JP2010176235A - Image interface and image search program - Google Patents

Image interface and image search program Download PDF

Info

Publication number
JP2010176235A
JP2010176235A JP2009016092A JP2009016092A JP2010176235A JP 2010176235 A JP2010176235 A JP 2010176235A JP 2009016092 A JP2009016092 A JP 2009016092A JP 2009016092 A JP2009016092 A JP 2009016092A JP 2010176235 A JP2010176235 A JP 2010176235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
search
attribute information
tightness
thumbnail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009016092A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Izumi Ogawa
泉 小川
Shunji Ogawa
俊二 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAI DESIGN KK
Original Assignee
KAI DESIGN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAI DESIGN KK filed Critical KAI DESIGN KK
Priority to JP2009016092A priority Critical patent/JP2010176235A/en
Publication of JP2010176235A publication Critical patent/JP2010176235A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily retrieve similar images satisfying some of a plurality of search conditions from an image database, and to visualize the degree of closeness between an image as search conditions and an image as a search result. <P>SOLUTION: Image data 403 recorded in a device are moved from a first region 401 of a screen to a second region 402 of the screen by a coordinate instruction input device. The image 405 corresponds to the moved image 403, attribute information applied to the image 405 is referred to by an image search program. Then, images whose attributes having high degree of closeness are displayed on the second region 402 of the screen, as the search result. A distance between an image group 406 displayed as the search result and the image 405 as the search conditions, accords with the degree of closeness of the attribute information applied to each of the images. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は属性の緊密度に従い画像サムネイルが配置される、画像インターフェースおよび画像検索プログラムに関するものである。   The present invention relates to an image interface and an image search program in which image thumbnails are arranged according to the tightness of attributes.

近年、画像データを記録する記録媒体の大容量化に伴い、大量の画像データが単一の記録媒体に保存されるようになっている。
また、デジタルカメラなどの画像データを生成する装置の普及により、大量の画像データが保存されるようになっている。
そのため画像データベースとその検索方法は、大量の画像から複数の検索方法によって必要な画像のみを高速に抽出できる利点があるので、
広く実用に共されている。
In recent years, with an increase in capacity of recording media for recording image data, a large amount of image data has been stored in a single recording medium.
Also, with the widespread use of devices that generate image data such as digital cameras, a large amount of image data is stored.
Therefore, the image database and its search method have the advantage that only the necessary images can be extracted from a large number of images by multiple search methods,
Widely used in practice.

図1は一般的な
実用の画像データベースのインターフェース画面を説明する図である。101は当該画像データベースのインターフェースウィンドウである。102は当該画像
データベースに登録されている画像群の一覧、もしくは画像検索処理によって当該画像群から抽出された画像のサムネイルを表示する領域である。103は画表
示領域102に表示される画像サムネイル群の内のひとつである。104は画像データベースに検索条件を入力するための操作パネルであり、画像に付与された
複数の属性情報のそれぞれに対応した検索窓、スライダ、あるいはチェックボックスなどが表示される。105は画像データベースに登録された画像グループの
一覧が表示される。106は表示領域102で選択された画像に付与された属性情報の詳細を表示する領域である。当該検索インターフェースに検索条件を入力
し、条件をすべて満たした画像だけが抽出される。現用の画像データベースの検索結果は、検索条件を全て満たすもののみが抽出されるが、多くの画像の中か
ら特定の画像を抽出するという目的においては実用上十分であった。
FIG. 1 is a diagram for explaining a general practical image database interface screen. Reference numeral 101 denotes an interface window of the image database. An area 102 displays a list of image groups registered in the image database or thumbnails of images extracted from the image groups by image search processing. Reference numeral 103 denotes one of the image thumbnail groups displayed in the image display area 102. Reference numeral 104 denotes an operation panel for inputting a search condition to the image database, and displays a search window, a slider, or a check box corresponding to each of a plurality of attribute information added to the image. Reference numeral 105 denotes a list of image groups registered in the image database. Reference numeral 106 denotes an area for displaying details of the attribute information given to the image selected in the display area 102. A search condition is input to the search interface, and only images that satisfy all the conditions are extracted. Only the search results of the current image database satisfy all the search conditions are extracted, but it is practically sufficient for the purpose of extracting a specific image from many images.

従来の画像検索処理システムの例として、特開2006−18831号広報(特許文献1)を挙げる。当該システムは静止画ないし動画データを対象とし、そ
のデータの特徴量や属性情報を抽出し各データに付与するものである。
特開2007−304694号公報
As an example of a conventional image search processing system, JP 2006-18831 A (Publication 1) is cited. The system targets still image data or moving image data, extracts feature amounts and attribute information of the data, and assigns them to each data.
JP 2007-304694 A

しかしながら現用の画像データベースを、複数の検索条件の一部に一致する画像の検索を目的に利用する際には、検索を複数回実行す
る必要があるという欠点があった。また、複数
の検索条件を入力するには、各属性情報に対応する検索手段を用いねばならず、入力が煩雑になるという欠点があった。
However, when the current image database is used for the purpose of searching for an image that matches a part of a plurality of search conditions, there is a drawback that the search needs to be executed a plurality of times. Further, in order to input a plurality of search conditions, it is necessary to use search means corresponding to each attribute information, and there is a drawback that the input becomes complicated.

画像群から複数の検索条件のうち部分的に一致する画像を検索する用途において、この欠点は操作性に関して大きな障害である。
具体的には、複数回の検索実行には多くの時間を必要とすること、
また必要な検索結果を得るための検索条件を把握することが困難であるという問題点があった。
This disadvantage is a major obstacle to operability in the application of searching for a partially matching image among a plurality of search conditions from an image group.
Specifically, multiple searches require a lot of time,
In addition, there is a problem that it is difficult to grasp search conditions for obtaining necessary search results.

しかしながら上記従来例では、画像に付与される属性情報の項目が増えるほど検索条件入力が煩雑になる。
また、検索結果として出力される画像群は画面上にリストとして表示されるため、検索の部分一致の度合いを利用者が短時間で把握することは困難であった。
However, in the above conventional example, the search condition input becomes more complicated as the number of attribute information items added to the image increases.
Moreover, since the image group output as a search result is displayed as a list on the screen, it is difficult for the user to grasp the degree of partial match of the search in a short time.

本発明が解決しようとする問題点は、画像データベースから検索条件に部分的に一致する画像を容易に抽出できない点と、複数検索条件の入力が煩雑な点であ
る。
The problems to be solved by the present invention are that an image that partially matches the search condition cannot be easily extracted from the image database, and that the input of a plurality of search conditions is complicated.

本発明は画像データベースに複数の検索条件を容易に入力し、当該検索条件に部分的に一致した画像を抽出することを目的とする。そのための手段として、本
発明は画像サムネイルを表示する画面領域と検索結果を表示する画面領域の二つの画面領域を持ち、画像サムネイルに付与された属性情報を参照し
検索条件とし、検索条件に対する緊密度を検索条件画像と検索結果画像の距離によって表現する手法を持つことを特徴とす
る。
It is an object of the present invention to easily input a plurality of search conditions into an image database and extract an image that partially matches the search conditions. As a means for this, the present invention has two screen areas, a screen area for displaying image thumbnails and a screen area for displaying search results. The attribute information given to the image thumbnails is used as a search condition, and the search condition is closely related. The method is characterized in that the degree is expressed by the distance between the search condition image and the search result image.

本発明の画像インターフェースは、画像サムネイルに付与された属性情報を検索条件として利用することで、検索の複数条件を容易に入力できるという利点が
ある。また、画像サムネイルに付与された属性情報と検索条件の緊密度を検索結果として出力することで、検索条件に完全に一致しない、類似の画像が容易に検
索できるという利点がある。さらに、当該緊密度を検索条件となる画像サムネイルと検索結果となる画像サムネイルの距離に置き換えることで、画面上で視覚的
に把握できるという利点がある。
The image interface of the present invention has an advantage that a plurality of search conditions can be easily input by using attribute information given to an image thumbnail as a search condition. Further, by outputting the attribute information given to the image thumbnail and the closeness of the search condition as a search result, there is an advantage that a similar image that does not completely match the search condition can be easily searched. Further, by replacing the tightness with the distance between the image thumbnail as the search condition and the image thumbnail as the search result, there is an advantage that it can be visually grasped on the screen.

以下、本発明の実施形態の例を、図を用いて説明する。   Hereinafter, an example of an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

図2は、本発明の実施例1における装置の構造を説明するための図である。301〜306はそれぞれ当該装置を構成する要素である。
301は中央演算装置、
302は主記憶装置、
303は補助記憶装置、
304は出力装置、
305は入力装置である。
306はバスであり、301〜305の各装置を接続し信号の受け渡しを行う。
307は画像検索プログラムであり、補助記憶装置303に格納され、実行の際に主記憶装置302に読み込まれ、
中央処理装置301で実行される。
308は画像データであり、補助記憶装置303に格納され、実行された画像検索プログラム307により適宜読み出される。
309はディスプレイであり、出力装置304を構成する要素である。
ディスプレイ309は画像検索プログラム307の処理結果を受け取り出力する。
310はマウス、311はキーボードでありそれぞれ入力装置305を構成する要素である。
画像検索プログラム307はマウス310およびキーボード311からの入力を受け取り、処理を行う。
FIG. 2 is a diagram for explaining the structure of the apparatus according to the first embodiment of the present invention. Reference numerals 301 to 306 denote elements constituting the device.
301 is a central processing unit,
302 is a main memory,
303 is an auxiliary storage device,
304 is an output device,
Reference numeral 305 denotes an input device.
A bus 306 connects the devices 301 to 305 to exchange signals.
An image search program 307 is stored in the auxiliary storage device 303 and is read into the main storage device 302 at the time of execution.
It is executed by the central processing unit 301.
Reference numeral 308 denotes image data, which is stored in the auxiliary storage device 303 and appropriately read out by the executed image search program 307.
Reference numeral 309 denotes a display, which is an element constituting the output device 304.
The display 309 receives and outputs the processing result of the image search program 307.
Reference numeral 310 denotes a mouse and 311 denotes a keyboard, which are elements constituting the input device 305.
The image search program 307 receives input from the mouse 310 and the keyboard 311 and performs processing.

図3は、画像検索プログラム307により生成され、ディスプレイ309に表示される画面の例を示す図である。401は画像データ308のサムネ
イルを表示する、画面の第一の領域である。
402は検索条件となる画像と、検索結果を表示する画面の第二の領域である。403は画像データ308のサムネイルである。404は画像データ403をス

ロール
するためのボタンである。405は画面領域401から画面領域402に、マウス310からの入力によって移動された画像サムネイルである。406は画像サ
ムネイル405に付与された属性情報を条件に検索された画像のサムネイルである。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a screen generated by the image search program 307 and displayed on the display 309. Reference numeral 401 denotes a first area of the screen on which thumbnails of the image data 308 are displayed.
Reference numeral 402 denotes a second area of a screen that displays an image as a search condition and a search result. Reference numeral 403 denotes a thumbnail of the image data 308. Reference numeral 404 denotes a button for scrolling the image data 403. Reference numeral 405 denotes an image thumbnail moved from the screen area 401 to the screen area 402 by an input from the mouse 310. Reference numeral 406 denotes a thumbnail of an image searched on condition of attribute information given to the image thumbnail 405.

図4は、本発明の操作方法を説明するフローチャートである。フローチャートのスタート時点で、ディスプレイ309に表示されている画面が図5である。
フローチャートのステップS01では、本発明の利用者は画像領域401から、任意の画像をひとつ選択する。
ステップS02では、本発明の利用者はステップS01で選択した画像をマウス310を使用し画像領域402へ移動させる。
ステップS02において画像を移動させた状態で、ディスプレイ309に表示される画面が図6である。
ステップS03では、画像検索プログラム307が、ステップS02で画像領域402に移動された画像に付与された属性情報を受け取り、画像データ308の
各画像に付与された属性情報と比較し、緊密度を計測する。緊密度が高い画像群を画像データ308から抽出し、画像サムネイル405の周囲に配置する。
配置された画像サムネイル群は、画像サムネイル405の周囲を周回するアニメーションを行う。
図7はステップS03においてディスプレイ309に表示される画面である。
ステップS04では、画像検索プログラム307が、ステップS03において抽出、表示された画像群の次に緊密度が高い画像を、
画像データ308から抽出し、画像サムネイル405の周囲に配置する。
配置された画像サムネイル群は、画像サムネイル405の周囲を周回するアニメーションを行う。
画像サムネイル405とステップS04において抽出された画像群の距離は緊密度に従う。
よってステップS04において抽出された画像群は、ステップS03において抽出された画像の外周に配置される。
ステップS05では、本発明の利用者がマウス310で、画像サムネイル405の周囲に配置された画像から任意の一枚を選択し、画像サムネイル405の上に
移動させる。移動させた場合、当該選択された画像に付与された属性情報を画像検索プログラム307が受け取り、ステップS03からの処理が再び行われる。
移動させなかった場合、一連の操作は終了する。
FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation method of the present invention. FIG. 5 shows the screen displayed on the display 309 at the start of the flowchart.
In step S01 of the flowchart, the user of the present invention selects one arbitrary image from the image area 401.
In step S02, the user of the present invention moves the image selected in step S01 to the image area 402 using the mouse 310.
FIG. 6 shows a screen displayed on the display 309 with the image moved in step S02.
In step S03, the image search program 307 receives the attribute information given to the image moved to the image area 402 in step S02, compares it with the attribute information given to each image in the image data 308, and measures the tightness. To do. An image group having a high tightness is extracted from the image data 308 and arranged around the image thumbnail 405.
The arranged image thumbnail group performs an animation that goes around the image thumbnail 405.
FIG. 7 shows a screen displayed on the display 309 in step S03.
In step S04, the image search program 307 selects an image having the next highest density after the image group extracted and displayed in step S03.
Extracted from the image data 308 and placed around the image thumbnail 405.
The arranged image thumbnail group performs an animation that goes around the image thumbnail 405.
The distance between the image thumbnail 405 and the image group extracted in step S04 follows the tightness.
Therefore, the image group extracted in step S04 is arranged on the outer periphery of the image extracted in step S03.
In step S 05, the user of the present invention selects an arbitrary image from the images arranged around the image thumbnail 405 with the mouse 310 and moves it onto the image thumbnail 405. When moved, the image search program 307 receives the attribute information given to the selected image, and the processing from step S03 is performed again.
If it is not moved, the series of operations ends.

画像データ308に付与される属性情報は、撮影情報、被写体情報、構図情報、色彩情報の四つの情報から構成される。
これらのうち、撮影情報は撮影機器や本発明の利用者によって付与され、残る被写体情報、構図情報、色彩情報は画像解析によって画像から抽出される。
The attribute information given to the image data 308 is composed of four pieces of information: shooting information, subject information, composition information, and color information.
Among these, shooting information is given by the shooting device or the user of the present invention, and the remaining subject information, composition information, and color information are extracted from the image by image analysis.

表1は、撮影情報の構成を示すものである。撮影情報は時刻情報、位置情報、撮影設定、撮影者情報の四つの情報から
構成される。当該情報は画像作成時にカメラなどの撮影機器によって付与されるものと、本発明の利用者が任意に画像に付与するものがある。
Table 1 shows the configuration of the shooting information. The shooting information includes four pieces of information: time information, position information, shooting settings, and photographer information. The information may be provided by an imaging device such as a camera at the time of image creation, or may be arbitrarily provided by the user of the present invention to an image.

被写体情報は画像検索プログラム307が画像データ308において主要な被写体を抽出し、被写体の種別によって付与するものである。被写体の種別は人、
動物、植物、昆虫、風景に分類される。各種別は更に分類され
る。人は、セルフポートレート、ポートレート、カップル、家族、集合写真、不特定多数、およびスポーツに分類される。動物は陸上動物と魚に分類され、陸上
動物は犬、猫、牛、豚、馬などに分類される。風景は自然物と人工物に分類され、自然物は山、森林、海、湖、空などに、人工物は市街地、ビル、田畑などに分
類される。本発明の主体は画像検索インターフェースの実装方法にあるので、画像解析による被写体の抽出手法については説明を省略する。
The subject information is provided by the image search program 307 by extracting main subjects from the image data 308 and depending on the type of the subject. Subject type is human,
Classified into animals, plants, insects and landscapes. Each type is further classified. A person is classified into self-portrait, portrait, couple, family, group photo, unspecified majority, and sport. Animals are classified into terrestrial animals and fish, and terrestrial animals are classified into dogs, cats, cows, pigs, horses and the like. Landscapes are classified into natural objects and artifacts. Natural objects are classified as mountains, forests, seas, lakes, and sky, and artifacts are classified as urban areas, buildings, and fields. Since the subject of the present invention is the image search interface mounting method, description of the subject extraction method by image analysis is omitted.

図8は構図情報の抽出方法を説明する図である。
901は構図情報を抽出する画像データである。
902は画像検索プログラム307により画像データ901から抽出された点である。
点902は画像データ901において、色彩や明度のコントラストが高い点と、カメラのピント位置を基準に抽出される。
903は点902を頂点とする面である。
構図情報は面903の形状および重心点により構成される。
FIG. 8 is a diagram for explaining a composition information extraction method.
Reference numeral 901 denotes image data from which composition information is extracted.
Reference numeral 902 denotes a point extracted from the image data 901 by the image search program 307.
A point 902 is extracted in the image data 901 based on a point where the contrast of color and brightness is high and the focus position of the camera.
Reference numeral 903 denotes a surface having a point 902 as a vertex.
The composition information is composed of the shape of the surface 903 and the center of gravity.

図9は色彩情報の抽出方法を説明するフローチャートおよび図である。図9のステップS01では、
画像検索プログラム307は画像データ308をタイル状に分割する。
図9の1001はステップS01において処理された画像データ308であり、1002は画像1001が分割されたタイルの一つである。
分割数は画像の大きさによって変化するが、三十二分割程度を最大とする。
ステップS02において、画像検索プログラム307はステップS01で生成したタイル1002のそれぞれの平均色を一色求める。
図9の1003はステップS02において処理された画像データ308である。画像1003の各タイルはそれぞれ一色の色を持つ。
ステップS03では、画像検索プログラム307は当該平均色群を画像の代表色群として画像に付与する。
ステップS04では、画像検索プログラム307は当該代表色群の各色の色彩を分析する。
具体的には色相、彩度、明度を各代表色の基本的な色彩情報とする。
ステップS05では、画像検索プログラム307は各代表色の色彩情報を比較し、画像全体の色彩的傾向を求める。
ステップS06では、画像検索プログラム307はステップS05で求められた色彩的傾向と、画像検索プログラム307内に格納された色彩傾向情報テーブル
との比較を行い、条件に合致する列を検索し色彩的傾向の情報を当該列に付与されたキーワードに置き換える。
具体的には、代表色群全体の明度が強い場合は明るい、弱い場合は暗いというキーワードに置き換える。
代表色間の明度や彩度の差が大きい場合はハイコントラスト、差が小さい場合はローコントラストというキーワードに置き換える。
代表色間の色相の差が小さい場合はモノトーン、代表色群全体の彩度が強い場合は鮮やか、弱い場合はグレイッシュなどのキーワードに置き換える。
ステップS07では、画像検索プログラム307は画像データ308にステップS06で求められたキーワードを付与する。
FIG. 9 is a flowchart and a diagram illustrating a method for extracting color information. In step S01 of FIG.
The image search program 307 divides the image data 308 into tiles.
In FIG. 9, 1001 is the image data 308 processed in step S01, and 1002 is one of the tiles into which the image 1001 is divided.
The number of divisions varies depending on the size of the image, but the maximum is about 32 divisions.
In step S02, the image search program 307 obtains one average color of each tile 1002 generated in step S01.
Reference numeral 1003 in FIG. 9 denotes the image data 308 processed in step S02. Each tile of the image 1003 has a single color.
In step S03, the image search program 307 assigns the average color group to the image as a representative color group of the image.
In step S04, the image search program 307 analyzes the color of each color of the representative color group.
Specifically, hue, saturation, and brightness are used as basic color information for each representative color.
In step S05, the image search program 307 compares the color information of each representative color and obtains the color tendency of the entire image.
In step S06, the image search program 307 compares the color trend obtained in step S05 with the color trend information table stored in the image search program 307, searches for a column that matches the condition, and searches for the color trend. Is replaced with the keyword assigned to the column.
Specifically, it is replaced with a keyword that is bright when the brightness of the entire representative color group is strong and dark when it is weak.
When the difference in brightness or saturation between the representative colors is large, the keyword is replaced with high contrast, and when the difference is small, the keyword is replaced with low contrast.
When the difference in hue between the representative colors is small, the keyword is replaced with a keyword such as monotone, vivid when the saturation of the entire representative color group is strong, or grayish when the saturation is weak.
In step S07, the image search program 307 adds the keyword obtained in step S06 to the image data 308.

画像検索プログラム307は、画像検索を実行する際当該属性情報を参照し画像間の緊密度を求める。画像検索プログラム307は、
画像間の緊密度を以下の数式1によって求める。
The image search program 307 obtains a tightness between images by referring to the attribute information when executing the image search. The image search program 307
The tightness between images is obtained by the following formula 1.

上記の数式において、表2に示したように、iは緊密度、nは画像に付与される属性情報の項目数、Eは属性情報、ixは緊密度補正値である。ここでは検索
条件となる画像を画像A、緊密度の比較対象となる画像を画像Bとする。当該数式を画像に付与された属性情報について適用した値を画像AB間の緊密度とす
る。
画面領域402における当該両画像間の距離は、当該緊密度に従う。
In the above formula, as shown in Table 2, i is the tightness, n is the number of items of attribute information given to the image, E is the attribute information, and ix is the tightness correction value. Here, an image serving as a search condition is referred to as an image A, and an image as a comparison target for tightness is referred to as an image B. A value obtained by applying the mathematical formula to the attribute information given to the images is defined as the tightness between the images AB.
The distance between the two images in the screen area 402 follows the tightness.

上記数式1における緊密度補正ixは、下記の数式2により求める。本実施例においては、画像間の属性情報の緊密度を補正
するための画像サムネイルの属性情報とは時刻情報とする。
The tightness correction ix in Equation 1 is obtained by Equation 2 below. In this embodiment, the attribute information of the image thumbnail for correcting the tightness of the attribute information between images is time information.

上記の数式2において、表3に示したように、ixは緊密度補正値、tdは二画面間の撮影時刻情報の差の絶対値である。
図10は当該数式におけるixの算出結果を表すグラフである。
当該数式によって求められた緊密度補正値により緊密度の補正を行う。
当該補正により、時刻情報以外の属性情報の緊密度が高く、時刻情報の差が少ないか極端に大きい二画像間が最も緊密度が高くなる。
In Equation 2 above, as shown in Table 3, ix is the tightness correction value, and td is the absolute value of the difference in the photographing time information between the two screens.
FIG. 10 is a graph showing the calculation result of ix in the formula.
The tightness is corrected by the tightness correction value obtained by the mathematical formula.
By this correction, the tightness of the attribute information other than the time information is high, and the tightness is the highest between the two images with little or extremely large difference in time information.

緊密度補正値の算出にあたり、時刻情報の差tdが約2を超え、
緊密度補正値ixが増加に転じる検索結果画像は、
時刻情報の差tdがより0に近い画像より検索条件画像の周囲を回転する速度をより速いものとする。
これにより緊密度の高い検索結果画像の中で、
時刻情報の差が少ないものと極端に大きいものの差異を、
本発明の利用者が視覚的に把握できるようにする。
In calculating the tightness correction value, the time information difference td exceeds about 2,
The search result image in which the tightness correction value ix starts to increase is
It is assumed that the rotation speed around the search condition image is faster than an image in which the time information difference td is closer to zero.
As a result, among the search result images with high density,
Difference between time information with little difference and extremely large one,
It enables a user of the present invention to grasp visually.

このような画像インターフェースの実装形態を採用したので、複数の検索条件を画像サムネイルにより画像検索プログラム307に入力できる。
従って、複数条件による画像検索が容易になる効果がある。 また、画像に付与された属性情報を検索条件として利用し、
当該属性情報の検索条件画像と検索結果画像間での緊密度に従う画像の配置を行うことができるようになり、
当該に画像間の類似性を視覚的に把握可能になるという効果がある。さらに、緊密度補正値により検索結果画像の配置を補正することで、従来の検索方法では検
索条件に該当せず、画像データベースから容易に抽出することのできなかった画像を容易に検索、表示できるという利点がある。
Since such an image interface mounting form is employed, a plurality of search conditions can be input to the image search program 307 using image thumbnails.
Therefore, there is an effect that an image search based on a plurality of conditions is facilitated. Also, using the attribute information given to the image as a search condition,
Images can be arranged according to the tightness between the search condition image of the attribute information and the search result image,
This has the effect that the similarity between images can be visually grasped. Furthermore, by correcting the arrangement of the search result image with the tightness correction value, it is possible to easily search and display an image that does not meet the search condition in the conventional search method and could not be easily extracted from the image database. There is an advantage.

以下、本発明の実施形態の第1の例を説明する。本発明の実施例2では、実施例1と装置の構成、画像データの構造、および緊密度の算出方法は同一であるた
め、説明は省略する。
Hereinafter, a first example of the embodiment of the present invention will be described. In the second embodiment of the present invention, the configuration of the apparatus, the structure of the image data, and the method for calculating the tightness are the same as those in the first embodiment, and thus the description thereof is omitted.

画像に付与される属性情報のうち、色彩情報の付与方法について説明する。第1の実施例と異なる点は、画像検索プログラム307内に格納される色彩傾向
テーブルの各列に付与される色彩的傾向の情報及びキーワードである。当該色彩傾向テーブルには、実施例1のように色彩傾向を直接表すキーワードではなく、
画像の色彩的傾向から連想されるキーワードを格納する。具体的には春、夏、秋、冬などの季節をあらわすキーワード、喜、怒、哀、楽といった感情を表すキー
ワード、元気、寂しいといった状態を表すキーワードなどが格納される。当該相違点により、実施例2では画像に付与される色彩情報が実施例1と異なり、従っ
て検索を実行した際に出力される結果も両実施例間で異なったものとなる。
Of the attribute information given to the image, a method for giving color information will be described. The difference from the first embodiment is color trend information and keywords assigned to each column of the color trend table stored in the image search program 307. The color trend table is not a keyword that directly represents a color trend as in the first embodiment,
Stores keywords associated with image color trends. Specifically, keywords representing seasons such as spring, summer, autumn and winter, keywords representing emotions such as joy, anger, sorrow and comfort, keywords representing states such as spirit and loneliness are stored. Due to the difference, the color information added to the image in the second embodiment is different from that in the first embodiment, and therefore, the result output when the search is executed is also different between the two embodiments.

実施例2における色彩情報のキーワードによる検索結果を、画像に付与されるその他の属性情報を検索条件とし同様に求めようとした場合、適切な検索条件は
非常に多くの属性情報を限られた範囲に指定しないければならず困難である。実施例2によれば、本発明の利用者は色彩情報からの連想によるキーワードを検索
条件として使用することで、より利用者の意思を反映した所望の検索結果を容易に検索することがすることが可能になるという効果がある。
When the search result by the keyword of the color information in the second embodiment is obtained in the same manner using other attribute information given to the image as a search condition, the appropriate search condition is a limited range of very much attribute information. It is difficult to specify. According to the second embodiment, the user of the present invention can easily search for a desired search result reflecting the user's intention by using a keyword based on association from color information as a search condition. Has the effect of becoming possible.

以上、本発明をその好適な実施形態に基づいて説明したが、本発明はこれら特定の実施形態に限定されるものではない。本発明の領域を逸脱しない様々な実施
形態も本発明に含まれる。
As mentioned above, although this invention was demonstrated based on the preferable embodiment, this invention is not limited to these specific embodiment. Various embodiments that do not depart from the scope of the invention are also encompassed by the invention.

例として本発明の実施形態における装置は実施例1のものに限らず、テレビ、デジタルカメラ、携帯電話、デジタルフォトビューアー、デジタルフォトフレー
ムなどディスプレイによる画像データ閲覧機能と入力装置をもつ機器に変更し適用することが可能である。
As an example, the apparatus in the embodiment of the present invention is not limited to the apparatus in the first embodiment, but is changed to a device having an image data browsing function and an input device such as a television, a digital camera, a mobile phone, a digital photo viewer, and a digital photo frame. It is possible to apply.

また、本発明の実施形態の機能を実現するプログラム及び画像データを、記憶媒体、もしくは有線ないし無線接続によるネットワークから機器に供給し実行す
る場合も本発明に含む。当該プログラム及び画像データを機器に供給する媒体は、例としてフレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープなどの磁気記憶媒
体、MO、CDーROM、CDーR。CDーRW、DVDーROM、DVDーR、DVDーRW、DVDーRAM、BDなどの光記憶媒体もしくは光磁気記憶媒
体、不揮発性半導体メモリなどでもよい。有線もしくは無線で接続されたコンピューターネットワーク上のサーバーに格納されたプログラム及び画像データを、
接続があったクライアントコンピューターにダウンロードして供給する方法も本発明に含む。当該サーバーは単一のものに限らず、複数の機器が細分化されたプ
ログラム及び画像を供給する場合も本発明に含む。
Further, the present invention includes a case in which a program and image data for realizing the functions of the embodiments of the present invention are supplied to a device from a storage medium or a wired or wireless connection network and executed. Examples of media for supplying the program and image data to the device include magnetic storage media such as a flexible disk, a hard disk, and a magnetic tape, MO, CD-ROM, and CD-R. It may be an optical storage medium such as CD-RW, DVD-ROM, DVD-R, DVD-RW, DVD-RAM, or BD, a magneto-optical storage medium, or a non-volatile semiconductor memory. Program and image data stored on a server on a computer network connected by wire or wireless
A method of downloading and supplying to a connected client computer is also included in the present invention. The present invention is not limited to a single server, and the present invention includes a case where a plurality of devices supply divided programs and images.

さらに、本発明の実施形態を実現するプログラムを実行する処理装置は機器に内蔵される中央演算装置のみに限らず、補助演算装置が当該プログラムの一部な
いし全部の処理を中央演算装置から引き受け実行する場合も本発明に含む。例としてコンピューターに接続された機能拡張ボード、機能拡張ユニットもしくは他
のコンピューターの演算装置が、本発明の実施形態の機能を実現するプログラムを実行した場合も本発明に含まれるのは言うまでもない。
Furthermore, the processing device that executes the program that implements the embodiment of the present invention is not limited to the central processing unit built in the device, and the auxiliary processing device accepts and executes part or all of the processing of the program from the central processing unit. This case is also included in the present invention. Needless to say, the present invention includes a case where a function expansion board, a function expansion unit, or another computer arithmetic device connected to a computer executes a program for realizing the functions of the embodiments of the present invention.

現用の画像検索ソフトウェアのインターフェースを表示した画面の説明図である。It is explanatory drawing of the screen which displayed the interface of the image search software currently used. 本発明の装置の構造を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the structure of the apparatus of this invention. 本発明の表示画面を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the display screen of this invention. 本発明の操作手順を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the operation procedure of this invention. 本発明の表示画面のうち、検索を実行する以前の状態を示した図である。It is the figure which showed the state before performing a search among the display screens of this invention. 本発明の表示画面のうち、検索条件となる画像を移動し検索を実行した状態を示した図である。It is the figure which showed the state which moved the image used as search conditions among the display screens of this invention, and performed the search. 本発明の表示画面のうち、検索結果となる画像が配置された状態を示した図である。It is the figure which showed the state by which the image used as a search result was arrange | positioned among the display screens of this invention. 画像に付与される属性情報のうち、構図情報の抽出方法を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the extraction method of composition information among the attribute information provided to an image. 画像に付与される属性情報のうち、色彩情報の代表色群の抽出方法を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the extraction method of the representative color group of color information among the attribute information provided to an image. 緊密度補正値の算出結果を示すグラフである。It is a graph which shows the calculation result of a tightness correction value.

101 現用の画像データベースソフトウェアにおける、インターフェースウィンドウ
102 現用の画像データベースソフトウェアにおける、登録画像もしくは検索結果表示領域
103 現用の画像データベースソフトウェアにおける、登録画像サムネイル
104 現用の画像データベースソフトウェアにおける、検索パネル
105 現用の画像データベースソフトウェアにおける、画像グループ一覧表示領域
106 現用の画像データベースソフトウェアにおける、詳細属性情報表示領域
301 中央処理装置
302 主記憶装置
303 補助記憶装置
304 出力装置
305 入力装置
306 バス
307 画像検索プログラム
308 画像データ
309 ディスプレイ
310 マウス
311 キーボード
401 画像データ308を表示する画面の第一の領域
402 検索を実行および検索結果を表示する画面の第二の領域
403 画像データ308のサムネイル
404 スクロールボタン
405 検索条件となる画像
406 検索結果画像
901 構図情報を抽出する画像
902 画像のピント位置およびコントラストの高い点
903 点902を頂点とする領域
101 Interface window in current image database software 102 Registered image or search result display area in current image database software 103 Registered image thumbnail in current image database software 104 Search panel in current image database software 105 Current image Image group list display area in database software 106 Detailed attribute information display area in current image database software 301 Central processing unit 302 Main storage unit 303 Auxiliary storage unit 304 Output unit 305 Input unit 306 Bus 307 Image search program 308 Image data 309 Display 310 Mouse 311 Keyboard 401 Screen for displaying image data 308 First area 402 Second area of screen for executing search and displaying search result 403 Thumbnail of image data 308 404 Scroll button 405 Image as search condition 406 Search result image 901 Image for extracting composition information 902 Focus of image Point with high position and contrast 903 Area with point 902 as vertex

Claims (4)

画像のサムネイルを表示する第一の領域と、
前記第一の領域から指示手段により選択された画像のサムネイルを第二の画像領域に移動する手段と、
前記移動手段によって選択された
画像サムネイルを中心として第二の領域上において当該選択された画像サムネイルの属性情報を参照し、当該画像サムネイルの周辺に当該属性の緊密度に従う距
離を持って他の画像サムネイルが配置される
画像インターフェース。
A first area displaying thumbnails of the images;
Means for moving the thumbnail of the image selected by the instruction means from the first area to the second image area;
The attribute information of the selected image thumbnail is referred to on the second area with the image thumbnail selected by the moving means as the center, and another image having a distance according to the tightness of the attribute around the image thumbnail. An image interface where thumbnails are placed.
前記請求項1における、選択された画像サムネイルと他の画像サムネイルの属性情報を参照及び比較する方法と、
前記属性情報から画像間の属性情報の差の総和から画像間の緊密度を算出する方法を持つことを特徴とする画像検索プログラム。
The method of referring to and comparing the attribute information of the selected image thumbnail and other image thumbnails according to claim 1;
An image search program comprising a method for calculating a tightness between images from a sum of differences in attribute information between images from the attribute information.
前記請求項2における、画像間の属性情報の緊密度を補正するための画像サムネイルの属性情報を参照する手段と、
前記属性情報から緊密度を除算により補正する緊密度補正値を算出する手段を持つことを特徴とする画像検索プログラム。
The means for referring to the attribute information of the image thumbnail for correcting the tightness of the attribute information between the images according to claim 2,
An image search program comprising means for calculating a tightness correction value for correcting the tightness by division from the attribute information.
請求項3における緊密度補正値を、画像サムネイルの属性情報のうち撮影時刻、もしくは撮影位置から算出することを特徴とする画像検索プログラム。   The image search program according to claim 3, wherein the tightness correction value according to claim 3 is calculated from a shooting time or a shooting position in the attribute information of the image thumbnail.
JP2009016092A 2009-01-28 2009-01-28 Image interface and image search program Pending JP2010176235A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009016092A JP2010176235A (en) 2009-01-28 2009-01-28 Image interface and image search program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009016092A JP2010176235A (en) 2009-01-28 2009-01-28 Image interface and image search program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010176235A true JP2010176235A (en) 2010-08-12

Family

ID=42707183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009016092A Pending JP2010176235A (en) 2009-01-28 2009-01-28 Image interface and image search program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010176235A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012079187A (en) * 2010-10-05 2012-04-19 Yahoo Japan Corp Feature vector generating device, feature vector generating method and program therefor
JP2017134847A (en) * 2017-02-27 2017-08-03 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing apparatus, control method of the same, and program
JP2020181420A (en) * 2019-04-25 2020-11-05 東芝テック株式会社 Virtual object display and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012079187A (en) * 2010-10-05 2012-04-19 Yahoo Japan Corp Feature vector generating device, feature vector generating method and program therefor
JP2017134847A (en) * 2017-02-27 2017-08-03 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing apparatus, control method of the same, and program
JP2020181420A (en) * 2019-04-25 2020-11-05 東芝テック株式会社 Virtual object display and program
JP7329957B2 (en) 2019-04-25 2023-08-21 東芝テック株式会社 Virtual object display device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Chen et al. Sketch2photo: Internet image montage
US10275655B2 (en) Intelligent video thumbnail selection and generation
US7916894B1 (en) Summary of a video using faces
US8504573B1 (en) Management of smart tags via hierarchy
US8094935B2 (en) Representative color extracting method and apparatus based on human color sense and data histogram distributions
US20150117783A1 (en) Iterative saliency map estimation
JP4643735B1 (en) Electronic device and video processing method
US9799099B2 (en) Systems and methods for automatic image editing
US20070070217A1 (en) Image analysis apparatus and image analysis program storage medium
JP2012190349A (en) Image processing device, image processing method, and control program
JP5878523B2 (en) Content processing apparatus and integrated circuit, method and program thereof
JP2007249434A (en) Album preparation system, album preparation method, and program
CN114598819A (en) Video recording method and device and electronic equipment
JP2003303333A (en) Image display control device
CN113794835A (en) Video recording method and device and electronic equipment
JP2005159781A (en) Image selecting processing apparatus, image selecting method, program thereof, and recording medium
JP2010176235A (en) Image interface and image search program
JP2006217046A (en) Video index image generator and generation program
US9224069B2 (en) Program, method and apparatus for accumulating images that have associated text information
US20130028483A1 (en) Image editing program, image editing method, image editing apparatus and storage medium
JP4830395B2 (en) Image display program and image display apparatus
JP6063536B2 (en) IMAGING DEVICE AND IMAGING DEVICE CONTROL METHOD
Chen et al. PhotoSketch: Internet image montage
JP2020035086A (en) Information processing system, information processing apparatus and program
JP2004287998A (en) Image retrieval method, image retrieval device and program