JP2010171681A - Digital multistage transmission system - Google Patents
Digital multistage transmission system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010171681A JP2010171681A JP2009011693A JP2009011693A JP2010171681A JP 2010171681 A JP2010171681 A JP 2010171681A JP 2009011693 A JP2009011693 A JP 2009011693A JP 2009011693 A JP2009011693 A JP 2009011693A JP 2010171681 A JP2010171681 A JP 2010171681A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- reception
- packet
- support information
- relay
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
- Radio Relay Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、デジタル多段伝送システムに関し、特に映像信号等のTS信号を多地点を経由して伝送するデジタル多段伝送システムに係り、中継地点別に受信機の伝送路特性となる受信支援情報をTS信号に重畳して伝送するデジタル多段伝送システムに関する。 The present invention relates to a digital multi-stage transmission system, and more particularly to a digital multi-stage transmission system that transmits TS signals such as video signals via multi-points. The present invention relates to a digital multi-stage transmission system that superimposes and transmits.
デジタル伝送システムは、放送番組素材の映像信号や音声信号をMPEG−TS(Moving Pictures Experts Group - Transport Stream)で符号化し、符号化した信号をFPU(Field Pick-up Unit)などの無線伝送装置を用いて無線伝送するシステムである。 The digital transmission system encodes video and audio signals of broadcast program material with MPEG-TS (Moving Pictures Experts Group-Transport Stream), and the encoded signal is a wireless transmission device such as FPU (Field Pick-up Unit). It is a system that uses and transmits wirelessly.
デジタル伝送システムでは、番組素材を伝送する際、単に送信機から受信機に伝送するだけでなく、複数の中継地点を経由して伝送されることがあり、そのような場合、符号化されたデータを送信機からある中継地点の受信機に送信し、その後また、その中継地点の送信機により他の中継地点の受信機に送信を行って伝送している。このような伝送動作を複数回行って、基地局となるFPU基地局に伝送している。 In a digital transmission system, when transmitting program material, it is not only transmitted from a transmitter to a receiver but also transmitted via a plurality of relay points. In such a case, encoded data is transmitted. Is transmitted from a transmitter to a receiver at a certain relay point, and then transmitted again to a receiver at another relay point by the transmitter at that relay point. Such a transmission operation is performed a plurality of times and transmitted to the FPU base station serving as the base station.
また、FPUによる伝送はマイクロ波中継であり、電波の伝送に障害を与えることがない、見通しがきく場所に中継地点を設定しないと送受できないことから、見通しがきく場所に中継局を設置しており、中継局が複数段必要になる場合が多い。このような多段の伝送方法はSTL(Studio to Transmitter Link)やTTL(Transmitter to Transmitter Link)でも利用されている。 In addition, transmission by FPU is a microwave relay, and there is no obstacle to the transmission of radio waves, and it is impossible to send and receive unless a relay point is set in a place where the line of sight is clear. In many cases, a plurality of relay stations are required. Such a multi-stage transmission method is also used in STL (Studio to Transmitter Link) and TTL (Transmitter to Transmitter Link).
従来、デジタルFPUの受信機では、現在の受信状況を受信支援情報として表示している。受信支援情報としては、コンスタレーション/スペクトラム、遅延プロファイル、CH、BL値、MER、BER、MARGIN、変調方式、符号化率がある。これらの情報を用いて、送受信点の配置決定やアンテナ方向調整及び運用中監視が行われる。 Conventionally, digital FPU receivers display the current reception status as reception support information. The reception support information includes constellation / spectrum, delay profile, CH, BL value, MER, BER, MARGIN, modulation scheme, and coding rate. Using these pieces of information, transmission / reception point arrangement determination, antenna direction adjustment, and monitoring during operation are performed.
図10を参照し従来の多段伝送システムについて説明すると、移動中継局が撮像現場からの映像信号をマイクロ波帯の電波W1〜Wnを用いて、送信側の送信部Tx1から複数の中継局(受信部Rx1〜Rxnと多重部MUX1,MUX2…〜SEL、送信部Tx2〜Txn)を経て、放送局へと無線伝送される。中継局の初段では、TS信号のID値(中継局を特定する情報)とし00を付与しNULLデータをID00に置き換え、受信復号信号を次段の送信機にTS信号とし受け渡す。第2段目以降の中継局においても受信復号信号を次段の送信機にTS信号として受け渡す際、受信状況情報用ID検知器とID制御部がIDを調べ、IDが00であれば、2段目の受信復号信号にID=01を付与し、NULLデータをID01に置き換える。3段目の中継局では、受信復号信号に00のIDがあり、かつ、01のIDがある場合、ID=02を使用してNULLデータをID02に置き換えて、3段目の受信復号信号を次段の送信機にTS信号とし受け渡しており、NULLデータをその中継地点のID値に置き換えて受信状況情報を映像信号に重畳して送るシステムである(例えば、特許文献1参照)。 Referring to FIG. 10, a conventional multistage transmission system will be described. A mobile relay station uses a radio wave W1 to Wn of a video signal from an imaging site to receive a plurality of relay stations (reception from a transmitter Tx1 on a transmission side). Wireless transmission to the broadcasting station via the parts Rx1 to Rxn, the multiplexing parts MUX1, MUX2... SEL, and the transmission parts Tx2 to Txn). At the first stage of the relay station, 00 is assigned as the ID value of the TS signal (information for specifying the relay station), NULL data is replaced with ID00, and the received decoded signal is passed to the next-stage transmitter as a TS signal. Even in the relay stations after the second stage, when the received decoded signal is passed as a TS signal to the transmitter of the next stage, the ID detector for reception status information and the ID control unit check the ID, and if the ID is 00, ID = 01 is assigned to the second-stage received decoded signal, and NULL data is replaced with ID01. In the third-stage relay station, when the received decoded signal has an ID of 00 and an ID of 01, the NULL data is replaced with ID02 using ID = 02, and the received decoded signal of the third stage is This is a system in which a TS signal is delivered to a transmitter at the next stage, and NULL data is replaced with an ID value of the relay point and reception status information is superimposed on a video signal and transmitted (for example, see Patent Document 1).
また、他の従来例としては、DVB(Digital Video Broadcast )規格で伝送する多段伝送システムがあり、この多段伝送システムでは送信側処理部のDVB符号化処理部でTSパケット構造(パケット構造がヘッダー情報4バイト、ペイロード情報184バイト、ダミー情報16バイトの204バイトからなる)のダミー情報領域に受信補助情報を重畳して送信する伝送システムや受信補助情報をTS信号のNULL情報領域のヌルパケットと書き換える伝送システムがある(例えば、特許文献2参照)。 As another conventional example, there is a multi-stage transmission system that transmits data according to the DVB (Digital Video Broadcast) standard. In this multi-stage transmission system, the DVB encoding processing unit of the transmission side processing unit uses a TS packet structure (the packet structure is header information). 4 bytes, payload information 184 bytes, and dummy information 16 bytes (204 bytes) (transmission system that superimposes reception auxiliary information on the dummy information area) and the reception auxiliary information is rewritten as a null packet in the NULL information area of the TS signal. There is a transmission system (see, for example, Patent Document 2).
多段伝送システムでは、各中継地点の識別情報だけを加えるのであれば、TS信号(以降、TSパケットと称する)中のヘッダ領域のPID(Packet Identification )値を変えることにより対応可能であるが、PIDは多重化処理する際に変更される場合があり、また、多段伝送システムのように数段回で信号処理される場合には制約を受けるためTSパケットのPID領域のデータを書き変える手法を採用することができない。仮に採用した場合、各中継局の受信状態や障害に迅速に対応可能な多段伝送システムシステムを構築することは困難である。 In the multistage transmission system, if only the identification information of each relay point is added, it can be handled by changing the PID (Packet Identification) value of the header area in the TS signal (hereinafter referred to as TS packet). May be changed when multiplexing is performed, and a method of rewriting the data in the PID area of the TS packet is adopted because there are restrictions when signal processing is performed several times as in a multistage transmission system. Can not do it. If it is adopted, it is difficult to construct a multistage transmission system system that can quickly cope with the reception state and failure of each relay station.
特許文献1の多段伝送システムは、中継点の受信状態をスタジオ等に伝送して中継点の受信状態を表示しているが、上記と同様な技術であり、情報量の多少から発生するデータ伝送の破錠を防止するNULLデータを利用し、このNULLデータをID値に置き換えているに過ぎず、従って、NULLデータを受信状態の制御が可能な別のパケット信号に置き換えるという技術ではなく、多段伝送システムの場合には各中継局の受信状態や障害を正確に把握して制御することができない欠点があった。
The multi-stage transmission system of
また、特許文献2の多段伝送システムでは、図11に示したが、最初のTSパケットのヘッダー情報71 とペイロード領域72 とパリティ情報73 とからなり、ペイロード領域72 には、映像信号、音声信号の情報が伝送されるが、次のTSパケットでは、NULL情報81 とダミー情報73 とに、例えば、“1111・・・”のビット列が書き込まれて伝送される。この従来例ではPID領域のデータを変えることなく、そのままのパケットを使用するとこのビット列がヌルパケットと判断されてシステムによっては破棄されるおそれがあり、好ましいものではない。
Further, in the multistage transmission system of
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、多段中継を行うデジタル多段伝送システムにおいて、受信支援情報から各中継地点の受信状況が把握し得るとともに、各中継地点の受信状態の制御が可能なデジタル多段伝送システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and in a digital multi-stage transmission system that performs multi-stage relaying, the reception status of each relay point can be grasped from the reception support information, and the control of the reception state of each relay point can be performed. An object is to provide a possible digital multi-stage transmission system.
本発明は、上記課題を達成したものであり、請求項1の発明は、映像信号または音声信号を符号化処理しTSパケット信号を作成して多段伝送を行うデジタル多段伝送システムにおいて、
該デジタル伝送システムが、前記映像信号または音声信号を符号化処理したTSパケット信号を無線伝送する初段送信部と、該初段送信部からのTSパケット信号を受信して信号処理し数段階の無線伝送による中継を行う中継受信送信部と、該中継受信送信部の最終受信部とからなり、
前記初段送信部は、前記映像信号または音声信号を符号化処理する符号化処理手段と、前記符号化処理手段の出力信号からTSパケット信号を作成するTSパケット信号作成手段と、ヌルパケットを作成するヌルパケット発生手段と、前記TSパケット信号作成手段の出力信号を前記ヌルパケットと多重化する多重化手段と、該多重化手段の出力信号を無線伝送する送信手段とを有し、
前記中継受信送信部は、前記初段送信部の送信手段からの送信信号を受信し、前記ヌルパケットを含むTSパケット信号を出力する受信機と、該受信機から受信に関するデータを得て受信支援情報を生成すると共に各中継地点の識別情報を含んだ情報を生成する受信支援情報生成手段と、前記受信機の出力信号に含まれるヌルパケット出力を前記受信支援情報生成手段からの出力信号と置換するヌルパケット置換手段と、前記ヌルパケット置換手段からの出力信号を無線送信する送信手段とを有し、
前記最終受信部は、前記中継送信部の送信手段より送信した信号を受信し、前記ヌルパケットを含むTSパケット信号を出力する受信機と、該受信機の出力信号を前記映像信号または音声信号のTSパケット信号と前記受信支援情報のTSパケット信号に分離する分離手段と、該分離手段から得られるTSパケット信号により映像信号または音声信号を復号化する復号化手段と、前記分離手段から得られる前記受信支援情報のTSパケット信号から前記各中継地点の受信支援情報を復元する復元手段と、前記受信機から最終段における識別情報を含んだ受信支援情報を生成する最終段受信支援情報生成手段と、該最終段受信支援情報生成手段の出力信号と前記復元手段の出力信号とを多重化する受信支援情報多重化手段と、該受信支援情報多重化手段の出力信号から前記各中継地点の受信機および前記最終段受信機の各架台を制御する制御手段と、前記受信支援情報多重化手段の出力信号を前記受信支援情報のグラフィック信号に変換する受信支援情報表示信号作成手段と、前記受信支援情報表示信号作成手段の出力信号を表示するグラフィックモニタとを具えていることを特徴とするデジタル多段伝送システムである。
The present invention achieves the above-mentioned problems, and the invention of
The digital transmission system wirelessly transmits a TS packet signal obtained by encoding the video signal or audio signal, and receives and processes the TS packet signal from the initial transmission unit, and performs several stages of wireless transmission. Consisting of a relay reception / transmission unit that performs relaying according to and a final reception unit of the relay reception / transmission unit,
The first-stage transmission unit creates a null packet by coding processing means for coding the video signal or audio signal, TS packet signal creating means for creating a TS packet signal from an output signal of the coding processing means, and A null packet generating means, a multiplexing means for multiplexing the output signal of the TS packet signal generating means with the null packet, and a transmitting means for wirelessly transmitting the output signal of the multiplexing means,
The relay reception / transmission unit receives a transmission signal from the transmission means of the first-stage transmission unit, outputs a TS packet signal including the null packet, and obtains data related to reception from the receiver to receive support information And receiving support information generating means for generating information including identification information of each relay point, and replacing a null packet output included in the output signal of the receiver with an output signal from the receiving support information generating means A null packet replacement means, and a transmission means for wirelessly transmitting an output signal from the null packet replacement means,
The final reception unit receives a signal transmitted from the transmission unit of the relay transmission unit, outputs a TS packet signal including the null packet, and outputs the output signal of the receiver to the video signal or the audio signal. Separating means for separating the TS packet signal and TS packet signal of the reception support information, decoding means for decoding a video signal or audio signal by the TS packet signal obtained from the separating means, and the obtained from the separating means A restoration means for restoring the reception assistance information at each relay point from the TS packet signal of the reception assistance information; a final stage reception assistance information generation means for producing reception assistance information including identification information at the last stage from the receiver; Receiving support information multiplexing means for multiplexing the output signal of the final stage receiving support information generating means and the output signal of the restoring means; The control means for controlling each receiver of each relay point and the last stage receiver from the output signal of the conversion means, and the output signal of the reception support information multiplexing means are converted into graphic signals of the reception support information A digital multistage transmission system comprising: a reception support information display signal creation means; and a graphic monitor that displays an output signal of the reception support information display signal creation means.
また、請求項2の発明は、請求項1に記載のデジタル多段伝送システムにおいて、前記ヌルパケット置換手段は、前記受信機の出力信号のTS信号を1TS時間遅延する遅延手段と、前記受信機の出力信号のTSパケット信号がヌルパケットを含むか否かを検出する検出手段と、前記検出手段により前記遅延手段の出力と前記受信支援情報作成手段の出力とを所定回数切り換える切換手段から構成することを特徴とするデジタル多段伝送システムである。 According to a second aspect of the present invention, in the digital multistage transmission system according to the first aspect, the null packet replacement means includes delay means for delaying the TS signal of the output signal of the receiver by 1 TS time, It comprises detection means for detecting whether the TS packet signal of the output signal includes a null packet, and switching means for switching the output of the delay means and the output of the reception support information creation means by a predetermined number of times by the detection means. Is a digital multistage transmission system characterized by
また、請求項3の発明は、請求項1に記載のデジタル多段伝送システムにおいて、前記最終受信部の制御手段は、前記無線伝送とは異なる回線により前記中継受信送信部の受信機及びアンテナを搭載する架台および前記最終受信部の受信機及びアンテナを搭載する架台を制御することを特徴とするデジタル多段伝送システムである。
Further, the invention of
また、請求項4の発明は、請求項1に記載のデジタル多段伝送システムにおいて、前記受信支援情報表示信号作成手段は、前記受信支援情報表示信号を前記グラフィックモニタに表示するときに、前記各中継地点の受信支援情報表示信号を各中継地点個別に全画面で表示する表示モードと、前記各中継地点の受信支援情報表示信号を縮小して一全画面で全て表示する表示モードと、前記復号化手段の出力映像信号もグラフィック信号に変換して混合し表示する表示モードとを切り換える表示選択手段を有することを特徴とするデジタル多段伝送システムである。 According to a fourth aspect of the present invention, in the digital multi-stage transmission system according to the first aspect, when the reception support information display signal creating means displays the reception support information display signal on the graphic monitor, each relay A display mode for displaying the reception support information display signal at each relay point on the entire screen individually, a display mode for reducing the reception support information display signal at each relay point and displaying all on one full screen, and the decoding A digital multi-stage transmission system comprising display selection means for switching a display mode in which an output video signal of the means is also converted into a graphic signal and mixed and displayed.
請求項1の発明によれば、各中継地点の受信支援情報が出力映像信号と同時に得られるので、各中継地点の受信状態をリアルタイムに監視することが可能であり、また、各中継地点の受信支援情報を一覧表示することにより、障害の発生が疑わしい中継地点を、各中継地点の情報を比較することによって、容易に把握することができ、障害時に迅速に対処することが可能になる。また、最終受信部の受信支援情報多重化手段の出力信号から各中継地点の受信機および最終段受信機の各架台を制御する制御手段が具えられており、中継地点が山間部などである場合、山間部まで出向いて調整することなく遠隔操作で受信状態を調整して最良の受信状態に設定することが可能である利点がある。 According to the first aspect of the present invention, the reception support information at each relay point is obtained simultaneously with the output video signal, so that the reception state at each relay point can be monitored in real time, and the reception at each relay point is received. By displaying support information in a list, it is possible to easily grasp a relay point where a failure is suspected by comparing information of each relay point, and it is possible to quickly cope with a failure. In addition, there are control means for controlling the receiver of each relay point and each mount of the final stage receiver from the output signal of the reception support information multiplexing means of the final receiver, and the relay point is in a mountainous area or the like There is an advantage that it is possible to adjust the reception state by remote operation and set to the best reception state without going out to the mountainous area and adjusting.
また、伝送速度を合わせるために使用されているヌルパケットを中継局(受信地点)の識別情報と受信支援情報に置換することにより、不要な情報を伝送することが減るため全伝送パケットに占める伝送情報量が多くなり、結果として伝送効率が向上する利点がある。さらに、受信支援情報に加えて受信地点の識別情報を含ませているので、識別情報だけのTSパケットが不要になるため伝送効率が向上する効果を奏する。 Also, by replacing the null packet used to match the transmission speed with the identification information of the relay station (reception point) and the reception support information, transmission of unnecessary information is reduced, so transmission that occupies all transmission packets There is an advantage that the amount of information increases and as a result, the transmission efficiency is improved. Furthermore, since the reception point identification information is included in addition to the reception support information, a TS packet including only the identification information is not required, and the transmission efficiency is improved.
また、請求項2の発明によれば、ヌルパケット置換回路をヌルパケット検出器、遅延器、TSパケット作成器、切換器で構成することによって、小規模の回路で構成するこができるため、送信機に組み入れることも可能であり、中継局の送受信機をコンパクトに構成することができる利点がある。
Further, according to the invention of
また、請求項3の発明によれば、各中継地点の受信機及びアンテナの方向角(水平制御、垂直制御等)等の調整を、伝送路とは別の回線を使用することにより、主伝送路の特性に影響されずに遠隔操作可能となる利点があり、また、高速な制御を必要としないので、有線回線を利用しての制御も可能である利点がある。
According to the invention of
また、請求項4の発明によれば、受信情報の表示モードを選択することが可能となるので、通常は全ての受信情報を一つの画面で監視し、何か異常が発生した場合には個別に表示するように切り換えて使用することができ、効率のよい監視システムを構築することができる。また、受信映像信号をグラフィック信号に変換して混合を行い、同時に表示することが可能となるので、受信画像も把握することが可能となる利点がある。
Further, according to the invention of
以下、本発明に係るデジタル多段伝送システムの実施の形態について図面を参照して説明する。なお、本実施例では、本発明のデジタル多段伝送システムについて、送信から受信まで4段(送信と受信合わせて1段とする)伝送を例示し、入力信号には映像信号と音声信号とがあるが、映像信号として説明する。 Embodiments of a digital multistage transmission system according to the present invention will be described below with reference to the drawings. In the present embodiment, the digital multi-stage transmission system of the present invention is exemplified by four-stage transmission (from transmission to reception to one stage) from transmission to reception, and input signals include video signals and audio signals. Is described as a video signal.
図1は、本実施例のデジタル多段伝送システムのブロック図であり、100はテレビカメラ或いはビデオカメラ等からの映像信号が入力される映像入力端子、101は映像信号が入力されて符号化処理される初段送信部、102,103及び104は送信・受信機及び送信・受信用アンテナを有する中継受信送信部、105は受信機と受信用アンテナとを有する最終段受信部、106は最終段受信部105の受信機からの出力信号を送出する映像出力端子であり、映像入力端子100から入力された映像信号が初段送信部101からマイクロ波を搬送波とし変調されて中継受信送信部102,103及び104を経てデジタル伝送され、最終段受信部105の出力が映像出力端子106から送出される。また、中継送信部102,103及び104には送信・受信機及び送信・受信用アンテナが備えられ、これらの受信用のアンテナの方位角等及び受信機の調整値等が、最終段受信部105からの架台制御信号により制御されて最良の受信状態に設定されている。なお、同図(イ)〜(ニ)は各部の出力信号を示し、その詳細については後述する。
FIG. 1 is a block diagram of a digital multistage transmission system according to the present embodiment, in which 100 is a video input terminal to which a video signal from a TV camera or a video camera is input, and 101 is a video signal that is input and encoded. 102, 103 and 104 are relay reception / transmission units having transmission / reception and transmission / reception antennas, 105 is a final reception unit having receivers and reception antennas, and 106 is a final reception unit. 105 is a video output terminal for transmitting an output signal from the
続いて、本実施例のデジタル多段伝送システムにおける各構成部分について説明する。先ず、初段送信部101について図2を参照し説明すると、100は映像入力端子で図1と同じである。200は映像信号を符号化処理するMPEG−TS作成回路(符号化処理手段)、201は無効データを送出するヌルパケット発生回路(ヌルパケット発生手段)、202はMPEG−TS作成回路200からの符号化処理された映像信号とヌルパケット発生回路201からのヌルパケットとを多重化してパケット伝送するための多重化回路(多重化手段)、及び203は多重化処理した映像信号を無線送信する送信機(送信手段)である。なお、MPEG−TS作成回路200は、映像入力端子100から入力した映像信号に対してMPEG−2の規格に基づいて符号化処理を行って、映像信号を188バイトからなるTSパケットを作成する。
Subsequently, each component in the digital multistage transmission system of the present embodiment will be described. First, the first-
ヌルパケット発生回路201は、パケットの識別情報(PID:Packet Identification)が0x1FFFとなるヌルパケットを発生する。多重化回路202では、MPEG−TS作成回路200の出力とヌルパケット発生回路201の出力とを多重化し伝送符号化処理する。通常、MPEG−TSのビットレートに対してマイクロ波にしたときの伝送速度が大きいために、MPEG−TSパケットだけでは不足するためにヌルパケットを付加して伝送速度を合わせる。多重化回路202ではこの不足分をヌルパケットを付加し一定のパケット長とする伝送符号化処理を行っている。送信機203では多重化回路202からの出力パケットをマイクロ波に変調して出力する。
The null
中継受信送信部102,103及び104について図3を参照し説明する。図3は中継受信送信部102のブロック図であり、300は受信用アンテナを有する受信機、301は受信用アンテナと受信機300を搭載し、受信用アンテナの方位角・仰角等を調整可能な架台、302は中継地点受信支援情報生成回路、303はTSパケット置換回路及び304は送信用アンテナを有する送信機である。受信機300は初段送信部101或いは前段の中継受信送信部102,103の送信機203から送られてくるマイクロ波を受けてTSパケットに復調し、TSパケット信号による出力信号aをTSパケット置換回路303に出力する。また、中継地点受信支援情報生成回路302は、TSパケット置換回路303に受信支援情報である出力データbを出力する。架台301は受信用アンテナを有する受信機300が搭載され、最終段受信部105からの架台制御により受信用アンテナの方位角・仰角等及び受信機300の調整値が制御されている。中継地点受信支援情報生成回路302は中継地点固有の識別情報と受信機300から得たデータを基に受信支援情報の基になるデータbを生成し、TSパケット置換回路303に出力する。TSパケット置換回路303では、初段送信部101で付加されたヌルパケットの一部を、識別情報と受信支援情報を含んだTSパケット(PIDが0x1FFFでないパケット)に置き換える。送信機304は再びTSパケットをマイクロ波に変調して次段へと送信する。
The relay reception /
次に、TSパケット置換回路303について図5を参照し説明する。TSパケット置換回路303は、ヌルパケット検出回路500、1TS遅延回路501、TSパケット作成回路502及び切換器503からなる。ヌルパケット検出回路500は受信機300の出力aがヌルパケットか否か検出する。その検出方法はPIDが0x1FFFかどうかで検出して判定する。ヌルパケットのときは切換器503に対しTSパケット作成回路502側に切り換えるように制御する。1TS遅延回路501は出力aを1TSパケット分(1TS時間)遅延させる。PIDはTSパケットの先頭ではなく、先頭から11ビット目から始まるためPIDを検出する際の遅れを解消する1TS遅延回路501が設けられている。TSパケット作成回路502は中継地点受信支援情報生成回路302の出力bからTSパケットを作成する。TSパケットは全部で188バイトであるが、ヘッダ4バイトを除いた184バイトで作成するようにする。即ち、TSパケット作成回路502では1TSパケットで作成する。TSパケットに使用するPIDは予め設定したIDを使用する。切換器503は、出力aがヌルパケットであるか否かを検出するヌルパケット検出回路500からの切換信号に基づいて切り換え制御が行われ、切換信号が到来すると、ヘッダ領域の先頭の同期バイトを持ってTSパケット作成回路502側へ切り換える。切換器503は、出力cとして1TSパケットのみ切り換えた後、元に戻しヌルパケットを送出する。
Next, the TS
続いて、最終段受信部105について図4を参照し説明する。同図において、400は受信機、401は受信用アンテナ及び受信機400を搭載する架台、402はTS分離回路、403はMPEG復号回路、404は他地点受信支援情報復元回路、405は最終段受信支援情報生成回路、406は受信支援情報多重化回路、407は架台監視用PC(PC:Personal Computer)、408は表示選択器、409は受信支援情報表示信号作成回路、410はグラフィックモニタ、及び106は映像出力端子である。なお、架台401は架台制御信号により受信機400の受信用アンテナの方位角・仰角等を調整できる架台である。
Next, the final
次に、最終段受信部105の動作について説明する。受信機400はマイクロ波をアンテナを介して受信し復調を行い、TSパケットをTS分離回路402に出力する。また、受信機400は最終段受信支援情報生成回路405に対してMER(変調誤差比)やMARGIN(余裕度)などの受信支援情報の基となるデータを出力する。架台401は架台監視用PC407の架台制御信号により動作する架台である。TS分離回路402はTSパケットのPIDによりTS映像パケット(映像情報のみのTSパケット)と受信支援情報を含んだTSパケットに分離し、TS映像パケットをMPEG復号回路403に出力し、受信支援情報を含んだTSパケットを他地点受信支援情報復元回路404に出力する。
Next, the operation of the final
MPEG復号回路403は、TS映像パケットから映像信号を復号し、その復号信号(映像信号)を出力端子106と受信支援情報表示信号作成回路409とに出力する。他地点受信支援情報復元回路404は受信支援情報を含んだTSパケットから受信支援情報を分離し、各地点における受信支援情報を復元して受信支援情報多重化回路406に出力する。また、最終段受信支援情報生成回路405は、図3の識別情報及び中継地点受信支援情報生成回路302と同様の回路で、識別情報を含む最終段の情報を受信支援情報多重化回路406に出力する。受信支援情報多重化回路406は他地点受信支援情報(ホ)と最終段受信支援情報(ヘ)とを多重化して一つの情報とした出力(ト)を、架台監視用PC407と受信支援情報表示信号作成回路409とに出力する。
The
また、表示選択器408は、グラフィックモニタ410の表示画面を切り換えるための選択信号を受信支援情報表示信号作成回路409に出力し、その出力をグラフィックモニタ410が表示する。受信支援情報表示信号作成回路409は受信支援情報をグラフィック信号として作成する回路であり、表示選択器408の表示モードにより受信支援情報のグラフィック信号を作成する。表示選択器408により選択可能な表示モードには、各中継地点(中継受信送信部102,103及び104)の受信支援情報をグラフィック信号としたもの、即ち各中継地点の受信支援情報表示信号をフル画面で個別に表示するモードと(例えば、図9(イ)〜(ニ))、各中継地点の受信支援情報を一つの画面で分離表示するモードと(例えば、図8)、各中継地点の受信支援情報と本線映像とを混合したグラフィック信号を表示するモードとが有り、表示選択器408はその用途に応じてこれらの表示モードを選択することができる。また、表示モードにより本線映像信号と混合したグラフィック信号を作成することも可能であり、その際は、本線映像をグラフィック信号(例えば、VGA(Video Graphics Array))に変換する。
The
なお、分割表示画面はフル画面で受信支援情報グラフィク信号を作成し、この受信支援情報グラフィク信号を縮小し、縮小した画面を組み合わせて分割表示画面を作成して表示してもよい。または、各地点で一画面を4分割した大きさの受信支援グラフィク信号を作成し、この受信支援情報グラフィク信号を組み合わせて一画面とした分割表示画面を作成し、各地点の受信支援情報グラフィク信号をフル画面で表示する場合には拡大して表示する構成としてもよい。 Note that the split display screen may be a full-screen reception support information graphic signal, the reception support information graphic signal may be reduced, and a split display screen may be generated and displayed by combining the reduced screens. Alternatively, a reception support graphic signal having a size obtained by dividing one screen into four at each point is created, and a split display screen is created by combining the reception support information graphic signals into one screen, and the reception support information graphic signal at each point is created. In the case of displaying a full screen, the display may be enlarged.
また、架台監視用PC407は、表示選択器408、受信支援情報表示信号作成回路409、及びグラフィックモニタ410等とは異なった場所に設置して使用するものであり、パソコンのためにグラフィックモニタ410と同等なマルチ表示も可能である。また、架台監視用PC407は、各中継地点や最終段の受信機の架台301,401に対して制御を行う。これは伝送回路とは別の回線、例えば電話回線により架台制御を行う。具体的にはMARGIN(伝送余裕度)が極端に悪い場合、架台監視用PC407は、架台301,401に搭載された受信機300,400の受信用アンテナの方向調整(方位角又は仰角等に関わる水平制御または垂直制御)を、架台301,401を駆動することによって、所定のMARGINが得られるように架台制御し、最良の受信状態を確保している。
The
次に、本実施例の各送信部の出力ストリームについて、図6(イ)〜(ニ)を参照し説明する。同図は図1の各送信部の出力(イ)〜(ニ)に対応する出力ストリームの構成を示したものであり、同図(イ)は初段送信部101の出力、同図(ロ)は中継送信部102の出力、同図(ハ)は中継送信部103の出力、及び同図(ニ)は中継送信部104の出力である。(イ)の出力ストリームは初段送信部101の出力ストリームであり、映像パケットに続いて1TSパケットのヌルパケットが連続するストリームであり、映像パケット、ヌルパケット、…となる。(ロ)の出力ストリームは、中継送信部102の出力であり、(イ)の出力ストリームの映像パケットの次のヌルパケットを、中継送信部102の識別番号と受信支援情報とに置き換えることにより、映像パケット、中継送信部102の識別番号と受信支援情報、ヌルパケット、…となる。(ハ)の出力ストリームは、中継送信部103の出力であり、(ロ)の出力ストリームの最初のヌルパケットを中継受信送信部103の識別番号と受信支援情報とに置き換えることにより、映像パケット、中継送信部102の識別番号と受信支援情報、中継受信送信部103の識別番号と受信支援情報、ヌルパケット、…となる。同様な動作を繰り返し、中継受信送信部104の出力ストリーム(ニ)は、映像パケット、中継受信送信部103の識別番号と受信支援情報、中継受信送信部103の識別番号と受信支援情報、中継受信送信部104の識別番号と受信支援情報、ヌルパケット、…となる。最終段受信部105の受信支援情報は最終段受信支援情報生成回路405で作成し、中継送信部104の出力ストリーム(ニ)の識別情報+受信支援情報の後ろに多重化された情報を付加して架台監視PC407と受信支援情報表示信号作成回路409に供給する。
Next, an output stream of each transmission unit according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. The figure shows the structure of the output stream corresponding to the outputs (a) to (d) of each transmitter in FIG. 1, and (b) shows the output of the first-
次に、受信支援情報多重化回路406の多重化について図7(ホ)〜(ト)を参照し説明する。図7(ホ)〜(ト)は、図4に示す受信支援情報多重化回路406の入力信号(ホ)、(ヘ)及び出力信号(ト)に対応する。図7の(ホ)は、他地点受信支援情報復元回路404の出力信号図であり、図7の(へ)は、最終段受信支援情報生成回路405の出力信号図であり、図7の(ト)は受信支援情報多重化回路406の出力信号図である。受信支援情報多重化回路406は、(ト)の出力信号図に示すように、中継送信部102、103、104及び最終段の順序で、識別情報と受信支援情報を多重化する。受信支援情報多重化回路406は出力信号(ト)を出力し、この出力信号(ト)を受信支援情報表示信号作成回路409に入力する。架台監視用PC407に対しても(ト)と同じ内容の信号を出力するが、LAN(Local Area Network)で接続するときはその信号フォーマットに従う。
Next, the multiplexing of the reception support
受信支援情報表示信号作成回路409は、復元された映像信号と出力信号(ト)とに基づいて作成した受信支援情報グラフィック信号による表示図を図8に示した。表示内容について、同図を参照し説明すると、CH名の「C11」、変調方式の「OFDM FULL」及び「32QAM」、符号化率の「3/4」、入力信号のビットレートの「44.736Mbps」、インターリーブの遅延時間の「756ms」、変調誤差比の「MER」、余裕度の「MARGIN」及び図下段真ん中は「遅延プロファイル」であり、受信支援情報とは各中継地点の識別子に基づくこれらの情報である。この図は受信地点毎に、識別情報と受信支援情報を作成し、表示選択器408の選択モードに従ってグラフィックモニタ410に表示する。
The reception support information display
また、図9は、4中継地点(受信地点)の受信支援情報グラフィック信号を一つの画面で表示した場合の表示例である。一般的に通常はこの図9のように各中継地点の受信支援映像を縮小した表示をグラフィックモニタの一画面に表示し、何か異常があった場合には異常と思われる中継地点の画面を、図8のような個々の画面に切り換えて使用する。 FIG. 9 is a display example when the reception support information graphic signal at four relay points (reception points) is displayed on one screen. Generally, as shown in Fig. 9, a reduced display of the reception support video at each relay point is displayed on one screen of a graphic monitor, and if there is something abnormal, the screen of the relay point that seems to be abnormal is displayed. 8 are used by switching to individual screens as shown in FIG.
なお、図9では4つの受信地点の場合についての表示例であるが、受信地点が5つ以上の場合には、4つの受信地点毎に1つの画面を作成し、マルチ画面で切り換えるように構成することも可能である。ただし、5つ以上の場合には表示選択器408の表示モードも分割表示を2種類以上にする。また、インターリーブ遅延時間は送信電波の変調方式がOFDMのとき有効となるが、OFDM以外では何も表示しない。また、ヌルパケットと置換する構成としたが、DVB−ASI規格で作成し、受信支援情報をダミー情報として付加した構成としてもよい。
Note that FIG. 9 shows a display example in the case of four reception points. However, when there are five or more reception points, one screen is created for each of the four reception points and is switched on a multi-screen. It is also possible to do. However, in the case of five or more, the display mode of the
本発明の活用例としては、マイクロ波帯を使用したデジタル伝送システムに利用され、一対向通信ではなく、多段に亘って伝送する場合に好適である。特に、山間部などを経由して伝送するデジタル多段伝送システムとして利用され、各中継地点での受信状態を遠隔操作で調整可能であり、多段伝送に有効である。 As an application example of the present invention, it is used in a digital transmission system using a microwave band, and is suitable for transmission not in one-way communication but in multiple stages. In particular, it is used as a digital multi-stage transmission system for transmission via a mountainous area and the like, and the reception state at each relay point can be adjusted by remote control, which is effective for multi-stage transmission.
100 映像入力端子
101 初段送信部
102,103,104 中継受信送信部
105 最終段受信部
106 映像出力端子
200 MPEG−TS作成回路(符号化処理手段)
201 ヌルパケット発生回路(ヌルパケット発生手段)
202 多重化回路(多重化手段)
203 送信機(送信手段)
300 受信機
301 架台
302 中継地点受信支援情報生成回路(受信支援情報生成手段)
303 TSパケット置換回路(TSパケット置換手段)
304 送信機(送信手段)
400 受信機
401 架台
402 TS分離回路(分離手段)
403 MPEG復号回路(復号化手段)
404 他地点受信支援情報復元回路(復元手段)
405 最終段受信支援情報生成回路(最終段受信支援情報生成手段)
406 受信支援情報多重化回路(受信支援情報多重化手段)
407 架台監視用PC(制御手段)
408 表示選択器(表示選択手段)
409 受信支援情報表示信号作成回路(受信支援情報表示信号作成手段)
410 グラフィックモニタ
500 ヌルパケット検出回路(検出手段)
501 1TS遅延回路(遅延手段)
502 TSパケット作成回路(TSパケット作成手段)
503 切換器(切換手段)
DESCRIPTION OF
201 Null packet generation circuit (null packet generation means)
202 Multiplexing circuit (multiplexing means)
203 Transmitter (Transmission means)
300
303 TS packet replacement circuit (TS packet replacement means)
304 Transmitter (transmission means)
400 Receiver 401
403 MPEG decoding circuit (decoding means)
404 Other point reception support information restoration circuit (restoration means)
405 Final reception support information generation circuit (final reception support information generation means)
406 Reception support information multiplexing circuit (reception support information multiplexing means)
407 Base monitor PC (control means)
408 Display selector (display selection means)
409 Reception support information display signal generation circuit (reception support information display signal generation means)
410
501 1TS delay circuit (delay means)
502 TS packet creation circuit (TS packet creation means)
503 switcher (switching means)
Claims (4)
該デジタル伝送システムが、前記映像信号または音声信号を符号化処理したTSパケット信号を無線伝送する初段送信部と、該初段送信部からのTSパケット信号を受信して信号処理し数段階の無線伝送による中継を行う中継受信送信部と、該中継受信送信部の最終受信部とからなり、
前記初段送信部は、前記映像信号または音声信号を符号化処理する符号化処理手段と、前記符号化処理手段の出力信号からTSパケット信号を作成するTSパケット信号作成手段と、ヌルパケットを作成するヌルパケット発生手段と、前記TSパケット信号作成手段の出力信号を前記ヌルパケットと多重化する多重化手段と、該多重化手段の出力信号を無線伝送する送信手段とを有し、
前記中継受信送信部は、前記初段送信部の送信手段からの送信信号を受信し、前記ヌルパケットを含むTSパケット信号を出力する受信機と、該受信機から受信に関するデータを得て受信支援情報を生成すると共に各中継地点の識別情報を含んだ情報を生成する受信支援情報生成手段と、前記受信機の出力信号に含まれるヌルパケット出力を前記受信支援情報生成手段からの出力信号と置換するヌルパケット置換手段と、前記ヌルパケット置換手段からの出力信号を無線送信する送信手段とを有し、
前記最終受信部は、前記中継送信部の送信手段より送信した信号を受信し、前記ヌルパケットを含むTSパケット信号を出力する受信機と、該受信機の出力信号を前記映像信号または音声信号のTSパケット信号と前記受信支援情報のTSパケット信号に分離する分離手段と、該分離手段から得られるTSパケット信号により映像信号または音声信号を復号化する復号化手段と、前記分離手段から得られる前記受信支援情報のTSパケット信号から前記各中継地点の受信支援情報を復元する復元手段と、前記受信機から最終段における識別情報を含んだ受信支援情報を生成する最終段受信支援情報生成手段と、該最終段受信支援情報生成手段の出力信号と前記復元手段の出力信号とを多重化する受信支援情報多重化手段と、該受信支援情報多重化手段の出力信号から前記各中継地点の受信機および前記最終段受信機の各架台を制御する制御手段と、前記受信支援情報多重化手段の出力信号を前記受信支援情報のグラフィック信号に変換する受信支援情報表示信号作成手段と、前記受信支援情報表示信号作成手段の出力信号を表示するグラフィックモニタとを具えていることを特徴とするデジタル多段伝送システム。 In a digital multistage transmission system that performs multistage transmission by encoding a video signal or an audio signal to create a TS packet signal,
The digital transmission system wirelessly transmits a TS packet signal obtained by encoding the video signal or audio signal, and receives and processes the TS packet signal from the initial transmission unit, and performs several stages of wireless transmission. Consisting of a relay reception / transmission unit that performs relaying according to and a final reception unit of the relay reception / transmission unit,
The first-stage transmission unit creates a null packet by coding processing means for coding the video signal or audio signal, TS packet signal creating means for creating a TS packet signal from an output signal of the coding processing means, and A null packet generating means, a multiplexing means for multiplexing the output signal of the TS packet signal generating means with the null packet, and a transmitting means for wirelessly transmitting the output signal of the multiplexing means,
The relay reception / transmission unit receives a transmission signal from the transmission means of the first-stage transmission unit, outputs a TS packet signal including the null packet, and obtains data related to reception from the receiver to receive support information And receiving support information generating means for generating information including identification information of each relay point, and replacing a null packet output included in the output signal of the receiver with an output signal from the receiving support information generating means A null packet replacement means, and a transmission means for wirelessly transmitting an output signal from the null packet replacement means,
The final reception unit receives a signal transmitted from the transmission unit of the relay transmission unit, outputs a TS packet signal including the null packet, and outputs the output signal of the receiver to the video signal or the audio signal. Separating means for separating the TS packet signal and TS packet signal of the reception support information, decoding means for decoding a video signal or audio signal by the TS packet signal obtained from the separating means, and the obtained from the separating means A restoration means for restoring the reception assistance information at each relay point from the TS packet signal of the reception assistance information; a final stage reception assistance information generation means for producing reception assistance information including identification information at the last stage from the receiver; Receiving support information multiplexing means for multiplexing the output signal of the final stage receiving support information generating means and the output signal of the restoring means; The control means for controlling each receiver of each relay point and the last stage receiver from the output signal of the conversion means, and the output signal of the reception support information multiplexing means are converted into graphic signals of the reception support information A digital multi-stage transmission system comprising: a reception support information display signal creating means; and a graphic monitor for displaying an output signal of the reception support information display signal creating means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009011693A JP4990923B2 (en) | 2009-01-22 | 2009-01-22 | Digital multistage transmission system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009011693A JP4990923B2 (en) | 2009-01-22 | 2009-01-22 | Digital multistage transmission system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010171681A true JP2010171681A (en) | 2010-08-05 |
JP4990923B2 JP4990923B2 (en) | 2012-08-01 |
Family
ID=42703379
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009011693A Active JP4990923B2 (en) | 2009-01-22 | 2009-01-22 | Digital multistage transmission system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4990923B2 (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011055410A (en) * | 2009-09-04 | 2011-03-17 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Video transmission device |
JP2013219467A (en) * | 2012-04-05 | 2013-10-24 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Radio transmission system |
JP2015154428A (en) * | 2014-02-19 | 2015-08-24 | 日本放送協会 | Data multiplexer, data demultiplexer and fpu reception support information transmission apparatus |
JP2018152813A (en) * | 2017-03-15 | 2018-09-27 | 池上通信機株式会社 | Transmitting device of digital signal and transmitting method of digital signal |
JP2019097092A (en) * | 2017-11-27 | 2019-06-20 | 株式会社日立国際電気 | Broadcast material relay system and broadcast material relay method |
CN113766162A (en) * | 2021-09-02 | 2021-12-07 | 张龙坤 | Infinite cascade long-distance audio and video transmission method and extension system |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003115807A (en) * | 2001-10-05 | 2003-04-18 | Nec Corp | Method and system and transmitting multiplex frame ts for ground digital broadcasting |
JP2004165753A (en) * | 2002-11-11 | 2004-06-10 | Nippon Television Network Corp | Terrestrial digital broadcasting network system, stl/ttl transmission packet structure, packet conversion processing apparatus, and control/monitor information transmission method |
JP2006157337A (en) * | 2004-11-29 | 2006-06-15 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Digital transmission system and transmission state display method |
JP2007251705A (en) * | 2006-03-17 | 2007-09-27 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Transmission state display method |
-
2009
- 2009-01-22 JP JP2009011693A patent/JP4990923B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003115807A (en) * | 2001-10-05 | 2003-04-18 | Nec Corp | Method and system and transmitting multiplex frame ts for ground digital broadcasting |
JP2004165753A (en) * | 2002-11-11 | 2004-06-10 | Nippon Television Network Corp | Terrestrial digital broadcasting network system, stl/ttl transmission packet structure, packet conversion processing apparatus, and control/monitor information transmission method |
JP2006157337A (en) * | 2004-11-29 | 2006-06-15 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Digital transmission system and transmission state display method |
JP2007251705A (en) * | 2006-03-17 | 2007-09-27 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Transmission state display method |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011055410A (en) * | 2009-09-04 | 2011-03-17 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Video transmission device |
JP2013219467A (en) * | 2012-04-05 | 2013-10-24 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Radio transmission system |
JP2015154428A (en) * | 2014-02-19 | 2015-08-24 | 日本放送協会 | Data multiplexer, data demultiplexer and fpu reception support information transmission apparatus |
JP2018152813A (en) * | 2017-03-15 | 2018-09-27 | 池上通信機株式会社 | Transmitting device of digital signal and transmitting method of digital signal |
JP2019097092A (en) * | 2017-11-27 | 2019-06-20 | 株式会社日立国際電気 | Broadcast material relay system and broadcast material relay method |
JP7026494B2 (en) | 2017-11-27 | 2022-02-28 | 株式会社日立国際電気 | Broadcast material relay system and broadcast material relay method |
CN113766162A (en) * | 2021-09-02 | 2021-12-07 | 张龙坤 | Infinite cascade long-distance audio and video transmission method and extension system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4990923B2 (en) | 2012-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4990923B2 (en) | Digital multistage transmission system | |
EP1333669B1 (en) | Interfacing system for stream source apparatus receiver and display apparatus and interfacing method thereof | |
EP2538566A2 (en) | Method and system for processing wireless digital mutimedia | |
US8719875B2 (en) | Satellite television IP bitstream generator receiving unit | |
JP5297043B2 (en) | High-resolution television signal error correction system and error correction method | |
WO2003085962A1 (en) | Wireless imaging device control method | |
JP4758795B2 (en) | Transmission status display method | |
JP2013535921A (en) | Apparatus and method for receiving signals | |
JP7397916B2 (en) | Reception method and terminal | |
JP2007194706A (en) | Wireless communication system | |
JP4373182B2 (en) | Transmission system | |
KR101267097B1 (en) | Digital transmission device | |
JP4537926B2 (en) | Wireless relay system and relay monitoring method | |
JP2011151566A (en) | Broadcast system, broadcasting signal transmitter-receiver, and broadcasting signal transmission method | |
JP5443480B2 (en) | Sending multimedia streams to mobile devices by uncoded transport tunneling | |
JP6433594B2 (en) | Signal configuration, transmitter and receiver | |
KR200479642Y1 (en) | Digital emergency broadcasting device | |
EP3001687A1 (en) | Signal receiving apparatus and method of controlling the same | |
KR100447508B1 (en) | Observation method and system for digital terrestrial TV transmitter | |
JP2004104578A (en) | Repeating device | |
JP2006303743A (en) | Retransmission system using satellite, and method executed thereby | |
JP2004187098A (en) | Transmission method, reception method, transmitter and receiver for digital broadcasting | |
JP2010212747A (en) | Digital transmission device | |
JP2006013818A (en) | Simultaneous broadcast method of digital television | |
JP2005167642A (en) | Digital radio repeater system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100827 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120207 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120403 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4990923 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |