JP2010232718A - Head-mounted image display apparatus - Google Patents
Head-mounted image display apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010232718A JP2010232718A JP2009074928A JP2009074928A JP2010232718A JP 2010232718 A JP2010232718 A JP 2010232718A JP 2009074928 A JP2009074928 A JP 2009074928A JP 2009074928 A JP2009074928 A JP 2009074928A JP 2010232718 A JP2010232718 A JP 2010232718A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- display
- head
- screen size
- display element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Lenses (AREA)
Abstract
Description
本発明は、頭部装着型画像表示装置に関するものである。 The present invention relates to a head-mounted image display device.
従来の頭部装着型画像表示装置として、例えば、ヘッドセット型や眼鏡装着型のように、モバイルで装着可能なものが提案されている(例えば、特許文献1,2参照)。 As a conventional head-mounted image display device, for example, a device that can be mounted by a mobile device such as a headset type or a spectacles-mounted type has been proposed (for example, see Patent Documents 1 and 2).
図22は、従来提案されているヘッドセット型の頭部装着型画像表示装置の概略構成を示す図で、(a)は正面図、(b)は側面図、(c)は平面図である。この頭部装着型画像表示装置100は、左眼タイプのもので、観察者Mの左耳に保持されるヘッドセット型の頭部支持部101と、頭部支持部101に中継部102および保持部103を介して連結されて、観察者Mの左眼視野内に保持される導光部104と、を有する。導光部104は、保持部103側とは反対側の端部に設けられた接眼光学部105を有する。また、頭部支持部101または中継部102、あるいは保持部103には、観察すべき画像を表示する液晶表示素子や有機EL素子等の表示素子(図示せず)が内蔵され、この表示素子に表示された画像の画像光が、導光部104を経て接眼光学部105から出射されるようになっている。
FIG. 22 is a diagram showing a schematic configuration of a conventionally proposed headset-type head mounted image display device, where (a) is a front view, (b) is a side view, and (c) is a plan view. . This head-mounted
図22に示した頭部装着型画像表示装置100は、接眼光学部105から出射される画像光が観察者Mの左眼瞳孔に入射するように、頭部支持部101を観察者Mの左耳に保持し、その状態で接眼光学部105を覗くことにより、図示しない表示素子に表示された画像の拡大虚像を観察できるようになっている。なお、本構成は、左右逆に構成することで右眼タイプとする場合もある。
The head-mounted
図23は、従来提案されている眼鏡装着型の頭部装着型画像表示装置の概略構成を示す斜視図である。この頭部装着型画像表示装置110は、眼鏡一体型の右眼タイプのもので、眼鏡フレーム111に支持された映像表示部112と、該映像表示部112に保持された観察光学部113とを有する。観察光学部113は、導光部114と接眼光学部115とを有し、観察者の右眼視野内で、右眼の眼鏡レンズ116の前方に近接して映像表示部112に保持されている。また、映像表示部112には、観察すべき画像を表示する液晶表示素子や有機EL素子等の表示素子(図示せず)が内蔵され、この表示素子に表示された画像の画像光が、観察光学部113に入射されて導光部114を経て接眼光学部115から射出されるようになっている。
FIG. 23 is a perspective view showing a schematic configuration of a head-mounted image display device of eyeglass-mounted type that has been conventionally proposed. This head-mounted
図23に示した頭部装着型画像表示装置110は、観察者が眼鏡フレーム111を掛けることにより、接眼光学部115から射出される画像光が眼鏡レンズ114を通して右眼瞳孔に入射するようになっている。したがって、観察者は、眼鏡フレーム111を掛けて接眼光学部115を覗くことにより、図示しない表示素子に表示された画像の拡大虚像を観察することができる。
In the head-mounted
なお、眼鏡装着型の頭部装着型画像表示装置として、通常の眼鏡に着脱可能で、図23と同様の態様で使用されるものや、表示素子を搭載した映像表示部と、導光部および接眼光学部を有する観察光学部とが分離された、眼鏡一体型または分離型のものも提案されている。 Note that as a head-mounted image display device of a spectacle-mounted type, a device that can be attached to and detached from normal spectacles and used in the same manner as in FIG. 23, a video display unit equipped with a display element, a light guide unit, A spectacle-integrated type or a separate type is also proposed in which an observation optical unit having an eyepiece optical unit is separated.
ところで、観察者の頭部寸法は、頭幅、瞳孔距離、耳から眼球までの距離等に個人差がある。このため、観察者によっては、頭部装着型画像表示装置の装着姿勢により、接眼光学部に視線を向けた場合に、対応する眼球の視軸と観察光学部の光軸とのずれが大きくなって、表示素子からの画像光にケラレが生じ、表示素子の全画面を観察できない場合がある。 By the way, the head size of the observer has individual differences in the head width, the pupil distance, the distance from the ear to the eyeball, and the like. For this reason, depending on the orientation of the head-mounted image display device, depending on the observer, when the line of sight is directed toward the eyepiece optical unit, the deviation between the visual axis of the corresponding eyeball and the optical axis of the observation optical unit increases. Thus, vignetting may occur in the image light from the display element, and the entire screen of the display element may not be observed.
図24は、従来の頭部装着型画像表示装置の装着姿勢による表示素子の表示画面の観察状態を説明するための図である。図24(a)〜(c)は、表示素子121に表示される画像を、導光部122および接眼光学部123を経て眼球124で観察する場合の画像光を光線逆追跡法により示す模式図である。図24(d)〜(f)は、図24(a)〜(c)に対応する接眼光学部123による視野範囲123aでの表示素子121の表示画面121aの観察態様を示す図である。なお、図24(d)〜(f)において、接眼光学部123による視野範囲123aは、瞳孔形状によって円形となっている。また、表示素子121は、接眼光学部123による視野範囲123aで観察可能な所定の有効画面サイズに相当する画面サイズの表示画面121aを有している。
FIG. 24 is a diagram for explaining the observation state of the display screen of the display element according to the mounting posture of the conventional head-mounted image display device. 24A to 24C are schematic diagrams illustrating image light when the image displayed on the
図24(a)に示すように、眼球124の視軸と接眼光学部123の光軸とが一致した適正な装着姿勢の場合は、画像光にケラレが生じないので、図24(d)に示すように、接眼光学部123による視野範囲123aに、表示素子121の表示画面121aの全てが表示される。
As shown in FIG. 24A, in an appropriate mounting posture in which the visual axis of the
これに対し、接眼光学部123の光軸が眼球124の視軸に対して、図24(b)に示すようにずれた装着姿勢の場合は、接眼光学部123による視野範囲123aに表示される表示素子121の表示画面121aが、図24(e)に示すように、例えば下方にずれるため、表示画面121aの下方部分の画像光にケラレが生じて、その部分の画像が観察できなくなる。同様に、接眼光学部123の光軸が眼球124の視軸に対して、図24(c)に示すように、図24(b)の場合とは逆方向にずれた装着姿勢の場合は、接眼光学部123による視野範囲123aに表示される表示素子121の表示画面121aが、図24(f)に示すように、例えば上方にずれるため、表示画面121aの上方部分の画像光にケラレが生じて、その部分の画像が観察できなくなる。
On the other hand, when the mounting posture is shifted as shown in FIG. 24B with respect to the visual axis of the
図24(e)や図24(f)に示すような観察状態の場合の対策としては、頭部装着型画像表示装置のタイプに応じて、図24(d)に示すように、視野範囲123aに表示画面121aの全てが表示されるように、すなわち、図24(a)に示したように、眼球124の視軸と接眼光学部123の光軸とが一致するように、装着姿勢を適正に再調整することが考えられる。
As a countermeasure in the observation state as shown in FIG. 24 (e) or FIG. 24 (f), as shown in FIG. 24 (d), the
しかしながら、頭部装着型画像表示装置のタイプによっては、再調整操作が面倒になる場合がある。また、観察者の頭部寸法は、上述したように個人差があるため、物理的に適正な装着姿勢に調整できない場合があったり、逆に適正な装着姿勢に調整すると、観察者によっては装置自体が目障りとなったりする等の不都合が生じることが懸念される。 However, the readjustment operation may be troublesome depending on the type of the head-mounted image display device. In addition, since the observer's head dimensions are different from person to person as described above, there may be cases where it cannot be adjusted to a physically appropriate mounting posture, or conversely, if the observer is adjusted to a proper mounting posture, depending on the observer, There is a concern that inconveniences such as annoying itself may occur.
したがって、かかる点に鑑みてなされた本発明の目的は、観察者の所望の装着姿勢において、観察光学部による視野範囲の有効画面サイズで画像を観察できるように簡単に調整できる頭部装着型画像表示装置を提供することにある。 Accordingly, an object of the present invention made in view of the above point is to provide a head-mounted image that can be easily adjusted so that an image can be observed with an effective screen size in the visual field range by the observation optical unit in a desired mounting posture of the observer. It is to provide a display device.
上記目的を達成する請求項1に係る頭部装着型画像表示装置の発明は、観察者の頭部に装着された状態で該観察者の一方の眼球の視野内に配置される接眼光学部と、画像を表示する表示素子とを有し、前記表示素子に表示された画像の画像光を、前記接眼光学部を経て前記観察者の前記眼球に入射させるようにした頭部装着型画像表示装置において、
前記表示素子は、前記接眼光学部による視野範囲で観察可能な所定の有効画面サイズに相当する画面サイズよりも大きい表示可能画面サイズを有してなり、
前記表示素子における前記有効画面サイズに相当する表示領域のアドレスを制御する表示領域調整手段を備え、
前記接眼光学部による視野範囲で前記有効画面サイズの画像を観察し得るように、前記表示領域調整手段により前記表示素子における前記有効画面サイズに相当する表示領域のアドレスを制御して表示領域を調整可能に構成したことを特徴とするものである。
The invention of the head-mounted image display device according to claim 1 that achieves the above object includes an eyepiece optical unit disposed in the field of view of one eyeball of the observer while being attached to the head of the observer. A head-mounted image display device having a display element for displaying an image, and causing image light of the image displayed on the display element to enter the eyeball of the observer through the eyepiece optical unit In
The display element has a displayable screen size larger than a screen size corresponding to a predetermined effective screen size that can be observed in a visual field range by the eyepiece optical unit,
A display area adjusting means for controlling an address of a display area corresponding to the effective screen size in the display element;
The display area is adjusted by controlling the display area address corresponding to the effective screen size in the display element by the display area adjusting means so that the image of the effective screen size can be observed in the visual field range by the eyepiece optical unit. It is characterized by being able to be configured.
請求項2に係る発明は、請求項1に記載の頭部装着型画像表示装置において、
前記表示可能画面サイズの対角線の長さをP、前記接眼光学部の前記表示素子側の焦点距離をf、前記眼球の瞳孔の直径をd、前記瞳孔から前記接眼光学部までの距離をW、前記接眼光学部の対角線の長さをDとするとき、
P/2/f>d/2/W, P/2/f>D/2/W
を満足するように構成したことを特徴とするものである。
The invention according to
The length of the diagonal line of the displayable screen size is P, the focal length of the eyepiece optical unit on the display element side is f, the diameter of the pupil of the eyeball is d, the distance from the pupil to the eyepiece optical unit is W, When the length of the diagonal line of the eyepiece optical unit is D,
P / 2 / f> d / 2 / W, P / 2 / f> D / 2 / W
It is characterized by having comprised so that.
請求項3に係る発明は、請求項1または2に記載の頭部装着型画像表示装置において、
前記表示素子からの画像光を前記接眼光学部に導光する導光部を有し、前記接眼光学部を含む前記導光部の少なくとも導光先端部分における観察者の視軸方向への投影断面の幅が、前記眼球の瞳孔の直径よりも小さい4mm以下であることを特徴とするものである。
The invention according to
A light guide part for guiding image light from the display element to the eyepiece optical part, and a projection cross section in an observer's visual axis direction at least at a light guide tip part of the light guide part including the eyepiece optical part; Is less than 4 mm, which is smaller than the diameter of the pupil of the eyeball.
請求項4に係る発明は、請求項3に記載の頭部装着型画像表示装置において、
前記導光部は、観察者の視軸方向への投影断面の幅が、前記表示素子から画像光が入射する入射端部側から、前記接眼光学部へ画像光を射出する射出端部側に向けて小さくなるテーパ形状を有することを特徴とするものである。
The invention according to claim 4 is the head-mounted image display device according to
The light guide unit has a width of a projection cross section in the visual axis direction of an observer from an incident end side where image light is incident from the display element to an emission end side where the image light is emitted to the eyepiece optical unit. It has a tapered shape that becomes smaller toward the surface.
請求項5に係る発明は、請求項1〜4のいずれか一項に記載の頭部装着型画像表示装置において、
前記表示領域調整手段は、
前記表示素子上での表示位置情報を含む調整用画像の画像データを格納する調整用画像メモリと、
前記表示素子に表示された前記調整用画像の所望の表示位置情報を入力する入力部と、
前記入力部から入力された前記表示位置情報に基づいて、前記表示素子における前記有効画面サイズに相当する表示領域のアドレスを制御する表示制御部と、
を有することを特徴とするものである。
The invention according to claim 5 is the head-mounted image display device according to any one of claims 1 to 4,
The display area adjusting means includes
An adjustment image memory for storing image data of an adjustment image including display position information on the display element;
An input unit for inputting desired display position information of the image for adjustment displayed on the display element;
A display control unit that controls an address of a display area corresponding to the effective screen size in the display element, based on the display position information input from the input unit;
It is characterized by having.
請求項6に係る発明は、請求項1〜4のいずれか一項に記載の頭部装着型画像表示装置において、
前記表示領域調整手段は、
前記有効画面サイズに相当する画面サイズの調整用画像の画像データを格納する調整用画像メモリと、
前記表示素子に表示された前記調整用画像の表示位置移動情報を入力する入力部と、
前記入力部から入力された前記表示位置移動情報に基づいて、前記表示素子上で前記調整用画像の表示位置を移動する表示制御部と、
を有することを特徴とするものである。
The invention according to claim 6 is the head-mounted image display device according to any one of claims 1 to 4,
The display area adjusting means includes
An adjustment image memory for storing image data of an adjustment image having a screen size corresponding to the effective screen size;
An input unit for inputting display position movement information of the adjustment image displayed on the display element;
A display control unit that moves the display position of the adjustment image on the display element based on the display position movement information input from the input unit;
It is characterized by having.
請求項7に係る発明は、請求項1〜4のいずれか一項に記載の頭部装着型画像表示装置において、
前記表示領域調整手段は、
前記表示素子に表示された前記有効画面サイズに相当する画面サイズの入力画像の表示位置移動情報を入力する入力部と、
前記入力部から入力された前記表示位置移動情報に基づいて、前記表示素子上で前記入力画像の表示位置を移動する表示制御部と、
を有することを特徴とするものである。
The invention according to claim 7 is the head-mounted image display device according to any one of claims 1 to 4,
The display area adjusting means includes
An input unit for inputting display position movement information of an input image having a screen size corresponding to the effective screen size displayed on the display element;
A display control unit that moves the display position of the input image on the display element based on the display position movement information input from the input unit;
It is characterized by having.
本発明によれば、表示素子の表示可能画面サイズを、接眼光学部による視野範囲で観察可能な有効画面サイズに相当する画面サイズよりも大きくして、表示領域調整手段により表示領域のアドレスを制御して有効画面サイズの表示領域を電気的に調整するので、観察者は、頭部装着型画像表示装置を自分に合った所望の装着姿勢のままで、有効画面サイズの画像が観察できるように簡単に調整することが可能となる。 According to the present invention, the displayable screen size of the display element is made larger than the screen size corresponding to the effective screen size that can be observed in the visual field range by the eyepiece optical unit, and the display area adjusting means controls the display area address Thus, the display area of the effective screen size is electrically adjusted, so that the observer can observe the image of the effective screen size while keeping the head-mounted image display device in a desired wearing posture suitable for him / her. Easy adjustment is possible.
以下、本発明の実施の形態について、図を参照して説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(第1実施の形態)
図1および図2は、本発明の第1実施の形態に係る頭部装着型画像表示装置の要部の構成を示す概略斜視図および概略平面図である。この頭部装着型画像表示装置20は、眼鏡10に着脱自在に装着可能な右眼タイプのもので、映像表示部21と、該映像表示部21から分離された観察光学部22とを有する。映像表示部21には、観察すべき画像を表示する液晶表示素子や有機EL素子等の表示素子23および該表示素子23に画像を表示するための周辺回路が搭載されている。この映像表示部21は、取り付け部24を介して眼鏡10の右側のテンプル11Rに固定されて、表示素子23に表示された画像の画像光を、窓部21aから前方に射出して、観察光学部22に入射させるようになっている。
(First embodiment)
1 and 2 are a schematic perspective view and a schematic plan view showing a configuration of a main part of the head-mounted image display device according to the first embodiment of the present invention. The head-mounted
観察光学部22は、プラスチックやガラス等からなる導光部25および接眼光学部26を有する。この観察光学部22は、クリップ式のホルダ27を介して右眼レンズ12Rに保持される。また、観察光学部22は、ホルダ27に取り付けられたアーム28を介して、眼鏡10の右側の鎧(智)13Rとテンプル11Rとを回動可能に連結する蝶番14Rに、ビス15Rを介して支持される。そして、映像表示部21の窓部21aから射出された画像光が、導光部25の一端部側から入射して該導光部25内で複数回反射させて他端部側から射出され、この導光部25から射出された画像光が接眼光学部26を経て、図2に示すように観察者の眼球(この場合、右眼球)30に向けて射出されるようになっている。これにより、観察者は、視線を接眼光学部26に向けることにより、映像表示部21の表示素子23に表示された画像の拡大虚像が観察可能となる。
The observation
本実施の形態では、表示素子23の表示可能画面サイズを、接眼光学部26の視野範囲で観察可能な有効画面サイズに相当する画面サイズよりも大きくする。また、導光部25は、表示素子23からの表示可能画面サイズの画像光が入射可能に構成する。そして、観察者において有効画面サイズの画像が観察できるように、表示素子23における有効画面サイズに相当する表示領域を電気的に調整可能とする。
In the present embodiment, the displayable screen size of the
また、導光部25および接眼光学部26を含む観察光学部22の観察者の視軸方向への投影断面の幅は、図3に示すように、眼球30の瞳孔30aの直径よりも小さく、例えば、平均的な瞳孔径よりも小さい4mm以下とする。これにより、導光部25および観察光学部26がシースルーとなって外界が見えるようにする。なお、本実施の形態では、導光部25を、観察者の視軸方向への投影断面の幅が、画像光の入射端部側から射出端部側に向けて小さくなるテーパ形状としている。このように、テーパ形状とすることで、接眼光学部26をより細くすることができ、シースルー効果を高めることができる。また、眼球30と接眼光学部26の光軸とがズレた場合でも、導光部25の入射端部が太いことで入射部開口によるケラレが発生しにくくできる利点がある。さらには、導光部25の入射部開口に合わせた、より大きな表示素子23が配置できるため表示位置移動範囲が大きく取れ、観察者の調整可能範囲を大きく取ることができる。
Further, the width of the projection cross section of the observation
以上のように、表示素子23の表示可能画面サイズを、接眼光学部26により観察可能な有効画面サイズに相当する画面サイズよりも大きくすれば、例えば、図4(a)に示すように、接眼光学部26の光軸が眼球30の視軸に対してある程度ずれていても、図4(b)に示すように、表示素子23の表示可能画面サイズ23a内に、接眼光学部26の視野範囲26aによる所定の有効画面サイズ35に相当する表示領域を位置させることができる。なお、図4(a)は、表示素子23に表示される画像を、導光部25および接眼光学部26を経て眼球30で観察する場合の画像光を光線逆追跡法により示す模式図である。
As described above, if the displayable screen size of the
したがって、装置の装着姿勢に基づく、表示素子23の表示可能画面サイズ23aと、接眼光学部26の視野範囲26aによる有効画面サイズ35との相対位置関係に応じて、表示素子23の表示可能画面サイズ23a内で、画像を表示するアドレスを制御して、図5に示すように、有効画面サイズ35に相当する表示領域35aを移動調整すれば、観察者は所定の有効画面サイズ35の画像を観察することが可能となる。
Therefore, the displayable screen size of the
ここで、表示素子23の表示可能画面サイズ23aは、好ましくは、以下の条件を満足するように構成する。すなわち、図6に模式的に示すように、表示素子23における表示可能画面サイズ23aの対角線の長さをP、接眼光学部26の表示素子23側の焦点距離をf、眼球30の瞳孔30aの直径をd、瞳孔30aから接眼光学部26までの距離(アイリリーフ)をW、接眼光学部26の対角線の長さをDとするとき、P/2/f>d/2/W, P/2/f>D/2/W、を満足するように構成する。
Here, the
図7は、本実施の形態に係る頭部装着型画像表示装置20の要部の回路構成を示すブロック図である。本実施の形態に係る頭部装着型画像表示装置20は、表示素子23に表示する画像の画像データを格納する表示用画像メモリ41と、表示素子23に表示する有効画面サイズの画像の表示領域を設定するアドレス情報を格納する表示領域メモリ42と、表示素子23への画像の表示制御を含む全体の動作を制御する制御部43と、表示素子23上での表示位置情報を含む調整用画像の画像データを格納する調整用画像メモリ44と、動作モードや、表示素子23に表示された調整用画像の所望の表示位置情報等を入力可能な入力部45とを有する。
FIG. 7 is a block diagram showing a circuit configuration of a main part of the head-mounted
図8は、図7に示した調整用画像メモリ44に格納する調整用画像を示す図である。この調整用画像51は、表示素子23の表示可能画面サイズ23aの全面に相当する領域を、水平(X)方向および垂直(Y)方向にマトリックス状に分割し、その各分割領域(以下、セルと呼ぶ)に、当該セルの表示位置情報(座標、記号、イメージ等)を記録したものである。なお、ここでは、各セルの表示位置情報として、各セルの上欄にX方向の位置、下欄にY方向の位置を示す座標を記録している。
FIG. 8 is a diagram showing an adjustment image stored in the
本実施の形態に係る頭部装着型画像表示装置20は、動作モードとして、所望の入力画像を表示する通常モードと、表示素子23上での有効画面サイズ35に相当する表示領域35aを調整する調整モードとのいずれかを入力部45により選択可能となっている。
The head-mounted
ここで、通常モードが選択された場合、制御部43は、表示すべき入力画像データを表示用画像メモリ41に一旦格納して、表示領域メモリ42に格納されている表示領域のアドレス情報に基づいて、有効画面サイズ35に相当する表示素子23の対応する表示領域35aに、入力画像データからなる画像を表示する。ここで、表示領域メモリ42に格納するアドレス情報は、予め設定されたデフォルト値、または、後述する調整モードで算出されたアドレス情報とする。
Here, when the normal mode is selected, the
これに対し、調整モードが選択された場合は、制御部43は、例えば図9に示すフローチャートに従って、表示素子23上での有効画面サイズ35に相当する表示領域35aの位置を調整する。
On the other hand, when the adjustment mode is selected, the
すなわち、調整モードが選択された場合、制御部43は、先ず、調整用画像メモリ44に格納されている調整用画像51の画像データを、表示用画像メモリ41に読み込む(ステップS11)。次に、制御部43は、表示領域メモリ42に格納されている表示領域のアドレス情報をリセットして(ステップS12)、表示用画像メモリ41に読み込んだ画像データからなる調整用画像51を、表示素子23の表示可能画面サイズ23aに全画面表示する(ステップS13)。
That is, when the adjustment mode is selected, the
これにより、図10に示すように、接眼光学部26による視野範囲26aをカバーするような調整用画像51を表示して、観察者において、視野範囲26aの中心部に表示されているセルの表示位置情報を、入力部45を介して入力可能とする。なお、入力部45は、表示位置情報を、例えば、テンキーや所定の入力ボタンの複数回押し等により入力するように構成することができる。
As a result, as shown in FIG. 10, the
その後、制御部43は、入力部45から表示位置情報が入力されたのを検知すると(ステップS14)、入力された表示位置情報に基づいて、有効画面サイズ35に相当する表示素子23の表示領域35aのアドレスを算出して(ステップS15)、そのアドレス情報を表示領域メモリ42に格納する(ステップS16)。例えば、図10に示したように、視野範囲26aの中央部にX位置「35」、Y位置「46」のセルが表示され、その表示位置情報が入力部45から入力された場合、制御部43は、図11に示すように、表示素子23上で、X方向「35」、Y方向「46」に相当する分割領域を中心部とする有効画面サイズ35に相当する表示領域35aのアドレスを算出して、そのアドレス情報を表示領域メモリ42に格納する。これにより、その後の通常モードにおいて、接眼光学部26による視野範囲26aで有効画面サイズ35の画像を観察することが可能となる。
Thereafter, when the
したがって、本実施の形態に係る頭部装着型画像表示装置20において、表示領域メモリ42および制御部43は表示制御部を構成し、これら表示領域メモリ42および制御部43と、調整用画像メモリ44および入力部45とにより、表示領域調整手段を構成している。なお、図7に示した表示用画像メモリ41、表示領域メモリ42、制御部43および調整用画像メモリ44は、図1および図2に示した映像表示部21に搭載し、入力部45は、映像表示部21の外面に、テンキーや入力ボタン等の入力操作部を設けて、映像表示部21に搭載することができる。また、表示用画像メモリ41、表示領域メモリ42および制御部43は、映像表示部21に搭載し、調整用画像メモリ44および入力部45は、映像表示部21とは別筐体に設けて、有線または無線により接続するなど、多様なレイアウトが可能である。
Therefore, in the head-mounted
以上のように、本実施の形態では、調整モードにおいて、接眼光学部26による視野範囲26aで観察可能な有効画面サイズ35に相当する表示領域35aよりも大きい表示可能画面サイズ23aを有する表示素子23の全画面に調整用画像51を表示し、その調整用画像51の視野範囲26aの中心部に表示されているセルの表示位置情報を入力部45から入力することにより、有効画面サイズ35の画像が観察できるように、表示領域35aの位置を調整する。したがって、頭部装着型画像表示装置20の眼鏡10への取り付け状態や、観察者の頭部寸法、あるいは、眼鏡10の掛け具合等に拘らず、観察者は、頭部装着型画像表示装置20を自分に合った所望の姿勢で装着した状態で、視野範囲26aの有効画面サイズ35で画像を観察できるように簡単に調整することができる。
As described above, in the present embodiment, in the adjustment mode, the
(第2実施の形態)
図12(a)および(b)は、本発明の第2実施の形態に係る頭部装着型画像表示装置で用いる位置調整用画像を示す図である。本実施の形態は、第1実施の形態に係る頭部装着型画像表示装置20において、図8に示した位置調整用画像51に代えて、粗調整用画像55と微調整用画像56との2枚の位置調整用画像の画像データを、図7に示した調整用画像メモリ44に格納する。
(Second Embodiment)
FIGS. 12A and 12B are views showing position adjustment images used in the head-mounted image display device according to the second embodiment of the present invention. In this embodiment, in the head-mounted
ここで、粗調整用画像55は、図12(a)に示すように、表示素子23の表示可能画面サイズの全面に相当する領域を、図8に示した調整用画像51よりも粗くマトリックス状に分割し、その各セルに表示位置情報を記録したものである。ここでは、各セルの表示位置情報として、各セルの右側にX方向の位置、左側にY方向の位置を示す座標を記録している。また、微調整用画像56は、図12(b)に示すように、有効画面サイズ35に相当する画面サイズを、粗調整用画像55と同じ分割数でマトリックス状に分割して、その各セルに同様に表示位置情報を記録したものである。なお、粗調整用画像55の各セルのサイズは、微調整用画像56よりも小さく、かつ視野範囲26aに複数のセルの一部または全部が位置する大きさとする。図12(a)および(b)には、粗調整用画像55および微調整用画像56のサイズを比較するため、接眼光学部26の視野範囲26aも示している。
Here, as shown in FIG. 12A, the
本実施の形態に係る頭部装着型画像表示装置は、第1実施の形態に係る頭部装着型画像表示装置20において、図9に示した調整モードの動作が異なる。したがって、以下、調整モードの動作について、第1実施の形態で示した参照符号を使用して説明し、その他の構成および動作については、第1実施の形態と同様であるので説明を省略する。
The head-mounted image display device according to the present embodiment is different from the head-mounted
図13は、調整モードの動作を示すフローチャートである。調整モードが選択された場合、制御部43は、先ず、調整用画像メモリ44に格納されている粗調整用画像55の画像データを、表示用画像メモリ41に読み込む(ステップS21)。次に、制御部43は、表示領域メモリ42に格納されている表示領域のアドレス情報をリセットして(ステップS22)、表示用画像メモリ41に読み込んだ画像データからなる粗調整用画像55を表示素子23の全画面に表示する(ステップS23)。
FIG. 13 is a flowchart showing the operation in the adjustment mode. When the adjustment mode is selected, the
これにより、図12(a)に示したように、表示素子23の全画面に接眼光学部26による視野範囲26aをカバーするような粗調整用画像55を表示して、観察者により、視野範囲26aの中心部に表示されているセルの表示位置情報を、入力部45を介して入力可能とする。例えば、図12(a)の場合、視野範囲26aの中央部にセル「33」が表示されているので、観察者により、例えば、入力部45に設けられたXボタンを3回、Yボタンを3回操作した後、決定ボタンを操作することにより、セル「33」の表示位置情報を入力可能とする。
As a result, as shown in FIG. 12A, the
その後、制御部43は、入力部45から粗調整用画像55の表示位置情報が入力されたのを検知すると(ステップS24)、入力された表示位置情報に基づいて、当該セル位置を中心に微調整用画像56を表示するためのアドレスを算出して、そのアドレス情報を表示領域メモリ42に格納する。そして、調整用画像メモリ44に格納されている微調整用画像56の画像データを、表示用画像メモリ41に読み込む(ステップS25)。次に、制御部43は、表示領域メモリ42に格納されたアドレス情報に基づいて微調整用画像56を表示して(ステップS26)、観察者により、視野範囲26aの中心部に表示されている当該微調整用画像56のセルの表示位置情報を、入力部45を介して入力可能とする。例えば、図12(b)の場合、視野範囲26aの中央部にセル「32」が表示されているので、観察者により、セル「32」の表示位置情報を入力可能とする。
Thereafter, when the
その後、制御部43は、入力部45から微調整用画像56の表示位置情報が入力されたのを検知すると(ステップS27)、入力された表示位置情報に基づいて、有効画面サイズ35に相当する表示素子23の表示領域35aのアドレスを算出して(ステップS28)、そのアドレス情報を表示領域メモリ42に格納する(ステップS29)。例えば、図12(b)に示したように、視野範囲26aの中央部にセル「32」が表示され、その表示位置情報が入力部45から入力された場合、制御部43は、図14に示すように、表示素子23上で、微調整用画像56のセル「32」を中心部とする有効画面サイズ35に相当する表示領域35aのアドレスを算出して、そのアドレス情報を表示領域メモリ42に格納する。これにより、その後の通常モードにおいて、接眼光学部26による視野範囲26aで有効画面サイズ35の画像を観察することが可能となる。
Thereafter, when the
本実施の形態によれば、調整モードにおいて、粗調整用画像55と微調整用画像56との階層的な2枚の位置調整用画像を用いて、段階的に調整可能としたので、第1実施の形態の場合と比較して、有効画面サイズ35の画像が観察できる表示領域35aの位置をより簡便、かつ高精度で調整することが可能となる。
According to the present embodiment, in the adjustment mode, it is possible to adjust in stages using two hierarchical position adjustment images, the
(第3実施の形態)
図15(a)および(b)は、本発明の第3実施の形態に係る頭部装着型画像表示装置で用いる位置調整用画像を示す図である。本実施の形態は、第2実施の形態と同様に、粗調整用画像65と微調整用画像66との2枚の位置調整用画像の画像データを、図7に示した調整用画像メモリ44に格納する。
(Third embodiment)
FIGS. 15A and 15B are views showing position adjustment images used in the head-mounted image display device according to the third embodiment of the present invention. In the present embodiment, as in the second embodiment, the image data of the two position adjustment images, ie, the
ここで、粗調整用画像65は、図15(a)に示すように、図12(a)に示した粗調整用画像55と同様に、表示素子23の表示可能画面サイズの全面に相当する領域をマトリックス状に粗に分割し、その各セルに表示位置情報を記録したものである。また、微調整用画像66は、図15(b)に示すように、粗調整用画像65の一つのセルサイズとともに、その周囲を取り囲むように複数の画面サイズを、最外周の画面サイズが有効画面サイズ35に相当するように視認可能な画像として記録したものである。
Here, as shown in FIG. 15A, the
以下、本実施の形態に係る頭部装着型画像表示装置による調整モードの動作について、第1実施の形態で示した参照符号を使用して説明する。その他の構成および動作は、第1実施の形態と同様であるので説明を省略する。 Hereinafter, the operation in the adjustment mode by the head-mounted image display device according to the present embodiment will be described using the reference numerals shown in the first embodiment. Other configurations and operations are the same as those in the first embodiment, and thus description thereof is omitted.
図16は、調整モードの動作を示すフローチャートである。調整モードが選択された場合、制御部43は、先ず、調整用画像メモリ44に格納されている粗調整用画像65の画像データを、表示用画像メモリ41に読み込む(ステップS31)。次に、制御部43は、表示領域メモリ42に格納されている表示領域のアドレス情報をリセットして(ステップS32)、表示用画像メモリ41に読み込んだ画像データからなる粗調整用画像65を表示素子23の全画面に表示する(ステップS33)。
FIG. 16 is a flowchart showing the operation in the adjustment mode. When the adjustment mode is selected, the
これにより、図15(a)に示したように、接眼光学部26による視野範囲26aをカバーするような粗調整用画像65を表示して、観察者により、視野範囲26aの中心部に表示されているセルの表示位置情報を、入力部45を介して入力可能とする。例えば、図15(a)の場合、視野範囲26aの中央部にセル「33」が表示されているので、観察者により、入力部45を介して第2実施の形態で説明したと同様にして、セル「33」の表示位置情報を入力可能とする。
As a result, as shown in FIG. 15A, the
その後、制御部43は、入力部45から粗調整用画像55の表示位置情報が入力されたのを検知すると(ステップS34)、入力された表示位置情報に基づいて、当該セル位置を中心に微調整用画像66を表示するためのアドレスを算出して、そのアドレス情報を表示領域メモリ42に格納する。そして、調整用画像メモリ44に格納されている微調整用画像66の画像データを、表示用画像メモリ41に読み込む(ステップS35)。次に、制御部43は、表示領域メモリ42に格納されたアドレス情報に基づいて図15(b)に示すように微調整用画像66を表示する(ステップS36)。これにより、観察者において、入力部45に設けられた例えば移動キーの操作により、図15(b)に示すように、微調整用画像66の表示位置を、表示素子23上で移動させる調整操作を実行させる(ステップS37)。この調整操作において、制御部43は、入力部45から表示位置移動情報が入力されると、その移動情報に基づいて表示素子23上で微調整用画像66の表示位置を移動させる。そして、例えば、図17に示す所望の表示位置において、入力部45に設けられた決定キー等の操作により表示位置の決定情報を入力可能とする。
Thereafter, when the
その後、制御部43は、入力部45から微調整用画像66の表示位置の決定情報が入力されたのを検知すると(ステップS38)、当該決定時点における微調整用画像66の表示位置のアドレス情報を表示領域メモリ42に格納する(ステップS39)。これにより、その後の通常モードにおいて、接眼光学部26による視野範囲26aで有効画面サイズ35の画像を観察することが可能となる。
Thereafter, when the
本実施の形態によれば、有効画面サイズ35に相当する微調整用画像66を、観察者の操作により表示素子23上で移動可能に表示して、観察者において所望の表示位置を決定させるようにしたので、表示領域35aの位置をより高精度で調整することが可能となるとともに、通常モードにおいては、観察者が設定した表示位置に画像が表示されるので、観察者は違和感なく画像を観察することが可能となる。
According to the present embodiment, the
(第4実施の形態)
本発明の第4実施の形態に係る頭部装着型画像表示装置においては、図7に示した調整用画像メモリ44に、有効画面サイズ35に相当する画面サイズの調整用画像の画像データを格納する。そして、調整モードにおいて、調整用画像メモリ44に格納されている調整用画像を表示素子23の所定の位置に表示し、その表示位置を入力部45の操作により所望の表示位置に移動調整可能とする。
(Fourth embodiment)
In the head-mounted image display device according to the fourth embodiment of the present invention, image data of an adjustment image having a screen size corresponding to the
以下、本実施の形態に係る頭部装着型画像表示装置による調整モードの動作について、第1実施の形態で示した参照符号を使用して説明する。その他の構成および動作は、第1実施の形態と同様であるので説明を省略する。 Hereinafter, the operation in the adjustment mode by the head-mounted image display device according to the present embodiment will be described using the reference numerals shown in the first embodiment. Other configurations and operations are the same as those in the first embodiment, and thus description thereof is omitted.
図18は、本実施の形態に係る頭部装着型画像表示装置による調整モードの動作を示すフローチャートである。調整モードが選択された場合、制御部43は、先ず、調整用画像メモリ44に格納されている調整用画像の画像データを、表示用画像メモリ41に読み込む(ステップS41)。次に、制御部43は、表示領域メモリ42に格納されている表示領域のアドレス情報をリセットして(ステップS42)、表示用画像メモリ41に読み込んだ画像データからなる調整用画像を表示素子23の所定の領域(例えば、中央部)に表示する(ステップS43)。
FIG. 18 is a flowchart showing the operation in the adjustment mode by the head-mounted image display apparatus according to the present embodiment. When the adjustment mode is selected, the
これにより、観察者において、入力部45に設けられた例えば移動キーの操作により、図19に示すように、表示素子23上で調整用画像71の表示位置を移動させる調整操作を実行させる(ステップS44)。この調整操作において、制御部43は、入力部45から表示位置移動情報が入力されると、第3実施の形態の場合と同様に、その移動情報に基づいて表示素子23上で微調整用画像66の表示位置を移動させる。そして、所望の表示位置において、入力部45に設けられた決定キー等の操作により表示位置の決定情報を入力可能とする。
As a result, the observer performs an adjustment operation for moving the display position of the
その後、制御部43は、第3実施の形態の場合と同様に、入力部45から調整用画像71の表示位置の決定情報が入力されたのを検知すると(ステップS45)、当該決定時点における調整用画像71の表示位置のアドレス情報を表示領域メモリ42に格納する(ステップS46)。これにより、その後の通常モードにおいて、接眼光学部26による視野範囲26aで有効画面サイズ35の画像を観察することが可能となる。
Thereafter, as in the case of the third embodiment, when the
なお、上記の説明では、最初に調整用画像71を表示する際、表示領域メモリ42に格納されている表示領域のアドレス情報をリセットして、調整用画像71を表示素子23の所定の領域に表示するようにしたが、表示領域メモリ42に格納されているアドレス情報をリセットすることなく、その表示領域に調整用画像71を表示し、その表示位置を始点として位置調整を行い得るように構成することもできる。
In the above description, when displaying the
本実施の形態によれば、有効画面サイズ35に相当する画面サイズの調整用画像71を用いて表示位置を調整するので、第3実施の形態の効果に加えて、調整用画像メモリ44の容量を小さくでき、コストダウンが図れる利点がある。
According to the present embodiment, the display position is adjusted using the
(第5実施の形態)
本発明の第5実施の形態に係る頭部装着型画像表示装置においては、図7に示した調整用画像メモリ44を省略し、有効画面サイズ35に相当する画面サイズで表示素子23に表示される入力画像データによる入力画像を、調整用画像として用いて、その表示位置を第4実施の形態の場合と同様にして移動調整可能とする。
(Fifth embodiment)
In the head-mounted image display device according to the fifth embodiment of the present invention, the
図20は、本実施の形態による頭部装着型画像表示装置の動作の概要を示すフローチャートである。図20に示すように、本実施の形態では、通常モードでの動作中において(ステップS51)、制御部43は、動作モードが調整モードに切り替えられたか否かを判定し(ステップS52)、調整モードに切り替えられた場合は、入力画像データによる入力画像の表示位置を、入力部45による移動調整操作により調整可能とする(ステップS53)。そして、表示位置が決定されたら(ステップS54)、その表示位置のアドレス情報を表示領域メモリ42に格納して(ステップS55)、自動的に通常モードに移行し、以後は表示領域メモリ42に格納されている表示位置に入力画像を表示する。その他の構成および動作は、第1実施の形態と同様であるので説明を省略する。
FIG. 20 is a flowchart showing an outline of the operation of the head-mounted image display device according to the present embodiment. As shown in FIG. 20, in the present embodiment, during operation in the normal mode (step S51), the
このように、入力画像データによる入力画像を調整用画像として用いれば、調整用画像メモリ44を要しないので、よりコストダウンが図れる利点がある。
As described above, if the input image based on the input image data is used as the adjustment image, the
なお、本発明は、上記実施の形態にのみ限定されるものではなく、幾多の変形または変更が可能である。例えば、図1および図2に示した構成では、観察光学部22の観察者の視軸方向への投影断面の幅を、全体に亘って瞳孔30aの直径よりも小さくしたが、接眼光学部26を含む導光部25の導光先端部分のみを瞳孔30aの直径よりも小さくして、シースルー機能を持たせることもできる。
In addition, this invention is not limited only to the said embodiment, Many deformation | transformation or a change is possible. For example, in the configuration shown in FIGS. 1 and 2, the width of the projection cross section of the observation
また、導光部25は、画像光の入射端部側から射出端部側に向けて先細りとなるテーパ形状に限らず、図21に模式図を示すように、表示素子23の表示可能画面サイズからの画像光を入射可能に、入射端部側から射出端部側に向けて一様な大きさとすることもできる。勿論、この場合も、観察者の視軸方向への投影断面の幅を、瞳孔の直径よりも小さくして、シースルー機能を持たせることもできる。さらに、シースルー機能を持たせることなく、観察光学部22を形成することもできる。さらに、導光部25を省略して、接眼光学部26に対向して表示素子23を保持して、虚像を観察可能に構成することもできる。
Further, the
さらに、上記第1〜5実施の形態で説明した調整モードのいずれかを観察者において選択可能にして、有効画面サイズの表示領域を調整するように構成することもできる。また、本発明は、図1および図2に示したような右眼タイプに限らず、左眼タイプとして構成することもできるし、映像表示部と観察光学部とが分離された分離型に限らず、これらが一体化された一体型の頭部装着型画像表示装置にも有効に適用できる。また、眼鏡装着型に限らず、図23に示したような眼鏡一体型や、図22に示したようなヘッドセット型の頭部装着型画像表示装置にも有効に適用することができる。 Further, any of the adjustment modes described in the first to fifth embodiments can be selected by the observer so that the display area of the effective screen size can be adjusted. Further, the present invention is not limited to the right eye type as shown in FIGS. 1 and 2, but may be configured as a left eye type, or limited to a separated type in which the video display unit and the observation optical unit are separated. In addition, the present invention can also be effectively applied to an integrated head-mounted image display device in which these are integrated. Further, the present invention can be effectively applied not only to the spectacle wearing type but also to the spectacle integrated type as shown in FIG. 23 and the headset type head mounted image display apparatus as shown in FIG.
10 眼鏡
11R テンプル
12R 右眼レンズ
13R 鎧(智)
14R 蝶番
15R ビス
20 頭部装着型画像表示装置
21 映像表示部
21a 窓部
22 観察光学部
23 表示素子
23a 表示可能画面サイズ
24 取り付け部
25 導光部
26 接眼光学部
26a 視野範囲
30 眼球
30a 瞳孔
35 有効画面サイズ
35a 表示領域
41 表示用画像メモリ
42 表示領域メモリ
43 制御部
44 調整用画像メモリ
45 入力部
51,71 調整用画像
55,65 粗調整用画像
56,66 微調整用画像
10
14R Hinges 15R Screws 20 Head-mounted
Claims (7)
前記表示素子は、前記接眼光学部による視野範囲で観察可能な所定の有効画面サイズに相当する画面サイズよりも大きい表示可能画面サイズを有してなり、
前記表示素子における前記有効画面サイズに相当する表示領域のアドレスを制御する表示領域調整手段を備え、
前記接眼光学部による視野範囲で前記有効画面サイズの画像を観察し得るように、前記表示領域調整手段により前記表示素子における前記有効画面サイズに相当する表示領域のアドレスを制御して表示領域を調整可能に構成したことを特徴とする頭部装着型画像表示装置。 An eyepiece optical unit disposed in the field of view of one eyeball of the observer in a state of being mounted on the observer's head, and a display element for displaying an image, and an image displayed on the display element In a head-mounted image display device that causes image light to enter the eyeball of the observer through the eyepiece optical unit,
The display element has a displayable screen size larger than a screen size corresponding to a predetermined effective screen size that can be observed in a visual field range by the eyepiece optical unit,
A display area adjusting means for controlling an address of a display area corresponding to the effective screen size in the display element;
The display area is adjusted by controlling the display area address corresponding to the effective screen size in the display element by the display area adjusting means so that the image of the effective screen size can be observed in the visual field range by the eyepiece optical unit. A head-mounted image display device characterized by being configured.
P/2/f>d/2/W, P/2/f>D/2/W
を満足するように構成したことを特徴とする請求項1に記載の頭部装着型画像表示装置。 The length of the diagonal line of the displayable screen size is P, the focal length of the eyepiece optical unit on the display element side is f, the diameter of the pupil of the eyeball is d, the distance from the pupil to the eyepiece optical unit is W, When the length of the diagonal line of the eyepiece optical unit is D,
P / 2 / f> d / 2 / W, P / 2 / f> D / 2 / W
The head-mounted image display device according to claim 1, wherein the head-mounted image display device is configured to satisfy the above.
前記表示素子上での表示位置情報を含む調整用画像の画像データを格納する調整用画像メモリと、
前記表示素子に表示された前記調整用画像の所望の表示位置情報を入力する入力部と、
前記入力部から入力された前記表示位置情報に基づいて、前記表示素子における前記有効画面サイズに相当する表示領域のアドレスを制御する表示制御部と、
を有することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の頭部装着型画像表示装置。 The display area adjusting means includes
An adjustment image memory for storing image data of an adjustment image including display position information on the display element;
An input unit for inputting desired display position information of the image for adjustment displayed on the display element;
A display control unit that controls an address of a display area corresponding to the effective screen size in the display element, based on the display position information input from the input unit;
The head-mounted image display device according to claim 1, wherein
前記有効画面サイズに相当する画面サイズの調整用画像の画像データを格納する調整用画像メモリと、
前記表示素子に表示された前記調整用画像の表示位置移動情報を入力する入力部と、
前記入力部から入力された前記表示位置移動情報に基づいて、前記表示素子上で前記調整用画像の表示位置を移動する表示制御部と、
を有することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の頭部装着型画像表示装置。 The display area adjusting means includes
An adjustment image memory for storing image data of an adjustment image having a screen size corresponding to the effective screen size;
An input unit for inputting display position movement information of the adjustment image displayed on the display element;
A display control unit that moves the display position of the adjustment image on the display element based on the display position movement information input from the input unit;
The head-mounted image display device according to any one of claims 1 to 4, wherein the head-mounted image display device is provided.
前記表示素子に表示された前記有効画面サイズに相当する画面サイズの入力画像の表示位置移動情報を入力する入力部と、
前記入力部から入力された前記表示位置移動情報に基づいて、前記表示素子上で前記入力画像の表示位置を移動する表示制御部と、
を有することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の頭部装着型画像表示装置。 The display area adjusting means includes
An input unit for inputting display position movement information of an input image having a screen size corresponding to the effective screen size displayed on the display element;
A display control unit that moves the display position of the input image on the display element based on the display position movement information input from the input unit;
The head-mounted image display device according to any one of claims 1 to 4, wherein the head-mounted image display device is provided.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009074928A JP2010232718A (en) | 2009-03-25 | 2009-03-25 | Head-mounted image display apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009074928A JP2010232718A (en) | 2009-03-25 | 2009-03-25 | Head-mounted image display apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010232718A true JP2010232718A (en) | 2010-10-14 |
Family
ID=43048168
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009074928A Pending JP2010232718A (en) | 2009-03-25 | 2009-03-25 | Head-mounted image display apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010232718A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012165085A (en) * | 2011-02-04 | 2012-08-30 | Seiko Epson Corp | Head-mounted type display device and control method of head-mounted type display device |
WO2012172719A1 (en) * | 2011-06-16 | 2012-12-20 | パナソニック株式会社 | Head-mounted display and misalignment correction method thereof |
WO2016185535A1 (en) * | 2015-05-18 | 2016-11-24 | オリンパス株式会社 | Light guide prism and head-mounted video display device having same |
US9754415B2 (en) | 2014-03-27 | 2017-09-05 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Display relative motion compensation |
CN107157588A (en) * | 2017-05-08 | 2017-09-15 | 上海联影医疗科技有限公司 | The data processing method and image documentation equipment of image documentation equipment |
WO2018165906A1 (en) * | 2017-03-15 | 2018-09-20 | 廖建强 | Head-mounted display apparatus and display method therefor |
JP2019125965A (en) * | 2018-01-18 | 2019-07-25 | キヤノン株式会社 | Display device |
JP2020533721A (en) * | 2017-09-06 | 2020-11-19 | エクス・ワイ・ジィー リアリティ リミテッドXyz Reality Limited | Display of virtual image of building information model |
CN114578559A (en) * | 2020-11-30 | 2022-06-03 | 精工爱普生株式会社 | Virtual image display device, method of adjusting the same, method of manufacturing the same, and optical unit |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0618815A (en) * | 1992-06-30 | 1994-01-28 | Sony Corp | Image reproducing device |
JP2003098471A (en) * | 2001-09-25 | 2003-04-03 | Olympus Optical Co Ltd | Head-mount type video display device |
JP2005300730A (en) * | 2004-04-08 | 2005-10-27 | Nikon Corp | Head mounted display |
JP2006003879A (en) * | 2004-05-17 | 2006-01-05 | Olympus Corp | Head-mounted type image display apparatus |
WO2008062129A1 (en) * | 2006-11-23 | 2008-05-29 | Essilor International (Compagnie Générale d'Optique) | Opto-electronic display assembly |
-
2009
- 2009-03-25 JP JP2009074928A patent/JP2010232718A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0618815A (en) * | 1992-06-30 | 1994-01-28 | Sony Corp | Image reproducing device |
JP2003098471A (en) * | 2001-09-25 | 2003-04-03 | Olympus Optical Co Ltd | Head-mount type video display device |
JP2005300730A (en) * | 2004-04-08 | 2005-10-27 | Nikon Corp | Head mounted display |
JP2006003879A (en) * | 2004-05-17 | 2006-01-05 | Olympus Corp | Head-mounted type image display apparatus |
WO2008062129A1 (en) * | 2006-11-23 | 2008-05-29 | Essilor International (Compagnie Générale d'Optique) | Opto-electronic display assembly |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012165085A (en) * | 2011-02-04 | 2012-08-30 | Seiko Epson Corp | Head-mounted type display device and control method of head-mounted type display device |
WO2012172719A1 (en) * | 2011-06-16 | 2012-12-20 | パナソニック株式会社 | Head-mounted display and misalignment correction method thereof |
JP5414946B2 (en) * | 2011-06-16 | 2014-02-12 | パナソニック株式会社 | Head-mounted display and method for adjusting misalignment thereof |
US9191658B2 (en) | 2011-06-16 | 2015-11-17 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Head-mounted display and position gap adjustment method |
US9754415B2 (en) | 2014-03-27 | 2017-09-05 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Display relative motion compensation |
WO2016185535A1 (en) * | 2015-05-18 | 2016-11-24 | オリンパス株式会社 | Light guide prism and head-mounted video display device having same |
US10585216B2 (en) | 2015-05-18 | 2020-03-10 | Olympus Corporation | Light-guiding prism and head-mounted video display apparatus using the same |
JPWO2016185535A1 (en) * | 2015-05-18 | 2018-03-01 | オリンパス株式会社 | Light guide prism and head-mounted image display apparatus having the same |
WO2018165906A1 (en) * | 2017-03-15 | 2018-09-20 | 廖建强 | Head-mounted display apparatus and display method therefor |
CN107157588A (en) * | 2017-05-08 | 2017-09-15 | 上海联影医疗科技有限公司 | The data processing method and image documentation equipment of image documentation equipment |
CN107157588B (en) * | 2017-05-08 | 2021-05-18 | 上海联影医疗科技股份有限公司 | Data processing method of image equipment and image equipment |
JP2020533721A (en) * | 2017-09-06 | 2020-11-19 | エクス・ワイ・ジィー リアリティ リミテッドXyz Reality Limited | Display of virtual image of building information model |
JP2019125965A (en) * | 2018-01-18 | 2019-07-25 | キヤノン株式会社 | Display device |
JP7118650B2 (en) | 2018-01-18 | 2022-08-16 | キヤノン株式会社 | Display device |
CN114578559A (en) * | 2020-11-30 | 2022-06-03 | 精工爱普生株式会社 | Virtual image display device, method of adjusting the same, method of manufacturing the same, and optical unit |
CN114578559B (en) * | 2020-11-30 | 2023-12-22 | 精工爱普生株式会社 | Virtual image display device, method for adjusting same, method for manufacturing same, and optical unit |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010232718A (en) | Head-mounted image display apparatus | |
KR102578929B1 (en) | Steerable foveal display | |
EP3360001B1 (en) | Head mount display device | |
JP6573593B2 (en) | Wearable device having input / output structure | |
CN102200641B (en) | head-mounted display apparatus | |
KR100406945B1 (en) | Wearable display apparatus | |
CN101900880B (en) | Head-mounted type image display device | |
JP5222856B2 (en) | Image display device, display method thereof, program, integrated circuit, eyeglass-type head-mounted display, automobile, binoculars, and desktop display | |
JP3322283B2 (en) | Image display device | |
JP5363389B2 (en) | Head-mounted image display device | |
JPWO2007037089A1 (en) | Head-mounted image display device | |
JP2011059444A (en) | Spectacles-type image display device | |
JP6023568B2 (en) | Head-mounted device | |
JP6149584B2 (en) | Display device, display system, and display device control method | |
US11391906B2 (en) | Optical system for head-mounted display device | |
JP5173869B2 (en) | Head-mounted image display device | |
JP2003043409A (en) | Image display device | |
JP2011203380A (en) | Head-mounted type image display device | |
JP5372820B2 (en) | Head-mounted display device | |
JP5363390B2 (en) | Head-mounted image display device | |
WO2020154688A1 (en) | Electronic loupe | |
JP3355779B2 (en) | Optical system for HMD | |
US20240009034A1 (en) | Automatic darkening apparatus with integrated magnification lens | |
JP2017229048A (en) | Head-mounted display device | |
JP6322241B2 (en) | Head-mounted device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130306 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131022 |