JP2010220043A - Vehicle photographing device - Google Patents
Vehicle photographing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010220043A JP2010220043A JP2009066415A JP2009066415A JP2010220043A JP 2010220043 A JP2010220043 A JP 2010220043A JP 2009066415 A JP2009066415 A JP 2009066415A JP 2009066415 A JP2009066415 A JP 2009066415A JP 2010220043 A JP2010220043 A JP 2010220043A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ccd camera
- synchronization signal
- infrared
- vertical synchronization
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 10
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Stroboscope Apparatuses (AREA)
Abstract
Description
本発明は、有料道路の料金所等に配置される車輌撮影装置に係り、特にCCDカメラと赤外線投光器とを任意に組み合わせてなる車輌撮影装置に関するものである。 The present invention relates to a vehicle photographing apparatus disposed at a toll gate on a toll road, and more particularly to a vehicle photographing apparatus in which a CCD camera and an infrared projector are arbitrarily combined.
この種のCCDカメラにおいては、高速で移動する被写体の静止画像を得るためにストロボ照明を使用して当該被写体を撮像し、その撮像画像をメモリ等の記憶媒体に一時取込み、この後に画像処理を行うという方式がとられている。この場合、1フレームの撮像電荷を電荷転送タイミングに同期して映像処理回路内のメモリに転送している。 In this type of CCD camera, in order to obtain a still image of a subject moving at high speed, the subject is imaged using strobe illumination, and the captured image is temporarily captured in a storage medium such as a memory, and thereafter image processing is performed. The method of doing is taken. In this case, one frame of imaging charge is transferred to a memory in the video processing circuit in synchronization with the charge transfer timing.
現在のテレビジョンカメラでは、インタレース走査方式が採用されており、上述のCCDカメラにおいても同様である。このインタレース走査方式のCCDカメラにおいては、ストロボ光を使用して非常に短い時間のみ被写体に照明を当て、CCD素子の第1フィールド及び第2フィールドの両撮像電荷を取り出して1フレーム映像として画像処理を行っている。 The current television camera employs an interlace scanning method, and the same applies to the CCD camera described above. In this interlace scanning type CCD camera, a strobe light is used to illuminate the subject for a very short time, and both the first and second field image charges of the CCD element are taken out to form an image as one frame image. Processing is in progress.
CCD素子からの撮像電荷の伝送中にストロボ発光が行われると、この撮像電荷量が変化してしまい、正常な画像が得られない。そこで、CCDカメラ内部でCCD素子の電荷移送が行われているときには、これを検出してストロボ発光を禁止する技術が提案されている(特許文献1)。 If strobe light emission is performed during transmission of imaging charges from the CCD element, the amount of imaging charges changes and a normal image cannot be obtained. In view of this, there has been proposed a technique for detecting strobe light emission when the charge transfer of the CCD element is performed in the CCD camera (Patent Document 1).
図3において、CCDカメラ101からの映像信号(同期信号を含む)は図示せぬ映像信号処理部へ供給されると共に、ストロボ制御回路102へも供給される。このストロボ制御回路102においては、同期分離器121にて映像信号から同期信号が分離され、垂直同期信号V及び水平同期信号Hが夫々導出される。
In FIG. 3, a video signal (including a synchronization signal) from the
垂直同期信号Vはカウンタ122のリセット入力となり、また水平同期信号Hはカウンタ122のカウントアップ入力となっている。このカウンタ122のカウント出力はコンパレータ123へ供給され、上限値MAXと下限値MINとにより定まる一定範囲内に当該カウント出力が存在するかどうかの判定がなされる。この判定により、カウント出力が当該一定範囲内に存在するとされた場合は、その間コンパレータ123からストロボ発光禁止パルス125が生成される。
The vertical synchronizing signal V is a reset input for the
このストロボ発光禁止パルス125はストロボ駆動回路124へ入力され、このストロボ発光禁止パルス125の存在期間、ストロボ103の発光が強制的に禁止される。
The strobe
例えば、CCD素子の撮像電荷の転送が、垂直同期信号Vの開始タイミングから数えて4個目の垂直同期信号から8個目の垂直同期信号の発生期間内に行われるとする。この場合には、コンパレータ123の上限値MAXを「8」、下限値MINを「4」に夫々予め設定しておく。
For example, it is assumed that the imaging charge of the CCD element is transferred within the generation period of the eighth vertical synchronization signal from the fourth vertical synchronization signal counting from the start timing of the vertical synchronization signal V. In this case, the upper limit value MAX of the
そうすれば、カウンタ122のカウント出力が、垂直同期信号Vの開始タイミングから「4」になったときにストロボ発光禁止パルス125がイネーブルとなり、「8」になったときにディスイネーブルとなり、よってその間ストロボ発光が強制的に禁止されることになる。従って、CCD素子の撮像電荷の転送時には、ストロボ発光は行われないようにすることができる。
Then, when the count output of the
この種のCCDカメラを用いた車輌撮影装置として、例えば特許文献2に示すものが提案されている。これは、図4に示すように、CCDカメラ100からの映像信号のうち垂直同期信号V及び水平同期信号Hとを受信して、垂直同期信号V受信後の水平同期信号Hの受信回数をカウントし、これに基づいて赤外線投光器120としてのストロボの発光タイミングを定めるものである。この例ではCCDカメラ100の本体内には、CCD駆動パルスを発生させるために水平同期パルスをカウントするカウンタ114が設けられている。このカウント出力をコンパレータ115へ入力し、上限値MAXと下限値MINとの間にカウント出力が存在しているときストロボ発光禁止パルスdを生成し、端子117から外部に導出する。この端子117に接続された赤外線投光器120の発光が操作される。
As a vehicle photographing apparatus using this type of CCD camera, for example, the one shown in Patent Document 2 has been proposed. As shown in FIG. 4, the vertical synchronization signal V and the horizontal synchronization signal H among the video signals from the CCD camera 100 are received, and the number of times the horizontal synchronization signal H is received after the vertical synchronization signal V is received is counted. Based on this, the light emission timing of the strobe as the
この構成によれば、カメラ内に既に存在しているカウンタの出力を用い、単にコンパレータを追加するのみでストロボ発光禁止パルスを生成することができ、システム全体の簡素化をはかることができる。 According to this configuration, it is possible to generate a strobe light emission inhibition pulse by simply adding a comparator using the output of a counter that already exists in the camera, and the entire system can be simplified.
特許文献2の車輌撮像装置の場合、2種類の同期信号を解析するため、コンパレータ115等の専用部品が必要となり、コスト高騰の原因となっていた。また、CCDカメラ100の駆動と赤外線投光器120との発光タイミングとを合わせるためには、垂直同期信号受信後の水平同期信号の受信回数がどのような条件を満たした場合に発光タイミングとなるかに基づいて設定する必要がある。しかしながら、垂直同期信号受信後の水平同期信号の受信回数は、CCDカメラの機種によって異なっている場合があり、CCDカメラと赤外線投光器とを任意に組み合わせることが困難であった。
本発明は、前記実情に鑑みてなされたもので、別段の専用部品を備えることなく、かつCCDカメラと赤外線投光器とを任意に組み合わせることができる車輌撮影装置を提供することを目的とする。
In the case of the vehicle imaging device of Patent Document 2, dedicated components such as the
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a vehicle photographing apparatus that can be arbitrarily combined with a CCD camera and an infrared projector without providing a separate dedicated part.
本発明による車輌撮影装置は、CCDカメラと、赤外線投光器と、を組み合わせてなる車輌撮影装置であって、赤外線投光器は、CCDカメラからの映像信号のうち垂直同期信号を受信して、予め定められた受信後の一定期間は赤外線の照射を停止するとともに、予め定められた受信後の一定期間の経過後は設定された露光時間と同じ時間の赤外線の照射を行うことを特徴とする。本発明では、CCD駆動回路による転送タイミングはCCDカメラの製造元、規格等により様々であるが、予め定められた受信後の一定期間は電荷転送がなされることを見出し、これに基づいてなされたものである。 A vehicle photographing apparatus according to the present invention is a vehicle photographing apparatus that is a combination of a CCD camera and an infrared projector, and the infrared projector receives a vertical synchronization signal from video signals from the CCD camera and is predetermined. In addition, the irradiation of infrared rays is stopped for a certain period after reception, and infrared irradiation is performed for the same period of time as the set exposure time after a predetermined period after reception. In the present invention, the transfer timing by the CCD drive circuit varies depending on the CCD camera manufacturer, standard, etc., but it has been found that charge transfer is performed for a predetermined period after reception, and based on this. It is.
すなわち本発明は、CCDカメラと、赤外線投光器とを具備した車輌撮影装置であって、前記赤外線投光器は、CCDカメラからの映像信号のうち垂直同期信号を受信し、前記垂直同期信号受信後、予め定められた一定期間は赤外線の照射を停止し、前記一定期間の経過後は設定された露光時間に相当する時間の赤外線の照射を行うように構成されたことを特徴とする。
この構成によれば、CCDカメラの出力信号から垂直同期信号を取り出して赤外線投光器を駆動することで、発光禁止期間を確保しているため、CCD駆動パルス生成のためのタイミングを発生するカウンタやコンパレータが不要となり、システム全体の簡素化及び低価格化が可能となる。
That is, the present invention is a vehicle photographing apparatus including a CCD camera and an infrared projector, wherein the infrared projector receives a vertical synchronization signal among video signals from the CCD camera, and after receiving the vertical synchronization signal, The infrared irradiation is stopped for a predetermined period, and the infrared irradiation is performed for a time corresponding to a set exposure time after the predetermined period.
According to this configuration, the vertical synchronization signal is extracted from the output signal of the CCD camera and the infrared projector is driven to secure the light emission prohibition period. Therefore, the counter or comparator that generates the timing for generating the CCD drive pulse Can be eliminated, and the entire system can be simplified and reduced in price.
また本発明は、上記車両撮像装置において、前記赤外線投光器は、CCDカメラからの映像信号のうち垂直同期信号を受信して、前記垂直同期信号受信後、予め定められた一定期間は赤外線の照射を停止し、受信後の前記予め定められた一定期間の経過後は設定された露光時間に相当する時間の赤外線の照射を行うタイミング信号発生手段を具備し、前記タイミング信号発生手段が前記赤外線投光器の駆動信号を生成するように構成される。
この構成によれば、CCDカメラの出力信号から垂直同期信号を取り出して赤外線投光器を駆動することで、発光禁止期間を確保しているため、簡略な装置構成で確実なタイミング制御が可能となる。
According to the present invention, in the vehicle imaging apparatus, the infrared projector receives a vertical synchronization signal from a video signal from a CCD camera, and irradiates infrared rays for a predetermined period after receiving the vertical synchronization signal. And a timing signal generating means for irradiating infrared light for a time corresponding to a set exposure time after elapse of the predetermined period after reception, wherein the timing signal generating means is provided for the infrared projector. It is configured to generate a drive signal.
According to this configuration, the vertical synchronization signal is extracted from the output signal of the CCD camera and the infrared light projector is driven to secure the light emission prohibition period. Therefore, reliable timing control can be performed with a simple device configuration.
以上説明してきたように、本発明の車両撮影装置は、赤外線投光器は、CCDカメラからの映像信号のうち垂直同期信号を受信して、垂直同期信号受信後、予め定められた一定期間は赤外線の照射を停止し、受信後の前記予め定められた一定期間の経過後は設定された露光時間に相当する時間の赤外線の照射を行うようにしているため、別段の専用部品を必要とすることなく、CCDカメラと赤外線投光器とを任意に組み合わせることのできる車両撮影装置を提供することが可能となる。 As described above, in the vehicle photographing apparatus of the present invention, the infrared projector receives the vertical synchronization signal from the video signal from the CCD camera, and receives the infrared synchronization signal for a predetermined period after receiving the vertical synchronization signal. Irradiation is stopped, and after the elapse of the predetermined period after reception, infrared irradiation is performed for a time corresponding to the set exposure time, so that no special parts are required. It is possible to provide a vehicle photographing apparatus that can arbitrarily combine a CCD camera and an infrared projector.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しつつ詳細に説明する。
図1は本発明の実施の形態の車両撮像装置のブロック図である。
本発明の実施の形態の車両撮像装置は、CCDカメラ1に赤外線投光部2を組み合わせて用いられるものであって、CCDカメラ1は、スイッチングトランジスタとフォトダイオードとで構成されたCCD素子と、これを駆動するCCD駆動回路11と、出力信号を処理する映像処理回路12と、同期分離器13とを具備し、この同期分離器13で得られた垂直同期信号Vを、赤外線投光器23の投光器駆動部24に出力するように構成されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram of a vehicle imaging apparatus according to an embodiment of the present invention.
The vehicle image pickup apparatus according to the embodiment of the present invention is used by combining an infrared light projecting unit 2 with a
ここで、CCD素子は、受光に応じて生成された電荷を蓄積する光電素子である。
そして、CCD駆動回路11は、CCD素子10上の電荷を映像処理回路12を転送する転送タイミングを生成、送信するものである。映像処理回路12は、転送された電荷を画像データに処理するものである。同期信号発生回路は、少なくとも垂直同期信号を生成するものである。
Here, the CCD element is a photoelectric element that accumulates charges generated in response to light reception.
The CCD drive circuit 11 generates and transmits a transfer timing for transferring the charge on the
以上の構成により、CCD素子による撮像電荷はCCD駆動回路11による電荷転送タイミングに応答して映像処理回路12へ転送され、同期分離器13から生成される垂直同期信号V、水平同期信号Hが夫々付加されてビデオ信号として端子により外部へ導出される。
ここでCCD駆動回路11による転送タイミングはCCDカメラ1の製造元、規格等により様々であるが、予め定められた受信後の一定期間は電荷転送がなされることを見出し、本発明は、この点に着目してなされたものである。
With the above configuration, the imaging charge by the CCD element is transferred to the
Here, the transfer timing by the CCD drive circuit 11 varies depending on the manufacturer, standard, etc. of the
赤外線投光部2は、赤外線投光器23としての赤外線LEDと、投光器駆動部24としての赤外線LED駆動部と、垂直同期信号受信部22と、タイマー26と、を備えている。
ここで赤外線LEDは、光源であり、発光により赤外線を照射する。
投光器駆動部24は、発光タイミングを生成、送信する。
垂直同期信号受信部22は、映像信号のうち垂直同期信号のみを分離して受信する。
タイマ26は、制御用のマイコンに内蔵されているものである。
The infrared projector 2 includes an infrared LED as the
Here, the infrared LED is a light source and irradiates infrared rays by light emission.
The
The vertical synchronization
The
ここで用いられる各信号の一例を図2に示す。(a)は垂直同期信号V、(b)は水平同期信号H、(c)はCCD駆動回路11における電荷転送タイミングCd、(d)は投光器発光禁止パルスTである。この図2から明らかなように、電荷転送タイミングは、投光器発光禁止パルスのほぼ中央にあり、電荷転送時には赤外線投光器の発光は禁止されていることがわかる。 An example of each signal used here is shown in FIG. (A) is a vertical synchronizing signal V, (b) is a horizontal synchronizing signal H, (c) is a charge transfer timing Cd in the CCD drive circuit 11, and (d) is a light emission prohibiting pulse T for a projector. As is apparent from FIG. 2, the charge transfer timing is substantially at the center of the projector light emission prohibiting pulse, and it can be seen that light emission of the infrared light projector is prohibited during charge transfer.
以上の構成により、タイマー26は、垂直同期信号を受信後に、CCDカメラに応じて定められる一定期間を測定し、その間は赤外線LED駆動部は赤外線LEDを発光させず、その後に予め設定された露光時間と同じ時間の赤外線の照射を行うことができる。
With the above configuration, the
なお、垂直同期信号を受信後にカメラに応じて定められる一定期間は、以下のように決定される。たとえば、CCDカメラ1と赤外線投光器23と組み合わせて、予め設定された露光時間にて、垂直同期信号を受信した後の発光タイミングを種々変更する試験撮影を行い、最も好ましいタイミングをもって当該一定期間とする。これをタイマーにあらかじめセットしておくことで、タイマーを付加するのみで、通例の手段を後いて赤外線透光のタイミングを検知する。したがってタイマー26を付加するのみで、装置部品の増大もなく、信頼性の高い車輌撮像装置を提供することが可能である。
The fixed period determined according to the camera after receiving the vertical synchronization signal is determined as follows. For example, in combination with the
ここで赤外線投光器は、垂直同期信号受信後、予め定められた一定期間は赤外線の照射を停止し、受信後の予め定められた一定期間の経過後は設定された露光時間に相当する時間の赤外線の照射を行う。この時間は通常露光時間と同じ時間である。 Here, after receiving the vertical synchronization signal, the infrared projector stops the infrared irradiation for a predetermined period, and after the predetermined period after the reception, the infrared light for a time corresponding to the set exposure time. Irradiation. This time is the same as the normal exposure time.
CCDカメラ1外部の投光器駆動部24は、このストロボ発光禁止パルスT(d)の供給を受けるだけで、この投光器発光禁止パルスTのイネーブルの期間はストロボ発光を禁止状態に制御することが可能となる。
The
このように本発明によれば、CCDカメラ1のビデオ信号から垂直同期信号を取りだすようにしているため、カメラ外部の投光器制御回路の構成は極めて簡単化され、システムの簡素化、低価格化を図ることができる。
As described above, according to the present invention, since the vertical synchronization signal is extracted from the video signal of the
以上説明してきたように、本発明によれば、CCDカメラの出力信号から垂直同期信号を取り出して赤外線投光器を駆動することで、発光禁止期間を確保しているため、CCD駆動パルス生成のためのタイミングを発生するカウンタやコンパレータが不要となり、システム全体の簡素化及び低価格化が可能となるという効果がある。 As described above, according to the present invention, the vertical synchronization signal is extracted from the output signal of the CCD camera and the infrared projector is driven to secure the light emission prohibition period. There is no need for a counter or a comparator for generating timing, and the entire system can be simplified and the cost can be reduced.
1 CCDカメラ
10 CCD素子
11 CCD駆動回路
12 映像処理回路
2 赤外線投光部
22 垂直同期信号受信部
23 赤外線投光器
24 投光器駆動部
25 垂直同期信号
26 タイマー
T 投光器発光禁止パルス
V 垂直同期信号
H 水平同期信号
Cd 電荷転送タイミング
101 CCDカメラ
111 CCD素子
112 映像処理回路
113 同期信号発生回路
114 カウンタ
115 コンパレータ
116 CCD駆動回路
117 ストロボ発光禁止パルス出力端子
120 投光器
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記赤外線投光器は、CCDカメラからの映像信号のうち垂直同期信号を受信して、前記垂直同期信号受信後、予め定められた一定期間は赤外線の照射を停止し、
受信後の前記予め定められた一定期間の経過後は設定された露光時間に相当する時間の赤外線の照射を行うように構成された車輌撮影装置。 A vehicle photographing device comprising a CCD camera and an infrared projector,
The infrared projector receives a vertical synchronization signal from a video signal from a CCD camera, and after receiving the vertical synchronization signal, stops infrared irradiation for a predetermined period of time,
A vehicle photographing apparatus configured to perform infrared irradiation for a time corresponding to a set exposure time after elapse of the predetermined period after reception.
前記CCDカメラは、CCDカメラからの映像信号のうち垂直同期信号を受信して、前記垂直同期信号受信後、予め定められた一定期間は赤外線の照射を停止し、
受信後の前記予め定められた一定期間の経過後は設定された露光時間に相当する時間の赤外線の照射を行うタイミング信号発生手段を具備し、
前記タイミング信号発生手段が前記赤外線投光器の駆動信号を生成するように構成された車両撮影装置。 The vehicle photographing device according to claim 1,
The CCD camera receives a vertical synchronization signal from the video signal from the CCD camera, and after receiving the vertical synchronization signal, stops infrared irradiation for a predetermined period of time,
A timing signal generating means for performing infrared irradiation for a time corresponding to a set exposure time after elapse of the predetermined period after reception;
A vehicle photographing apparatus configured such that the timing signal generating means generates a drive signal for the infrared projector.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009066415A JP2010220043A (en) | 2009-03-18 | 2009-03-18 | Vehicle photographing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009066415A JP2010220043A (en) | 2009-03-18 | 2009-03-18 | Vehicle photographing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010220043A true JP2010220043A (en) | 2010-09-30 |
Family
ID=42978366
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009066415A Pending JP2010220043A (en) | 2009-03-18 | 2009-03-18 | Vehicle photographing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010220043A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101349560B1 (en) * | 2012-04-26 | 2014-01-10 | 엘지이노텍 주식회사 | IR camera and driving method thereof |
CN105809752A (en) * | 2014-12-30 | 2016-07-27 | 航天信息股份有限公司 | ETC system integrated with infrared camera function, and vehicle identification and location method |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01222581A (en) * | 1988-03-02 | 1989-09-05 | Sigma Denshi Kogyo Kk | Image pickup device |
JPH04324770A (en) * | 1991-04-24 | 1992-11-13 | Omron Corp | Picture processor |
JPH06284317A (en) * | 1993-03-24 | 1994-10-07 | Nec Corp | Ccd camera |
JP2001256011A (en) * | 2000-03-10 | 2001-09-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | Printing method, portable communication terminal and portable printer |
JP2003271898A (en) * | 2002-03-13 | 2003-09-26 | Oriental Consultants:Kk | System and device for automatically observing/recording license number plates |
-
2009
- 2009-03-18 JP JP2009066415A patent/JP2010220043A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01222581A (en) * | 1988-03-02 | 1989-09-05 | Sigma Denshi Kogyo Kk | Image pickup device |
JPH04324770A (en) * | 1991-04-24 | 1992-11-13 | Omron Corp | Picture processor |
JPH06284317A (en) * | 1993-03-24 | 1994-10-07 | Nec Corp | Ccd camera |
JP2001256011A (en) * | 2000-03-10 | 2001-09-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | Printing method, portable communication terminal and portable printer |
JP2003271898A (en) * | 2002-03-13 | 2003-09-26 | Oriental Consultants:Kk | System and device for automatically observing/recording license number plates |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101349560B1 (en) * | 2012-04-26 | 2014-01-10 | 엘지이노텍 주식회사 | IR camera and driving method thereof |
US9473711B2 (en) | 2012-04-26 | 2016-10-18 | Lg Innotek Co., Ltd. | Image processing apparatus and image processing method for the same |
CN105809752A (en) * | 2014-12-30 | 2016-07-27 | 航天信息股份有限公司 | ETC system integrated with infrared camera function, and vehicle identification and location method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009136447A (en) | Light source control system, shutter control system, endoscope processor and endoscope system | |
JPH1093856A (en) | Solid-state image pickup device | |
JP2007135140A (en) | Imaging apparatus | |
US7929854B2 (en) | Illumination device for photography, and camera | |
US8441570B2 (en) | Image-pickup apparatus and lens apparatus | |
KR20090091597A (en) | Apparatus and method for compensating backlight of camera | |
JP6161445B2 (en) | Stroboscope and laryngeal electronic endoscope | |
JP2010220043A (en) | Vehicle photographing device | |
KR102139663B1 (en) | Method of controlling integration time using IR, Computer readable storage medium of recording the method and a digital photographing apparatus | |
JP2010154433A (en) | In-vehicle camera and drive recorder employing same | |
US8681263B2 (en) | Imager capturing an image with a rolling shutter using flicker detection | |
US8692914B2 (en) | Image sensor | |
JP2011244298A (en) | Moving image imaging apparatus and image display device for vehicle | |
JP2006243003A (en) | Imaging apparatus | |
JP2008017110A (en) | Imaging apparatus | |
KR101070812B1 (en) | Apparatus and method for controlling flash | |
JP2014113313A (en) | Electronic endoscope system | |
JP2006013884A (en) | Camera | |
JP2011114442A (en) | Electronic camera | |
JP2005005893A (en) | Monitoring image pickup device | |
JP2009296671A (en) | Camera system | |
JP2682450B2 (en) | CCD TV camera | |
JP2005175986A (en) | Image input device | |
JPH11261883A (en) | Iris controller for digital camera | |
KR0130189B1 (en) | Apparatus and mehtod for stabilizing speed of electronic shutter |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120112 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120116 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130702 |