JP2010171712A - Device and method for controlling reproduction speed, device for reproducing content, and program for controlling reproduction speed - Google Patents

Device and method for controlling reproduction speed, device for reproducing content, and program for controlling reproduction speed Download PDF

Info

Publication number
JP2010171712A
JP2010171712A JP2009012070A JP2009012070A JP2010171712A JP 2010171712 A JP2010171712 A JP 2010171712A JP 2009012070 A JP2009012070 A JP 2009012070A JP 2009012070 A JP2009012070 A JP 2009012070A JP 2010171712 A JP2010171712 A JP 2010171712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content data
value
playback speed
playback
reception state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009012070A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshinori Akasaka
佳紀 赤坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2009012070A priority Critical patent/JP2010171712A/en
Publication of JP2010171712A publication Critical patent/JP2010171712A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a device for controlling a reproduction speed for controlling the reproduction speed to reproduce, at speed higher than a normal reproduction speed, content data received in a period in which a reception state of a radio wave is improper. <P>SOLUTION: The device 100 for reproducing content data (device for controlling a reproduction speed) includes: a determination part 112 for determining the reception state of the content data; and a reproduction speed control part 114 for changing a value of the PTS of the content date received in a period in which the reception state is improper to set the reproduction speed higher than that in the case that the reception state is determined to be not improper when the reception state of the content data is improper, and a volume of data stored in a buffer 113 is not smaller than a predetermined value. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、デジタル放送を介して伝送されるコンテンツを再生する際の再生速度を制御する再生速度制御装置および当該再生速度制御装置における再生速度制御方法に関する。   The present invention relates to a playback speed control apparatus that controls a playback speed when playing back content transmitted via digital broadcasting, and a playback speed control method in the playback speed control apparatus.

近年、従来のアナログ放送に代わり、地上デジタル放送およびデジタル衛星放送などに代表されるようなデジタル放送システムが運用されている。   In recent years, digital broadcasting systems such as terrestrial digital broadcasting and digital satellite broadcasting have been operated in place of conventional analog broadcasting.

デジタル放送はコンテンツを高圧縮して伝送することができるため、携帯電話または携帯型ゲーム機器などのモバイル機器においてもデジタル放送コンテンツを再生することが可能である。しかし、コンテンツが高圧縮されているがゆえの問題も生じる。例えば、デジタル放送コンテンツを伝送する電波状態が一定の水準を超えるまでに悪化すると、再生されるコンテンツが極めて劣化してしまうことがある。特に、持ち運び可能なモバイル機器またはカーナビゲーションシステムでは、常に電波状態が良い状態で受信できるとは限らないため、このような現象が頻繁に生じやすい。再生されるコンテンツが劣化すると、映像が乱れたり、音が飛んだりするため、ユーザーは不快に感じることになる。   Since digital broadcasting can transmit content with high compression, the digital broadcasting content can be reproduced on a mobile device such as a mobile phone or a portable game device. However, problems arise because the content is highly compressed. For example, if the radio wave condition for transmitting digital broadcast content deteriorates before it exceeds a certain level, the reproduced content may be extremely deteriorated. In particular, a portable mobile device or a car navigation system is not always able to receive a signal with a good radio wave condition, so such a phenomenon is likely to occur frequently. When the content to be played deteriorates, the video is disturbed or the sound skips, so that the user feels uncomfortable.

電波の受信状態に依存したコンテンツの劣化を防ぐための方法としては、例えば特許文献1に記載の方法を挙げることができる。特許文献1に記載の受信装置では、受信したコンテンツデータをバッファに格納しておき、再生時にはバッファに格納されているコンテンツデータを読み出し、電波の受信状態が悪くなったときには、コンテンツをスロー再生している。   As a method for preventing deterioration of content depending on the reception state of radio waves, for example, the method described in Patent Document 1 can be cited. In the receiving device described in Patent Document 1, the received content data is stored in a buffer, the content data stored in the buffer is read during playback, and the content is slowly played back when the radio wave reception state deteriorates. ing.

特開2008−5085号公報(平成20年1月10日公開)JP 2008-5085 A (published January 10, 2008)

上述したように、電波の受信状態が不良であった期間に受信したデータを再生すると、映像がフリーズした状態となったり、音が飛んだりすることになる。しかし、特許文献1に記載の装置では、電波の受信状態が不良であった期間に受信したデータに処理を加えていないため、この期間に受信したデータは、通常もしくはスロー再生となる。そのため、特許文献1に記載の装置では、ユーザーが不快なコンテンツを長時間にわたって視聴することを強いられることがあるという問題を有している。   As described above, when data received during a period in which the reception state of the radio wave is poor is reproduced, the video is frozen or a sound skips. However, since the apparatus described in Patent Document 1 does not process data received during a period in which the reception state of radio waves is poor, the data received during this period is normal or slow playback. For this reason, the apparatus described in Patent Document 1 has a problem that the user may be forced to view unpleasant content for a long time.

特に、映像コンテンツを再生する場合にはフリーズした状態の映像に長時間さらされることにより、ユーザーは不快に感じやすい。   In particular, when playing back video content, the user is likely to feel uncomfortable by being exposed to a frozen video for a long time.

本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、その主たる目的は、電波の受信状態が不良であった期間に受信したコンテンツデータについては、通常の再生速度よりも速く再生するように再生速度を制御する再生速度制御装置を提供することである。   The present invention has been made in view of the above problems, and its main purpose is to reproduce content data received during a period in which the reception state of radio waves is poor at a speed higher than the normal reproduction speed. A reproduction speed control device for controlling the reproduction speed is provided.

本発明に係る再生速度制御装置は、上記課題を解決するために、
コンテンツデータを格納するメモリを備えた再生速度制御装置であって、
コンテンツデータの受信状態を判定する判定部と、
上記メモリに格納されているコンテンツデータのデータ量を検出する検出部と、
上記判定部においてコンテンツデータの受信状態が不良であると判定され、かつ、上記検出部において格納されているデータ量が所定量以上であると判定された場合に、受信状態が不良であった期間に受信したコンテンツデータにより表されるコンテンツを、受信状態が不良でないと判定された場合の再生速度よりも速く再生するように再生速度を制御する制御部と、
を備えていることを特徴としている。
In order to solve the above problems, a playback speed control device according to the present invention provides:
A playback speed control device including a memory for storing content data,
A determination unit for determining the reception state of the content data;
A detection unit for detecting the amount of content data stored in the memory;
Period in which the reception state of the content data is poor when the content data reception state is determined to be bad by the determination unit and the amount of data stored in the detection unit is determined to be greater than or equal to a predetermined amount A control unit that controls the playback speed so that the content represented by the received content data is played back faster than the playback speed when it is determined that the reception state is not bad;
It is characterized by having.

本発明に係る再生速度制御装置は、コンテンツデータの受信状態が不良であると判定され、かつ、格納されているデータ量が所定量以上である場合に、メモリに格納されているコンテンツデータのうち、受信状態が不良であった期間に受信したコンテンツデータにより表されるコンテンツを、受信状態が不良でないと判定された場合の再生速度よりも速く再生するように再生速度を制御する制御部を備えている。   The reproduction speed control device according to the present invention determines that the reception state of content data is bad and the content data stored in the memory when the stored data amount is a predetermined amount or more. A control unit that controls the playback speed so that the content represented by the content data received during the period in which the reception state is poor is played back faster than the playback speed when it is determined that the reception state is not bad. ing.

これによって、本発明に係る再生速度制御装置では、コンテンツデータの受信状態が不良である期間のコンテンツについては、再生速度が通常の再生速度よりも速い速度となるように再生速度が変更されることになる。すなわち、本発明に係る再生速度制御装置では、再生されるコンテンツが劣化する部分(映像がフリーズしたり、音が飛んだりするような部分)の再生速度を通常よりも速い速度で再生することができる。言い換えれば、本発明に係る再生速度制御装置では、通常の再生速度が等倍速である場合には、等倍速よりも速くなるような再生速度とし、通常の再生速度が2倍速である場合には、2倍速よりも速くなるような再生速度とすることができる。   Thereby, in the playback speed control device according to the present invention, the playback speed is changed so that the playback speed is higher than the normal playback speed for the content in the period in which the reception state of the content data is bad. become. That is, in the playback speed control device according to the present invention, the playback speed of the portion where the content to be played deteriorates (the portion where the video freezes or the sound skips) can be played back at a higher speed than usual. it can. In other words, in the playback speed control device according to the present invention, when the normal playback speed is the normal speed, the playback speed is set to be higher than the normal speed, and when the normal playback speed is the double speed. The reproduction speed can be higher than the double speed.

さらに、本発明に係る再生速度制御装置では、検出部において格納されているデータ量が所定量以上であると判定された場合に、コンテンツの再生速度を通常の再生速度よりも速くする。言い換えれば、再生するコンテンツが所定の遅延を生じている場合にのみ、再生速度を速くすることになる。そのため、実時間よりも前の(すなわち、未来の)コンテンツデータを再生しなければならなくなり、コンテンツの再生ができなくなってしまうことを防止することができる。   Furthermore, in the playback speed control device according to the present invention, the content playback speed is made higher than the normal playback speed when it is determined that the amount of data stored in the detection unit is greater than or equal to a predetermined amount. In other words, the reproduction speed is increased only when the content to be reproduced has a predetermined delay. Therefore, it is necessary to reproduce the content data before the real time (that is, the future), and it is possible to prevent the content from being unable to be reproduced.

したがって、本発明に係る再生速度制御装置では、ユーザーが劣化したコンテンツにさらされる時間を低減することができる効果を奏する。   Therefore, the playback speed control device according to the present invention has an effect of reducing the time that the user is exposed to deteriorated content.

また、本発明に係る再生制御装置では、コンテンツの受信状態およびメモリのデータ量に応じて動的に再生速度を変更することができるため、ユーザーはコンテンツの再生速度を適宜変更するなどの煩雑な操作を強いられることはない。   Further, in the playback control apparatus according to the present invention, the playback speed can be dynamically changed according to the content reception state and the amount of data in the memory, so that the user has to change the playback speed of the content as appropriate. There is no forced operation.

本発明に係る再生速度制御装置では、さらに、上記制御部は、コンテンツデータを上記メモリに格納する際に、受信状態が不良であった期間に受信したコンテンツデータに付与されている提示時間情報を変更することことが好ましい。   In the playback speed control device according to the present invention, the control unit further displays the presentation time information given to the content data received during a period in which the reception state is bad when the content data is stored in the memory. It is preferable to change.

上記の構成によれば、コンテンツデータをメモリに格納する際に、コンテンツデータに付与されている提示時間情報を変更する。すなわち、本発明に係る再生速度制御装置では、メモリには、変更の加えられた提示時間情報の付与されたコンテンツデータが、形式を変更することなく格納されることになる。そのため、メモリに格納されているコンテンツデータを再生する再生装置側には、特別な機能を備える必要がない。   According to said structure, when storing content data in memory, the presentation time information provided to content data is changed. That is, in the playback speed control apparatus according to the present invention, the content data to which the changed presentation time information is added is stored in the memory without changing the format. Therefore, it is not necessary to provide a special function on the playback device that plays back the content data stored in the memory.

これによって、本発明に係る再生速度制御装置を用いて処理されたコンテンツデータであれば、従来の再生装置を用いてもユーザーが劣化したコンテンツにさらされる時間を低減することができる効果を奏する。   Thus, if the content data is processed using the playback speed control device according to the present invention, it is possible to reduce the time that the user is exposed to the deteriorated content even if the conventional playback device is used.

すなわち、従来の再生装置を持つユーザーに対しても、劣化したコンテンツにさらされる時間を低減することができる。また、従来の再生装置を大きく改造する必要がないため、再生装置の製造メーカに対する負担も小さくすることができる。   That is, it is possible to reduce the time of exposure to deteriorated content even for a user having a conventional playback device. In addition, since it is not necessary to greatly modify the conventional playback device, the burden on the manufacturer of the playback device can be reduced.

本発明に係る再生速度制御装置では、さらに、上記制御部は、受信状態が不良であった期間に受信したコンテンツデータに付与されている提示時間情報に、上記メモリに格納されているデータ量に基づいて算出した遅延値を加算することにより、当該提示時間情報を変更することが好ましい。   In the playback speed control device according to the present invention, the control unit further adds the amount of data stored in the memory to the presentation time information given to the content data received during the period in which the reception state is bad. It is preferable to change the presentation time information by adding the delay value calculated based on the information.

本発明に係る再生速度制御装置では、さらに、上記遅延値は、下記式(1)Tbuff=Tmax+Thigh ・・・(1)
(上記式(1)中、Tbuffは遅延値(>0)であり、Tmaxは上記メモリに格納されているデータ量に応じて定められる基準値であり、Thighは0より小さい任意の固定値である)
を用いて算出されることが好ましい。
In the reproduction speed control apparatus according to the present invention, furthermore, the delay value is represented by the following formula (1) T buff = T max + T high ··· (1)
(In the above equation (1), T buff is a delay value (> 0), T max is a reference value determined according to the amount of data stored in the memory, and T high is an arbitrary value less than 0) (It is a fixed value)
It is preferable to calculate using

本発明に係る再生速度制御装置では、さらに、上記遅延値は、下記式(2)
buff=Tmax+(T−T)+α・・・(2)
(上記式(2)中、Tbuffは遅延値(>0)であり、Tmaxは上記メモリに格納されているデータ量に応じて定められる基準値であり、Tは第1の提示時間情報であり、TはT<Tを満たす第2の提示時間情報であり、αは任意の固定値である)
を用いて算出されることが好ましい。
In the reproduction speed control device according to the present invention, the delay value is further expressed by the following formula (2):
T buff = T max + (T 1 -T 2) + α ··· (2)
(In the above equation (2), T buff is a delay value (> 0), T max is a reference value determined according to the amount of data stored in the memory, and T 1 is the first presentation time) Information, T 2 is second presentation time information satisfying T 1 <T 2 , and α is an arbitrary fixed value)
It is preferable to calculate using

上記の構成によれば、長期間にわたって受信状態が不良であった場合、受信状態が不良であった期間に受信したコンテンツデータ部分をスキップすることができる。すなわち、本発明に係る再生速度制御装置では、受信に失敗したコンテンツデータ部分の前後のコンテンツデータを繋ぎ合わせることができる。   According to the above configuration, when the reception state is bad for a long period of time, it is possible to skip the content data portion received during the period when the reception state was bad. That is, the playback speed control device according to the present invention can connect the content data before and after the content data portion that has failed to be received.

これによって、長期間にわたってコンテンツデータが取得できなかった場合であっても、ユーザーが劣化したコンテンツにさらされる時間を低減することができる効果を奏する。   As a result, even when content data cannot be acquired for a long period of time, there is an effect that it is possible to reduce the time that the user is exposed to deteriorated content.

特に、コンテンツデータが映像データである場合には、再生される映像がフリーズし、ユーザーに対して不快感を与えてしまうことを解消することができるため、特に有効である。   In particular, when the content data is video data, it is particularly effective because it is possible to eliminate the fact that the video to be played freezes and causes discomfort to the user.

本発明に係る再生速度制御装置では、さらに、自装置において生成した基準時間情報に一致する提示時間情報の付与されたコンテンツデータを、上記メモリから読み出す読出部をさらに備えていることが好ましい。   The playback speed control device according to the present invention preferably further includes a reading unit that reads content data to which presentation time information matching the reference time information generated in the device itself is added from the memory.

上記の構成によれば、本発明に係る再生速度制御装置に別の再生装置を接続する際の煩雑な手間を省くことができる効果を奏する。   According to said structure, there exists an effect which can save the troublesome time at the time of connecting another reproducing | regenerating apparatus to the reproducing speed control apparatus which concerns on this invention.

本発明に係る再生速度制御装置では、さらに、上記メモリからコンテンツデータを読み出すために用いる基準時間情報を生成し、生成した基準時間情報に一致する提示時間情報が付与されたコンテンツデータを、上記メモリから読み出す読出部をさらに備えており、上記制御部は、受信状態が不良であった期間に上記読出部において生成される基準時間情報を変更し、上記読出部は、上記制御部において変更された基準時間情報に基づいて、上記メモリからコンテンツデータを読み出すことが好ましい。   In the playback speed control device according to the present invention, reference time information used for reading content data from the memory is generated, and content data to which presentation time information matching the generated reference time information is assigned is stored in the memory. The control unit changes the reference time information generated in the read unit during a period in which the reception state is bad, and the read unit is changed in the control unit. It is preferable to read the content data from the memory based on the reference time information.

上記の構成によれば、自装置における基準時間情報を変更するため、制御部の処理能力は、コンテンツデータ毎に付与されている情報を変更する場合ほど高くなくてもよい。   According to said structure, in order to change the reference | standard time information in an own apparatus, the processing capability of a control part does not need to be as high as the case where the information provided for every content data is changed.

これによって、制御部の処理能力が高くない再生速度制御装置においても、ユーザーが劣化したコンテンツにさらされる時間を低減することができる効果を奏する。   As a result, even in a playback speed control device in which the processing capability of the control unit is not high, there is an effect that it is possible to reduce the time that the user is exposed to deteriorated content.

また、制御部の性能が高くなくてもよいため、高性能の制御部を用いた再生速度制御装置と比較して消費電力を抑制することができる。   In addition, since the performance of the control unit does not have to be high, power consumption can be suppressed as compared with a playback speed control device using a high-performance control unit.

本発明に係る再生速度制御装置では、さらに、上記制御部は、受信状態が不良であった期間に上記制御部において生成される基準時間情報から上記メモリに格納されているデータ量に基づいて算出した遅延値を減算することにより、当該基準時間情報を変更することが好ましい。   In the playback speed control device according to the present invention, the control unit further calculates the reference time information generated in the control unit based on the amount of data stored in the memory during a period in which the reception state is bad. It is preferable to change the reference time information by subtracting the delayed value.

本発明に係る再生速度制御装置では、さらに、上記遅延値は、下記式(3)Tbuff=Tmax+Thigh ・・・(3)
(上記式(3)中、Tbuffは遅延値(>0)であり、Tmaxは上記メモリに格納されているデータ量に応じて定められる基準値であり、Thighは0より小さい任意の固定値である)
を用いて算出されることが好ましい。
In the reproduction speed control device according to the present invention, the delay value is further expressed by the following equation (3) T buff = T max + T high (3)
(In the above equation (3), T buff is a delay value (> 0), T max is a reference value determined according to the amount of data stored in the memory, and T high is an arbitrary value less than 0) (It is a fixed value)
It is preferable to calculate using

本発明に係る再生速度制御装置では、さらに、上記判定部は、コンテンツデータに含まれる情報に基づいて、当該コンテンツデータの受信状態を判定することが好ましい。   In the reproduction speed control device according to the present invention, it is preferable that the determination unit determines a reception state of the content data based on information included in the content data.

上記の構成によれば、受信したコンテンツデータからのコンテンツデータの受信状態を判定することができる。すなわち、本発明に係る再生速度制御装置では、コンテンツデータのみから受信状態の適否を判定することができる。   According to said structure, the reception state of the content data from the received content data can be determined. That is, the playback speed control apparatus according to the present invention can determine the suitability of the reception state only from the content data.

これによって、本発明に係る再生速度制御装置に、デジタル放送波を受信するアンテナなどの受信ユニットを備える必要がないため、本発明に係る再生制御装置の製造に要するコストを低減することができる効果を奏する。   As a result, the playback speed control device according to the present invention does not need to be provided with a receiving unit such as an antenna for receiving a digital broadcast wave, so that the cost required for manufacturing the playback control device according to the present invention can be reduced. Play.

また、デジタル放送波から抽出したコンテンツデータを蓄積する外部の記録媒体から取得したコンテンツデータに対しても、受信が不良な期間の再生速度を速くするように再生速度を制御することができる効果を奏する。   Also, for content data acquired from an external recording medium that stores content data extracted from digital broadcast waves, the playback speed can be controlled so as to increase the playback speed during periods of poor reception. Play.

本発明に係る再生速度制御方法は、上記課題を解決するために、
コンテンツデータを格納するメモリを備えた再生速度制御装置におけるコンテンツの再生速度制御方法であって、
コンテンツデータの受信状態を判定する判定ステップと、
上記メモリに格納されているコンテンツデータのデータ量を検出する検出ステップと、
上記判定ステップにおいてコンテンツデータの受信状態が不良であると判定され、かつ、上記検出ステップにおいて格納されているデータ量が所定量以上であると判定された場合に、受信状態が不良であった期間に受信したコンテンツデータにより表されるコンテンツを、受信状態が不良でないと判定された場合の再生速度よりも速く再生するように再生速度を制御する再生速度制御ステップと、
を含むことを特徴としている。
In order to solve the above problems, a playback speed control method according to the present invention provides
A content playback speed control method in a playback speed control device including a memory for storing content data,
A determination step of determining the reception state of the content data;
A detection step of detecting a data amount of the content data stored in the memory;
Period in which the reception state of the content data is poor when the reception state of the content data is determined to be bad in the determination step and the data amount stored in the detection step is determined to be greater than or equal to a predetermined amount A playback speed control step for controlling the playback speed so that the content represented by the received content data is played back faster than the playback speed when it is determined that the reception state is not bad;
It is characterized by including.

上記の構成によれば、本発明に係る再生速度制御装置と同様の作用効果を奏する。   According to said structure, there exists an effect similar to the reproduction speed control apparatus based on this invention.

また、自装置において生成した基準時間情報に一致する提示時間情報の付与されたコンテンツデータを読み出す読出部を備えたコンテンツ再生装置であって、上記読出部は、生成した基準時間情報に一致する提示時間情報を付与されたコンテンツデータを、再生制御装置に備えられた上記メモリから読み出すコンテンツ再生装置についても本発明の範疇に含まれる。ただし、当該コンテンツ再生装置の読み出すメモリを備える再生速度制御装置は、コンテンツデータをメモリに格納する際に、受信状態が不良であった期間に受信したコンテンツデータに付与されている提示時間情報を変更する制御部を備えたものである。   In addition, the content reproduction apparatus includes a reading unit that reads out content data to which presentation time information that matches the reference time information generated in the device itself is provided, and the reading unit provides a presentation that matches the generated reference time information. A content playback device that reads content data to which time information is added from the memory provided in the playback control device is also included in the scope of the present invention. However, the playback speed control device including the memory to be read by the content playback device changes the presentation time information given to the content data received during the period in which the reception state is bad when storing the content data in the memory. The control part which performs is provided.

また、本発明に係るコンテンツデータを格納するメモリを備えたコンピュータを動作させるプログラムであって、上記コンピュータを、コンテンツデータの受信状態を判定する判定手段と、上記メモリに格納されているコンテンツデータのデータ量を検出する検出手段と、上記判定手段においてコンテンツデータの受信状態が不良であると判定され、かつ、上記検出手段において格納されているデータ量が所定量以上であると判定された場合に、受信状態が不良であった期間に受信したコンテンツデータにより表されるコンテンツを、受信状態が不良でないと判定された場合の再生速度よりも速く再生するように再生速度を制御する制御手段と、として機能させるためのプログラムも本発明の範疇に含まれる。   A program for operating a computer including a memory for storing content data according to the present invention, the computer comprising: a determination unit that determines a reception state of the content data; and a content data stored in the memory. When the detection means for detecting the data amount and the determination means determine that the reception state of the content data is bad and the data amount stored in the detection means is determined to be greater than or equal to a predetermined amount Control means for controlling the playback speed so as to play back the content represented by the content data received during the period in which the reception state is poor, faster than the playback speed when it is determined that the reception state is not bad; A program for causing the function to function as is also included in the scope of the present invention.

以上説明したように、本発明に係る再生速度制御装置は、コンテンツデータの受信状態が不良であると判定され、かつ、格納されているデータ量が所定量以上である場合に、メモリに格納されているコンテンツデータのうち、受信状態が不良であった期間に受信したコンテンツデータにより表されるコンテンツを、受信状態が不良でないと判定された場合の再生速度よりも速く再生するように再生速度を制御する制御部を備えている。   As described above, the playback speed control device according to the present invention is stored in the memory when it is determined that the reception state of the content data is bad and the stored data amount is equal to or greater than the predetermined amount. Of the content data that is received during the period in which the reception state is poor, and the playback speed is set to be faster than the playback speed when the reception state is determined not to be bad. A control unit for controlling is provided.

これによって、コンテンツを再生する際に、ユーザーが劣化したコンテンツにさらされる時間を低減することができる効果を奏する。   As a result, it is possible to reduce the time that the user is exposed to the deteriorated content when reproducing the content.

実施形態1に係るコンテンツデータ再生装置の要部構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a main configuration of the content data playback device according to the first embodiment. TSパケットにおけるTSパケットヘッダの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the TS packet header in a TS packet. PESパケットにおけるヘッダの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the header in a PES packet. 実施形態1に係るコンテンツデータ再生装置におけるコンテンツデータ再生処理動作を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing a content data reproduction processing operation in the content data reproduction apparatus according to the first embodiment. 実施形態1に係るコンテンツデータ再生装置における再生速度とバッファにおけるデータ量の関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between the reproduction speed in the content data reproduction apparatus which concerns on Embodiment 1, and the data amount in a buffer. 実施形態1に係るコンテンツデータ再生装置における高速化処理の詳細を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing details of a speed-up process in the content data reproducing apparatus according to the first embodiment. 実施形態1に係るコンテンツデータ再生装置における高速イベントでのPTSの値の変更を示す図である。It is a figure which shows the change of the value of PTS in the high-speed event in the content data reproduction apparatus which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施形態1に係るコンテンツデータ再生装置におけるスキップイベントでのPTSの値の変更を示す図である。It is a figure which shows the change of the value of PTS in the skip event in the content data reproduction apparatus which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施形態1に係るコンテンツデータ再生装置における低速化処理でのPTSの値の変更を示す図である。It is a figure which shows the change of the value of PTS in the speed-lowering process in the content data reproduction apparatus which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施形態2に係るコンテンツデータ再生装置の要部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the principal part structure of the content data reproduction apparatus which concerns on Embodiment 2. FIG. 実施形態2に係るコンテンツデータ再生装置におけるPESパケットの格納部分までの処理動作を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing processing operations up to a PES packet storage portion in the content data reproducing apparatus according to the second embodiment. 実施形態2に係るコンテンツデータ再生装置におけるSTCの値の変更からコンテンツの再生までの処理動作を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing processing operations from changing the STC value to content playback in the content data playback apparatus according to the second embodiment. 実施形態2に係るコンテンツデータ再生装置におけるコンテンツの再生速度の変更を模式的に示した図である。It is the figure which showed typically the change of the reproduction speed of the content in the content data reproduction apparatus which concerns on Embodiment 2. FIG. 本発明に係るコンテンツデータ再生装置を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the content data reproduction apparatus which concerns on this invention. 図1または図10に示すコンテンツデータ再生装置の各ブロックをハードウェアにより実現した場合のコンテンツデータ再生装置を示すブロック図である。FIG. 11 is a block diagram showing a content data reproduction device when each block of the content data reproduction device shown in FIG. 1 or FIG. 10 is realized by hardware.

〔実施形態1〕
本発明に係るコンテンツデータ再生装置の一実施形態について、図1〜9を参照しつつ以下に説明する。なお、本実施形態では、現在運用されているデジタル放送システムにおいて用いられているMPEG2−TSを再生する場合を例に挙げて説明する。
[Embodiment 1]
An embodiment of a content data reproducing apparatus according to the present invention will be described below with reference to FIGS. In the present embodiment, a case where MPEG2-TS used in a currently operated digital broadcasting system is reproduced will be described as an example.

(MPEG2−TSの概要)
本発明に係るコンテンツデータ再生装置の説明に先立ち、MPEG2システムにおいて規定されるTS(Transport Stream)の概要について以下に説明する。
(Outline of MPEG2-TS)
Prior to the description of the content data reproducing apparatus according to the present invention, an outline of TS (Transport Stream) defined in the MPEG2 system will be described below.

ISO/IEC13818−1で規定されるMPEG2システムにおけるTSは、映像、音声および付加データ(例えば、データ放送)を多重化(MUX)処理したストリームである。TSは、伝送を容易にするために、188バイトの固定長パケット(TSパケット)の列で構成されている。TSを構成する各TSパケットは、4バイトのヘッダと可変長のアダプテーションフィールドおよびペイロードから構成されている。   The TS in the MPEG2 system defined by ISO / IEC13818-1 is a stream obtained by multiplexing (MUX) video, audio, and additional data (for example, data broadcasting). The TS is composed of a sequence of 188-byte fixed-length packets (TS packets) to facilitate transmission. Each TS packet constituting the TS is composed of a 4-byte header, a variable-length adaptation field, and a payload.

ヘッダ(以下、TSパケットヘッダとも称する)には、図2に示すように、PID(Packet Identifier:パケット識別子)および各種フラグが定義されている。図2は、TSパケットのヘッダの一例を示す図である。   In the header (hereinafter also referred to as a TS packet header), as shown in FIG. 2, a PID (Packet Identifier) and various flags are defined. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a header of a TS packet.

アダプテーションフィールドには、映像、音声などを同期再生するために必要なPCR(Program Clock Reference)、TSパケットを188バイトの固定長にするためのダミーデータが含まれている。   The adaptation field includes PCR (Program Clock Reference) necessary for synchronously reproducing video, audio, etc., and dummy data for making the TS packet a fixed length of 188 bytes.

ペイロードには、映像、音声および付加データなどのES(Elementary Stream)が含まれている。時間に同期して再生されるストリーム(映像、音声、字幕など)は、ESをパケット化したPES(Packetized Elementary Stream)としてペイロード部に格納されている。PESパケットは、PESパケットヘッダ部とPESデータ部とから構成されている。PESパケットヘッダ部には、図3に示すように、各PESパケットのPTS(提示時間情報:Presentation Time Stamp)などが付与されている。なお、図3は、PESパケットヘッダの一例を示す図である。   The payload includes ES (Elementary Stream) such as video, audio, and additional data. A stream (video, audio, caption, etc.) reproduced in synchronization with time is stored in the payload portion as a PES (Packetized Elementary Stream) obtained by packetizing an ES. The PES packet is composed of a PES packet header part and a PES data part. As shown in FIG. 3, the PES packet header portion is provided with a PTS (presentation time stamp) of each PES packet. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the PES packet header.

なお、ペイロード部は、最大で184バイトとする必要があるため、PESが184バイトに収まらない場合は、複数のTSパケットに分割されることになる。そのため、受信したTSパケットからPESパケットを復元するためには、受信機(コンテンツ再生装置)側において、各ペイロードを繋ぎ合わせる必要がある。繋ぎ合わせるときに先頭となるPESは、TSパケットヘッダのPUSI(Packet Unit Start Indicator)フラグ(図3参照)により識別する。   Since the payload portion needs to be 184 bytes at the maximum, if the PES does not fit in 184 bytes, it is divided into a plurality of TS packets. Therefore, in order to restore the PES packet from the received TS packet, it is necessary to connect the payloads on the receiver (content reproduction device) side. The leading PES when connecting is identified by a PUSI (Packet Unit Start Indicator) flag (see FIG. 3) in the TS packet header.

(PESパケットの再生処理の概要)
続いて、PESパケットの再生処理の概要について、以下に説明する。上述したように、各ESは、PESにパケット化されており、PESパケットのヘッダ部には、PES内のESを再生(提示)する時間を示す提示時間情報(すなわち、PTS)が付与されている。したがって、受信機では、PTSに基づいて、映像、音声を提示することにより、映像および音声の同期をとることができる。このとき、全ての受信機において同じタイミングで再生を行うためには、基準となる時間情報を全ての受信機で共通にする必要がある。
(Outline of PES packet playback processing)
Next, an outline of the PES packet reproduction process will be described below. As described above, each ES is packetized into PES, and presentation time information (that is, PTS) indicating the time for reproducing (presenting) the ES in the PES is added to the header part of the PES packet. Yes. Therefore, the receiver can synchronize the video and the audio by presenting the video and the audio based on the PTS. At this time, in order to perform reproduction at the same timing in all the receivers, it is necessary to make the reference time information common to all the receivers.

そのため、受信機では、PCRを受信した瞬間の時間をPCRで示された時間であると解釈する。言い換えれば、受信機は、伝送されてきたPCRを用いて、自装置において生成する基準時間情報(STC:System Time Clock)を送信機側の基準時間情報に合わせる。なお、PCRは、基準時計の同期を確立するための校正データである。これにより、受信機は、PCRを基準時間として、PTSの示す時間にPESパケットの映像、音声を再生することができる。なお、STCとは、27MHzで動作する9bitの下位カウンタと、90kHzで動作する33bitの上位カウンタで構成される時計である。   Therefore, the receiver interprets the time at which the PCR is received as the time indicated by the PCR. In other words, the receiver uses the transmitted PCR to match reference time information (STC: System Time Clock) generated in its own device with the reference time information on the transmitter side. PCR is calibration data for establishing synchronization of the reference clock. As a result, the receiver can reproduce the video and audio of the PES packet at the time indicated by the PTS with the PCR as the reference time. The STC is a clock composed of a 9-bit lower counter that operates at 27 MHz and a 33-bit upper counter that operates at 90 kHz.

以上のことから、受信機においてコンテンツの再生速度を変えるためには、各PESパケットに付与されているPTSの値か、または自装置において生成するSTCの値を変更すればよいことになる。   From the above, in order to change the playback speed of content in the receiver, it is only necessary to change the PTS value assigned to each PES packet or the STC value generated in the own device.

(コンテンツデータ再生装置100の構成)
次に、本実施形態に係るコンテンツデータ再生装置の構成について、図1を参照しつつ以下に説明する。図1は、コンテンツデータ再生装置100の要部構成を示すブロック図である。コンテンツデータ再生装置100は、図1に示すように、受信部110、DEMUX処理部111、判定部112、バッファ部113、再生速度制御部114、再生制御部115および出力部116を備えている。これらの部材について以下に説明する。
(Configuration of content data reproducing apparatus 100)
Next, the configuration of the content data reproducing apparatus according to the present embodiment will be described below with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram showing a main configuration of the content data reproducing apparatus 100. As shown in FIG. As shown in FIG. 1, the content data playback apparatus 100 includes a reception unit 110, a DEMUX processing unit 111, a determination unit 112, a buffer unit 113, a playback speed control unit 114, a playback control unit 115, and an output unit 116. These members will be described below.

(受信部110)
受信部110は、受信機110に備えられているアンテナにおいて、所定の周波数帯域で伝送されるデジタル放送波を受信すると共に、受信したデジタル放送波から、映像データ、音声データなどが多重化されているTS(Transport Stream)を抽出する。
(Receiver 110)
The receiving unit 110 receives a digital broadcast wave transmitted in a predetermined frequency band at an antenna provided in the receiver 110, and video data, audio data, and the like are multiplexed from the received digital broadcast wave. TS (Transport Stream) is extracted.

(DEMUX処理部111)
DEMUX(Demultiplexing)処理部111は、受信部110において抽出されたTSに多重化されている映像データ、音声データなどの個々のデータを分離、抽出する。DEMUX処理部111は、PIDフィルタにDEMUX対象となるPID(パケット識別子)を設定し、同じPIDのTSパケットのペイロード部を繋ぎ合わせることにより、PESパケットを復元する。
(DEMUX processing unit 111)
A DEMUX (Demultiplexing) processing unit 111 separates and extracts individual data such as video data and audio data multiplexed in the TS extracted by the receiving unit 110. The DEMUX processing unit 111 restores a PES packet by setting a PID (packet identifier) to be a DEMUX target in the PID filter and connecting the payload portions of TS packets having the same PID.

(判定部112)
判定部112は、デジタル放送波の受信状態が良好であるか否かを判定する。より具体的には、判定部112は、DEMUX処理部111において分離、復元したTSパケットにおけるヘッダを参照して、受信状態を判定する。すなわち、判定部112は、図2に示すTSパケットヘッダにおけるTransport Error Indicatorの値が「1」である場合には、そのTSパケットは正しくない(TSパケットにエラーが生じている)と判定する。言い換えれば、TSパケットヘッダにおけるTransport Error Indicatorの値が「1」である場合には、デジタル放送波の受信状態が良好ではないと判定する。逆に、TSパケットヘッダにおけるTransport Error Indicatorの値が「0」である場合には、判定部112は、そのTSパケットは正しいと判定する。
(Determination unit 112)
The determination unit 112 determines whether or not the reception state of the digital broadcast wave is good. More specifically, the determination unit 112 refers to the header in the TS packet separated and restored by the DEMUX processing unit 111 to determine the reception state. That is, when the value of the Transport Error Indicator in the TS packet header shown in FIG. 2 is “1”, the determination unit 112 determines that the TS packet is incorrect (an error has occurred in the TS packet). In other words, when the value of Transport Error Indicator in the TS packet header is “1”, it is determined that the reception state of the digital broadcast wave is not good. Conversely, when the value of Transport Error Indicator in the TS packet header is “0”, the determination unit 112 determines that the TS packet is correct.

もちろん、判定部112におけるTSパケットのエラーの判定は、これに限定されるものではなく、判定部112は、TSパケットヘッダにおけるContinuity Countの値に基づいて、TSパケットの適否を判定するようにしてもよい。   Of course, the determination of the TS packet error in the determination unit 112 is not limited to this, and the determination unit 112 determines the suitability of the TS packet based on the value of Continuity Count in the TS packet header. Also good.

また、判定部112は、正しいと判定されたTSパケットの数をカウントするカウンタを備えていることが好ましい。カウンタは、正しくないと判定されたTSパケットを受信すると値が初期化される。そして、カウンタの値は、判定部112において正しいと判定されたTSパケットを受信する毎にインクリメントされていき、カウンタの値が所定値(閾値)以上となると、判定部112は、受信状態が不良である状態から良好な状態に回復したと判定する。   The determination unit 112 preferably includes a counter that counts the number of TS packets determined to be correct. The counter is initialized when a TS packet determined to be incorrect is received. The counter value is incremented every time a TS packet determined to be correct by the determination unit 112 is received. When the counter value becomes equal to or greater than a predetermined value (threshold value), the determination unit 112 has a poor reception state. It is determined that the state has been recovered from a good state.

また、判定部112は、CN比(信号対雑音比)またはビット誤り率を用いてデジタル放送波の受信状態を判定するようにしてもよい。すなわち、判定部112は、CN比が所定の値以下であった場合には、受信状態が良好であると判定し、CN比が所定の値以上であった場合には受信状態が不良であると判定するようにしてもよい。   Further, the determination unit 112 may determine the reception state of the digital broadcast wave using the CN ratio (signal to noise ratio) or the bit error rate. That is, the determination unit 112 determines that the reception state is good when the CN ratio is equal to or less than a predetermined value, and the reception state is bad when the CN ratio is equal to or higher than the predetermined value. May be determined.

なお、判定部112は、上述した判定方法のいずれか1つを用いて受信状態を判定するようにしてもよいし、これらを適宜組み合わせて受信状態を判定するようにしてもよい。   Note that the determination unit 112 may determine the reception state using any one of the determination methods described above, or may determine the reception state by appropriately combining these.

(バッファ部113)
バッファ部113は、DEMUX処理部111において分離、復元されたPESパケットを一時的に格納するメモリである。バッファ部113としては、PESパケットを格納することができるものであれば特に限定されるものではなく、フラッシュメモリなどの不揮発性メモリ、DRAMなどの揮発性メモリなどを用いることができる。また、バッファ部113として、SDカードなどの外部メモリを用いてもよいし、ハードディスクなどの磁気記録媒体を用いてもよい。
(Buffer 113)
The buffer unit 113 is a memory that temporarily stores the PES packets separated and restored by the DEMUX processing unit 111. The buffer unit 113 is not particularly limited as long as it can store a PES packet. A non-volatile memory such as a flash memory, a volatile memory such as a DRAM, or the like can be used. As the buffer unit 113, an external memory such as an SD card may be used, or a magnetic recording medium such as a hard disk may be used.

(再生速度制御部114)
再生速度制御部114は、判定部112において判定されたデジタル放送波の受信状態およびバッファ部113に格納されているPESパケットのデータ量に基づいて、PESパケットに付与されているPTSの値を変更する。再生速度制御部114におけるPTSの値の変更については下記に詳述するため、ここではその説明を省略する。
(Reproduction speed control unit 114)
The playback speed control unit 114 changes the value of the PTS assigned to the PES packet based on the reception state of the digital broadcast wave determined by the determination unit 112 and the data amount of the PES packet stored in the buffer unit 113. To do. Since the change of the PTS value in the playback speed control unit 114 will be described in detail below, the description thereof is omitted here.

(再生制御部115)
再生制御部115は、コンテンツの再生処理全般を制御する。再生制御部115はSTCを生成し、生成したSTCの値に一致するPTSを付与されたPESパケットをバッファ部113から読み出す。そして、再生制御部115は、読み出したPESパケットをデコードし、デコードした映像データまたは音声データの出力を出力部116に指示する。
(Reproduction control unit 115)
The playback control unit 115 controls the entire content playback process. The reproduction control unit 115 generates an STC, and reads out from the buffer unit 113 a PES packet provided with a PTS that matches the value of the generated STC. Then, the reproduction control unit 115 decodes the read PES packet and instructs the output unit 116 to output the decoded video data or audio data.

(出力部116)
出力部116は、再生制御部115から出力を指示された映像データの表す映像および音声データの表す音声などを出力する。出力部116となる装置は、出力を指示されるデータに応じて異なる。
(Output unit 116)
The output unit 116 outputs the video represented by the video data instructed to be output from the reproduction control unit 115 and the voice represented by the audio data. The device serving as the output unit 116 differs depending on data instructed to be output.

すなわち、映像データまたは字幕データを出力する場合には、出力部116は、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、表面電界ディスプレイなどのような画像出力装置となり、音声データを出力する場合には、スピーカ装置のような音声出力装置となる。もちろん、出力部116はこれら1つのみに限定されるものではなく、スピーカ装置と画像出力装置の双方を備えていてもよい。   That is, when outputting video data or caption data, the output unit 116 is an image output device such as a liquid crystal display, an organic EL display, a surface electric field display, and the like. Such an audio output device is obtained. Of course, the output unit 116 is not limited to only one of these, and may include both a speaker device and an image output device.

なお、図1では、出力部116がコンテンツデータ再生装置100に含まれるように図示しているが、もちろんこれに限定されるものではなく、出力部116はコンテンツデータ再生装置100とは別体の装置であってもよい。   In FIG. 1, the output unit 116 is illustrated as being included in the content data playback device 100, but of course the present invention is not limited to this, and the output unit 116 is separate from the content data playback device 100. It may be a device.

(コンテンツデータ再生装置100におけるコンテンツデータ再生処理)
続いて、コンテンツデータ再生装置100におけるコンテンツデータ再生処理について、図4を参照しつつ以下に説明する。図4は、コンテンツデータ再生装置100におけるコンテンツデータ再生処理の動作を示すフローチャートである。
(Content data reproduction processing in the content data reproduction apparatus 100)
Next, content data playback processing in the content data playback apparatus 100 will be described below with reference to FIG. FIG. 4 is a flowchart showing an operation of content data playback processing in the content data playback device 100.

まず、受信部110は、デジタル放送波を受信すると、受信したデジタル放送波からTSを抽出する(ステップS1)。続いて、DEMUX処理部111は、抽出されたTSにおけるTSパケットからPESパケットを復元する(ステップS2)。   First, when receiving a digital broadcast wave, the receiving unit 110 extracts a TS from the received digital broadcast wave (step S1). Subsequently, the DEMUX processing unit 111 restores the PES packet from the TS packet in the extracted TS (step S2).

このとき、判定部112は、TSパケットのヘッダに基づいて、TSパケットの受信にエラーが生じているか否かを判定する(ステップS3)。判定部112がTSパケットの受信にエラーが生じていると判定した場合(ステップS3においてYes)、判定部112はカウンタの値を初期化する(ステップS4)。続いて、再生速度制御部114は、スキップフラグを立てる(ステップS5)。この場合、エラーの生じていると判定されたTSパケットは破棄されるため、ステップS2におけるPESパケットの復元は実行されない。そのため、復元したPESパケットのバッファ部113への格納処理は行われない。   At this time, the determination unit 112 determines whether an error has occurred in reception of the TS packet based on the header of the TS packet (step S3). If the determination unit 112 determines that an error has occurred in reception of the TS packet (Yes in step S3), the determination unit 112 initializes the value of the counter (step S4). Subsequently, the playback speed control unit 114 sets a skip flag (step S5). In this case, since the TS packet determined to have an error is discarded, the restoration of the PES packet in step S2 is not executed. Therefore, the storage process of the restored PES packet in the buffer unit 113 is not performed.

一方、判定部112がTSパケットの受信にエラーが生じていないと判定した場合(ステップS3においてNo)、判定部112は、カウンタの値をインクリメントする(ステップS6)。そして、判定部112は、インクリメントしたカウンタの値が所定値に達したか否かを判定する(ステップS7)。   On the other hand, when determining unit 112 determines that there is no error in receiving the TS packet (No in step S3), determining unit 112 increments the value of the counter (step S6). Then, the determination unit 112 determines whether or not the incremented counter value has reached a predetermined value (step S7).

カウンタの値が所定値未満であると判定された場合(ステップS7においてNo)、判定部112は、電波の受信状態が不良な状態が継続していると判断する。続いて、再生制御部114は、バッファ部113に格納されているPESパケットのデータ量が所定量以上であるか否かを判定する(ステップS8)。再生制御部114が、バッファ部113に格納されているPESパケットのデータ量が所定量以上であると判定した場合(ステップS8においてYes)、再生速度制御部114は、コンテンツの再生速度の高速化処理を実行する(ステップS9)。すなわち、再生速度制御部114は、コンテンツの再生速度が速くなるように、PESパケットに付与されているPTSの値を変更する。そして、再生速度制御部114は、PTSの値を変更したPESパケットをバッファ部113に格納する(ステップS10)。   When it is determined that the value of the counter is less than the predetermined value (No in step S7), determination unit 112 determines that the state in which the reception state of radio waves is poor continues. Subsequently, the reproduction control unit 114 determines whether or not the data amount of the PES packet stored in the buffer unit 113 is equal to or greater than a predetermined amount (step S8). When the playback control unit 114 determines that the data amount of the PES packet stored in the buffer unit 113 is greater than or equal to the predetermined amount (Yes in step S8), the playback speed control unit 114 increases the playback speed of the content. Processing is executed (step S9). That is, the playback speed control unit 114 changes the value of the PTS given to the PES packet so that the playback speed of the content is increased. Then, the playback speed control unit 114 stores the PES packet whose PTS value has been changed in the buffer unit 113 (step S10).

判定部112がカウンタの値が所定値に達したと判定した場合(ステップS7においてYes)、判定部112は、電波の受信状態が良好な状態に回復したと判断し、PESパケットに付与されているPTSの値をメモリ(図示しない)に記録する(ステップS11)。続いて、再生制御部114は、ステップS8と同様に、バッファ部113に格納されているPESパケットのデータ量が所定量以上であるか否かを確認する(ステップS12)。   When the determination unit 112 determines that the counter value has reached the predetermined value (Yes in step S7), the determination unit 112 determines that the reception state of the radio wave has recovered to a good state, and is added to the PES packet. The PTS value is recorded in a memory (not shown) (step S11). Subsequently, similarly to step S8, the reproduction control unit 114 checks whether or not the data amount of the PES packet stored in the buffer unit 113 is greater than or equal to a predetermined amount (step S12).

再生制御部114がバッファ部113に格納されているPESパケットのデータ量が所定量未満であると判定した場合(ステップS12においてNo)、再生速度制御部114はコンテンツの再生速度の低速化処理を実行する(ステップS13)。すなわち、コンテンツの再生速度が遅くなるように、PESパケットに付与されているPTSの値を変更する。なお、上述のステップS8においてPESパケットのデータ量が所定量未満であると判定された場合(ステップS8においてNo)にもステップS13の低速化処理が実行されることになる。そして、再生速度制御部114は、PTSの値を変更したPESパケットをバッファ部113に格納する(ステップS10)。   When the playback control unit 114 determines that the data amount of the PES packet stored in the buffer unit 113 is less than the predetermined amount (No in step S12), the playback speed control unit 114 performs a process for reducing the playback speed of the content. Execute (Step S13). That is, the value of the PTS assigned to the PES packet is changed so that the content playback speed is slow. In addition, also when it determines with the data amount of a PES packet being less than predetermined amount in the above-mentioned step S8 (in step S8 No), the speed reduction process of step S13 will be performed. Then, the playback speed control unit 114 stores the PES packet whose PTS value has been changed in the buffer unit 113 (step S10).

最後に、再生制御部114がバッファ部113に格納されているPESパケットのデータ量が所定量未満であると判定した場合(ステップS12においてYes)、再生速度制御部114はコンテンツの再生速度を変更することなく、PESパケットをバッファ部113に格納する(ステップS10)。   Finally, when the playback control unit 114 determines that the data amount of the PES packet stored in the buffer unit 113 is less than the predetermined amount (Yes in step S12), the playback speed control unit 114 changes the playback speed of the content. Without doing so, the PES packet is stored in the buffer unit 113 (step S10).

なお、ステップS1〜13までの処理が実行されると共に、コンテンツデータ再生装置100における再生制御部115は、生成したSTCの値と一致するPTSを有するPESパケットをバッファ部113から読み出す(ステップS14)。再生制御部115は、読み出したPESパケットをデコードし、出力部116に対して出力する(ステップS15)。すなわち、コンテンツデータ再生装置100では、PESパケットのバッファ部113への格納(キュー)処理が行われると同時に、PESパケットのバッファ部113からの読み出し(デキュー)処理が行われている。   Note that while the processing from step S1 to step S13 is executed, the playback control unit 115 in the content data playback apparatus 100 reads out the PES packet having the PTS that matches the generated STC value from the buffer unit 113 (step S14). . The playback control unit 115 decodes the read PES packet and outputs it to the output unit 116 (step S15). That is, in the content data reproducing apparatus 100, the PES packet is stored (queued) in the buffer unit 113, and at the same time, the PES packet is read (dequeued) from the buffer unit 113.

(バッファ格納データ量の変化による再生速度の変化)
ここで、バッファ部113に格納されているデータ量の変化によるコンテンツ再生速度の変化について、図5を参照しつつ以下に説明する。図5は、コンテンツの再生速度の変化に基づいた、バッファ部113に格納されているデータ量の変化を示す図である。なお、図6では、時間t2〜t3の期間で受信状態が不良であると判定されており、バッファ部113に格納されていた受信状態が良好な期間に格納されたPESパケットが時間t3においてなくなった場合を例に挙げて説明する。
(Changes in playback speed due to changes in the amount of data stored in the buffer)
Here, a change in the content reproduction speed due to a change in the amount of data stored in the buffer unit 113 will be described below with reference to FIG. FIG. 5 is a diagram illustrating a change in the amount of data stored in the buffer unit 113 based on a change in content playback speed. In FIG. 6, it is determined that the reception state is bad in the period from time t2 to t3, and the PES packet stored in the period in which the reception state stored in the buffer unit 113 is good disappears at time t3. An example will be described.

まず、コンテンツの再生が開始されると、コンテンツデータ再生装置100は、バッファ部113に復元したPESパケットを格納する(図5におけるバッファリング期間)。時間t0〜t1において、コンテンツデータ再生装置100ではコンテンツを再生しない。   First, when content playback is started, the content data playback apparatus 100 stores the restored PES packet in the buffer unit 113 (buffering period in FIG. 5). At time t0 to t1, the content data reproducing apparatus 100 does not reproduce the content.

バッファ部113に格納されているデータ量が所定量に達すると、コンテンツデータ再生装置100は、バッファ部113に格納されているPESパケットを読み出してコンテンツを再生する。このとき、コンテンツの再生速度は、通常速度である。したがって、時間t1〜t2における処理は、図4におけるステップS12においてYesの選択肢を選択した場合の処理に相当する。なお、PESパケットに付与されているPTSには、バッファ部113に格納されているデータ量に応じた遅延値が加算されている。具体的なPTSの値の算出については、下記にて説明するため、ここではその説明は省略する。   When the amount of data stored in the buffer unit 113 reaches a predetermined amount, the content data playback apparatus 100 reads the PES packet stored in the buffer unit 113 and plays back the content. At this time, the content playback speed is a normal speed. Therefore, the processing at time t1 to t2 corresponds to the processing when the Yes option is selected in step S12 in FIG. Note that a delay value corresponding to the amount of data stored in the buffer unit 113 is added to the PTS assigned to the PES packet. Since the specific calculation of the PTS value will be described below, the description thereof is omitted here.

なお、本明細書等における「通常速度」とは、コンテンツデータを正常に受信できた場合における当該コンテンツデータにより表されるコンテンツの再生速度を指している。したがって、正常に受信したコンテンツデータにより表されるコンテンツの再生速度が等倍速であれば、通常速度も等倍速であり、再生速度が2倍速であれば、通常速度も2倍速となる。   Note that “normal speed” in this specification and the like refers to the playback speed of the content represented by the content data when the content data can be normally received. Accordingly, if the playback speed of the content represented by the normally received content data is the same speed, the normal speed is also the same speed, and if the playback speed is the speed of 2, the normal speed is also the double speed.

次に、時間t2において電波の受信状態が不良になったと判定されると、受信状態の悪化により復元できないPESパケットが生じ、格納される(キュー)されるPESパケットの量よりも、読み出される(デキュー)されるPESパケットの量の方が多くなる。そのため、バッファ部113に格納されるPESパケットの量が減少する。コンテンツデータ再生装置100では、このとき受信したPESパケットについては、再生速度が高速となるように、PTSの値を変更する。すなわち、時間t2〜t3における処理は、図4における高速化処理(ステップS9)に相当する。ただし、この期間のコンテンツの再生速度は、読み出されるPESパケットのPTSに依存するため、通常速度のままである。   Next, when it is determined that the reception state of the radio wave is poor at time t2, a PES packet that cannot be restored due to the deterioration of the reception state is generated, and is read out from the amount of PES packets stored (queued) ( The amount of PES packets that are dequeued is greater. Therefore, the amount of PES packets stored in the buffer unit 113 is reduced. The content data reproducing apparatus 100 changes the value of the PTS so that the reproduction speed of the PES packet received at this time is high. That is, the process at time t2 to t3 corresponds to the speed-up process (step S9) in FIG. However, the playback speed of the content during this period depends on the PTS of the PES packet to be read, and therefore remains at the normal speed.

続いて、時間t3において電波の受信状態が良好に戻ると、コンテンツデータ再生装置100は、格納するPESパケットの再生速度が低速となるように、PTSの値を変更する。すなわち、時間t3〜t4における処理は、図4における低速化処理(ステップS13)に相当する。   Subsequently, when the radio wave reception state returns to good at time t3, the content data reproduction device 100 changes the value of the PTS so that the reproduction speed of the stored PES packet becomes low. That is, the process at time t3 to t4 corresponds to the speed reduction process (step S13) in FIG.

また、時間t3以降は、受信状態が良好な期間に格納されたPESパケットがなくなり、コンテンツの再生速度が高速となるようにPTSを変更したPESパケットが読み出されることになるため、時間t3以降のコンテンツ再生速度は速くなる。高速再生する場合、バッファ部113からデキューされるPESパケットの量が、キューされるPESパケットの量よりもより一層多くなる。そのため、バッファ部113に格納されているデータ量の減少量はより一層多くなる。   Further, after time t3, PES packets stored in a period in which the reception state is good disappear, and PES packets in which the PTS is changed so that the playback speed of the content becomes high are read out. The content playback speed is increased. In the case of high-speed playback, the amount of PES packets dequeued from the buffer unit 113 is much larger than the amount of PES packets queued. Therefore, the amount of reduction in the amount of data stored in the buffer unit 113 is further increased.

時間t4において高速再生が終了すると、コンテンツの再生速度が低速となるようにPTSを変更したPESパケットが読み出されることになるため、時間t4以降のコンテンツ再生速度は遅くなる。同時に、低速再生する場合、バッファ部113からデキューされるPESパケットの量が、キューされるPESパケットの量よりも少なくなるため、バッファ部113に格納されているデータ量は増加する。したがって、コンテンツデータ再生装置100は、時間t7においてバッファ部113に格納されているデータ量が所定量に達するまで、コンテンツの再生速度を低速として、バッファ部113に格納されているデータ量を増加させ続ける。   When high-speed playback ends at time t4, a PES packet in which the PTS has been changed so that the content playback speed is low is read out, so the content playback speed after time t4 is low. At the same time, when low-speed playback is performed, the amount of PES packets dequeued from the buffer unit 113 is smaller than the amount of PES packets queued, so the amount of data stored in the buffer unit 113 increases. Therefore, the content data reproduction device 100 increases the data amount stored in the buffer unit 113 by reducing the content reproduction speed until the data amount stored in the buffer unit 113 reaches a predetermined amount at time t7. to continue.

最後に、時間t7においてバッファ部113に格納されているデータ量が所定量に達すると、コンテンツデータ再生装置100は、コンテンツの再生速度を通常速度に戻して再生する。   Finally, when the amount of data stored in the buffer unit 113 reaches a predetermined amount at time t7, the content data playback apparatus 100 returns the playback speed of the content to the normal speed and plays back.

(コンテンツ再生速度の高速化処理の詳細)
次に、コンテンツデータ再生装置100におけるコンテンツ再生速度の高速化処理の詳細について、図6を参照しつつ以下に説明する。図6は、コンテンツ再生速度の高速化処理における処理動作を示すフローチャートである。
(Details of processing to increase content playback speed)
Next, details of the processing for increasing the content reproduction speed in the content data reproduction apparatus 100 will be described below with reference to FIG. FIG. 6 is a flowchart showing the processing operation in the processing for increasing the content playback speed.

コンテンツデータ再生装置100がコンテンツ再生速度の高速化処理モードに入ると(図4のステップS8においてYes)、再生速度制御部114は、スキップイベントを実行するか否かを判定する(ステップS20)。すなわち、再生速度制御部114は、スキップフラグが立っているか否かを確認する。スキップフラグが立っている場合には(ステップS20においてYes)、再生速度制御部114は、スキップイベントを実行する(ステップS21)。そして、スキップイベントの実行が完了すると、スキップフラグを解除する(ステップS22)。   When the content data playback apparatus 100 enters the content playback speed acceleration processing mode (Yes in step S8 in FIG. 4), the playback speed control unit 114 determines whether or not to execute a skip event (step S20). That is, the playback speed control unit 114 checks whether or not a skip flag is set. If the skip flag is set (Yes in step S20), the playback speed control unit 114 executes a skip event (step S21). When the execution of the skip event is completed, the skip flag is canceled (step S22).

一方、スキップフラグが立っていない場合には(ステップS20においてNo)、再生速度制御部114は、高速イベントを実行する(ステップS23)。   On the other hand, when the skip flag is not set (No in step S20), the playback speed control unit 114 executes a high speed event (step S23).

スキップイベントを実行するフラグは、判定部112においてTSパケットがエラーであると判定されたときにあげられる(図4のステップS5)。したがって、一度スキップイベントを実行したコンテンツデータ再生装置100は、受信状態が回復するまで、スキップイベントは実行されず、高速イベントのみが実行されることになる。   The flag for executing the skip event is raised when the determination unit 112 determines that the TS packet has an error (step S5 in FIG. 4). Therefore, the content data reproducing apparatus 100 that has once executed the skip event does not execute the skip event and executes only the high-speed event until the reception state is recovered.

(高速イベントにおけるPTSの値の変更)
次に、高速イベントにおけるPTSの値の変更方法の詳細について、図7を参照しつつ以下に説明する。図7は、高速イベントにおけるPTSの値の変更を示す図である。図7における○印は、1つ1つがPESパケットを指しており、☆型のPESパケットは、復元できなかったPESパケットを指している。○または☆印内の数値は、各PESパケットに付与されているPTSの値を指している。
(Change of PTS value in high-speed event)
Next, details of the method for changing the value of the PTS in the high-speed event will be described below with reference to FIG. FIG. 7 is a diagram illustrating a change in the value of the PTS in the high-speed event. Each circle in FIG. 7 indicates a PES packet, and a ☆ -type PES packet indicates a PES packet that could not be restored. The numerical values in the circles or ☆ indicate the PTS values assigned to each PES packet.

また、図7における上段は、値を変更する前のPTSを示しており、中段はバッファ部113に格納される際のPTSの値の変更を示しており、下段は、値を変更した後のPTSを示している。すなわち、図7における上段は受信したPESパケットであり、中段はバッファ部113に格納する際のPESパケットであり、下段はバッファ部113から読み出されるときのPESパケットである。   The upper row in FIG. 7 shows the PTS before the value is changed, the middle row shows the change in the value of the PTS when stored in the buffer unit 113, and the lower row shows the value after the value is changed. PTS is shown. That is, the upper stage in FIG. 7 is a received PES packet, the middle stage is a PES packet when stored in the buffer unit 113, and the lower stage is a PES packet when read from the buffer unit 113.

高速イベントにおいて、変更後のPTSの値は、下記式(1)
PTS´=PTS+T<buff> ・・・(1)
を用いて算出することができる。ここで、「PTS´」は変更後のPTSの値であり、「PTS」は変更前のPTSの値であり、「T<buff>」は遅延値(>0)である。すなわち、変更後のPTSの値(PTS´)は、変更前のPTSの値(PTS)に遅延値T<buff>を加算することにより算出することができる。
In the high-speed event, the changed PTS value is expressed by the following formula (1).
PTS '= PTS + T <buff> (1)
Can be used to calculate. Here, “PTS ′” is the PTS value after the change, “PTS” is the PTS value before the change, and “T <buff>” is the delay value (> 0). That is, the changed PTS value (PTS ′) can be calculated by adding the delay value T <buff> to the PTS value (PTS) before the change.

また、遅延値T<buff>は、下記式(2)
T<buff>=T<max>+T<high> ・・・(2)
を用いて算出することができる。ここで、「T<max>」はバッファ部113に格納されているデータ量に応じた基準値であり、「T<high>」は所定の補正値(負の値)である。したがって、実際には、遅延値T<buff>は、基準値T<max>から補正値T<high>を減算した値となる。
The delay value T <buff> is expressed by the following equation (2).
T <buff> = T <max> + T <high> (2)
Can be used to calculate. Here, “T <max>” is a reference value corresponding to the amount of data stored in the buffer unit 113, and “T <high>” is a predetermined correction value (negative value). Therefore, the delay value T <buff> is actually a value obtained by subtracting the correction value T <high> from the reference value T <max>.

ここで、基準値T<max>は、バッファ部113に格納されているデータ量に応じた値であるため、バッファ部113に格納されているデータ量の減少により値が減少する。すなわち、バッファ部113に格納されているデータ量が少なくなると(または少なくなることが予測される状況では)、基準値T<max>の値は補正値T<high>分ずつ小さくなる。したがって、遅延値T<buff>の値も、基準値T<max>の減少に応じて小さくなることになる。すなわち、基準値T<max>の値の減少および遅延値T<buff>の値の減少は、バッファ部113に格納されているデータ量の減少に対応している。   Here, since the reference value T <max> is a value corresponding to the amount of data stored in the buffer unit 113, the value decreases as the amount of data stored in the buffer unit 113 decreases. That is, when the amount of data stored in the buffer unit 113 decreases (or is expected to decrease), the value of the reference value T <max> decreases by the correction value T <high>. Therefore, the value of the delay value T <buff> also becomes smaller as the reference value T <max> decreases. That is, a decrease in the reference value T <max> and a decrease in the delay value T <buff> correspond to a decrease in the amount of data stored in the buffer unit 113.

以下に、具体的な数値例を用いたPTSの値の変更について説明するが、本項では、バッファ部113に格納されているデータ量に応じた基準値T<max>が「50」であり、補正値T<high>が「−5」であり、電波の受信状態が良好であると判断されるカウンタ値が「3」である場合を例に挙げて説明する。また、本項では、カウンタの閾値が「3」である場合、すなわち復元されたPESパケットが3つ連続する場合(図7において○印が3つ連続する場合)に、高速イベントの実行は終了されるものとして説明する(図4のステップS7においてYesが選択される)。なお、本項では、高速イベントの理解を容易にするため、便宜上スキップイベントの実行については考慮しないものとする。   Hereinafter, the change of the PTS value using a specific numerical example will be described. In this section, the reference value T <max> corresponding to the amount of data stored in the buffer unit 113 is “50”. The case where the correction value T <high> is “−5” and the counter value that is determined to be good in the radio wave reception state is “3” will be described as an example. In this section, when the threshold value of the counter is “3”, that is, when three restored PES packets continue (when three circles in FIG. 7 continue), the execution of the high-speed event ends. (Yes is selected in step S7 in FIG. 4). In this section, in order to facilitate understanding of high-speed events, skip event execution is not considered for convenience.

図7におけるPTS10のPESパケットおよびPTS20のパケットでは、T<buff>=T<max>となるため、それぞれ、PTSが10→60、20→70に変更される。すなわち、PTS´60、PTS´70のPESパケットとしてバッファ部113に格納されている。なお、PTS10のPESパケットおよびPTS20のパケットに対する処理は、ステップS12においてYesとなった場合の通常処理であり、高速イベント時の処理ではない。ここでは、高速イベントの理解を容易にするために高速イベントの処理に併せて記載している。   In the PES packet of PTS10 and the packet of PTS20 in FIG. 7, T <buff> = T <max>, so that the PTS is changed from 10 → 60 and 20 → 70, respectively. That is, the PTS packets of PTS′60 and PTS′70 are stored in the buffer unit 113. Note that the processing for the PES packet of PTS10 and the packet of PTS20 is normal processing when the answer is Yes in step S12, and is not processing at the time of a high-speed event. Here, in order to facilitate understanding of the high-speed event, it is described together with the processing of the high-speed event.

次に、図7に示すように、PTS30のPESパケットが破損して復元することができなかったとする。PTS30のPESパケットは破棄されるため、次のPTS40のPESパケットのPTSの値を変更する際に高速イベント処理が実行される(図4においてステップS6、S7、S8、S23のフロー)。   Next, as shown in FIG. 7, it is assumed that the PES packet of the PTS 30 is damaged and cannot be restored. Since the PES packet of the PTS 30 is discarded, the high-speed event process is executed when changing the PTS value of the PES packet of the next PTS 40 (the flow of steps S6, S7, S8, and S23 in FIG. 4).

PTS40のPESパケットに加算する遅延値T<buff>は、上記式(2)にしたがい、
T<buff>=T<max>+T<high>=50−5=45
となる。
The delay value T <buff> to be added to the PES packet of the PTS 40 is in accordance with the above equation (2).
T <buff> = T <max> + T <high> = 50-5 = 45
It becomes.

よって、PTS40のPESパケットにおけるPTS´の値は、上記式(1)にしたがい、
PTS´=PTS+T<buff>=40+45=85
となる(図7参照)。
Therefore, the value of PTS ′ in the PES packet of PTS 40 is in accordance with the above equation (1).
PTS '= PTS + T <buff> = 40 + 45 = 85
(See FIG. 7).

同様に、PTS50のPESパケットの遅延値T<buff>は、
T<buff>=T<max>+T<high>=45−5=40
となり、PTS50のPESパケットにおけるPTS´の値は、
PTS´=PTS+T<buff>=50+40=90
となる(図7参照)。
Similarly, the delay value T <buff> of the PES packet of the PTS 50 is
T <buff> = T <max> + T <high> = 45-5 = 40
The value of PTS ′ in the PES packet of PTS50 is
PTS ′ = PTS + T <buff> = 50 + 40 = 90
(See FIG. 7).

次のPTS60のPESパケットは、PTS30のPESパケットと同様に破損して復元することができないため、カウンタは再度初期化される。そのため、次のPTS70のPESパケットでも、引き続き高速イベントが実行されることになる。すなわち、PTS70のPESパケットの遅延値T<buff>は、
T<buff>=T<max>+T<high>=40−5=35
となり、PTS70のPESパケットにおけるPTS´の値は、
PTS´=PTS+T<buff>=70+35=105
となる(図7参照)。
Since the PES packet of the next PTS 60 is damaged and cannot be restored in the same manner as the PES packet of the PTS 30, the counter is initialized again. Therefore, the high-speed event is continuously executed even in the PES packet of the next PTS 70. That is, the delay value T <buff> of the PES packet of the PTS 70 is
T <buff> = T <max> + T <high> = 40−5 = 35
The value of PTS ′ in the PES packet of PTS 70 is
PTS ′ = PTS + T <buff> = 70 + 35 = 105
(See FIG. 7).

同様に、PTS80のPESパケットの遅延値T<buff>は、
T<buff>=T<max>+T<high>=40−5=35
となり、PTS80のPESパケットにおけるPTS´の値は、
PTS´=PTS+T<buff>=80+35=105
となる(図7参照)。
Similarly, the delay value T <buff> of the PES packet of the PTS 80 is
T <buff> = T <max> + T <high> = 40−5 = 35
The value of PTS ′ in the PES packet of PTS80 is
PTS ′ = PTS + T <buff> = 80 + 35 = 105
(See FIG. 7).

このように、コンテンツデータ再生装置100では、PTSの値を変更することによりPESパケットの間隔を狭めたうえで、PTSをコンテンツデータ再生装置100におけるクロックに同期させるようコンテンツを再生する。   As described above, the content data playback apparatus 100 plays back the content so that the PTS is synchronized with the clock in the content data playback apparatus 100 after the interval of the PES packets is narrowed by changing the value of the PTS.

図7では、PTS70のPESパケットは復元可能であり、○印のPESパケットが3つ連続することになる。すなわち、カウンタの値が「3」となるため、ステップS7においてYesとなり、高速イベントは終了する。すなわち、図7において破線で囲んだ部分のPESパケットに対して高速イベントが実行されることになる。   In FIG. 7, the PES packet of the PTS 70 can be restored, and three PES packets marked with “○” are continuous. That is, since the value of the counter is “3”, the result in Step S7 is Yes, and the high-speed event ends. That is, a high-speed event is executed for the PES packet in the portion surrounded by a broken line in FIG.

なお、バッファ部113に格納されているデータ量が所定量未満となっている場合、すなわち、遅延値T<buff>の値が所定値未満となっている場合、PTS90のPESパケットには、低速化処理が施されることになる。低速化処理については、下記に詳述するため、ここではその説明を省略する。   When the amount of data stored in the buffer unit 113 is less than a predetermined amount, that is, when the value of the delay value T <buff> is less than the predetermined value, the PES packet of the PTS 90 has a low speed. Will be processed. Since the speed reduction processing will be described in detail below, the description thereof is omitted here.

また、PTS90のPESパケットが破損して復元できない場合には、高速イベントは継続される。しかし、遅延値T<buff>の値が0以下となるとPTS´の値がPTSの値よりも小さくなってしまう。すなわち、PESパケットが実時間よりも前に再生されることになってしまう。したがって、遅延値T<buff>のとり得る値に閾値を設けておき、遅延値T<buff>の値が所定の閾値以下となった場合には、高速イベントは強制的に終了され、低速化処理が実行されるようにすることが好ましい。なお、遅延値T<buff>の閾値については、PTS´の値がPTSの値よりも小さくなる値でない限りは、特に限定されるものではない。   If the PES packet of the PTS 90 is damaged and cannot be restored, the high-speed event is continued. However, when the delay value T <buff> is 0 or less, the value of PTS ′ becomes smaller than the value of PTS. That is, the PES packet is reproduced before the real time. Therefore, a threshold is provided for the value that the delay value T <buff> can take, and when the value of the delay value T <buff> is equal to or less than the predetermined threshold, the high-speed event is forcibly terminated and the speed is reduced. It is preferable that the processing is executed. The threshold value of the delay value T <buff> is not particularly limited as long as the PTS ′ value is not smaller than the PTS value.

(スキップイベントにおけるPTSの値の変更)
続いて、スキップイベントにおけるPTSの値の変更方法の詳細について、図8を参照しつつ以下に説明する。図8は、スキップイベントにおけるPTSの値の変更を示す図である。図8における○印は、1つ1つがPESパケットを指しており、☆型のPESパケットは、復元することができなかったPESパケットを指している。また、○または☆印内の数値は、各PESパケットに付与されているPTSの値を指している。
(Change of PTS value in skip event)
Next, details of the method of changing the value of the PTS in the skip event will be described below with reference to FIG. FIG. 8 is a diagram illustrating a change in the value of the PTS in the skip event. Each circle in FIG. 8 indicates a PES packet, and a ☆ -type PES packet indicates a PES packet that could not be restored. In addition, the numerical values in the circles or ☆ indicate the value of the PTS assigned to each PES packet.

図7と同様に、図8における上段は、値を変更する前のPTSを示しており、中段はバッファ部113に格納される際のPTSの値の変化を示しており、下段は、値を変更した後のPTSを示している。すなわち、図7と同様に、図8における上段は受信したPESパケットであり、中段はバッファ部113に格納する際のPESパケットであり、下段はバッファ部113から読み出されるときのPESパケットである。   As in FIG. 7, the upper part in FIG. 8 shows the PTS before the value is changed, the middle part shows the change in the value of the PTS when stored in the buffer unit 113, and the lower part shows the value. The PTS after the change is shown. That is, as in FIG. 7, the upper stage in FIG. 8 is the received PES packet, the middle stage is the PES packet when stored in the buffer unit 113, and the lower stage is the PES packet when read from the buffer unit 113.

スキップイベントにおいて、変更後のPTSの値は、高速イベントの場合と同様に、上記式(1)を用いて算出することができる。しかし、スキップイベントでは、遅延値T<buff>(>0)を下記式(3)
T<buff>=T<max>−(pre_PTS−PTS)+α ・・・(3)
を用いて算出する。ここで、「T<max>」はバッファ部113に格納されているデータ量に応じた基準値であり、「pre_PTS」は直前に復元したPESパケットに付与されていたPTSの値(すなわち、図4のステップS11において記憶した値)であり、「PTS」はPTSの値を変更するPESパケットに付与されているPTSの値であり、「α」は所定の補正値である。すなわち、高速イベントでは、所定の値であった補正値T<high>が、スキップイベントでは、「(pre_PTS−PTS)+α」により算出するようになっている。
In the skip event, the changed PTS value can be calculated using the above equation (1), as in the case of the high-speed event. However, in the skip event, the delay value T <buff>(> 0) is expressed by the following equation (3).
T <buff> = T <max> − (pre_PTS−PTS) + α (3)
Calculate using. Here, “T <max>” is a reference value corresponding to the amount of data stored in the buffer unit 113, and “pre_PTS” is the value of the PTS assigned to the PES packet restored immediately before (that is, FIG. 4), “PTS” is the PTS value assigned to the PES packet for changing the PTS value, and “α” is a predetermined correction value. That is, the correction value T <high>, which is a predetermined value in the high-speed event, is calculated by “(pre_PTS−PTS) + α” in the skip event.

以下に、具体的な数値例を用いたPTSの値の変更について説明するが、本項では、バッファ部113に格納されているデータ量に応じた基準値T<max>が「100」であり、αが「10」である場合を例に挙げて説明する。   Hereinafter, the change of the PTS value using a specific numerical example will be described. In this section, the reference value T <max> corresponding to the amount of data stored in the buffer unit 113 is “100”. A case where α is “10” will be described as an example.

図8におけるPTS10のPESパケットでは、T<buff>=T<max>となるため、PTSは10→110に変更される。すなわち、PTS10のPESパケットは、PTS´110のPESパケットとしてバッファ部113に格納される。なお、PTS10のPESパケットに対する処理は、スキップイベントの説明の理解を容易にするためにスキップイベントの処理に併せて記載しているが、ステップS12においてYesとなった場合の通常処理であり、スキップイベント時の処理ではない。このとき、再生速度制御部114は、図4のステップS11において、このPESパケットのPTSの値である「10」をpre_PTSとして記憶する。   In the PES packet of the PTS 10 in FIG. 8, T <buff> = T <max>, so the PTS is changed from 10 to 110. That is, the PES packet of PTS10 is stored in the buffer unit 113 as a PES packet of PTS′110. Note that the processing for the PES packet of the PTS 10 is described together with the processing of the skip event in order to facilitate understanding of the explanation of the skip event, but is a normal processing when it becomes Yes in step S12, and skip It is not processing at the time of an event. At this time, the playback speed control unit 114 stores “10”, which is the PTS value of this PES packet, in step S11 of FIG. 4 as pre_PTS.

図8に示すように、続くPTS20、PTS30およびPTS40のPESパケットは復元することができない。映像コンテンツの場合、このように復元できないPESパケットが連続する部分(図8において破線により示した部分)を通常速度で再生すると、映像が長期間フリーズすることになる。スロー再生であればなおさらである。なお、この際に、再生速度制御部114は、図4のステップS5において、スキップフラグを立てる。   As shown in FIG. 8, the subsequent PES packets of PTS20, PTS30, and PTS40 cannot be restored. In the case of video content, when a portion (indicated by a broken line in FIG. 8) where PES packets that cannot be restored in this manner are reproduced at a normal speed, the video freezes for a long period of time. This is especially true for slow playback. At this time, the playback speed control unit 114 sets a skip flag in step S5 of FIG.

続いて、図8に示すように、PTS50のPESパケットが復元できた場合、再生速度制御部114はスキップイベントを実行する(図6のステップS21)。すなわち、PTS50のPESパケットに加算する遅延値T<buff>は、上記式(2)にしたがい、
T<buff>=T<max>−(pre_PTS−PTS)+α=100−(10−50)+10=70
となる。
Subsequently, as shown in FIG. 8, when the PES packet of the PTS 50 can be restored, the playback speed control unit 114 executes a skip event (step S21 in FIG. 6). That is, the delay value T <buff> to be added to the PES packet of the PTS 50 is in accordance with the above equation (2).
T <buff> = T <max> − (pre_PTS−PTS) + α = 100− (10−50) + 10 = 70
It becomes.

よって、PTS40のPESパケットにおけるPTS´の値は、上記式(1)にしたがい、
PTS´=PTS+T<buff>=50+70=120
となる(図8参照)。
Therefore, the value of PTS ′ in the PES packet of PTS 40 is in accordance with the above equation (1).
PTS ′ = PTS + T <buff> = 50 + 70 = 120
(See FIG. 8).

また、PTS60のPESパケットのPTS´は、通常の処理である場合には(図4のステップS12においてYesの選択肢)、遅延値T<buff>が「70」であるため、PTS´=130となる。なお、高速イベントを実行する場合には、PTS´=125となる(上記と同様に、補正値T<high>が「−5」の場合)。   In addition, when the PTS ′ of the PES packet of the PTS 60 is a normal process (Yes option in step S12 in FIG. 4), the delay value T <buff> is “70”, so PTS ′ = 130. Become. When a high-speed event is executed, PTS ′ = 125 (when the correction value T <high> is “−5” as described above).

(低速化処理におけるPTS値の変更)
次に、コンテンツの再生速度を低速化する低速化処理の詳細について、図9を参照しつつ以下に説明する。図9は、低速化処理におけるPTSの値の変更を示す図である。図9における○印は、1つ1つがPESパケットを指しており、○印内の数値は、各PESパケットに付与されているPTSの値を指している。
(Change of PTS value in low-speed processing)
Next, details of the speed reduction processing for reducing the content reproduction speed will be described below with reference to FIG. FIG. 9 is a diagram illustrating a change in the PTS value in the speed reduction process. Each circle in FIG. 9 indicates a PES packet, and a numerical value in each circle indicates a PTS value assigned to each PES packet.

図7および8と同様に、図9における上段は、値を変更する前のPTSを示しており、中段はバッファ部113に格納される際のPTSの値の変化を示しており、下段は、値を変更した後のPTSを示している。すなわち、図9における上段は受信したPESパケットであり、中段はバッファ部113に格納する際のPESパケットであり、下段はバッファ部113から読み出されるときのPESパケットである。   7 and 8, the upper part in FIG. 9 shows the PTS before the value is changed, the middle part shows a change in the value of the PTS when stored in the buffer unit 113, and the lower part shows The PTS after changing the value is shown. That is, the upper stage in FIG. 9 is a received PES packet, the middle stage is a PES packet when stored in the buffer unit 113, and the lower stage is a PES packet when read from the buffer unit 113.

低速化処理において、変更後のPTSの値(PTS´)は、高速イベントの場合と同様に、上記式(1)を用いて算出することができる。低速化処理において、遅延値T<buff>(>0)は、下記式(4)
T<buff>=T<max>+T<low> ・・・(4)
を用いて算出することができる。ここで、「T<max>」はバッファ部113に格納されているデータ量に応じた基準値であり、「T<low>」は所定の補正値(正の値)である。そのため、遅延値T<buff>は、上記式(4)の表記どおり、基準値T<max>に補正値T<low>を加算した値となる。
In the speed reduction process, the changed PTS value (PTS ′) can be calculated using the above equation (1) as in the case of the high speed event. In the speed reduction process, the delay value T <buff>(> 0) is expressed by the following equation (4).
T <buff> = T <max> + T <low> (4)
Can be used to calculate. Here, “T <max>” is a reference value corresponding to the amount of data stored in the buffer unit 113, and “T <low>” is a predetermined correction value (positive value). Therefore, the delay value T <buff> is a value obtained by adding the correction value T <low> to the reference value T <max> as described in the above equation (4).

低速化処理では、上述した高速イベントとは逆に、バッファ部113に格納されているデータ量が多くなると(または、多くなることが予測される状況では)、基準値T<max>の値は補正値T<low>分ずつ大きくなる。したがって、遅延値T<buff>の値も、基準値T<max>の増加に応じて大きくなることになる。すなわち、基準値T<max>の値の増加および遅延値T<buff>の値の増加は、バッファ部113に格納されているデータ量の増加に対応している。   In the low-speed processing, contrary to the high-speed event described above, when the amount of data stored in the buffer unit 113 increases (or is expected to increase), the value of the reference value T <max> is The correction value increases by T <low>. Therefore, the delay value T <buff> also increases as the reference value T <max> increases. That is, an increase in the reference value T <max> and an increase in the delay value T <buff> correspond to an increase in the amount of data stored in the buffer unit 113.

以下に、具体的な数値例を用いたPTSの値の変更について説明するが、本項では、バッファ部113に格納されているデータ量に応じた基準値T<max>が「0」であり、補正値T<low>が「2」である場合を例に挙げて説明する。   In the following, the change of the PTS value using a specific numerical example will be described. In this section, the reference value T <max> corresponding to the amount of data stored in the buffer unit 113 is “0”. The case where the correction value T <low> is “2” will be described as an example.

図9に示すように、PTS10のPESパケットは、バッファ部113に格納されているデータ量が所定量未満であるため、低速化処理となる(図4のステップS7、S11、S12、S13のフロー)。   As shown in FIG. 9, the PES packet of the PTS 10 is processed at a low speed because the amount of data stored in the buffer unit 113 is less than a predetermined amount (the flow of steps S7, S11, S12, and S13 in FIG. 4). ).

PTS10のPESパケットに加算する遅延値T<buff>は、上記式(4)にしたがい、
T<buff>=T<max>+T<low>=0+2=2
となる。
The delay value T <buff> to be added to the PES packet of the PTS 10 is in accordance with the above equation (4).
T <buff> = T <max> + T <low> = 0 + 2 = 2
It becomes.

よって、PTS40のPESパケットにおけるPTS´の値は、上記式(1)にしたがい、
PTS´=PTS+T<buff>=10+2=12
となる(図9参照)。
Therefore, the value of PTS ′ in the PES packet of PTS 40 is in accordance with the above equation (1).
PTS ′ = PTS + T <buff> = 10 + 2 = 12
(See FIG. 9).

続いて、PTS20のPESパケットの遅延値T<buff>は、
T<buff>=T<max>+T<high>=2+2=4
となり、PTS20のPESパケットにおけるPTS´の値は、
PTS´=PTS+T<buff>=20+4=24
となる(図9参照)。
Subsequently, the delay value T <buff> of the PES packet of the PTS 20 is
T <buff> = T <max> + T <high> = 2 + 2 = 4
The value of PTS ′ in the PES packet of PTS20 is
PTS ′ = PTS + T <buff> = 20 + 4 = 24
(See FIG. 9).

以下も同様にして、PTS30のPESパケットの遅延値T<buff>は、「6」となるため、PTS30のPESパケットにおけるPTS´の値は、「36」となり、PTS40のPESパケットの遅延値T<buff>は、「8」となるため、PTS40のPESパケットにおけるPTS´の値は、「48」となり、PTS50のPESパケットの遅延値T<buff>は、「10」となるため、PTS50のPESパケットにおけるPTS´の値は、「60」となる。   Similarly, since the delay value T <buff> of the PES packet of the PTS 30 is “6”, the value of PTS ′ in the PES packet of the PTS 30 is “36”, and the delay value T of the PES packet of the PTS 40 is Since <buff> is “8”, the value of PTS ′ in the PES packet of the PTS 40 is “48”, and the delay value T <buff> of the PES packet of the PTS 50 is “10”. The value of PTS ′ in the PES packet is “60”.

なお、上述した低速化処理を図7におけるPTS90のPESパケットに適用すると、PTS90のPESパケットの遅延値T<buff>は、
T<buff>=T<max>+T<high>=30+2=32
となり、PTS90のPESパケットにおけるPTS´の値は、
PTS´=PTS+T<buff>=90+32=122
となる。
When the above-described speed reduction processing is applied to the PES packet of the PTS 90 in FIG. 7, the delay value T <buff> of the PTS packet of the PTS 90 is
T <buff> = T <max> + T <high> = 30 + 2 = 32
The value of PTS ′ in the PES packet of PTS90 is
PTS ′ = PTS + T <buff> = 90 + 32 = 122
It becomes.

(実施形態1の利点)
以上説明したように、コンテンツデータ再生装置100では、電波の受信状態が不良である期間のPESパケットについては、再生速度が通常の再生速度よりも速い速度となるように再生速度が変更される。すなわち、コンテンツデータ再生装置100では、再生されるTSが劣化している部分(映像がフリーズしたり、音が飛んだりするような部分)の再生速度を通常の再生速度よりも速くすることができる。
(Advantages of Embodiment 1)
As described above, in the content data playback apparatus 100, the playback speed is changed so that the playback speed of the PES packet during the period in which the reception state of the radio wave is bad is faster than the normal playback speed. That is, in the content data playback apparatus 100, the playback speed of the portion where the TS to be played is deteriorated (the portion where the video freezes or the sound skips) can be made faster than the normal playback speed. .

したがって、コンテンツデータ再生装置100では、ユーザーが劣化したコンテンツにさらされる時間を低減することができる。   Therefore, the content data reproducing apparatus 100 can reduce the time that the user is exposed to deteriorated content.

また、コンテンツデータ再生装置100は、電波の受信状態およびバッファ部113のデータ量に応じて動的に再生速度を変更することができるため、ユーザーはコンテンツの再生速度を適宜変更するなどの煩雑な操作を強いられることはない。   In addition, since the content data playback apparatus 100 can dynamically change the playback speed according to the reception state of radio waves and the amount of data in the buffer unit 113, the user needs to change the playback speed of the content as appropriate. There is no forced operation.

また、コンテンツデータ再生装置100におけるバッファ部113には、変更の加えられたPTS(PTS´)の付与されたPESパケットが格納されることになる。そのため、再生制御部115は、特別な機能を備える必要がない。   Further, the PES packet to which the changed PTS (PTS ′) is added is stored in the buffer unit 113 in the content data reproducing apparatus 100. Therefore, the reproduction control unit 115 does not need to have a special function.

したがって、特別な改造を施していない再生制御部115であっても、ユーザーが劣化したコンテンツにさらされる時間を低減することができる。そのため、製造メーカに対する負担を小さくすることができる。   Therefore, even if the playback control unit 115 has not been specially modified, it is possible to reduce the time that the user is exposed to deteriorated content. Therefore, the burden on the manufacturer can be reduced.

また、長期間にわたって電波の受信状態が不良であった場合であっても、受信状態が不良であった期間に受信したPESパケットの部分をスキップすることができる。すなわち、コンテンツデータ再生装置100では、受信に失敗したPESパケットの部分の前後のPESパケットを繋ぎ合わせることができる。   Further, even when the radio wave reception state is poor for a long period of time, it is possible to skip the portion of the PES packet received during the period in which the reception state was poor. That is, the content data reproducing apparatus 100 can connect the PES packets before and after the PES packet portion that has failed to be received.

これによって、長期間にわたってコンテンツデータが取得できなかった場合であっても、ユーザーが劣化したコンテンツにさらされる時間を低減することができる効果を奏する。特に、コンテンツデータが映像データである場合には、再生される映像がフリーズし、ユーザーに対して不快感を与えてしまうことを解消することができるため、特に有効である。   As a result, even when content data cannot be acquired for a long period of time, there is an effect that it is possible to reduce the time that the user is exposed to deteriorated content. In particular, when the content data is video data, it is particularly effective because it is possible to eliminate the fact that the video to be played freezes and causes discomfort to the user.

また、コンテンツデータ再生装置100は、コンテンツの再生を実行する再生制御部115を備えているため、コンテンツデータ再生装置100においてコンテンツの再生まで実行することができる。したがって、別体の再生装置を接続する際の煩雑な手間を省くことができる。   Further, since the content data playback apparatus 100 includes the playback control unit 115 that executes playback of content, the content data playback apparatus 100 can execute playback of content. Therefore, it is possible to save troublesome work when connecting a separate playback device.

(変形例1)
本実施形態では、再生制御部115を備えたコンテンツデータ再生装置100を例に挙げて説明しているが、再生制御部115は別体の装置に備えられていてもよい。この場合、バッファ部113に格納されたPESパケットを各PESパケットのPTSの値に基づいて再生するための構成がコンテンツデータ再生装置100から分離されることになる。
(Modification 1)
In the present embodiment, the content data playback apparatus 100 including the playback control unit 115 has been described as an example. However, the playback control unit 115 may be provided in a separate device. In this case, the configuration for reproducing the PES packet stored in the buffer unit 113 based on the PTS value of each PES packet is separated from the content data reproducing apparatus 100.

バッファ部113にはすでにPTSの値の変更されたPESパケットが格納されているため、バッファ部113に格納されているPESパケットを再生する再生装置側には、特別な機能を備える必要がない。したがって、バッファ部113に格納されているPESパケットであれば、どのような再生装置を用いても、ユーザーが劣化したコンテンツにさらされる時間を低減することができる。   Since the PES packet whose PTS value has already been changed is already stored in the buffer unit 113, the playback apparatus that reproduces the PES packet stored in the buffer unit 113 does not need to have a special function. Therefore, as long as the PES packet stored in the buffer unit 113 is used, it is possible to reduce the time that the user is exposed to the deteriorated content regardless of the playback device.

すなわち、従来の再生装置を持つユーザーに対しても、劣化したコンテンツにさらされる時間を低減することができる。また、従来の再生装置を大きく改造する必要がないため、再生装置の製造メーカに対する負担も小さくすることができる。   That is, it is possible to reduce the time of exposure to deteriorated content even for a user having a conventional playback device. In addition, since it is not necessary to greatly modify the conventional playback device, the burden on the manufacturer of the playback device can be reduced.

(変形例2)
また、受信部110は、コンテンツデータ再生装置100とは別体の装置に備えられていてもよい。この場合、コンテンツデータ再生装置には、受信部110の代わりに、別体の装置において抽出されたTSを蓄積した外部記憶装置からTSを取得する取得部が備えられることになる。
(Modification 2)
The receiving unit 110 may be provided in a device separate from the content data reproducing device 100. In this case, the content data playback device is provided with an acquisition unit that acquires a TS from an external storage device that stores the TS extracted in a separate device, instead of the reception unit 110.

この場合、再生速度制御装置100に、デジタル放送波を受信する受信部110を備える必要がないため、再生制御装置100の製造に要するコストを低減することができる。また、デジタル放送波から抽出したコンテンツデータを蓄積する外部の記録媒体から取得したコンテンツデータに対しても、受信が不良な期間の再生速度を速くするように再生速度を制御することができる。   In this case, since it is not necessary for the playback speed control device 100 to include the receiving unit 110 that receives digital broadcast waves, the cost required for manufacturing the playback control device 100 can be reduced. Also, the playback speed can be controlled so as to increase the playback speed during a period of poor reception even for content data acquired from an external recording medium that stores content data extracted from digital broadcast waves.

(付記事項)
本実施形態では、スキップイベントと高速イベントをいずれも実行する場合を例に挙げて説明しているが、いずれか一方のみを行うようにしてもよい。
(Additional notes)
In the present embodiment, the case where both the skip event and the high-speed event are executed has been described as an example, but only one of them may be performed.

また、スキップイベントは、上述したように、復元できないPESパケットが連続する場合に特段の効果があるため、復元できないPESパケットが連続する数が所定値以上となった場合にフラグを立てるようにしてもよい。この場合、判定部112は、TSパケットの連続エラー回数をカウントするカウンタを備えており、判定部112はTSパケットのエラーを判定する度に(図4のステップS3においてYes)、カウンタの値をインクリメントする。そして、再生速度制御部114は、図4のステップS5の前にカウンタの値が所定値であるか否かを判定するよう。再生速度制御部114は、TSパケットの連続エラー回数をカウントするカウンタの値が、所定値以上であればスキップイベントのフラグを立て、所定値未満であればスキップフラグを立てない。   Further, as described above, the skip event has a special effect when PES packets that cannot be restored continue, so that a flag is set when the number of consecutive PES packets that cannot be restored exceeds a predetermined value. Also good. In this case, the determination unit 112 includes a counter that counts the number of consecutive TS packet errors, and each time the determination unit 112 determines a TS packet error (Yes in step S3 in FIG. 4), the counter value is set. Increment. Then, the playback speed control unit 114 determines whether or not the value of the counter is a predetermined value before step S5 in FIG. The playback speed control unit 114 sets a skip event flag if the value of the counter that counts the number of consecutive TS packet errors is greater than or equal to a predetermined value, and does not set a skip flag if the value is less than the predetermined value.

なお、TSパケットの連続エラー回数をカウントするカウンタは、TSパケットのエラーが生じない場合に(図4のステップS3においてNo)、初期化されるようにすればよい。   Note that the counter for counting the number of consecutive TS packet errors may be initialized when no TS packet error occurs (No in step S3 in FIG. 4).

また、本実施形態では、スキップイベントの実行要否をフラグにより管理しているが、高速イベントについてもフラグを用いて管理するようにしてもよい。高速イベントのフラグについては、スキップイベントと同様に、TSパケットのエラーが生じたときに立てるようにし、電波状態が良好になった際に降ろすようにすればよい。   In this embodiment, whether or not a skip event is executed is managed using a flag, but a high-speed event may be managed using a flag. As with the skip event, the high-speed event flag may be raised when a TS packet error occurs and lowered when the radio wave condition becomes good.

〔実施形態2〕
実施形態1では、コンテンツデータ再生装置が復元したPESパケットをバッファ部113に格納する際に、PESパケットに付与されているPTSを変更することにより、コンテンツの再生速度を変更する場合を説明したが、コンテンツの再生速度の変更方法は、これに限定されるものではない。上述したように、コンテンツデータ再生装置におけるSTCの値を変更することにより、コンテンツの再生速度を変更することもできる。
[Embodiment 2]
In the first embodiment, the case has been described in which when the PES packet restored by the content data playback device is stored in the buffer unit 113, the playback speed of the content is changed by changing the PTS attached to the PES packet. The method for changing the content playback speed is not limited to this. As described above, the content playback speed can be changed by changing the STC value in the content data playback apparatus.

そこで、コンテンツデータ再生装置におけるSTCを変更することによりコンテンツの再生速度を変更するコンテンツデータ再生装置を、実施形態2として図10〜13を参照しつつ以下に説明する。なお、実施形態1と同様の部材については、同じ参照符号を付し、その詳細な説明を省略する。   Therefore, a content data playback apparatus that changes the playback speed of content by changing the STC in the content data playback apparatus will be described below as Embodiment 2 with reference to FIGS. In addition, about the member similar to Embodiment 1, the same referential mark is attached | subjected and the detailed description is abbreviate | omitted.

(コンテンツデータ再生装置100bの構成)
本実施形態に係るコンテンツデータ再生装置の構成について、図10を参照しつつ以下に説明する。図10は、コンテンツデータ再生装置100bの要部構成を示すブロック図である。
(Configuration of content data reproducing apparatus 100b)
The configuration of the content data reproducing apparatus according to the present embodiment will be described below with reference to FIG. FIG. 10 is a block diagram showing a main configuration of the content data reproducing apparatus 100b.

図2に示すように、コンテンツデータ再生装置100bは、受信部110、DEMUX処理部111、判定部112、バッファ部113、再生速度制御部114b、再生制御部115および出力部116を備えている。受信部110、DEMUX処理部111、判定部112、バッファ部113、再生制御部115および出力部116は、実施形態1において説明したため、本実施形態における説明を省略する。したがって、本実施形態では、再生速度制御部114bについてのみ以下に説明する。   As shown in FIG. 2, the content data playback device 100b includes a reception unit 110, a DEMUX processing unit 111, a determination unit 112, a buffer unit 113, a playback speed control unit 114b, a playback control unit 115, and an output unit 116. Since the reception unit 110, the DEMUX processing unit 111, the determination unit 112, the buffer unit 113, the reproduction control unit 115, and the output unit 116 have been described in the first embodiment, description thereof will be omitted. Therefore, in the present embodiment, only the reproduction speed control unit 114b will be described below.

(再生速度制御部114b)
再生速度制御部114bは、判定部112において判定された受信状態およびバッファ部113に格納されているデータ量に基づいて、コンテンツデータ再生装置100bの生成するSTCの値を変更する。再生速度制御部114におけるSTCの値の変更については下記に詳述するため、ここではその説明を省略する。
(Reproduction speed control unit 114b)
The playback speed control unit 114b changes the STC value generated by the content data playback device 100b based on the reception state determined by the determination unit 112 and the amount of data stored in the buffer unit 113. The change of the STC value in the playback speed control unit 114 will be described in detail below, and the description thereof is omitted here.

(コンテンツデータ再生装置100bにおけるコンテンツ再生処理)
コンテンツデータ再生装置100bにおけるコンテンツ再生処理動作について、図11および12を参照しつつ以下に説明する。図11は、コンテンツデータ再生装置100bにおけるPESパケットの格納部分までの処理動作を示すフローチャートであり、図12は、コンテンツの再生までの処理動作を示すフローチャートである。
(Content Reproduction Process in Content Data Reproducing Device 100b)
The content playback processing operation in the content data playback apparatus 100b will be described below with reference to FIGS. FIG. 11 is a flowchart showing the processing operation up to the storage portion of the PES packet in the content data playback apparatus 100b, and FIG. 12 is a flowchart showing the processing operation until the content playback.

(PESパケットを格納するまでの処理)
まず、図11に示すように、受信部110はデジタル放送波を受信すると、受信したデジタル放送波からTSパケットを抽出する(ステップS30)。続いて、DEMUX処理部111は、抽出されたTSにおけるTSパケットからPESパケットを復元する(ステップS31)。
(Process until storing PES packet)
First, as shown in FIG. 11, when the receiving unit 110 receives a digital broadcast wave, the receiving unit 110 extracts a TS packet from the received digital broadcast wave (step S30). Subsequently, the DEMUX processing unit 111 restores the PES packet from the TS packet in the extracted TS (step S31).

このとき、判定部112は、TSパケットのヘッダに基づいて、TSパケットの受信にエラーが生じているか、否かを判定する(ステップS32)。判定部112がTSパケットの受信にエラーが生じていると判定した場合(ステップS32においてYes)、判定部112はカウンタの値を初期化する(ステップS33)。この場合、エラーの生じていると判定されたTSパケットは破棄されるため、ステップS31におけるPESパケットの復元は実行されない。そのため、復元したPESパケットのバッファ部113への格納は行われない。なお、ここまでの処理は、実施形態1におけるステップS1〜S4までと同様の処理である。   At this time, the determination unit 112 determines whether there is an error in receiving the TS packet based on the header of the TS packet (step S32). If the determination unit 112 determines that an error has occurred in receiving the TS packet (Yes in step S32), the determination unit 112 initializes the value of the counter (step S33). In this case, since the TS packet determined to have an error is discarded, the restoration of the PES packet in step S31 is not executed. Therefore, the restored PES packet is not stored in the buffer unit 113. Note that the processing so far is the same processing as steps S1 to S4 in the first embodiment.

次に、再生速度制御部114bは、コンテンツデータ再生装置100bが高速イベントを実行しているか否かを判断する(ステップS34)。再生速度制御部114bが高速イベントの実行中ではないと判断した場合(ステップS34においてNo)、再生制御部114bは高速イベントを開始するSTCの値を設定する(ステップS35)。このとき、再生制御部114bは、直前のPESパケットに付与されていたPTSの値を、高速イベント開始STC(STAR_HIGH_STC)として設定する。なお、再生速度制御部114bが高速イベントの実行中ではないと判断した場合には(ステップS34においてYes)、再生制御部114bは特別な処理をすることなく次の処理に移る。   Next, the playback speed control unit 114b determines whether or not the content data playback device 100b is executing a high speed event (step S34). When the reproduction speed control unit 114b determines that the high-speed event is not being executed (No in step S34), the reproduction control unit 114b sets the STC value at which the high-speed event is started (step S35). At this time, the reproduction control unit 114b sets the value of the PTS assigned to the immediately preceding PES packet as the high-speed event start STC (STAR_HIGH_STC). If the reproduction speed control unit 114b determines that the high-speed event is not being executed (Yes in step S34), the reproduction control unit 114b proceeds to the next process without performing any special process.

一方、判定部112がTSパケットの受信にエラーが生じていないと判定した場合(ステップS32においてNo)、判定部112はカウンタの値をインクリメントする(ステップS36)。続いて、判定部112は、カウンタの値が所定値に達したか否かを判定する(ステップS37)。カウンタの値が所定値未満であると判定された場合(ステップS37においてNo)、すなわち判定部112が電波の受信状態が不良な状態が継続していると判定した場合、DEMUX処理部111は、復元したPESパケットをバッファ部113に格納する(ステップS41)。   On the other hand, when determining unit 112 determines that there is no error in receiving the TS packet (No in step S32), determining unit 112 increments the value of the counter (step S36). Subsequently, the determination unit 112 determines whether or not the value of the counter has reached a predetermined value (step S37). When it is determined that the value of the counter is less than the predetermined value (No in step S37), that is, when the determination unit 112 determines that the state in which the radio wave reception is poor continues, the DEMUX processing unit 111 The restored PES packet is stored in the buffer unit 113 (step S41).

カウンタの値が所定値以上であると判定された場合(ステップS37においてYes)、すなわち判定部112が電波の受信状態が回復したと判定した場合、再生速度制御部114bは、復元したPESパケットのPTSの値を記憶する(ステップS38)。ここで記憶したPTSの値が、ステップS35において設定される高速イベント開始STCとなる。   When it is determined that the counter value is equal to or greater than the predetermined value (Yes in step S37), that is, when the determination unit 112 determines that the reception state of the radio wave has been recovered, the playback speed control unit 114b The value of PTS is stored (step S38). The stored PTS value is the high-speed event start STC set in step S35.

次に、再生速度制御部114bは、高速イベントの実行中であるか否かを判断する(ステップS39)。再生速度制御部114bが高速イベントが実行中でないと判断した場合(ステップS39においてNo)、DEMUX処理部111は、復元したPESパケットをバッファ部113に格納する(ステップS41)。一方、再生速度制御部114bが高速イベントが実行中であると判断した場合には(ステップS39においてYes)、再生速度制御部114bは、復元したPESパケットに付与されているPESの値を、高速イベント終了STC(END_HIGH_STC)として設定する(ステップS40)。そして、DEMUX処理部111は、復元したPESパケットをバッファ部113に格納する(ステップS41)。   Next, the playback speed control unit 114b determines whether or not a high-speed event is being executed (step S39). When the playback speed control unit 114b determines that the high-speed event is not being executed (No in step S39), the DEMUX processing unit 111 stores the restored PES packet in the buffer unit 113 (step S41). On the other hand, when the playback speed control unit 114b determines that the high speed event is being executed (Yes in step S39), the playback speed control unit 114b sets the PES value added to the restored PES packet to the high speed event. It is set as an event end STC (END_HIGH_STC) (step S40). Then, the DEMUX processing unit 111 stores the restored PES packet in the buffer unit 113 (step S41).

(PESパケットの再生処理)
次に、コンテンツデータ再生装置100bが、上述した処理により格納されたPESパケットを読み出して再生する再生処理動作について、図12を参照しつつ以下に説明する。図12は、コンテンツデータ再生装置100bがPESパケットを再生する処理動作を示すフローチャートである。
(Reproduction processing of PES packet)
Next, a playback processing operation in which the content data playback device 100b reads and plays back the PES packet stored by the above-described processing will be described with reference to FIG. FIG. 12 is a flowchart showing a processing operation in which the content data playback apparatus 100b plays back a PES packet.

まず、再生速度制御部114bは、高速イベントの実行中であるか否か否かを判定する(ステップS50)。   First, the playback speed control unit 114b determines whether or not a high-speed event is being executed (step S50).

再生速度制御部114bが高速イベントの実行中でないと判断した場合(ステップS50においてNo)、再生速度制御部114bは、高速イベントを開始するか否かを判定する(ステップS51)。具体的には、再生速度制御部114bは、再生制御部115において生成されるSTCの値が、図11のステップS35において設定されたPTSの値に達した(すなわち、START_HIGH_STC達した)か否かを判定する。   When the playback speed control unit 114b determines that the high speed event is not being executed (No in step S50), the playback speed control unit 114b determines whether to start the high speed event (step S51). Specifically, the playback speed control unit 114b determines whether the STC value generated by the playback control unit 115 has reached the PTS value set in step S35 of FIG. 11 (that is, has reached START_HIGH_STC). Determine.

再生速度制御部114bが高速イベントを開始すると判断した場合(ステップS51においてYes)、すなわちSTCの値が図11のステップS35において設定されたPTSの値に達した場合、再生速度制御部114bは、バッファ部113に格納されているデータ量が所定量以上であるか否かを判定する(ステップS52)。   When the playback speed control unit 114b determines that a high-speed event is started (Yes in step S51), that is, when the STC value reaches the PTS value set in step S35 of FIG. 11, the playback speed control unit 114b It is determined whether the amount of data stored in the buffer unit 113 is equal to or greater than a predetermined amount (step S52).

再生速度制御部114bがバッファ部113に格納されているデータ量が所定量以上であると判断した場合(ステップS52においてYes)、再生速度制御部114bは、高速イベントを実行する(ステップS53)。すなわち、再生速度制御部114bは、コンテンツの再生速度を速くするように、再生制御部115において生成されるSTCの値を変更する(高速再生処理)。なお、STCの値の変更方法の詳細については、下記にて説明するため、ここではその説明を省略する。   When the playback speed control unit 114b determines that the amount of data stored in the buffer unit 113 is greater than or equal to the predetermined amount (Yes in step S52), the playback speed control unit 114b executes a high speed event (step S53). That is, the playback speed control unit 114b changes the STC value generated by the playback control unit 115 so as to increase the content playback speed (high-speed playback processing). Note that the details of the method of changing the STC value will be described below, so the description thereof is omitted here.

一方、再生速度制御部114bが高速イベントの実行中でないと判断した場合(ステップS50においてYes)、再生速度制御部114bは、高速イベントを終了するか否かを判定する(ステップS54)。具体的には、再生速度制御部114bは、再生制御部115において生成されるSTCの値が、図11のステップS40において設定されたPTSの値に達した(すなわち、END_HIGH_STC達した)か否かを判定する。   On the other hand, when the playback speed control unit 114b determines that the high-speed event is not being executed (Yes in step S50), the playback speed control unit 114b determines whether or not to end the high-speed event (step S54). Specifically, the playback speed control unit 114b determines whether the STC value generated by the playback control unit 115 has reached the PTS value set in step S40 of FIG. 11 (that is, END_HIGH_STC has been reached). Determine.

再生速度制御部114bが高速イベントを終了すると判断した場合(ステップS54においてYes)、すなわちSTCの値が図11のステップS35において設定されたPTSの値に達した場合、再生速度制御部114bは、バッファ部113に格納されているデータ量が所定量以上であるか否かを判定する(ステップS55)。なお、再生速度制御部114bが高速イベントを終了しないと判断した場合には(ステップS54においてNo)、引き続き高速イベントが継続されるため、再生速度制御部114bは上述したステップS52からの処理を実行することになる。   When the playback speed control unit 114b determines that the high-speed event is to be ended (Yes in step S54), that is, when the STC value reaches the PTS value set in step S35 of FIG. 11, the playback speed control unit 114b It is determined whether the amount of data stored in the buffer unit 113 is equal to or greater than a predetermined amount (step S55). If the playback speed control unit 114b determines that the high-speed event is not terminated (No in step S54), the high-speed event continues and the playback speed control unit 114b executes the processing from step S52 described above. Will do.

再生速度制御部114bがバッファ部113に格納されているデータ量が所定量未満であると判断した場合(ステップS55においてNo)、再生速度制御部114bは、低速再生処理を実行する(ステップS56)。すなわち、再生速度制御部114bは、コンテンツの再生速度を遅くするように、再生制御部115において生成されるSTCの値を変更する。一方、再生速度制御部114bがバッファ部113に格納されているデータ量が所定量以上であると判断した場合(ステップS55においてNo)、再生速度制御部114bは、通常再生処理を実行する(ステップS57)。すなわち、再生速度制御部114bは、コンテンツの再生速度を変更させることなく、コンテンツを再生する。   When the playback speed control unit 114b determines that the amount of data stored in the buffer unit 113 is less than the predetermined amount (No in step S55), the playback speed control unit 114b executes low speed playback processing (step S56). . That is, the playback speed control unit 114b changes the STC value generated by the playback control unit 115 so as to slow down the content playback speed. On the other hand, when the playback speed control unit 114b determines that the amount of data stored in the buffer unit 113 is equal to or greater than the predetermined amount (No in step S55), the playback speed control unit 114b executes normal playback processing (step S55). S57). That is, the playback speed control unit 114b plays back the content without changing the playback speed of the content.

再生制御部115は、再生速度制御部114bにおいて変更されたSTCの値に基づいて、バッファ部113に格納されているPESパケットを読み出す(ステップS58)。再生制御部115は、読み出したPESパケットをデコードして出力部116に出力する(ステップS59)。   The playback control unit 115 reads the PES packet stored in the buffer unit 113 based on the STC value changed by the playback speed control unit 114b (step S58). The reproduction control unit 115 decodes the read PES packet and outputs it to the output unit 116 (step S59).

このように、コンテンツデータ再生装置100bでは、再生制御部115において生成されるSTCの値が、START_HIGH_STCに達してから、END_HIGH_STCに達するまでの間、高速イベントが実行される。したがって、高速イベントの実行中であるか否かを判定する処理(図11のステップS34、図12のステップS50)は、START_HIGH_STC<STC≦END_HIGH_STCを満たすか否かを判定していると言い換えることができる。   As described above, in the content data playback apparatus 100b, the high-speed event is executed after the STC value generated by the playback control unit 115 reaches START_HIGH_STC until it reaches END_HIGH_STC. Therefore, the process for determining whether or not a high-speed event is being executed (step S34 in FIG. 11 and step S50 in FIG. 12) may be paraphrased as determining whether or not START_HIGH_STC <STC ≦ END_HIGH_STC is satisfied. it can.

(STCの値の変更方法)
次に、STCの値の変更方法の詳細について、以下に説明する。再生制御部115において生成されるSTCは、下記式(5)
STC´=STC−T<buff> ・・・(5)
を用いて変更することができる。ここで、「STC´」は、変更後のSTCの値であり、「STC」は変更前のSTCの値であり、「T<buff>」は遅延値(>0)である。すなわち、変更後のSTCの値(STC´)は、変更前のSTCの値(STC)から遅延値T<buff>を減算することにより算出することができる。
(How to change STC value)
Next, details of the STC value changing method will be described below. The STC generated in the playback control unit 115 is expressed by the following formula (5).
STC '= STC-T <buff> (5)
Can be used to change. Here, “STC ′” is the STC value after the change, “STC” is the STC value before the change, and “T <buff>” is the delay value (> 0). In other words, the STC value (STC ′) after the change can be calculated by subtracting the delay value T <buff> from the STC value (STC) before the change.

また、高速再生処理の場合、遅延値T<buff>は、下記式(6)
T<buff>=T<max>+T<high> ・・・(6)
を用いて算出することができる。ここで、「T<max>」はバッファ部113に格納されているデータ量に応じた基準値であり、「T<high>」は所定の補正値(負の値)である。したがって、実際には、遅延値T<buff>は、基準値T<max>から補正値T<high>を減算した値となる。
In the case of high-speed playback processing, the delay value T <buff> is expressed by the following equation (6).
T <buff> = T <max> + T <high> (6)
Can be used to calculate. Here, “T <max>” is a reference value corresponding to the amount of data stored in the buffer unit 113, and “T <high>” is a predetermined correction value (negative value). Therefore, the delay value T <buff> is actually a value obtained by subtracting the correction value T <high> from the reference value T <max>.

実施形態1の場合と同様に、基準値T<max>は、バッファ部113に格納されているデータ量に応じた値であるため、バッファ部113に格納されているデータ量の減少により値が減少する。すなわち、本実施形態においても、基準値T<max>の値の減少および遅延値T<buff>の値の減少は、バッファ部113に格納されているデータ量の減少に対応している。   As in the case of the first embodiment, the reference value T <max> is a value corresponding to the amount of data stored in the buffer unit 113, and thus the value is reduced due to a decrease in the amount of data stored in the buffer unit 113. Decrease. That is, also in this embodiment, the decrease in the reference value T <max> and the decrease in the delay value T <buff> correspond to the decrease in the amount of data stored in the buffer unit 113.

一方、低速再生処理の場合、遅延値T<buff>(>0)は、下記式(7)
T<buff>=T<max>+T<low> ・・・(7)
を用いて算出することができる。ここで、「T<low>」は所定の補正値(正の値)であるため、実際には、遅延値T<buff>は、上記式(7)の表記どおり、基準値T<max>に補正値T<low>を加算した値となる。
On the other hand, in the case of low speed reproduction processing, the delay value T <buff>(> 0) is expressed by the following equation (7).
T <buff> = T <max> + T <low> (7)
Can be used to calculate. Here, since “T <low>” is a predetermined correction value (positive value), the delay value T <buff> is actually the reference value T <max> as represented by the above equation (7). To the correction value T <low>.

(コンテンツの再生速度の変更)
ここで、コンテンツの再生速度の変更によるSTCの値を変更について、図13を参照しつつ以下に説明する。図13は、コンテンツデータ再生装置100bにおけるコンテンツの再生速度の変更を模式的に示した図である。図13における○印は、1つ1つがPESパケットを指しており、☆印は、復元することができなかったPESパケットを指している。○印または☆印の内部の数値は、各PESパケットに付与されているPTSの値を指している。
(Change content playback speed)
Here, changing the STC value by changing the content playback speed will be described below with reference to FIG. FIG. 13 is a diagram schematically showing a change in content playback speed in the content data playback apparatus 100b. Each circle in FIG. 13 indicates a PES packet, and each ☆ indicates a PES packet that could not be restored. The numerical value inside the circle mark or the star mark indicates the value of the PTS assigned to each PES packet.

また、図13の上段は、STCの値に変更を加えないときのSTCの値とPTSの値との関係を示している。PESパケットの再生処理の概要の項で説明したように、受信機側のSTCは、送信機側のSTCに合わせられているため、上段は、TSパケットを送信する送信装置におけるSTCと言い換えることもできる。図13の下段は、変更後のSTCの値(STC´)とPTSの値との関係を示している。すなわち、下段は、コンテンツデータ再生装置100bにおけるSTCの値となる。   13 shows the relationship between the STC value and the PTS value when no change is made to the STC value. As described in the overview of the PES packet reproduction process, the STC on the receiver side is matched with the STC on the transmitter side, and therefore the upper part can be rephrased as the STC in the transmitting apparatus that transmits TS packets. it can. The lower part of FIG. 13 shows the relationship between the changed STC value (STC ′) and the PTS value. That is, the lower row is the STC value in the content data playback device 100b.

以下に、具体的な数値例を用いたPTSの値の変更について説明するが、本項では、基準値T<max>が「20」であり、補正値T<high>が「−5」であり、補正値T<low>が「2」であり、受信状態が回復したと判定するカウンタの閾値が「2」である場合を例に挙げて説明する。   In the following, change of the PTS value using a specific numerical example will be described. In this section, the reference value T <max> is “20” and the correction value T <high> is “−5”. A case where the correction value T <low> is “2” and the threshold value of the counter that determines that the reception state has been recovered is “2” will be described as an example.

図13において示すように、PTS10、PTS20、PTS30のPESパケットは、いずれも正常に復元することができているため、通常速度の再生処理で再生される。したがって、PTS10、PTS20およびPTS30については、T<buff>=T<max>=20となる。   As shown in FIG. 13, the PES packets of PTS10, PTS20, and PTS30 can be normally restored, and thus are reproduced by the reproduction process at the normal speed. Therefore, T <buff> = T <max> = 20 for PTS10, PTS20, and PTS30.

ここで、再生制御部115は、変更後のSTCの値(STC´)と一致するPTSの値をもつPESパケットを読み出すため、PTS10のPESパケットは、STC´10の時に読み出されることになる。上記式(5)に基づけば、STCの値は、「STC´+T<buff>」を用いて算出することができる。   Here, since the reproduction control unit 115 reads a PES packet having a PTS value that matches the changed STC value (STC ′), the PES packet of the PTS 10 is read at the time of STC′10. Based on the above equation (5), the STC value can be calculated using “STC ′ + T <buff>”.

したがって、PTS10のPTSパケットは、実際にはSTC30の時に読み出されていることになる。換言すれば、コンテンツデータ再生装置100bにおける再生速度制御部114bは、再生制御部115において生成されるSTCの値を偽装している。そして、再生制御部115は、この偽装したSTCの値(STC´)を用いてPESパケットを読み出している。   Therefore, the PTS packet of PTS10 is actually read at STC30. In other words, the playback speed control unit 114b in the content data playback apparatus 100b impersonates the STC value generated by the playback control unit 115. Then, the playback control unit 115 reads out the PES packet using the camouflaged STC value (STC ′).

同様に、PTS20のPESパケットは、STC´20の時に読み出されるため、実際のSTCは「40」であり、PTS30のPESパケットは、STC´30の時に読み出されるため、実際のSTCは「50」である。なお、図13には、STC´の値の下に括弧書にて実際のSTCの値を記載している。   Similarly, since the PES packet of PTS20 is read at STC'20, the actual STC is "40", and the PES packet of PTS30 is read at STC'30, so the actual STC is "50". It is. In FIG. 13, the actual STC value is described in parentheses below the STC ′ value.

続いて、PTS40のPESパケットは復元することができないため、破棄される。このとき、再生速度制御部114bは、直前に復元したPESパケットに付与されていたPTSの値の「30」をSTART_HIGH_STCとして設定する。   Subsequently, since the PES packet of the PTS 40 cannot be restored, it is discarded. At this time, the playback speed control unit 114b sets “30”, which is the PTS value assigned to the PES packet restored immediately before, as START_HIGH_STC.

再生速度制御部114bは、STC´の値が「30」に達すると、高速イベントを開始する。したがって、次に復元されたPTS50のPESパケットは、高速再生処理により算出したSTC´の値に基づいて読み出されることになる。すなわち、STC´を算出するための遅延値T<buff>は、上記式(6)にしたがって、
T<buff>=T<max>+T<high>=20−5=15
となるため、PTS50のPESパケットが読み出されるSTC´50におけるSTCの値は「65」である。
When the STC ′ value reaches “30”, the playback speed control unit 114b starts a high-speed event. Therefore, the restored PES packet of the PTS 50 is read based on the value of STC ′ calculated by the high-speed playback process. That is, the delay value T <buff> for calculating STC ′ is calculated according to the above equation (6).
T <buff> = T <max> + T <high> = 20−5 = 15
Therefore, the STC value in the STC ′ 50 from which the PES packet of the PTS 50 is read is “65”.

同様に、PTS70のPESパケットの場合には、
T<buff>=T<max>+T<high>=15−5=10
となるため、PTS70のPESパケットが読み出されるSTC´70はにおけるSTCの値は「80」である。
Similarly, in the case of the PES packet of PTS70,
T <buff> = T <max> + T <high> = 15−5 = 10
Therefore, the STC value in the STC ′ 70 from which the PES packet of the PTS 70 is read is “80”.

PTS90のPESパケットの場合には、
T<buff>=T<max>+T<high>=10−5=5
となるため、PTS90のPESパケットが読み出されるSTC´90におけるSTCの値は「95」である。
For PTS90 PES packets:
T <buff> = T <max> + T <high> = 10−5 = 5
Therefore, the STC value in the STC '90 from which the PES packet of the PTS 90 is read is “95”.

次に、PTS100のPESパケットはPTS90のPESパケットに続いて復元することができるため、カウンタの値は「2」となり、判定部112は、電波の受信状態が回復したと判定する。したがって、再生速度制御部114bは、復元したPESパケットに付与されている「100」をEND_HIGH_STCとして設定する。したがって、再生速度制御部114bは、STC´=100に達したときに高速イベントの実行を終了する。   Next, since the PES packet of the PTS 100 can be restored following the PES packet of the PTS 90, the value of the counter becomes “2”, and the determination unit 112 determines that the radio wave reception state has been recovered. Therefore, the playback speed control unit 114b sets “100” given to the restored PES packet as END_HIGH_STC. Therefore, the playback speed control unit 114b ends the execution of the high-speed event when STC ′ = 100 is reached.

ここで、STC´100のときにはPTS100のPESパケットが読み出される。このとき、PTS100のPESパケットは、
T<buff>=T<max>+T<high>=5−5=0
となるため、PTS100のPESパケットが読み出されるSTC´100は、実際と同じSTC100の時となる。このように、遅延値T<buff>=0の場合には。STC´の値とSTCの値とは一致することになる。
Here, at STC'100, the PES packet of PTS100 is read. At this time, the PES packet of the PTS 100 is
T <buff> = T <max> + T <high> = 5-5 = 0
Therefore, the STC'100 from which the PES packet of the PTS 100 is read is the same STC 100 as the actual time. Thus, when the delay value T <buff> = 0. The value of STC ′ and the value of STC match.

このように、コンテンツデータ再生装置100bでは、コンテンツデータ再生装置100bにおけるクロックの間隔を狭めたうえで、PTSをクロックに同期させるようコンテンツを再生する。   As described above, the content data reproduction device 100b reproduces content so that the PTS is synchronized with the clock after the clock interval in the content data reproduction device 100b is narrowed.

続いて、PTS110のPESパケットは、高速イベントが終了しており、かつ、バッファ部113に格納されているデータ量が「0」となっているため、低速再生処理となる。すなわち、STC´を算出するための遅延値T<buff>は、上記式(7)にしたがって、
T<buff>=T<max>+T<low>=0+2=2
となるため、PTS110のPESパケットが読み出されるSTC´110におけるSTCの値は「112」である。
Subsequently, since the PES packet of the PTS 110 has completed the high-speed event and the amount of data stored in the buffer unit 113 is “0”, low-speed playback processing is performed. That is, the delay value T <buff> for calculating STC ′ is calculated according to the above equation (7).
T <buff> = T <max> + T <low> = 0 + 2 = 2
Therefore, the STC value in the STC ′ 110 from which the PES packet of the PTS 110 is read is “112”.

図13に示すように、電波の受信状態が不良である期間は、STCを変更しない場合には、100−30=「70」であるが、STCの値を変更したSTC´では100−50=「50」となる。すなわち、STCの値を変更することによっても、視聴者が電波の受信状態が不良である期間のコンテンツにさらされる時間を低減することができる。   As shown in FIG. 13, during the period in which the reception state of the radio wave is bad, when STC is not changed, 100-30 = “70”, but in STC ′ whose STC value is changed, 100-50 = “50”. That is, by changing the STC value, it is possible to reduce the time that the viewer is exposed to the content in the period in which the reception state of the radio wave is poor.

(コンテンツデータ再生装置の外観図)
コンテンツデータ再生装置100(100b)の模式的な図を図14に示す。図14における放送局200は、MPEG2−TS(コンテンツデータ)を配信する基地局である。携帯端末210は、コンテンツデータ再生装置100(100b)に相当するものであり、メモリ220は、バッファ部113に相当するものである。なお、図14では、便宜上、メモリ220が携帯端末210の外部に図示されているが、もちろん携帯端末210の内部に備えられた内部メモリであってもよい。
(External view of content data playback device)
A schematic diagram of the content data reproducing apparatus 100 (100b) is shown in FIG. A broadcast station 200 in FIG. 14 is a base station that distributes MPEG2-TS (content data). The portable terminal 210 corresponds to the content data playback device 100 (100b), and the memory 220 corresponds to the buffer unit 113. In FIG. 14, for convenience, the memory 220 is illustrated outside the mobile terminal 210, but of course, an internal memory provided inside the mobile terminal 210 may be used.

また、実施形態1における変形例1において説明したように、再生制御部115および出力部116が別体の装置である場合、図14におけるレコーダ230が再生制御部115に相当するものとなり、テレビ240が出力部116に相当するものとなる。この場合、レコーダ230は、メモリ220から直接コンテンツデータを読み出すようにしてもよいし、携帯端末210との間でのデータ通信によりコンテンツデータを取得するようにしてもよい。   As described in the first modification of the first embodiment, when the playback control unit 115 and the output unit 116 are separate devices, the recorder 230 in FIG. 14 corresponds to the playback control unit 115, and the television 240 Corresponds to the output unit 116. In this case, the recorder 230 may read the content data directly from the memory 220, or may acquire the content data by data communication with the portable terminal 210.

なお、図14では、再生制御部115に相当するレコーダ230と、出力部116に相当するテレビ240とが分離している場合を例に挙げて説明しているが、レコーダ230の機能とテレビ240の機能とを備えたPC(Personal Computer)としてもよい。   In FIG. 14, a case where the recorder 230 corresponding to the reproduction control unit 115 and the television 240 corresponding to the output unit 116 are separated is described as an example. However, the function of the recorder 230 and the television 240 are described. It may be a PC (Personal Computer) having the above functions.

(ハードウェアにより実現されるコンテンツデータ再生装置)
ここで、本発明に係るコンテンツデータ再生装置100(100b)における各ブロックをハードウェアにより実現した場合の一例を図15に示す。図15は、コンテンツデータ再生装置100における各部をハードウェアにより実現した場合を示すブロック図である。なお、本項では、コンテンツデータ再生装置100が携帯電話である場合を例に挙げて説明している。
(Content data playback device realized by hardware)
Here, FIG. 15 shows an example in which each block in the content data reproducing apparatus 100 (100b) according to the present invention is realized by hardware. FIG. 15 is a block diagram showing a case where each unit in the content data reproducing apparatus 100 is realized by hardware. In this section, the case where the content data reproducing apparatus 100 is a mobile phone is described as an example.

図15に示すコンテンツデータ再生装置100は、無線部301、通信制御部302、制御部303、チューナーモジュール304、メディアデコーダ305、表示部306、スピーカ307、B−CAS308、およびメモリ309を備えている。   15 includes a wireless unit 301, a communication control unit 302, a control unit 303, a tuner module 304, a media decoder 305, a display unit 306, a speaker 307, a B-CAS 308, and a memory 309. .

無線部301は、コンテンツデータ再生装置100において通話などの無線通信処理を行う際に用いられる。通信制御部302は、コンテンツデータ再生装置100における通信の制御全般を制御する。   The wireless unit 301 is used when the content data reproducing apparatus 100 performs wireless communication processing such as a telephone call. The communication control unit 302 controls overall communication control in the content data reproducing apparatus 100.

制御部303は、コンテンツデータ再生装置100における制御全般を司っており、コンテンツデータ再生装置100がデジタル放送を受信した際の処理を制御する。すなわち、制御部303は、図1および図10における再生速度制御部114、114bに対応する。   The control unit 303 governs overall control in the content data playback apparatus 100, and controls processing when the content data playback apparatus 100 receives a digital broadcast. That is, the control unit 303 corresponds to the reproduction speed control units 114 and 114b in FIGS.

チューナーモジュール304は、デジタル放送を受信するためのチューナーモジュールである。なお、本項では、チューナーモジュール304が、ワンセグ受信モードとフルセグ受信モードとを切り替えることができる場合について例示する。なお、チューナーモジュール304は、図1および図10における受信部110、判定部112に対応する。   The tuner module 304 is a tuner module for receiving digital broadcasting. In this section, a case where the tuner module 304 can switch between the one-segment reception mode and the full-segment reception mode is illustrated. The tuner module 304 corresponds to the reception unit 110 and the determination unit 112 in FIGS. 1 and 10.

メディアデコーダ305は、チューナーモジュール304から入力されたTSに対して、映像、音声、データ放送、PSI/SIなどの分離を行い、映像/音声のデコードおよび出力を行う。   The media decoder 305 separates video, audio, data broadcast, PSI / SI, and the like from the TS input from the tuner module 304, and performs video / audio decoding and output.

メディアデコーダ305は、TSDEMUX処理部350、H.264デコーダ351、デスクランブル処理部352、MPEG2デコーダ353、AACデコーダ354、表示処理部355、およびAudio再生部356を備えている。   The media decoder 305 includes a TSDEMUX processing unit 350, an H.264 medium, An H.264 decoder 351, a descrambling processing unit 352, an MPEG2 decoder 353, an AAC decoder 354, a display processing unit 355, and an audio playback unit 356 are provided.

TSDEMUX処理部350は、チューナーモジュール304から入力されたTSを分離する。また、デスクランブル処理部352は、コンテンツデータ再生装置100がフルセグ受信モードの場合にB−CAS308から提供された鍵に基づいて、映像データや音声データの暗号化を解除する。TSDEMUX処理部350およびデスクランブル処理部352はは、図1および図10におけるDEMUX処理部111に対応する。   The TSDEMUX processing unit 350 separates TS input from the tuner module 304. In addition, the descrambling processing unit 352 decrypts the video data and the audio data based on the key provided from the B-CAS 308 when the content data reproducing apparatus 100 is in the full segment reception mode. The TSDEMUX processing unit 350 and the descrambling processing unit 352 correspond to the DEMUX processing unit 111 in FIGS. 1 and 10.

H.264デコーダ351は、コンテンツデータ再生装置100がワンセグ受信モードの場合に、映像データをデコードする。MPEG2デコーダ353は、コンテンツデータ再生装置100がフルセグ受信モードの場合に、映像データをデコードする。AACデコーダ354は、音声データをデコードする。H.264デコーダ351、MPEG2デコーダ353およびAACデコーダ354は、図1および図10における再生制御部115に相当する。   H. The H.264 decoder 351 decodes video data when the content data reproducing apparatus 100 is in the one-segment reception mode. The MPEG2 decoder 353 decodes video data when the content data reproducing apparatus 100 is in the full segment reception mode. The AAC decoder 354 decodes the audio data. H. The H.264 decoder 351, the MPEG2 decoder 353, and the AAC decoder 354 correspond to the reproduction control unit 115 in FIGS.

表示処理部355は、デコードされた映像データを表示部306に出力する。そして、表示部306は、入力された映像データを表示する。また、Audio再生部356は、デコードされた音声データをスピーカ307に出力する。そして、スピーカ307は、入力された音声を出力する。すなわち、表示処理部355、Audio再生部356、表示部306およびスピーカ307は、図1および図10における出力部116に相当する。   The display processing unit 355 outputs the decoded video data to the display unit 306. The display unit 306 displays the input video data. Also, the audio playback unit 356 outputs the decoded audio data to the speaker 307. The speaker 307 outputs the input sound. That is, the display processing unit 355, the audio playback unit 356, the display unit 306, and the speaker 307 correspond to the output unit 116 in FIGS.

B−CAS308は、デスクランブル部352に対して、暗号解除鍵を提供する。   The B-CAS 308 provides a descrambling key to the descrambling unit 352.

メモリ309は、PESパケットを一時的に格納するメモリであり、図1および図10におけるバッファ部113に相当する。なお、メモリ309には、PESパケット以外のデータを記録するようにしてもよい。   The memory 309 is a memory that temporarily stores PES packets, and corresponds to the buffer unit 113 in FIGS. 1 and 10. Note that data other than the PES packet may be recorded in the memory 309.

(プログラムおよび記録媒体)
最後に、コンテンツデータ再生装置100(100b)に含まれているDEMUX処理部111、判定部112、再生速度制御部114、再生制御部115(以下、これらの部材をまとめてコンテンツデータ再生部と称する)は、ハードウェアロジックによって構成すればよい。または、次のように、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
(Program and recording medium)
Finally, a DEMUX processing unit 111, a determination unit 112, a playback speed control unit 114, and a playback control unit 115 (hereinafter, these members are collectively referred to as a content data playback unit) included in the content data playback device 100 (100b). ) May be configured by hardware logic. Alternatively, it may be realized by software using a CPU (Central Processing Unit) as follows.

すなわち、コンテンツデータ再生部は、各機能を実現するプログラムの命令を実行するMPUなどのCPU、このプログラムを格納したROM(Read Only Memory)、上記プログラムを実行可能な形式に展開するRAM(Random Access Memory)、および、上記プログラムおよび各種データを格納するメモリ等の記憶装置(記録媒体)を備えている。   In other words, the content data playback unit includes a CPU such as an MPU that executes instructions of a program that realizes each function, a ROM (Read Only Memory) that stores the program, and a RAM (Random Access) that expands the program into an executable format Memory) and a storage device (recording medium) such as a memory for storing the program and various data.

そして、本発明の目的は、コンテンツデータ再生部のプログラムメモリに固定的に担持されている場合に限らず、上記プログラムのプログラムコード(実行形式プログラム、中間コードプログラム、または、ソースプログラム)を記録した記録媒体をコンテンツデータ再生装置100(100b)に供給し、コンテンツデータ再生装置100(100b)が上記記録媒体に記録されている上記プログラムコードを読み出して実行することによっても、達成可能である。   The object of the present invention is not limited to the case where the program is stored in the program memory of the content data reproducing unit, but the program code (execution format program, intermediate code program, or source program) of the above program is recorded. This can also be achieved by supplying the recording medium to the content data reproducing apparatus 100 (100b), and reading and executing the program code recorded on the recording medium by the content data reproducing apparatus 100 (100b).

上記記録媒体は、特定の構造または種類のものに限定されない。すなわちこの記録媒体は、たとえば、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フロッピー(登録商標)ディスク/ハードディスク等の磁気ディスクやCD−ROM/MO/MD/DVD/CD−R等の光ディスクを含むディスク系、ICカード(メモリカードを含む)/光カード等のカード系、あるいはマスクROM/EPROM/EEPROM/フラッシュROM等の半導体メモリ系などとすることができる。   The recording medium is not limited to a specific structure or type. That is, the recording medium includes, for example, a tape system such as a magnetic tape and a cassette tape, a magnetic disk such as a floppy (registered trademark) disk / hard disk, and an optical disk such as a CD-ROM / MO / MD / DVD / CD-R. System, a card system such as an IC card (including a memory card) / optical card, or a semiconductor memory system such as a mask ROM / EPROM / EEPROM / flash ROM.

また、コンテンツデータ再生部(またはコンテンツデータ再生装置100(100b))を通信ネットワークと接続可能に構成しても、本発明の目的を達成できる。この場合、上記のプログラムコードを、通信ネットワークを介してコンテンツデータ再生部に供給する。この通信ネットワークはコンテンツデータ再生部にプログラムコードを供給できるものであればよく、特定の種類または形態に限定されない。たとえばインターネット、イントラネット、エキストラネット、LAN、ISDN、VAN、CATV通信網、仮想専用網(Virtual Private Network)、電話回線網、移動体通信網、衛星通信網等であればよい。   The object of the present invention can also be achieved by configuring the content data playback unit (or content data playback device 100 (100b)) to be connectable to a communication network. In this case, the program code is supplied to the content data reproducing unit via the communication network. The communication network is not limited to a specific type or form as long as it can supply the program code to the content data reproducing unit. For example, the Internet, intranet, extranet, LAN, ISDN, VAN, CATV communication network, virtual private network, telephone line network, mobile communication network, satellite communication network, etc. may be used.

この通信ネットワークを構成する伝送媒体も、プログラムコードを伝送可能な任意の媒体であればよく、特定の構成または種類のものに限定されない。たとえばIEEE1394、USB、電力線搬送、ケーブルTV回線、電話線、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)回線等の有線でも、IrDAやリモコンのような赤外線、Bluetooth(登録商標)、802.11無線、HDR、携帯電話網、衛星回線、地上波デジタル網等の無線でも利用可能である。なお本発明は、上記プログラムコードが電子的な伝送で具現化された、搬送波に埋め込まれたコンピュータデータ信号の形態でも実現され得る。   The transmission medium constituting the communication network may be any medium that can transmit the program code, and is not limited to a specific configuration or type. For example, even with wired lines such as IEEE 1394, USB, power line carrier, cable TV line, telephone line, ADSL (Asymmetric Digital Subscriber Line) line, infrared rays such as IrDA and remote control, Bluetooth (registered trademark), 802.11 wireless, HDR, mobile phone It can also be used by radio such as a telephone network, a satellite line, and a terrestrial digital network. The present invention can also be realized in the form of a computer data signal embedded in a carrier wave in which the program code is embodied by electronic transmission.

本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible within the scope shown in the claims, and embodiments obtained by appropriately combining technical means disclosed in different embodiments. Is also included in the technical scope of the present invention.

本発明に係る再生速度制御装置は、デジタル放送波により伝送されるコンテンツを再生可能な携帯電話、携帯型ゲーム機器、およびテレビジョン受像機として幅広く利用することができる。   The playback speed control device according to the present invention can be widely used as a mobile phone, a portable game device, and a television receiver capable of playing back content transmitted by digital broadcast waves.

100 コンテンツデータ再生装置(再生速度制御装置)
110b コンテンツデータ再生装置(再生速度制御装置)
110 受信部
111 DEMUX処理部
112 判定部
113 バッファ部(メモリ)
114 再生速度制御部(検出部、制御部)
114b 再生速度制御部(検出部、制御部)
115 再生制御部(読出部)
116 出力部
100 content data playback device (playback speed control device)
110b Content data playback device (playback speed control device)
110 receiving unit 111 DEMUX processing unit 112 determining unit 113 buffer unit (memory)
114 Playback speed control unit (detection unit, control unit)
114b Playback speed control unit (detection unit, control unit)
115 Playback control unit (reading unit)
116 Output unit

Claims (13)

コンテンツデータを格納するメモリを備えた再生速度制御装置であって、
コンテンツデータの受信状態を判定する判定部と、
上記メモリに格納されているコンテンツデータのデータ量を検出する検出部と、
上記判定部においてコンテンツデータの受信状態が不良であると判定され、かつ、上記検出部において格納されているデータ量が所定量以上であると判定された場合に、受信状態が不良であった期間に受信したコンテンツデータにより表されるコンテンツを、受信状態が不良でないと判定された場合の再生速度よりも速く再生するように再生速度を制御する制御部と、
を備えていることを特徴とする再生速度制御装置。
A playback speed control device including a memory for storing content data,
A determination unit for determining the reception state of the content data;
A detection unit for detecting the amount of content data stored in the memory;
Period in which the reception state of the content data is poor when the content data reception state is determined to be bad by the determination unit and the amount of data stored in the detection unit is determined to be greater than or equal to a predetermined amount A control unit that controls the playback speed so that the content represented by the received content data is played back faster than the playback speed when it is determined that the reception state is not bad;
A playback speed control device comprising:
上記制御部は、コンテンツデータを上記メモリに格納する際に、受信状態が不良であった期間に受信したコンテンツデータに付与されている提示時間情報を変更することを特徴とする請求項1に記載の再生速度制御装置。   The said control part changes the presentation time information provided to the content data received during the period when the reception state was bad, when storing content data in the said memory. Playback speed control device. 上記制御部は、受信状態が不良であった期間に受信したコンテンツデータに付与されている提示時間情報に、上記メモリに格納されているデータ量に基づいて算出した遅延値を加算することにより、当該提示時間情報を変更することを特徴とする請求項2に記載の再生速度制御装置。   The control unit adds the delay value calculated based on the amount of data stored in the memory to the presentation time information given to the content data received during a period in which the reception state is bad, The reproduction speed control apparatus according to claim 2, wherein the presentation time information is changed. 上記遅延値は、下記式(1)を用いて算出されることを特徴とする請求項3に記載の再生速度制御装置。
buff=Tmax+Thigh ・・・(1)
(上記式(1)中、Tbuffは遅延値(>0)であり、Tmaxは上記メモリに格納されているデータ量に応じて定められる基準値であり、Thighは0より小さい任意の固定値である)
The playback speed control apparatus according to claim 3, wherein the delay value is calculated using the following equation (1).
T buff = T max + T high (1)
(In the above equation (1), T buff is a delay value (> 0), T max is a reference value determined according to the amount of data stored in the memory, and T high is an arbitrary value less than 0) (It is a fixed value)
上記遅延値は、下記式(2)を用いて算出されることを特徴とする請求項3に記載の再生速度制御装置。
buff=Tmax+(T−T)+α・・・(2)
(上記式(2)中、Tbuffは遅延値(>0)であり、Tmaxは上記メモリに格納されているデータ量に応じて定められる基準値であり、Tは第1の提示時間情報であり、TはT<Tを満たす第2の提示時間情報であり、αは任意の固定値である)
The playback speed control apparatus according to claim 3, wherein the delay value is calculated using the following equation (2).
T buff = T max + (T 1 −T 2 ) + α (2)
(In the above equation (2), T buff is a delay value (> 0), T max is a reference value determined according to the amount of data stored in the memory, and T 1 is the first presentation time) Information, T 2 is second presentation time information satisfying T 1 <T 2 , and α is an arbitrary fixed value)
自装置において生成した基準時間情報に一致する提示時間情報の付与されたコンテンツデータを、上記メモリから読み出す読出部をさらに備えていることを特徴とする請求項2から5のいずれか1項に記載の再生速度制御装置。   6. The reading apparatus according to claim 2, further comprising a reading unit that reads from the memory content data to which presentation time information that matches the reference time information generated in the device itself is added. Playback speed control device. 上記メモリからコンテンツデータを読み出すために用いる基準時間情報を生成し、生成した基準時間情報に一致する提示時間情報が付与されたコンテンツデータを、上記メモリから読み出す読出部をさらに備えており、
上記制御部は、受信状態が不良であった期間に上記読出部において生成される基準時間情報を変更し、
上記読出部は、上記制御部において変更された基準時間情報に基づいて、上記メモリからコンテンツデータを読み出すことを特徴とする請求項1に記載の再生速度制御装置。
It further includes a reading unit that generates reference time information used for reading content data from the memory, and reads the content data provided with presentation time information that matches the generated reference time information from the memory,
The control unit changes the reference time information generated in the reading unit during a period in which the reception state is bad,
The playback speed control apparatus according to claim 1, wherein the reading unit reads content data from the memory based on the reference time information changed in the control unit.
上記制御部は、受信状態が不良であった期間に上記制御部において生成される基準時間情報から上記メモリに格納されているデータ量に基づいて算出した遅延値を減算することにより、当該基準時間情報を変更することを特徴とする請求項7に記載の再生速度制御装置。   The control unit subtracts the delay value calculated based on the amount of data stored in the memory from the reference time information generated in the control unit during a period in which the reception state is bad, thereby 8. The reproduction speed control apparatus according to claim 7, wherein the information is changed. 上記遅延値は、下記式(3)を用いて算出されることを特徴とする請求項8に記載の再生速度制御装置。
buff=Tmax+Thigh ・・・(3)
(上記式(3)中、Tbuffは遅延値(>0)であり、Tmaxは上記メモリに格納されているデータ量に応じて定められる基準値であり、Thighは0より小さい任意の固定値である)
The playback speed control apparatus according to claim 8, wherein the delay value is calculated using the following equation (3).
T buff = T max + T high (3)
(In the above equation (3), T buff is a delay value (> 0), T max is a reference value determined according to the amount of data stored in the memory, and T high is an arbitrary value less than 0) (It is a fixed value)
上記判定部は、コンテンツデータに含まれる情報に基づいて、当該コンテンツデータの受信状態を判定することを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の再生速度制御装置。   The playback speed control apparatus according to claim 1, wherein the determination unit determines a reception state of the content data based on information included in the content data. コンテンツデータを格納するメモリを備えた再生速度制御装置におけるコンテンツの再生速度制御方法であって、
コンテンツデータの受信状態を判定する判定ステップと、
上記メモリに格納されているコンテンツデータのデータ量を検出する検出ステップと、
上記判定ステップにおいてコンテンツデータの受信状態が不良であると判定され、かつ、上記検出ステップにおいて格納されているデータ量が所定量以上であると判定された場合に、受信状態が不良であった期間に受信したコンテンツデータにより表されるコンテンツを、受信状態が不良でないと判定された場合の再生速度よりも速く再生するように再生速度を制御する再生速度制御ステップと、
を含むことを特徴とする再生速度制御方法。
A content playback speed control method in a playback speed control device including a memory for storing content data,
A determination step of determining the reception state of the content data;
A detection step of detecting a data amount of the content data stored in the memory;
Period in which the reception state of the content data is poor when the reception state of the content data is determined to be bad in the determination step and the data amount stored in the detection step is determined to be greater than or equal to a predetermined amount A playback speed control step for controlling the playback speed so that the content represented by the received content data is played back faster than the playback speed when it is determined that the reception state is not bad;
A playback speed control method comprising:
自装置において生成した基準時間情報に一致する提示時間情報の付与されたコンテンツデータを読み出す読出部を備えたコンテンツ再生装置であって、
上記読出部は、生成した基準時間情報に一致する提示時間情報を付与されたコンテンツデータを、請求項2に記載の再生速度制御装置に備えられた上記メモリから読み出すことを特徴とするコンテンツ再生装置。
A content playback device including a reading unit that reads content data provided with presentation time information that matches reference time information generated in the device itself,
3. The content playback apparatus according to claim 2, wherein the reading unit reads content data to which presentation time information that matches the generated reference time information is provided from the memory provided in the playback speed control device according to claim 2. .
コンテンツデータを格納するメモリを備えたコンピュータを動作させるプログラムであって、上記コンピュータを、
コンテンツデータの受信状態を判定する判定手段と、
上記メモリに格納されているコンテンツデータのデータ量を検出する検出手段と、
上記判定手段においてコンテンツデータの受信状態が不良であると判定され、かつ、上記検出手段において格納されているデータ量が所定量以上であると判定された場合に、受信状態が不良であった期間に受信したコンテンツデータにより表されるコンテンツを、受信状態が不良でないと判定された場合の再生速度よりも速く再生するように再生速度を制御する制御手段と、として機能させるためのプログラム。
A program for operating a computer having a memory for storing content data, the computer
Determining means for determining the reception state of the content data;
Detecting means for detecting the amount of content data stored in the memory;
Period in which the reception state of the content data is bad when it is determined that the reception state of the content data is bad in the determination means and the amount of data stored in the detection means is greater than or equal to a predetermined amount A program for functioning as a control means for controlling the playback speed so that the content represented by the received content data is played back faster than the playback speed when it is determined that the reception state is not defective.
JP2009012070A 2009-01-22 2009-01-22 Device and method for controlling reproduction speed, device for reproducing content, and program for controlling reproduction speed Pending JP2010171712A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009012070A JP2010171712A (en) 2009-01-22 2009-01-22 Device and method for controlling reproduction speed, device for reproducing content, and program for controlling reproduction speed

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009012070A JP2010171712A (en) 2009-01-22 2009-01-22 Device and method for controlling reproduction speed, device for reproducing content, and program for controlling reproduction speed

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010171712A true JP2010171712A (en) 2010-08-05

Family

ID=42703408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009012070A Pending JP2010171712A (en) 2009-01-22 2009-01-22 Device and method for controlling reproduction speed, device for reproducing content, and program for controlling reproduction speed

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010171712A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8606081B2 (en) Stream data recording device, stream data recording/reproducing device, stream data reproduction device, stream data editing device, stream recording method, and stream reproducing method
JP5235347B2 (en) Receiving apparatus and receiving method
JP4793247B2 (en) Recording apparatus, recording method, reproducing apparatus, and reproducing method
US9571901B2 (en) Synchronizing audio and video frames
JP2008011404A (en) Content processing apparatus and method
JP2004297577A (en) Image reproducing device
US20070286245A1 (en) Digital signal processing apparatus and data stream processing method
JP2009272945A (en) Synchronous reproduction apparatus
WO2007018126A1 (en) Data recording device, data reproduction device, program, and recording medium
US20080056666A1 (en) Receiver and information processing method
US20090046994A1 (en) Digital television broadcast recording and reproduction apparatus and reproduction method thereof
US9451328B1 (en) Methods and systems for variable speed playback with bi-directionality
WO2002058384A1 (en) Reproducing apparatus and reproducing method
JP4477056B2 (en) Receiving apparatus and receiving method
JP2010171712A (en) Device and method for controlling reproduction speed, device for reproducing content, and program for controlling reproduction speed
US20090284653A1 (en) Digital broadcasting transmitter, digital broadcasting receiver, and methods thereof
JP2004180331A (en) Video recording and viewing system
JP5244764B2 (en) Digital broadcast receiving apparatus and program
JP2006330541A (en) Audio-receiving and reproducing device
JPWO2006075457A1 (en) Recording device
JP5652776B2 (en) Information processing device
JP4748977B2 (en) Portable viewing device
JP2008153955A (en) Video recording and reproducing device, and its method for special reproduction
KR100527427B1 (en) Moving Image Reproduction Device with High Power and Sound Quality, and The Reproduction Method
JP2007124445A (en) Digital broadcasting recording reproducer