JP2010163435A - Electroprocessed collagen - Google Patents

Electroprocessed collagen Download PDF

Info

Publication number
JP2010163435A
JP2010163435A JP2010015403A JP2010015403A JP2010163435A JP 2010163435 A JP2010163435 A JP 2010163435A JP 2010015403 A JP2010015403 A JP 2010015403A JP 2010015403 A JP2010015403 A JP 2010015403A JP 2010163435 A JP2010163435 A JP 2010163435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collagen
electroprocessed
matrix
cells
materials
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010015403A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
David G Simpson
デイビッド ジー. シンプソン
Gary L Bowlin
エル. ボウリン,ゲリー
Gary E Wnek
イー. ネック,ゲリー
Peter J Stevens
ジェイ. スティーブンス,ピーター
Marcus E Carr Jr
イー.,ジュニア カー,マーカス
Jamil A Matthews
エイ. マシューズ,ジャミル
Saravanamoorthy Rajendran
ラジェンドラン,サラバナムーシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Virginia Commonwealth University
Virginia Commonwealth University Intellectual Property Foundation
Original Assignee
Virginia Commonwealth University
Virginia Commonwealth University Intellectual Property Foundation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/US2001/027409 external-priority patent/WO2002018441A2/en
Priority claimed from US09/982,515 external-priority patent/US20020081732A1/en
Priority claimed from PCT/US2001/032301 external-priority patent/WO2002032397A2/en
Application filed by Virginia Commonwealth University, Virginia Commonwealth University Intellectual Property Foundation filed Critical Virginia Commonwealth University
Publication of JP2010163435A publication Critical patent/JP2010163435A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a collagen material which can be used in forming a biocompatible graft which possesses structural perfection and maintains such perfection after implantation. <P>SOLUTION: Micropipettes 10 filled with a collagen-containing solution are arranged above a grounded target 11 and a wire 12 is placed in the solution to charge the solution in each pipette tip 13 to a high voltage, and a collagen stream 14 is directed towards the grounded target to produce an electroprocessed collagen. The electroprocessed collagen can be constituted or formed from, for example, natural collagen, collagen produced by genetic engineering or collagen modified by conservative amino acid substitutions or non-conservative amino acid substitutions or non-naturally occurring amino acid substitutions. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

[発明の分野]
本発明は、電気処理されたコラーゲン、電気処理されたコラーゲンを含む組成物、多数の機能のための、細胞外マトリックスとしての電気処理されたコラーゲンの使用、ならびに電気処理されたコラーゲンの作製および使用の新規方法に関する。さらに、本発明は、電気処理されたコラーゲンおよび細胞を組み合わせて、改変された(engineered)組織を形成することを包含する。改変された組織は、特定の器官、または「器官様」組織の合成的製品を包含し得る。
[Field of the Invention]
The present invention relates to electroprocessed collagen, compositions comprising electroprocessed collagen, the use of electroprocessed collagen as an extracellular matrix for a number of functions, and the production and use of electroprocessed collagen Relates to the new method. Further, the present invention includes combining electroprocessed collagen and cells to form engineered tissue. Modified tissue can include specific organs, or synthetic products of “organ-like” tissue.

[発明の背景]
生物医科学では、生物の身体内または上での移植用デバイスを製造する際に使用することができる生体適合性組成物が継続して必要である。従来の焦点の多くは、合成ポリマーの使用に関与してきた。しかしながら、多くのかかるポリマーは、天然物質とのそれらの化学的および構造的相違点に関連する欠点を被る。線維性の被包、細胞の浸潤の欠如、および拒絶が、かかる移植片により受ける問題である。これらの問題を克服するための努力は、生体適合性を改善するためのプロテーゼ構築物を操作するための足場形成として生分解性合成ポリマーを使用することにある程度焦点を当てている。しかしながら、多くのかかるポリマーは、主な分解副生成物を生産するという欠点を被り、その分解副生成物は、個々の細胞と密接に接触すると、炎症性応答をもたらし、細胞微小環境でpHを減少させ得る。したがって、生分解性材料を用いる場合には、組織改変された構築物から適切に副生成物を確実に除去する工程が行われなくてはならない。別の問題は、生体吸収性構造材料が時間をかけて分解し、移植片の構造的衰弱をもたらすことである。線維性の被包および細胞の浸潤の欠如にも問題が残る。
[Background of the invention]
There is a continuing need in biomedical sciences for biocompatible compositions that can be used in manufacturing devices for implantation in or on the body of an organism. Much of the traditional focus has been on the use of synthetic polymers. However, many such polymers suffer from the disadvantages associated with their chemical and structural differences from natural materials. Fibrous encapsulation, lack of cellular infiltration, and rejection are problems encountered by such grafts. Efforts to overcome these problems have focused in part on using biodegradable synthetic polymers as scaffolding to manipulate prosthesis constructs to improve biocompatibility. However, many such polymers suffer from the disadvantage of producing major degradation byproducts, which, when in close contact with individual cells, result in an inflammatory response, resulting in pH in the cellular microenvironment. Can be reduced. Therefore, when using biodegradable materials, a process must be performed to ensure that by-products are properly removed from the tissue-modified construct. Another problem is that the bioabsorbable structural material degrades over time, resulting in the structural weakness of the implant. Problems also remain with the fibrous encapsulation and lack of cellular infiltration.

合成移植片に関連した欠点を克服するために、コラーゲン移植片の使用に対して注目が向けられてきた。コラーゲンは、身体の至る所に広範に分布するタンパク質ファミリーである。この足場形成材料は、動物組織に存在する最も卓越したタンパク質の1つである。コラーゲンは、たいていの細胞外マトリックスの基本的構造要素であり、したがって、たいていの組織の重要な構造要素である。種々の方の組織および器官に存在する幾つかの形態のコラーゲンが存在する。 To overcome the drawbacks associated with synthetic grafts, attention has been directed to the use of collagen grafts. Collagen is a protein family that is widely distributed throughout the body. This scaffold-forming material is one of the most prominent proteins present in animal tissues. Collagen is a basic structural element of most extracellular matrix and is therefore an important structural element of most tissues. There are several forms of collagen that are present in different tissues and organs.

現在までに、コラーゲンを用いたたいていの努力は、コラーゲンゲルまたは固体コラーゲン構築物(例えば、フィルム)の使用に焦点が当てられてきた。これらの構築物を用いた場合の問題は、それらが構造強度(コラーゲンゲルと同様に)を欠如するか、または移植後に強度が失われることである。より硬質のコラーゲン移植片は、それらの構築および配向が自然組織の構築および配向とは異なることから破壊される。細胞は、正常な細胞外マトリックスの構築および線維配向に一致するように、移植コラーゲンを改作する。このプロセスは、構造的に強固な移植片の移植後の完全性を失わさせ、最終的には衰えさせる。 To date, most efforts with collagen have been focused on the use of collagen gels or solid collagen constructs (eg, films). The problem with using these constructs is that they lack structural strength (similar to collagen gels) or lose strength after implantation. Harder collagen grafts are destroyed because their construction and orientation are different from those of natural tissue. The cells adapt the transplanted collagen to match normal extracellular matrix construction and fiber orientation. This process loses the post-implantation integrity of the structurally strong graft and eventually decays.

したがって、当該技術分野では、構造完全性を保有し、かつ移植後のかかる完全性を保持する生体適合性移植片を形成するのに使用され得るコラーゲン材料が必要とされる。好ましくは、かかる材料は、細胞外マトリックスの化学および構造を模倣し、細胞の浸潤を促進することが可能であるべきである。 Thus, there is a need in the art for collagen materials that can be used to form biocompatible grafts that retain structural integrity and retain such integrity after implantation. Preferably, such materials should be able to mimic the chemistry and structure of the extracellular matrix and promote cell invasion.

[発明の概要]
本発明の組成物は、電気処理されたコラーゲンである。本発明は、任意の手段により電気処理されたコラーゲンを包含する。電気処理されたコラーゲンは、例えば、天然コラーゲン、遺伝子操作されたコラーゲン、あるいは保存的アミノ酸置換、非保存的アミノ酸置換もしくは天然に存在しないアミノ酸での置換により修飾されたコラーゲンから構成または形成することができる。電気処理で使用されるコラーゲンは、天然源に由来することできるか、合成的に製造することができるか、または任意の他の手段により生産することができる。コラーゲンおよび他のタンパク質を生産する数多くの方法が、当該技術分野で既知である。合成コラーゲンは、特定の所望のアミノ酸配列を含有するように調製することができる。電気処理されたコラーゲンはまた、コラーゲン自体、または電気処理するとコラーゲン構造を形成する任意の他の材料から形成することもできる。例としては、アミノ酸、ペプチド、変性コラーゲン由来のゼラチンのような変性ペプチド、ポリペプチド、およびタンパク質が挙げられるが、これらに限定されない。コラーゲンは、電気処理前、電気処理中、または電気処理後に形成することができる。したがって、電気処理前、電気処理中、または電気処理後に、プロコラーゲンをプロコラーゲンペプチダーゼと組み合わせることにより形成される電気処理されたコラーゲンは、本発明の範囲内である。
[Summary of Invention]
The composition of the present invention is electroprocessed collagen. The present invention includes collagen that has been electroprocessed by any means. Electroprocessed collagen can be composed or formed of, for example, natural collagen, genetically engineered collagen, or collagen modified by conservative amino acid substitution, non-conservative amino acid substitution, or substitution with a non-naturally occurring amino acid. it can. The collagen used in electroprocessing can be derived from natural sources, can be produced synthetically, or can be produced by any other means. Numerous methods for producing collagen and other proteins are known in the art. Synthetic collagen can be prepared to contain a particular desired amino acid sequence. Electroprocessed collagen can also be formed from collagen itself or any other material that, when electroprocessed, forms a collagen structure. Examples include, but are not limited to, amino acids, peptides, modified peptides such as gelatin derived from modified collagen, polypeptides, and proteins. Collagen can be formed before, during or after electrical processing. Thus, electroprocessed collagen formed by combining procollagen with procollagen peptidase before, during, or after electroprocessing is within the scope of the present invention.

幾つかの実施形態では、本発明の組成物は、さらなる電気処理された材料を包含する。他の電気処理された材料としては、天然材料、合成材料、またはそれらの組合せを挙げることができる。天然材料の幾つかの好ましい例としては、アミノ酸、ペプチド、変性コラーゲン由来のゼラチンのような変性ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、炭水化物、脂質、核酸、糖タンパク質、リポタンパク質、糖脂質、グルコサミノグリカン、およびプロテオグリカンが挙げられるが、これらに限定されない。コラーゲンとともに電気処理するための幾つかの好ましい合成マトリックス材料としては、ポリ乳酸(PLA)、ポリグリコール酸(PGA)、PLAおよびPGAのコポリマー、ポリカプロラクトン、ポリ(エチレン−コ−酢酸ビニル)、(EVOH)、ポリ(酢酸ビニル)(PVA)、ポリエチレングリコール(PEG)、およびポリ(エチレンオキシド)(PEO)が挙げられるが、これらに限定されない。 In some embodiments, the compositions of the present invention include additional electroprocessed materials. Other electroprocessed materials can include natural materials, synthetic materials, or combinations thereof. Some preferred examples of natural materials include amino acids, peptides, modified peptides such as gelatin derived from modified collagen, polypeptides, proteins, carbohydrates, lipids, nucleic acids, glycoproteins, lipoproteins, glycolipids, glucosaminoglycans , And proteoglycans. Some preferred synthetic matrix materials for electroprocessing with collagen include polylactic acid (PLA), polyglycolic acid (PGA), copolymers of PLA and PGA, polycaprolactone, poly (ethylene-co-vinyl acetate), ( EVOH), poly (vinyl acetate) (PVA), polyethylene glycol (PEG), and poly (ethylene oxide) (PEO).

多くの望ましい実施形態では、電気処理されたコラーゲンは、1つまたはそれ以上の物質と組み合わせる。かかる物質としては、任意のタイプの分子、細胞、物体、またはそれらの組合せを挙げることができる。本発明の電気処理されたコラーゲン組成物は、1つの物質、あるいは物質の任意の組合せをさらに含むことができる。幾つかの特に望ましい実施形態は、電気処理されたコラーゲンマトリックスと組み合わせる物質として細胞の使用を包含する、任意の細胞を使用することができる。使用することができる細胞としては、幹細胞、コミットした幹細胞(committed stem cell)、および分化細胞が挙げられるが、これらに限定されない。分子は、任意の相または形態で存在することができ、分子の組合せを使用することができる。使用され得る望ましい分子の種類の例としては、ヒトまたは獣医学用治療薬、化粧品、栄養補助食品、除草剤、殺虫剤および肥料のような農業用物質、ビタミン、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、炭水化物、脂質、核酸、糖タンパク質、リポタンパク質、糖脂質、グリコサミノグリカン、プロテオグリカン、成長因子、ホルモン、神経伝達物質、フェロモン、カローン、プロスタグランジン、免疫グロブリン、モノカインおよび他のサイトカイン、湿潤剤、金属、気体、可塑剤、鉱物、イオン、電気的および磁気的反応性材料、感光性材料、酸化防止剤、細胞エネルギー供給源として代謝され得る分子、抗原、ならびに細胞性応答または生理学的応答を引き起こすことができる任意の分子が挙げられる。物体の例としては、細胞断片、細胞片、細胞小器官、および他の細胞構成成分、細胞外マトリックス成分、錠剤、ウイルス、ならびにベシクル、リポソーム、カプセル、ナノ粒子、ならびに分子用の封入物として作用する他の構造物が挙げられるが、これらに限定されない。磁気的または電気的反応性
材料もまた、本発明の組成物内に任意に含まれる物質の例である。電気的活性物質の例としては、カーボンブラックまたはグラファイト、カーボンナノチューブ、および導電性ポリマーの様々な懸濁液が挙げられるが、これらに限定されない。磁気的活性物質の例としては、強磁性流体(磁気粒子のコロイド懸濁液)が挙げられるが、これらに限定されない。
In many desirable embodiments, the electroprocessed collagen is combined with one or more substances. Such materials can include any type of molecule, cell, object, or combination thereof. The electroprocessed collagen composition of the present invention can further comprise one substance, or any combination of substances. Some particularly desirable embodiments can use any cell, including the use of cells as a material in combination with an electroprocessed collagen matrix. Cells that can be used include, but are not limited to, stem cells, committed stem cells, and differentiated cells. The molecules can exist in any phase or form, and combinations of molecules can be used. Examples of the types of desirable molecules that may be used include human or veterinary therapeutics, cosmetics, nutritional supplements, agricultural substances such as herbicides, pesticides and fertilizers, vitamins, amino acids, peptides, polypeptides, proteins Carbohydrates, lipids, nucleic acids, glycoproteins, lipoproteins, glycolipids, glycosaminoglycans, proteoglycans, growth factors, hormones, neurotransmitters, pheromones, calones, prostaglandins, immunoglobulins, monokines and other cytokines, wet Agents, metals, gases, plasticizers, minerals, ions, electrically and magnetically responsive materials, photosensitive materials, antioxidants, molecules that can be metabolized as cellular energy sources, antigens, and cellular or physiological responses Any molecule that can cause Examples of objects include cell fragments, cell debris, organelles, and other cellular components, extracellular matrix components, tablets, viruses, and vesicles, liposomes, capsules, nanoparticles, and inclusions for molecules Other structures that can be used include, but are not limited to: Magnetic or electrically reactive materials are also examples of substances that are optionally included within the compositions of the present invention. Examples of electroactive materials include, but are not limited to, carbon black or graphite, carbon nanotubes, and various suspensions of conductive polymers. Examples of magnetically active substances include, but are not limited to, ferrofluids (colloid suspensions of magnetic particles).

本発明はまた、本発明の組成物を作製する方法を包含する。組成物を作製する方法は、コラーゲンを電気処理することと、任意に他の材料、物質またはその両方を電気処理することとを包含するが、これらに限定されない。電気スピン(electrospin)、電気スプレー(electrospray)、電気エアロゾルエアロゾル(electroaerosol)、電気スパッタ(electrosputter)、またはそれらの任意の組合せのような1つまたはそれ以上の電気処理技法を使用して、本発明の電気処理されたコラーゲン材料およびマトリックスを作製してもよい。最も基本的な意味では、材料を電気処理するための電気処理装置は、電着機構および標的を含む。好ましい実施形態では、電着機構は、電気処理または電着されるべき1つまたはそれ以上の溶液を保持する1つまたはそれ以上のリザーバを包含する。リザーバ(単数または複数)は、リザーバから溶液の流動を可能とするための少なくとも1つの開口部、ノズル、または他の手段を有する。電気処理は、開口部または標的のいずれかでの電荷の存在により生じる一方で、他のものは接地されている。基体は、電気処理された組成物を作製するのに使用される材料を電気処理する際に可変性形体(variable feature)として使用することができる。具体的には、標的は、電気処理されたマトリックスを作製するのに使用される材料に関する実際の基体であり得るか、電気処理されたマトリックス自体に堆積される。あるいは、基体は、標的とノズルとの間に配置され得る。また標的は、具体的には、予め選定したパターンに沿って帯電することができるか、または接地させることができ、その結果開口部から流れる溶液は、特定方向へと誘導される。電場をマイクロプロセッサにより制御して、所望の構造を有する電気処理されたマトリックスを創出することができる。標的およびノズル(単数または複数)は、互いに関して移動可能であるように設計することができ、それにより形成されるべき電気処理されたマトリックスの構造に対するさらなる制御可能とする。本発明は、規定の形状を有するマトリックスを形成することが可能にする。 The present invention also includes a method of making the composition of the present invention. Methods for making the compositions include, but are not limited to, electrotreating collagen and optionally electrotreating other materials, substances or both. Using one or more electroprocessing techniques, such as electrospin, electrospray, electroaerosol, electrosputter, or any combination thereof, the present invention The electroprocessed collagen material and matrix may be made. In its most basic sense, an electroprocessing device for electroprocessing materials includes an electrodeposition mechanism and a target. In a preferred embodiment, the electrodeposition mechanism includes one or more reservoirs that hold one or more solutions to be electroprocessed or electrodeposited. The reservoir (s) have at least one opening, nozzle, or other means to allow solution flow from the reservoir. Electrical processing occurs due to the presence of charge at either the opening or the target, while others are grounded. The substrate can be used as a variable feature in electroprocessing the materials used to make the electroprocessed composition. Specifically, the target can be the actual substrate for the material used to make the electroprocessed matrix or is deposited on the electroprocessed matrix itself. Alternatively, the substrate can be placed between the target and the nozzle. Also, the target can specifically be charged along a preselected pattern or grounded so that the solution flowing from the opening is directed in a specific direction. The electric field can be controlled by a microprocessor to create an electroprocessed matrix having the desired structure. The target and nozzle (s) can be designed to be movable with respect to each other, thereby allowing further control over the structure of the electroprocessed matrix to be formed. The present invention makes it possible to form a matrix having a defined shape.

本発明の方法は、規定の形状を作製するように適合した金型を予め選定することと、電気処理された材料をこの金型に充填すること、またはこの金型の外側表面上に材料を電着させることとを包含する。さらなる造形は、形成されたマトリックスの手動加工により達成され得る。例えば、複数の形成されたマトリックスは、所望の形状を形成するために、縫合することができるか、密封することができるか、ステープルで留めることができるか、またはそうでなければ互いに取り付けることができる。電気処理されたマトリックスは、粉末に粉砕することができるか、または粉砕して、縞状フィブリルから構成される水化ゲルとして調製することができる。あるいは、多くのマトリックスの物理的融通性により、マトリックスを所望の構造に手動で造形することが可能である。電気処理されたコラーゲンは、例えば架橋または造形、あるいは細胞培養用のバイオリアクタに配置させることにより、さらに処理することができる。このようにして、細胞を電気処理されたマトリックスで成長させることができる。 The method of the present invention involves pre-selecting a mold that is adapted to produce a defined shape, filling the mold with electroprocessed material, or placing material on the outer surface of the mold. Including electrodeposition. Further shaping can be achieved by manual processing of the formed matrix. For example, a plurality of formed matrices can be stitched, sealed, stapled, or otherwise attached to one another to form a desired shape. it can. The electroprocessed matrix can be ground into a powder or it can be ground and prepared as a hydrated gel composed of striped fibrils. Alternatively, the physical flexibility of many matrices allows the matrix to be manually shaped into the desired structure. The electroprocessed collagen can be further processed, for example, by cross-linking or shaping or placing it in a bioreactor for cell culture. In this way, cells can be grown on an electroprocessed matrix.

本発明の組成物はまた、電気処理されたコラーゲン組成物に関する数多くの使用を包含する。本発明の組成物は、多数の潜在的使用を有する。使用としては、以下の:マトリックス材料のパッチ、プラグまたは組織のような構造物を含む、改変された組織および器官の製造が挙げられるが、これらに限定されない。これらの構築物および他の構築物は、細胞を補充することができるか、または細胞補充なしで使用することができる。さらなる使用としては、以下の:プロテーゼ、および他の移植片;組織足場形成;創傷の修復または包
帯;止血デバイス;縫合材料、接着剤、外科用および整形外科用ねじ、ならびに外科用および整形外科用プレートのような組織の修復および補助に使用するデバイスまたは構造物;合成移植片用の天然コーティングまたは構成成分;化粧品用移植片および補助物;器官または組織用の修復または構造的支持;物質送達;生体操作用基盤(bioengineering platyform);細胞に対する物質の影響を試験するための基盤;細胞培養;および多数の他の使用が挙げられる。
The compositions of the present invention also include a number of uses for electroprocessed collagen compositions. The compositions of the present invention have a number of potential uses. Uses include, but are not limited to, the manufacture of modified tissues and organs, including the following: patches of matrix material, plugs or structures such as tissue. These and other constructs can replenish cells or can be used without cell replenishment. Further uses include: prostheses and other implants; tissue scaffolding; wound repair or bandages; hemostatic devices; suture materials, adhesives, surgical and orthopedic screws, and surgical and orthopedic Devices or structures used for tissue repair and support such as plates; natural coatings or components for synthetic implants; cosmetic implants and supplements; repair or structural support for organs or tissues; material delivery; Bioengineering platforms; platforms for testing the effects of substances on cells; cell cultures; and numerous other uses.

したがって、本発明の目的は、電気処理されたコラーゲンを含む組成物を提供することで、上述の制限および欠点を克服することである。 Accordingly, it is an object of the present invention to overcome the aforementioned limitations and drawbacks by providing a composition comprising electroprocessed collagen.

本発明のさらなる目的は、電気処理されたコラーゲンおよび他の電気処理された材料を含む組成物を提供することである。 A further object of the present invention is to provide a composition comprising electroprocessed collagen and other electroprocessed materials.

本発明の別の目的は、電気処理されたコラーゲンおよび非電気処理された材料を含む組成物を提供することである。 Another object of the present invention is to provide a composition comprising electroprocessed collagen and non-electroprocessed material.

本発明のさらなる目的は、電気処理されたコラーゲン、および細胞、分子、物体、またはそれらの組合せを含む組成物を提供することである。 It is a further object of the present invention to provide a composition comprising electroprocessed collagen and cells, molecules, objects, or combinations thereof.

本発明のさらに別の目的は、マトリックス中の電気処理されたコラーゲン組成物を提供することである。 Yet another object of the present invention is to provide an electroprocessed collagen composition in a matrix.

本発明のさらなる目的は、構造および組成物中に細胞外マトリックスに類似した電気処理されたコラーゲンマトリックスを含む組成物を提供することである。 It is a further object of the present invention to provide a composition comprising an electroprocessed collagen matrix similar in structure and composition to the extracellular matrix.

本発明のさらに別の目的は、電気処理されたコラーゲンを含む組成物を作製する方法を提供することである。 Yet another object of the present invention is to provide a method of making a composition comprising electroprocessed collagen.

本発明のさらなる目的は、電気処理されたコラーゲンマトリックスを含む構築物を提供することである。 A further object of the present invention is to provide a construct comprising an electroprocessed collagen matrix.

本発明のさらに別の目的は、本発明の構築物を含む生体改変された(bioengineered)組織を提供する。 Yet another object of the present invention is to provide bioengineered tissue comprising the constructs of the present invention.

本発明のさらなる目的は、本発明の構築物を含む生体改変された器官を提供することである。 A further object of the present invention is to provide a biomodified organ comprising the construct of the present invention.

本発明のさらなる別の目的は、本発明の構築物を作製する方法を提供することである。 Yet another object of the present invention is to provide a method of making the constructs of the present invention.

本発明のさらなる目的は、本発明の構築物を作製する方法を提供することである。 A further object of the present invention is to provide a method of making the construct of the present invention.

本発明の別の目的は、物質送達方法を提供することである。 Another object of the present invention is to provide a substance delivery method.

本発明のさらなる目的は、in vitroで細胞および組織を試験ならびに研究する方法を提供することである。 It is a further object of the present invention to provide a method for testing and studying cells and tissues in vitro.

本発明のさらなる目的は、細胞および組織培養の方法を提供する。 A further object of the invention provides methods for cell and tissue culture.

本発明の別の目的は、本発明の組成物を含む生体操作用基盤(platform)を提供することである。 Another object of the present invention is to provide a biomechanical platform comprising the composition of the present invention.

本発明のこれらおよび他の目的、特徴および利点は、以下の開示した実施形態の詳細な説明、および添付の図面を参照した後に、明らかとなるであろう。 These and other objects, features and advantages of the present invention will become apparent after reference to the following detailed description of the disclosed embodiments and the accompanying drawings.

I型/エラスチン80:20のSEM顕微鏡写真(サイズバー=1μm、倍率4,000倍)。SEM micrograph of type I / elastin 80:20 (size bar = 1 μm, magnification 4000 ×). 電気スピンニングされたI型/III型エラスチン45:35:20マトリックスのSEM顕微鏡写真(サイズバー=1μm、倍率4,300倍)。SEM micrograph of electrospun I / III elastin 45:35:20 matrix (size bar = 1 μm, magnification 4,300). 電気処理装置および回転壁バイオリアクタを含む電気処理デバイスの実施形態の概略図である。1 is a schematic diagram of an embodiment of an electrical processing device including an electrical processing apparatus and a rotating wall bioreactor. FIG. 電気処理装置および回転壁バイオリアクタを含む電気処理デバイスの実施形態の概略図である。1 is a schematic diagram of an embodiment of an electrical processing device including an electrical processing apparatus and a rotating wall bioreactor. FIG. 電気処理装置および回転壁バイオリアクタを含む電気処理デバイスの別の実施形態の概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram of another embodiment of an electrical processing device including an electrical processing apparatus and a rotating wall bioreactor. 細胞播種前の電気スピンニングされたマトリックス(左)、および足場形成から発達した動脈区域(右)の例である。An example of an electrospun matrix before cell seeding (left) and an arterial segment developed from scaffold formation (right). 電気スピンニングされたコラーゲンからのVEGFの代表的放出プロフィール。VEFGは、コラーゲン0、25、50、または100ng/mlの濃度で同時電気スピンニングした。次に、材料をPBS中に浸して、試料を単離して、ELISAに付した。Representative release profile of VEGF from electrospun collagen. VEFG was co-electrospun at a concentration of collagen 0, 25, 50, or 100 ng / ml. The material was then immersed in PBS and the sample was isolated and subjected to ELISA. 電気スピンニングして、かつグルタルアルデヒド蒸気固定したコラーゲンからのVEGFの放出。VEFGは、コラーゲン0、25、50、または100ng/mlの濃度で同時電気スピンニングした。電気スピンニングされた材料を、15分間のグルタルアルデヒド蒸気固定に付した。次に、材料をPBS中に浸して、試料を単離して、ELISAに付した。Release of VEGF from collagen electrospun and glutaraldehyde vapor fixed. VEFG was co-electrospun at a concentration of collagen 0, 25, 50, or 100 ng / ml. The electrospun material was subjected to glutaraldehyde vapor fixation for 15 minutes. The material was then immersed in PBS and the sample was isolated and subjected to ELISA. 67nm縞形成を示す、電気スピンニングされたI型コラーゲンの透過型電子顕微鏡写真(白の目盛バーは100nmを示す)。Transmission electron micrograph of electrospun type I collagen showing 67 nm stripe formation (white graticule bar indicates 100 nm). コラーゲンI型およびII型(ヒト胎盤)の電気スピンニングされた50:50ブレンドのSEM。このマトリックスは、HFIPに懸濁させたI型およびIII型コラーゲンの混合物から構成される単一リザーバ供給源(最終タンパク質濃度は0.06g/mlに等しかった)から電気スピンニングされた。この異種ネットワークは、繊維径390±290nmを平均とする繊維から構成される(倍率4,300倍)。Electrospun 50:50 blend SEM of collagen type I and type II (human placenta). This matrix was electrospun from a single reservoir source composed of a mixture of type I and type III collagen suspended in HFIP (final protein concentration was equal to 0.06 g / ml). This heterogeneous network is composed of fibers having an average fiber diameter of 390 ± 290 nm (magnification: 4,300 times). コラーゲンI型/エラスチン80:20マトリックスを用いた培養の1週後の顕著な平滑筋細胞付着および遊走を示すSEM顕微鏡写真。プロテーゼの管腔面(目盛りサイズ=10μm、倍率4,300倍)。SEM micrograph showing marked smooth muscle cell attachment and migration after 1 week of culture with collagen type I / elastin 80:20 matrix. Lumen surface of the prosthesis (scale size = 10 μm, magnification 4,300 times). 播種前の固定II型コラーゲンマトリックスの走査型電子顕微鏡写真(目盛りサイズ=10μm、倍率1,600倍)。Scanning electron micrograph of a fixed type II collagen matrix before sowing (scale size = 10 μm, magnification 1,600 times). 播種した軟骨細胞を用いた培養の1週後のII型コラーゲンマットの断面図。播種側に対するほぼ完全な被覆(右)およびマット内の幾つかの再構築(すぐ左)が見られる(目盛りサイズ=10μm、倍率700倍)。Sectional drawing of the type II collagen mat 1 week after culture using the seeded chondrocytes. Nearly complete coverage on the seeding side (right) and some reconstruction in the mat (immediately left) can be seen (scale size = 10 μm, magnification 700 ×). コラーゲンコーティング前のステント(目盛りサイズ=100μm、倍率43倍)。Stent before collagen coating (scale size = 100 μm, magnification 43 times). コラーゲンナノファイバーでコーティングした後(細胞播種前)のステント(目盛りサイズ=100μm、倍率55倍)。Stent (scale size = 100 μm, magnification 55 times) after coating with collagen nanofibers (before cell seeding).

[好適な実施形態の詳細な説明]
定義
「電気処理」および「電着」という用語は、材料の電気スピンニング、電気スプレー処理、電気エアロゾルエアロゾル処理、および電気スパッタリングの全ての方法、かかる方法の2つ以上の組合せ、ならびに材料が、電場を通ってかつ標的に対して流動、噴霧、スパッタリング(sputter)、または滴下される任意の他の方法を包含するように広く定義される。電気処理された材料は、帯電基体の方向にある1つまたはそれ以上の接地リザーバから、あるいは接地標的に対して帯電リザーバから、電気処理することができる。「電気スピンニング」とは、開口部からの帯電した溶液または溶融液を流動させることにより、溶液または溶融液から繊維を形成するプロセスを意味する。「電気エアロゾル処理」とは、開口部からの帯電したポリマー溶液または溶融液を流動させることにより、溶液または溶融液から液滴を形成するプロセスを意味する。電気処理という用語は、本明細書中に記載する特定の実施例に限定されず、その用語は、標的上に材料を堆積させるために電場を用いる任意の手段を包含する。
[Detailed Description of Preferred Embodiments]
Definitions The terms “electroprocessing” and “electrodeposition” refer to all methods of electrospinning, electrospraying, electroaerosol aerosoling, and electrosputtering of materials, combinations of two or more of such methods, and materials Broadly defined to encompass any other method that flows, sprays, sputters, or drops through an electric field and against a target. The electroprocessed material can be electroprocessed from one or more grounded reservoirs in the direction of the charged substrate or from a charged reservoir to a grounded target. “Electrospinning” refers to the process of forming fibers from a solution or melt by flowing a charged solution or melt from an opening. “Electrical aerosol treatment” means the process of forming droplets from a solution or melt by flowing a charged polymer solution or melt from an opening. The term electroprocessing is not limited to the particular embodiments described herein, and the term encompasses any means that uses an electric field to deposit material on a target.

「材料」という用語は、任意の化合物、分子、物質、あるいは電気処理中もしくは後に任意のタイプの構造または構造の群を形成するそれらの群あるいは組合せを指す。材料としては、天然材料、合成材料、またはそれらの組合せが挙げられる。天然に存在する有機材料としては、材料が生産されたか、または生産することができようと、あるいは材料が合成的に変更されたか、または変更することができようとに関わらず、植物または他の生物の身体において天然で見られる任意の物質が挙げられる。合成材料としては、人工合成、加工、または製造の任意の手段により調製される任意の材料が挙げられる。好ましくは、材料は、生物学的適合性の材料である。 The term “material” refers to any compound, molecule, substance, or group or combination thereof that forms any type of structure or group of structures during or after electrical processing. Materials include natural materials, synthetic materials, or combinations thereof. Naturally occurring organic materials include plants or other materials, regardless of whether the material is produced or can be produced, or whether the material is synthetically altered or can be altered. Any substance found naturally in the body of an organism can be mentioned. Synthetic materials include any material prepared by any means of artificial synthesis, processing, or manufacturing. Preferably the material is a biocompatible material.

本発明の組成物を作製するための電気処理用の材料の1つの好ましい種類は、タンパク質である。細胞外マトリックスタンパク質は、本発明の好ましい種類のタンパク質である。例としては、コラーゲン、フィブリン、エラスチン、ラミニン、およびフィブロネクチンが挙げられるが、これらに限定されない。本発明で特に好ましい群のタンパク質は、任意のタイプのコラーゲンである。さらなる好ましい材料は、細胞外マトリックスの他の構成成分、例えばプロテオグリカンである。それぞれの場合において、それらの名称は、それらの最も広い定義で、本出願全体にわたって使用され、異なるファミリーのタンパク質および他の分子内に存在することが一般に認識される様々なアイソフォームを包含する。天然に存在するこれらのタンパク質および分子のそれぞれの複数のタイプ、ならびに合成的に製造され得るかまたは製造されるか、あるいは遺伝子操作により生産され得るかまたは生産されるタイプが存在する。例えば、コラーゲンは、多くの形態およびタイプで存在し、これらのタイプおよびサブセットのすべてが、本発明に包含される。 One preferred type of material for electroprocessing for making the compositions of the present invention is protein. Extracellular matrix proteins are a preferred type of protein of the present invention. Examples include, but are not limited to collagen, fibrin, elastin, laminin, and fibronectin. A particularly preferred group of proteins in the present invention is any type of collagen. Further preferred materials are other components of the extracellular matrix, such as proteoglycans. In each case, their names, in their broadest definition, are used throughout this application to encompass various isoforms that are generally recognized to exist within different families of proteins and other molecules. There are multiple types of each of these naturally occurring proteins and molecules, as well as types that can be produced or manufactured synthetically, or can be produced or produced by genetic engineering. For example, collagen exists in many forms and types, and all of these types and subsets are encompassed by the present invention.

タンパク質という用語、および特定のタンパク質またはタンパク質の種類を定義するのに使用される任意の用語としてはさらに、タンパク質またはタンパク質のタイプもしくは種類に関して、断片、類縁体、保存的アミノ酸置換物、非保存的アミノ酸置換物、および天
然に存在しないアミノ酸での置換物が挙げられるが、これらに限定されない。したがって、例えば、コラーゲンという用語は、コラーゲンまたはコラーゲンの任意のタイプもしくは種類に関して、断片、類縁体、保存的アミノ酸置換物、および天然に存在しないアミノ酸または残基での置換物が挙げられるが、これらに限定されない。「残基」という用語は、アミド結合によりタンパク質に組み込まれる、アミノ酸(DまたはL)またはアミノ酸擬似体を指すのに本明細書中で使用される。したがって、残基は、天然に存在するアミノ酸であってもよく、あるいは限定されない限りは、天然に存在するアミノ酸に類似した様式で機能する天然アミノ酸の既知の類縁体(すなわち、アミノ酸擬似体)を包含し得る。さらに、アミド結合擬似体として、当業者に既知のペプチド骨格修飾が含まれる。
The term protein and any term used to define a particular protein or protein type further includes fragments, analogs, conservative amino acid substitutions, non-conservatives with respect to the protein or protein type or type. Amino acid substitutions and substitutions with non-naturally occurring amino acids are included, but are not limited to these. Thus, for example, the term collagen includes fragments, analogs, conservative amino acid substitutions, and substitutions with non-naturally occurring amino acids or residues for any type or type of collagen, It is not limited to. The term “residue” is used herein to refer to an amino acid (D or L) or amino acid mimetic that is incorporated into a protein by an amide bond. Thus, a residue may be a naturally occurring amino acid or, unless limited, a known analog of a natural amino acid that functions in a manner similar to a naturally occurring amino acid (ie, an amino acid mimetic). Can be included. In addition, amide bond mimetics include peptide backbone modifications known to those skilled in the art.

さらに、当業者は、上述するように、コードされた配列における、単一アミノ酸または少数のアミノ酸(好ましくは、10%未満、より好ましくは1%未満)を変更、付加または欠失する、個々の置換、欠失または付加は、保存的に改変された変化であり、ここでこの変化は、アミノ酸の、化学的に類似したアミノ酸での置換をもたらすことを認識するであろう。機能的に類似したアミノ酸を提供する保存的置換の表が当該技術分野で既知である。以下の6つの群はそれぞれ、互いに保存的置換であるアミノ酸を含有する:
1)アラニン(A)、セリン(S)、スレオニン(T)、
2)アスパラギン酸(D)、グルタミン酸(E)、
3)アスパラギン(N)、グルタミン(Q)、
4)アルギニン(R)、リシン(K)、
5)イソロイシン(I)、ロイシン(L)、メチオニン(M)、バリン(V)、および
6)フェニルアラニン(F)、チロシン(Y)、トリプトファン(W)。
In addition, one of ordinary skill in the art can modify individual additions or deletions of a single amino acid or a small number of amino acids (preferably less than 10%, more preferably less than 1%) in the encoded sequence, as described above. It will be appreciated that substitutions, deletions or additions are conservatively altered changes in which this change results in a substitution of an amino acid with a chemically similar amino acid. Conservative substitution tables providing functionally similar amino acids are known in the art. Each of the following six groups contains amino acids that are conservative substitutions for each other:
1) Alanine (A), Serine (S), Threonine (T),
2) Aspartic acid (D), glutamic acid (E),
3) Asparagine (N), glutamine (Q),
4) Arginine (R), lysine (K),
5) Isoleucine (I), leucine (L), methionine (M), valine (V), and 6) phenylalanine (F), tyrosine (Y), tryptophan (W).

タンパク質、ポリペプチドまたはペプチドという用語はさらに、全アミノ酸配列の90〜95%であり得る断片、またタンパク質、ポリペプチドまたはペプチドのアミノ酸配列よりも5〜10%長い全アミノ酸配列の伸長物も包含することが理解されよう。 The term protein, polypeptide or peptide further encompasses fragments that may be 90-95% of the total amino acid sequence, and extensions of the entire amino acid sequence that are 5-10% longer than the amino acid sequence of the protein, polypeptide or peptide. It will be understood.

ペプチドの長さが比較的短い(すなわち、約50アミノ酸未満)場合、ペプチドは、多くの場合、標準的な科学的ペプチド合成技法を用いて合成される。配列のC末端アミノ酸を不溶性支持体に結合した後に、残りのアミノ酸を配列に順次付加する固相合成は、本明細書中に記載する抗原エピトープの化学的合成のための好ましい方法である。固相合成用の技法は、当業者に既知である。 If the length of the peptide is relatively short (ie, less than about 50 amino acids), the peptide is often synthesized using standard scientific peptide synthesis techniques. Solid phase synthesis, in which the C-terminal amino acid of a sequence is attached to an insoluble support and then the remaining amino acids are sequentially added to the sequence, is a preferred method for chemical synthesis of antigenic epitopes as described herein. Techniques for solid phase synthesis are known to those skilled in the art.

あるいは、電気処理され得るタンパク質またはペプチドは、組換え核酸方法論を用いて合成される。一般に、これは、ペプチドまたはタンパク質をコードする核酸配列を創出することと、特定のプロモーターの制御下にある発現カセット中に核酸を配置させることと、宿主中でペプチドまたはタンパク質を発現させることと、発現されたペプチドまたはタンパク質を単離することと、必要に応じて、ペプチドまたはタンパク質を再生することとを含む。当業者をかかる手順へと導くのに十分な技法は、文献中に見られる。 Alternatively, proteins or peptides that can be electroprocessed are synthesized using recombinant nucleic acid methodology. In general, this involves creating a nucleic acid sequence that encodes a peptide or protein, placing the nucleic acid in an expression cassette under the control of a particular promoter, and expressing the peptide or protein in a host; Isolating the expressed peptide or protein and optionally regenerating the peptide or protein. Techniques sufficient to guide one skilled in the art to such procedures are found in the literature.

幾つかの所望のタンパク質断片またはペプチドが、ベクターに組み込まれたヌクレオチド配列でコードされる場合、当業者であれば、タンパク質断片またはペプチドは、1つまたはそれ以上のアミノ酸からなるスペーサー分子(例えばペプチドのような)により分離されてもよいことを理解することができるであろう。一般に、スペーサーは、所望のタンパク質断片またはペプチドとともに連結されるか、またはそれらの間の幾らかの最小距離もしくは他の空間的関係を保存するにすぎず、特定の生物学的活性を有さない。しかしながら、スペーサーの構成アミノ酸は、フォールディング、正味の電荷、または疎水性のような分子の幾つかの特性に影響を与えるように選択してもよい。発現された組換えタンパク質の精製に有用であり得る残基の生産用にコードするヌクレオチド配列をベクターに構築してもよい。かかる配列は当該技術分野で既知である。例えば、ポリヒスチジン配列をコ
ードするヌクレオチド配列は、ニッケルカラム上での発現された組換えタンパク質の精製を容易にするために、ベクターに付加してもよい。
Where some desired protein fragment or peptide is encoded by a nucleotide sequence incorporated into a vector, one skilled in the art will recognize that a protein fragment or peptide is a spacer molecule consisting of one or more amino acids (eg, a peptide It will be understood that they may be separated by In general, spacers are linked with the desired protein fragment or peptide, or only preserve some minimum distance or other spatial relationship between them, and have no specific biological activity. . However, the constituent amino acids of the spacer may be selected to affect some properties of the molecule such as folding, net charge, or hydrophobicity. Nucleotide sequences that encode for the production of residues that may be useful in the purification of the expressed recombinant protein may be constructed in the vector. Such sequences are known in the art. For example, a nucleotide sequence encoding a polyhistidine sequence may be added to the vector to facilitate purification of the expressed recombinant protein on a nickel column.

いったん発現されれば、組換えペプチド、ポリペプチド、およびタンパク質は、硫酸アンモニア沈殿、アフィニティカラム、カラムクロマトグラフィ、ゲル電気泳動等を含む当業者に既知の標準的手順に従って、精製することができる。約50〜99%均一性の実質的に純粋な組成物が好ましく、80〜95%すなわちより高い均一性が、治療薬としての使用に最も好ましい。 Once expressed, recombinant peptides, polypeptides, and proteins can be purified according to standard procedures known to those skilled in the art including ammonium sulfate precipitation, affinity columns, column chromatography, gel electrophoresis and the like. A substantially pure composition with about 50-99% uniformity is preferred, with 80-95% or higher uniformity being most preferred for use as a therapeutic agent.

また、指定タンパク質の幾つかを形成することが可能な分子は、マトリックスでの形成タンパク質の使用のための所望の特性を得るために、電気処理中に他のポリマーと混合することができる。 Also, molecules capable of forming some of the designated proteins can be mixed with other polymers during electroprocessing to obtain the desired properties for use of the forming protein in the matrix.

合成材料、好ましくは生物学的適合性の合成材料の別の種は、ポリマーを包含する。かかるポリマーとしては、以下の:ポリ(ウレタン)、ポリ(シロキサン)またはシリコーン、ポリ(エチレン)、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリ(メタクリル酸2−ヒドロキシエチル)、ポリ(N−ビニルピロリドン)、ポリ(メタクリル酸メチル)、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(アクリル酸)、ポリアクリルアミド、ポリ(エチレン−コ−酢酸ビニル)、ポリ(エチレングリコール)、ポリ(メタクリル酸)、ポリラクチド(PLA)、ポリグリコリド(PGA)、ポリ(ラクチド−コ−グリコリド)(PLGA)、ポリ無水物、およびポリオルトエステル、または生物学的適合性である開発され得る任意の他の類似の合成ポリマーが挙げられるが、これらに限定されない。「生物学的適合性合成ポリマー」という用語はまた、コポリマーおよびブレンド、ならびに一般に、一緒にまたは他のポリマーとの上述のポリマーの任意の他の組合せを包含する。これらのポリマーの使用は、所定の適用および必要とされる仕様に応じる。これらのポリマーおよびポリマーのタイプのより詳細な解説は、Brannon−Peppas, Lisa, 「Polymer
in Controlled Drug Delivery」, Medical Plastics and Biomaterials, November 1997(これは、完全に本明細書に記載されているかのように参照により本明細書に援用される)に記載されている。
Another type of synthetic material, preferably a biocompatible synthetic material, includes a polymer. Such polymers include the following: poly (urethane), poly (siloxane) or silicone, poly (ethylene), poly (vinyl pyrrolidone), poly (2-hydroxyethyl methacrylate), poly (N-vinyl pyrrolidone), poly (Methyl methacrylate), poly (vinyl alcohol), poly (acrylic acid), polyacrylamide, poly (ethylene-co-vinyl acetate), poly (ethylene glycol), poly (methacrylic acid), polylactide (PLA), polyglycolide (PGA), poly (lactide-co-glycolide) (PLGA), polyanhydrides, and polyorthoesters, or any other similar synthetic polymer that can be developed that is biocompatible, It is not limited to. The term “biocompatible synthetic polymer” also encompasses copolymers and blends, and generally any other combination of the aforementioned polymers together or with other polymers. The use of these polymers depends on the specific application and the required specifications. A more detailed description of these polymers and polymer types can be found in Brannon-Peppas, Lisa, “Polymer”.
in Controlled Drug Delivery, "Medical Plastics and Biomaterials, November 1997, which is hereby incorporated by reference as if fully set forth herein.

「材料」はまた、電気処理中または後に、異なる材料に変えることが可能な電気処理された材料電気処理された材料を包含する。例えば、プロコラーゲンは、プロコラーゲンペプチダーゼと組み合わせられると、コラーゲンを形成する。プロコラーゲン、プロコラーゲンペプチダーゼ、およびコラーゲンはすべて、材料の定義内である。同様に、タンパク質フィブリノーゲンは、トロンビンと組み合わせるとフィブリンを形成する。電気処理されるフィブリノーゲンまたはトロンビン、ならびに後に形成されるフィブリンは、材料の定義内に包含される。 “Material” also encompasses electroprocessed materials that can be converted to different materials during or after electroprocessing. For example, procollagen forms collagen when combined with procollagen peptidase. Procollagen, procollagen peptidase, and collagen are all within the definition of materials. Similarly, the protein fibrinogen forms fibrin when combined with thrombin. The fibrinogen or thrombin that is electroprocessed, as well as the fibrin that is subsequently formed, are included within the definition of materials.

好ましい実施形態では、電気処理された材料は、マトリックスを形成する。「マトリックス」という用語は、電気処理された材料から構成される任意の構造物を指す。マトリックスは、繊維、または材料の液滴、あるいは任意のサイズまたは形状の繊維および液滴のブレンドから構成される。マトリックスは、単一構造物または構造物群であり、1つまたはそれ以上1つまたはそれ以上の材料を用いて、1つまたはそれ以上1つまたはそれ以上の電気処理方法により形成することできる。マトリックスは、特定の多孔性を保有するように設計される。物質は、マトリックス内に堆積されてもよく、あるいはマトリックス上に固着または配置されてもよい。細胞は、マトリックス内または上に堆積され得る物質である。 In a preferred embodiment, the electroprocessed material forms a matrix. The term “matrix” refers to any structure composed of electroprocessed material. The matrix is composed of fibers, or droplets of material, or a blend of fibers and droplets of any size or shape. A matrix is a single structure or group of structures and can be formed by one or more one or more electroprocessing methods using one or more one or more materials. The matrix is designed to possess a certain porosity. The material may be deposited within the matrix, or may be anchored or placed on the matrix. A cell is a substance that can be deposited in or on a matrix.

「物質」という用語は、その最も広い定義で、本出願全体にわたって使用される。物質と
いう用語は、1つもしくは複数の、任意のタイプもしくはサイズの分子、物体、または細胞、あるいはそれらの組合せを包含する。物質は、固体、半固体、湿潤混合物または乾燥混合物、気体、溶液、懸濁液、それらの組合せが挙げられるが、それらに限定されない任意の形態であり得る。物質は、任意のサイズの分子および任意の組合せの分子を包含する。細胞には、天然状態であろうと、遺伝子操作または任意の他のプロセスにより変更されていようと、全ての細胞型の原核細胞および真核細胞が含まれる。細胞は、天然供給源由来であり得るし、あるいはin vitroで培養され得て、生存していても死んでいてもよい。異なる型の細胞の組合せを使用することができる。物体は、電気処理された材料と組み合わせられ得るか、またはそれに結合され得る任意のサイズ、形状、および組成であり得る。物体の例としては、細胞断片、細胞片、細胞壁の断片、細胞外マトリックス構成物質、ウイルス壁の断片、細胞小器官、および他の細胞構成成分、錠剤、ウイルス、ベシクル、リポソーム、カプセル、ナノ粒子ならびに分子用の封入物として作用する他の構造物が挙げられるが、これらに限定されない。本発明の組成物は、1つの物質または物質の任意の組合せを含んでもよい。
The term “substance” is used throughout this application in its broadest definition. The term substance encompasses one or more molecules, objects, or cells of any type or size, or combinations thereof. The substance can be in any form including, but not limited to, a solid, semi-solid, wet or dry mixture, gas, solution, suspension, combinations thereof. Substances include molecules of any size and any combination of molecules. Cells include all types of prokaryotic and eukaryotic cells, whether in the natural state or altered by genetic engineering or any other process. The cells can be derived from natural sources or can be cultured in vitro and can be alive or dead. A combination of different types of cells can be used. The object can be of any size, shape, and composition that can be combined with or bonded to the electroprocessed material. Examples of objects include cell fragments, cell fragments, cell wall fragments, extracellular matrix constituents, virus wall fragments, organelles, and other cell components, tablets, viruses, vesicles, liposomes, capsules, nanoparticles As well as other structures that act as inclusions for molecules. The composition of the present invention may comprise one substance or any combination of substances.

本出願全体にわたって、「溶液」という用語は、電気処理方法のリザーバ中の液体について記載するのに使用される。この用語は、電気処理されるべき材料を含有する任意の液体を包含するように広く定義される。電気処理中に材料を形成することが可能な任意の溶液は、本発明の範囲内であることが理解されよう。本出願では、「溶液」という用語はまた、電気処理されるべき材料か何かを含有する懸濁液または乳濁液を指す。「溶液」は、有機性または生物学的適合性形態であり得る。この広い定義は、電気処理における多くの変化で使用することができる、多数の溶媒または他の液体、およびキャリア分子(例えば、ポリ(エチレンオキシド)(PEO))の観点で適切である。本出願では、「溶液」という用語はまた、電気処理されるべき材料、物質か何かを含有する溶融液、水化ゲルおよび懸濁液を指す。 Throughout this application, the term “solution” is used to describe a liquid in a reservoir of an electroprocessing method. The term is broadly defined to encompass any liquid that contains a material to be electroprocessed. It will be understood that any solution capable of forming a material during electroprocessing is within the scope of the present invention. In this application, the term “solution” also refers to a suspension or emulsion containing the material or something to be electroprocessed. “Solutions” can be in organic or biocompatible form. This broad definition is appropriate in terms of a number of solvents or other liquids and carrier molecules (eg, poly (ethylene oxide) (PEO)) that can be used in many variations in electroprocessing. In this application, the term “solution” also refers to the material to be electroprocessed, the melt containing the substance or something, the hydrated gel and the suspension.

溶媒
開口部またはシリンジの先端、あるいは物質が電気処理される他の部位に材料または物質を送達するのを可能にする任意の溶媒が使用され得る。溶媒は、電気処理されるべき材料もしくは物質を溶解または懸濁するのに使用され得る。材料もしくは物質を溶解または懸濁するのに有用な溶媒は、物質または材料に依存する。電気スピニング処理技法には、より特定の溶媒条件が必要であることが多い。例えば、コラーゲンは、水、2,2,2−トリフルオロエタノール、1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−プロパノール(ヘキサフルオロイソプロパノールすなわちHFIPとしても知られている)もしくはそれらの組合せ中の溶液または懸濁液として電着することができる。フィブリンモノマーは、尿素、モノクロロ酢酸、水、2,2,2−トリフルオロエタノール、HFIP、またはそれらの組合せのような溶媒から、電着または電気スピンニングすることができる。エラスチンは、水、2,2,2−トリフルオロエタノール、イソプロパノール、HFIP、もしくはイソプロパノールと水のようなそれらの組合せ中の溶液または懸濁液として電着することができる。1つの望ましい実施形態では、エラスチンは、250mg/mlのエラスチンを含有するイソプロパノール70%および水30%の溶液から電気スピンニングされる。他の低級アルコール、特にハロゲン化アルコールを使用してもよい。天然マトリックス材料を電気処理する際に使用され得るか、または他の溶媒と組み合わせてもよい他の溶媒としては、アセトアミド、N−メチルホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリドン(NMP)、酢酸、トリフルオロ酢酸、酢酸エチル、アセトニトリル、無水トリフルオロ酢酸、1,1,1−トリフルオロアセトン、マレイン酸、ヘキサフルオロアセトンが挙げられる。
Any solvent that allows delivery of the material or substance to the solvent opening or syringe tip or other site where the substance is electroprocessed may be used. The solvent can be used to dissolve or suspend the material or substance to be electroprocessed. Solvents useful for dissolving or suspending the material or substance depend on the substance or material. Electrospinning techniques often require more specific solvent conditions. For example, collagen is water, 2,2,2-trifluoroethanol, 1,1,1,3,3,3-hexafluoro-2-propanol (also known as hexafluoroisopropanol or HFIP) or Can be electrodeposited as a solution or suspension in a combination. Fibrin monomers can be electrodeposited or electrospun from solvents such as urea, monochloroacetic acid, water, 2,2,2-trifluoroethanol, HFIP, or combinations thereof. Elastin can be electrodeposited as a solution or suspension in water, 2,2,2-trifluoroethanol, isopropanol, HFIP, or combinations thereof such as isopropanol and water. In one desirable embodiment, elastin is electrospun from a solution of 70% isopropanol and 30% water containing 250 mg / ml elastin. Other lower alcohols, particularly halogenated alcohols, may be used. Other solvents that may be used in electroprocessing natural matrix materials or that may be combined with other solvents include acetamide, N-methylformamide, N, N-dimethylformamide (DMF), dimethyl sulfoxide (DMSO) ), Dimethylacetamide, N-methylpyrrolidone (NMP), acetic acid, trifluoroacetic acid, ethyl acetate, acetonitrile, trifluoroacetic anhydride, 1,1,1-trifluoroacetone, maleic acid, hexafluoroacetone.

膜と会合したタンパク質およびペプチドは、多くの場合疎水性であることから、水溶液中
に容易に溶解することができない。かかるタンパク質は、メタノール、クロロホルム、およびトリフルオロエタノール(TFE)のような有機溶媒、および乳化剤中に溶解することができる。タンパク質化学の技術分野の当業者に既知の任意の他の溶媒、例えば、クロマトグラフィ、特に高速液体クロマトグラフィで有用な溶媒を使用してもよい。タンパク質およびペプチドはまた、例えば、HFIP、ヘキサフルオロアセトン、鉱酸水溶液と合わせたクロロアルコール、5%塩化リチウムを含有するジメチルアセトアミド、ならびに酢酸、塩酸およびギ酸のような非常に希釈した酸中に可溶性である。N−メチルモルホリンN−オキシドは、多くのポリペプチドとともに使用することができる別の溶媒である。単独で、あるいは有機酸または塩と組み合わせて使用される他の例としては、以下の:トリエタノールアミン、ジクロロメタン、塩化メチレン、1,4−ジオキサン、アセトニトリル、エチレングリコール、ジエチレングリコール、酢酸エチル、グリセリン、プロパン−1,3−ジオール、フラン、テトラヒドロフラン、インドール、ピペラジン、ピロール、ピロリドン、2−ピロリドン、ピリジン、キノリン、テトラヒドロキノリン、ピラゾール、およびイミダゾールが挙げられる。溶媒の組合せもまた使用され得る。
Proteins and peptides associated with membranes are often hydrophobic and cannot be readily dissolved in aqueous solutions. Such proteins can be dissolved in organic solvents such as methanol, chloroform, and trifluoroethanol (TFE), and emulsifiers. Any other solvent known to those skilled in the art of protein chemistry may be used, such as those useful in chromatography, particularly high performance liquid chromatography. Proteins and peptides are also soluble in, for example, HFIP, hexafluoroacetone, chloroalcohol combined with aqueous mineral acid, dimethylacetamide containing 5% lithium chloride, and highly diluted acids such as acetic acid, hydrochloric acid and formic acid It is. N-methylmorpholine N-oxide is another solvent that can be used with many polypeptides. Other examples used alone or in combination with organic acids or salts include: triethanolamine, dichloromethane, methylene chloride, 1,4-dioxane, acetonitrile, ethylene glycol, diethylene glycol, ethyl acetate, glycerin, Examples include propane-1,3-diol, furan, tetrahydrofuran, indole, piperazine, pyrrole, pyrrolidone, 2-pyrrolidone, pyridine, quinoline, tetrahydroquinoline, pyrazole, and imidazole. Combinations of solvents can also be used.

合成ポリマーは、例えば、HFIP、塩化メチレン、酢酸エチル、アセトン、2−ブタノン(メチルエチルケトン)、ジエチルエーテル、エタノール、シクロヘキサン、水、ジクロロメタン(塩化メチレン)、テトラヒドロフラン、ジメチルスルホキシド(DMSO)、アセトニトリル、ギ酸メチル、および様々な溶媒混合物から電着することができる。HFIPおよび塩化メチレンは、望ましい溶媒である。溶媒の選定は、電着されるべき合成ポリマーの特性に依存する。 Synthetic polymers include, for example, HFIP, methylene chloride, ethyl acetate, acetone, 2-butanone (methyl ethyl ketone), diethyl ether, ethanol, cyclohexane, water, dichloromethane (methylene chloride), tetrahydrofuran, dimethyl sulfoxide (DMSO), acetonitrile, methyl formate And can be electrodeposited from various solvent mixtures. HFIP and methylene chloride are desirable solvents. The choice of solvent depends on the properties of the synthetic polymer to be electrodeposited.

溶媒の選定は、ポリマー−ポリマー相互作用を安定化する二次力、およびこれらの相互作用を強力なポリマー−溶媒相互作用で置き換える溶媒の能力の考慮に幾分基づいている。コラーゲンのようなポリペプチドの場合では、かつ共有結合的架橋が存在しない場合では、鎖間の基本的二次力は、(1)骨格上の固定電荷の引力に起因し、かつ一次構造に左右されるクーロン力(例えば、リシンおよびアルギニン残基は、生理学的pHでは正に帯電し、アスパラギン酸またはグルタミン酸は、負に帯電するであろう)、(2)永久双極子の相互作用に起因する双極子−双極子(ポリペプチドで一般に見られる水素結合は、かかる相互作用のうち最強である)、および(3)非極性種の、極性水分子と有利に相互作用する低い傾向による、ポリペプチドの非極性領域の会合に起因する疎水性相互作用である。したがって、これらの相互作用と有利に競合することができる溶媒または溶媒の組合せが、ポリペプチドを溶解または分散させることができる。例えば、HFIPおよびTFEは、非常に疎水性のフッ化領域に隣接した高極性OH結合を保有する。以下の理論によって拘束されることを望まないが、アルコール部分は、ペプチドと水素結合することができ、また骨格上の電荷を溶媒和することもでき、したがって分子間のクーロン相互作用が減少すると考えられる。さらに、これらの溶媒の疎水性部分は、ポリペプチド中の疎水性ドメインと相互作用することができ、疎水性相互作用を介して凝集するポリペプチドの傾向に抵抗するのを助長する。さらに、HFIPおよびTFEのような溶媒は、水と比較してそれらの低い全極性により、αへリックスのような二次構造を安定化する分子内水素結合にはあまり競合しないと考えられる。したがって、これらの溶媒中のαへリックスは、より強力な分子内水素結合により安定化されると考えられる。これらの溶媒中のポリペプチド二次構造の安定化は、特にコラーゲンおよびエラスチンの場合、電気処理中にコラーゲンフィブリルの適切な形成を保護するのに望ましいと考えられる。 The choice of solvent is somewhat based on consideration of the secondary forces that stabilize the polymer-polymer interactions and the ability of the solvent to replace these interactions with strong polymer-solvent interactions. In the case of polypeptides such as collagen, and in the absence of covalent cross-linking, the basic secondary forces between chains are (1) due to the attractive forces of fixed charges on the backbone and depend on the primary structure. Coulomb forces (eg, lysine and arginine residues will be positively charged at physiological pH and aspartic acid or glutamic acid will be negatively charged), (2) due to permanent dipole interactions Polypeptides due to dipole-dipoles (hydrogen bonds commonly found in polypeptides are the strongest of such interactions), and (3) non-polar species with a low tendency to interact favorably with polar water molecules It is a hydrophobic interaction resulting from the association of nonpolar regions. Thus, a solvent or combination of solvents that can advantageously compete with these interactions can dissolve or disperse the polypeptide. For example, HFIP and TFE possess a highly polar OH bond adjacent to a very hydrophobic fluorinated region. Although not wishing to be bound by the following theory, it is believed that the alcohol moiety can hydrogen bond with the peptide and also solvate the charge on the backbone, thus reducing intermolecular Coulomb interactions. It is done. Furthermore, the hydrophobic portion of these solvents can interact with hydrophobic domains in the polypeptide, helping to resist the tendency of the polypeptide to aggregate via hydrophobic interactions. Furthermore, solvents such as HFIP and TFE are thought to compete less for intramolecular hydrogen bonds that stabilize secondary structures such as α-helices due to their lower total polarity compared to water. Therefore, the α-helix in these solvents is thought to be stabilized by stronger intramolecular hydrogen bonds. Stabilization of polypeptide secondary structure in these solvents may be desirable to protect the proper formation of collagen fibrils during electroprocessing, especially in the case of collagen and elastin.

さらに、溶媒が蒸発する際に繊維を創出するために、電気スピンニングジェットの安定化を促進するのに、溶媒が比較的高い蒸気圧を有することが望ましい場合が多いが、必ずしも必要ではない。比較的揮発性の溶媒はまた、乾燥電気処理された材料のスプレー処理および形成中および後に、液滴の合体を最小限に抑えるのに、電気スプレー処理には望ましい。高沸点溶媒を包含する実施形態では、スピンニング溶液またはスプレー処理溶液、お
よび任意に電気処理蒸気自体を加温することで、あるいは減圧下で電気処理することで、溶媒蒸発を促進することが望ましい場合がある。また、繊維を生じる安定なジェットとの創出が、ポリマー/溶媒混合物の低表面張力により促進されることが考えられる。溶媒選択はまた、この考慮により導かれ得る。
Furthermore, it is often desirable but not necessary to have a relatively high vapor pressure to promote stabilization of the electrospinning jet to create fibers as the solvent evaporates. Relatively volatile solvents are also desirable for electrospray processing to minimize droplet coalescence during and after spray processing and formation of dry electroprocessed material. In embodiments involving high boiling solvents, it is desirable to promote solvent evaporation by warming the spinning or spray processing solution, and optionally the electroprocessing vapor itself, or by electroprocessing under reduced pressure. There is a case. It is also possible that the creation of a stable jet that produces fibers is facilitated by the low surface tension of the polymer / solvent mixture. Solvent selection can also be guided by this consideration.

機能的な用語では、電気処理に使用される溶媒は、電気処理が実行可能であるように、電気処理されるべきコラーゲンおよび/または他の材料との混合物を創出する主な役割を担う。所定の溶媒の濃度は、多くの場合、行われる電気処理のタイプを決定する際での重要な考慮すべき点である。例えば、電気スプレー処理では、溶媒は、液体の初期ジェットがばらばらになって液滴となるように、電気処理された材料の液滴の分散液を助長すべきである。したがって、電気スプレー処理で使用される溶媒は、制約を受けていない液柱を安定化する力を創出すべきではない。電気スピンニングでは、電気処理された材料の分子間の相互作用がジェットを安定化し、繊維形成を引き起こす。電気スパン実施形態に関しては、溶媒は、ジェットがばらばらになって液滴を形成するのを防ぐために、ポリマーを十分に溶解または分散させるべきであり、それにより繊維形態の安定なジェットを形成することが可能となるはずである。幾つかの実施形態では、電気スプレー処理から電気スピンニングへの移行は、濃度の関数としてポリマー溶液に関する粘度測定(ブルックフィールド粘度計を用いて)を検査することで決定することができる。電気処理されるべきポリマーまたは他の材料の濃度が増加するにつれ、粘度は増加する。しかしながら、材料の伸長鎖の絡み合いを伴う臨界濃度を超えると、より低濃度の濃度ではより緩やかに一次的に上昇するのと対照的に、ブルックフィールド粘度は濃度とともにより迅速に増加する。線形性からの逸脱は、電気スプレー処理から電気スピンニングへの移行とおおよそ一致する。 In functional terms, the solvent used for electroprocessing plays a major role in creating a mixture with the collagen and / or other materials to be electroprocessed so that the electroprocessing is feasible. The concentration of a given solvent is often an important consideration in determining the type of electroprocessing to be performed. For example, in an electrospray process, the solvent should facilitate a dispersion of droplets of the electroprocessed material so that the initial jet of liquid breaks up into droplets. Thus, the solvent used in the electrospray process should not create the power to stabilize the unrestricted liquid column. In electrospinning, interactions between molecules of electroprocessed material stabilize the jet and cause fiber formation. For electrical span embodiments, the solvent should sufficiently dissolve or disperse the polymer to prevent the jet from breaking up and forming droplets, thereby forming a stable jet in fiber form. Should be possible. In some embodiments, the transition from electrospraying to electrospinning can be determined by examining viscosity measurements (using a Brookfield viscometer) on the polymer solution as a function of concentration. As the concentration of the polymer or other material to be electroprocessed increases, the viscosity increases. However, above the critical concentration, which involves entanglement of the material's extended chains, Brookfield viscosity increases more rapidly with concentration, as opposed to increasing more slowly and linearly at lower concentrations. Deviations from linearity are roughly consistent with the transition from electrospray processing to electrospinning.

溶媒中の任意の電気処理された材料の溶解性は、材料を修飾することで増大させてもよい。材料の溶解性を増加するための材料を修飾する任意の方法を使用してもよい。例えば、米国特許第4,164,559号(Miyata et al.)は、溶解性を増加するために、コラーゲンを化学的に修飾する方法について開示している。 The solubility of any electroprocessed material in the solvent may be increased by modifying the material. Any method of modifying the material to increase the solubility of the material may be used. For example, US Pat. No. 4,164,559 (Miyata et al.) Discloses a method of chemically modifying collagen to increase solubility.

本発明の組成物
電気処理されたコラーゲン
本発明の組成物は、電気処理されたコラーゲンを含む。本発明は、任意の手段により電気処理されたコラーゲンを包含する。電気処理されたコラーゲンは、「タンパク質」の定義で上述した用語の完全な意味内の任意のコラーゲンから構成または形成することができる。したがって、コラーゲンは、コラーゲンの任意のタイプもしくは種類に関して、コラーゲン断片、類縁体、保存的アミノ酸置換物、非保存的アミノ酸置換物、および天然に存在しないアミノ酸または残基での置換物を包含し得る。電気処理で使用されるコラーゲンは、天然源に由来することできるか、合成的に製造することができるか、遺伝子操作により生産することができるか、または任意の他の手段もしくはそれらの組合せにより生産することができる。天然源としては、生存生物の組織で生産されるか、または組織内に含有されるコラーゲンが挙げられるが、これらに限定されない。例えば、マトリックス中に移植されるべき電気処理されたコラーゲンとしては、自系コラーゲン、同種生物由来のコラーゲン、または別の種由来のコラーゲンを挙げることができるが、これらに限定されない。使用することができる幾つかのコラーゲンとしては、コラーゲンI型、II型、III型、IV型、V型、VI型、VII型、VIII型、IX型、X型、XI型、XII型、XIII型、XIV型、XV型、XVI型、XVII型、XVIII型、およびXIX型が挙げられるが、これらに限定されない。幾つかの好ましいコラーゲンとしては、I型およびII型が挙げられる。合成コラーゲンは、任意の人工手段により生産される合成コラーゲンも包含し得る。コラーゲンおよび他のタンパク質を生産する数多くの方法が当該技術分野で既知である。合成コラーゲンは、特定の配列を用いて調製することができる。例えば、遺伝子操作したコラーゲンは、天然コラーゲンと異なる特定の所望のアミノ酸配列を
伴って調製することができる。改変されたコラーゲンは、例えば、ペプチド、ポリペプチド、またはタンパク質合成を含む任意の手段により生産してもよい。例えば、細胞は、in vivoまたはin vitroで遺伝子操作して、コラーゲン、またはコラーゲンを形成することが可能な分子、あるいはコラーゲンのサブドメインを生産することができ、所望のコラーゲンを収集することができる。1つの例示的実施形態では、細胞またはペプチドに関するコラーゲンタンパク質上の結合部位を形成する望ましい配列を、天然コラーゲンで見られるよりも高い量で含むことができる。電気処理されたコラーゲンはまた、コラーゲン自体、または電気処理するとコラーゲン構造を形成する任意の他の材料から形成してもよい。例としては、アミノ酸、ペプチド、変性コラーゲン由来のゼラチンのような変性ペプチド、ポリペプチド、およびタンパク質が挙げられるが、これらに限定されない。コラーゲンは、電気処理前、電気処理中、または電気処理後に形成することができる。例えば、電気処理前、電気処理中、または電気処理後に、プロコラーゲンをプロコラーゲンペプチダーゼと組み合わせることにより形成される電気処理されたコラーゲンは、本発明の範囲内である。
Composition of the Invention Electroprocessed Collagen The composition of the present invention comprises electroprocessed collagen. The present invention includes collagen that has been electroprocessed by any means. Electroprocessed collagen can be composed or formed from any collagen within the full meaning of the term described above in the definition of “protein”. Thus, collagen can include collagen fragments, analogs, conservative amino acid substitutions, non-conservative amino acid substitutions, and substitutions with non-naturally occurring amino acids or residues for any type or type of collagen. . The collagen used in electroprocessing can be derived from natural sources, can be produced synthetically, can be produced by genetic engineering, or produced by any other means or combinations thereof can do. Natural sources include, but are not limited to, collagen produced in or contained within tissues of living organisms. For example, the electroprocessed collagen to be implanted into the matrix can include, but is not limited to, autologous collagen, allogeneic collagen, or collagen from another species. Some collagens that can be used include collagen type I, type II, type III, type IV, type V, type VI, type VII, type VIII, type IX, type X, type XI, type XII, XIII Type, XIV type, XV type, XVI type, XVII type, XVIII type, and XIX type, but are not limited thereto. Some preferred collagens include type I and type II. Synthetic collagen can also include synthetic collagen produced by any artificial means. Numerous methods for producing collagen and other proteins are known in the art. Synthetic collagen can be prepared using specific sequences. For example, genetically engineered collagen can be prepared with specific desired amino acid sequences that differ from natural collagen. Modified collagen may be produced by any means including, for example, peptide, polypeptide, or protein synthesis. For example, cells can be genetically engineered in vivo or in vitro to produce collagen, molecules capable of forming collagen, or collagen subdomains, and collect desired collagen. . In one exemplary embodiment, a desired sequence that forms a binding site on a collagen protein for a cell or peptide can be included in an amount higher than that found in native collagen. The electroprocessed collagen may also be formed from the collagen itself or any other material that forms a collagen structure upon electroprocessing. Examples include, but are not limited to, amino acids, peptides, modified peptides such as gelatin derived from modified collagen, polypeptides, and proteins. Collagen can be formed before, during or after electrical processing. For example, electroprocessed collagen formed by combining procollagen with procollagen peptidase before, during or after electroprocessing is within the scope of the present invention.

電気処理されたコラーゲンは、電気スピンニング技法、電気エアロゾル技法、電気スプレー処理技法、または電気スパッタリング技法、あるいはそれらの任意の組合せが挙げられるが、これらに限定されない任意の電気処理技法を用いて作製され得る。したがって、電気処理された液滴電気処理された液滴、粒子、繊維、フィブリル、またはそれらの組合せはすべて、本発明の電気処理されたコラーゲン組成物に含まれる。1つの望ましい実施形態では、コラーゲンは、電気スピンニングされて、コラーゲン繊維を形成する。幾つかの実施形態では、電気スピンニングされたコラーゲンは、電子顕微鏡で検査すると、繰り返しの縞状模様を有する。この縞状模様は、細胞外マトリックスにおける細胞により生産されるコラーゲンフィブリルにの特色である。幾つかの実施形態では、コラーゲンI型、II型および/またはIII型の縞状模様は、これらのコラーゲンに特徴的な自然のパターンである約65〜67mmの間隔を有する。いくつかの実施形態では、コラーゲンI型、II型および/またはIII型の縞状模様は、約67nmである。好ましい実施形態では、電気スピンニングされたコラーゲンに特徴的な縞状模様は、それにより細胞を、特性の活性を促進または調節するコラーゲン分子内の活性部位へ接近させることから重要な属性である。ゼラチン由来の電気処理した変性コラーゲンを含む幾つかの実施形態を包含する他の実施形態では、特徴的な横縞模様が存在しない。幾つかの実施形態では、変性コラーゲンは、横縞模様を欠如した繊維構造に電気スピンニングされる。 The electroprocessed collagen is made using any electroprocessing technique including, but not limited to, electrospinning techniques, electroaerosol techniques, electrospray processing techniques, or electrosputtering techniques, or any combination thereof. Can be done. Thus, electroprocessed droplets Electroprocessed droplets, particles, fibers, fibrils, or combinations thereof are all included in the electroprocessed collagen composition of the present invention. In one desirable embodiment, the collagen is electrospun to form collagen fibers. In some embodiments, the electrospun collagen has a repetitive striped pattern when examined with an electron microscope. This striped pattern is characteristic of collagen fibrils produced by cells in the extracellular matrix. In some embodiments, the collagen type I, type II and / or type III stripes have a spacing of about 65-67 mm, a natural pattern characteristic of these collagens. In some embodiments, the collagen type I, type II and / or type III striped pattern is about 67 nm. In a preferred embodiment, the striped pattern characteristic of electrospun collagen is an important attribute because it brings the cells closer to the active site within the collagen molecule that promotes or regulates the activity of the property. In other embodiments, including some embodiments that include electroprocessed modified collagen derived from gelatin, there is no characteristic horizontal stripe pattern. In some embodiments, the denatured collagen is electrospun into a fiber structure lacking a horizontal stripe pattern.

幾つかの望ましい配列を、合成コラーゲンに組み込むことができる。コラーゲン分子に組み込むことができる任意の配列を使用してもよい。例えば、コラーゲン分子内の15アミノ酸配列であるP−15部位は、骨芽細胞を促進して、骨の構成成分であるヒドロキシアパタイトを産生および分泌する。同様の様式で操作および処理することができるコラーゲン分子内の特定部位および配列の別の例としては、インテグリン分子に特徴的なRGD結合部位である。RGD部位は、細胞接着用の結合部位として作用する多くの細胞外マトリックス材料に存在する3個のアミノ酸(Arg−Gly−Asp)の配列である。RGD部位は、例えばインテグリンにより認識および結合される。さらに、電気処理されたコラーゲンは、電気処理前、電気処理中、または電気処理後に特定の所望の配列を富化することができる。配列は、線状または他の形態で付加することができる。幾つかの実施形態では、RGD配列は、シクロRGDと呼ばれる環状形態で配列される。 Several desirable sequences can be incorporated into synthetic collagen. Any sequence that can be incorporated into a collagen molecule may be used. For example, the P-15 site, a 15 amino acid sequence within the collagen molecule, promotes osteoblasts to produce and secrete hydroxyapatite, a bone component. Another example of a specific site and sequence within a collagen molecule that can be manipulated and processed in a similar manner is the RGD binding site characteristic of integrin molecules. The RGD site is a sequence of three amino acids (Arg-Gly-Asp) present in many extracellular matrix materials that act as binding sites for cell adhesion. RGD sites are recognized and bound by, for example, integrins. Furthermore, the electroprocessed collagen can enrich certain desired sequences before, during, or after electroprocessing. The array can be added in a linear or other form. In some embodiments, the RGD sequence is arranged in a cyclic form called cycloRGD.

他の電気処理された材料
幾つかの実施形態では、電気処理されたコラーゲン組成物は更なる電気処理された材料を含有する。上記で定義するように、他の電気処理された材料としては、天然材料、合成材料、またはそれらの組合せを挙げることができる。例としては、アミノ酸、ペプチド、変性コラーゲン由来のゼラチンのような変性ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、炭水化
物、脂質、核酸、糖タンパク質、ミネラル、リポタンパク質、糖脂質、グルコサミノグリカン、およびプロテオグリカンが挙げられるが、これらに限定されない。
Other electroprocessed materials In some embodiments, the electroprocessed collagen composition contains additional electroprocessed materials. As defined above, other electroprocessed materials can include natural materials, synthetic materials, or combinations thereof. Examples include amino acids, peptides, modified peptides such as gelatin derived from modified collagen, polypeptides, proteins, carbohydrates, lipids, nucleic acids, glycoproteins, minerals, lipoproteins, glycolipids, glucosaminoglycans, and proteoglycans. However, it is not limited to these.

コラーゲンを用いて電気処理するための幾つかの好ましい材料は、天然に存在する細胞外マトリックス材料、および天然に存在する細胞外マトリックス材料のブレンドであり、フィブリン、エラスチン、ラミニン、フィブロネクチン、ヒアルロン酸、コンドロイチン4−硫酸、コンドロイチン6−硫酸、デルマタン硫酸、ヘパリン硫酸、ヘパリン、およびケラタン硫酸、ならびにプロテオグリカンが挙げられるが、これらに限定されない。これらの材料は、ヒトもしくは他の動物または細胞からの単離あるいは合成的製造を含む任意の手段により、製造または単離されてもよい。電気処理されたコラーゲンと組み合わせるための幾つかの特に好ましい天然マトリックス材料は、フィブリン、エラスチンおよびフィブロネクチンである。例えば、図1は、I型コラーゲン/エラスチン(80:20)の電気スピンニングされたマトリックスの走査型電子顕微鏡写真である。図2は、I型コラーゲン/III型コラーゲン/エラスチン(55:35:20)の電気スピンニングされたマトリックスの走査型電子顕微鏡写真である。組織、細胞外マトリックス材料の粗製抽出物、非天然組織もしくは細胞外マトリックス材料の抽出物も、単独でまたは組み合わせて包含される。細胞、組織、器官および腫瘍が挙げられるが、これらに限定されない生物学的材料の抽出物もまた電気処理されてもよい。 Some preferred materials for electroprocessing with collagen are naturally occurring extracellular matrix materials and blends of naturally occurring extracellular matrix materials, such as fibrin, elastin, laminin, fibronectin, hyaluronic acid, Examples include, but are not limited to, chondroitin 4-sulfate, chondroitin 6-sulfate, dermatan sulfate, heparin sulfate, heparin, and keratan sulfate, and proteoglycan. These materials may be produced or isolated by any means including isolation from humans or other animals or cells, or synthetic production. Some particularly preferred natural matrix materials for combination with electroprocessed collagen are fibrin, elastin and fibronectin. For example, FIG. 1 is a scanning electron micrograph of an electrospun matrix of type I collagen / elastin (80:20). FIG. 2 is a scanning electron micrograph of an electrospun matrix of type I collagen / type III collagen / elastin (55:35:20). Tissues, crude extracts of extracellular matrix material, non-natural tissues or extracts of extracellular matrix material are also included, alone or in combination. Extracts of biological material, including but not limited to cells, tissues, organs and tumors, may also be electroprocessed.

これらの電気処理された材料は、本発明の組成物を形成する際に、他の材料および/物質と組み合わせてもよいことが理解されよう。例えば、電気処理ペプチドは、皮下移植する場合に、免疫原性を増強するためにアジュバントと組み合わせてもよい。別の例としては、細胞を含有する電気処理されたコラーゲンマトリックスは、コラーゲンマトリックス中の細胞の成長および分裂を刺激するために、電気処理生物学的適合性ポリマーおよび成長因子と組み合わせてもよい。 It will be appreciated that these electroprocessed materials may be combined with other materials and / or substances in forming the compositions of the present invention. For example, the electroprocessed peptide may be combined with an adjuvant to enhance immunogenicity when implanted subcutaneously. As another example, an electroprocessed collagen matrix containing cells may be combined with electroprocessed biocompatible polymers and growth factors to stimulate cell growth and division in the collagen matrix.

合成電気処理された材料としては、人工合成、加工、または製造の任意の方法により調製される任意の材料が挙げられる。合成材料は、好ましくは、in vivoまたはin vitroで投与するのに生物学的適合性である。かかるポリマーとしては、以下の:ポリ(ウレタン)、ポリ(シロキサン)またはシリコーン、ポリ(エチレン)、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリ(メタクリル酸2−ヒドロキシエチル)、ポリ(N−ビニルピロリドン)、ポリ(メタクリル酸メチル)、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(アクリル酸)、ポリアクリルアミド、ポリ(エチレン−コ−酢酸ビニル)、ポリ(エチレングリコール)、合成ポリカチオン(polycations)(例えば、ポリ(エチレンイミン))、合成ポリアニオン(polyanions)(例えば、ポリ(スチレンスルホネート)およびポリ(メタクリル酸))、ポリ(メタクリル酸)、ポリ乳酸(PLA)、ポリグリコール酸(PGA)、ポリ(ラクチド−コ−グリコリド)(PLGA)、ナイロン、ポリアミド、ポリ無水物、ポリ(エチレン−コ−ビニルアルコール)(EVOH)、ポリカプロラクトン、ポリ(酢酸ビニル)(PVA)、ポリ(エチレンオキシド)(PEO)、およびポリオルトエステル、または生物学的適合性である開発され得る任意の他の類似の合成ポリマーが挙げられるが、これらに限定されない。幾つかの好ましい合成マトリックス材料としては、PLA、PGA、PLAおよびPGAのコポリマー、ポリカプロラクトン、ポリ(エチレン−コ−酢酸ビニル)、EVOH、PVA、およびPEOが挙げられる。マトリックスは、電気スピンニングした繊維、電気エアロゾル、電気スプレーまたは電気スパッタリングを施した液滴、あるいは上述の組合せから形成され得る。 Synthetic electroprocessed materials include any material prepared by any method of artificial synthesis, processing, or manufacturing. The synthetic material is preferably biocompatible for administration in vivo or in vitro. Such polymers include the following: poly (urethane), poly (siloxane) or silicone, poly (ethylene), poly (vinyl pyrrolidone), poly (2-hydroxyethyl methacrylate), poly (N-vinyl pyrrolidone), poly (Methyl methacrylate), poly (vinyl alcohol), poly (acrylic acid), polyacrylamide, poly (ethylene-co-vinyl acetate), poly (ethylene glycol), synthetic polycations (eg, poly (ethyleneimine) )), Synthetic polyanions (eg, poly (styrene sulfonate) and poly (methacrylic acid)), poly (methacrylic acid), polylactic acid (PLA), polyglycolic acid (PGA), poly (lactide-co-glycolide) ) (PLGA), Niro , Polyamides, polyanhydrides, poly (ethylene-co-vinyl alcohol) (EVOH), polycaprolactone, poly (vinyl acetate) (PVA), poly (ethylene oxide) (PEO), and polyorthoesters, or biocompatible Include, but are not limited to, any other similar synthetic polymer that can be developed. Some preferred synthetic matrix materials include PLA, PGA, PLA and PGA copolymers, polycaprolactone, poly (ethylene-co-vinyl acetate), EVOH, PVA, and PEO. The matrix may be formed from electrospun fibers, electroaerosols, electrosprayed or electrosputtered droplets, or combinations of the above.

天然材料を使用する実施形態では、これらの材料は、天然源に由来し得るか、合成的に製造され得るか、あるいは遺伝子操作した細胞により製造され得る。例えば、遺伝子操作したタンパク質は、天然のタンパク質と異なる特定の所望のアミノ酸配列で調製することでができる。 In embodiments using natural materials, these materials can be derived from natural sources, can be produced synthetically, or can be produced by genetically engineered cells. For example, genetically engineered proteins can be prepared with specific desired amino acid sequences that differ from the native protein.

電気処理されたコラーゲンと組み合わせるための種々の材料、またはそれらの組合せを選択することで、電気処理された材料の多くの性質を操作することができる。電気処理されたコラーゲンから構成されるマトリックスの特性を調製してもよい。電気処理されたコラーゲンおよび他の電気処理された材料は、適用されると治療効果を提供することができる。さらに、マトリックス材料の選択は、移植されるマトリックスの永続性に影響を及ぼし得る。例えば、フィブリンから作製されるマトリックスは、迅速に分解する一方で、コラーゲンから作製されるマトリックスは、より耐久性であり、合成マトリックス材料は、さらに耐久性である。タンパク質のような天然材料から作製されるマトリックスの使用はまた、移植されたマトリックスに対する拒絶すなわち免疫学的応答を最低限に抑える。したがって、電気処理用の材料および物質送達での使用の選択は、所望の使用により影響される。一実施形態では、治癒プロモーター、鎮痛薬および/または麻酔薬、ならびに抗拒絶物質と組み合わせた電気処理フィブリンまたはコラーゲンの経皮パッチを皮膚に適用してもよく、続いて皮膚中へ溶解させてもよい。別の実施形態では、骨への送達用の電気処理されたコラーゲン移植片は、骨成長を促進するのに有用な材料、骨芽細胞およびヒドロキシアパタイトから構築されてもよく、長期間持ちこたえるように設計してもよい。マトリックスが、マトリックスから放出されるべき物質を含有する実施形態では、生体適合性物質のような電気処理された組成物を組み込むことで、電気処理された組成物からの物質の放出を調整することができる。例えば、層状または積層構造物を、物質放出プロフィールを制御するのに使用することができる。非層状構造物も使用することができ、この場合、放出は、構築物の各構成成分の相対安定性により制御される。例えば、交互の電気処理された材料から構成される層状構造物は、標的上に異なる材料を順次電気処理することで調製することができる。外層は、例えば内層に関するよりも速くまたは遅く溶解するように適応させることができる。複数の作用物質が、この方法により、任意に異なる放出速度で送達され得る。層は、経時的な単一作用物質の複雑な多動態放出プロフィールを提供するように適応させることができる。上述の組合せを使用することで、それぞれが複雑なプロフィールで放出される複数の放出物質の放出を提供する。 By selecting various materials, or combinations thereof, for combination with electroprocessed collagen, many properties of the electroprocessed material can be manipulated. The properties of a matrix composed of electroprocessed collagen may be prepared. Electroprocessed collagen and other electroprocessed materials can provide a therapeutic effect when applied. Furthermore, the choice of matrix material can affect the persistence of the implanted matrix. For example, a matrix made from fibrin degrades rapidly, while a matrix made from collagen is more durable and a synthetic matrix material is more durable. The use of a matrix made from natural materials such as proteins also minimizes rejection or immunological response to the implanted matrix. Thus, the choice of materials for electroprocessing and use in substance delivery is influenced by the desired use. In one embodiment, a transdermal patch of electroprocessed fibrin or collagen combined with a healing promoter, analgesic and / or anesthetic, and anti-rejection agent may be applied to the skin and subsequently dissolved into the skin. Good. In another embodiment, an electroprocessed collagen graft for delivery to bone may be constructed from materials useful for promoting bone growth, osteoblasts and hydroxyapatite, so that it will last for a long time. You may design it. In embodiments where the matrix contains a substance to be released from the matrix, the release of the substance from the electroprocessed composition is adjusted by incorporating an electroprocessed composition such as a biocompatible substance. Can do. For example, layered or laminated structures can be used to control the substance release profile. Non-lamellar structures can also be used, where release is controlled by the relative stability of each component of the construct. For example, a layered structure composed of alternating electroprocessed materials can be prepared by sequentially electroprocessing different materials on the target. The outer layer can be adapted to dissolve faster or slower than for the inner layer, for example. Multiple agents can be delivered by this method, optionally at different release rates. The layers can be adapted to provide a complex multi-kinetic release profile of a single agent over time. Using the combination described above provides for the release of multiple release materials, each released with a complex profile.

構造物の層化は、天然材料の組成物をより厳密に模倣するために、幾つかの実施形態で使用される。例えば、連続層中のI型コラーゲン、II型コラーゲン、およびエラスチンの量を操作することは、血管の壁のような構造の深度を横切る分布の勾配または他のパターンを模倣するために、幾つかの実施形態で使用される。他の実施形態は、層化せずにそのようなパターンを達成する。例えば、電気処理実行中の、電気処理装置へのI型コラーゲン、II型コラーゲン、およびエラスチンの供給速度を変更することにより、層化せずに連続勾配およびパターンを創出することが可能となる。 Structure layering is used in some embodiments to more closely mimic the composition of natural materials. For example, manipulating the amount of type I collagen, type II collagen, and elastin in the continuous layer can be used to mimic distribution gradients or other patterns across the depth of structures such as vessel walls. Used in the embodiment. Other embodiments achieve such a pattern without layering. For example, by changing the supply rate of type I collagen, type II collagen, and elastin to the electric processing apparatus during the electric processing, it is possible to create a continuous gradient and pattern without layering.

合成物質は、種々の溶媒から電気処理することができる。これは、幾つかの材料の送達にとって重要であり得る。幾つかの実施形態では、コラーゲンを電気処理するのに使用される溶媒中に不溶性である薬剤は、合成材料を電気処理するのに使用される溶媒中に可溶性である。幾つかの実施形態では、合成物を用いることで、電気処理されたコラーゲンマトリックスと組み合わせることができる材料の数を増加させる。ポリマーは、かかる感受性を提供するような方法でポリマーを誘導体化してもよい。これらの特性は、in vivoおよびin vitroで様々な物質を送達するように設計した電気処理された材料を作製および使用する際に、融通性を提供する。 Synthetic materials can be electroprocessed from various solvents. This can be important for the delivery of some materials. In some embodiments, an agent that is insoluble in the solvent used to electroprocess collagen is soluble in the solvent used to electroprocess the synthetic material. In some embodiments, the composite is used to increase the number of materials that can be combined with the electroprocessed collagen matrix. The polymer may be derivatized in such a way as to provide such sensitivity. These properties provide flexibility in making and using electroprocessed materials designed to deliver a variety of substances in vivo and in vitro.

マトリックスのような電気処理材コラーゲン組成物はまた、マトリックス成分の特定のサブドメインから構成することもでき、誘導体化することができる合成骨格を伴って調製することができる。例えば、RGDペプチド配列、および/またはヘパリン結合ドメインおよび/または他の配列を、合成材料に化学的に結合することができる。結合配列(単数または複数)を有する合成ポリマーをコラーゲンと電気処理して構築物にすることができる
。これは、特有の特性を有するマトリックスを生じる。これらの例では、RGD部位は、マトリックスの合成成分に結合し、それと相互作用するための細胞用部位を提供する。ヘパリン結合部位を操作して、合成骨格に対するペプチド成長因子の足場用の部位として用いることができる。血管新生ペプチド、遺伝物質、成長因子、サイトカイン、酵素および薬剤は、官能性を提供するために、電気処理された材料の骨格に結合することができる他の非限定的な物質の例である。治療効果を有するマトリックス材料の別の実施形態は、電気処理フィブリンである。フィブリンマトリックス材料は出血の停止を助長する。ペプチド側鎖もまた、高分子骨格上の官能基に分子を結合するのに使用され得る。分子および他の物質は、当該技術分野で既知の技法により、電気処理されるべき材料に結合することができる。
An electroprocessed collagen composition such as a matrix can also be composed of specific subdomains of a matrix component and can be prepared with a synthetic backbone that can be derivatized. For example, RGD peptide sequences, and / or heparin binding domains and / or other sequences can be chemically linked to the synthetic material. Synthetic polymers having binding sequence (s) can be electroprocessed with collagen into a construct. This results in a matrix with unique properties. In these examples, the RGD site provides a cellular site for binding to and interacting with a synthetic component of the matrix. The heparin binding site can be engineered to be used as a site for scaffolding peptide growth factors for the synthetic backbone. Angiogenic peptides, genetic material, growth factors, cytokines, enzymes, and drugs are examples of other non-limiting materials that can be attached to the backbone of the electroprocessed material to provide functionality. Another embodiment of a matrix material having a therapeutic effect is electroprocessed fibrin. Fibrin matrix material helps stop bleeding. Peptide side chains can also be used to attach molecules to functional groups on the polymer backbone. Molecules and other materials can be bound to the material to be electroprocessed by techniques known in the art.

電気処理されたコラーゲン組成物と組合わせた物質
多くの望ましい実施形態では、電気処理されたコラーゲンは1つまたはそれ以上1つまたはそれ以上の物質と組合される。上述するように、本発明における「物質」という単語は、その最も広い定義で使用される。本発明の電気処理されたコラーゲン組成物が1つまたはそれ以上の物質を含む実施形態では、物質としては、任意のタイプもしくはサイズの分子、細胞、物体、またはそれらの組合せを挙げることができる。本発明の組成物は、1つまたはそれ以上の物質、あるいは物質の任意の組合せを含んでもよい。
Materials Combined with Electroprocessed Collagen Composition In many desirable embodiments, the electroprocessed collagen is combined with one or more one or more materials. As mentioned above, the word “substance” in the present invention is used in its broadest definition. In embodiments where the electroprocessed collagen composition of the present invention includes one or more substances, the substances can include any type or size of molecule, cell, object, or combinations thereof. The composition of the present invention may comprise one or more substances, or any combination of substances.

望ましい実施形態は、電気処理されたコラーゲンマトリックスと組合せた物質としての細胞が含む。任意の細胞を使用することができる。幾つかの好ましい例としては、幹細胞、コミットした幹細胞(committed stem cell)、および分化細胞が挙げられるが、これらに限定されない。使用することができる幹細胞の例としては、胚幹細胞、骨髄幹細胞、および臍帯幹細胞が挙げられるが、これらに限定されない。様々な実施形態で使用される細胞の他の例としては、骨芽細胞、筋芽細胞、神経芽細胞、線維芽細胞、神経膠芽細胞、生殖細胞、肝細胞、軟骨細胞、ケラチノサイト、平滑筋細胞、心筋細胞、結合組織細胞、膠細胞、上皮細胞、内皮細胞、ホルモン分泌細胞、免疫系細胞、およびニューロンが挙げられるが、これらに限定されない。幾つかの実施形態では、多くのタイプの幹細胞が所定の器官にいったん送達されると器官特異的パターンで分化するように誘導され得ることから、使用されるべき幹細胞のタイプを予め選定することが不要である。例えば、肝臓に送達される幹細胞は、単に肝臓の生化学的環境内に置かれることで、肝臓細胞になるように誘導され得る。マトリックス中の細胞は、足場形成(scaffolding)または接種を提供する目的、特定の化合物を生産する目的、またはその両方に適し得る。 A preferred embodiment includes cells as a material in combination with an electroprocessed collagen matrix. Any cell can be used. Some preferred examples include, but are not limited to, stem cells, committed stem cells, and differentiated cells. Examples of stem cells that can be used include, but are not limited to, embryonic stem cells, bone marrow stem cells, and umbilical cord stem cells. Other examples of cells used in various embodiments include osteoblasts, myoblasts, neuroblasts, fibroblasts, glioblasts, germ cells, hepatocytes, chondrocytes, keratinocytes, smooth muscle Examples include, but are not limited to, cells, cardiomyocytes, connective tissue cells, glial cells, epithelial cells, endothelial cells, hormone secreting cells, immune system cells, and neurons. In some embodiments, since many types of stem cells can be induced to differentiate in an organ-specific pattern once delivered to a given organ, the type of stem cell to be used can be pre-selected. It is unnecessary. For example, stem cells delivered to the liver can be induced to become liver cells simply by being placed within the biochemical environment of the liver. The cells in the matrix may be suitable for the purpose of providing scaffolding or inoculation, the purpose of producing a particular compound, or both.

物質が細胞を包含する実施形態には、in vitroで培養され得るか、天然源に由来し得るか、遺伝子操作され得るか、または任意の他の手段により生産され得る細胞を包含する。原核細胞または真核細胞の任の天然源を使用してもよい。マトリックスが生物中に移植される実施形態は、レシピエント由来の細胞、同種ドナーまたは異なる種のドナー由来の細胞、または細菌細胞もしくは微生物細胞を使用することができる。供給源から収集され、使用前に培養された細胞も包含される。 Embodiments in which the substance includes cells include cells that can be cultured in vitro, derived from natural sources, genetically engineered, or produced by any other means. Any natural source of prokaryotic or eukaryotic cells may be used. Embodiments in which the matrix is implanted into an organism can use cells from the recipient, cells from allogeneic or different species, or bacterial or microbial cells. Also included are cells collected from a source and cultured prior to use.

幾つかの実施形態では、遺伝子操作した細胞を使用する。操作には、1つまたはそれ以上の遺伝子を発現するように細胞をプログラムすること、1つまたはそれ以上の遺伝子の発現を示すこと、またはその両方を包含する。本発明で有用な遺伝子操作細胞の一例は、1つまたはそれ以上の所望の分子を作製および分泌する遺伝子操作細胞である。遺伝子操作細胞を含む電気処理されたコラーゲンマトリックスを生物中に移植させると、生産された分子は、局所効果または全身効果をもたらすことができ、考え得る物質として上記に特定した分子を包含することができる。細胞はまた、マトリックスの用途の1つが免疫応答を生じることである実施形態で、抗原性材料を生産することができる。細胞は、目的の以下
の非包括的なリスト:炎症を阻害または刺激すること、治癒を促進すること、免疫拒絶に抵抗すること、ホルモン置換を提供すること、神経伝達物質を置換すること、癌細胞を阻害または破壊すること、細胞成長を促進すること、血管形成を阻害または刺激すること、組織を増強すること、および以下の組織、ニューロン、皮膚、滑液、腱、軟骨、靭帯、骨、筋肉、器官、硬膜、血管、骨髄、および細胞外マトリックスを補充または増強することを助長するための物質を生産することができる。
In some embodiments, genetically engineered cells are used. Manipulation includes programming a cell to express one or more genes, showing expression of one or more genes, or both. An example of a genetically engineered cell useful in the present invention is a genetically engineered cell that produces and secretes one or more desired molecules. When an electroprocessed collagen matrix containing genetically engineered cells is implanted into an organism, the molecules produced can produce local or systemic effects and include the molecules identified above as possible substances. it can. Cells can also produce antigenic material in embodiments where one of the uses of the matrix is to generate an immune response. The cells have the following non-comprehensive list of objectives: inhibiting or stimulating inflammation, promoting healing, resisting immune rejection, providing hormone replacement, replacing neurotransmitters, cancer Inhibit or destroy cells, promote cell growth, inhibit or stimulate angiogenesis, augment tissue, and the following tissues, neurons, skin, synovial fluid, tendons, cartilage, ligaments, bones, Substances can be produced to help replenish or augment muscles, organs, dura mater, blood vessels, bone marrow, and extracellular matrix.

遺伝子操作は、例えば、細胞に遺伝物質を付加すること、もしくは細胞から遺伝物質を除去すること、現存する遺伝物質を変更すること、またはその両方を包含することができる。細胞がトランスフェクトされるか、そうでなければ遺伝子を発現するように操作される実施形態は、一過的にトランスフェクトした遺伝子、もしくは永続的にトランスフェクトした遺伝子、またはその両方を使用することができる。遺伝子配列は、完全長または部分長であってもよく、クローニングさされても、天然に存在してもよい。 Genetic manipulation can include, for example, adding genetic material to a cell or removing genetic material from a cell, altering existing genetic material, or both. Embodiments in which cells are transfected or otherwise engineered to express a gene use a transiently transfected gene, a permanently transfected gene, or both Can do. The gene sequence may be full length or partial length and may be cloned or naturally occurring.

物質が分子である実施形態では、任意の分子を使用することができる。分子は、例えば、有機性であっても無機性であってもよく、また固体、半固体、液体、または気相であってもよい。分子は、他の分子との組合せまたは混合物で存在してもよく、また溶液、懸濁液、または任意の他の形態であってもよい。使用され得る分子の種類の例としては、ヒトまたは獣医学用治療薬、化粧品、栄養補助食品、除草剤、殺虫剤および肥料のような農業用物質、ビタミン、塩、電解液、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、タンパク質、炭水化物、脂質、核酸、糖タンパク質、リポタンパク質、糖脂質、グリコサミノグリカン、プロテオグリカン、成長因子、ホルモン、神経伝達物質、フェロモン、カローン、プロスタグランジン、免疫グロブリン、モノカインおよび他のサイトカイン、湿潤剤、金属、気体、鉱物、可塑剤、イオン、電気的および磁気的反応性材料、感光性材料、酸化防止剤、細胞エネルギー供給源として代謝され得る分子、抗原、ならびに細胞性応答または生理学的応答を引き起こすことができる任意の分子が挙げられる。分子の任意の組合せ、ならびにこれらの分子のアゴニストまたはアンタゴニストを使用することができる。 In embodiments where the substance is a molecule, any molecule can be used. Molecules can be, for example, organic or inorganic, and can be solid, semi-solid, liquid, or gas phase. Molecules may be present in combination or mixture with other molecules and may be in solution, suspension, or any other form. Examples of types of molecules that can be used include human or veterinary therapeutics, cosmetics, nutritional supplements, agricultural substances such as herbicides, pesticides and fertilizers, vitamins, salts, electrolytes, amino acids, peptides, Polypeptide, protein, carbohydrate, lipid, nucleic acid, glycoprotein, lipoprotein, glycolipid, glycosaminoglycan, proteoglycan, growth factor, hormone, neurotransmitter, pheromone, callone, prostaglandin, immunoglobulin, monokine and others Cytokines, wetting agents, metals, gases, minerals, plasticizers, ions, electrically and magnetically responsive materials, photosensitive materials, antioxidants, molecules that can be metabolized as cellular energy sources, antigens, and cellular responses Or any molecule that can cause a physiological response. Any combination of molecules can be used, as well as agonists or antagonists of these molecules.

幾つかの好ましい実施形態には、任意の医薬品または薬剤が挙げられるが、これらに限定されない任意の治療用分子の使用が包含される。医薬品の例としては、麻酔薬、催眠薬、鎮静薬および睡眠誘発物質、抗精神病薬、抗うつ薬、抗アレルギー薬、抗狭心症薬、抗関節炎薬、喘息治療薬、抗糖尿病薬、下痢止め薬、抗痙攣薬、抗通風薬、抗ヒスタミン薬、止痒薬、吐薬、抗嘔吐薬、鎮痙薬、食欲抑制薬、神経刺激性物質、神経伝達物質アゴニスト、アンタゴニスト、受容体遮断薬、および再摂取調整剤、β−アドレナリン遮断薬、カルシウムチャネル遮断薬、ジスルフィラムおよびジスルフィラム様薬剤、筋弛緩薬、鎮痛薬、解熱薬、刺激薬、抗コリンエステラーゼ剤、副交感神経作用剤、ホルモン、抗凝固薬、抗血栓薬、血栓崩壊薬、免疫グロブリン、免疫抑制薬、ホルモンアゴニスト/アンタゴニスト、ビタミン、抗菌剤、抗腫瘍薬、制酸薬、消化薬、緩下薬、下剤、防腐剤、利尿薬、消毒薬、抗真菌薬、寄生生物撲滅薬、駆虫薬、重金属、重金属アンタゴニスト、キレート剤、気体および蒸気、アルカロイド、塩、イオン、オータコイド、ジギタリス、強心配糖体、抗不整脈薬、抗高血圧薬、血管拡張薬、血管収縮薬、抗ムスカリン薬、神経節刺激剤、神経節遮断剤、神経筋遮断剤、アドレナリン作用性神経阻害薬、酸化防止剤、ビタミン、化粧品、抗炎症薬、創傷治癒製品、抗トロンボン形成剤、抗腫瘍剤、抗血管新生剤、麻酔薬、抗原性作用物質、創傷治癒剤、植物抽出物、成長因子、皮膚軟化薬、湿潤剤、拒絶/抗拒絶薬、殺精薬、コンディショナー、抗細菌剤、抗真菌剤、抗ウイルス剤、抗生物質、精神安定薬、コレステロール低減薬、鎮咳薬、ヒスタミン遮断薬、モノアミンオキシダーゼ阻害剤が挙げられるが、これらに限定されない任意の治療用分子の使用が包含される。米国薬局方に列挙されるすべての物質も、本発明の物質の範囲内に包含される。 Some preferred embodiments include the use of any therapeutic molecule, including but not limited to any pharmaceutical agent or drug. Examples of pharmaceuticals include anesthetics, hypnotics, sedatives and sleep inducers, antipsychotics, antidepressants, antiallergic drugs, antianginal drugs, antiarthritic drugs, asthma drugs, antidiabetic drugs, diarrhea Antispasmodic, anticonvulsant, anti-ventilant, antihistamine, antipruritic, antiemetic, antiemetic, antispasmodic, appetite suppressant, neurostimulant, neurotransmitter agonist, antagonist, receptor blocker, and Reuptake regulator, beta-adrenergic blocker, calcium channel blocker, disulfiram and disulfiram-like drug, muscle relaxant, analgesic, antipyretic, stimulant, anticholinesterase, parasympathomimetic, hormone, anticoagulant, Antithrombotic, thrombolytic, immunoglobulin, immunosuppressant, hormone agonist / antagonist, vitamin, antibacterial, antitumor, antacid, digestive, laxative, laxative, antiseptic , Diuretics, antiseptics, antifungals, parasite eradications, anthelmintics, heavy metals, heavy metal antagonists, chelants, gases and vapors, alkaloids, salts, ions, otachoids, digitalis, cardiac glycosides, antiarrhythmic drugs, Antihypertensive, vasodilator, vasoconstrictor, antimuscarinic, ganglion stimulant, ganglion blocker, neuromuscular blocker, adrenergic nerve inhibitor, antioxidant, vitamin, cosmetics, anti-inflammatory drug, Wound healing products, antithrombogenic agents, antitumor agents, antiangiogenic agents, anesthetics, antigenic agents, wound healing agents, plant extracts, growth factors, emollients, wetting agents, rejection / anti-rejection agents, Examples include spermicides, conditioners, antibacterial agents, antifungal agents, antiviral agents, antibiotics, tranquilizers, cholesterol-reducing agents, antitussives, histamine blockers, monoamine oxidase inhibitors Including, but not limited to, the use of any therapeutic molecule. All substances listed in the United States Pharmacopeia are also encompassed within the scope of the substances of the present invention.

他の好ましい実施形態は成長因子の使用を伴う。本発明で有用な成長因子としては、トラ
ンスフォーミング成長因子−α(「TGF−α」)、トランスフォーミング成長因子−β(「TGF−β」)、血小板由来成長因子(AA、ABおよびBBアイソフォームを含む)(「PDGF」)、線維芽細胞成長因子(「FGF」)(FGF酸性アイソフォーム1および2、FGF塩基性型2、ならびFGF4、8、9、および10を含む)、神経成長因子(「NGF」)(NGF2.5s、NGF7.0s、およびβNGFならびにニューロトロフィンを含む)、脳由来神経栄養性因子、軟骨由来因子、骨成長因子(BGF)、塩基性線維芽細胞成長因子、インスリン様成長因子(IGF)、血管内皮成長因子(VEGF)、顆粒球コロニー刺激因子(G−CSF)、インスリン様成長因子(IGF)IおよびII、肝細胞成長因子、神経膠神経栄養性成長因子(GDNF)、幹細胞因子(SCF)、ケラチノサイト成長因子(KGF)、トランスフォーミング成長因子(TGF)(TGFα、β、β1、β2、β3を含む)、骨格成長因子、骨マトリックス由来成長因子、および骨由来成長因子、ならびにそれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。
Another preferred embodiment involves the use of growth factors. Growth factors useful in the present invention include transforming growth factor-α (“TGF-α”), transforming growth factor-β (“TGF-β”), platelet-derived growth factor (AA, AB and BB isoforms). ("PDGF"), fibroblast growth factor ("FGF") (including FGF acidic isoforms 1 and 2, FGF basic type 2, and FGF4, 8, 9, and 10), nerve growth factor (“NGF”) (including NGF2.5s, NGF7.0s, and βNGF and neurotrophin), brain-derived neurotrophic factor, cartilage-derived factor, bone growth factor (BGF), basic fibroblast growth factor, Insulin-like growth factor (IGF), vascular endothelial growth factor (VEGF), granulocyte colony-stimulating factor (G-CSF), insulin-like growth factor (IGF) ) I and II, hepatocyte growth factor, glial neurotrophic growth factor (GDNF), stem cell factor (SCF), keratinocyte growth factor (KGF), transforming growth factor (TGF) (TGFα, β, β1, β2, (including β3), skeletal growth factors, bone matrix-derived growth factors, and bone-derived growth factors, and mixtures thereof.

本発明で有用なサイトカインとしては、カルジオトロフィン(cardiotrophin)、間質細胞由来因子、マクロファージ由来ケモカイン(MDC)、黒色腫成長刺激活性(MGSA)、マクロファージ炎症タンパク質1α(MIP−1α)、2、3α、3β、4および5、IL−1、IL−2、IL−3、IL−4、IL−5、IL−6、IL−7、IL−8、IL−9、IL−10、IL−11、IL−12、IL−13、TNF−α、およびTNF−βが挙げられるが、これらに限定されない。本発明で有用な免疫グロブリンとしては、IgG、IgA、IgM、IgD、IgE、およびそれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。幾つかの好ましい成長因子としては、VEGF(血管内皮成長因子)、NGF(神経成長因子)、PDGF−AA、PDGF−BB、PDGF−AB、FGFb、FGFa、およびBGFが挙げられる。 The cytokines useful in the present invention include cardiotrophin, stromal cell-derived factor, macrophage-derived chemokine (MDC), melanoma growth stimulating activity (MGSA), macrophage inflammatory protein 1α (MIP-1α), 2 3α, 3β, 4 and 5, IL-1, IL-2, IL-3, IL-4, IL-5, IL-6, IL-7, IL-8, IL-9, IL-10, IL -11, IL-12, IL-13, TNF-α, and TNF-β include, but are not limited to. Immunoglobulins useful in the present invention include, but are not limited to, IgG, IgA, IgM, IgD, IgE, and mixtures thereof. Some preferred growth factors include VEGF (vascular endothelial growth factor), NGF (nerve growth factor), PDGF-AA, PDGF-BB, PDGF-AB, FGFb, FGFa, and BGF.

本発明における物質として有用な他の分子としては、成長ホルモン、レプチン、白血病阻害因子(LIF)、腫瘍壊死因子αおよびβ、エンドスタチン、アンジオスタチン、トロンボスポンジン、骨形成(osteogenic)タンパク質−1、骨形成(bone morphogenetic)タンパク質2および7、オステオネクチン、ソマトメジン様ペプチド、オステオカルシン、インターフェロンα、インターフェロンαA、インターフェロンβ、インターフェロンγ、インターフェロン1α、およびインターロイキン2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、15、16、17および18が挙げられるが、これらに限定されない。 Other molecules useful as substances in the present invention include growth hormone, leptin, leukemia inhibitory factor (LIF), tumor necrosis factor α and β, endostatin, angiostatin, thrombospondin, osteogenic protein-1. Bone morphogenic proteins 2 and 7, osteonectin, somatomedin-like peptide, osteocalcin, interferon alpha, interferon alpha A, interferon beta, interferon gamma, interferon 1 alpha, and interleukins 2, 3, 4, 5, 6, 7 , 8, 9, 10, 11, 12, 13, 15, 16, 17 and 18 are not limited thereto.

アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、およびタンパク質を包含する実施形態とては、任意のサイズおよび複雑性を有するかかる分子の任意のタイプならびにそのような分子の組合せを挙げることができる。例としては、構造タンパク質、酵素およびペプチドホルモンが挙げられるが、これらに限定されない。これらの化合物は、様々な機能を供することができる。幾つかの実施形態では、マトリックスは、活性部位に関する競合により酵素活性を抑制する配列を含有するペプチドを含有してもよい。他の用途では、免疫応答を促進し、免疫を誘起する抗原性作用物質を構築物に組み込むことができる。 Embodiments encompassing amino acids, peptides, polypeptides, and proteins can include any type of such molecules having any size and complexity and combinations of such molecules. Examples include, but are not limited to, structural proteins, enzymes and peptide hormones. These compounds can serve various functions. In some embodiments, the matrix may contain peptides containing sequences that inhibit enzyme activity due to competition for the active site. In other applications, antigenic agents that promote immune responses and induce immunity can be incorporated into the construct.

核酸のような物質の場合、任意の核酸が存在し得る。例としては、デオキシリボ核酸(DNA)、ent−DNA、およびリボ核酸(RNA)が挙げられるが、これらに限定されない。DNAを包含する実施形態としては、cDNA配列、任意の供給源由来の天然DNA配列、およびセンスまたはアンチセンスオリゴヌクレオチドが挙げられるが、これらに限定されない。例えば、DNAは、裸であり得る(例えば、米国特許第5,580,859号、同第5,910,488号)か、複合体を形成し得るか、または被包され得る(例えば、米国特許第5,908,777号、同5,787,567号)。DNAは、任意の種類のベクター、例えばウイルスベクターまたはプラスミドベクターに存在することがで
きる。幾つかの実施形態では、使用される核酸は、電気処理されたマトリックス内部および/または外部で、細胞中の遺伝子の発現を促進または阻害する働きをする。核酸は、細胞への取り込みを高めるのに効果的に任意の形態であり得る。
In the case of substances such as nucleic acids, any nucleic acid may be present. Examples include, but are not limited to, deoxyribonucleic acid (DNA), ent-DNA, and ribonucleic acid (RNA). Embodiments that include DNA include, but are not limited to, cDNA sequences, natural DNA sequences from any source, and sense or antisense oligonucleotides. For example, the DNA can be naked (eg, US Pat. Nos. 5,580,859, 5,910,488), can form a complex, or can be encapsulated (eg, US (Patent Nos. 5,908,777 and 5,787,567). The DNA can be present in any type of vector, such as a viral vector or a plasmid vector. In some embodiments, the nucleic acid used serves to promote or inhibit expression of the gene in the cell, inside and / or outside the electroprocessed matrix. The nucleic acid can be in any form effective to enhance cellular uptake.

本発明の電気処理されたコラーゲン組成物中の物質はまた、物体を包含する。物体の例としては、細胞断片、細胞片、細胞小器官、および他の細胞構成成分、錠剤、およびウイルス、ならびにベシクル、リポソーム、カプセル、ナノ粒子、分子用の封入物として作用する他の構造物が挙げられるが、これらに限定されない。幾つかの実施形態では、物体は、ベシクル、リポソーム、カプセル、あるいは電気処理後のある時点(例えば、移植時または後の刺激もしくは相互作用時)に放出される化合物を含有する他の封入物である。1つの例示的実施形態では、リポソームのようなトランスフェクション剤は、電気処理された材料もしくはマトリックス中または上に配置させる細胞に組み込まれた所望のヌクレオチド配列を含有する。他の実施形態では、細胞断片、特異的細胞分画または細胞片は、マトリックスに組み込まれる。細胞断片の存在は、組織によっては治癒を促進することが知られている。 Substances in the electroprocessed collagen composition of the present invention also include objects. Examples of objects include cell fragments, cell debris, organelles, and other cell components, tablets, and viruses, and other structures that act as inclusions for vesicles, liposomes, capsules, nanoparticles, molecules However, it is not limited to these. In some embodiments, the objects are vesicles, liposomes, capsules, or other inclusions containing compounds that are released at some point after electroprocessing (eg, upon implantation or subsequent stimulation or interaction). is there. In one exemplary embodiment, a transfection agent, such as a liposome, contains the desired nucleotide sequence incorporated into cells that are placed in or on the electroprocessed material or matrix. In other embodiments, cell fragments, specific cell fractions or cell debris are incorporated into the matrix. The presence of cell fragments is known to promote healing in some tissues.

磁気的または電気的反応性材料もまた、本発明の電気処理されたコラーゲン組成物内に任意に含まれる物質の例である。電気的活性物質の例としては、強磁性流体(磁気粒子のコロイド懸濁液)、および導電性ポリマーの様々な懸濁液が挙げられるが、これらに限定されない。直径約10nmの粒子、直径約1〜2ミクロンのポリマー被包磁気粒子、および室温以下のガラス転移温度を有するポリマーを含有する強磁性流体が特に有用である。電気的活性材料の例としては、ポリアニリンおよびポリピロールのような導電性ポリマー、関連材料であるスルホン化ポリアクリルアミドのようなイオン伝導性ポリマー、ならびにカーボンブラック、グラファイト、カーボンナノチューブ、金属粒子、および金属皮膜のプラスチックまたはセラミック材料のような導電体を含むが、これらに限定されないポリマーである。 Magnetic or electrically responsive materials are also examples of substances optionally included within the electroprocessed collagen composition of the present invention. Examples of electroactive materials include, but are not limited to, ferrofluids (colloid suspensions of magnetic particles) and various suspensions of conductive polymers. Ferrofluid containing particles having a diameter of about 10 nm, polymer-encapsulated magnetic particles having a diameter of about 1-2 microns, and polymers having glass transition temperatures below room temperature are particularly useful. Examples of electroactive materials include conductive polymers such as polyaniline and polypyrrole, ion conductive polymers such as sulfonated polyacrylamide as related materials, and carbon black, graphite, carbon nanotubes, metal particles, and metal films. Polymers including but not limited to electrical conductors such as plastics or ceramic materials.

他の実施形態では、電気処理されたコラーゲン材料またはマトリックス中の幾つかの物質は、他の物質の機能を補充または増強する。例えば、組成物が特定の遺伝子を発現する細胞を含む場合、組成物は、細胞により取り込まれ、細胞中での遺伝子発現に影響を及ぼすオリゴヌクレオチドを含有することができる。フィブロネクチンは、任意にマトリックスに組み込まれて、ピノサイトーシスによるオリゴヌクレオチドの細胞取り込みを増加させる。 In other embodiments, some substances in the electroprocessed collagen material or matrix supplement or enhance the function of other substances. For example, if the composition includes cells that express a particular gene, the composition can contain oligonucleotides that are taken up by the cells and affect gene expression in the cells. Fibronectin is optionally incorporated into the matrix to increase the cellular uptake of the oligonucleotide by pinocytosis.

上記に詳述するように、電気処理された材料自体が治療効果を提供することができる。したがって、本発明は、電気処理された材料にさらなる物質を組み込むことなく、ある位置に電気処理された材料を送達することにより、治療効果をもたらす方法を包含する実施形態を包含する。マトリックス材料単独が送達される実施形態、ならびにマトリックス中に他の物質が含まれる実施形態は、本発明の範囲内である。 As detailed above, the electroprocessed material itself can provide a therapeutic effect. Accordingly, the present invention encompasses embodiments that include methods that provide a therapeutic effect by delivering electroprocessed material to a location without incorporating additional substances into the electroprocessed material. Embodiments in which the matrix material alone is delivered, as well as embodiments in which other substances are included in the matrix, are within the scope of the invention.

電気処理されたコラーゲン組成物の安定性および貯蔵
電気処理されたコラーゲンを含む本発明の電気処理されたコラーゲン組成物の安定性はまた、配合と使用との間の組成物の長期の貯蔵を可能とする。安定性は、物質が、例えば浸漬およびスプレー処理により電気処理された材料形成後に適用される実施形態において、使用者のより大きな融通性を可能とする。形成された電気処理されたマトリックスを製造および貯蔵することができ、特定の用途で添加される正確な物質組成物を調製し、移植または塗布の直前に特定の必要性に適応させることができる。この特質により、使用者には治療オプションと在庫管理の両方においてより大きな融通性が可能となる。多くの実施形態では、電気処理されたコラーゲンは、いったん電気処理されれば乾燥状態であり、本質的に脱水されており、それにより乾燥または凍結状態での貯蔵が容易である。さらに、電
気処理されたコラーゲン組成物は、完了時点で実質的に無菌であり、それにより治療用途および化粧品用途でさらなる利点を提供する。
Stability and Storage of Electroprocessed Collagen Composition The stability of the electroprocessed collagen composition of the present invention, including electroprocessed collagen, also allows for long-term storage of the composition between formulation and use And Stability allows greater flexibility for the user in embodiments where the material is applied after forming a material that has been electroprocessed, for example by dipping and spraying. The formed electroprocessed matrix can be manufactured and stored, and the exact material composition added for a particular application can be prepared and adapted to specific needs immediately prior to implantation or application. This attribute allows the user greater flexibility in both treatment options and inventory management. In many embodiments, the electroprocessed collagen is dry once it is electroprocessed and is essentially dehydrated, thereby facilitating storage in a dry or frozen state. Furthermore, the electroprocessed collagen composition is substantially sterile upon completion, thereby providing further advantages in therapeutic and cosmetic applications.

本発明の電気処理されたコラーゲン組成物に関する貯蔵条件は、組成物中の電気処理された材料および物質に依存するであろう。例えばタンパク質を含む実施形態では、0℃以下の温度で、真空下で、あるいは凍結乾燥条件で組成物を貯蔵することが必要であるか、またはそれが望ましい。例えば室温で、暗所で、真空または減圧下で、不活性雰囲気下で、冷凍室温度で、水溶液または他の液体溶液中で、あるいは粉末形態でといった他の貯蔵条件を使用することができる。当業者は、組成物中に含まれる材料および物質に関する適切な貯蔵条件を理解し、適切な貯蔵条件を選定することが可能である。 The storage conditions for the electroprocessed collagen composition of the present invention will depend on the electroprocessed materials and substances in the composition. For example, in embodiments comprising proteins, it is necessary or desirable to store the composition at a temperature below 0 ° C., under vacuum, or under lyophilized conditions. Other storage conditions can be used, for example, at room temperature, in the dark, under vacuum or reduced pressure, under an inert atmosphere, at freezer temperature, in aqueous or other liquid solutions, or in powder form. One skilled in the art can understand the appropriate storage conditions for the materials and substances contained in the composition and select appropriate storage conditions.

本発明の電気処理されたコラーゲン組成物、およびこれらの組成物を含む配合物は、当業者に既知の従来の手段により殺菌してもよい。かかる手段としては、濾過、照射、および過酢酸またはエチレンオキシドガスのような殺菌化学作用物質への暴露が挙げられるが、これらに限定されない。熱の適用がコラーゲンを変性しない実施形態では、熱を使用してもよい。本発明の組成物はまた、細菌成長を阻害するために、チメロサールのような静菌剤と組み合わせてもよい。 The electroprocessed collagen compositions of the present invention, and formulations containing these compositions, may be sterilized by conventional means known to those skilled in the art. Such means include, but are not limited to, filtration, irradiation, and exposure to bactericidal chemical agents such as peracetic acid or ethylene oxide gas. In embodiments where the application of heat does not denature the collagen, heat may be used. The compositions of the invention may also be combined with bacteriostatic agents such as thimerosal to inhibit bacterial growth.

本発明の電気処理されたコラーゲン組成物を含む配合物は、単位用量または複数回用量容器、例えば密閉アンプルおよびバイアル中に提供してもよく、また使用直前に滅菌液体キャリア(例えば、注射用蒸留水)を添加することだけが必要なフリーズドライ(凍結乾燥)状態で貯蔵してもよい。即時調合注射溶液および懸濁液は、当業者により一般に使用される滅菌粉末、顆粒および錠剤から調製され得る。好ましい単位投薬配合物は、投与成分の用量または単位、あるいはそれらの適切な分画を含有するものである。上述に特に記載した成分のほかに、本発明の配合物は、当業者により一般に使用される他の作用物質を含んでもよいことが理解されるはずである。 Formulations comprising the electroprocessed collagen composition of the present invention may be provided in unit dose or multi-dose containers, such as sealed ampoules and vials, and may be provided with a sterile liquid carrier (eg, injectable distillation) just prior to use. It may be stored in a freeze-dried (freeze-dried) state that requires only the addition of (water). Extemporaneous injection solutions and suspensions may be prepared from sterile powders, granules and tablets commonly used by those skilled in the art. Preferred unit dosage formulations are those containing a dose or unit of the administered ingredient, or an appropriate fraction thereof. In addition to the ingredients specifically described above, it should be understood that the formulations of the present invention may include other agents commonly used by those skilled in the art.

本発明の電気処理されたコラーゲン組成物は、組成物を投与するのに使用する方法に応じて、様々な方法で包装され得る。一般に、配布用物品は、適切な形態で組成物または組成物を含む配合物を含有する容器を含む。適切な容器は、当業者に既知であり、ボトル(プラスチックおよびガラス)、サシェット、アンプル、プラスチック袋、金属円筒体等のような材料が挙げられる。容器はまた、パッケージの内容物へ無分別な接近を防止するための不正開封防止組立品を包含し得る。さらに、容器は、容器の内容物について記載するラベルを容器上に付されている。ラベルはまた、適切な注意を包含し得る。 The electroprocessed collagen composition of the present invention can be packaged in a variety of ways, depending on the method used to administer the composition. In general, a distribution article includes a container containing a composition or formulation comprising the composition in a suitable form. Suitable containers are known to those skilled in the art and include materials such as bottles (plastic and glass), sachets, ampoules, plastic bags, metal cylinders and the like. The container may also include a tamper proof assembly to prevent indiscriminate access to the contents of the package. In addition, the container has a label on the container that describes the contents of the container. The label may also include appropriate attention.

電気処理されたコラーゲン組成物の他の特徴
本発明の電気処理されたコラーゲン組成物は、多くの有益な特徴を有する。特徴によっては、生物の身体内での移植片、あるいは身体の組織もしくは器官の置換物としての使用を可能にする。多くの好ましい実施形態では、電気処理された材料は、マトリックス、好ましくは細胞外マトリックスに類似したマトリックスを形成する。例えば、選定されるコラーゲンのタイプは、組成物が移植される組織に対する類似性に基づくことができ、あるいはプロテーゼの場合では、組織、構造または器官のタイプは、置換、修復、または増大される。かかる実施形態では、電気処理された材料は、組織より厳密に模倣するために、他の細胞外マトリックスと組み合わせる。かかる組合せは、マトリックスの形成前、形成中、または形成後に行われ得る。幾つかの細胞外材料は、コラーゲンと一緒にマトリックスに電気処理されるか、または他の手段により形成される。幾つかの実施形態では、いったんマトリックスが製造されれば、マトリックス材料は、電気処理されたコラーゲンに添加される。
Other Features of the Electroprocessed Collagen Composition The electroprocessed collagen composition of the present invention has many beneficial features. Some features allow for use as a graft within the body of an organism or as a replacement for body tissue or organ. In many preferred embodiments, the electroprocessed material forms a matrix, preferably a matrix similar to the extracellular matrix. For example, the type of collagen selected can be based on similarity to the tissue into which the composition is implanted, or in the case of a prosthesis, the type of tissue, structure or organ is replaced, repaired, or augmented. In such embodiments, the electroprocessed material is combined with other extracellular matrix to more closely mimic the tissue. Such combinations can be made before, during or after the formation of the matrix. Some extracellular material is electroprocessed into the matrix along with collagen or formed by other means. In some embodiments, once the matrix is manufactured, the matrix material is added to the electroprocessed collagen.

本発明の電気処理されたコラーゲン組成物は、それらを細胞外マトリックスの形成に適切
にする多くの特徴を有する。電気スピンニングされたフィブリル構造および縞形成は、天然に存在するコラーゲンに類似している。この方法で形成されるマトリックスの密度および構造は、既知の方法により達成されるものよりも優れており、天然の細胞外マトリックスのものに類似している。
The electroprocessed collagen compositions of the present invention have many features that make them suitable for the formation of extracellular matrix. Electrospun fibril structure and stripe formation are similar to naturally occurring collagen. The density and structure of the matrix formed by this method is superior to that achieved by known methods and is similar to that of the natural extracellular matrix.

電気スピンニングされたコラーゲンを包含する実施形態では、既知の製造プロセスにより生産することができるものよりもかなり直径が小さい繊維が生産される。電気スピンニングされたコラーゲン繊維は、数ミクロンから100ナノメーター以下に至るまでの範囲の横断面直径を有することが観察された。電気スピンニングされた繊維直径は、例えば組成(コラーゲンの供給源およびタイプ、ならびに他の材料とブレンディングの両方に関して)、ならびに電気スピンニングされるべきコラーゲンおよび他の材料の濃度を変更することで操作することができる。幾つかの実施形態では、繊維形成を調製するか、または繊維形成に影響を及ぼす分子の添加および除去が、コラーゲン繊維形成を操作するのに付加することができる。例えば多くのプロテオグリカンは、繊維形成を調節すること(繊維の直径に影響を及ぼすことを含む)が知られている。広範な繊維直径を達成することが可能である。種々の実施形態での電気スピンニングされた繊維直径の幾つかの例としては、100〜730nmの個々のフィラメント直径を有するI型コラーゲン、100±40nmの平均直径を有するI型コラーゲン繊維、1.0μmの平均直径を有するII型コラーゲン繊維、3±2.5ミクロンの平均直径を有するII型コラーゲン繊維、250±150nmの平均直径を有するIII型コラーゲン生産繊維、390±290nmの平均直径を有するI型およびIII型コラーゲン生産繊維の電気スピンニングされたブレンド、および800±700nmの直径を有するI型コラーゲン/III型コラーゲン/エラスチン(45:35:20)のブレンドが挙げられる。多くの実施形態では、電気スピンニングされた材料は、連続繊維として形成し、その結果、スピンニングされた材料は、顕微鏡検査で自由端の証拠を示さない。 In embodiments involving electrospun collagen, fibers are produced that are significantly smaller in diameter than can be produced by known manufacturing processes. Electrospun collagen fibers have been observed to have cross-sectional diameters ranging from a few microns to less than 100 nanometers. Electrospun fiber diameter can be manipulated, for example, by changing the composition (in terms of collagen source and type, as well as blending with other materials) and the concentration of collagen and other materials to be electrospun can do. In some embodiments, the addition and removal of molecules that prepare fiber formation or affect fiber formation can be added to manipulate collagen fiber formation. For example, many proteoglycans are known to modulate fiber formation (including affecting fiber diameter). A wide range of fiber diameters can be achieved. Some examples of electrospun fiber diameters in various embodiments include type I collagen with individual filament diameters of 100-730 nm, type I collagen fibers with an average diameter of 100 ± 40 nm, Type II collagen fibers with an average diameter of 0 μm, Type II collagen fibers with an average diameter of 3 ± 2.5 microns, Type III collagen production fibers with an average diameter of 250 ± 150 nm, I with an average diameter of 390 ± 290 nm Electrospun blends of type I and type III collagen producing fibers, and blends of type I collagen / type III collagen / elastin (45:35:20) having a diameter of 800 ± 700 nm. In many embodiments, the electrospun material is formed as a continuous fiber, so that the spun material does not show free end evidence in microscopy.

移植片における電気スピンニングされたコラーゲンマトリックスの使用は、移植片の細胞の浸潤を促進する。実際に、本発明のマトリックスを含む構築物は、移植される構築物により達成することが可能であることがこれまでに知られていない細胞遊走に関する傾向を示す。移植片中の孔径は、宿主周辺組織とのデバイス/材料の相互作用に影響を及ぼすことが既知である。多孔質構造物に関して、相互作用は、デバイスの構造体内の孔のサイズ、サイズ分布、および連続性に依存する。細胞が、構造物へ、構造物から、または構造物を通り抜けて遊走することが可能であるには、孔径は、約10ミクロンより大きくなくてはならないとこれまで考えられた。しかしながら、少なくとも数種天然タンパク質の電気スピンニングされたナノファイバーから構成される移植片にはこの制限が施されないことが観察された。一実施形態では、平均孔径3.7ミクロンを有する電気スピンニングされたコラーゲン/エラスチンへの有意な細胞遊走が起きた。浸潤もまた、より小さな孔径を有する移植片で成し遂げられ得る。電気処理されたコラーゲンマトリックスの孔径は、プロセスパラメータの制御により、例えば電解強度による繊維堆積速度および心軸の動きを制御することにより、溶液の濃度(したがって、繊維サイズ)を変化させることにより、容易に操作することができる。多孔率はまた、塩または他の抽出剤のような孔原性(porogenic)材料を混合することにより操作することができ、それらは、マトリックス中の規定サイズの孔を残すであろう。望ましい場合には、細胞がマトリックスに浸潤する度合いは、マトリックス中に存在する架橋の量による度合いに制御することができる。高度に架橋されたマトリックス材料は、架橋の低い度合いを有するマトリックスほど迅速に浸潤されない。マトリックスに合成材料を添加することも、細胞が材料に浸潤する度合いを制限することができる。 The use of an electrospun collagen matrix in the graft promotes cell infiltration of the graft. Indeed, constructs comprising the matrix of the present invention show a trend with respect to cell migration that has not been previously known to be achievable with the transplanted construct. It is known that the pore size in the graft affects the device / material interaction with the surrounding host tissue. For porous structures, the interaction depends on the size, size distribution, and continuity of the pores in the device structure. It has previously been thought that the pore size must be greater than about 10 microns in order for cells to be able to migrate to, through or through the structure. However, it has been observed that this restriction does not apply to grafts composed of electrospun nanofibers of at least some natural proteins. In one embodiment, significant cell migration occurred to electrospun collagen / elastin with an average pore size of 3.7 microns. Infiltration can also be achieved with grafts having smaller pore sizes. The pore size of the electroprocessed collagen matrix can be easily controlled by changing the concentration of the solution (and hence the fiber size) by controlling the process parameters, for example by controlling the fiber deposition rate and the movement of the mandrel by the electrolytic strength. Can be operated. Porosity can also be manipulated by mixing porogenic materials such as salts or other extractants, which will leave a defined size of pores in the matrix. If desired, the degree to which cells infiltrate the matrix can be controlled by the amount of cross-linking present in the matrix. Highly cross-linked matrix material is not as rapidly infiltrated as a matrix with a low degree of cross-linking. Adding synthetic material to the matrix can also limit the degree to which cells infiltrate the material.

電気処理されたコラーゲンは、既知のコラーゲン移植片よりも高い構造強度を有し、かつ移植後に構造強度を維持するというさらなる利点を有する。電気処理されたマトリックス
は、現在の移植片で使用されるコラーゲンゲルよりも高い構造完全性を有する。電気処理されたマトリックスはまた、既知のコラーゲンマトリックス技術よりも、移植後の再形成および再吸収に対して低い感受性を示す。さらに、本発明は、電気処理されたコラーゲンが再吸収される度合いを制御する方法を包含する。幾つかの実施形態では、電気スピンニングされたコラーゲンは、7〜10日、もしくはそれ未満の期間で、非常に迅速に再吸収され得る。他の実施形態では、コラーゲンフィブリルの広範囲にわたる架橋のような特徴は、マトリックスを非常に安定で、かつ数ヶ月から数年持ち堪えることが可能とさせるのに使用される。架橋の変化もまた、天然組織を模倣するさらなる能力を提供する。身体内の天然コラーゲンは、種々の度合いの架橋および生物学的安定性を示す。自然コラーゲンでの架橋の度合いは、年齢、生理学的状態の関数として、また様々な疾患過程に応答して様々であり得る。
Electroprocessed collagen has the additional advantage of having higher structural strength than known collagen grafts and maintaining structural strength after implantation. The electroprocessed matrix has a higher structural integrity than the collagen gel used in current implants. The electroprocessed matrix is also less sensitive to post-implantation remodeling and resorption than known collagen matrix techniques. Furthermore, the present invention encompasses a method for controlling the degree to which electroprocessed collagen is resorbed. In some embodiments, electrospun collagen can be resorbed very rapidly in a period of 7-10 days or less. In other embodiments, features such as extensive cross-linking of collagen fibrils are used to allow the matrix to be very stable and to last for months to years. Cross-linking changes also provide an additional ability to mimic natural tissue. Natural collagen in the body exhibits varying degrees of cross-linking and biological stability. The degree of crosslinking with natural collagen can vary as a function of age, physiological condition, and in response to various disease processes.

電気処理されたコラーゲン組成物を他の電気処理された材料と組み合わせる能力は、多数のさらなる利点を提供する。電気処理されたコラーゲン、およびさらなる電気処理細胞外マトリックス材料を含む組成物または構築物を調製することは、細胞外マトリックスを模倣する能力をさらに高めることができる。幾つかの好ましい実施形態では、電気処理されたコラーゲンは、細胞外マトリックス材料の組成物を模倣するのに適切な相対量で、フィブリン、エラスチン、ラミニン、フィブロネクチン、インテグリン、ヒアルロン酸、コンドロイチン4−硫酸、コンドロイチン6−硫酸、デルマタン硫酸、ヘパリン硫酸、ヘパリン、およびケラタン硫酸、ならびにプロテオグリカンのような電気処理された材料と組み合わせることができる。適切な場合には、細胞外材料を含む物質は、電気処理以外の手段により調製することができ、電気処理されたコラーゲンと組み合わせることができる。幾つかの実施形態では、結合組織から単離したコラーゲンの複数の粗製抽出物を電気処理することができる。かかる実施形態では、マトリックスは、治癒、再生、および細胞分化のような活性を促進するのに必要とされ得る様々な構造要素および調節要素を含有する。 The ability to combine the electroprocessed collagen composition with other electroprocessed materials provides a number of additional advantages. Preparing a composition or construct comprising electroprocessed collagen and additional electroprocessed extracellular matrix material can further enhance the ability to mimic the extracellular matrix. In some preferred embodiments, the electroprocessed collagen is in a relative amount suitable to mimic the composition of the extracellular matrix material, fibrin, elastin, laminin, fibronectin, integrin, hyaluronic acid, chondroitin 4-sulfate. , Chondroitin 6-sulfate, dermatan sulfate, heparin sulfate, heparin, and keratan sulfate, and electroprocessed materials such as proteoglycans. Where appropriate, substances containing extracellular material can be prepared by means other than electroprocessing and combined with electroprocessed collagen. In some embodiments, multiple crude extracts of collagen isolated from connective tissue can be electroprocessed. In such embodiments, the matrix contains various structural and regulatory elements that may be required to promote activities such as healing, regeneration, and cell differentiation.

他の電気処理された材料は、他のマトリックス特性を提供するために、マトリックス中に含まれ得る。一例は、移植マトリックスの持続性および生分解を制御する能力である。マトリックス材料としてのフィブリンは、移植されるとコラーゲンよりも速く分解する傾向にある一方で、幾つかの合成ポリマーは、よりゆっくりと分解する傾向にある。これらの材料の相対含有量を制御することは、マトリックスが分解する速度に影響を及ぼす。別の例として、材料は、ヒートシーリング、化学的シーリング、および機械的圧力を加えること、またはそれらの組合せに対する、マトリックス、またはマトリックスから形成される構築物の感受性を増大させるために包含されてもよい。合成ポリマーの含入は、マトリックスの、焼灼される能力またはヒートシールされる能力を高めることが観察された。マトリックス材料中に電気的または磁気的反応性ポリマーを包含することは別の例である。幾つかの実施形態では、かかるポリマーは、圧電効果を提供するか、または電場もしくは磁場に応答して、電気処理された材料の形状、多孔率および/または密度を変更する導電性マトリックスを調製するのに使用される。別の例は、治療効果を有することが知られているマトリックス材料の使用である。例えば、フィブリンマトリックスは、出血の停止を助長する。フィブリンは、初期段階の治癒中に生じる一過性マトリックスの構成成分であり、また隣接領域での血管系の成長を促進し得て、多くの他の方法では、天然の治癒プロモーターである。 Other electroprocessed materials can be included in the matrix to provide other matrix properties. One example is the ability to control the persistence and biodegradation of the transplant matrix. Fibrin as a matrix material tends to degrade faster than collagen when implanted, while some synthetic polymers tend to degrade more slowly. Controlling the relative content of these materials affects the rate at which the matrix degrades. As another example, a material may be included to increase the sensitivity of a matrix, or a construct formed from a matrix, to applying heat sealing, chemical sealing, and mechanical pressure, or combinations thereof. . It has been observed that the inclusion of synthetic polymers increases the ability of the matrix to be cauterized or heat sealed. Inclusion of an electrically or magnetically reactive polymer in the matrix material is another example. In some embodiments, such polymers provide a piezoelectric effect or prepare a conductive matrix that changes the shape, porosity and / or density of the electroprocessed material in response to an electric or magnetic field. Used to. Another example is the use of matrix materials that are known to have therapeutic effects. For example, the fibrin matrix helps stop bleeding. Fibrin is a component of the transient matrix that occurs during early stage healing and can promote the growth of vasculature in adjacent regions, and in many other ways is a natural healing promoter.

電気処理された組成物に物質を組み込む能力は、さらなる有益性を可能にする。1つのかかる有益性は、よりいっそう厳密な組織の模倣、およびより優れた移植片の生体適合性である。幾つかの好ましい実施形態では、幹細胞、所望の細胞型に分化するコミットした幹細胞、または望ましい型の分化細胞は、より厳密に組織を模倣するために組み込まれる。さらに、細胞を電気処理されたコラーゲンで被包するか、またはそうでなければ細胞を電気処理された材料と組み合わせるのに使用可能な方法は、既知の方法により達成され得る
よりもマトリックス中でより大きな細胞密度をもたらす。この密度は、上述の細胞浸潤の改善によりさらに増大される。
The ability to incorporate substances into the electroprocessed composition allows for further benefits. One such benefit is a more stringent tissue mimicry and better graft biocompatibility. In some preferred embodiments, stem cells, committed stem cells that differentiate into the desired cell type, or desired type of differentiated cells are incorporated to more closely mimic the tissue. Furthermore, methods that can be used to encapsulate cells with electroprocessed collagen or otherwise combine cells with electroprocessed materials are more in the matrix than can be achieved by known methods. This results in a large cell density. This density is further increased by the improved cell invasion described above.

本発明の組成物の、天然材料を模倣する能力は、移植されるマトリックスの免疫拒絶の危険性を最小限に抑える。例えば、自系材料を使用することができる。しかしながら、天然材料への厳密な類似は、異種材料を使用する幾つかの実施系形態でさえ、免疫反応の回避を可能としてきた。例えば、ラット外側広筋に移植された、電気スピンニングされたウシI型コラーゲンの円筒体(長さ25mmで幅2mm)は、7〜10日間免疫応答を示さなかった。電気スピンニングされた電気スピンニングされたI型コラーゲンから構成される同様の構築物を、筋芽細胞で補充して移植した。同様の結果から、炎症または拒絶の証拠が見られず、移植片は、密集していた。さらに、マトリックスの幾つかの実施形態では、移植片による一般的な問題である、レシピエント組織による移植片の被包を回避することが観察された。被包が望ましい実施形態では、マトリックス構造物は、炎症および被包を促進するように変更される。 The ability of the compositions of the present invention to mimic natural materials minimizes the risk of immune rejection of the implanted matrix. For example, a self-system material can be used. However, the close resemblance to natural materials has made it possible to avoid an immune response, even in some embodiments using dissimilar materials. For example, electrospun bovine collagen type I cylinders (25 mm long and 2 mm wide) implanted in the rat lateral vastus muscle showed no immune response for 7-10 days. A similar construct composed of electrospun electrospun type I collagen was supplemented with myoblasts and transplanted. Similar results showed no evidence of inflammation or rejection and the grafts were dense. Furthermore, in some embodiments of the matrix, it has been observed to avoid graft encapsulation by recipient tissue, a common problem with grafts. In embodiments where encapsulation is desired, the matrix structure is modified to promote inflammation and encapsulation.

好適なマトリックス特性を提供することができる物質としては、移植片内および周辺の細胞ならびに組織に治療上の影響または生理学的影響をもたらすことができる薬剤および他の物質が上げられる。任意の物質が使用され得る。多くの実施形態では、移植される電気処理されたマトリックスの性能を改善する電気処理されたコラーゲンマトリックス中の物質を包含する。使用することができる物質の例としては、ペプチド成長因子、抗生物質、および/または抗拒絶薬が挙げられるが、これらに限定されない。例えばオリゴヌクレオチド、プロモーター、細胞接着阻害剤、ホルモン、および成長因子のような細胞機能に影響を及ぼす化学物質は、電気処理されたコラーゲンに組み込むことができる物質のさらなる例であり、電気処理された材料からのそれらの物質の放出は、電気処理された材料での細胞の発現または他の機能を制御する手段を提供することができる。あるいは、所望の化合物を製造するように改変した細胞を包含することができる。構築物全体を、例えばバイオリアクタまたは従来の培養で培養するか、あるいは直接in vivoに配置させる。例えば、血管新生は、ペプチド、タンパク質としてまたは遺伝子治療として投与される、血管新生因子および成長促進因子により刺激され得る。血管新生剤は、電気処理されたコラーゲンマトリックスに組み込むことができる。あるいは、血管新生が望ましくない場合、アンジオスタチンのような血管新生材料を電気処理されたコラーゲンマトリックスに包含してもよい。神経成長因子は、マトリックスおよび組織へのニューロンの成長を促進するために電気処理されたコラーゲンマトリックスへと電気スピンニングされ得る。分解性電気処理されたコラーゲンマトリックスでは、マトリックスの漸進的分解/崩壊により、これらの因子が放出され、所望の組織の成長を加速するであろう。マトリックスにおいて細胞の分化を調節するために、物質を電気処理されたコラーゲンマトリックスに組み込むことができる。レチノイン酸のようなオリゴヌクレオチドおよびペプチド薬剤は、かかる物質の例である。センスおよびアンチセンス方向で特定のタンパク質をコードするオリゴヌクレオチドDNAまたはメッセンジャーRNA配列を使用することもできる。例えば、タンパク質の発現が望ましい場合、センスオリゴヌクレオチドは、細胞による取り込み、および発現を提供され得る。アンチセンスオリゴヌクレオチドは、例えば、所定の遺伝子配列の発現を抑制するために放出され得る。移植片は、物質がマトリックス内、マトリックスの外側、またはその両方に含まれる細胞に影響を及ぼすように設計することができる。 Substances that can provide suitable matrix properties include drugs and other substances that can have a therapeutic or physiological effect on cells and tissues in and around the graft. Any material can be used. Many embodiments include substances in the electroprocessed collagen matrix that improve the performance of the electroprocessed matrix being implanted. Examples of substances that can be used include, but are not limited to, peptide growth factors, antibiotics, and / or anti-rejection drugs. Chemicals that affect cell function, such as oligonucleotides, promoters, cell adhesion inhibitors, hormones, and growth factors are further examples of substances that can be incorporated into electroprocessed collagen. Release of those substances from the material can provide a means to control the expression or other function of cells in the electroprocessed material. Alternatively, cells that have been modified to produce the desired compound can be included. The entire construct is cultured, for example, in a bioreactor or conventional culture, or placed directly in vivo. For example, angiogenesis can be stimulated by angiogenic factors and growth promoting factors administered as peptides, proteins or as gene therapy. Angiogenic agents can be incorporated into the electroprocessed collagen matrix. Alternatively, if angiogenesis is not desired, an angiogenic material such as angiostatin may be included in the electroprocessed collagen matrix. Nerve growth factor can be electrospun into a collagen matrix that has been electroprocessed to promote the growth of neurons into the matrix and tissue. In a degradable electroprocessed collagen matrix, progressive degradation / disintegration of the matrix will release these factors and accelerate the growth of the desired tissue. In order to regulate cell differentiation in the matrix, substances can be incorporated into the electroprocessed collagen matrix. Oligonucleotide and peptide drugs such as retinoic acid are examples of such substances. Oligonucleotide DNA or messenger RNA sequences encoding specific proteins in the sense and antisense orientation can also be used. For example, if protein expression is desired, the sense oligonucleotide can be provided for cellular uptake and expression. Antisense oligonucleotides can be released, for example, to suppress the expression of a given gene sequence. The implant can be designed such that the substance affects cells contained within the matrix, outside the matrix, or both.

本発明のマトリックスの特定の性質を研究および定量化するための方法が幾つか存在する。コラーゲンベースのマトリックスに関する繊維径および孔寸法(多孔率)は、例えばUTHSCSA ImageTool 2.0(NIH Shareware)でデジタル化および分析されるSEM顕微鏡写真により求めることができる。多孔率とは異なる性質である水浸透性もまた、標準的な方法を用いて研究され得る。原子間力顕微鏡検査はまた、
周囲液体または気体環境で、広範囲の温度にわたって、生物学的検体の表面トポグラフィの三次元画像を作成するのに使用することができる。このツールにより、マトリックス構成成分間の関係および相互作用を決定することが可能となる。構築物組成物分析としては、例えば構築物間質空間による細胞分布の度合いを決定するための組織学分析を挙げることができる。この分析を助長するために、任意の既知の細胞染色技法(例えば、ヘマトキシリンおよびエオシン、ならびにマッソン三色)を用いて細胞を染色してもよい。細胞の細胞増殖活性は、例えばDNA合成を活発に受ける細胞に組み込まれる標識で生合成的に細胞を標識し(例えば、ブロモデオキシウリジンを用いて)、かつ細胞が核分裂を受ける程度を決定するための抗標識抗体を用いることで研究することができる。細胞密度は、例えば、既知の技法を利用して酵素消化試料中のDNAの量を測定することで求められ得る。細胞によるコラーゲンマトリックスの分解または再構築の度合いは、例えば細胞からのマトリックスメタロプロテイナーゼの発現および活性を測定することで求められ得る。電気処理されたコラーゲンマトリックス中の細胞の機能性を測定するための方法の1つは、組織の様々な生理学的指標の特性を測定することによるものである。例えば、構築物の収縮性を決定するために、筋細胞を、電気信号で刺激してもよく、あるいは化学的作用物質または薬剤(例えばカルバコール)で攻撃してもよい。内分泌構築物での細胞機能は、所望のホルモン産生を測定することで決定することができる。上述の列挙は、包括的でなく、現存の方法用いて、組織およびマトリックスを特性化する際に、多数のパラメータおよび指標を使用することができることは当業者に理解されよう。
There are several methods for studying and quantifying certain properties of the matrices of the present invention. Fiber diameter and pore size (porosity) for a collagen-based matrix can be determined by SEM micrographs digitized and analyzed, for example, by UTHSCSA ImageTool 2.0 (NIH Shareware). Water permeability, a property different from porosity, can also be studied using standard methods. Atomic force microscopy is also
It can be used to create a three-dimensional image of the surface topography of a biological specimen over a wide range of temperatures in an ambient liquid or gaseous environment. This tool makes it possible to determine the relationships and interactions between matrix components. Examples of construct composition analysis include histology analysis for determining the degree of cell distribution in the construct interstitial space. To facilitate this analysis, cells may be stained using any known cell staining technique (eg, hematoxylin and eosin, and Masson tricolor). Cell proliferation activity is determined by, for example, labeling cells biosynthetically with a label that is incorporated into cells that actively undergo DNA synthesis (eg, using bromodeoxyuridine) and determining the extent to which the cells undergo nuclear division. Can be studied by using anti-labeled antibodies. Cell density can be determined, for example, by measuring the amount of DNA in an enzyme digested sample using known techniques. The degree of degradation or remodeling of the collagen matrix by the cells can be determined, for example, by measuring the expression and activity of matrix metalloproteinases from the cells. One method for measuring the functionality of cells in an electroprocessed collagen matrix is by measuring the properties of various physiological indicators of the tissue. For example, to determine the contractility of the construct, muscle cells may be stimulated with an electrical signal or attacked with a chemical agent or agent (eg, carbachol). Cell function in endocrine constructs can be determined by measuring the desired hormone production. Those skilled in the art will appreciate that the above list is not exhaustive and that many parameters and indicators can be used in characterizing tissues and matrices using existing methods.

電気処理されたコラーゲン組成物の製造方法
電気処理
電気処理されたコラーゲン組成物を作製する方法は、コラーゲンを電気処理することと、任意に他の材料、物質、またはその両方を電気処理することとを包含するが、これらに限定されない。上記に定義するように、電気スピン、電気スプレー、電気エアロゾル、電気スパッタ、またはそれらの任意の組合せのような1つまたはそれ以上の電気処理技法を使用して、本発明の組成物における電気処理されたコラーゲンおよびマトリックスを作製してもよい。最も基本的な意味では、材料を電気処理するための電気処理装置は、電着機構および標的基体を含む。電着機構は、電気処理または電着されるべき1つまたはそれ以上の溶液を保持するリザーバ(単数または複数)を包含する。リザーバ(単数または複数)は、リザーバから溶液の流動を可能とするための少なくとも1つの開口部またはノズルを有する。「開口部」および「ノズル」という用語は、全体にわたり使用されているが、これらの用語は限定することを意図するものではなく、電気処理中に溶液が流動し得る場所を総称して指す。1つまたはそれ以上のノズルが、電気処理装置中に配置されてもよい。複数のノズルが存在する場合、各ノズルが、同じかまたは異なる溶液を含有する1つまたはそれ以上のリザーバに取り付けられる。同様に、同じかまたは異なる溶液を含有する複数のリザーバに接続された単一ノズルが存在し得る。複数のノズルが単一リザーバに接続し得る。種々の実施形態が単一もしくは複数のノズルおよび/またはリザーバを包含することから、1つもしくは複数のノズルまたはリザーバに関する本明細書中での任意の言及は、単一ノズル、リザーバ、および関連装置を包含する実施形態、ならびに複数のノズル、リザーバ、および関連装置を包含する実施形態について言及するものとみなされるべきである。ノズルのサイズは、ノズルからの溶液の増加または減少された流れを提供するのに変更させることができる。リザーバに接続して使用される1つまたはそれ以上のポンプは、リザーバからノズル(単数または複数)まで流れる溶液流を制御するのに使用することができる。ポンプは、電気処理中に種々の点で流れを増加または減少するようにプログラムすることができる。本発明では、ポンプは必ずしも必要ではないが、材料が処理用電場へ送達される速度を制御する有用な方法を提供する。エアブラシのようなデバイスを用いた予め形成したエアロゾルとして材料を活発に電場へと送達することができ、それにより電着速度を増加して、材料の新規組合せを提供することができる。ノズルは、同時に、または順次、材料を送達するようにプログラムしてもよい。
Method of making an electroprocessed collagen composition A method of making an electroprocessed collagen composition includes electrotreating collagen and optionally electrotreating other materials, substances, or both. Including, but not limited to. As defined above, electroprocessing in the compositions of the present invention using one or more electroprocessing techniques such as electrospinning, electrospraying, electroaerosol, electrosputtering, or any combination thereof. Collagen and matrix may be made. In its most basic sense, an electroprocessing device for electroprocessing materials includes an electrodeposition mechanism and a target substrate. The electrodeposition mechanism includes a reservoir or reservoirs that hold one or more solutions to be electroprocessed or electrodeposited. The reservoir (s) have at least one opening or nozzle to allow solution flow from the reservoir. The terms “opening” and “nozzle” are used throughout, but these terms are not intended to be limiting and collectively refer to places where the solution can flow during electrical processing. One or more nozzles may be disposed in the electroprocessing device. Where there are multiple nozzles, each nozzle is attached to one or more reservoirs containing the same or different solutions. Similarly, there can be a single nozzle connected to multiple reservoirs containing the same or different solutions. Multiple nozzles can be connected to a single reservoir. Because various embodiments include single or multiple nozzles and / or reservoirs, any references herein to one or more nozzles or reservoirs are single nozzles, reservoirs, and related devices. As well as embodiments including multiple nozzles, reservoirs, and related devices. The size of the nozzle can be varied to provide an increased or decreased flow of solution from the nozzle. One or more pumps used in connection with the reservoir can be used to control the flow of solution flowing from the reservoir to the nozzle (s). The pump can be programmed to increase or decrease flow at various points during electrical processing. The present invention does not necessarily require a pump, but provides a useful way to control the rate at which material is delivered to the processing electric field. The material can be actively delivered to the electric field as a preformed aerosol using a device such as an airbrush, thereby increasing the electrodeposition rate and providing a new combination of materials. The nozzles may be programmed to deliver material simultaneously or sequentially.

電気処理は、開口部または標的のいずれかでの電荷の存在により生じ、他のものは接地されている。幾つかの実施形態では、ノズルまたは開口部が帯電しており、標的は接地されていることがわかっている。電気処理技術分野の当業者は、ノズルおよび溶液を接地させることができ、標的を帯電させることができることを認識するであろう。電気処理された組成物を形成する、電場の創出、および電気処理された材料または物質に対する電場の影響は、電荷が溶液で見出されようと接地標的で見出されようと生じる。異なる実施形態では、標的とノズルまたは材料供給源との間の空間は、空気または選択ガスを含有することができる。様々な実施形態では、空間は、真空下、または大気圧以下もしくは正常な大気圧以上で維持することができる。電気処理で使用される溶媒は通常、プロセス中に蒸発する。これは、電気処理された材料が乾燥していることを保証することから好適であるとみなされる。水または他の揮発性の低い溶媒を使用する実施形態では、電気処理は、蒸発を助長するために、真空または他の制御雰囲気(例えば、アンモニアを含有する雰囲気)中で任意に行われてもよい。電気処理は、重力に関して様々な方向に配向させることができるか、あるいは無重力環境で行うことができる。 Electrical processing occurs due to the presence of charge at either the opening or the target, the others are grounded. In some embodiments, it is known that the nozzle or opening is charged and the target is grounded. Those skilled in the electroprocessing arts will recognize that the nozzle and solution can be grounded and the target can be charged. The creation of an electric field that forms an electroprocessed composition, and the effect of the electric field on the electroprocessed material or substance occurs whether the charge is found in solution or at the grounded target. In different embodiments, the space between the target and the nozzle or material source can contain air or a selective gas. In various embodiments, the space can be maintained under vacuum or below atmospheric pressure or above normal atmospheric pressure. Solvents used in electroprocessing usually evaporate during the process. This is considered preferred because it ensures that the electroprocessed material is dry. In embodiments using water or other less volatile solvents, the electroprocessing may optionally be performed in a vacuum or other controlled atmosphere (eg, an atmosphere containing ammonia) to facilitate evaporation. Good. The electroprocessing can be oriented in various directions with respect to gravity or can be performed in a weightless environment.

基体は、電気処理された組成物を作製するのに使用される材料を電気処理する際に可変性形体として使用することができる。具体的には、標的は、電気処理されたマトリックスを作製するのに使用される材料に関する実際の基体であり得るか、電気処理されたマトリックス自体に堆積される。あるいは、基体は、標的とノズルとの間に配置され得る。例えば、ノズルと標的との間にペトリ皿を配置させることができ、マトリックスは、皿に形成され得る。他の変形としては、ノズルと標的との間の非粘着性表面、および標的とノズルとの間に組織または手術領域を置くことが挙げられるが、これらに限定されない。また標的は、具体的には、予め選定したパターンに沿って帯電することができるか、または接地させることができ、その結果開口部から流れる溶液は、特定方向へと誘導される。電場をマイクロプロセッサにより制御して、所望の構造を有する電気処理されたマトリックスを創出することができる。標的およびノズル(単数または複数)は、互いに関して移動可能であるように設計することができ、それにより形成されるべき電気処理されたマトリックスの構造に対するさらなる制御可能とする。全プロセスは、特定の予め選定した電気処理されたマトリックスを得る特定のパラメータを用いてプログラムされるマイクロプロセッサにより制御することができる。任意の電気処理技法を、単独でまたは別の電気処理技法と併用して使用して、本発明の組成物を作製してもよいことが理解されよう。 The substrate can be used as a variable feature in the electroprocessing of materials used to make the electroprocessed composition. Specifically, the target can be the actual substrate for the material used to make the electroprocessed matrix or is deposited on the electroprocessed matrix itself. Alternatively, the substrate can be placed between the target and the nozzle. For example, a Petri dish can be placed between the nozzle and the target, and the matrix can be formed in the dish. Other variations include, but are not limited to, a non-stick surface between the nozzle and the target and a tissue or surgical area between the target and the nozzle. Also, the target can specifically be charged along a preselected pattern or grounded so that the solution flowing from the opening is directed in a specific direction. The electric field can be controlled by a microprocessor to create an electroprocessed matrix having the desired structure. The target and nozzle (s) can be designed to be movable with respect to each other, thereby allowing further control over the structure of the electroprocessed matrix to be formed. The entire process can be controlled by a microprocessor programmed with specific parameters to obtain a specific preselected electroprocessed matrix. It will be appreciated that any electroprocessing technique may be used alone or in combination with another electroprocessing technique to make the compositions of the present invention.

電気処理されたコラーゲンの形態としては、懸濁液または溶液、ゼラチン、微粒子懸濁液、または水化ゲル中の予め処理したコラーゲンが挙げられるが、これらに限定されない。フィブリンも電気処理される場合、例えば電場にフィブリンゲルを押出すために背後に圧力ヘッドを備えたシリンジまたはエアブラシ装置を用いることで、圧力をかけることで電気処理された予め形成されたゲルとして用いられ得る。概して、電気処理技法、特に電気スピンニング法を用いて繊維を生産する場合、形成されるべきポリマー繊維のモノマーを使用することが好ましい。幾つかの実施形態では、微細フィラメントを生産するためのモノマーを使用することが望ましい。他の実施形態では、マトリックスに材料強度を付加し、物質を組み込むためのさらなる部位を提供するための部分的繊維を包含することが望ましい。ゼラチン形態のコラーゲンのようなマトリックス材料を使用して、材料の溶解する能力を改善してもよい。酸抽出方法は、モノマーサブユニットの構造を維持するためにかかるゲルを調製する際に使用することができる。続いて、ユニットは、モノマーの構造を変更するために、酵素で処理することができる。 Forms of electroprocessed collagen include, but are not limited to, suspensions or solutions, gelatin, microparticle suspensions, or pretreated collagen in hydrated gels. When fibrin is also electroprocessed, it is used as a preformed gel that is electroprocessed by applying pressure, for example by using a syringe or airbrush device with a pressure head behind it to extrude the fibrin gel into an electric field. Can be. In general, when producing fibers using electroprocessing techniques, particularly electrospinning, it is preferred to use monomers of the polymer fibers to be formed. In some embodiments, it is desirable to use monomers to produce fine filaments. In other embodiments, it may be desirable to include partial fibers to add material strength to the matrix and provide additional sites for incorporation of substances. A matrix material such as collagen in the form of gelatin may be used to improve the material's ability to dissolve. Acid extraction methods can be used in preparing such gels to maintain the structure of the monomer subunits. Subsequently, the unit can be treated with enzymes to alter the structure of the monomer.

2つの材料を組み合わせて、第3の材料を形成する実施形態では、これらの構成成分を含有する溶液を、電気処理手順において開口部から流す直前に一緒に混合することができる。このようにして、第3の材料は、まさしく細繊維または微小液滴が電気スピンニングプ
ロセスで形成されるように形成する。あるいは、かかるマトリックスは、マトリックス材料を形成することができる分子を電子スプレーすることで、湿気のあるもの、そうでなければマトリックスの形成が電場内にフィラメントを形成するのを可能するのに必要な他の分子の制御雰囲気で形成することができる。
In embodiments where the two materials are combined to form a third material, the solution containing these components can be mixed together just prior to flowing from the opening in the electrical processing procedure. In this way, the third material is formed such that very fine fibers or microdroplets are formed by an electrospinning process. Alternatively, such a matrix is necessary to electrospray the molecules that can form the matrix material, allowing the moisture, otherwise the formation of the matrix to form filaments in the electric field. It can be formed in a controlled atmosphere of other molecules.

あるいは、2つ以上のマトリックス材料を組み合わせて、第3のマトリックス材料を形成する実施形態では、マトリックス材料は、互いと合わせて、または互いを別個に電気処理することができる。幾つかの望ましい実施形態では、これは、所望の時間まで2つの分子が第3を形成するのを可能としない条件下で行われる。これは、幾つかの方法で達成することができる。あるいは、分子は、PEOまたはコラーゲンのような他の合成もしくは天然ポリマーのようなキャリアと混合することができる。キャリアは、反応物が開始されるまで、所定の位置に反応物を保持するように作用する。 Alternatively, in embodiments where two or more matrix materials are combined to form a third matrix material, the matrix materials can be electroprocessed together with each other or separately from each other. In some desirable embodiments, this is done under conditions that do not allow the two molecules to form a third until the desired time. This can be achieved in several ways. Alternatively, the molecules can be mixed with carriers such as PEO or other synthetic or natural polymers such as collagen. The carrier acts to hold the reactants in place until the reactants are initiated.

上述のように、キャリアは、マトリックス材料と併用することができることが理解されよい。細胞外マトリックスタンパク質のような種々の材料、および/または物質は、PEGまたはフィラメントを形成する他の既知のキャリアと混合することができる。例えばフィブリノーゲンおよびコラーゲンは、PEGまたはフィラメントを形成する他の既知のキャリアと混合することができる。これは、「ヘアリー(hairy)フィラメント」を生じ、そのヘアーはコラーゲン、フィブリン、または他のマトリックス材料である。「ヘアー」は、周囲のマトリックスキャリアをゲルへと架橋するか、または免疫グロブリンのようなマトリックスキャリア内の物質と細胞が相互作用する反応性部位を提供する。このアプローチは、マトリックスを形成するか、または通常ゲル化しない分子をゲル化するのに使用することができる。 As mentioned above, it can be appreciated that the carrier can be used in combination with a matrix material. Various materials, such as extracellular matrix proteins, and / or substances can be mixed with PEG or other known carriers that form filaments. For example, fibrinogen and collagen can be mixed with PEG or other known carriers that form filaments. This gives rise to “hairy filaments”, whose hair is collagen, fibrin, or other matrix material. “Hair” crosslinks the surrounding matrix carrier into a gel or provides reactive sites where cells interact with substances in the matrix carrier, such as immunoglobulins. This approach can be used to gel molecules that form a matrix or do not normally gel.

あるいは、電気処理されたコラーゲンは、シートを形成するためにスパッタリングすることができる。シートを形成する他の分子としては、PGA、PLA、PGAおよびPLAのコポリマー、コラーゲン、ならびにフィブロネクチンが挙げられる。幾つかの実施形態では、シートは、組み合わせて第3の材料を形成することができる2つ以上の材料ととともに形成される。このシートは、第3の材料への変換を可能とする湿潤環境に置くことができる。 Alternatively, the electroprocessed collagen can be sputtered to form a sheet. Other molecules that form the sheet include PGA, PLA, copolymers of PGA and PLA, collagen, and fibronectin. In some embodiments, the sheet is formed with two or more materials that can be combined to form a third material. This sheet can be placed in a moist environment allowing conversion to a third material.

所望の結果を得るためになされ得る複数の装置の変化および変形に加えて、同様に、電気処理されたコラーゲン溶液を変化させて、異なる結果を得ることができる。例えば、材料が溶解しているか、懸濁されているか、そうでなければマトリックスのプロセスまたは安全な使用に対する有害な影響なく組み合わせられる任意の溶媒または液体を使用することができる。材料、または材料を形成する化合物を、他の分子、モノマーまたはポリマーと混合して、所望の結果を得ることができる。幾つかの実施形態では、溶液の粘度を改質するためにポリマーを添加する。さらなる別の実施形態では、複数のリザーバを使用する場合、それらのリザーバ中の成分を別個にまたはノズルで連結して電気スプレーして、その結果様々なリザーバ中の成分が、溶液の電場への流動と同時に互いに反応することができる。また、複数のリザーバを使用する場合、異なるリザーバ中の異なる成分は、処理期間中一時的に同調させることができる。これらの成分は物質を含んでもよい。 In addition to the multiple device changes and variations that can be made to achieve the desired results, the electroprocessed collagen solution can also be varied to obtain different results. For example, any solvent or liquid in which the material is dissolved, suspended, or otherwise combined without deleterious effects on the matrix process or safe use can be used. The material, or compound that forms the material, can be mixed with other molecules, monomers or polymers to achieve the desired result. In some embodiments, a polymer is added to modify the viscosity of the solution. In yet another embodiment, when multiple reservoirs are used, the components in those reservoirs are electrosprayed separately or connected with a nozzle so that the components in the various reservoirs are applied to the electric field of the solution. Can react with each other simultaneously with flow. Also, if multiple reservoirs are used, different components in different reservoirs can be temporarily tuned during processing. These components may include substances.

電気処理されたコラーゲン自体に対する変更を包含する実施形態は、本発明の範囲内である。幾つかの材料は、例えばそれらの炭水化物プロフィール、あるいははタンパク質、ペプチドまたはポリペプチドのアミノ酸配列を変更させることで直接変更させることができる。また、化学的架橋のような既知の技法を用いて、あるいは特定結合性相互作用により、電気処理前、電気処理中または電気処理後に、マトリックス材料に他の材料を結合することができる。さらに、プロセスの温度および他の物理特性を変形させて、異なる結果を得ることができる。マトリックスを、圧縮または伸張して、新規材料特性を生じさせても
よい。さらなる化学変化が可能である。
Embodiments that include modifications to the electroprocessed collagen itself are within the scope of the present invention. Some materials can be altered directly, for example, by altering their carbohydrate profile or the amino acid sequence of a protein, peptide or polypeptide. Also, other materials can be bonded to the matrix material using known techniques such as chemical cross-linking or by specific binding interactions before, during or after electroprocessing. In addition, process temperatures and other physical properties can be varied to obtain different results. The matrix may be compressed or stretched to produce new material properties. Further chemical changes are possible.

異なるポリマー溶液および/または異なるタイプおよび量の物質(例えば、成長因子)を有する同じ溶液の複数のジェットを用いた電気処理を使用して、迅速なスクリーニング用の生体材料のライブラリーを調製することができる。かかるライブラリーは、医薬品、先端材料、およびスクリーニングされ得る化合物の大量(例えば、ライブラリー)の迅速な調製用のコンビナトリアル合成技法を用いた触媒産業で望まれている。例えば、放出される成長因子の最小量、および特定型の細胞の分化を促進するため繊維性コラーゲン足場からの最適放出速度は、本発明の組成物および方法を用いて研究することができる。他の変数としては、コラーゲンの種類、および繊維直径が挙げられる。電気処理は、並行して細胞を培養して、期待できる細胞成長基質として作用する選択組成物を決定するために研究することができる試料アレイへの接近を容認する。 Preparing a library of biomaterials for rapid screening using electroprocessing with multiple jets of the same solution with different polymer solutions and / or different types and amounts of substances (eg, growth factors) Can do. Such libraries are desired in the catalyst industry using combinatorial synthesis techniques for the rapid preparation of pharmaceuticals, advanced materials, and large quantities (eg, libraries) of compounds that can be screened. For example, the minimum amount of growth factor released and the optimal release rate from a fibrous collagen scaffold to promote differentiation of certain types of cells can be studied using the compositions and methods of the invention. Other variables include collagen type and fiber diameter. Electroprocessing allows access to a sample array where cells can be cultured in parallel and studied to determine a selection composition that acts as a promising cell growth substrate.

様々な有効な条件を用いて、コラーゲンマトリックスを電気処理することができる。以下に好ましい方法を記載するが、同じ結果を達成するために他のプロトコルに従うことができる。コラーゲン繊維を電気スピンニングする際の図3を参照すると、マイクロピペット10に、コラーゲンを含有する溶液を充填して、接地標的11、例えばRCCSバイオリアクタの中心円筒体内部に位置する金属接地スクリーン上に吊り下げる。この実施形態は、材料の供給源として作用する2つのマイクロピペットを包含するが、本発明は、たった1つの供給源、または3つ以上の供給源を包含する実施形態を包含する。微細ワイヤ12を溶液中に入れて、各ピペット先端13にて高電圧へと溶液を帯電させる。各溶液および装置配置に関して決定した特定電圧で、各ピペット先端中で懸濁した溶液を接地標的に向かって誘導する。この材料流14は、例えばコラーゲンが材料である場合、連続フィラメントを形成し得て、接地標的に到達すると、収集および乾燥して、電気処理されたコラーゲン繊維の三次元の超薄型相互接続マトリックスを形成する。反応条件に応じて、単一連続フィラメントが形成されて、不織マトリックスで堆積される場合がある。 Various effective conditions can be used to electroprocess the collagen matrix. A preferred method is described below, but other protocols can be followed to achieve the same result. Referring to FIG. 3 for electrospinning collagen fibers, a micropipette 10 is filled with a solution containing collagen and placed on a grounded target 11, eg, a metal grounded screen located within the central cylinder of the RCCS bioreactor. Hanging on. Although this embodiment includes two micropipettes that act as a source of material, the present invention includes embodiments that include only one source, or more than two sources. The fine wire 12 is put in the solution, and the solution is charged to a high voltage at each pipette tip 13. The suspended solution in each pipette tip is directed toward the grounded target at a specific voltage determined for each solution and device configuration. This material stream 14 can form a continuous filament, for example when collagen is the material, and when it reaches the grounded target, it is collected and dried to form a three-dimensional ultra-thin interconnect matrix of electroprocessed collagen fibers. Form. Depending on the reaction conditions, a single continuous filament may be formed and deposited with a nonwoven matrix.

上述のように、電気処理技法および物質の組合せが幾つかの実施形態で使用される。図4を参照すると、マイクロピペット先端13はそれぞれ、異なる材料または物質を含有するマイクロピペット10に接続されている。マイクロピペットは、接地標的11上に吊り下げる。さらに、微細ワイヤ12を用いて溶液を帯電させる。マイクロピペットの1つは、コラーゲン繊維14流を生じる。別のマイクロピペットは、電気スピンニングされたPLA繊維16流を生じる、第3のマイクロピペットは、細胞の電気エアロゾル17を生じる。第4のマイクロピペットは、PLA液滴の電気スプレー18を生じる。マイクロピペットは同じ電圧供給15に取り付けられるが、PLAは、溶液中のPLA濃度の変動により第4のマイクロピペットから、電気スピンニングではなく電気スプレーされる。あるいは、異なる電位の印加により、使用されるべき電気処理方法を変化させるのを可能にするために、各マイクロピペットに別個の電圧供給(図示せず)を取り付けることができる。 As noted above, electroprocessing techniques and material combinations are used in some embodiments. Referring to FIG. 4, each micropipette tip 13 is connected to a micropipette 10 that contains a different material or substance. The micropipette is suspended on the ground target 11. Further, the solution is charged using the fine wire 12. One of the micropipettes produces a collagen fiber 14 flow. Another micropipette produces an electrospun PLA fiber 16 stream, and a third micropipette produces a cellular electroaerosol 17. The fourth micropipette produces an electrospray 18 of PLA droplets. The micropipette is attached to the same voltage supply 15, but PLA is electrosprayed rather than electrospun from the fourth micropipette due to variations in PLA concentration in the solution. Alternatively, a separate voltage supply (not shown) can be attached to each micropipette to allow the application of different potentials to change the electrical processing method to be used.

同様に、今度は図5を参照すると、コラーゲン材料を、接地基体11に関して異なる角度で配置された、2つのマイクロピペットの一方から電気スピンニングしたコラーゲン繊維19、および他方のマイクロピペットから電気スプレーしたコラーゲン液滴20として適用することができる。さらに、マイクロピペット先端13は、様々な濃度の材料を含有するマイクロピペット10に取り付けられ、したがって、微細ワイヤ12により、同じ電圧供給15を用いるにもかかわらず、異なるタイプの電気処理流を生じる。 Similarly, now referring to FIG. 5, collagen material was electrosprayed from collagen fibers 19 electrospun from one of two micropipettes, and the other micropipette, placed at different angles with respect to ground substrate 11. It can be applied as a collagen droplet 20. In addition, the micropipette tip 13 is attached to the micropipette 10 containing various concentrations of material, and thus the fine wire 12 produces different types of electroprocessing flow despite using the same voltage supply 15.

最小電流がこのプロセスに関与し、したがって、電気処理、この場合電気スピンニングは、電流が手順中に溶液の温度上昇をわずかに引き起こすか、または全く引き起こさないため、電気処理された材料されるコラーゲンまたは他の材料を変性させない。溶融電気スピンニングでは、材料の溶融に伴う温度上昇がいくらか存在する。かかる実施形態では、材
料または物質が、変性するか、そうでなければそれらに損傷を与えるかまたは傷める温度に暴露しないことを保証する注意を働かせる。
Since minimal current is involved in this process, electroprocessing, in this case electrospinning, causes the collagen to be electroprocessed material because the current causes little or no temperature rise of the solution during the procedure. Or other materials are not denatured. In melt electrospinning, there is some temperature rise associated with the melting of the material. In such embodiments, care is taken to ensure that the materials or substances are not denatured or otherwise exposed to temperatures that would damage or harm them.

電気エアロゾル処理プロセスを用いて、材料の電気処理された液滴の高密度のマット様マトリックスを生産することができる。電気エアロゾルプロセスは、手順中に、電気処理された材料を形成する低濃度のマトリックス材料または分子を利用する点で、電気スピンニングプロセスの変法である。ノズルの帯電先端で繊維または単一フィラメントのスプレーを生産する代わりに、小滴が形成される。次に、これらの液滴は帯電先端から基体へと移動して、融合液滴から構成されるスポンジ様マトリックスを形成する。幾つかの実施形態では、液滴は、直径10ミクロン未満である。他の実施形態では、「線上ビーズ(beads on a string)」のような、液滴とともにフィブリルから形成される構築物が生じてもよい。液滴は、ポリマーおよび溶媒に応じて、100ナノメートルから10ミクロンのサイズの範囲であり得る。 An electroaerosol treatment process can be used to produce a dense mat-like matrix of electroprocessed droplets of material. The electroaerosol process is a variation of the electrospinning process in that it utilizes a low concentration of matrix material or molecules that form the electroprocessed material during the procedure. Instead of producing a fiber or single filament spray at the charged tip of the nozzle, droplets are formed. These droplets then move from the charging tip to the substrate to form a sponge-like matrix composed of fused droplets. In some embodiments, the droplet is less than 10 microns in diameter. In other embodiments, constructs formed from fibrils with droplets, such as “beads on a string” may result. The droplets can range in size from 100 nanometers to 10 microns, depending on the polymer and solvent.

初期に記載した電気スピンニングプロセスと同様に、電気エアロゾルプロセスは、様々な有効条件を用いて実施することができる。例えば図5に示すような、電気スピンニングプロセスで使用されるのと同じ装置が、電気エアロゾルプロセスに利用される。電気スピンニングとの違いとしては、マイクロピペットリザーバ中の溶液中に入れるマトリックス材料を形成する材料もしく物質の濃度、および/または液滴流を創出するのに使用される電圧が挙げられる。 Similar to the electrospinning process described earlier, the electroaerosol process can be performed using a variety of effective conditions. The same equipment used in the electrospinning process, for example as shown in FIG. 5, is utilized for the electroaerosol process. Differences from electrospinning include the concentration of the material or substance that forms the matrix material into the solution in the micropipette reservoir and / or the voltage used to create the droplet stream.

溶液中の材料または物質の濃度の変化は、ピペットの先端からの液滴の形成および流動を獲得するための特定電圧の変更を要することを、当業者は理解するであろう。 One skilled in the art will appreciate that changing the concentration of a material or substance in solution requires a specific voltage change to obtain droplet formation and flow from the tip of the pipette.

電気処理プロセスは、これらの方法を用いて作製される電気処理された組成物電気処理された組成物の任意の所定の用途に関する特定要件を応じるように操作することができる。一実施形態では、マイクロピペットは、接地基体に関してx面、y面およびz面を移動する枠中に配備することができる。マイクロピペットは、接地基体、例えば管状心軸の周囲に配備することができる。このようにして、マイクロピペットから流動される材料を形成する材料または分子は、特異的に狙いをつけることができるか、またはパターンを形成することができる。マイクロピペットは手動で移動させることができるが、マイクロピペットが配備される枠は、好ましくは特定マトリックスを作製する人物により規定されるべきコラーゲンの流動パターンを可能とするマイクロプロセッサおよびモータにより制御される。かかるマイクロプロセッサおよびモータは、当業者に既知である。例えば、マトリックス繊維または液滴は、特定方向に配向され得るか、それらは層状であり得るか、またはそれらは完全にランダムであり配向されないようにプログラムされ得る。 The electroprocessing process can be manipulated to meet specific requirements for any given application of the electroprocessed composition electroprocessed composition made using these methods. In one embodiment, the micropipette can be deployed in a frame that moves in the x, y, and z planes with respect to the grounded substrate. The micropipette can be deployed around a grounded substrate, such as a tubular mandrel. In this way, the materials or molecules that form the material that is flowed from the micropipette can be specifically targeted or can form a pattern. Although the micropipette can be moved manually, the frame in which the micropipette is deployed is preferably controlled by a microprocessor and motor that allows the flow pattern of collagen to be defined by the person making the particular matrix . Such microprocessors and motors are known to those skilled in the art. For example, matrix fibers or droplets can be oriented in a particular direction, they can be layered, or they can be programmed to be completely random and not oriented.

電気スピンニングプロセスでは、流れ(単数または複数)は、分岐して繊維を形成することができる。分岐度は、電圧、接地構造、マイクロピペット先端から基体までの距離、マイクロピペット先端の直径、および電気処理された材料を形成する材料または化合物の濃度が挙げられるが、これらに限定されない多くの要素により変化させることができる。上述のように、すべての反応条件およびポリマーが、単一連続フィラメントが生産される条件下で、真のマルチフィラメントを生産するわけではない。材料および様々な組合せはまた、それらをエアロゾル処理させるデバイスからの電場に材料を注入することで、システムの電場に送達され得る。このプロセスは、電圧(例えば、0〜30,000ボルトの範囲)、マイクロピペットの先端から基体までの距離(例えば、0〜40cm)、マイクロピペット先端と標的の相対位置(すなわち、上、下、横等)、およびマイクロピペット先端の直径(約0〜2mm)が挙げられるが、これらに限定されない多くの要素のより変更することができる。これらの変数の幾つかは、微細繊維織布を電気スピンニングする技術分野の当業者には既知である。 In the electrospinning process, the flow (s) can be branched to form fibers. The degree of branching includes many factors including, but not limited to, voltage, grounding structure, distance from the micropipette tip to the substrate, diameter of the micropipette tip, and the concentration of the material or compound that forms the electroprocessed material. Can be changed. As noted above, not all reaction conditions and polymers produce true multifilaments under conditions where a single continuous filament is produced. The materials and various combinations can also be delivered to the electric field of the system by injecting the material into the electric field from the device that causes them to be aerosolized. This process includes voltage (eg, in the range of 0-30,000 volts), distance from the tip of the micropipette to the substrate (eg, 0-40 cm), relative position of the micropipette tip and the target (ie, top, bottom, Horizontal, etc.), and the diameter of the micropipette tip (about 0-2 mm), but can be more varied of many factors, but not limited thereto. Some of these variables are known to those skilled in the art of electrospinning fine fiber woven fabrics.

接地標的の構造は、所望のマトリックスを生産するように変更することができる。例えば平面または線状または複数点接地を有する接地基体を変化させることで、流動材料の方向を変更して、特定の用途にカスタマイズすることができる。例えば、一連の平行線を含む接地標的を使用して、特定方向に電気スピンニングされた材料を配向させることができる。接地標的は、円筒状心軸であってもよく、それにより管状マトリックスが形成される。最も好ましくは、接地は、特定の接地構造にプログラムされる特定接地構造を指示するマイクロプロセッサにより制御され得る可変表面である。あるいは、例えば、接地は、コラーゲンを流動させる固定マイクロピペット先端に関して、x面、y面およびz面で移動する枠上に配備され得る。 The structure of the ground target can be modified to produce the desired matrix. For example, by changing the grounding substrate having a planar or linear or multi-point grounding, the direction of the flowable material can be changed and customized for a particular application. For example, a grounded target that includes a series of parallel lines can be used to orient the electrospun material in a particular direction. The grounded target may be a cylindrical mandrel, thereby forming a tubular matrix. Most preferably, the ground is a variable surface that can be controlled by a microprocessor that directs the particular ground structure to be programmed into the particular ground structure. Alternatively, for example, the ground can be deployed on a frame that moves in the x, y, and z planes with respect to a stationary micropipette tip that allows collagen to flow.

材料が流動されるか、スプレーされるか、またはスパッタリングされる基体は、接地標的自体であり得るか、またはそれは、マイクロピペット先端と接地標的との間に配置され得る。基体は、特異的な形状、例えば神経誘導、皮膚パッチ、膜鞘(fascial sheath)、またはin vivoでの続く使用のための血管移植片であり得る。電気処理された組成物は、充填されるべき欠陥または部位に適合する形状を成し得る。例としては、腫瘍を除去した部位、皮膚中の外傷部位(切断、生検部位、孔または他の欠陥)、および骨の欠落部分または粉々の部分が挙げられる。電気処理された組成物は、物質送達に有用な形状、例えば皮膚パッチ、摂取用ロゼンジ、腹腔内移植片、皮下移植片、ステント内層または外層、心臓血管弁、腱、角膜、靭帯、歯科用プロテーゼ、筋移植片、または神経誘導へと造形してもよい。電気処理は、大きな融通性を可能として、必要とされる事実上任意の形状へと構築物をカスタマイズすることを可能とする。多くのマトリックスは、それらを事実上任意の形状に成形させるのに十分融通性がある。マトリックスを造形する際に、例えばヒートシーリング、化学的シーリング、および機械的圧力の印加、またはそれらの組合せにより、マトリックスの一部を封止してもよい。ヒートシーリングの例は、マトリックスの2つの部分間の架橋を形成するための本明細書中に記載する架橋技法の使用である。シーリングはまた、造形マトリックス中の開口部を閉鎖するのにも使用され得る。縫合もまた、マトリックスの部分を互いに結合するために、またはマトリックス中の開口部を閉鎖するのに使用され得る。合成ポリマーの含入は、マトリックスがヒートシーリングされる能力を増強することが観察された。 The substrate on which the material is flowed, sprayed or sputtered can be the grounded target itself, or it can be placed between the micropipette tip and the grounded target. The substrate can be a specific shape, such as a nerve guide, a skin patch, a fascia sheath, or a vascular graft for subsequent use in vivo. The electroprocessed composition can be shaped to fit the defect or site to be filled. Examples include sites where tumors have been removed, sites of trauma in the skin (cuts, biopsy sites, holes or other defects), and missing or shattered bone. The electroprocessed composition can be used in materials useful for substance delivery, such as skin patches, ingestion lozenges, intraperitoneal implants, subcutaneous implants, stent inner or outer layers, cardiovascular valves, tendons, corneas, ligaments, dental prostheses. May be shaped into muscle grafts, or nerve leads. Electroprocessing allows great flexibility and allows the construction to be customized to virtually any shape that is required. Many matrices are flexible enough to allow them to be shaped into virtually any shape. In shaping the matrix, a portion of the matrix may be sealed, for example, by heat sealing, chemical sealing, and application of mechanical pressure, or a combination thereof. An example of heat sealing is the use of the crosslinking techniques described herein to form a bridge between two parts of the matrix. Sealing can also be used to close openings in the build matrix. Suture can also be used to join portions of the matrix together or to close openings in the matrix. The inclusion of synthetic polymer was observed to enhance the ability of the matrix to be heat sealed.

電気処理、特に電気スピンニングおよび電気エアロゾル処理の他の変形としては、以下のものが挙げられるが、これらに限定されない: Other variations of electroprocessing, particularly electrospinning and electroaerosol processing include, but are not limited to:

1.異なる溶液を使用して、2つ以上の異なる繊維または液滴を同時に生産すること(繊維または液滴アレイ)。この場合では、単一構成成分溶液は、別個のリザーバに維持され得る。 1. Using different solutions to produce two or more different fibers or droplets simultaneously (fiber or droplet array). In this case, the single component solution can be maintained in a separate reservoir.

2.同じリザーバ(複数可)中の混合溶液(例えば、細胞、成長因子、またはその両方のような物質と一緒の材料)を用いて、電気処理された材料ならびに1つまたはそれ以上の物質(繊維組成物「ブレンド」)から構成される繊維または液滴を生産すること。非生物学的であるが、生物学的適合性物質を生物学的分子と混合することができる。 2. Using mixed solutions (eg, materials with substances such as cells, growth factors, or both) in the same reservoir (s), the electroprocessed material as well as one or more substances (fiber composition) Production of fibers or droplets composed of the product “blend”). Non-biological but biocompatible materials can be mixed with biological molecules.

3.異なる溶液または同じ溶液に関して印加される複数の電位を利用すること。 3. Utilize multiple potentials applied for different solutions or the same solution.

4.2つ以上の構造的に異なる接地標的(すなわち、大小のメッシュスクリーン)を供給すること。 4. Supply two or more structurally different ground targets (ie large and small mesh screens).

5.接地標的の前に金型または心軸または他の非接地標的を置くこと。 5. Place the mold or mandrel or other non-grounded target in front of the grounded target.

6.標的上にテフロン(登録商標)のような作用物質を適用して、標的から電気処理された材料を除去するのを容易にすること(すなわち、電気処理された材料が標的にくっつかないように、材料をより滑りやすくする)。 6). Applying an agent such as Teflon on the target to facilitate removal of the electroprocessed material from the target (ie, so that the electroprocessed material does not stick to the target, Make the material more slippery).

7.複数の電気処理方法を用いて適用される材料を包含する電気処理された材料を形成すること。例えば、同じ組成物中の電気スピンニングした繊維および電気エアロゾル液滴は、所望の特定構造に依存して、適用によっては有益であり得る。この繊維と液滴の組合せは、同じマイクロピペットおよび溶液を使用して、電荷を変化させることで、接地基体からの距離を変化させることで、リザーバ中のポリマー濃度を変化させることで、複数のマイクロピペット(幾つかは繊維流動用、他のものは液滴流動用)を使用することで、あるいは当業者に想定される方法の任意の他の変形により得ることができる。繊維および液滴は、層状であり得るか、または同じ層中に一緒に混合され得る。複数のマイクロピペットを包含する用途では、マイクロピペットは、標的に関して、同じかまたは異なる方向および距離で配置させることができる。 7). Forming an electroprocessed material including a material applied using a plurality of electroprocessing methods; For example, electrospun fibers and electroaerosol droplets in the same composition can be beneficial for some applications, depending on the specific structure desired. This fiber and droplet combination can be used to change the polymer concentration in the reservoir by changing the distance from the grounded substrate by changing the charge using the same micropipette and solution. It can be obtained by using micropipettes (some for fiber flow, others for droplet flow) or by any other variation of methods envisioned by those skilled in the art. The fibers and droplets can be layered or mixed together in the same layer. In applications involving multiple micropipettes, the micropipettes can be placed in the same or different directions and distances with respect to the target.

8.複数の標的を使用すること。 8). Use multiple targets.

9.電気処理中に標的または心軸を回転して電気処理された材料を特定の極性または配列を有するようにする。 9. During electroprocessing, the target or mandrel is rotated to cause the electroprocessed material to have a specific polarity or arrangement.

これらの変形はすべて、広範な電気処理された材料および物質を生産するために、別個にまたは組み合わせて実施することができる。 All of these variations can be performed separately or in combination to produce a wide range of electroprocessed materials and substances.

電気処理された材料の様々な特性は、それら内に懸濁および成長させるべき細胞の必要性および仕様に従って調製することができる。例えば多孔性は、電気処理された材料およびマトリックスを作製する方法に従って変化させることができる。例えば特定のマトリックスを電気処理することが、繊維(液滴)サイズおよび密度により変化させることによりできる。マトリックス中で成長させるべき細胞が、栄養流および廃棄物排除の大量の取り扱いを要する場合、緩いマトリックスを創出することができる。他方で、作製される組織が非常に高密度環境を要する場合、高密度マトリックスを設計することができる。多孔性は、塩または他の抽出可能な作用物質を混合することで操作することができる。塩の除去は、マトリックス中の規定サイズを有する孔を残すであろう。 Various properties of the electroprocessed materials can be prepared according to the needs and specifications of the cells to be suspended and grown in them. For example, the porosity can be varied according to the method of making the electroprocessed material and matrix. For example, a specific matrix can be electroprocessed by varying the fiber (droplet) size and density. A loose matrix can be created if the cells to be grown in the matrix require a large amount of handling of nutrient streams and waste removal. On the other hand, if the tissue to be produced requires a very high density environment, a high density matrix can be designed. Porosity can be manipulated by mixing salts or other extractable agents. Removal of the salt will leave pores with a defined size in the matrix.

電気処理されたコラーゲンの一実施形態では、適切なおおよその範囲は、電圧(0〜30,000ボルト、pH7.0〜8.0、温度20〜42℃、およびコラーゲン0〜5mg/mlである。コラーゲンを電気処理するための一実施形態は、標的からの距離127mm、シリンジポンプ速度10ml/hrで、25kVでシリンジから電気処理される、HFIP中に溶解したI型コラーゲン(carfskin)の酸抽出物0.008g/1.0mlの濃度のコラーゲンを使用する。この濃度では、コラーゲンは、電気スピンニングの任意の証拠(繊維形成)を示さず、入力電圧に関係なく、ポリマー溶液は、シリンジ先端から、電気スプレー処理された液滴および漏出を形成した。エラスチンに関する一実施形態は、250mg/mlの濃度で、70%イソプロパノール/水中に溶解した項靱帯由来のエラスチンを使用する。続いてこの溶液を攪拌して、確実に混合して、1mlシリンジに充填する。いったん充填されれば、シリンジをシリンジポンプ上に配置させて、10ml/hrの流速に設定する。心軸をシリンジ先端から7インチにところに配置させ、選択速度で回転させる。次に、ポンプおよび電源を入れて、電圧を24,000キロボルトに設定する。様々な特性を有する電気処理されたコラーゲンマトリックスは、pHを移動すること、イオン強度を変化させること(例えば、有機塩の添加)、あるいはさらなるポリマー基質または陽イオン性材料を添加することで操作することができる。 In one embodiment of electroprocessed collagen, suitable approximate ranges are voltage (0-30,000 volts, pH 7.0-8.0, temperature 20-42 ° C., and collagen 0-5 mg / ml). One embodiment for electrotreating collagen is acid extraction of type I collagen (carbskin) dissolved in HFIP electroprocessed from a syringe at 25 kV at a distance of 127 mm from the target and a syringe pump speed of 10 ml / hr. Use a concentration of 0.008 g / 1.0 ml of collagen at which the collagen does not show any evidence of electrospinning (fibrosis) and the polymer solution is the syringe tip regardless of the input voltage. Electrosprayed droplets and leaks were formed from an embodiment for elastin of 250 mg / ml Use elastin from the ligament of the neck ligament dissolved in 70% isopropanol / water, then stir the solution to ensure mixing and fill into a 1 ml syringe. Place on pump and set flow rate of 10 ml / hr Place mandrel 7 inches from syringe tip and rotate at selected speed, then turn on pump and power, voltage 24, An electroprocessed collagen matrix with various properties can move pH, change ionic strength (eg, addition of organic salts), or add additional polymer matrix or cationic material. It can be operated by adding.

物質を電気処理された材料と組み合わせる方法
物質は、様々な手段で電気処理されたコラーゲンと組み合わせることができる。幾つかの実施形態では、物質は、電気処理されたコラーゲンおよび他の材料から放出されるべき分子、またはそれらの内部に含有される分子を包含し、したがって、電気処理された材料のマトリックスに添加されるか、またはその内部に組み込まれる。物質は、電気処理用材料の溶媒キャリアまたは溶液中で混合することができる。この系では、材料は、様々な物質と混合されて、直接電気処理され得る。得られた電気処理されたマトリックスおよび物質を含む組成物は、特定部位に局所的に適用することができ、物質は、周囲の環境中で崩壊を被る材料の関数として、材料から放出され得る。物質はまた、拡散により、本発明の電気処理された組成物から放出されてもよい。
Methods for Combining Substances with Electroprocessed Materials Substances can be combined with collagen that has been electroprocessed by various means. In some embodiments, the substance includes molecules to be released from, or contained within, the electroprocessed collagen and other materials, and thus is added to the matrix of the electroprocessed material. Or incorporated within it. The substance can be mixed in a solvent carrier or solution of the electroprocessing material. In this system, the material can be mixed with various substances and directly electroprocessed. The resulting electroprocessed matrix and composition comprising the substance can be applied topically to a specific site, and the substance can be released from the material as a function of the material undergoing collapse in the surrounding environment. The material may also be released from the electroprocessed composition of the present invention by diffusion.

組み込まれた物質に関する電気処理されたコラーゲンおよび他の電気処理された材料の状態は左右され、系の化学により制御することができ、またマトリックス材料の選択、使用する溶媒(複数可)、およびこれらの溶媒中でのマトリックス材料の溶解性に基づいて変化する。これらのパラメータは、物質(または周囲の環境への他の要素)の放出を制御するように操作することができる。電気処理された材料に組み込まれるべき物質が材料と混和性でない場合、異なる構成成分用の別個の溶媒リザーバを使用することができる。したがって、コラーゲン溶液と混和性でない物質は、電気処理される他の材料のための溶媒キャリア中に、たとえば別個のリザーバからのコラーゲンとともに混合することができる。かかる実施形態での混合は、標的への堆積前に、堆積中に、および/または堆積後に、あるいはそれらの組合せで行われる。物質は、電気処理された材料内に封入または係合されてもよく、材料が電気処理を受ける前に材料に結合されてもよく、あるいはマトリックス材料内の特定部位に結合されてもよいことが理解されよう。 The state of the electroprocessed collagen and other electroprocessed materials with respect to the incorporated material is governed and can be controlled by the chemistry of the system, and the choice of matrix material, the solvent (s) used, and these Depending on the solubility of the matrix material in the solvent. These parameters can be manipulated to control the release of the substance (or other elements to the surrounding environment). If the substance to be incorporated into the electroprocessed material is not miscible with the material, separate solvent reservoirs for different components can be used. Thus, substances that are not miscible with the collagen solution can be mixed, for example with collagen from a separate reservoir, in a solvent carrier for other materials to be electroprocessed. Mixing in such embodiments is performed before, during and / or after deposition on the target, or a combination thereof. The substance may be encapsulated or engaged within the electroprocessed material, may be bonded to the material before the material undergoes electroprocessing, or may be bonded to a specific site within the matrix material. It will be understood.

この実施形態の変形では、物質は、電気処理された材料から放出される1つまたはそれ以上の化合物を順次含有するアルギン酸塩のような化合物もしくはポリマーのマトリックスを含む粒子または凝集体である。薬剤または細胞などの物質は、例えばカルシウムの存在下でアルギン酸塩中で薬剤懸濁液または薬剤微粒子を組み合わせることで、アルギン酸塩と組み合わせることができる。アルギン酸塩は、カルシウムに暴露されると凝集体を形成する炭水化物である。凝集体は、薬剤を捕捉するのに使用され得る。凝集体は時間をかけて溶解し、アルギン酸塩中に捕捉された物質を放出する。粒子は、続いてより大きな電気処理されたマトリックス内に組み込まれ、生物学的適合性であるが、比較的安定であり、徐々に分解するであろう。幾つかの実施形態では、電気処理された材料は、一連の真珠のようである。これは、電気処理の物理的態様である。電気処理される材料の濃度が低い場合、ビーズの電気スプレー処理が行われる。濃度が増加するに連れ、幾つかのビーズおよび幾つかの繊維が存在する。電気処理される材料の濃度のさらなる増加は、大部分繊維を引き起こすか、または全て繊維を引き起こす。したがって、ひも上の真珠の概観は、遷移相である。 In a variation of this embodiment, the substance is a particle or agglomerate comprising a matrix of a compound or polymer, such as alginate, which sequentially contains one or more compounds released from the electroprocessed material. Substances such as drugs or cells can be combined with alginate, for example by combining a drug suspension or drug microparticles in alginate in the presence of calcium. Alginates are carbohydrates that form aggregates when exposed to calcium. Aggregates can be used to capture drugs. Aggregates dissolve over time, releasing the material trapped in the alginate. The particles are subsequently incorporated into a larger electroprocessed matrix and are biocompatible but relatively stable and will gradually degrade. In some embodiments, the electroprocessed material is like a series of pearls. This is a physical aspect of electroprocessing. When the concentration of the material to be electroprocessed is low, the beads are electrosprayed. As the concentration increases, there are some beads and some fibers. Further increases in the concentration of the material being electroprocessed cause most or all fibers. Thus, the appearance of pearls on the string is a transition phase.

物質が電気処理されたマトリックス材料を結合しないか、またはそれと相互作用しない場合、薬剤をPGAまたはPLAペレット中に封入することができるか、あるいは電気スピンニングした材料中にペレットを生じるように電気エアロゾル処理することができる。いくつかの薬剤(例えば、ペニシリン)をこのようにして捕捉することができる。物質を含有するペレットまたは電気エアロゾル処理した液滴は、投与後に溶解し始めて、封入された材料を送達する。作用物質によっては、スピンニング前または後に、共有結合により、合成または天然ポリマーに結合させることができる。 If the substance does not bind or interact with the electroprocessed matrix material, the drug can be encapsulated in PGA or PLA pellets, or an electroaerosol to produce pellets in the electrospun material Can be processed. Some drugs (eg penicillin) can be captured in this way. Pellets or electroaerosol-treated droplets containing the substance begin to dissolve after administration and deliver the encapsulated material. Some agents can be covalently attached to synthetic or natural polymers before or after spinning.

他の実施形態では、物質は、電気処理される。物質は、電気処理中のコラーゲンおよび/または他の材料と同じ開口部から、または異なる開口部から電気処理され得る。物質はまた、材料と同じかまたは異なるタイプの電気処理を施すことができる。分子は、直接的に
または材料に対する親和性を有する分子への連結により、コラーゲンマトリックスで電気処理されたコラーゲンまたは他の材料に結合させることができる。この実施形態の例は、コラーゲンに対する親和性を有するヘパリンにポリペプチド物質を結合することを包含する。この実施形態は、例えば酵素的崩壊または加水分解的崩壊による材料の分解速度を制御することで、放出速度を制御することが可能である。
In other embodiments, the material is electroprocessed. The substance can be electroprocessed from the same opening as the collagen and / or other material being electroprocessed or from a different opening. The material can also be subjected to the same or different type of electrical treatment as the material. Molecules can be bound to collagen or other materials that have been electroprocessed with a collagen matrix, either directly or by linking to molecules that have an affinity for the material. An example of this embodiment includes binding a polypeptide substance to heparin that has an affinity for collagen. This embodiment can control the release rate, for example by controlling the degradation rate of the material by enzymatic or hydrolytic degradation.

他の実施形態では、電気処理されたコラーゲンは、電着プロセス中に物質を封入することができる。これは、電気処理流の供給源および電気処理された材料に対する標的との間の空間中に物質を配置させることで達成することができる。供給源と標的との間の空間にかかる物質を置くことは、物質を、空気または他の気体中に浮遊させること、滴下すること、スプレーすること、または電気処理することが挙げられるが、これらに限定されない多数の方法により達成することができる。物質は、例えば、微粒子、エアロゾル、コロイド、または蒸気の形態で空間中に存在し得る。これらの実施形態では、電気処理された材料またはマトリックスは、物質を物理的に封入する。この実施形態はまた、より大きな粒子(例えば、細胞、巨大粒子、または錠剤)を被包するのに使用することができる。例えば、マトリックスが形成する際に錠剤がマトリックスへと滴下される場合、錠剤は、マトリックスで包まれる。マトリックスが形成される際に細胞のような小さな物体がマトリックスへと滴下されるか、マトリックス内部のエアロゾルに置かれる場合、物体は、フィラメント間、フィラメント内に捕捉され得るか、またはフィラメントの外側に取り付けられ得る。例えば、溶液中またはマトリックス内に物体を懸濁させることで、物体は、フィラメントの製造中に、電気スピンニングされたマトリックスの一部となり得る。あるいは、被包は、マトリックスが形成する際にマトリックス材料流中上に、またはマトリックス材料流へと物質を滴下することで行われ得る。したがって、物体は、電気処理された材料のマトリックスによって包まれるようになる。これらの実施形態は、溶解せず、かつ/または大きすぎて材料の生産に使用される溶媒中で懸濁液を形成することができない物質を、マトリックス物質の内部に組み込むのに使用することができる。例えば、ミストまたは蒸気形態では、供給源と標的との間の空間での物質の分布および組成を制御することを用いて、電気処理された材料の物理的および化学的特性、ならびに電気処理された材料中の物質の分布パターンを変更することができる。上述の実施形態全てに関して、物質は、カプセル、ベシクル、または続く放出用の他の容器中の電気処理された材料中に配置させることができる。溶媒キャリアは、フィラメントのような電気処理された材料が形成する際に電気処理技法で蒸発することが多いため、物質は、電気処理されたマトリックス内に配置されてもよく、溶媒毒性は、大いに減少されるか、または排除される。 In other embodiments, the electroprocessed collagen can encapsulate materials during the electrodeposition process. This can be achieved by placing the substance in the space between the source of the electroprocessed stream and the target for the electroprocessed material. Placing such material in the space between the source and target can include suspending, dripping, spraying, or electrotreating the material in air or other gases, but these It can be achieved by a number of methods not limited to: The substance can be present in the space, for example in the form of microparticles, aerosols, colloids or vapors. In these embodiments, the electroprocessed material or matrix physically encapsulates the substance. This embodiment can also be used to encapsulate larger particles (eg, cells, giant particles, or tablets). For example, if the tablet is dropped into the matrix as it forms, the tablet is wrapped with the matrix. If a small object, such as a cell, is dropped into the matrix as it is formed or placed in an aerosol inside the matrix, the object can be trapped between, within the filaments, or outside the filaments Can be attached. For example, by suspending the object in solution or within the matrix, the object can become part of the electrospun matrix during manufacture of the filament. Alternatively, the encapsulation can be done by dropping the substance onto or into the matrix material stream as the matrix forms. Thus, the object becomes encased by a matrix of electroprocessed material. These embodiments may be used to incorporate substances that do not dissolve and / or that are too large to form a suspension in the solvent used to produce the material into the interior of the matrix substance. it can. For example, in the mist or vapor form, the physical and chemical properties of the electroprocessed material, as well as the electroprocessed, are used to control the distribution and composition of matter in the space between the source and target The distribution pattern of substances in the material can be changed. For all of the above embodiments, the substance can be placed in an electroprocessed material in a capsule, vesicle, or other container for subsequent release. Since the solvent carrier often evaporates with electroprocessing techniques when an electroprocessed material such as a filament is formed, the substance may be placed in an electroprocessed matrix, and the solvent toxicity is greatly enhanced. Reduced or eliminated.

多くの実施形態では、物質は細胞を含む。細胞を上述した任意の手段で電気処理されたコラーゲンマトリックスと組合わせて、マトリックスで小さな物体を組合わせることができる。細胞は、例えばコラーゲンを含有する溶液または他の液体中に懸濁され得るか、溶液と標的との間の領域に配置され得るか、あるいは電気処理前、電気処理中、もしくは電気処理後に別個の供給源から標的または基体に送達され得る。細胞は、マトリックスが標的上に堆積する際にマトリックスへと、マトリックス上へ滴下され得るか、電気処理された材料への細胞用送達系としてのエアロゾル内部に浮遊させ得る。細胞は、この方法で送達することができると同時に、マトリックスが形成される。例えば、心臓線維芽細胞は、1ミリリットル当たり細胞が約百万個の濃度で、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)中に懸濁させた。細胞の懸濁液は、Paascheエアブラシのリザーバ内に入れた。このタイプのデバイスを使用して細胞を送達する効率を試験するために、始めに細胞懸濁液を100mm培養皿上にスプレーした。細胞の幾つかが生き残り、皿に付着して、基層にわたって展開した。第2の試行では、培養皿をエアブラシからさらに離れたところに置いて、実験を繰り返した。皿上で細胞が観察された。それらは、衝突により平らになっているようにようであり、基層の表面にわたって部分的に展開していた。培地を皿に添加して、細胞をインキュベーターに入れた。1時間の培養後、細胞を再び点検して、その多くがさらに基
層にわたって展開しているのがわかった。これらの結果は、簡素なエアブラシデバイスを使用して、細胞をエアロゾル液滴に配置させて、要求に応じてそれらを所定の表面または部位に送達することができることを実証している。細胞生存度は、この技法を、技法で生じたせん断力に対して抵抗性である細胞に制限すること、細胞を和らげる添加剤を有する細胞懸濁液を開発すること、またはより薄層状の流れを生じるエアロゾル処理デバイスを精密化することで改善することができる。さらに、細胞エアロゾルをマトリックス材料へと誘導することは、標的または心軸間の空間中にマトリックスを形成することであり、電気処理される分子の供給源(複数可)は、細胞を和らげる効果を生じる。以下の主張に拘束されることを望まないが、細胞は、電気スピンニングまたは電気処理により生産されるフィラメントまたは他の本体のストーム(storm)に捕捉されて、心軸上へ引っ張られると考えられる。この状況は、細胞を固体表面上へ直接スプレーすることよりも、細胞にとって衝撃は少ないであろう。
In many embodiments, the substance comprises a cell. Cells can be combined with a collagen matrix electroprocessed by any means described above to combine small objects with the matrix. The cells can be suspended, for example, in a solution or other liquid containing collagen, placed in the area between the solution and the target, or separated before, during, or after electroprocessing. It can be delivered from a source to a target or substrate. Cells can be dripped onto the matrix as it is deposited on the target, or suspended within an aerosol as a delivery system for cells to the electroprocessed material. Cells can be delivered in this manner while a matrix is formed. For example, cardiac fibroblasts were suspended in phosphate buffered saline (PBS) at a concentration of about 1 million cells per milliliter. The cell suspension was placed in a Paasche airbrush reservoir. To test the efficiency of delivering cells using this type of device, the cell suspension was first sprayed onto a 100 mm culture dish. Some of the cells survived, attached to the dish, and spread across the substrate. In the second trial, the experiment was repeated with the culture dish placed further away from the airbrush. Cells were observed on the dish. They appeared to be flattened by impact and partially spread over the surface of the base layer. Medium was added to the dish and the cells were placed in an incubator. After 1 hour of culture, the cells were inspected again and many of them were found to spread further across the substrate. These results demonstrate that a simple airbrush device can be used to place cells in aerosol droplets and deliver them to a predetermined surface or site as required. Cell viability limits this technique to cells that are resistant to the shear forces produced by the technique, develops cell suspensions with additives that soften the cells, or a thinner laminar flow It can be improved by refining the aerosol processing device that produces In addition, directing cell aerosol into the matrix material is to form a matrix in the space between the target or the core axis, and the source (s) of molecules being electroprocessed have the effect of tempering the cells. Arise. Although not wishing to be bound by the following claims, cells are thought to be trapped and pulled onto the mandrel by filaments or other body storms produced by electrospinning or electroprocessing. . This situation will have less impact on the cell than spraying the cell directly onto the solid surface.

幾つかの実施形態形態では、コラーゲン、および電気処理される他の材料が引き合わせる前またはそれと同時に、細胞が添加される。このようにして、細胞は、三次元マトリックス全体にわたって懸濁される。 In some embodiments, cells are added before or simultaneously with collagen and other materials to be electroprocessed. In this way, the cells are suspended throughout the three-dimensional matrix.

フィラメントが標的とポリマー供給源との間の空間で生産される際に細胞を添加することができる。これは、標的上へ細胞を滴下すること、電気処理されたコラーゲンマトリックスが形成する際に細胞を電気処理されたコラーゲンマトリックスへ滴下すること、細胞をコラーゲンマトリックスへともしくは標的上へエアロゾル処理すること、あるいはコラーゲンマトリックスが凝集して接地標的付近もしくは接地標的上に形成する際に細胞をコラーゲンマトリックスへと電気スプレーすることにより達成される。別の実施形態では、形成中の電気処理された材料またはマトリックスへ細胞をスプレーするか、または滴下して、それにより電気処理された材料が供給源溶液と標的との間の空気間隙を横切る際に捕捉される。 Cells can be added as the filament is produced in the space between the target and the polymer source. This includes dropping cells onto the target, dropping cells into the electroprocessed collagen matrix as the electroprocessed collagen matrix is formed, aerosolizing the cells onto the collagen matrix or onto the target. Alternatively, it can be accomplished by electrospraying the cells onto the collagen matrix as the collagen matrix aggregates and forms near or on the grounded target. In another embodiment, cells are sprayed or dropped onto the electroprocessed material or matrix being formed so that the electroprocessed material crosses the air gap between the source solution and the target. Captured.

電気処理されたコラーゲンに細胞を送達する代替的方法は、細胞への電気エアロゾル送達を包含する。細胞は、例えば標準的なポリスチレン培養皿上へ直接8kVで静電気的スプレーすることで堆積させることができ、静電気細胞スプレー処理は実行可能なアプローチであることを示唆する。リン酸緩衝生理食塩水(PBS)中の心臓線維芽細胞は、最大20Kvの電位差で電気エアロゾル処理されてきた。別の例では、シュワン細胞(ラット)を一日後に、従来法によりPSペトリ皿上に電気スプレーした。シュワン細胞をまた、一日後に10kVで皿の裏側に金属接地平面を有するPSペトリ皿上に電気スプレーした。両方の試料が、一週後にほぼ集密にまで成長した。電気エアロゾルアプローチは、幾つかの明瞭な利点を提供する。第1に、送達相中に生じるせん断力(すなわち、エアロゾルの生産)は、細胞にとってかなり衝撃が少ないようである。第2に、エアロゾルの方向は、高度のファイデリティで制御することができる。本質的に細胞エアロゾルは、所定の表面上に塗布することができる。これにより、細胞が特定部位を標的とすることが可能である。電気エアロゾル送達では、細胞は、適切な媒質(例えば、培地、生理学的塩等)中に懸濁され、電圧を課せられ、接地標的に向かって誘導される。このプロセスは、電気処理、特に電気スピンニングで使用するプロセスに非常に類似している。このプロセスは、液滴が生産されて接地標的に誘導される際に、液滴内部に捕捉された細胞の微細ミストを生じる。 An alternative method of delivering cells to electroprocessed collagen involves electroaerosol delivery to the cells. Cells can be deposited, for example, by electrostatic spraying directly at 8 kV onto standard polystyrene culture dishes, suggesting that electrostatic cell spraying is a viable approach. Cardiac fibroblasts in phosphate buffered saline (PBS) have been electroaerosol treated with a potential difference of up to 20 Kv. In another example, Schwann cells (rats) were electrosprayed on PS Petri dishes by conventional methods one day later. Schwann cells were also electrosprayed on a PS Petri dish with a metal ground plane on the back of the dish at 10 kV after one day. Both samples grew to near confluence after one week. The electric aerosol approach offers several distinct advantages. First, the shear forces that occur during the delivery phase (ie, the production of aerosols) appear to have much less impact on the cells. Second, the aerosol direction can be controlled with a high degree of fidelity. Essentially cell aerosol can be applied on a given surface. This allows cells to target specific sites. In electroaerosol delivery, cells are suspended in a suitable medium (eg, media, physiological salts, etc.), charged, and directed toward a grounded target. This process is very similar to the process used in electroprocessing, especially electrospinning. This process results in a fine mist of cells trapped inside the droplet as the droplet is produced and directed to a grounded target.

細胞は、エアロゾルおよび電気エアロゾル技法を用いて、電気処理されたコラーゲン上に送達され得る。細胞の電気エアロゾルは、電気処理用材料と平行に(すなわち、並んで)、または別個の部位から送達され得る。細胞は、電着プロセス中に空気間隙内に生産されるか、または標的に誘導されるフィラメントあるいは粒子のストームに送達され得る。細胞および電気処理された材料はまた、標的へ交互に送達され得る。すなわち、細胞および
電気処理された材料は、材料を電着させて、細胞をエアロゾル処理して、材料を電着させて、細胞をエアロゾル処理する。これにより、別個の層中の構築物の別個の層化が可能となる。さらに、蒸気供給源は、細胞を収集するのに使用される標的の心軸上へ水を誘導することで提供され得る。この水分を提供することは、処理中に細胞を脱水させないことで細胞生存度を改善する。細胞は、任意のエアロゾル戦略で、任意の時間で、または任意の方向性から電気処理されたコラーゲンに添加することができる。さらに、このプロセスの利点は一般に、例えばコラーゲンは標的心軸上に乾燥した状態で収集することである。したがって、コラーゲン用の幾つかの溶媒は毒性である場合があるが、それらは、フィラメントが標的上に集まる前に、系から失われる。
Cells can be delivered on electroprocessed collagen using aerosol and electroaerosol techniques. The cell's electroaerosol can be delivered in parallel (ie, side-by-side) with the electroprocessing material or from a separate site. Cells can be produced in an air gap during the electrodeposition process or delivered to a target-guided filament or particle storm. Cells and electroprocessed material can also be delivered alternately to the target. That is, the cells and the electroprocessed material are electrodeposited, the cells are aerosolized, the material is electrodeposited, and the cells are aerosolized. This allows for separate stratification of constructs in separate layers. Further, a vapor source can be provided by directing water onto the target mandrel used to collect the cells. Providing this moisture improves cell viability by not dehydrating the cells during processing. The cells can be added to the electroprocessed collagen in any aerosol strategy, at any time, or from any orientation. Furthermore, the advantage of this process is generally that, for example, collagen is collected dry on the target mandrel. Thus, some solvents for collagen may be toxic, but they are lost from the system before the filaments collect on the target.

細胞はまた、エアロゾルを生産する前にキャリア内に捕捉され得る。例えば、細胞は、アルギン酸塩のような材料内部に被包され得る。被包細胞は、処理中のせん断および衝撃から物理的に保護される。この形態で電気処理された材料に送達される細胞は、スプレーされるか、または静電気的に播種される場合に、より高い生存度を有するであろう。 Cells can also be trapped within the carrier prior to producing the aerosol. For example, the cells can be encapsulated inside a material such as alginate. Encapsulated cells are physically protected from shear and impact during processing. Cells delivered to electroprocessed material in this form will have a higher viability when sprayed or seeded electrostatically.

電気処理されたコラーゲンはまた、所望の位置に直接送達することができる。例えば、電気処理された材料は、分子もしくは細胞のような物質ありまたはなしで、皮膚創傷上に直接生産することができる。次にさらなる細胞または材料を創傷部位上へまたは創傷部位へエアロゾル処理することができる。他の手術部位もまた、様々な電着技法、またはこれらの方法の組合せを用いた材料の送達に順応し得る。 The electroprocessed collagen can also be delivered directly to the desired location. For example, electroprocessed materials can be produced directly on skin wounds with or without substances such as molecules or cells. Additional cells or material can then be aerosolized onto or into the wound site. Other surgical sites can also accommodate for delivery of materials using various electrodeposition techniques, or a combination of these methods.

磁気的および電気的活性材料は、電気処理され得る(例えば電気スピンニングにより生産される電導性ポリマー繊維を調製することを含む)。さらに、電導性ポリマーは、例えばモノマー(例えば、ピロール)の組込み、続く重合開始剤および酸化剤(例えば、FeCl)による処理により、マトリックス中で原位置で調製することができる。最終的に電導性ポリマーは、例えばポリピロールまたはポリアニリンの電気化学的合成用の陽極としてマトリックス被覆導体を用いることで電気処理した後に、材料中で成長され得る。電気処理されるコラーゲンまたは他の材料を、ピロールまたはアニリンの水溶液へ添加して、封入された電気処理された材料形成化合物を伴って、陽極にて導電性ポリマーを創出することができ、続いてそれを他の化合物で処理して、材料の形成を起こすことができる。 Magnetic and electroactive materials can be electroprocessed (including, for example, preparing conductive polymer fibers produced by electrospinning). In addition, conducting polymers can be prepared in situ in the matrix, for example by incorporation of monomers (eg pyrrole) followed by treatment with a polymerization initiator and an oxidizing agent (eg FeCl 3 ). Finally the conducting polymer can be grown in the material after electroprocessing, for example by using a matrix coated conductor as an anode for the electrochemical synthesis of polypyrrole or polyaniline. Collagen or other material to be electroprocessed can be added to an aqueous solution of pyrrole or aniline to create a conductive polymer at the anode with encapsulated electroprocessed material forming compound, followed by It can be treated with other compounds to cause material formation.

物質を電気処理されたコラーゲンと組み合わせる2つ以上の方法を、単一実施形態または適用で使用することができる。組み合わせる方法は、電気処理されたコラーゲンが1つまたはそれ以上の物質を放出する実施形態で、さらに放出される物質が複雑な放出動態を有するように意図された場合で、特に有用であり得るが、かかる組合せは、これらの実施形態に限定されない。 More than one method of combining a substance with electroprocessed collagen can be used in a single embodiment or application. The combined method may be particularly useful in embodiments where electroprocessed collagen releases one or more substances, and where the released substances are intended to have complex release kinetics. Such combinations are not limited to these embodiments.

電気処理された材料およびマトリックスの形状
本発明はまた、規定の形状を有するコラーゲン含有細胞外マトリックスを製造する方法を提供する。当該方法は、規定の形状を作製するように適合した金型を予め選定することと、電気処理技法を用いてコラーゲンまたはコラーゲン形成分子をこの金型に充填することとを包含する。実施形態の他の例では、当該方法は、規定の形状を作製するように適合した金型または心軸を予め選定することを包含し、ここで金型は接地標的基体を含み、マトリックスの形状は、心軸の外側寸法により左右される。したがって、1つまたはそれ以上の、コラーゲンまたはコラーゲンを形成することが可能な分子を含む帯電溶液を、基体上にコラーゲンを堆積させるのに効果的な条件下で、接地標的基体上に流動させて、規定の形状を有する細胞外マトリックスを形成する。基体上に流動されるコラーゲンは、電気スピンニングされた繊維、または電気スプレー処理した液滴を包含し得る。次に、基体の形状を有する形成されたマトリックスを硬化させて、心軸から取り外すことが可能である。基体は、特異的な形状、例えば神経誘導、皮膚または筋肉パッチ、膜鞘(fascial
sheath)、椎骨板、膝半月板、靭帯、腱、またはin vivoでの続く使用のための血管移植片であり得る。コラーゲンマトリックスは、充填されるべき欠陥または部位に適合する形状を成し得る。例えば、腫瘍を除去した部位、皮膚中の外傷部位(切断、生検部位、孔または他の欠陥)、または骨の欠落部分または粉々の部分を再現すなわち元に戻すために。電気処理は、大きな融通性を可能として、必要とされる事実上任意の形状へと構築物をカスタマイズすることを可能とする。幾つかの好ましい例としては、円筒形状、平らな楕円形形状、長方形エンベロープ形状(例えば、封筒)、または任意の他の形状が挙げられる。コラーゲンは、事実上任意の形状に形成することができる。袋状器官にような複雑な形状を形成することができる。基盤の全体の三次元構造形状は、生体操作され得る組織の最終設計および型により決定される。
Electroprocessed Material and Matrix Shape The present invention also provides a method for producing a collagen-containing extracellular matrix having a defined shape. The method includes pre-selecting a mold that is adapted to produce a defined shape and filling the mold with collagen or collagen-forming molecules using electroprocessing techniques. In another example of embodiment, the method includes pre-selecting a mold or mandrel adapted to create a defined shape, wherein the mold includes a grounded target substrate and the shape of the matrix Depends on the outer dimension of the mandrel. Thus, a charged solution containing one or more collagens or molecules capable of forming collagen is flowed over a grounded target substrate under conditions effective to deposit the collagen on the substrate. Forming an extracellular matrix having a defined shape. Collagen that is flowed onto the substrate can include electrospun fibers, or electrosprayed droplets. The formed matrix having the shape of the substrate can then be cured and removed from the mandrel. The substrate may have a specific shape, such as nerve induction, skin or muscle patch, fascia.
sheet), vertebral plate, knee meniscus, ligament, tendon, or vascular graft for subsequent use in vivo. The collagen matrix can be shaped to fit the defect or site to be filled. For example, to recreate or restore a site where the tumor has been removed, a trauma site in the skin (cutting, biopsy site, hole or other defect), or missing or shattered bone. Electroprocessing allows great flexibility and allows the construct to be customized to virtually any shape that is required. Some preferred examples include a cylindrical shape, a flat oval shape, a rectangular envelope shape (eg, an envelope), or any other shape. Collagen can be formed into virtually any shape. Complex shapes such as pouch-like organs can be formed. The overall three-dimensional structural shape of the foundation is determined by the final design and type of tissue that can be bioengineered.

特異的に造形された金型を調製する方法が幾つか存在する。例えば、置換されるのが望ましい特定タイプの器官または組織は、生検部位または悪性黒色腫を発見した後に除去される広範囲に付随する広い頭皮領域に適合する皮膚パッチのような特定形状を有する。当該形状は、当該形状を模倣するように設計された金型内部で複製および創出される。この金型を、この金型にコラーゲンを電着させることで充填することができる。このようにして、コラーゲンマトリックスは、金型形状を正確に模倣する。特定の形状を有する細胞外コラーゲンマトリックスを創出することは、新規器官を創出するのに非常に重要であり得る。マトリックスの形状は、特定の様式で分化するために、コラーゲンマトリックスに播種された細胞を誘導することができる。成長因子または他の物質は、本明細書中の他の箇所に記載するように組み込んでもよい。これは、より効果的でより天然状の器官または組織が創出される結果をもたらす。細胞のような所望の物質を充填されるべき中空マトリックス、または中空器官もしくは構造物を置換するべき中空マトリックスも作製することができる。密閉領域が望ましい円筒形状の生体操作基盤、または任意の他の形状の構築物に関しては、生体操作用基盤の一端を封止するために、縫合糸、膠、ステープル、またはヒートシール、あるいは幾つかの他の方法を使用してもよい。これにより、一端で閉じ、他端で開放した中空基盤を生じる。電着コラーゲン含有基盤は、今や細胞または他の材料で充填することができるか、あるいは細胞または他の材料を構築物の外側表面に配置させてもよい。例えば、電気処理手順からのコラーゲンの混合物、細胞などの他の材料、あるいは薬剤または成長因子などの分子を基盤内に配置させてもよい。構築物を材料で充填するのに使用したエンベロープの遊離した開放端は、密閉された生体操作用基盤を生産するために、縫合することができるか、膠接合することができるか、あるいはヒートシールすることができる。電気処理中に細胞を材料と混合することで、細胞がマトリックス全体にわたって分配される結果となり、その結果細胞は、ゲルに遊走する必要はない。しかしながら、上述のように電気処理されたコラーゲンは、浸潤を促進することがわかった。 There are several ways to prepare a specifically shaped mold. For example, the specific type of organ or tissue that is desired to be replaced has a specific shape, such as a skin patch that fits over a large scalp area associated with a wide area that is removed after discovery of a biopsy site or malignant melanoma. The shape is duplicated and created inside a mold designed to mimic the shape. The mold can be filled by electrodepositing collagen on the mold. In this way, the collagen matrix accurately mimics the mold shape. Creating an extracellular collagen matrix with a specific shape can be very important in creating new organs. The shape of the matrix can induce cells seeded in the collagen matrix to differentiate in a specific manner. Growth factors or other substances may be incorporated as described elsewhere herein. This results in a more effective and more natural organ or tissue being created. A hollow matrix to be filled with a desired substance, such as a cell, or a hollow matrix to replace a hollow organ or structure can also be made. For a cylindrically shaped biomanipulating base, or any other shape of construction where a sealed area is desired, a suture, glue, staple, or heat seal, or some other, to seal one end of the biomanipulating base Other methods may be used. This produces a hollow substrate that is closed at one end and open at the other end. The electrodeposited collagen-containing substrate can now be filled with cells or other materials, or cells or other materials may be placed on the outer surface of the construct. For example, a mixture of collagen from an electroprocessing procedure, other materials such as cells, or molecules such as drugs or growth factors may be placed in the substrate. The free open end of the envelope used to fill the construct with material can be sutured, glued or heat sealed to produce a sealed biomanipulation base. be able to. Mixing the cells with the material during electroprocessing results in the cells being distributed throughout the matrix so that the cells need not migrate to the gel. However, it has been found that collagen electroprocessed as described above promotes infiltration.

さらなる造形は、形成されたマトリックスの手動加工により達成され得る。例えば、複数の形成されたマトリックスは、所望の形状を形成するために、縫合することができるか、密封することができるか、ステープルで留めることができるか、またはそうでなければ互いに取り付けることができる。あるいは、多くのマトリックスの物理的融通性により、マトリックスを所望の構造に手動で造形することが可能である。 Further shaping can be achieved by manual processing of the formed matrix. For example, a plurality of formed matrices can be stitched, sealed, stapled, or otherwise attached to one another to form a desired shape. it can. Alternatively, the physical flexibility of many matrices allows the matrix to be manually shaped into the desired structure.

電気処理されたコラーゲンならびに他の電気処理された材料および物質の分布パターン
本発明の多くの実施形態は、電気処理された材料内の電気処理されたコラーゲンおよび/または物質のパターンまたは分布を操作する手段を包含する。例えば、電気処理用標的はまた、予め選定したパターンに沿って、特異的に帯電され得るか、または接地され得て、その結果標的に対して流動された電気処理された材料は、標的もしくは基材上に特定方向または分布に誘導される。電場はマイクロプロセッサで制御して、所望の構造を有するマトリックスを創出することができる。標的および電気処理用ノズル(単数または複数)は、互いに関しておよび標的に対して移動可能であることができ、それにより形成されるべ
き電気処理された材料の構造に対するさらなる制御を可能にする。物質が電気処理される実施形態では、この操作はまた、電気処理された材料内での物質の分布を制御することを可能とする。例えば、電気処理されたコラーゲンマトリックスは、心軸上で調製することができ、別個のリザーバからの物質が、現存するマトリックスにわたって特定パターンで、スプレー、滴下、電気処理され得る。これはまた、ある供給源からのマトリックスおよび別の供給源からの物質を同時に電気スプレーすることで達成することができる。この例では、マトリックス供給源は、固定されていてもく、物質供給源は、標的心軸に関して移動される。
Electroprocessed collagen and other electroprocessed materials and substance distribution patterns Many embodiments of the present invention manipulate the pattern or distribution of electroprocessed collagen and / or substances within the electroprocessed material. Includes means. For example, the electroprocessing target can also be specifically charged or grounded along a preselected pattern so that the electroprocessed material that is flowed against the target is the target or substrate. Guided in a specific direction or distribution on the material. The electric field can be controlled by a microprocessor to create a matrix having the desired structure. The target and electroprocessing nozzle (s) can be movable relative to each other and relative to the target, thereby allowing further control over the structure of the electroprocessed material to be formed. In embodiments where the material is electroprocessed, this operation also allows the distribution of the material within the electroprocessed material to be controlled. For example, an electroprocessed collagen matrix can be prepared on the mandrel, and materials from separate reservoirs can be sprayed, dripped, electroprocessed in a specific pattern across the existing matrix. This can also be achieved by simultaneously electrospraying a matrix from one source and a substance from another source. In this example, the matrix source may be fixed and the substance source is moved relative to the target mandrel.

かかるパターンの確立を可能とする他の形態としては、同じかまたは異なる材料の複数層を堆積する能力、異なる電気処理方法の組合せ、電気処理用の異なる内容物を用いた複数の開口部の使用、および物質を材用と組み合わせる多数の方法の存在が挙げられるが、これらに限定されない。例えば、物質の勾配は、電気処理された材料に沿って創出することができる。例えばマトリックスが円筒状構築物へと造形される実施形態では、勾配は、構築物の長軸(左側から右側へ)または垂直軸(内側から外側へ)に沿って作成することができる。この配置を用いて、指定部位内への細胞の移動を誘導するための化学誘引物質勾配を提供する。したがって、例えば、血管新生作用物質がコラーゲンベースの構築物に沿った垂直軸勾配で調製される実施形態では、その作用物質は、材用のシートの背面上に凝集され得る。腹面側が創傷に対して置かれることができ、構築物の背面上のより高濃度の血管新生材料は、電気スピンニングされた材料へと内皮細胞の遊走を増加するであろう。また複雑なパターンを有する実施形態は、任意に1つまたはそれ以上の物質ととともに、1つまたはそれ以上の電気処理されたポリマーの特定の予め選定した電気処理パターンを獲得するために、特定パラメータでプログラム化したマイクロプロセッサを使用することができる。 Other forms that allow the establishment of such a pattern include the ability to deposit multiple layers of the same or different materials, a combination of different electroprocessing methods, and the use of multiple openings with different contents for electroprocessing , And the existence of numerous methods for combining materials with materials. For example, a gradient of material can be created along the electroprocessed material. For example, in embodiments where the matrix is shaped into a cylindrical structure, the gradient can be created along the long axis (from left to right) or the vertical axis (from inside to outside) of the structure. This arrangement is used to provide a chemoattractant gradient for inducing cell migration into the designated site. Thus, for example, in embodiments where the angiogenic agent is prepared with a vertical axis gradient along the collagen-based construct, the agent can be agglomerated on the back of the material sheet. The ventral side can be placed against the wound and a higher concentration of angiogenic material on the back of the construct will increase endothelial cell migration to electrospun material. Also, embodiments with complex patterns can be used to obtain specific preselected electroprocessing patterns of one or more electroprocessed polymers, optionally with one or more materials. A microprocessor programmed with can be used.

電気処理されたコラーゲン材料のさらなる処理
電気処理されたコラーゲンおよび他の電気処理された材料は、様々な特性に影響を及ぼすようにさらに処理してもよい。幾つかの実施形態では、電気処理された材料は架橋される。幾つかの実施形態では、架橋は、構造剛性を増加し、続く電気処理された材料の溶解を遅延させることで、例えば電気処理された材料が分解する速度、またはマトリックス内に含まれる物質が電気処理された材料から放出される速度を変更させる。電気処理されたコラーゲンおよび他の材料は、架橋剤の存在下でそれらを形成することによりそれらの形成と同時に架橋され得るか、または電着後に架橋剤で処理され得る。架橋材料に関する当業者に既知の任意の技法を使用してもよい。技法の例としては、架橋剤の適用、および特定の架橋照射の適用が挙げられる。1つまたはそれ以上のタンパク質と連携する架橋剤の例としては、アルデヒド(例えば、グルタルアルデヒド)のような縮合剤、カルボジイミドEDC(1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル))、光の特定波長に暴露すると架橋する感光性物質、四酸化オスミウム、カルボジイミド塩酸塩、およびNHS(n−ヒドロキシスクシンイミド)、および第XIIIa因子が挙げられるが、これらに限定されない。グルタルアルデヒドは、コラーゲンにとって望ましい架橋剤である。紫外線照射は、幾つかの実施形態でマトリックス材料を架橋するのに使用される照射の一例である。天然材料を他の天然材料と架橋することができる。例えば、コラーゲンは、フィブロネクチンおよび/またはヘパリン硫酸の添加により架橋および/または安定化され得る。幾つかのポリマーに関して、熱を使用して、マトリックスを変更させて、構築物の隣接する構成成分を融合することでマトリックスの要素を架橋することができる。別の例では、コラーゲンは、細胞要素により媒介される天然プロセスを用いて架橋してもよい。例えば、電気スピンニングされたコラーゲンは、リシルオキシダーゼ酵素カスケードにより架橋することができる。合成ポリマーはまた、部分的に可溶化させて、物質の構造を変更させてもよく、例えばアルコールまたは塩基に対する幾つかの合成物の短時間の暴露は、隣接するフィラメントを部分的に溶解して、ともにアニーリングすることができる。ポリマーによ
っては、化学的融合または熱融合技法を用いて架橋してもよい。合成ポリマーは概して、高エネルギー照射(例えば、電子ビーム、γ線)を用いて架橋させることができる。これらは通常、ポリマー骨格上のフリーラジカルの創出で作用し、続いて結合し、架橋をもたらす。骨格フリーラジカルはまた、熱または光の存在下で、過酸化物、アゾ化合物、アリールケトン、および他のラジカル生産化合物により発生され得る。ラジカルを生産する酸化還元反応(例えば、遷移金属塩の存在下での過酸化物)も使用することができる。多くの場合では、ポリマー骨格または側鎖上の官能基は反応して、架橋を形成することができる。例えば、多糖類は、ジアリールクロリドで処理して、ジエステル架橋を形成することができる。架橋はまた、望ましい場合マトリックスの適用後に行われてもよい。例えば、創傷に適用されたマトリックスは、マトリックスの創傷への接着を増強するために、適用後に架橋されてもよい。
Further Processing of Electroprocessed Collagen Material Electroprocessed collagen and other electroprocessed materials may be further processed to affect various properties. In some embodiments, the electroprocessed material is crosslinked. In some embodiments, cross-linking increases structural rigidity and delays subsequent dissolution of the electroprocessed material, for example, the rate at which the electroprocessed material decomposes, or the substances contained within the matrix are electrically Varying the rate of release from the processed material. Electroprocessed collagen and other materials can be cross-linked simultaneously with their formation by forming them in the presence of a cross-linking agent, or can be treated with a cross-linking agent after electrodeposition. Any technique known to those skilled in the art of cross-linking materials may be used. Examples of techniques include the application of cross-linking agents and the application of specific cross-linking irradiation. Examples of cross-linking agents that work with one or more proteins include condensing agents such as aldehydes (eg, glutaraldehyde), carbodiimide EDC (1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl)), Examples include, but are not limited to, photosensitive materials that crosslink upon exposure to specific wavelengths, osmium tetroxide, carbodiimide hydrochloride, and NHS (n-hydroxysuccinimide), and Factor XIIIa. Glutaraldehyde is a desirable cross-linking agent for collagen. Ultraviolet radiation is an example of radiation used to crosslink the matrix material in some embodiments. Natural materials can be cross-linked with other natural materials. For example, collagen can be cross-linked and / or stabilized by the addition of fibronectin and / or heparin sulfate. For some polymers, heat can be used to alter the matrix to crosslink the elements of the matrix by fusing adjacent components of the construct. In another example, collagen may be cross-linked using a natural process mediated by cellular elements. For example, electrospun collagen can be cross-linked by a lysyl oxidase enzyme cascade. Synthetic polymers may also be partially solubilized to alter the structure of the material, for example, short exposures of some compounds to alcohols or bases can partially dissolve adjacent filaments. , Both can be annealed. Some polymers may be cross-linked using chemical or thermal fusion techniques. Synthetic polymers can generally be crosslinked using high energy radiation (eg, electron beam, gamma radiation). These usually act on the creation of free radicals on the polymer backbone, followed by bonding and cross-linking. Skeletal free radicals can also be generated by peroxides, azo compounds, aryl ketones, and other radical producing compounds in the presence of heat or light. Redox reactions that produce radicals (eg, peroxides in the presence of transition metal salts) can also be used. In many cases, functional groups on the polymer backbone or side chain can react to form a crosslink. For example, polysaccharides can be treated with diaryl chloride to form diester bridges. Crosslinking may also occur after application of the matrix if desired. For example, the matrix applied to the wound may be crosslinked after application to enhance the adhesion of the matrix to the wound.

電気処理されたコラーゲン用の好ましい架橋剤の1つは、グルタルアルデヒドである。I型コラーゲン/III型コラーゲン/エラスチン(45:35:20)マトリックスを用いた幾つかの実施形態では、適切な条件下で少なくとも約10分間、グルタルアルデヒド蒸気にマトリックス暴露させることで、満足のいく度合いの架橋を提供した。一般に、グルタルアルデヒド架橋の間隔が長いほどマトリックスの安定性が増大するが、細胞浸潤は減少する。望ましい範囲は、約10〜約20分間の暴露である。暴露は、最上部が残存した状態の35cmペトリ皿の中心に最上部を取り出した滅菌10cmペトリ皿に置くことで作製されるガスチャンバを調製することで達成された。3%グルタルアルデヒド溶液およそ4mlを小さいほうの皿に入れ、コラーゲンマットを大きなほうの皿に縁に向かって入れた。3%グルタルアルデヒド溶液は、50%グルタルアルデヒドを蒸留水および0.2Mカコジル酸ナトリウム緩衝液と混合することで作製された。 One preferred cross-linking agent for electroprocessed collagen is glutaraldehyde. In some embodiments using a type I collagen / type III collagen / elastin (45:35:20) matrix, the matrix exposure to glutaraldehyde vapor under suitable conditions for at least about 10 minutes is satisfactory. Provided a degree of crosslinking. In general, longer intervals of glutaraldehyde cross-linking increase matrix stability but decrease cell infiltration. A desirable range is about 10 to about 20 minutes of exposure. Exposure was achieved by preparing a gas chamber made by placing it in a sterile 10 cm 2 Petri dish with the top removed in the center of the 35 cm 2 Petri dish with the top remaining. Approximately 4 ml of 3% glutaraldehyde solution was placed in the smaller dish and the collagen mat was placed on the larger dish towards the edges. A 3% glutaraldehyde solution was made by mixing 50% glutaraldehyde with distilled water and 0.2M sodium cacodylate buffer.

さらなる物質は、例えば物質または物質を含有する溶液に電気処理された材料を浸漬することで、または電気処理された材料上へ溶液または物質をスプレーすることで、形成後に電気処理された材料に適用することができる。in vitroまたはin vivoで細胞と接触させて配置させたコラーゲンマトリックスは、マトリックスへ遊走する細胞により浸潤される。マトリックスに細胞を播種する任意のin vitro方法を使用することができる。例としては、例えば、米国特許第6,010,573号(Bowlin et al.)、米国特許第5,723,324号(Bowlin et al.)、および米国特許第5,714,359号(Bowlin et al.)に開示されるもののようなバイオリアクタの配置、あるいは静電的細胞播種技法の使用が挙げられる。電気処理されたマトリックスはまた、既知の滅菌方法で滅菌してもよい。例えば、電気処理された材料は、70%アルコール溶液に浸すことができる。別の好ましい滅菌方法は、コラーゲンベースの組織に関して既知の過酢酸滅菌手順である。 Additional substances are applied to the electroprocessed material after formation, for example by immersing the electroprocessed material in the substance or a solution containing the substance or by spraying the solution or substance onto the electroprocessed material can do. A collagen matrix placed in contact with cells in vitro or in vivo is infiltrated by cells that migrate to the matrix. Any in vitro method of seeding cells in the matrix can be used. Examples include, for example, US Pat. No. 6,010,573 (Bowlin et al.), US Pat. No. 5,723,324 (Bowlin et al.), And US Pat. No. 5,714,359 (Bowlin). et al.), such as the placement of bioreactors, or the use of electrostatic cell seeding techniques. The electroprocessed matrix may also be sterilized by known sterilization methods. For example, the electroprocessed material can be immersed in a 70% alcohol solution. Another preferred sterilization method is the peracetic acid sterilization procedure known for collagen-based tissues.

形成された電気処理された材料の物理的処理も可能である。電気処理されたマトリックスは、粉末に粉砕してもよく、または粉砕して、縞状フィブリルから構成される水化ゲルとして調製してもよい。幾つかの実施形態では、電気処理された材料に印加した圧縮のような機械的な力は、材料の結晶構造を変更させることで、マトリックスの破壊を早める。したがって、マトリックスの構造は、放出動態に影響を及ぼすように操作され得る別のパラメータである。ポリウレタン、およびポリ(エチレン−コ−酢酸ビニル)のような他の弾性材料、シリコーン、およびポリジエン(例えば、ポリイソプレン)、ポリカプロラクトン、ポリグルコール酸、ならびに関連ポリマーは、放出速度が機械的歪に変更され得る材料の例である。 A physical treatment of the formed electroprocessed material is also possible. The electroprocessed matrix may be ground into a powder or may be ground and prepared as a hydrated gel composed of striped fibrils. In some embodiments, a mechanical force, such as compression applied to the electroprocessed material, can speed up the destruction of the matrix by changing the crystal structure of the material. Thus, the structure of the matrix is another parameter that can be manipulated to affect the release kinetics. Polyurethane and other elastic materials such as poly (ethylene-co-vinyl acetate), silicones, and polydienes (eg, polyisoprene), polycaprolactone, polyglycolic acid, and related polymers have a release rate that is mechanically strained. It is an example of a material that can be changed.

電気処理されたコラーゲンを含有する改変された組織のさらなる処理
電気処理されたコラーゲンおよび細胞を含有する電気改変された組織がいったん構築されれば、組織をレシピエントに挿入することができる。あるいは、細胞成長を高めるために
、構造物を培養に配置させることができる。改変された組織の特定のタイプの成長を促進するために、種々のタイプの栄養分および成長因子を培養に添加(またはレシピエントに投与)することができる。一例では、具体的に改変された筋組織の調製と関連して、より機能的な筋移植片を形成するのに細胞の整列を刺激するために、コラーゲンおよび細胞を含有する電気改変された組織を、機械的また受動的に染色することができるか、あるいは電気的に予め調整することができる(電気的脱分極により収縮する心筋または骨格筋細胞のような電気的感受性細胞を刺激する)。歪を加えることにより、移植片の引っ張り強度を増加させる。例えば、細胞の有力な伸縮または伸張は、細胞が伸張に付されたかのように肥大を引き起こす。皮膚パッチでは、機械的応力を加えることで、有意な伸張力に暴露される頭皮のような領域で使用する皮膚の配向が促進され得る。歪を加えることにより有益であり得る他の組織としては、筋組織、靭帯組織、および腱組織が挙げられるが、これらに限定されない。この状況での受動的歪は、歪が、細胞がマトリックスを収縮して再編成したかのように細胞自身により誘導されるプロセスを指す。これは通常、電気改変されたコラーゲンマトリックスの端を固定することで誘導される。細胞が収縮し、マトリックスを変更する際、マトリックスの固定端は、適所に残存し、それにより細胞が等長負荷に対して「引っ張られる」際に細胞を緊張させる。歪は、細胞を整列させるだけでなく、歪は、成長および発達に関して細胞にシグナルを送信する。構築物もまた外部で緊張させることができ、すなわち構築物を構成した後、機械的整列を引き起こすように伸張させることができる。伸張は通常、経時的にゆるやかな様式で適用される。コラーゲンはまた、細胞を構築物に添加する前に、マトリックスで整列を引き起こすように伸張させることができる(すなわち、マトリックスを形成し、マトリックスを伸張させ後に、細胞を添加することができる)。機械的または受動的物理的歪を加える任意の既知の方法が使用され得る。
Further Processing of Modified Tissue Containing Electroprocessed Collagen Once an electromodified tissue containing electroprocessed collagen and cells has been constructed, the tissue can be inserted into a recipient. Alternatively, the structure can be placed in culture to enhance cell growth. Various types of nutrients and growth factors can be added (or administered to the recipient) to the culture to promote specific types of growth of the modified tissue. In one example, in conjunction with the preparation of a specifically modified muscle tissue, an electrical modified tissue containing collagen and cells to stimulate cell alignment to form a more functional muscle graft. Can be mechanically or passively stained or electrically preconditioned (stimulate electrically sensitive cells such as cardiac muscle or skeletal muscle cells that contract by electrical depolarization). Adding strain increases the tensile strength of the graft. For example, strong stretching or stretching of cells causes hypertrophy as if the cells were subjected to stretching. In skin patches, mechanical stress can be applied to promote the orientation of the skin for use in areas such as the scalp exposed to significant stretch forces. Other tissues that may be beneficial by applying strain include, but are not limited to, muscle tissue, ligament tissue, and tendon tissue. Passive strain in this context refers to a process in which strain is induced by the cell itself as if the cell contracted and reorganized the matrix. This is usually induced by fixing the ends of the electromodified collagen matrix. As the cells shrink and change the matrix, the fixed end of the matrix remains in place, thereby tensioning the cells as they are “pulled” against isometric loads. Strain not only aligns cells, but strain sends signals to cells regarding growth and development. The construct can also be tensioned externally, i.e., after constructing the construct, it can be stretched to cause mechanical alignment. Stretching is usually applied in a gradual manner over time. Collagen can also be stretched to cause alignment in the matrix before the cells are added to the construct (ie, the cells can be added after forming the matrix and stretching the matrix). Any known method of applying mechanical or passive physical strain can be used.

移植用に電気処理されたコラーゲンマトリックスを細胞と組み合わせるさらなる方法は、構築物を調製した後に、構築物に細胞を添加することである。細胞を構築物内の管腔または空間に配置させることができるか、または成長を促進するために移植片に隣接して移植することができる。あるいは、移植片は、バイオリアクタに配置させることができる。低せん断の高栄養分灌流環境を提供する設計されたデバイスである、数種の市販のバイオリアクタが存在する。最近まで、たいていの利用可能なバイオリアクタは、懸濁液中に細胞を維持し、インペラ、または他の攪拌手段を用いることで散布することにより、栄養分および酸素を送達していた。これらの方法は、細胞を損傷するかまたは大規模な構築物の形成を阻害し得る高せん断環境をもたらす。RCCSバイオリアクタ(Synthecon)は、回転壁バイオリアクタである。それは、大外側円筒体内に配置された、電気スピンニングプロセス用基体として用いることができる小内側円筒体から構成される。電気スパンまたは電気エアロゾルマトリックスは、内側円筒体上で製造され得るが、バイオリアクタ内の他の位置が、播種用マトリックスの配置に使用され得る。内側円筒体と外側円筒体との間の間隙は、細胞用培養容器空間としての機能を果たす。培地は、外部疎水性膜を介して酸素添加される。Synthecon製のRCCSバイオリアクタの低せん断環境は、活発な攪拌または散布とともに生じる栄養分の損傷または「洗い流し(washing
away)」なしで、細胞−細胞、および細胞−細胞外マトリックス(ECM)相互作用を促進する。通常は、RCCSデバイスは、懸濁液中に細胞を維持するのに要される場合、8から最大60までのRPMの回転速度、また容器の中心シャフトに沿って固定化された培地に関しては8RPM未満(好ましくは2〜3RPM)で作動される。Synthecon製のバイオリアクタは、標準的な組織培養インキュベーターで使用され得る。スピン速度に関するこれらの値および他のパラメータは、創出される特定の組織に応じて様々であり得る。
A further method of combining the electroprocessed collagen matrix with cells for implantation is to add the cells to the construct after the construct is prepared. The cells can be placed in a lumen or space within the construct, or can be transplanted adjacent to the graft to promote growth. Alternatively, the implant can be placed in a bioreactor. There are several commercially available bioreactors that are designed devices that provide a low shear, high nutrient perfusion environment. Until recently, most available bioreactors have delivered nutrients and oxygen by maintaining cells in suspension and sprinkling using impellers or other agitation means. These methods result in a high shear environment that can damage cells or inhibit the formation of large scale constructs. The RCCS bioreactor (Synthecon) is a rotating wall bioreactor. It is composed of a small inner cylinder that can be used as a substrate for an electrospinning process, arranged in a large outer cylinder. The electrical span or electroaerosol matrix can be manufactured on the inner cylinder, but other locations within the bioreactor can be used for placement of the seeding matrix. A gap between the inner cylindrical body and the outer cylindrical body functions as a cell culture container space. The medium is oxygenated through the outer hydrophobic membrane. The low shear environment of the RCCS bioreactor from Synthecon is due to nutrient damage or “washing” that occurs with active stirring or spreading.
promotes cell-cell and cell-extracellular matrix (ECM) interactions. Typically, the RCCS device is used to maintain cells in suspension when the RPM speed of the RPM is from 8 to up to 60, and 8 RPM for media immobilized along the central shaft of the container. Operating at less than (preferably 2-3 RPM). Synthecon bioreactors can be used in standard tissue culture incubators. These values and other parameters for spin speed can vary depending on the particular tissue being created.

他の用途では、電気スピンニングされた構築物は、RCCSバイオリアクタ内で製造および配置されてもよく、連続自由落下、大規模な多層状構築物の形成を助長する浮遊環境を
受けることが可能であり得る。バイオリアクタ内に細胞を配置する前に、細胞を構築物に添加してもよい。あるいは、バイオリアクタを、電気スピンニングマトリックス上へ細胞を播種するための基盤として使用してもよい。例えば、円筒状構築物をバイオリアクタ容器内に配置させることができる。細胞を容器に添加して、自由落下中の電気スピンニングされた構築物と相互作用させてもよい。浮遊物中で構築物を維持するのに必要な速度は、構築物に存在する材料のサイズおよび密度に依存する。より大きな構築物(直径2〜4mmで長さ10〜12mm)には、15〜20rpmに近い回転速度が必要とされ得る。より大きな構築物、例えば軟骨は、よりいっそう速い回転速度を必要とし得る。
In other applications, electrospun structures may be manufactured and placed in RCCS bioreactors and subjected to a continuous free-fall, floating environment that facilitates the formation of large multi-layered structures. obtain. Prior to placing the cells in the bioreactor, the cells may be added to the construct. Alternatively, the bioreactor may be used as a platform for seeding cells onto an electrospinning matrix. For example, a cylindrical construct can be placed in a bioreactor vessel. Cells may be added to the container to interact with the electrospun construct during free fall. The speed required to maintain the construct in suspension depends on the size and density of the material present in the construct. Larger constructs (2-4 mm in diameter and 10-12 mm in length) may require rotational speeds close to 15-20 rpm. Larger constructs, such as cartilage, may require even faster rotational speeds.

マトリックスのような電気処理されたコラーゲン材料は、プロテーゼの形成に有用である。電気処理されたマトリックスの用途の1つは、中位の直径および小さな直径の血管プロテーゼの形成である。この実施形態に関する幾つかの好ましい材料は、コラーゲンおよびエラスチン、特にコラーゲンI型およびコラーゲンIII型である。幾つかの例としては、バイパスまたは移植用の冠状血管、大腿動脈、膝窩動脈、上腕動脈、脛骨動脈、橈骨動脈、大動脈分岐、または相当する静脈が挙げられるが、これらに限定されない。電気処理された材料は、血管プロテーゼの内側上で内皮細胞、および平滑筋細胞、例えばコラーゲンチューブと組み合わせると特に有用であり、またコラーゲンチューブの外側上で線維芽細胞と組み合わせると特に有用である。テーパー容器および/または分岐容器を含むより複雑な形状も構築することができる。異なる形状の心軸は、電気スパン/電気エアロゾルポリマー周辺に大型繊維を巻きつけるのに、あるいは電気スパン/電気エアロゾルポリマーを配向させるのに必要である。 An electroprocessed collagen material such as a matrix is useful for forming a prosthesis. One application of electroprocessed matrices is the formation of medium diameter and small diameter vascular prostheses. Some preferred materials for this embodiment are collagen and elastin, especially collagen type I and collagen type III. Some examples include, but are not limited to, coronary vessels for bypass or transplantation, femoral artery, popliteal artery, brachial artery, tibial artery, radial artery, aortic bifurcation, or corresponding vein. The electroprocessed material is particularly useful in combination with endothelial cells and smooth muscle cells, such as collagen tubes, on the inside of the vascular prosthesis, and is particularly useful in combination with fibroblasts on the outside of the collagen tube. More complex shapes including tapered containers and / or branch containers can also be constructed. Different shaped mandrels are necessary to wrap large fibers around the electrical span / electric aerosol polymer or to orient the electrical span / electric aerosol polymer.

大きな直径(例えば、50〜200μm)のコラーゲンまたは他の繊維のような電気処理されたコラーゲンおよび他の繊維の組合せは、細胞にとって最適な成長条件を提供することができる。大きな直径の繊維は、構築物に機械的支持を付与する基本的構造マトリックスを形成し、電気処理されたマトリックスを、細胞を送達かつ/または支持するための足場形成として使用する。これは、構造マトリックス上への細胞付着を促進する。大規模なコラーゲン繊維は、必要に応じてさらなる機械的強度を付与するために、他の生体改変された器官および組織に組み込むことができる。例えば、大きな繊維は、骨格筋、心筋および腸および胃のような他の平滑筋ベースの器官の製造のための足場形成として設計される電気スピンニングされたマトリックス内に配置させることができる。代替的製造戦略では、円筒状構築物は、適切な標的、例えば円筒状心軸上へ電気スピンニングされる。他の形状は、望ましい場合移植片が配置される部位の形状に基づいて使用され得る。この実施形態でのマトリックスは、電気処理されたコラーゲン、および他の構成成分、例えばフィブリン、PGA、PLA、およびPGA−PLAブレンド、PEO、PVAまたは他のブレンドを包含する。この構築物の異なる構成成分の相対比は、特定用途に適応される(例えば、皮膚移植片で血管新生の増強に関しては、フィブリンを多く、コラーゲンを少なくする)。円筒状筋肉を製造するために、構築物は、筋肉または幹細胞、あるいは他の細胞型で充填されて、電気スピンニングされた構築物の遠心端は、縫合されるか、または封止(sear shut)される。幾つかの実施形態では、細胞を様々なマトリックス材料と混合して、構築物内でのそれらの分布を増大する。例えば、細胞は、構築物への挿入前に、電気処理されたコラーゲンおよびフィブリンと任意に混合することができる。この戦略の目的は、構築物に対するさらなる機械的支持を提供し、細胞に、成長を促進するために構築物内の三次元マトリックスを提供することである。これはまた、構築物内で一様な分布で細胞を維持するのを助長する。この方法は、構築物内での細胞の整列を増強するのに使用することができる。この充填材料は、円筒状構築物へと直接押出すことができ、充填物が押出されると整列が起こる。内皮細胞を、構築物へ挿入される他の細胞(または他の細胞型)と混合することは、血管新生を加速するために行うことができる。この目的を達成する別の方法は、円筒状シースの形成を助ける電気処理されたコラーゲンマトリックスに直接内皮細胞を電着させることである。構築物を含む電気処理されたマトリックス内の
繊維の整列は、任意に、標的および供給源溶液の、互いに関しての相対移動を制御することで制御される。腱線維芽細胞のような他の細胞型は、任意に、構築物を形成する外側結合組織シースの形成を増強するために、構築物の外側表面へまたは構築物の外側表面上へ電気スピンニングされる。
A combination of electroprocessed collagen and other fibers, such as large diameter (eg, 50-200 μm) collagen or other fibers, can provide optimal growth conditions for the cells. The large diameter fibers form a basic structural matrix that provides mechanical support to the construct, and the electroprocessed matrix is used as a scaffold to deliver and / or support cells. This promotes cell attachment on the structural matrix. Large scale collagen fibers can be incorporated into other biomodified organs and tissues to provide additional mechanical strength as needed. For example, large fibers can be placed in an electrospun matrix designed as a scaffolding for the manufacture of skeletal muscle, myocardium and other smooth muscle-based organs such as the intestine and stomach. In an alternative manufacturing strategy, the cylindrical construct is electrospun onto a suitable target, such as a cylindrical mandrel. Other shapes may be used based on the shape of the site where the implant is placed if desired. The matrix in this embodiment includes electroprocessed collagen and other components such as fibrin, PGA, PLA, and PGA-PLA blends, PEO, PVA or other blends. The relative proportions of the different components of the construct are adapted for specific applications (eg, increased fibrin and less collagen for enhanced angiogenesis in skin grafts). To produce cylindrical muscle, the construct is filled with muscle or stem cells, or other cell types, and the distal end of the electrospun construct is sutured or sealed. The In some embodiments, the cells are mixed with various matrix materials to increase their distribution within the construct. For example, the cells can optionally be mixed with electroprocessed collagen and fibrin prior to insertion into the construct. The purpose of this strategy is to provide additional mechanical support for the construct and to provide cells with a three-dimensional matrix within the construct to promote growth. This also helps maintain cells with a uniform distribution within the construct. This method can be used to enhance the alignment of cells within the construct. This filling material can be extruded directly into a cylindrical construct, and alignment occurs when the filling is extruded. Mixing endothelial cells with other cells (or other cell types) inserted into the construct can be done to accelerate angiogenesis. Another way to achieve this goal is to electrodeposit endothelial cells directly onto an electroprocessed collagen matrix that helps form a cylindrical sheath. The alignment of the fibers within the electroprocessed matrix containing the construct is optionally controlled by controlling the relative movement of the target and source solution with respect to each other. Other cell types, such as tendon fibroblasts, are optionally electrospun to the outer surface of the construct or onto the outer surface of the construct to enhance the formation of the outer connective tissue sheath that forms the construct.

別の例では、電気処理された材料のシートを調製し、円筒体へ巻き、電気処理された円筒体へ挿入する。構築物は、上述のような細胞で充填し、縫合して閉じて、バイオリアクタ中にまたは直接原位置に配置させる。外側円筒体の長軸と平行して電気スピンニングされた材料シートのフィブリルを整列させることで、筋肉様電気処理された組成物の生産用の足場形成が生産される。シートの長軸に沿って配列されたフィブリルと接触している細胞は、シートのフィブリルと平行して展開し、in vivoに存在するのと類似した組織化パターンで整列および層化した細胞の筋構築物を形成する。この基本的設計は、骨格筋および心筋が挙げられるが、これらに限定されない多くの種々の組織を生産するように適合させることができる。次に、円筒状組織構築物を、移植するか、またはRCCSバイオリアクタ内に配置させる。懸濁液中でこの型の構築物を維持するための回転速度は、組織の過剰質量および外側円筒体を製造するのに使用される特定材料に応じて、4〜20rpmの範囲である。 In another example, a sheet of electroprocessed material is prepared, wound into a cylinder, and inserted into the electroprocessed cylinder. The construct is filled with cells as described above, sutured closed and placed in the bioreactor or directly in situ. By aligning the fibrils of the electrospun material sheet parallel to the long axis of the outer cylinder, a scaffold formation for the production of a muscle-like electroprocessed composition is produced. Cells that are in contact with fibrils arranged along the long axis of the sheet develop parallel to the fibrils of the sheet and are aligned and stratified in an organized pattern similar to that present in vivo. Form a construct. This basic design can be adapted to produce many different tissues, including but not limited to skeletal and myocardium. The cylindrical tissue construct is then implanted or placed in an RCCS bioreactor. The rotational speed to maintain this type of construct in suspension ranges from 4-20 rpm, depending on the excess mass of the tissue and the specific material used to produce the outer cylinder.

電気処理されたコラーゲンのマトリックスを含有する改変された組織の血管新生は、単独でまたは他の材料とともに手術後数日で原位置で起きる。幾つかの実施形態では、電気処理された材料を含有する改変された構築物の血管新生は、製造中に構築物へ内皮細胞を混合することで増強される。血管供給を伴う電気処理された材料を含有する改変された組織を供給する別の代替法は、網へ組織を一時的に移植することである。網は、現存のインキュベーターのような改変された組織の支持に使用され得る広範かつ豊富な血管供給を有する。改変された組織をバイオリアクタから取り出し、網において包み、網中の周辺組織からの栄養分および酸素の拡散により支持する。あるいは、またはこのアプローチに加えて、改変された組織は、網の内因性血管供給に直接つなげられる。血管は、部分的に貫通させることができるか、あるいは網から離れて切り取られ得るか、または切断され得る。構築物に応じて、電気処理されたコラーゲン、フィブリン、または他の材料を含有する改変された組織で血管周辺を包む。改変された組織は、貫通された血管から漏出する栄養分により、あるいは血管が無傷のままである場合、単に栄養分の拡散により支持される。戦略に関わらず、改変された組織は、網およびその豊富な血管供給で取り囲まれる。この手順は、網の外側の血管を用いて実施することができる。 Angiogenesis of a modified tissue containing an electroprocessed collagen matrix occurs in situ several days after surgery, alone or with other materials. In some embodiments, angiogenesis of modified constructs containing electroprocessed material is enhanced by mixing endothelial cells into the construct during manufacture. Another alternative for supplying modified tissue containing electroprocessed material with a vascular supply is to temporarily implant the tissue into the mesh. The net has an extensive and abundant vascular supply that can be used to support modified tissue such as existing incubators. The modified tissue is removed from the bioreactor, wrapped in a net and supported by nutrient and oxygen diffusion from surrounding tissues in the net. Alternatively or in addition to this approach, the modified tissue is directly connected to the network's endogenous vascular supply. The blood vessel can be partially pierced or can be cut away or cut off from the net. Depending on the construct, wrap around the vessel with modified tissue containing electroprocessed collagen, fibrin, or other material. The modified tissue is supported by nutrients that leak from the penetrated blood vessels or, if the blood vessels remain intact, simply by nutrient diffusion. Regardless of strategy, the modified tissue is surrounded by the net and its rich vascular supply. This procedure can be performed using vessels outside the mesh.

電気処理されたコラーゲン、および任意の他の材料を含有する組織は、内因性血管系により操作することができる。この血管系は、人工血管または移植レシピエントにおけるドナー部位から切除した血管から構成され得る。次に、電気処理されたマトリックス材料を含有する改変された組織は、血管周辺へ集められる。改変された組織の集合中または後に、かかる血管を組織で包み込むことで、改変された組織は、レシピエントの血管系へ接続され得る血管を有する。この例では、網中の血管、または他の組織が切断され、改変された組織の血管が、網の血管の2つの自由な端に接続される。血液は、網の血管から改変された組織の血管系へ、組織まで入り、網の血管へと排出される。網の組織を包み、組織を網の血管へ接続することで、改変された組織は、その製造中に組織に組み込まれた網および血管からの栄養分の拡散により支持される。適切な時間が経った後、網から組織を取り出して、レシピエントの正確な部位に配置させる。この戦略を用いることで、電気処理された材料を含有する改変された組織は、バイオリアクタから取り出された後の最初の数日間中に、栄養分が豊富な環境で支持される。網の環境はまた、移植組織中の新たな血管の形成を促進する。この網インキュベータ戦略は、電気処理中のマトリックス材料中の血管新生因子を組み合わせることのような他の戦略を組み合わせることができる。幾つかのオプションが利用可能である。例えば、移植片を血管芽細胞および/または内皮細胞とともに
播種して、改変された組織がいったん原位置に配置されれば血管要素の形成を加速することができる。別の例として、血管新生ペプチドは、浸透圧ポンプによる改変された組織へ導入され得る。方法の組合せも使用することができる。浸透圧ポンプの使用により、ペプチド、または上述のように血管新生ペプチドもしくは成長因子を、生物学的に効果的にかつ費用効率の高い様式で、所定の部位へ直接送達することが可能である。ウサギの虚血性後肢へ送達されたVEGFは、毛細血管床の成長を加速し、血管の分岐形成を増加させ、虚血制御に関する筋性能を改善した。代替的アプローチは、電気処理されたマトリックス材料を含有する完全分化組織構築物を、それらを原位置に移植する直前に、さらなる内皮細胞および/または血管線維芽細胞とともに播種することである。
Tissue containing electroprocessed collagen and any other material can be manipulated by the endogenous vasculature. The vasculature can be composed of artificial blood vessels or blood vessels excised from a donor site in a transplant recipient. Next, the modified tissue containing the electroprocessed matrix material is collected around the blood vessel. By wrapping such blood vessels with tissue during or after the modified tissue assembly, the modified tissue has blood vessels that can be connected to the recipient's vasculature. In this example, a blood vessel or other tissue in the network is cut and the modified tissue blood vessel is connected to the two free ends of the network blood vessel. Blood enters the vascular system of the modified tissue from the vascular network to the tissue and is discharged into the vascular system. By wrapping the tissue of the mesh and connecting the tissue to the blood vessels of the mesh, the modified tissue is supported by the diffusion of nutrients from the mesh and blood vessels incorporated into the tissue during its manufacture. After an appropriate amount of time, the tissue is removed from the mesh and placed at the correct site on the recipient. Using this strategy, modified tissue containing electroprocessed material is supported in a nutrient-rich environment during the first few days after removal from the bioreactor. The network environment also promotes the formation of new blood vessels in the transplanted tissue. This network incubator strategy can be combined with other strategies such as combining angiogenic factors in matrix materials during electroprocessing. Several options are available. For example, the graft can be seeded with hemangioblasts and / or endothelial cells to accelerate the formation of vascular elements once the modified tissue is in place. As another example, an angiogenic peptide can be introduced into modified tissue by an osmotic pump. Combinations of methods can also be used. Through the use of an osmotic pump, it is possible to deliver a peptide, or an angiogenic peptide or growth factor as described above, directly to a predetermined site in a biologically effective and cost-effective manner. VEGF delivered to the ischemic hind limb of rabbits accelerated capillary bed growth, increased vascular branching, and improved muscle performance for ischemic control. An alternative approach is to seed fully differentiated tissue constructs containing electroprocessed matrix material with additional endothelial cells and / or vascular fibroblasts just prior to transplantation in situ.

幾つかの実施形態では、幹細胞または移植片を構築するのに使用される他の細胞を、組織再構成を要する被験体、または他の適合性ドナーから単離する。これは、細胞が、再構成を要する被験体に由来する(自系組織)ため、免疫応答を誘発しない細胞を使用するという利点を提供する。比較的小さな生検材料を用いて、移植片を構築するための十分な数の細胞を獲得することができる。これは、機能的欠陥、および細胞にとってドナー部位として機能する内因性組織に対する損傷を最低限に抑える。 In some embodiments, the stem cells or other cells used to construct the graft are isolated from a subject in need of tissue reconstitution, or other compatible donor. This provides the advantage of using cells that do not elicit an immune response because the cells are from a subject that requires reconstitution (autologous tissue). A relatively small biopsy can be used to obtain a sufficient number of cells to construct a graft. This minimizes functional defects and damage to the endogenous tissue that functions as a donor site for the cell.

幾つかの実施形態では、本発明の電気処理されたコラーゲンマトリックスは、移植される電気処理されたマトリックスの性能を改善するマトリックス中の物質を包含する。使用することができる物質の例としては、ペプチド成長因子、抗生物質、および/または抗拒絶薬、麻酔薬、鎮痛薬、抗炎症剤が挙げられる。あるいは、所望の化合物を製造するように改変した細胞を包含することができる。構築物全体を、例えばバイオリアクタまたは従来の培養で培養するか、あるいは直接in vivoに配置させる。例えば、血管新生は、ペプチド、タンパク質としてまたは遺伝子治療として投与される、血管新生因子および成長促進因子により刺激され得る。血管新生剤は、電気処理されたマトリックスに組み込むことができる。神経成長因子は、マトリックスおよび組織へのニューロンの成長を促進するためにマトリックスに組み込むことができる。これらの因子を移植環境へ放出することを制御するために、さまざまな方法を使用することができる。分解性マトリックスでは、マトリックスの漸進的分解/崩壊により、これらの因子が放出され、所望の組織の成長を加速するであろう。 In some embodiments, the electroprocessed collagen matrix of the present invention includes a material in the matrix that improves the performance of the electroprocessed matrix to be implanted. Examples of substances that can be used include peptide growth factors, antibiotics, and / or anti-rejection drugs, anesthetics, analgesics, anti-inflammatory drugs. Alternatively, cells that have been modified to produce the desired compound can be included. The entire construct is cultured, for example, in a bioreactor or conventional culture, or placed directly in vivo. For example, angiogenesis can be stimulated by angiogenic factors and growth promoting factors administered as peptides, proteins or as gene therapy. Angiogenic agents can be incorporated into the electroprocessed matrix. Nerve growth factor can be incorporated into the matrix to promote the growth of neurons into the matrix and tissue. Various methods can be used to control the release of these factors into the transplant environment. In a degradable matrix, progressive degradation / disintegration of the matrix will release these factors and accelerate the growth of the desired tissue.

電気処理されたコラーゲンマトリックスはまた、他のマトリックス構築プロセスと関連させて使用することもできる。換言すると、押出管は、その上に電気スピンニングされた外層を有することができ、ここで異なる層は互いに補完して、特定型の細胞成長を促進するのに適切なマトリックスを提供する。例えば、主としてコラーゲンチューブから構成される血管移植片は、コラーゲン、および特定のレシピエントにおける移植片の許容性を促進するために添加される細胞の両方の電気スパン層を有することができる。第2の例は、1つの層中で線維芽細胞を成長させ、第1層を電気処理されたコラーゲンで覆い、続いてフィブリンマトリックス中で表皮細胞から構成される第2層を成長させることにより形成されるin vitro皮膚調製物である。この層化技法は、様々な組織を作製するのに使用することができる。 The electroprocessed collagen matrix can also be used in connection with other matrix construction processes. In other words, the extruded tube can have an outer layer electrospun onto it, where the different layers complement each other to provide a suitable matrix to promote specific types of cell growth. For example, a vascular graft composed primarily of collagen tubes can have an electrical span layer of both collagen and cells that are added to promote graft acceptance in a particular recipient. The second example is by growing fibroblasts in one layer, covering the first layer with electroprocessed collagen, and then growing a second layer composed of epidermal cells in a fibrin matrix. The in vitro skin preparation that is formed. This stratification technique can be used to create a variety of tissues.

本発明の組成物に関する使用
本発明の電気処理されたコラーゲン組成物は、多数の潜在的使用を有する。使用としては、組織もしくはマトリックス材料のパッチまたはプラグのような構造物を含む改変された組織および器官の製造、プロテーゼ、および他の移植片、組織足場形成、創傷の修復または包帯、止血デバイス、縫合材料、外科用および整形外科用ねじ、ならびに外科用および整形外科用プレートのような組織修復ならびに支持に使用するためのデバイス、合成移植片用の天然コーティングまたは構成成分、化粧品用移植片および補助物、器官または組織用の修復または構造的支持、物質送達、生体操作用基盤、細胞に対する物質の影響を試験
するための基盤、細胞培養、および多数の他の使用が挙げられるが、これらに限定されない。この考え得る使用の議論は、包括的であると意図されず、多くの他の実施形態が存在する。コラーゲンと他の電気処理された材料およびまたは特定の物質との組合せに関して多くの特定の例を以下に提供するが、多くの他の材料および物質の組合せを使用してもよい。
Uses for Compositions of the Invention The electroprocessed collagen compositions of the invention have a number of potential uses. Uses include the manufacture of modified tissues and organs, including structures such as patches or plugs of tissue or matrix material, prostheses and other implants, tissue scaffolding, wound repair or bandages, hemostatic devices, sutures Materials, surgical and orthopedic screws, and devices for use in tissue repair and support, such as surgical and orthopedic plates, natural coatings or components for synthetic implants, cosmetic implants and aids Including, but not limited to, repair or structural support for organs or tissues, substance delivery, biomechanical platforms, platforms for testing the effects of substances on cells, cell culture, and numerous other uses . This discussion of possible uses is not intended to be comprehensive and there are many other embodiments. Although many specific examples are provided below regarding the combination of collagen with other electroprocessed materials and / or specific substances, many other combinations of materials and substances may be used.

組織または器官増強あるいは置換としての電気処理された組成物の使用
電気処理されたコラーゲン材料中の細胞を組み合わせる能力は、組織、器官、または器官様組織を構築するために、本発明の組成物を使用する能力を提供する。かかる組織または器官に含まれる細胞は、物質を送達する機能を供する細胞、置換組織の起源を提供する播種細胞、またはその両方を含むことができる。細胞の多くの型は、組織または器官を創出するのに使用することができる。幹細胞、コミットした幹細胞、および/または分化細胞は、様々な実施形態で使用される。これらの実施形態で使用される幹細胞の例としては、肝臓、腎臓等の器官または器官様組織を作製するのに使用される胚幹細胞、骨髄幹細胞、および臍帯幹細胞が挙げられるが、これらに限定されない。幾つかの実施形態では、電気処理された組成物の形状は、シグナルを細胞に送信するのを助けて、特定タイプの所望の方法で成長および繁殖する。他の物質(例えば、分化誘導物質)は、特定型の細胞成長を促進するために、電気処理されたマトリックスに添加することができる。さらに、細胞型の種々の混合物は、幾つかの実施形態では、組成物中に組み込まれる。組織または器官を生体操作するための電気処理されたコラーゲン材料およびマトリックスを使用する能力は、広範な生体改変した組織置換用途を生み出す。生体操作された構成成分の例としては、骨、歯構造物、関節、軟骨、骨格筋、平滑筋、心筋、腱、半月板、靱帯、血管、ステント、心臓弁、角膜、鼓膜、神経誘導、組織あるいは器官パッチまたはシーラント、他の欠落した組織用の充填物、化粧品修復用シート、皮膚(皮膚等価物を作製するために添加される細胞を有するシート)、気管、喉頭蓋および声帯のような咽頭の軟質構造物、鼻軟骨、瞼板、気管軟骨、甲状軟骨、および披裂軟骨のような他の軟骨構造物、結合組織、血管移植片およびそれらの構成成分、ならびに局所塗布用シート、ならびに肝臓、腎臓および膵臓のような器官の修復または置換が挙げられるが、これらに限定されない。幾つかの実施形態では、かかるマトリックスは、移植片の機能を改善するように、薬物および本発明の物質送達電気処理されたマトリックスと組み合わせられる。例えば、抗生物質、抗炎症剤、局所麻酔薬、またはそれらの組合せは、治癒過程を速め、不快感を低減するために、生体改変した器官のマトリックスへ添加することができる。
Use of electroprocessed composition as tissue or organ augmentation or replacement The ability to combine cells in electroprocessed collagen material allows the composition of the present invention to be used to construct a tissue, organ, or organ-like tissue. Provide the ability to use. Cells contained in such tissues or organs can include cells that serve the function of delivering substances, seeded cells that provide the source of replacement tissue, or both. Many types of cells can be used to create tissues or organs. Stem cells, committed stem cells, and / or differentiated cells are used in various embodiments. Examples of stem cells used in these embodiments include, but are not limited to, embryonic stem cells, bone marrow stem cells, and umbilical cord stem cells used to make organs or organ-like tissues such as liver, kidney, etc. . In some embodiments, the shape of the electroprocessed composition grows and propagates in a particular type of desired manner, helping to send a signal to the cell. Other substances (eg, differentiation inducers) can be added to the electroprocessed matrix to promote specific types of cell growth. Further, various mixtures of cell types are incorporated into the composition in some embodiments. The ability to use electroprocessed collagen materials and matrices to biomanipulate tissue or organs creates a wide range of biomodified tissue replacement applications. Examples of bioengineered components include bone, dental structures, joints, cartilage, skeletal muscle, smooth muscle, myocardium, tendon, meniscus, ligament, blood vessel, stent, heart valve, cornea, tympanic membrane, nerve induction, Tissue or organ patches or sealants, other missing tissue fillings, cosmetic repair sheets, skin (sheets with cells added to make skin equivalent), pharynx such as trachea, epiglottis and vocal cords Other cartilage structures such as nasal cartilage, mortarboard, tracheal cartilage, thyroid cartilage, and arytenoid cartilage, connective tissue, vascular grafts and their components, and sheets for topical application, and liver, This includes, but is not limited to, repair or replacement of organs such as the kidney and pancreas. In some embodiments, such a matrix is combined with the drug and the substance delivery electroprocessed matrix of the invention to improve the function of the implant. For example, antibiotics, anti-inflammatory agents, local anesthetics, or combinations thereof can be added to the matrix of biomodified organs to speed up the healing process and reduce discomfort.

電気処理されたコラーゲンマトリックスが、多数の整形外科用途を有する。骨は、電気処理されたコラーゲンを、例えば骨芽細胞、および骨成長因子と組み合わせることで作製することができる。幾つかの実施形態では、マトリックスはまた、成長および治癒を促進するために、移植部位に電流を印加することを可能にする導電性材料を含有することができる。任意に、コラーゲンは、ヒドロキシアパタイトの生産を加速するために、天然に存在するコラーゲン中よりも多くP−15部位を含有するように遺伝子操作してもよい。かかる骨プロテーゼは、例えば、股関節部置換のような関節修復および置換において、あるいは失われたか、あるいは劣化した骨組織を置換するのに使用することができる。軟骨は、II型コラーゲンを軟骨芽細胞およびプロテオグリカンのような他のマトリックス材料と組み合わせることで操作してもよい。幾つかの実施形態では、崩壊を施されない合成型のヒアルロン酸を用いて、改変された組織の水化を促進する。任意に、血管新生阻害剤を、軟骨での新生血管形成を防止するためにマトリックス中に包含することができる。かかる操作軟骨は、例えば脊椎板修復または置換、心臓線維性骨格の再構築、鼻もしくは耳の置換または増強、あるいは股関節修復で使用され得る。マトリックスはまた、例えばマトリックスにぞうげ質芽細胞(dentinoblast)を組み込むことにより、ぞうげ質を操作するのに使用することもできる。靭帯(例えば、膝半月板、膝蓋靱帯、側副靱帯、十字靱帯、回旋腱板、および股関節の寛骨臼唇を含む)は、エラスチンおよびコラーゲン
のマトリックス中で線維芽細胞を用いて調製され得る。幾つかの実施形態では、押出中心コアは、アンモニア駆動型原線維発生により調製および修飾される。次に、電気処理されたマトリックスは、外側表面に適用され得る。あるいは、靱帯全体を、電気処理により形成することができる。任意に、回転ノズルまたはエアボルテックスのような手段により、わずかなねじれを創出することができる。幾つかの実施形態では、患者の損傷した靱帯を、粗製混合物中ですり砕き、続いて新たな靱帯としてスプレー処理することでき、自系組織の使用を可能にする。腱(例えば、回旋腱板、アキレス腱、および索腱を含む)、および筋肉もまた、細胞およびマトリックス材料の適切な組合せを用いて調製され得る。腱と筋肉の組合せも可能である。幾つかの関節置換用途では、合成移植片を、改変された組織でコーティングして、移植片の適合性を改善してもよい。骨および/または軟骨の関節への成長が望ましくない実施形態では、マトリックスは、成長を阻害する作用物質を含有するように操作され得る。
Electroprocessed collagen matrices have a number of orthopedic applications. Bone can be made by combining electroprocessed collagen with, for example, osteoblasts and bone growth factors. In some embodiments, the matrix can also contain a conductive material that allows an electric current to be applied to the implantation site to promote growth and healing. Optionally, the collagen may be genetically engineered to contain more P-15 sites than in naturally occurring collagen to accelerate the production of hydroxyapatite. Such bone prostheses can be used, for example, in joint repair and replacement, such as hip replacement, or to replace lost or deteriorated bone tissue. Cartilage may be manipulated by combining type II collagen with other matrix materials such as chondroblasts and proteoglycans. In some embodiments, synthetic hyaluronic acid that is not disrupted is used to promote hydration of the modified tissue. Optionally, an angiogenesis inhibitor can be included in the matrix to prevent neovascularization in cartilage. Such engineered cartilage can be used, for example, in spinal disc repair or replacement, cardiac fibrotic skeleton reconstruction, nasal or ear replacement or augmentation, or hip joint repair. The matrix can also be used to manipulate the dentin, for example by incorporating dentine blasts into the matrix. Ligaments (eg, including the knee meniscus, patella ligament, collateral ligament, cruciate ligament, rotator cuff, and hip acetabulum lip) can be prepared using fibroblasts in a matrix of elastin and collagen . In some embodiments, the extruded central core is prepared and modified by ammonia driven fibrillogenesis. The electroprocessed matrix can then be applied to the outer surface. Alternatively, the entire ligament can be formed by electrical processing. Optionally, slight twists can be created by means such as a rotating nozzle or air vortex. In some embodiments, a patient's damaged ligament can be ground in a crude mixture and subsequently sprayed as a new ligament, allowing the use of autologous tissue. Tendons (including, for example, the rotator cuff, the Achilles tendon, and the chord tendon), and muscle can also be prepared using an appropriate combination of cells and matrix materials. Combinations of tendons and muscles are possible. In some joint replacement applications, a synthetic graft may be coated with modified tissue to improve graft compatibility. In embodiments where growth into bone and / or cartilage joints is not desired, the matrix can be engineered to contain agents that inhibit growth.

神経学的用途では、マトリックスは、例えば、神経誘導、硬膜パッチ、損傷神経のシーラント、事故または疾患中に損失した脳の損傷/除去領域用の充填物としてのおよび脳脊髄液漏出用の「硬膜」または「クモ膜」パッチとしての脳構築物の製造に使用することができる。任意に、幹細胞および神経成長因子をマトリックス中に包含してもよい。構築物はまた、有髄化細胞で補充することもできる。幾つかの神経学的実施形態では、構築物中または上にPGA層を使用して、細胞浸潤を制限して、線維症を最小限にするか、または回避することが望ましい。 In neurological applications, the matrix can be used as a filler for, for example, nerve induction, dural patches, seals of damaged nerves, damaged / removed areas of the brain lost during an accident or disease, and for cerebrospinal fluid leakage. It can be used to manufacture brain constructs as “dura” or “arachnoid” patches. Optionally, stem cells and nerve growth factors may be included in the matrix. The construct can also be supplemented with myelinated cells. In some neurological embodiments, it is desirable to use a PGA layer in or on the construct to limit cell infiltration to minimize or avoid fibrosis.

心血管用途では、マトリックスは、ステントを製造するのに、あるいは合成材料から構成されるコートステントをコーティングするのに使用することができ、したがって天然材料で囲まれた合成材料を含むハイブリッドステントを提供する。天然材料は、例えばコラーゲンおよび平滑筋細胞を含有してもよい。任意に、DNAベクターを、足場形成の再構築時にマトリックスへと遊走するか、またはマトリックスに播種される細胞により取り込まれるように、かかるマトリックス中に配置させてもよい。マトリックスは、例えば、心臓弁、弁尖、および例えば冠状動脈バイパス移植片として使用するためのプロテーゼ血管に二次加工することができる。多くの実施形態では、血管プロテーゼは、電気処理されたマトリックス材料を用いて、バイオリアクタ中で「擬似性微小重力(simulated microgravity)で調製される。例えば、図6は、細胞播種前の電気スピンニングされたマトリックス(左)、および足場形成から発達した動脈区域(右)の写真である。このアプローチは、高い栄養分送達を提供する低せん断環境で構築物に細胞を播種する方法を提供する。これらの実施形態の幾つかでは、内皮細胞内層を、細胞上に播種して、天然血管の特徴を示す成層構造を有する移植片を創出する。内皮内層は、小径の動脈の凝固および封鎖を防止する。マトリックスはまた、損傷または亀裂した心筋を置換するのに使用される。心筋のパッチを調製することができる。代替的に、心臓に移植された平滑筋細胞は心筋に変換することが観察された。幾つかの実施形態では、心筋パッチとして使用されるマトリックスは、新たな組織の血管新生を可能にするために、血管内皮成長因子を含む。任意に、組織の神経支配を引き起こすために、神経成長因子が含まれ、その結果新たな組織の収縮が、他の心筋と協調するようになる。心筋パッチはまた、望ましい成長因子を用いるが、細胞を用いずに調製することができる。心臓弁は、細胞を用いて、または用いずに、電気処理されたコラーゲンを用いて構築することができる。弁は、弁尖予備調整のために、in vitroで、例えばバイオリアクタで構築される。幾つかの実施形態では、天然弁の構造を模倣して、取り付けおよび構造的支持の手段を提供するために、縁の周囲の輪を太くさせる。 In cardiovascular applications, the matrix can be used to manufacture stents or to coat coated stents composed of synthetic materials, thus providing a hybrid stent that includes synthetic materials surrounded by natural materials To do. Natural materials may contain, for example, collagen and smooth muscle cells. Optionally, the DNA vector may be placed in such a matrix so that it migrates into the matrix upon remodeling of the scaffold formation or is taken up by cells seeded in the matrix. The matrix can be secondary processed into, for example, heart valves, leaflets, and prosthetic vessels for use as, for example, coronary artery bypass grafts. In many embodiments, the vascular prosthesis is prepared “simulated microgravity” in a bioreactor using an electroprocessed matrix material. For example, FIG. 6 shows an electrical spin prior to cell seeding. A photograph of a tempered matrix (left) and an arterial segment developed from scaffold formation (right) This approach provides a method of seeding cells into a construct in a low shear environment that provides high nutrient delivery. In some of the embodiments, the endothelial lining is seeded on the cells to create a graft having a stratified structure that is characteristic of natural blood vessels, which prevents the coagulation and blockage of small diameter arteries. The matrix is also used to replace damaged or cracked myocardium.Myocardial patches can be prepared. In particular, it has been observed that smooth muscle cells transplanted into the heart convert to myocardium, hi some embodiments, the matrix used as a myocardial patch allows for the vascularization of new tissue. Optionally, include nerve growth factor to cause tissue innervation, so that new tissue contraction is coordinated with other myocardium. The heart valve can be constructed with electroprocessed collagen, with or without cells, with the desired growth factors, but without cells. Built for in vitro, for example, a bioreactor, for valve leaflet preconditioning In some embodiments, to mimic the structure of a natural valve and provide a means of attachment and structural support, Make the ring around the edge thicker.

マトリックスは、皮膚での多数の用途も有し、化粧品用途は、顔面筋および結合組織を包含する。マトリックスは、任意のタイプの創傷または外傷(皮膚擦傷または化学的剥皮が挙げられるが、これらに限定されない)用の包帯として使用してもよい。止血機能を助長
し、治癒を促進するために、フィブリンで電気処理したかかるマトリックスが包含され得る。マトリックス材料は、しわ、瘢痕、または傷用の充填剤として注入することもできる。幹細胞、線維芽細胞、上皮細胞、および/または内皮細胞は、組織成長を提供するために包含され得る。かかる組織プラグを添加することにより、瘢痕化が低減する。マトリックスはまた、唇、鼓膜、角膜、眼瞼板、額、頤、頬、耳、鼻、および胸などの生きたままの増強、修復ならびに輪郭削りを調製するのに使用され得る。マトリックスの使用は、処置、修復、および輪郭削りの他の方法と併用してもよい。例えば、コラーゲンマトリックス注入は、しわの処置用のBotox(ボツリヌス毒素)と併用することができる。マトリックスはまた、たるんだ首およびたるんだ頬を支持するためのスリングとして作用するように造形することもできる。
The matrix also has numerous uses on the skin and cosmetic applications include facial muscles and connective tissue. The matrix may be used as a dressing for any type of wound or trauma, including but not limited to skin abrasion or chemical peeling. Such a matrix electrotreated with fibrin can be included to promote hemostatic function and promote healing. The matrix material can also be injected as a wrinkle, scar, or wound filler. Stem cells, fibroblasts, epithelial cells, and / or endothelial cells can be included to provide tissue growth. By adding such a tissue plug, scarring is reduced. The matrix can also be used to prepare live augmentations, repairs and contourings such as lips, tympanic membrane, cornea, eyelid plate, forehead, eyelid, cheek, ear, nose, and chest. The use of a matrix may be combined with other methods of treatment, repair, and contouring. For example, collagen matrix injection can be used in conjunction with Botox (botulinum toxin) for the treatment of wrinkles. The matrix can also be shaped to act as a sling to support the sagging neck and sagging cheeks.

電気処理されたコラーゲンマトリックスは、プロテーゼ器官または器官の一部を製造するのに使用することもできる。三次元電気処理されたマトリックス中でのコミットした細胞系の混合は、複雑な器官を模倣する構造物を生産するのに使用され得る。マトリックスを造形する能力は、肝臓葉、膵臓、他の内分泌腺、および腎臓のような器官を置換するための複雑な構造物の調製を可能にする。このような場合では、細胞は、器官において細胞の機能を呈するように移植される。好ましくは、免疫拒絶の可能性を最小限に抑えるために、自系細胞または幹細胞が使用される。あるいは、栄養分が細胞に移動するのを可能にしたままで、免疫監視機構から細胞を保護するのに十分小さな孔径を有するマトリックス中に細胞を配置させることができる。 The electroprocessed collagen matrix can also be used to manufacture prosthetic organs or parts of organs. Mixing committed cell lines in a three-dimensional electroprocessed matrix can be used to produce structures that mimic complex organs. The ability to shape the matrix allows the preparation of complex structures to replace organs such as liver lobes, pancreas, other endocrine glands, and kidneys. In such cases, the cells are transplanted to exhibit cell function in the organ. Preferably autologous cells or stem cells are used to minimize the possibility of immune rejection. Alternatively, the cells can be placed in a matrix with a pore size that is small enough to protect the cells from immune surveillance while allowing nutrients to migrate to the cells.

幾つかの実施形態では、マトリックスは、部分的置換または増強を調製するのに使用される。例えば、特定の疾患状態では、器官は、機能障害となる程度に傷跡が残されている。典型的な例は、肝硬変である。肝硬変では、正常な肝細胞が瘢痕組織の線維帯に捕捉される。本発明の一実施形態では、肝臓に生検を行い、生存肝臓細胞を獲得し、電気処理されたマトリックス中で培養し、日常的な肝臓移植に対する細胞間橋(bridge)または移植のための置換物として患者に再度移植する。 In some embodiments, the matrix is used to prepare partial substitutions or enhancements. For example, in certain disease states, organs are scarred to the extent that they become dysfunctional. A typical example is cirrhosis. In cirrhosis, normal hepatocytes are trapped in the fibrous band of scar tissue. In one embodiment of the present invention, a biopsy is performed on the liver, live liver cells are obtained, cultured in an electroprocessed matrix, and a bridge or replacement for routine liver transplantation. Re-transplant to the patient.

別の例では、グルカゴン分泌細胞、インスリン分泌細胞、ソマトスタチン分泌細胞、および/または膵ポリペプチド分泌細胞、またはそれらの組合せを別個の培養で成長させた後、電気処理により電気処理された材料とともにそれらを混合することにより、人工膵島が創出される。続いて、これらの構造物を、糖尿病用の移植可能な長期治療として、皮膚下、腹膜後、肝臓内、または他の望ましい位置に配置させる。 In another example, glucagon-secreting cells, insulin-secreting cells, somatostatin-secreting cells, and / or pancreatic polypeptide-secreting cells, or combinations thereof, are grown in separate cultures and then together with materials that have been electroprocessed by electroprocessing By mixing these, an artificial islet is created. These structures are then placed under the skin, retroperitoneally, in the liver, or other desired location as an implantable long-term treatment for diabetes.

他の実施例では、ホルモン産生細胞は、例えば成長ホルモン分泌の合成および分泌(とりわけ、黄体化ホルモン、卵胞刺激ホルモン、プロタクチンおよび甲状腺刺激ホルモン)に影響を及ぼすために下垂体前葉細胞を置換するのに使用される。ライディヒ細胞および濾胞上皮細胞のような生殖腺細胞は、テストステロンまたはエストロゲンレベルを補充するのに用いられる。特殊設計した組合せは、閉経後および閉経期の女性、または内因性テストステロン分泌が衰えた後の男性におけるホルモン置換療法で有用である。ドパミン産生ニューロンは、黒質中の欠陥または損傷ドパミン細胞を補充するために、マトリックス中で使用および移植される。幾つかの実施形態では、レシピエントまたはドナーからの幹細胞を、わずかに損傷した細胞、例えば膵島細胞または肝細胞と混合して、電気処理されたマトリックス中に配置させ、所望の細胞型への幹細胞の分化を制御するために後に収集するこことができる。他の実施形態では、甲状腺細胞を播種して成長させて、小さな甲状腺ホルモン分泌構造物を形成することができる。この手順は、in vitroまたはin vivoで実施される。新たに形成された分化細胞は、患者に導入される。多数の他の実施形態が存在する。コラーゲンは、極めて重要な構造要素および多数の解剖学的要素であり、構造物は、本発明のマトリックスを用いて、作製、修復または増強することができる。幾つかのタイプの移植片は、組織構造、組織学、および分子組成に関する情報を用いて
調製することができ、それらの情報のすべてが、当業者には入手可能である。
In other embodiments, hormone-producing cells replace anterior pituitary cells, for example, to affect the synthesis and secretion of growth hormone secretion (especially luteinizing hormone, follicle stimulating hormone, protactin and thyroid stimulating hormone). Used for. Gonadal cells such as Leydig cells and follicular epithelial cells are used to supplement testosterone or estrogen levels. Specially designed combinations are useful for hormone replacement therapy in postmenopausal and postmenopausal women, or men after endogenous testosterone secretion has declined. Dopaminergic neurons are used and transplanted in the matrix to recruit defective or damaged dopamine cells in the substantia nigra. In some embodiments, stem cells from a recipient or donor are mixed with slightly damaged cells, such as islet cells or hepatocytes, and placed in an electroprocessed matrix to stem cells to the desired cell type. Can later be collected to control differentiation. In other embodiments, thyroid cells can be seeded and grown to form small thyroid hormone secreting structures. This procedure is performed in vitro or in vivo. Newly formed differentiated cells are introduced into the patient. There are many other embodiments. Collagen is a critical structural element and numerous anatomical elements, and structures can be created, repaired or augmented using the matrix of the present invention. Several types of grafts can be prepared using information regarding tissue structure, histology, and molecular composition, all of which is available to those skilled in the art.

医療デバイスおよび手順における他の使用
電気処理されたコラーゲン構築物の他の使用は、漏出に対する閉塞のための閉塞または強化を包含する。例えば、電気処理されたコラーゲンマトリックスは、肺容量減少(部分的除去)後に肺の開口部を封止するのに使用することができる。この使用は、止血目的だけでなく、胸膜腔への空気の漏出および気胸を防ぐためにも重要である。電気処理されたコラーゲンはまた、動脈瘤用の強化物として、あるいは吻合部位で使用するためのスリーブにおいて形成することもできる。かかるスリーブは、強化が望ましい領域にわたって配置され、縫合されるか、封止されるか、あるいはそうでなければ血管に取り付けられる。マトリックスはまた、脳脊髄液の漏出用の止血パッチおよびプラグとして使用することもできる。さらに別の使用は、ドライアイ症候群を患う患者用の涙点の閉塞としての使用である。別の使用は、精管または卵管のような管路または管にマトリックスを注入することによる妊娠方法としての使用である。
Other uses in medical devices and procedures Other uses of electroprocessed collagen constructs include occlusion or strengthening for occlusion against leakage. For example, an electroprocessed collagen matrix can be used to seal lung openings after lung volume reduction (partial removal). This use is important not only for hemostatic purposes, but also to prevent air leakage and pneumothorax into the pleural space. Electroprocessed collagen can also be formed as an aneurysm reinforcement or in a sleeve for use at the anastomosis site. Such a sleeve is placed over the area where reinforcement is desired and is sutured, sealed, or otherwise attached to the blood vessel. The matrix can also be used as a hemostatic patch and plug for cerebrospinal fluid leakage. Yet another use is as a punctal occlusion for patients suffering from dry eye syndrome. Another use is as a method of pregnancy by injecting a matrix into a duct or tube, such as the vas deferens or fallopian tube.

マトリックスはまた、外傷、手術もしくは劣化を受けた組織または構造物を支持あるいは結合するのに使用することができる。例えば、マトリックスは、分娩後失禁を患う患者用の膀胱頸部懸濁液手順で使用することができる。直腸支持、膣支持、ヘルニアパッチ、および子宮脱の修復は、他の例示的使用である。マトリックスは、食道逆流の場合に、食道括約筋のような弱体化または機能不全括約筋を修復あるいは強化するのに使用することができる。他の例は、例えば癌性阻組織の除去において、除去後に、声帯、喉頭蓋、および気管における組織を強化すること、および置換することを包含する。 The matrix can also be used to support or bond tissue or structures that have undergone trauma, surgery or degradation. For example, the matrix can be used in a bladder neck suspension procedure for patients suffering from postpartum incontinence. Rectal support, vaginal support, hernia patches, and repair of uterine prolapse are other exemplary uses. The matrix can be used to repair or strengthen weakened or dysfunctional sphincters such as esophageal sphincters in the case of esophageal reflux. Other examples include strengthening and replacing tissue in the vocal cords, epiglottis, and trachea after removal, eg, in removing cancerous obstructive tissue.

外科的修復または構築の分野で、幾つかの使用が可能である。例えば、本発明のマトリックスはまた、デバイスが使用される組織と同じ材料で作製される組織または整形外科用ねじ、プレート、縫合系、またはシラーントを作製するのに使用される。幾つかの実施形態では、他の結合デバイスの代わりに、組織を取り付けるか、または結合するのに、電気処理されたマトリックスを生物の身体の部位に直接適用することが使用される。 Several uses are possible in the field of surgical repair or construction. For example, the matrices of the present invention are also used to make tissue or orthopedic screws, plates, suture systems, or syrants made of the same material as the tissue in which the device is used. In some embodiments, instead of other binding devices, it is used to apply the electroprocessed matrix directly to the body part of the organism to attach or bond tissue.

診断的使用および研究的使用
本発明の電気処理されたコラーゲン構築物はまた、研究のための細胞のin vitro培養を可能にする。in vitroで細胞外マトリックスおよび組織条件を模倣する能力は、細胞の研究および操作用の新たな基盤を提供する。幾つかの実施形態では、選択細胞をマトリックス中で成長させ、選択薬剤、物質、または処置に暴露させる。例えば、癌患者の腫瘍細胞を用いた培養物を使用して、様々なタイプの化学療法および放射線治療に対する感受性をin vitroで特定することができる。このようにして、代替的化学療法および放射線治療処置を分析して、特定の患者に対する最上の処置を推定する。例えば、コラーゲンおよび癌細胞、好ましくは患者自身の癌細胞を含む改変された組織を製造することができる。次に、この組織の複数の試料を、多重の異なる癌治療に付すことができる。続いて異なる処置からの結果を、有効性の評価について互いに直接比較することができる。
Diagnostic and Research Uses The electroprocessed collagen constructs of the present invention also allow in vitro culture of cells for research. The ability to mimic extracellular matrix and tissue conditions in vitro provides a new basis for cell research and manipulation. In some embodiments, selected cells are grown in a matrix and exposed to a selected agent, substance, or treatment. For example, cultures using tumor cells from cancer patients can be used to identify susceptibility to various types of chemotherapy and radiation therapy in vitro. In this way, alternative chemotherapy and radiotherapy treatments are analyzed to estimate the best treatment for a particular patient. For example, a modified tissue can be produced that contains collagen and cancer cells, preferably the patient's own cancer cells. Multiple samples of this tissue can then be subjected to multiple different cancer treatments. The results from different treatments can then be directly compared to each other for efficacy assessment.

電気処理されたコラーゲンマトリックスの別の使用は、in vitroでの細胞の操作用の生体操作用基盤としての使用である。この用途は、マトリックス中での細胞の配置、および特定の方法でそれらを操作するように細胞を処理することを提供するという点で、研究用および試験用基盤としての使用に類似している。例えば、幹細胞は、それらの分化を制御する条件下でマトリックス中に配置させることができる。分化は、分化に影響を与えるマトリクス中のマトリックス材料または物質の使用により制御される。例えば、分化を促進するのに役割を果たすレチノイン酸のような作用物質を、マトリックス内に配置させてもよい。他の実施形態では、分化プロセスに関連した遺伝子配列をマトリックスに電
気スピンニングしてもよい。例えば、転写因子MYO Dを、線維芽細胞または幹細胞にトランスフェクトする場合、トランスフェクトされた細胞は、筋特異的遺伝子配列の発現、および骨格筋への細胞の分化を開始し始める。I型コラーゲンのP15部位は、骨特異的遺伝子配列の誘導に関連する。
Another use of an electroprocessed collagen matrix is as a biological manipulation platform for manipulation of cells in vitro. This application is similar to its use as a research and test platform in that it provides for the placement of cells in a matrix and treating the cells to manipulate them in a specific way. For example, stem cells can be placed in a matrix under conditions that control their differentiation. Differentiation is controlled by the use of matrix materials or substances in the matrix that affect differentiation. For example, an agent such as retinoic acid that plays a role in promoting differentiation may be placed in the matrix. In other embodiments, gene sequences associated with the differentiation process may be electrospun into the matrix. For example, when the transcription factor MYO D is transfected into fibroblasts or stem cells, the transfected cells begin to express muscle-specific gene sequences and differentiate the cells into skeletal muscle. The P15 site of type I collagen is associated with the induction of bone-specific gene sequences.

本発明の組成物は、様々な遺伝子治療を試験および適用するのにも有用である。in vitroで本発明の組成物と連動させることにより、種々のタイプの遺伝子治療および操作は、細胞、材料等の懸濁液に予め選定したDNAを挿入することで達成することができる。例えば、エレクトロポレーションのような非ウイルス技法は、本発明のマトリックスへ挿入する前に培養細胞を処理するのに使用される。他の実施形態では、細胞は、組成物がレシピエントに挿入される前にマトリックス内で処理される。in vitro遺伝子移入は、ウイルス産物へのレシピエントの暴露を回避し、残存ウイルス粒子による炎症の危険性を低減し、生殖細胞系ウイルス組込みの潜在性を回避する。それは、第VIII因子(抗血友病因子)に関するもののような大型遺伝子を許容するのに十分大きなウイルス外被を発見または操作する問題を回避する。しかしながら、in vitro遺伝子治療は、幾つかの実施形態では、例えば本発明の電気処理技法により電気処理された材料が創出される際に電気処理された材料にDNAを組み込むことで達成され、それにより幾つかのDNAは、レシピエントに組成物を適用した後に、組成物と接触しているin vivo細胞に組み込まれるであろう。これは、センスおよび/またはアンチセンスオリゴヌクレオチドのような小遺伝子配列に特に当てはまる。別の例は、細胞培養および成長のためのマトリックスの使用である。細胞を、コラーゲンマトリックスに電気処理するか、あるいはそうでなければ挿入して、細胞再生および組織成長を可能にする条件に配置することができる。任意に、マトリックスは、バイオリアクタ中に配置させることができる。 The compositions of the present invention are also useful for testing and applying various gene therapies. By linking with the composition of the present invention in vitro, various types of gene therapy and manipulation can be achieved by inserting a preselected DNA into a suspension of cells, materials, etc. For example, non-viral techniques such as electroporation are used to treat cultured cells prior to insertion into the matrix of the present invention. In other embodiments, the cells are treated in a matrix before the composition is inserted into the recipient. In vitro gene transfer avoids recipient exposure to viral products, reduces the risk of inflammation due to residual viral particles, and avoids the potential for germline virus integration. It avoids the problem of finding or manipulating viral envelopes that are large enough to allow large genes such as those related to factor VIII (antihemophilic factor). However, in vitro gene therapy is achieved in some embodiments by incorporating DNA into the electroprocessed material, for example when the electroprocessed material is created by the electroprocessing techniques of the present invention, thereby Some DNA will be incorporated into in vivo cells in contact with the composition after the composition is applied to the recipient. This is especially true for small gene sequences such as sense and / or antisense oligonucleotides. Another example is the use of matrices for cell culture and growth. Cells can be electroprocessed or otherwise inserted into a collagen matrix and placed in conditions that allow cell regeneration and tissue growth. Optionally, the matrix can be placed in a bioreactor.

物質送達における電気処理されたコラーゲンマトリックスの使用
本発明の電気処理されたコラーゲン組成物の使用の1つは、所望の位置への、1つまたはそれ以上の物質の送達である。幾つかの実施形態では、電気処理された材料は、単に材料自体を送達するのに使用される。他の実施形態では、電気処理された材料は、電気処理された材料中に含有される物質、あるいは電気処理された材料中に含有される物質により生産または放出される物質を送達するのに使用される。例えば、細胞を含有する電気処理された材料は、身体中に移植することでき、移植後に細胞により生産される分子を送達するのに使用することができる。本組成物は、in vivo位置に、in vitro位置に、または他の位置に物質を送達するのに使用することができる。本組成物は、任意の方法でこれらの位置に投与することができる。
Use of electroprocessed collagen matrix in substance delivery One use of the electroprocessed collagen composition of the present invention is the delivery of one or more substances to a desired location. In some embodiments, the electroprocessed material is simply used to deliver the material itself. In other embodiments, the electroprocessed material is used to deliver a substance contained in the electroprocessed material, or a substance produced or released by the substance contained in the electroprocessed material. Is done. For example, an electroprocessed material containing cells can be implanted into the body and used to deliver molecules produced by the cells after implantation. The composition can be used to deliver substances to an in vivo location, to an in vitro location, or to other locations. The composition can be administered to these locations in any manner.

物質送達の分野では、本発明の組成物は、広範な放出プロフィールおよび放出動態を用いて、物質の送達を可能とする多くの属性を有する。例えば、物質および物質を電気処理された材料と組み合わせる方法の選定は、物質放出プロフィールに影響を及ぼす。物質が電気処理されたコラーゲンに固定化されない範囲では、電気処理されたコラーゲンからの放出は、拡散の関数である。かかる実施形態の例は、物質が電気処理されたコラーゲン上にスプレーされるものである。物質が電気処理された材料に固定化される範囲では、放出速度は、電気処理された材料が分解する速度に密接に関連している。かかる実施形態の例は、物質が電気処理されたコラーゲンに共有結合するものである。物質が電気スピンニングした凝集体またはフィラメント内に捕捉される場合、放出動態は、周囲の材料が分解または崩壊する速度により決定されるであろう。さらに別の実施形態は、感光性結合により電気処理された材料に結合される物質である。かかる結合を光に暴露すると、電気処理された材料から物質を放出する。逆に、本発明の幾つかの実施形態では、材料を光に暴露させて、in vivoまたはin vitroで作用物質の結合を引き起こすことができる。懸濁液でなく溶液中で化合物を電気処理された材料と組み合わせると、異なるパターンの放出をもたらし、それによりプロセスに関してさらに別の制御レベルを提供する。さらに
、電気処理されたコラーゲンの多孔性を調製することができ、それは物質の放出速度に影響を及ぼす。多孔性の増大は、放出を容易にする。物質の放出はまた、電気処理されたコラーゲンをフライス削り、断片化または粉砕することで増大される。粉砕材料は、例えば創傷部位に適用され得るか、摂取され得るか、またはカプセルもしくは錠剤のような別の形状に成形され得る。物質が、電気処理された材料中に被包された錠剤、または電気処理されたフィラメント内部に捕捉された分子のような大型粒子の形態で存在する実施形態では、放出は、粒子が溶解または分解する速度、および電気処理された材料構造物の破壊または分解の複雑な相互作用に左右される。物質が1つまたはそれ以上の所望の化合物を発現する細胞を含む実施形態では、細胞の機能および生存度、ならびに発現の時期、強度、および持続性に影響を及ぼす要素はすべて、放出動態に影響を及ぼすことができる。例えばオリゴヌクレオチド、プロモーター、細胞接着阻害剤、ホルモン、および成長因子のような細胞機能に影響を及ぼす化学物質は、電気処理された材料に組み込むことができ、電気処理された材料からのそれらの物質の放出は、電気処理された材料での細胞の発現または他の機能を制御する手段を提供することができる。
In the field of substance delivery, the compositions of the present invention have many attributes that allow for the delivery of substances using a wide range of release profiles and release kinetics. For example, the choice of substance and how the substance is combined with the electroprocessed material affects the substance release profile. To the extent that the material is not immobilized on the electroprocessed collagen, the release from the electroprocessed collagen is a function of diffusion. An example of such an embodiment is where the substance is sprayed onto electroprocessed collagen. In the extent that the substance is immobilized on the electroprocessed material, the release rate is closely related to the rate at which the electroprocessed material decomposes. An example of such an embodiment is one in which the substance is covalently bound to electroprocessed collagen. If the substance is trapped within an electrospun aggregate or filament, the release kinetics will be determined by the rate at which the surrounding material degrades or collapses. Yet another embodiment is a substance that is bonded to the electroprocessed material by a photosensitive bond. Exposure of such bonds to light releases material from the electroprocessed material. Conversely, in some embodiments of the invention, the material can be exposed to light to cause binding of the agent in vivo or in vitro. Combining the compound with the electroprocessed material in solution rather than in suspension results in a different pattern of release, thereby providing yet another level of control over the process. Furthermore, the porosity of the electroprocessed collagen can be adjusted, which affects the release rate of the substance. Increased porosity facilitates release. The release of the substance is also increased by milling, fragmenting or grinding the electroprocessed collagen. The ground material can be applied, for example, to the wound site, ingested, or formed into another shape such as a capsule or tablet. In embodiments where the substance is present in the form of a large particle, such as a tablet encapsulated in an electroprocessed material, or a molecule trapped inside an electroprocessed filament, the release may dissolve or degrade the particle. Depending on the speed of the process and the complex interaction of the breakdown or decomposition of the electroprocessed material structure. In embodiments in which the substance includes cells that express one or more desired compounds, factors that affect cell function and viability and the timing, strength, and persistence of expression all affect release kinetics. Can affect. Chemicals that affect cell functions such as oligonucleotides, promoters, cell adhesion inhibitors, hormones, and growth factors can be incorporated into the electroprocessed materials and those substances from the electroprocessed materials The release of can provide a means of controlling cellular expression or other functions in the electroprocessed material.

幾つかの実施形態での放出動態は、任意の手段により電気処理されたコラーゲン材料を架橋することで操作される。幾つかの実施形態では、架橋は、構造剛性を増加し、続く電気処理された材料の溶解を遅延させることで、例えば電気処理されたコラーゲンマトリックスが分解する速度、または化合物が電気処理された材料から放出される速度を変更させる。電気処理されたコラーゲンマトリックスは、架橋剤の存在下で形成され得るか、または電着後に架橋剤で処理され得る。当業者に既知であるような、物質を架橋する任意の技法を使用してもよい。技法の例としては、架橋剤の適用、および特定の架橋照射の適用が挙げられる。1つまたはそれ以上のタンパク質と連携する架橋剤の例としては、アルデヒド(例えば、グルタルアルデヒド)のような縮合剤、カルボジイミドEDC(1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル))、光の特定波長に暴露すると架橋する感光性物質、四酸化オスミウム、カルボジイミド塩酸塩、およびNHS(n−ヒドロキシスクシンイミド)、および第XIIIa因子が挙げられるが、これらに限定されない。紫外線照射は、幾つかの実施形態でマトリックス材料を架橋するのに使用される照射の一例である。天然材料を他の天然材料と架橋することができる。例えば、コラーゲンは、フィブロネクチンおよび/またはヘパリン硫酸の添加により架橋および/または安定化され得る。幾つかのポリマーに関して、熱を使用して、マトリックスを変更させて、構築物の隣接する構成成分を融合することでマトリックスの要素を架橋することができる。ポリマーはまた、部分的に可溶化させて、物質の構造を変更させてもよく、例えばアルコールまたは塩基に対する幾つかの合成物の短時間の暴露は、隣接するフィラメントを部分的に溶解して、ともにアニーリングすることができる。ポリマーによっては、化学的融合または熱融合技法を用いて架橋してもよい。合成ポリマーは概して、高エネルギー照射(例えば、電子ビーム、γ線)を用いて架橋させることができる。これらは通常、ポリマー骨格上のフリーラジカルの創出で作用し、続いて結合し、架橋をもたらす。骨格フリーラジカルはまた、熱または光の存在下で、過酸化物、アゾ化合物、アリールケトン、および他のラジカル生産化合物により発生され得る。ラジカルを生産する酸化還元反応(例えば、遷移金属塩の存在下での過酸化物)も使用することができる。多くの場合では、ポリマー骨格または側鎖上の官能基は反応して、架橋を形成することができる。例えば、多糖類は、ジアリールクロリドで処理して、ジエステル架橋を形成することができる。架橋はまた、望ましい場合マトリックスの適用後に行われてもよい。例えば、創傷に適用されたマトリックスは、マトリックスの創傷への接着を増強するために、適用後に架橋されてもよい。 The release kinetics in some embodiments is manipulated by crosslinking the electroprocessed collagen material by any means. In some embodiments, cross-linking increases structural stiffness and delays subsequent dissolution of the electroprocessed material, for example, the rate at which the electroprocessed collagen matrix degrades, or the compound is electroprocessed. Change the rate at which it is released. The electrotreated collagen matrix can be formed in the presence of a crosslinker or can be treated with a crosslinker after electrodeposition. Any technique for cross-linking materials, as known to those skilled in the art, may be used. Examples of techniques include the application of cross-linking agents and the application of specific cross-linking irradiation. Examples of cross-linking agents that work with one or more proteins include condensing agents such as aldehydes (eg, glutaraldehyde), carbodiimide EDC (1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl)), Examples include, but are not limited to, photosensitive materials that crosslink upon exposure to specific wavelengths, osmium tetroxide, carbodiimide hydrochloride, and NHS (n-hydroxysuccinimide), and Factor XIIIa. Ultraviolet radiation is an example of radiation used to crosslink the matrix material in some embodiments. Natural materials can be cross-linked with other natural materials. For example, collagen can be cross-linked and / or stabilized by the addition of fibronectin and / or heparin sulfate. For some polymers, heat can be used to alter the matrix to crosslink the elements of the matrix by fusing adjacent components of the construct. The polymer may also be partially solubilized to alter the structure of the material, for example, short exposures of some compounds to alcohol or base will partially dissolve adjacent filaments and Both can be annealed. Some polymers may be cross-linked using chemical or thermal fusion techniques. Synthetic polymers can generally be crosslinked using high energy radiation (eg, electron beam, gamma radiation). These usually act on the creation of free radicals on the polymer backbone, followed by bonding and cross-linking. Skeletal free radicals can also be generated by peroxides, azo compounds, aryl ketones, and other radical producing compounds in the presence of heat or light. Redox reactions that produce radicals (eg, peroxides in the presence of transition metal salts) can also be used. In many cases, functional groups on the polymer backbone or side chain can react to form a crosslink. For example, polysaccharides can be treated with diaryl chloride to form diester bridges. Crosslinking may also occur after application of the matrix if desired. For example, the matrix applied to the wound may be cross-linked after application to enhance the adhesion of the matrix to the wound.

物質の放出動態はまた、電気処理されたコラーゲンおよび他の電気処理された材料の物理的および化学的組成物を操作することで制御される。例えば、PGAの小繊維は、PGAのより直径の大きな繊維より加水分解を受けやすい。小PGA繊維から構成される電気処理された材料内に送達される作用物質は、より直径の大きなPGA繊維から構成される材
料内部に調製される場合よりも迅速に放出される。
The release kinetics of the substance is also controlled by manipulating the physical and chemical composition of electroprocessed collagen and other electroprocessed materials. For example, PGA fibrils are more susceptible to hydrolysis than PGA's larger diameter fibers. Agents delivered within electroprocessed materials composed of small PGA fibers are released more rapidly than if prepared within materials composed of larger diameter PGA fibers.

幾つかの実施形態では、ペプチドのような物質は、局在化ドメインで、制御された様式で放出され得る。例としては、物質が化学的にまたは共有結合的に電気処理された材料に結合される実施形態が挙げられる。ペプチド勾配の形成は、例えば血管新生における多くの生物学的プロセスの重要な調節要素である。形成された電気処理されたコラーゲンマトリックスの物理的処理は、放出動態を操作する別の方法である。幾つかの実施形態では、電気処理された材料に印加した圧縮のような機械的な力は、材料の結晶構造を変更させることで、マトリックスの破壊を早める。したがって、マトリックスの構造は、放出動態に影響を及ぼすように操作され得る別のパラメータである。ポリウレタン、およびポリ(エチレン−コ−酢酸ビニル)のような他の弾性材料、シリコーン、およびポリジエン(例えば、ポリイソプレン)、ポリカプロラクトン、ポリグルコール酸、ならびに関連ポリマーは、放出速度が機械的歪に変更され得る材料の例である。したがって、これらの材料を含有するマトリックスは、物理的な操作による制御を受ける。 In some embodiments, substances such as peptides can be released in a controlled manner at the localization domain. Examples include embodiments in which a substance is bonded to a chemically or covalently electroprocessed material. Peptide gradient formation is an important regulatory element of many biological processes, for example in angiogenesis. Physical treatment of the formed electroprocessed collagen matrix is another way to manipulate the release kinetics. In some embodiments, a mechanical force, such as compression applied to the electroprocessed material, can speed up the destruction of the matrix by changing the crystal structure of the material. Thus, the structure of the matrix is another parameter that can be manipulated to affect the release kinetics. Polyurethane and other elastic materials such as poly (ethylene-co-vinyl acetate), silicones, and polydienes (eg, polyisoprene), polycaprolactone, polyglycolic acid, and related polymers have a release rate that is mechanically strained. It is an example of a material that can be changed. Thus, the matrix containing these materials is controlled by physical manipulation.

放出動態は、異なる特性および物質を有する電気処理された材料の層を含む積層物を調製することでも制御することができる。例えば、他の電気処理された材料と交互に並ぶ電気処理されたコラーゲンから構成される層状構造物は、標的上に異なる材料を順次電気処理することで調製することができる。外層は、例えば内層に関するよりも速くまたは遅く溶解するように適応させることができる。複数の作用物質が、この方法により、任意に異なる放出速度で送達され得る。層は、経時的な単一作用物質の複雑な多動態放出プロフィールを提供するように適応させることができる。上述の組合せを使用することで、それぞれが複雑なプロフィールで放出される複数の放出物質の放出を提供することができる。 Release kinetics can also be controlled by preparing a laminate comprising layers of electroprocessed material having different properties and materials. For example, a layered structure composed of electroprocessed collagen alternating with other electroprocessed materials can be prepared by sequentially electroprocessing different materials on the target. The outer layer can be adapted to dissolve faster or slower than for the inner layer, for example. Multiple agents can be delivered by this method, optionally at different release rates. The layers can be adapted to provide a complex multi-kinetic release profile of a single agent over time. Using the combination described above, it is possible to provide for the release of multiple release materials, each released with a complex profile.

電気処理されたコラーゲンまたは他の電気処理された材料中に組み込まれる粒子中に物質を浮遊させることは、放出プロフィールを制御する別の手段を提供する。これらの小粒子マトリックスの組成物の選定は、電気処理された材料からの化合物の放出を制御するさらに別の方法を提供する。放出プロフィールは、プロセスで使用される材料の組成物によって適応され得る。 Suspending a substance in particles incorporated into electroprocessed collagen or other electroprocessed material provides another means of controlling the release profile. The selection of these small particle matrix compositions provides yet another way to control the release of compounds from the electroprocessed material. The release profile can be adapted depending on the composition of the materials used in the process.

物質が電気処理されたマトリックスにおいてリポソームまたは他のベシクルに含まれる実施形態も存在する。特定のpH範囲、温度範囲、またはイオン濃度で液体中に置かれる場合、1つまたはそれ以上の化合物を放出するベシクルが好ましい。かかるベシクルを調製する方法は当業者に既知である。電気処理された材料は、即座に所定の部位に送達され得るか、または乾燥状態で、もしくは放出が起きないpHで貯蔵された後、放出が起きるpHを有する液体を含有する位置に送達される。この実施形態の例は、創傷から放出される血液または他の液体のpHで所望の化合物を放出するベシクルを含有する電気処理された材料である。マトリックスは、創傷を覆って配置され、創傷から液体の放出時に液体を放出する。 There are also embodiments in which the substance is contained in liposomes or other vesicles in an electroprocessed matrix. Vesicles that release one or more compounds are preferred when placed in a liquid at a specific pH range, temperature range, or ionic concentration. Methods for preparing such vesicles are known to those skilled in the art. The electroprocessed material can be immediately delivered to a given site, or stored in a dry state or at a pH at which release does not occur, and then delivered to a location containing a liquid having a pH at which release occurs. . An example of this embodiment is an electroprocessed material containing vesicles that release the desired compound at the pH of blood or other fluid released from the wound. The matrix is placed over the wound and releases liquid upon release of liquid from the wound.

電気処理されたコラーゲン材料に磁気的感受性または電気的感受性のある成分を組み込むことにより、放出プロフィールを制御する別の手段を提供する。次に、電気処理されたコラーゲンの形状、多孔性および/または密度を変更するために、磁場または電場を、マトリックスの幾らかまたは全てに印加することができる。例えば、場は、磁気的または電気的に感受性のある粒子の動きに起因して、マトリックスの運動または構造変化を刺激することができる。かかる運動は、電気処理されたマトリックスからの化合物の放出に影響を及ぼすことができる。例えば、材料の構造の変更は、材料が化合物放出に適する程度を増加または減少させることができる。 Incorporating magnetically sensitive or electrically sensitive components into the electroprocessed collagen material provides another means of controlling the release profile. A magnetic or electric field can then be applied to some or all of the matrix to alter the shape, porosity and / or density of the electroprocessed collagen. For example, the field can stimulate matrix movement or structural changes due to the movement of magnetically or electrically sensitive particles. Such movement can affect the release of the compound from the electroprocessed matrix. For example, changing the structure of the material can increase or decrease the extent to which the material is suitable for compound release.

幾つかの実施形態では、電気処理されたコラーゲンとともに処理または同時処理された磁
気的または電気的に感受性のある成分は、皮下的に移植させて、長期間にわたる薬剤の放出を可能とし得る。磁場または電場を材料に通すことより、薬剤放出が誘導される。電気処理されたコラーゲン構造は安定であり、電磁気刺激なしでは実質的に変化することはない。かかる実施形態は、長期間にわたる制御された薬剤送達を提供する。例えば、磁気または電気特性およびインスリンを有する電気処理されたコラーゲン材料を製造して、目立たない部位にて皮下に配置させることができる。組成物に磁場または電場を通すことで、インスリン放出が誘導され得る。同様の戦略を用いて、感光性要素を有する構築物から化合物を放出してもよく、これらの材料を光に暴露させると、材料自体の破壊を引き起こすか、あるいは感光性部分により電気処理されたコラーゲン材料に結合された物質の放出を引き起こすであろう。
In some embodiments, a magnetically or electrically sensitive component treated or co-treated with electroprocessed collagen can be implanted subcutaneously to allow release of the drug over an extended period of time. Drug release is induced by passing a magnetic or electric field through the material. The electroprocessed collagen structure is stable and does not change substantially without electromagnetic stimulation. Such embodiments provide controlled drug delivery over an extended period of time. For example, an electroprocessed collagen material with magnetic or electrical properties and insulin can be manufactured and placed subcutaneously at an inconspicuous site. Insulin release can be induced by passing a magnetic or electric field through the composition. A similar strategy may be used to release compounds from constructs with photosensitive elements, and exposure of these materials to light will cause destruction of the materials themselves, or electroprocessed by photosensitive parts. It will cause the release of substances bound to the material.

他の実施形態では、物質は、電気的材料または磁気的材料と一緒に電気処理されたコラーゲン材料内に被包されるベシクルを含む。ベシクルは、ベシクルから放出されるべき化合物を含有する。電気処理された材料に電場または磁場を通すと、例えばベシクルを破裂するまで変形させることにより、あるいはベシクル壁の透過性を変化させる(場合によっては反転させる)ことにより、ベシクル内の化合物は放出され得る。これらの実施形態の例としては、細胞への遺伝子送達プロセスの効率を高める核酸を含有するトランスフェクション剤(例えば、リポソーム)が挙げられる。 In other embodiments, the substance comprises a vesicle encapsulated in a collagen material that has been electroprocessed with an electrical or magnetic material. The vesicle contains the compound to be released from the vesicle. When an electric or magnetic field is passed through an electroprocessed material, the compound in the vesicle is released, for example, by deforming the vesicle until it ruptures or by changing (possibly reversing) the permeability of the vesicle wall. obtain. Examples of these embodiments include transfection agents (eg, liposomes) that contain nucleic acids that increase the efficiency of the gene delivery process into the cell.

他の実施形態では、電気処理されたコラーゲンおよび物質を含む組成物は、薬物の局所送達、または経皮パッチの構成成分の局所送達用の経皮パッチとして使用される。これらの実施形態の幾つかでは、導電性材料は、かかる組成物に組み込まれ、続いて1つまたはそれ以上の物質が電流の通過に応答して送達されるイオン導入システムの構成成分として使用される。導電性材料は、骨の損傷に対して直接的な治癒効果を有することができる。例えば、骨折部位へ小電流を通すことは治癒を促進する。電流を伝導するか、または生成する電気処理された骨模倣物を作製して、骨折内に配置させることができる。電流の付加は、電気処理された組成物単独の添加よりも速く速度で治癒を促進する。 In other embodiments, the composition comprising electroprocessed collagen and substance is used as a transdermal patch for topical delivery of drugs, or topical delivery of components of a transdermal patch. In some of these embodiments, the conductive material is incorporated into such a composition and subsequently used as a component of an iontophoresis system in which one or more substances are delivered in response to the passage of current. The The conductive material can have a direct healing effect on bone damage. For example, passing a small current through the fracture site promotes healing. An electroprocessed bone mimetic that conducts or generates current can be created and placed in the fracture. The application of current promotes healing at a faster rate than the addition of the electroprocessed composition alone.

他の実施形態では、電気処理されたコラーゲン材料または電磁気特性を含有するその一部は、磁石に暴露することで刺激されて、移動し、それにより材料から放出されるべき分子を含有する感圧性カプセルまたは他の封包物に物理的圧力を印加するか、またはそれを放出する。実施形態により、運動は、被包分子の放出速度に影響を及ぼす。 In other embodiments, the electroprocessed collagen material or portion thereof containing electromagnetic properties is stimulated upon exposure to a magnet and moves, thereby pressure sensitive containing molecules to be released from the material. Apply or release physical pressure to the capsule or other envelope. Depending on the embodiment, movement affects the release rate of the encapsulated molecule.

電場および磁場に対する組成物の応答は、電気処理されたコラーゲンおよび他の任意の電気処理された材料の組成、フィラメントのサイズ、および添加される伝導性材料の量のような特質により制御することができる。ポリアニリンからの電気機械的応答は、ドーピング誘導性体積変化の結果であるが、浸透圧勾配を引き起こすイオン勾配は、ポリ(2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸)のようなイオンゲルにおける場誘導性変形を招く。それぞれの場合で、イオン輸送動力学は、応答を抑制し、軽快な輸送が小繊維で観察される。ゲル膨潤および収縮動力学は、ゲル繊維の直径の二乗に比例することがわかっている。0.1s未満の繊維束の電気機械的応答時間は、典型的な筋肉で可能である。 The response of the composition to electric and magnetic fields can be controlled by characteristics such as the composition of electroprocessed collagen and any other electroprocessed material, the size of the filaments, and the amount of conductive material added. it can. The electromechanical response from polyaniline is the result of doping induced volume changes, but the ionic gradient that causes the osmotic gradient is field induced in ionic gels such as poly (2-acrylamido-2-methylpropanesulfonic acid). Invite deformation. In each case, ion transport kinetics suppress the response and light transport is observed in the fibrils. Gel swelling and shrinkage kinetics has been found to be proportional to the square of the gel fiber diameter. Electromechanical response times for fiber bundles of less than 0.1 s are possible with typical muscles.

細胞により生産される分子の送達を包含する実施形態は、細胞に対する拒絶および免疫応答が回避され得る多くの手段を提供する。したがって、レシピエントからの細胞を用いた実施形態は、細胞に対する拒絶ならびに炎症および免疫学的応答に関連する問題を回避する。レシピエント以外の生物からの細胞が使用される実施形態では、マトリックスは、レシピエントの免疫系による免疫監視機構から細胞を隔離することができる。電気処理された材料またはマトリックスの孔径のようなパラメータを制御することで、マトリックス中に捕捉される細胞に対する栄養支援が可能であると同時に、細胞は、レシピエントの免疫
系による検出および応答から保護される。例えば、ドナーから収集したインスリンを製造する膵島細胞を電気処理されたマトリックス中に被包して、インスリンを作製することができないレシピレントに移植することができる。かかる移植片は、例えば皮下的に、肝臓内に、または筋内に配置させることができる。幾つかの免疫応答に関して、宿主系からの永続的な隔離が必要でない場合がある。電気処理されたコラーゲン材料は、所定の期間移植した材料を遮蔽して、破壊し始めるように設計することができる。さらなる別の実施形態では、所望の化合物を製造するように改変した細菌または他の微生物剤を使用することができる。この実施形態は、レシピエントまたはドナーからの細胞よりもより操作しやすい細胞を使用するという利点を提供する。また、電気処理されたコラーゲン材料は、この実施形態では免疫応答から細菌を遮蔽するように作用することができる。細菌キャリアを使用する利点は、これらの微生物が広範な産物を発現するようにより操作がしやすいことである。細胞が一過的にトランスフェクトされる実施形態は、発現を規定の期間に制限することが可能である。一過性の遺伝子操作は、合併症の危険を最低限に抑えるためにかかる復帰が望ましい実施形態では、細胞をその本来の状態に復帰させることが可能である。
Embodiments involving delivery of molecules produced by cells provide many means by which rejection and immune responses against the cells can be avoided. Thus, embodiments with cells from the recipient avoid the problems associated with rejection of cells and inflammation and immunological responses. In embodiments where cells from organisms other than the recipient are used, the matrix can sequester the cells from immune surveillance by the recipient's immune system. Controlling parameters such as the pore size of the electroprocessed material or matrix allows nutritional support for cells trapped in the matrix, while protecting the cells from detection and response by the recipient's immune system Is done. For example, islet cells that produce insulin collected from a donor can be encapsulated in an electroprocessed matrix and transplanted to a recipient who cannot make insulin. Such an implant can be placed, for example, subcutaneously, in the liver, or intramuscularly. For some immune responses, permanent sequestration from the host system may not be necessary. The electroprocessed collagen material can be designed to shield the implanted material for a predetermined period and begin to break. In yet another embodiment, bacteria or other microbial agents modified to produce the desired compound can be used. This embodiment provides the advantage of using cells that are easier to manipulate than cells from the recipient or donor. The electroprocessed collagen material can also act to shield bacteria from the immune response in this embodiment. The advantage of using a bacterial carrier is that these microorganisms are easier to manipulate to express a wide range of products. Embodiments in which cells are transiently transfected can limit expression to a defined period of time. Transient genetic manipulation can restore the cell to its original state in embodiments where such reversion is desirable to minimize the risk of complications.

幾つかの実施形態では、細胞は、当該技術分野で既知の様々な手段により特定の遺伝子の発現が促進または阻害され得るように遺伝子操作してもよい。例えば、テトラサイクリン感受性プロモーターを遺伝子配列へと操作することができる。当該配列は、テトラサイクリンが存在するまで発現されない。細胞マーカーまたは細菌マーカーもまた、挿入材料を同定するのに使用することができる。例えば、操作遺伝材料内に配置されたグリーン蛍光タンパク質は発現されると緑色を放つ。この特質を用いた実施形態により、マトリックス中の細胞、細菌または遺伝子配列の生存度の確認が可能である。かかるマーカーの可視性はまた、移植される電気処理された組成物を回収する手助けとなる。 In some embodiments, the cells may be genetically engineered such that expression of a particular gene can be promoted or inhibited by various means known in the art. For example, a tetracycline sensitive promoter can be engineered into a gene sequence. The sequence is not expressed until tetracycline is present. Cell markers or bacterial markers can also be used to identify the insert material. For example, a green fluorescent protein placed in engineered genetic material emits a green color when expressed. Embodiments using this property allow confirmation of the viability of cells, bacteria or gene sequences in the matrix. The visibility of such markers also helps to recover the electroprocessed composition to be implanted.

本発明は放出動態の汎用性を提供するが、1つまたはそれ以上の物質は電気処理されたコラーゲンから全く放出されない実施形態も存在する。物質は、所望の部位で機能することができる。例えば、幾つかの実施形態では、特定分子の抗体は、電気処理されたコラーゲンマトリックス上に固定化され、組成物は、所望の部位に配置される。この実施形態では、抗体は、組成物の近傍にある分子を結合するように作用する。この実施形態は、抗体に結合する分子を単離するのに有用である。1つの例は、望ましくない酵素に不可逆的に結合し、それにより酵素を不活性化する固定化物質を含有する電気処理されたコラーゲンマトリックスである。 While the present invention provides versatility in release kinetics, there are also embodiments in which one or more substances are not released at all from the electroprocessed collagen. The substance can function at the desired site. For example, in some embodiments, specific molecule antibodies are immobilized on an electroprocessed collagen matrix and the composition is placed at the desired site. In this embodiment, the antibody acts to bind molecules in the vicinity of the composition. This embodiment is useful for isolating molecules that bind to antibodies. One example is an electroprocessed collagen matrix that contains an immobilizing material that irreversibly binds to an undesirable enzyme, thereby inactivating the enzyme.

本発明の組成物は、薬学的に許容可能または化粧品上許容可能なキャリアと組み合わせて、in vitroまたはin vivoで組成物として投与され得る。投与形態としては、注射液、溶液、クリーム、ゲル、移植片、ポンプ、軟膏、エマルジョン、懸濁液、ミクロスフェア、粒子、微粒子、ナノ粒子、リポソーム、ペースト、パッチ、錠剤、経皮送達デバイス、スプレー、エアロゾル、または当業者に精通している他の手段が挙げられるが、これらに限定されない。かかる薬学的に許容可能または化粧品上許容可能なキャリアは、当業者に一般的に既知である。本発明の薬学的配合物は、既知の容易に入手可能な成分を用いて、当該技術分野で既知の手順により調製することができる。例えば、化合物は、一般的な賦形剤、希釈剤、または担体とともに配合することができ、錠剤、カプセル、懸濁液、粉末等に成形することができる。かかる配合物に適した賦形剤、希釈剤、およびキャリアとしては、以下の:充填剤および増量剤(例えば、デンプン、糖、マンニトール、およびケイ酸誘導体)、結合剤(例えば、カルボキシメチルセルロースおよび他のセルロース誘導体、アルギン酸塩、ゼラチン、およびポリビニルピロリドン)、加湿剤(例えば、グリセロール)、崩壊剤(例えば、炭酸カルシウム、および炭酸水素ナトリウム)、溶解遅延剤(例えば、パラフィン)、吸収促進剤(例えば、第四アンモニウム化合物)、界面活性剤(例えば、セチルアルコール、グリセロールモノステアレート)、吸着担体(例えば、カオリン、およびベントナイト)、乳化剤、防腐剤、甘味料、安定剤、着色剤、香
料剤、風味剤、潤滑剤(例えば、タルク、ステアリン酸カルシウムおよびステアリン酸マグネシウム)、固形ポリエチルグリコール、およびそれらの混合物が挙げられる。
The compositions of the invention can be administered as a composition in vitro or in vivo in combination with a pharmaceutically acceptable or cosmetically acceptable carrier. Administration forms include injections, solutions, creams, gels, implants, pumps, ointments, emulsions, suspensions, microspheres, particles, microparticles, nanoparticles, liposomes, pastes, patches, tablets, transdermal delivery devices, These include, but are not limited to, sprays, aerosols, or other means familiar to those skilled in the art. Such pharmaceutically acceptable or cosmetically acceptable carriers are generally known to those skilled in the art. The pharmaceutical formulations of the invention can be prepared by procedures known in the art using known readily available ingredients. For example, the compound can be formulated with common excipients, diluents, or carriers, and formed into tablets, capsules, suspensions, powders, and the like. Suitable excipients, diluents, and carriers for such formulations include the following: fillers and bulking agents (eg, starch, sugar, mannitol, and silicate derivatives), binders (eg, carboxymethylcellulose and others) Cellulose derivatives, alginate, gelatin, and polyvinylpyrrolidone), humidifiers (eg, glycerol), disintegrants (eg, calcium carbonate and sodium bicarbonate), dissolution retardants (eg, paraffin), absorption enhancers (eg, , Quaternary ammonium compounds), surfactants (eg cetyl alcohol, glycerol monostearate), adsorbent carriers (eg kaolin and bentonite), emulsifiers, preservatives, sweeteners, stabilizers, colorants, flavoring agents, Flavors, lubricants (eg talc, calcium stearate Fine magnesium stearate), solid polyethyl glycols, and mixtures thereof.

「薬学的に許容可能または化粧品上許容可能なキャリア」、または「薬学的に許容可能または化粧品上許容可能なベシクル」という用語は、不都合な生理学的応答または化粧品応答を引き起こすことなく生存動物またはヒト組織と接触させて使用するのに適しており、かつ有害な様式で組成物の他の構成成分と相互作用しない、水または生理食塩水、ジェル、クリーム、軟膏剤、溶媒、希釈剤、液体軟膏基剤、軟膏、ペースト、移植片、リポソーム、ミセル、巨大ミセル等が挙げられるが、これらに限定されない任意の液体、固体または半固体(限定されない)を意味するのに本明細書中で使用される。当業者に既知の他の薬学的に許容可能または化粧品上許容可能なキャリアあるいはベシクルを用いて、本発明の分子を送達するための組成物を作製してもよい。 The term “pharmaceutically acceptable or cosmetically acceptable carrier” or “pharmaceutically acceptable or cosmetically acceptable vesicle” refers to a living animal or human without causing an adverse physiological or cosmetic response. Water or saline, gels, creams, ointments, solvents, diluents, liquid ointments that are suitable for use in contact with tissue and do not interact with other components of the composition in a harmful manner Used herein to mean any liquid, solid or semi-solid (including but not limited to) bases, ointments, pastes, grafts, liposomes, micelles, giant micelles, etc. The Other pharmaceutically acceptable or cosmetically acceptable carriers or vesicles known to those skilled in the art may be used to make compositions for delivering the molecules of the invention.

配合物は、有効成分を単独で、好ましくは特定の位置で、おそらく長期間にわたって放出するように構成され得る。かかる組合せは、放出動態を制御するためのさらなる機構を提供する。コーティング、エンベロープ、および保護マトリックスは、例えば高分子物質またはワックスから作製され得る。 The formulation may be configured to release the active ingredient alone, preferably at a specific location, possibly over an extended period of time. Such a combination provides an additional mechanism for controlling the release kinetics. The coating, envelope, and protective matrix can be made from polymeric materials or waxes, for example.

本発明の組成物、またはかかる組成物および様々な形態に特に適した本発明のキャリアのような他の材料を含む配合物のin vivo投与方法としては、経口投与(例えば、口腔または舌下投与)、肛門投与、直腸投与、座剤としての投与、局所塗布、エアロゾル塗布、吸入、腹腔内投与、静脈内投与、経皮投与、皮内投与、皮下投与、筋内投与、子宮内投与、膣投与、体腔への投与、腫瘍または内部損傷の位置での外科的投与、器官の内腔および実質への投与、および腸管外投与が挙げられるが、これらに限定されない。上記投与の様々な形態に有用な技法としては、局所塗布、摂取、外科的投与、注射、スプレー、経皮送達デバイス、浸透圧ポンプ、所望の部位上での直接電着、および当業者に精通している他の手段が挙げられるが、これらに限定されない。塗布部位は、表皮のような外部、または内部、例えば胃潰瘍、手術領域、あるいは他の箇所であり得る。 Methods for in vivo administration of the compositions of the invention, or formulations comprising such materials and other materials such as the carrier of the invention particularly suitable for various forms, include oral administration (eg, buccal or sublingual administration). ), Anal, rectal, suppository, topical, aerosol, inhalation, intraperitoneal, intravenous, transdermal, intradermal, subcutaneous, intramuscular, intrauterine, vaginal Administration, administration to a body cavity, surgical administration at the location of a tumor or internal injury, administration to the lumen and parenchyma of an organ, and parenteral administration. Techniques useful for the various forms of administration described above include topical application, ingestion, surgical administration, injection, spray, transdermal delivery device, osmotic pump, direct electrodeposition on the desired site, and familiar to those skilled in the art. Other means, but are not limited to these. The application site can be external, such as the epidermis, or internal, such as a gastric ulcer, a surgical area, or other location.

本発明の電気処理されたコラーゲン組成物は、クリーム、ジェル、溶液、懸濁液、リポソーム、粒子、または治療用および化粧品化合物の配合ならびに送達の技術分野の当業者に既知の他の手段の形態で適用することができる。電気処理されたコラーゲン材料の超微細粒子のサイズは、治療薬の吸入送達に使用することができる。皮下投与に適した配合物の幾つかの例としては、移植片、デポ剤、針、カプセル、および浸透圧ポンプが挙げられるが、これらに限定されない。膣投与に適した配合物の幾つかの例としては、クリームおよびリングが挙げられるが、これらに限定されない。経口投与に適した配合物の幾つかの例としては、丸剤、液体、シロップ、および懸濁液が挙げられるが、これらに限定されない。経皮投与に適した配合物の幾つかの例としては、ジェル、クリーム、ペースト、パッチ、スプレー、およびジェルが挙げられるが、これらに限定されない。皮下投与に適切な送達機構の幾つかの例としては、移植片、デポ剤、針、カプセル、および浸透圧ポンプが挙げられるが、これらに限定されない。腸管外投与に適切な配合物としては、酸化防止剤、緩衝液、静菌薬、および配合物を対象とするレシピレントの血液と等張にする溶質を含有し得る水性滅菌注射溶液ならびに非水性滅菌注射溶液、ならびに沈殿防止剤および増粘剤を含み得る水性滅菌懸濁液ならびに非水性滅菌懸濁液が挙げられるが、これらに限定されない。即時調合注射溶液および懸濁液は、当業者により一般に使用される滅菌粉末、顆粒および錠剤から調製され得る。 The electroprocessed collagen composition of the present invention is in the form of a cream, gel, solution, suspension, liposome, particle or other means known to those skilled in the art of formulation and delivery of therapeutic and cosmetic compounds. Can be applied. The size of the ultrafine particles of electroprocessed collagen material can be used for inhalation delivery of therapeutic agents. Some examples of formulations suitable for subcutaneous administration include, but are not limited to, implants, depots, needles, capsules, and osmotic pumps. Some examples of formulations suitable for vaginal administration include, but are not limited to, creams and rings. Some examples of formulations suitable for oral administration include, but are not limited to, pills, liquids, syrups, and suspensions. Some examples of formulations suitable for transdermal administration include, but are not limited to, gels, creams, pastes, patches, sprays, and gels. Some examples of delivery mechanisms suitable for subcutaneous administration include, but are not limited to, implants, depots, needles, capsules, and osmotic pumps. Formulations suitable for parenteral administration include aqueous sterile injectable solutions that may contain antioxidants, buffers, bacteriostats, and solutes that are isotonic with recipient blood intended for the formulation, as well as non-aqueous. Sterile injectable solutions, as well as aqueous sterile suspensions and non-aqueous sterile suspensions that may contain suspending agents and thickeners are included, but are not limited to. Extemporaneous injection solutions and suspensions may be prepared from sterile powders, granules and tablets commonly used by those skilled in the art.

本発明の組成物が、例えば1つまたはそれ以上の「薬学的に許容可能または化粧品上許容可能なキャリア」または賦形剤と組み合わせられる実施形態は、単位投薬形態で利便性高く提供され得て、また従来の薬学的技法により調製され得る。かかる技法としては、有効
成分および薬学的キャリア(複数可)または賦形剤(複数可)を含有する組成物を会合させる工程が挙げられる。一般に、配合物は、均一にかつ緊密に、液体キャリアと有効成分を会合させることで調製される。好ましい単位投薬配合物は、投与成分の用量もしくは単位、またはそれらの適切な分画を含有するものである。上記に特記した成分のほかに、本発明の組成物を含む配合物は、当業者により一般に使用される他の作用物質を包含し得ることが理解されるはずである。投与容量は、投与経路に応じて様々である。例えば、筋内注射は、約0.1ml〜1.0mlの容量範囲であり得る。
Embodiments in which the composition of the invention is combined with, for example, one or more “pharmaceutically acceptable or cosmetically acceptable carriers” or excipients can be conveniently provided in unit dosage form. Can also be prepared by conventional pharmaceutical techniques. Such techniques include the step of bringing into association the composition containing the active ingredient and the pharmaceutical carrier (s) or excipient (s). In general, formulations are prepared by uniformly and intimately bringing a liquid carrier into association with an active ingredient. Preferred unit dosage formulations are those containing a dose or unit of the administered ingredient, or an appropriate fraction thereof. In addition to the ingredients specified above, it should be understood that formulations containing the compositions of the present invention may include other agents commonly used by those skilled in the art. The dose volume varies depending on the route of administration. For example, intramuscular injection can be in a volume range of about 0.1 ml to 1.0 ml.

本発明の組成物は、所望の生理学的結果または薬理学的結果をもたらす任意の用量範囲で物質を提供するために、ヒトまたは動物に投与され得る。投薬量は、投与される物質(単数または複数)、所望の治療終点、作用部位でまたは体液中での所望の有効濃度、および投与タイプに依存する。物質の適切な用量に関する情報は、当業者に既知であり、L.S. Goodman and A. Gilman, eds, The Pharmacological Basis of Therapeutics, Macmillan Publishing, New York, およびKatzung, Basic & Clinical Pharmacology, Appleton & Lang, Norwalk, Connecticut, (6th Ed. 1995)のような参照文献中に見出され得る。1つの望ましい投薬量範囲は、0.01μg〜100mgである。別の望ましい投薬量範囲は、0.1μg〜50mgである。別の望ましい投薬量範囲は、0.1pg〜1.0μgである。所望の治療の技術分野の熟練臨床医は、投与されるべき状況および物質の定めるところにより、特定の投薬量および用量範囲、ならびに投与頻度を選択し得る。例えば、ホルモン置換治療の技術分野の熟練臨床医は、状況が定めるところにより、エストロゲン分子およびエストロゲン調節分子と組み合わせて投与されるべきプロゲステロンのような物質に関する特定の投薬量および用量範囲、ならびに投与頻度を選択し得る。例えば、プロゲステロン、および当業者に既知の他のプロゲスチンは、約50μg〜300mg、好ましくは100μg〜200mg、より好ましくは1mg〜100mgの範囲の量で投与され得る。特定の投薬量、ならびにエストロゲン分子およびエストロゲン調節分子およびプロゲステロンの投薬量の組合せは、投与経路および頻度、ならびに治療されるべき状態に依存するであろう。例えば、組成物が経口用に配合される場合、好ましくはカプセルのような投薬単位形態では、各投薬単位は、好ましくはエストロゲン分子およびエストロゲン調節分子1μg〜5mg、およびプロゲステロン50μg〜300mgを含有し得る。米国特許第4,900,734号は、エストロゲン分子およびプロゲスチンの許容可能な用量組合せのさらなる例を提供する。 The compositions of the invention can be administered to a human or animal to provide the substance at any dose range that produces the desired physiological or pharmacological result. The dosage depends on the substance (s) to be administered, the desired treatment endpoint, the desired effective concentration at the site of action or in the body fluid, and the type of administration. Information regarding appropriate doses of the substance is known to those skilled in the art and is described in L.L. S. Goodman and A.M. Gilman, eds, The Pharmacological Basis of Therapeutics, Macmillan Publishing, New York, and Katzung, Basic & Clinical Pharmacology, Appleton & Lang, Norwalk, Connecticut, may be found in references such as (6 th Ed. 1995) . One desirable dosage range is 0.01 μg to 100 mg. Another desirable dosage range is 0.1 μg to 50 mg. Another desirable dosage range is 0.1 pg to 1.0 μg. A skilled clinician in the desired therapeutic art can select a particular dosage and dose range, as well as the frequency of administration, depending on the circumstances and substance to be administered. For example, a skilled clinician in the field of hormone replacement therapy may determine the specific dosage and dose range for a substance such as progesterone to be administered in combination with estrogen molecules and estrogen modulating molecules, and the frequency of administration, as the situation requires. Can be selected. For example, progesterone, and other progestins known to those skilled in the art, can be administered in amounts ranging from about 50 μg to 300 mg, preferably 100 μg to 200 mg, more preferably 1 mg to 100 mg. The particular dosage and combination of estrogen and estrogen modulating molecule and progesterone dosages will depend on the route and frequency of administration and the condition to be treated. For example, if the composition is formulated for oral use, preferably in a dosage unit form such as a capsule, each dosage unit may preferably contain 1 μg to 5 mg of estrogen molecules and estrogen modulating molecules, and 50 μg to 300 mg of progesterone. . U.S. Pat. No. 4,900,734 provides further examples of acceptable dose combinations of estrogen molecules and progestins.

電気的または磁気的活性成分を包含する他の使用
本発明の組成物は、物質送達のほかに、さらに多くの用途がある。電気処理された材料中の電気的または磁気的活性成分の組込みが、電気処理された材料を振動電場または磁場に応答して周期的に移動させる実施形態が存在する。かかる電気処理された材料は、例えば心臓開存(patent)に対するポンピング作用または心室マッサージを提供することで、左心室援助デバイスにて使用することができる。振動は、伝導性材料に関する磁場または電場の受動運動、またはその逆により達成することができる。材料選定を操作することで、電気処理された材料は、永続的に配置されたままであるか、または時間をかけて溶解するように設計することができ、心臓がひとたび十分に回復されれば、デバイスを回収するための手術の必要性を排除する。
Other Uses Including Electrically or Magnetically Active Ingredients The compositions of the present invention have many more applications besides substance delivery. There are embodiments in which the incorporation of an electrically or magnetically active component in the electroprocessed material causes the electroprocessed material to move periodically in response to an oscillating electric or magnetic field. Such electroprocessed materials can be used in left ventricular assist devices, for example by providing a pumping action or ventricular massage for the patent. Vibration can be achieved by passive motion of a magnetic or electric field with respect to a conductive material, or vice versa. By manipulating material selection, the electroprocessed material can be designed to remain permanently placed or dissolve over time, once the heart is fully restored, Eliminates the need for surgery to retrieve the device.

移植電気処理された材料を用いて、電荷または電流を組織へ伝導する実施形態も存在する。例えば、電気的に活性な成分は、神経内殖、幹細胞分化、または操作筋肉の収縮を促進するか、あるいは電気処理された材料が骨を再構成するためのキャリアとして使用される整形外科的用途で骨の形成を促進するように電気的に刺激され得る。一実施形態では、例えば、電気処理された材料は、骨損傷部位に適用され、治癒を容易にして促進するために
、物質に電流を印加するのに使用される。損傷した骨への小電流の印加は、骨損傷の治癒を加速するか、または治癒を促進することが知られている。
There are also embodiments that use the implanted electroprocessed material to conduct charge or current to the tissue. For example, an electrically active component promotes nerve ingrowth, stem cell differentiation, or manipulation muscle contraction, or an orthopedic application where the electroprocessed material is used as a carrier to reconstitute bone Can be electrically stimulated to promote bone formation. In one embodiment, for example, the electroprocessed material is applied to a bone injury site and used to apply an electrical current to the material to facilitate and promote healing. Application of small currents to damaged bone is known to accelerate or promote healing of bone damage.

磁気的反応性材料を包含する他の実施形態では、磁場は、比較的非侵襲性の手段により、例えば腹膜内で材料の運動を誘導することで、物質を含有する電気処理された材料を配置させるのに使用される。他の実施形態では、電気的に活性な化合物を含有する組成物は、電場駆動型細胞遊走を生じるのに使用される。このアプローチは、治癒過程を加速し、細菌のコロニー形成の危険性を最小限に抑える。一例では、整形外科的移植片は、電気的に活性なポリマーの極薄(100ミクロン未満)層で被覆される。コーティングに取り付けられた非常に薄い電極により、移植後、電場誘導型細胞遊走が移植片表面に向かうように、外部電極を介して電場を印加することができる。望ましい場合、方向は逆転させることができる。場の配向は、移植片、および外部電極の構造に依存する。 In other embodiments involving magnetically responsive materials, the magnetic field places the electroprocessed material containing the substance by a relatively non-invasive means, for example by inducing movement of the material in the peritoneum. Used to let In other embodiments, compositions containing electrically active compounds are used to produce electric field driven cell migration. This approach accelerates the healing process and minimizes the risk of bacterial colonization. In one example, the orthopedic implant is coated with an ultrathin (less than 100 microns) layer of electrically active polymer. With a very thin electrode attached to the coating, an electric field can be applied via an external electrode so that after transplantation, the electric field induced cell migration is directed to the graft surface. If desired, the direction can be reversed. The field orientation depends on the implant and the structure of the external electrode.

外科的用途では、抗血管ペプチドまたはアンチセンスオリゴヌクレオチドを電気処理された材料に組み込むことができ、それを局在化放出および効果を可能とするように、従来の治療では難しい腫瘍の周辺を包むか、またはその腫瘍内部に配置させる。抗血管物質の放出は、腫瘍成長を抑制する。アンチセンスオリゴヌクレオチドは、構築物から腫瘍へと放出されて、所定の発現遺伝子配列を抑制するのに使用することができる。別の例では、増殖を制御する遺伝子配列に対するアンチセンス配列は、電気処理されたマトリックスで被覆したステント内部に送達され得る。ステントの配置に通常付随する伸張は、平滑筋の増殖を開始させ、細胞分裂を抑制するように設計したアンチセンス配列は、手順に付随する平滑筋細胞増殖の有害な影響を減少する。別の実施形態では、電気処理された材料は、センスおよびアンチセンスオリゴヌクレオチドを送達して、ある期間、局在化細胞の機能を促進または阻害する。例えば、アンチセンスオリゴヌクレオチドが電気処理された材料から放出されて、創傷において有害の酵素の発現を抑制する。かかる酵素の例は、マトリックスメタロプロテイナーゼ(MMP)であり、これは、多くの場合慢性創傷で過剰発現される。別の例では、創傷に適用された電気処理された材料は、メタロプロテイナーゼの組織阻害剤(TIMP)をコードするヌクレオチド配列を含有するプラスミドを放出する。創傷における細胞はTIMPを発現し、MMP機能を阻害するTIMPの局所送達をもたらす。 In surgical applications, anti-vascular peptides or antisense oligonucleotides can be incorporated into electroprocessed materials, enclosing tumor perimeters that are difficult with conventional treatments to allow localized release and effect Or placed inside the tumor. The release of antivascular substances suppresses tumor growth. Antisense oligonucleotides can be released from the construct into the tumor and used to suppress a given expressed gene sequence. In another example, antisense sequences to gene sequences that control growth can be delivered inside a stent coated with an electroprocessed matrix. The stretches normally associated with stent placement initiate smooth muscle proliferation and antisense sequences designed to inhibit cell division reduce the deleterious effects of smooth muscle cell proliferation associated with the procedure. In another embodiment, the electroprocessed material delivers sense and antisense oligonucleotides to promote or inhibit the function of localized cells for a period of time. For example, antisense oligonucleotides are released from the electroprocessed material to suppress the expression of harmful enzymes in the wound. An example of such an enzyme is matrix metalloproteinase (MMP), which is often overexpressed in chronic wounds. In another example, the electroprocessed material applied to the wound releases a plasmid containing a nucleotide sequence encoding a tissue inhibitor of metalloproteinase (TIMP). Cells in the wound express TIMP resulting in local delivery of TIMP that inhibits MMP function.

実施例1
I型コラーゲン、PGAおよびPLAから構成される移植片からの線維芽細胞成長因子(FGF)放出
線維芽細胞成長因子(FGF、Chemicon, Temecula, CAから入手)を、I型コラーゲン(80%)、PGA(10%)、およびPLA(10%)から構成されるマトリックス材料の溶液中に溶解させた。割合は、互いに関する材料の重量を指す。これらの材料を、1ml当たり0.08gmの最終濃度でHFIPに溶解させた。コラーゲン/PGA/PLA電気スピンニング溶液の50ng/mlのFGF濃度を提供するのに十分なFGFを溶液1mlに添加した。材料を、長さ約25〜35mmの接地スピンニング16ゲージ針の外側表面上へ円筒体の形状で電気スピンニングした。電気スピンニングの終了後、材料を針から取り除いて、電気スピンニングした円筒体を、構築物の外側周辺の縫合糸を輪にして締めて、きつく引っ張って端を封入することにより、縫合して閉じた。同様の結果が、熱い鉗子を用いて、端を一緒につまんで、まさに端を熱封止することで得ることができる。中空封入構築物が形成された。次に構築物をラットの外側広筋内に外科的に移植した。構築物を7日間所定の位置に放置し、検査のために回収した。マトリックス中のFGFは、電気スピンニングした円筒体の壁内部で筋肉形成を促進することで、電気スピンニングしたマトリックス内での筋肉形成を加速した。
Example 1
Fibroblast growth factor (FGF) release fibroblast growth factor from a graft composed of type I collagen, PGA and PLA (obtained from FGF, Chemicon, Temecula, Calif.) Type I collagen (80%), Dissolved in a solution of matrix material composed of PGA (10%) and PLA (10%). Ratio refers to the weight of materials relative to each other. These materials were dissolved in HFIP at a final concentration of 0.08 gm / ml. Sufficient FGF was added to 1 ml of the solution to provide a 50 ng / ml FGF concentration of the collagen / PGA / PLA electrospinning solution. The material was electrospun in the form of a cylinder onto the outer surface of a grounded spinning 16 gauge needle about 25-35 mm long. At the end of electrospinning, the material is removed from the needle and the electrospun cylinder is sutured closed by tightening the suture around the outside of the construct in a loop and enclosing the end by pulling tightly. It was. Similar results can be obtained by using hot forceps to pinch the ends together and just heat seal the ends. A hollow encapsulation construct was formed. The construct was then surgically implanted into the rat outer vastus muscle. The construct was left in place for 7 days and collected for inspection. The FGF in the matrix accelerated muscle formation in the electrospun matrix by promoting muscle formation inside the walls of the electrospun cylinder.

実施例2
I型コラーゲン、PGAおよびPLAから構成される移植片材料からの血管内皮成長因子(VEGF)放出
血管内皮成長因子(VEGE、Chemicon, Temecula, CAから入手)を、実施例1に記載するように、I型コラーゲン(80%)、PGA(10%)、およびPLA(10%)から構成されるマトリックス材料の溶液中に溶解させた。これらの材料を、1ml当たり0.08gmの最終濃度でHFIPに溶解させた。コラーゲン/PGA/PLA電気スピンニング溶液の50ng/mlのVEGF濃度を提供するのに十分なVEGFを溶液1mlに添加した。材料を電気スピンニングして、円筒状の構築物を形成し、実施例1に記載するのと同じ手順で、ラットの筋肉に移植した。構築物を7日間所定の位置に放置し、検査のために回収した。構築物全体にわたって存在するVEGFは、機能的毛細管の密度を増加させた。これは、赤血球(RBC)を含有する毛細管の存在から明らかであった。
Example 2
Vascular endothelial growth factor (VEGF) -releasing vascular endothelial growth factor (obtained from VEGE, Chemicon, Temecula, Calif.) From graft material composed of type I collagen, PGA and PLA, as described in Example 1 Dissolved in a solution of matrix material composed of type I collagen (80%), PGA (10%), and PLA (10%). These materials were dissolved in HFIP at a final concentration of 0.08 gm / ml. Sufficient VEGF was added to 1 ml of the solution to provide a 50 ng / ml VEGF concentration of the collagen / PGA / PLA electrospinning solution. The material was electrospun to form a cylindrical construct and implanted into the rat muscle using the same procedure as described in Example 1. The construct was left in place for 7 days and collected for inspection. VEGF present throughout the construct increased the density of functional capillaries. This was evident from the presence of capillaries containing red blood cells (RBC).

実施例3
電気処理されたコラーゲン、PGAおよびPLAから構成される構築物からのVEGFの放出
マトリックス内にVEGFをスピンニングされた電気処理されたコラーゲンおよびPGA:PLAコポリマーの構築物を、80%コラーゲンおよび20%PGA:PLAを用いて調製した。コラーゲンおよびPGA:PLAを、1ml当たり0.08gmの最終組合せ濃度でHFIPに溶解させた。異なる量のVEGFをコラーゲンおよびPGA:PLAコポリマーの溶液1mlに添加した溶液を調製した。電気スピンニング溶液1ml中にそれぞれVEGF0ng、25ng、50ng、および100ngを含有する別個の電気スピンニング用溶液を調製した。円筒状構築物(直径2mm)上に材料1mlを電気スピンニングすることで、各溶液に関して構築物を調製した。構築物を標的針から取り出して、半分に切断した。次に、電気スピンニングされた各試料の一方の半分を、グルタルアルデヒド蒸気固定に暴露して、コラーゲン繊維を架橋した。架橋は、構築物をグルタルアルデヒド蒸気に15分間暴露することで達成した。蒸気固定のために、電気処理された構築物の試料を100mm組織培養皿に入れた。50%グルタルアルデヒド1mlを含有する35mm組織培養皿を100mm組織培養皿の内側に置いた。100mm組織培養皿のふたを戻し、試料を室温で15分間置いたままにした。次に、蒸気固定試料、および未固定の電気スピンニングされた構築物の試料をPBS中に浸して、架橋してない試料および架橋試料に関するVEGFの量(電気スピンニングされた材料1mg当たりピコグラムで表される)を、種々の時間で測定し、それぞれ図7および図8に示す。PBS中へのVEGFの放出を、ELISA法により時間の関数として測定した。VEGF用のELISAキットは、Chemicon International(品番 cyt214)から購入し、キットに提供された使用法に従ってELISAを実施した。試料を遠心分離して、微粒子物を除去し、使用まで−20℃で貯蔵した。
Example 3
Release of VEGF from a construct composed of electroprocessed collagen, PGA and PLA VEGF-spun electroprocessed collagen and PGA: PLA copolymer constructs spun into VEGF-spun matrix, 80% collagen and 20% PGA: Prepared using PLA. Collagen and PGA: PLA were dissolved in HFIP at a final combined concentration of 0.08 gm / ml. Solutions were prepared by adding different amounts of VEGF to 1 ml of collagen and PGA: PLA copolymer solution. Separate electrospinning solutions were prepared containing 0 ng, 25 ng, 50 ng, and 100 ng of VEGF in 1 ml of electrospinning solution, respectively. Constructs were prepared for each solution by electrospinning 1 ml of material onto a cylindrical construct (2 mm diameter). The construct was removed from the target needle and cut in half. Next, one half of each electrospun sample was exposed to glutaraldehyde vapor fixation to crosslink the collagen fibers. Crosslinking was achieved by exposing the construct to glutaraldehyde vapor for 15 minutes. A sample of the electroprocessed construct was placed in a 100 mm tissue culture dish for vapor fixation. A 35 mm tissue culture dish containing 1 ml of 50% glutaraldehyde was placed inside the 100 mm tissue culture dish. The lid of the 100 mm tissue culture dish was replaced and the sample was left at room temperature for 15 minutes. Next, a vapor-fixed sample and a sample of unfixed electrospun construct were immersed in PBS and the amount of VEGF for uncrosslinked and cross-linked samples (expressed in picograms per mg of electrospun material). Measured at various times and are shown in FIGS. 7 and 8, respectively. The release of VEGF in PBS was measured as a function of time by ELISA. An ELISA kit for VEGF was purchased from Chemicon International (part number cyt214) and the ELISA was performed according to the instructions provided in the kit. Samples were centrifuged to remove particulate matter and stored at −20 ° C. until use.

図7および図8では、白ひし形は、VEGFを添加していないPGA:PLAコポリマーおよびコラーゲンを含有する溶液から電気スピンニングした繊維からの放出を表す。白四角は、VEGF25ngを添加したPGA:PLAコポリマーおよびコラーゲンを含有する溶液から電気スピンニングした繊維からの放出を表す。白丸は、VEGF50ngを添加したPGA:PLAコポリマーおよびコラーゲンを含有する溶液から電気スピンニングした繊維からの放出を表す。白三角は、VEGF100ngを添加したPGA:PLAコポリマーおよびコラーゲンを含有する溶液から電気スピンニングした繊維からの放出を表す。結果は、マトリックスがPBS中でVEGFを放出することだけでなく、グルタルアルデヒドによる架橋がマトリックスからの放出を遅らせることを実証する。 7 and 8, the white diamonds represent release from fibers electrospun from a solution containing PGA: PLA copolymer and collagen without added VEGF. Open squares represent release from fibers electrospun from a solution containing PGA: PLA copolymer plus collagen with 25 ng of VEGF. Open circles represent the release from fibers electrospun from a solution containing PGA: PLA copolymer and collagen supplemented with 50 ng VEGF. Open triangles represent release from fibers electrospun from a solution containing PGA: PLA copolymer plus collagen with 100 ng of VEGF. The results demonstrate that not only does the matrix release VEGF in PBS, but cross-linking with glutaraldehyde delays release from the matrix.

実施例4
電気処理されたコラーゲンマトリックス:膵島
培養インスリン分泌細胞の混合物を、電気処理されたコラーゲンマトリックス中に播種して、電気処理されたコラーゲン含有組織を形成する。インスリン分泌細胞を含有する電気処理されたマトリックスを、インスリンを必要とする糖尿病レシピエントに移植する。この電気処理されたコラーゲンまたはフィブリン含有組織は任意に血管を含有する。マトリックスを腹膜後隙に移植して、血管を肝門脈循環に吻合させる。インスリン含有細胞からインスリンが放出され、循環へと伝達される。
Example 4
Electroprocessed collagen matrix: A mixture of islet cultured insulin secreting cells is seeded into an electroprocessed collagen matrix to form an electroprocessed collagen-containing tissue. The electroprocessed matrix containing insulin secreting cells is implanted into a diabetic recipient in need of insulin. This electroprocessed collagen or fibrin containing tissue optionally contains blood vessels. The matrix is implanted into the retroperitoneal space and the blood vessels are anastomosed to the hepatic portal circulation. Insulin is released from insulin-containing cells and transmitted to the circulation.

インスリン分泌細胞を含有する電気処理されたマトリックスは任意に、膵島のホルモン補完を模倣するために、グルカゴン、ソマトスタチン、膵ポリペプチド、またはそれらの組合せを合成および分泌する細胞を補充される。 The electroprocessed matrix containing insulin-secreting cells is optionally supplemented with cells that synthesize and secrete glucagon, somatostatin, pancreatic polypeptide, or combinations thereof to mimic the hormone complementation of islets.

任意に、異種細胞(例えば、同種ドナーからの操作細菌または細胞)を、細胞への栄養分の拡散を可能とするが、レシピレントの免疫系による細胞の検出が可能でないか、またはその検出を阻害もしくは遅延する孔径を有するマトリックス中に配置する。 Optionally, heterologous cells (eg, engineered bacteria or cells from allogeneic donors) allow nutrients to diffuse into the cells, but the cells cannot be detected or inhibited by the recipient's immune system Alternatively, it is placed in a matrix having a delayed pore size.

実施例5
創傷治癒用の電気処理されたコラーゲンマトリックス
慢性創傷を患う患者の健常部位からケラチノサイトを収集する。細胞を培養して成長させて、エレクトロポレーションでトランスフェクトして、VEGFを発現させる。次に、トランスフェクトされた細胞を電気スピンニングされたコラーゲンマトリックス中で混合するかまたは調製する。マトリックスメタノプロテイナーゼ(MMP)用のアンチセンスオリゴヌクレオチドもまたマトリックスにスピンニングさせる。マトリックスを創傷表面に局所塗布する。移植片付近または移植片中の細胞はアンチセンス配列を取り込み、それらのトランスフェクトした遺伝子配列を発現し、MMP生産が低減する。他の用途では、細胞を遺伝子操作して、VEGFを分泌させてもよく、それにより治癒を促進する。アンチセンスオリゴヌクレオチドの放出により、通常慢性創傷で過剰発現されるMMPの発現が抑制される。したがって、創傷部位は、天然の治癒過程を同時に促進する移植片により修復される。任意に、マトリックスは、フィブリン、またはフィブリンおよびコラーゲンの混合物から構成される。フィブリンは、出血の中止を補佐し、治癒を促進する。
Example 5
Keratinocytes are collected from healthy sites of patients suffering from an electroprocessed collagen matrix chronic wound for wound healing. Cells are grown in culture and transfected by electroporation to express VEGF. The transfected cells are then mixed or prepared in an electrospun collagen matrix. Antisense oligonucleotides for matrix methanoproteinase (MMP) are also spun into the matrix. A matrix is applied topically to the wound surface. Cells near or in the graft will incorporate antisense sequences and express their transfected gene sequences, reducing MMP production. In other applications, the cells may be genetically engineered to secrete VEGF, thereby promoting healing. Release of the antisense oligonucleotide suppresses the expression of MMP, which is normally overexpressed in chronic wounds. Thus, the wound site is repaired by an implant that simultaneously promotes the natural healing process. Optionally, the matrix is composed of fibrin or a mixture of fibrin and collagen. Fibrin helps stop bleeding and promotes healing.

実施例6
骨修復用の電気スピンニングされたコラーゲンマトリックス
骨損傷の患者からの骨芽細胞を培養して、I型コラーゲンを含む電気スピンニングしたマトリックスに組み込む。マトリックスは、損傷部位の空洞または欠陥の形状に成形される。骨成長因子(BGF)、骨形成タンパク質(BMP)またはこれらのタンパク質をコードする遺伝子配列を、マトリックス中に電気スピンニングし、任意に電気スピンニングしたマトリックスに組み込まれる。マトリックスは、新たな骨の成長を助長し、マトリックス中のBGFまたはBMPは、骨の成長を促進する。
Example 6
Electrospun collagen matrix for bone repair Osteoblasts from patients with bone injury are cultured and incorporated into an electrospun matrix containing type I collagen. The matrix is shaped into a cavity or defect shape at the damaged site. Bone growth factor (BGF), bone morphogenetic protein (BMP) or gene sequences encoding these proteins are electrospun into the matrix and optionally incorporated into the electrospun matrix. The matrix promotes new bone growth, and BGF or BMP in the matrix promotes bone growth.

任意に、使用されるコラーゲンは、正常なコラーゲン中よりも多くのP−15部位を有するコラーゲンポリマーを発現する遺伝子操作細胞により、in vitroで生産される。過剰なP−15部位は、骨芽細胞を促進して、ヒドロキシアパタイトを生産および分泌して、さらに骨の成長を助長する。 Optionally, the collagen used is produced in vitro by genetically engineered cells that express a collagen polymer having more P-15 sites than in normal collagen. Excess P-15 sites promote osteoblasts to produce and secrete hydroxyapatite, further promoting bone growth.

任意に、マトリックスはさらに、電気的活性材料であるポリピロールともにみ電気処理される。移植マトリックスの各端に電極を接続する。帯電した電極を後に電極全体の表面に印加して、移植片を通過する小電流を創出して、骨損傷の治癒をさらに促進する。別の実施形態では、圧電要素をマトリックス中に電気スピンニングして、治癒を促進する放電を生じてもよい。 Optionally, the matrix is further electroprocessed with polypyrrole, which is an electroactive material. An electrode is connected to each end of the implantation matrix. A charged electrode is later applied to the entire electrode surface to create a small current through the implant to further promote healing of bone damage. In another embodiment, the piezoelectric elements may be electrospun into the matrix to produce an electrical discharge that promotes healing.

実施例7
電気処理されたコラーゲンマトリックス:心臓パッチ
この例では、心臓パッチを調製する。コラーゲンの整列フィラメントを有する電気処理された材料のシートを調製する。シートを所望の形状でひだシートへと折り曲げ、かつ/または円筒体へと巻く。第2の構築物を、所望の形状、例えば長方形で電気スピンニングする。無傷の心臓の細胞層を模倣するひだシートを電気処理した長方形の形態に挿入する。構築物に細胞を充填し、縫合して閉じて、バイオリアクタ中にまたは原位置に直接配置させる。外側の長方形の形態の長軸に沿って平行して電気スピンニングした材料のひだシートのフィブリルを整列させることで、心臓の筋肉様構築物が得られる。自然心臓組織は、上塗り層および下敷き層を有する軸からわずかに離れた隣接細胞層を有する正常軸に沿って整列された細胞の層から構成される。この構築物は、マトリックスが調製され、細胞が、マトリックスが調製される際にマトリックス上に直接電気処理、滴下またはスプレーされる以下に記載の方法により、より正確に模倣される。シートの長軸に沿って整列されたコラーゲンのフィブリルと接触している細胞は、シートの下敷きフィブリルと平行して展開し、in vivo様の組織化パターンで整列かつ層化された細胞の筋肉構築物を形成する。構築物は、直接移植することができるか、あるいはRCCSバイオリアクタ内に配置させることができる。RCCSバイオリアクタ内の懸濁液中にこのタイプの構築物を維持するための回転速度は、組織の質量および外側円筒体を製造するのに使用される特定材料に応じて、4〜20rpmの範囲である。この設計の変形形態としては、マトリックス中の血管新生因子、遺伝子配列、ならびに炎症および/または拒絶を抑制する作用物質の添加が挙げられる。他の細胞型、例えば微小血管内皮細胞を構築物に添加して、構築物内の毛細管系の形成を加速してもよい。この設計原理での他の変形形態を使用することができる。例えば、マトリックスが接地標的上に堆積される際に細胞をマトリックスに電気処理してもよい。スピンニングおよびスプレー処理中に繊維のピッチを変更することで、繊維が非常に正確に堆積される際に細胞を繊維上へ滴下または電気処理することが、構築物内の細胞の位置付けを制御する。
Example 7
Electroprocessed collagen matrix: heart patch In this example, a heart patch is prepared. A sheet of electroprocessed material having aligned filaments of collagen is prepared. The sheet is folded into a pleated sheet in the desired shape and / or wound into a cylinder. The second construct is electrospun with the desired shape, eg, a rectangle. A pleat sheet mimicking an intact heart cell layer is inserted into an electroprocessed rectangular form. The construct is filled with cells, sutured closed and placed directly in the bioreactor or in situ. By aligning the fibrils of the pleated sheet of material that has been electrospun in parallel along the major axis of the outer rectangular shape, a muscle-like structure of the heart is obtained. Natural heart tissue is composed of a layer of cells aligned along a normal axis with an adjacent cell layer slightly spaced from the axis with an overcoat layer and an underlay layer. This construct is more accurately mimicked by the method described below in which the matrix is prepared and the cells are electroprocessed, dripped or sprayed directly onto the matrix as the matrix is prepared. Cells in contact with collagen fibrils aligned along the long axis of the sheet develop parallel to the underlying fibrils of the sheet and are aligned and layered in an in vivo-like organized pattern Form. The construct can be implanted directly or placed in an RCCS bioreactor. Rotational speeds for maintaining this type of construct in suspension in the RCCS bioreactor range from 4-20 rpm, depending on the tissue mass and the specific material used to produce the outer cylinder. is there. Variations on this design include the addition of angiogenic factors in the matrix, gene sequences, and agents that suppress inflammation and / or rejection. Other cell types, such as microvascular endothelial cells, may be added to the construct to accelerate the formation of the capillary system within the construct. Other variations on this design principle can be used. For example, cells may be electroprocessed into the matrix as the matrix is deposited on a grounded target. By changing the fiber pitch during the spinning and spraying process, dripping or electrotreating the cells onto the fibers as the fibers are deposited very accurately controls the positioning of the cells within the construct.

実施例8
I型コラーゲンの電気スピンニング
I型コラーゲンを使用した(子ウシの皮、Sigma Chemical Co.)。コラーゲンを、1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−イソプロパノール(HFIP)中に、HFIP3ml中に0.1181gの濃度で懸濁させた。溶液または懸濁液(乳白色溶液)になったら、溶液を1mlシリンジプランジャーに充填した。次に、含有されたコラーゲン溶液用の電気スピンニングノズルおよびチャージングポイントとして作用するように15ゲージルーアースタブアダブターをシリンジに配置させた。充填したシリンジをシリンジポンプ(KD Scientific)セットに配置させて、1.0mlシリンジプランジャー(Becton Dickinson)を利用して18ml/hrで溶液を分配した。高電圧供給からの正のリード線を、ルーアースタブダプターの金属部分に取り付けた。シリンジポンプを作動させた。高電圧供給を作動させ、20kVに設定した。接地標的は、アダプターの先端からおよそ6インチに配置した303ステンレス鋼心軸(幅(W)0.6cm×高さ(H)0.05cm×長さ(L)4cm)であった。スピンニングプロセス中、心軸をおよそ500rpmで回転させた。コラーゲン溶液約1mlを電気スピンニングして、接地心軸上に白色マットを形成した。電気スピンニング後、コラーゲンマットを心軸から取り出して、走査型電子顕微鏡用に加工した。生産されたマットは、およそ200ミクロン厚であった。
Example 8
Electrospinning of type I collagen Type I collagen was used (calf skin, Sigma Chemical Co.). Collagen was suspended in 1,1,1,3,3,3-hexafluoro-2-isopropanol (HFIP) at a concentration of 0.1181 g in 3 ml of HFIP. Once in solution or suspension (milky white solution), the solution was filled into a 1 ml syringe plunger. Next, a 15 gauge luer stub adapter was placed in the syringe to act as an electric spinning nozzle and charging point for the contained collagen solution. The filled syringe was placed in a syringe pump (KD Scientific) set, and the solution was distributed at 18 ml / hr using a 1.0 ml syringe plunger (Becton Dickinson). A positive lead from a high voltage supply was attached to the metal part of the lure stub adapter. The syringe pump was turned on. The high voltage supply was activated and set to 20 kV. The grounding target was a 303 stainless steel mandrel (width (W) 0.6 cm × height (H) 0.05 cm × length (L) 4 cm) disposed approximately 6 inches from the tip of the adapter. During the spinning process, the mandrel was rotated at approximately 500 rpm. About 1 ml of the collagen solution was electrospun to form a white mat on the ground axis. After electrospinning, the collagen mat was removed from the mandrel and processed for a scanning electron microscope. The mat produced was approximately 200 microns thick.

透過型電子により、およそ100nmのコラーゲン繊維径、および自然コラーゲン重合の特徴である典型的に67nmの縞形成が明らかとなった。 Transmission electrons revealed a collagen fiber diameter of approximately 100 nm and a typical 67 nm stripe formation characteristic of natural collagen polymerization.

実施例9
コラーゲンおよびエラスチンの電気スピンニング
この実施例の方法は、電気スピンニングされる溶液以外は実施例8と同じであった。この場合、電気スピンニング溶液は、コラーゲン0.1155g、項靱帯(Fluka)由来のエラスチン0.1234g、およびHFIP5mlから構成された。懸濁液約2mlを電気スピンニングして、マットを形成した。生産されたマットは、およそ50ミクロン厚であった。
Example 9
Electrospinning of collagen and elastin The method of this example was the same as Example 8 except for the solution to be electrospun. In this case, the electrospinning solution consisted of 0.1155 g collagen, 0.1234 g elastin from Fluka and 5 ml HFIP. Approximately 2 ml of the suspension was electrospun to form a mat. The mat produced was approximately 50 microns thick.

実施例10
I型コラーゲン、III型コラーゲン、およびエラスチンの電気スピンニング
この実施例の方法は、電気スピンニングされる溶液以外は実施例8と同じであった。この実施例では、電気スピンニングされる溶液は、I型コラーゲン0.067g、III型コラーゲン0.067g、項靱帯由来のエラスチン0.017g、およびHFIP2mlから構成された(I型44%、III型44%、エラスチン12%)。この比は、自然動脈壁組織で見られる比に類似している。生産されたマットは、およそ100ミクロン厚であった。
Example 10
Electrospinning of Type I Collagen, Type III Collagen, and Elastin The method of this example was the same as Example 8 except for the solution that was electrospun. In this example, the electrospun solution consisted of 0.067 g type I collagen, 0.067 g type III collagen, 0.017 g elastin from the ligament of the ligament, and 2 ml HFIP (44% type I, type III 44%, elastin 12%). This ratio is similar to that found in natural artery wall tissue. The mat produced was approximately 100 microns thick.

実施例11
コラーゲン(I型およびIII型)の電気スピンニング、架橋、構造分析、および強度試験
酸可溶性凍結乾燥コラーゲンを全ての実験に使用した。別記しない限り、試薬は全て、Sigma Chemical Company(St. Louis, MI)から購入した。この研究に関して、子ウシの皮由来のI型コラーゲン、ヒト胎盤から単離したI型およびIII型コラーゲンを使用した。コラーゲンを、1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−プロパノール(HFIP)中に、様々な濃度で溶解した。コラーゲンの懸濁液を、シリンジポンプ(モデル100、KD Scientific Inc., New Hope, Pa.)を配備した1mlシリンジに配置させた。シリンジを、18ゲージの平滑端針でキャップした。高電圧供給(Spellman CZE1000R、Spellman High Voltage Electronics Corp.)からの正のリード線を、金属シリンジ針の外側表面に、ワニ口クリップを介して取り付けた。303ステンレス鋼から製造した円筒状(幅(W)0.6cm×高さ(H)0.05cm×長さ(L)4cm)接地標的を、シリンジ先端から4〜6インチに配備した。電気スピンニング開始時に、シリンジポンプを設定して、0〜25ml/hrの様々な速度で供給源溶液を送達した。同時に、供給源溶液および接地標的心軸を通して高電圧を印加した(15〜30キロボルト(kV))。別記しない限り、心軸をおよそ500r.p.mで回転させた。要約すると、電気スピンニングプロセス中、コラーゲンのアイソタイプおよび濃度、課せられた電圧、エアギャップ距離、ならびに流速を検査した。子ウシの皮由来のI型コラーゲンを、4mm径の円筒状培養基盤(長さ=1cm)上へ電気スピンニングした。構築物をグルタルアルデヒド中、室温で24時間架橋した後、リン酸緩衝生理食塩水の幾つかの変更物ですすいだ。
Example 11
Collagen (type I and type III) electrospinning, crosslinking, structural analysis, and strength testing acid soluble lyophilized collagen was used in all experiments. Unless otherwise noted, all reagents were purchased from Sigma Chemical Company (St. Louis, MI). For this study, type I collagen from calf skin, type I and type III collagen isolated from human placenta were used. Collagen was dissolved at various concentrations in 1,1,1,3,3,3-hexafluoro-2-propanol (HFIP). The collagen suspension was placed in a 1 ml syringe equipped with a syringe pump (Model 100, KD Scientific Inc., New Hope, Pa.). The syringe was capped with an 18 gauge smooth end needle. A positive lead from a high voltage supply (Spellman CZE1000R, Spellman High Voltage Electronics Corp.) was attached to the outer surface of the metal syringe needle via an alligator clip. A cylindrical (width (W) 0.6 cm x height (H) 0.05 cm x length (L) 4 cm) grounding target made from 303 stainless steel was deployed 4-6 inches from the syringe tip. At the start of electrospinning, a syringe pump was set up to deliver the source solution at various rates from 0 to 25 ml / hr. At the same time, a high voltage was applied (15-30 kilovolts (kV)) through the source solution and grounded target mandrel. Unless otherwise noted, the mandrel is approximately 500 r. p. rotated at m. In summary, during the electrospinning process, collagen isotype and concentration, imposed voltage, air gap distance, and flow rate were examined. Type I collagen derived from calf skin was electrospun onto a 4 mm diameter cylindrical culture substrate (length = 1 cm). The construct was cross-linked in glutaraldehyde for 24 hours at room temperature and then rinsed with several modifications of phosphate buffered saline.

実施例12
コラーゲンを電気スピンニングするための様々な条件の試験
予備検査により、コラーゲンを電気スピンニングするのに好ましい溶媒としてHFIPが特定された。HFIPは、沸点61℃を有する揮発性溶媒である。コラーゲン繊維の電気スピンニングは、生産される最終繊維径に対する濃度依存性を示した。例えば、I型コラーゲン(子ウシの皮)の酸抽出物0.008g/1.0mlの濃度で、HFIPに容易に可溶性であった。しかしながら、この濃度では、コラーゲンは、電気スピンニングのいかなる証拠(繊維形成)をも示さず、入力電圧に関わらず、ポリマー溶液は、液滴を形成し、シリンジ先端から漏出した。コラーゲンの濃度を0.0083g/mlまで10倍増加
することで、にごった溶液が生じ、電気スピンニング中に繊維の形成をもたらした。これらの繊維が標的心軸上で不織マットとして集合した。供給源溶液中のコラーゲン濃度のさらなる増加は、繊維形成を大いに変更しなかった。
Example 12
Preliminary testing of various conditions for electrospinning collagen identified HFIP as the preferred solvent for electrospinning collagen. HFIP is a volatile solvent having a boiling point of 61 ° C. Electrospinning of collagen fibers showed concentration dependence on the final fiber diameter produced. For example, it was readily soluble in HFIP at a concentration of 0.008 g / 1.0 ml acid extract of type I collagen (calf skin). However, at this concentration, collagen did not show any evidence of electrospinning (fiber formation), and regardless of the input voltage, the polymer solution formed droplets and leaked from the syringe tip. Increasing the collagen concentration 10-fold to 0.0083 g / ml resulted in a hazy solution, resulting in fiber formation during electrospinning. These fibers assembled as a non-woven mat on the target mandrel. Further increases in collagen concentration in the source solution did not significantly change fiber formation.

次に、電圧入力パラメータを検査した。I型コラーゲンを、0.083g/mlでHFIPに懸濁させた後、15から30kVまでを、2.0kVの増分で変更させた電圧を施した。繊維形成は、25kV(電場規模=2000V/cm)で最も顕著であった。この入力電圧で供給源溶液および接地標的との間のエアギャップ距離を変更することは、電気スピンニングプロセスに著しく影響を及ぼした。最適なエアギャップ距離は、およそ125mmであった。コラーゲンフィブリルは、実質的により短いエアギャップ距離にわたってスピンニングすることができるが、これらのフィブリルは、かなりの溶媒を保持し、湿潤状態で標的上に集合した。エアギャップ距離が250mmの臨界間隔を超えると、スピンニングされた繊維は、標的心軸上に集合することができなかった。 Next, the voltage input parameters were examined. After suspending type I collagen in HFIP at 0.083 g / ml, a voltage varying from 15 to 30 kV in increments of 2.0 kV was applied. Fiber formation was most pronounced at 25 kV (electric field scale = 2000 V / cm). Changing the air gap distance between the source solution and the grounded target at this input voltage significantly affected the electrospinning process. The optimum air gap distance was approximately 125 mm. Collagen fibrils can be spun over substantially shorter air gap distances, but these fibrils retained significant solvent and assembled on the target in a wet state. When the air gap distance exceeded the critical spacing of 250 mm, the spun fibers could not collect on the target mandrel.

電気スピンニングプロセスで発生させた電場は、シリンジリザーバからコラーゲン供給源溶液を抜き出すのに十分であった。しかしながら、コラーゲン供給源溶液がシリンジポンプによる電気スピンニング場へ送達される速度をメーターで計ることで、より一様なコラーゲンマットを生成することが可能である。繊維形成は、コラーゲン供給源溶液がおよそ5.0ml/hrの速度で電場に送達される場合に最適であった。より早い送達速度では、繊維形成は一貫しなかった。 The electric field generated by the electrospinning process was sufficient to extract the collagen source solution from the syringe reservoir. However, it is possible to produce a more uniform collagen mat by metering the rate at which the collagen source solution is delivered to the electric spinning field by the syringe pump. Fibrosis was optimal when the collagen source solution was delivered to the electric field at a rate of approximately 5.0 ml / hr. At higher delivery rates, fiber formation was not consistent.

標的心軸の回転もまた、コラーゲンの堆積に影響を及ぼした。500r.p.m.未満の速度で回転している心軸上へ電気スピンニングされたコラーゲンフィブリルは、フィラメントのランダム多孔質マトリックスを生じた。心軸の回転数を4,500r.p.m.(心軸表面はおよそ1.4m/秒で移動)に増大することにより、回転軸に沿って線状の平行配列でのフィブリルの堆積が生じた。整列したフィブリルおよび整列していないフィブリルの透過型電子顕微鏡分析により、これらのフィラメントがすべて、自然コラーゲンの特徴である67m縞形成を示すことが明らかとなった。 The rotation of the target mandrel also affected the collagen deposition. 500r. p. m. Collagen fibrils electrospun onto a mandrel rotating at a speed of less than resulted in a random porous matrix of filaments. The rotational speed of the mandrel is 4,500 r. p. m. Increasing (the mandrel surface moving at approximately 1.4 m / sec) resulted in the deposition of fibrils in a linear parallel array along the axis of rotation. Transmission electron microscopic analysis of aligned and non-aligned fibrils revealed that all of these filaments exhibited 67m streaking that is characteristic of natural collagen.

このタイプの電気スピンニングされたコラーゲン足場の応力歪プロフィールを測定した。子ウシの皮由来のI型コラーゲンを、4,500r.p.m.で回転している長方形標的心軸上に、最適条件下で電気スピンニングした。足場形成を標的から取り出し、25mm(長さ)×25mm(幅)のシートに作り上げた。このマトリックスを製造するのに使用される条件下で、足場形成は、断面積直径0.187mmを平均とした。複製試料を、心軸回転の基本軸に平行または垂直である細片に切断した。このアプローチは、局所的繊維方向が電気スピンニングされたマトリックスの材料特性を調整する方法の検査を可能とした。基本軸フィブリル整列と平行した相場の材料試験は、1.5±0.2MPaのビーク応力で、1.17±0.34Nの平均荷重を示した。縦軸試料に関する平均モジュラスは、52.3±5.2MPaであった。横繊維配向では、破壊時のピーク荷重は、0.75±0.04Nであり、ピーク応力は、0.7±0.1MPaであった。繊維長軸を横切るモジュラスは、26.1±4.0MPaであった。これらのデータは、電気スピンニングされた足場形成を構成する繊維の局所的配向が操作マトリックスの材料特性を直接調整することを示す。このタイプの不織マトリックスへの架橋の様々な度合いの組み込みは、特定用途に、マトリックスの材料特性をさらに適応させるのに使用することができる。 The stress strain profile of this type of electrospun collagen scaffold was measured. Type I collagen derived from calf skin was converted to 4,500 r. p. m. Electrospinning was performed under optimal conditions on a rectangular target mandrel rotating in The scaffold formation was removed from the target and made into a 25 mm (length) x 25 mm (width) sheet. Under the conditions used to produce this matrix, scaffold formation averaged a cross-sectional area diameter of 0.187 mm. Duplicate samples were cut into strips that were parallel or perpendicular to the basic axis of rotation of the mandrel. This approach allowed examination of how to adjust the material properties of the matrix where the local fiber orientation was electrospun. A phase material test parallel to the basic axial fibril alignment showed an average load of 1.17 ± 0.34 N at 1.5 ± 0.2 MPa beak stress. The average modulus for the vertical axis sample was 52.3 ± 5.2 MPa. In the transverse fiber orientation, the peak load at break was 0.75 ± 0.04 N, and the peak stress was 0.7 ± 0.1 MPa. The modulus across the fiber long axis was 26.1 ± 4.0 MPa. These data show that the local orientation of the fibers that make up the electrospun scaffold formation directly adjusts the material properties of the manipulation matrix. The incorporation of varying degrees of crosslinking into this type of nonwoven matrix can be used to further adapt the material properties of the matrix to a specific application.

コラーゲンの独自性および供給源を、電気スピンニングプロセスに対する影響に関して研究した。ヒト胎盤から単離したI型コラーゲンを、子ウシの皮のI型コラーゲンに対して最適化した条件を用いて電気スピンニングした。子ウシの皮のコラーゲンに対して、この材料を電気スピンニングすると、あまり一様でない繊維マトリックスが生じた。個々のフィラメントは、直径100〜730nmの範囲であった。これらの実験で使用した0.0
83g/mlのコラーゲンは、胎盤から単離される場合のI型コラーゲンに関する臨界移行濃度を表すようである。供給源溶液中に存在するヒト胎盤コラーゲンの濃度を増加し(電気スピンニング供給源溶液の粘性を増加)、すべての他の変数を等しく保つと、より大きな直径の繊維の形成に好都合であるようである。逆に、供給源溶液の濃度を減少する(電気スピンニング供給源溶液の粘性を減少)と、平均フィラメント直径が減少し、主として100nm繊維から構成されるマトリックスが生じる。
The uniqueness and source of collagen was studied for its impact on the electrospinning process. Type I collagen isolated from human placenta was electrospun using conditions optimized for type I collagen in calf skin. For calf skin collagen, electrospinning of this material resulted in a less uniform fiber matrix. Individual filaments ranged from 100 to 730 nm in diameter. 0.0 used in these experiments
83 g / ml of collagen appears to represent the critical transition concentration for type I collagen when isolated from placenta. Increasing the concentration of human placental collagen present in the source solution (increasing the viscosity of the electrospinning source solution) and keeping all other variables equal would favor the formation of larger diameter fibers It is. Conversely, decreasing the concentration of the source solution (decreasing the viscosity of the electrospinning source solution) decreases the average filament diameter, resulting in a matrix composed primarily of 100 nm fibers.

コラーゲンの一次配列は、電気スピンニングプロセスにおけるこのポリマーの形成に直接影響を及ぼす。III型コラーゲンを電気スピンニングする予備的試みは、このペプチドの最適濃度が、I型(子ウシの皮)の最適濃度よりも50%未満の値であるおよそ0.04g/ml(HFIP)であることを示した。子ウシの皮I型コラーゲンを電気スピンニングするのに最適化した他の条件すべてを用いて、0.04g/ml(HFIP)でIII型コラーゲンを電気スピンニングすることで、平均直径250±150nmを有する繊維が生じた。自然ECM内のI型コラーゲン対III型コラーゲンの相対比は、コラーゲンベースのネットワークの構造特性および機能特性に影響を及ぼす。50:50の比でI型ヒト胎盤コラーゲン(0.08g/ml(HFIP))およびIII型ヒト胎盤コラーゲン(0.04g/ml(HFIP))の最適濃度をブレンドすること(最終コラーゲン濃度0.06g/ml)は、電気スピンニングプロセス中のフィブリルの形成に影響を及ぼした。子ウシの皮I型コラーゲンについて最適化した電気スピンニング条件下で、ブレンドした材料は、直径390±290nmを平均とする繊維から構成される足場を形成した(図10)。 The primary sequence of collagen directly affects the formation of this polymer in the electrospinning process. A preliminary attempt to electrospin type III collagen was at an approximate concentration of 0.04 g / ml (HFIP) where the optimal concentration of this peptide was less than 50% of the optimal concentration of type I (calf skin). It showed that there is. Using all other conditions optimized for electrospinning calf skin type I collagen, electrospinning type III collagen at 0.04 g / ml (HFIP) yields an average diameter of 250 ± 150 nm. Resulting in a fiber with The relative ratio of type I collagen to type III collagen in natural ECM affects the structural and functional properties of collagen-based networks. Blending optimal concentrations of type I human placental collagen (0.08 g / ml (HFIP)) and type III human placental collagen (0.04 g / ml (HFIP)) in a 50:50 ratio (final collagen concentration 0. 06 g / ml) affected the formation of fibrils during the electrospinning process. Under electrospinning conditions optimized for calf skin type I collagen, the blended material formed a scaffold composed of fibers averaging 390 ± 290 nm in diameter (FIG. 10).

架橋についてもまた研究した。コラーゲンマットがUV光に暴露される時間量に関係なく、あらゆる試料は、温培地に配置させると即座に溶解した。グルタルアルデヒド暴露が、いくらか異なる結果をもたらした。1、2、および5分のマットは温培地に溶解する一方で、溶解が起きる速度は、研究した時間間隔のいずれのUV暴露マットよりも遅かった。10および20分のマットは、培地に配置されるといくらか透明になったが、溶解しなかった。グルタルアルデヒドに一晩暴露したマットは、最初にチャンバに入れたときよりも色がいくらか濃く見えた。それは、ごくわずかなコンプライアンスを有し、培地に配置されると溶解しないか、または任意の低粘稠化の徴候を示した。45:35:20(コラーゲンI型、III型、エラスチン)マットのグルタルアルデヒドへの10分以上の暴露は、マットを不溶性にさせるのに十分な架橋を生じる。 Cross-linking was also studied. Regardless of the amount of time the collagen mat was exposed to UV light, all samples dissolved immediately when placed in warm media. Glutaraldehyde exposure resulted in somewhat different results. While mats of 1, 2, and 5 minutes dissolved in warm media, the rate at which dissolution occurred was slower than any UV-exposed mat at the time interval studied. The 10 and 20 minute mats became somewhat clear when placed in the medium, but did not dissolve. The mat exposed to glutaraldehyde overnight appeared to be somewhat darker than when it was first placed in the chamber. It had negligible compliance and did not dissolve when placed in the medium or showed signs of any low thickening. Exposure of 45:35:20 (collagen type I, type III, elastin) mat to glutaraldehyde for more than 10 minutes results in sufficient crosslinking to render the mat insoluble.

実施例13
電気スピンニングされたコラーゲンの生物学的特性
電気スピンニングされたコラーゲンの生物学的特性を、組織培養実験で検査した。大動脈平滑筋細胞を、RCCSバイオリアクタ中に懸濁させて、電気スピンニングされたコラーゲンの種々の配合物上に蒔いた。RCCSバイオリアクタにより提供される低せん断の高栄養分環境は、細胞−マトリックス相互作用、およびin vitroでの大規模な組織質量の形成を促進する。これらの培養物の顕微鏡検査から、足場は、7日以内に平滑筋細胞で密集することが明らかとなった。断面分析は、電気スピンニングされたコラーゲンが原線維ネットワークへの広範な細胞浸潤を促進することを示した。平滑筋細胞は、マトリックス内の奥深くで観察され、電気スピンニングされたコラーゲンのフィブリル内で完全に絡まっていた。
Example 13
Biological properties of electrospun collagen The biological properties of electrospun collagen were examined in tissue culture experiments. Aortic smooth muscle cells were suspended in an RCCS bioreactor and plated on various formulations of electrospun collagen. The low shear, high nutrient environment provided by the RCCS bioreactor promotes cell-matrix interactions and the formation of large-scale tissue mass in vitro. Microscopic examination of these cultures revealed that the scaffolds were confluent with smooth muscle cells within 7 days. Cross-sectional analysis showed that electrospun collagen promoted extensive cellular infiltration into the fibril network. Smooth muscle cells were observed deep within the matrix and were completely entangled within the electrospun collagen fibrils.

実施例14
電気スピンニングされたコラーゲン−エラスチンマトリックスのin vivoでの生体適合性
in vivoでの材料生体適合性を研究するために、電気スピンニングされた80:20のI型コラーゲン/エラスチンマトリックスを、SDラット(Charles Riv
er)の両方の後脚に2週間移植した。この研究に使用した雌ラットは、およそ200gの体重であった。円筒状構築物を移植して、この特定の製造基盤の性能を試験した。手術前に、ラットをペントバルビタールの静脈内注射(5〜7mg/100g(体重))で麻酔した。外側広筋のすぐ上方にある後脚の側面部分に沿って長さ10〜15mmで切開した。平滑切開により筋腹に小さなチャネルを調製した。電気スピンニングされたコラーゲン/エラスチン構築物をチャネルに配置させた。内因性筋肉を、移植材料の上に一緒に縫合し直し、皮膚切開を修復し、その領域をベタジンで灌注した。14日後、ペントバルビタールの静脈内注射で鎮静させ、両側の気胸により屠殺した。肺の虚脱を目視で確認し、移植組織を、組織学的評価のために回収した。組織学的標本に関して、この組織を、強度半分のカルフォンスキー固定液中に24時間固定し、包埋して、厚く切断した。
Example 14
In vivo biocompatibility of electrospun collagen-elastin matrix To study in vivo material biocompatibility, electrospun 80:20 type I collagen / elastin matrix was treated with SD rats. (Charles Riv
er) were implanted in both hind legs for 2 weeks. Female rats used in this study weighed approximately 200 g. Cylindrical constructs were implanted to test the performance of this particular manufacturing base. Prior to surgery, rats were anesthetized by intravenous injection of pentobarbital (5-7 mg / 100 g body weight). An incision was made with a length of 10-15 mm along the side of the hind leg just above the lateral vastus. A small channel was prepared in the muscle belly by smooth incision. An electrospun collagen / elastin construct was placed in the channel. Endogenous muscles were re-stitched together on the graft material, the skin incision was repaired, and the area was irrigated with betadine. Fourteen days later, the animals were sedated by intravenous injection of pentobarbital and sacrificed by bilateral pneumothorax. Lung collapse was confirmed visually and the transplanted tissue was harvested for histological evaluation. For histological specimens, the tissue was fixed in half strength Calfonsky fixative for 24 hours, embedded and cut thick.

in vivoでの細胞浸潤を確認するために、SEM下で血管を観察した。1週後のラットモデルから血管を取り出すことで、この培養の2週後の血管と類似した細胞遊走、浸潤、および被覆が明らかとなった。移植の領域で、あるいは移植の領域周辺で炎症(膨潤)は見られなかった。ラットはまた、ケージ周辺で液体移動を示した。マトリックス中のコラーゲン繊維の目に見える被包は見られず、むしろほぼ全部の血管マトリックスが、ラット由来の骨格筋細胞で覆われていた。 In order to confirm cell invasion in vivo, blood vessels were observed under SEM. Removal of blood vessels from a rat model after 1 week revealed cell migration, invasion, and coverage similar to blood vessels after 2 weeks in this culture. There was no inflammation (swelling) in or around the transplant area. Rats also showed fluid movement around the cage. There was no visible encapsulation of collagen fibers in the matrix, but rather almost the entire vascular matrix was covered with rat-derived skeletal muscle cells.

実施例15
in vitroでの電気処理されたマトリックスへの細胞浸潤
平滑筋細胞とともに培養した3層状のI型/エラスチン80:20のマトリックスのSEM検査により、マトリックスへの三次元細胞遊走を含む顕著な細胞付着および成熟が明らかとなった。たった1週後、走査型電子顕微鏡法により示されるように、目に見える細胞遊走および付着が見られた(図11)。
Example 15
SEM examination of a three-layered type I / elastin 80:20 matrix cultured with cell infiltrating smooth muscle cells in vitro in an electroprocessed matrix revealed significant cell attachment and including three-dimensional cell migration to the matrix Maturity was revealed. Only one week later, there was visible cell migration and attachment as shown by scanning electron microscopy (FIG. 11).

バイオリアクタ中で2週後、細胞成熟がはるかに顕著になった。細胞は、管の管腔領域を横切って集密層を形成するようであった。管の横断面のSEMは、壁の中心領域の細胞遊走および再構築を示した。足場の外壁領域への細胞遊走は、2週目の管では観察されなかった。しかしながら、壁の中心領域は、管腔領域の被覆前に完全に浸潤された。 After 2 weeks in the bioreactor, cell maturation became much more pronounced. The cells appeared to form a confluent layer across the luminal area of the tube. SEM of the cross section of the tube showed cell migration and remodeling in the central region of the wall. No cell migration to the outer wall region of the scaffold was observed in the 2 week tube. However, the central region of the wall was completely infiltrated prior to covering the luminal region.

培養の3週後、完全に集密な平滑筋細胞層が、血管の管腔表面を横切って形成された。血管の外側領域へ向かう細胞遊走は、2週目の試料を上回って増加した。幾らかの未熟細胞が管腔表面上で依然として見てとれたが、コラーゲン繊維は見られなかった。 After 3 weeks in culture, a fully confluent smooth muscle cell layer was formed across the luminal surface of the blood vessel. Cell migration towards the outer region of the blood vessels increased over the 2 week sample. Some immature cells were still visible on the luminal surface, but no collagen fibers were seen.

組織学的染色(H&E、および三色)下で、細胞遊走は、2週目および3週目の試料で見られた。マトリックス再構築は2週目の試料で明らかであるものの、マトリックス再構築は、3週目の試料ではるかに顕著であった。マトリックスのいくらか層状の層が当該領域で観察されるように、この再構築は、より管腔的であるようであった。さらに、3週目の試料は、試料壁にわたる等しい細胞密度から明らかなように、至るところで平滑筋細胞(SMC)浸潤を示した。 Under histological staining (H & E, and three colors), cell migration was seen in the 2nd and 3rd week samples. While matrix reconstruction was evident in the 2 week sample, matrix reconstruction was much more pronounced in the 3 week sample. This reconstruction appeared to be more luminal, as some layered layers of matrix were observed in the area. In addition, the 3 week sample showed smooth muscle cell (SMC) infiltration throughout, as evidenced by equal cell density across the sample wall.

実施例16
靭帯設計の実証
靭帯設計の実現可能性を判定するために、4.0mlのI型コラーゲン96%、およびエラスチン4%を、25×25mm四方の心軸上に電気スピンニングした。試料は、実施例8に記載するのと同じ方法を用いて電気スピンニングした。次に、得られたマットを、播種チャンバ中に固定して、3時間線維芽細胞を播種した。次に、播種したマットを、1週間回転細胞培養して、細胞浸潤させた。培養の1週後、マットを、滅菌テフロン(登録商標)クランプを用いて両端で保持し、抵抗が感じられるまで一端を右回りに回転させた。さらなる線維芽細胞を、播種チャンバ中で3時間、ねじれたマットに播種した。次に、マ
トリックスを取り出して、もう1週間回転細胞培養し、その後、マトリックスをSEMおよび組織学用に固定した。
Example 16
Demonstration of ligament design To determine the feasibility of ligament design, 4.0 ml of type I collagen 96% and elastin 4% were electrospun onto a 25 x 25 mm square mandrel. The sample was electrospun using the same method as described in Example 8. The resulting mat was then fixed in a seeding chamber and seeded with fibroblasts for 3 hours. Next, the seeded mats were subjected to cell culture for one week to infiltrate the cells. After one week of culture, the mat was held at both ends using a sterile Teflon clamp and rotated one end clockwise until resistance was felt. Additional fibroblasts were seeded on twisted mats for 3 hours in the seeding chamber. The matrix was then removed and spun cell culture for another week, after which the matrix was fixed for SEM and histology.

軟骨設計の実証
軟骨設計の研究のために、電気スピンニングされたII型コラーゲン上での軟骨細胞成長の実現可能性を判定した。最初に、II型コラーゲン試料100mgを、0.10g/mlの濃度で、1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−プロパノール(HFIP)に入れて、電気スピンニングした。試料は、実施例8に記載するのと同じ方法を用いて電気スピンニングした。いったんII型コラーゲン溶液の1ml容量全部がスピンニングされれば、得られた電気スピンニングされたマットを心軸から取り出して、3%グルタルアルデヒドガス中で固定して、走査型電子顕微鏡法で示されるように固定II型コラーゲンマトリックスを形成した(図12)。次に、培地中に懸濁した軟骨細胞の溶液(1,000,000個の細胞)をマトリックスに添加して、3時間播種チャンバに置いた。次に、マットをチャンバから取り出して、回転培養細胞システム中で、それぞれ1週間および2週間培養した。1週目の試料は、播種した側上にほぼ完全な被覆を、またマット内にいくらかの再構築を示した(図13)。
Demonstration of cartilage design For the study of cartilage design, the feasibility of chondrocyte growth on electrospun type II collagen was determined. First, a 100 mg type II collagen sample was electrospun into 1,1,1,3,3,3-hexafluoro-2-propanol (HFIP) at a concentration of 0.10 g / ml. The sample was electrospun using the same method as described in Example 8. Once the entire 1 ml volume of type II collagen solution has been spun, the resulting electrospun mat is removed from the mandrel and fixed in 3% glutaraldehyde gas and shown by scanning electron microscopy. A fixed type II collagen matrix was formed as shown in FIG. Next, a solution of chondrocytes suspended in the medium (1,000,000 cells) was added to the matrix and placed in the seeding chamber for 3 hours. The mat was then removed from the chamber and cultured for 1 week and 2 weeks, respectively, in a rotating culture cell system. The week 1 sample showed almost complete coverage on the seeded side and some remodeling in the mat (FIG. 13).

3層状プロテーゼ設計の実証
小径の血管マトリックスの生理学的タンパク質分布を厳密に模倣する試みでは、コラーゲンI型/エラスチン80:20のミックス3mlを、0.083g/mlの濃度で生産し、管状(内径4mm)心軸上に電気スピンニングし、取り出して、3%グルタルアルデヒドガスで固定した。試料は、実施例8に記載するのと同じ方法を用いて電気スピンニングした。生理学的血管壁に類似して、この層は、線維芽細胞および平滑筋細胞を播種されるべきプロテーゼの外壁として作用する。管をカットガット縫合糸により両端で縛って閉じ、その外側表面に線維芽細胞を播種して、回転細胞培養システム中に入れた。培養の4日後、管を取り出し、一端をほどいて、懸濁平滑筋細胞溶液を管腔に注入した。次に、再開封した端を縫合糸により縛り、管を4日間培養した。第1の管を培養したままである一方で、エラスチン70%およびI型30%から構成される第2の管を、内径2mmを有する心軸上に電気スピンニングした。固定後、内径2mmの管を内径4mmの管へと滑らせ、この2つの管を3日間回転細胞培養した。これは、小さいほうの管へのSMC遊走を確実にするために行った。培養の3日後、ヒト臍静脈内皮細胞を内径2mmの管の内側に注入し、さらに2日間培養した。次に、得られたプロテーゼを取り出し、組織学用に固定した。
Demonstration of Trilayer Prosthesis Design In an attempt to closely mimic the physiological protein distribution of a small diameter vascular matrix, 3 ml of a collagen type I / elastin 80:20 mix was produced at a concentration of 0.083 g / ml and tubular (inner diameter) 4 mm) was electrospun onto the mandrel, removed and fixed with 3% glutaraldehyde gas. The sample was electrospun using the same method as described in Example 8. Similar to the physiological vessel wall, this layer acts as the outer wall of the prosthesis to be seeded with fibroblasts and smooth muscle cells. The tube was closed with cut gut sutures closed at both ends, and the outer surface was seeded with fibroblasts and placed in a rotating cell culture system. After 4 days of culture, the tube was removed, one end was unwound, and the suspended smooth muscle cell solution was injected into the lumen. The resealed end was then tied with suture and the tube was cultured for 4 days. While the first tube remained cultured, a second tube composed of 70% elastin and 30% type I was electrospun onto a mandrel having an inner diameter of 2 mm. After fixation, a tube with an inner diameter of 2 mm was slid into a tube with an inner diameter of 4 mm, and the two tubes were subjected to rotary cell culture for 3 days. This was done to ensure SMC migration to the smaller tube. After 3 days of culture, human umbilical vein endothelial cells were injected inside a tube with an inner diameter of 2 mm and further cultured for 2 days. The resulting prosthesis was then removed and fixed for histology.

実施例17
ナノサイズの繊維の水性電気処理されたマトリックス
この実施形態では、溶媒キャリアとして水を用いて、電気処理用ラット尾コラーゲンを送達した。水の揮発性を増加するために、電気スピンニングを真空中で行った。デバイスは、供給源溶液(水/コラーゲン)、高電圧供給源(30,000V)、および接地からなる標準的な電気スピンニングデバイスから構成されていた。
Example 17
Aqueous electroprocessed matrix of nano-sized fibers In this embodiment, electroprocessed rat tail collagen was delivered using water as the solvent carrier. In order to increase the volatility of water, electrospinning was performed in vacuum. The device consisted of a standard electrospinning device consisting of a source solution (water / collagen), a high voltage source (30,000 V), and ground.

真空フラスコを縦一列に並べて、直結ポンプに接続した。電気スピンニングに使用するチャンバをゴムストッパーでキャップした。30ゲージ針を備えた1mlシリンジを、ストッパーに用意したポートに通した。二方活栓を、シリンジ供給源とシリンジとの間に配置した。シリンジポートを閉じて、ポンプを開始した。チャンバを、5〜10分間真空へとポンピングさせた。2つの真空フラスコの総容積は、およそ6.25リットルであった。平衡状態が確立されたら、第1の真空チャンバへポンプを接続するホースをクランプで封止した。シリンジ上の活栓を開放し、コラーゲン溶液(5mg/mlコラーゲン)を20〜25kVに帯電させた。溶媒は最初、シリンジ供給源から落ち、電圧が臨界レベルに達すると、テーラーコーンの一過性の形成が見られ、続いて繊維の形成が見られた。水が蒸
発し、真空が消散すると、電気スピンニングプロセスは止まった。SEMは、繊維が幾つかの微細下部構造および縞状の周期性の証拠を示すようであることを実証した。選択繊維は、全直線長がmmに近く、繊維は、直径がミクロン以下のスケールであった。
The vacuum flasks were arranged in a line and connected to a direct pump. The chamber used for electrospinning was capped with a rubber stopper. A 1 ml syringe equipped with a 30 gauge needle was passed through the port prepared in the stopper. A two-way stopcock was placed between the syringe source and the syringe. The syringe port was closed and the pump was started. The chamber was pumped to vacuum for 5-10 minutes. The total volume of the two vacuum flasks was approximately 6.25 liters. Once equilibrium was established, the hose connecting the pump to the first vacuum chamber was sealed with a clamp. The stopcock on the syringe was opened, and the collagen solution (5 mg / ml collagen) was charged to 20 to 25 kV. The solvent initially dropped from the syringe source, and when the voltage reached a critical level, a transient formation of the tailor cone was seen followed by the formation of fibers. The electrospinning process stopped when the water evaporated and the vacuum dissipated. SEM has demonstrated that the fibers appear to show some fine substructure and striped periodicity evidence. The selected fibers had a total linear length close to mm, and the fibers were on a scale of less than a micron in diameter.

実施例18
電気スピンニングされたマトリックスを利用した、組織操作心臓弁および心臓弁尖の開発高分子マトリックスを、心軸(金型)上で直接形成して、心臓弁または心臓弁尖を生産する。取り付けたマイクロピペット先端(ノズル)を有するリザーバを、コラーゲン溶液および高分子溶液で充填して、接地標的からある距離を置いて配置させる。接地標的は、金属心軸(非粘着表面)である。微細ワイヤを、各ピペット先端(スプレーノズル)内の溶液中に入れて、高分子溶液または溶融物を高電圧に帯電させる。特定の電圧で、ピペット先端中の高分子溶液または懸濁された溶融物を、接地標的(心軸)に向かってピペットの先端から誘導させる。この溶液流(スプレー)は、モノフィラメントとして始まり、それは、ピペット先端および接地標的の間で、マルチフィラメントに変換される(電場駆動型現象)。これは、「ウェブ状」構造の生産を可能として、標的部位に蓄積する。接地標的に到達すると、マルチフィラメントは集合して、乾燥して、三次元連続高分子マトリックス(ファブリック)を形成する。このアプローチの有効性を試験するための実験では、この技法を用いて、ポリ乳酸/ポリグリコール酸(PLA/PGA、50/50)ポリマー、およびポリ(エチレン−コ−酢酸ビニル)の生分解性フィラメントを生産し、その両方が塩化メチレンに溶解した。
Example 18
Development of tissue engineered heart valves and leaflets utilizing electrospun matrices A polymeric matrix is formed directly on the heart axis (mold) to produce a heart valve or leaflet. A reservoir with attached micropipette tip (nozzle) is filled with collagen and polymer solutions and placed at a distance from the grounded target. The ground target is a metal mandrel (non-stick surface). A fine wire is placed in the solution in each pipette tip (spray nozzle) to charge the polymer solution or melt to a high voltage. At a specific voltage, the polymer solution or suspended melt in the pipette tip is directed from the pipette tip towards the grounded target (cardiac axis). This solution flow (spray) begins as a monofilament, which is converted into a multifilament between the pipette tip and the grounded target (electric field driven phenomenon). This allows the production of “web-like” structures and accumulates at the target site. Upon reaching the ground target, the multifilaments assemble and dry to form a three-dimensional continuous polymer matrix (fabric). In experiments to test the effectiveness of this approach, this technique was used to biodegradability of polylactic acid / polyglycolic acid (PLA / PGA, 50/50) polymer and poly (ethylene-co-vinyl acetate). Filaments were produced, both of which were dissolved in methylene chloride.

心臓弁および心臓弁尖用の高分子足場形成の電気スピンニングは、配向がランダムであり得るが、以下に記載するように通常特定の配向で生産される。望ましい繊維配向が縦方向である場合、心軸/接地標的は、高分子スプレーに対して垂直に移動させる。この配置により、主に特異的に(単一方向)配向された繊維から構成される管状マトリックスの直接的な生産が可能となる。 Electrospinning of polymer scaffolding for heart valves and heart leaflets can be random in orientation, but is usually produced in a specific orientation as described below. If the desired fiber orientation is longitudinal, the mandrel / ground target is moved perpendicular to the polymer spray. This arrangement allows the direct production of a tubular matrix composed mainly of fibers that are oriented specifically (unidirectional).

この場合での特定配向は、接地標的の主軸に関して任意の望ましいピッチである。この配向は、心軸/接地表面の同時回転および縦方向移動により制御される。これにより、特定のピッチまたは一連の複数のピッチ(クロスハッチング配置)から構成されるマトリックスの生産を可能にする。 The specific orientation in this case is any desired pitch with respect to the main axis of the ground target. This orientation is controlled by simultaneous rotation and longitudinal movement of the mandrel / ground surface. This allows the production of a matrix composed of a specific pitch or a series of multiple pitches (cross-hatched arrangement).

生分解性材料を利用する場合、核酸(ベクター)のような物質が、足場に組み込むために電気スピンニング高分子溶液に任意に添加される。播種細胞による足場形成の消費/再構築時に、細胞は、ベクターをそれらのDNAに組み込み(すなわち、遺伝子操作)、所望の効果を生じる。成長因子または他の物質が、組織再生/治癒を助長するために、電気スピニングしたマトリックスに任意に組み込まれる。 When utilizing biodegradable materials, substances such as nucleic acids (vectors) are optionally added to the electrospinning polymer solution for incorporation into the scaffold. Upon consumption / reconstruction of scaffold formation by seeded cells, the cells incorporate the vector into their DNA (ie, genetic engineering) to produce the desired effect. Growth factors or other substances are optionally incorporated into the electrospun matrix to facilitate tissue regeneration / healing.

実施例19
ポリマー溶液によるステントの電気スピンコーティング
この実施例に関して、1/7wt/volのHFIP中のポリマー(PGA95%およびPCL5%)を使用した。印加電圧は、7インチの距離にあるステント表面(Palmaz−Schatzステント)へシリンジ先端で24.5kVであった。スピンニングは、およそ20〜30秒間実施した。スピンニングのために、ステントに、中心を通して25ゲージ針を配備し、端で90°に曲げて、電気スピンニング中、ステント/心軸の回転中に針上の適所にステントを保持した。コーティングの一様な分配を得るために、電気スピンニング中、回転用スピンニング装置上の4mm径の心軸の端にシリンジのプラスチック台を留めた。ステントの配備は、ステント管腔を通して2つの25ゲージ針を配置させ、ステントを物理的に引っ張って開放させることで実行した。ステントは、PGA−PCLの繊維により一様にコーティングされ、その直径は、配備前よりも83%大きかった。
Example 19
Electrospin coating of stents with polymer solution For this example, polymers in 1/7 wt / vol HFIP (95% PGA and 5% PCL) were used. The applied voltage was 24.5 kV at the syringe tip to the stent surface (Palmaz-Schatz stent) at a distance of 7 inches. Spinning was performed for approximately 20-30 seconds. For spinning, the stent was deployed with a 25 gauge needle through the center and bent at 90 ° at the end to hold the stent in place on the needle during electrospinning and rotation of the stent / cardiac axis. In order to obtain a uniform distribution of the coating, a plastic base of the syringe was fastened to the end of the 4 mm diameter mandrel on the rotating spinning device during electrospinning. Stent deployment was performed by placing two 25 gauge needles through the stent lumen and physically pulling the stent open. The stent was uniformly coated with PGA-PCL fibers, and its diameter was 83% larger than before deployment.

実施例20
電気スピンニングされたコラーゲンで被覆したステント手順
25ゲージ針をステント(Palmaz−Schatzステント)の中心を通して挿入した。心軸回転中にステントが針上に確実に維持されるために、針の先端を90°曲げた。続いて、針および取り付けたステントを、金属心軸延長物(内径2mm)の端に取り付けた。ステントを調製した後に、コラーゲン(ラット尾I型)0.080gを、HFIP溶液1ml中に入れた。次に、コラーゲン溶液を1mlシリンジに入れて、18ゲージの平滑針を取り付けた。試料は、実施例8に記載するのと同じ方法を用いて電気スピンニングした。溶液およそ400μlをステント上に電気スピンニングした。次に、ステントを針から取り出し、SEM下で研究した。結果は、図14および15で比較した。電気スピンニングされたコラーゲン繊維は、ステントをコーティングした。
Example 20
Electrospun collagen coated stent procedure A 25 gauge needle was inserted through the center of the stent (Palmaz-Schatz stent). The tip of the needle was bent 90 ° to ensure that the stent was maintained on the needle during rotation of the mandrel. Subsequently, the needle and attached stent were attached to the end of a metal mandrel extension (inner diameter 2 mm). After preparing the stent, 0.080 g of collagen (rat tail type I) was placed in 1 ml of HFIP solution. Next, the collagen solution was put into a 1 ml syringe, and an 18 gauge smooth needle was attached. The sample was electrospun using the same method as described in Example 8. Approximately 400 μl of the solution was electrospun onto the stent. The stent was then removed from the needle and studied under SEM. The results were compared in FIGS. 14 and 15. Electrospun collagen fibers coated the stent.

実施例21
血管樹操作:
電気スピンニングされた繊維は、任意の形状の心軸上に形成される。したがって、継目ない1つの連続構造である複数の分岐を有する血管樹が作製される。例は、4重バイパス手順のための冠状バイパス血管樹の電気スピンニングである。金型は、注文作製してもよく(3D注文作製の生体模倣構造)であり得るか、あるいは血管樹は、様々な利用可能なサイズを有する集団特異性を平均とするように設計することができる。
Example 21
Vascular tree manipulation:
The electrospun fiber is formed on an arbitrarily shaped mandrel. Therefore, a blood vessel tree having a plurality of branches that are one continuous structure that is seamless is produced. An example is electrospinning of a coronary bypass vascular tree for a quadruple bypass procedure. The mold may be custom made (3D custom made biomimetic structure) or the vascular tree may be designed to average population specificity with various available sizes. it can.

継目のないラット大動脈−腸骨二分岐移植片をポリエチル酢酸ビニルから生産した。この実施例では、金型は、ステンレス鋼ロッドおよびペーパークリップから形成された。次に、ポリマーを電気スピンニングして、金型周辺に継目のない二分岐を形成した。次に、二分岐を1つの継目のない構築物として心軸から滑らせてとった。 Seamless rat aorta-iliac bifurcation grafts were produced from polyethyl vinyl acetate. In this example, the mold was formed from a stainless steel rod and a paper clip. The polymer was then electrospun to form a seamless bifurcation around the mold. The bifurcation was then slid from the mandrel as one seamless construct.

実施例22
生物医学的操作用途での電気スピンニング:筋肉生体操作電気スピンニングの研究
PGA、PLA、PGA:PLA、およびコラーゲンを、HFIP(Sigma, St. Louis)中に懸濁させて調製した(容積当たり7〜8重量%)。様々なポリマー溶液を1mlシリンジに充填して、20kVに帯電し、25〜30cmsのエアギャップを通って回転接地心軸に誘導した。この研究に用いた構築物は、14ゲージ針上に調製され、その長さは20〜25mmであった。円筒状構築物を心軸から取り外して、使用前に70%アルコール中で滅菌した。
Example 22
Electrospinning for biomedical manipulation applications: muscle biomanipulation electrospinning studies PGA, PLA, PGA: PLA, and collagen were prepared by suspension in HFIP (Sigma, St. Louis) (per volume). 7-8% by weight). Various polymer solutions were filled into 1 ml syringes, charged to 20 kV, and directed to a rotating grounded mandrel through an air gap of 25-30 cms. The construct used for this study was prepared on a 14 gauge needle and its length was 20-25 mm. The cylindrical construct was removed from the mandrel and sterilized in 70% alcohol before use.

細胞単離
新生ラットを屠殺して、皮膚を取り出した。骨格筋を四肢および胸郭から切除して、細分化して、12時間のコラゲナーゼ消化(200ユニット/mlコラーゲナーゼ活性、Worthington Biochemical, NJ)を施した。消化の終結時に、組織にカニューレを通して、100ミクロンメッシュフィルタを通してろ過して、10%ウマ血清(Sigma, St. Louis)および5%ウシ胎児血清(Mediatech, VA)を補充したDMEM−F12中に希釈した。線維芽細胞を、2つの差次的接着の1時間サイクルにより、単離物から部分的に精製した。部分的に精製した筋芽細胞をコラーゲン(1mg/ml)中に懸濁させて、電気スピンニングされた円筒状構築物に配置させた。円筒状構築物中の単離細胞を、移植前にSynthecon製の回転壁バイオリアクタ(Houston, TX)中で24時間培養した。
Cell isolated newborn rats were sacrificed and the skin removed. Skeletal muscles were excised from the limbs and thorax, subdivided, and subjected to 12 hours collagenase digestion (200 units / ml collagenase activity, Worthington Biochemical, NJ). At the end of digestion, the tissue is cannulated and filtered through a 100 micron mesh filter and diluted in DMEM-F12 supplemented with 10% horse serum (Sigma, St. Louis) and 5% fetal calf serum (Mediatech, VA). did. Fibroblasts were partially purified from the isolate by a 1 hour cycle of two differential adhesions. Partially purified myoblasts were suspended in collagen (1 mg / ml) and placed on electrospun cylindrical constructs. Isolated cells in cylindrical constructs were cultured for 24 hours in a Synthecon rotating wall bioreactor (Houston, TX) prior to transplantation.

外科的手順
成体SDラット(150〜200gm)をペントバルビタールで麻酔した。さらに、後半身を取り出した。皮膚をベタジンで洗浄し、外側広筋腹内で切開した。円筒状構築物をブ
ラインドチャネル内に配置した。一面を覆う筋肉を移植片の上で縫合し、皮膚切開を修復した。次に、全領域をベタジンで二度ふきとった。7日後、移植片を回収して、組織学的および超微細構造検査用に調製した。組織全てを、光学電子顕微鏡法または透過型電子顕微鏡法用のルーチンな加工前に、カルフォンスキーの固定液に24時間ルーチンで固定した。
Surgical Procedure Adult SD rats (150-200 gm) were anesthetized with pentobarbital. In addition, the second half was taken out. The skin was washed with betadine and an incision was made in the lateral vastus abdomen. A cylindrical construct was placed in the blind channel. One side of the muscle was sutured over the graft to repair the skin incision. The entire area was then wiped twice with betadine. After 7 days, the grafts were harvested and prepared for histological and ultrastructural examination. All tissues were routinely fixed in Calfonsky fixative for 24 hours prior to routine processing for optical or transmission electron microscopy.

予備移植片実験を行い、電気スピンニングされたPGA、PLA、PGA:PLA、またはI型コラーゲンおよびPGA:PLAのブレンドの生物物理的特性を特性化した。成体SDラット(150〜200gm)に麻酔して、外側広筋腹に小チャネルを用意した。電気スピンニングされたPGA、PLA、PGA:PLAブレンド(50:50)、またはI型コラーゲン:PGA:PLAのブレンド(80:10:10)から構成される円筒状構築物(14ゲージ針上で電気スピンニングされたもの、およそ25mm長)を調製し、チャネルに配置させた。電気スピンニングされた構築物の遠位端を縫合して閉じて、密封円筒体を形成した。次に、構築物を用意したチャネルに配置させた。電気スピンニングされたコラーゲンと少量のPGA:PLAをブレンドすることにより、縫合を許容する相当な材料強度のマトリックスが生じた。電気スピンニングされたマトリックスは同時に、生体操作筋肉用の筋膜鞘および腱挿入として機能する。移植片が適所に存在したら、筋肉を移植片上で縫合して閉じて、皮膚切開を修復した。これらの実験の目的は、種々の材料が統合し、周辺組織から構築物への細胞の浸潤を可能にする程度を判定することであった。1週後、試料を回収して、顕微鏡評価用に調製した。 Pre-graft experiments were performed to characterize the biophysical properties of electrospun PGA, PLA, PGA: PLA, or type I collagen and PGA: PLA blends. Adult SD rats (150-200 gm) were anesthetized and a small channel was prepared in the outer vastus medius. Cylindrical constructs composed of electrospun PGA, PLA, PGA: PLA blend (50:50), or type I collagen: PGA: PLA blend (80:10:10) (electric on 14 gauge needles) Spinned, approximately 25 mm long) was prepared and placed in the channel. The distal end of the electrospun construct was sutured closed to form a sealed cylinder. The construct was then placed in the prepared channel. Blending electrospun collagen with a small amount of PGA: PLA produced a matrix of substantial material strength that allowed for suturing. The electrospun matrix simultaneously functions as a fascia sheath and tendon insert for bioengineered muscle. Once the graft was in place, the muscle was sutured over the graft and closed to repair the skin incision. The purpose of these experiments was to determine the extent to which the various materials integrate and allow infiltration of cells from the surrounding tissue into the construct. One week later, samples were collected and prepared for microscopic evaluation.

PGAの構築物は、宿主組織にあまり組み込まれなかった。繊維カプセルが、移植片と宿主の周辺筋組織との界面に明らかであった。マクロファージであるとみなされる大きな円形状の多核細胞が、繊維カプセルのすぐ下方のドメインで明らかであった。数個の細胞は、構築物の周囲を超えて浸潤した。移植片の中心ドメインは、マトリックスの残部で占有され、細胞をほとんど欠如していた。PLAから構成される構築物は、PGA移植片を特徴付ける顕著な繊維カプセルの形成を促進しなかった。これらの移植片は、構築物と宿主組織との界面により平滑な移行帯域を示した。細胞は、円筒状移植片全体に散在していた。小径の血管が、PLAベースのマトリックス内で観察された。PLAベースの移植片内の細胞の亜集団は四酸化オスミウムで強烈に染色され、脂質を蓄積していたようであった。PGA:PLAの50/50混合物から構成される構築物の生物物理学的特性は、中間であった。移植片の縁にある繊維帯域が明らかであった。数個の大きな多核細胞が、移行帯域に存在したが、PGA:PLA混合物は、PGAベースの構築物と同程度には、これらの細胞の蓄積を促進しないようであった。少数の細胞が、構築物の中心コアに浸潤し、大きなオスミウム陽性細胞が存在しなかった。 The PGA construct was not well integrated into the host tissue. Fiber capsules were evident at the interface between the graft and the host's surrounding muscle tissue. Large circular multinucleated cells considered to be macrophages were evident in the domain just below the fiber capsule. Some cells invaded beyond the perimeter of the construct. The central domain of the graft was occupied by the rest of the matrix and was almost devoid of cells. Constructs composed of PLA did not promote the formation of significant fiber capsules that characterize PGA grafts. These grafts showed a smooth transition zone due to the interface between the construct and the host tissue. Cells were scattered throughout the cylindrical graft. Small diameter vessels were observed within the PLA-based matrix. The subpopulation of cells within the PLA-based graft appeared to be intensely stained with osmium tetroxide and accumulate lipids. The biophysical properties of the construct composed of a 50/50 mixture of PGA: PLA were intermediate. The fiber zone at the edge of the graft was evident. Although several large multinucleated cells were present in the transition zone, the PGA: PLA mixture did not appear to promote the accumulation of these cells to the same extent as the PGA-based construct. A few cells invaded the central core of the construct and there were no large osmium positive cells.

これらの結果に対比して、I型コラーゲン:PGA:PLA繊維ブレンド(80:10:10)から製造される移植片は、周辺組織からの細胞で密集した。移行帯域に繊維カプセルの徴候は見られなかった。多数の血管が構築物全体に存在した。電気スピンニングされたマトリックス内の細胞は、電気スピンニングされたマトリックスの局所軸に平行して伸張および配向していた。移植片の中心ドメインは、細胞で密集していた。コラーゲンベースのマトリックスは、宿主組織に十分に組み込まれ、毛細血管および小動脈の形成を支持した。 In contrast to these results, grafts made from type I collagen: PGA: PLA fiber blend (80:10:10) were confluent with cells from the surrounding tissue. There were no signs of fiber capsules in the transition zone. A number of blood vessels were present throughout the construct. Cells within the electrospun matrix were stretched and oriented parallel to the local axis of the electrospun matrix. The central domain of the graft was crowded with cells. A collagen-based matrix was fully incorporated into host tissue and supported the formation of capillaries and small arteries.

次に、I型コラーゲンベースのマトリックスが、宿主組織への内因性細胞の送達用の基盤として機能するかどうかを判定するために、I型コラーゲンベースのマトリックスを研究した。電気スピンニングされたI型コラーゲン:PGA:PLA(80:10:10)、またはPAG:PLAの50:50混合物から構成される円筒状構築物を調製した。構築物を一端で縫合して閉じて、筋芽細胞を富化させた細胞懸濁液を充填した。筋芽細胞補充後、構築物の開放端を第2の縫合セットで封止して、閉鎖円筒体を形成した。次に、構築
物をラット外側広筋に用意したチャネル内に配置させた。上述のように、一面を覆う筋肉を移植片の上で縫合した。7日後、コラーゲンベースの移植片は、宿主組織に十分に組み込まれた。炎症または繊維被包の徴候は見られなかった。全般に、構築物は細胞で密集していた。小動脈および毛細血管が、移植片全体に見られた。上述のように、電気スピンニングされたマトリックス内の細胞は、コラーゲンフィラメントの局所配向に平行して配向していた。分化中の筋管がこれらのドメイン(これに限定されないが)中で濃縮していた。幾つかの制限されたドメインでは、筋管が平行配列で組織化された。しかしながら、移植片の他の区域の筋管は、完全に異なる軸に沿って配向されることが多い。移植片の中心コアは、細胞で充填され、分化中の筋管が時折観察された。機能的血管は、中心コアドメインの細胞と混ざり合っていた。これらの結果と対比して、PGA:PLA基盤上で製造した生体操作筋肉は、繊維カプセルで被包され、宿主の周辺組織にあまり組み込まれなかった。大きな多核細胞は、移植片と内因性組織の界面に沿った境界帯域の多くに並んだ。円筒状構築物内の存在する細胞質量は、移植片の内壁から離層したようであった。
Next, the type I collagen-based matrix was studied to determine whether the type I collagen-based matrix would serve as a basis for delivery of endogenous cells to the host tissue. Cylindrical constructs composed of a 50:50 mixture of electrospun type I collagen: PGA: PLA (80:10:10) or PAG: PLA were prepared. The construct was closed and closed at one end and filled with a cell suspension enriched in myoblasts. After myoblast replenishment, the open end of the construct was sealed with a second suture set to form a closed cylinder. The construct was then placed in a channel prepared in the rat outer vastus muscle. As described above, the muscle covering one side was sutured over the graft. After 7 days, the collagen-based graft was fully integrated into the host tissue. There were no signs of inflammation or fiber encapsulation. Overall, the construct was dense with cells. Small arteries and capillaries were found throughout the graft. As described above, the cells in the electrospun matrix were oriented parallel to the local orientation of the collagen filaments. Differentiating myotubes were enriched in (but not limited to) these domains. In some restricted domains, myotubes were organized in a parallel arrangement. However, myotubes in other areas of the graft are often oriented along completely different axes. The central core of the graft was filled with cells and differentiating myotubes were occasionally observed. Functional blood vessels were intermingled with cells in the central core domain. In contrast to these results, bioengineered muscle produced on a PGA: PLA substrate was encapsulated with fiber capsules and was not well integrated into the host's surrounding tissues. Large multinucleated cells lined up in many of the border zones along the interface between the graft and the endogenous tissue. The cell mass present in the cylindrical construct appeared to delaminate from the inner wall of the graft.

短期間での移植片研究では、改変された組織を、ラット外側広筋腹内に無負荷状態で配置した。活性に関連した機械的力が生体改変された組織筋肉の分化および組み込みにどのように影響を与え得るかを検査するために、腱から腱への移植研究を行った。I型コラーゲン:PGA:PLAのブレンド(80:10:10)から構成される電気スピンニングされた構築物を調製し、筋芽細胞を富化した懸濁液を充填して、封止した。次に、改変された組織を、四頭筋の下部筋肉から外側広筋を分離する平面内で外側広筋腹の奥深くへ通した。移植片の近位端を外側立筋の起源の腱へ縫合した。切開を修復し、ラットを8週間回復させた。この期間に、動物をルーチンに観察し、不快で異常な挙動または動きの徴候は見られなかった。 In a short-term graft study, the modified tissue was placed unloaded in the rat lateral vastus abdominal cavity. To examine how activity-related mechanical forces can affect the differentiation and incorporation of biomodified tissue muscle, a tendon-to-tendon implantation study was conducted. An electrospun construct composed of a blend of type I collagen: PGA: PLA (80:10:10) was prepared and filled with a myoblast-enriched suspension and sealed. The modified tissue was then passed deep into the outer vastus abdominal plane in a plane separating the outer vastus muscle from the lower quadriceps muscle. The proximal end of the graft was sutured to the tendon of the lateral vertical muscle origin. The incision was repaired and the rats were allowed to recover for 8 weeks. During this period, the animals were routinely observed and there were no signs of unpleasant abnormal behavior or movement.

回復時に、移植組織は、分化筋肉の古典的な光学顕微鏡および超微細構造特性を示した。起源と挿入部位との間の中間点で採取した組織試料は、筋原線維が密集した筋管の平行配列を示した。隣接するZ帯は、筋管の多くでは完全外面登録(lateral registry)であった。これらの筋管のいくつかの内部のサブドメインは、隣接するサブドメインよりも強烈に、トルイジンブルー/クリスタルバイオレット染色で染色された。これらの結果と対比して、移植片の遠位端に位置する筋管は、平行配列を示さなかった。縦断面では、個々の筋管は、絡み合ったプロフィールを示した。任意の所定の筋管では、筋原線維は、筋形質で密集しており、Z帯は、側面配列であった。これらの筋管の絡み合った性質は、製造プロセスを反映し得る。これらのドメインは、構築物を密閉するのに使用される縫合のごく近くにあり、続いて外側広筋の腱結合に移植片を固着する。これらのドメインを通して置かれる機械的力は、非常に複雑である可能性があり、分化をもたらすが、筋管配列はとぼしい。超微細構造レベルでは、改変された組織は、ミトコンドリアに散在した筋原線維の平行配列を示した。筋小胞体は、これらのフィラメントを被膜し、Z帯のレベルでT細管を伴って終結した。筋管の小割合が構造異常の徴候を示し、副横縞パターンを有する筋節が明らかであった。電子高密度帯が、Z帯の一端で、AI境界付近で、時折観察された。二重MおよびH帯もまた、幾つかの筋管で観察された。 Upon recovery, the transplanted tissue showed classical light microscopy and ultrastructural characteristics of differentiated muscle. Tissue samples taken at the midpoint between the origin and the insertion site showed a parallel arrangement of myotubes with dense myofibrils. The adjacent Z band was a lateral registry in many myotubes. Several internal subdomains of these myotubes were stained with toluidine blue / crystal violet staining more intensely than adjacent subdomains. In contrast to these results, the myotubes located at the distal end of the graft did not show a parallel arrangement. In the longitudinal section, the individual myotubes showed an intertwined profile. In any given myotube, myofibrils were dense with muscle traits and the Z band was a lateral arrangement. The intertwined nature of these myotubes can reflect the manufacturing process. These domains are in close proximity to the sutures used to seal the construct, and subsequently anchor the graft to the outer vastus tendon joint. The mechanical forces placed through these domains can be very complex, resulting in differentiation, but myotube arrangement is frightening. At the ultrastructural level, the modified tissue showed a parallel arrangement of myofibrils scattered in the mitochondria. The sarcoplasmic reticulum coated these filaments and terminated with T tubules at the Z-band level. A small percentage of myotubes showed signs of structural abnormalities, and sarcomere with a sub-lateral stripe pattern were evident. An electronic high density band was occasionally observed at one end of the Z band, near the AI boundary. Double M and H bands were also observed in several myotubes.

実施例23
2,2,2−トリフルオロエタノールからのコラーゲンの電気スピンニング
使用したコラーゲンは、I型(ラット尾、酸抽出)であった。コラーゲンを、2,2,2−トリフルオロエタノール(TFE)中に、HFIP4ml中に0.100gの濃度で懸濁させた。溶液または懸濁液(乳白色溶液)になったら、溶液を10mlシリンジプランジャーに充填した。次に、含有されたコラーゲン溶液用の電気スピンニングノズルおよびチャージングポイントとして作用するように18ゲージスタブ針をシリンジ上に配置した。充填したシリンジをシリンジポンプ(KD Scientific)セットに配置して、Becton Diehinson製の10mlシリンジプランジャーを利用して11
ml/hrの速度で溶液を分配した。高電圧供給からの正のリード線を、スタブダプターの金属部分に取り付けた。シリンジポンプを作動させ、高電圧供給を作動させ、20kVに設定した。接地標的は、アダプターの先端からおよそ6インチに配置した303ステンレス鋼心軸(幅(W)0.6cm×高さ(H)0.05cm×長さ(L)4cm)であった。実験では、コラーゲン溶液を電気スピンニングして、接地心軸上に細かい白色マットを形成した。電気スピンニング後、コラーゲンマットを心軸から取り出して、走査型電子顕微鏡評価用に加工した。生産されたマットは、およそ100ミクロン厚であった。このマットの平均繊維サイズは、0.11±0.06ミクロンであった。TFEは、フーリエ変換赤外分光法により示されるように、コラーゲンの二次構造を改質しなかった。
Example 23
Electrospinning of collagen from 2,2,2-trifluoroethanol The collagen used was type I (rat tail, acid extraction). Collagen was suspended in 2,2,2-trifluoroethanol (TFE) at a concentration of 0.100 g in 4 ml of HFIP. Once in solution or suspension (milky white solution), the solution was filled into a 10 ml syringe plunger. Next, an 18 gauge stub needle was placed on the syringe to act as an electric spinning nozzle and charging point for the contained collagen solution. Place the filled syringe in a syringe pump (KD Scientific) set and use a 10 ml syringe plunger made by Becton Diegoson 11
The solution was dispensed at a rate of ml / hr. A positive lead from a high voltage supply was attached to the metal part of the stub adapter. The syringe pump was activated and the high voltage supply was activated and set to 20 kV. The grounding target was a 303 stainless steel mandrel (width (W) 0.6 cm × height (H) 0.05 cm × length (L) 4 cm) disposed approximately 6 inches from the tip of the adapter. In the experiment, the collagen solution was electrospun to form a fine white mat on the ground core. After electrospinning, the collagen mat was removed from the mandrel and processed for scanning electron microscope evaluation. The mat produced was approximately 100 microns thick. The average fiber size of this mat was 0.11 ± 0.06 microns. TFE did not modify the secondary structure of collagen, as shown by Fourier transform infrared spectroscopy.

実施例24
電気スピンニングされたポリ(乳酸)およびコラーゲン/エラスチンにおける平滑筋細胞遊走
小径の血管移植片開発用の足場を、電気スピンニングされたコラーゲン/エラスチンナノファイバーを用いて構築し、この足場への平滑筋細胞(SMC)遊走を、電気スピンニングされたポリ(乳酸)足場に対して検査した。300〜400ミクロンの壁厚および長さ1cmを有する4mm径管を、ポリ(乳酸)(PLA)(Alkermes, Inc.)、およびコラーゲン(I型)/エラスチン80:20からそれぞれ電気スピンニングした。試料は、実施例8に記載するのと同じ方法を用いて電気スピンニングした。これらの円筒状構築物を、播種用の大動脈平滑筋細胞(500,000個のSMC/ml)とともに、55mlのSTLV管(Rotary Cell Culture System, Synthecon, Inc.)に入れた。さらなる細胞を添加せずに、培地を2日毎に変えた。STV管から足場を取り出し、走査旗電子顕微鏡(SEM)および組織学的評価用に加工した。足場の検査により、電気スピンニングされたコラーゲン/エラスチンマトリックスは、平均孔径3.7±1.6ミクロン、繊維寸法0.08±0.02ミクロンを示した。SMC遊走は1週後足場壁を通って実証されたと同時に、2週後には細胞遊走ははるかに顕著であった。培養の3週後には、完全に集密なSMC層が、足場壁を横切ってSMCの高密度とともに外部表面で見られた(全体にわたって一様な分布)。PLA足場の検査は、平均孔寸法26±4ミクロン、繊維寸法10±1ミクロンを示した。PLA移植片は、壁のコアへの限られたSMC輸送を示した。111日後でさえも、細胞は、足場の断面に見られた散在した細胞を伴う円筒状足場の外側表面上で優勢に集密な層を形成した。
Example 24
A scaffold for the development of smooth muscle cell migratory small-diameter vascular grafts in electrospun poly (lactic acid) and collagen / elastin was constructed using electrospun collagen / elastin nanofibers and smoothed to this scaffold Myocyte (SMC) migration was examined against electrospun poly (lactic acid) scaffolds. A 4 mm diameter tube with a wall thickness of 300-400 microns and a length of 1 cm was electrospun from poly (lactic acid) (PLA) (Alkermes, Inc.) and collagen (type I) / elastin 80:20, respectively. The sample was electrospun using the same method as described in Example 8. These cylindrical constructs were placed in 55 ml STLV tubes (Rotary Cell Culture System, Synthecon, Inc.) along with aortic smooth muscle cells for seeding (500,000 SMC / ml). The medium was changed every 2 days without adding additional cells. The scaffold was removed from the STV tube and processed for scanning flag electron microscopy (SEM) and histological evaluation. Upon examination of the scaffold, the electrospun collagen / elastin matrix showed an average pore size of 3.7 ± 1.6 microns and a fiber size of 0.08 ± 0.02 microns. SMC migration was demonstrated through the scaffold wall after 1 week, while cell migration was much more pronounced after 2 weeks. After 3 weeks of culture, a fully confluent SMC layer was seen on the outer surface with a high density of SMC across the scaffold wall (uniform distribution throughout). Examination of the PLA scaffold showed an average pore size of 26 ± 4 microns and a fiber size of 10 ± 1 microns. PLA grafts showed limited SMC transport to the wall core. Even after 111 days, the cells formed a predominantly confluent layer on the outer surface of the cylindrical scaffold with scattered cells found in the cross section of the scaffold.

本結果は、10〜30ミクロンの孔径が細胞浸潤/遊走を可能としない現在の見解に対比して、数ミクロンの孔寸法を有する電気スピンニングされたコラーゲン/エラスチンナノファイバーから構成される足場に細胞が遊走することを実証する。電気スピンニングされたコラーゲン/エラスチン足場形成は、構造のコアへのほんのわずかな細胞遊走が期待されるか、または細胞遊走が全く期待されない3.7ミクロンの平均孔寸法の結果から明らかなように、受け入れられるパラダイムに従わない。したがって、孔径の一桁の減少(PLAに対して)により、SMCは、すぐにこの微細孔寸法構造に遊走し始めた。これらの結果は、組織操作の領域全体にわたる用途を有する電気スピンニングされた(ナノ構造の)コラーゲンベースの足場に細胞が遊走するパラダイムを支持する。 The results show that a scaffold composed of electrospun collagen / elastin nanofibers with a pore size of a few microns compared to the current view that pore sizes of 10-30 microns do not allow cell invasion / migration. Demonstrate that cells migrate. Electrospun collagen / elastin scaffold formation is evident from a 3.7 micron average pore size result with little or no expected cell migration to the core of the structure , Do not follow the accepted paradigm. Thus, with an order of magnitude decrease in pore size (relative to PLA), SMC immediately began to migrate to this micropore size structure. These results support a paradigm in which cells migrate to electrospun (nanostructured) collagen-based scaffolds with applications throughout the area of tissue manipulation.

実施例25
電気スピンニングされたコラーゲン/高分子ナノファイバーおよびナノ孔パラダイム
ナノ孔を有する高分子ナノファイバーから構成される電気スピンニングされた構造を作製し、医療用途に関する新たなパラダイムを提供する。試料は、実施例8に記載するのと同じ方法を用いて電気スピンニングした。コラーゲンI型の電気スピンニングされたマトリックスのSEMにより、直径平均0.1±0.04ミクロンを有するフィラメントの複雑な分岐形成が明らかとなった。この足場の孔径は、0.74±0.56ミクロンであり、
0.2〜2.3ミクロンの範囲であった。平滑筋細胞を、回転培養システム(Synthecon, Inc.)中でマトリックスとともに培養した。ナノ構造の足場の全断面を横切った細胞の一様な分布を伴った、コラーゲンナノ構造のマトリックスへの平滑筋細胞の広範な細胞浸潤を示す、培養21日後の電気スピンニングされたコラーゲン足場形成が生じた。
Example 25
Electrospun structures composed of electrospun collagen / polymer nanofibers and polymer nanofibers with nanopore paradigms are produced to provide a new paradigm for medical applications. The sample was electrospun using the same method as described in Example 8. SEM of collagen type I electrospun matrix revealed complex branching of filaments with diameter average 0.1 ± 0.04 microns. The hole diameter of this scaffold is 0.74 ± 0.56 microns,
The range was 0.2 to 2.3 microns. Smooth muscle cells were cultured with the matrix in a rotating culture system (Synthecon, Inc.). Electrospun collagen scaffold formation after 21 days in culture showing extensive cellular infiltration of smooth muscle cells into the collagen nanostructure matrix with uniform distribution of cells across the entire cross section of the nanostructure scaffold Has occurred.

対照的に、電気スピンニングされたPLAは、111日後でさえ、構造のコアへのSMCのわずかな(大部分は外側表面上で細胞単層)遊走が可能であった。結果は、電気スピンニングされたナノメートルコラーゲン繊維を用いて創出されたミクロン以下の孔径構造に細胞が遊走することを実証する。 In contrast, electrospun PLA was capable of slight (mostly cell monolayer on the outer surface) migration of SMC to the core of the structure even after 111 days. The results demonstrate that cells migrate to submicron pore size structures created using electrospun nanometer collagen fibers.

実施例26
層状積層物の電気スピンニング
異なる配向に沿って分布された繊維から構成される多層状材料を形成する方法について記載する。この方法は、マトリックスに直接細胞を電気スピンニングする必要のない多層状器官構築物の構築用の鋳型を形成する能力を提供する。
Example 26
Electrospinning of layered laminates A method of forming a multilayered material composed of fibers distributed along different orientations is described. This method provides the ability to form a template for the construction of multi-layered organ constructs that does not require electrospinning of cells directly into the matrix.

マトリックス材料、生体適合性ポリマー、ブレンドまたは他の材料を、回転標的心軸上に電気スピンニングする。この心軸は、円筒状であるか、または任意の他の形状である。長方形標的心軸およびコラーゲンをこの実施例では使用するが、他の材料および心軸の他の形状を使用してもよく、本発明の範囲内とみなされる。コラーゲンの第1の層を心軸上に電気スピンニングし、回転軸に沿って分布された整列したフィラメント層が形成される。次に、第2の別個の層において、PEG、PVOHまたは他のマトリックスのような水溶性フィラメントを第1の層の上に調製する。この中間層は、別個の供給源からスプレー処理される。コラーゲン層が崩壊するのを回避するために、水溶性層を塗布する前に、UV架橋、化学的処理、または他の手段により、コラーゲン層を安定化してもよい。次に、コラーゲンの第2の層を、中間水溶性層(この実施例では層2)上に電気スプレー処理する。この第3の層は、コラーゲンの最初の層と同じ配向であってもよく、あるいはコラーゲンの最初の層と異なる配向であってもよい。心臓または血管を作製する際に、この第3の層は、第1の層に関してわずかに釣り合わせる(第1の層と全く同じ軸に沿っているわけではないが、完全な心臓の構造整列を模倣するためにわずかに軸を釣り合わせる)。次に、コラーゲン層を、蒸気固定または他の安定化剤を使用することにより安定化させる。安定化用の処理は、各連続層を異なる程度で安定化するために各連続層後に、あるいは標的心軸上でまたは標的心軸上で、またはそこから切り離して、製造プロセスの完了時に行われる。選択コラーゲン層、またはコラーゲン層すべてが、本明細書中に記載するように、成長因子、またはcDNA配列、医薬品、他のペプチドのような他の作用物質で任意に補充される。構築物の後処理もまた行ってもよい。調製されるべき多数の層は、用途によって様々であり、本質的に限定されない。 A matrix material, biocompatible polymer, blend or other material is electrospun onto the rotating target mandrel. The mandrel is cylindrical or any other shape. Although rectangular target mandrel and collagen are used in this example, other materials and other shapes of mandrel may be used and are considered within the scope of the present invention. A first layer of collagen is electrospun onto the mandrel to form an aligned filament layer distributed along the axis of rotation. Next, in a second separate layer, water soluble filaments such as PEG, PVOH or other matrix are prepared on the first layer. This intermediate layer is sprayed from a separate source. To avoid collapsing the collagen layer, the collagen layer may be stabilized by UV crosslinking, chemical treatment, or other means before applying the water soluble layer. Next, a second layer of collagen is electrosprayed onto the intermediate water-soluble layer (layer 2 in this example). This third layer may be in the same orientation as the first layer of collagen, or it may be in a different orientation than the first layer of collagen. In making the heart or blood vessel, this third layer is slightly balanced with respect to the first layer (although not exactly along the same axis as the first layer, but with complete heart structural alignment). Slightly balance the axes to mimic). The collagen layer is then stabilized by using vapor fixation or other stabilizing agents. The stabilization process is performed at the completion of the manufacturing process after each continuous layer to stabilize each continuous layer to a different extent, or on or off the target mandrel. . The selected collagen layer, or all of the collagen layers, are optionally supplemented with growth agents, or other agents such as cDNA sequences, pharmaceuticals, other peptides, as described herein. Post-treatment of the construct may also be performed. The number of layers to be prepared varies depending on the application and is not inherently limited.

次に、構築物を心軸から任意に取り出して、水に浸す。これにより、水溶性層の選択的除去が生じる。この設計戦略では、他の溶媒の組合せもまた可能であり、この記述に記載される組合せに限定されない。コラーゲン層が異なる道筋に沿って調製された場合、最終構築物は、わずかに異なるか、または非常に異なる極性を有する2つの異なるコラーゲン層から構成される。 Next, the construct is optionally removed from the mandrel and immersed in water. This causes selective removal of the water-soluble layer. Other solvent combinations are also possible with this design strategy and are not limited to the combinations described in this description. If the collagen layer is prepared along different paths, the final construct is composed of two different collagen layers with slightly different or very different polarities.

ここで構築物を、細胞播種用に調製する。この実施例では、構築物の遠位端を封止し、細胞が中心管腔(心軸が存在した部位)に浸潤する。細胞はここでは、別個の異なる層である。このタイプの構築物は、神経誘導の製造のような多くの用途で使用され得る。円筒状構築物は、外側層に細胞(または他の材料)を選択的に浸潤させる。自然神経を取り囲んで保護するシュワン細胞を使用してもよい。このデバイスは、シュワン細胞が内部細胞層
に浸潤し、神経が再生する際に神経をコーティングするのに必要な位置に存在するため、神経誘導として使用することができる。内部コラーゲン層を横切った細胞の浸潤速度は、PGA:コラーゲン形成またはPGAの積層物を用いて任意に遅延されるか、あるいはコラーゲン単独由来の内部層を作製することで加速される。神経誘導では、ラミニンおよび他の基底膜材料の添加を任意に使用して、神経再成長を加速、促進または支持する。構築物の長さに沿った成長因子の勾配が任意に使用される。
The construct is now prepared for cell seeding. In this example, the distal end of the construct is sealed and the cells infiltrate the central lumen (site where the mandrel was present). The cells here are separate and distinct layers. This type of construct can be used in many applications such as the manufacture of nerve leads. Cylindrical constructs selectively infiltrate cells (or other materials) into the outer layer. Schwann cells that surround and protect the natural nerves may be used. This device can be used as nerve induction because Schwann cells infiltrate the inner cell layer and are present at the location necessary to coat the nerve as it regenerates. The rate of infiltration of cells across the inner collagen layer is arbitrarily delayed using PGA: collagen formation or PGA laminates, or accelerated by creating an inner layer derived from collagen alone. In nerve induction, the addition of laminin and other basement membrane materials is optionally used to accelerate, promote or support nerve regrowth. A growth factor gradient along the length of the construct is optionally used.

この方法の別の用途では、単軸に沿った細胞整列は、固形構築物内で制御され得る。このタイプの構築物は、骨格筋の製造に望ましいが、この用途に限定されない。外部鞘を調製し、この実施例ではコラーゲンから構成される円筒状構築物について記載するが、本発明は、このタイプのデザインに限定されない。次に、材料の平坦なシートを、回転長方形心軸上に電気スピンニングする。整列したコラーゲンから構成されるシートを製造し、回転軸に平行して配列させる。シートを心軸から取り出して、フィブリルの軸と平行して巻きつけるか、またはひだ状に(もしくは望ましいように)折りたたむ。ここでシートを外側円筒状鞘に挿入する(滑らせる)。得られた構造物は、コラーゲンのひだ状シートまたは巻きつけられたシートで「充填」された円筒状鞘から構成される。端を封止して、細胞を充填する。最終的な結果は、円筒体の長軸に沿って配列したコラーゲンフィブリル(または他のフィブリル)の内部コアを有する半固形円筒体である。このタイプの構築物に播種した細胞は、ひだ状シートの下部フィブリルと平行して展開する。本発明は、神経誘導として、血管の形成において、平滑筋ベースの器官の形成において、および他の用途で有用である。 In another application of this method, cell alignment along a single axis can be controlled within the solid construct. This type of construct is desirable for the production of skeletal muscle, but is not limited to this application. Although an outer sheath is prepared and described in this example for a cylindrical construct composed of collagen, the invention is not limited to this type of design. Next, a flat sheet of material is electrospun onto the rotating rectangular mandrel. A sheet composed of aligned collagen is produced and arranged parallel to the axis of rotation. The sheet is removed from the mandrel and wrapped parallel to the fibril axis, or folded into a pleat (or as desired). Now the sheet is inserted (slid) into the outer cylindrical sheath. The resulting structure is comprised of a cylindrical sheath that is “filled” with a pleated or rolled sheet of collagen. Seal the edges and fill with cells. The net result is a semi-solid cylinder with an inner core of collagen fibrils (or other fibrils) arranged along the long axis of the cylinder. Cells seeded in this type of construct develop in parallel with the lower fibrils of the pleated sheet. The invention is useful as neural induction, in the formation of blood vessels, in the formation of smooth muscle-based organs, and in other applications.

上記に引用した特許、刊行物および抜粋はすべて、その全体が参照により本明細書に援用される。上述のものは単に本発明の好ましい実施形態に関するものであり、併記の特許請求項に規定されるような本発明の精神および範囲を逸脱することなく、無数の修正または変更が本発明においてなされ得ることが理解されるはずである。 All patents, publications and excerpts cited above are hereby incorporated by reference in their entirety. The foregoing is merely illustrative of the preferred embodiments of the invention, and numerous modifications or changes may be made in the invention without departing from the spirit and scope of the invention as defined in the appended claims. Should be understood.

Claims (17)

電気処理されたコラーゲン。 Electroprocessed collagen. 電気処理されたコラーゲンが、電気スピンニングされている、請求項1に記載の電気処理されたコラーゲン。 The electroprocessed collagen of claim 1, wherein the electroprocessed collagen is electrospun. マトリックス中の、請求項1または2に記載の電気処理されたコラーゲン。 The electroprocessed collagen according to claim 1 or 2 in a matrix. 1つまたはそれ以上の物質をさらに含む、請求項3に記載の電気処理されたコラーゲンマトリックス。 4. The electroprocessed collagen matrix of claim 3, further comprising one or more substances. 前記1つまたはそれ以上の物質が細胞である、請求項4に記載の電気処理されたコラーゲンマトリックス。 5. The electroprocessed collagen matrix according to claim 4, wherein the one or more substances are cells. 前記1つまたはそれ以上の物質が、治療薬、化粧品、成長因子、分化誘導体、酸化防止剤、ビタミン、ホルモン、核酸、ペプチド、皮膚軟化薬、湿潤剤、またはコンディショナーである、請求項4に記載の電気処理されたコラーゲンマトリックス。 5. The one or more substances are therapeutic agents, cosmetics, growth factors, differentiation derivatives, antioxidants, vitamins, hormones, nucleic acids, peptides, emollients, wetting agents, or conditioners. Of electroprocessed collagen matrix. さらなる前記電気処理された材料をさらに含む電気処理されたコラーゲンマトリックスであって、該さらなる電気処理された材料が、1つまたはそれ以上の天然材料、1つまたはそれ以上の合成材料、あるいはそれらの組合せである、請求項3に記載の電気処理されたコラーゲンマトリックス。 An electroprocessed collagen matrix further comprising said further electroprocessed material, wherein said further electroprocessed material is one or more natural materials, one or more synthetic materials, or a combination thereof 4. The electroprocessed collagen matrix according to claim 3, which is a combination. 請求項3に記載の電気処理されたコラーゲンマトリックス、および細胞を含む改変された組織。 A modified tissue comprising the electroprocessed collagen matrix of claim 3 and cells. 請求項3ないし7のいずれか一項に記載の電気処理されたコラーゲンマトリックスを含む構築物。 A construct comprising an electroprocessed collagen matrix according to any one of claims 3-7. 所望の位置に物質を送達する方法であって:
該物質を、先行する請求項のいずれか一項に記載の電気処理されたコラーゲンと組み合わせ、そして
該所望の位置に、該物質と組み合わせた該電気処理されたコラーゲンを配置させること
を含む方法。
A method of delivering a substance to a desired location comprising:
A method comprising combining the material with electroprocessed collagen according to any one of the preceding claims and placing the electroprocessed collagen in combination with the material at the desired location.
請求項1もしくは2に記載の電気処理されたコラーゲン、または請求項3に記載の電気処理されたコラーゲンマトリックスを製造する方法であって:
コラーゲンまたはコラーゲンを形成することが可能な分子を含む1つまたはそれ以上の帯電した溶液を、基体上にコラーゲンまたはコラーゲンを形成することが可能な分子を電着させるのに効果的な条件下で、接地標的基体上に電着させ、それにより該電気処理されたコラーゲンまたは電気処理されたコラーゲンマトリックスを形成すること
を含む方法。
A method for producing an electroprocessed collagen according to claim 1 or 2 or an electroprocessed collagen matrix according to claim 3 comprising:
One or more charged solutions comprising collagen or molecules capable of forming collagen are subjected to conditions effective to electrodeposit collagen or molecules capable of forming collagen on a substrate. Electrodepositing onto a grounded target substrate, thereby forming the electroprocessed collagen or electroprocessed collagen matrix.
請求項8に記載の改変された組織を製造する方法であって:
コラーゲンまたはコラーゲンを形成することが可能な分子を含む1つまたはそれ以上の帯電した溶液を、該電気処理されたコラーゲンまたはコラーゲンを形成することが可能な分子を堆積させるのに効果的な条件下で、接地標的基体上に電着させること、および
該基体上にまたは該基体中に細胞を添加すること
を含む方法。
A method for producing the modified tissue of claim 8 comprising:
Conditions effective to deposit one or more charged solutions containing collagen or molecules capable of forming collagen into the electroprocessed collagen or molecules capable of forming collagen And electrodepositing on a grounded target substrate, and adding cells onto or into the substrate.
物質に対する細胞の生物学的応答を評価する方法であって:請求項5に記載の電気処理されたコラーゲンマトリックスおよび細胞に、該物質を適用すること、および、
該細胞の生物学的応答を評価すること
を含む方法。
A method for assessing the biological response of a cell to a substance comprising: applying the substance to the electroprocessed collagen matrix and cells of claim 5; and
Assessing the biological response of the cells.
所望の位置への、物質または電気処理された材料の送達のための、請求項1ないし7のいずれか一項に記載の電気処理されたコラーゲンの使用。 Use of electroprocessed collagen according to any one of claims 1 to 7 for the delivery of a substance or electroprocessed material to a desired location. 前記物質が、1つまたはそれ以上の分子、細胞、物体、またはそれらの組合せを含む、請求項14に記載の使用。 15. Use according to claim 14, wherein the substance comprises one or more molecules, cells, objects, or combinations thereof. 前記物質が、治療用物質、化粧品用物質、またはそれらの組合せを含む、請求項14に記載の使用。 15. Use according to claim 14, wherein the substance comprises a therapeutic substance, a cosmetic substance, or a combination thereof. 物質または電気処理された材料の送達に有用な薬剤の調製のための、請求項1ないし7のいずれか一項に記載の電気処理されたコラーゲンの使用。 Use of electroprocessed collagen according to any one of claims 1 to 7 for the preparation of a medicament useful for the delivery of substances or electroprocessed materials.
JP2010015403A 2000-11-17 2010-01-27 Electroprocessed collagen Pending JP2010163435A (en)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US71425500A 2000-11-17 2000-11-17
US27011801A 2001-02-21 2001-02-21
PCT/US2001/027409 WO2002018441A2 (en) 2000-09-01 2001-09-04 Electroprocessed fibrin-based matrices and tissues
US09/946,158 US20020042128A1 (en) 2000-09-01 2001-09-04 Electroprocessed fibrin-based matrices and tissues
US09/982,515 US20020081732A1 (en) 2000-10-18 2001-10-18 Electroprocessing in drug delivery and cell encapsulation
PCT/US2001/032301 WO2002032397A2 (en) 2000-10-18 2001-10-18 Electroprocessing in drug delivery and cell encapsulation

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002542589A Division JP4485124B2 (en) 2000-11-17 2001-11-16 Electroprocessed collagen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010163435A true JP2010163435A (en) 2010-07-29

Family

ID=42579891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010015403A Pending JP2010163435A (en) 2000-11-17 2010-01-27 Electroprocessed collagen

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010163435A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108272529A (en) * 2018-01-29 2018-07-13 孟国路 A kind of tack dura mater sticking patch and preparation method thereof
CN109804059A (en) * 2016-08-03 2019-05-24 诺斯威克公园医学研究所有限公司 Bioreactor and the method for handling biomaterial
WO2020067479A1 (en) * 2018-09-28 2020-04-02 国立大学法人大阪大学 Method for producing multilayer myocardial tissue culture

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62235497A (en) * 1986-04-02 1987-10-15 Nippi:Kk Production of thin film by electrodeposition of polyelectrolyte
WO1998003267A1 (en) * 1996-07-23 1998-01-29 Electrosols Ltd. A dispensing device and method for forming material
JP2003521493A (en) * 2000-01-28 2003-07-15 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション Electrospun pharmaceutical composition

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62235497A (en) * 1986-04-02 1987-10-15 Nippi:Kk Production of thin film by electrodeposition of polyelectrolyte
WO1998003267A1 (en) * 1996-07-23 1998-01-29 Electrosols Ltd. A dispensing device and method for forming material
JP2003521493A (en) * 2000-01-28 2003-07-15 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション Electrospun pharmaceutical composition

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109804059A (en) * 2016-08-03 2019-05-24 诺斯威克公园医学研究所有限公司 Bioreactor and the method for handling biomaterial
CN108272529A (en) * 2018-01-29 2018-07-13 孟国路 A kind of tack dura mater sticking patch and preparation method thereof
WO2020067479A1 (en) * 2018-09-28 2020-04-02 国立大学法人大阪大学 Method for producing multilayer myocardial tissue culture
JP2020054256A (en) * 2018-09-28 2020-04-09 国立大学法人大阪大学 Method for producing multilayer myocardial tissue culture

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4485124B2 (en) Electroprocessed collagen
US7615373B2 (en) Electroprocessed collagen and tissue engineering
US20020090725A1 (en) Electroprocessed collagen
JP4619789B2 (en) Sealant for skin and other tissues
US7374774B2 (en) Electroprocessed material made by simultaneously electroprocessing a natural protein polymer and two synthetic polymers
US7759082B2 (en) Electroprocessed fibrin-based matrices and tissues
WO2009149181A2 (en) Methods and compositions for manipulating electroprocessed scaffold material properties using cross-linking and fiber tertiary structure
WO2003099230A2 (en) Electroprocessed collagen and tissue engineering
JP4290980B2 (en) Electrical processing in drug delivery and cell encapsulation
AU2002224387A1 (en) Electroprocessing in drug delivery and cell encapsulation
JP2010163435A (en) Electroprocessed collagen
WO2003086290A2 (en) Electroprocessing of materials useful in drug delivery and cell encapsulation
AU2011204877A1 (en) Electroprocessing in drug delivery and cell encapsulation
AU2011203262A1 (en) Electroprocessed fibrin-based matrices and tissues

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120410

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120911