケットをその在圏ノード装置204に直接転送することになる。
また、上記において、該位置登録サーバ装置が、該記憶部に記憶された送信元端末の位置登録が自装置の位置登録テーブルになされていないとき、該送信元端末が登録された別の位置登録サーバ装置に対して該送信元のノード装置に該宛先端末在圏のノード装置アドレス及び該宛先端末アドレス通知依頼を行うことができる。
As a result, the source node devices 201 and 202 know the node device address [ADR6] of the destination terminal area, and thereafter directly transfer the packet addressed to the destination terminal 101 to the area node device 204. become.
In addition, in the above, when the location registration server device stores the location of the transmission source terminal stored in the storage unit in the location registration table of the device itself, another location registration in which the transmission source terminal is registered A request can be made to the server device for the node device address of the destination terminal and the destination terminal address notification request to the source node device.

すなわち、同図において、位置登録サーバ装置301は、記憶部321に記憶されたアドレスの送信元端末103,104の位置登録が、自装置の位置登録テーブル311になされていないとき、それらの位置登録がなされている別の位置登録サーバ装置302に宛先端末在圏のノード装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスの通知を依頼する。
位置登録サーバ装置302は、送信元端末在圏のノード装置201,202に宛先端末在圏のノ
ード装置アドレス[ADR6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
In other words, in the same figure, the location registration server device 301, when the location registration of the transmission source terminals 103 and 104 of the address stored in the storage unit 321 is not made in the location registration table 311 of its own device, Is requested to notify another location registration server device 302 in which the destination terminal is located and the destination device address [ADR6] and the destination terminal address.
The location registration server device 302 notifies the node device 201 and 202 in the source terminal area of the node device address [ADR6] of the destination terminal area and the destination terminal address.

これにより、ノード装置201,202は、宛先端末在圏のノード装置アドレス[ADR6]を知ることになり、以後、宛先端末101宛のパケットをその在圏ノード装置204に直接転送することになる。
また、上記において、該端末の記憶部が、該端末に接続されるアダプタに含ませることが可能である。
As a result, the node devices 201 and 202 know the node device address [ADR6] in the destination terminal area, and thereafter directly transfer the packet addressed to the destination terminal 101 to the area node device 204.
Further, in the above, the storage unit of the terminal can be included in an adapter connected to the terminal.

すなわち、該記憶部を、該端末に接続されたアダプタに実装することが可能である。これによれば、該記憶部が必要でない場合、該端末から切り離すことが可能であり、該端末の低価格化及び低重量化を計ることが可能になる。
また、上記において、該装置間で送受信されるパケットが、送信先の装置に対して、少なくとも自パケットの転送の要/不要の指定、その転送先の指定、応答メッセージの要/不要の指定、及びその応答先の指定のいずれかを指定することが可能である。
That is, the storage unit can be mounted on an adapter connected to the terminal. According to this, when the storage unit is not necessary, it can be disconnected from the terminal, and the price and weight of the terminal can be reduced.
In addition, in the above, the packet transmitted / received between the devices is at least the necessity of transferring / unnecessary forwarding of the own packet to the destination device, the designation of the forwarding destination, the necessity / unnecessary designation of the response message, It is possible to specify either one of the response destinations.

すなわち、通信システムにおいて、ノード装置及び位置登録サーバ装置(該通信システ
ムに位置登録サーバ装置が有する場合)間で送受信されるパケットは、送信先の装置に対して、少なくとも次のいずれかを指定することが可能である。
1)受信したパケットを転送するか否かの指定、2)上記1)で転送の場合、その転送先の装置の指定、3)応答メッセージが必要か否かの指定、4)上記3)で必要の場合、該応答メッセージの送信先の指定
また、上記において、該装置間で送受信されるメッセージが、送信先の装置に対して、少なくとも応答メッセージの要/不要の指定、及びその応答先の指定を行うことができる
That is, in a communication system, a packet transmitted / received between a node device and a location registration server device (when the location registration server device is included in the communication system) designates at least one of the following for a destination device: It is possible.
1) Specify whether to forward the received packet, 2) In case of forwarding in 1) above, specify the destination device, 3) Specify whether a response message is required, 4) In 3) above If necessary, designation of the transmission destination of the response message In the above, the message transmitted / received between the devices is at least designated as necessity / unnecessity of the response message to the transmission destination device, and the response destination You can specify.

すなわち、通信システムにおいて、ノード装置及び位置登録サーバ装置(該通信システムに位置登録サーバ装置が有する場合)間で送受信されるメッセージは、送信先の装置に対して、1)応答メッセージが必要か否かの指定、2)必要である場合、該応答メッセージの送信先の指定を行うことが可能である。
また、上記において、該通信システムが複数の位置登録サーバ装置を有し、該宛先端末とこの宛先端末が位置登録された位置登録サーバ装置アドレスとを対応付けたサーバ検索テーブルを有することができる。
That is, in a communication system, messages transmitted and received between a node device and a location registration server device (when the location registration server device is included in the communication system) are: 2) If necessary, it is possible to specify the destination of the response message.
In the above, the communication system may have a plurality of location registration server devices, and may have a server search table in which the destination terminal is associated with the location registration server device address where the destination terminal is registered.

これにより、該通信システムに複数の位置登録サーバ装置を備えている場合においても、ノード装置は、在圏する端末を位置登録すべき位置登録サーバ装置、並びに送信元又は宛先端末が在圏するノード装置アドレスを問い合わせる位置登録サーバ装置を知ることが可能になる。
また、上記において、該装置がルータによって接続されて該通信システムを構成することが可能である。
As a result, even when the communication system includes a plurality of location registration server devices, the node device is a location registration server device that should register the location of the located terminal, and the node where the transmission source or destination terminal is located It becomes possible to know the location registration server device that inquires about the device address.
In the above, it is possible to configure the communication system by connecting the devices by a router.

また、上記において、該装置がATM-SWによって接続されて該通信システムを構成することが可能である。
さらに、上記において、該端末の少なくとも1つが固定端末であり、すくなくとも1つが固定通信網用ノード装置とすることができる。
すなわち、少なくとも1つの該ノード装置が、固定端末が接続される固定通信網用ノード装置であってもよい。
In the above, it is possible to configure the communication system by connecting the devices by ATM-SW.
Furthermore, in the above, at least one of the terminals may be a fixed terminal, and at least one of the terminals may be a fixed communication network node device.
That is, at least one of the node devices may be a fixed communication network node device to which a fixed terminal is connected.

以上説明したように、本発明に係るノード装置によれば、宛先端末が別のノード装置のエリアに移動することにより発生するパケット損失による通信品質の劣化を防ぐことが可能となる。
また、送信元のノード装置が、記憶された位置情報が更新されないため、宛先端末が在圏していた旧在圏のノード装置へパケットを送信し続けること無く、宛先端末在圏のノード装置に正しく転送することが可能となる。
As described above, according to the node device according to the present invention, it is possible to prevent deterioration in communication quality due to packet loss that occurs when the destination terminal moves to the area of another node device.
In addition, since the stored node location information is not updated, the transmission source node device does not continue to transmit the packet to the former node device in which the destination terminal was located. It becomes possible to transfer correctly.

本発明係るノード装置で構成する通信システムの実施例(1)〜(24)を以下に説明する
。実施例(1)〜(23)においては、ノード装置は、端末及び位置登録サーバ装置と共にサブ
通信システムを構成し、これらのサブ通信システムは、ルータで接続されて一般的なIP(Internet
Protocol)通信システム(ルータネットワーク)を構成している。
Embodiments (1) to (24) of a communication system configured with node devices according to the present invention will be described below. In the embodiments (1) to (23), the node device constitutes a sub-communication system together with the terminal and the location registration server device, and these sub-communication systems are connected by a router and are connected to a general IP (Internet)
Protocol) A communication system (router network) is configured.

また、実施例(24)においては、ATM網に適用した通信システムの構成例を示す。なお、
各サブ通信システムには、必要な装置のみを図示し、他の装置は省略する。
また、通常、端末がノード装置のエリアに移動した場合、位置登録サーバ装置に位置登録が行われるが、この通常の位置登録は図示しない。
但し、実施例によっては、この通常の位置登録を図示する場合があるが、この場合の位置登録は破線の矢印で示す。
In the embodiment (24), a configuration example of a communication system applied to an ATM network is shown. In addition,
In each sub-communication system, only necessary devices are illustrated, and other devices are omitted.
Normally, when the terminal moves to the area of the node device, location registration is performed in the location registration server device, but this normal location registration is not shown.
However, although this normal location registration may be illustrated in some embodiments, the location registration in this case is indicated by a dashed arrow.

なお、本発明の実施例(1)〜(24)のノード装置には、移動網(無線等)又は固定網(有線等)のいずれも接続することが可能である。
端末の移動は、固定網ノード装置に接続された固定端末(局装置)を別の固定網ノード装置に接続替えすること、又は移動網ノード装置のエリアから別の移動網ノード装置のエリアに移動することである。
Note that either a mobile network (wireless or the like) or a fixed network (wired or the like) can be connected to the node devices of the embodiments (1) to (24) of the present invention.
To move a terminal, change the connection of a fixed terminal (station device) connected to the fixed network node device to another fixed network node device, or move from the area of the mobile network node device to the area of another mobile network node device. It is to be.

また、例えば、移動網及び固定網に接続する機能を共に備えた端末は、移動網ノード装置と固定網ノード装置間を移動することも可能である。
これらの移動を実施例(1)〜(24)では、単に「宛先端末がノード装置のエリアから別の
ノード装置のエリアに移動する」と述べる。
(i)課題1に対する解決手段1の実施例(図5の実施例(1)〜図7の実施例(3)、及び図9
の実施例(4))
これらの実施例は、課題1(宛先端末が別のノード装置のエリアに移動することにより
発生するパケット損失を無くすること)を解決手段1(ノード装置又は位置登録サーバ装
置の宛先端末の位置情報に基づき、宛先端末在圏のノード装置に直接又は他の装置を介して間接的にパケットを転送すること)に基づき解決する。
Further, for example, a terminal having both functions of connecting to a mobile network and a fixed network can move between the mobile network node device and the fixed network node device.
In the embodiments (1) to (24), these movements are simply described as “the destination terminal moves from the area of the node device to the area of another node device”.
(i) Embodiment of Solution 1 for Problem 1 (Embodiment (1) in FIG. 5 to Embodiment (3) in FIG. 7 and FIG. 9)
Example (4))
These embodiments solve the problem 1 (eliminating packet loss caused by the destination terminal moving to an area of another node device) solving means 1 (location information of the destination terminal of the node device or location registration server device). To transfer the packet directly to the node device in the destination terminal area or directly via another device.

図5は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(1)を示している。
この通信システムの構成は、位置登録サーバ装置301,302及びノード装置201〜204間の通信システムとして一般的なIP(Internet Protocol)ネットワーク(ルータネットワーク)を適用している。
すなわち、位置登録サーバ装置301,302及びノード装置201〜204は、それぞれ、ルータ501〜506で接続されIPネットワークを構成している。
FIG. 5 shows an embodiment (1) of the node device according to the present invention constituting the communication system.
In the configuration of this communication system, a general IP (Internet Protocol) network (router network) is applied as a communication system between the location registration server devices 301 and 302 and the node devices 201 to 204.
That is, the location registration server devices 301 and 302 and the node devices 201 to 204 are connected by the routers 501 to 506, respectively, to constitute an IP network.

位置登録サーバ装置301,302及びノード装置201〜204には、それぞれIPアドレス[133.1.1]〜[133.1.6]が割り振られている。
以下に、本実施例の動作を処理ステップ順に説明する。
パケット転送前の通信システムの状態は次の通りである。
端末101は、ノード装置203のエリア213に在圏している。
The location registration server devices 301 and 302 and the node devices 201 to 204 are assigned IP addresses [133.1.1] to [133.1.6], respectively.
Hereinafter, the operation of this embodiment will be described in the order of processing steps.
The state of the communication system before packet transfer is as follows.
The terminal 101 is located in the area 213 of the node device 203.

送信元のノード装置202は、端末101在圏のノード装置203のアドレス[133.1.5]を位置情報テーブル222に記憶している。
ステップS1:端末101は、ノード装置204のエリア214に移動する。
ステップS2:端末101は、ノード装置204を経由してネットワークに対して位置登録を行
う。
The source node device 202 stores the address [133.1.5] of the node device 203 in the area where the terminal 101 is located in the position information table 222.
Step S1: The terminal 101 moves to the area 214 of the node device 204.
Step S2: The terminal 101 performs location registration with respect to the network via the node device 204.

ステップS3:ノード装置204は、サーバ検索テーブル40を検索して端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を得る。
ステップS4:ノード装置204は、位置登録サーバ装置301へ位置登録情報を送信する。
ステップS5:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311における端末101在圏のノード装置アドレスを[133.1.6]に更新する。
Step S3: The node device 204 searches the server search table 40 to obtain the address [133.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101.
Step S4: The node device 204 transmits the location registration information to the location registration server device 301.
Step S5: The location registration server device 301 updates the node device address where the terminal 101 is located in the location registration table 311 to [133.1.6].

ステップS6:端末101宛のユーザパケット71がノード装置202に到着する。
ステップS7:ノード装置202は、位置情報テーブル222を検索して端末101在圏のノード装置203のアドレス[133.1.5]を得る。
ステップS8:ノード装置202は、受信した端末101宛のパケット71に、ノード装置203のアドレス[133.1.5]を付加してノード間パケット81として転送する。
Step S6: The user packet 71 addressed to the terminal 101 arrives at the node device 202.
Step S7: The node device 202 searches the location information table 222 to obtain the address [133.1.5] of the node device 203 in the area where the terminal 101 is located.
Step S8: The node device 202 adds the address [133.1.5] of the node device 203 to the received packet 71 addressed to the terminal 101 and transfers it as the inter-node packet 81.

ステップS9:パケット81を受信したノード装置203は、宛先端末101が在圏していない場
合には、サーバ検索テーブル40を検索し端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を得る。
ステップS10:ノード装置203は、パケット81の宛先アドレスを[133.1.1]に書き換え、位置登録サーバ装置301へ転送する。
Step S9: The node device 203 that has received the packet 81 searches the server search table 40 when the destination terminal 101 is not located, and searches for the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101. Get the address [133.1.1].
Step S10: The node device 203 rewrites the destination address of the packet 81 to [133.1.1] and transfers it to the location registration server device 301.

ステップS11:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311を検索し端末101在圏の
ノード装置204のアドレス[133.1.6]を得る。
ステップS12:位置登録サーバ装置301は、受信したパケット82の宛先アドレスを[133.1.6]に書き換えたパケット83をノード装置204へ転送する。
これにより、通信継続中に端末101がノード装置203のエリア213からノード装置204のエリア214に移動した場合においても、パケット71はノード装置203、位置登録サーバ装置301、及びノード装置204を経由して宛先端末101に転送されることになる。
Step S11: The location registration server device 301 searches the location registration table 311 to obtain the address [133.1.6] of the node device 204 in the area where the terminal 101 is located.
Step S12: The location registration server apparatus 301 transfers the packet 83 in which the destination address of the received packet 82 is rewritten to [133.1.6] to the node apparatus 204.
As a result, even when the terminal 101 moves from the area 213 of the node device 203 to the area 214 of the node device 204 during communication, the packet 71 passes through the node device 203, the location registration server device 301, and the node device 204. And transferred to the destination terminal 101.

なお、ステップS3,S9において、ノード装置204,203は、それぞれ、サーバ検索テーブル40を検索して端末101のアドレスに対応する位置登録サーバ装置301のアドレスを獲得したが、通信システムが1つの位置登録サーバ装置しか備えていない場合は、ノード装置204はサーバ検索テーブル40を備える必要はない。
すなわち、複数の位置登録サーバ装置に位置登録情報が分散されて登録されている場合にノード装置及び後述する実施例(22)の位置登録サーバ装置は、サーバ検索テーブル40を備える必要がある。
In steps S3 and S9, the node devices 204 and 203 search the server search table 40 and acquire the address of the location registration server device 301 corresponding to the address of the terminal 101. However, the communication system has one location. When only the registration server device is provided, the node device 204 does not need to include the server search table 40.
That is, when location registration information is distributed and registered in a plurality of location registration server devices, the node device and the location registration server device in the embodiment (22) described later need to include the server search table 40.

また、この実施例では、ステップS5で位置登録テーブル311における端末101在圏のノード装置204のアドレスが[133.1.6]に更新される前に、ステップS6〜S10により位置登録サーバ装置301へノード間パケット82が転送された場合には、位置登録サーバ装置301は更新前のアドレスである[133.1.5]へノード間パケットを転送するため、ノード装置203と位置登録サーバ装置301の間でループが発生する可能性がある。   Further, in this embodiment, before the address of the node device 204 located in the terminal 101 in the location registration table 311 is updated to [133.1.6] in step S5, the node is sent to the location registration server device 301 by steps S6 to S10. When the inter-packet 82 is transferred, the location registration server device 301 loops between the node device 203 and the location registration server device 301 in order to transfer the inter-node packet to the pre-update address [133.1.5]. May occur.

この対策としては、次のものが挙げられる。
(1)IPパケットのヘッダに含まれる生存時間(Time To Live)フィールドを利用して通過
するルータ数が設定値以上になったときパケットを廃棄する。
(2)位置登録サーバ装置301が、ノード間パケット82の送信元アドレスと位置登録テーブル311に登録されたユーザパケット71の宛先端末在圏のノード装置アドレスとを比較し、
同じアドレスであればループが発生すると判断し廃棄するか、又は(1)と同様に生存時間(Time ToLive)フィールドを利用して通過するルータ数が設定値以下であれば、宛先端末が位置登録されるまで待ち、設定値以上であれば廃棄する。
The countermeasures include the following.
(1) Use the Time To Live field included in the header of the IP packet to discard the packet when the number of routers passing through exceeds the set value.
(2) The location registration server device 301 compares the source address of the inter-node packet 82 with the node device address of the destination terminal in the user packet 71 registered in the location registration table 311.
If it is the same address, it is judged that a loop will occur and discarded, or if the number of routers that pass through using the Time ToLive field is the same as (1) or less, the destination terminal will register the location. Wait until it is set, and discard it if it exceeds the set value.

図6は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(2)を示している。
この通信システムの構成は、図5の実施例(1)と同様であるが、この実施例(2)では、実施例(1)において、受信側のノード装置203から位置登録サーバ装置301へパケットを転送す
る際に、送信元のノード装置202を経由して送信する点が異なっている。
以下、実施例(1)におけるノード装置202からノード装置203にパケット81が送信されたステップS8の状態から後のステップを説明する。
FIG. 6 shows an embodiment (2) of the node device according to the present invention which constitutes the communication system.
The configuration of this communication system is the same as that of the embodiment (1) of FIG. 5, but in this embodiment (2), in the embodiment (1), packets are received from the receiving side node device 203 to the location registration server device 301. Is transmitted via the transmission source node device 202.
Hereinafter, steps after the state of Step S8 in which the packet 81 is transmitted from the node device 202 to the node device 203 in the embodiment (1) will be described.

ステップS9:ノード装置203は、自エリア213に宛先の端末101が在圏していない場合、受信したノード間パケット81(図5参照)の宛先アドレスを送信元のノード装置202の[133.1.4]に書き換えたノード間パケット82をノード装置202へ返送する。
ステップS10:ノード装置202は、位置情報テーブル222により端末101在圏のノード装置
のアドレスを検索し[133.1.5]を得る。このアドレスがパケット82の送信元アドレス、す
なわち自装置アドレス[133.1.5]と一致することから、ノード装置203に端末101が在圏し
ていないと判断する。
Step S9: When the destination terminal 101 is not in the area 213, the node device 203 uses the destination address of the received inter-node packet 81 (see FIG. 5) as [133.1.4] of the source node device 202. ], The node-to-node packet 82 rewritten to [] is returned to the node device 202.
Step S10: The node device 202 searches the location information table 222 for the address of the node device located in the terminal 101 and obtains [133.1.5]. Since this address matches the source address of the packet 82, that is, its own device address [133.1.5], it is determined that the terminal 101 is not located in the node device 203.

ステップS11:そこで、ノード装置202は、サーバ検索テーブル40より端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレスを検索し、[133.1.1]を得る。
ステップS12:ノード装置202は、受信したパケット82の宛先アドレスを[133.1.1]に書き換えたノード間パケット83を位置登録サーバ装置301へ転送する。
以後、図5で示した実施例(1)のステップS11,S12の動作が実行される。
Step S11: Therefore, the node device 202 searches the address of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101 from the server search table 40, and obtains [133.1.1].
Step S12: The node device 202 transfers the inter-node packet 83 in which the destination address of the received packet 82 is rewritten to [133.1.1] to the location registration server device 301.
Thereafter, the operations of steps S11 and S12 of the embodiment (1) shown in FIG. 5 are executed.

これにより、端末104から送出されたパケット71は、廃棄されることなくノード装置202、ノード装置203、ノード装置202、及び位置登録サーバ装置301を経由して宛先端末の移
動先のノード装置204にノード間パケットで転送されることになる。
なお、この実施例(2)の変形例として、ステップS11の後、ノード装置202が、位置登録
サーバ装置301に宛先端末在圏のノード装置アドレスを問い合わせ、パケット82をノード
装置204に直接転送してもよい。
As a result, the packet 71 transmitted from the terminal 104 is not discarded and is transferred to the destination node device 204 of the destination terminal via the node device 202, the node device 203, the node device 202, and the location registration server device 301. It will be transferred in packets between nodes.
As a modification of this embodiment (2), after step S11, the node device 202 inquires the location registration server device 301 about the node device address of the destination terminal, and directly transfers the packet 82 to the node device 204. May be.

図7は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(3)を示している。
この通信システムの構成は、図6の実施例(2)と同様であるが、この実施例(3)では、実施例(2)において、受信側のノード装置203が、受信したパケット81(図5参照)を送信元のノード装置202へ返送する場合、直接、ノード装置202に返送する代わりに、送信元端末に対応する位置登録サーバ装置を経由して行う点が異なっている。
FIG. 7 shows an embodiment (3) of the node device according to the present invention which constitutes the communication system.
The configuration of this communication system is the same as that of the embodiment (2) in FIG. 6, but in this embodiment (3), in the embodiment (2), the receiving side node device 203 receives the packet 81 (FIG. 5) is returned to the node device 202 of the transmission source, instead of directly returning to the node device 202, it is performed via the location registration server device corresponding to the transmission source terminal.

以下、実施例(1)におけるノード装置202からノード装置203にパケット81が送信されたステップS8の状態から後のステップを説明する。
ステップS9:ノード装置203は、宛先端末101が在圏していない場合、サーバ検索テーブ
ル40を検索し送信元端末104のアドレス[2.2.1]に対応する位置登録サーバ装置302のアドレス[133.1.2]を得る。
Hereinafter, steps after the state of Step S8 in which the packet 81 is transmitted from the node device 202 to the node device 203 in the embodiment (1) will be described.
Step S9: When the destination terminal 101 is not located, the node device 203 searches the server search table 40 and searches for the address [133.1. Address of the location registration server device 302 corresponding to the address [2.2.1] of the transmission source terminal 104. 2] is obtained.

ステップS10:ノード装置203は、受信したパケット81の宛先アドレスを[133.1.2]に書き換えたノード間パケット82を位置登録サーバ装置302へ転送する。
この時、当該パケット82が返信パケットであることを表示する手段は、図8において後述する。
ステップS11:位置登録サーバ装置302は、位置登録テーブル312を検索し端末104在圏の
ノード装置202のアドレス[133.1.4]を得る。
Step S10: The node device 203 transfers the inter-node packet 82 in which the destination address of the received packet 81 is rewritten to [133.1.2] to the location registration server device 302.
At this time, means for displaying that the packet 82 is a reply packet will be described later with reference to FIG.
Step S11: The location registration server device 302 searches the location registration table 312 to obtain the address [133.1.4] of the node device 202 in the area where the terminal 104 is located.

ステップS12:位置登録サーバ装置302は、受信したパケット82の宛先アドレスを[133.1.4]に書き換えたノード間パケット83をノード装置202へ転送する。
以後、図6の実施例(2)のステップS10〜S12、及び図5の実施例(1)のステップS11,S12の動作が実行される。
これにより、パケット71は、ノード装置202,203、サーバ302、ノード装置202、サーバ301、及びノード装置204を経由して宛先端末101に送られることになる。
Step S12: The location registration server apparatus 302 transfers the inter-node packet 83 in which the destination address of the received packet 82 is rewritten to [133.1.4] to the node apparatus 202.
Thereafter, the operations of steps S10 to S12 of the embodiment (2) in FIG. 6 and steps S11 and S12 of the embodiment (1) in FIG. 5 are executed.
As a result, the packet 71 is sent to the destination terminal 101 via the node devices 202 and 203, the server 302, the node device 202, the server 301, and the node device 204.

図8は、図7で示した実施例(3)のステップS10におけるノード間パケット82の実施例を示している。このパケット82は、受信側のノード装置203から送信元端末104に対応する位置登録サーバ装置302を経由して、パケット83として送信元のノード装置202に返送される。
パケット82は、宛先アドレスフィールド91、送信元アドレスフィールド92、及びメッセージパケットフィールド90で構成されている。
FIG. 8 shows an embodiment of the inter-node packet 82 in step S10 of the embodiment (3) shown in FIG. The packet 82 is returned as a packet 83 from the receiving side node device 203 to the transmission source node device 202 via the location registration server device 302 corresponding to the transmission source terminal 104.
The packet 82 includes a destination address field 91, a transmission source address field 92, and a message packet field 90.

そして、フィールド91、92には、それぞれ、パケット82の宛先の位置登録サーバ装置302のアドレス[133.1.2]及び送信元のノード装置203のアドレス[133.1.5]が設定されている。
フィールド90は、メッセージ宛先アドレスフィールド93、メッセージ送信元アドレスフィールド94、メッセージ情報フィールド95、及びユーザパケットフィールド71で構成されている。
In the fields 91 and 92, the address [133.1.2] of the destination location registration server apparatus 302 of the packet 82 and the address [133.1.5] of the source node apparatus 203 are set, respectively.
The field 90 includes a message destination address field 93, a message transmission source address field 94, a message information field 95, and a user packet field 71.

フィールド93,94には、それぞれ、メッセージの宛先である位置登録サーバ装置302の
アドレス[133.1.2]及びメッセージの送信元であるノード装置203のアドレス[133.1.5]が
設定されている。
フィールド95は、「ユーザパケット71の有無」、「メッセージ情報フィールド長」、及び「メッセージの種別」で構成されている。
In the fields 93 and 94, the address [133.1.2] of the location registration server apparatus 302 that is the destination of the message and the address [133.1.5] of the node apparatus 203 that is the source of the message are set, respectively.
The field 95 includes “the presence / absence of a user packet 71”, “message information field length”, and “message type”.

ステップS10におけるパケット82のフィールド95には、「ユーザパケット71の有無」=“有り”及び「メッセージの種別」=“送信元のノード装置への返信”が表示され、フィールド71には、ユーザパケット71が挿入される。
パケット82を受信した位置登録サーバ装置302は、メッセージ情報フィールド95の内容を解読し、このメッセージパケットの種別が“送信元のノード装置への返信”であることを認識する。
In the field 95 of the packet 82 in step S10, “presence / absence of user packet 71” = “present” and “message type” = “reply to the source node device” are displayed. 71 is inserted.
The location registration server apparatus 302 that has received the packet 82 decodes the content of the message information field 95 and recognizes that the type of the message packet is “reply to the source node apparatus”.

そこで、位置登録サーバ装置302は、図7の実施例(3)のステップS11において、位置登
録テーブル312を検索し、ユーザパケット71の送信元アドレス97を参照してアドレス[2.2.1]の端末104が在圏するノード装置202のアドレス[133.1.4]を得ることになる。
図9は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(4)を示している。
この通信システムの構成は、図5の実施例(1)と同様である。
Therefore, the location registration server apparatus 302 searches the location registration table 312 in step S11 of the embodiment (3) in FIG. 7, refers to the source address 97 of the user packet 71, and has the terminal with the address [2.2.1]. The address [133.1.4] of the node device 202 in which 104 is located is obtained.
FIG. 9 shows an embodiment (4) of the node device according to the present invention which constitutes the communication system.
The configuration of this communication system is the same as that of the embodiment (1) in FIG.

この実施例(4)は、図5に示した実施例(1)のステップS8に続く動作を示している。すなわち、受信側のノード装置203がノード間パケット81(同図参照)を受信した後、位置登録サーバ装置301から端末101在圏のノード装置アドレスを取得して宛先端末在圏のノード装置204へパケットを転送する場合を示している。
以下に、実施例(1)のステップS8以後の詳細な動作を説明する。
This embodiment (4) shows the operation following step S8 of the embodiment (1) shown in FIG. That is, after the receiving-side node device 203 receives the inter-node packet 81 (see the figure), the node device address of the terminal 101 is acquired from the location registration server device 301 and transferred to the node device 204 of the destination terminal location. The case of transferring a packet is shown.
The detailed operation after step S8 in the embodiment (1) will be described below.

ステップS9:ノード装置203は、宛先端末101が在圏していない場合、サーバ検索テーブ
ル40を検索し端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を得る。
ステップS10:ノード装置203は、位置登録サーバ装置301に端末101在圏のノード装置ア
ドレスを問い合わせるメッセージを送信する。
Step S9: When the destination terminal 101 is not located, the node device 203 searches the server search table 40 and the address [133.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101 Get.
Step S10: The node device 203 transmits to the location registration server device 301 a message inquiring about the node device address where the terminal 101 is located.

ステップS11,S12:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311を参照して端末101在圏のノード装置204のアドレス[133.1.6]を検索し、これをノード装置203に通知する。
ステップS13:ノード装置203は、受信したパケット81の宛先アドレスを[133.1.6]に書き換えたノード間パケット82をノード装置204へ転送する。
これにより、ノード装置203は、自エリアに宛先端末101が在圏しない場合においても、受信パケット81を端末101在圏のノード装置204に転送することが可能になる。
Steps S11 and S12: The location registration server device 301 refers to the location registration table 311 to search for the address [133.1.6] of the node device 204 located in the terminal 101 and notifies this to the node device 203.
Step S13: The node device 203 transfers the inter-node packet 82 in which the destination address of the received packet 81 is rewritten to [133.1.6] to the node device 204.
As a result, the node device 203 can transfer the received packet 81 to the node device 204 where the terminal 101 is located even when the destination terminal 101 is not located within the area.

(ii)課題1の解決手段2の実施例(図10の実施例(5)〜図16の実施例(11))
これらの実施例は、課題1(宛先端末が別のノード装置のエリアに移動することにより
発生するパケット損失を無くすること)を解決手段2(自エリアに宛先端末が移動して来
たとき、宛先端末が在圏していた旧在圏のノード装置のアドレスを直接又は間接的に取得して該旧在圏のノード装置に自装置アドレスを直接又は他の装置を介して通知すること)に基づき解決する。
(ii) Embodiment of Solution 2 for Problem 1 (Embodiment (5) in FIG. 10 to Embodiment (11) in FIG. 16)
These embodiments solve Problem 1 (eliminate packet loss caused by moving the destination terminal to another node device area) Solution 2 (when the destination terminal moves to its own area, (Directly or indirectly acquiring the address of the former node device in which the destination terminal was located and notifying the former node device directly or via another device) Solve based on.

図10は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(5)を示している。
この通信システムの構成は、端末101が、移動前に在圏したノード装置203のアドレスを記憶する記憶部(キャッシュ)111を備えていることのみが、図5の実施例(1)と異なっている。
なお、図10のノード装置203には、図5で図示することを省略された位置情報テーブル223が示されている。
FIG. 10 shows an embodiment (5) of the node device according to the present invention which constitutes the communication system.
The configuration of this communication system is different from the embodiment (1) of FIG. 5 only in that the terminal 101 is provided with a storage unit (cache) 111 that stores the address of the node device 203 located before the movement. Yes.
Note that the node device 203 in FIG. 10 shows a position information table 223 which is not shown in FIG.

また、端末101は、キャッシュ111を備えず、アダプタにキャッシュ111を備え、必要に応じてアダプタを端末101に接続するようにしてもよい。
この実施例(5)では、まず概略を言うと、宛先端末101が旧在圏ノード装置アドレスをキャッシュ111に記憶し、新在圏ノード装置へ移る度に旧在圏ノード装置に新在圏ノード装
置アドレスを通知する。
Further, the terminal 101 may not include the cache 111 but may include the cache 111 in the adapter and connect the adapter to the terminal 101 as necessary.
In this embodiment (5), first of all, the destination terminal 101 stores the old node device address in the cache 111, and whenever it moves to the new node device, the new node Notify device address.

以下に、実施例(5)の詳細な動作を説明する。
送信元端末104がパケット71を送出する動作前の状態は、端末101はノード装置203のエリア213に在圏しており、送信元のノード装置202は、端末101在圏のノード装置203のアドレス[133.1.5]を位置情報テーブル222に記憶している状態である。
ステップS1:端末101は、ノード装置204のエリア214に移動する。
The detailed operation of the embodiment (5) will be described below.
In the state before the operation in which the transmission source terminal 104 transmits the packet 71, the terminal 101 is in the area 213 of the node device 203, and the transmission source node device 202 is the address of the node device 203 in the area of the terminal 101. [133.1.5] is stored in the position information table 222.
Step S1: The terminal 101 moves to the area 214 of the node device 204.

ステップS2:端末101は、キャッシュ111に旧在圏ノード装置203のアドレス[133.1.5]を記憶している。
ステップS3:端末101は、ネットワークに対して位置登録を行う。この時、ノード装置204に対して旧在圏ノード装置203のアドレス[133.1.5]を通知する。
ステップS4:ノード装置204は、サーバ検索テーブル40を検索し端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を得る。
Step S2: The terminal 101 stores the address [133.1.5] of the former node device 203 in the cache 111.
Step S3: The terminal 101 performs location registration with respect to the network. At this time, the address [133.1.5] of the former node device 203 is notified to the node device 204.
Step S4: The node device 204 searches the server search table 40 to obtain the address [133.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101.

ステップS5:ノード装置204は、位置登録サーバ装置301へ位置登録情報を送信する。
ステップS6:ノード装置204は、ノード装置203へ自装置アドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
ステップS7:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311における端末101(アドレス[1.1.1])在圏のノード装置アドレスを[133.1.6]に更新する。
Step S5: The node device 204 transmits the location registration information to the location registration server device 301.
Step S6: The node device 204 notifies the node device 203 of its own device address [133.1.6] and the destination terminal address.
Step S7: The location registration server device 301 updates the node device address of the terminal 101 (address [1.1.1]) in the location registration table 311 to [133.1.6].

ステップS8:ノード装置203は、“ノード間パケット転送用の”位置情報テーブル223に
端末101のアドレス[1.1.1]とその在圏ノード装置204のアドレス[133.1.6]を追加する。
ステップS9:端末104は端末101宛のユーザパケット71を送出する。
ステップS10:ノード装置202は、受信したパケット71の宛先端末101在圏のノード装置203のアドレス[133.1.5]を“ユーザパケット転送用の”位置情報テーブル222から検索する。
Step S8: The node device 203 adds the address [1.1.1] of the terminal 101 and the address [133.1.6] of the serving node device 204 to the position information table 223 “for inter-node packet transfer”.
Step S9: The terminal 104 transmits a user packet 71 addressed to the terminal 101.
Step S10: The node device 202 retrieves the address [133.1.5] of the node device 203 in the area where the destination terminal 101 of the received packet 71 is located from the position information table 222 “for user packet transfer”.

ステップS11:ノード装置202は、受信した端末101宛のパケット71にノード装置203のアドレス[133.1.5]を付加してノード間パケット81として転送する。
ステップS12:ノード装置203は、自エリア213に宛先端末101が在圏していないので、位
置情報テーブル223を参照して、パケット81に含まれる宛先端末101のアドレス[1.1.1]からそれが在圏するノード装置204のアドレス[133.1.6]を検索する。
Step S11: The node device 202 adds the address [133.1.5] of the node device 203 to the received packet 71 addressed to the terminal 101 and transfers it as the inter-node packet 81.
Step S12: Since the destination device 101 does not exist in its own area 213, the node device 203 refers to the location information table 223 and determines from the address [1.1.1] of the destination terminal 101 included in the packet 81 The address [133.1.6] of the node device 204 that is in the area is searched.

ステップS13:ノード装置203は、受信したパケット81の宛先アドレスを[133.1.6]に書き換えたノード間パケット82をノード装置204へ転送する。
以後、パケット82に含まれるパケット71は、ノード装置204を経由して宛先端末101に届けられる。
なお、上述したように位置情報テーブル223は、受信側のノード装置が、ノード間パケ
ットを受信した場合、その宛先端末が自装置に在圏しないときに参照して、転送先のノード装置アドレスを知るためのテーブルである。
Step S13: The node device 203 transfers the inter-node packet 82 in which the destination address of the received packet 81 is rewritten to [133.1.6] to the node device 204.
Thereafter, the packet 71 included in the packet 82 is delivered to the destination terminal 101 via the node device 204.
As described above, the location information table 223 indicates that when the receiving node device receives the inter-node packet, the destination node device address is referred to when the destination terminal is not located in the own device. It is a table to know.

一方、位置情報テーブル222は、送信元のノード装置が送信元端末から受信したユーザ
パケットの宛先ノード装置アドレスを参照するための従来のテーブルである。
テーブル223は、宛先端末アドレスとこの宛先端末が在圏するノード装置アドレスを示
す場合、ノード装置203に含まれるユーザパケット転送用の位置情報テーブル(図示せず)
と兼用することも可能である。但し、兼用した場合、検索時間は遅くなる。
On the other hand, the position information table 222 is a conventional table for referring to the destination node device address of the user packet received from the transmission source terminal by the transmission source node device.
When the table 223 indicates a destination terminal address and a node device address where the destination terminal is located, a position information table (not shown) for user packet transfer included in the node device 203
It is also possible to use it together. However, the search time will be delayed if they are also used.

以後の実施例においては、ノード間パケット用とユーザパケット用の位置情報テーブルは兼用しているものとして説明する。
図11は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(6)を示している。
この通信システムの構成は、図10の実施例(5)の通信システムにルータ507、及びこのルータ507を経由してノード装置205がさらに接続されている構成に成っている。ノード装置205は、アドレス[133.1.7]が割り振られ、エリア215を有している。
In the following embodiments, description will be made assuming that the position information tables for inter-node packets and user packets are shared.
FIG. 11 shows an embodiment (6) of the node device according to the present invention which constitutes the communication system.
The configuration of this communication system is such that a router 507 and a node device 205 are further connected via the router 507 to the communication system of the embodiment (5) in FIG. The node device 205 is assigned an address [133.1.7] and has an area 215.

本実施例(6)では、まず概略を言うと、宛先端末101が通信開始ノード装置203のアドレ
ス[133.1.5]をキャッシュ111に記憶し、新在圏ノード装置へ移る度に通信開始ノード装置203に新在圏ノード装置アドレスを通知する。
以下に、実施例(6)のパケット転送の詳細な動作を説明する。
パケット転送動作前の状態として、端末101は通信を開始したノード装置203のエリア213に在圏しており、送信元のノード装置202は、端末101在圏のノード装置203のアドレス[133.1.5]を位置情報テーブル222に記憶しているものとする。
In the present embodiment (6), firstly speaking, when the destination terminal 101 stores the address [133.1.5] of the communication start node device 203 in the cache 111 and moves to the new node device, the communication start node device The new node device address is notified to 203.
Hereinafter, a detailed operation of the packet transfer of the embodiment (6) will be described.
As a state before the packet transfer operation, the terminal 101 is in the area 213 of the node device 203 that has started communication, and the source node device 202 has the address [133.1.5 ] Is stored in the position information table 222.

ステップS1:端末101は、ノード装置204のエリア214に移動する。
ステップS2:端末101は、キャッシュ111に通信開始ノード装置203のアドレス[133.1.5]
を記憶している。
ステップS3:端末101は、ネットワークに対して位置登録を行う。この時、通信開始ノード装置203のアドレス[133.1.5]を通知する。
Step S1: The terminal 101 moves to the area 214 of the node device 204.
Step S2: The terminal 101 stores the address [133.1.5] of the communication start node device 203 in the cache 111.
Is remembered.
Step S3: The terminal 101 performs location registration with respect to the network. At this time, the address [133.1.5] of the communication start node device 203 is notified.

ステップS4:ノード装置204は、自装置アドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを通
信開始ノード装置203に通知する。
ステップS5:ノード装置203は、位置情報テーブル223に端末101とその在圏ノード装置のアドレス[133.1.6]を追加する。
ステップS6:端末101は、ノード装置205のエリア215に移動する。
Step S4: The node device 204 notifies the communication start node device 203 of its own device address [133.1.6] and the destination terminal address.
Step S5: The node device 203 adds the terminal 101 and the address [133.1.6] of the serving node device to the location information table 223.
Step S6: The terminal 101 moves to the area 215 of the node device 205.

ステップS7:端末101は、キャッシュ111に通信開始ノード装置203のアドレス[133.1.5]
を保持している。
ステップS8:端末101は、ネットワークに対して通信開始ノード装置203のアドレス[133.1.5]を通知する。
ステップS9:ノード装置205は、自装置アドレス[133.1.7]及び該宛先端末アドレスを通
信開始ノード装置203に通知する。
Step S7: The terminal 101 stores the address [133.1.5] of the communication start node device 203 in the cache 111.
Holding.
Step S8: The terminal 101 notifies the address [133.1.5] of the communication start node device 203 to the network.
Step S9: The node device 205 notifies the communication start node device 203 of its own device address [133.1.7] and the destination terminal address.

ステップS10:ノード装置203は、位置情報テーブル223における端末101在圏のノード装置アドレスを[133.1.7]に更新する。
ステップS11〜S13:端末104からの端末101宛ユーザパケット71がノード間パケット81に含まれてノード装置203に転送される。
ステップS14:ノード装置203は、位置情報テーブル223を検索し端末101在圏のノード装
置205のアドレス[133.1.7]を得る。
Step S10: The node device 203 updates the node device address of the terminal 101 in the position information table 223 to [133.1.7].
Steps S11 to S13: The user packet 71 addressed to the terminal 101 from the terminal 104 is included in the inter-node packet 81 and transferred to the node device 203.
Step S14: The node device 203 searches the location information table 223 to obtain the address [133.1.7] of the node device 205 in the area where the terminal 101 is located.

ステップS15:ノード装置203は、受信したパケット81の宛先アドレスを[133.1.7]に書き換えたノード間パケット82をノード装置205へ転送する。
これにより、ノード装置203は、例えば、通信中に自エリア外に移動した端末101宛のパケットを該端末101在圏のノード装置205に転送することが可能となる。これは、端末101が、在圏エリアを順次移動した場合においても、同様に、端末101が現在在圏するノード装置に転送することができる。
Step S15: The node device 203 transfers the inter-node packet 82 in which the destination address of the received packet 81 is rewritten to [133.1.7] to the node device 205.
As a result, the node device 203 can transfer, for example, a packet addressed to the terminal 101 that has moved outside its own area during communication to the node device 205 in the area where the terminal 101 is located. Similarly, even when the terminal 101 sequentially moves in the area where the terminal 101 is located, it can be similarly transferred to the node device in which the terminal 101 is currently located.

図12は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(7)を示している。
この通信システムの構成は、図11に示した実施例(6)と同様であるが、同図で図示されな
なかった位置情報テーブル224、サーバ検索テーブル40が図示されている。
まず概略を言うと、実施例(6)では、宛先端末101が新在圏ノード装置へ移る度に通信開始ノード装置203のみに新在圏ノード装置アドレス及び該宛先端末アドレスを通知したが
、本実施例(9)では、該宛先端末101のキャッシュ111が、現時点までに移動した通信開始
ノード装置203を含む全ての旧在圏ノード装置のアドレスを記憶し、新在圏ノード装置へ
移る度に通信開始ノード装置含む全ての旧在圏ノード装置に新在圏ノード装置アドレス及び該宛先端末アドレスを通知する。
FIG. 12 shows an embodiment (7) of the node device according to the present invention which constitutes the communication system.
The configuration of this communication system is the same as that of the embodiment (6) shown in FIG. 11, but the position information table 224 and the server search table 40 not shown in the figure are shown.
First of all, in the embodiment (6), every time the destination terminal 101 moves to the new node device, only the communication start node device 203 is notified of the new node device address and the destination terminal address. In the embodiment (9), the cache 111 of the destination terminal 101 stores the addresses of all the formerly visited node devices including the communication start node device 203 that has moved so far, and moves to the newly visited node device each time. The new existing node device address and the destination terminal address are notified to all former existing node devices including the communication start node device.

以下に、実施例(7)の詳細な動作を説明する。
パケット転送動作前の状態は、実施例(6)の動作前の状態と同様である。
ステップS1:端末101は、ノード装置204のエリア214に移動する。
ステップS2:端末101は、キャッシュ111に通信開始ノード装置203のアドレス[133.1.5]
を記憶している。
The detailed operation of the embodiment (7) will be described below.
The state before the packet transfer operation is the same as the state before the operation of the embodiment (6).
Step S1: The terminal 101 moves to the area 214 of the node device 204.
Step S2: The terminal 101 stores the address [133.1.5] of the communication start node device 203 in the cache 111.
Is remembered.

ステップS3:端末101は、ネットワークに対して位置登録を行う。この時、ネットワークに対して通信開始ノード装置203のアドレス[133.1.5]を通知する。
ステップS4:ノード装置204は、サーバ検索テーブル40より端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を検索する。
ステップS5,S6:ノード装置204は、位置登録サーバ装置301へ位置登録情報を送信し、
ノード装置203へ自装置のアドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
Step S3: The terminal 101 performs location registration with respect to the network. At this time, the address [133.1.5] of the communication start node device 203 is notified to the network.
Step S4: The node device 204 searches the server search table 40 for the address [133.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101.
Steps S5 and S6: The node device 204 transmits location registration information to the location registration server device 301,
The node device 203 is notified of its own device address [133.1.6] and the destination terminal address.

ステップS7:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311における端末101在圏のノード装置アドレスを[133.1.6]に更新する。
ステップS8:ノード装置203は、位置情報テーブル223に端末101とその在圏ノード装置のアドレス[133.1.6]を追加する。
ステップS9:端末101は、ノード装置205のエリア215に移動する。
Step S7: The location registration server device 301 updates the node device address where the terminal 101 is located in the location registration table 311 to [133.1.6].
Step S8: The node device 203 adds the address [133.1.6] of the terminal 101 and its serving node device to the location information table 223.
Step S9: The terminal 101 moves to the area 215 of the node device 205.

ステップS10:端末101は、キャッシュ111に通信開始ノード装置203のアドレス[133.1.5]、及び旧在圏ノード装置204のアドレス[133.1.6]を記憶している。
ステップS11:端末101は、ネットワークに対して位置登録を行う。この時、ネットワー
クに対して通信開始ノード装置203のアドレス[133.1.5]、及び旧在圏ノード装置204のア
ドレス[133.1.6]を通知する。
Step S10: The terminal 101 stores the address [133.1.5] of the communication start node device 203 and the address [133.1.6] of the former node device 204 in the cache 111.
Step S11: The terminal 101 performs location registration with respect to the network. At this time, the address [133.1.5] of the communication start node device 203 and the address [133.1.6] of the former node device 204 are notified to the network.

ステップS12,S13:ノード装置205は、サーバ検索テーブル40より端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を検索し、位置登録サーバ装置301へ位置登録情報を送信する。
ステップS14:ノード装置205は、ノード装置203,204へノード装置205のアドレス[133.1.7]及び該宛先端末アドレスを通知する。
Steps S12 and S13: The node device 205 searches the address [133.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101 from the server search table 40, and sends the location to the location registration server device 301. Send registration information.
Step S14: The node device 205 notifies the node devices 203 and 204 of the address [133.1.7] of the node device 205 and the destination terminal address.

ステップS15:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311における端末101在圏の
ノード装置アドレスを[133.1.7]に更新する。
ステップS16:ノード装置203は、位置情報テーブル223における端末101在圏のノード装
置アドレスを[133.1.7]に更新する。
ステップS17:ノード装置204は、位置情報テーブル224に端末101とその在圏ノード装置
のアドレス[133.1.7]を追加する。
Step S15: The location registration server device 301 updates the node device address where the terminal 101 is located in the location registration table 311 to [133.1.7].
Step S16: The node device 203 updates the node device address where the terminal 101 is located in the location information table 223 to [133.1.7].
Step S17: The node device 204 adds the address [133.1.7] of the terminal 101 and its serving node device to the location information table 224.

これにより、ノード装置203,204は、宛先端末101が現在在圏するノード装置のアドレ
スを知ることになる。
以後、ノード装置203,204は、端末101宛のノード間パケット81を受信した場合、図10に示した実施例(5)のステップS11〜S13と同様の動作を実行し、受信したパケット81をノード装置205に転送する。
As a result, the node devices 203 and 204 know the address of the node device in which the destination terminal 101 is currently located.
Thereafter, when the node devices 203 and 204 receive the inter-node packet 81 addressed to the terminal 101, the node devices 203 and 204 perform the same operations as steps S11 to S13 in the embodiment (5) shown in FIG. Transfer to the node device 205.

図13は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(8)を示している。
この通信システムの構成が図12の実施例(7)の構成と異なる点は、ノード装置204,205が、それぞれ、記憶部234,235(符号23で総称することがある。)を備えていることである。
また、宛先端末101の記憶部111は、直前に在圏したノード装置のアドレスのみを記憶する点も異なっている。
FIG. 13 shows an embodiment (8) of the node device according to the present invention which constitutes the communication system.
The configuration of this communication system is different from the configuration of the embodiment (7) of FIG. 12 in that the node devices 204 and 205 are respectively provided with storage units 234 and 235 (may be collectively referred to by reference numeral 23). That is.
Another difference is that the storage unit 111 of the destination terminal 101 stores only the address of the node device that was in the area immediately before.

ノード装置204,205の記憶部234,235は、宛先端末101がエリアを移動する直前に在圏したノード装置のアドレスを記憶する。
本実施例(8)では、まず概略を言うと、記憶部111が直前に在圏したノード装置のアドレスを記憶し、このアドレスを新在圏ノード装置の記憶部23が記憶する。
そして、通信継続中、宛先端末101が、新在圏ノード装置のエリアに移動する度に、新
在圏ノード装置は1つ前の旧在圏ノード装置に自装置アドレス及び該宛先端末アドレスを通知し、旧在圏ノード装置は、自装置の記憶部23を参照して、その一つ前の旧在圏ノード装置へ新在圏ノード装置のアドレス及び該宛先端末アドレスを通知する。
The storage units 234 and 235 of the node devices 204 and 205 store the addresses of the node devices that are located immediately before the destination terminal 101 moves in the area.
In this embodiment (8), first, in brief, the storage unit 111 stores the address of the node device that was in the area immediately before, and the storage unit 23 of the new existing node device stores this address.
Then, every time the destination terminal 101 moves to the area of the new area node device while the communication is continuing, the new area node device notifies its previous device address and the destination terminal address to the previous old area node device. Then, the old node device refers to the storage unit 23 of its own device, and notifies the previous old node device of the previous node of the address of the new node device and the destination terminal address.

これを繰り返すことにより、新在圏のノード装置アドレスは、宛先端末101が在圏した
全てのノード装置に通知されることになる。
以下に、実施例(8)の詳細な動作を説明する。動作前の状態は、実施例(7)と同様である。
ステップS1:端末101は、ノード装置204のエリア214に移動する。
By repeating this, the node device address of the newly located area is notified to all the node devices where the destination terminal 101 is located.
The detailed operation of the embodiment (8) will be described below. The state before the operation is the same as that in the embodiment (7).
Step S1: The terminal 101 moves to the area 214 of the node device 204.

ステップS2:端末101は、キャッシュ111に旧在圏ノード装置203のアドレス[133.1.5]を記憶している。
ステップS3:端末101は、ネットワークに対して位置登録を行う。この時、ネットワークに対して通信開始ノード装置203のアドレス[133.1.5]を通知する。
ステップS4:端末101は、キャッシュ111を在圏ノード装置204のアドレス[133.1.6]に更
新する。
Step S2: The terminal 101 stores the address [133.1.5] of the former node device 203 in the cache 111.
Step S3: The terminal 101 performs location registration with respect to the network. At this time, the address [133.1.5] of the communication start node device 203 is notified to the network.
Step S4: The terminal 101 updates the cache 111 to the address [133.1.6] of the visited node device 204.

ステップS5:ノード装置204は、サーバ検索テーブル40を検索して端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を得る。
ステップS6:ノード装置204は、位置登録サーバ装置301へ位置登録情報を送信する。
ステップS7:ノード装置204は、キャッシュ234に端末101のアドレス[1.1.1]とその旧在圏ノード装置203のアドレス[133.1.5]を記憶する。
Step S5: The node device 204 searches the server search table 40 to obtain the address [133.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101.
Step S6: The node device 204 transmits the location registration information to the location registration server device 301.
Step S7: The node device 204 stores the address [1.1.1] of the terminal 101 and the address [133.1.5] of the former node device 203 in the cache 234.

ステップS8:ノード装置204は、ノード装置203へ自装置アドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
ステップS9:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311の端末101の在圏ノード装置アドレスを[133.1.6]に更新する。
ステップS10:ノード装置203は、位置情報テーブル223に端末101のアドレス[1.1.1]とそれに対応する在圏ノード装置アドレス[133.1.6]を追加する。
Step S8: The node device 204 notifies the node device 203 of its own device address [133.1.6] and the destination terminal address.
Step S9: The location registration server device 301 updates the visited node device address of the terminal 101 in the location registration table 311 to [133.1.6].
Step S10: The node device 203 adds the address [1.1.1] of the terminal 101 and the corresponding visited node device address [133.1.6] to the location information table 223.

ステップS11:端末101は、ノード装置205のエリア215に移動する。
ステップS12:端末101は、キャッシュ111に旧在圏ノード装置204のアドレス[133.1.6]を記憶している。
ステップS13:端末101は、ネットワークに対して位置登録を行う。この時、ネットワー
クに対して旧在圏ノード装置204のアドレス[133.1.6]を通知する。
Step S11: The terminal 101 moves to the area 215 of the node device 205.
Step S12: The terminal 101 stores the address [133.1.6] of the former node device 204 in the cache 111.
Step S13: The terminal 101 performs location registration with respect to the network. At this time, the address [133.1.6] of the former node device 204 is notified to the network.

ステップS14:端末101は、キャッシュ111のアドレスを[133.1.7]に更新する。
ステップS15:ノード装置205は、サーバ検索テーブル40を検索して端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を得る。
ステップS16:ノード装置205は、位置登録サーバ装置301へ位置登録情報を送信する。
ステップS17:ノード装置205は、キャッシュ235に端末101のアドレス[1.1.1]とそれに対応する旧在圏ノード装置アドレス[133.1.6]を記憶する。
Step S14: The terminal 101 updates the address of the cache 111 to [133.1.7].
Step S15: The node device 205 searches the server search table 40 to obtain the address [133.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101.
Step S16: The node device 205 transmits the location registration information to the location registration server device 301.
Step S17: The node device 205 stores the address [1.1.1] of the terminal 101 and the corresponding former node device address [133.1.6] in the cache 235.

ステップS18:ノード装置205は、ノード装置204へ自装置アドレス[133.1.7]及び該宛先
端末アドレスを通知する。
ステップS19:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311の端末101に対応する在
圏ノード装置アドレスを[133.1.7]に更新する。
ステップS20:ノード装置204は、位置情報テーブル224に端末101のアドレス[1.1.1]とそれに対応する在圏ノード装置アドレス[133.1.7]を追加する。
Step S18: The node device 205 notifies the node device 204 of its own device address [133.1.7] and the destination terminal address.
Step S19: The location registration server device 301 updates the visited node device address corresponding to the terminal 101 in the location registration table 311 to [133.1.7].
Step S20: The node device 204 adds the address [1.1.1] of the terminal 101 and the corresponding visited node device address [133.1.7] to the location information table 224.

ステップS21:ノード装置204は、キャッシュ234より端末101の旧在圏ノード装置のアド
レス[133.1.5]を検索する。
ステップS22:ノード装置204は、ノード装置203へノード装置205のアドレス[133.1.7]及び該宛先端末アドレスを通知する。
ステップS23:ノード装置203は、位置情報テーブル223の端末101に対応する在圏ノード
装置アドレスを[133.1.7]に更新する。
Step S21: The node device 204 searches the cache 234 for the address [133.1.5] of the former node device of the terminal 101.
Step S22: The node device 204 notifies the node device 203 of the address [133.1.7] of the node device 205 and the destination terminal address.
Step S23: The node device 203 updates the visited node device address corresponding to the terminal 101 in the location information table 223 to [133.1.7].

これにより、ノード装置203,204は、それぞれ、位置情報テーブル224,223に現在宛先端末が在圏するノード装置205のアドレス[133.1.7]を記憶したことになる。
以後、ノード装置203,204は、端末101宛のノード間パケット81を受信した場合、図11の実施例(6)のステップS13〜S15の動作が実行され、パケット81は、宛先端末101在圏のノード装置205に直接転送されることになる。
As a result, the node devices 203 and 204 store the address [133.1.7] of the node device 205 where the destination terminal is currently located in the position information tables 224 and 223, respectively.
Thereafter, when the node devices 203 and 204 receive the inter-node packet 81 addressed to the terminal 101, the operations of steps S13 to S15 in the embodiment (6) of FIG. 11 are executed. The node device 205 is directly transferred.

図14は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(9)を示している。
この通信システムの構成は、図10の実施例(5)と同様であるが、宛先端末101がキャッシュ111を有していない点が異なっている。
本実施例(9)の動作は、概略的に言うと、キャッシュ111が旧在圏ノード装置アドレスを記憶していた実施例(5)と異なり、位置登録サーバ装置301に登録された宛先端末101の位
置登録情報から旧在圏ノード装置アドレスを取得して、旧在圏ノード装置に在圏ノード装置アドレス及び該宛先端末アドレスを通知する。
FIG. 14 shows an embodiment (9) of the node device according to the present invention which constitutes the communication system.
The configuration of this communication system is the same as that of the embodiment (5) in FIG. 10 except that the destination terminal 101 does not have the cache 111.
Generally speaking, the operation of the present embodiment (9) is different from the embodiment (5) in which the cache 111 stores the former node device address, so that the destination terminal 101 registered in the location registration server device 301 is the same. The old node device address is acquired from the location registration information of the node, and the old node device address and the destination terminal address are notified to the old node device.

以下に、実施例(9)の詳細な動作を説明する。
端末101が移動する前の通信システムの状態は次の通りである。
端末101は、ノード装置203のエリア213に在圏している。
ステップS1:端末101は、ノード装置204のエリア214に移動する。
ステップS2:端末101は、ネットワークに対して位置登録を行う。
The detailed operation of the embodiment (9) will be described below.
The state of the communication system before the terminal 101 moves is as follows.
The terminal 101 is located in the area 213 of the node device 203.
Step S1: The terminal 101 moves to the area 214 of the node device 204.
Step S2: The terminal 101 performs location registration with respect to the network.

ステップS3:ノード装置204は、サーバ検索テーブル40より端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を検索する。
ステップS4:ノード装置204は、位置登録サーバ装置301へ位置登録情報を送信する。
ステップS5:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311を参照して端末101在圏のノード装置のアドレス[133.1.5]を検索する。
Step S3: The node device 204 searches the server search table 40 for the address [133.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101.
Step S4: The node device 204 transmits the location registration information to the location registration server device 301.
Step S5: The location registration server device 301 refers to the location registration table 311 and searches for the address [133.1.5] of the node device in which the terminal 101 is located.

ステップS6:位置登録サーバ装置301は、ノード装置203へ宛先端末101が在圏するノード装置204のアドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
ステップS7:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311における端末101在圏のノード装置アドレスを位置登録されたアドレス[133.1.6]に更新する。
ステップS8:ノード装置203は、位置情報テーブル223に端末101のアドレス[1.1.1]とそ
の在圏ノード装置のアドレス[133.1.6]を追加する。
Step S6: The location registration server device 301 notifies the node device 203 of the address [133.1.6] of the node device 204 in which the destination terminal 101 is located and the destination terminal address.
Step S7: The location registration server device 301 updates the address of the node device in the location of the terminal 101 in the location registration table 311 to the location registered address [133.1.6].
Step S8: The node device 203 adds the address [1.1.1] of the terminal 101 and the address [133.1.6] of the visited node device to the position information table 223.

以後、図10に示した実施例(5)のステップS9〜S13の動作が実行される。
なお、この実施例(9)の変形例として、上記のステップS4〜S7において、ノード装置204が、次のように自装置アドレス及び該宛先端末アドレスの送信を行ってもよい。
ノード装置204が、宛先端末101の位置登録を行う前、宛先端末101在圏の在圏ノード装置アドレス問合のメッセージを位置登録サーバ装置301に送信して、旧在圏ノード装置203のアドレス[133.1.5]を獲得する。
Thereafter, the operations of steps S9 to S13 of the embodiment (5) shown in FIG. 10 are executed.
As a modification of the embodiment (9), in the above steps S4 to S7, the node device 204 may transmit its own device address and the destination terminal address as follows.
Before the node device 204 registers the location of the destination terminal 101, the node device 204 transmits a message about the location of the destination node device in the destination terminal 101 to the location registration server device 301, and the address [ Obtain 133.1.5].

そして、このアドレスに基づき、ノード装置204は、自装置アドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを旧在圏ノード装置203に直接送信する。
図15は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(10)を示している。この通信システムの構成は、図11に示した実施例(6)と同様であるが、端末101が記憶部111を保持していないことが異なっている。
Based on this address, the node device 204 directly transmits its own device address [133.1.6] and the destination terminal address to the former node device 203.
FIG. 15 shows an embodiment (10) of the node device according to the present invention which constitutes the communication system. The configuration of this communication system is the same as that of the embodiment (6) shown in FIG. 11, except that the terminal 101 does not hold the storage unit 111.

まず概略を言うと、実施例(6)では、宛先端末101に記憶された通信開始ノード装置203
のアドレス[133.1.5]に基づき、新在圏ノード装置へ移る度にノード装置203に新在圏ノード装置アドレスを通知した。
一方、本実施例(10)では、位置登録サーバ装置301が、通信開始ノード装置203のアドレス[133.1.5]を記憶し、宛先端末101が新在圏ノード装置へ移る度に通信開始ノード装置に新在圏ノード装置アドレス及び該宛先端末アドレスを通知する。
First of all, in the embodiment (6), the communication start node device 203 stored in the destination terminal 101 is used.
Based on the address [133.1.5], the node device 203 is notified of the new-zone node device address every time it moves to the new-zone node device.
On the other hand, in the present embodiment (10), the location registration server device 301 stores the address [133.1.5] of the communication start node device 203, and the communication start node device every time the destination terminal 101 moves to the new node device. Is notified of the new node device address and the destination terminal address.

以下に、実施例(10)の詳細な動作を説明する。
端末101が移動する前の通信システムの状態は次の通りである。
端末101は、通信を開始したノード装置203のエリア213に在圏しており、送信元のノード装置202は、端末101在圏のノード装置203のアドレス[133.1.5]を位置情報テーブル222に記憶している。
The detailed operation of the embodiment (10) will be described below.
The state of the communication system before the terminal 101 moves is as follows.
The terminal 101 is located in the area 213 of the node device 203 that has started communication, and the source node device 202 stores the address [133.1.5] of the node device 203 located in the terminal 101 in the position information table 222. I remember it.

ステップS1:端末101は、ノード装置204のエリア214に移動する。
ステップS2:端末101は、ネットワークに対して位置登録を行う。この時、通信中であることを通知する。
ステップS3,S4:ノード装置204は、サーバ検索テーブル40より端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を検索し、位置登録サーバ装置301へ位置登録情報を送信する。この時、通信中であることを通知する。
Step S1: The terminal 101 moves to the area 214 of the node device 204.
Step S2: The terminal 101 performs location registration with respect to the network. At this time, it is notified that communication is in progress.
Steps S3 and S4: The node device 204 searches the server registration table 40 for the address [133.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101, and sends the location to the location registration server device 301. Send registration information. At this time, it is notified that communication is in progress.

ステップS5:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311を検索し端末101在圏のノード装置のアドレス[133.1.5]を得る。
ステップS6:位置登録サーバ装置301は、ノード装置204のアドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスをノード装置203に通知する。このとき、通信中であるため位置登録テーブ
ルの更新は行わない。
Step S5: The location registration server device 301 searches the location registration table 311 to obtain the address [133.1.5] of the node device in the area where the terminal 101 is located.
Step S6: The location registration server device 301 notifies the node device 203 of the address [133.1.6] of the node device 204 and the destination terminal address. At this time, the location registration table is not updated because communication is in progress.

ステップS7:ノード装置203は、位置情報テーブル223に端末101のアドレス[1.1.1]とそ
の在圏ノード装置のアドレス[133.1.6]を追加する。
ステップS8:端末101は、ノード装置205のエリア215に移動する。
ステップS9〜S13:ステップS2〜S6と同様の動作が行われる。
ステップS14:ノード装置203は、位置情報テーブル223における端末101在圏のノード装
置アドレスを[133.1.7]に更新する。
Step S7: The node device 203 adds the address [1.1.1] of the terminal 101 and the address [133.1.6] of the visited node device to the position information table 223.
Step S8: The terminal 101 moves to the area 215 of the node device 205.
Steps S9 to S13: The same operations as in steps S2 to S6 are performed.
Step S14: The node device 203 updates the node device address of the terminal 101 in the location information table 223 to [133.1.7].

以後、図11の実施例(6)のステップS11〜S15と同様の動作が実行され、ノード装置203は、パケット81をパケット82として、宛先端末101在圏のノード装置205に直接転送することことになる。
図16は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(11)を示している。この通信システムの構成は、位置登録サーバ装置301が各端末に対応した記憶部(キャッシュ)321を備え、このキャッシュ321に全ての旧在圏ノード装置のアドレスを記憶すること
が図15の実施例(10)と異なっている。
Thereafter, operations similar to those in steps S11 to S15 in the embodiment (6) of FIG. 11 are performed, and the node device 203 directly transfers the packet 81 as the packet 82 to the node device 205 in the area where the destination terminal 101 is located. become.
FIG. 16 shows an embodiment (11) of the node device according to the present invention which constitutes the communication system. In the configuration of this communication system, the location registration server device 301 includes a storage unit (cache) 321 corresponding to each terminal, and the addresses of all the former node devices are stored in the cache 321 in the embodiment of FIG. It is different from (10).

また、図16には、図15で図示することが省略されたノード装置204の位置情報テーブル224が図示されている。
まず概略を言うと、実施例(10)では、位置登録サーバ装置301が、通信継続中、通信開
始ノード装置203に宛先端末在圏のノード装置アドレス及び該宛先端末アドレスを通知し
たが、本実施例(11)では、位置登録サーバ装置301が、宛先端末101が新在圏のノード装置へ移る度に、該宛先端末が在圏した全てのノード装置に新在圏のノード装置アドレス及び該宛先端末アドレスを通知する。
Further, FIG. 16 shows a position information table 224 of the node device 204 that is not shown in FIG.
First, in summary, in the embodiment (10), the location registration server device 301 notifies the communication start node device 203 of the node device address of the destination terminal and the destination terminal address while the communication is continuing. In the example (11), each time the location registration server device 301 moves to the newly located node device, the location registration server device 301 sends the newly located node device address and the destination to all the node devices where the destination terminal is located. Notify the terminal address.

以下に、実施例(11)の詳細な動作を説明する。端末101が移動する前の通信システムの
状態は実施例(10)と同様である。
ステップS1:端末101は、ノード装置204のエリア214に移動する。
ステップS2:端末101は、ネットワークに対して位置登録を行う。この時、通信中であることを通知する。
The detailed operation of the embodiment (11) will be described below. The state of the communication system before the terminal 101 moves is the same as in the embodiment (10).
Step S1: The terminal 101 moves to the area 214 of the node device 204.
Step S2: The terminal 101 performs location registration with respect to the network. At this time, it is notified that communication is in progress.

ステップS3:ノード装置204は、サーバ検索テーブル40を検索し端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を得る。
ステップS4:ノード装置204は、位置登録サーバ装置301へ位置登録情報を送信する。こ
の時、通信中であることを通知する。
ステップS5,S6:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311の端末101在圏のノード装置アドレスを[133.1.6]に更新すると共に、旧在圏のノード装置203のアドレス[133.1.5]を端末101に対応するキャッシュ321に記憶する。
Step S3: The node device 204 searches the server search table 40 to obtain the address [133.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101.
Step S4: The node device 204 transmits the location registration information to the location registration server device 301. At this time, it is notified that communication is in progress.
Steps S5 and S6: The location registration server device 301 updates the node device address of the location of the terminal 101 in the location registration table 311 to [133.1.6] and the address [133.1.5] of the former location of the node device 203. Is stored in the cache 321 corresponding to the terminal 101.

ステップS7:位置登録サーバ装置301は、ノード装置203にノード装置204のアドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
ステップS8:ノード装置203は、位置情報テーブル223に端末101のアドレス[1.1.1]とそ
の在圏ノード装置のアドレス[133.1.6]を追加する。
ステップS9:端末101がノード装置205のエリア215に移動する。
Step S7: The location registration server device 301 notifies the node device 203 of the address [133.1.6] of the node device 204 and the destination terminal address.
Step S8: The node device 203 adds the address [1.1.1] of the terminal 101 and the address [133.1.6] of the visited node device to the position information table 223.
Step S9: The terminal 101 moves to the area 215 of the node device 205.

ステップS10:端末101は、ネットワークに対して位置登録を行う。この時、通信中であ
ることを通知する。
ステップS11:ノード装置205は、サーバ検索テーブル40を検索し端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を得る。
ステップS12:ノード装置205は、位置登録サーバ装置301に位置登録情報を送信する。この時、通信中であることを通知する。
Step S10: The terminal 101 performs location registration with respect to the network. At this time, it is notified that communication is in progress.
Step S11: The node device 205 searches the server search table 40 to obtain the address [133.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101.
Step S12: The node device 205 transmits the location registration information to the location registration server device 301. At this time, it is notified that communication is in progress.

ステップS13:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311における端末101のアド
レス[1.1.1]に対応する在圏ノード装置アドレスを[133.1.7]に更新する。
ステップS14:位置登録サーバ装置301は、旧在圏ノード装置204のアドレス[133.1.6]を
端末101に対応するキャッシュ321に追加する。
ステップS15:位置登録サーバ装置301は、キャッシュ321に基づきノード装置203および
ノード装置204に,ノード装置205のアドレス[133.1.7]及び該宛先端末アドレスを通知す
る。
Step S13: The location registration server device 301 updates the visited node device address corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101 in the location registration table 311 to [133.1.7].
Step S14: The location registration server device 301 adds the address [133.1.6] of the former node device 204 to the cache 321 corresponding to the terminal 101.
Step S15: The location registration server device 301 notifies the node device 203 and the node device 204 of the address [133.1.7] of the node device 205 and the destination terminal address based on the cache 321.

ステップS16,S17:ノード装置203,204は、それぞれ、位置情報テーブル223,224にお
ける端末101在圏のノード装置アドレスを[133.1.7]に更新,及び追加する。
以後、ノード装置203は、端末101宛のノード間パケット81を受信された場合、図11の実施例(6)のステップS11〜S15と同様の動作が実行し、パケット81を宛先端末在圏のノード装置205に直接転送する。
Steps S16 and S17: The node devices 203 and 204 update and add the node device address of the terminal 101 in the location information tables 223 and 224 to [133.1.7], respectively.
Thereafter, when the node device 203 receives the inter-node packet 81 addressed to the terminal 101, the same operation as in steps S11 to S15 in the embodiment (6) of FIG. Transfer directly to the node device 205.

また、同様に、ノード装置204は、端末101宛のパケット81を受信した場合、パケット81をノード装置205に直接転送する。
なお、この実施例(11)の変形例として、上記のステップS4〜S7において、ノード装置204は、自装置アドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを位置登録サーバ装置301を介し
て旧在圏ノード装置203に送信したが、次のように自装置アドレス及び該宛先端末アドレ
スの送信を行ってもよい。
Similarly, when the node device 204 receives the packet 81 addressed to the terminal 101, the node device 204 directly transfers the packet 81 to the node device 205.
As a modification of the embodiment (11), in the above steps S4 to S7, the node device 204 sends its own device address [133.1.6] and the destination terminal address via the location registration server device 301. Although it transmitted to the area node device 203, the own device address and the destination terminal address may be transmitted as follows.

すなわち、ノード装置204が、宛先端末101在圏の在圏ノード装置アドレス問合メッセージを位置登録サーバ装置301に送信する。位置登録サーバ装置301は、キャッシュ321に記憶したアドレス[133.1.5]をノード装置204に返送する。
そして、このアドレスに基づき、ノード装置204は、自装置アドレス及び該宛先端末ア
ドレスを旧在圏ノード装置203に直接送信する。
That is, the node device 204 transmits a visited node device address inquiry message of the destination terminal 101 to the location registration server device 301. The location registration server device 301 returns the address [133.1.5] stored in the cache 321 to the node device 204.
Then, based on this address, the node device 204 directly transmits its own device address and the destination terminal address to the former node device 203.

同様に、ステップS12〜S15の代わりに、新在圏ノード装置205が、位置登録サーバ装置301に問合メッセージを送り、ノード装置203,204のアドレス[133.1.5]及び[133.1.6]を獲得し、ノード装置203,204に自装置アドレス[133.1.7]及び該宛先端末アドレスを送信する。
(iii)課題2に対する解決手段1の実施例(図17の実施例(12)〜図20の実施例(15))
これらの実施例は、課題2(宛先端末が移動したにもかわらず、送信元のノード装置の記憶された位置情報が更新されないため、送信元のノード装置は、宛先端末が在圏していた旧在圏のノード装置へパケットを送信し続けること)を解決する手段1(パケットが受信側のノード装置に到着したとき、送信元のノード装置に記憶された宛先端末の位置情報を更新すること)に基づき解決する。
Similarly, instead of steps S12 to S15, the newly located node device 205 sends an inquiry message to the location registration server device 301 and sets the addresses [133.1.5] and [133.1.6] of the node devices 203 and 204. Acquire and transmit the own device address [133.1.7] and the destination terminal address to the node devices 203 and 204.
(iii) Example of Solution 1 for Problem 2 (Example (12) in FIG. 17 to Example (15) in FIG. 20)
In these embodiments, since the location information stored in the source node device is not updated even though the destination terminal has moved, the destination node device is in the service area. Means 1 for solving the problem of continuing to transmit packets to the former node device (when the packet arrives at the receiving node device, the location information of the destination terminal stored in the source node device is updated) ).

図17は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(12)を示している。この通信システムの構成では、図10に示した実施例(5)の宛先端末101のキャッシュ111の代わりに、ノード装置203が記憶部(キャッシュ)233を備えいる。この記憶部233は位置情報テーブルと兼用することも可能である。
このキャッシュ233は、宛先端末101のアドレス[1.1.1]と宛先端末101在圏のノード装置204のアドレス[133.1.6]とを対応付けて記憶する。
FIG. 17 shows an embodiment (12) of the node device according to the present invention which composes the communication system. In the configuration of this communication system, the node device 203 includes a storage unit (cache) 233 instead of the cache 111 of the destination terminal 101 of the embodiment (5) shown in FIG. The storage unit 233 can also be used as a position information table.
The cache 233 stores the address [1.1.1] of the destination terminal 101 and the address [133.1.6] of the node device 204 in the destination terminal 101 area in association with each other.

なお、キャッシュ233が宛先端末在圏のノード装置のアドレスを記憶するまでの動作は
、例えば、図10の実施例(5)〜図16の実施例(11)がある。
まず概略を言うと、本実施例(12)では、旧在圏のノード装置203は、宛先端末101在圏のノード装置204のアドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを送信元のノード装置202に通知する。
The operation until the cache 233 stores the address of the node device in the destination terminal area includes, for example, the embodiment (5) in FIG. 10 to the embodiment (11) in FIG.
First, in summary, in the present embodiment (12), the former node device 203 is configured such that the address [133.1.6] of the node device 204 in the destination terminal 101 and the destination node address are the source node device. Notify 202.

以下に、宛先端末101が移動した後の詳細な動作を説明する。
送信元端末104がパケット71を送出する前の状態は、キャッシュ233にアドレス[133.1.6]が記憶され、端末101は、ノード装置203のエリア213からノード装置204のエリア214に移動し、送信元のノード装置202は、端末101の旧在圏のノード装置203のアドレス[133.1.5]を位置情報テーブル222に記憶している。
Hereinafter, a detailed operation after the destination terminal 101 has moved will be described.
In the state before the transmission source terminal 104 sends the packet 71, the address [133.1.6] is stored in the cache 233, and the terminal 101 moves from the area 213 of the node device 203 to the area 214 of the node device 204, and transmits. The original node device 202 stores the address [133.1.5] of the former node device 203 of the terminal 101 in the position information table 222.

ステップS1〜S3:ノード装置202は、受信した端末101宛のパケット71に、ノード装置203のアドレス[133.1.5]を付加したノード間パケット81を転送する。
ステップS4,S5:ノード装置203は、キャッシュ233を検索して端末101在圏のノード装置204のアドレス[133.1.6]を獲得し、このアドレス及び該宛先端末アドレスをノード装置202に通知する。
Steps S1 to S3: The node device 202 transfers the inter-node packet 81 with the address [133.1.5] of the node device 203 added to the received packet 71 addressed to the terminal 101.
Steps S4 and S5: The node device 203 searches the cache 233 to obtain the address [133.1.6] of the node device 204 in the area where the terminal 101 is located, and notifies the node device 202 of this address and the destination terminal address.

ステップS6:ノード装置202は、位置情報テーブル222における端末101在圏のノード装置アドレスを[133.1.6]に更新する。
これにより、ノード装置202は、端末101宛のパケット71を端末101在圏のノード装置204に直接転送することが可能になる。
図18は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(13)を示している。この通信システムの構成は、図5に示した実施例(1)の構成と同様である。
Step S6: The node device 202 updates the node device address where the terminal 101 is located in the location information table 222 to [133.1.6].
As a result, the node device 202 can directly transfer the packet 71 addressed to the terminal 101 to the node device 204 in the area where the terminal 101 is located.
FIG. 18 shows an embodiment (13) of the node device according to the present invention which composes the communication system. The configuration of this communication system is the same as that of the embodiment (1) shown in FIG.

本実施例(13)では、まず概略を言うと、旧在圏のノード装置203は、受信したノード間
パケット81を位置登録サーバ装置301に転送し、この位置登録サーバ装置301に対して、送信元のノード装置202に宛先端末在圏のノード装置204のアドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを通知することを依頼する。
以下に、宛先端末101が移動した後の詳細な動作を説明する。
In this embodiment (13), first of all, the former node device 203 transfers the received inter-node packet 81 to the location registration server device 301 and transmits it to the location registration server device 301. It requests the original node device 202 to notify the address [133.1.6] of the node device 204 in the destination terminal area and the destination terminal address.
Hereinafter, a detailed operation after the destination terminal 101 has moved will be described.

図18において、送信元端末104がパケットを送出する前の状態は次の通りである。
送信元のノード装置202は、端末101在圏のノード装置203のアドレス[133.1.5]を位置情報テーブル222に記憶している。
端末101は、ノード装置203のエリア213からノード装置204のエリア214に移動し、位置登録を行っている。
In FIG. 18, the state before transmission source terminal 104 transmits a packet is as follows.
The source node device 202 stores the address [133.1.5] of the node device 203 in the area where the terminal 101 is located in the position information table 222.
The terminal 101 moves from the area 213 of the node device 203 to the area 214 of the node device 204, and performs location registration.

位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311の端末101のアドレス[1.1.1]に対応付けたノード装置アドレスをノード装置204のアドレス[133.1.6]に更新している。
ステップS1〜S3:ノード装置202は、受信した端末101宛のユーザパケット71に、ノード
装置203のアドレス[133.1.5]を付加してノード間パケット81として転送する。
ステップS4:ノード装置203は、宛先端末101が在圏していないので、サーバ検索テーブ
ル40を検索し端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を得る。
The location registration server device 301 updates the node device address associated with the address [1.1.1] of the terminal 101 in the location registration table 311 to the address [133.1.6] of the node device 204.
Steps S1 to S3: The node device 202 adds the address [133.1.5] of the node device 203 to the received user packet 71 addressed to the terminal 101 and transfers it as the inter-node packet 81.
Step S4: Since the destination terminal 101 is not located, the node device 203 searches the server search table 40 and the address [133.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101 Get.

ステップS5:ノード装置203は、受信したパケット81の宛先アドレスを[133.1.1]に書き
換えたノード間パケット82を位置登録サーバ装置301へ転送する。この時、受信したパケット81の送信元のノード装置アドレスは[133.1.4]のままとする。
ステップS6:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311を検索し端末101在圏のノード装置204のアドレス[133.1.6]を得る。
Step S5: The node device 203 transfers the inter-node packet 82 in which the destination address of the received packet 81 is rewritten to [133.1.1] to the location registration server device 301. At this time, the source node device address of the received packet 81 remains [133.1.4].
Step S6: The location registration server device 301 searches the location registration table 311 to obtain the address [133.1.6] of the node device 204 in the area where the terminal 101 is located.

ステップS7:位置登録サーバ装置301は、端末101在圏のノード装置204のアドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを送信元のノード装置202へ通知する。
ステップS8:ノード装置202は、位置情報テーブル222における端末101在圏のノード装置アドレスを[133.1.6]に更新する。
これにより、送信元のノード装置202の位置情報テーブル222の端末101の「在圏ノード装置アドレス」は端末101が実際に在圏するノード装置204のアドレス[133.1.6]に更新されたことになる。
Step S7: The location registration server device 301 notifies the address [133.1.6] of the node device 204 in the area where the terminal 101 is located and the destination terminal device 202 to the source node device 202.
Step S8: The node device 202 updates the node device address of the terminal 101 in the position information table 222 to [133.1.6].
As a result, the “local node device address” of the terminal 101 in the location information table 222 of the source node device 202 has been updated to the address [133.1.6] of the node device 204 in which the terminal 101 actually exists. Become.

以後、送信元のノード装置202は、端末101宛のパケットをノード装置204に直接転送することになる。
図19は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(14)を示している。この通信システムの構成は、図18に示した実施例(13)の構成と同様である。
本実施例(14)では、まず概略を言うと、受信側のノード装置203は、実施例(13)と異な
り位置登録サーバ装置301にノード間パケット82を直接転送する代わりに、宛先端末101が在圏するノード装置204のアドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを送信元のノード装置202に通知するように依頼する。
Thereafter, the source node device 202 directly transfers the packet addressed to the terminal 101 to the node device 204.
FIG. 19 shows an embodiment (14) of the node device according to the present invention which composes the communication system. The configuration of this communication system is the same as that of the embodiment (13) shown in FIG.
In this embodiment (14), first of all, in summary, the receiving-side node device 203 does not directly transfer the inter-node packet 82 to the location registration server device 301, unlike the embodiment (13). A request is made to notify the source node device 202 of the address [133.1.6] of the node device 204 that is in the area and the destination terminal address.

そして、位置登録サーバ装置301は、送信元のノード装置202に宛先端末在圏のノード装置アドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
以下に、宛先端末101が移動した後の詳細な動作を説明する。送信元端末104がパケットを送出する前の状態は、実施例(13)と同様である。
ステップS1〜S3:ノード装置202は、受信したパケット71に、ノード装置203のアドレス[133.1.5]を付加したノード間パケット81を転送する。
Then, the location registration server device 301 notifies the transmission source node device 202 of the node device address [133.1.6] where the destination terminal is located and the destination terminal address.
Hereinafter, a detailed operation after the destination terminal 101 has moved will be described. The state before the transmission source terminal 104 sends a packet is the same as in the embodiment (13).
Steps S1 to S3: The node device 202 transfers the inter-node packet 81 in which the address [133.1.5] of the node device 203 is added to the received packet 71.

ステップS4:ノード装置203は、宛先端末101が在圏していないので、サーバ検索テーブ
ル40を検索し端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を得る。
ステップS5:ノード装置203は、端末101が在圏するノード装置アドレス及び該宛先端末
アドレスを送信元のノード装置202に通知することを依頼するメッセージを位置登録サー
バ装置301に送信する。
Step S4: Since the destination terminal 101 is not located, the node device 203 searches the server search table 40 and the address [133.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101 Get.
Step S5: The node device 203 transmits, to the location registration server device 301, a message requesting to notify the transmission source node device 202 of the node device address where the terminal 101 is located and the destination terminal address.

ステップS6,S7:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311を検索して端末101在圏のノード装置204のアドレス[133.1.6]を獲得し、これ及び該宛先端末アドレスを送信元のノード装置202へ通知する。
ステップS8:ノード装置202は、位置情報テーブル222における端末101在圏のノード装置アドレスを[133.1.6]に更新する。
Steps S6 and S7: The location registration server device 301 searches the location registration table 311 to obtain the address [133.1.6] of the node device 204 in the area where the terminal 101 is located, and uses this and the destination terminal address as the source node. Notify the device 202.
Step S8: The node device 202 updates the node device address of the terminal 101 in the position information table 222 to [133.1.6].

これにより、実施例(13)と同様に、ノード装置202は、端末101宛のパケット71を端末101在圏のノード装置204に直接転送することが可能になる。
図20は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(15)を示している。この通信システムの構成は、図19に示した実施例(14)の構成と同様である。
本実施例(15)では、まず概略を言うと、受信側のノード装置203は、実施例(14)と異な
り、位置登録サーバ装置301に対して宛先端末在圏のノード装置アドレス[133.1.6]の通知を依頼する代わりに、アドレス[133.1.6]を位置登録サーバ装置301から取得して、送信元のノード装置202に転送する。
As a result, as in the embodiment (13), the node device 202 can directly transfer the packet 71 addressed to the terminal 101 to the node device 204 in the area where the terminal 101 is located.
FIG. 20 shows an embodiment (15) of the node device according to the present invention which composes the communication system. The configuration of this communication system is the same as that of the embodiment (14) shown in FIG.
In the present embodiment (15), firstly, the node device 203 on the receiving side is different from the embodiment (14) in that the node device address [133.1.6 The address [133.1.6] is acquired from the location registration server device 301 and transferred to the transmission source node device 202.

以下に、宛先端末101が移動した後の詳細な動作を説明する。送信元端末104がパケットを送出する前の状態は、実施例(14)と同様である。
ステップS1〜S3:ノード装置202は、受信した端末101宛のパケット71に、ノード装置203のアドレス[133.1.5]を付加したノード間パケット81を転送する。
ステップS4:ノード装置203は、宛先端末101が在圏していないので、サーバ検索テーブ
ル40を検索し端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を得る。
Hereinafter, a detailed operation after the destination terminal 101 has moved will be described. The state before the transmission source terminal 104 transmits a packet is the same as in the embodiment (14).
Steps S1 to S3: The node device 202 transfers the inter-node packet 81 with the address [133.1.5] of the node device 203 added to the received packet 71 addressed to the terminal 101.
Step S4: Since the destination terminal 101 is not located, the node device 203 searches the server search table 40 and the address [133.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101 Get.

ステップS5:ノード装置203は、端末101在圏のノード装置アドレスを問い合わせるメッ
セージを位置登録サーバ装置301に送信する。
ステップS6,S7:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311を検索して端末101在圏のノード装置204のアドレス[133.1.6]を獲得し、これをノード装置203へ通知する。
ステップS8:ノード装置203は、アドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスをノード装
置202へ通知する。
Step S5: The node device 203 transmits to the location registration server device 301 a message for inquiring about the node device address where the terminal 101 is located.
Steps S6 and S7: The location registration server device 301 searches the location registration table 311 to obtain the address [133.1.6] of the node device 204 in the area where the terminal 101 is located, and notifies this to the node device 203.
Step S8: The node device 203 notifies the node device 202 of the address [133.1.6] and the destination terminal address.

ステップS9:ノード装置202は、位置情報テーブル222における端末101在圏のノード装置アドレスを[133.1.6]に更新する。
これにより、実施例(14)と同様に、ノード装置202は、端末101宛のパケットを端末101
在圏のノード装置204に直接転送することが可能になる。
(iv)課題2に対する解決手段2の実施例(図21の実施例(16)〜図27の実施例(22))
これらの実施例は、課題2(宛先端末が移動したにもかわらず、送信元のノード装置の記憶された位置情報が更新されないため、送信元のノード装置は、宛先端末が在圏していた旧在圏のノード装置へパケットを送信し続けること。)を解決する手段2(宛先端末が在圏エリアを移動したとき、送信元のノード装置に記憶された宛先端末の位置情報を更新すること。)に基づき解決する。
Step S9: The node device 202 updates the node device address of the terminal 101 in the position information table 222 to [133.1.6].
Thereby, as in the embodiment (14), the node device 202 transfers the packet addressed to the terminal 101 to the terminal 101.
It becomes possible to transfer directly to the node device 204 in the area.
(iv) Example of Solution 2 for Problem 2 (Example (16) in FIG. 21 to Example (22) in FIG. 27)
In these embodiments, since the location information stored in the source node device is not updated even though the destination terminal has moved, the destination node device is in the service area. Means 2 for resolving the problem of continuing to transmit packets to the former node device (when the destination terminal moves in the area, the location information of the destination terminal stored in the source node device is updated). )) To resolve.

図21は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(16)を示している。この通信システムの構成は、図10に示した実施例(5)の構成と同様であるが、宛先端末101の記憶部(キャッシュ)111が、旧在圏のノード装置のアドレスの代わりに送信元のノード
装置アドレスを記憶していることが、実施例(5)と異なっている。
本実施例(16)では、まず概略を言うと、ノード装置204は、宛先端末101が自エリア214
に移動したとき、キャッシュ111に記憶されているアドレスに基づき、送信元のノード装
置に自装置アドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを一斉に通知する。
FIG. 21 shows an embodiment (16) of the node device according to the present invention which composes the communication system. The configuration of this communication system is the same as the configuration of the embodiment (5) shown in FIG. 10, except that the storage unit (cache) 111 of the destination terminal 101 has a transmission source instead of the address of the former node device. Is different from the embodiment (5).
In this embodiment (16), firstly, the node device 204 is configured such that the destination terminal 101 has its own area 214.
, Based on the address stored in the cache 111, the source node device is notified of its own device address [133.1.6] and the destination terminal address all at once.

なお、一般的に端末は複数の端末と同時にパケット通信を行うことがあり得るが、実施例(1)〜(15)においては、1つの送信元端末から1つの宛先端末へのパケット通信につい
て説明した。
この実施例(16)及び後述する実施例(17)〜(22)においては、宛先端末101が送信元端末103,104と同時に通信を行っている場合について説明する。
In general, a terminal may perform packet communication simultaneously with a plurality of terminals. In the embodiments (1) to (15), packet communication from one transmission source terminal to one destination terminal will be described. did.
In this embodiment (16) and later-described embodiments (17) to (22), a case where the destination terminal 101 is communicating simultaneously with the transmission source terminals 103 and 104 will be described.

以下に、宛先端末101が移動した後の詳細な動作を説明する。
宛先端末101が移動する前の通信システムの状態は次の通りである。
端末101:ノード装置203のエリア213に在圏している。
送信元のノード装置201,202は、それぞれ、端末101在圏のノード装置203のアドレス[133.1.5]を位置情報テーブル221,222に記憶している。
Hereinafter, a detailed operation after the destination terminal 101 has moved will be described.
The state of the communication system before the destination terminal 101 moves is as follows.
Terminal 101: Located in the area 213 of the node device 203.
The source node devices 201 and 202 store the address [133.1.5] of the node device 203 located in the terminal 101 in the position information tables 221 and 222, respectively.

ステップS1:端末101は、ノード装置204のエリア214に移動する。
ステップS2:端末101は、キャッシュ111に、送信元端末103,104が、それぞれ在圏して
いるノード装置201,202のアドレス[133.1.3],[133.1.4]を記憶している。
ステップS3:端末101は、ネットワークに対して位置登録を行う。この時、ネットワークに対してアドレス[133.1.3],[133.1.4]を通知する。
Step S1: The terminal 101 moves to the area 214 of the node device 204.
Step S2: The terminal 101 stores the addresses [133.1.3] and [133.1.4] of the node devices 201 and 202 in which the transmission source terminals 103 and 104 are located in the cache 111, respectively.
Step S3: The terminal 101 performs location registration with respect to the network. At this time, addresses [133.1.3] and [133.1.4] are notified to the network.

ステップS4:ノード装置204は、サーバ検索テーブル40を検索し端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を得る。
ステップS5:ノード装置204は、位置登録サーバ装置301へ位置登録情報を送信する。
ステップS6,S7:ノード装置204は、それぞれ、ノード装置201,202へ自装置アドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
Step S4: The node device 204 searches the server search table 40 to obtain the address [133.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101.
Step S5: The node device 204 transmits the location registration information to the location registration server device 301.
Steps S6 and S7: The node device 204 notifies the node devices 201 and 202 of the own device address [133.1.6] and the destination terminal address, respectively.

ステップS8:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311における端末101の在圏ノード装置アドレスを[133.1.6]に更新する。
ステップS9,S10:ノード装置201,202は、それぞれ、位置情報テーブル221,222における端末101在圏のノード装置アドレスを[133.1.6]に更新する。
以後、ノード装置201,202は、端末101宛のパケットを、端末101が在圏する移転先のノード装置204に直接転送することになる。
Step S8: The location registration server device 301 updates the visited node device address of the terminal 101 in the location registration table 311 to [133.1.6].
Steps S9 and S10: The node devices 201 and 202 respectively update the node device address of the terminal 101 in the position information tables 221 and 222 to [133.1.6].
Thereafter, the node devices 201 and 202 directly transfer the packet addressed to the terminal 101 to the node device 204 that is the transfer destination in which the terminal 101 is located.

図22は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(17)を示している。この通信システムの構成は、図21に示した実施例(16)の構成と同様であるが、宛先端末101のキャッシュ111は、送信元のノード装置アドレスを記憶する代わりに、送信元端末のアドレスを記憶している点が実施例(16)と異なっている。
本実施例(17)では、まず概略を言うと、ノード装置204は、自エリア214に宛先端末101
が移動したとき、この端末101のキャッシュ111に記憶されたアドレスに基づき、送信元のノード装置に自装置アドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを位置登録サーバ装置を経由して間接的に通知する。
FIG. 22 shows an embodiment (17) of the node device according to the present invention which composes the communication system. The configuration of this communication system is the same as that of the embodiment (16) shown in FIG. 21, except that the cache 111 of the destination terminal 101 stores the address of the source terminal instead of storing the source node device address. Is different from the embodiment (16).
In the present embodiment (17), first of all, the node device 204 will set the destination terminal 101 in its own area 214.
When the mobile station moves, based on the address stored in the cache 111 of this terminal 101, the transmission source node device indirectly sends its own device address [133.1.6] and the destination terminal address via the location registration server device. Notice.

以下に、宛先端末101が移動した後の詳細な動作を説明する。
宛先端末101が移動する前の通信システムの状態は実施例(16)と同様である。
ステップS1:端末101は、ノード装置204のエリア214に移動する。
ステップS2:端末101は、キャッシュ111に送信元端末103のアドレス[2.1.1]、及び送信
元端末104のアドレス[2.2.1]を記憶している。
Hereinafter, a detailed operation after the destination terminal 101 has moved will be described.
The state of the communication system before the destination terminal 101 moves is the same as in the embodiment (16).
Step S1: The terminal 101 moves to the area 214 of the node device 204.
Step S2: The terminal 101 stores the address [2.1.1] of the transmission source terminal 103 and the address [2.2.1] of the transmission source terminal 104 in the cache 111.

ステップS3:端末101は、ネットワークに対して位置登録を行う。この時、ネットワークに対して送信元端末103のアドレス[2.1.1]、及び送信元端末104のアドレス[2.2.1]を通知する。
ステップS4:ノード装置204は、サーバ検索テーブル40を検索し端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を得る。
Step S3: The terminal 101 performs location registration with respect to the network. At this time, the address [2.1.1] of the source terminal 103 and the address [2.2.1] of the source terminal 104 are notified to the network.
Step S4: The node device 204 searches the server search table 40 to obtain the address [133.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101.

ステップS5:ノード装置204は、サーバ検索テーブル40を検索し送信元端末103のアドレ
ス[2.1.1]に対応する位置登録サーバ装置302のアドレス[133.1.2]を得る。
ステップS6:ノード装置204は、サーバ検索テーブル40を検索し送信元端末104のアドレ
ス[2.2.1]に対応する位置登録サーバ装置302のアドレス[133.1.2]を得る。なお、このと
き、送信元端末のアドレスによっては、ステップS5と異なる位置登録サーバを検索する場合もある。
Step S5: The node device 204 searches the server search table 40 to obtain the address [133.1.2] of the location registration server device 302 corresponding to the address [2.1.1] of the transmission source terminal 103.
Step S6: The node device 204 searches the server search table 40 to obtain the address [133.1.2] of the location registration server device 302 corresponding to the address [2.2.1] of the transmission source terminal 104. At this time, a location registration server different from that in step S5 may be searched depending on the address of the transmission source terminal.

ステップS7:ノード装置204は、位置登録サーバ装置301へ位置登録情報を送信する。
ステップS8:ノード装置204は、送信元端末103が在圏するノード装置201に自装置アドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを通知させるために位置登録サーバ装置302へメッセージを送信する。
ステップS9:ノード装置204は、送信元端末104が在圏するノード装置に自装置アドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを通知させるために位置登録サーバ装置302へメッセー
ジを送信する。
Step S7: The node device 204 transmits the location registration information to the location registration server device 301.
Step S8: The node device 204 transmits a message to the location registration server device 302 so that the node device 201 in which the transmission source terminal 103 is located notifies the own device address [133.1.6] and the destination terminal address.
Step S9: The node device 204 transmits a message to the location registration server device 302 to notify the node device in which the transmission source terminal 104 is located of its own device address [133.1.6] and the destination terminal address.

ステップS10:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311における端末101在圏の
ノード装置アドレスを[133.1.6]に更新する。
ステップS11:位置登録サーバ装置302は、位置登録テーブル312を検索し送信元端末103
在圏のノード装置のアドレス[133.1.3]を得る。
ステップS12:位置登録サーバ装置302は、位置登録テーブル312を検索し送信元端末104
在圏のノード装置のアドレス[133.1.4]を得る。
Step S10: The location registration server device 301 updates the node device address where the terminal 101 is located in the location registration table 311 to [133.1.6].
Step S11: The location registration server apparatus 302 searches the location registration table 312 and transmits the source terminal 103.
The address [133.1.3] of the node device in the area is obtained.
Step S12: The location registration server apparatus 302 searches the location registration table 312 and sends the source terminal 104.
Get the address [133.1.4] of the node device in the area.

ステップS13,S14:位置登録サーバ装置302は、それぞれ、ノード装置201,202にノード装置204のアドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
ステップS15,S16:ノード装置201,202は、それぞれ、位置情報テーブル221,222の端
末101に対応する在圏ノード装置アドレスを[133.1.6]に更新する。
これにより、送信元のノード装置201,202は、宛先端末101が在圏するノード装置204のアドレス[133.1.6]を知ることになり、以後、宛先端末101宛のパケットをノード装置204
に直接転送することが可能になる。
Steps S13 and S14: The location registration server apparatus 302 notifies the node apparatuses 201 and 202 of the address [133.1.6] of the node apparatus 204 and the destination terminal address, respectively.
Steps S15 and S16: The node devices 201 and 202 update the visited node device address corresponding to the terminal 101 in the location information tables 221 and 222 to [133.1.6], respectively.
As a result, the source node devices 201 and 202 know the address [133.1.6] of the node device 204 in which the destination terminal 101 is located, and thereafter, send the packet addressed to the destination terminal 101 to the node device 204.
Can be transferred directly to.

図23は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(18)を示している。この通信システムの構成は、図21に示した実施例(16)の構成と同様であるが、宛先端末101はキャッシュ111を備えていない点が異なっている。
また、ノード装置203は、記憶部(キャッシュ)233を備え、このキャッシュ233には送信
元端末103,104がそれぞれ在圏するノード装置201,202のアドレス[133.1.3],[133.1.4]を記憶している点も異なっている。
FIG. 23 shows an embodiment (18) of the node device according to the present invention which composes the communication system. The configuration of this communication system is the same as the configuration of the embodiment (16) shown in FIG. 21 except that the destination terminal 101 does not include the cache 111.
Further, the node device 203 includes a storage unit (cache) 233, and the addresses [133.1.3] and [133.1.4] of the node devices 201 and 202 where the transmission source terminals 103 and 104 are located in the cache 233, respectively. The point that remembers is also different.

この実施例(19)では、まず概略を言うと、ノード装置204は、自エリア214に宛先端末101が移動したとき、送信元のノード装置201,202に自装置アドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを位置登録サーバ装置及び旧在圏のノード装置203を経由して間接的に通知する。
以下に、宛先端末101が移動した後の詳細な動作を説明する。
In this embodiment (19), firstly, when the destination device 101 moves to its own area 214, the node device 204 will send its own device address [133.1.6] and its own device address [133.1.6] to the source node devices 201 and 202. The destination terminal address is indirectly notified via the location registration server device and the former node device 203.
Hereinafter, a detailed operation after the destination terminal 101 has moved will be described.

宛先端末101が移動する前の通信システムの状態は次の通りである。
端末101は、ノード装置203のエリア213に在圏している。
位置情報テーブル221,222は、それぞれ、端末101在圏のノード装置203のアドレス[133.1.5]を記憶している。
キャッシュ233は、宛先端末101の送信元端末103,104がそれぞれ在圏するノード装置201,202のアドレス[133.1.3],[133.1.4]を記憶している。
The state of the communication system before the destination terminal 101 moves is as follows.
The terminal 101 is located in the area 213 of the node device 203.
Each of the location information tables 221 and 222 stores the address [133.1.5] of the node device 203 in the area where the terminal 101 is located.
The cache 233 stores the addresses [133.1.3] and [133.1.4] of the node devices 201 and 202 in which the transmission source terminals 103 and 104 of the destination terminal 101 are respectively located.

ステップS1:端末101は、ノード装置204のエリア214に移動する。
ステップS2:端末101は、ネットワークに対して位置登録を行う。
ステップS3:ノード装置204は、サーバ検索テーブル40を検索し端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を得る。
ステップS4:ノード装置204は、位置登録サーバ装置301へ位置登録情報を送信する。
Step S1: The terminal 101 moves to the area 214 of the node device 204.
Step S2: The terminal 101 performs location registration with respect to the network.
Step S3: The node device 204 searches the server search table 40 to obtain the address [133.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101.
Step S4: The node device 204 transmits the location registration information to the location registration server device 301.

ステップS5,S6:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311を検索し端末101在圏のノード装置のアドレス[133.1.5]を得て、このアドレス[133.1.5]の旧在圏ノード装置203に宛先端末在圏のノード装置アドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
ステップS7:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311における端末101在圏のノード装置アドレスを[133.1.6]に更新する。
Steps S5 and S6: The location registration server device 301 searches the location registration table 311 to obtain the address [133.1.5] of the node device located in the terminal 101, and the former node device of this address [133.1.5] 203 notifies the node device address [133.1.6] of the destination terminal and the destination terminal address.
Step S7: The location registration server device 301 updates the node device address where the terminal 101 is located in the location registration table 311 to [133.1.6].

ステップS8〜S10:ノード装置203は、ノード装置201,202にノード装置204のアドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
ステップS11,S12:ノード装置201,202は、それぞれ、位置情報テーブル221,222にお
ける端末101在圏のノード装置アドレスを[133.1.6]に更新する。
これにより、送信元のノード装置201,202は、宛先端末101在圏のノード装置204のアドレス[133.1.6]を知ることになり、以後、宛先端末101宛のパケットをノード装置204に直接転送することが可能になる。
Steps S8 to S10: The node device 203 notifies the node devices 201 and 202 of the address [133.1.6] of the node device 204 and the destination terminal address.
Steps S11 and S12: The node devices 201 and 202 update the node device address where the terminal 101 is located in the location information tables 221 and 222, respectively, to [133.1.6].
As a result, the source node apparatuses 201 and 202 know the address [133.1.6] of the node apparatus 204 in the area where the destination terminal 101 is located, and thereafter directly transfer the packet addressed to the destination terminal 101 to the node apparatus 204. It becomes possible to do.

図24は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(19)を示している。この通信システムの構成は、図23に示した実施例(18)の構成と同様であるが、端末101が
、旧在圏のノード装置アドレスを記憶する記憶部111をさらに備えている点が異なってい
る。
本実施例(19)では、まず概略を言うと、ノード装置204は、自エリア214に宛先端末101
が移動したとき、この端末101のキャッシュ111に記憶されたアドレスに基づき、旧在圏のノード装置203を経由して、送信元のノード装置201,202に自装置アドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
FIG. 24 shows an embodiment (19) of the node device according to the present invention which composes the communication system. The configuration of this communication system is the same as the configuration of the embodiment (18) shown in FIG. 23, except that the terminal 101 further includes a storage unit 111 that stores the address of the former node device. ing.
In the present embodiment (19), first, in brief, the node device 204 sets the destination terminal 101 in its own area 214.
Is moved to the source node devices 201 and 202 via the former node device 203 based on the address stored in the cache 111 of the terminal 101, and the device address [133.1.6] Notify the destination terminal address.

以下に、宛先端末101が移動した後の詳細な動作を説明する。
宛先端末101が移動する前の通信システムの状態は次の通りである。
端末101は、ノード装置203のエリア213に在圏している。
キャッシュ233は、端末101の送信元端末103が在圏するノード装置201のアドレス[133.1.3]、及び送信元端末104が在圏するノード装置202のアドレス[133.1.4]を記憶している。
Hereinafter, a detailed operation after the destination terminal 101 has moved will be described.
The state of the communication system before the destination terminal 101 moves is as follows.
The terminal 101 is located in the area 213 of the node device 203.
The cache 233 stores the address [133.1.3] of the node device 201 where the transmission source terminal 103 of the terminal 101 is located and the address [133.1.4] of the node device 202 where the transmission source terminal 104 is located. .

送信元のノード装置201,202は、それぞれ、端末101在圏のノード装置203のアドレス[133.1.5]を位置情報テーブル221,222にそれぞれ記憶している。
ステップS1:端末101は、ノード装置204のエリア214に移動する。
ステップS2:端末101は、キャッシュ111に、旧在圏のノード装置203のアドレス[133.1.5]を記憶している。
The source node devices 201 and 202 store the address [133.1.5] of the node device 203 in the area of the terminal 101 in the position information tables 221 and 222, respectively.
Step S1: The terminal 101 moves to the area 214 of the node device 204.
Step S2: The terminal 101 stores the address [133.1.5] of the former node device 203 in the cache 111.

ステップS3:端末101は、ネットワークに対して位置登録を行う。この時、ネットワークに対して旧在圏のノード装置203のアドレス[133.1.5]を通知する。
ステップS4,S5:ノード装置204は、サーバ検索テーブル40を検索して端末101のアドレ
ス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を獲得し、位置登録サ
ーバ装置301に位置登録情報を送信する。
Step S3: The terminal 101 performs location registration with respect to the network. At this time, the address [133.1.5] of the former node device 203 is notified to the network.
Steps S4 and S5: The node device 204 searches the server search table 40 to obtain the address [133.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101, and the location registration server device The location registration information is transmitted to 301.

ステップS6:ノード装置204は、ノード装置203へ自装置アドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
ステップS7:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311における端末101在圏のノード装置アドレスを[133.1.6]に更新する。
ステップS8〜S10:ノード装置203は、キャッシュ233を参照して、ノード装置201,202にノード装置204のアドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
Step S6: The node device 204 notifies the node device 203 of its own device address [133.1.6] and the destination terminal address.
Step S7: The location registration server device 301 updates the node device address where the terminal 101 is located in the location registration table 311 to [133.1.6].
Steps S8 to S10: The node device 203 refers to the cache 233 and notifies the node devices 201 and 202 of the address [133.1.6] of the node device 204 and the destination terminal address.

ステップS11,S12:ノード装置201,202は、それぞれ、位置情報テーブル221,222にお
ける端末101在圏のノード装置アドレスを[133.1.6]に更新する。
これにより、ノード装置201,202は、それぞれ、端末101在圏のノード装置204のアドレス[133.1.6]を位置情報テーブル221,222に記憶することなる。
以後、ノード装置201,202は、端末101宛のパケットをノード装置204に直接転送することが可能になる。
Steps S11 and S12: The node devices 201 and 202 update the node device address where the terminal 101 is located in the location information tables 221 and 222, respectively, to [133.1.6].
As a result, the node devices 201 and 202 store the address [133.1.6] of the node device 204 located in the terminal 101 in the position information tables 221 and 222, respectively.
Thereafter, the node devices 201 and 202 can directly transfer the packet addressed to the terminal 101 to the node device 204.

図25は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(20)を示している。この実施例(20)が、図24に示した実施例(19)と異なる点は、ノード装置203のキャッシュ233が、送信元のノード装置201,202のアドレス[133.1.3],[133.1.4]を記憶する代わりに送信元端末のアドレス[2.1.1],[2.2.1]を記憶することである。
本実施例(20)では、まず概略を言うと、ノード装置204は、自エリア214に宛先端末101
が移動したとき、キャッシュ111及びキャッシュ233に記憶されたアドレスに基づき、旧在圏のノード装置203及び位置登録サーバ装置302を経由して、送信元のノード装置201,202に自装置アドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
FIG. 25 shows an embodiment (20) of the node device according to the present invention which composes the communication system. This embodiment (20) is different from the embodiment (19) shown in FIG. 24 in that the cache 233 of the node device 203 uses the addresses [133.1.3] and [133.1. Instead of storing [4], the address [2.1.1] and [2.2.1] of the source terminal are stored.
In the present embodiment (20), firstly speaking, the node device 204 sets the destination terminal 101 in its own area 214.
Is moved to the source node devices 201 and 202 via the former node device 203 and the location registration server device 302 based on the addresses stored in the cache 111 and the cache 233. .6] and the destination terminal address.

以下に、宛先端末101が移動した後の詳細な動作を説明する。
宛先端末101が移動する前の通信システムの状態は次の通りである。
端末101は、ノード装置203のエリア213に在圏している。キャッシュ233は、端末101の送信元端末103,104のアドレス[2.1.1],[2.2.1]を記憶している。位置情報テーブル221,222は、それぞれ、端末101在圏のノード装置203のアドレス[133.1.5]を記憶している。
Hereinafter, a detailed operation after the destination terminal 101 has moved will be described.
The state of the communication system before the destination terminal 101 moves is as follows.
The terminal 101 is located in the area 213 of the node device 203. The cache 233 stores the addresses [2.1.1] and [2.2.1] of the transmission source terminals 103 and 104 of the terminal 101. Each of the location information tables 221 and 222 stores the address [133.1.5] of the node device 203 in the area where the terminal 101 is located.

ステップS1:端末101は、ノード装置204のエリア214に移動する。
ステップS2:端末101は、キャッシュ111に、旧在圏ノード装置203のアドレス[133.1.5]
を記憶している。
ステップS3:端末101は、ネットワークに対して位置登録を行う。この時、ネットワークに対して旧在圏ノード装置203のアドレス[133.1.5]を通知する。
Step S1: The terminal 101 moves to the area 214 of the node device 204.
Step S2: The terminal 101 stores the address [133.1.5] of the former node device 203 in the cache 111.
Is remembered.
Step S3: The terminal 101 performs location registration with respect to the network. At this time, the address [133.1.5] of the former node device 203 is notified to the network.

ステップS4,S5:ノード装置204は、サーバ検索テーブル40を検索して端末101のアドレ
ス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を獲得し、位置登録サ
ーバ装置301に位置登録情報を送信する。
ステップS6:ノード装置204は、ノード装置203へ自装置アドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
Steps S4 and S5: The node device 204 searches the server search table 40 to obtain the address [133.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101, and the location registration server device The location registration information is transmitted to 301.
Step S6: The node device 204 notifies the node device 203 of its own device address [133.1.6] and the destination terminal address.

ステップS7:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311における端末101在圏のノード装置アドレスを[133.1.6]に更新する。
ステップS8〜S10:ノード装置203は、サーバ検索テーブル40を検索し、キャッシュ233に記憶された送信元端末103のアドレス[2.1.1]に対応する位置登録サーバ装置302のアドレス[133.1.2]を得る。
Step S7: The location registration server device 301 updates the node device address where the terminal 101 is located in the location registration table 311 to [133.1.6].
Steps S8 to S10: The node device 203 searches the server search table 40, and the address [133.1.2] of the location registration server device 302 corresponding to the address [2.1.1] of the transmission source terminal 103 stored in the cache 233. Get.

同様に、ノード装置203は、送信元端末104のアドレス[2.2.1]に対応する位置登録サー
バ装置302のアドレス[133.1.2]を得る。
ステップS11:ノード装置203は、位置登録サーバ装置302にメッセージを送信し、このメッセージで、端末101在圏のノード装置204のアドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレス
を送信元端末103在圏のノード装置201に通知することを依頼する。
Similarly, the node device 203 obtains the address [133.1.2] of the location registration server device 302 corresponding to the address [2.2.1] of the transmission source terminal 104.
Step S11: The node device 203 transmits a message to the location registration server device 302. In this message, the address [133.1.6] of the node device 204 in the area where the terminal 101 is located and the destination terminal address are located in the area where the source terminal 103 is located. The node device 201 is requested to be notified.

ステップS12:ノード装置203は、同様に位置登録サーバ装置302にメッセージで、端末101在圏のノード装置204のアドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを送信元端末104在圏
のノード装置202に通知することを依頼する。
ステップS13,S14:位置登録サーバ装置302は、位置登録テーブル312を検索して、それ
ぞれ、送信元端末103,104が在圏するノード装置201,202のアドレス[133.1.3],[133.1.4]を得る。
Step S12: Similarly, the node device 203 sends a message to the location registration server device 302 by using the address [133.1.6] of the node device 204 located in the terminal 101 and the destination terminal address of the node device 202 located in the source terminal 104. Ask to be notified.
Steps S13 and S14: The location registration server device 302 searches the location registration table 312 and addresses [133.1.3] and [133.1.4] of the node devices 201 and 202 where the transmission source terminals 103 and 104 are located, respectively. ] Get.

ステップS15,S16:位置登録サーバ装置302は、それぞれ、ノード装置201,202にノード装置204のアドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
ステップS17,S18:ノード装置201,202は、それぞれ位置情報テーブル221,222におけ
る宛先端末101在圏のノード装置アドレスを[133.1.6]に更新する。
これにより、ノード装置201,202は、それぞれ、宛先端末101が在圏するノード装置204のアドレス[133.1.6]を知ることになり、以後、端末101宛のパケットをノード装置204に直接転送することが可能になる。
Steps S15 and S16: The location registration server apparatus 302 notifies the node apparatuses 201 and 202 of the address [133.1.6] of the node apparatus 204 and the destination terminal address, respectively.
Steps S17 and S18: The node devices 201 and 202 respectively update the node device address of the destination terminal 101 in the location information tables 221 and 222 to [133.1.6].
As a result, each of the node devices 201 and 202 knows the address [133.1.6] of the node device 204 in which the destination terminal 101 is located, and thereafter directly transfers the packet addressed to the terminal 101 to the node device 204. It becomes possible.

図26は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(21)を示している。この実施例(21)が図23に示した実施例(18)と異なる点は、ノード装置203がキャッシュ233を備えていない代わりに、位置登録サーバ装置301の位置登録テーブル311が各宛先端末に対応した記憶部(キャッシュ)321を備えていることである。
このキャッシュ321は、位置登録テーブル311に登録された、例えばアドレス[1.1.1]の
宛先端末101の通信相手である送信元端末103,104が在圏するノード装置201,202のアドレス[133.1.3],[133.1.4]を記憶する。
FIG. 26 shows an embodiment (21) of the node device according to the present invention which composes the communication system. This embodiment (21) is different from the embodiment (18) shown in FIG. 23 in that the location registration table 311 of the location registration server device 301 is provided to each destination terminal instead of the node device 203 having the cache 233. A corresponding storage unit (cache) 321 is provided.
This cache 321 is registered in the location registration table 311, for example, the address [133.1.address of the node device 201, 202 where the source terminal 103, 104 that is the communication partner of the destination terminal 101 of the address [1.1.1] is located. 3], [133.1.4] is memorized.

本実施例(21)では、まず概略を言うと、ノード装置204は、自エリア214に宛先端末101
が移動したとき、例えば、位置登録サーバ装置301に対して、キャッシュ321に記憶されたアドレスに基づき、自装置アドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを送信元のノード
装置201,202に通知することを依頼する。
以下に、宛先端末101が移動した後の詳細な動作を説明する。
In the present embodiment (21), firstly, the node device 204 will set the destination terminal 101 in its own area 214.
For example, the location registration server device 301 is notified of the own device address [133.1.6] and the destination terminal address to the source node devices 201 and 202 based on the address stored in the cache 321. Ask to do.
Hereinafter, a detailed operation after the destination terminal 101 has moved will be described.

宛先端末101が移動する前の通信システムの状態は次の通りである。
端末101は、ノード装置203のエリア213に在圏している。
送信元のノード装置201,202は、それぞれ、端末101在圏のノード装置203のアドレス[133.1.5]を位置情報テーブル221,222に記憶している。
位置登録サーバ装置301のキャッシュ321は、端末101,102の送信元端末103,104がそれぞれ在圏しているノード装置201,202のアドレス[133.1.3],[133.1.4]を記憶している。キャッシュ321が、送信元のノード装置のアドレスを記憶する方法は、図30で後述する。
The state of the communication system before the destination terminal 101 moves is as follows.
The terminal 101 is located in the area 213 of the node device 203.
The source node devices 201 and 202 store the address [133.1.5] of the node device 203 located in the terminal 101 in the position information tables 221 and 222, respectively.
The cache 321 of the location registration server device 301 stores the addresses [133.1.3] and [133.1.4] of the node devices 201 and 202 where the transmission source terminals 103 and 104 of the terminals 101 and 102 are respectively located. Yes. A method in which the cache 321 stores the address of the source node device will be described later with reference to FIG.

ステップS1:端末101は、ノード装置204のエリア214に移動する。
ステップS2:端末101は、ネットワークに対して位置登録を行う。
ステップS3:ノード装置204は、サーバ検索テーブル40を検索して端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を得る。
ステップS4:ノード装置204は、位置登録サーバ装置301へ位置登録情報を送信する。
Step S1: The terminal 101 moves to the area 214 of the node device 204.
Step S2: The terminal 101 performs location registration with respect to the network.
Step S3: The node device 204 searches the server search table 40 to obtain the address [133.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101.
Step S4: The node device 204 transmits the location registration information to the location registration server device 301.

ステップS5:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311における端末101在圏のノード装置アドレスを[133.1.6]に更新する。
ステップS6〜S8:位置登録サーバ装置301は、キャッシュ321に記憶されたアドレス[133.1.3],[133.1.4]のノード装置201,202に、それぞれノード装置204のアドレス[133.1.6]
及び該宛先端末アドレスを通知する。
Step S5: The location registration server device 301 updates the node device address where the terminal 101 is located in the location registration table 311 to [133.1.6].
Steps S6 to S8: The location registration server device 301 sends the address [133.1.6] of the node device 204 to the node devices 201 and 202 of the addresses [133.1.3] and [133.1.4] stored in the cache 321, respectively.
And the destination terminal address is notified.

ステップS9,S10:ノード装置201,202は、それぞれ、位置情報テーブル221,222における端末101在圏のノード装置アドレスを[133.1.6]に更新する。
これにより、ノード装置201,202は、宛先端末101が在圏するノード装置204のアドレス[133.1.6]を知ることになり、以後、端末101宛のパケットをノード装置204に直接転送することが可能になる。
Steps S9 and S10: The node devices 201 and 202 respectively update the node device address of the terminal 101 in the position information tables 221 and 222 to [133.1.6].
As a result, the node devices 201 and 202 know the address [133.1.6] of the node device 204 in which the destination terminal 101 is located, and thereafter can directly transfer the packet addressed to the terminal 101 to the node device 204. It becomes possible.

なお、この実施例(21)の変形例として、ノード装置204が、自装置に在圏する宛先端末101の通信相手である送信元端末103在圏のノード装置201のアドレスを問合せるメッセージを位置登録サーバ装置301に送る。
そして、位置登録サーバ装置301は、記憶部321を検索しアドレス[2.1.1],[2.2.1]を返送する。
As a modified example of this embodiment (21), the node device 204 registers a message for inquiring about the address of the node device 201 located in the transmission source terminal 103 that is the communication partner of the destination terminal 101 located in the device itself. Send to server device 301.
Then, the location registration server device 301 searches the storage unit 321 and returns addresses [2.1.1] and [2.2.1].

ノード装置204は、位置登録サーバ装置302からアドレス[2.1.1],[2.2.1]の端末が在圏するノード装置201,202のアドレス[133.1.3],[133.1.4]を獲得し、ノード装置201,202に自装置アドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを直接送信するようにしてもよい。
図27は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(22)を示している。この実施例(22)が図26に示した実施例(21)と異なる点は、キャッシュ321が宛先端末に対
応して送信元のノード装置のアドレスを記憶する代わりに、送信元端末のアドレスを記憶していることである。
The node device 204 acquires from the location registration server device 302 the addresses [133.1.3] and [133.1.4] of the node devices 201 and 202 in which the terminals with the addresses [2.1.1] and [2.2.1] are located. The own device address [133.1.6] and the destination terminal address may be directly transmitted to the node devices 201 and 202.
FIG. 27 shows an embodiment (22) of the node device according to the present invention which constitutes the communication system. The difference between this embodiment (22) and the embodiment (21) shown in FIG. 26 is that the cache 321 stores the address of the transmission source terminal instead of storing the address of the transmission source node device corresponding to the destination terminal. It is to remember.

また、位置登録サーバ装置301が、サーバ検索テーブル40をさらに有している点も異な
っている。
本実施例(22)では、まず概略を言うと、ノード装置204は、自エリア214に宛先端末101
が移動したとき、位置登録サーバ装置301に対してキャッシュ321に記憶されたアドレスに基づき、送信元のノード装置201,202に自装置アドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスの通知を依頼する。
Another difference is that the location registration server device 301 further includes a server search table 40.
In the present embodiment (22), first of all, the node device 204 will set the destination terminal 101 in its own area 214.
, The location registration server device 301 is requested to notify the source node device 201, 202 of its own device address [133.1.6] and its destination terminal address based on the address stored in the cache 321. .

この実施例(22)の動作は、実施例(21)と同様であるが、キャッシュ321に記憶されてい
るアドレスが異なるため、実施例(21)の動作と異なる。
以下に、宛先端末101が移動した後の詳細な動作を説明する。
同図において、宛先端末101が移動する前の通信システムの状態は次の通りである。
端末101は、ノード装置203のエリア213に在圏している。
The operation of this embodiment (22) is the same as that of the embodiment (21), but differs from the operation of the embodiment (21) because the addresses stored in the cache 321 are different.
Hereinafter, a detailed operation after the destination terminal 101 has moved will be described.
In the figure, the state of the communication system before the destination terminal 101 moves is as follows.
The terminal 101 is located in the area 213 of the node device 203.

位置情報テーブル221,222は、それぞれ、端末101在圏のノード装置203のアドレス[133.1.5]を記憶している。
キャッシュ321は、端末101,102の送信元端末103,104のアドレス[2.1.1],[2.2.1]を記憶している。なお、キャッシュ321が、送信元端末のアドレスを記憶する方法は、図30で後述する。
Each of the location information tables 221 and 222 stores the address [133.1.5] of the node device 203 in the area where the terminal 101 is located.
The cache 321 stores the addresses [2.1.1] and [2.2.1] of the transmission source terminals 103 and 104 of the terminals 101 and 102. A method in which the cache 321 stores the address of the transmission source terminal will be described later with reference to FIG.

ステップS1:端末101は、ノード装置204のエリア214に移動する。
ステップS2:端末101は、ネットワークに対して位置登録を行う。
ステップS3:ノード装置204は、サーバ検索テーブル40を検索して端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を得る。
ステップS4:ノード装置204は、位置登録サーバ装置301へ位置登録情報を送信する。
Step S1: The terminal 101 moves to the area 214 of the node device 204.
Step S2: The terminal 101 performs location registration with respect to the network.
Step S3: The node device 204 searches the server search table 40 to obtain the address [133.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101.
Step S4: The node device 204 transmits the location registration information to the location registration server device 301.

ステップS5:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311における端末101在圏のノード装置アドレスを[133.1.6]に更新する。
ステップS6:位置登録サーバ装置301は、キャッシュ321に、端末101の送信元端末103のアドレス[2.1.1]、及び送信元端末104のアドレス[2.2.1]を記憶している。
ステップS7:位置登録サーバ装置301は、サーバ検索テーブル40を検索し端末103のアド
レス[2.1.1]に対応する位置登録サーバ装置302のアドレス[133.1.2]を得る。
Step S5: The location registration server device 301 updates the node device address where the terminal 101 is located in the location registration table 311 to [133.1.6].
Step S6: The location registration server apparatus 301 stores the address [2.1.1] of the source terminal 103 of the terminal 101 and the address [2.2.1] of the source terminal 104 in the cache 321.
Step S7: The location registration server device 301 searches the server search table 40 to obtain the address [133.1.2] of the location registration server device 302 corresponding to the address [2.1.1] of the terminal 103.

ステップS8:位置登録サーバ装置301は、サーバ検索テーブル40を検索し端末104のアド
レス[2.2.1]に対応する位置登録サーバ装置302のアドレス[133.1.2]を得る。
ステップS9:位置登録サーバ装置301は、位置登録サーバ装置302にメッセージを送信し
、このメッセージで、アドレス[2.1.1]の送信元端末103在圏のノード装置に、端末101在
圏のノード装置アドレス及び該宛先端末アドレスの通知を依頼する。
Step S8: The location registration server device 301 searches the server search table 40 to obtain the address [133.1.2] of the location registration server device 302 corresponding to the address [2.2.1] of the terminal 104.
Step S9: The location registration server device 301 transmits a message to the location registration server device 302. With this message, the node device in the area where the terminal 101 is located is added to the node device in the area where the source terminal 103 is located at the address [2.1.1]. Request notification of the address and the destination terminal address.

ステップS10:位置登録サーバ装置301は、位置登録サーバ装置302にメッセージを送信し、このメッセージで、アドレス[2.2.1]の送信元端末104在圏のノード装置に、端末101在
圏のノード装置アドレス及び該宛先端末アドレスの通知を依頼する。
ステップS11,S12:位置登録サーバ装置302は、位置登録テーブル312を検索して、それ
ぞれ、送信元端末103,104が在圏するノード装置アドレス[133.1.3],[133.1.4]を得る。
Step S10: The location registration server device 301 transmits a message to the location registration server device 302. With this message, the node device located in the terminal 101 is sent to the node device located in the source terminal 104 at the address [2.2.1]. Request notification of the address and the destination terminal address.
Steps S11 and S12: The location registration server device 302 searches the location registration table 312 to obtain node device addresses [133.1.3] and [133.1.4] where the transmission source terminals 103 and 104 are located, respectively.

ステップS13,S14:位置登録サーバ装置302は、それぞれ、ノード装置201,202にノード装置204のアドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを通知する。
ステップS15,S16:ノード装置201,202は、それぞれ、位置情報テーブル221,222にお
ける端末101在圏のノード装置アドレスを[133.1.6]に更新する。
これにより、ノード装置201,202は、宛先端末101在圏のノード装置204のアドレス[133.1.6]を知ることになり、以後、端末101宛のパケットをノード装置204に直接転送することが可能になる。
Steps S13 and S14: The location registration server apparatus 302 notifies the node apparatuses 201 and 202 of the address [133.1.6] of the node apparatus 204 and the destination terminal address, respectively.
Steps S15 and S16: The node devices 201 and 202 respectively update the node device address of the terminal 101 in the position information tables 221 and 222 to [133.1.6].
As a result, the node devices 201 and 202 know the address [133.1.6] of the node device 204 in the area where the destination terminal 101 is located, and thereafter can directly transfer the packet addressed to the terminal 101 to the node device 204. become.

なお、この実施例(22)の変形例として、ステップS4〜S14において、ノード装置204が、次のように自装置アドレス及び該宛先端末アドレスの送信を行ってもよい。
ノード装置204は、送信元端末103,104のアドレスを問合せるメッセージを位置登録サーバ装置301に送信する。位置登録サーバ装置301は、キャッシュ321に記憶したアドレス[2.1.1],[2.2.1]をノード装置204に返送する。
As a modification of the embodiment (22), in steps S4 to S14, the node device 204 may transmit its own device address and the destination terminal address as follows.
The node device 204 transmits a message for inquiring about the address of the transmission source terminals 103 and 104 to the location registration server device 301. The location registration server device 301 returns the addresses [2.1.1] and [2.2.1] stored in the cache 321 to the node device 204.

そして、ノード装置204は、アドレス[2.1.1],[2.2.1]の端末が在圏するノード装置を
問合せるメッセージを位置登録サーバ装置302に送信する。位置登録サーバ装置302は、アドレス[133.1.3],[133.1.4]をノード装置204に返送する。
このアドレス[133.1.3],[133.1.4]に基づき、ノード装置204は、自装置アドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを送信元のノード装置201,202に直接送信する。
Then, the node device 204 transmits to the location registration server device 302 a message for inquiring about the node device in which the terminals having the addresses [2.1.1] and [2.2.1] are located. The location registration server apparatus 302 returns the addresses [133.1.3] and [133.1.4] to the node apparatus 204.
Based on the addresses [133.1.3] and [133.1.4], the node device 204 directly transmits its own device address [133.1.6] and the destination terminal address to the source node devices 201 and 202.

なお、この変形例では、位置登録サーバ装置301,302は、サーバ検索テーブル40を必要
としない。
(v)その他の実施例
図28は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(23)を示している。この実施例(23)は、図5の実施例(1)と図18の実施例(13)を組み合わせた実施例であり、
通信システムの構成は、実施例(13)と同様である。
In this modification, the location registration server devices 301 and 302 do not require the server search table 40.
(v) Other Embodiments FIG. 28 shows an embodiment (23) of the node device according to the present invention which constitutes the communication system. This embodiment (23) is an embodiment combining the embodiment (1) of FIG. 5 and the embodiment (13) of FIG.
The configuration of the communication system is the same as that of the embodiment (13).

本実施例(23)では、まず概略を言うと、受信側のノード装置が、位置登録サーバ装置に対してパケット81(パケット71)及びメッセージを送信する。このメッセージで受信側のノード装置は、パケット71を宛先端末在圏のノード装置に転送することを依頼すると共に、送信元のノード装置に宛先端末が現在在圏するノード装置アドレスを通知することを依頼する。   In the present embodiment (23), first, in summary, the receiving-side node device transmits a packet 81 (packet 71) and a message to the location registration server device. In this message, the receiving-side node device requests that the packet 71 be transferred to the node device in the destination terminal area, and notifies the source node device of the node device address in which the destination terminal is currently located. Ask.

以下に、宛先端末101が移動した後の詳細な動作を説明する。
図28において、宛先端末101が移動する前の通信システムの状態は次の通りである。
端末101は、ノード装置203のエリア213に在圏している。
送信元のノード装置202は、端末101が在圏するノード装置203のアドレス[133.1.5]を位置情報テーブル222に記憶している。
Hereinafter, a detailed operation after the destination terminal 101 has moved will be described.
In FIG. 28, the state of the communication system before the destination terminal 101 moves is as follows.
The terminal 101 is located in the area 213 of the node device 203.
The source node apparatus 202 stores the address [133.1.5] of the node apparatus 203 in which the terminal 101 is located in the position information table 222.

ステップS1:端末101宛のユーザパケット71がノード装置202に到着する。
ステップS2:ノード装置202は、位置情報テーブル222を検索して端末101在圏のノード装置203のアドレス[133.1.5]を得る。
ステップS3:ノード装置202は、受信した端末101宛のパケット71に、ノード装置203のアドレス[133.1.5]を付加したノード間パケット81を転送する。
Step S1: The user packet 71 addressed to the terminal 101 arrives at the node device 202.
Step S2: The node device 202 searches the location information table 222 to obtain the address [133.1.5] of the node device 203 in the area where the terminal 101 is located.
Step S3: The node device 202 transfers the inter-node packet 81 to which the address [133.1.5] of the node device 203 is added to the received packet 71 addressed to the terminal 101.

ステップS4:ノード装置203は、宛先端末101が在圏していないので、サーバ検索テーブ
ル40を検索して端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を得る。
ステップS5:ノード装置203は、端末101宛のパケット71及びメッセージ情報を含んだノ
ード間パケット82を位置登録サーバ装置301へ転送する。
Step S4: Since the destination terminal 101 is not located, the node device 203 searches the server search table 40 and searches for the address [133.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101. ] Get.
Step S5: The node device 203 transfers the packet 71 addressed to the terminal 101 and the inter-node packet 82 including the message information to the location registration server device 301.

図29は、パケット82の詳細例を示しており、パケット82のフォーマットは図8に示したパケット82と同様である。
フィールド91、92には、それぞれ、パケット82の宛先である位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]、及びパケット82の送信元であるノード装置203のアドレス[133.1.5]が表示されている。
FIG. 29 shows a detailed example of the packet 82, and the format of the packet 82 is the same as the packet 82 shown in FIG.
In the fields 91 and 92, the address [133.1.1] of the location registration server device 301 that is the destination of the packet 82 and the address [133.1.5] of the node device 203 that is the source of the packet 82 are displayed, respectively. Yes.

フィールド93,94には、それぞれ、メッセージパケット90の宛先である位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]、及びメッセージの送信元であるノード装置203のアドレス[133.1.5]が表示されている。
メッセージ情報フィールド95には、「ユーザパケットの有無」=“有り”及び「メッセージの種別」=“位置情報通知、通知先のノード装置アドレス[133.1.4]”が表示されて
いる。
In fields 93 and 94, the address [133.1.1] of the location registration server device 301 that is the destination of the message packet 90 and the address [133.1.5] of the node device 203 that is the source of the message are displayed. Yes.
In the message information field 95, “presence / absence of user packet” = “present” and “message type” = “location information notification, notification destination node device address [133.1.4]” are displayed.

ステップS6:位置登録サーバ装置301は、ノード装置203から受信したパケット82のフィ
ールド93=自装置アドレス[133.1.1]であることから、メッセージパケット90が自装置宛
であると認識する。
そこで、位置登録サーバ装置301は、メッセージ情報フィールド95の内容を解読して、
メッセージパケット90に端末101宛のユーザパケット71が含まれていることを認識する。
Step S6: The location registration server device 301 recognizes that the message packet 90 is addressed to itself because field 93 = own device address [133.1.1] of the packet 82 received from the node device 203.
Therefore, the location registration server device 301 decrypts the content of the message information field 95,
It is recognized that the user packet 71 addressed to the terminal 101 is included in the message packet 90.

そして、位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311を検索してパケット71に含まれる宛先アドレスフィールド96のアドレス[1.1.1]の端末101が在圏しているノード装置204のアドレス[133.1.6]を得る。
ステップS7:位置登録サーバ装置301は、端末101宛のユーザパケット71にノード装置204のアドレス[133.1.6]を付加したノード間パケット83をノード装置204へ転送する。
Then, the location registration server device 301 searches the location registration table 311 and the address [133.1. 6] is obtained.
Step S7: The location registration server device 301 transfers the inter-node packet 83 in which the address [133.1.6] of the node device 204 is added to the user packet 71 addressed to the terminal 101 to the node device 204.

ステップS8:さらに、位置登録サーバ装置301は、メッセージ情報フィールド95の「メッセージ種別」が“位置情報通知”であり、その通知先の“アドレス[133.1.4]”を認識す
る。
そこで、位置登録サーバ装置301は、端末101が在圏しているノード装置204のアドレス[133.1.6]及び該宛先端末アドレスを通知するメッセージをノード装置202へ送信する。
Step S8: Further, the location registration server apparatus 301 recognizes “address [133.1.4]” of the notification destination in which the “message type” in the message information field 95 is “location information notification”.
Therefore, the location registration server device 301 transmits to the node device 202 a message notifying the address [133.1.6] of the node device 204 in which the terminal 101 is located and the destination terminal address.

ステップS9:ノード装置202は、位置情報テーブル222における端末101在圏のノード装置アドレスを[133.1.6]に変更する。
これにより、パケット71は、ノード装置204を経由して宛先端末101に転送される。また、ノード装置202は、宛先端末101在圏のノード装置204のアドレスを知ることになる。
以後、ノード装置202は、端末101宛のパケット71をノード装置204に直接転送することが可能になる。
Step S9: The node device 202 changes the node device address of the terminal 101 in the position information table 222 to [133.1.6].
As a result, the packet 71 is transferred to the destination terminal 101 via the node device 204. Further, the node device 202 knows the address of the node device 204 in the area where the destination terminal 101 is located.
Thereafter, the node device 202 can directly transfer the packet 71 addressed to the terminal 101 to the node device 204.

図30は、実施例(16)、(18)及び(19)、並びに(21)において、それぞれ、宛先端末の記憶部、ノード装置の記憶部、及び位置登録サーバ装置の記憶部が送信元のノード装置のアドレス又は送信元端末のアドレスを記憶する手順を示している。
また、実施例(17)、(20)、及び(22)において、それぞれ、宛先端末の記憶部、ノード装置の記憶部、及び位置登録サーバ装置の記憶部が送信元端末のアドレスを記憶する手順を示している。
FIG. 30 shows a case in which the storage unit of the destination terminal, the storage unit of the node device, and the storage unit of the location registration server device are the transmission sources in the embodiments (16), (18), (19), and (21), respectively. The procedure of storing the address of the node device or the address of the transmission source terminal is shown.
Further, in the embodiments (17), (20), and (22), the procedure in which the storage unit of the destination terminal, the storage unit of the node device, and the storage unit of the location registration server device store the address of the transmission source terminal, respectively. Is shown.

同図では、一手順例として、送信元端末104が、宛先端末101にパケット71を送信した場合、宛先端末101の記憶部111、宛先端末101在圏のノード装置204の記憶部234、宛先端末101に対応する位置登録サーバ装置301の記憶部321に、送信元端末104のアドレス[2.2.1]又は送信元のノード装置202のアドレス[133.1.4]を記憶する手順を示す。
なお、同図の通信システムの構成は、図21のシステム構成と同様である。
In this figure, as an example of the procedure, when the transmission source terminal 104 transmits a packet 71 to the destination terminal 101, the storage unit 111 of the destination terminal 101, the storage unit 234 of the node device 204 in the area where the destination terminal 101 is located, the destination terminal A procedure for storing the address [2.2.1] of the transmission source terminal 104 or the address [133.1.4] of the transmission source node apparatus 202 in the storage unit 321 of the location registration server apparatus 301 corresponding to 101 is shown.
Note that the configuration of the communication system shown in the figure is the same as the system configuration shown in FIG.

ステップS1:送信元端末104が、宛先端末101宛に送信したユーザパケット71が、ノード
装置202に到着する。
ステップS2:ノード装置202は、宛先端末101在圏のノード装置アドレスを知らないため
、サーバ検索テーブル40を検索して端末101のアドレス[1.1.1]に対応する位置登録サーバ装置301のアドレス[133.1.1]を得る。
Step S1: The user packet 71 transmitted from the transmission source terminal 104 to the destination terminal 101 arrives at the node device 202.
Step S2: Since the node device 202 does not know the node device address of the destination terminal 101, the node device 202 searches the server search table 40 and searches for the address [1.1.1] of the location registration server device 301 corresponding to the address [1.1.1] of the terminal 101. 133.1.1] is obtained.

ステップS3:ノード装置202は、受信した端末101宛のパケット71に、位置登録サーバ装
置301のアドレス[133.1.1]を付加したノード間パケット81を位置登録サーバ装置301に転送する。
ステップS4:位置登録サーバ装置301は、位置登録テーブル311を検索して端末101在圏のノード装置204のアドレス[133.1.6]を得る。
Step S3: The node device 202 transfers the inter-node packet 81 in which the address [133.1.1] of the location registration server device 301 is added to the received packet 71 addressed to the terminal 101 to the location registration server device 301.
Step S4: The location registration server device 301 searches the location registration table 311 to obtain the address [133.1.6] of the node device 204 in the area where the terminal 101 is located.

ステップS5:このとき、位置登録サーバ装置301は、パケット71の送信元アドレスを調べることによって、送信元端末104のアドレス[2.2.1]を記憶部321に記憶することができる。
また、位置登録サーバ装置301は、パケット81の送信元アドレスを調べることによって
、送信元端末104が在圏しているノード装置202のアドレス[133.1.4]を記憶部321に記憶することができる。
Step S5: At this time, the location registration server apparatus 301 can store the address [2.2.1] of the source terminal 104 in the storage unit 321 by examining the source address of the packet 71.
Further, the location registration server apparatus 301 can store the address [133.1.4] of the node apparatus 202 in which the transmission source terminal 104 is located in the storage unit 321 by examining the transmission source address of the packet 81. .

ステップS6:位置登録サーバ装置301は、受信したパケット81の宛先アドレスを[133.1.6]に書き換えたノード間パケット82をノード装置204へ転送する。
ステップS7:位置登録サーバ装置301は、パケット81の送信元アドレス[133.1.4]に基づ
き、ノード装置202へ、端末101在圏のノード装置204のアドレス[133.1.6]を通知する。
ステップS8:ノード装置202は、位置情報テーブル222に、端末101とその在圏ノード装置アドレス[133.1.6]を追加する。
Step S6: The location registration server apparatus 301 transfers the inter-node packet 82 in which the destination address of the received packet 81 is rewritten to [133.1.6] to the node apparatus 204.
Step S7: Based on the source address [133.1.4] of the packet 81, the location registration server apparatus 301 notifies the node apparatus 202 of the address [133.1.6] of the node apparatus 204 in the terminal 101 area.
Step S8: The node device 202 adds the terminal 101 and its visited node device address [133.1.6] to the location information table 222.

ステップS9:ノード装置204は、受信したパケット82に含まれているパケット71の送信元アドレスを調べることによって、送信元端末104のアドレス[2.2.1]を記憶部234に記憶することができる。
また、ノード装置204は、受信したノード間パケット82の送信元アドレスを調べること
によって、送信元端末104が在圏しているノード装置202のアドレス[133.1.4]を記憶部234に記憶することができる。
Step S9: The node device 204 can store the address [2.2.1] of the source terminal 104 in the storage unit 234 by examining the source address of the packet 71 included in the received packet 82.
In addition, the node device 204 stores the address [133.1.4] of the node device 202 in which the transmission source terminal 104 is located in the storage unit 234 by examining the transmission source address of the received inter-node packet 82. Can do.

ステップS10:ノード装置204は、送信元端末104が在圏しているノード装置202のアドレ
ス[133.1.4]を宛先端末101へ通知する場合には、ノード装置202のアドレス[133.1.4]を含んだ通知メッセージを送信する。
ステップS11:ノード装置204は、送信元端末104からのパケット71を宛先端末101へ送信する。
Step S10: When the node device 204 notifies the destination terminal 101 of the address [133.1.4] of the node device 202 in which the transmission source terminal 104 is located, the node device 204 uses the address [133.1.4] of the node device 202. Send the included notification message.
Step S11: The node device 204 transmits the packet 71 from the transmission source terminal 104 to the destination terminal 101.

ステップS12:宛先端末101は、受信した通知メッセージに含まれるノード装置202のアドレス[133.1.4]を記憶部111に記憶することができる。
また、宛先端末101は、送信元端末104から送信されたユーザパケット71を受信する。このとき、宛先端末101は、ユーザパケット71の送信元アドレスを調べることによって、送信元端末104のアドレス[2.2.1]を記憶部111に記憶することができる。
Step S12: The destination terminal 101 can store the address [133.1.4] of the node device 202 included in the received notification message in the storage unit 111.
The destination terminal 101 receives the user packet 71 transmitted from the transmission source terminal 104. At this time, the destination terminal 101 can store the address [2.2.1] of the transmission source terminal 104 in the storage unit 111 by examining the transmission source address of the user packet 71.

これにより、記憶部111、記憶部234、及び記憶部321は、それぞれ、送信元端末104のアドレス[2.2.1]又は送信元のノード装置202のアドレス[133.1.4]を記憶したことになる。
図31は、通信システムを構成する本発明に係るノード装置の実施例(25)を示している。この実施例(25)では、ノード装置201〜205及び位置登録サーバ装置301,302(以後、ノー
ド装置201〜205及び位置登録サーバ装置301,302をノード装置と総称する。)はATM-SW601〜603で接続されている。
As a result, the storage unit 111, the storage unit 234, and the storage unit 321 store the address [2.2.1] of the transmission source terminal 104 or the address [133.1.4] of the transmission source node device 202, respectively. .
FIG. 31 shows an embodiment (25) of the node device according to the present invention which constitutes the communication system. In this embodiment (25), the node devices 201 to 205 and the location registration server devices 301 and 302 (hereinafter, the node devices 201 to 205 and the location registration server devices 301 and 302 are collectively referred to as node devices) are ATM-SW601 to Connected with 603.

各ノード装置301,302,201〜205には、アドレス[1]〜[7]が割り付けられている。アドレス[1]〜[7]として、VPI/VCIアドレス、E.164アドレス、及びIPv4アドレス、IPv6アドレス等を用いることができる。
このように、ノード装置間のネットワークに一般的なATMネットワークを適用した通信
システムおいても、図5の実施例(1)〜実施例(23)におけるノード装置のIPアドレス[133.1.1]〜[133.1.7]を、ATMネットワークにおける各ノード装置のアドレス[1]〜[7]に置き換えることにより、実施例(1)〜実施例(23)と同様のパケット転送動作を行うことが可能である。
Addresses [1] to [7] are assigned to the node devices 301, 302, and 201 to 205, respectively. As the addresses [1] to [7], VPI / VCI addresses, E.164 addresses, IPv4 addresses, IPv6 addresses, and the like can be used.
As described above, even in a communication system in which a general ATM network is applied to a network between node devices, the IP addresses [133.1.1] of the node devices in the embodiment (1) to the embodiment (23) in FIG. By replacing [133.1.7] with the addresses [1] to [7] of each node device in the ATM network, it is possible to perform packet transfer operations similar to those in the embodiments (1) to (23). is there.

特に、各ノード装置間をATM-SVC(SwitchedVirtual
Connection)で接続する場合には、ATMヘッダ情報のみからではノード間パケットの送信元となるノード装置のアドレスが解らない場合も考えられるが、このような場合には図7及び図8に示した実施例(3)の方法が有効である。
In particular, the ATM-SVC (Switched Virtual
When connecting with (Connection), it is possible that the address of the node device that is the transmission source of the inter-node packet cannot be determined from only the ATM header information. In such a case, it is shown in FIG. 7 and FIG. The method of Example (3) is effective.

本発明に係るノード装置の動作原理(1)を示したブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing an operation principle (1) of the node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の動作原理(2)を示したブロック図である。FIG. 6 is a block diagram showing an operation principle (2) of the node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の動作原理(3)を示したブロック図である。FIG. 5 is a block diagram showing an operation principle (3) of the node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の動作原理(4)を示したブロック図である。FIG. 6 is a block diagram showing an operation principle (4) of the node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(1)を示したブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing an embodiment (1) of the node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(2)を示したブロック図である。FIG. 6 is a block diagram showing an embodiment (2) of the node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(3)を示したブロック図である。FIG. 5 is a block diagram showing an embodiment (3) of the node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(3)において用いられるパケットのフォーマット例を示した図である。It is the figure which showed the example of a format of the packet used in Example (3) of the node apparatus based on this invention. 本発明に係るノード装置の実施例(4)を示したブロック図である。FIG. 6 is a block diagram showing an embodiment (4) of the node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(5)を示したブロック図である。FIG. 10 is a block diagram showing an embodiment (5) of the node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(6)を示したブロック図である。FIG. 10 is a block diagram showing an embodiment (6) of the node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(7)を示したブロック図である。FIG. 11 is a block diagram showing an embodiment (7) of the node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(8)を示したブロック図である。FIG. 10 is a block diagram showing an embodiment (8) of the node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(9)を示したブロック図である。FIG. 12 is a block diagram showing an embodiment (9) of the node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(10)を示したブロック図である。FIG. 10 is a block diagram showing an embodiment (10) of the node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(11)を示したブロック図である。FIG. 11 is a block diagram showing an embodiment (11) of the node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(12)を示したブロック図である。FIG. 10 is a block diagram showing an embodiment (12) of a node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(13)を示したブロック図である。FIG. 11 is a block diagram showing an embodiment (13) of a node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(14)を示したブロック図である。FIG. 12 is a block diagram showing an embodiment (14) of the node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(15)を示したブロック図である。FIG. 11 is a block diagram showing an embodiment (15) of the node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(16)を示したブロック図である。FIG. 12 is a block diagram showing an embodiment (16) of the node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(17)を示したブロック図である。FIG. 10 is a block diagram showing an embodiment (17) of the node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(18)を示したブロック図である。FIG. 18 is a block diagram showing an embodiment (18) of a node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(19)を示したブロック図である。FIG. 18 is a block diagram showing an embodiment (19) of a node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(20)を示したブロック図である。FIG. 10 is a block diagram showing an embodiment (20) of the node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(21)を示したブロック図である。FIG. 10 is a block diagram showing an embodiment (21) of a node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(22)を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the Example (22) of the node apparatus which concerns on this invention. 本発明に係るノード装置の実施例(23)を示したブロック図である。It is a block diagram showing an embodiment (23) of the node device according to the present invention. 本発明に係るノード装置の実施例(23)において用いられるパケットのフォーマット例を示した図である。It is the figure which showed the format example of the packet used in Example (23) of the node apparatus which concerns on this invention. 本発明に係るノード装置の実施例(24)を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the Example (24) of the node apparatus based on this invention. 本発明に係るノード装置の実施例(25)を示したブロック図である。FIG. 28 is a block diagram showing an embodiment (25) of a node device according to the present invention. 一般的なノード装置で構成された移動パケット通信システムの構成例を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the structural example of the mobile packet communication system comprised with the common node apparatus. 従来の移動パケット通信システムにおけるパケット転送動作例(1)を示したブロック図である。FIG. 10 is a block diagram showing a packet transfer operation example (1) in a conventional mobile packet communication system. 従来の移動パケット通信システムにおけるパケット転送動作例(2)を示したブロック図である。FIG. 10 is a block diagram showing a packet transfer operation example (2) in a conventional mobile packet communication system.

101〜4 端末 111 記憶部、キャッシュ
201〜5 ノード装置 211〜5 エリア
221〜225 位置情報テーブル 233〜5 記憶部、キャッシュ
301,302 位置登録サーバ装置 311,312 位置登録テーブル
321,322 記憶部、キャッシュ 40 サーバ検索テーブル
501〜7 ルータ 601〜3 ATM-SW
71 ユーザパケット 81〜83 ノード間パケット
90 メッセージパケット(フィールド)
91 宛先アドレス(フィールド) 92 送信元アドレス(フィールド)
93 メッセージ宛先アドレス(フィールド)
94 メッセージ送信元アドレス(フィールド)
95 メッセージ情報フィールド 96 宛先アドレス(フィールド)
97 送信元アドレス(フィールド)
ADR1,ADR2 位置登録サーバ装置アドレス
ADR3〜7 ノード装置アドレス
図中、同一符号は同一または相当部分を示す。
101 to 4 Terminal 111 Storage unit, cache
201-5 Node device 211-5 Area
221 to 225 Location information table 233 to 5 Storage unit, cache
301, 302 Location registration server 311, 312 Location registration table
321,322 Storage unit, cache 40 Server search table
501-7 Router 601-3 ATM-SW
71 User packet 81-83 Inter-node packet
90 Message packet (field)
91 Destination address (field) 92 Source address (field)
93 Message destination address (field)
94 Message source address (field)
95 Message information field 96 Destination address (field)
97 Source address (field)
ADR1, ADR2 Location registration server device address
ADR3-7 Node device address In the figure, the same reference numerals indicate the same or corresponding parts.

Claims (3)

端末及び位置登録サーバ装置と共に通信システムを構成するノード装置において、  In a node device constituting a communication system together with a terminal and a location registration server device,
受信したパケットの宛先端末が自エリアに在圏せず、且つ該宛先端末が在圏するノード装置のアドレスを知っているとき、該アドレス及び該宛先端末のアドレスを該パケットの送信元のノード装置に通知し、知らないときは、該位置登録サーバ装置に該受信したパケットを転送して、該位置登録サーバ装置に位置登録された該宛先端末在圏のノード装置のアドレス及び該宛先端末のアドレスを該送信元のノード装置に通知することを依頼することを特徴とした受信側のノード装置。  When the destination terminal of the received packet is not located in its own area and knows the address of the node device where the destination terminal is located, the address and the address of the destination terminal are used as the source node device of the packet. If the destination packet is not known, the received packet is transferred to the location registration server device, and the address of the destination node located in the location registration server device and the address of the destination terminal are registered. A request is made to notify the transmission source node device.
端末及び位置登録サーバ装置と共に通信システムを構成するノード装置において、  In a node device constituting a communication system together with a terminal and a location registration server device,
受信したパケットの宛先端末が自エリアに在圏せず、且つ該宛先端末が在圏するノード装置のアドレスを知っているとき、該アドレス及び該宛先端末のアドレスを該パケットの送信元のノード装置に通知し、知らないときは、該位置登録サーバ装置に位置登録された該宛先端末在圏のノード装置のアドレス及び該宛先端末のアドレスを該送信元のノード装置に通知することを依頼するメッセージを該位置登録サーバ装置に送信することを特徴とした受信側のノード装置。  When the destination terminal of the received packet is not located in its own area and knows the address of the node device where the destination terminal is located, the address and the address of the destination terminal are used as the source node device of the packet. When not knowing, a message requesting to notify the source node device of the address of the destination terminal located in the location registration server device and the address of the destination terminal Is transmitted to the location registration server device.
端末及び位置登録サーバ装置と共に通信システムを構成するノード装置において、  In a node device constituting a communication system together with a terminal and a location registration server device,
送信元端末のアドレスを記憶する記憶部を有し、  A storage unit for storing the address of the transmission source terminal;
宛先端末が、在圏したノード装置のアドレスを記憶する記憶部を有し、  The destination terminal has a storage unit for storing the address of the node device in which the destination terminal is located,
該宛先端末が自エリア外に移動したとき、該宛先端末の記憶部に記憶されたアドレスに基づき該宛先端末の移動先ノード装置が通知して来た該移動先ノード装置のアドレス及び該宛先端末のアドレスと該記憶部に記憶した送信元端末のアドレスとを含んだメッセージを該位置登録サーバ装置に送り、該送信元端末が在圏した送信元のノード装置に該移動先ノード装置のアドレス及び該宛先端末のアドレスの通知依頼を行うことを特徴とした宛先端末在圏のノード装置。  When the destination terminal moves out of its own area, the destination node device address notified by the destination node device of the destination terminal based on the address stored in the storage unit of the destination terminal and the destination terminal And a message including the address of the transmission source terminal stored in the storage unit to the location registration server apparatus, the address of the destination node apparatus to the transmission source node apparatus in which the transmission source terminal is located, and A node device in the destination terminal area that makes a request for notification of the address of the destination terminal.
JP2010137526A 2010-06-16 2010-06-16 Node equipment Expired - Fee Related JP5018931B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010137526A JP5018931B2 (en) 2010-06-16 2010-06-16 Node equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010137526A JP5018931B2 (en) 2010-06-16 2010-06-16 Node equipment

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007248019A Division JP4627076B2 (en) 2007-09-25 2007-09-25 Node equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010233250A true JP2010233250A (en) 2010-10-14
JP5018931B2 JP5018931B2 (en) 2012-09-05

Family

ID=43048570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010137526A Expired - Fee Related JP5018931B2 (en) 2010-06-16 2010-06-16 Node equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5018931B2 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10257103A (en) * 1997-03-12 1998-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Network communication system
JPH11252182A (en) * 1998-03-05 1999-09-17 Fujitsu Ltd Terminal containing method and node device with terminal containing function

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10257103A (en) * 1997-03-12 1998-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Network communication system
JPH11252182A (en) * 1998-03-05 1999-09-17 Fujitsu Ltd Terminal containing method and node device with terminal containing function

Also Published As

Publication number Publication date
JP5018931B2 (en) 2012-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8837511B2 (en) Seamless mobility schemes in names-data networking using multi-path routing and content caching
EP2705694B1 (en) Seamless mobility schemes in named-data networking using multi-path routing and content caching
US9049625B2 (en) Route switching methods and systems
JP5377770B2 (en) Name address mapping system, data transmission method, and name address mapping maintenance method
US9628377B2 (en) Method for link failure detection and session transfer to a lively link in the multihoming environment of ID/locator split-based networks
KR100811890B1 (en) Anycast routing method and apparatus for supporting service flow in internet system
JP5709967B2 (en) Method for performing handover between access nodes and access node
JP4088540B2 (en) Packet communication system, communication network, and IP address selection method in mobile node
JP4616882B2 (en) Communication control method, address management node, and mobile node
US20230261984A1 (en) Network Layer Support For 5G Edge Computing Sticky Services
EP2466815B1 (en) Method and system for initiating forwarding of communicaiton, information and data message and for routing configuration
JP4076701B2 (en) Node equipment
EP2482585B1 (en) Method and system for realizing terminal handover
WO2013007133A1 (en) Method and system for managing packet forwarding path, and network element
JP5018931B2 (en) Node equipment
JP4627076B2 (en) Node equipment
KR20150123401A (en) A Cloud-based Routing Method Using Content Caching in Content-Centric Networking
JP4425757B2 (en) Mobile network system
JP3928443B2 (en) Mobile communication system
KR101556031B1 (en) Method and system of distributed mobility control on network
JP2008035572A (en) Router apparatus
KR20090114750A (en) Method of data packet routing in mobile internet system and access routing agent using the same

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees