JP2010175228A - Electrical equipment module and outdoor unit including the same - Google Patents
Electrical equipment module and outdoor unit including the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010175228A JP2010175228A JP2009021806A JP2009021806A JP2010175228A JP 2010175228 A JP2010175228 A JP 2010175228A JP 2009021806 A JP2009021806 A JP 2009021806A JP 2009021806 A JP2009021806 A JP 2009021806A JP 2010175228 A JP2010175228 A JP 2010175228A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrical component
- component module
- refrigerant
- guide
- cooling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Other Air-Conditioning Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電装品モジュールおよびこれを備えた室外機に関するものである。 The present invention relates to an electrical component module and an outdoor unit including the same.
一般に、空気調和装置は、圧縮機を制御するインバータ回路などのパワー素子が実装された電装品を備えている。空気調和装置の運転時にはパワー素子が発熱するので、このパワー素子が動作可能な温度よりも高温にならないようにパワー素子を冷却する種々の手段が提案されている。 In general, an air conditioner includes an electrical component on which a power element such as an inverter circuit that controls a compressor is mounted. Since the power element generates heat during operation of the air conditioner, various means have been proposed for cooling the power element so that the power element does not reach a temperature higher than the operable temperature.
例えば特許文献1には、冷媒が流れる冷媒配管と放熱フィンを接合した部品により電装品を冷却する室外機が開示されている。この特許文献1の室外機では、機械室と熱交換室とを仕切る鉛直方向に配置された仕切板11から水平方向に仕切板の一部11aが延設されている。また、電装品モジュール10は仕切板の一部11aの下面にねじを下方から螺合して固定されている。さらに、放熱フィン10aと冷媒配管20aを接合した部品は、電装品モジュール10の下面にねじを下方から螺合して固定されている。この室外機では、先に放熱フィン10aと冷媒配管20aを接合した部品を準備し、電装品モジュールを配設する位置に組み込んでおいて、その後、電装品モジュールを配設位置にセットする。
For example, Patent Document 1 discloses an outdoor unit that cools an electrical component with a component in which a refrigerant pipe through which a refrigerant flows and a heat radiation fin are joined. In the outdoor unit of Patent Document 1, a part of the partition plate 11a extends in the horizontal direction from the
しかしながら、特許文献1の室外機のように、放熱フィン10aと冷媒配管20aを接合した前記部品を含む冷媒回路の構成体を室外機の基台上に組み立てた後で電装品モジュールを配設する場合において、仕切り板の一部11aと、放熱フィン10aと冷媒配管20aを接合した前記部品との間の狭い空間に電装品モジュールを挿入する場合には、電装品モジュールが前記部品などに衝突して挿入が妨げられるおそれがあり、電装品モジュールの取り付けに手間がかかるという問題が生じ得る。 However, as in the outdoor unit of Patent Document 1, the electrical component module is disposed after the refrigerant circuit component including the components joined to the heat radiation fins 10a and the refrigerant pipe 20a is assembled on the base of the outdoor unit. In this case, when the electrical component module is inserted into a narrow space between the part 11a of the partition plate and the component where the radiating fin 10a and the refrigerant pipe 20a are joined, the electrical component module collides with the component or the like. Therefore, there is a possibility that the insertion may be hindered, and there may be a problem that it takes time to install the electrical component module.
そこで、本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、室外機内に簡単に取り付けることが可能な電装品モジュールおよびこれを備えた室外機を提供することにある。 Therefore, the present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide an electrical component module that can be easily mounted in an outdoor unit and an outdoor unit including the same. .
本発明の電装品モジュール(35)は、冷媒回路を有する空気調和装置の室外機内における所定の配設位置に所定の挿入方向から挿入されて配設されるものである。この電装品モジュール(35)はパワー素子(56a)を有している。この電装品モジュール(35)は、前記冷媒回路の冷媒により前記パワー素子(56a)を冷却する冷却部(37)を熱的に接続可能な接続面(60a)と、前記接続面(60a)よりも前記挿入方向側の部位に設けられ、前記配設位置への挿入時に前記冷却部(37)を前記接続面(60a)に案内するためのガイド部(97,98)と、を備えている。 The electrical component module (35) of the present invention is disposed by being inserted from a predetermined insertion direction at a predetermined position in an outdoor unit of an air conditioner having a refrigerant circuit. The electrical component module (35) has a power element (56a). The electrical component module (35) includes a connection surface (60a) capable of thermally connecting a cooling unit (37) for cooling the power element (56a) with the refrigerant of the refrigerant circuit, and the connection surface (60a). And a guide part (97, 98) for guiding the cooling part (37) to the connection surface (60a) at the time of insertion into the arrangement position. .
この構成では、前記接続面(60a)よりも前記挿入方向側の部位に前記ガイド部(97,98)が設けられている。したがって、冷却部(37)を含む冷媒回路の構成体を基台上に予め配設し、その後、電装品モジュール(35)を所定の配設位置に挿入する製造方法を採用する場合において、電装品モジュール(35)を前記配設位置に所定の挿入方向から挿入するときに、仮に挿入経路上に冷却部(37)が存在する場合であっても、冷却部(37)はガイド部(97,98)により接続面(60a)側に適切に案内されるので、電装品モジュール(35)の挿入が妨げられるのを抑制できる。これにより、電装品モジュール(35)を所定の配設位置に簡単に取り付けることができる。 In this configuration, the guide portions (97, 98) are provided in a portion closer to the insertion direction than the connection surface (60a). Therefore, in the case of adopting a manufacturing method in which the constituent of the refrigerant circuit including the cooling unit (37) is previously arranged on the base, and then the electric component module (35) is inserted into a predetermined arrangement position, When the product module (35) is inserted into the arrangement position from the predetermined insertion direction, even if the cooling section (37) is present on the insertion path, the cooling section (37) is the guide section (97). , 98) is appropriately guided to the connection surface (60a) side, so that the insertion of the electrical component module (35) can be prevented from being hindered. Thereby, an electrical component module (35) can be easily attached to a predetermined arrangement | positioning position.
また、本発明では、前記接続面(60a)が前記挿入方向に沿った側面に設けられており、前記ガイド部(97)が、前記側面における前記挿入方向側の端部から前記挿入方向側に延びるとともに前記側面の裏面側に向かって傾斜または湾曲するガイド面(97a)を有しているのが好ましい。 Further, in the present invention, the connection surface (60a) is provided on a side surface along the insertion direction, and the guide portion (97) extends from an end of the side surface on the insertion direction side to the insertion direction side. It is preferable to have a guide surface (97a) that extends and is inclined or curved toward the back side of the side surface.
この構成では、電装品モジュール(35)を前記配設位置に所定の挿入方向から挿入するときに、仮に挿入経路上に冷却部(37)が存在する場合であっても、冷却部(37)は、ガイド面(97a)に接した後、このガイド面(97a)に沿って電装品モジュール(35)に対して相対移動しながら接続面(60a)側に適切に案内される。これにより、電装品モジュール(35)を配設位置に簡単に取り付けることができる。しかも、冷却部(37)が電装品モジュール(35)と接触するのは傾斜または湾曲したガイド面(97a)であるので、電装品モジュール(35)が冷却部(37)に接触する際の衝撃を軽減できる。これにより、電装品モジュール(35)を配設位置に安全に取り付けることができる。 In this configuration, when the electrical component module (35) is inserted into the arrangement position from a predetermined insertion direction, even if the cooling unit (37) exists on the insertion path, the cooling unit (37) After being in contact with the guide surface (97a), it is appropriately guided to the connection surface (60a) side while moving relative to the electrical component module (35) along the guide surface (97a). Thereby, an electrical component module (35) can be easily attached to an arrangement | positioning position. Moreover, since it is the inclined or curved guide surface (97a) that contacts the cooling unit (37) with the electrical component module (35), the impact when the electrical component module (35) contacts the cooling unit (37). Can be reduced. Thereby, an electrical component module (35) can be safely attached to an arrangement | positioning position.
前記ガイド面(97a)は、前記接続面(60a)に直交する方向の長さが前記挿入方向側の端部から前記裏面までの長さよりも大きい場合には、電装品モジュール(35)における挿入方向側の端部のほぼ全体がガイド面(97a)によりカバーされる。したがって、冷却部(37)が電装品モジュール(35)に対して前記裏面側にずれて配置されていたとしても、電装品モジュール(35)の挿入時には冷却部(37)はガイド面(97a)に当接し、このガイド面(97a)に沿って電装品モジュール(35)に対して相対移動しながら接続面(60a)側に適切に案内される。 The guide surface (97a) is inserted into the electrical component module (35) when the length in the direction perpendicular to the connection surface (60a) is larger than the length from the end on the insertion direction side to the back surface. Almost the entire end portion on the direction side is covered by the guide surface (97a). Therefore, even if the cooling unit (37) is displaced from the back side with respect to the electrical component module (35), the cooling unit (37) is inserted into the guide surface (97a) when the electrical component module (35) is inserted. And is guided appropriately to the connection surface (60a) side while moving relative to the electrical component module (35) along the guide surface (97a).
前記接続面との間に所定の間隙を形成するように前記接続面(60a)を覆うとともに前記冷却部(37)を前記間隙に収容可能なカバー(46)が前記挿入方向に沿った側面に設けられており、前記ガイド部(98)は、前記冷却部(37)を前記間隙に向けて案内するように前記カバー(46)の前記挿入方向側の先端部に設けられていてもよい。 A cover (46) that covers the connection surface (60a) so as to form a predetermined gap with the connection surface and accommodates the cooling part (37) in the gap is formed on a side surface along the insertion direction. The guide part (98) may be provided at a distal end part on the insertion direction side of the cover (46) so as to guide the cooling part (37) toward the gap.
この構成では、接続面(60a)がカバー(46)に覆われた形態であってもカバー(46)の前記挿入方向側の先端部に設けられたガイド部(98)により、冷却部(37)を前記間隙に向けて案内してカバー(46)内に収容することができる。 In this configuration, even if the connection surface (60a) is covered with the cover (46), the cooling portion (37) is provided by the guide portion (98) provided at the distal end portion on the insertion direction side of the cover (46). ) Can be guided toward the gap and accommodated in the cover (46).
前記カバー(46)は、前記接続面(60a)に対向する対向面と、前記対向面の幅方向の両端辺から前記接続面(60a)側に向かってそれぞれ延設されて前記幅方向に対向する一対の側面とを有し、前記ガイド部(98)は、各側面における前記挿入方向側の周縁部にそれぞれ設けられ、前記周縁部から前記挿入方向側に延びるとともに側方に広がるように傾斜または湾曲するガイド面(98a)を有していてもよい。 The cover (46) is opposed to the connection surface (60a) and the opposite surface in the width direction by extending from both sides of the opposite surface in the width direction toward the connection surface (60a). The guide portion (98) is provided at a peripheral edge portion on the insertion direction side of each side surface, and is inclined so as to extend from the peripheral edge portion to the insertion direction side and spread laterally. Or you may have the guide surface (98a) which curves.
この構成では、冷却部(37)が電装品モジュール(35)の前記間隙に対して前記幅方向のどちらの方向に相対的にずれて配置されていたとしても、電装品モジュール(35)の挿入時には、冷却部(37)は前記一対の側面の周縁部に設けられたガイド面(98a)のいずれかに当接し、このガイド面(98a)に沿って電装品モジュール(35)に対して相対移動しながら前記間隙に向かって案内され、カバー(46)の内部に収容される。 In this configuration, even if the cooling part (37) is arranged to be shifted relative to the gap of the electrical component module (35) in any of the width directions, the electrical component module (35) is inserted. Sometimes, the cooling part (37) abuts on one of the guide surfaces (98a) provided at the peripheral edge portions of the pair of side surfaces, and is relative to the electrical component module (35) along this guide surface (98a). As it moves, it is guided toward the gap and is housed inside the cover (46).
前記接続面(60a)の幅方向の両サイドから立設されて前記カバー(46)を支持する一対の支持部(S)が前記挿入方向に沿った側面に設けられており、前記ガイド部(98)は、前記冷却部(37)を前記接続面(60a)に向けて案内するように前記一対の支持部(S)の前記挿入方向側の先端部にそれぞれ設けられ、前記先端部から前記挿入方向側に延びるとともに側方に広がるように傾斜または湾曲するガイド面(98a)を有していてもよい。 A pair of support portions (S) that are erected from both sides in the width direction of the connection surface (60a) and support the cover (46) are provided on the side surfaces along the insertion direction, and the guide portions ( 98) are provided at the distal end portions on the insertion direction side of the pair of support portions (S) so as to guide the cooling portion (37) toward the connection surface (60a). You may have the guide surface (98a) which inclines or curves so that it may extend in the insertion direction side and it spreads to the side.
この構成では、冷却部(37)が電装品モジュール(35)の前記接続面(60a)に対して前記幅方向のどちらの方向に相対的にずれて配置されていたとしても、電装品モジュール(35)の挿入時には、冷却部(37)は前記一対の支持部(S)の先端部に設けられたガイド面(98a)のいずれかに当接し、このガイド面(98a)に沿って電装品モジュール(35)に対して相対移動しながら前記間隙に向かって案内される。 In this configuration, even if the cooling part (37) is disposed relatively displaced in either of the width directions with respect to the connection surface (60a) of the electrical component module (35), the electrical component module ( 35), the cooling part (37) abuts on one of the guide surfaces (98a) provided at the distal ends of the pair of support parts (S), and along the guide surface (98a), the electrical component is placed. It is guided toward the gap while moving relative to the module (35).
本発明の室外機は冷媒回路を有する空気調和装置に用いられるものである。この室外機は、ケーシングと、前記ケーシング内の前記配設位置に配設された前記電装品モジュール(35)と、前記電装品モジュール(35)の前記接続面(60a)に熱的に接続され、前記冷媒回路の冷媒により前記パワー素子(56a)を冷却する冷却部(37)と、を備えている。 The outdoor unit of the present invention is used for an air conditioner having a refrigerant circuit. The outdoor unit is thermally connected to a casing, the electric component module (35) disposed at the arrangement position in the casing, and the connection surface (60a) of the electric component module (35). And a cooling part (37) for cooling the power element (56a) with the refrigerant of the refrigerant circuit.
前記冷却部(37)は、前記冷媒を前記冷却部(37)側に送るために前記冷却部(37)の上流側と下流側にそれぞれ設けられた一対の配管(18b)により支持されており、前記一対の配管(18b)が撓み変形可能であるのが好ましい。 The cooling unit (37) is supported by a pair of pipes (18b) provided on the upstream side and the downstream side of the cooling unit (37) in order to send the refrigerant to the cooling unit (37) side. It is preferable that the pair of pipes (18b) can be bent and deformed.
この構成では、仮に電装品モジュール(35)の挿入経路上に冷却部(37)が存在する場合であっても、冷却部(37)が電装品モジュール(35)の端部に接したときに加わる力によって一対の配管(18b)が撓み変形し、これらに支持された冷却部(37)も前記撓み変形に伴って移動する。したがって、電装品モジュール(35)の挿入時において、冷却部(37)は、ガイド部(97,98)に沿って電装品モジュール(35)に対して容易に相対移動可能となるので、接続面(60a)側に適切に案内される。しかも、冷却部(37)が一対の配管(18b)の撓み変形に伴って容易に相対移動可能であることによって、電装品モジュール(35)が冷却部(37)に接触する際の衝撃が大幅に軽減される。これにより、電装品モジュール(35)を配設予定位置にさらに安全に取り付けることができる。 In this configuration, even when the cooling unit (37) is present on the insertion path of the electrical component module (35), the cooling unit (37) is in contact with the end of the electrical component module (35). The pair of pipes (18b) is bent and deformed by the applied force, and the cooling unit (37) supported by the pipes (18b) is moved along with the bending deformation. Therefore, when the electrical component module (35) is inserted, the cooling portion (37) can be easily moved relative to the electrical component module (35) along the guide portions (97, 98). Guided appropriately to the (60a) side. Moreover, since the cooling part (37) can be relatively moved with the bending deformation of the pair of pipes (18b), the impact when the electrical component module (35) contacts the cooling part (37) is greatly increased. To be reduced. As a result, the electrical component module (35) can be more safely attached to the planned placement position.
本発明の室外機は、前記電装品モジュール(35)に設けられた第1係合部材(71)と、前記ケーシング(30)または前記ケーシング(30)に固定された支持体(39)に設けられ、前記第1係合部材(71)を下方にスライド移動可能であり、前記ガイド部(97,98)が下方に配置された状態で前記電装品モジュール(35)を下方に向けて前記配設位置まで挿入するための第2係合部材(81)と、をさらに備えていてもよい。 The outdoor unit of the present invention is provided in a first engagement member (71) provided in the electrical component module (35) and a support (39) fixed to the casing (30) or the casing (30). The first engaging member (71) is slidable downward, and the electrical component module (35) is directed downward while the guide portions (97, 98) are disposed downward. And a second engagement member (81) for insertion to the installation position.
この構成では、電装品モジュール(35)の挿入時に、電装品モジュール(35)は第1係合部材(71)と第2係合部材(81)により予め定められたスライド移動経路を通って配設位置まで案内されるので、電装品モジュール(35)を配設予定位置に正確に取り付けることができる。しかも、冷却部(37)は、仮に電装品モジュール(35)の端部と接したとしても撓み変形によりガイド部(97,98)に沿って移動するので、電装品モジュール(35)との接触時の衝撃が軽減される。 In this configuration, when the electrical component module (35) is inserted, the electrical component module (35) is arranged through a slide movement path determined in advance by the first engagement member (71) and the second engagement member (81). Since it is guided to the installation position, the electrical component module (35) can be accurately attached to the planned installation position. Moreover, even if the cooling part (37) contacts the end part of the electrical component module (35), it moves along the guide part (97, 98) by bending deformation, so that it contacts the electrical component module (35). The impact of time is reduced.
以上説明したように、本発明によれば、冷却部はガイド部により接続面側に適切に案内されるので、電装品モジュールの挿入が妨げられるのを抑制できる。これにより、電装品モジュールを所定の配設位置に簡単に取り付けることができる。 As described above, according to the present invention, since the cooling unit is appropriately guided to the connection surface side by the guide unit, it is possible to prevent the insertion of the electrical component module from being hindered. Thereby, an electrical component module can be easily attached to a predetermined arrangement position.
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しつつ説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
<第1実施形態>
図1は、本実施形態に係る空気調和装置10の配管系統を示している。この空気調和装置10は、冷房運転と暖房運転とが可能なヒートポンプ式の空気調和装置10である。図1に示すように、空気調和装置10は、室外に設置される室外機11と、室内に設置される室内機12とを備えている。室外機11と室内機12とは、第1接続配管13及び第2接続配管14を介して接続されている。空気調和装置10には、これら接続配管13,14を含む配管が閉回路状に接続された冷媒回路18が設けられている。冷媒回路18には、主として、室内熱交換器20、圧縮機23、油分離器24、室外熱交換器25、膨張機構である膨張弁26、アキュムレータ27、四方切換弁28が設けられている。冷媒回路18では、冷媒が循環することにより、蒸気圧縮式の冷凍サイクルが行われる。
<First Embodiment>
FIG. 1 shows a piping system of an
室内熱交換器20は、冷媒を室内空気と熱交換させるための熱交換器であり、室内機12に設けられている。室内熱交換器20として、例えばクロスフィン型のフィン・アンド・チューブ熱交換器等を採用することできる。室内熱交換器20の近傍には、室内空気を室内熱交換器20へ送風するための室内ファン(図示省略)が設けられている。
The
圧縮機23、油分離器24、室外熱交換器25、膨張弁26、アキュムレータ27、四方切換弁28は、室外機11に設けられている。これらは、何れもケーシング30(図2〜図4参照)内に収容されている。
The
圧縮機23は、吸入ポート、圧縮機構及び吐出ポートを有し、吸入ポートから吸入した冷媒を圧縮機構で圧縮して、吐出ポートから吐出する。圧縮機23としては、例えば、スクロール圧縮機等の種々の圧縮機を採用することができる。
The
油分離器24は、圧縮機23から吐出された潤滑油及び冷媒の混合流体から潤滑油を分離するためのものである。分離された冷媒は四方切換弁28へ送られ、潤滑油は圧縮機23に戻される。
The
室外熱交換器25は、冷媒を室外空気と熱交換させるためのものであり、例えばクロスフィン型のフィン・アンド・チューブ熱交換器等を採用できる。室外熱交換器25の近傍には、室外空気を室外熱交換器25へ送風するための室外ファン31が設けられている。
The
膨張弁26は、冷媒回路18において室外熱交換器25と室内熱交換器20との間に配設され、流入した冷媒を膨張させて、所定の圧力に減圧させる。膨張弁26として、例えば開度可変の電子膨張弁26を採用することができる。
The
アキュムレータ27は、流入した冷媒を気液分離するものであり、冷媒回路18において圧縮機23の吸入ポートと四方切換弁28との間に配設されている。アキュムレータ27で分離されたガス冷媒は、圧縮機23に吸入される。
The
四方切換弁28には、第1〜第4の4つのポートが設けられている。四方切換弁28は、第1ポートと第3ポートとを連通すると同時に第2ポートと第4ポートとを連通する第1状態(図1において実線で示す状態)と、第1ポートと第4ポートとを連通すると同時に第2ポートと第3ポートとを連通する第2状態(図1において破線で示す状態)とに切換可能となっている。第1ポートは、油分離器24を介して圧縮機23の吐出ポートに接続され、また第2ポートは、アキュムレータ27を介して圧縮機23の吸入ポートに接続され、また第3ポートは、室外熱交換器25に接続され、また第4ポートは、第1接続配管13を介して室内熱交換器20に接続されている。空気調和装置10が冷房運転を行うときには、四方切換弁28は第1状態に切り換えられ、暖房運転を行うときには、四方切換弁28は第2状態に切り換えられる。
The four-
冷媒回路18の液側配管には、電装品モジュール35の発熱部を冷却するための冷却部である冷媒ジャケット37が接合されている。図例では、冷媒ジャケット37が接合される液側配管は、冷媒回路18における室外熱交換器25と膨張弁26との間の液側配管となっているが、冷媒ジャケット37が接合される冷媒配管は、これに限られない。ただし、冷却能力を考慮すれば、冷媒ジャケット37は、液側配管に接合されるのが好ましい。
A
冷媒ジャケット37に接合された配管には、冷房運転時には、室外熱交換器25で凝縮した冷媒が流れ、暖房運転時には、室内熱交換器20で凝縮し、膨張弁26で減圧された冷媒が流れる。これらの冷媒の温度は、運転条件等によって異なるが、例えば冷房運転時で40〜45℃程度である。
In the pipe joined to the
冷媒ジャケット37は、扁平状に形成されていて、電装品モジュール35の所定位置に面接合可能に構成されている。電装品モジュール35は、冷媒回路18の動作制御を行うための電装品組立体であり、室外機11に設けられている。電装品モジュール35及び冷媒ジャケット37の詳細な構成については後述する。
The
図2〜図4に示すように、室外機11は、基台としての底板30aと、この底板30aの周縁部に立設された側板30bと、側板30bの上端部間に架設される天板30cとを有するケーシング30を有し、全体として略直方体形状の外観を呈している。
As shown in FIGS. 2 to 4, the
室外機11には、ケーシング30内の空間を2つの空間に区切る仕切り板39が設けられている。仕切り板39は、ケーシング内空間の下端部から上端部に亘る大きさを有していて、ケーシング30の底板30aに立設されるように底板30aに固定されている。この仕切り板39は、電装品モジュール35を支持する支持体としての役割も有している。この仕切り板39により、ケーシング内空間は、室外熱交換器25及び室外ファン31が収容される熱交換室40と、圧縮機23、電装品モジュール35等が収容される機械室41とに仕切られている。熱交換室40は、前面から見たときの左側に位置し、機械室41は、前面から見たときの右側に位置している。なお、ケーシング30の前面には、熱交換室40の空気をケーシング30の外に吹き出す吹出口が開口している。
The
室外熱交換器25は、ケーシング30の底板30a上に設置されており、熱交換室40の下端部から上端部に亘る大きさを有する。そして、室外熱交換器25は、平面視でL字形に形成されており、背面側の側板30b及び左側の側板30bに沿うように配設されている。室外熱交換器25の端部には、仕切り板39の後端部が結合されており、仕切り板39の前端部は、前面側のケーシング側板30bに結合されている。
The
機械室41は、ケーシング内空間の右側部において、図3及び図4に示すように、前後方向の全体を占めるように形成されている。そして、機械室41内における前面側に電装品モジュール35が配設されている。すなわち、電装品モジュール35は、その前面がケーシング30の前面側の側板30bにおよそ平行になる姿勢で、側板30bの近傍に設置されている。したがって、ケーシング30の前面側板30bを取り外すと、電装品モジュール35の前面が手前側で露出する。電装品モジュール35の背面側(後ろ側)には、冷媒配管、アキュムレータ27等の冷媒回路構成要素(冷媒回路の構成体)が配設されている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
電装品モジュール35は、機械室41において高さ方向の中間部に配置されていて、電装品モジュール35の上方及び下方は空間となっている。そして、電装品モジュール35は、幅方向の一端部(左端部)において仕切り板39に結合される一方、他端部(右端部)においてケーシング30の側板30bに結合されている。
The
電装品モジュール35は、保持部材44と、回路基板45と、端子台46と、保護部材である背面保護カバー47と、リアクター94と、このリアクター94を保持部材44に取り付けるための取付板42と、保持部材44の下方側の端部に設けられたガイド部97とを有している。
The
保持部材44は、ケーシング30の側板30b及び仕切り板39に結合可能に構成された主部材51と、この主部材51に結合される樹脂製の介装部材52とを備えている。主部材51は、板金からなる部材の適所に穴あけ加工を施すとともに、所定の形状になるように折り曲げ加工したものである。主部材51は、矩形状の主面部51aと、この主面部51aの側端部から折り曲げられた側面部51bと、主面部51aの上端部から折り曲げられた天面部51cとを有する。介装部材52は、主部材51の主面部51aに結合されるものであり、回路基板45の熱が主部材51に伝わるのを抑制する。
The holding
図2に示すように、ガイド部97は、保持部材44の挿入方向D1側の先端部に設けられている。このガイド部97は、後述するように電装品モジュール35を配設予定位置Mに挿入するときに冷媒ジャケット37を伝熱板60の前面60aに案内するためのものである。
As shown in FIG. 2, the
ガイド部97は、主部材51と一体の部材であり、板金からなる部材を折り曲げ加工して形成されている。図8,9(a)に示すように、ガイド部97は、主部材51の下方側端部、すなわち主面部51aの周縁部51dから下方側に延びるとともに背面側に向かって傾斜するガイド面97aを有している。
The
回路基板45は、主部材51の主面部51aにおける背面側に配設される背面側基板54(図5及び図6参照)と、主部材51の主面部51aにおける前面側に配設される前面側基板55(図2参照)とを備えている。
The
背面側基板54は、パワー素子56a(図7参照)及びパワー素子56a以外のコンデンサ等の素子56bを含む電装品56が複数実装される第1基板部54aと、パワー素子56a以外の素子56bからなる電装品56が複数実装される第2基板部54bとを備えている。第2基板部54bに実装される電装品56としては、例えばノイズフィルタ等が挙げられる。第2基板部54bは、電装品56が背面側になるように主部材51に固定されている。
The
第2基板部54bは、主部材51の主面部51aにおける上側部に結合されており、第1基板部54aは、第2基板部54bの下側に配設されている。第1基板部54aは、主部材51の主面部51aに結合された介装部材52に結合されている。すなわち、第1基板部54aは、主部材51に間接的に結合される一方、第2基板部54bは、主部材51に直接的に結合されている。
The
第1基板部54aに設けられるパワー素子56aとしては、例えば圧縮機制御用インバータ、ファンモータ制御用モジュール等が挙げられる。すなわち、第1基板部54aには、複数のパワー素子56aが実装されている。これらパワー素子56aは第1基板部54aの前面に実装されている。一方、第1基板部54aの背面には、パワー素子56a以外の電装品56が実装されるとともに、板状の電装部材57が設けられている。この電装部材57は、第1基板部54aに対して垂直になるように第1基板部54aに接合されている。
Examples of the
前面側基板55の前面には、パワー素子56a以外の電装品(図示省略)が多数実装されている。前面側基板55に実装される電装品には、試運転時やメンテナンス時等に作業者が操作するための電装品、制御動作状況を表示可能な電装品等が含まれている。前面側基板55は、主部材51の主面部51aにおいて、主として上側寄りに配設されている。すなわち、前面側基板55は、主面部51aにおいて、後述する伝熱板60が配設された場所とは異なるところに配設されている。
Many electrical components (not shown) other than the
第1基板部54aに実装された複数のパワー素子56aの前面には、伝熱板60が面接合されている(図7参照)。図7の矢印Dは前面側の方向を示している。すなわち、伝熱板60は、これら複数のパワー素子56aの配設位置を包含する大きさの部材であり、例えばアルミニウム等の熱伝導性の高い材質で構成されている。
A
第1基板部54aは、主部材51の主面部51aにおける背面に結合された介装部材52の背面に結合されているが、主部材51の主面部51a及び介装部材52には、伝熱板60を挿通可能な大きさの開口部61(図6参照)が形成されている。そして、伝熱板60は、この開口部61を通して主部材51の前面側に露出している。なお、開口部61は、図6に破線で示すようにL字形となっている。
The
図7〜9に示すように、本実施形態の室外機11は、伝熱板60を介してパワー素子56aを冷却するための冷却用部材100を備えている。冷却用部材100は、冷媒ジャケット37と、この冷媒ジャケット37を冷却する冷却用冷媒配管18aと、この冷媒配管18aの両端部に接続された一対の配管18b,18bとを有している。
As shown in FIGS. 7 to 9, the
冷媒ジャケット37は伝熱板60の前面60aに面接合されている。この冷媒ジャケット37は、後述する固定手段としてのボルトB1によるねじ締結により伝熱板60に固定されている。冷媒ジャケット37は、例えばアルミニウム等の熱伝導性の高い材質で構成された厚みのある板材からなり、冷媒回路18の冷却用冷媒配管18aが接合されている。すなわち、冷媒回路18の冷媒を流通させる冷却用冷媒配管18aに接合される冷媒ジャケット37が、伝熱板60を介してパワー素子56aに熱的に接続されている。したがって、伝熱板60は、パワー素子56aに接合されるとともに、冷媒ジャケット37を熱的に接続可能な受け部として機能する。
The
冷媒ジャケット37は、横長の長方形状に形成されるとともに、手前側の表面に長手方向に延びる溝が形成されている。この溝は上下に2つ設けられており、互いに平行となっている。この2つの溝にU字状に折り曲げられた冷却用冷媒配管18aが圧入されることにより、冷媒ジャケット37に冷却用冷媒配管18aが接合されている。冷媒ジャケット37に固定された冷却用冷媒配管18aは、冷媒回路18の冷媒を流通させる冷却用通路として機能する。
The
冷媒ジャケット37に接合される冷却用冷媒配管18aは、冷媒回路18において室外熱交換器25と膨張弁26との間に設けられる配管(液側配管)の一部であるが、この冷媒配管18aは、上下方向に延びる一対の配管18bの上端部につながっている。すなわち、このU字状に形成された冷却用冷媒配管18aの一端部は、上下方向に延びる一方の配管18bを介して室外熱交換器25の下端部に接続され、他端部は、上下方向に延びる他方の配管18bを介して膨張弁26に接続されている。
The cooling
一対の配管18bは、冷媒回路の冷媒を冷媒ジャケット37側に送って冷媒ジャケット37を冷却するために冷媒ジャケット37の上流側および下流側にそれぞれ設けられ、それぞれの上端部がU字状の冷却用冷媒配管18aの両端部にそれぞれ接合された冷媒配管である。前記したように本実施形態の空気調和装置は、暖房運転と冷房運転をモード切換可能であり、暖房運転時と冷房運転時で冷媒回路を流れる冷媒の流通方向が逆向きになる。したがって、暖房運転と冷房運転との間でモードが切り換えられることによって、冷媒ジャケット37に対する各配管18bの相対位置は上流側または下流側にそれぞれ切り替わる。図2および図3に示すように、一対の配管18bは、機械室41の幅方向の一方の側板30b(本実施形態では右側の側板30b)側に配置されている。
The pair of
一対の配管18bは、上下方向に延び、かつ、前面側から見て横に並ぶように配置されているので、前面側および背面側に向かって撓み変形可能となっている。
Since the pair of
一対の配管18bは主に3つの部位を有している。すなわち、一対の配管18bは、冷媒配管18aよりも背面側に位置し鉛直方向に延びる下側部位181と、この下側部位181の上端部から折れ曲がり前面側に向かって斜め上方に傾斜して延びる中間部位182と、この中間部位182の上端部から折れ曲がり鉛直方向に向かって延び、冷却用冷媒配管18aにつながる上側部位183とをそれぞれ有している。このように一対の配管18bは、一部に傾斜した配管(中間部位182)を有している。これにより、例えば全体が直線状である場合と比較して高さ方向の長さが同じであっても撓み変形時における上側部位183の変位を大きくすることができる。
The pair of
また、一対の配管18bの径および厚みは、冷媒の圧力に耐え、かつ、撓み変形可能な剛性となるように調節されている。配管18bの径および厚みは、配管18bの上端から下端まで一定であってもよいが、例えば配管18bの一部の径および/または厚みを他の部位よりも小さくしてもよい。このように径および/または厚みが小さい部位は、他の部位よりも撓み変形しやすくなるので、後述する製造時において一対の配管18bを撓み変形させやすくなり、作業性が向上する。また、このような構成では、径および/または厚みを他の部位よりも小さくした箇所を選択的に撓ませることも可能になる。
In addition, the diameter and thickness of the pair of
取付板42は、2つのリアクター94と保持部材44の天面部51cとの間に介在し、保持部材44から手前側に略水平方向に突出している。2つのリアクター94は、取付板42の上面に幅方向に並んで配置されている。取付板42はリアクター94よりも手前側の位置に孔部43aを有している。この孔部43aおよびその周辺が第1把持部43となる。すなわち、電装品モジュール35の取り付けまたは取り外しを作業者の手作業で行う場合には、一方の手の指を孔部43aに挿入して孔部43aよりも手前側をその手でつかむようにして第1把持部43を把持する。
The mounting
図8に示すように、端子台46は、主部材51の主面部51aとの間に冷媒ジャケット37を収容できるように主部材51との間に所定の空間を形成するように設けられている。端子台46は、主部材51の主面部51aにおける前面において前面側基板55の下方に設けられている。言い換えると、冷媒ジャケット37は、前面側基板55よりも下方に配設されている。そして、本実施形態では、端子台46は、冷媒ジャケット37を収容する空間を開閉可能に構成されている。図8の実線は開状態の端子台46を示し、二点鎖線は閉状態の端子台46の位置を示している。
As shown in FIG. 8, the
端子台46は、閉状態のときに冷媒ジャケット37の前面側を覆う略矩形状の前面部46aと、前面部46aの幅方向の両端から折り曲げられて冷媒ジャケット37の側方を覆う右側面部46bおよび左側面部46cと、前面部46aの下端から折り曲げられて冷媒ジャケット37の下方を覆う下面部46dとを有している。右側面部46bおよび左側面部46cはこれらの上部において、主部材51から立設された一対の支持板S,S(図14(a)参照)にボルトBにより回動自在にそれぞれ取り付けられている。前面部46aの前面には端子接続部tが取り付けられている。
The
また、端子台46は電装品モジュール35の把持部(第2把持部)としての機能も有している。図4,8に示すように、端子台46は開状態のときに保持部材44から手前側に略水平方向に突出しており、端子接続部tよりも手前側の位置に孔部48aを有している。この孔部48aおよびその周辺が第2把持部48となる。すなわち、電装品モジュール35の取り付けまたは取り外しを作業者の手作業で行う場合には、第1把持部43を把持する方とは反対の手の指を孔部48aに挿入して孔部48aよりも手前側をその手でつかむようにして第2把持部48を把持する。
The
背面保護カバー47は、樹脂成形品であり、図5に示すように、保持部材44の主部材51の背面側に位置するように主部材51に取り付けられている。背面保護カバー47は、主部材51の一部及び背面側基板54の一部を覆っている。
The back
次に、電装品モジュール35の取り付け構造について詳細に説明する。
Next, the mounting structure of the
図8〜10に示すように、電装品モジュール35の左側の側面部51bには、第1係合部材71が上下2箇所にそれぞれ取り付けられている。また、仕切り板39には、各第1係合部材71とそれぞれ係合する第2係合部材81が上下2箇所に取り付けられている。第1係合部材71および第2係合部材81は、電装品モジュール35と冷媒ジャケット37とが離れた離隔位置から電装品モジュール35の配設位置までの間において電装品モジュール35を安全にかつ正確に案内するための部材である。
As shown in FIGS. 8 to 10, first engaging
図9(b)および図11に示すように、各第1係合部材71は、電装品モジュール35の側面部51bに面接触した状態でボルト72により側面部51bに固定された略矩形状の固定部71aと、この固定部71aの幅方向の両端から折り曲げられて仕切り板39側にそれぞれ延びる一対の脚部71b,71cと、前面側に位置する一方の脚部71bの先端から折れ曲げられて前面側に延びる係合部71dと、背面側に位置する他方の脚部71cの先端から折れ曲げられて背面側に延びる係合部71eとを有している。
As shown in FIG. 9B and FIG. 11, each
係合部71d,71eは、上下方向の長さが脚部71b,71cよりも長く、脚部71b,71cの上端および下端よりもさらに上方および下方にそれぞれ延設されている。係合部71d,71eは、その上部から折り曲げられて側面部51b側に傾斜しながら上方に延びる傾斜部71f,71gを有している。
The engaging
図10(a)に示すように、下方側の第2係合部材81は、下方側の第1係合部材71と係合してこの第1係合部材71を上下方向にスライド移動させるための縦部83を有している。上方側の第2係合部材81は、上方側の第1係合部材71と係合してこの第1係合部材71を上下方向にスライド移動させるための縦部83を有し、さらに、この第1係合部材71を奥側および手前側にスライド移動させるための横部85を有している。
As shown in FIG. 10A, the second engaging
図10(b)および図11に示すように、各縦部83は、縦長の平板をプレス加工して得られる板状の部材である。各縦部83は、両サイドが上下方向に沿って仕切り板39と帯状に面接触した状態でボルトなどにより仕切り板39に固定された固定部83a,83bと、これらの固定部83a,83bの間に位置する係合部83cとを有している。
As shown in FIGS. 10B and 11, each
係合部83cは、その上端から下端近傍まで幅方向のほぼ中央が開口したU字形状を有している。すなわち、係合部83cは、前記開口により幅方向に互いに離隔し鉛直方向に延びる一対の鉛直部83dと、これらの鉛直部83d,83dの下端部をつなぎ水平方向に延びる水平部83eとを有している。また、鉛直部83d,83dの上端において、開口側の角部83hが外側にそれぞれ折り曲げられている。
The engaging
また、図11に示すように、係合部83cは仕切り板39とは離隔して設けられており、一対の鉛直部83dと仕切り板39と間には、第1係合部材71の係合部71d,71eをそれぞれ挿入可能な溝部83f,83gが形成されている。これらの溝部83f,83gは、第1係合部材71が縦部83に沿って上下方向にスライド移動するときの係合部71d,71eの通路となる。
In addition, as shown in FIG. 11, the engaging
一方の鉛直部83dと他方の鉛直部83dの間隔(開口幅)は、第1係合部材71の前面側の脚部71bおよび背面側の脚部71cを挿通可能で、かつ、係合部71dの前面側の端部から係合部71eの背面側の端部までの幅方向の長さよりも小さくなるように調節されている。
The distance (opening width) between the one
上記のような構成であることにより、縦部83は、第1係合部材71の係合部71d,71eが係合した状態で第1係合部材71を支持するとともに、第1係合部材71を上下方向にスライド移動させることができる。また、水平部83eは、第1係合部材71の脚部71b,71cが当接する位置で第1係合部材71を係止するストッパの役割を果たす。
With the configuration as described above, the
図10(b)に示すように、横部85は、縦部83の上方に配置され、第1係合部材71を離隔位置と配設位置との間の中継位置まで案内するための部材である。横部85は、仕切り板39に面接触した状態でボルトなどにより仕切り板39に固定された略矩形状の固定部85aと、この固定部85aの下端から折れ曲げられて略水平方向に延びる略矩形状の載置路85bと、この載置路85bの幅方向の端部から折れ曲げられて上方に向かって延びる側壁85cとを有している。固定部85aの高さ(上下方向の長さ)は、第1係合部材71の係合部71d,71eの高さよりも若干大きくなるように設計されている。
As shown in FIG. 10B, the
横部85は、固定部85aの背面側の端部から背面側にさらに延びる平板状の案内壁85dをさらに有している。固定部85aと案内壁85dは、仕切り板39の屈曲した表面に沿って設けられており、案内壁85dは、固定部85aの背面側の端部から固定部85aに対して右側に傾斜して配置されている。案内壁85dの配設位置は、縦部83の上端部の真上であり、この位置が離隔位置と配設位置との間の中継位置となる。この中継位置は、第1係合部材71のスライド移動の方向が横方向から縦方向にまたは縦方向から横方向に変わる位置である。
The
また、第2係合部材81は上方ストッパ86と奥側ストッパ88とをさらに有している。上方ストッパ86は、案内部85dの上端から折れ曲げられて略水平方向に延び、略水平な内壁面を有している。奥側ストッパ88は、案内部85dの先端から折れ曲げられて略水平方向に延び、略垂直な内壁面を有している。
The
次に、本実施形態の室外機11の製造方法について説明する。
Next, the manufacturing method of the
まず、図10(a)に示すように、基台としての底板30a上に、仕切り板39、冷媒回路の構成体などを配設する。冷媒回路18の構成体としては、例えば室外熱交換器25、圧縮機23、油分離器24、膨張弁26、アキュムレータ27、四方切換弁28、冷却用部材100などが含まれる。この時点では、電装品モジュール35は底板30a上にまだ配設されていない。
First, as shown to Fig.10 (a), the
底板30a上に電装品モジュール35が配設される前の状態では、電装品モジュール35の配設予定位置Mには所定の大きさの空間が設けられており、この空間よりも前面側に冷媒ジャケット37および冷媒配管18aが配置されている。電装品モジュール35が配設される前の冷媒ジャケット37の配設位置は、電装品モジュール35が所定の配設位置に配設されたときに冷媒ジャケット37の表面が電装品モジュール35の伝熱板60の前面60aに面接触する位置またはその近傍に調整される。
In a state before the
ところが、冷媒ジャケット37の配設位置は、部品の寸法ばらつきなどが原因で所望の位置からずれる場合がある。本実施形態では、図15(a)に示すように冷媒ジャケット37の配設位置が所望の位置よりも背面側にずれた場合について説明する。
However, the arrangement position of the
上記のようにして底板30a上に冷媒回路構成体を配設した後、図13(a)〜(c)に示すように、電装品モジュール35を離隔位置から所定の配設予定位置Mまで移動させる。図13(a)は電装品モジュール35が離隔位置にある状態を示す斜視図であり、図13(b)は電装品モジュール35が中継位置にある状態を示す斜視図であり、図13(c)は電装品モジュール35が配設位置(配設予定位置M)にある状態を示す斜視図である。
After the refrigerant circuit component is disposed on the
この配設工程は次の2つの段階を含む。第1段階では、第1係合部材71を第2係合部材81の横部85に係合させた状態で第1係合部材71を手前側から奥側に向けてスライド移動させることにより、電装品モジュール35を離隔位置から中継位置まで移動させる。第2段階では、第1係合部材71を第2係合部材81の縦部83に係合させた状態で第1係合部材71を上方から下方に向けてスライド移動させ、電装品モジュール35を中継位置から配設予定位置Mまで移動させる。
This arrangement process includes the following two stages. In the first stage, by sliding the
本実施形態における離隔位置は、中継位置よりも手前側(前面側)の位置であって、第1係合部材71を第2係合部材81の横部85に係合させたとき、すなわち第1係合部材71の係合部71d,71eを横部85の載置路85d上に載置したときの電装品モジュール35の位置である。
The separation position in the present embodiment is a position closer to the front side (front side) than the relay position, and when the
第1段階では、図12(a)に示すように、まず、第1係合部材71における係合部71d,71eの下端部を横部85の載置路85dの上面に載置する。
In the first stage, as shown in FIG. 12A, first, the lower ends of the engaging
ついで、この状態で、電装品モジュール35を手前側から奥側に向けて押し込む。このとき、第1係合部材71は横部85に沿って奥側にスライド移動する。電装品モジュール35のスライド移動中は、係合部71d,71eの下端部が横部85の載置路85dに当接または近接している。横部85の側壁85cは、スライド移動中に係合部71d,71eの下端部の左右方向への動きをある程度規制して、係合部71d,71eが載置路85d上から外れるのを抑制できる。
Next, in this state, the
スライド移動により奥側の係合部71eが載置路85bの奥側の端部を超えた後は、この係合部71eを案内壁85dに沿わせ、手前側の係合部71dのみを載置路85d上に載置した状態で第1係合部材71をさらに奥側に移動させる。そして、手前側の係合部71dも載置路85bの奥側の端部を超えた後は、係合部71d,71eをともに案内壁85dに沿わせた状態で第1係合部材71をさらに奥側に移動させると、奥側の係合部71eが奥側ストッパ88に当接して、電装品モジュール35はそれ以上奥側へスライド移動するのが規制される(図12(b)参照)。この規制位置は縦部83の上端部の真上となっている。
After the
また、係合部71d,71eを案内壁85dに沿わせた状態で第1係合部材71を奥側に移動させるときには、上方ストッパ86が係合部71d,71eの上方への移動を規制するので、第1係合部材71をさらに安定して奥側に移動させることができる。
Further, when the first engaging
第2段階では、まず、各第1係合部材71における係合部71d,71eの下端部を縦部83の上端から溝部83f,83gにそれぞれ挿入して各第1係合部材71を各縦部83に係合させる。このとき、係合部83cには角部83hが設けられているので、係合部71d,71eの下端部の位置が少々ずれても角部83hが係合部71d,71eを溝部83f,83g側に案内する役割を果たす。これにより、係合部71d,71eを溝部83f,83gに挿入しやすい構造となっている。
In the second stage, first, the lower end portions of the engaging
ついで、このように挿入した状態で各第1係合部材71を下方に向けてスライド移動させて電装品モジュール35を下方に移動させる(図12(c)参照)。電装品モジュール35は、各第1係合部材71の脚部71b,71cが縦部83の水平部83eに当接するところで止まり、図13(c)に示すように所定の配設位置に配設される。
Next, in the state of being inserted in this way, the
上記した電装品モジュール35が中継位置から配設位置まで移動する間には、電装品モジュール35と冷却用部材100との位置関係は図15(a)〜(d)に示すように変化する。図15(a)は、図13(b)に相当する状態、すなわち電装品モジュール35が中継位置にある状態を示し、図15(b)は、電装品モジュール35が中継位置と配設位置との間にあって、ガイド面97aが冷媒ジャケット37の上端部に当接した状態を示し、図15(c)は、図15(b)の状態よりも電装品モジュール35がさらに下方に移動した状態を示し、図15(d)は、図13(c)に相当する状態、すなわち電装品モジュール35が配設位置にある状態を示している。
While the
電装品モジュール35が中継位置にあるとき、電装品モジュール35の挿入経路上には冷却用部材100の冷媒ジャケット37が存在している(図15(a))。電装品モジュール35は、この中継位置から第1係合部材71および縦部83によって挿入方向D1側に案内される。
When the
電装品モジュール35が挿入方向D1に向かって移動すると、挿入経路上にある冷媒ジャケット37の上端部が電装品モジュール35のガイド面97aに接触する(図15(b))。
When the
本実施形態では、電装品モジュール35は、第1係合部材71および縦部83によって予め決められた所定の挿入経路上を挿入方向D1に向かって移動する一方、冷却用部材100は、その一対の配管18bが撓み変形可能となるように設けられている。また、ガイド面97aは、下方から上方に向かうにつれて前面側Dに傾斜した傾斜面である。
In the present embodiment, the
したがって、図15(b)に示す状態から電装品モジュール35がさらに挿入方向D1側に移動すると、ガイド面97aは冷媒ジャケット37を前面側Dに押圧する。押圧された冷媒ジャケット37は、撓み変形可能な一対の配管18bに支持されているので、これらの一対の配管18bの前面側Dへの撓み変形とともに前面側Dに移動する。このようにして冷媒ジャケット37は、電装品モジュール35が挿入方向D1側への移動することにより、ガイド面97aに沿って電装品モジュール35に対して相対移動して伝熱板60の前面60a側に向かって案内される。
Therefore, when the
このような相対移動がさらにつづくと、冷媒ジャケット37の上端部はガイド面97aの上端、すなわち主面部51aの周縁部51dに到達する(図15(c))。電装品モジュール35は、この位置まで移動するとそのあとは挿入経路上に特に障害となるものはないので配設予定位置Mまで円滑に移動可能であり(図15(d))、冷媒ジャケット37は、主面部51aに沿って電装品モジュール35に対して相対移動して伝熱板60の前面60aと接する位置に到達する。
When such relative movement continues further, the upper end portion of the
次に、図14(a)に示すように、固定手段としてのボルトB1により冷媒ジャケット37を伝熱板60に固定する。最後に、ボルトBを中心として端子台46を回動させて冷媒ジャケット37および冷媒配管18aを端子台46により覆った閉状態とする。
Next, as shown in FIG. 14A, the
なお、メンテナンス時、部品交換時などにおいて電装品モジュール35を配設位置から取り外す場合には、例えば次のようにすればよい。まず、冷媒ジャケット37が端子台46により覆われた閉状態(図14(b))から端子台46を回動させて端子台46を開状態にする(図14(a))。ついで、冷媒ジャケット37を伝熱板60に固定しているボルトB1を取り外す。
In the case of removing the
次に、第1係合部材71を縦部71に沿って上方にスライド移動させ(図12(c))、第1係合部材71の傾斜部71f,71gの上端部が上方ストッパ86に当接したところで上方へのスライド移動を止めることにより、電装品モジュール35を配設位置から中継位置まで移動させる(図13(b))。このように第1係合部材71を縦部71に対して上方にスライド移動させるときには、傾斜部71f,71gが設けられていることによって、第1係合部材71の上部が横部85の下端と仕切り板39との段差に引っかかるのを抑制することができる。これにより、第1係合部材71を安定してスライド移動させることができる。この中継位置では、第1係合部材71は縦部71との係合が外れた状態となっている(図12(b))。
Next, the
次に、傾斜部71f,71gの上端部を上方ストッパ86に当接または近接させ、係合部71d,71eを固定部85aに当接または近接させた状態で電装品モジュール35を手前側に移動させる。ある程度移動させると、係合部71d,71eの下端部が載置路85d上に載る。この状態で第1係合部材71を横部85に沿ってさらに手前側にスライド移動させて電装品モジュール35を離隔位置まで移動させる。これにより、電装品モジュール35を配設位置から安全に取り外すことができる。
Next, the
ここで、本実施形態の空気調和装置10の運転動作について説明する。
Here, the operation | movement operation | movement of the
この空気調和装置10では、冷房運転を行うときは、四方切換弁28は第1状態に切り換えられる。圧縮機23で圧縮された冷媒は、油分離器24で油分が分離された後、四方切換弁28を経由して室外熱交換器25に流入する。この冷媒は、室外熱交換器25において室外空気と熱交換されて凝縮し、液冷媒となる。この液冷媒は、上下方向に延びる一方の配管18bを上方に向かって流れた後、冷媒ジャケット37に固定された冷媒配管18aを流れる。このとき、圧縮機23、ファンモータの駆動によってパワー素子56aが発熱していれば、パワー素子56aの発熱によって伝熱板60が加熱されているが、冷媒配管18aを流れる冷媒によって、この加熱された伝熱板60が冷媒ジャケット37を介して冷却される。
In the
冷媒配管18aを流れた冷媒は、上下方向に延びるもう一方の配管18bを下方に向かって流れた後、膨張弁26で減圧されて、室内熱交換器20に流入する。この冷媒は、室内熱交換器20において室内空気と熱交換されて気化する。この熱交換によって室内空気は、冷却されて室内に吹き出される。室内空気によって加熱されて蒸発した冷媒は、四方切換弁28を経由してアキュムレータ27に流入する。アキュムレータ27では、冷媒が気液分離され、ここで気液分離されたガス冷媒は圧縮機23に吸入される。冷房運転時には、この冷媒循環が継続して行われる。
The refrigerant that has flowed through the
一方、暖房運転時には、四方切換弁28は第2状態に切り換えられる。圧縮機23から吐出された冷媒は、油分離器24及び四方切換弁28を経由して室内熱交換器20に導入される。室内熱交換器20において、冷媒は室内空気と熱交換されて凝縮する。この熱交換により、室内空気は加熱されて室内に吹き出される。室内空気によって冷却されて凝縮した冷媒は、膨張弁26で膨張され、その後、上下方向に延びる一方の配管18bを上方に向かって流れた後、冷媒ジャケット37に固定された冷媒配管18aを流れる。このとき、パワー素子56aの発熱によって加熱された伝熱板60を冷却する。
On the other hand, during the heating operation, the four-
冷媒配管18aを流れた冷媒は、上下方向に延びるもう一方の配管18bを下方に向かって流れた後、室外熱交換器25に導入されて蒸発し、四方切換弁28を経由してアキュムレータ27に流入する。ここで気液分離されたガス冷媒は圧縮機23に吸入される。暖房運転時には、この冷媒循環が継続して行われる。
The refrigerant that has flowed through the
以上説明したように、第1実施形態では、保持部材44における挿入方向側の先端部に設けられ、前記配設位置への挿入時に冷媒ジャケット37を伝熱板60の前面60aに案内するためのガイド部97を備えているので、冷媒ジャケット37はガイド部97により伝熱板60の前面60a側に適切に案内される。これにより、電装品モジュール35の挿入が妨げられるのを抑制でき、電装品モジュール35を所定の配設位置に簡単に取り付けることができる。
As described above, in the first embodiment, the holding
また、第1実施形態では、伝熱板60の前面60aが保持部材44の側面に設けられており、ガイド部97が、前記先端部における前記側面側の周縁部から挿入方向D1側に延びるとともに前記側面の裏面側に向かって傾斜するガイド面97aを有しているので、電装品モジュール35を前記配設位置に所定の挿入方向から挿入するときに、仮に挿入経路上に冷媒ジャケット37が存在する場合であっても、冷媒ジャケット37は、ガイド面97aに接した後、このガイド面97aに沿って電装品モジュール35に対して相対移動しながら接続面60a側に適切に案内される。これにより、電装品モジュール35を配設位置に簡単に取り付けることができる。しかも、冷媒ジャケット37が電装品モジュール35と接触するのは傾斜したガイド面97aであるので、電装品モジュール35が冷媒ジャケット37に接触する際の衝撃を軽減できる。これにより、電装品モジュール35を配設位置に安全に取り付けることができる。
Moreover, in 1st Embodiment, while the
また、第1実施形態では、冷媒ジャケット37は、冷媒を冷媒ジャケット37側に送るために冷媒ジャケット37の上流側と下流側にそれぞれ設けられた一対の配管18bにより支持されており、一対の配管18bが撓み変形可能である。仮に電装品モジュール35の挿入経路上に冷却部37が存在する場合であっても、冷媒ジャケット37が電装品モジュール35の端部に接したときに加わる力によって一対の配管18bが撓み変形し、これらに支持された冷媒ジャケット37も前記撓み変形に伴って移動する。したがって、電装品モジュール35の挿入時において、冷媒ジャケット37は、ガイド部97に沿って電装品モジュール35に対して容易に相対移動可能となるので、伝熱板60の前面60a側に適切に案内される。しかも、冷媒ジャケット37が一対の配管18bの撓み変形に伴って容易に相対移動可能であることによって、電装品モジュール35が冷媒ジャケット37に接触する際の衝撃が大幅に軽減される。これにより、電装品モジュール35を配設予定位置にさらに安全に取り付けることができる。
In the first embodiment, the
また、第1実施形態では、電装品モジュール35に設けられた第1係合部材71と、仕切り板39に設けられ、第1係合部材71を下方にスライド移動可能であり、ガイド部97が下方に配置された状態で電装品モジュール35を下方に向けて前記配設位置まで挿入するための第2係合部材81と、をさらに備えている。電装品モジュール35の挿入時に、電装品モジュール35は第1係合部材と第2係合部材により予め定められたスライド移動経路を通って配設位置まで案内されるので、電装品モジュール35を配設予定位置Mに正確に取り付けることができる。しかも、冷媒ジャケット37は、仮に電装品モジュール35の端部と接したとしても撓み変形によりガイド部97に沿って移動するので、電装品モジュール35との接触時の衝撃が軽減される。
In the first embodiment, the
<第2実施形態>
図16(a)〜(d)は、本発明の第2実施形態にかかる電装品モジュール35を配設予定位置Mへ挿入するときの冷却用部材100に対する位置関係を示す概略側面図である。この第2実施形態の電装品モジュール35は、ガイド面97aにおける前面60aに直交する方向の長さが保持部材44の先端部の厚みよりも大きい点で第1実施形態と構成が異なっている。なお、ここでは第1実施形態と同じ構成要素には同じ符号を付し、その詳細な説明を省略する。
<Second Embodiment>
FIGS. 16A to 16D are schematic side views showing the positional relationship with respect to the cooling
この電装品モジュール35は、ガイド部97のガイド面97aが保持部材44の前面側Dの周縁部51dから保持部材44の裏面を超えてさらに室外機11の背面側に向かって延設されている。すなわち、ガイド部97は、保持部材44の挿入方向側D1の端部のほぼ全体を覆うように設けられている。ガイド面97aは、下方から上方に向かうにつれて前面側Dに傾斜している。
In the
したがって、冷媒ジャケット37が電装品モジュール35に対して前記裏面側に大きくずれて配置されていたとしても(図16(a))、電装品モジュール35の挿入時には冷媒ジャケット37はガイド面97aに当接し(図16(b)、このガイド面97aに沿って電装品モジュール35に対して相対移動しながら接続面60a側に適切に案内される(図16(c)および図16(d))。
Therefore, even if the
<第3実施形態>
図17(a)〜(c)は、本発明の第3実施形態にかかる電装品モジュール35を配設予定位置に挿入するときの冷却用部材100に対する位置関係を示す概略斜視図である。この第3実施形態にかかる電装品モジュール35は、端子台46の先端部に設けられたガイド部98をさらに備えている点で第1実施形態と異なっている。なお、ここでは第1実施形態と同じ構成要素には同じ符号を付し、その詳細な説明を省略する。また、図17(a)〜(c)において端子接続部tの図示は省略している。
<Third Embodiment>
FIGS. 17A to 17C are schematic perspective views showing the positional relationship with respect to the cooling
端子台46は、伝熱板60の前面60aを覆うカバーであり、この第3実施形態では前面60aを覆った状態で保持部材44に固定されている。端子台46と保持部材44との間には冷却用部材100を挿入可能な寸法に調節された間隙が形成されている。この端子台46は、前面60aに対向する前面部46aと、この前面部46aの幅方向の両端から折り曲げられて前面60a側に向かって延設されて幅方向に対向する右側面部46bおよび左側面部46cとを有している。端子台46の挿入方向D1側は開口している。
The
ガイド部98は、右側面部46bおよび左側面部46cの挿入方向D1側の周縁部にそれぞれ設けられている。これらのガイド部98は、平板状の部材であり、各周縁部から挿入方向D1側に延びるとともに側方に広がるように傾斜するガイド面98aをそれぞれ有している。
The
仮に冷媒ジャケット37が電装品モジュール35の前記間隙に対して幅方向の右方向または左方向に相対的にずれて配置されていたとしても、電装品モジュール35の挿入時には、冷媒ジャケット37は右側面部46bおよび左側面部46cの周縁部から延設されたガイド面98aのいずれかに当接し、このガイド面98aに沿って電装品モジュール35に対して相対移動しながら前記間隙に向かって案内される。
Even if the
したがって、伝熱板60の前面60aが端子台46に覆われた本実施形態のような場合であっても、冷媒ジャケット37は、端子台46に設けられたガイド部98または保持部材44の先端部に設けられたガイド部97によって前記間隙に案内され(図17(b))、端子台46の内部に収容される(図17(c))。
Therefore, even in the case of the present embodiment in which the
<第4実施形態>
図18は、本発明の第4実施形態にかかる電装品モジュール35を示す斜視図である。この第4実施形態の電装品モジュール35は、保持部材44に設けられた一対の支持部Sの先端部にガイド部98を備えている点で第1実施形態と異なっている。なお、ここでは第1実施形態と同じ構成要素には同じ符号を付し、その詳細な説明を省略する。
<Fourth embodiment>
FIG. 18 is a perspective view showing an
一対の支持部S,Sは、伝熱板60の前面60aの幅方向の両サイドに位置し、保持部材44の主部材51からそれぞれ立設されている。端子台46の右側面部46bおよび左側面部46cは、これらの上部において支持部S,SにボルトBにより回動自在にそれぞれ取り付けられている。
The pair of support portions S, S are positioned on both sides in the width direction of the
ガイド部98は、各支持部Sの挿入方向D1の先端部にそれぞれ設けられている。各ガイド部98は、先端部から挿入方向D1側に延びるとともに側方に広がるように傾斜するガイド面98aをそれぞれ有している。
The
したがって、冷媒ジャケット37が伝熱板60の前面60aに対して幅方向のどちらの方向に相対的にずれて配置されていたとしても、電装品モジュール35の挿入時には、冷媒ジャケット37は一対の支持部S,Sの先端部に設けられたガイド面98aのいずれかに当接し、このガイド面98aに沿って電装品モジュール35に対して相対移動しながら伝熱板60の前面60aに向かって案内される。
Therefore, even if the
<他の実施形態>
なお、本発明は、前記実施形態に限られるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で種々変更、改良等が可能である。例えば、前記各実施形態では、接続面60aが保持部材44の外側面に設けられている場合を例示したが、これに限定されない。例えば、電装品モジュールが内部に冷却用部材の冷却部を挿入可能な箱状の部材である場合、接続面60aは箱状部材の内側面に設けられていてもよい。
<Other embodiments>
Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications and improvements can be made without departing from the spirit of the present invention. For example, in each of the above embodiments, the case where the
また、前記各実施形態では、冷却用部材100の一対の配管18bが撓み変形可能であり、電装品モジュール35が第1係合部材71および第2係合部材81により予め決められた挿入経路を移動する場合を例示したが、これに限定されない。例えば、冷却用部材100が撓み変形せずに所定の部位に固定されている一方で電装品モジュール35が例えば前後方向、左右方向などにある程度移動可能に支持させている構成であってもよい。この場合、電装品モジュール35の挿入時にガイド部97と冷媒ジャケット37が接したときには電装品モジュール35が前後または左右に移動することにより電装品モジュール35が円滑に所定の配設位置に配設される。
Further, in each of the above embodiments, the pair of
また、前記各実施形態では、ガイド部97が保持部材44の主部材51と一体の部材からなる場合を例示したが、ガイド部97は、保持部材44とは別体で形成した後、保持部材44に取り付けるような構造であってもよい。
Further, in each of the above embodiments, the case where the
また、前記第3実施形態,第4実施形態では、ガイド部98がカバーとしての端子台46または支持部Sと一体の部材からなる場合を例示したが、ガイド部98は、カバーまたは支持部Sと別体で形成した後、カバーまたは支持部Sに取り付けるような構造であってもよい。
Further, in the third and fourth embodiments, the case where the
また、前記各実施形態では、ガイド面97a,98aが傾斜面である場合を例示したが湾曲面であってもよく、斜面と湾曲面を両方含んでいてもよい。 In each of the above embodiments, the case where the guide surfaces 97a and 98a are inclined surfaces is exemplified, but the curved surfaces may be included, and both the inclined surfaces and the curved surfaces may be included.
また、前記第3実施形態では、ガイド部98がカバーとしての端子部46の右側面部46bおよび左側面部46cの周縁部から延設されている場合を例示したが、これに限定されない。ガイド部98は、端子台46の前面部46a(接続面に対向する対向面)における挿入方向D1側の周縁部に設けられていてもよい。
Moreover, in the said 3rd Embodiment, although the case where the
また、前記第1実施形態では、冷却用部材100は、冷媒回路内において、冷却用部材100の上流側と下流側に位置する他の冷媒配管に対して直列に接続されている場合を例示したが、前記他の冷媒配管に対して並列に接続されていてもよい。
Moreover, in the said 1st Embodiment, the case where the
また、前記実施形態では、保持部材44の前面側と背面側とに分かれて前面側基板55と背面側基板54が配設された構成の回路基板45を示したが、これに限られるものではない。例えば、保持部材44の背面側にのみ回路基板45が配設され、この回路基板45の前面に少なくともパワー素子56aが配設されるとともに、背面にパワー素子56a以外の電装品56が配設される構成としてもよい。この場合でも、パワー素子56aや操作用の電装品56が、保持部材44に形成された開口部61を通して保持部材44の前面に配設されていればよい。
Further, in the above embodiment, the
また、前記実施形態では、冷房運転と暖房運転の双方が可能な空気調和装置としたが、これに限られるものではなく、例えば冷房運転のみを行う空気調和装置であってもよく、あるいは暖房運転のみを行う空気調和装置であってもよい。 In the above embodiment, the air conditioner is capable of both the cooling operation and the heating operation. However, the present invention is not limited to this. For example, the air conditioner may perform only the cooling operation, or may be the heating operation. It may be an air conditioner that performs only the above.
18 冷媒配管
18a 冷媒配管
18b 一対の配管
30 ケーシング
35 電装品モジュール
37 冷媒ジャケット
39 仕切り板
42 取付板
44 保持部材
46 端子台(カバー)
56a パワー素子
60 伝熱板
60a 伝熱板の前面(接続面)
71 第1係合部材
81 第2係合部材
83 縦部
85 横部
97,98 ガイド部
97a,98a ガイド面
M 配設予定位置
100 冷却用部材
18 Refrigerant piping 18a Refrigerant piping 18b A pair of piping 30
71
Claims (9)
前記冷媒回路の冷媒により前記パワー素子(56a)を冷却する冷却部(37)を熱的に接続可能な接続面(60a)と、
前記接続面(60a)よりも前記挿入方向側の部位に設けられ、前記配設位置への挿入時に前記冷却部(37)を前記接続面(60a)に案内するためのガイド部(97,98)と、を備えた電装品モジュール。 An electrical component module having a power element (56a) that is inserted and disposed at a predetermined position in an outdoor unit of an air conditioner having a refrigerant circuit from a predetermined insertion direction,
A connection surface (60a) capable of thermally connecting a cooling part (37) for cooling the power element (56a) by the refrigerant of the refrigerant circuit;
Guide portions (97, 98) which are provided at a position closer to the insertion direction than the connection surface (60a) and guide the cooling portion (37) to the connection surface (60a) when inserted into the arrangement position. ) And an electrical component module.
前記ガイド部(97)は、前記側面における前記挿入方向側の端部から前記挿入方向側に延びるとともに前記側面の裏面側に向かって傾斜または湾曲するガイド面(97a)を有している、請求項1に記載の電装品モジュール。 The connection surface (60a) is provided on a side surface along the insertion direction;
The guide portion (97) has a guide surface (97a) that extends from an end portion of the side surface on the insertion direction side toward the insertion direction side and is inclined or curved toward the back surface side of the side surface. Item 2. The electrical component module according to Item 1.
前記ガイド部(98)は、前記冷却部(37)を前記間隙に向けて案内するように前記カバー(46)の前記挿入方向側の先端部に設けられている、請求項1〜3のいずれかに記載の電装品モジュール。 A cover (46) that covers the connection surface (60a) so as to form a predetermined gap with the connection surface and accommodates the cooling part (37) in the gap is formed on a side surface along the insertion direction. Provided,
The said guide part (98) is provided in the front-end | tip part by the side of the said insertion direction of the said cover (46) so that the said cooling part (37) may be guided toward the said gap | interval. The electrical component module according to the above.
前記ガイド部(98)は、各側面における前記挿入方向側の周縁部にそれぞれ設けられ、前記周縁部から前記挿入方向側に延びるとともに側方に広がるように傾斜または湾曲するガイド面(98a)を有している、請求項4に記載の電装品モジュール。 The cover (46) is opposed to the connection surface (60a) and the opposite surface in the width direction by extending from both ends in the width direction of the facing surface toward the connection surface (60a). A pair of side surfaces,
The guide portion (98) is provided on a peripheral portion on the side in the insertion direction on each side surface, and has a guide surface (98a) that extends from the peripheral portion to the insertion direction side and is inclined or curved so as to spread laterally. The electrical component module according to claim 4, comprising:
前記ガイド部(98)は、前記冷却部(37)を前記接続面(60a)に向けて案内するように前記一対の支持部(S)の前記挿入方向側の先端部にそれぞれ設けられ、前記先端部から前記挿入方向側に延びるとともに側方に広がるように傾斜または湾曲するガイド面(98a)を有している、請求項1〜3のいずれかに記載の電装品モジュール。 A pair of support portions (S) that are erected from both sides in the width direction of the connection surface (60a) and support the cover (46) are provided on the side surfaces along the insertion direction,
The guide portions (98) are respectively provided at distal end portions on the insertion direction side of the pair of support portions (S) so as to guide the cooling portion (37) toward the connection surface (60a), The electrical component module according to any one of claims 1 to 3, further comprising a guide surface (98a) that extends from the tip portion toward the insertion direction side and is inclined or curved so as to spread laterally.
ケーシングと、
前記ケーシング内の前記配設位置に配設された請求項1〜6のいずれかに記載の電装品モジュールと、
前記電装品モジュールの前記接続面(60a)に熱的に接続され、前記冷媒回路の冷媒により前記パワー素子(56a)を冷却する冷却部(37)と、を備えた室外機。 An outdoor unit used in an air conditioner having a refrigerant circuit,
A casing,
The electrical component module according to any one of claims 1 to 6, wherein the electrical component module is disposed at the arrangement position in the casing.
An outdoor unit including a cooling unit (37) that is thermally connected to the connection surface (60a) of the electrical component module and cools the power element (56a) with the refrigerant of the refrigerant circuit.
前記ケーシング(30)または前記ケーシング(30)に固定された支持体(39)に設けられ、前記第1係合部材(71)を下方にスライド移動可能であり、前記ガイド部(97,98)が下方に配置された状態で前記電装品モジュール(35)を下方に向けて前記配設位置まで挿入するための第2係合部材(81)と、をさらに備えた、請求項8に記載の室外機。 A first engagement member (71) provided in the electrical component module (35);
Provided on the casing (30) or a support (39) fixed to the casing (30), the first engaging member (71) is slidable downward, and the guide portions (97, 98) The second engagement member (81) for inserting the electrical component module (35) downward to the disposition position in a state where the electrical component module (35) is disposed downward. Outdoor unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009021806A JP4941479B2 (en) | 2009-02-02 | 2009-02-02 | Electrical component module and outdoor unit equipped with the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009021806A JP4941479B2 (en) | 2009-02-02 | 2009-02-02 | Electrical component module and outdoor unit equipped with the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010175228A true JP2010175228A (en) | 2010-08-12 |
JP4941479B2 JP4941479B2 (en) | 2012-05-30 |
Family
ID=42706370
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009021806A Active JP4941479B2 (en) | 2009-02-02 | 2009-02-02 | Electrical component module and outdoor unit equipped with the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4941479B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2018104990A1 (en) * | 2016-12-05 | 2019-06-27 | 三菱電機株式会社 | Outdoor unit of air conditioner |
WO2019146602A1 (en) * | 2018-01-26 | 2019-08-01 | 株式会社富士通ゼネラル | Electrical component module |
JP2020118377A (en) * | 2019-01-24 | 2020-08-06 | 株式会社富士通ゼネラル | Electrical component module |
JP7448825B2 (en) | 2021-03-22 | 2024-03-13 | ダイキン工業株式会社 | Refrigeration equipment outdoor unit |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10122603A (en) * | 1996-10-18 | 1998-05-15 | Fujitsu General Ltd | Outdoor device for air container |
JPH11337125A (en) * | 1999-05-11 | 1999-12-10 | Hitachi Ltd | Air conditioner |
JP2001012840A (en) * | 1999-06-29 | 2001-01-19 | Hoshizaki Electric Co Ltd | Filter attaching structure for control box |
JP2006214635A (en) * | 2005-02-03 | 2006-08-17 | Daikin Ind Ltd | Outdoor unit of air conditioner |
JP2008121966A (en) * | 2006-11-10 | 2008-05-29 | Daikin Ind Ltd | Outdoor unit for air conditioner |
JP2008144982A (en) * | 2006-12-06 | 2008-06-26 | Daikin Ind Ltd | Outdoor unit of air conditioner |
JP2008286465A (en) * | 2007-05-17 | 2008-11-27 | Daikin Ind Ltd | Electric component unit and outdoor machine of air conditioning device |
-
2009
- 2009-02-02 JP JP2009021806A patent/JP4941479B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10122603A (en) * | 1996-10-18 | 1998-05-15 | Fujitsu General Ltd | Outdoor device for air container |
JPH11337125A (en) * | 1999-05-11 | 1999-12-10 | Hitachi Ltd | Air conditioner |
JP2001012840A (en) * | 1999-06-29 | 2001-01-19 | Hoshizaki Electric Co Ltd | Filter attaching structure for control box |
JP2006214635A (en) * | 2005-02-03 | 2006-08-17 | Daikin Ind Ltd | Outdoor unit of air conditioner |
JP2008121966A (en) * | 2006-11-10 | 2008-05-29 | Daikin Ind Ltd | Outdoor unit for air conditioner |
JP2008144982A (en) * | 2006-12-06 | 2008-06-26 | Daikin Ind Ltd | Outdoor unit of air conditioner |
JP2008286465A (en) * | 2007-05-17 | 2008-11-27 | Daikin Ind Ltd | Electric component unit and outdoor machine of air conditioning device |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2018104990A1 (en) * | 2016-12-05 | 2019-06-27 | 三菱電機株式会社 | Outdoor unit of air conditioner |
US10962239B2 (en) | 2016-12-05 | 2021-03-30 | Mitsubishi Electric Corporation | Outdoor unit of air-conditioning apparatus |
WO2019146602A1 (en) * | 2018-01-26 | 2019-08-01 | 株式会社富士通ゼネラル | Electrical component module |
JP2019128120A (en) * | 2018-01-26 | 2019-08-01 | 株式会社富士通ゼネラル | Electric equipment module |
US12013171B2 (en) | 2018-01-26 | 2024-06-18 | Fujitsu General Limited | Electrical component module |
JP2020118377A (en) * | 2019-01-24 | 2020-08-06 | 株式会社富士通ゼネラル | Electrical component module |
JP7448825B2 (en) | 2021-03-22 | 2024-03-13 | ダイキン工業株式会社 | Refrigeration equipment outdoor unit |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4941479B2 (en) | 2012-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5152154B2 (en) | Refrigerant cooling structure | |
JP4973702B2 (en) | Electrical component module, cooling member coupling method, and air conditioner | |
JP5062191B2 (en) | Outdoor unit | |
AU2013254078B2 (en) | Refrigerating apparatus | |
JP5083239B2 (en) | Electrical component module and air conditioner | |
JP5126343B2 (en) | Air conditioner | |
CN105864918B (en) | Heat radiation unit and outdoor unit of air conditioner comprising same | |
US9377237B2 (en) | Refrigeration apparatus | |
US20140298844A1 (en) | Heater and an outdoor unit including the same for a refrigerator | |
JP2010175224A (en) | Air conditioning device | |
JP4941479B2 (en) | Electrical component module and outdoor unit equipped with the same | |
JP2013194959A (en) | Refrigeration apparatus | |
JP2010145054A (en) | Refrigerating device | |
EP3126750B1 (en) | Outdoor unit of an air conditioner and method of manufacturing the same | |
JP5071400B2 (en) | Electrical component module and air conditioner | |
JP5083237B2 (en) | Outdoor unit | |
JP4941478B2 (en) | Electrical component module and air conditioner outdoor unit equipped with the same | |
JP2009144996A (en) | Air conditioner | |
JP2011099578A (en) | Outdoor unit of air conditioner | |
JP5625889B2 (en) | Air conditioner outdoor unit | |
JP2001324174A (en) | Freezer unit | |
WO2024071383A1 (en) | Outdoor unit of heat pump cycle device, and heat pump cycle device | |
KR100795606B1 (en) | Air conditioner | |
JP2024049731A (en) | Outdoor unit of air conditioner | |
KR20160071708A (en) | An air conditioner |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120131 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120213 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4941479 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309 Year of fee payment: 3 |