JP2010179632A - Method for manufacturing inkjet head, inkjet head, and image forming apparatus - Google Patents

Method for manufacturing inkjet head, inkjet head, and image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2010179632A
JP2010179632A JP2009027432A JP2009027432A JP2010179632A JP 2010179632 A JP2010179632 A JP 2010179632A JP 2009027432 A JP2009027432 A JP 2009027432A JP 2009027432 A JP2009027432 A JP 2009027432A JP 2010179632 A JP2010179632 A JP 2010179632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
channel
piezoelectric material
channels
actuator member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009027432A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsuji Tsukamoto
竜児 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2009027432A priority Critical patent/JP2010179632A/en
Publication of JP2010179632A publication Critical patent/JP2010179632A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/10Finger type piezoelectric elements

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To achieve high resolution of an inkjet head by utilizing a shearing mode deformation. <P>SOLUTION: A method for manufacturing the inkjet head includes: forming an actuator member in which first and second piezoelectric material substrates placing an intermediate layer therebetween are integrated; forming channel rows consisting of a plurality of ink channels respectively on the first and second piezoelectric material substrates; forming driving electrodes on respective ink channels; forming taking-out electrodes connected with the driving electrodes; joining lid substrates constituting one wall face of respective ink channels and constituting common flow paths communicating with respective ink channels on respective both faces of the actuator member; and joining nozzle plates having nozzle holes at parts corresponding to respective ink channels to the actuator member. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、圧電性材料からなる隔壁により隔てられた互いに並行する複数のインクチャンネルを有し、前記インクチャンネルの内壁に形成された駆動電極への駆動電圧に応じて、前記隔壁を変形させ、その変形にともなって前記インクチャンネル内に充填されているインクをそのインクチャンネルに連通したノズルより吐出させるインクジェットヘッドの製造方法及びインクジェットヘッド並びに画像形成装置に関するものである。   The present invention has a plurality of parallel ink channels separated by a partition made of a piezoelectric material, and deforms the partition according to a drive voltage to a drive electrode formed on the inner wall of the ink channel, The present invention relates to an ink jet head manufacturing method, an ink jet head, and an image forming apparatus in which ink filled in the ink channel is ejected from a nozzle communicating with the ink channel along with the deformation.

一般にインクジェット記録装置は、インクジェットヘッドのノズルからインク液滴を記録媒体に向かって吐出することにより記録を行うものであり、記録動作時の騒音が低く、ランニングコストが安く、高解像、高品質な画像記録が可能であり、様々な分野で幅広く利用されている。   In general, an ink jet recording apparatus performs recording by ejecting ink droplets from a nozzle of an ink jet head toward a recording medium. The noise during the recording operation is low, the running cost is low, the resolution is high, and the quality is high. Image recording is possible and is widely used in various fields.

従来、インクジェットヘッドには、インク吐出原理として圧電素子のせん断モード変形を利用したものが知られている(例えば、特許文献1及び2参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, ink jet heads that use shear mode deformation of a piezoelectric element are known as an ink ejection principle (see, for example, Patent Documents 1 and 2).

特許文献1には、圧電性材料からなる隔壁により隔てられた互いに並行する複数のインクチャンネルを有するインクジェットヘッドが記載されている。しかしながら、このインクジェットヘッドでは、複数のインクチャンネルが1列に並べられた構成となっているため、インクチャンネルとなる溝部を加工する切削手段(ダイサーなど)を改良してもノズルピッチを狭くするには限界があり、高解像度のインクジェットヘッドを実現することは困難である。   Patent Document 1 describes an ink jet head having a plurality of parallel ink channels separated by a partition made of a piezoelectric material. However, since this ink-jet head has a configuration in which a plurality of ink channels are arranged in a line, the nozzle pitch can be reduced even if the cutting means (such as a dicer) for processing the groove portion serving as the ink channel is improved. However, it is difficult to realize a high-resolution inkjet head.

一方、特許文献2には、複数のインクチャンネルが2列に並べられたインクジェットヘッドが記載されている。このインクジェットヘッドによれば、2つの圧電性材料基板を貼り合わせた基板の両面のそれぞれに、複数のインクチャンネルからなるチャンネル列が形成されており、特許文献1に記載の構成に比べてノズルピッチを狭めることが可能となる。   On the other hand, Patent Document 2 describes an ink jet head in which a plurality of ink channels are arranged in two rows. According to this ink jet head, a channel row composed of a plurality of ink channels is formed on each of both surfaces of a substrate on which two piezoelectric material substrates are bonded together, and the nozzle pitch compared to the configuration described in Patent Document 1 Can be narrowed.

特開昭63−252750号公報JP-A-63-252750 特開2002−11887号公報JP 2002-11887 A

しかしながら、特許文献2に記載のインクジェットヘッドは、各圧電性材料基板に複数のインクチャンネルからなるチャンネル列をそれぞれ形成してから、チャンネル列が形成された圧電性材料基板同士を貼り合わせているため、位置合わせ時のばらつきや接着剤のばらつきによって、各インクチャンネルに対するノズルの位置がばらつく要因となり、吐出安定性が低下し、高解像度のインクジェットヘッドを実現することは難しい。   However, since the inkjet head described in Patent Document 2 forms a channel row composed of a plurality of ink channels on each piezoelectric material substrate, the piezoelectric material substrates on which the channel rows are formed are bonded to each other. The dispersion at the time of alignment and the dispersion of the adhesive cause the position of the nozzles to vary with respect to each ink channel, the ejection stability is lowered, and it is difficult to realize a high-resolution inkjet head.

本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、せん断モード変形を利用したインクジェットヘッドの高解像化を実現することができるインクジェットヘッドの製造方法及びインクジェットヘッド並びに画像形成装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and provides an inkjet head manufacturing method, an inkjet head, and an image forming apparatus that can realize high resolution of the inkjet head using shear mode deformation. With the goal.

前記目的を達成するために、本発明に係るインクジェットヘッドの製造方法は、圧電性材料からなる隔壁により隔てられた互いに並行する複数のインクチャンネルを有し、前記インクチャンネルの内壁に形成された駆動電極への駆動電圧に応じて、前記隔壁を変形させ、その変形にともなって前記インクチャンネル内に充填されているインクをそのインクチャンネルに連通したノズルより吐出させるインクジェットヘッドの製造方法であって、第1の圧電性材料基板及び第2の圧電性材料基板が中間層を挟んで一体化されたアクチュエータ部材を形成するアクチュエータ部材形成工程と、前記アクチュエータ部材形成工程が行われた後、前記第1の圧電性材料基板に複数のインクチャンネルからなる第1のチャンネル列を形成するとともに、前記第2の圧電性材料基板に複数のインクチャンネルからなる第2のチャンネル列を形成するインクチャンネル形成工程と、各インクチャンネルに駆動電極を形成するとともに、該駆動電極に接続した取出電極を形成する電極形成工程と、前記アクチュエータ部材の両面のそれぞれに、各インクチャンネルの一壁面を構成するとともに各インクチャンネルに連通する共通流路を構成する蓋基板を接合する蓋基板接合工程と、各インクチャンネルに対応する部分にノズル孔を有するノズルプレートを前記アクチュエータ部材に接合するノズルプレート接合工程と、を含むことを特徴とする。   In order to achieve the above object, an inkjet head manufacturing method according to the present invention includes a plurality of ink channels that are parallel to each other and separated by a partition made of a piezoelectric material, and is formed on an inner wall of the ink channel. According to a driving voltage to the electrode, the partition is deformed, and the ink filled in the ink channel is ejected from the nozzle connected to the ink channel according to the deformation. An actuator member forming step of forming an actuator member in which the first piezoelectric material substrate and the second piezoelectric material substrate are integrated with an intermediate layer interposed therebetween, and after the actuator member forming step, Forming a first channel row composed of a plurality of ink channels on the piezoelectric material substrate of An ink channel forming step of forming a second channel row composed of a plurality of ink channels on the second piezoelectric material substrate, and a drive electrode is formed in each ink channel, and an extraction electrode connected to the drive electrode is formed An electrode forming step, a lid substrate joining step for joining a lid substrate constituting one wall surface of each ink channel and communicating with each ink channel on each of both surfaces of the actuator member, and each ink And a nozzle plate joining step of joining a nozzle plate having a nozzle hole in a portion corresponding to the channel to the actuator member.

本発明によれば、第1の圧電性材料基板及び第2の圧電性材料基板が中間層を挟んで一体化されてから、各圧電性材料基板のそれぞれに複数のインクチャンネルが形成される。即ち、インクチャンネル形成後に圧電性材料基板同士を貼り合わせる工程が不要であるため、各インクチャンネルの位置合わせ時のばらつきや接着剤の厚みのばらつきの影響がなく、各インクチャンネルに対するノズルの位置精度が向上し、吐出安定性が高く、高解像度のインクジェットヘッドを実現することが可能となる。   According to the present invention, after the first piezoelectric material substrate and the second piezoelectric material substrate are integrated with the intermediate layer interposed therebetween, a plurality of ink channels are formed on each of the piezoelectric material substrates. In other words, since there is no need to bond the piezoelectric material substrates after forming the ink channels, there is no effect of variations in the alignment of the ink channels or variations in the thickness of the adhesive, and the positional accuracy of the nozzles relative to the ink channels As a result, it is possible to realize a high-resolution inkjet head with high ejection stability.

本発明において、第1のチャンネル列を構成する各インクチャンネルと、第2のチャンネル列を構成する各インクチャンネルは、チャンネル列を構成する複数のインクが配列される方向(チャンネル列方向)に関して同一位置に配置されていてよいし、一方のチャンネル列の各インクチャンネルが他方のチャンネル列の各インクチャンネルに対してチャンネル列方向に所定のピッチ(例えば1/2ピッチ)をずらして配置されていてもよい。ここでいう「ピッチ」とは、同一チャンネル列において隣接するインクチャンネル同士の間隔をいう。   In the present invention, each ink channel constituting the first channel row and each ink channel constituting the second channel row are the same with respect to the direction (channel row direction) in which a plurality of inks constituting the channel row are arranged. Each ink channel in one channel row may be arranged at a predetermined pitch (for example, 1/2 pitch) in the channel row direction with respect to each ink channel in the other channel row. Also good. Here, the “pitch” refers to an interval between adjacent ink channels in the same channel row.

また、「蓋基板」は、1つの基板で構成されていてもよいし、複数の基板で構成されていてもよい。   Further, the “lid substrate” may be composed of a single substrate or may be composed of a plurality of substrates.

請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のインクジェットヘッドの製造方法の一態様に係り、前記第1のチャンネル列を構成する各インクチャンネルと、前記第2のチャンネル列を構成する各インクチャンネルは、チャンネル列を構成する複数のインクチャンネルが配列される方向に関して、一方のチャンネル列のインクチャンネルが他方のチャンネル列のインクチャンネルと同一位置とならないように交互に配置された構成となっていることを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, there is provided an ink jet head manufacturing method according to the first aspect, wherein each ink channel constituting the first channel row and each of the second channel row are constituted. The ink channels are alternately arranged so that the ink channels of one channel row do not coincide with the ink channels of the other channel row in the direction in which the plurality of ink channels constituting the channel row are arranged. It is characterized by.

請求項2に記載の発明によれば、各インクチャンネルが千鳥状に配置されるため、ノズルピッチを狭めることができ、インクジェットヘッドの高解像化が可能となる。   According to the second aspect of the invention, since the ink channels are arranged in a staggered manner, the nozzle pitch can be narrowed, and the resolution of the inkjet head can be increased.

請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載のインクジェットヘッドの製造方法の一態様に係り、前記アクチュエータ部材形成工程は、分極用の外部電極を形成する工程と、圧電性材料基板を構成する圧電体を分極処理する工程と、前記分極処理後に前記外部電極を取り除く工程とを含むことを特徴とする。   A third aspect of the present invention relates to an aspect of the method of manufacturing the ink jet head according to the first or second aspect, wherein the actuator member forming step includes a step of forming an external electrode for polarization, and a piezoelectric material substrate. Comprising a step of polarizing the piezoelectric body constituting the substrate and a step of removing the external electrode after the polarization processing.

請求項3に記載の発明によれば、外部電極を用いて圧電体の分極処理を行うことができるとともに、分極処理後に外部電極を取り除くことにより、隣接するインクチャンネル同士の駆動電極が導通するのを防ぐことができる。   According to the third aspect of the invention, the piezoelectric body can be polarized using the external electrode, and the drive electrodes of the adjacent ink channels are made conductive by removing the external electrode after the polarization process. Can be prevented.

また、前記目的を達成するために、本発明に係るインクジェットヘッド(請求項4に記載の発明)は、圧電性材料からなる隔壁により隔てられた互いに並行する複数のインクチャンネルを有し、前記インクチャンネルの内壁に形成された駆動電極への駆動電圧に応じて、前記隔壁を変形させ、その変形にともなって前記インクチャンネル内に充填されているインクをそのインクチャンネルに連通したノズルより吐出させるインクジェットヘッドであって、第1の圧電性材料基板及び第2の圧電性材料基板が中間層を挟んで一体化され、前記第1の圧電性材料基板に複数のインクチャンネルからなる第1のチャンネル列が形成されるとともに、前記第2の圧電性材料基板に複数のインクチャンネルからなる第2のチャンネル列が形成され、さらに、各インクチャンネルに駆動電極が形成されるとともに該駆動電極に電気的に接続される取出電極が形成されたアクチュエータ部材と、前記アクチュエータ部材の両面のそれぞれに接合され、各インクチャンネルの一壁面を構成するとともに各インクチャンネルに連通する共通流路を構成する蓋基板と、前記アクチュエータ部材に接合され、各インクチャンネルに対応する部分にノズル孔を有するノズルプレートと、を備えたことを特徴とする。   In order to achieve the above object, an ink jet head according to the present invention (the invention according to claim 4) has a plurality of parallel ink channels separated by a partition made of a piezoelectric material, and the ink Ink jet that deforms the partition according to the drive voltage to the drive electrode formed on the inner wall of the channel, and discharges the ink filled in the ink channel from the nozzle connected to the ink channel in accordance with the deformation. A first channel row comprising a plurality of ink channels in a head, wherein a first piezoelectric material substrate and a second piezoelectric material substrate are integrated with an intermediate layer interposed therebetween. And a second channel row made up of a plurality of ink channels is formed on the second piezoelectric material substrate. An actuator member having a drive electrode formed in each ink channel and an extraction electrode electrically connected to the drive electrode; and an actuator member bonded to each of both surfaces of the actuator member. And a lid substrate that constitutes a common flow path that communicates with each ink channel, and a nozzle plate that is joined to the actuator member and has a nozzle hole in a portion corresponding to each ink channel. .

本発明によれば、各インクチャンネルに対するノズルの位置精度が向上し、吐出安定性が高く、高解像度のインクジェットヘッドを実現することが可能となる。   According to the present invention, it is possible to improve the positional accuracy of the nozzles with respect to each ink channel, achieve high ejection stability, and realize a high-resolution inkjet head.

請求項5に記載の発明は、請求項4に記載のインクジェットヘッドの一態様に係り、前記第1のチャンネル列を構成する各インクチャンネルと、前記第2のチャンネル列を構成する各インクチャンネルは、チャンネル列を構成する複数のインクチャンネルが配列される方向に関して、一方のチャンネル列のインクチャンネルが他方のチャンネル列のインクチャンネルと同一位置とならないように交互に配置された構成となっていることを特徴とする。   A fifth aspect of the invention relates to an aspect of the ink jet head according to the fourth aspect of the invention, wherein each ink channel constituting the first channel row and each ink channel constituting the second channel row are: In the direction in which the plurality of ink channels constituting the channel row are arranged, the ink channels of one channel row are alternately arranged so as not to be in the same position as the ink channels of the other channel row. It is characterized by.

請求項5に記載の発明によれば、インクジェットヘッドの高密度化、高解像化が可能となる。   According to the invention described in claim 5, it is possible to increase the density and resolution of the ink jet head.

また、前記目的を達成するために、本発明に係る画像形成装置(請求項6に記載の発明)は、請求項4又は5に記載のインクジェットヘッドを備えたことを特徴とする。   In order to achieve the above object, an image forming apparatus according to the present invention (invention according to claim 6) includes the ink jet head according to claim 4 or 5.

本発明によれば、画像品質の向上を図ることができ、好ましい画像を実現することが可能となる。   According to the present invention, it is possible to improve image quality and realize a preferable image.

本発明によれば、第1の圧電性材料基板及び第2の圧電性材料基板が中間層を挟んで一体化されてから、各圧電性材料基板のそれぞれに複数のインクチャンネルが形成される。即ち、インクチャンネル形成後に圧電性材料基板同士を貼り合わせる工程が不要であるため、各インクチャンネルの位置合わせ時のばらつきや接着剤の厚みのばらつきの影響がなく、各インクチャンネルに対するノズルの位置精度が向上し、吐出安定性が高く、高解像度のインクジェットヘッドを実現することが可能となる。   According to the present invention, after the first piezoelectric material substrate and the second piezoelectric material substrate are integrated with the intermediate layer interposed therebetween, a plurality of ink channels are formed on each of the piezoelectric material substrates. In other words, since there is no need to bond the piezoelectric material substrates after forming the ink channels, there is no effect of variations in the alignment of the ink channels or variations in the thickness of the adhesive, and the positional accuracy of the nozzles relative to the ink channels As a result, it is possible to realize a high-resolution inkjet head with high ejection stability.

本発明の一実施形態に係るインクジェットヘッドの分解斜視図1 is an exploded perspective view of an inkjet head according to an embodiment of the present invention. 図1のインクジェットヘッドの側面断面図Side sectional view of the inkjet head of FIG. 図1のインクジェットヘッドの一部を示した正面断面図Front sectional view showing a part of the inkjet head of FIG. 図1のインクジェットヘッドの製造方法を示した工程図Process drawing showing a manufacturing method of the inkjet head of FIG. インクジェット記録装置の概略を示す全体構成図Overall configuration diagram showing outline of inkjet recording apparatus インクジェット記録装置の印字部周辺を示した要部平面図Main part plan view showing the periphery of the printing unit of the ink jet recording apparatus インクジェット記録装置の制御系を示す要部ブロック図Main block diagram showing the control system of the ink jet recording apparatus

以下、添付図面に従って本発明の好ましい実施の形態について詳説する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

〔インクジェットヘッドの構成〕
図1は本発明の一実施形態に係るインクジェットヘッドの分解斜視図である。また、図2は図1のインクジェットヘッドの側面断面図、図3は図1のインクジェットヘッドの一部(アクチュエータ部材)を示した正面断面図である。なお、図2は図3のA−A線に相当する位置の断面構造を表している。
[Configuration of inkjet head]
FIG. 1 is an exploded perspective view of an inkjet head according to an embodiment of the present invention. 2 is a side sectional view of the inkjet head of FIG. 1, and FIG. 3 is a front sectional view showing a part (actuator member) of the inkjet head of FIG. 2 shows a cross-sectional structure at a position corresponding to the line AA in FIG.

図1に示すインクジェットヘッド10は、インクチャンネル20となる溝部が両面(上端面12c及び下端面12d)にそれぞれ複数形成されたアクチュエータ部材12と、各インクチャンネル20に対応する複数のノズル22が形成されたノズルプレート14と、各インクチャンネル20の一壁面を構成するカバー基板16(16A、16B)と、共通流路24となる溝部やインク供給口26となる孔部が形成された流路形成基板18(18A、18B)とから主に構成されている。   The ink jet head 10 shown in FIG. 1 includes an actuator member 12 in which a plurality of groove portions to be ink channels 20 are formed on both surfaces (upper end surface 12c and lower end surface 12d), and a plurality of nozzles 22 corresponding to each ink channel 20. The formed nozzle plate 14, the cover substrate 16 (16 A, 16 B) constituting one wall surface of each ink channel 20, and the flow channel formation in which the groove portion serving as the common flow channel 24 and the hole portion serving as the ink supply port 26 are formed. It is mainly comprised from the board | substrate 18 (18A, 18B).

アクチュエータ部材12は、中間層(電極)28を挟んで第1の圧電性材料基板30A及び第2の圧電性材料基板30Bが一体化された構成となっており、各圧電性材料基板30A、30Bのそれぞれには、複数のインクチャンネル20からなるチャンネル列32(第1のチャンネル列32A、第2のチャンネル列32B)が設けられている。   The actuator member 12 has a configuration in which the first piezoelectric material substrate 30A and the second piezoelectric material substrate 30B are integrated with the intermediate layer (electrode) 28 interposed therebetween, and each of the piezoelectric material substrates 30A, 30B. Each is provided with a channel row 32 (first channel row 32A, second channel row 32B) comprising a plurality of ink channels 20.

図3に示すように、第1のチャンネル列32Aを構成する各インクチャンネル20Aと第2のチャンネル列32Bを構成する各インクチャンネル20Bは、チャンネル列を構成する複数のインクチャンネルが配列される方向(チャンネル列方向;図3の横方向)に沿って交互に配置されている。換言すれば、各チャンネル列32A、32Bは、チャンネル列方向に関して、一方のチャンネル列の各インクチャンネル(例えば20A)が他方のチャンネル列の各インクチャンネル(例えば20B)に対して同一位置とならないようにそれぞれ半ピッチずらして形成されており、各インクチャンネル20A、20Bはいわゆる千鳥状の配置構成となっている。   As shown in FIG. 3, each ink channel 20A constituting the first channel row 32A and each ink channel 20B constituting the second channel row 32B are arranged in a direction in which a plurality of ink channels constituting the channel row are arranged. They are alternately arranged along (channel row direction; horizontal direction in FIG. 3). In other words, in each of the channel rows 32A and 32B, each ink channel (for example, 20A) in one channel row does not have the same position with respect to each ink channel (for example, 20B) in the other channel row in the channel row direction. The ink channels 20A and 20B are formed in a so-called staggered arrangement.

各インクチャンネル(溝部)20は互いに平行で同一形状であり、アクチュエータ部材12の前端面12aからその反対側の後端面12bに向かって細長く延設され、前端面12a側は一定の深さに形成され、後端面12bに近づくに従い次第に浅くなるように形成されている(図2参照)。   The ink channels (grooves) 20 are parallel to each other and have the same shape, and are elongated from the front end surface 12a of the actuator member 12 toward the rear end surface 12b on the opposite side, and the front end surface 12a side is formed with a certain depth. It is formed so as to gradually become shallower as it approaches the rear end face 12b (see FIG. 2).

各圧電性材料基板30A、30Bのそれぞれは、2層の圧電体34、36からなる積層構造を有している。各圧電体34、36は、強誘電性を有する圧電材料、例えばチタン酸ジルコン酸鉛(PZT)系のセラミックス材料等で構成され、互いに離反する方向に分極処理が施されている。具体的には、第1の圧電性材料基板30Aを構成する圧電体34A、36Aは、図3に示す矢印P1、P2方向にそれぞれ分極され、第2の圧電性材料基板30Bを構成する圧電体34B、36Bは、図3に示す矢印P3、P4方向にそれぞれ分極されている。   Each of the piezoelectric material substrates 30 </ b> A and 30 </ b> B has a laminated structure including two layers of piezoelectric bodies 34 and 36. Each of the piezoelectric bodies 34 and 36 is made of a piezoelectric material having ferroelectricity, such as a lead zirconate titanate (PZT) ceramic material, and is subjected to polarization treatment in a direction away from each other. Specifically, the piezoelectric bodies 34A and 36A constituting the first piezoelectric material substrate 30A are respectively polarized in the directions of arrows P1 and P2 shown in FIG. 3, and the piezoelectric bodies constituting the second piezoelectric material substrate 30B. 34B and 36B are respectively polarized in the directions of arrows P3 and P4 shown in FIG.

各圧電体34、36を構成する圧電材料は同一であってもよいし、異なる圧電材料で構成されていてもよい。但し、圧電体34、36同士の圧電特性を均一にして吐出安定化を図る観点から、各圧電体34、36を構成する圧電材料は同一であることが好ましい。本例では、各圧電体34、36は同一のセラミックス材料(PZT)で構成されている。   The piezoelectric materials constituting each of the piezoelectric bodies 34 and 36 may be the same or may be composed of different piezoelectric materials. However, it is preferable that the piezoelectric materials constituting each of the piezoelectric bodies 34 and 36 are the same from the viewpoint of making the piezoelectric characteristics of the piezoelectric bodies 34 and 36 uniform and stabilizing the discharge. In this example, the piezoelectric bodies 34 and 36 are made of the same ceramic material (PZT).

図2に示すように、アクチュエータ部材12の上端面12cにはカバー基板16Aが接合されており、当該カバー基板16Aによって第1の圧電性材料基板30Aに形成される各インクチャンネル20Aの一壁面が構成されている。また、カバー基板16Aよりも後端面12b側には流路形成基板18Aが接合されており、各インクチャンネル20Aは流路形成基板18Aによって構成される共通流路24Aに連通している。なお、カバー基板16A及び流路形成基板18Aは1つの基板で構成されていてもよい(後述するカバー基板16B及び流路形成基板18Aも同様である。)
アクチュエータ部材12の下端面12dにも同様にカバー基板16B及び流路形成基板18Bが接合されており、当該カバー基板16Bによって第2の圧電性材料基板30Bに形成される各インクチャンネル20Bの一壁面が構成されるとともに、各インクチャンネル20Bは流路形成基板18Bによって構成される共通流路24Bに連通している。
As shown in FIG. 2, a cover substrate 16A is joined to the upper end surface 12c of the actuator member 12, and one wall surface of each ink channel 20A formed on the first piezoelectric material substrate 30A by the cover substrate 16A. It is configured. A flow path forming substrate 18A is joined to the rear end surface 12b side of the cover substrate 16A, and each ink channel 20A communicates with a common flow path 24A constituted by the flow path forming substrate 18A. Note that the cover substrate 16A and the flow path forming substrate 18A may be formed of a single substrate (the same applies to a cover substrate 16B and a flow path forming substrate 18A described later).
Similarly, a cover substrate 16B and a flow path forming substrate 18B are joined to the lower end surface 12d of the actuator member 12, and one wall surface of each ink channel 20B formed on the second piezoelectric material substrate 30B by the cover substrate 16B. In addition, each ink channel 20B communicates with a common flow path 24B formed by the flow path forming substrate 18B.

また、アクチュエータ部材12の前端面12aにはノズルプレート14が接合されている。ノズルプレート14には、各インクチャンネル20にそれぞれ対応する複数のノズル22が千鳥状に形成されており、各ノズル22はそれぞれ対応するインクチャンネル20と連通している。   A nozzle plate 14 is joined to the front end surface 12 a of the actuator member 12. In the nozzle plate 14, a plurality of nozzles 22 corresponding to the respective ink channels 20 are formed in a staggered manner, and each nozzle 22 communicates with the corresponding ink channel 20.

各インクチャンネル(溝部)20の両側壁38の表面(側面)には、駆動電圧印加用の駆動電極40が形成されている。また、インクチャンネル20の浅い領域では側面だけでなく底面にも駆動電極40が形成されている。アクチュエータ部材12の上端面12c及び下端面12dには、各インクチャンネル20よりも後方側(後端面12b側)に取出電極42がインクチャンネル毎にそれぞれ形成されており、各取出電極42はそれぞれ対応するインクチャンネル20の側面に設けられている駆動電極40と電気的に接続されている。   Drive electrodes 40 for applying a drive voltage are formed on the surfaces (side surfaces) of both side walls 38 of each ink channel (groove portion) 20. Further, in the shallow region of the ink channel 20, the drive electrode 40 is formed not only on the side surface but also on the bottom surface. On the upper end surface 12c and the lower end surface 12d of the actuator member 12, an extraction electrode 42 is formed for each ink channel on the rear side (rear end surface 12b side) of each ink channel 20, and each extraction electrode 42 corresponds to each. The drive electrode 40 provided on the side surface of the ink channel 20 is electrically connected.

また、アクチュエータ部材12の上端面12c及び下端面12dの後方側(後端面12b側)には、フレキシブルプリント配線板44(44A、44B)の一端が接合されている。フレキシブルプリント配線板44には、各取出電極42に対応した導電性パターンが形成されており、その導電性パターンと各取出電極42は電気的に接続されている。なお、各フレキシブルプリント配線板44の他端は不図示の駆動回路に接続されており、この駆動回路からフレキシブルプリント配線板44を介して各駆動電極40に所定の駆動電圧が印加されるようになっている。   Further, one end of the flexible printed wiring board 44 (44A, 44B) is joined to the rear side (rear end surface 12b side) of the upper end surface 12c and the lower end surface 12d of the actuator member 12. The flexible printed wiring board 44 is formed with a conductive pattern corresponding to each extraction electrode 42, and the conductive pattern and each extraction electrode 42 are electrically connected. The other end of each flexible printed wiring board 44 is connected to a driving circuit (not shown) so that a predetermined driving voltage is applied from the driving circuit to each driving electrode 40 via the flexible printed wiring board 44. It has become.

次に、上述したインクジェットヘッド10の動作について説明する。   Next, the operation of the above-described inkjet head 10 will be described.

インク供給口26及び共通流路24を介して各インクチャンネル20にインクが充填された状態において、入力画像データに従って、例えば図3(a)に示すインクチャンネル20Aが選択されると、選択されたインクチャンネル20Aの内壁に形成された駆動電極40に所定の駆動電圧が印加される。このとき、インクチャンネル20Aの両側の側壁38、38には各圧電体34A、36Aの分極方向P1、P2と直交する方向Q1、Q2の電界が印加され、各側壁38、38は、圧電厚みすべり効果によってインクチャンネル20Aの内部方向に変形する(図3(b))。この変形によってインクチャンネル20Aの容積が減少してインクチャンネル20A内のインクが加圧され、インクチャンネル20Aに連通するノズル22からインクの一部が液滴(インク液滴)となって吐出される。その後、駆動電圧の印加が停止され、各側壁38、38が元の状態に復帰する際、共通流路24Aからインクチャンネル20Aにインクが供給される。   In the state where each ink channel 20 is filled with ink via the ink supply port 26 and the common flow path 24, for example, when the ink channel 20A shown in FIG. 3A is selected according to the input image data, the selected ink channel 20A is selected. A predetermined drive voltage is applied to the drive electrode 40 formed on the inner wall of the ink channel 20A. At this time, electric fields in the directions Q1 and Q2 orthogonal to the polarization directions P1 and P2 of the piezoelectric bodies 34A and 36A are applied to the side walls 38 and 38 on both sides of the ink channel 20A, respectively. Due to the effect, the ink channel 20A is deformed in the inner direction (FIG. 3B). Due to this deformation, the volume of the ink channel 20A is reduced, the ink in the ink channel 20A is pressurized, and a part of the ink is ejected as droplets (ink droplets) from the nozzle 22 communicating with the ink channel 20A. . Thereafter, when the application of the drive voltage is stopped and the side walls 38 return to the original state, ink is supplied from the common flow path 24A to the ink channel 20A.

〔インクジェットヘッドの製造方法〕
次に、本実施形態に係るインクジェットヘッド10の製造方法について図4を参照しながら説明する。図4は図1のインクジェットヘッド10の製造方法を示した工程図である。
[Inkjet head manufacturing method]
Next, a method for manufacturing the inkjet head 10 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a process diagram showing a method of manufacturing the ink jet head 10 of FIG.

まず、図4(a)に示す積層構造体50を用意する。この積層構造体50は、圧電体と電極が交互に積層されたものであり、図3に示したアクチュエータ部材12の一部を構成する圧電体34A、中間層(電極)28、及び圧電体34Bからなる積層体の両面にそれぞれ分極用の外部電極52A、52Bを形成したものである。なお、外部電極52A、52Bは、後述するように、分極処理後に除去される電極である。   First, the laminated structure 50 shown in FIG. This laminated structure 50 is obtained by alternately stacking piezoelectric bodies and electrodes, and includes a piezoelectric body 34A, an intermediate layer (electrode) 28, and a piezoelectric body 34B that constitute a part of the actuator member 12 shown in FIG. Polarizing external electrodes 52A and 52B are formed on both surfaces of the laminate made of the above. The external electrodes 52A and 52B are electrodes that are removed after the polarization treatment, as will be described later.

次に、各圧電体34A、34Bの両面に配置された外部電極52A、52Bと中間層(電極)28を利用して、各圧電体34A、34Bの分極方向が互いに向き合う方向に分極処理を行う。即ち、図4(a)に示す矢印P1、P3方向に各圧電体34A、34Bを分極する。分極処理後、積層構造体50の両面に形成される外部電極52A、52Bは、研磨などの方法により取り除く(図4(b))。   Next, using the external electrodes 52A and 52B and the intermediate layer (electrode) 28 disposed on both surfaces of the piezoelectric bodies 34A and 34B, polarization processing is performed in the direction in which the polarization directions of the piezoelectric bodies 34A and 34B face each other. . That is, the piezoelectric bodies 34A and 34B are polarized in the directions of arrows P1 and P3 shown in FIG. After the polarization treatment, the external electrodes 52A and 52B formed on both surfaces of the laminated structure 50 are removed by a method such as polishing (FIG. 4B).

次に、図4(b)に示す積層構造体50の両面にそれぞれ、各圧電体34A、34Bとは反対方向に分極処理された圧電体36A、36Bを接合する(図4(c))。具体的には、積層構造体50の上端面50aに、圧電体34Aの分極方向P1とは反対方向であるP2方向に分極処理された圧電体36Aを接合する。また、積層構造体50の下端面50bにも同様に、圧電体34Bの分極方向P3とは反対方向であるP4方向に分極処理された圧電体36Bを接合する。こうして、中間層(電極)28を挟んで第1の圧電性材料基板30A及び第2の圧電性材料基板30Bが一体化されたアクチュエータ部材12が得られる。   Next, the piezoelectric bodies 36A and 36B polarized in opposite directions to the piezoelectric bodies 34A and 34B are bonded to both surfaces of the multilayer structure 50 shown in FIG. 4B (FIG. 4C). Specifically, the piezoelectric body 36A polarized in the direction P2 that is opposite to the polarization direction P1 of the piezoelectric body 34A is joined to the upper end surface 50a of the multilayer structure 50. Similarly, the piezoelectric body 36B polarized in the P4 direction, which is opposite to the polarization direction P3 of the piezoelectric body 34B, is joined to the lower end surface 50b of the multilayer structure 50. Thus, the actuator member 12 is obtained in which the first piezoelectric material substrate 30A and the second piezoelectric material substrate 30B are integrated with the intermediate layer (electrode) 28 interposed therebetween.

次に、図4(c)に示したアクチュエータ部材12の両面(上端面12c及び下端面12d)のそれぞれに、インクチャンネル20A、20Bとなる溝部を複数形成する(図4(d))。このとき、アクチュエータ部材12の前端面(ノズルプレート接合面)12a側から見たときに、第1の圧電性材料基板30Aに形成される各インクチャンネル20Aと第2の圧電性材料基板30Bに形成される各インクチャンネル20Bとが、チャンネル列方向に沿って交互に配置されるように(即ち、各インクチャンネル20A、20Bが千鳥状に配列されるように)形成する。   Next, a plurality of groove portions to be the ink channels 20A and 20B are formed on both surfaces (upper end surface 12c and lower end surface 12d) of the actuator member 12 shown in FIG. 4C (FIG. 4D). At this time, when viewed from the front end surface (nozzle plate bonding surface) 12a side of the actuator member 12, each ink channel 20A formed on the first piezoelectric material substrate 30A and the second piezoelectric material substrate 30B are formed. The ink channels 20B are formed so as to be alternately arranged along the channel row direction (that is, the ink channels 20A and 20B are arranged in a staggered manner).

次に、図4(e)に示すように、アクチュエータ部材12の両面(上端面12c及び下端面12d)に複数の取出電極42A、42Bをそれぞれ形成する。各取出電極42A、42Bはインクチャンネル毎に設けられ、各インクチャンネル20A、20Bよりも後方側((図4(e)の左端側)にそれぞれ形成される。   Next, as shown in FIG. 4E, a plurality of extraction electrodes 42A and 42B are formed on both surfaces (upper end surface 12c and lower end surface 12d) of the actuator member 12, respectively. Each extraction electrode 42A, 42B is provided for each ink channel, and is formed on the rear side (the left end side in FIG. 4E) of each ink channel 20A, 20B.

次に、図4(f)に示すように、各インクチャンネル20A、20Bとなる溝部の側面に駆動電極40を形成する。このとき、インクチャンネル20A、20Bの浅い領域には側面だけでなく底面にも駆動電極40を形成し、各取出電極42A、42Bとそれぞれ対応するインクチャンネル20A、20Bの側面に形成される駆動電極40と電気的な接続を行う。   Next, as shown in FIG. 4F, the drive electrode 40 is formed on the side surface of the groove portion to be the ink channels 20A and 20B. At this time, the drive electrodes 40 are formed not only on the side surfaces but also on the bottom surfaces in the shallow regions of the ink channels 20A and 20B, and the drive electrodes formed on the side surfaces of the ink channels 20A and 20B respectively corresponding to the extraction electrodes 42A and 42B. Electrical connection with 40 is made.

次に、図4(g)に示すように、アクチュエータ部材12の両面(上端面12c及び下端面12d)のそれぞれに、カバー基板16A、16Bを接合する。これにより、第1の圧電成材料基板30Aに形成される各インクチャンネル20Aの一壁面はカバー基板16Aで構成され、また、第2の圧電成材料基板30Bに形成される各インクチャンネル20Bの一壁面はカバー基板16Bで構成される。   Next, as shown in FIG. 4G, the cover substrates 16A and 16B are bonded to both surfaces (the upper end surface 12c and the lower end surface 12d) of the actuator member 12, respectively. Thus, one wall surface of each ink channel 20A formed on the first piezoelectric material substrate 30A is constituted by the cover substrate 16A, and one wall surface of each ink channel 20B formed on the second piezoelectric material substrate 30B. The wall surface is composed of a cover substrate 16B.

次に、図4(h)に示すように、各ノズル22とそれぞれ対応するインクチャンネル20とが連通するように位置合わせした状態で、アクチュエータ部材12の前端面12aにノズルプレート14を接合する。   Next, as shown in FIG. 4 (h), the nozzle plate 14 is joined to the front end surface 12 a of the actuator member 12 in a state where the nozzles 22 and the corresponding ink channels 20 communicate with each other.

次に、図4(i)に示すように、アクチュエータ部材12の両面(上端面12c及び下端面12d)に少なくとも各取出電極42A、42Bの後端部が表面に露出した状態で流路形成基板18A、18Bをそれぞれ接合する。   Next, as shown in FIG. 4I, the flow path forming substrate in a state where at least the rear end portions of the extraction electrodes 42A and 42B are exposed on both surfaces (the upper end surface 12c and the lower end surface 12d) of the actuator member 12. 18A and 18B are joined respectively.

そして最後に、図4(j)に示すように、アクチュエータ部材12の両面(上端面12c及び下端面12d)の後端部にそれぞれフレキシブルプリント配線板44A、44Bの一端を接合して、フレキシブルプリント配線板44A、44Bに形成される導電性パターンと各取出電極42A、42Bとの電気的な接続を行う。なお、フレキシブルプリント配線板44A、44Bの他端は、不図示の駆動回路に接続する。このようにして、本実施形態に係るインクジェットヘッド10を得ることができる。   Finally, as shown in FIG. 4 (j), one end of each of the flexible printed wiring boards 44A and 44B is joined to the rear end portions of both surfaces (the upper end surface 12c and the lower end surface 12d) of the actuator member 12, respectively. Electrical connection between the conductive patterns formed on the wiring boards 44A and 44B and the extraction electrodes 42A and 42B is performed. The other ends of the flexible printed wiring boards 44A and 44B are connected to a drive circuit (not shown). In this way, the ink jet head 10 according to the present embodiment can be obtained.

本製造方法によれば、アクチュエータ部材12を構成する第1の圧電性材料基板30A及び第2の圧電性材料基板30Bを中間層(電極)28を介して一体的に構成してから、各圧電性材料基板30A、30Bにそれぞれインクチャンネル20A、20Bとなる溝部を形成しているので、各インクチャンネル20A、20Bの位置合わせを必要とする工程が不要となり、各インクチャンネル20A、20Bに対するノズル22の位置精度が向上し、高密度で吐出安定性が高く、高解像度のインクジェットヘッドを実現することができる。   According to this manufacturing method, the first piezoelectric material substrate 30A and the second piezoelectric material substrate 30B constituting the actuator member 12 are integrally configured via the intermediate layer (electrode) 28, and then each piezoelectric material substrate 30B is formed. Since the groove portions to be the ink channels 20A and 20B are formed in the conductive material substrates 30A and 30B, respectively, a process that requires the alignment of the ink channels 20A and 20B becomes unnecessary, and the nozzle 22 for each of the ink channels 20A and 20B. Position accuracy is improved, and a high-resolution inkjet head with high density and high ejection stability can be realized.

〔画像形成装置〕
次に、本発明に係る画像形成装置としての一実施形態であるインクジェット記録装置について説明する。
[Image forming apparatus]
Next, an ink jet recording apparatus as an embodiment of the image forming apparatus according to the present invention will be described.

図5は、インクジェット記録装置の概略を示す全体構成図である。図5に示すように、このインクジェット記録装置100は、インクの色毎に設けられた複数のインクジェットヘッド(以下、単に「ヘッド」と称する。)112K、112C、112M、112Yを有する印字部112と、各ヘッド112K、112C、112M、112Yに供給するインクを貯蔵しておくインク貯蔵/装填部114と、記録紙116を供給する給紙部118と、記録紙116のカールを除去するデカール処理部120と、前記印字部112のノズル面(インク吐出面)に対向して配置され、記録紙116の平面性を保持しながら記録紙116を搬送する吸着ベルト搬送部122と、印字部112による印字結果を読み取る印字検出部124と、印画済みの記録紙(プリント物)を外部に排紙する排紙部126と、を備えている。   FIG. 5 is an overall configuration diagram showing an outline of the ink jet recording apparatus. As shown in FIG. 5, the inkjet recording apparatus 100 includes a printing unit 112 having a plurality of inkjet heads (hereinafter simply referred to as “heads”) 112K, 112C, 112M, and 112Y provided for each color of ink. , An ink storage / loading unit 114 that stores ink to be supplied to each of the heads 112K, 112C, 112M, and 112Y, a paper feeding unit 118 that supplies the recording paper 116, and a decurling unit that removes curl of the recording paper 116 120, a suction belt conveyance unit 122 that is arranged to face the nozzle surface (ink ejection surface) of the printing unit 112 and conveys the recording paper 116 while maintaining the flatness of the recording paper 116, and printing by the printing unit 112 A print detection unit 124 that reads the result; and a paper discharge unit 126 that discharges printed recording paper (printed matter) to the outside. That.

図5では、給紙部118の一例としてロール紙(連続用紙)のマガジンが示されているが、紙幅や紙質等が異なる複数のマガジンを併設してもよい。また、ロール紙のマガジンに代えて、又はこれと併用して、カット紙が積層装填されたカセットによって用紙を供給してもよい。   In FIG. 5, a magazine for rolled paper (continuous paper) is shown as an example of the paper supply unit 118, but a plurality of magazines having different paper widths, paper quality, and the like may be provided side by side. Further, instead of the roll paper magazine or in combination therewith, the paper may be supplied by a cassette in which cut papers are stacked and loaded.

ロール紙を使用する装置構成の場合、図5のように、裁断用のカッター128が設けられており、該カッター128によってロール紙は所望のサイズにカットされる。カッター128は、記録紙116の搬送路幅以上の長さを有する固定刃128Aと、該固定刃128Aに沿って移動する丸刃128Bとから構成されており、印字裏面側に固定刃128Aが設けられ、搬送路を挟んで印字面側に丸刃128Bが配置されている。なお、カット紙を使用する場合には、カッター128は不要である。   In the case of an apparatus configuration using roll paper, a cutter 128 is provided as shown in FIG. 5, and the roll paper is cut into a desired size by the cutter 128. The cutter 128 includes a fixed blade 128A having a length equal to or larger than the conveyance path width of the recording paper 116, and a round blade 128B that moves along the fixed blade 128A. The fixed blade 128A is provided on the back side of the print. The round blade 128B is arranged on the printing surface side with the conveyance path interposed therebetween. Note that the cutter 128 is not necessary when cut paper is used.

複数種類の記録紙を利用可能な構成にした場合、紙の種類情報を記録したバーコードあるいは無線タグ等の情報記録体をマガジンに取り付け、その情報記録体の情報を所定の読取装置によって読み取ることで、使用される用紙の種類を自動的に判別し、用紙の種類に応じて適切なインク吐出を実現するようにインク吐出制御を行うことが好ましい。   When multiple types of recording paper are used, an information recording body such as a barcode or wireless tag that records paper type information is attached to the magazine, and the information on the information recording body is read by a predetermined reader. Therefore, it is preferable to automatically determine the type of paper to be used and perform ink ejection control so as to realize appropriate ink ejection according to the type of paper.

給紙部118から送り出される記録紙116はマガジンに装填されていたことによる巻き癖が残り、カールする。このカールを除去するために、デカール処理部120においてマガジンの巻き癖方向と逆方向に加熱ドラム130で記録紙116に熱を与える。このとき、多少印字面が外側に弱いカールとなるように加熱温度を制御するとより好ましい。   The recording paper 116 delivered from the paper supply unit 118 retains curl due to having been loaded in the magazine. In order to remove this curl, the decurling unit 120 applies heat to the recording paper 116 by the heating drum 130 in the direction opposite to the curl direction of the magazine. At this time, it is more preferable to control the heating temperature so that the printed surface is slightly curled outward.

デカール処理後、カットされた記録紙116は、吸着ベルト搬送部122へと送られる。吸着ベルト搬送部122は、ローラー131、132間に無端状のベルト133が巻き掛けられた構造を有し、少なくとも印字部112のノズル面及び印字検出部124のセンサ面に対向する部分が平面をなすように構成されている。   After the decurling process, the cut recording paper 116 is sent to the suction belt conveyance unit 122. The suction belt conveyance unit 122 has a structure in which an endless belt 133 is wound between rollers 131 and 132, and at least a portion facing the nozzle surface of the printing unit 112 and the sensor surface of the printing detection unit 124 is flat. It is configured to make.

ベルト133は、記録紙116の幅よりも広い幅寸法を有しており、ベルト面には多数の吸引孔(不図示)が形成されている。図5に示したとおり、ローラー131、132間に掛け渡されたベルト133の内側において印字部112のノズル面及び印字検出部124のセンサ面に対向する位置には吸着チャンバー134が設けられており、この吸着チャンバー134をファン135で吸引して負圧にすることによってベルト133上の記録紙116が吸着保持される。   The belt 133 has a width that is wider than the width of the recording paper 116, and a plurality of suction holes (not shown) are formed on the belt surface. As shown in FIG. 5, an adsorption chamber 134 is provided at a position facing the nozzle surface of the print unit 112 and the sensor surface of the print detection unit 124 inside the belt 133 that is stretched between the rollers 131 and 132. The suction chamber 134 is sucked by the fan 135 to make a negative pressure, whereby the recording paper 116 on the belt 133 is sucked and held.

ベルト133が巻かれているローラー131、132の少なくとも一方にモータ(不図示)の動力が伝達されることにより、ベルト133は図5において、時計回り方向に駆動され、ベルト133上に保持された記録紙116は、図5の左から右へと搬送される。   The power of a motor (not shown) is transmitted to at least one of the rollers 131 and 132 around which the belt 133 is wound, whereby the belt 133 is driven in the clockwise direction in FIG. 5 and is held on the belt 133. The recording paper 116 is conveyed from left to right in FIG.

縁無しプリント等を印字するとベルト133上にもインクが付着するので、ベルト133の外側の所定位置(印字領域以外の適当な位置)にベルト清掃部136が設けられている。ベルト清掃部136の構成について詳細は図示しないが、例えば、ブラシ・ロール、吸水ロール等をニップする方式、清浄エアーを吹き掛けるエアーブロー方式、あるいはこれらの組み合わせなどがある。清掃用ロールをニップする方式の場合、ベルト線速度とローラー線速度を変えると清掃効果が大きい。   Since ink adheres to the belt 133 when a borderless print or the like is printed, the belt cleaning unit 136 is provided at a predetermined position outside the belt 133 (an appropriate position other than the print region). Although details of the configuration of the belt cleaning unit 136 are not shown, for example, there are a method of niping a brush roll, a water absorption roll, etc., an air blowing method of blowing clean air, or a combination thereof. In the case where the cleaning roll is nipped, the cleaning effect is great if the belt linear velocity and the roller linear velocity are changed.

なお、吸着ベルト搬送部122に代えて、ローラー・ニップ搬送機構を用いる態様も考えられるが、印字領域をローラー・ニップ搬送すると、印字直後に用紙の印字面にローラーが接触するので、画像が滲み易いという問題がある。従って、本例のように、印字領域では画像面と接触させない吸着ベルト搬送が好ましい。   Although a mode using a roller / nip conveyance mechanism instead of the suction belt conveyance unit 122 is also conceivable, if the roller / nip conveyance is performed in the printing area, the roller comes into contact with the printing surface of the paper immediately after printing, so that the image blurs. There is a problem that it is easy. Therefore, as in this example, suction belt conveyance that does not contact the image surface in the printing region is preferable.

吸着ベルト搬送部122により形成される用紙搬送路上において印字部112の上流側には、加熱ファン140が設けられている。加熱ファン140は、印字前の記録紙116に加熱空気を吹きつけ、記録紙116を加熱する。印字直前に記録紙116を加熱しておくことにより、インクが着弾後乾き易くなる。   A heating fan 140 is provided on the upstream side of the printing unit 112 on the paper conveyance path formed by the suction belt conveyance unit 122. The heating fan 140 heats the recording paper 116 by blowing heated air onto the recording paper 116 before printing. Heating the recording paper 116 immediately before printing makes it easier for the ink to dry after landing.

印字部112には、記録紙116の搬送方向(紙搬送方向)に沿って上流側(図5の左側)から黒(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)の順に各色インクに対応したヘッド112K、112C、112M、112Yが配置されている。記録紙116を搬送しつつ各ヘッド112K、112C、112M、112Yからそれぞれ色インクを吐出することにより記録紙116上にカラー画像を形成し得る。   In the printing unit 112, black (K), cyan (C), magenta (M), and yellow (Y) from the upstream side (left side in FIG. 5) along the conveyance direction (paper conveyance direction) of the recording paper 116. Heads 112K, 112C, 112M, and 112Y corresponding to each color ink are arranged. A color image can be formed on the recording paper 116 by ejecting the color ink from each of the heads 112K, 112C, 112M, and 112Y while conveying the recording paper 116.

各ヘッド112K、112C、112M、112Yは、それぞれ、図1に示したインクジェットヘッド10に相当するものである。各ヘッド112K、112C、112M、112Yは、記録紙116の全幅(画像形成可能幅)に対応した長さのノズル列を有するライン型ヘッドで構成されている(図6参照)。また、図示は省略するが、インクジェットヘッド10に相当する短尺のヘッドを複数繋ぎ合わせることで長尺化することにより、全体として記録紙116の全幅に対応する長さのノズル列を有するライン型ヘッドで構成されていてもよい。   Each of the heads 112K, 112C, 112M, and 112Y corresponds to the inkjet head 10 shown in FIG. Each of the heads 112K, 112C, 112M, and 112Y is configured by a line-type head having a nozzle row having a length corresponding to the entire width (image formable width) of the recording paper 116 (see FIG. 6). Although not shown in the figure, a line type head having a nozzle row having a length corresponding to the entire width of the recording paper 116 as a whole by connecting a plurality of short heads corresponding to the ink jet head 10 to make the length long. It may be comprised.

また、各ヘッド112K、112C、112M、112Yは、記録紙116の全幅に満たない長さのノズル列を有する短尺ヘッドを紙搬送方向(副走査方向)と直交する方向(主走査方向)に往復動作するシリアル型ヘッドで構成されていてもよい。   Each of the heads 112K, 112C, 112M, and 112Y reciprocates in a direction (main scanning direction) perpendicular to the paper conveyance direction (sub-scanning direction) with a short head having a nozzle row that is less than the full width of the recording paper 116. It may be composed of an operating serial type head.

各ヘッド112K、112C、112M、112Yがライン型ヘッドで構成される態様によれば、紙搬送方向(副走査方向)について記録紙116と印字部112を相対的に移動させる動作を一回行うだけで(すなわち、一回の副走査で)記録紙116の全面に画像を記録することができる。これにより、各ヘッド112K、112C、112M、112Yがシリアル型ヘッドで構成される態様に比べて高速印字が可能であり、生産性を向上させることができる。   According to the aspect in which each of the heads 112K, 112C, 112M, and 112Y is formed of a line type head, the operation of relatively moving the recording paper 116 and the printing unit 112 in the paper transport direction (sub-scanning direction) is performed only once. Thus, an image can be recorded on the entire surface of the recording paper 116 in one sub-scan. Thereby, it is possible to perform high-speed printing as compared with an aspect in which each of the heads 112K, 112C, 112M, and 112Y is a serial head, and productivity can be improved.

なお本例では、KCMYの標準色(4色)の構成を例示したが、インク色や色数の組み合わせについては本実施形態には限定されず、必要に応じて淡インク、濃インクを追加してもよい。例えば、ライトシアン、ライトマゼンタ等のライト系インクを吐出するヘッドを追加する構成も可能である。   In this example, the configuration of KCMY standard colors (four colors) is illustrated, but the combination of ink colors and the number of colors is not limited to this embodiment, and light ink and dark ink are added as necessary. May be. For example, it is possible to add a head for ejecting light-colored ink such as light cyan and light magenta.

図5に示したように、インク貯蔵/装填部114は、各ヘッド112K、112C、112M、112Yに対応する色のインクを貯蔵するタンクを有し、各タンクは図示を省略した管路を介して各ヘッド112K、112C、112M、112Yと連通されている。また、インク貯蔵/装填部114は、インク残量が少なくなるとその旨を報知する報知手段(表示手段、警告音発生手段等)を備えるとともに、色間の誤装填を防止するための機構を有している。   As shown in FIG. 5, the ink storage / loading unit 114 has tanks that store inks of colors corresponding to the heads 112K, 112C, 112M, and 112Y, and each tank is connected via a conduit that is not shown. The heads 112K, 112C, 112M, and 112Y communicate with each other. Further, the ink storage / loading unit 114 includes notifying means (display means, warning sound generating means, etc.) for notifying when the ink remaining amount is low, and has a mechanism for preventing erroneous loading between colors. is doing.

印字検出部124は、印字部112の打滴結果を撮像するためのイメージセンサ(ラインセンサ等)を含み、該イメージセンサによって読み取った打滴画像からノズルの目詰まりその他の吐出不良をチェックする手段として機能する。   The print detecting unit 124 includes an image sensor (line sensor or the like) for imaging the droplet ejection result of the printing unit 112, and means for checking nozzle clogging and other ejection defects from the droplet ejection image read by the image sensor. Function as.

本例の印字検出部124は、少なくとも各ヘッド112K、112C、112M、112Yによるインク吐出幅(画像記録幅)よりも幅の広い受光素子列を有するラインセンサで構成される。このラインセンサは、赤(R)の色フィルタが設けられた光電変換素子(画素)がライン状に配列されたRセンサ列と、緑(G)の色フィルタが設けられたGセンサ列と、青(B)の色フィルタが設けられたBセンサ列とからなる色分解ラインCCDセンサで構成されている。なお、ラインセンサに代えて、受光素子が二次元配列されて成るエリアセンサを用いることも可能である。   The print detection unit 124 of this example is composed of a line sensor having a light receiving element array that is wider than at least the ink ejection width (image recording width) of each head 112K, 112C, 112M, 112Y. The line sensor includes an R sensor row in which photoelectric conversion elements (pixels) provided with red (R) color filters are arranged in a line, a G sensor row provided with green (G) color filters, The color separation line CCD sensor includes a B sensor array provided with a blue (B) color filter. Instead of the line sensor, an area sensor in which the light receiving elements are two-dimensionally arranged can be used.

印字検出部124は、各色のヘッド112K、112C、112M、112Yにより印字されたテストパターンを読み取り、各ヘッドの吐出検出を行う。吐出判定は、吐出の有無、ドットサイズの測定、ドット着弾位置の測定等で構成される。   The print detection unit 124 reads the test pattern printed by the heads 112K, 112C, 112M, and 112Y for each color, and detects the ejection of each head. The ejection determination includes the presence / absence of ejection, measurement of dot size, measurement of dot landing position, and the like.

印字検出部124の後段には、後乾燥部142が設けられている。後乾燥部142は、印字された画像面を乾燥させる手段であり、例えば、加熱ファンが用いられる。印字後のインクが乾燥するまでは印字面と接触することは避けたほうが好ましいので、熱風を吹きつける方式が好ましい。   A post-drying unit 142 is provided following the print detection unit 124. The post-drying unit 142 is means for drying the printed image surface, and for example, a heating fan is used. Since it is preferable to avoid contact with the printing surface until the ink after printing is dried, a method of blowing hot air is preferred.

多孔質のペーパに染料系インクで印字した場合などでは、加圧によりペーパの孔を塞ぐことでオゾンなど、染料分子を壊す原因となるものと接触することを防ぐことで画像の耐候性がアップする効果がある。   When printing on porous paper with dye-based ink, the weather resistance of the image is improved by preventing contact with ozone or other things that cause dye molecules to break by blocking the paper holes by pressurization. There is an effect to.

後乾燥部142の後段には、加熱・加圧部144が設けられている。加熱・加圧部144は、画像表面の光沢度を制御するための手段であり、画像面を加熱しながら所定の表面凹凸形状を有する加圧ローラー145で加圧し、画像面に凹凸形状を転写する。   A heating / pressurizing unit 144 is provided following the post-drying unit 142. The heating / pressurizing unit 144 is a means for controlling the glossiness of the image surface, and pressurizes with a pressure roller 145 having a predetermined uneven surface shape while heating the image surface, and transfers the uneven shape to the image surface. To do.

このようにして生成されたプリント物は、排紙部126から排出される。本来プリントすべき本画像(目的の画像を印刷したもの)とテスト印字とは分けて排出することが好ましい。このインクジェット記録装置100では、本画像のプリント物と、テスト印字のプリント物とを選別してそれぞれの排出部126A、126Bへと送るために排紙経路を切り換える選別手段(不図示)が設けられている。なお、大きめの用紙に本画像とテスト印字とを同時に並列に形成する場合は、カッター(第2のカッター)148によってテスト印字の部分を切り離す。カッター148は、排紙部126の直前に設けられており、画像余白部にテスト印字を行った場合に、本画像とテスト印字部を切断するためのものである。カッター148の構造は前述した第1のカッター128と同様であり、固定刃148Aと丸刃148Bとから構成されている。また、図示を省略したが、本画像の排出部126Aには、オーダー別に画像を集積するソーターが設けられている。   The printed matter generated in this manner is outputted from the paper output unit 126. It is preferable that the original image to be printed (printed target image) and the test print are discharged separately. The ink jet recording apparatus 100 is provided with sorting means (not shown) for switching the paper discharge path in order to select the printed matter of the main image and the printed matter of the test print and send them to the respective discharge units 126A and 126B. ing. Note that when the main image and the test print are simultaneously formed in parallel on a large sheet, the test print portion is separated by the cutter (second cutter) 148. The cutter 148 is provided immediately before the paper discharge unit 126, and cuts the main image and the test print unit when the test print is performed on the image margin. The structure of the cutter 148 is the same as that of the first cutter 128 described above, and includes a fixed blade 148A and a round blade 148B. Although not shown, the paper output unit 126A for the target prints is provided with a sorter for collecting prints according to print orders.

図7は、インクジェット記録装置100の制御系を示す要部ブロック図である。インクジェット記録装置100は、通信インターフェース170、システムコントローラ172、画像メモリ174、モータドライバ176、ヒータドライバ178、プリント制御部180、画像バッファメモリ182、ヘッドドライバ184等を備えている。   FIG. 7 is a principal block diagram showing a control system of the inkjet recording apparatus 100. The inkjet recording apparatus 100 includes a communication interface 170, a system controller 172, an image memory 174, a motor driver 176, a heater driver 178, a print control unit 180, an image buffer memory 182, a head driver 184, and the like.

通信インターフェース170は、ホストコンピュータ186から送られてくる画像データを受信するインターフェース部である。通信インターフェース170にはUSB(Universal Serial Bus)、IEEE1394、イーサネット(登録商標)、無線ネットワークなどのシリアルインターフェースやセントロニクスなどのパラレルインターフェースを適用することができる。この部分には、通信を高速化するためのバッファメモリ(不図示)を搭載してもよい。ホストコンピュータ186から送出された画像データは通信インターフェース170を介してインクジェット記録装置100に取り込まれ、一旦画像メモリ174に記憶される。   The communication interface 170 is an interface unit that receives image data sent from the host computer 186. As the communication interface 170, a serial interface such as USB (Universal Serial Bus), IEEE 1394, Ethernet (registered trademark), a wireless network, or a parallel interface such as Centronics can be applied. In this part, a buffer memory (not shown) for speeding up communication may be mounted. Image data sent from the host computer 186 is taken into the inkjet recording apparatus 100 via the communication interface 170 and temporarily stored in the image memory 174.

画像メモリ174は、通信インターフェース170を介して入力された画像を一旦格納する記憶手段であり、システムコントローラ172を通じてデータの読み書きが行われる。画像メモリ174は、半導体素子からなるメモリに限らず、ハードディスクなど磁気媒体を用いてもよい。   The image memory 174 is a storage unit that temporarily stores an image input via the communication interface 170, and data is read and written through the system controller 172. The image memory 174 is not limited to a memory composed of semiconductor elements, and a magnetic medium such as a hard disk may be used.

システムコントローラ172は、通信インターフェース170、画像メモリ174、モータドライバ176、ヒータドライバ178等の各部を制御する制御部である。システムコントローラ172は、中央演算処理装置(CPU)及びその周辺回路等から構成され、ホストコンピュータ186との間の通信制御、画像メモリ174の読み書き制御等を行うとともに、搬送系のモータ188やヒータ189を制御する制御信号を生成する。   The system controller 172 is a control unit that controls the communication interface 170, the image memory 174, the motor driver 176, the heater driver 178, and the like. The system controller 172 includes a central processing unit (CPU) and its peripheral circuits, and performs communication control with the host computer 186, read / write control of the image memory 174, and the like, and a transport motor 188 and heater 189. A control signal for controlling is generated.

モータドライバ176は、システムコントローラ172からの指示に従ってモータ188を駆動するドライバ(駆動回路)である。ヒータドライバ178は、システムコントローラ172からの指示に従って後乾燥部142その他各部のヒータ189を駆動するドライバである。   The motor driver 176 is a driver (drive circuit) that drives the motor 188 in accordance with an instruction from the system controller 172. The heater driver 178 is a driver that drives the heater 189 of the post-drying unit 142 and other units in accordance with an instruction from the system controller 172.

プリント制御部180は、システムコントローラ172の制御に従い、画像メモリ174内の画像データから印字制御用の信号を生成するための各種加工、補正などの処理を行う信号処理機能を有し、生成した印字制御信号(ドットデータ)をヘッドドライバ184に供給する制御部である。プリント制御部180において所要の信号処理が施され、該画像データに基づいてヘッドドライバ184を介してヘッド112K、112C、112M、112Yのインク滴の吐出量や吐出タイミングの制御が行われる。これにより、所望のドットサイズやドット配置が実現される。   The print control unit 180 has a signal processing function for performing various processes such as processing and correction for generating a print control signal from the image data in the image memory 174 in accordance with the control of the system controller 172. The control unit supplies a control signal (dot data) to the head driver 184. The required signal processing is performed in the print control unit 180, and the ejection amount and ejection timing of the ink droplets of the heads 112K, 112C, 112M, and 112Y are controlled via the head driver 184 based on the image data. Thereby, a desired dot size and dot arrangement are realized.

プリント制御部180には画像バッファメモリ182が備えられており、プリント制御部180における画像データ処理時に画像データやパラメータなどのデータが画像バッファメモリ182に一時的に格納される。なお、図7において画像バッファメモリ182はプリント制御部180に付随する態様で示されているが、画像メモリ174と兼用することも可能である。また、プリント制御部180とシステムコントローラ172とを統合して1つのプロセッサで構成する態様も可能である。   The print control unit 180 includes an image buffer memory 182, and image data, parameters, and other data are temporarily stored in the image buffer memory 182 when image data is processed in the print control unit 180. In FIG. 7, the image buffer memory 182 is shown in a mode associated with the print control unit 180, but it can also be used as the image memory 174. Also possible is an aspect in which the print controller 180 and the system controller 172 are integrated and configured with one processor.

ヘッドドライバ184は、プリント制御部180から与えられるドットデータに基づいて各色のヘッド112K、112C、112M、112Yのインクチャンネル20(図1参照)を駆動するための駆動信号を生成し、インクチャンネル20に対応する駆動電極40に生成した駆動信号を供給する。ヘッドドライバ184にはヘッド112K、112C、112M、112Yの駆動条件を一定に保つためのフィードバック制御系を含んでいてもよい。   The head driver 184 generates a drive signal for driving the ink channels 20 (see FIG. 1) of the heads 112K, 112C, 112M, and 112Y of each color based on the dot data given from the print control unit 180, and the ink channel 20 The generated drive signal is supplied to the drive electrode 40 corresponding to. The head driver 184 may include a feedback control system for keeping the driving conditions of the heads 112K, 112C, 112M, and 112Y constant.

印字検出部124は、図5で説明したように、ラインセンサを含むブロックであり、記録紙116に印字された画像を読み取り、所要の信号処理などを行って印字状況(吐出の有無、打滴のばらつきなど)を検出し、その検出結果をプリント制御部180に提供する。   As described with reference to FIG. 5, the print detection unit 124 is a block including a line sensor. And the detection result is provided to the print control unit 180.

プリント制御部180は、必要に応じて印字検出部124から得られる情報に基づいてヘッド112K、112C、112M、112Yに対する各種補正を行う。   The print control unit 180 performs various corrections on the heads 112K, 112C, 112M, and 112Y based on information obtained from the print detection unit 124 as necessary.

以上、本発明のインクジェットヘッドの製造方法及びインクジェットヘッド並びに画像形成装置について詳細に説明したが、本発明は、以上の例には限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、各種の改良や変形を行ってもよいのはもちろんである。   As mentioned above, although the manufacturing method of the inkjet head of this invention, the inkjet head, and the image forming apparatus were demonstrated in detail, this invention is not limited to the above example, In the range which does not deviate from the summary of this invention, it is various improvement. It goes without saying that or may be modified.

10…インクジェットヘッド、12…アクチュエータ部材、14…ノズルプレート、16…カバー基板、18…流路形成基板、20…インクチャンネル、22…ノズル、24…共通流路、26…インク供給口、28…中間層(電極)、30…圧電性材料基板、32…インクチャンネル列、34、36…圧電体、38…側壁、40…電極、42…取出電極、44…フレキシブルプリント配線板、100…インクジェット記録装置   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Inkjet head, 12 ... Actuator member, 14 ... Nozzle plate, 16 ... Cover substrate, 18 ... Channel formation substrate, 20 ... Ink channel, 22 ... Nozzle, 24 ... Common channel, 26 ... Ink supply port, 28 ... Intermediate layer (electrode), 30 ... Piezoelectric material substrate, 32 ... Ink channel array, 34, 36 ... Piezoelectric body, 38 ... Side wall, 40 ... Electrode, 42 ... Extraction electrode, 44 ... Flexible printed wiring board, 100 ... Inkjet recording apparatus

Claims (6)

圧電性材料からなる隔壁により隔てられた互いに並行する複数のインクチャンネルを有し、前記インクチャンネルの内壁に形成された駆動電極への駆動電圧に応じて、前記隔壁を変形させ、その変形にともなって前記インクチャンネル内に充填されているインクをそのインクチャンネルに連通したノズルより吐出させるインクジェットヘッドの製造方法であって、
第1の圧電性材料基板及び第2の圧電性材料基板が中間層を挟んで一体化されたアクチュエータ部材を形成するアクチュエータ部材形成工程と、
前記アクチュエータ部材形成工程が行われた後、前記第1の圧電性材料基板に複数のインクチャンネルからなる第1のチャンネル列を形成するとともに、前記第2の圧電性材料基板に複数のインクチャンネルからなる第2のチャンネル列を形成するインクチャンネル形成工程と、
各インクチャンネルに駆動電極を形成するとともに、該駆動電極に接続した取出電極を形成する電極形成工程と、
前記アクチュエータ部材の両面のそれぞれに、各インクチャンネルの一壁面を構成するとともに各インクチャンネルに連通する共通流路を構成する蓋基板を接合する蓋基板接合工程と、
各インクチャンネルに対応する部分にノズル孔を有するノズルプレートを前記アクチュエータ部材に接合するノズルプレート接合工程と、
を含むことを特徴とするインクジェットヘッドの製造方法。
A plurality of parallel ink channels separated by partition walls made of a piezoelectric material are formed, and the partition walls are deformed according to the drive voltage applied to the drive electrodes formed on the inner walls of the ink channels. An ink jet head manufacturing method for discharging ink filled in the ink channel from a nozzle communicating with the ink channel,
An actuator member forming step of forming an actuator member in which the first piezoelectric material substrate and the second piezoelectric material substrate are integrated with an intermediate layer interposed therebetween;
After the actuator member forming step is performed, a first channel row composed of a plurality of ink channels is formed on the first piezoelectric material substrate, and a plurality of ink channels are formed on the second piezoelectric material substrate. An ink channel forming step of forming a second channel row,
An electrode forming step of forming a drive electrode in each ink channel and forming an extraction electrode connected to the drive electrode;
A lid substrate joining step for joining a lid substrate constituting a common flow path communicating with each ink channel while forming one wall surface of each ink channel on each of both surfaces of the actuator member;
A nozzle plate joining step of joining a nozzle plate having a nozzle hole in a portion corresponding to each ink channel to the actuator member;
A method for manufacturing an ink jet head, comprising:
請求項1に記載のインクジェットヘッドの製造方法において、
前記第1のチャンネル列を構成する各インクチャンネルと、前記第2のチャンネル列を構成する各インクチャンネルは、チャンネル列を構成する複数のインクチャンネルが配列される方向に関して、一方のチャンネル列のインクチャンネルが他方のチャンネル列のインクチャンネルと同一位置とならないように交互に配置された構成となっていることを特徴とするインクジェットヘッドの製造方法。
In the manufacturing method of the ink-jet head according to claim 1,
Each ink channel constituting the first channel row and each ink channel constituting the second channel row are inks of one channel row with respect to the direction in which the plurality of ink channels constituting the channel row are arranged. A method of manufacturing an ink jet head, characterized in that the channels are alternately arranged so that the channels do not coincide with the ink channels of the other channel row.
請求項1又は2に記載のインクジェットヘッドの製造方法において、
前記アクチュエータ部材形成工程は、分極用の外部電極を形成する工程と、圧電性材料基板を構成する圧電体を分極処理する工程と、前記分極処理後に前記外部電極を取り除く工程とを含むことを特徴とするインクジェットヘッドの製造方法。
In the manufacturing method of the ink-jet head according to claim 1 or 2,
The actuator member forming step includes a step of forming an external electrode for polarization, a step of polarizing a piezoelectric body constituting a piezoelectric material substrate, and a step of removing the external electrode after the polarization processing. A method for manufacturing an inkjet head.
圧電性材料からなる隔壁により隔てられた互いに並行する複数のインクチャンネルを有し、前記インクチャンネルの内壁に形成された駆動電極への駆動電圧に応じて、前記隔壁を変形させ、その変形にともなって前記インクチャンネル内に充填されているインクをそのインクチャンネルに連通したノズルより吐出させるインクジェットヘッドであって、
第1の圧電性材料基板及び第2の圧電性材料基板が中間層を挟んで一体化され、前記第1の圧電性材料基板に複数のインクチャンネルからなる第1のチャンネル列が形成されるとともに、前記第2の圧電性材料基板に複数のインクチャンネルからなる第2のチャンネル列が形成され、さらに、各インクチャンネルに駆動電極が形成されるとともに該駆動電極に電気的に接続される取出電極が形成されたアクチュエータ部材と、
前記アクチュエータ部材の両面のそれぞれに接合され、各インクチャンネルの一壁面を構成するとともに各インクチャンネルに連通する共通流路を構成する蓋基板と、
前記アクチュエータ部材に接合され、各インクチャンネルに対応する部分にノズル孔を有するノズルプレートと、
を備えたことを特徴とするインクジェットヘッド。
A plurality of parallel ink channels separated by a partition made of a piezoelectric material, and the partition is deformed according to a driving voltage applied to a drive electrode formed on an inner wall of the ink channel. An ink jet head for discharging the ink filled in the ink channel from a nozzle communicating with the ink channel,
The first piezoelectric material substrate and the second piezoelectric material substrate are integrated with an intermediate layer interposed therebetween, and a first channel row composed of a plurality of ink channels is formed on the first piezoelectric material substrate. The second piezoelectric material substrate is formed with a second channel row composed of a plurality of ink channels, and further, a drive electrode is formed in each ink channel and an extraction electrode electrically connected to the drive electrode An actuator member formed with
A lid substrate that is bonded to each of both surfaces of the actuator member, constitutes one wall surface of each ink channel, and constitutes a common flow path communicating with each ink channel;
A nozzle plate joined to the actuator member and having a nozzle hole in a portion corresponding to each ink channel;
An ink jet head comprising:
請求項4に記載のインクジェットヘッドにおいて、
前記第1のチャンネル列を構成する各インクチャンネルと、前記第2のチャンネル列を構成する各インクチャンネルは、チャンネル列を構成する複数のインクチャンネルが配列される方向に関して、一方のチャンネル列のインクチャンネルが他方のチャンネル列のインクチャンネルと同一位置とならないように交互に配置された構成となっていることを特徴とするインクジェットヘッド。
The inkjet head according to claim 4,
Each ink channel constituting the first channel row and each ink channel constituting the second channel row are inks of one channel row with respect to the direction in which the plurality of ink channels constituting the channel row are arranged. An inkjet head, wherein the channels are arranged alternately so that the channels do not coincide with the ink channels of the other channel row.
請求項4又は5に記載のインクジェットヘッドを備えたことを特徴とする画像形成装置。   An image forming apparatus comprising the ink jet head according to claim 4.
JP2009027432A 2009-02-09 2009-02-09 Method for manufacturing inkjet head, inkjet head, and image forming apparatus Pending JP2010179632A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009027432A JP2010179632A (en) 2009-02-09 2009-02-09 Method for manufacturing inkjet head, inkjet head, and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009027432A JP2010179632A (en) 2009-02-09 2009-02-09 Method for manufacturing inkjet head, inkjet head, and image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010179632A true JP2010179632A (en) 2010-08-19

Family

ID=42761529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009027432A Pending JP2010179632A (en) 2009-02-09 2009-02-09 Method for manufacturing inkjet head, inkjet head, and image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010179632A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015077736A (en) * 2013-10-17 2015-04-23 エスアイアイ・プリンテック株式会社 Liquid jet head, liquid jet device, and method for manufacturing liquid jet head

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015077736A (en) * 2013-10-17 2015-04-23 エスアイアイ・プリンテック株式会社 Liquid jet head, liquid jet device, and method for manufacturing liquid jet head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4819608B2 (en) Liquid ejection head, liquid ejection apparatus, and image forming apparatus
JP2007030361A (en) Liquid discharge head and imaging device
JP2008228458A (en) Piezoelectric actuator, liquid discharge head, image forming device and method of manufacturing piezoelectric actuator
JP2010179631A (en) Inkjet head, method of manufacturing the same, and inkjet recording apparatus
JP2007173400A (en) Method of manufacturing piezoelectric actuator, method of manufacturing liquid discharge head, piezoelectric actuator, liquid discharge head, and image forming apparatus
US7765659B2 (en) Method of manufacturing a liquid ejection head
JP5241017B2 (en) Liquid discharge head, liquid discharge apparatus, and image forming apparatus
JP2006263982A (en) Liquid delivering head and image forming apparatus
JP4701461B2 (en) Liquid supply method for liquid discharge head
JP2009083140A (en) Liquid discharge head and method of manufacturing the same
JP2007245363A (en) Liquid discharge head and image-forming device
JP4474686B2 (en) Liquid ejection head and image forming apparatus
US7600860B2 (en) Liquid ejection head and image forming apparatus
JP4257842B2 (en) Droplet discharge head and manufacturing method thereof
JP2006088476A (en) Liquid ejection head and image forming apparatus
JP2008155537A (en) Liquid discharge head, liquid discharge head manufacturing method, and image forming device
JP2010179632A (en) Method for manufacturing inkjet head, inkjet head, and image forming apparatus
JP2005103771A (en) Inkjet head, manufacturing method therefor and inkjet recording device
JP2007098806A (en) Method for manufacturing liquid discharge head and image forming apparatus
JP2007090647A (en) Liquid delivery head
JP2006305911A (en) Liquid delivery head and method for manufacturing liquid delivery head
JP2005279965A (en) Inkjet recording head and inkjet recorder
JP2006321101A (en) Liquid ejection head and image forming apparatus
JP2005288916A (en) Discharging head and manufacturing method of discharging head
JP4933765B2 (en) Method for manufacturing liquid discharge head