JP2010217985A - Image processing system, information processor, and processing program - Google Patents

Image processing system, information processor, and processing program Download PDF

Info

Publication number
JP2010217985A
JP2010217985A JP2009061029A JP2009061029A JP2010217985A JP 2010217985 A JP2010217985 A JP 2010217985A JP 2009061029 A JP2009061029 A JP 2009061029A JP 2009061029 A JP2009061029 A JP 2009061029A JP 2010217985 A JP2010217985 A JP 2010217985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
information
processing apparatus
user
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009061029A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makoto Oshiumi
真 鴛海
Yoshito Ono
義人 大野
Yoshitsuru Sakoi
美鶴 迫井
Junshiro Nishi
潤史郎 西
Koichiro Mino
浩一朗 三野
Noriyuki Tatsuma
教之 立間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2009061029A priority Critical patent/JP2010217985A/en
Publication of JP2010217985A publication Critical patent/JP2010217985A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processing system for improving convenience related with the selection and setting of an image processor. <P>SOLUTION: This image processing system includes: a plurality of image processors connected to an information processor PC1; a storage means (user information storage part 100) for storing information related with a user; an acquisition means (use result acquisition part 101) for acquiring information related with the use result; an analyzing means (analyzing part 102) for analyzing the stored information related with the user and the obtained information related with the use result; an extraction means (function extraction part 103) for extracting a function in which the use result corresponding to the information related with the user exists based on the analytic result; a determination means (determination part 104) for determining whether or not an image processor equipped with the function in which the extracted use result is present exists in connected image processors; and a selection means (printer selection part 106) for selecting the image processor to be used based on the determination result. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像処理システム、情報処理装置および処理プログラムに関するものである。   The present invention relates to an image processing system, an information processing apparatus, and a processing program.

一般的に、パーソナルコンピュータ等の情報処理装置(端末装置)で、プリンタ等のデバイス(画像処理装置)を利用する画像処理システムにおいては、情報処理装置にプリンタドライバ等のデバイスドライバをインストールする必要がある。   In general, in an image processing system that uses a device (image processing device) such as a printer in an information processing device (terminal device) such as a personal computer, it is necessary to install a device driver such as a printer driver in the information processing device. is there.

このようなデバイスドライバのインストールに際して、複数のデバイスがLAN等の通信手段上に設置されている場合に、インストールプログラムが通信手段上のデバイスを検索し、複数のデバイスが検出された場合には、それらをリスト表示し、使用者に選択させる構成が周知である。   When installing such a device driver, when a plurality of devices are installed on a communication means such as a LAN, the installation program searches for a device on the communication means, and if a plurality of devices are detected, A configuration in which these are displayed in a list and allowed to be selected by the user is well known.

このような構成においては、使用者がデバイスを選択する際には、デバイスの機種名や通信手段上のアドレス情報(例えば、IPアドレスなど)を事前に認識しておく必要がある。   In such a configuration, when the user selects a device, the model name of the device and address information (for example, an IP address) on the communication means must be recognized in advance.

関連する技術として、例えば、特開2001−92765号公報では、クライアント装置が持つマップ情報とデバイスが持つ位置情報および属性情報を利用して、使用者が希望する位置情報および属性情報をサーバにインプットすると、サーバ上のデータベースから希望に沿ったデバイスを検出する技術が開示されている。
特開2001−92765号公報
As a related technique, for example, in Japanese Patent Laid-Open No. 2001-92765, position information and attribute information desired by a user are input to a server using map information held by a client apparatus and position information and attribute information held by a device. Then, a technique for detecting a desired device from a database on a server is disclosed.
JP 2001-92765 A

本発明は、画像処理装置の選択および設定に関する利便性を向上させることのできる画像処理システム、情報処理装置および処理プログラムを提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide an image processing system, an information processing apparatus, and a processing program that can improve convenience related to selection and setting of an image processing apparatus.

前記課題を解決するため、請求項1の発明に係る画像処理システムは、通信手段を介して情報処理装置と接続される複数の画像処理装置と、前記各画像処理装置の使用者に関する情報を格納する格納手段と、前記各画像処理装置の使用実績に関する情報を取得する取得手段と、前記格納手段に格納されている使用者に関する情報と、前記取得手段で取得された前記使用実績に関する情報とを解析する解析手段と、該解析手段の解析結果に基づいて、前記使用者に関する情報に対応した使用実績が存在する機能を抽出する抽出手段と、該抽出手段で抽出された前記使用実績が存在する機能を備える画像処理装置が、前記通信手段を介して接続されている前記画像処理装置の中に存在するか否かを判定する判定手段と、該判定手段による判定結果に基づいて、使用する画像処理装置を選択する選択手段とを備えることを特徴とする。   In order to solve the above-mentioned problem, an image processing system according to claim 1 stores a plurality of image processing devices connected to an information processing device via communication means, and information related to a user of each image processing device. Storing means for acquiring information relating to the use results of each image processing apparatus, information relating to the user stored in the storage means, and information relating to the use results obtained by the obtaining means. Analyzing means for analyzing, extracting means for extracting a function having a usage record corresponding to information on the user based on an analysis result of the analyzing means, and the usage record extracted by the extracting means exist A determination unit for determining whether or not an image processing apparatus having a function exists in the image processing apparatus connected via the communication unit; and a determination result by the determination unit Based on, characterized in that it comprises selecting means for selecting an image processing apparatus to be used.

請求項2の発明に係る画像処理システムは、前記抽出手段で抽出された前記使用実績が存在する機能について、優先度を設定する優先度設定手段を備え、前記選択手段は、前記優先度設定手段で設定された優先度を勘案して使用する画像処理装置を選択することを特徴とする。   An image processing system according to a second aspect of the present invention comprises priority setting means for setting a priority for the function having the usage record extracted by the extraction means, and the selection means includes the priority setting means. The image processing apparatus to be used is selected in consideration of the priority set in (1).

請求項3の発明に係る画像処理システムは、前記画像処理装置の少なくとも一つは、記録媒体に画像形成を行う画像形成装置で構成され、当該画像形成装置は、前記使用実績に関する情報を記憶する記憶手段を備えることを特徴とする。   In an image processing system according to a third aspect of the present invention, at least one of the image processing apparatuses includes an image forming apparatus that forms an image on a recording medium, and the image forming apparatus stores information relating to the usage record. A storage means is provided.

請求項4の発明に係る画像処理システムは、前記使用実績に関する情報は、印刷属性に関する情報を含むことを特徴とする。   The image processing system according to a fourth aspect of the present invention is characterized in that the information relating to the usage record includes information relating to printing attributes.

請求項5の発明に係る画像処理システムは、前記印刷属性に関する情報は、用紙サイズ、カラー印刷機能、両面印刷機能、オプション機能の何れかに関する情報の何れかを含むことを特徴とする。   The image processing system according to a fifth aspect of the invention is characterized in that the information relating to the printing attribute includes any of information relating to a paper size, a color printing function, a duplex printing function, and an optional function.

請求項6の発明に係る画像処理システムは、前記抽出手段で抽出された前記使用実績が存在する機能について、前記使用者毎の使用頻度を算出する算出手段と、該算出手段で算出された使用頻度に基づいて、前記使用実績が存在する機能に関する設定を前記画像処理装置の少なくとも一つに対して行う設定手段とをさらに備えることを特徴とする。   The image processing system according to the invention of claim 6 is a calculation means for calculating a use frequency for each user for the function having the usage record extracted by the extraction means, and a use calculated by the calculation means. And a setting unit configured to perform setting for at least one of the image processing apparatuses on the basis of the frequency.

請求項7の発明に係る情報処理装置は、使用者に関する情報を格納する格納手段と、使用実績に関する情報を取得する取得手段と、前記格納手段に格納されている使用者に関する情報と、前記取得手段で取得された前記使用実績に関する情報とを解析する解析手段と、該解析手段の解析結果に基づいて、前記使用者に関する情報に対応した使用実績が存在する機能を抽出する抽出手段と、該抽出手段で抽出された前記使用実績が存在する機能を備える画像処理装置が、前記通信手段を介して接続されている前記画像処理装置の中に存在するか否かを判定する判定手段と、該判定手段による判定結果に基づいて、使用する画像処理装置を選択する選択手段とを少なくとも備えることを特徴とする。   An information processing apparatus according to a seventh aspect of the present invention is a storage unit that stores information about a user, an acquisition unit that acquires information about a usage record, information about a user stored in the storage unit, and the acquisition Analysis means for analyzing the information on the usage record acquired by the means, an extraction means for extracting a function having a usage record corresponding to the information on the user based on the analysis result of the analysis means, A determination unit that determines whether an image processing apparatus having a function in which the use record extracted by the extraction unit exists is present in the image processing apparatus connected through the communication unit; The image processing apparatus includes at least a selection unit that selects an image processing apparatus to be used based on a determination result by the determination unit.

請求項8の発明に係る処理プログラムは、複数の画像処理装置の使用者に関する情報を取得する使用者に関する情報取得過程と、各画像処理装置の使用実績に関する情報を取得する使用実績取得過程と、取得された前記使用者に関する情報と、前記使用実績に関する情報とを解析する解析過程と、該解析過程による解析結果に基づいて、前記使用者に関する情報に対応した使用実績が存在する機能を抽出する抽出過程とを演算手段に実行させることを特徴とする。   The processing program according to the invention of claim 8 includes an information acquisition process regarding a user who acquires information regarding users of a plurality of image processing apparatuses, a use record acquisition process for acquiring information regarding a use record of each image processing apparatus, Based on the analysis process for analyzing the acquired information on the user and the information on the usage record, and the analysis result of the analysis process, the function having the usage record corresponding to the information on the user is extracted. The extraction process is executed by a calculation means.

本発明によれば以下の効果を奏することができる。   According to the present invention, the following effects can be obtained.

すなわち、請求項1に記載の発明によれば、本構成を有していない場合に比較して、画像処理装置の選択に関する利便性を向上させることができるという効果がある。   That is, according to the first aspect of the present invention, there is an effect that convenience regarding selection of the image processing apparatus can be improved as compared with the case where the present configuration is not provided.

請求項2に記載の発明によれば、本構成を有していない場合に比較して、画像処理装置の選択に関する利便性をより向上させることができる。   According to the second aspect of the present invention, the convenience related to the selection of the image processing apparatus can be further improved as compared with the case where the present configuration is not provided.

請求項3に記載の発明によれば、本構成を有していない場合に比較して、画像処理装置としての画像形成装置の選択に関する利便性をより向上させることができる。   According to the third aspect of the present invention, it is possible to further improve the convenience related to the selection of the image forming apparatus as the image processing apparatus as compared with the case where the present configuration is not provided.

請求項4に記載の発明によれば、本構成を有していない場合に比較して、画像処理装置としての画像形成装置の選択に関する利便性をより向上させることができる。   According to the fourth aspect of the present invention, the convenience of selecting an image forming apparatus as an image processing apparatus can be further improved as compared with the case where the present configuration is not provided.

請求項5に記載の発明によれば、本構成を有していない場合に比較して、画像処理装置としての画像形成装置の選択に関する利便性をより向上させることができる。   According to the fifth aspect of the present invention, the convenience of selecting an image forming apparatus as an image processing apparatus can be further improved as compared with the case where the present configuration is not provided.

請求項6に記載の発明によれば、本構成を有していない場合に比較して、画像処理装置の設定に関する利便性を向上させることができる。   According to the sixth aspect of the present invention, it is possible to improve the convenience related to the setting of the image processing apparatus as compared with the case where the present configuration is not provided.

請求項7に記載の発明によれば、本構成を有していない場合に比較して、画像処理装置の選択に関する利便性を向上させることができるという効果がある。   According to the seventh aspect of the present invention, there is an effect that convenience regarding selection of the image processing apparatus can be improved as compared with the case where the present configuration is not provided.

請求項8に記載の発明によれば、本構成を有していない場合に比較して、画像処理装置の選択に関する利便性を向上させることができるという効果がある。   According to the eighth aspect of the present invention, there is an effect that convenience related to selection of the image processing apparatus can be improved as compared with the case where the present configuration is not provided.

以下、本発明の一例としての実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。ここで、添付図面において同一の部材には同一の符号を付しており、また、重複した説明は省略されている。なお、ここでの説明は本発明が実施される最良の形態であることから、本発明は当該形態に限定されるものではない。   Hereinafter, an embodiment as an example of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Here, in the accompanying drawings, the same reference numerals are given to the same members, and duplicate descriptions are omitted. In addition, since description here is the best form by which this invention is implemented, this invention is not limited to the said form.

(第1の実施の形態)   (First embodiment)

図1から図8を参照して、本発明についての第1の実施の形態に係る画像処理システムS1について説明する。   The image processing system S1 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

図1から図3に示すように、画像処理システムS1は、LAN等のネットワークNを介して接続されるパーソナルコンピュータ等で構成される情報処理装置(端末装置)PC1と、ネットワークNを介して情報処理装置PC1と接続されて画像形成(印刷)に関する画像処理を行うプリンタPR1〜PRn(画像処理装置あるいは画像形成装置の一例:なお、nは整数)と、画像読み取りを行うスキャナSC1(画像処理装置の一例)と、各種情報を格納するサーバSA1とから構成されている。   As shown in FIGS. 1 to 3, the image processing system S 1 includes an information processing device (terminal device) PC 1 constituted by a personal computer connected via a network N such as a LAN, and information via the network N. Printers PR1 to PRn (an example of an image processing apparatus or an image forming apparatus: n is an integer) connected to the processing apparatus PC1 and performing image processing relating to image formation (printing), and a scanner SC1 (image processing apparatus) that reads an image 1) and a server SA1 for storing various types of information.

なお、図2および図3において、情報処理装置PC1およびプリンタPR1〜PRnについて、本発明と直接関係しない構成については図示および説明を省略する。   2 and 3, the illustration and description of the information processing apparatus PC1 and the printers PR1 to PRn that are not directly related to the present invention are omitted.

また、本実施の形態では、プリンタ、情報処理装置、スキャナおよびサーバの接続台数は特には限定されず、任意の台数を接続する場合であってもよい。   In the present embodiment, the number of connected printers, information processing apparatuses, scanners, and servers is not particularly limited, and any number may be connected.

プリンタPR1〜PRnの印刷方式は、特には限定されず、レーザプリンタ、フルカラープリンタ、複合機、インクジェット方式のプリンタ等の何れであってもよい。   The printing method of the printers PR1 to PRn is not particularly limited, and may be any of a laser printer, a full-color printer, a multifunction machine, an inkjet printer, and the like.

プリンタPR1〜PRnは、印刷履歴データベース等を格納する不揮発性メモリやハードディスク装置等で構成される使用実績記憶部(印刷履歴データベース部)200(記憶手段の一例)を備えている。   The printers PR1 to PRn include a usage record storage unit (print history database unit) 200 (an example of a storage unit) configured by a nonvolatile memory, a hard disk device, or the like that stores a print history database or the like.

また、印刷履歴データベース等から読み出された使用実績のデータをネットワークNを介して情報処理装置PC1に送信する使用実績送信モジュール201を備えている。   In addition, a usage record transmission module 201 is provided that transmits usage record data read from a print history database or the like to the information processing apparatus PC1 via the network N.

情報処理装置PC1は、各プリンタPR1〜PRnの使用者(ユーザ)に関する情報を格納する不揮発性メモリやハードディスク装置等で構成される使用者情報格納部100(格納手段の一例)と、各プリンタPR1〜PRnの使用実績に関する情報を各プリンタPR1〜PRnの使用実績記憶部(印刷履歴データベース部)200および使用実績送信モジュール201を介して取得する使用実績取得部101(取得手段の一例)と、使用者情報格納部100に格納されている使用者に関する情報と、使用実績取得部101で取得された使用実績に関する情報とを解析する解析部102(解析手段の一例)と、解析部102の解析結果に基づいて、使用者に関する情報に対応した使用実績が存在する機能を抽出する機能抽出部103(抽出手段の一例)と、機能抽出部103で抽出された使用実績が存在する機能を備えるプリンタが、ネットワークNを介して接続されているプリンタPR1〜PRnの中に存在するか否かを判定する判定部104(判定手段の一例)と、判定部104による判定結果に基づいて、使用するプリンタPR1〜PRnを選択するプリンタ選択部106(選択手段の一例)と、機能抽出部103で抽出された使用実績が存在する機能について、使用者毎の使用頻度を算出する使用頻度算出部107(算出手段の一例)と、使用頻度算出部107で算出された使用頻度に基づいて、使用実績が存在する機能に関する設定をプリンタPR1〜PRnの少なくとも一つに対して行うプリンタ設定部108(設定手段の一例)と、使用実績が存在する機能について優先度を設定する優先度設定部105(優先度設定の一例)とを備える。   The information processing apparatus PC1 includes a user information storage unit 100 (an example of a storage unit) configured by a nonvolatile memory, a hard disk device, or the like that stores information about users (users) of the printers PR1 to PRn, and each printer PR1. A usage record acquisition unit 101 (an example of an acquisition unit) that acquires information related to the use record of PRn via the use record storage unit (print history database unit) 200 and the use record transmission module 201 of each printer PR1 to PRn, and the use An analysis unit 102 (an example of an analysis unit) that analyzes information about the user stored in the user information storage unit 100 and information about the usage record acquired by the usage record acquisition unit 101, and an analysis result of the analysis unit 102 On the basis of the function extraction unit 103 (extractor) that extracts a function having a usage record corresponding to information on the user. And a determination unit that determines whether or not a printer having a function having a usage record extracted by the function extraction unit 103 exists in the printers PR1 to PRn connected via the network N. 104 (an example of a determination unit), a printer selection unit 106 (an example of a selection unit) that selects printers PR1 to PRn to be used based on a determination result by the determination unit 104, and a usage record extracted by the function extraction unit 103 A function for which there is a usage record based on the use frequency calculated by the use frequency calculation unit 107 and the use frequency calculation unit 107 that calculates the use frequency for each user. Printer setting unit 108 (an example of setting means) that performs setting for at least one of the printers PR1 to PRn, and a function that has a history of use And a set of Sakido priority setting unit 105 (an example of priority setting).

使用実績に関する情報は、印刷属性に関する情報を含むようにできる。   The information about the usage record can include information about the printing attribute.

印刷属性に関する情報としては、特には限定されないが、用紙サイズ、カラー印刷機能、両面印刷機能、オプション機能(例えば、ステープル機能、製本機能など)の何れかに関する情報の何れかを含むようにできる。   The information related to the print attribute is not particularly limited, but may include any of information related to any of paper size, color printing function, double-sided printing function, and optional function (for example, stapling function, bookbinding function).

また、使用者に関する情報は、プリンタ名、アカウント名、IPアドレスを含むようにできる。   Further, the information regarding the user can include a printer name, an account name, and an IP address.

なお、選択部106は、判定結果に基づいて自動的にプリンタPR1〜PRnの何れかを選択し、設定を行ってもよいし、判定結果に基づいて一つ以上のプリンタをリストアップして、情報処理装置PC1の表示装置に表示させて、ユーザに選択させ、所望の設定を行うようにしてもよい。   The selection unit 106 may automatically select and set one of the printers PR1 to PRn based on the determination result, or list one or more printers based on the determination result, You may make it display on the display apparatus of information processing apparatus PC1, and let a user select and perform a desired setting.

これにより、プリンタの選択および設定に関する利便性が向上される。   This improves convenience related to printer selection and setting.

なお、プリンタPR1〜PRnと同様に、使用実績記憶部等を備える複数台のスキャナやファクシミリ装置等の画像処理装置をネットワークNに接続し、情報処理装置PC1によって、選択および設定を行うようにすることも可能である。   As with the printers PR1 to PRn, a plurality of image processing apparatuses such as a scanner and a facsimile apparatus having a usage record storage unit are connected to the network N, and are selected and set by the information processing apparatus PC1. It is also possible.

これにより、画像処理装置の選択および設定に関する利便性が向上される。   Thereby, the convenience regarding selection and setting of the image processing apparatus is improved.

また、使用者情報を情報処理装置PC1の使用者情報格納部100に代えて、サーバSA1に格納するようにしてもよい。また、各プリンタPR1〜PRnの使用実績記憶部200に格納されている使用者実績に関する情報をサーバSA1に格納するようにしてもよい。   Further, the user information may be stored in the server SA1 instead of the user information storage unit 100 of the information processing apparatus PC1. Further, information related to the user results stored in the use result storage unit 200 of each printer PR1 to PRn may be stored in the server SA1.

なお、情報処理装置PC1において、使用実績取得部101は実績要求モジュール、解析部102は実績解析モジュール、プリンタ選択部106はプリンタ特定モジュール、プリンタ設定部108は初期設定モジュールでそれぞれ構成することができる(図3参照)。
モジュールとは、個別のプログラムをいうものとする。
In the information processing apparatus PC1, the usage record acquisition unit 101 can be configured by a track record request module, the analysis unit 102 can be configured by a track record analysis module, the printer selection unit 106 can be configured by a printer specifying module, and the printer setting unit 108 can be configured by an initial setting module. (See FIG. 3).
A module is an individual program.

ここで、図4に、印刷履歴データベースの構成例を示す。   Here, FIG. 4 shows a configuration example of the print history database.

図4に示す例では、印刷日時、ユーザ名、ドキュメント名、用紙サイズ、集約印刷、両面印刷等について、各ユーザ(A〜C)に関する印刷履歴のデータが格納されている。   In the example illustrated in FIG. 4, print history data regarding each user (A to C) is stored for printing date and time, user name, document name, paper size, aggregate printing, duplex printing, and the like.

図5は、解析部102によってユーザAについて、図4に示す印刷履歴データベースの(1)、(4)および(5)の情報に基づいて、使用実績を解析した結果を示す。   FIG. 5 shows the result of analyzing the usage record for the user A by the analysis unit 102 based on the information of (1), (4) and (5) in the print history database shown in FIG.

図5の例では、用紙サイズ設定機能では、A3サイズ、A4サイズ、はがきサイズを設定した実績の存在が、集約印刷機能では、1枚に1ページ、1枚に2ページを設定した実績の存在が、両面印刷機能では、片面印刷のほかに、長辺綴じでの両面印刷を設定した実績が存在することが示されている。   In the example of FIG. 5, the paper size setting function has a record of setting A3 size, A4 size, and postcard size, and the aggregate printing function has a record of setting one page per sheet and two pages per sheet. However, in the double-sided printing function, it is shown that there is a track record of setting double-sided printing with long-edge binding in addition to single-sided printing.

ここで、図6のフローチャートを参照して、上記構成の画像処理システムS1で実行されるプリンタ選択処理の処理手順について説明する。   Here, with reference to the flowchart of FIG. 6, a processing procedure of printer selection processing executed in the image processing system S1 having the above-described configuration will be described.

まず、ステップS100で、情報処理装置PC1から使用者に関する情報を取得する。   First, in step S100, information about the user is acquired from the information processing apparatus PC1.

次いで、取得した後、ステップS101で、プリンタPR1〜PRnに対して、使用実績に関する情報を要求する。   Next, after the acquisition, in step S101, the printers PR1 to PRn are requested for information on the usage record.

プリンタPR1〜PRnからは印刷履歴データベースの内容情報が送信され、ステップS102で情報処理装置PC1はその情報を取得する。   The contents information of the print history database is transmitted from the printers PR1 to PRn, and the information processing apparatus PC1 acquires the information in step S102.

取得した使用実績は、前出の図4のように表示される。   The acquired usage record is displayed as shown in FIG.

次いで、ステップS103で、取得した使用実績情報を解析し、使用者に関する情報に該当する使用実績から使用している機能とその機能に対してどのような設定を選択したかが抽出される。   Next, in step S103, the acquired usage record information is analyzed to extract the function used from the usage record corresponding to the information related to the user and what setting is selected for the function.

抽出された結果は、前出の図5のように表示される。   The extracted result is displayed as shown in FIG.

次いで、ステップS104では、抽出した各機能、各設定について、ネットワークN上のプリンタPR1〜PRnがそれらを設定可能かどうかを確認し、ステップS105で設定可能なデバイスのみを選択して表示して処理を終了する。   Next, in step S104, the printers PR1 to PRn on the network N check whether or not the extracted functions and settings can be set, and in step S105, only the devices that can be set are selected, displayed, and processed. Exit.

これにより、ユーザは、使用したい機能が存在するプリンタを容易に選択することが可能となり、利便性が向上される。   Thereby, the user can easily select a printer having a function to be used, and convenience is improved.

次に、図7は、解析部102によるユーザAについての解析結果の他の例を示す。   Next, FIG. 7 shows another example of the analysis result of the user A by the analysis unit 102.

図7に示す例では、ユーザAが印刷時に使用した機能と設定の頻度が示されてる。   In the example shown in FIG. 7, the function used by the user A during printing and the frequency of setting are shown.

例えば、使用実績として、用紙サイズ設定機能では、A4サイズの指定の頻度が28回と最も高くなっていることが分かる。   For example, as a usage record, it can be seen that the A4 size designation frequency is the highest at 28 times in the paper size setting function.

また、集約印刷機能では、1枚に1ページの指定の頻度が30回と最も高くなっていることが分かる。   In addition, it is understood that the frequency of designation of one page per sheet is the highest at 30 times in the aggregate printing function.

また、両面印刷機能では、片面の指定の頻度が24回と最も高くなっていることが分かる。   In the double-sided printing function, it can be seen that the frequency of designating one side is the highest, 24 times.

ここで、図8のフローチャートを参照して、図7に示す解析結果を用いたプリンタ設定処理の処理手順について説明する。   Here, with reference to the flowchart of FIG. 8, the processing procedure of the printer setting process using the analysis result shown in FIG. 7 will be described.

まず、ステップS200で、情報処理装置PC1から使用者に関する情報を取得する。   First, in step S200, information about the user is acquired from the information processing apparatus PC1.

次いで、取得した後、ステップS201で、プリンタPR1〜PRnに対して、使用実績に関する情報を要求する。   Next, after the acquisition, in step S201, the printers PR1 to PRn are requested for information on the usage record.

プリンタPR1〜PRnからは印刷履歴データベースの内容情報が送信され、ステップS202で情報処理装置PC1はその情報を取得する。   The contents information of the print history database is transmitted from the printers PR1 to PRn, and the information processing apparatus PC1 acquires the information in step S202.

取得した使用実績は、前出の図4のように表示される。   The acquired usage record is displayed as shown in FIG.

次いで、ステップS203で、取得した使用実績情報を解析し、使用者に関する情報に該当する使用実績から使用している機能とその機能に対してどのような設定を選択したかが抽出される。   Next, in step S203, the acquired usage record information is analyzed to extract the function used from the usage record corresponding to the information related to the user and what setting is selected for the function.

ステップS204では、抽出した設定が指定された回数をカウントし、指定頻度の高い設定を抽出する。   In step S204, the number of times the extracted settings are specified is counted, and settings with a high specified frequency are extracted.

抽出された結果は、前出の図7のように表示される。   The extracted result is displayed as shown in FIG.

次いで、ステップS205では、抽出した各機能、各設定について、ネットワークN上のプリンタPR1〜PRnがそれらを設定可能かどうか確認し、ステップS206で設定可能なデバイスのみを選択して表示する。   In step S205, the printers PR1 to PRn on the network N confirm whether or not the extracted functions and settings can be set, and only the devices that can be set are selected and displayed in step S206.

そして、ユーザが、使用したい機能が存在するプリンタを選択すると、対応するプリンタドライバが情報処理装置PC1にインストールされ、ステップS207で、インストールが完了した後に、そのプリンタに対して、抽出された使用頻度の高い設定を各機能に設定して処理を終了する。   When the user selects a printer having a function to be used, the corresponding printer driver is installed in the information processing apparatus PC1. After the installation is completed in step S207, the usage frequency extracted for the printer is used. A high setting is set for each function, and the process ends.

これにより、ユーザは、使用したい機能が存在するプリンタを容易に選択して、使用頻度が高い機能に関する初期設定を容易に行うことが可能となり、利便性が向上される。   Accordingly, the user can easily select a printer having a function that the user wants to use, and can easily perform initial setting for a function that is frequently used, thereby improving convenience.

(第2の実施の形態)   (Second Embodiment)

図9から図11を参照して、本発明についての第2の実施の形態に係る画像処理システムS2について説明する。   With reference to FIG. 9 to FIG. 11, an image processing system S2 according to a second embodiment of the present invention will be described.

第1の実施の形態に係る画像処理システムS1と、第2の実施の形態に係る画像処理システムS2との相違点は、図3と図9を比較すると分かるように、画像処理システムS1では、各プリンタPR1〜PRnに設けられていた印刷履歴データベース部(使用実績記憶部)200が、画像処理システムS2では、情報処理装置PC2に設けられている点である。   The difference between the image processing system S1 according to the first embodiment and the image processing system S2 according to the second embodiment is that in the image processing system S1, as can be seen by comparing FIG. 3 and FIG. A printing history database unit (usage record storage unit) 200 provided in each of the printers PR1 to PRn is provided in the information processing apparatus PC2 in the image processing system S2.

これにより、各プリンタPR1〜PRnに対して、使用実績を要求する手間と処理時間を省くことができる。   Thereby, it is possible to save labor and processing time for requesting the use record for each of the printers PR1 to PRn.

ここで、図10のフローチャートを参照して、上記構成の画像処理システムS2で実行されるプリンタ選択処理の処理手順について説明する。   Here, with reference to the flowchart of FIG. 10, a processing procedure of printer selection processing executed in the image processing system S2 having the above-described configuration will be described.

まず、ステップS300で、情報処理装置PC1から使用者に関する情報を取得する。   First, in step S300, information about the user is acquired from the information processing apparatus PC1.

次いで、ステップS301で、印刷履歴データベースから取得した使用実績情報を解析し、使用者に関する情報に該当する使用実績から使用している機能とその機能に対してどのような設定を選択したかが抽出される。   Next, in step S301, the usage record information acquired from the print history database is analyzed, and the function used from the usage record corresponding to the information related to the user and what settings are selected for the function are extracted. Is done.

抽出された結果は、前出の図5のように表示される。   The extracted result is displayed as shown in FIG.

次いで、ステップS302では、抽出した各機能、各設定について、ネットワークN上のプリンタPR1〜PRnがそれらを設定可能かどうかを確認し、ステップS303で設定可能なデバイスのみを選択して表示して処理を終了する。   Next, in step S302, for each extracted function and each setting, it is confirmed whether or not the printers PR1 to PRn on the network N can set them, and only the devices that can be set are selected and displayed in step S303. Exit.

これにより、ユーザは、使用したい機能が存在するプリンタをより容易に選択することが可能となり、利便性が向上される。   As a result, the user can more easily select a printer having a function he / she wants to use, and convenience is improved.

次に、図11のフローチャートを参照して、解析結果を用いたプリンタ設定処理の処理手順について説明する。   Next, a processing procedure of printer setting processing using the analysis result will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず、ステップS400で、情報処理装置PC1から使用者に関する情報を取得する。   First, in step S400, information about the user is acquired from the information processing apparatus PC1.

次いで、ステップS401で、印刷履歴データベースから取得した使用実績情報を解析し、使用者に関する情報に該当する使用実績から使用している機能とその機能に対してどのような設定を選択したかが抽出される。   Next, in step S401, the usage record information acquired from the print history database is analyzed, and the function used and the setting selected for the function are extracted from the usage record corresponding to the information related to the user. Is done.

ステップS402では、抽出した設定が指定された回数をカウントし、指定頻度の高い設定を抽出する。   In step S402, the number of times the extracted settings are specified is counted, and settings with a high specified frequency are extracted.

抽出された結果は、前出の図7のように表示される。   The extracted result is displayed as shown in FIG.

次いで、ステップS403では、抽出した各機能、各設定について、ネットワークN上のプリンタPR1〜PRnがそれらを設定可能かどうか確認し、ステップS404で設定可能なデバイスのみを選択して表示する。   In step S403, the printers PR1 to PRn on the network N confirm whether or not the extracted functions and settings can be set. In step S404, only devices that can be set are selected and displayed.

そして、ユーザが、使用したい機能が存在するプリンタを選択すると、対応するプリンタドライバが情報処理装置PC2にインストールされ、ステップS405で、インストールが完了した後に、そのプリンタに対して、抽出された使用頻度の高い設定を各機能に設定して処理を終了する。   When the user selects a printer having a function to be used, the corresponding printer driver is installed in the information processing apparatus PC2. After the installation is completed in step S405, the usage frequency extracted for the printer is used. A high setting is set for each function, and the process ends.

これにより、ユーザは、使用したい機能が存在するプリンタを容易に選択して、使用頻度が高い機能に関する初期設定を容易に行うことが可能となり、利便性が向上される。   Accordingly, the user can easily select a printer having a function that the user wants to use, and can easily perform initial setting for a function that is frequently used, thereby improving convenience.

以上本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本明細書で開示された実施の形態はすべての点で例示であって開示された技術に限定されるものではないと考えるべきである。すなわち、本発明の技術的な範囲は、前記の実施の形態における説明に基づいて制限的に解釈されるものでなく、あくまでも特許請求の範囲の記載に従って解釈すべきであり、特許請求の範囲の記載技術と均等な技術および特許請求の範囲内でのすべての変更が含まれる。   Although the invention made by the present inventor has been specifically described based on the embodiments, the embodiments disclosed herein are illustrative in all respects and are not limited to the disclosed technology. Should not be considered. That is, the technical scope of the present invention should not be construed restrictively based on the description in the above embodiment, but should be construed according to the description of the scope of claims. All modifications that fall within the scope of the claims and the equivalent technology are included.

また、プログラムを用いる場合には、通信手段を介して提供し、或いはCD−ROM等の記録媒体に格納して提供することが可能である。   In the case of using a program, it can be provided via a communication means or stored in a recording medium such as a CD-ROM.

即ち、画像処理プログラムを含む所定のプログラムを記録媒体としてのハードディスク等の記憶装置に記録する場合に限らず、当該所定のプログラムを次のようにして提供することも可能である。   That is, the predetermined program including the image processing program is not limited to being recorded in a storage device such as a hard disk as a recording medium, and the predetermined program can be provided as follows.

例えば、所定のプログラムをROMに格納しておき、CPUが、この所定のプログラムをこのROMから主記憶装置へローディングして実行するようにしてもよい。   For example, a predetermined program may be stored in the ROM, and the CPU may load the predetermined program from the ROM to the main storage device and execute it.

また、上記所定のプログラムを、DVD−ROM、CD−ROM、MO(光磁気ディスク)、フレキシブルディスク、などのコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納して配布するようにしてもよい。   The predetermined program may be stored in a computer-readable recording medium such as a DVD-ROM, a CD-ROM, an MO (magneto-optical disk), a flexible disk, and distributed.

さらには、画像処理装置等を通信回線(例えばインターネット)を介してサーバ装置あるいはホストコンピュータと接続するようにし、サーバ装置あるいはホストコンピュータから上記所定のプログラムをダウンロードした後、この所定のプログラムを実行するようにしてもよい。この場合、この所定のプログラムのダウンロード先としては、RAM等のメモリやハードディスクなどの記憶装置(記録媒体)が挙げられる。   Further, the image processing apparatus or the like is connected to a server apparatus or a host computer via a communication line (for example, the Internet), and after the predetermined program is downloaded from the server apparatus or the host computer, the predetermined program is executed. You may do it. In this case, examples of the download destination of the predetermined program include a memory such as a RAM and a storage device (recording medium) such as a hard disk.

本発明による画像処理システム、情報処理装置および処理プログラムは、複写装置、レーザプリンタ、フルカラープリンタ、複合機、ファクシミリ装置、スキャナ等の画像処理装置およびこれらの装置を用いた画像処理システム等に適用することができる。   An image processing system, an information processing apparatus, and a processing program according to the present invention are applied to an image processing apparatus such as a copying apparatus, a laser printer, a full-color printer, a multifunction peripheral, a facsimile apparatus, and a scanner, and an image processing system using these apparatuses. be able to.

第1の実施の形態に係る画像処理システムS1の構成を示す概略構成図である。It is a schematic block diagram which shows the structure of image processing system S1 which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施の形態に係る画像処理システムS1の構成を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the structure of image processing system S1 which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施の形態に係る画像処理システムS1の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of image processing system S1 which concerns on 1st Embodiment. 印刷履歴データベースの構成例を示す表である。It is a table | surface which shows the structural example of a printing history database. 使用実績解析結果の例を示す表である。It is a table | surface which shows the example of a use performance analysis result. プリンタ選択処理の処理手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a processing procedure of printer selection processing. 使用実績解析結果の他の例を示す表である。It is a table | surface which shows the other example of a use performance analysis result. プリンタ設定処理の処理手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a processing procedure of printer setting processing. 第2の実施の形態に係る画像処理システムS2の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of image processing system S2 which concerns on 2nd Embodiment. プリンタ選択処理の処理手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a processing procedure of printer selection processing. プリンタ設定処理の処理手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a processing procedure of printer setting processing.

S1、S2 画像処理システム
PC1、PC2 情報処理装置
PR1〜PRn プリンタ
SC1 スキャナ
SA1 サーバ
N ネットワーク
100 使用者情報格納部
101 使用実績取得部
102 解析部
103 機能抽出部
104 判定部
105 優先度設定部
106 プリンタ選択部
107 使用頻度算出部
108 プリンタ設定部
200 使用実績記憶部
201 使用実績送信モジュール
S1, S2 Image processing system PC1, PC2 Information processing devices PR1 to PRn Printer SC1 Scanner SA1 Server N Network 100 User information storage unit 101 Usage record acquisition unit 102 Analysis unit 103 Function extraction unit 104 Determination unit 105 Priority setting unit 106 Printer Selection unit 107 Usage frequency calculation unit 108 Printer setting unit 200 Usage result storage unit 201 Usage result transmission module

Claims (8)

通信手段を介して情報処理装置と接続される複数の画像処理装置と、
前記各画像処理装置の使用者に関する情報を格納する格納手段と、
前記各画像処理装置の使用実績に関する情報を取得する取得手段と、
前記格納手段に格納されている使用者に関する情報と、前記取得手段で取得された前記使用実績に関する情報とを解析する解析手段と、
該解析手段の解析結果に基づいて、前記使用者に関する情報に対応した使用実績が存在する機能を抽出する抽出手段と、
該抽出手段で抽出された前記使用実績が存在する機能を備える画像処理装置が、前記通信手段を介して接続されている前記画像処理装置の中に存在するか否かを判定する判定手段と、
該判定手段による判定結果に基づいて、使用する画像処理装置を選択する選択手段と、
を備えることを特徴とする画像処理システム。
A plurality of image processing apparatuses connected to the information processing apparatus via communication means;
Storage means for storing information about the user of each image processing apparatus;
Obtaining means for obtaining information relating to the use record of each image processing apparatus;
Analysis means for analyzing the information about the user stored in the storage means and the information about the usage record acquired by the acquisition means;
Based on the analysis result of the analysis means, an extraction means for extracting a function having a usage record corresponding to the information about the user;
A determination unit that determines whether or not an image processing apparatus having a function in which the use record extracted by the extraction unit exists is present in the image processing apparatus connected via the communication unit;
Selection means for selecting an image processing apparatus to be used based on a determination result by the determination means;
An image processing system comprising:
前記抽出手段で抽出された前記使用実績が存在する機能について、優先度を設定する優先度設定手段を備え、
前記選択手段は、
前記優先度設定手段で設定された優先度を勘案して使用する画像処理装置を選択することを特徴とする請求項1に記載の画像処理システム。
A priority setting means for setting a priority for the function in which the usage record extracted by the extraction means exists,
The selection means includes
2. The image processing system according to claim 1, wherein an image processing apparatus to be used is selected in consideration of the priority set by the priority setting means.
前記画像処理装置の少なくとも一つは、記録媒体に画像形成を行う画像形成装置で構成され、
当該画像形成装置は、前記使用実績に関する情報を記憶する記憶手段を備えることを特徴とする請求項1または請求項2の何れかに記載の画像処理システム。
At least one of the image processing apparatuses includes an image forming apparatus that forms an image on a recording medium,
The image processing system according to claim 1, wherein the image forming apparatus includes a storage unit that stores information regarding the usage record.
前記使用実績に関する情報は、印刷属性に関する情報を含むことを特徴とする請求項3に記載の画像処理システム。   The image processing system according to claim 3, wherein the information relating to the usage record includes information relating to a printing attribute. 前記印刷属性に関する情報は、用紙サイズ、カラー印刷機能、両面印刷機能、オプション機能の何れかに関する情報の何れかを含むことを特徴とする請求項4に記載の画像処理システム。   The image processing system according to claim 4, wherein the information related to the print attribute includes any of information related to a paper size, a color printing function, a duplex printing function, and an optional function. 前記抽出手段で抽出された前記使用実績が存在する機能について、前記使用者毎の使用頻度を算出する算出手段と、
該算出手段で算出された使用頻度に基づいて、前記使用実績が存在する機能に関する設定を前記画像処理装置の少なくとも一つに対して行う設定手段と、
をさらに備えることを特徴とする請求項1から請求項5の何れかに記載の画像処理システム。
A calculation means for calculating a use frequency for each user for the function in which the use results extracted by the extraction means exist;
A setting unit configured to perform setting for at least one of the image processing apparatuses based on the use frequency calculated by the calculation unit;
The image processing system according to claim 1, further comprising:
使用者に関する情報を格納する格納手段と、
使用実績に関する情報を取得する取得手段と、
前記格納手段に格納されている使用者に関する情報と、前記取得手段で取得された前記使用実績に関する情報とを解析する解析手段と、
該解析手段の解析結果に基づいて、前記使用者に関する情報に対応した使用実績が存在する機能を抽出する抽出手段と、
該抽出手段で抽出された前記使用実績が存在する機能を備える画像処理装置が、前記通信手段を介して接続されている前記画像処理装置の中に存在するか否かを判定する判定手段と、
該判定手段による判定結果に基づいて、使用する画像処理装置を選択する選択手段と、
を少なくとも備えることを特徴とする情報処理装置。
Storage means for storing information about the user;
An acquisition means for acquiring information relating to the usage record;
Analysis means for analyzing the information about the user stored in the storage means and the information about the usage record acquired by the acquisition means;
Based on the analysis result of the analysis means, an extraction means for extracting a function having a usage record corresponding to the information about the user;
A determination unit that determines whether or not an image processing apparatus having a function in which the use record extracted by the extraction unit exists is present in the image processing apparatus connected via the communication unit;
Selection means for selecting an image processing apparatus to be used based on a determination result by the determination means;
An information processing apparatus comprising at least:
複数の画像処理装置の使用者に関する情報を取得する使用者に関する情報取得過程と、
各画像処理装置の使用実績に関する情報を取得する使用実績取得過程と、
取得された前記使用者に関する情報と、前記使用実績に関する情報とを解析する解析過程と、
該解析過程による解析結果に基づいて、前記使用者に関する情報に対応した使用実績が存在する機能を抽出する抽出過程と、
抽出された前記使用実績が存在する機能を備える画像処理装置が、通信手段を介して接続されている画像処理装置の中に存在するか否かを判定する判定過程と、
判定結果に基づいて、使用する画像処理装置を選択する選択過程と、
を演算手段に実行させることを特徴とする処理プログラム。
An information acquisition process related to a user for acquiring information related to a user of a plurality of image processing apparatuses;
A usage record acquisition process for acquiring information on the usage record of each image processing apparatus;
An analysis process for analyzing the acquired information on the user and the information on the usage record;
Based on the analysis result of the analysis process, an extraction process for extracting a function having a usage record corresponding to the information on the user;
A determination step of determining whether or not an image processing apparatus having a function in which the extracted usage record exists is present in an image processing apparatus connected via communication means;
A selection process for selecting an image processing apparatus to be used based on the determination result;
A processing program characterized by causing an arithmetic means to execute.
JP2009061029A 2009-03-13 2009-03-13 Image processing system, information processor, and processing program Pending JP2010217985A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009061029A JP2010217985A (en) 2009-03-13 2009-03-13 Image processing system, information processor, and processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009061029A JP2010217985A (en) 2009-03-13 2009-03-13 Image processing system, information processor, and processing program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010217985A true JP2010217985A (en) 2010-09-30

Family

ID=42976815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009061029A Pending JP2010217985A (en) 2009-03-13 2009-03-13 Image processing system, information processor, and processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010217985A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2530925A2 (en) 2011-05-31 2012-12-05 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus, image forming system and computer readable recording medium storing control program for the image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2530925A2 (en) 2011-05-31 2012-12-05 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus, image forming system and computer readable recording medium storing control program for the image forming apparatus
JP2012245756A (en) * 2011-05-31 2012-12-13 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus, image forming system, and control program for the image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2521344B1 (en) Image forming apparatus for being able to utilize application in which web browser is used
US8879086B2 (en) Printing apparatus, control method therefor, and storage medium
US9191455B2 (en) Image forming apparatus for being able to utilize application in which Web browser is used
US10180814B2 (en) User terminal, image processing device and cloud server to identify plural user information to execute an image processing job upon validating an user information
JP4089716B2 (en) Error notification method, error notification program, error notification device, and error notification system
US9032286B2 (en) Image processing apparatus, image processing system, and recording medium
US8984623B2 (en) Image processing system, image processing apparatus and computer-readable recording medium
JP2008083957A (en) Information processing system, information processor and information processing program
JP5834648B2 (en) Information processing apparatus, program, and control method
US8218185B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP2010154151A (en) Information processor, and information processing program
JP6307911B2 (en) Program, storage medium, image forming system, and image forming method
JP2008192133A (en) Separator page output system and method
JP6135215B2 (en) Image forming apparatus, network system, method and program
JP2010217985A (en) Image processing system, information processor, and processing program
JP2009151672A (en) Image processor, image processing system, and program
JP6962156B2 (en) Image processing equipment, image processing equipment control methods, image processing systems, and programs
JP5732417B2 (en) Image forming system and image forming program
JP5625497B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, program, and recording medium storing the program
JP2007115031A (en) Printer system, printer selection arrangement, printer selection method, and printer selection program
JP5950209B2 (en) Print data management apparatus, image forming system, and program
JP6221543B2 (en) Program, information processing apparatus, information processing system, and image processing system
JP2013254277A (en) Image processing device, image processing system, and program
JP2009151697A (en) Printing system and server device
JP2013196259A (en) Data processor, data processing system and program