JP2010217742A - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2010217742A
JP2010217742A JP2009066553A JP2009066553A JP2010217742A JP 2010217742 A JP2010217742 A JP 2010217742A JP 2009066553 A JP2009066553 A JP 2009066553A JP 2009066553 A JP2009066553 A JP 2009066553A JP 2010217742 A JP2010217742 A JP 2010217742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
user
image forming
forming apparatus
control parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009066553A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shiho Shimozaka
詩帆 下坂
En Ri
李媛
Katsunori Kume
勝法 久米
Masahiro Kitayama
政博 北山
Kiichiro Shimizu
喜一郎 清水
Hiroshi Tokumaru
弘 徳丸
Shogo Takeuchi
章悟 武内
Kazuho Sato
一帆 佐藤
Yohei Kato
洋平 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2009066553A priority Critical patent/JP2010217742A/en
Publication of JP2010217742A publication Critical patent/JP2010217742A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus which is free from risk of reduction in productivity and increase in cost due to setting work even for many types of paper. <P>SOLUTION: Print processing is indicated in response to depression of print start button (step 1), and a paper is fed from a paper feed tray (step 2), and it is confirmed whether or not print processing contents are set by a user (step 3). When they are not set by the user, characteristics of the paper are detected by a sensor (step 7), and a control parameter is calculated (step 8), and image forming processing is performed (step 5), and the paper is output (step 6). Meanwhile, when they are set by the user, steps 7 and 8 are skipped, and a corresponding print condition is read out and a control parameter is set (step 4), and image forming processing is performed (step 5), and the paper is output (step 6). <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、複写機やファクシミリ、プリンタ及びその複合機を含む画像形成装置に係り、特に、多様な用紙に対して高画質の画像形成が要求されるプロダクションプリンティング業務用として好適な画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus including a copying machine, a facsimile machine, a printer, and a complex machine thereof, and more particularly to an image forming apparatus suitable for a production printing business requiring high-quality image formation on various types of paper. .

近年、画像形成装置に対する高画質化要求の高まりから、特にプロダクションプリンティング業務向けの画像形成装置においては、用紙の特性に合わせて印刷条件を変更する機能が実現されている。
例えば、或る従来技術(第1の従来技術)によれば、動紙種検知及び印刷条件の自動設定機能をより安定化することができ、安定した画質を出力することができる画像形成装置について提案されている(例えば特許文献1参照)。
In recent years, due to the increasing demand for higher image quality in image forming apparatuses, functions for changing printing conditions in accordance with the characteristics of paper have been realized, particularly in image forming apparatuses for production printing work.
For example, according to a certain prior art (first prior art), an image forming apparatus that can further stabilize the moving paper type detection and the automatic setting function of the printing condition and can output a stable image quality. It has been proposed (see, for example, Patent Document 1).

そして、この第1の従来技術に係る画像形成装置によれば、記録材の特性に関する情報を設定可能な反射型光学センサと、当該センサによる測定結果に基づき印刷条件を自動で設定可能な装置制御手段とを備え、これにより測定された記録材の特性に関する情報と、印刷時に設定される印刷条件との対応を任意に設定できる対応制御手段を有し、当該手段により、外部から呼び出し可能な情報管理手段から情報を取得して、記録材の特性に関する情報と印刷条件の対応を設定できるようにしている。   According to the image forming apparatus according to the first prior art, the reflection type optical sensor capable of setting information relating to the characteristics of the recording material, and the apparatus control capable of automatically setting the printing conditions based on the measurement result by the sensor. Information corresponding to the measured recording material characteristics and the correspondence control means that can arbitrarily set the correspondence between the printing conditions set at the time of printing, and information that can be called from the outside by the means Information is acquired from the management means, and the correspondence between the information regarding the characteristics of the recording material and the printing conditions can be set.

また、別の従来技術(第2従来技術)によれば、多様な紙質の用紙に対して適切な画像形成が可能にできる画像形成装置について提案されている(例えば特許文献2参照)。
そして、この第2従来技術に係る画像形成装置によれば、予め登録されている用紙種別(プリセット紙種)の他に、ユーザがカスタム紙種を設定できるようにしてあり、このため、画像形成パラメータのうち、転写バイアス電圧や定着温度、用紙搬送速度などの紙質依存のパラメータの値を、ユーザによりタッチパネルから入力して貰い、これらカスタム設定のパラメータの組をカスタム紙種設定値とし、印刷を開始すると、印刷部を制御する印刷制御部に画像形成装置全体を制御するシステム制御部からカスタム紙種設定値が送信され、印刷制御部は、このカスタム紙種設定値の各パラメータの値に従って印刷部の各部を制御するようになっている。
According to another prior art (second prior art), an image forming apparatus capable of forming an appropriate image on various types of paper is proposed (see, for example, Patent Document 2).
The image forming apparatus according to the second prior art allows the user to set a custom paper type in addition to the pre-registered paper type (preset paper type). Among the parameters, the user can input the values of paper quality-dependent parameters such as transfer bias voltage, fixing temperature, and paper transport speed from the touch panel, and the custom parameter set is used as the custom paper type setting value for printing. When started, a custom paper type setting value is transmitted from the system control unit that controls the entire image forming apparatus to the printing control unit that controls the printing unit, and the printing control unit performs printing according to the values of each parameter of the custom paper type setting value. Each part of the part is controlled.

更に、他の従来技術(第3従来技術)によれば、ユーザの紙種設定操作を不要にし、正常な印刷結果が得られるプリンタ装置として、紙種の特性と、その特性に対応したプロセス印刷条件を登録する機能と、給紙した用紙を検知して最適なプロセス印刷条件を判断する機能、及びそのプロセス印刷条件で印刷を実行する機能を有する装置について提案されている(例えば特許文献3参照)。
そして、この第3従来技術に係るプリンタ装置では、タッチパネルからユーザが手動で紙種と、それに対応する画像形成パラメータを設定することにより、上記の機能が実現されるようになっている。
Furthermore, according to another prior art (third prior art), as a printer device that eliminates the need for a user to set the paper type and obtains a normal printing result, the characteristics of the paper type and process printing corresponding to the characteristics. There has been proposed an apparatus having a function for registering conditions, a function for detecting a fed sheet and determining an optimum process printing condition, and a function for executing printing under the process printing condition (see, for example, Patent Document 3). ).
In the printer device according to the third prior art, the above function is realized by the user manually setting the paper type and the corresponding image forming parameter from the touch panel.

ところで、ユーザが紙種の異なる用紙を扱いたい場合、特にプロダクションプリンティング業務向けなど多くの紙種にわたる用紙を扱う必要がある場合、印刷条件の変更が頻繁になるが、このとき、第2の従来技術に係る画像形成装置の場合、設定は手動であるため、ユーザが大量の紙種を扱いたい場合には、設定作業によるコストが増大する。   By the way, when the user wants to handle paper of different paper types, especially when it is necessary to handle paper of many paper types such as for production printing work, the printing condition is frequently changed. In the case of the image forming apparatus according to the technology, since the setting is manual, when the user wants to handle a large amount of paper types, the cost of the setting operation increases.

ここで第1の従来技術に係る画像形成装置の場合、用紙の特性を自動検知し、その結果から最適な印刷条件が自動的に設定可能になっているので、設定作業によるコスト増大の虞はない。しかし、印刷ごとに用紙の特性を検知する必要があるので、印刷開始から検知までの時間分、さらには求めたパラメータが画像形成装置に反映されるまで待つ必要があるため、生産性が低下する虞がある。   Here, in the case of the image forming apparatus according to the first prior art, the characteristic of the paper is automatically detected, and the optimum printing condition can be automatically set based on the result, so there is a risk of an increase in cost due to the setting work. Absent. However, since it is necessary to detect the characteristics of the paper for each printing, it is necessary to wait for the time from the start of printing until the detection, and until the obtained parameters are reflected in the image forming apparatus, which reduces productivity. There is a fear.

一方、第3の従来技術に係るプリント装置の場合、用紙の特性を検知し、この検知結果から、最適な印刷条件を登録するためのサンプル印刷モードを有しているので、印刷条件が最適か否かをユーザが印刷結果から確認することが可能になり、しかも、自動的に求めた印刷条件を用紙の特性と対応づけて登録する機能を有しているので、印刷時に用紙の特性を検知した結果、既に登録した紙種の場合は、登録済みの印刷条件を利用することができ、従って、この点では、生産性が低下する虞はない。
しかし、印刷ごとに用紙の特性を検知する必要があるため、この点では、生産性が低下する。
On the other hand, in the case of the printing apparatus according to the third prior art, since the sample printing mode for detecting the characteristics of the paper and registering the optimum printing condition from the detection result, the printing condition is optimum. It is possible for the user to check whether or not from the print result, and since it has a function to register the automatically obtained printing conditions in association with the paper characteristics, it detects the paper characteristics during printing. As a result, in the case of a paper type that has already been registered, the registered printing conditions can be used. Therefore, in this respect, there is no possibility that productivity will be reduced.
However, since it is necessary to detect the characteristics of the paper for each printing, productivity is reduced at this point.

本発明の目的は、多くの紙種の用紙に対しても設定作業による生産性低下とコスト増大の虞がない画像形成装置を提供することにある。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an image forming apparatus in which there is no risk of a decrease in productivity and an increase in cost due to setting work even for many types of paper.

上記目的を達成するため、第1の手段は、予め設定してある制御パラメータを印刷条件として用紙に画像形成を行う方式の画像形成装置において、搬送した用紙の特性を検知する紙種検知手段と、前記紙種検知手段による検知結果に応じて印刷条件を決定し、当該印刷条件に対応した制御パラメータをユーザ設定制御パラメータとして自動的に登録する印刷条件決定手段とを設け、用紙に画像形成する一連の処理を実行する際、前記ユーザ設定制御パラメータを使用する場合は、前記一連の処理に含まれている紙種検知手段による検知処理が省略されるように構成したことを特徴とする。   In order to achieve the above object, the first means includes a paper type detection means for detecting the characteristics of the conveyed paper in an image forming apparatus of a system that forms an image on paper using a preset control parameter as a printing condition. A printing condition determining unit that determines a printing condition according to a detection result by the paper type detecting unit and automatically registers a control parameter corresponding to the printing condition as a user setting control parameter, and forms an image on a sheet. When executing the series of processing, when the user setting control parameter is used, the detection processing by the paper type detection unit included in the series of processing is omitted.

次に、第2の手段は、第1の手段において、前記ユーザ設定制御パラメータの変更が可能な印刷条件変更手段が設けられていることを特徴とする。
また、第3の手段は、第1の手段又は第2の手段において、ユーザを識別するユーザ識別手段と、特定のユーザを管理者として登録する管理者登録手段とを設け、前記ユーザ識別機能による識別結果が、前記管理者登録手段により管理者として登録されているユーザだった場合にのみ、前記印刷条件決定手段の利用を許可することを特徴とする。
Next, a second means is characterized in that, in the first means, a printing condition changing means capable of changing the user setting control parameter is provided.
The third means includes a user identification means for identifying a user and an administrator registration means for registering a specific user as an administrator in the first means or the second means. The use of the printing condition determination unit is permitted only when the identification result is a user registered as an administrator by the administrator registration unit.

更に、第4の手段は、第1の手段乃至第3の手段の何れかにおいて、前記制御パラメータは、定着温度制御パラメータと用紙搬送制御パラメータ及び作像制御パラメータの少なくとも1種であることを特徴とする。
そして、第5の手段は、第1の手段乃至第3の手段の何れかにおいて、前記紙種検知手段は、前記用紙の厚さを検知する手段と前記用紙の光に対する反射率を検知する手段及び前記用紙の光に対する透過率を検知する手段の少なくとも1種の手段であることを特徴とする。
Further, the fourth means is any one of the first to third means, wherein the control parameter is at least one of a fixing temperature control parameter, a paper transport control parameter, and an image formation control parameter. And
The fifth means is any one of the first to third means. The paper type detecting means is means for detecting the thickness of the paper and means for detecting the reflectance of the paper with respect to light. And at least one means for detecting the light transmittance of the paper.

本発明によれば、ユーザが用紙の特性に適した印刷条件を自動的に登録することができるようにし、かつユーザが登録済みの印刷条件を使用する場合は、用紙検知を無効にするようにしたので、生産性の低下を防ぐことができる。   According to the present invention, the user can automatically register printing conditions suitable for the characteristics of the paper, and invalidate the paper detection when the user uses the registered printing conditions. As a result, a decrease in productivity can be prevented.

本発明に係る画像形成装置の一実施形態による登録モードでの処理を説明するためのフローチャートである。6 is a flowchart for explaining processing in a registration mode according to an embodiment of the image forming apparatus according to the invention. 本発明に係る画像形成装置の一実施形態による印刷処理を説明するためのフローチャートである。4 is a flowchart for explaining a printing process according to an embodiment of the image forming apparatus according to the invention. 本発明に係る画像形成装置の一実施形態による認証処理を説明するためのフローチャートである。6 is a flowchart for explaining authentication processing according to an embodiment of the image forming apparatus according to the present invention. 本発明に係る画像形成装置の一実施形態が適用されたディジタル複写機の一例を示す全体構成図である。1 is an overall configuration diagram showing an example of a digital copying machine to which an embodiment of an image forming apparatus according to the present invention is applied. 本発明に係る画像形成装置の一実施形態におけるシステム制御ブロック図である。1 is a system control block diagram in an embodiment of an image forming apparatus according to the present invention.

以下、本発明による画像形成装置について、図示の実施形態により詳細に説明する。
まず、本発明による画像形成装置が適用されるディジタル複写機の一例について、図4により説明する。
スキャナユニット203は、図示されていない操作部によりコピー開始の指示がされたことにより原稿の読み取りを行なう。そして、読み取られた画像データは、書き込みユニット214により、各色毎に順番に感光体ベルト217に書き込まれる。このとき感光体ベルト217は、帯電ユニット211によって予め均一に帯電されている。
Hereinafter, an image forming apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to embodiments shown in the drawings.
First, an example of a digital copying machine to which the image forming apparatus according to the present invention is applied will be described with reference to FIG.
The scanner unit 203 reads an original when an instruction to start copying is given by an operation unit (not shown). The read image data is written on the photosensitive belt 217 in order for each color by the writing unit 214. At this time, the photosensitive belt 217 is uniformly charged in advance by the charging unit 211.

書き込みユニット214内にはLDユニットがあり、これから照射されたレーザーが感光体ベルト217に照射されると、これにより、例えばイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの各色毎の静電潜像が感光体ベルト217上に形成される。
感光体ベルト217上に形成された静電潜像は、その色に対応する現像ユニット216により、トナーカートリッジ215内のトナーで現像され、感光体ベルト217上でトナー像が形成される。
印刷用紙は、第1給紙トレイ213又は第2給紙トレイ212にセットされており、コピー開始の指示がされると、適切なタイミングで給紙される。
このとき、メディアセンサ219により、用紙の厚さや光沢度などの特性が測定される。メディアセンサとしては、光学式のものとしては赤外透過光量検知、正反射光量検知、紙表面凹凸検知センサなどが挙げられる他、超音波式センサ、電気抵抗検知センサなどがあり、これらセンサのいずれか1種、若しくは複数種を用いて測定が行われる。
In the writing unit 214, there is an LD unit, and when a laser beam emitted from the LD unit is irradiated onto the photosensitive belt 217, an electrostatic latent image for each color of, for example, yellow, magenta, cyan, and black is thereby generated. 217 is formed.
The electrostatic latent image formed on the photoreceptor belt 217 is developed with the toner in the toner cartridge 215 by the developing unit 216 corresponding to the color, and a toner image is formed on the photoreceptor belt 217.
The printing paper is set in the first paper feeding tray 213 or the second paper feeding tray 212, and is fed at an appropriate timing when an instruction to start copying is given.
At this time, the media sensor 219 measures characteristics such as paper thickness and glossiness. Examples of media sensors include infrared transmission light amount detection, specular reflection light amount detection, paper surface unevenness detection sensor, and the like, as well as ultrasonic sensors and electrical resistance detection sensors. Measurement is performed using one kind or plural kinds.

感光体ベルト217上に形成されたトナー像は、中間転写ベルトユニット206の中間転写ベルト218上に転写され、中間転写ベルト218に転写したトナー像は更に第1給紙トレイ213又は第2給紙トレイ212から給紙された用紙に2次転写ユニット207のローラを用いて転写される。
用紙上に転写されたトナー像は定着ユニット205により熱定着されて用紙上に固定される。
The toner image formed on the photoreceptor belt 217 is transferred onto the intermediate transfer belt 218 of the intermediate transfer belt unit 206, and the toner image transferred to the intermediate transfer belt 218 is further transferred to the first paper feed tray 213 or the second paper feed. The sheet is transferred onto the sheet fed from the tray 212 using the roller of the secondary transfer unit 207.
The toner image transferred onto the paper is thermally fixed by the fixing unit 205 and fixed on the paper.

そして、定着ユニット205によってトナー像が熱定着された用紙は排紙ユニット204によって排紙されることで、コピー像が得られる。
このとき、感光体ベルト217や中間転写ベルト218に転写されずに残ったトナーは、感光体クリーニングユニット209や中間転写ベルトクリーニングユニット201によりクリーニングされ、それぞれ感光体廃トナーボトル210及び中間転写廃トナーボトル208に廃トナーとして蓄積される。
また、定着ユニット205は定着後の用紙の分離性を良くするために、定着ユニット塗布ユニット202により、少量のシリコンオイルが塗布されている。
The paper on which the toner image has been thermally fixed by the fixing unit 205 is discharged by the paper discharge unit 204, whereby a copy image is obtained.
At this time, the toner remaining without being transferred to the photoreceptor belt 217 and the intermediate transfer belt 218 is cleaned by the photoreceptor cleaning unit 209 and the intermediate transfer belt cleaning unit 201, and the photoreceptor waste toner bottle 210 and the intermediate transfer waste toner, respectively. Accumulated in the bottle 208 as waste toner.
The fixing unit 205 is coated with a small amount of silicon oil by the fixing unit coating unit 202 in order to improve separation of the paper after fixing.

次に、本発明の実施形態が適用された画像形成装置におけるシステム制御ブロックについて、図5により説明する。
まず、システムコントローラ630は、システム全体の制御を行うもので、スキャナアプリケーション、コピーアプリケーション、FAXアプリケーション、プリンタアプリケーション等の単体のアプリケーションの機能又は複数のアプリケーションの機能を持つことができる。
次に、操作パネル制御装置631は、設定入力と、その状態内容を表示する装置である。
また、画像制御装置632は、原稿画像の読取り、公知の電子写真技術による転写用紙への画像書き込みを行う。
このとき、画像データバス/制御コマンドバス620は、画像データと制御コマンドが時分割で転送されるバスであり、バス制御611、612、613を介してシステムコントローラ630にアクセスし、バス制御619を介して操作パネル制御装置631にアクセスし、バス制御621、622を介して画像制御装置632にアクセスしている。
Next, a system control block in the image forming apparatus to which the embodiment of the present invention is applied will be described with reference to FIG.
First, the system controller 630 controls the entire system, and can have a function of a single application such as a scanner application, a copy application, a FAX application, a printer application, or a function of a plurality of applications.
Next, the operation panel control device 631 is a device that displays setting input and the contents of the state.
The image control device 632 reads a document image and writes an image on a transfer sheet by a known electrophotographic technique.
At this time, the image data bus / control command bus 620 is a bus through which image data and control commands are transferred in a time-sharing manner, and accesses the system controller 630 via the bus controls 611, 612, 613, and controls the bus control 619. The operation panel control device 631 is accessed via the bus control, and the image control device 632 is accessed via the bus controls 621 and 622.

そして、まず、システムコントローラ630において、CPU605は、このシステムコントローラ630の制御を司り、このとき、ROM604にはシステムコントローラ630の制御プログラムが書かれている。
一方、RAM603は、CPU605が使用する作業用メモリであり、NVRAM602は不揮発性メモリで、システム全体の情報の保管を行う。
ネットワークI/Fコントローラ606は、ネットワークとの接続制御を行ない、システムI/F607は、CPU605の命令によりシステム内で処理されるFAXデータやプリンタデータの転送制御を行う。
ワークメモリ600は、プリンタで使用する画像展開の作業用メモリで、フレームメモリ601は、読取り画像や書き込み画像のイメージデータを蓄える作業用メモリである。このときのイメージデータは、符号化されたりドットイメージであったりする。
First, in the system controller 630, the CPU 605 controls the system controller 630. At this time, a control program for the system controller 630 is written in the ROM 604.
On the other hand, the RAM 603 is a working memory used by the CPU 605, and the NVRAM 602 is a non-volatile memory that stores information on the entire system.
A network I / F controller 606 controls connection to the network, and a system I / F 607 controls transfer of FAX data and printer data processed in the system according to a command from the CPU 605.
A work memory 600 is an image development work memory used by the printer, and a frame memory 601 is a work memory that stores image data of a read image and a write image. The image data at this time may be encoded or a dot image.

FIFOバッファ609は、入力画像をフレームメモリへの書き込み時のデータ転送速度変換を行い、同様にFIFOバッファ608は、フレームメモリの画像データを出力画像としてデータ転送する時の速度変換を行う。
メモリコントローラ610は、CPU605による制御なしにフレームメモリ及びHDDC650とバス間の画像の入出力をコントロールし、このためHDDC650は、内部に周知のHDDを持ち、このHDDに画像データの入出力制御を行う。
従って、HDDには画像読取り装置623により読み取られた画像及びネットワーク経由で取得した画像が保存されることになる。
CPU617は、操作パネル制御装置611の制御を行う。このときROM616には、操作パネル制御装置611の制御プログラムが書かれている。一方、RAM618は、CPU617が使用する作業用メモリである。
The FIFO buffer 609 performs data transfer speed conversion when writing an input image to the frame memory. Similarly, the FIFO buffer 608 performs speed conversion when transferring image data in the frame memory as an output image.
The memory controller 610 controls input / output of images between the frame memory and the HDDC 650 and the bus without control by the CPU 605. For this reason, the HDDC 650 has a well-known HDD inside, and performs input / output control of image data to this HDD. .
Therefore, the image read by the image reading device 623 and the image acquired via the network are stored in the HDD.
The CPU 617 controls the operation panel control device 611. At this time, the control program of the operation panel control device 611 is written in the ROM 616. On the other hand, the RAM 618 is a working memory used by the CPU 617.

入力装置614は、使用者がシステム設定の入力を行う装置で、このとき表示装置615は、使用者がシステムの設定内容、状態を確認するため、それらを表示する装置である。
CPU625は、画像入出力制御装置632の制御を行う。そこで、ROM629には、画像入出力装置632の制御プログラムが書かれている。一方、RAM628は、CPU625で使用される作業用メモリである。
画像書き込みユニット623は、レーザー光を画素周波数で点灯し、ポリゴンスキャナでスキャンする公知の光学書き込み装置の制御ユニットであり、画像読取りユニット624は、原稿で反射したランプ光をCCDで読み取るもので、公知の光学式スキャナの制御を行うユニットである。
また、画像読取りユニット624は、画像処理を行って可視及び不可視の識別子を画像データから分離する。分離した識別子は、CPU625によりコード化され、システムコントロオーラ630に送られてネットワーク上に存在する画像処理装置及びコンピュータを特定する。
The input device 614 is a device for the user to input system settings. At this time, the display device 615 is a device for displaying them so that the user can confirm the setting contents and status of the system.
The CPU 625 controls the image input / output control device 632. Therefore, a control program for the image input / output device 632 is written in the ROM 629. On the other hand, the RAM 628 is a working memory used by the CPU 625.
An image writing unit 623 is a control unit of a known optical writing device that turns on laser light at a pixel frequency and scans it with a polygon scanner. An image reading unit 624 reads lamp light reflected from a document with a CCD, This is a unit for controlling a known optical scanner.
The image reading unit 624 also performs image processing to separate visible and invisible identifiers from the image data. The separated identifier is encoded by the CPU 625 and sent to the system controller 630 to identify the image processing apparatus and computer existing on the network.

原稿搬送制御ユニット634は、複数枚積載された原稿から、画像読取りユニット623が読み取る原稿を1枚ずつ搬送する。また、原稿搬送制御ユニット634は、原稿のサイズの検出も行う。
電子写真プロセスユニット626は、感光体上にレーザー光で書きこまれた潜像画像をトナーで実像化し用紙に転写し定着する周知の電子写真技術を制御するユニットであり、このとき転写紙搬送制御ユニット627は、電子写真ユニット626において画像が転写される用紙の搬送制御を行う。
なお、原稿搬送制御ユニット634と地域認識ユニット635の説明は割愛する。
The document transport control unit 634 transports documents read by the image reading unit 623 one by one from a plurality of stacked documents. The document conveyance control unit 634 also detects the size of the document.
The electrophotographic process unit 626 is a unit that controls a well-known electrophotographic technique in which a latent image written on a photosensitive member with a laser beam is converted into a real image with toner, transferred onto a sheet, and fixed. The unit 627 performs conveyance control of a sheet onto which an image is transferred in the electrophotographic unit 626.
Note that the description of the document conveyance control unit 634 and the area recognition unit 635 is omitted.

次に、この実施形態の動作について説明する。
ここで、まず、このときの動作については、登録モードと、この登録モードにおける印刷処理があり、更に登録モードを管理者による実施に制限した場合に用いられる認証処理があり、それぞれ本発明の実施形態となっている。
このときの登録モードとは、紙種を自動検知し、それに適した印刷条件を自動登録する場合の動作モードのことである。
Next, the operation of this embodiment will be described.
Here, as for the operation at this time, there are a registration mode and a printing process in this registration mode, and further there is an authentication process used when the registration mode is limited to the implementation by the administrator. It has a form.
The registration mode at this time is an operation mode in the case of automatically detecting the paper type and automatically registering printing conditions suitable for it.

まず、登録モードにおける第1の実施形態について、図1のフローチャートを用いて説明する。
この場合、まず、入力装置614(図5)により紙種登録機能が呼び出され、これがCPU617により認識される。そこで、CPU617は、表示装置615にA画面を表示し、この後、自動登録ボタン300が押下されたことを認識すると(ステップ1)、CPU617は、自動登録モードが開始されたことをCPU625に通知する。
そこで、CPU625は、給紙トレイ213から用紙を給紙し(ステップ2)、メディアセンサ219により用紙の特性を検知する(ステップ3)。
First, the first embodiment in the registration mode will be described using the flowchart of FIG.
In this case, first, the paper type registration function is called by the input device 614 (FIG. 5), and this is recognized by the CPU 617. Therefore, the CPU 617 displays the A screen on the display device 615, and then recognizes that the automatic registration button 300 has been pressed (step 1), the CPU 617 notifies the CPU 625 that the automatic registration mode has started. To do.
Therefore, the CPU 625 feeds paper from the paper feed tray 213 (step 2), and detects the characteristics of the paper by the media sensor 219 (step 3).

次に、CPU625は、ROM629に格納されている制御パラメータ算出プログラムにより、検知した用紙の特性結果から最適な制御パラメータを算出し、NVRAM602に保存する(ステップ4)。このパラメータ算出方法には、試し刷りなどにより、予め紙種に応じて選定した結果が得られるようにしてあるパラメータ算出方法を利用する。
CPU625は、CPU617に算出結果を通知し、CPU617は表示装置615に画面Bを表示し、算出した制御パラメータがユーザに視認されるようにする(ステップ5)。
Next, the CPU 625 calculates an optimal control parameter from the detected paper characteristic result by the control parameter calculation program stored in the ROM 629, and stores it in the NVRAM 602 (step 4). This parameter calculation method uses a parameter calculation method in which a result selected in advance according to the paper type is obtained by trial printing or the like.
The CPU 625 notifies the CPU 617 of the calculation result, and the CPU 617 displays the screen B on the display device 615 so that the calculated control parameter is visually recognized by the user (step 5).

CPU617は、入力装置614により、制御パラメータ302のいずれかと登録紙種名303が入力されるのを待ち、入力が認識されたら、登録紙種名と制御パラメータの対応テーブルをNVRAM602に保存し(ステップ6)する。
この結果、ユーザは、紙種に対応した制御パラメータが、自動登録ボタン300を押下しただけで、ユーザ登録制御パラメータとして自動的に得られることになる。
そして、CPU617は、OKボタン301が押下されたことを認識したら登録モードを終了する(ステップ7)。
この結果、ユーザは、自動登録ボタン300を押下しただけで、紙種に対応した制御パラメータが自動的に得られ、従って、最小限の手間でユーザ設定が登録されることになる。
The CPU 617 waits for any of the control parameters 302 and the registered paper type name 303 to be input by the input device 614. When the input is recognized, the CPU 617 saves the correspondence table between the registered paper type name and the control parameter in the NVRAM 602 (step 601). 6) Do.
As a result, the user can automatically obtain the control parameter corresponding to the paper type as the user registration control parameter simply by pressing the automatic registration button 300.
When the CPU 617 recognizes that the OK button 301 has been pressed, it ends the registration mode (step 7).
As a result, simply by pressing the automatic registration button 300, the user can automatically obtain the control parameter corresponding to the paper type, and thus the user setting is registered with a minimum of effort.

この第1の実施形態による登録モードによれば、搬送した用紙の特性を検知する紙種検知手段と、ユーザが任意の印刷条件をユーザ設定として登録することができるユーザ登録機能と、紙種検知手段による検知結果に応じた印刷条件を決定する印刷条件決定手段と、印刷条件決定手段により決定した印刷条件と用紙の特性を対応づけ、ユーザ登録機能により自動的にユーザ設定として登録する登録モードを画像形成装置が備えられていることになり、従って、用紙の特性に合わせた印刷条件をユーザが登録する必要がなく、よって、ユーザの手間を省くことができる。   According to the registration mode according to the first embodiment, the paper type detection unit that detects the characteristics of the conveyed paper, the user registration function that allows the user to register arbitrary printing conditions as user settings, and the paper type detection A printing condition determination unit that determines a printing condition according to a detection result by the unit, a registration mode in which the printing condition determined by the printing condition determination unit is associated with the characteristics of the paper, and is automatically registered as a user setting by a user registration function. Accordingly, the image forming apparatus is provided, and therefore, it is not necessary for the user to register printing conditions in accordance with the characteristics of the paper, so that the user's trouble can be saved.

次に、登録モードにおいて登録されたユーザ設定を使用して印刷した場合に、紙種検知をスキップするようにした場合の動作について、図2のフローチャートを用い、第2の実施形態として説明する。
図2において、入力装置614により紙種選択機能が呼び出されたことをCPU617が認識すると、表示装置615に画面Cを表示する。そして、入力装置615により、画面Cのユーザ設定が選択されたことを認識した場合、CPU617はCPU605に通知する。そのほかの設定についても同様である。
CPU617は、入力装置614により図示していない印刷開始ボタンが押下されたことを認識したら、CPU605に通知する。
Next, the operation when the paper type detection is skipped when printing is performed using the user settings registered in the registration mode will be described as a second embodiment with reference to the flowchart of FIG.
In FIG. 2, when the CPU 617 recognizes that the paper type selection function has been called by the input device 614, the screen C is displayed on the display device 615. When the input device 615 recognizes that the user setting on the screen C has been selected, the CPU 617 notifies the CPU 605. The same applies to other settings.
When the CPU 617 recognizes that a print start button (not shown) has been pressed by the input device 614, it notifies the CPU 605.

そこで、CPU605は、前述の設定内容を付加してCPU625に印刷処理を指示する(ステップ1)。そしてCPU625は、給紙トレイ213から用紙を給紙する(ステップ2)。
また、CPU605は、印刷処理内容がユーザ設定かどうかを確認し(ステップ3)、ユーザ設定の場合はステップ7とステップ8をスキップし、NVRAM602から対応する印刷条件を読み出し、制御パラメータを設定する(ステップ4)。その後、公知の方法で画像形成処理を行い(ステップ5)、排紙する(ステップ6)。
一方、印刷処理内容がユーザ設定ではない場合、CPU625は、メディアセンサ219により用紙の特性を検知し(ステップ7)、制御パラメータを算出する(ステップ8)。その後は、ユーザ設定の場合と同様の処理を行う。
Therefore, the CPU 605 adds the above-described setting contents and instructs the CPU 625 to perform printing processing (step 1). The CPU 625 feeds paper from the paper feed tray 213 (step 2).
In addition, the CPU 605 confirms whether or not the print processing content is a user setting (step 3), and if it is a user setting, skips step 7 and step 8, reads the corresponding printing condition from the NVRAM 602, and sets a control parameter ( Step 4). Thereafter, image forming processing is performed by a known method (step 5), and the paper is discharged (step 6).
On the other hand, if the print processing content is not a user setting, the CPU 625 detects the characteristics of the paper by the media sensor 219 (step 7) and calculates control parameters (step 8). Thereafter, the same processing as in the case of user setting is performed.

この紙種検知をスキップするようにした登録モードによれば、ユーザ登録制御パラメータが設定されているときには紙種検知手段による処理がスキップされ、省略にされるので、印刷時における紙種検知に必要な時間と、検知結果に合わせた印刷条件が反映されるまでに必要な時間をなくすことができ、生産性の低下を防ぐことができる。   According to the registration mode in which the paper type detection is skipped, when the user registration control parameter is set, the processing by the paper type detection unit is skipped and omitted, so it is necessary for paper type detection at the time of printing. Time and the time required to reflect the printing conditions according to the detection result can be eliminated, and a reduction in productivity can be prevented.

次に、登録モードにより自動で算出した印刷条件をユーザが任意に変更した場合の動作について、同じく図1のフローチャートを用いて説明する。
まず、図1のフローチャートに従ってステップ5までを実施する。ここで、CPU617は、画面Bのパラメータ表示内容302がユーザによって変更されたことを、入力装置614により認識した場合(ステップ8)、NVRAM602に保存済みの印刷条件を書き換える(ステップ9)。CPU617は、登録名303が入力装置614により入力されたことを認識したら、登録名と制御パラメータの対応テーブルをNVRAM602に保存する(ステップ6)。そして、CPU617は、OKボタン301が押下されたことを認識したら登録モードを終了するのである(ステップ7)。
Next, the operation when the user arbitrarily changes the printing condition automatically calculated in the registration mode will be described using the flowchart of FIG.
First, steps up to step 5 are performed according to the flowchart of FIG. Here, when the input device 614 recognizes that the parameter display content 302 of the screen B has been changed by the user (step 8), the CPU 617 rewrites the printing conditions stored in the NVRAM 602 (step 9). When the CPU 617 recognizes that the registered name 303 has been input by the input device 614, it stores a correspondence table of registered names and control parameters in the NVRAM 602 (step 6). Then, when the CPU 617 recognizes that the OK button 301 has been pressed, it ends the registration mode (step 7).

この登録モードにおいて自動的に算出した印刷条件をユーザが任意に変更できるようにした実施形態の場合、印刷条件決定手段において決定した印刷条件をユーザ登録機能により任意に変更できる印刷条件変更手段が画像形成装置に備えられることになり、この結果、ユーザは、印刷条件決定手段により決定された印刷条件を、ユーザ自身の用途や嗜好にあわせて任意に変更することができる。   In the embodiment in which the user can arbitrarily change the printing condition automatically calculated in the registration mode, the printing condition changing unit that can arbitrarily change the printing condition determined by the printing condition determining unit by the user registration function is an image. As a result, the user can arbitrarily change the printing conditions determined by the printing condition determination unit in accordance with the user's own usage and preference.

次に、図3のフローチャートを用い、認証処理について、第3の実施形態として説明する。
この認証処理は、上記したように、登録モードの実施が管理者以外のユーザによって行われてしまうのを制限するようにした場合に用いられ、ユーザが管理者であるか否かを認証する処理で、図3のフローチャートにおいて、入力装置614により、ユーザ認証機能が呼び出されたことをCPU617が認識した場合(ステップ1)、表示装置615に画面Dを表示し、ユーザにユーザ名とパスワードの入力を促す(ステップ2)。
Next, authentication processing will be described as a third embodiment with reference to the flowchart of FIG.
As described above, this authentication processing is used when the registration mode is restricted from being performed by a user other than the administrator, and is used to authenticate whether the user is an administrator. In the flowchart of FIG. 3, when the CPU 617 recognizes that the user authentication function has been called by the input device 614 (step 1), the screen D is displayed on the display device 615, and the user name and password are input to the user. (Step 2).

そして、CPU617は、ユーザ名とパスワードが入力されたことを認識した場合(ステップ3)、NVRAM602に保存されているユーザ名とパスワードの対応テーブルを検索し(ステップ4)、ヒットした場合は、表示装置615に画面Eを表示する(ステップ5)。
このユーザ名とパスワードの対応テーブルは、ネットワークなどで接続された外部機器に保存してあってもよい。
When the CPU 617 recognizes that the user name and password have been input (step 3), the CPU 617 searches the correspondence table of the user name and password stored in the NVRAM 602 (step 4). The screen E is displayed on the device 615 (step 5).
The user name / password correspondence table may be stored in an external device connected via a network or the like.

このユーザ名とパスワードの対応テーブルには、ユーザが管理者か否かを表すフラグも保存されている。
そこで、認証されたユーザが管理者の場合は、紙種登録機能が呼び出し可能になり、図1のフローチャートが実行され(ステップ6)、この結果、紙種が自動検知され、それに適した印刷条件が自動登録されることになる。
The user name / password correspondence table also stores a flag indicating whether or not the user is an administrator.
Therefore, if the authenticated user is an administrator, the paper type registration function can be called, and the flowchart of FIG. 1 is executed (step 6). As a result, the paper type is automatically detected and printing conditions suitable for it are detected. Will be automatically registered.

この第3の実施形態に係る認証処理によれば、各ユーザを識別するユーザ識別機能と、特定のユーザを管理者として登録する管理者登録機能を有し、ユーザ識別機能による識別結果が、管理者登録機能により管理者として登録されているユーザだった場合にのみ、前記登録モードの利用が許可されるようになり、この結果、ユーザ設定による自動登録内容の保護と管理に大きく寄与できる。   The authentication processing according to the third embodiment has a user identification function for identifying each user and an administrator registration function for registering a specific user as an administrator. Only when the user is registered as an administrator by the user registration function, the use of the registration mode is permitted. As a result, it is possible to greatly contribute to the protection and management of the automatic registration contents by the user setting.

次に、第4の実施形態として、図1のステップ4におけるパラメータ算出時、例えば、目標温度、PID制御パラメータ、定着圧力など、公知の定着処理における制御パラメータを算出し、定着ユニット205に設定するようにした画像形成装置があり、この場合、印刷条件が定着温度制御パラメータとなるので、画像形成装置の高画質化を容易に実現することができる。   Next, as a fourth embodiment, when calculating parameters in Step 4 of FIG. 1, for example, control parameters for known fixing processing such as target temperature, PID control parameters, fixing pressure, and the like are calculated and set in the fixing unit 205. In this case, since the printing condition becomes the fixing temperature control parameter, high image quality of the image forming apparatus can be easily realized.

また、第5の実施形態として、前述のパラメータ算出時に、例えば搬送速度やレジストローラへの突き当て量など、公知の用紙搬送処理における用紙搬送制御パラメータを算出し、転写紙搬送制御ユニット627に設定するようにした画像形成装置があり、この場合、印刷条件が用紙搬送制御パラメータとなるので、用紙搬送が安定した画像形成装置を容易に実現することができる。   Further, as a fifth embodiment, at the time of calculating the above-described parameters, for example, a paper conveyance control parameter in a known paper conveyance process such as a conveyance speed and a contact amount to the registration roller is calculated and set in the transfer paper conveyance control unit 627. In this case, since the printing condition becomes the paper conveyance control parameter, an image forming apparatus with stable paper conveyance can be easily realized.

同じく、第6の実施形態として、前述のパラメータ算出時に、例えば転写バイアス、現像バイアスなどの公知の作像処理における作像制御パラメータを算出し、電子写真プロセスユニット626に設定するようにした画像形成装置があり、この場合、印刷条件が作像制御パラメータとなるので、画像形成装置の高画質化を容易に実現することができる。   Similarly, in the sixth embodiment, image formation control parameters in known image formation processing such as transfer bias and development bias are calculated and set in the electrophotographic process unit 626 at the time of the above-described parameter calculation. In this case, since the printing condition becomes the image formation control parameter, it is possible to easily realize high image quality of the image forming apparatus.

同じく、第7の実施形態として、メディアセンサ219を、例えば公知の変位センサとし、給紙前から給紙後にかけて検知した変位量を用紙の厚さとして判断するようにした画像形成装置があり、この場合、用紙の特性を用紙の厚さとして認識することになるので、例えば定着温度パラメータのような用紙の厚さに依存した制御パラメータを設定することができ、従って、画像形成装置の高画質化に更に大きく寄与することができる。   Similarly, as the seventh embodiment, there is an image forming apparatus in which the media sensor 219 is a known displacement sensor, for example, and the displacement detected from before feeding to after feeding is determined as the thickness of the sheet. In this case, since the characteristic of the paper is recognized as the paper thickness, a control parameter depending on the paper thickness such as a fixing temperature parameter can be set, and accordingly, the image quality of the image forming apparatus can be set. This can further contribute to the realization.

同じく、第8の実施形態として、メディアセンサ219を、例えば公知の赤外線反射センサとし、給紙後に用紙に赤外線を照射し、受光素子で受光した反射光の強度を用紙の反射率と判断するようにした画像形成装置があり、この場合、用紙の特性を光に対する反射率として認識することになるので、例えば定着温度パラメータのような用紙の反射率に依存した制御パラメータを設定することができ、画像形成装置の高画質化に更に大きく寄与することができる。   Similarly, in the eighth embodiment, the media sensor 219 is a known infrared reflection sensor, for example, and the paper is irradiated with infrared rays after feeding, and the intensity of the reflected light received by the light receiving element is determined as the reflectance of the paper. In this case, since the paper characteristics are recognized as the reflectance with respect to light, a control parameter depending on the reflectance of the paper such as a fixing temperature parameter can be set, for example. This can greatly contribute to the improvement of the image quality of the image forming apparatus.

同じく、第8の実施形態として、メディアセンサ219を、例えば公知の赤外線透過量検知センサとし、給紙後に用紙に赤外線を照射し、受光素子で受光した透過光の強度を用紙の透過率と判断するようにした画像形成装置があり、この場合、用紙の特性を光に対する透過率として認識することになるので、例えば定着温度パラメータのような用紙の厚さに依存した制御パラメータを設定することができ、画像形成装置の高画質化に更に大きく寄与することができる。   Similarly, as the eighth embodiment, the media sensor 219 is, for example, a known infrared transmission amount detection sensor, the paper is irradiated with infrared light after paper feeding, and the intensity of the transmitted light received by the light receiving element is determined as the paper transmittance. In this case, since the sheet characteristic is recognized as the light transmittance, a control parameter depending on the sheet thickness such as a fixing temperature parameter can be set. Therefore, the image forming apparatus can further contribute to high image quality.

201 中間転写ベルトクリーニングユニット
202 定着ユニット塗布ユニット
203 スキャナユニット
204 排紙ユニット
205 定着ユニット
206 中間転写ベルトユニット
207 2次転写ユニット
208 中間転写廃トナーボトル
209 感光体クリーニングユニット
210 感光体廃トナーボトル
211 帯電ユニット
212 第2給紙トレイ
213 第1給紙トレイ
214 書き込みユニット
215 トナーカートリッジ
216 現像ユニット
217 感光体ベルト
218 中間転写ベルト
219 メディアセンサ
600 ワークメモリ
601 フレームメモリ
602 NVRAM(不揮発性メモリ)
603 RAM
604 ROM
605 CPU
606 ネットワークI/Fコントローラ
607 システムI/F
608 FIFOバッファ
609 FIFOバッファ
610 メモリコントローラ
611、612、613 バス制御
614 入力装置
615 表示装置
616 ROM
617 CPU
618 RAM
619 バス制御
620 画像データバス/制御コマンドバス
621、622 バス制御
623 画像書き込みユニット
624 画像読取りユニット
625 CPU
626 電子写真プロセスユニット
627 転写紙搬送制御ユニット
628 RAM
629 ROM
630 システムコントローラ
631 操作パネル制御装置
632 画像入出力制御装置
633 課金装置I/Fユニット
634 原稿搬送制御ユニット
635 地域認識ユニット
201 Intermediate transfer belt cleaning unit 202 Fixing unit coating unit 203 Scanner unit 204 Paper discharge unit 205 Fixing unit 206 Intermediate transfer belt unit 207 Secondary transfer unit 208 Intermediate transfer waste toner bottle 209 Photoconductor cleaning unit 210 Photoconductor waste toner bottle 211 Charging Unit 212 Second paper feed tray 213 First paper feed tray 214 Writing unit 215 Toner cartridge 216 Development unit 217 Photosensitive belt 218 Intermediate transfer belt 219 Media sensor 600 Work memory 601 Frame memory 602 NVRAM (nonvolatile memory)
603 RAM
604 ROM
605 CPU
606 Network I / F controller 607 System I / F
608 FIFO buffer 609 FIFO buffer 610 Memory controller 611, 612, 613 Bus control 614 Input device 615 Display device 616 ROM
617 CPU
618 RAM
619 Bus control 620 Image data bus / control command bus 621, 622 Bus control 623 Image writing unit 624 Image reading unit 625 CPU
626 Electrophotographic process unit 627 Transfer paper conveyance control unit 628 RAM
629 ROM
630 System controller 631 Operation panel control device 632 Image input / output control device 633 Billing device I / F unit 634 Document conveyance control unit 635 Area recognition unit

特開2007−108569号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-108569 特開2003−270827号公報JP 2003-270827 A 特開2004−61755号公報JP 2004-61755 A

Claims (5)

予め設定してある制御パラメータを印刷条件として用紙に画像形成を行う方式の画像形成装置において、
搬送した用紙の特性を検知する紙種検知手段と、前記紙種検知手段による検知結果に応じて印刷条件を決定し、当該印刷条件に対応した制御パラメータをユーザ設定制御パラメータとして自動的に登録する印刷条件決定手段とを設け、
用紙に画像形成する一連の処理を実行する際、前記ユーザ設定制御パラメータを使用する場合は、前記一連の処理に含まれている紙種検知手段による検知処理が省略されるように構成したことを特徴とする画像形成装置。
In an image forming apparatus that forms an image on a sheet using a preset control parameter as a printing condition,
A paper type detection unit for detecting the characteristics of the conveyed paper, a printing condition is determined according to a detection result by the paper type detection unit, and a control parameter corresponding to the printing condition is automatically registered as a user setting control parameter. Printing condition determining means,
When executing the series of processes for forming an image on a sheet, when the user setting control parameter is used, the detection process by the paper type detection unit included in the series of processes is omitted. An image forming apparatus.
前記ユーザ設定制御パラメータの変更が可能な印刷条件変更手段が設けられていることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 1, further comprising a printing condition changing unit capable of changing the user setting control parameter. ユーザを識別するユーザ識別手段と、特定のユーザを管理者として登録する管理者登録手段とを設け、前記ユーザ識別機能による識別結果が、前記管理者登録手段により管理者として登録されているユーザだった場合にのみ、前記印刷条件決定手段の利用を許可することを特徴とする請求項1又は請求項2記載の画像形成装置。 User identification means for identifying a user and administrator registration means for registering a specific user as an administrator are provided, and the identification result by the user identification function is a user registered as an administrator by the administrator registration means. 3. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the use of the printing condition determination unit is permitted only when the printing condition is determined. 前記制御パラメータは、定着温度制御パラメータと用紙搬送制御パラメータ及び作像制御パラメータの少なくとも1種であることを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れかに記載の画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 1, wherein the control parameter is at least one of a fixing temperature control parameter, a sheet conveyance control parameter, and an image formation control parameter. 前記紙種検知手段は、前記用紙の厚さを検知する手段と前記用紙の光に対する反射率を検知する手段及び前記用紙の光に対する透過率を検知する手段の少なくとも1種の手段であることを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れかに記載の画像形成装置。 The paper type detection means is at least one of means for detecting the thickness of the paper, means for detecting the reflectance of the paper with respect to light, and means for detecting the transmittance of the paper with respect to light. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
JP2009066553A 2009-03-18 2009-03-18 Image forming apparatus Pending JP2010217742A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009066553A JP2010217742A (en) 2009-03-18 2009-03-18 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009066553A JP2010217742A (en) 2009-03-18 2009-03-18 Image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010217742A true JP2010217742A (en) 2010-09-30

Family

ID=42976640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009066553A Pending JP2010217742A (en) 2009-03-18 2009-03-18 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010217742A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9316954B2 (en) 2012-09-27 2016-04-19 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
JP2019074698A (en) * 2017-10-18 2019-05-16 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus and fixing temperature setting program
JP2020122982A (en) * 2015-04-01 2020-08-13 キヤノン株式会社 Image forming apparatus, control method of the apparatus, and program
JP2020181163A (en) * 2019-04-26 2020-11-05 コニカミノルタ株式会社 Image formation device and control method of image formation device
JP2021032926A (en) * 2019-08-16 2021-03-01 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus, paper type determination method in the same, and program
JP2021033057A (en) * 2019-08-23 2021-03-01 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus
US11122178B2 (en) 2015-04-01 2021-09-14 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus improved in setting process for recording medium, method of controlling the same, and storage medium
JP2022134792A (en) * 2021-03-04 2022-09-15 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus
US11880156B2 (en) 2020-11-19 2024-01-23 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9316954B2 (en) 2012-09-27 2016-04-19 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
US11122178B2 (en) 2015-04-01 2021-09-14 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus improved in setting process for recording medium, method of controlling the same, and storage medium
JP2020122982A (en) * 2015-04-01 2020-08-13 キヤノン株式会社 Image forming apparatus, control method of the apparatus, and program
US11558521B2 (en) 2015-04-01 2023-01-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus improved in setting process for recording medium, method of controlling the same, and storage medium
JP2019074698A (en) * 2017-10-18 2019-05-16 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus and fixing temperature setting program
JP2020181163A (en) * 2019-04-26 2020-11-05 コニカミノルタ株式会社 Image formation device and control method of image formation device
JP7363088B2 (en) 2019-04-26 2023-10-18 コニカミノルタ株式会社 Image forming device and method of controlling the image forming device
JP2021032926A (en) * 2019-08-16 2021-03-01 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus, paper type determination method in the same, and program
JP7388042B2 (en) 2019-08-16 2023-11-29 コニカミノルタ株式会社 Image forming device, paper type determination method and program for the same device
JP2021033057A (en) * 2019-08-23 2021-03-01 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus
JP7434753B2 (en) 2019-08-23 2024-02-21 コニカミノルタ株式会社 image forming device
US11880156B2 (en) 2020-11-19 2024-01-23 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus
JP2022134792A (en) * 2021-03-04 2022-09-15 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus
JP7235065B2 (en) 2021-03-04 2023-03-08 コニカミノルタ株式会社 image forming device
US11880153B2 (en) 2021-03-04 2024-01-23 Konica Minolta, Inc. Image forming device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010217742A (en) Image forming apparatus
US8294929B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, method of printing sample print, and computer program product
US8983327B2 (en) Fixing control apparatus, fixing control program product, and image forming apparatus
US8928943B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2012206461A (en) Control apparatus, setting method of inspection processing, and program
JP2012083707A (en) Image formation device, printing system, external storage medium and image adjustment method
US20110164887A1 (en) Image forming apparatus
US8508796B2 (en) Image forming apparatus, method and program for selectively printing with transparent and non-transparent printing agents
JP6264310B2 (en) Image forming sheet supply unit selection method, image forming apparatus, and information processing apparatus
US9311580B2 (en) Printing apparatus, method for controlling a printing apparatus, and storage medium for performing reading at a reading position, generating image data and printing an image based on the image data
JP4627191B2 (en) Image forming apparatus
JP2012068293A (en) Image forming apparatus
JP2010008819A (en) Printer and printing method
JP2010250227A (en) Image forming apparatus, method for detecting deterioration in consumable included in image forming apparatus, and control program
EP2607959B1 (en) Image forming apparatus and method for performing gradation correction in an image forming apparatus and program
JP2009145692A (en) Image forming apparatus and image quality adjustment method
JP5477086B2 (en) Image forming apparatus
JP2015135406A (en) image forming apparatus and printing control method
JP6844522B2 (en) Image processing device
US20210067647A1 (en) Image forming apparatus and program
JP7073978B2 (en) Image forming device
US20150062630A1 (en) Information processing apparatus, printing apparatus, printing system, and computer-readable non-transitory storage medium
JP2016066040A (en) Image forming apparatus
JP2015231183A (en) Image formation system and image processing method
JP6141237B2 (en) Image processing apparatus and image processing method