JP2010204905A - Information distribution system, information distribution method, fixed terminal, portable terminal, and program - Google Patents

Information distribution system, information distribution method, fixed terminal, portable terminal, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2010204905A
JP2010204905A JP2009049116A JP2009049116A JP2010204905A JP 2010204905 A JP2010204905 A JP 2010204905A JP 2009049116 A JP2009049116 A JP 2009049116A JP 2009049116 A JP2009049116 A JP 2009049116A JP 2010204905 A JP2010204905 A JP 2010204905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
fixed terminal
terminal
category
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009049116A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsuya Hirose
龍也 廣瀬
Takeshi Mizoguchi
健 溝口
Yumi Yamaguchi
優美 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Kenwood KK
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK, Victor Company of Japan Ltd filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2009049116A priority Critical patent/JP2010204905A/en
Publication of JP2010204905A publication Critical patent/JP2010204905A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To enable a user to quickly acquire his or her desired information in an information distribution system 1. <P>SOLUTION: The information distribution system is provided with: a fixed terminal 3 equipped with a database 31 for storing information for each predetermined category, a control part 32 as an information request receiving means for receiving an information request from a portable terminal 2, and a control part 32 for reading information belonging to the category designated by the information request from the portable terminal 2 received by the control part 32 from the database 31, and transmitting it to the portable terminal 2; and a portable terminal 2 equipped with a control part 16 as an information requesting means for requesting information to the fixed terminal 3 by designating the category and a control part 16 as an information receiving means for receiving the information transmitted from the fixed terminal 3. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、情報配信システム、情報配信方法、固定端末および携帯端末ならびにプログラムに関する。   The present invention relates to an information distribution system, an information distribution method, a fixed terminal, a portable terminal, and a program.

本明細書では、サーバなどのようにサービス提供者などが固定的な位置に設置して用いる端末を固定端末と呼ぶ。これに対し、ユーザが持つ携帯電話、PDA(Personal Digital Assistant)、PND(Portable
Navigation Device)などを携帯端末と呼ぶ。
In this specification, a terminal that is installed and used at a fixed position by a service provider such as a server is called a fixed terminal. On the other hand, mobile phones, PDAs (Personal Digital Assistants), PNDs (Portable)
Navigation Device) is called a portable terminal.

従来の固定端末50から携帯端末51への情報の転送手順について図9のフローチャートを参照しながら説明する。まず、固定端末50と携帯端末51とを接続する(ステップS100)。接続方法としては、ケーブルによる有線接続や電波や光を用いた無線接続がある。固定端末50と携帯端末51との接続が完了すると、携帯端末51のユーザは、所望する情報を検索するためのキーワードを、携帯端末51を用いて入力し、固定端末50に対して送信する(ステップS101)。固定端末50は、携帯端末51から入力されたキーワードに一致する情報を検索する(ステップS102)。この検索結果は、固定端末50から携帯端末51へと転送される(ステップS103)。携帯端末51では、固定端末50から転送された検索結果の中にユーザが所望する情報があれば(ステップS104でYes)、固定端末50に対して当該所望する情報の転送を要求する(ステップS105)。固定端末50は、この要求に応じて情報を転送する(ステップS106)。   A conventional information transfer procedure from the fixed terminal 50 to the portable terminal 51 will be described with reference to the flowchart of FIG. First, the fixed terminal 50 and the portable terminal 51 are connected (step S100). As a connection method, there are a wired connection using a cable and a wireless connection using radio waves and light. When the connection between the fixed terminal 50 and the portable terminal 51 is completed, the user of the portable terminal 51 inputs a keyword for searching for desired information using the portable terminal 51 and transmits the keyword to the fixed terminal 50 ( Step S101). The fixed terminal 50 searches for information that matches the keyword input from the mobile terminal 51 (step S102). This search result is transferred from the fixed terminal 50 to the portable terminal 51 (step S103). If there is information desired by the user in the search result transferred from the fixed terminal 50 (Yes in step S104), the portable terminal 51 requests the fixed terminal 50 to transfer the desired information (step S105). ). The fixed terminal 50 transfers information in response to this request (step S106).

一方、ステップS103で固定端末50から携帯端末51に転送された検索結果の中に、ユーザが所望する情報が含まれていなければ(ステップS104でNo)、ユーザは、携帯端末51を用いてキーワードを再入力する(ステップS107)。そして、ステップS101からの手順を再度実行する。このような従来の情報配信システムの例については、例えば、特許文献1に開示されている。   On the other hand, if the information desired by the user is not included in the search result transferred from the fixed terminal 50 to the portable terminal 51 in step S103 (No in step S104), the user uses the portable terminal 51 to enter a keyword Is input again (step S107). Then, the procedure from step S101 is executed again. An example of such a conventional information distribution system is disclosed in Patent Document 1, for example.

次に、固定端末50の動作手順を図10のフローチャートに示す。また、携帯端末51の動作手順を図11のフローチャートに示す。すなわち、固定端末50は、図10に示すように、携帯端末51との接続を確立する(ステップS200でYes)。続いて、固定端末50は、携帯端末51から送信された検索キーワードを取得する(ステップS201でYes)。固定端末50は、取得した検索キーワードに基づき情報の検索を行う(ステップS202)。固定端末50は携帯端末51に検索結果一覧を送信する(ステップS203)。携帯端末51のユーザは、固定端末50から転送された検索結果一覧の中から情報を選択し、その選択結果を図9のステップS105の情報転送要求に載せて固定端末50に送信する。この情報転送要求に載せられた選択結果を固定端末50で受信したら(ステップS204でYes)、固定端末50は、選択された情報を携帯端末51に対して送信する(ステップS205)。   Next, the operation procedure of the fixed terminal 50 is shown in the flowchart of FIG. The operation procedure of the portable terminal 51 is shown in the flowchart of FIG. That is, the fixed terminal 50 establishes a connection with the mobile terminal 51 as shown in FIG. 10 (Yes in step S200). Subsequently, the fixed terminal 50 acquires the search keyword transmitted from the mobile terminal 51 (Yes in step S201). The fixed terminal 50 searches for information based on the acquired search keyword (step S202). The fixed terminal 50 transmits a search result list to the portable terminal 51 (step S203). The user of the portable terminal 51 selects information from the search result list transferred from the fixed terminal 50, and transmits the selection result to the fixed terminal 50 in the information transfer request in step S105 of FIG. When the fixed result received in the information transfer request is received by the fixed terminal 50 (Yes in step S204), the fixed terminal 50 transmits the selected information to the portable terminal 51 (step S205).

なお、携帯端末51のユーザが固定端末50から転送された検索結果一覧の中からいずれの情報も選択せず、選択結果が載せられていない情報転送要求が固定端末50に届いたときには(ステップS204でNo)、固定端末50は、検索された情報を全て転送する(ステップS206)。また、携帯端末51と固定端末50との接続が確立できない場合(ステップS200でNo)や携帯端末51と固定端末50との接続が確立できても携帯端末51からキーワードが取得できない場合(ステップS201でNo)は、以降の処理は実行されない。   When the user of the mobile terminal 51 selects no information from the search result list transferred from the fixed terminal 50 and an information transfer request without a selection result is received at the fixed terminal 50 (step S204). No), the fixed terminal 50 transfers all the searched information (step S206). In addition, when the connection between the portable terminal 51 and the fixed terminal 50 cannot be established (No in step S200), or when the connection between the portable terminal 51 and the fixed terminal 50 can be established, the keyword cannot be acquired from the portable terminal 51 (step S201). No), the subsequent processing is not executed.

また、ステップS202の処理としては、検索キーワードに合致する情報が有り(ステップS207でYes)、他の検索キーワードが無ければ(ステップS208でYes)、固定端末50は、転送対象となる情報を決定する(ステップS209)。この処理は、固定端末50において、検索キーワードに合致する情報が有り(ステップS207でYes)、他の検索キーワードが無くなるまで(ステップS208でYes)、繰り返し実行される。   In addition, as processing in step S202, if there is information that matches the search keyword (Yes in step S207) and there is no other search keyword (Yes in step S208), the fixed terminal 50 determines information to be transferred. (Step S209). This process is repeatedly executed in the fixed terminal 50 until there is information that matches the search keyword (Yes in step S207) and there are no other search keywords (Yes in step S208).

また、携帯端末51は、図11に示すように、ユーザからの検索キーワードの入力が有り(ステップS300)、固定端末50との接続が確立していれば(ステップS301でYes)、検索キーワードを固定端末50に送信する(ステップS303)。また、固定端末50からの検索結果の一覧を取得し(ステップS304でYes)、ユーザが一覧から情報を選択すれば(ステップS305でYes)、その選択結果を情報転送要求に載せて固定端末50に送信する(ステップS306)。   In addition, as shown in FIG. 11, the mobile terminal 51 receives the search keyword from the user (step S300), and if the connection with the fixed terminal 50 is established (Yes in step S301), the mobile terminal 51 sets the search keyword. It transmits to the fixed terminal 50 (step S303). If a list of search results from the fixed terminal 50 is acquired (Yes in step S304) and the user selects information from the list (Yes in step S305), the selection result is put on the information transfer request and the fixed terminal 50 is selected. (Step S306).

これに対し、固定端末50は、選択結果に対応する情報を送信してくるので、携帯端末51は、選択された情報を取得する(ステップS307)。また、ユーザが一覧からコンテンツを選択しなければ(ステップS305でNo)、これに対し、固定端末50は、検索された情報を全て送信してくるので、携帯端末51は、検索された情報を全て取得する(ステップS308)。   On the other hand, since the fixed terminal 50 transmits information corresponding to the selection result, the portable terminal 51 acquires the selected information (step S307). On the other hand, if the user does not select content from the list (No in step S305), the fixed terminal 50 transmits all the searched information, so that the portable terminal 51 displays the searched information. All are acquired (step S308).

また、ユーザからの検索キーワードの入力が有っても(ステップS300)、固定端末50との接続が確立できなければ(ステップS301でNo)、以降の処理は実行されない。また、携帯端末51が固定端末50に検索キーワードを送信しても(ステップS303)、携帯端末51が固定端末50から検索結果一覧が取得できなければ(ステップS304でNo)、以降の処理は実行されない。なお、「ステップS300でNo」および「ステップS304のNo」において、それぞれYesとなるまでの待ち時間には制限を設け、タイムアウトしたら処理を中断することが好ましい。   Even if a search keyword is input from the user (step S300), if the connection with the fixed terminal 50 cannot be established (No in step S301), the subsequent processing is not executed. Even if the mobile terminal 51 transmits a search keyword to the fixed terminal 50 (step S303), if the mobile terminal 51 cannot acquire a search result list from the fixed terminal 50 (No in step S304), the subsequent processing is executed. Not. In “No in step S300” and “No in step S304”, it is preferable to set a limit on the waiting time until “Yes”, and to interrupt the processing when a time-out occurs.

特開2002−344663号公報JP 2002-344663 A

従来は、図9のフローチャートに示すように、ユーザの所望する情報が見つかるまでには、キーワード入力(ステップS101)、検索(ステップS102)、検索結果の転送(ステップS103)、キーワードの再入力(ステップS107)といった手順を繰り返す必要がある。これによれば、ごく短時間のうちに携帯端末51が固定端末50から所望する情報を取得することは困難である。   Conventionally, as shown in the flowchart of FIG. 9, until the information desired by the user is found, keyword input (step S101), search (step S102), search result transfer (step S103), and keyword re-input ( It is necessary to repeat the procedure such as step S107). According to this, it is difficult for the portable terminal 51 to acquire desired information from the fixed terminal 50 in a very short time.

また、一般的に携帯端末51の操作部、表示部は小さく、それらの操作性、視認性は高いものではない。そのような状況下において、再三にわたるキーワードの入力などの作業は、きわめて煩わしい作業である。   Moreover, the operation part and display part of the portable terminal 51 are generally small, and their operability and visibility are not high. Under such circumstances, repeated operations such as inputting keywords are extremely troublesome.

また、固定端末50と携帯端末51とを長い時間にわたり接続し、検索を行うような状況下においては、次に待っているユーザが固定端末50を速やかに使用できず、ユーザの利便性が低下する。また、固定端末50の利用効率の観点からみても好ましくない。   Further, in a situation where the fixed terminal 50 and the mobile terminal 51 are connected for a long time and a search is performed, the user waiting next cannot use the fixed terminal 50 quickly, and the convenience of the user is reduced. To do. Moreover, it is not preferable from the viewpoint of the utilization efficiency of the fixed terminal 50.

本発明は、このような背景の下に行われたものであって、ユーザが素早く所望する情報を取得することができる情報配信システム、情報配信方法、固定端末および携帯端末ならびにプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been performed under such a background, and provides an information distribution system, an information distribution method, a fixed terminal, a portable terminal, and a program capable of quickly acquiring information desired by a user. With the goal.

本発明の第一の観点は、情報配信システムである。すなわち、本発明の情報配信システムは、情報を予め定められたカテゴリ別に蓄積する情報蓄積手段と、携帯端末からの情報要求を受信する情報要求受信手段と、情報要求受信手段により受信した携帯端末からの情報要求によって指定されたカテゴリに属する情報を情報蓄積手段から読み出して携帯端末に送信する情報送信手段と、を備える固定端末と、カテゴリを指定して固定端末に対し、情報を要求する情報要求手段と、情報送信手段から送信された情報を受信する情報受信手段と、を備える携帯端末と、を備えるものである。   A first aspect of the present invention is an information distribution system. That is, the information distribution system of the present invention includes an information storage unit that stores information according to predetermined categories, an information request reception unit that receives an information request from a mobile terminal, and a mobile terminal that is received by the information request reception unit. Information request for requesting information to a fixed terminal by specifying a category and an information transmission means for reading out information belonging to the category specified by the information request from the information storage means and transmitting the information to the portable terminal And a portable terminal comprising information receiving means for receiving information transmitted from the information transmitting means.

あるいは、本発明の情報配信システムは、情報を予め定められたカテゴリ別に蓄積する情報蓄積手段と、携帯端末からの情報要求を受信する情報要求受信手段と、情報要求受信手段により受信した携帯端末からの情報要求によって指定されたカテゴリに属する情報を情報蓄積手段から読み出して携帯端末に送信する第一の情報送信手段と、を備える第一の固定端末と、携帯端末に対してカテゴリを指定して情報を要求する第一の情報要求手段と、携帯端末から情報を受信する第一の情報受信手段と、を備える第二の固定端末と、第二の固定端末の第一の情報要求手段からの要求を受け付ける手段と、第一の情報要求手段から要求されたカテゴリを指定して第一の固定端末に対し、情報を要求する第二の情報要求手段と、第一の情報送信手段から送信された情報を受信する第二の情報受信手段と、第二の固定端末に対し、第二の情報受信手段により受信した情報を送信する第二の情報送信手段と、を備える携帯端末と、を備えるものである。   Alternatively, the information distribution system of the present invention includes an information storage unit that stores information according to predetermined categories, an information request reception unit that receives an information request from a mobile terminal, and a mobile terminal that is received by the information request reception unit. A first information transmitting means for reading information belonging to the category designated by the information request from the information accumulating means and transmitting the information to the portable terminal, and specifying the category for the portable terminal A first information requesting means for requesting information, a first information receiving means for receiving information from the portable terminal, a second fixed terminal, and a first information requesting means of the second fixed terminal from the first information requesting means Means for accepting a request; second information requesting means for requesting information to the first fixed terminal by specifying a category requested by the first information requesting means; and a first information transmitting means A portable terminal comprising: second information receiving means for receiving transmitted information; and second information transmitting means for transmitting information received by the second information receiving means to the second fixed terminal; Is provided.

例えば、情報は、固定端末または第一の固定端末の設置場所およびその周辺に係る情報である。   For example, the information is information related to the installation location of the fixed terminal or the first fixed terminal and its surroundings.

本発明の第二の観点は、情報配信方法である。すなわち、本発明の情報配信方法は、固定端末が、情報を予め定められたカテゴリ別に蓄積する情報蓄積ステップと、携帯端末からの情報要求を受信する情報要求受信ステップと、情報要求受信ステップの処理により受信した携帯端末からの情報要求によって指定されたカテゴリに属する情報を携帯端末に送信する情報送信ステップと、を実行し、携帯端末が、カテゴリを指定して固定端末に対し、情報を要求する情報要求ステップと、情報送信ステップの処理により送信された情報を受信する情報受信ステップと、を実行するものである。   A second aspect of the present invention is an information distribution method. That is, according to the information distribution method of the present invention, the fixed terminal stores information according to a predetermined category, an information accumulation step, an information request reception step for receiving an information request from a portable terminal, and an information request reception step. The information transmission step of transmitting information belonging to the category specified by the information request from the mobile terminal received by the mobile terminal to the mobile terminal is executed, and the mobile terminal specifies the category and requests information from the fixed terminal An information requesting step and an information receiving step for receiving information transmitted by the processing of the information transmitting step are executed.

あるいは、本発明の情報配信方法は、第一の固定端末が、情報を予め定められたカテゴリ別に蓄積する情報蓄積ステップと、携帯端末からの情報要求を受信する情報要求受信ステップと、情報要求受信ステップの処理により受信した携帯端末からの情報要求によって指定されたカテゴリに属する情報を携帯端末に送信する第一の情報送信ステップと、を実行し、第二の固定端末が、携帯端末に対してカテゴリを指定して情報を要求する第一の情報要求ステップと、携帯端末から情報を受信する第一の情報受信ステップと、を実行し、携帯端末が、第二の固定端末の第一の情報要求ステップの処理による要求を受け付けるステップと、第一の情報要求ステップの処理により要求されたカテゴリを指定して第一の固定端末に対し、情報を要求する第二の情報要求ステップと、第一の情報送信ステップの処理により送信された情報を受信する第二の情報受信ステップと、第二の固定端末に第二の情報受信ステップの処理により受信した情報を送信する第二の情報送信ステップと、を実行するものである。   Alternatively, in the information delivery method of the present invention, the first fixed terminal accumulates information according to predetermined categories, an information accumulation step for receiving an information request from a portable terminal, and an information request reception A first information transmission step of transmitting information belonging to the category specified by the information request from the portable terminal received by the processing of the step to the portable terminal, and the second fixed terminal to the portable terminal A first information requesting step for requesting information by specifying a category and a first information receiving step for receiving information from the mobile terminal are executed, and the mobile terminal is configured to receive the first information of the second fixed terminal. A request is received from the request step, and the category requested by the first information request step is specified to request information from the first fixed terminal. The second information receiving step, the second information receiving step for receiving the information transmitted by the processing of the first information transmitting step, and the information received by the processing of the second information receiving step by the second fixed terminal. And a second information transmission step for transmission.

例えば、情報は、固定端末または前記第一の固定端末の設置場所およびその周辺に係る情報である。   For example, the information is information related to the installation location of the fixed terminal or the first fixed terminal and the vicinity thereof.

本発明の第三の観点は、固定端末である。すなわち、本発明の固定端末は、情報を予め定められたカテゴリ別に蓄積する情報蓄積手段と、携帯端末からの情報要求を受信する情報要求受信手段と、情報要求受信手段により受信した携帯端末からの情報要求によって指定されたカテゴリに属する情報を情報蓄積手段から読み出して携帯端末に送信する情報送信手段と、を備えるものである。   A third aspect of the present invention is a fixed terminal. That is, the fixed terminal of the present invention includes an information storage unit that stores information according to predetermined categories, an information request reception unit that receives an information request from a mobile terminal, and a mobile terminal that is received by the information request reception unit. Information transmitting means for reading out information belonging to the category designated by the information request from the information storage means and transmitting the information to the portable terminal.

本発明の第四の観点は、携帯端末である。すなわち、本発明の携帯端末は、カテゴリを指定して本発明の固定端末に対し、情報を要求する情報要求手段と、情報送信手段から送信された情報を受信する情報受信手段と、を備えるものである。   A fourth aspect of the present invention is a mobile terminal. That is, the portable terminal of the present invention includes information requesting means for requesting information from the fixed terminal of the present invention by specifying a category, and information receiving means for receiving information transmitted from the information transmitting means. It is.

本発明の第五の観点は、プログラムである。すなわち、本発明のプログラムは、情報処理装置にインストールすることにより、その情報処理装置に、本発明の固定端末の機能を実現するものである。   A fifth aspect of the present invention is a program. In other words, the program of the present invention is installed in the information processing apparatus to realize the function of the fixed terminal of the present invention in the information processing apparatus.

あるいは、本発明のプログラムは、情報処理装置にインストールすることにより、その情報処理装置に、本発明の携帯端末の機能を実現するものである。   Or the program of this invention implement | achieves the function of the portable terminal of this invention in the information processing apparatus by installing in an information processing apparatus.

本発明によれば、ユーザが素早く所望する情報を取得することができる。   According to the present invention, it is possible to quickly acquire information desired by a user.

本発明の第一の実施の形態に係る情報配信システムの全体構成図である。1 is an overall configuration diagram of an information distribution system according to a first embodiment of the present invention. 図1に示す情報配信システムの全体的な動作手順を説明するためのタイミングチャートを示す図である。It is a figure which shows the timing chart for demonstrating the whole operation | movement procedure of the information delivery system shown in FIG. 図1に示す情報配信システムの固定端末に新規情報を記憶させる際の動作手順を示すフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart which shows the operation | movement procedure at the time of memorize | storing new information in the fixed terminal of the information delivery system shown in FIG. 図1に示す情報配信システムの固定端末の動作手順を示すフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart which shows the operation | movement procedure of the fixed terminal of the information delivery system shown in FIG. 図1に示す情報配信システムの携帯端末の動作手順を示すフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart which shows the operation | movement procedure of the portable terminal of the information delivery system shown in FIG. 図1に示す情報配信システムの固定端末の設置形態の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the installation form of the fixed terminal of the information delivery system shown in FIG. 本発明の第二の実施の形態に係る情報配信システムの全体構成図である。It is a whole block diagram of the information delivery system which concerns on 2nd embodiment of this invention. 図7に示す情報配信システムの全体的な動作手順を説明するためのタイミングチャートを示す図である。It is a figure which shows the timing chart for demonstrating the whole operation | movement procedure of the information delivery system shown in FIG. 従来の情報配信システムの全体的な動作手順を説明するためのフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart for demonstrating the whole operation | movement procedure of the conventional information delivery system. 図9に示す情報配信システムの固定端末の動作手順を示すフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart which shows the operation | movement procedure of the fixed terminal of the information delivery system shown in FIG. 図9に示す情報配信システムの携帯端末の動作手順を示すフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart which shows the operation | movement procedure of the portable terminal of the information delivery system shown in FIG.

(本発明の実施の形態に係る情報配信システム1の構成について)
本発明の実施の形態に係る情報配信システム1の構成を図1を参照して説明する。情報配信システム1は、携帯端末2、固定端末3を備える。携帯端末2は、外部インタフェース10、外部入力端子11、操作部12、表示部13、出力部14、記憶部15、制御部16、エンコーダ/デコーダ17、ディジタル/アナログ変換部18、アナログ/ディジタル変換部19、増幅部20を備える。また、固定端末3は、外部インタフェース30、データベース31、制御部32を備える。
(About the structure of the information delivery system 1 which concerns on embodiment of this invention)
A configuration of an information distribution system 1 according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The information distribution system 1 includes a mobile terminal 2 and a fixed terminal 3. The portable terminal 2 includes an external interface 10, an external input terminal 11, an operation unit 12, a display unit 13, an output unit 14, a storage unit 15, a control unit 16, an encoder / decoder 17, a digital / analog conversion unit 18, and an analog / digital conversion. A unit 19 and an amplification unit 20 are provided. The fixed terminal 3 includes an external interface 30, a database 31, and a control unit 32.

なお、携帯端末2は、例えば、ユーザが持つ携帯電話、PDA、PNDなどである。また、固定端末3は、特定の場所に固定的に設置されている端末であり、その形態はその設置場所に応じて様々な形態をとり得る。   Note that the mobile terminal 2 is, for example, a mobile phone, PDA, PND, or the like that the user has. The fixed terminal 3 is a terminal fixedly installed at a specific location, and the form thereof can take various forms depending on the installation location.

携帯端末2の外部インタフェース10は、他機器との接続インタフェースである。例えば、他機器は固定端末3である。また、固定端末3と携帯端末2との間の接続方法については、近接高速通信などの無線通信を用いる。近接高速通信では、外部インタフェース10を他機器に対して3cm以内に近接させ、実行レート375Mbpsのデータ転送を可能とする方式(例えば、TransferJet(登録商標))が知られている。   The external interface 10 of the mobile terminal 2 is a connection interface with other devices. For example, the other device is the fixed terminal 3. In addition, as a connection method between the fixed terminal 3 and the mobile terminal 2, wireless communication such as proximity high-speed communication is used. In proximity high-speed communication, a method (for example, TransferJet (registered trademark)) is known in which the external interface 10 is brought close to another device within 3 cm to enable data transfer at an execution rate of 375 Mbps.

外部入力端子11は、アナログ信号の入力端子である。例えば、携帯端末2が携帯電話であればマイクロフォンの入力端子になる。   The external input terminal 11 is an analog signal input terminal. For example, if the mobile terminal 2 is a mobile phone, it becomes an input terminal of a microphone.

操作部12は、文字、数字、記号などの入力キーやスクロール方向を指定するための十字キーなどを備える。および/または、タッチパネルを備える。   The operation unit 12 includes input keys such as letters, numbers, and symbols, a cross key for designating a scroll direction, and the like. And / or a touch panel.

表示部13は、画像情報やテキスト情報を表示するための表示画面を備える。   The display unit 13 includes a display screen for displaying image information and text information.

出力部14は、アナログ信号の出力部である。例えば、携帯端末2が携帯電話であればスピーカやイヤホンである。あるいは、スピーカやイヤホンの接続端子であってもよい。   The output unit 14 is an analog signal output unit. For example, if the mobile terminal 2 is a mobile phone, it is a speaker or an earphone. Alternatively, a connection terminal of a speaker or an earphone may be used.

記憶部15は、予め携帯端末2において設定されている各種情報や固定端末3から転送された各種情報を記憶するためのメモリを備える。   The storage unit 15 includes a memory for storing various information set in advance in the mobile terminal 2 and various information transferred from the fixed terminal 3.

制御部16は、各部を制御するためのCPU(Central Processing Unit)やDSP(Digital Signal
Processor)を備える。
The control unit 16 includes a CPU (Central Processing Unit) and a DSP (Digital Signal) for controlling each unit.
Processor).

エンコーダ/デコーダ17は、記憶部15に記憶されている符号化されたディジタル信号をデコードしたり、あるいは、記憶部15に記憶するディジタル信号をエンコードする機能を備える。   The encoder / decoder 17 has a function of decoding the encoded digital signal stored in the storage unit 15 or encoding the digital signal stored in the storage unit 15.

ディジタル/アナログ変換部18は、エンコーダ/デコーダ17から出力されるディジタル信号をアナログ信号に変換して増幅部20に出力する。アナログ/ディジタル変換部19は、外部入力端子11から入力されるアナログ信号をディジタル信号に変換してエンコーダ/デコーダ17に出力する。   The digital / analog converter 18 converts the digital signal output from the encoder / decoder 17 into an analog signal and outputs the analog signal to the amplifier 20. The analog / digital conversion unit 19 converts an analog signal input from the external input terminal 11 into a digital signal and outputs the digital signal to the encoder / decoder 17.

増幅部20は、ディジタル/アナログ変換部18から出力されるアナログ信号を増幅して出力部14に出力する。   The amplifying unit 20 amplifies the analog signal output from the digital / analog converting unit 18 and outputs the amplified analog signal to the output unit 14.

固定端末3の外部インタフェース30は、携帯端末2の外部インタフェース10と接続するための機能を有する。その他にも外部インタフェース30は、データベース31を更新するための外部装置(不図示)などと接続するための機能を有する。   The external interface 30 of the fixed terminal 3 has a function for connecting to the external interface 10 of the mobile terminal 2. In addition, the external interface 30 has a function for connecting to an external device (not shown) for updating the database 31.

制御部32は、外部インタフェース30、データベース31を制御するためのCPUやDSPを備える。   The control unit 32 includes a CPU and a DSP for controlling the external interface 30 and the database 31.

データベース31は、カテゴリ毎の各種情報が記憶されるメモリ(例えば、HDD(Hard Disc Drive)、フラッシュメモリなど)を備える。すなわち、データベース31は複数の記憶領域を有し、各記憶領域がそれぞれのカテゴリに対応する。   The database 31 includes a memory (for example, an HDD (Hard Disc Drive), a flash memory, etc.) that stores various types of information for each category. That is, the database 31 has a plurality of storage areas, and each storage area corresponds to a respective category.

(本発明の第一の実施の形態に係る情報配信システム1の動作について)
次に、本発明の第一の実施の形態に係る情報配信システム1の動作について図2のタイミングチャートを参照して説明する。前提として携帯端末2と固定端末3の双方において共通となるカテゴリ設定が行われている。カテゴリの例としては、「食事」、「宿泊」、「観光」、「渋滞」、「事故」、「乗り換え」、「運行」、「気候」、「地域」、「施設」、「休憩」、「イベント」、「アトラクション」、「混雑」、「店舗」、「映画」、「アニメ」、「動画」などがある。
(About operation | movement of the information delivery system 1 which concerns on 1st embodiment of this invention)
Next, the operation of the information distribution system 1 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to the timing chart of FIG. As a premise, category setting common to both the portable terminal 2 and the fixed terminal 3 is performed. Examples of categories include “meal”, “accommodation”, “tourism”, “congestion”, “accident”, “transfer”, “operation”, “climate”, “region”, “facility”, “rest”, There are “events”, “attractions”, “crowded”, “stores”, “movies”, “animations”, “movies”, and the like.

固定端末3は、その設置場所によって不必要なカテゴリがあるため、設置場所によって設定されるカテゴリは異なる。例えば、固定端末3が高速道路のサービスエリアやパーキングエリアに設置されているとする。その場合、固定端末3は「乗り換え」、「アトラクション」、「映画」、「アニメ」、「動画」などのカテゴリの情報は通常必要としない。   Since the fixed terminal 3 has an unnecessary category depending on its installation location, the category set by the installation location differs. For example, it is assumed that the fixed terminal 3 is installed in a service area or a parking area on an expressway. In that case, the fixed terminal 3 normally does not need information on categories such as “transfer”, “attraction”, “movie”, “animation”, and “moving image”.

すなわち、情報配信システム1では、携帯端末2のユーザが操作部12を操作することにより制御部16に対し、取得したい情報のカテゴリを指示する。制御部16は、ユーザの取得したい情報のカテゴリを操作部12を介して指示されると、図2に示すように、取得したい情報のカテゴリを固定端末3に送信する(タイミングT1)。固定端末3では、制御部32が外部インタフェース30を介してこの指示を受信する。この指示は、請求項でいう情報要求である。   That is, in the information distribution system 1, when the user of the mobile terminal 2 operates the operation unit 12, the control unit 16 is instructed on the category of information to be acquired. When the user designates the category of information that the user wants to acquire via the operation unit 12, the control unit 16 transmits the category of information to be acquired to the fixed terminal 3 as shown in FIG. 2 (timing T1). In the fixed terminal 3, the control unit 32 receives this instruction via the external interface 30. This instruction is an information request in the claims.

制御部32は、携帯端末2から指示されたカテゴリの情報がデータベース31のどの記憶領域に格納されているかなどを特定するなどして、指定されたカテゴリの情報の転送を準備する(タイミングT2)。制御部32は、当該情報の転送の準備が出来次第に携帯端末2に対して当該情報を転送する(タイミングT3)。   The control unit 32 prepares the transfer of the specified category information by specifying in which storage area of the database 31 the category information instructed from the portable terminal 2 is stored (timing T2). . The control unit 32 transfers the information to the portable terminal 2 as soon as preparation for transfer of the information is completed (timing T3).

携帯端末2では、固定端末3から転送された情報を外部インタフェース10を介して受信して記憶部15に記憶させる(タイミングT4)。また、制御部16は、ユーザの操作部12からの指示に基づいて記憶部15に記憶された情報を表示部13に表示させる(タイミングT5)。   In the portable terminal 2, the information transferred from the fixed terminal 3 is received via the external interface 10 and stored in the storage unit 15 (timing T4). Moreover, the control part 16 displays the information memorize | stored in the memory | storage part 15 on the display part 13 based on the instruction | indication from the operation part 12 of a user (timing T5).

次に、固定端末3のデータベース31に新規情報を記憶する手順について図3のフローチャートを参照して説明する。このとき固定端末3は、データベース31を更新するための外部装置(不図示)と外部インタフェース30を介して接続されているものとする。   Next, the procedure for storing new information in the database 31 of the fixed terminal 3 will be described with reference to the flowchart of FIG. At this time, it is assumed that the fixed terminal 3 is connected to an external device (not shown) for updating the database 31 via the external interface 30.

外部装置からデータベース31に対して新規情報を記憶させるためのアクセスがなされたとき(ステップS1でYes)、制御部32は、その新規情報のファイル名、タグ情報などを解析する(ステップS2)。制御部32は、この解析によって新規情報が属するべきカテゴリを認識する。このときに、データベース31に既に格納されている情報のカテゴリにおいて、対応するカテゴリがあれば(ステップS3でYes)、新規情報をその対応するカテゴリのデータベース31の記憶領域に記憶させる(ステップS4)。   When an access is made to store new information from the external device to the database 31 (Yes in step S1), the control unit 32 analyzes the file name, tag information, etc. of the new information (step S2). The control unit 32 recognizes the category to which the new information should belong by this analysis. At this time, if there is a corresponding category in the category of information already stored in the database 31 (Yes in step S3), the new information is stored in the storage area of the database 31 of the corresponding category (step S4). .

一方、データベース31に既に格納されている情報のカテゴリにおいて、新規情報が属するべきカテゴリに対応するカテゴリが無ければ(ステップS3でNo)、新規カテゴリ候補に対応するカテゴリが有るか否かを調べる(ステップS5)。すなわち、固定端末3にとって不必要なカテゴリではないが、未だそのカテゴリに属する情報が記憶されていない場合がある。このようなカテゴリを新規カテゴリ候補と呼ぶ。   On the other hand, in the category of information already stored in the database 31, if there is no category corresponding to the category to which the new information should belong (No in step S3), it is checked whether or not there is a category corresponding to the new category candidate ( Step S5). That is, although it is not a category unnecessary for the fixed terminal 3, information belonging to that category may not be stored yet. Such a category is called a new category candidate.

例えば、固定端末3が高速道路のサービスエリアまたはパーキングエリアに設置されている場合に、「食事」、「観光」、「渋滞」、「事故」のカテゴリは既に有するが「店舗」、「施設」といったカテゴリは未だ有していないとする。しかしながら、高速道路のサービスエリアまたはパーキングエリアには、各種の店舗や施設が設けられている。よって、この固定端末3が新たに「店舗」、「施設」といったカテゴリを有することは問題がない。このようなときには、「店舗」、「施設」が新規カテゴリ候補となる。   For example, when the fixed terminal 3 is installed in a service area or parking area on an expressway, it already has categories of “meal”, “tourism”, “congestion”, and “accident”, but “store”, “facility” It is assumed that such a category is not yet possessed. However, various stores and facilities are provided in the service area or parking area of the expressway. Therefore, there is no problem that the fixed terminal 3 newly has categories such as “store” and “facility”. In such a case, “store” and “facility” are new category candidates.

ステップS5で新規情報に対応するカテゴリが新規カテゴリ候補に有れば(ステップS5でYes)、その新規カテゴリを生成し(ステップS6)、ステップS4の処理を行う。しかしながら、ステップS5で新規情報に対応するカテゴリが新規カテゴリ候補に無ければ(ステップS5でNo)、新規情報を「その他」のカテゴリに分類し(ステップS7)、ステップS4の処理を行う。   If the category corresponding to the new information exists in the new category candidate in step S5 (Yes in step S5), the new category is generated (step S6), and the process of step S4 is performed. However, if there is no category corresponding to the new information in step S5 (No in step S5), the new information is classified into the “other” category (step S7), and the process of step S4 is performed.

なお、ステップS7において「その他」のカテゴリに分類される情報とは、言い換えれば、固定端末3が有するカテゴリに相応しくないカテゴリの情報であるということである。よって、ステップS7において「その他」のカテゴリに分類する代わりに、当該情報を廃棄してもよい。   Note that the information classified into the “other” category in step S7 is, in other words, information on a category that does not correspond to the category of the fixed terminal 3. Therefore, instead of classifying into the “other” category in step S7, the information may be discarded.

次に、固定端末3の動作手順を図4のフローチャートを参照しながら説明する。固定端末3は、外部インタフェース30を介して携帯端末2との通信を確立し(ステップS10でYes)、固定端末3の制御部32は、携帯端末2が選択したカテゴリの情報を取得する(ステップS11)。このときに、制御部32は、データベース31に対応するカテゴリの記憶領域が有れば(ステップS12でYes)、対応するカテゴリに属する情報を携帯端末2に全て送信する(ステップS13)。   Next, the operation procedure of the fixed terminal 3 will be described with reference to the flowchart of FIG. The fixed terminal 3 establishes communication with the portable terminal 2 via the external interface 30 (Yes in Step S10), and the control unit 32 of the fixed terminal 3 acquires information on the category selected by the portable terminal 2 (Step S10). S11). At this time, if there is a category storage area corresponding to the database 31 (Yes in step S12), the control unit 32 transmits all information belonging to the corresponding category to the portable terminal 2 (step S13).

次に、携帯端末2の動作手順を図5のフローチャートを参照しながら説明する。ユーザが操作部12の操作によってカテゴリを選択し(ステップS20)、固定端末3との通信が外部インタフェース10を介して確立すると(ステップS21でYes)、携帯端末2の制御部16は、そのカテゴリ情報を固定端末3に送信する(ステップS22)。携帯端末2の制御部16は、送信したカテゴリ情報に対応する情報が固定端末3から送信され、この情報を受信すると(ステップS23でYes)、受信した情報を記憶部15に記憶する(ステップS24)。これにより、ユーザは、操作部12を操作し、表示部13に記憶部15に記憶された情報を表示させることができる。   Next, the operation procedure of the portable terminal 2 will be described with reference to the flowchart of FIG. When the user selects a category by operating the operation unit 12 (step S20) and communication with the fixed terminal 3 is established through the external interface 10 (Yes in step S21), the control unit 16 of the mobile terminal 2 displays the category. Information is transmitted to the fixed terminal 3 (step S22). When the information corresponding to the transmitted category information is transmitted from the fixed terminal 3 and this information is received (Yes in step S23), the control unit 16 of the portable terminal 2 stores the received information in the storage unit 15 (step S24). ). As a result, the user can operate the operation unit 12 to display the information stored in the storage unit 15 on the display unit 13.

(固定端末3の設置場所とカテゴリ設定の実施の形態について)
次に、情報配信システム1における固定端末3の設置場所とカテゴリ設定の実施の形態について説明する。
(Embodiment of setting location and category setting of fixed terminal 3)
Next, an installation location and category setting embodiment of the fixed terminal 3 in the information distribution system 1 will be described.

(1)設置場所:高速道路のサービスエリア(以降SAと記す)またはパーキングエリア(以降PAと記す)の例
この場合には、カテゴリは、例えば「食事」、「渋滞」、「事故」、「宿泊」、「観光」などである。携帯端末2の例としては、携帯電話、携帯型メディアプレイヤ、PDA、PNDなどである。固定端末3の設置形態としては、例えば、SAまたはPA内の歩行者通路上に備えられる円柱状または角柱状のポストとしての設置形態がある。このポストの最上部に外部インタフェース30を備える。このポストとしての固定端末3の外観を図6に示す。図6に示すように、ユーザは、ポストとしての固定端末3の最上部にある外部インタフェース30に対し、携帯端末2の外部インタフェース10を近接させる。なお、このポストの地上からの高さは、例えば、標準的な大人の腰くらいの高さとする。あるいは、固定端末3は、SAまたはPA内の食堂や売店の壁面などに埋め込まれてもよい。このときには、壁面と同一面上に外部インタフェース30を備える。
(1) Installation location: Example of highway service area (hereinafter referred to as SA) or parking area (hereinafter referred to as PA) In this case, the categories are, for example, “meal”, “congestion”, “accident”, “ “Accommodation”, “Sightseeing”, etc. Examples of the portable terminal 2 are a mobile phone, a portable media player, a PDA, and a PND. As an installation form of the fixed terminal 3, for example, there is an installation form as a columnar or prismatic post provided on a pedestrian passage in the SA or PA. An external interface 30 is provided at the top of the post. The external appearance of the fixed terminal 3 as this post is shown in FIG. As shown in FIG. 6, the user brings the external interface 10 of the mobile terminal 2 close to the external interface 30 at the top of the fixed terminal 3 as a post. The height of the post from the ground is, for example, the height of a standard adult's waist. Alternatively, the fixed terminal 3 may be embedded in a cafeteria or a store wall in the SA or PA. At this time, the external interface 30 is provided on the same surface as the wall surface.

例えば、カテゴリが「食事」である場合、携帯端末2には固定端末3からSAまたはPA内の飲食店情報、お勧め情報、直近出口近隣の飲食店情報などが提供される。   For example, when the category is “meal”, the mobile terminal 2 is provided with information on restaurants in SA or PA, recommended information, information on restaurants near the immediate exit, and the like from the fixed terminal 3.

例えば、カテゴリが「渋滞」である場合、携帯端末2には固定端末3からSAまたはPA周辺高速道路の渋滞情報、渋滞予測情報、周辺高速道路に接続する一般道路の渋滞情報、渋滞予測情報などが提供される。   For example, when the category is “traffic jam”, the mobile terminal 2 receives traffic information from the fixed terminal 3 on the SA or PA surrounding highway, traffic jam prediction information, traffic congestion information on general roads connected to the surrounding highway, traffic jam prediction information, etc. Is provided.

例えば、カテゴリが「事故」である場合、携帯端末2には固定端末3からSAまたはPA周辺高速道路の事故情報、事故多発地点情報などが提供される。   For example, when the category is “accident”, the mobile terminal 2 is provided with information on accidents on the highway around the SA or PA, accident-prone location information, etc. from the fixed terminal 3.

例えば、カテゴリが「宿泊」である場合、携帯端末2には固定端末3からSAまたはPA周辺地域の当日宿泊可能な施設情報(特徴、施設内外写真、食事例など)、この施設情報が複数有るときにはその料金順の情報、連泊可能情報、割引情報(クーポンなど)などが提供される。   For example, when the category is “accommodation”, the portable terminal 2 has a plurality of facility information (features, photographs inside and outside the facility, meal examples, etc.) that can be stayed on the same day in the area surrounding the SA or PA from the fixed terminal 3 In some cases, information on the order of the charges, information on the possibility of staying overnight, discount information (such as coupons), and the like are provided.

例えば、カテゴリが「観光」である場合、携帯端末2には固定端末3からSAまたはPA周辺地域や直近出口周辺地域の観光地点情報、施設情報、観光内容情報、お勧め情報、割引情報(クーポンなど)、イベント情報などが提供される。   For example, when the category is “sightseeing”, the mobile terminal 2 is connected to the fixed terminal 3 from the SA or PA area or the nearest exit area, tourist spot information, facility information, sightseeing content information, recommended information, discount information (coupon Event information, etc.

あるいは、SAまたはPAではなく、料金所において同様の情報提供サービスを行ってもよい。この場合には、外部インタフェース30は、ETC(Electric Toll Collection System)などで用いられている中距離高速通信方式を用いる。また、このときには、料金所が入口である場合は入口より所定範囲内のSAまたはPAに関する情報を提供し、料金所が出口である場合は出口周辺の情報を提供することが好ましい。   Alternatively, the same information providing service may be performed at a toll gate instead of SA or PA. In this case, the external interface 30 uses a medium-range high-speed communication method used in ETC (Electric Toll Collection System) or the like. At this time, it is preferable to provide information on SA or PA within a predetermined range from the entrance when the toll gate is an entrance, and to provide information around the exit when the toll gate is an exit.

(2)設置場所:駅(電車の駅、道の駅、バス停なども含む)の例
この場合には、カテゴリは、例えば「食事」、「宿泊」、「観光」、「運行」、「乗り換え」などである。携帯端末2の例としては、携帯電話、携帯型メディアプレイヤ、PDA、PNDなどである。固定端末3の設置形態は、例えば、図6に示すように、プラットホームなどの通路上に備えられる円柱状または角柱状のポストである。あるいは、自動改札機や自動券売機に固定端末3の機能を持たせてもよい。このときには、プリペイドカードなどのIC(Integrated Circuit)カードの読取部が外部インタフェース30と共用になる。
(2) Installation location: Examples of stations (including train stations, road stations, bus stops, etc.) In this case, the categories are, for example, “meal”, “accommodation”, “tourism”, “operation”, “transfer” And so on. Examples of the portable terminal 2 are a mobile phone, a portable media player, a PDA, and a PND. The installation form of the fixed terminal 3 is, for example, a columnar or prismatic post provided on a passage such as a platform as shown in FIG. Or you may give the function of the fixed terminal 3 to an automatic ticket gate or an automatic ticket vending machine. At this time, a reading unit of an IC (Integrated Circuit) card such as a prepaid card is shared with the external interface 30.

例えば、カテゴリが「食事」である場合、携帯端末2には固定端末3から駅周辺の飲食店情報、お勧め情報などが提供される。なお、到着駅周辺の情報が欲しい場合には、到着駅名もカテゴリとして入力する。すなわち、カテゴリが「食事」であり、到着駅周辺の情報が欲しい場合には、「到着駅名+食事」がカテゴリとなる。このときには、固定端末3のデータベース31においてもそのようなカテゴリ分類を行う。   For example, when the category is “meal”, the mobile terminal 2 is provided with information about restaurants and recommended information around the station from the fixed terminal 3. If information about arrival stations is desired, the arrival station name is also input as a category. That is, if the category is “meal” and information about the arrival station is desired, “arrival station name + meal” is the category. At this time, such category classification is also performed in the database 31 of the fixed terminal 3.

例えば、カテゴリが「宿泊」である場合、携帯端末2には固定端末3から駅周辺の当日宿泊可能な施設情報(特徴、施設内外写真、食事例など)、この施設情報が複数有るときにはその料金順の情報、連泊可能情報、割引情報(クーポンなど)などが提供される。なお、到着駅周辺の情報が欲しい場合には、上述したように、「到着駅名+宿泊」がカテゴリとなる。   For example, when the category is “accommodation”, the mobile terminal 2 has facility information (features, photos inside and outside the facility, meal examples, etc.) that can be stayed around the station from the fixed terminal 3, and when there are a plurality of such facility information, the charge Order information, information on possible overnight stays, discount information (coupons, etc.) are provided. In addition, when the information around the arrival station is desired, as described above, “arrival station name + accommodation” is a category.

例えば、カテゴリが「観光」である場合、携帯端末2には固定端末3から駅周辺地域の観光地点情報、施設情報、観光内容情報、お勧め情報、割引情報(クーポンなど)、イベント情報などが提供される。なお、到着駅周辺の情報が欲しい場合には、上述したように、「到着駅名+観光」がカテゴリとなる。   For example, when the category is “sightseeing”, the mobile terminal 2 receives information on sightseeing spots in the area around the station, facility information, sightseeing content information, recommended information, discount information (coupons, etc.), event information, etc. from the fixed terminal 3. Provided. In addition, when the information around the arrival station is desired, as described above, “arrival station name + tourism” is the category.

例えば、カテゴリが「運行」である場合、携帯端末2には固定端末3からその駅での現時点以降の発着情報、遅延情報、終電情報などが提供される。   For example, when the category is “operation”, the mobile terminal 2 is provided with arrival / departure information, delay information, last train information, and the like at the station from the fixed terminal 3.

例えば、カテゴリが「乗り換え」である場合、携帯端末2には固定端末3からその駅での接続路線情報、接続路線の発着情報などが提供される。   For example, when the category is “transfer”, the mobile terminal 2 is provided with connection route information at the station, connection route arrival / departure information, and the like from the fixed terminal 3.

(3)設置場所:港(空港、船舶の港を含む)の例
この場合には、カテゴリは、例えば「宿泊」、「観光」、「気候」などである。携帯端末2の例としては、携帯電話、携帯型メディアプレイヤ、PDA、PNDなどである。固定端末3の設置形態は、例えば、図6に示すように、港内の通路上に備えられる円柱状または角柱状のポストである。あるいは、搭乗券の自動券売機や自動改札機に固定端末3の機能を持たせてもよい。
(3) Installation location: examples of ports (including airports and ship ports) In this case, the categories are, for example, “accommodation”, “tourism”, “climate”, and the like. Examples of the portable terminal 2 are a mobile phone, a portable media player, a PDA, and a PND. The installation form of the fixed terminal 3 is, for example, a columnar or prismatic post provided on a passage in the harbor as shown in FIG. Or you may give the function of the fixed terminal 3 to the automatic ticket vending machine and automatic ticket gate of a boarding pass.

例えば、カテゴリが「宿泊」である場合、携帯端末2には固定端末3から港周辺の当日宿泊可能な施設情報(特徴、施設内外写真、食事例など)、この施設情報が複数有るときにはその料金順の情報、連泊可能情報、割引情報(クーポンなど)などが提供される。   For example, when the category is “accommodation”, the portable terminal 2 has facility information (features, photos inside and outside the facility, examples of meals, etc.) that can be stayed around the port from the fixed terminal 3, and when there are a plurality of facility information, the charge Order information, information on possible overnight stays, discount information (coupons, etc.) are provided.

なお、到着地周辺の情報が欲しい場合には、到着地名もカテゴリとして入力する。すなわち、カテゴリが「宿泊」であり、到着地の情報が欲しい場合には、「到着地名+宿泊」がカテゴリとなる。このときには、固定端末3のデータベース31においてもそのようなカテゴリ分類を行う。   If information about the area around the arrival place is desired, the arrival place name is also input as a category. That is, when the category is “accommodation” and information on the arrival place is desired, “arrival place name + accommodation” becomes the category. At this time, such category classification is also performed in the database 31 of the fixed terminal 3.

例えば、カテゴリが「観光」である場合、携帯端末2には固定端末3から港周辺地域の観光地点情報、施設情報、観光内容情報、お勧め情報、割引情報(クーポンなど)、イベント情報などが提供される。なお、到着地周辺の情報が欲しい場合には、上述したように、「到着地名+観光」がカテゴリとなる。   For example, when the category is “sightseeing”, the mobile terminal 2 includes information on sightseeing spots in the area around the port, facility information, sightseeing content information, recommended information, discount information (coupons, etc.), event information, etc. from the fixed terminal 3. Provided. In addition, when the information around the arrival place is desired, as described above, “arrival place name + tourism” is the category.

例えば、カテゴリが「気候」である場合、携帯端末2には固定端末3から到着地周辺の到着時刻天気予報、週間天気予報などが提供される。なお、出発地周辺の天気予報が知りたいときには、「出発地名+気候」がカテゴリとなる。   For example, when the category is “climate”, the mobile terminal 2 is provided with arrival time weather forecasts, weekly weather forecasts and the like around the arrival place from the fixed terminal 3. When it is desired to know the weather forecast around the departure place, “departure place name + climate” is the category.

(4)設置場所:特定の地域(例えば、博物館、美術館、史跡などがある地域)の例
この場合には、カテゴリは、例えば「地図」、「地域」、「施設」などである。携帯端末2の例としては、携帯電話、携帯型メディアプレイヤ、PDA、PNDなどである。固定端末3の設置形態は、例えば、図6に示すように、歩道上に備えられる円柱状または角柱状のポストである。あるいは、博物館、美術館、史跡などの入場券等の自動券売機や自動改札機に固定端末3の機能を持たせてもよい。
(4) Installation location: an example of a specific area (for example, an area with a museum, art museum, historic site, etc.) In this case, the category is, for example, “map”, “area”, “facility”, and the like. Examples of the portable terminal 2 are a mobile phone, a portable media player, a PDA, and a PND. The installation form of the fixed terminal 3 is, for example, a columnar or prismatic post provided on a sidewalk as shown in FIG. Alternatively, the function of the fixed terminal 3 may be provided in an automatic ticket vending machine or an automatic ticket gate such as an admission ticket for a museum, a museum, or a historic site.

例えば、カテゴリが「地図」である場合、携帯端末2には固定端末3から周辺地域の広域地図情報、詳細地図情報などが提供される。なお、詳細地図情報の提供ついては、携帯端末2がPNDなどのようにナビゲーション機能を有する場合に適する。   For example, when the category is “map”, the mobile terminal 2 is provided with wide area map information, detailed map information, and the like of the surrounding area from the fixed terminal 3. The provision of the detailed map information is suitable when the portable terminal 2 has a navigation function such as PND.

例えば、カテゴリが「地域」である場合、携帯端末2には固定端末3から地域の歴史情報、史跡情報などが提供される。   For example, when the category is “region”, the mobile terminal 2 is provided with local history information, historical site information, and the like from the fixed terminal 3.

例えば、カテゴリが「施設」である場合、携帯端末2には固定端末3から周辺地域の施設情報、行き方情報などが提供される。   For example, when the category is “facility”, the portable terminal 2 is provided with facility information, direction information, and the like in the surrounding area from the fixed terminal 3.

(5)設置場所:博物館、美術館、史跡などの施設内の例
この場合には、カテゴリは、例えば「食事」、「休憩」、「混雑」、「イベント」、「店舗」、「アトラクション」などである。携帯端末2の例としては、携帯電話、携帯型メディアプレイヤ、PDA、PNDなどの他に施設内専用携帯端末などである。固定端末3の設置形態は、例えば、図6に示すように、施設内に備えられる円柱状または角柱状のポストである。あるいは、施設の入場券などの自動券売機や自動改札機に固定端末3の機能を持たせてもよい。
(5) Installation location: Examples in facilities such as museums, art galleries, historic sites In this case, the categories are, for example, “meal”, “break”, “crowded”, “event”, “store”, “attraction”, etc. It is. Examples of the portable terminal 2 include an in-facility dedicated portable terminal in addition to a cellular phone, a portable media player, a PDA, a PND, and the like. The installation form of the fixed terminal 3 is, for example, a columnar or prismatic post provided in the facility as shown in FIG. Or you may give the function of the fixed terminal 3 to automatic ticket vending machines and automatic ticket gates, such as a facility admission ticket.

例えば、カテゴリが「食事」である場合、携帯端末2には固定端末3から施設内のレストラン、カフェ、軽食、自動販売機等の位置情報、メニュー情報、レストランの空席情報などが提供される。   For example, when the category is “meal”, the mobile terminal 2 is provided with information on the location of restaurants, cafes, snacks, vending machines, etc. in the facility, menu information, restaurant vacancy information, etc. from the fixed terminal 3.

例えば、カテゴリが「休憩」である場合、携帯端末2には固定端末3から施設内の休憩所、トイレ等の位置情報、設置設備情報などが提供される。   For example, when the category is “break”, the mobile terminal 2 is provided with information on the location of rest places in the facility, toilets, installation facility information, and the like from the fixed terminal 3.

例えば、カテゴリが「混雑」である場合、携帯端末2には固定端末3から施設内の店舗の混雑情報、タイムサービス等による混雑予測情報、施設がテーマパークであれば各アトラクションの混雑情報、空き情報、待ち時間情報などが提供される。   For example, when the category is “congested”, the mobile terminal 2 includes congestion information of stores in the facility from the fixed terminal 3, congestion prediction information by time service, etc., congestion information of each attraction if the facility is a theme park, and free space Information, waiting time information, etc. are provided.

例えば、カテゴリが「イベント」である場合、携帯端末2には固定端末3から施設内のイベント情報などが提供される。   For example, when the category is “event”, the mobile terminal 2 is provided with event information in the facility from the fixed terminal 3.

例えば、カテゴリが「店舗」である場合、携帯端末2には固定端末3から施設内店舗の各情報、お勧め情報、バーゲン情報、割引情報(クーポンなど)などが提供される。   For example, when the category is “store”, the mobile terminal 2 is provided with information on each in-facility store, recommended information, bargain information, discount information (such as a coupon) and the like from the fixed terminal 3.

例えば、カテゴリが「アトラクション」である場合、携帯端末2には固定端末3から施設内アトラクションの概要情報、年齢制限情報、混雑情報などが提供される。   For example, when the category is “attraction”, the mobile terminal 2 is provided with the facility terminal summary information, age restriction information, congestion information, and the like from the fixed terminal 3.

(6)設置場所:パーソナルコンピュータ、録画装置(HDDレコーダ)などの例
この場合には、携帯端末2の例としては、携帯電話、携帯型メディアプレイヤ、PDA、PNDなどである。固定端末3は、パーソナルコンピュータ、録画装置などの機能の一部として実現する。固定端末3が動画を取得した際に取得した動画のタグ情報や録画した番組名、録画時刻、動画データのファイル名等に基づき、逐次データベース31が更新される。
(6) Installation location: examples of personal computer, recording device (HDD recorder), etc. In this case, examples of the mobile terminal 2 include a mobile phone, a portable media player, a PDA, and a PND. The fixed terminal 3 is realized as a part of functions of a personal computer, a recording device, and the like. The database 31 is sequentially updated based on the tag information of the moving image acquired when the fixed terminal 3 acquires the moving image, the recorded program name, the recording time, the file name of the moving image data, and the like.

データベース31には、タグ情報が記載されている情報やファイル名、番組名、出演者名などの一般的なカテゴリに加え、ファイル名や動画データが保存されているフォルダ名に含まれる代表的なキーワードも登録されている。   In the database 31, in addition to general categories such as information including tag information and file names, program names, performer names, representative names included in folder names in which file names and moving image data are stored. Keywords are also registered.

すなわち、上述したキーワードも一つのカテゴリとして扱われる。ここで、代表的なキーワードとは、予め設定された一般的に利用頻度の高いキーワードや、ユーザが予め登録したキーワードなどが該当する。例えば「ドラマ」、「映画」、「アニメ」、「インターネットの動画配信サイト」などである。   That is, the above keywords are also treated as one category. Here, the representative keyword corresponds to a preset keyword that is generally used frequently or a keyword that is registered in advance by the user. For example, “drama”, “movie”, “anime”, “Internet video distribution site”, and the like.

携帯端末2で、予め設定されているカテゴリを選択し、固定端末3に近接させて近接通信を行うと、選択したカテゴリに属する全ての動画データが転送される。例えば、選択したカテゴリが「ジャンル」であって、ジャンル=ドラマである場合、動画ファイルのタグ情報等によってデータベースにジャンル=ドラマとして登録された動画ファイルが転送対象となり携帯端末2に転送される。   When a preset category is selected on the mobile terminal 2 and close proximity communication is performed in proximity to the fixed terminal 3, all moving image data belonging to the selected category is transferred. For example, when the selected category is “genre” and the genre = drama, the moving image file registered as genre = drama in the database by the tag information of the moving image file is transferred and transferred to the mobile terminal 2.

なお、固定端末3がパーソナルコンピュータである場合には、そこに格納されている情報種別は様々である。よって、その場合には、コンテンツ種別が動画であることについてもカテゴリとして選択する必要がある。すなわち、携帯端末2では、「動画:ジャンル=ドラマ」というように指定する。   When the fixed terminal 3 is a personal computer, there are various types of information stored therein. Therefore, in that case, it is necessary to select that the content type is a moving image as a category. That is, the mobile terminal 2 specifies “moving image: genre = drama”.

これに加え、カテゴリ=日付として、日付=2008/12/1−2008/12/3とすると、ジャンル=ドラマにおける2008年12月1日〜2008年12月3日に生成した動画ファイルが転送対象となる。特に、日付範囲を指定しなくても、予め「最新1週間分」、「未転送」などが設定されていてもよい。   In addition to this, if the category = date and the date = 2008/12 / 1-2008 / 12/3, the movie file generated from December 1, 2008 to December 3, 2008 in the genre = drama is to be transferred. It becomes. In particular, even if the date range is not specified, “latest one week”, “untransferred”, or the like may be set in advance.

コンテンツ種別が動画であり、選択カテゴリが「ジャンル」であって、ジャンル=インターネットの動画配信サイトである場合、動画ファイルのタグ情報等によってデータベース31にジャンル=インターネットの動画配信サイトとして登録された動画ファイルが転送対象となり、携帯端末2に転送される。このジャンル情報は、インターネットの動画配信サイトから動画を取得した場合に付与されてもよい。また、フォルダ名が「インターネットの動画配信サイト」である場合も対象となる。   When the content type is a video, the selected category is “genre”, and the genre is an Internet video distribution site, the video registered in the database 31 as a genre = Internet video distribution site by the tag information of the video file The file becomes a transfer target and is transferred to the mobile terminal 2. This genre information may be given when a moving image is acquired from a moving image distribution site on the Internet. In addition, the folder name is “Internet video distribution site”.

これに加え、カテゴリ=日付として、日付=2008/12/1−2008/12/3とすると、ジャンル=インターネットの動画配信サイトにおける2008年12月1日〜2008年12月3日に生成した動画ファイルが転送対象となる。特に、日付範囲を指定しなくとも、予め「最新1週間分」、「未転送」などが設定されていてもよい。   In addition to this, if category = date and date = 2008/12 / 1-2008 / 12/3, a video generated on December 1, 2008 to December 3, 2008 on a video distribution site of genre = Internet The file will be transferred. In particular, even if the date range is not specified, “latest one week”, “untransferred”, or the like may be set in advance.

(7)設置場所:据置型オーディオ装置、パーソナルコンピュータなどの例
この場合には、携帯端末2の例としては、携帯型オーディオプレイヤ、携帯電話、携帯型メディアプレイヤ、PDA、PNDなどである。固定端末3は、据置型オーディオ装置やパーソナルコンピュータなどの一部の機能として実現する。固定端末3において楽曲データが蓄積されると、楽曲データのファイル名やタグ情報等に基づき、逐次データベース31が更新される。
(7) Installation location: examples of stationary audio device, personal computer, etc. In this case, examples of the portable terminal 2 include a portable audio player, a cellular phone, a portable media player, a PDA, and a PND. The fixed terminal 3 is realized as a partial function of a stationary audio apparatus or a personal computer. When music data is accumulated in the fixed terminal 3, the database 31 is sequentially updated based on the file name, tag information, etc. of the music data.

データベース31には、タグ情報などに基づく、ジャンル、アーティスト、年代などの一般的なカテゴリに加え、アルバム名、フォルダ名、楽曲名に含まれる代表的なキーワードを含むアルバム、フォルダ、楽曲も登録される。   In the database 31, in addition to general categories such as genre, artist, and age based on tag information, albums, folders, and albums including typical keywords included in song names are also registered. The

代表的なキーワードとは、予め設定された一般的に利用頻度の高いキーワードやユーザが予め登録したキーワードなどが該当する。例えば、「LOVE」、「DREAM」、「FUTURE」、「SWEET」、「DON’T」、「AGAIN」、「OVER」、「BACK」、「LIFE」、「CAT」、「WHY」などである。   A typical keyword corresponds to a keyword set in advance that is frequently used or a keyword registered in advance by a user. For example, “LOVE”, “DREAM”, “FUTURE”, “SWEET”, “DON'T”, “AGAIN”, “OVER”, “BACK”, “LIFE”, “CAT”, “WHY”, etc. .

携帯端末2で、予め設定されているカテゴリを選択し、固定端末3に近接させて近接通信を行うと、選択したカテゴリに属する全ての楽曲データが固定端末3から携帯端末2に転送される。   When a preset category is selected on the mobile terminal 2 and close proximity communication is performed in proximity to the fixed terminal 3, all music data belonging to the selected category is transferred from the fixed terminal 3 to the mobile terminal 2.

コンテンツ種別が楽曲であり、選択したカテゴリが「キーワード」であって、キーワードとして「LOVE」と選択し、携帯端末2から固定端末3に転送すると、以下の楽曲が携帯端末2への転送対象となる。   When the content type is a song, the selected category is “keyword”, “LOVE” is selected as a keyword, and transfer from the mobile terminal 2 to the fixed terminal 3, the following music is transferred to the mobile terminal 2. Become.

楽曲名=Love is ***.mp3
=All I need love.mp3
=愛の**.mp3
など、キーワード=LOVEに関連する語句を楽曲名に含む全楽曲
アルバム名=Another love
など、キーワード=LOVEに関連する語句をアルバム名に含む全楽曲
アーティスト名=J K Lovers
など、キーワード=LOVEに関連する語句をアーティスト名に含む全楽曲
Song name = Love is ***. mp3
= All I need love. mp3
= Love **. mp3
All the songs that contain the phrase related to the keyword = LOVE in the song name, etc. Album name = Another love
All the songs that include the phrase related to keyword = LOVE in the album name Artist name = JK Lovers
All the songs that include the phrase related to keyword = LOVE in the artist name

(8)設置場所:フォトストレージ、パーソナルコンピュータなどの例
この場合には、携帯端末2の例としては、携帯電話、携帯型メディアプレイヤ、PDA、PNDなどの他にディジタルフォトフレームなどである。固定端末3はフォトストレージやパーソナルコンピュータの機能の一部として実現する。固定端末3に画像データを蓄積する際に、画像データのEXIF(Exchangeable Image File Format)情報に基づき、逐次データベース31が更新される。さらに、画像データや画像データを含むフォルダに名称が付与されている場合は、その名称に基づき、逐次データベース31が更新される。
(8) Installation location: example of photo storage, personal computer, etc. In this case, examples of the portable terminal 2 include a digital photo frame in addition to a mobile phone, a portable media player, a PDA, a PND, and the like. The fixed terminal 3 is realized as part of the functions of the photo storage and personal computer. When the image data is stored in the fixed terminal 3, the database 31 is sequentially updated based on EXIF (Exchangeable Image File Format) information of the image data. Furthermore, when a name is given to the image data or a folder including the image data, the database 31 is updated sequentially based on the name.

データベース31には、EXIF情報に基づく、画像データ生成日、画像生成機器名、画像サイズ等の画像構成情報、絞り等の撮影情報などの一般的なカテゴリに加え、画像データの名称や画像データを含むフォルダ名称に含まれる代表的なキーワードも登録される。   The database 31 includes names of image data and image data, in addition to general categories such as image data generation date, image generation device name, image configuration information such as image size, and shooting information such as aperture, based on EXIF information. Representative keywords included in the included folder name are also registered.

代表的なキーワードとは、予め設定された一般的に利用頻度の高いキーワードや、ユーザが予め登録したキーワードなどが該当する。例えば「旅行」、「紅葉」、「運動会」、「欧州」、「ヨーロッパ」、「フランス」、「パリ」、「正月」などである。携帯端末2で、予め設定されているカテゴリを選択し、固定端末3に近接させて近接通信を行うと、選択したカテゴリに属する全画像データが転送される。   A typical keyword corresponds to a preset keyword that is frequently used in general or a keyword registered in advance by a user. For example, “Travel”, “Autumn leaves”, “Athletic meet”, “Europe”, “Europe”, “France”, “Paris”, “New Year”, etc. When a preset category is selected on the mobile terminal 2 and close proximity communication is performed close to the fixed terminal 3, all image data belonging to the selected category is transferred.

コンテンツ種別が画像であり、選択したカテゴリが「キーワード」であって、キーワードとして「旅行」、「2008」と選択し、固定端末3との近接通信を行うと、以下の画像データが転送対象となり、携帯端末2に転送される。   When the content type is an image, the selected category is “keyword”, “travel” or “2008” is selected as the keyword, and close proximity communication with the fixed terminal 3 is performed, the following image data is transferred. To the portable terminal 2.

フォルダ名=北海道旅行2008年5月
など、キーワード=旅行、2008に関連する語句をフォルダ名に含む全画像
ファイル名=長野旅行20081001_001.jpg
=長野旅行20081001_002.jpg
など、キーワード=旅行、2008に関連する語句をファイル名に含む全画像
Folder name = Hokkaido Travel May 2008, etc. Keyword = Travel, all images including words related to 2008 in the folder name File name = Nagano Travel 20081001_001. jpg
= Nagano Travel 20081001_002. jpg
For example, keyword = travel, all images containing words related to 2008 in the file name

また、コンテンツ種別が画像であり、選択したカテゴリが「キーワード」であって、キーワードとして「紅葉」、さらに選択したカテゴリが「画像生成機器名」であって、画像生成機器として「Ni D***」と選択し、固定端末3との近接通信を行うと、以下の画像データが転送対象となり、携帯端末2に転送される。   Also, the content type is an image, the selected category is “keyword”, the keyword is “Autumn leaves”, the selected category is “image generation device name”, and the image generation device is “Ni D **”. When “*” is selected and proximity communication with the fixed terminal 3 is performed, the following image data is transferred and transferred to the portable terminal 2.

フォルダ名=2006年11月_箱根紅葉
など、フォルダ名に「紅葉」を含むフォルダに格納された画像データにおいて、画像生成機器名=Ni D***で撮影した全画像
ファイル名=20071128_芦ノ湖紅葉.jpg
など、ファイル名に「紅葉」を含む画像データにおいて、画像生成機器名=Ni D***で撮影した全画像
Folder name = November 2006_All images taken with image generation device name = Ni D *** in image data stored in a folder containing “Autumn leaves” in the folder name such as Hakone autumn leaves, etc. File name = 20071128_Lake Ashinoko . jpg
For example, in image data that includes “Autumn Leaves” in the file name, all images taken with the image generation device name = Ni D ***

上述した例では、コンテンツ種別を選択したが、コンテンツ種別を選択しなくてもよい。例えば、キーワードで「エジプト」を指定すると、ファイル名、番組名や番組情報に「エジプト」、「EGYPT」が含まれているドキュメント番組、クイズ番組、関連する報道ニュースや動画、アーティスト名やアルバム名、楽曲名に「EGYPT」、「エジプト」が含まれている楽曲、ファイル名やフォルダ名に「EGYPT」、「エジプト」が含まれている画像、他には、ワープロ文書やPDFファイル、HTMLファイルなどの各種アプリケーションファイルを含めた全ファイルが転送対象となるようにしてもよい。   In the example described above, the content type is selected, but the content type may not be selected. For example, if “Egypt” is specified as a keyword, a document program, a quiz program, a related news report or video, an artist name or an album name that includes “Egypt” or “EGYPT” in the file name, program name or program information , Songs containing “EGYPT” and “Egypt” in the song name, images containing “EGYPT” and “Egypt” in the file name and folder name, other word processing documents, PDF files, HTML files All files including various application files such as may be targeted for transfer.

(本発明の第一の実施の形態に係る情報配信システム1の効果について)
次に、情報配信システム1の効果について説明する。情報配信システム1の固定端末3の制御部32は、データベース31に対して詳細な情報検索を行う必要がない。すなわち、データベース31に格納されている情報の中からカテゴリを選択するだけでよい。よって、処理時間を高速化することができる。
(About the effect of the information delivery system 1 which concerns on 1st embodiment of this invention)
Next, the effect of the information distribution system 1 will be described. The control unit 32 of the fixed terminal 3 of the information distribution system 1 does not need to perform detailed information search for the database 31. That is, it is only necessary to select a category from the information stored in the database 31. Therefore, the processing time can be increased.

また、携帯端末2についてもカテゴリを指定するだけでよく、手間のかかる検索作業を行う必要がない。よって、処理時間を高速化することができる。したがって、ユーザが素早く所望する情報を取得することができる。   Moreover, it is only necessary to specify a category for the portable terminal 2, and it is not necessary to perform a troublesome search operation. Therefore, the processing time can be increased. Therefore, information desired by the user can be acquired quickly.

これにより、ユーザは、携帯端末2の小さな操作部12、表示部13を長時間操作または視認する必要がなく、ユーザの利便性を高めることができる。さらに、素早く情報を取得できるため、固定端末3を複数のユーザが効率良く利用することができる。例えば、何回も繰り返し検索動作を行うといった煩わしい操作を行わずに済むことは、ユーザにとって大きな利便性である。   Thereby, the user does not need to operate or visually recognize the small operation unit 12 and the display unit 13 of the mobile terminal 2 for a long time, and the convenience of the user can be improved. Furthermore, since information can be acquired quickly, the fixed terminal 3 can be efficiently used by a plurality of users. For example, it is very convenient for the user that it is not necessary to perform a cumbersome operation of repeatedly performing a search operation.

また、固定端末3は、自己の固定端末3が設置されている場所に係る特化した情報のみを蓄積すればよい。このため、不必要な情報を蓄積することが無くなるため、データベース31の利用効率を高くすることができる。   Further, the fixed terminal 3 only needs to accumulate specialized information relating to the place where the fixed terminal 3 is installed. For this reason, unnecessary information is not accumulated, and the utilization efficiency of the database 31 can be increased.

(本発明の第二の実施の形態に係る情報配信システム1Aについて)
次に、本発明の第二の実施の形態に係る情報配信システム1Aについて図7、図8を参照して説明する。情報配信システム1Aは、情報配信システム1とは一部が異なる。以下では、第一の実施の形態と同一または同種の部材は同一または同一系の符号を用いて説明し、その説明を省略または簡略化し、かつ異なる部材について主に説明する。
(About the information distribution system 1A according to the second embodiment of the present invention)
Next, an information distribution system 1A according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The information distribution system 1A is partially different from the information distribution system 1. In the following, the same or similar members as those in the first embodiment will be described using the same or the same reference numerals, the description thereof will be omitted or simplified, and different members will be mainly described.

情報配信システム1Aの構成は、図7に示すように、2台の固定端末3、3Aと1台の携帯端末2Aを備える。固定端末3については、第一の実施の形態と同じである。固定端末3Aは、固定端末3の構成に加え、操作部33、表示部34を備える。これにより固定端末3Aの制御部32Aは、ユーザの要求する情報を操作部33からの操作入力によって認識する。また、制御部32Aは、ユーザの要求する情報を取得した後に、その情報を表示部34に表示することができる。   As shown in FIG. 7, the configuration of the information distribution system 1A includes two fixed terminals 3, 3A and one portable terminal 2A. The fixed terminal 3 is the same as that in the first embodiment. The fixed terminal 3 </ b> A includes an operation unit 33 and a display unit 34 in addition to the configuration of the fixed terminal 3. Accordingly, the control unit 32A of the fixed terminal 3A recognizes information requested by the user by an operation input from the operation unit 33. The control unit 32A can display the information requested by the user on the display unit 34 after acquiring the information requested by the user.

また、携帯端末2Aは、携帯端末2と同じ構成であるが、携帯端末2Aの制御部16Aは、固定端末3Aから送信される情報要求を受け取り、これを固定端末3に転送する機能を有する。   The mobile terminal 2A has the same configuration as the mobile terminal 2, but the control unit 16A of the mobile terminal 2A has a function of receiving an information request transmitted from the fixed terminal 3A and transferring it to the fixed terminal 3.

すなわち、図8に示すように、固定端末3Aの制御部32Aは、ユーザが操作部33を操作して入力した取得したい情報を認識する。制御部32Aは、この情報を一時的にデータベース31に記憶しておいてもよい。   That is, as illustrated in FIG. 8, the control unit 32 </ b> A of the fixed terminal 3 </ b> A recognizes information that the user wants to acquire that is input by operating the operation unit 33. The control unit 32A may temporarily store this information in the database 31.

ここで、携帯端末2Aが固定端末3Aに近接し、携帯端末2Aの外部インタフェース10と固定端末3Aの外部インタフェース30との間に通信が確立する。これを受けて制御部32Aは、固定端末3Aのデータベース31に記憶しておいた情報要求を外部インタフェース30を介して携帯端末2Aに転送する(タイミングT10)。携帯端末2Aの制御部16Aは、固定端末3Aから情報要求を受け取ると、これを一時的に記憶部15に記憶させる。   Here, the mobile terminal 2A comes close to the fixed terminal 3A, and communication is established between the external interface 10 of the mobile terminal 2A and the external interface 30 of the fixed terminal 3A. In response to this, the control unit 32A transfers the information request stored in the database 31 of the fixed terminal 3A to the portable terminal 2A via the external interface 30 (timing T10). When the control unit 16A of the mobile terminal 2A receives the information request from the fixed terminal 3A, the control unit 16A temporarily stores it in the storage unit 15.

ここで、携帯端末2Aが固定端末3に近接し、携帯端末2Aの外部インタフェース10と固定端末3の外部インタフェース30との間に通信が確立する。これを受けて制御部16Aは、情報要求を固定端末3に転送する(タイミングT11)。固定端末3の制御部32は、指定されたカテゴリの情報を転送準備する(タイミングT12)。続いて、固定端末3の制御部32は、携帯端末2Aに対して情報転送する(タイミングT13)。携帯端末2Aは、受け取った情報を記憶部15に記憶させる。なお、T11〜T13の動作手順は、第一の実施の形態で説明したとおりである。   Here, the mobile terminal 2 </ b> A comes close to the fixed terminal 3, and communication is established between the external interface 10 of the mobile terminal 2 </ b> A and the external interface 30 of the fixed terminal 3. In response to this, the control unit 16A transfers the information request to the fixed terminal 3 (timing T11). The control unit 32 of the fixed terminal 3 prepares to transfer the specified category information (timing T12). Subsequently, the control unit 32 of the fixed terminal 3 transfers information to the mobile terminal 2A (timing T13). The portable terminal 2A stores the received information in the storage unit 15. The operation procedure from T11 to T13 is as described in the first embodiment.

ここで再び、携帯端末2Aが固定端末3Aに近接し、携帯端末2Aの外部インタフェース10と固定端末3Aの外部インタフェース30との間に通信が確立する。固定端末3Aの制御部32Aは、指定されたカテゴリの情報の受信準備をする(タイミングT14)。携帯端末2Aの制御部16Aは、記憶部15に記憶してある先ほどの情報を固定端末3Aに転送する(タイミングT15)。固定端末3Aの制御部32Aは、携帯端末2Aから情報を受け取るとこの情報をデータベース31に格納する。これにより、固定端末3Aは、ユーザが所望する情報を取得することができる。   Here again, the mobile terminal 2A comes close to the fixed terminal 3A, and communication is established between the external interface 10 of the mobile terminal 2A and the external interface 30 of the fixed terminal 3A. The control unit 32A of the fixed terminal 3A prepares to receive information of the designated category (timing T14). The control unit 16A of the portable terminal 2A transfers the previous information stored in the storage unit 15 to the fixed terminal 3A (timing T15). When the control unit 32A of the fixed terminal 3A receives information from the portable terminal 2A, the control unit 32A stores the information in the database 31. Thereby, the fixed terminal 3A can acquire information desired by the user.

例えば、固定端末3Aは車載されたナビゲーション装置であるとする。そして、固定端末3は、サービスエリアまたはパーキングエリアに設置された情報提供端末(図6のポストなど)であるとする。このときに、固定端末3A自体は車載されており、車外に設置されている固定端末3とは直接的には接続不可能である。   For example, it is assumed that the fixed terminal 3A is a vehicle-mounted navigation device. The fixed terminal 3 is assumed to be an information providing terminal (such as a post in FIG. 6) installed in the service area or the parking area. At this time, the fixed terminal 3A itself is mounted on the vehicle and cannot be directly connected to the fixed terminal 3 installed outside the vehicle.

このような状況下において、例えば、携帯電話である携帯端末2Aを、ナビゲーション装置である固定端末3Aに近接させることにより、固定端末3Aのユーザが所望する情報を携帯端末2Aに認識させる。これを車外にある固定端末3に近接させることにより、携帯端末2Aは固定端末3からユーザが所望する情報を受け取ることができる。この携帯端末2Aを車内にある固定端末3Aに近接させることにより、携帯端末2Aから固定端末3Aにユーザが所望する情報が転送される。   Under such circumstances, for example, by bringing the mobile terminal 2A, which is a mobile phone, close to the fixed terminal 3A, which is a navigation device, the mobile terminal 2A recognizes information desired by the user of the fixed terminal 3A. By bringing this close to the fixed terminal 3 outside the vehicle, the portable terminal 2A can receive information desired by the user from the fixed terminal 3. By bringing the portable terminal 2A close to the fixed terminal 3A in the vehicle, information desired by the user is transferred from the portable terminal 2A to the fixed terminal 3A.

(本発明の第二の実施の形態に係る情報配信システム1Aの効果について)
次に、情報配信システム1Aの効果について説明する。情報配信システム1Aでは、固定端末3Aのユーザが所望する情報を、直接的には情報の送受信が不可能である固定端末3から携帯端末2Aを仲介して固定端末3Aが受け取ることができる。
(Regarding the effect of the information distribution system 1A according to the second embodiment of the present invention)
Next, the effect of the information distribution system 1A will be described. In the information distribution system 1A, the information desired by the user of the fixed terminal 3A can be received by the fixed terminal 3A via the portable terminal 2A from the fixed terminal 3 that cannot directly transmit and receive information.

これにより、固定端末3Aが取得可能となる情報種類を大幅に増やすことができる。また、固定端末3Aが携帯端末2Aを介して固定端末3から取得する情報は、その場所において有用な情報に限定される。これにより、固定端末3Aのデータベース31の有効利用を図ることができる。   Thereby, the information types that can be acquired by the fixed terminal 3A can be greatly increased. Further, the information that the fixed terminal 3A acquires from the fixed terminal 3 via the portable terminal 2A is limited to information useful at the place. As a result, the database 31 of the fixed terminal 3A can be effectively used.

(プログラムの実施の形態)
また、携帯端末2、2A、固定端末3、3Aの各部は、所定のプログラムにより動作する汎用の情報処理装置(CPU、DSP、マイクロプロセッサ(マイクロコンピュータ)など)によって構成されてもよい。例えば、汎用の情報処理装置は、メモリ、CPU、入出力ポートなどを有する。汎用の情報処理装置のCPUは、メモリなどから所定のプログラムとして制御プログラムを読み込んで実行する。これにより、汎用の情報処理装置には、携帯端末2、2A、固定端末3、3Aの各部の機能が実現される。また、その他の機能についてもソフトウェアにより実現可能な機能については汎用の情報処理装置とプログラムとによって実現することができる。
(Program embodiment)
Each unit of the mobile terminals 2 and 2A and the fixed terminals 3 and 3A may be configured by a general-purpose information processing device (CPU, DSP, microprocessor (microcomputer), or the like) that operates according to a predetermined program. For example, a general-purpose information processing apparatus has a memory, a CPU, an input / output port, and the like. The CPU of the general-purpose information processing apparatus reads and executes a control program as a predetermined program from a memory or the like. Thereby, the function of each part of portable terminal 2, 2A, fixed terminal 3, 3A is implement | achieved in a general purpose information processing apparatus. As for other functions, functions that can be realized by software can be realized by a general-purpose information processing apparatus and a program.

なお、汎用の情報処理装置が実行する制御プログラムは、携帯端末2、2A、固定端末3、3Aの出荷前に、汎用の情報処理装置のメモリなどに記憶されたものであっても、携帯端末2、2A、固定端末3、3Aの出荷後に、汎用の情報処理装置のメモリなどに記憶されたものであってもよい。また、制御プログラムの一部が、携帯端末2、2A、固定端末3、3Aの出荷後に、汎用の情報処理装置のメモリなどに記憶されたものであってもよい。携帯端末2、2A、固定端末3、3Aの出荷後に、汎用の情報処理装置のメモリなどに記憶される制御プログラムは、例えば、CD−ROMなどのコンピュータ読取可能な記録媒体に記憶されているものをインストールしたものであっても、インターネットなどの伝送媒体を介してダウンロードしたものをインストールしたものであってもよい。   Note that the control program executed by the general-purpose information processing apparatus may be one stored in the memory or the like of the general-purpose information processing apparatus before shipment of the mobile terminals 2, 2A, fixed terminals 3, 3A. 2, 2A, fixed terminals 3, 3A may be stored in a memory of a general-purpose information processing apparatus after shipment. Further, a part of the control program may be stored in a memory or the like of a general-purpose information processing apparatus after shipment of the mobile terminals 2 and 2A and the fixed terminals 3 and 3A. A control program stored in a memory of a general-purpose information processing apparatus after shipment of the portable terminal 2, 2A, fixed terminal 3, 3A is stored in a computer-readable recording medium such as a CD-ROM, for example. May be installed, or may be installed via a download medium such as the Internet.

また、制御プログラムは、汎用の情報処理装置によって直接実行可能なものだけでなく、ハードディスクなどにインストールすることによって実行可能となるものも含む。また、圧縮されたり、暗号化されたりしたものも含む。   The control program includes not only a program that can be directly executed by a general-purpose information processing apparatus, but also a program that can be executed by being installed on a hard disk or the like. Also included are those that are compressed or encrypted.

このように、プログラムと汎用の情報処理装置とによって携帯端末2、2A、固定端末3、3Aの機能を実現することにより、携帯端末2、2A、固定端末3、3Aを大量に生産する際の時間およびコストを低く抑えることができる。   In this way, by realizing the functions of the portable terminals 2, 2A, the fixed terminals 3, 3A by the program and the general-purpose information processing apparatus, the mass production of the portable terminals 2, 2A, the fixed terminals 3, 3A is performed. Time and cost can be kept low.

(変形例)
本発明の実施の形態は、その要旨を逸脱しない限り、様々に変形が可能である。例えば、携帯端末2、2Aの外部インタフェース10と固定端末3、3Aの外部インタフェース30とは近接高速通信を用いて通信すると説明した。これをその他の様々な通信方式としてもよい。例えば、Bleutooth(登録商標)などを用いてもよい。また、光通信を用いてもよい。あるいは、ケーブルを接続して有線通信を用いてもよい。
(Modification)
The embodiment of the present invention can be variously modified without departing from the gist thereof. For example, it has been described that the external interface 10 of the mobile terminals 2 and 2A and the external interface 30 of the fixed terminals 3 and 3A communicate using proximity high-speed communication. This may be other various communication methods. For example, Bluetooth (registered trademark) may be used. Further, optical communication may be used. Alternatively, wired communication may be used by connecting a cable.

1、1A…情報配信システム、2、2A…携帯端末、3、3A…固定端末、10、30…外部インタフェース(情報送信手段、情報受信手段、情報要求受信手段)、11…外部入力端子、12…操作部、13…表示部、14…出力部、15…記憶部、16、16A、32、32A…制御部(情報送信手段、情報要求手段、情報受信手段、情報要求受信手段、第一の情報送信手段、第一の情報要求手段、第一の情報受信手段、第二の情報要求手段、第二の情報送信手段、第二の情報受信手段)、17…エンコーダ/デコーダ、18…ディジタル/アナログ変換部、19…アナログ/ディジタル変換部、20…増幅部、31…データベース(情報蓄積手段) DESCRIPTION OF SYMBOLS 1, 1A ... Information distribution system 2, 2A ... Portable terminal 3, 3A ... Fixed terminal 10, 30 ... External interface (information transmission means, information reception means, information request reception means), 11 ... External input terminal, 12 ... operation part, 13 ... display part, 14 ... output part, 15 ... storage part, 16, 16A, 32, 32A ... control part (information transmitting means, information requesting means, information receiving means, information request receiving means, first Information transmitting means, first information requesting means, first information receiving means, second information requesting means, second information transmitting means, second information receiving means), 17 ... encoder / decoder, 18 ... digital / Analog conversion section, 19 ... analog / digital conversion section, 20 ... amplification section, 31 ... database (information storage means)

Claims (10)

情報を予め定められたカテゴリ別に蓄積する情報蓄積手段と、
携帯端末からの情報要求を受信する情報要求受信手段と、
上記情報要求受信手段により受信した携帯端末からの情報要求によって指定された上記カテゴリに属する上記情報を上記情報蓄積手段から読み出して上記携帯端末に送信する情報送信手段と、
を備える固定端末と、
上記カテゴリを指定して上記固定端末に対し、上記情報を要求する情報要求手段と、
上記情報送信手段から送信された上記情報を受信する情報受信手段と、
を備える携帯端末と、
を備える、
ことを特徴とする情報配信システム。
Information storage means for storing information in predetermined categories;
An information request receiving means for receiving an information request from a mobile terminal;
Information transmitting means for reading the information belonging to the category specified by the information request from the mobile terminal received by the information request receiving means from the information storage means and transmitting the information to the mobile terminal;
A fixed terminal comprising:
Information requesting means for requesting the information to the fixed terminal by designating the category;
Information receiving means for receiving the information transmitted from the information transmitting means;
A mobile terminal comprising:
Comprising
An information distribution system characterized by that.
情報を予め定められたカテゴリ別に蓄積する情報蓄積手段と、
携帯端末からの情報要求を受信する情報要求受信手段と、
上記情報要求受信手段により受信した携帯端末からの情報要求によって指定された上記カテゴリに属する上記情報を上記情報蓄積手段から読み出して上記携帯端末に送信する第一の情報送信手段と、
を備える第一の固定端末と、
上記携帯端末に対して上記カテゴリを指定して上記情報を要求する第一の情報要求手段と、
上記携帯端末から上記情報を受信する第一の情報受信手段と、
を備える第二の固定端末と、
上記第二の固定端末の上記第一の情報要求手段からの要求を受け付ける手段と、
上記第一の情報要求手段から要求された上記カテゴリを指定して上記第一の固定端末に対し、上記情報を要求する第二の情報要求手段と、
上記第一の情報送信手段から送信された上記情報を受信する第二の情報受信手段と、
上記第二の固定端末に対し、上記第二の情報受信手段により受信した上記情報を送信する第二の情報送信手段と、
を備える上記携帯端末と、
を備える、
ことを特徴とする情報配信システム。
Information storage means for storing information in predetermined categories;
An information request receiving means for receiving an information request from a mobile terminal;
First information transmitting means for reading out the information belonging to the category specified by the information request from the portable terminal received by the information request receiving means from the information storage means and transmitting the information to the portable terminal;
A first fixed terminal comprising:
First information requesting means for requesting the information by designating the category for the mobile terminal;
First information receiving means for receiving the information from the portable terminal;
A second fixed terminal comprising:
Means for accepting a request from the first information requesting means of the second fixed terminal;
Second information requesting means for requesting the information to the first fixed terminal by designating the category requested by the first information requesting means;
Second information receiving means for receiving the information transmitted from the first information transmitting means;
Second information transmitting means for transmitting the information received by the second information receiving means to the second fixed terminal;
A portable terminal comprising:
Comprising
An information distribution system characterized by that.
請求項1または2記載の情報配信システムにおいて、
前記情報は、前記固定端末または前記第一の固定端末の設置場所およびその周辺に係る情報である、
ことを特徴とする情報配信システム。
The information distribution system according to claim 1 or 2,
The information is information related to an installation location of the fixed terminal or the first fixed terminal and its surroundings.
An information distribution system characterized by that.
固定端末が、
情報を予め定められたカテゴリ別に蓄積する情報蓄積ステップと、
携帯端末からの情報要求を受信する情報要求受信ステップと、
上記情報要求受信ステップの処理により受信した携帯端末からの情報要求によって指定された上記カテゴリに属する上記情報を上記携帯端末に送信する情報送信ステップと、
を実行し、
上記携帯端末が、
上記カテゴリを指定して上記固定端末に対し、上記情報を要求する情報要求ステップと、
上記情報送信ステップの処理により送信された上記情報を受信する情報受信ステップと、
を実行する、
ことを特徴とする情報配信方法。
Fixed terminal
An information accumulation step for accumulating information in predetermined categories;
An information request receiving step for receiving an information request from a mobile terminal;
An information transmission step of transmitting the information belonging to the category specified by the information request from the mobile terminal received by the processing of the information request reception step to the mobile terminal;
Run
The mobile device
An information requesting step for requesting the information to the fixed terminal by designating the category;
An information receiving step for receiving the information transmitted by the information transmitting step;
Run the
An information delivery method characterized by the above.
第一の固定端末が、
情報を予め定められたカテゴリ別に蓄積する情報蓄積ステップと、
携帯端末からの情報要求を受信するステップと、
上記情報要求受信手段により受信した携帯端末からの情報要求によって指定された上記カテゴリに属する上記情報を上記携帯端末に送信する第一の情報送信ステップと、
を実行し、
第二の固定端末が、
上記携帯端末に対して上記カテゴリを指定して上記情報を要求する第一の情報要求ステップと、
上記携帯端末から上記情報を受信する第一の情報受信ステップと、
を実行し、
上記携帯端末が、
上記第二の固定端末の上記第一の情報要求ステップの処理による要求を受け付けるステップと、
上記第一の情報要求ステップの処理により要求された上記カテゴリを指定して上記第一の固定端末に対し、上記情報を要求する第二の情報要求ステップと、
上記第一の情報送信ステップの処理により送信された上記情報を受信する第二の情報受信ステップと、
上記第二の固定端末に上記第二の情報受信ステップの処理により受信した上記情報を送信する第二の情報送信ステップと、
を実行する、
ことを特徴とする情報配信方法。
The first fixed terminal
An information accumulation step for accumulating information in predetermined categories;
Receiving an information request from a mobile device;
A first information transmission step of transmitting to the mobile terminal the information belonging to the category specified by the information request from the mobile terminal received by the information request receiving means;
Run
The second fixed terminal
A first information requesting step for requesting the information by designating the category for the mobile terminal;
A first information receiving step for receiving the information from the mobile terminal;
Run
The mobile device
Receiving a request by the processing of the first information requesting step of the second fixed terminal;
A second information requesting step for requesting the information to the first fixed terminal by designating the category requested by the processing of the first information requesting step;
A second information receiving step for receiving the information transmitted by the processing of the first information transmitting step;
A second information transmission step of transmitting the information received by the processing of the second information reception step to the second fixed terminal;
Run the
An information delivery method characterized by the above.
請求項4または5記載の情報配信方法において、
前記情報は、前記固定端末または前記第一の固定端末の設置場所およびその周辺に係る情報である、
ことを特徴とする情報配信方法。
In the information delivery method of Claim 4 or 5,
The information is information related to an installation location of the fixed terminal or the first fixed terminal and its surroundings.
An information delivery method characterized by the above.
情報を予め定められたカテゴリ別に蓄積する情報蓄積手段と、
携帯端末からの情報要求を受信する情報要求受信ステップと、
上記情報要求受信ステップの処理により受信した携帯端末からの情報要求によって指定された上記カテゴリに属する上記情報を上記情報蓄積手段から読み出して上記携帯端末に送信する情報送信手段と、
を備える、
ことを特徴とする固定端末。
Information storage means for storing information in predetermined categories;
An information request receiving step for receiving an information request from a mobile terminal;
Information transmitting means for reading out the information belonging to the category specified by the information request from the mobile terminal received by the processing of the information request receiving step from the information storage means and transmitting the information to the mobile terminal;
Comprising
Fixed terminal characterized by that.
カテゴリを指定して請求項7記載の固定端末に対し、情報を要求する情報要求手段と、
上記情報送信手段から送信された上記情報を受信する情報受信手段と、
を備える、
ことを特徴とする携帯端末。
Information request means for requesting information from the fixed terminal according to claim 7 by designating a category;
Information receiving means for receiving the information transmitted from the information transmitting means;
Comprising
A portable terminal characterized by that.
情報処理装置にインストールすることにより、その情報処理装置に、請求項7記載の固定端末の機能を実現する、
ことを特徴とするプログラム。
By installing the information processing apparatus, the function of the fixed terminal according to claim 7 is realized in the information processing apparatus.
A program characterized by that.
情報処理装置にインストールすることにより、その情報処理装置に、請求項8記載の携帯端末の機能を実現する、
ことを特徴とするプログラム。
The function of the portable terminal according to claim 8 is realized in the information processing apparatus by being installed in the information processing apparatus.
A program characterized by that.
JP2009049116A 2009-03-03 2009-03-03 Information distribution system, information distribution method, fixed terminal, portable terminal, and program Pending JP2010204905A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009049116A JP2010204905A (en) 2009-03-03 2009-03-03 Information distribution system, information distribution method, fixed terminal, portable terminal, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009049116A JP2010204905A (en) 2009-03-03 2009-03-03 Information distribution system, information distribution method, fixed terminal, portable terminal, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010204905A true JP2010204905A (en) 2010-09-16

Family

ID=42966329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009049116A Pending JP2010204905A (en) 2009-03-03 2009-03-03 Information distribution system, information distribution method, fixed terminal, portable terminal, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010204905A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104766467A (en) * 2010-11-23 2015-07-08 互动网数位科技股份有限公司 Taxi-calling system with pairing function and method thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104766467A (en) * 2010-11-23 2015-07-08 互动网数位科技股份有限公司 Taxi-calling system with pairing function and method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7103369B2 (en) System and method for obtaining content relating to a predicted location of a terminal apparatus
JP4816494B2 (en) NAVIGATION DEVICE, NAVIGATION SYSTEM, NAVIGATION METHOD, AND PROGRAM
JP2005181146A (en) Information delivery system and program for information delivery method
JP2003227723A (en) Event finder using navigation system and its displaying method
CN101727474B (en) Searching device and searching method
JP2005100274A (en) Information providing system, information retrieval device and information providing method
JP2010198502A (en) Device, method, and program for retrieving real estate property and recording medium
JP3982535B2 (en) NAVIGATION SYSTEM, USER TERMINAL, NAVIGATION DEVICE, AND INFORMATION RECORDING METHOD PROGRAM
JP2010204905A (en) Information distribution system, information distribution method, fixed terminal, portable terminal, and program
JP2010146151A (en) Road side device, in-vehicle unit, and road vehicle communication system, method and program
JP6320779B2 (en) Information providing system, information providing program, and information providing method
JP6005474B2 (en) Information processing system, information processing terminal, information processing method, and program
JP2003317189A (en) Destination-associated information gathering method and destination-associated information providing system
JP2009053751A (en) Car navigation cooperation system, and device, method and program to be used for the same
JP4010191B2 (en) Navigation system and program
JP2003222527A (en) Vehicle guide system
JP6174951B2 (en) Terminal device, information processing method, and program
US20050138025A1 (en) Information distribution system and information distribution method
JP2005318522A (en) Mobile communication terminal
JP5370554B2 (en) OBE
JP2010152786A (en) Information delivery system and on-vehicle device
JP2004020225A (en) Navigation system, and program for map display method
JP2008139169A (en) Navigation device
KR101408035B1 (en) Method and Apparatus of providing audio files for guiding path
JP2005049938A (en) Navigation system, and program for information transmission method

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20111012