JP2010161872A - Core sheet - Google Patents
Core sheet Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010161872A JP2010161872A JP2009002392A JP2009002392A JP2010161872A JP 2010161872 A JP2010161872 A JP 2010161872A JP 2009002392 A JP2009002392 A JP 2009002392A JP 2009002392 A JP2009002392 A JP 2009002392A JP 2010161872 A JP2010161872 A JP 2010161872A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- winding
- core sheet
- belt
- core
- shaped
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 130
- 238000010248 power generation Methods 0.000 abstract description 18
- 238000003475 lamination Methods 0.000 abstract 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 9
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 7
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
- Windings For Motors And Generators (AREA)
Abstract
Description
本発明は、コアシート、詳しくは、発電コイルが巻線されるステータコアを構成するコアシートに関する。 The present invention relates to a core sheet, and more particularly to a core sheet constituting a stator core around which a power generating coil is wound.
オートバイ、バギー、雪上車などのエンジンに装着され、バッテリの充電を行うとともに電気負荷に電力を供給する磁石式発電機において、発電コイルが巻線されるステータコアを構成する各コアシートは、図6(A)、(B)に示すように、中空円板状取付基部1と中空円板状取付基部1の外周から周方向に等間隔で放射状に延在する複数のティース部2とから構成され、各々のティース部2は、中空円板状取付基部1の外周から延在する帯状巻線部21と、帯状巻線部21の先端に帯状巻線部21の長手方向と略直交するように延在し、磁極を構成する帯状フランジ部22とから構成される(例えば、特許文献1参照)。
In a magnetic generator that is mounted on an engine such as a motorcycle, buggy, or snow vehicle and charges a battery and supplies electric power to an electric load, each core sheet constituting a stator core around which a generator coil is wound is shown in FIG. As shown in (A) and (B), it is composed of a hollow disk-
従来のコアシート100は、複数枚のコアシート100を積層固着した状態で、帯状巻線部21の積層部300a(ステータコア300の巻線部300a)に対し発電コイル200の巻線作業を行う際、巻線機のフォーマーによってガイドされる電導線201が、互いに隣り合う帯状フランジ部22、22間に形成される隙間Xを通過して帯状巻線部21の積層部300a(ステータコア300の巻線部300a)に巻線されるよう、図6(B)に示すように、隙間Xの寸法Sを、電導線201の通過を妨げない比較的大きな数値に設定している。
The
しかし、上記のような従来のコアシート100によると、隙間寸法Sが比較的大きな数値に設定されることに伴い、帯状フランジ部22の幅寸法Wは比較的小さな数値に止まり、このため、帯状巻線部21の積層部300a(ステータコア300の巻線部300a)に巻線可能な発電コイル200の巻数は制限され、電気負荷の増加に伴う低速回転域での高出力化の要請に十分に応えることが難しいという問題がある。
However, according to the
低速回転域での高出力化の要請に応える方策としては、図7(A)、(B)に示すように、隙間寸法Sを比較的小さな数値に設定し、帯状フランジ部22の幅寸法Wを比較的大きな数値に設定することが考えられる。
As a measure to meet the demand for higher output in the low speed rotation range, as shown in FIGS. 7A and 7B, the gap dimension S is set to a relatively small value, and the width W of the belt-
しかし、隙間寸法Sを比較的小さな数値に設定すると、帯状巻線部21の積層部300a(ステータコア300の巻線部300a)に電導線201を巻線する巻線作業において、電導線201が帯状フランジ部22と干渉するようになり、巻線作業を円滑に行うことが難しくなる。
However, when the gap dimension S is set to a relatively small numerical value, in the winding work in which the
本発明は、上記の点に鑑みなされたものであり、低速回転域での高出力化の要請に十分応えつつ巻線作業の円滑化を図ることが可能なコアシートを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a core sheet capable of facilitating winding work while sufficiently meeting the demand for higher output in a low-speed rotation region. To do.
本発明のコアシートは、中空円板状取付基部と該中空円板状取付基部の外周から周方向に等間隔で放射状に延在する複数のティース部とから構成され、ステータコアを構成するコアシートであって、前記各々のティース部は、前記中空円板状取付基部の外周から延在する帯状巻線部と、該帯状巻線部の先端に該帯状巻線部の長手方向と略直交するように延在する帯状フランジ部とから構成されるコアシートにおいて、前記帯状フランジ部は、前記帯状巻線部の長手方向仮想延長部分に対応するフランジ基部と、該フランジ基部の両自由端からそれぞれ前記帯状巻線部の短手方向に沿って延び、外部からの加圧力により塑性変形可能な一対の湾曲部とから構成され、隣り合うティース部において、互いに対向する湾曲部間に形成される最小隙間部分の隙間寸法は、前記加圧力を加える前にあっては大きく、その後、複数枚のコアシートを積層固着した状態で前記帯状巻線部の積層部に対する発電コイルの巻線作業を行い、その終了後に前記加圧力を加えると、互いに対向する湾曲部の塑性変形により小さくなるよう構成されることを特徴とする。 The core sheet of the present invention is composed of a hollow disk-shaped mounting base and a plurality of teeth extending radially at equal intervals from the outer periphery of the hollow disk-shaped mounting base, and constitutes a stator core Each of the teeth portions extends from the outer periphery of the hollow disc-shaped mounting base, and the tip of the belt-like winding portion is substantially orthogonal to the longitudinal direction of the belt-like winding portion. In the core sheet composed of the strip-shaped flange portion extending in the manner described above, the strip-shaped flange portion includes a flange base portion corresponding to a virtual extension portion in the longitudinal direction of the strip-shaped winding portion, and both free ends of the flange base portion, respectively. It is composed of a pair of curved portions that extend along the short direction of the belt-shaped winding portion and can be plastically deformed by external pressure, and are formed between adjacent curved portions in adjacent teeth portions. Gap The gap size of the minute is large before the applied pressure is applied, and then the winding operation of the power generating coil is performed on the laminated portion of the belt-like winding portion in a state where a plurality of core sheets are laminated and fixed, When the applied pressure is applied after the end, it is configured to be reduced by plastic deformation of the curved portions facing each other.
ここで、前記一対の湾曲部を構成する各湾曲部は、前記フランジ基部の自由端から、前記帯状巻線部と面一な仮想平面上に位置するように延び、かつ、先端に向かうに従って前記中空円板状取付基部から離れる方向へ湾曲度が増大するよう構成され、前記加圧力により湾曲状態から直線状態に塑性変形するよう構成される。 Here, each of the bending portions constituting the pair of bending portions extends from the free end of the flange base portion so as to be positioned on a virtual plane that is flush with the belt-shaped winding portion, and as it goes toward the tip, The degree of curvature increases in a direction away from the hollow disk-shaped mounting base, and is configured to be plastically deformed from a curved state to a linear state by the applied pressure.
または、前記一対の湾曲部を構成する各湾曲部は、前記フランジ基部の自由端から前記帯状巻線部の短手方向へ延び、かつ、先端に向かうに従って前記フランジ基部に戻る方向へ湾曲度が増大するよう構成され、前記加圧力により湾曲状態から直線状態に塑性変形するよう構成される。 Alternatively, each of the bending portions constituting the pair of bending portions extends in a short direction of the band-shaped winding portion from the free end of the flange base portion, and has a degree of curvature in a direction returning to the flange base portion toward the tip. It is comprised so that it may increase, and it is comprised so that it may plastically deform from a curved state to a linear state with the said applied pressure.
本発明のコアシートは、帯状フランジ部のフランジ基部の両自由端に一対の湾曲部を延在させ、隣り合うティース部において、互いに対向する湾曲部間に形成される最小隙間部分の隙間寸法は、加圧力を加える前にあっては大きく、その後、複数枚のコアシートを積層固着した状態で帯状巻線部の積層部(ステータコアの巻線部)に対する発電コイルの巻線作業を行い、その終了後に加圧力を加えると、互いに対向する湾曲部の塑性変形により小さくなるよう構成される。このため、湾曲部の塑性変形前において最小隙間部分の隙間寸法が大きいため、帯状巻線部の積層部(ステータコアの巻線部)に対する発電コイルの巻線作業を行う際、電導線が帯状フランジ部と干渉せずに帯状巻線部の積層部(ステータコアの巻線部)まで案内され、円滑な巻線作業を行うことが可能となる。また、湾曲部の塑性変形後において最小隙間部分の隙間寸法が小さくなるため、帯状巻線部の積層部(ステータコアの巻線部)に巻線された発電コイルの電導線は最小隙間部分を通過し難くなる。このため、帯状巻線部の積層部(ステータコアの巻線部)に巻線する発電コイルの巻数を増加させても、湾曲部の塑性変形後は、発電コイルの巻線状態は崩れ難くなる。したがって、発電コイルの巻数を増加させることができ、発電コイルの巻数の増加による低速回転域での高出力化を図ることができる。 In the core sheet of the present invention, a pair of curved portions are extended at both free ends of the flange base portion of the belt-shaped flange portion, and the gap size of the smallest gap portion formed between the curved portions facing each other in adjacent teeth portions is Before the pressure is applied, it is large, and then the winding operation of the power generating coil is performed on the laminated portion of the belt-like winding portion (the winding portion of the stator core) in a state where the plurality of core sheets are laminated and fixed. When a pressing force is applied after the end, it is configured to be reduced by plastic deformation of the curved portions facing each other. For this reason, since the gap size of the minimum gap portion is large before plastic deformation of the curved portion, when conducting the winding operation of the power generating coil on the laminated portion of the belt-shaped winding portion (winding portion of the stator core), the conductive wire is the strip-shaped flange. It is guided to the laminated part of the belt-like winding part (the winding part of the stator core) without interfering with the part, and smooth winding work can be performed. In addition, since the gap size of the minimum gap portion becomes smaller after plastic deformation of the curved portion, the conductive wire of the power generating coil wound around the laminated portion of the belt-like winding portion (winding portion of the stator core) passes through the minimum gap portion. It becomes difficult to do. For this reason, even if the number of turns of the power generating coil wound around the laminated portion of the belt-shaped winding portion (the winding portion of the stator core) is increased, the winding state of the power generating coil is not easily broken after plastic deformation of the curved portion. Therefore, the number of turns of the power generation coil can be increased, and high output in the low speed rotation region can be achieved by increasing the number of turns of the power generation coil.
<第1実施形態>
図1及び図2において、コアシート100は、磁石式発電機において、発電コイル200(図2(B))が巻線されるステータコア300を構成する要素となる。
<First embodiment>
1 and 2, the
コアシート100は、薄肉の電磁鋼板をプレス加工して構成され、中空円板状取付基部1と中空円板状取付基部1の外周から周方向に等間隔で放射状に延在する複数のティース部2とから構成される。
The
中空円板状取付基部1は、複数枚のコアシート100を積層固着して構成されるステータコア300の巻線部300aに発電コイル200を巻線し、巻線されたステータコア300を図示しないエンジンカバーに固定金具によって固定する際に、固定金具が挿通される取付孔11を有する。
The hollow disk-
各々のティース部2は、中空円板状取付基部1の外周から延在する帯状巻線部21と、帯状巻線部21の先端に帯状巻線部21の長手方向a(図2(A))と略直交するように延在する帯状フランジ部22とから構成される。帯状巻線部21は、複数枚のコアシート100を積層固着してステータコア300を形成したとき積層部300aを構成し、積層部300aは、ステータコア300において発電コイル200が巻線される巻線部を構成する。
Each
帯状フランジ部22は、帯状巻線部21の長手方向仮想延長部分に対応するフランジ基部22aと、フランジ基部22aの両自由端からそれぞれ帯状巻線部21の短手方向b(図2(A))に沿って延び、プレス等による加圧力により塑性変形可能な一対の湾曲部22b、22cとから構成される。
The band-
各湾曲部22b、22cは、フランジ基部22aの自由端から、帯状巻線部22と面一な仮想平面上に位置するように延び、かつ、先端に向かうに従って中空円板状取付基部1から離れる方向へ湾曲度が増大するよう構成される。湾曲部22b、22cの凸曲面側には、図2(A)に示すように切欠部22dが設けられており、切欠部22dは、湾曲部22b、22cの塑性変形をし易くする。
Each of the
隣り合うティース部2、2において、互いに対向する湾曲部22b、22c間に形成される最小隙間部分Xの隙間寸法Sは、図2(A)に示すように、加圧力を加える前にあっては大きく(S=S0)、その後、複数枚のコアシート100を積層固着した状態で帯状巻線部21の積層部300a(ステータコア300の巻線部300a)に対する発電コイル200の巻線作業を行い、その終了後に加圧力を加えると、図2(B)に示すように、互いに対向する湾曲部22b、22cの塑性変形により小さくなる(S=S1)よう構成される。
As shown in FIG. 2A, the gap dimension S of the minimum gap portion X formed between the
次に、上記のように構成されるコアシート100を使用してステータ400を製造する作業における主要工程について説明する。
Next, the main process in the operation | work which manufactures the
まず、複数枚のコアシート100を位置合わせてして積層し、リベット又はプレスかしめにより固着し、図2(A)に示すようなステータコア300を製造する。
First, a plurality of
次に、コアシート100の帯状巻線部21の積層部300a(ステータコア300の巻線部300a)に対し、巻線機により発電コイル200を巻線する。この巻線作業の際、隣り合うティース部2、2において、互いに対向する湾曲部22b、22c間に形成される最小隙間部分Xの隙間寸法Sは、図2(A)に示すように大きいため(S=S0)、発電コイル200の電導線201は、各コアシート100の帯状フランジ部22と干渉せずに帯状巻線部21の積層部300a(ステータコア300の巻線部300a)まで案内され、円滑な巻線作業を行うことが可能となる。
Next, the
発電コイル200の巻線作業を終了した後、プレス等により、各コアシート100の湾曲部22b、22cに加圧力を加え、湾曲部22b、22cを図2(A)に示す湾曲状態から図2(B)に示す直線状態に塑性変形させる。
After the winding operation of the
湾曲部22b、22cが直線状態に塑性変形すると、最小隙間部分Xの隙間寸法Sが小さくなり(S=S1)、帯状巻線部21の積層部300a(ステータコア300の巻線部300a)に巻線された発電コイル200の電導線201は最小隙間部分Xを通過し難くなる。このため、帯状巻線部21の積層部300a(ステータコア300の巻線部300a)に巻線する発電コイル200の巻数を増加させても、湾曲部22b、22cの塑性変形後は、発電コイル200の巻線状態は崩れ難くなる。したがって、発電コイル200の巻数を増加させることができ、発電コイル200の巻数の増加による低速回転域での高出力化を図ることができる。
When the
<第2実施形態>
図3〜図5において、コアシート100は、上述した第1実施形態のコアシート100と同様、磁石式発電機において、発電コイル200(図4(B)、図5(B))が巻線されるステータコア300を構成する要素となる。
<Second Embodiment>
3-5, the
コアシート100は、薄肉の電磁鋼板をプレス加工して構成され、中空円板状取付基部1と中空円板状取付基部1の外周から周方向に等間隔で放射状に延在する複数のティース部2とから構成される。
The
中空円板状取付基部1は、複数枚のコアシート100を積層固着して構成されるステータコア300の巻線部300aに発電コイル200を巻線し、巻線されたステータコア300を図示しないエンジンカバーに固定金具によって固定する際に、固定金具が挿通される取付孔11を有する。
The hollow disk-shaped
各々のティース部2は、中空円板状取付基部1の外周から延在する帯状巻線部21と、帯状巻線部21の先端に帯状巻線部21の長手方向a(図4(A))と略直交するように延在する帯状フランジ部22とから構成される。帯状巻線部21は、複数枚のコアシート100を積層固着してステータコア300を形成したとき積層部300aを構成し、積層部300aは、ステータコア300において発電コイル200が巻線される巻線部を構成する。
Each of the
帯状フランジ部22は、帯状巻線部21の長手方向仮想延長部分に対応するフランジ基部22aと、フランジ基部22aの両自由端からそれぞれ帯状巻線部21の短手方向b(図4(A))に沿って延び、プレス等による加圧力により塑性変形可能な一対の湾曲部22b、22cとから構成される。
The band-shaped
各湾曲部22b、22cは、フランジ基部22aの自由端から帯状巻線部21の短手方向bへ延び、かつ、先端に向かうに従ってフランジ基部22aに戻る方向へ湾曲度が増大するよう構成され、加圧力により湾曲状態から直線状態に塑性変形するよう構成される。
Each of the
隣り合うティース部2、2において、互いに対向する湾曲部22b、22c間に形成される最小隙間部分Xの隙間寸法Sは、図4(A)に示すように、加圧力を加える前にあっては大きく(S=S0)、その後、複数枚のコアシート100を積層固着した状態(図5(A)図示の状態)で帯状巻線部21の積層部300a(ステータコア300の巻線部300a)に対する発電コイル200の巻線作業を行い、その終了後に加圧力を加えると、図4(B)に示すように、互いに対向する湾曲部22b、22cの塑性変形により小さくなる(S=S1)よう構成される。
As shown in FIG. 4A, the gap dimension S of the minimum gap portion X formed between the
次に、上記のように構成されるコアシート100を使用してステータ400を製造する作業における主要工程について説明する。
Next, the main process in the operation | work which manufactures the
まず、図5(A)に示すように、所定枚数のコアシート100を同じ向きに積層して第1のコアシートブロック500Aを形成するとともに、同数のコアシート100を同じ向きに積層して第2のコアシートブロック500Bを形成し、次に、第1のコアシートブロック500Aと第2のコアシートブロック500Bを、互いに逆向きにした状態でリベット又はプレスかしめにより固着し、ステータコア300を製造する。なお、ステータコア300を構成する各コアシート100は、ステータコア300に製造される前においては互いに同一形状に保持されるが、ステータコア300に製造された後は、図5(A)に示すように、互いに密着した状態となるよう変形している。
First, as shown in FIG. 5A, a predetermined number of
次に、コアシート100の帯状巻線部21の積層部300a(ステータコア300の巻線部300a)に対し、巻線機により発電コイル200を巻線する。この巻線作業の際、隣り合うティース部2、2において、互いに対向する湾曲部22b、22c間に形成される最小隙間部分Xの隙間寸法Sは大きいため(ステータコア300に製造される前にあっては、図4(A)に示すようにS=S0であり、ステータコア300に製造された後は、S<S0と小さくなる。)、発電コイル200の電導線201は、各コアシート100の帯状フランジ部22と干渉せずに帯状巻線部21の積層部300a(ステータコア300の巻線部300a)まで案内され、円滑な巻線作業を行うことが可能となる。
Next, the
発電コイル200の巻線作業を終了した後、プレス等により、第1コアシートブロック500Aの各コアシート100の湾曲部22b、22cと第2コアシートブロック500Bの各コアシート100の湾曲部22b、22cを互いに接近させる方向の加圧力を加え、各コアシート100の湾曲部22b、22cを図5(A)に示す湾曲状態から図5(B)に示す直線状態に塑性変形させる。
After finishing the winding operation of the
湾曲部22b、22cが直線状態に塑性変形すると、最小隙間部分Xの隙間寸法Sが小さくなり(S=S1)、帯状巻線部21の積層部300a(ステータコア300の巻線部300a)に巻線された発電コイル200の電導線201は最小隙間部分Xを通過し難くなる。このため、帯状巻線部21の積層部300a(ステータコア300の巻線部300a)に巻線する発電コイル200の巻数を増加させても、湾曲部22b、22cの塑性変形後は、発電コイル200の巻線状態は崩れ難くなる。したがって、発電コイル200の巻数を増加させることができ、発電コイル200の巻数の増加による低速回転域での高出力化を図ることができる。
When the
以上説明したように、第1実施形態及び第2実施形態に係るコアシート100は、帯状フランジ部22のフランジ基部22aの両自由端に一対の湾曲部22b、22cを延在させ、隣り合うティース部2、2において、互いに対向する湾曲部22b、22c間に形成される最小隙間部分Xの隙間寸法Sは、加圧力を加える前にあっては大きく、その後、複数枚のコアシート100を積層固着した状態で帯状巻線部21の積層部300a(ステータコア300の巻線部300a)に対する発電コイル200の巻線作業を行い、その終了後に加圧力を加えると、互いに対向する湾曲部22b、22cの塑性変形により小さくなるよう構成される。このため、湾曲部22b、22cの塑性変形前において最小隙間部分Xの隙間寸法Sが大きいため、帯状巻線部21の積層部300a(ステータコア300の巻線部300a)に対する発電コイル200の巻線作業を行う際、電導線201が帯状フランジ部22と干渉せずに帯状巻線部21の積層部300a(ステータコア300の巻線部300a)まで案内され、円滑な巻線作業を行うことが可能となる。また、湾曲部22b、22cの塑性変形後において最小隙間部分Xの隙間寸法Sが小さくなるため、帯状巻線部21の積層部300a(ステータコア300の巻線部300a)に巻線された発電コイル200の電導線201は最小隙間部分Xを通過し難くなる。このため、帯状巻線部21の積層部300a(ステータコア300の巻線部300a)に巻線する発電コイル200の巻数を増加させても、湾曲部22b、22cの塑性変形後は、発電コイル200の巻線状態は崩れ難くなる。したがって、発電コイル200の巻数を増加させることができ、発電コイル200の巻数の増加による低速回転域での高出力化を図ることができる。
As described above, in the
2 ティース部
21 帯状巻線部
22 帯状フランジ部
22a フランジ基部
22b、22c 湾曲部
100 コアシート
200 発電コイル
300 ステータコア
300a 帯状巻線部21の積層部(ステータコア300の巻線部)
X 最小隙間部分
S 隙間寸法
2
X Minimum gap
S Clearance dimension
Claims (3)
前記帯状フランジ部は、前記帯状巻線部の長手方向仮想延長部分に対応するフランジ基部と、該フランジ基部の両自由端からそれぞれ前記帯状巻線部の短手方向に沿って延び、外部からの加圧力により塑性変形可能な一対の湾曲部とから構成され、
隣り合うティース部において、互いに対向する湾曲部間に形成される最小隙間部分の隙間寸法は、前記加圧力を加える前にあっては大きく、その後、複数枚のコアシートを積層固着した状態で前記帯状巻線部の積層部に対する発電コイルの巻線作業を行い、その終了後に前記加圧力を加えると、互いに対向する湾曲部の塑性変形により小さくなるよう構成される
ことを特徴とするコアシート。 A core sheet comprising a hollow disk-shaped mounting base and a plurality of teeth portions extending radially from the outer circumference of the hollow disk-shaped mounting base at equal intervals in the circumferential direction, and constituting a stator core, The teeth portion includes a belt-like winding portion extending from the outer periphery of the hollow disk-like mounting base portion, and a belt-like flange extending at the tip of the belt-like winding portion so as to be substantially orthogonal to the longitudinal direction of the belt-like winding portion. In the core sheet composed of
The strip-shaped flange portion extends along the short direction of the strip-shaped winding portion from the flange base portion corresponding to the virtual extension portion in the longitudinal direction of the strip-shaped winding portion and both free ends of the flange base portion, and from the outside. It is composed of a pair of curved portions that can be plastically deformed by applied pressure,
In adjacent teeth portions, the gap size of the smallest gap portion formed between the curved portions facing each other is large before applying the pressing force, and then, in a state where a plurality of core sheets are laminated and fixed A core sheet characterized in that, when a winding operation of a power generating coil is performed on a laminated portion of a belt-shaped winding portion and the pressing force is applied after the winding operation is completed, the core sheet is reduced by plastic deformation of curved portions facing each other.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009002392A JP2010161872A (en) | 2009-01-08 | 2009-01-08 | Core sheet |
CN200910260708XA CN101777805B (en) | 2009-01-08 | 2009-12-29 | Iron core chip and manufacturing method of stator using the iron core chip |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009002392A JP2010161872A (en) | 2009-01-08 | 2009-01-08 | Core sheet |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010161872A true JP2010161872A (en) | 2010-07-22 |
Family
ID=42514176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009002392A Withdrawn JP2010161872A (en) | 2009-01-08 | 2009-01-08 | Core sheet |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010161872A (en) |
CN (1) | CN101777805B (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014024988A1 (en) * | 2012-08-08 | 2014-02-13 | 株式会社デンソー | Stator core and outer rotor-type rotating electrical machine using same |
JP2014165978A (en) * | 2013-02-22 | 2014-09-08 | Denso Trim Kk | Stator core |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7435431B2 (en) * | 2020-12-15 | 2024-02-21 | トヨタ紡織株式会社 | Armature manufacturing method |
JP7468340B2 (en) * | 2020-12-25 | 2024-04-16 | トヨタ紡織株式会社 | Armature manufacturing method and armature |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003018773A (en) * | 2001-06-28 | 2003-01-17 | Sankyo Seiki Mfg Co Ltd | Motor with core |
-
2009
- 2009-01-08 JP JP2009002392A patent/JP2010161872A/en not_active Withdrawn
- 2009-12-29 CN CN200910260708XA patent/CN101777805B/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014024988A1 (en) * | 2012-08-08 | 2014-02-13 | 株式会社デンソー | Stator core and outer rotor-type rotating electrical machine using same |
JP2014165978A (en) * | 2013-02-22 | 2014-09-08 | Denso Trim Kk | Stator core |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101777805B (en) | 2012-07-25 |
CN101777805A (en) | 2010-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4771107B1 (en) | Rotating electric machine, rotating electric machine manufacturing method, and wind power generation system | |
JP2009278814A (en) | Electric motor and method for manufacturing the same | |
JP6576549B2 (en) | Armature manufacturing method, rotating electrical machine manufacturing method, and armature manufacturing apparatus | |
JP2008278628A (en) | Split stator and method of manufacturing the same | |
JP5082524B2 (en) | Insulator, stator structure and manufacturing method | |
JP5505661B2 (en) | Manufacturing method of electric motor | |
JP2010161872A (en) | Core sheet | |
JP2009044929A (en) | Stator | |
JP6076179B2 (en) | Split stator core, stator having the split stator core, rotating electric machine having the stator, and method of manufacturing the split stator core | |
US20070267932A1 (en) | Stator for inner rotor type rotating electric machine | |
JP5234955B2 (en) | Laminated core, rotor and stator | |
JP2005348470A (en) | Stator of rotating electric machine and manufacturing method for the stator | |
WO2014024988A1 (en) | Stator core and outer rotor-type rotating electrical machine using same | |
JP2006340583A (en) | Coil and coil component | |
JP2012217279A (en) | Stator core for rotary electric machine, the rotary electric machine, and manufacturing method of the stator core for the rotary electric machine | |
JP4811047B2 (en) | Concentrated winding motor | |
JP2007318831A (en) | Rotary electric machine | |
US20130047419A1 (en) | Stator manufacturing method | |
KR101182329B1 (en) | Method for manufacturing stator of electric machine using photoetching and electric machine manufactured by the same | |
JP5335633B2 (en) | Rotating electric machine and method of manufacturing rotating electric machine | |
JP2011125084A (en) | Stator of axial gap motor and manufacturing method for stator core | |
US20130113333A1 (en) | Multi-gap type electric rotating machine | |
JP6179124B2 (en) | Stator core, method for manufacturing stator core, and sheet core bending apparatus | |
JP4910739B2 (en) | Rotating electric machine | |
JP2011217454A (en) | Rotating electric machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20120403 |