JP2010160681A - Usb hub device - Google Patents

Usb hub device Download PDF

Info

Publication number
JP2010160681A
JP2010160681A JP2009002348A JP2009002348A JP2010160681A JP 2010160681 A JP2010160681 A JP 2010160681A JP 2009002348 A JP2009002348 A JP 2009002348A JP 2009002348 A JP2009002348 A JP 2009002348A JP 2010160681 A JP2010160681 A JP 2010160681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
usb
downstream
upstream
port
selection signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009002348A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Ide
雄之 井出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC AccessTechnica Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC AccessTechnica Ltd filed Critical NEC AccessTechnica Ltd
Priority to JP2009002348A priority Critical patent/JP2010160681A/en
Publication of JP2010160681A publication Critical patent/JP2010160681A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a USB (Universal Serial Bus) hub device allowing notification of timing wherein a connection state of the inside of the hub device corresponding to USB version 3.0. <P>SOLUTION: This USB hub device corresponds to the USB version 3.0, and includes a plurality of upstream ports, a plurality of downstream ports, a controller, and a notifying circuit. The upstream port is a port for connecting a computer corresponding to the USB version 3.0. The downstream port is a port for connecting a USB apparatus corresponding to the USB version 3.0. The controller controls a logical connection state between the plurality of upstream ports and the plurality of downstream ports, and changes the logical connection state by a port selection signal imparted from the outside. The notifying circuit notifies the timing wherein the port selection signal is imparted from the outside. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、USB(Universal Serial Bus)バージョン3.0に対応したハブ(HUB)装置に関する。   The present invention relates to a hub (HUB) device compatible with USB (Universal Serial Bus) version 3.0.

USB機器が普及している。1台のコンピュータに複数のUSB機器を繋ぎたいという要請から、USBハブ(HUB)装置が開発されている。1台のコンピュータに、多数のUSBポートを備えたUSBハブ装置を介して、複数のUSB機器を接続するという利用形態が出現し、1台のコンピュータで複数のUSB機器を取り扱うことができるようになっている。それから、USBのホストコントローラを備えたコンピュータも普及している。現状では、1台のUSBハブ装置には、1つのホストコントローラしか接続できていない。しかし、今後は、USBのホストコントローラを備えたコンピュータの更なる増加が予想されることから、複数台のコンピュータで、ケーブルの配線を変えることなく、同一のUSB機器を取り扱うという使用方法も期待されている。   USB devices are widespread. In order to connect a plurality of USB devices to one computer, a USB hub (HUB) device has been developed. A usage form in which a plurality of USB devices are connected to a single computer via a USB hub device having a large number of USB ports has emerged so that a single computer can handle a plurality of USB devices. It has become. Computers equipped with a USB host controller are also widespread. At present, only one host controller can be connected to one USB hub device. However, in the future, the number of computers equipped with USB host controllers is expected to increase further, so it is expected that multiple computers will handle the same USB device without changing the cable wiring. ing.

コンピュータで取り扱うデータ量の増加に伴い、1台のコンピュータから複数のUSB機器に対して、なるべく高速にファイルの移動を行いたいという要求がある。しかし、一般的には、1台のUSBハブ装置に1台のコンピュータと複数のUSB機器とを接続しても、高速にファイルの移動を行うことができない。例えば、USBバージョン2.0では、マルチキャストバスのため、ポート全体での転送帯域がUSBバージョン2.0で規定されている値(ハイスピード(High Speed)の場合で480Mbps、フルスピード(Full Speed)の場合で12Mbps、ロースピード(Low Speed)の場合で1.5Mbps)に制限される。   As the amount of data handled by a computer increases, there is a demand for moving a file from a single computer to a plurality of USB devices as quickly as possible. However, generally, even if one computer and a plurality of USB devices are connected to one USB hub device, files cannot be moved at high speed. For example, in USB version 2.0, because of the multicast bus, the transfer bandwidth of the entire port is the value specified in USB version 2.0 (480 Mbps in the case of High Speed, Full Speed) In this case, the speed is limited to 12 Mbps, and in the case of low speed (1.5 Mbps).

一方、USBバージョン3.0(以下、単に「USB3.0」という。)では、新たにスーパースピード(Super Speed)が追加された。スーパースピードは、ユニキャストバスのため、ホストコントローラを接続するためのアップストリームポートを複数用意すれば、ポート全体の転送帯域は、(ポート数×5Gbps)となる。よって、USB3.0では、USB3.0に対応したハブ装置(以下、単に「USB3.0ハブ装置」という。)を複数台用意し、これらを1台のコンピュータ(ホストコントローラ)に接続することによって、高速にファイルの移動を行うことができる。複数台のUSB3.0ハブ装置それぞれに対して、スーパースピードの帯域が確保されるため、複数のUSB機器に対するファイルの移動が高速に行えるようになる。しかしながら、複数台のUSB3.0ハブ装置が必要となっていた。   On the other hand, in the USB version 3.0 (hereinafter, simply referred to as “USB3.0”), a super speed is newly added. Since the super speed is a unicast bus, if a plurality of upstream ports for connecting the host controller are prepared, the transfer bandwidth of the entire port becomes (number of ports × 5 Gbps). Therefore, in USB 3.0, a plurality of hub devices (hereinafter simply referred to as “USB 3.0 hub devices”) compatible with USB 3.0 are prepared and connected to one computer (host controller). Can move files at high speed. Since a super speed band is secured for each of the plurality of USB 3.0 hub devices, file transfer to a plurality of USB devices can be performed at high speed. However, a plurality of USB 3.0 hub devices have been required.

図1は、1台のUSBハブ装置HUB50と、1台のコンピュータCOMP50と、4台のUSB機器DEV60〜DEV63との接続形態の例を示す図である。図1において、USBハブ装置HUB50は、ホストコントローラ側に接続するためのアップストリームポートを一つ有し、USB機器側に接続するためのダウンストリームポートを4つ有している。図1の接続形態では、ハブ装置HUB50のダウンストリームポートに接続されている4台のUSB機器DEV60〜DEV63へ向けて、コンピュータCOMP50から、同時にファイルの移動を行う場合には、アップストリームポート側のバス転送速度がボトルネックになってしまう。また、4台のUSB機器DEV60〜DEV63間で、コンピュータCOMP50を介して、ファイルの移動を行う場合にも、アップストリームポート側のバス転送速度がボトルネックになってしまう。   FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a connection form of one USB hub device HUB50, one computer COMP50, and four USB devices DEV60 to DEV63. In FIG. 1, the USB hub device HUB 50 has one upstream port for connection to the host controller side, and four downstream ports for connection to the USB device side. In the connection form of FIG. 1, when files are simultaneously transferred from the computer COMP 50 to the four USB devices DEV 60 to DEV 63 connected to the downstream port of the hub device HUB 50, the upstream port side Bus transfer speed becomes a bottleneck. Even when a file is transferred between the four USB devices DEV60 to DEV63 via the computer COMP50, the bus transfer speed on the upstream port side becomes a bottleneck.

図2は、1台のUSBハブ装置HUB51と、1台のコンピュータCOMP50と、4台のUSB機器DEV60〜DEV63との接続形態の別の例を示す図である。図2において、USBハブ装置HUB51は、ホストコントローラ側に接続するためのアップストリームポートを二つ有し、USB機器側に接続するためのダウンストリームポートを4つ有している。図2の接続形態では、ハブ装置HUB51のダウンストリームポートに接続されている2台のUSB機器DEV60,DEV62へ向けて、コンピュータCOMP50から、同時にファイルの移動を行う場合には、アップストリームポート側のバス転送速度がボトルネックになることはない。また、2台のUSB機器DEV61,DEV63間で、コンピュータCOMP50を介して、ファイルの移動を行う場合にも、アップストリームポート側のバス転送速度がボトルネックになることはない。   FIG. 2 is a diagram illustrating another example of the connection form of one USB hub device HUB51, one computer COMP50, and four USB devices DEV60 to DEV63. In FIG. 2, the USB hub device HUB 51 has two upstream ports for connection to the host controller side and four downstream ports for connection to the USB device side. In the connection form of FIG. 2, when files are simultaneously transferred from the computer COMP 50 to the two USB devices DEV 60 and DEV 62 connected to the downstream port of the hub device HUB 51, the upstream port side Bus transfer speed never becomes a bottleneck. Even when a file is moved between the two USB devices DEV61 and DEV63 via the computer COMP50, the bus transfer speed on the upstream port side does not become a bottleneck.

図2に示すUSBハブ装置HUB51のように、複数のアップストリームUSBポートを有するハブ装置が、特開2001−229119号公報(特許文献1参照)に記載されている。この文献に記載された「複数コンピュータによるデバイス選択HUBBOX」は、トリガ発生部分と、制御PC切り替え論理部と、仮想アップストリームポート及び仮想ダウンストリームポートと、複数の実アップストリームポート及び実ダウンストリームポートと、ハブリピータと、ハブコントロール部から構成される。   A hub device having a plurality of upstream USB ports, such as a USB hub device HUB51 shown in FIG. 2, is described in Japanese Patent Laid-Open No. 2001-229119 (see Patent Document 1). The “device selection HUBBOX by multiple computers” described in this document includes a trigger generation part, a control PC switching logic part, a virtual upstream port and a virtual downstream port, and a plurality of actual upstream ports and actual downstream ports. And a hub repeater and a hub control unit.

トリガ発生部分は、周辺機器バス規格(たとえばUSB、IEEE11394等)のバスホストコントローラを備えた複数のコンピュータと、周辺機器バス規格の複数の周辺デバイスから成るシステムに対し、そのシステム使用者がどのコンピュータでどの周辺デバイスを使用するかを示す「使用者希望組み合わせ情報」を発信する。制御PC切り替え論理部は、トリガ発生部分より「使用者希望組み合わせ情報」を受信し「切り替え制御命令」を発する。   The trigger generation part is a computer that includes a plurality of computers having a bus host controller of peripheral device bus standards (for example, USB, IEEE11394, etc.) and a plurality of peripheral devices of peripheral device bus standards. The “user desired combination information” indicating which peripheral device is used is transmitted. The control PC switching logic unit receives “user desired combination information” from the trigger generation part and issues a “switching control command”.

仮想アップストリームポート及び仮想ダウンストリームポートは、制御PC切り替え論理部より「切り替え制御命令」を受信し構成される。複数の実アップストリームポート及び実ダウンストリームポートは、実際にコンピュータや周辺デバイスを接続し、仮想アップストリームポート及び仮想ダウンストリームポートに繋がれる。ハブリピータは、仮想アップストリーム及び仮想ダウンストリーム各ポートからの信号伝達を処理し、制御PC切り替え論理部からの「切り替え制御命令」によりコントロールされる。ハブコントロール部は、HUBとしての主要通信メカニズムを司る。   The virtual upstream port and the virtual downstream port are configured by receiving a “switching control command” from the control PC switching logic unit. The plurality of actual upstream ports and actual downstream ports actually connect computers and peripheral devices, and are connected to the virtual upstream port and the virtual downstream port. The hub repeater processes signal transmission from each of the virtual upstream and virtual downstream ports, and is controlled by a “switching control command” from the control PC switching logic unit. The hub control unit controls the main communication mechanism as the HUB.

この公知文献記載の技術では、どのコンピュータでどの周辺デバイスを使用するかを示す「使用者希望組み合わせ情報」を用いて、HUBBOX内部の接続状態を変更することができる。しかし、例えば、HUBBOXに接続されたコンピュータ又は周辺デバイスがデータを転送している時に、HUBBOXの接続状態を変更しようとすると、データが失われるなどの恐れがある。   In the technique described in this publicly known document, the connection state inside the HUBBOX can be changed using “user desired combination information” indicating which peripheral device is used by which computer. However, for example, when a computer or peripheral device connected to the HUBBOX is transferring data, if the connection state of the HUBBOX is changed, the data may be lost.

特開2001−229119号公報JP 2001-229119 A

本発明の課題は、USB3.0ハブ装置の内部の接続状態を変更可能なタイミングを通知することができるUSB3.0ハブ装置を提供することである。   The subject of this invention is providing the USB3.0 hub apparatus which can notify the timing which can change the internal connection state of a USB3.0 hub apparatus.

本発明の一つ目のアスペクトによるUSBハブ装置は、USBバージョン3.0に対応し、複数のアップストリームポートと、複数のダウンストリームポートと、コントローラと、通知する回路とを具備する。アップストリームポートは、USBバージョン3.0に対応したコンピュータを接続するためのポートである。ダウンストリームポートは、USBバージョン3.0に対応したUSB機器を接続するためのポートである。コントローラは、複数のアップストリームポートと、複数のダウンストリームポートとの論理的な接続状態を制御すると共に、論理的な接続状態を、外部から与えられるポート選択信号によって変更する。通知する回路は、ポート選択信号を外部から与えても良いタイミングを通知する。   The USB hub device according to the first aspect of the present invention corresponds to USB version 3.0, and includes a plurality of upstream ports, a plurality of downstream ports, a controller, and a notification circuit. The upstream port is a port for connecting a computer compatible with USB version 3.0. The downstream port is a port for connecting a USB device compatible with USB version 3.0. The controller controls the logical connection state between the plurality of upstream ports and the plurality of downstream ports, and changes the logical connection state by a port selection signal given from the outside. The notifying circuit notifies the timing when the port selection signal may be given from the outside.

本発明の二つ目のアスペクトによる方法は、USBバージョン3.0に対応したUSBハブ装置の内部の接続状態を変更する方法である。コンピュータを接続することと、USB機器を接続することと、設定することと、通知することと、変更することとを具備する。コンピュータを接続することにおいては、複数のアップストリームポートに、それぞれ、USBバージョン3.0に対応したコンピュータを接続する。USB機器を接続することにおいては、複数のダウンストリームポートに、それぞれ、USBバージョン3.0に対応したUSB機器を接続する。設定することにおいては、複数のアップストリームポートと、複数のダウンストリームポートとの論理的な接続状態を設定する。通知することにおいては、論理的な接続状態を変更するポート選択信号を、外部から与えても良いタイミングを通知する。変更することにおいては、ポート選択信号を外部から与えて、論理的な接続状態を変更する。   The method according to the second aspect of the present invention is a method for changing the internal connection state of a USB hub device compatible with USB version 3.0. Connecting a computer, connecting a USB device, setting, notifying, and changing. In connecting a computer, a computer corresponding to USB version 3.0 is connected to each of the plurality of upstream ports. In connecting a USB device, a USB device corresponding to USB version 3.0 is connected to each of the plurality of downstream ports. In setting, a logical connection state between a plurality of upstream ports and a plurality of downstream ports is set. In notifying, a timing at which a port selection signal for changing the logical connection state may be given from the outside is notified. In changing, a port selection signal is given from the outside to change the logical connection state.

本発明によれば、USB3.0ハブ装置の内部の接続状態を変更可能なタイミングを通知することができるUSB3.0ハブ装置を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the USB3.0 hub apparatus which can notify the timing which can change the internal connection state of a USB3.0 hub apparatus can be provided.

USBハブ装置を用いたコンピュータと、USB機器との接続形態の例を示す図The figure which shows the example of the connection form of the computer using a USB hub apparatus, and USB apparatus USBハブ装置を用いたコンピュータと、USB機器との接続形態の別の例を示す図The figure which shows another example of the connection form of the computer using a USB hub apparatus, and a USB device USB3.0ハブ装置の全体構成を説明するブロック図Block diagram for explaining the overall configuration of the USB 3.0 hub device アップストリームルーティング制御回路の構成説明図Configuration diagram of upstream routing control circuit ダウンストリームルーティング制御回路の構成説明図Configuration diagram of downstream routing control circuit USB3.0ハブ装置の内部の接続状態を変更する動作を説明するための図(1/2)Diagram for explaining the operation of changing the internal connection state of the USB 3.0 hub device (1/2) USB3.0ハブ装置の内部の接続状態を変更する動作を説明するための図(2/2)Diagram for explaining the operation of changing the internal connection state of the USB 3.0 hub device (2/2)

本発明を実施するための形態について、図面を用いて詳細に説明する。図3は、一つの実施の形態におけるUSB3.0ハブ装置の全体構成を説明するブロック図である。図3において、USB3.0ハブ装置10は、2つのアップストリームコントローラ20a,20bと、4つのダウンストリームコントローラ30−0〜30−3とを具備している。2つのアップストリームコントローラ20a,20bは、各アップストリームポートに対応して設けられ、それぞれ一つのアップストリームポートを制御する。4つのダウンストリームコントローラ30−0〜30−3は、各ダウンストリームポートに対応して設けられ、それぞれ一つのダウンストリームポートを制御する。   Embodiments for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 3 is a block diagram illustrating the overall configuration of the USB 3.0 hub device according to one embodiment. In FIG. 3, the USB 3.0 hub device 10 includes two upstream controllers 20a and 20b and four downstream controllers 30-0 to 30-3. The two upstream controllers 20a and 20b are provided corresponding to the respective upstream ports, and each control one upstream port. The four downstream controllers 30-0 to 30-3 are provided corresponding to the respective downstream ports, and each control one downstream port.

図3において、アップストリームコントローラ20aは、4つのダウンストリームコントローラ30−0〜30−3と物理的に接続されているので、4つのダウンストリームコントローラ30−0〜30−3のいずれに対してもデータを送信することができ、かつ、4つのダウンストリームコントローラ30−0〜30−3のいずれからでもデータを受信することができる。アップストリームコントローラ20bも、4つのダウンストリームコントローラ30−0〜30−3と物理的に接続されているので、4つのダウンストリームコントローラ30−0〜30−3のいずれに対してもデータを送信することができ、かつ、4つのダウンストリームコントローラ30−0〜30−3のいずれからでもデータを受信することができる。   In FIG. 3, since the upstream controller 20a is physically connected to the four downstream controllers 30-0 to 30-3, any of the four downstream controllers 30-0 to 30-3 can be used. Data can be transmitted and data can be received from any of the four downstream controllers 30-0 to 30-3. Since the upstream controller 20b is also physically connected to the four downstream controllers 30-0 to 30-3, data is transmitted to any of the four downstream controllers 30-0 to 30-3. And can receive data from any of the four downstream controllers 30-0 to 30-3.

同様に、ダウンストリームコントローラ30−0は、2つのアップストリームコントローラ20a,20bと物理的に接続されているので、2つのアップストリームコントローラ20a,20bのどちらに対してもデータを送信することができ、かつ、2つのアップストリームコントローラ20a,20bのどちらからでもデータを受信することができる。ダウンストリームコントローラ30−1は、2つのアップストリームコントローラ20a,20bと物理的に接続されているので、2つのアップストリームコントローラ20a,20bのどちらに対してもデータを送信することができ、かつ、2つのアップストリームコントローラ20a,20bのどちらからでもデータを受信することができる。   Similarly, since the downstream controller 30-0 is physically connected to the two upstream controllers 20a and 20b, data can be transmitted to both of the two upstream controllers 20a and 20b. In addition, data can be received from either of the two upstream controllers 20a and 20b. Since the downstream controller 30-1 is physically connected to the two upstream controllers 20a and 20b, the downstream controller 30-1 can transmit data to both of the two upstream controllers 20a and 20b, and Data can be received from either of the two upstream controllers 20a, 20b.

ダウンストリームコントローラ30−2は、2つのアップストリームコントローラ20a,20bと物理的に接続されているので、2つのアップストリームコントローラ20a,20bのどちらに対してもデータを送信することができ、かつ、2つのアップストリームコントローラ20a,20bのどちらからでもデータを受信することができる。ダウンストリームコントローラ30−3は、2つのアップストリームコントローラ20a,20bと物理的に接続されているので、2つのアップストリームコントローラ20a,20bのどちらに対してもデータを送信することができ、かつ、2つのアップストリームコントローラ20a,20bのどちらからでもデータを受信することができる。   Since the downstream controller 30-2 is physically connected to the two upstream controllers 20a and 20b, the downstream controller 30-2 can transmit data to both of the two upstream controllers 20a and 20b, and Data can be received from either of the two upstream controllers 20a, 20b. Since the downstream controller 30-3 is physically connected to the two upstream controllers 20a and 20b, the downstream controller 30-3 can transmit data to both of the two upstream controllers 20a and 20b, and Data can be received from either of the two upstream controllers 20a, 20b.

図3において、USB3.0ハブ装置10の内部の接続状態は、アップストリームコントローラ20aのアップストリームルーティング制御回路21aによる制御と、アップストリームコントローラ20bのアップストリームルーティング制御回路21bによる制御と、ダウンストリームコントローラ30−0のダウンストリームルーティング制御回路31−0による制御と、ダウンストリームコントローラ30−1のダウンストリームルーティング制御回路31−1による制御と、ダウンストリームコントローラ30−2のダウンストリームルーティング制御回路31−2による制御と、ダウンストリームコントローラ30−3のダウンストリームルーティング制御回路31−3による制御とによって決定される。   In FIG. 3, the internal connection state of the USB 3.0 hub device 10 is controlled by the upstream routing control circuit 21a of the upstream controller 20a, the control by the upstream routing control circuit 21b of the upstream controller 20b, and the downstream controller. The control by the downstream routing control circuit 31-0 of 30-0, the control by the downstream routing control circuit 31-1 of the downstream controller 30-1, and the downstream routing control circuit 31-2 of the downstream controller 30-2 And control by the downstream routing control circuit 31-3 of the downstream controller 30-3.

図中、アップストリームコントローラ20aのアップストリームルーティング制御回路21aから、ダウンストリームコントローラ30−0のTxコントローラ32−0へ向いた実線、及び、アップストリームコントローラ20aのアップストリームルーティング制御回路21aから、ダウンストリームコントローラ30−1のTxコントローラ32−1へ向いた実線は、これらが論理的に接続されている状態を示している。一方、アップストリームコントローラ20aのアップストリームルーティング制御回路21aから、ダウンストリームコントローラ30−2のTxコントローラ32−2へ向いた破線、及び、アップストリームコントローラ20aのアップストリームルーティング制御回路21aから、ダウンストリームコントローラ30−3のTxコントローラ32−3へ向いた破線は、これらが論理的に接続されていない状態を示している。   In the figure, a solid line from the upstream routing control circuit 21a of the upstream controller 20a to the Tx controller 32-0 of the downstream controller 30-0, and a downstream from the upstream routing control circuit 21a of the upstream controller 20a. A solid line directed to the Tx controller 32-1 of the controller 30-1 indicates a state in which these are logically connected. On the other hand, a broken line from the upstream routing control circuit 21a of the upstream controller 20a to the Tx controller 32-2 of the downstream controller 30-2, and a downstream controller from the upstream routing control circuit 21a of the upstream controller 20a. A broken line directed to the Tx controller 32-3 at 30-3 indicates a state in which they are not logically connected.

同様に、アップストリームコントローラ20bのアップストリームルーティング制御回路21bから、ダウンストリームコントローラ30−0のTxコントローラ32−0へ向いた破線、及び、アップストリームコントローラ20bのアップストリームルーティング制御回路21bから、ダウンストリームコントローラ30−1のTxコントローラ32−1へ向いた破線は、これらが論理的に接続されていない状態を示している。一方、アップストリームコントローラ20bのアップストリームルーティング制御回路21bから、ダウンストリームコントローラ30−2のTxコントローラ32−2へ向いた実線、及び、アップストリームコントローラ20bのアップストリームルーティング制御回路21bから、ダウンストリームコントローラ30−3のTxコントローラ32−3へ向いた実線は、これらが論理的に接続されている状態を示している。   Similarly, the broken line from the upstream routing control circuit 21b of the upstream controller 20b to the Tx controller 32-0 of the downstream controller 30-0 and the downstream from the upstream routing control circuit 21b of the upstream controller 20b. A broken line directed to the Tx controller 32-1 of the controller 30-1 indicates a state in which they are not logically connected. On the other hand, from the upstream routing control circuit 21b of the upstream controller 20b to the Tx controller 32-2 of the downstream controller 30-2, and from the upstream routing control circuit 21b of the upstream controller 20b, the downstream controller A solid line directed to the Tx controller 32-3 at 30-3 indicates a state in which these are logically connected.

また、ダウンストリームコントローラ30−0のダウンストリームルーティング制御回路31−0から、アップストリームコントローラ20aのTxコントローラ22aへ向いた実線は、これらが論理的に接続されている状態を示し、ダウンストリームコントローラ30−0のダウンストリームルーティング制御回路31−0から、アップストリームコントローラ20bのTxコントローラ22bへ向いた破線は、これらが論理的に接続されていない状態を示している。ダウンストリームコントローラ30−1のダウンストリームルーティング制御回路31−1から、アップストリームコントローラ20aのTxコントローラ22aへ向いた実線は、これらが論理的に接続されている状態を示し、ダウンストリームコントローラ30−1のダウンストリームルーティング制御回路31−1から、アップストリームコントローラ20bのTxコントローラ22bへ向いた破線は、これらが論理的に接続されていない状態を示している。   A solid line from the downstream routing control circuit 31-0 of the downstream controller 30-0 to the Tx controller 22a of the upstream controller 20a indicates a state in which these are logically connected. A broken line from the −0 downstream routing control circuit 31-0 to the Tx controller 22b of the upstream controller 20b indicates a state in which they are not logically connected. A solid line from the downstream routing control circuit 31-1 of the downstream controller 30-1 to the Tx controller 22a of the upstream controller 20a indicates a state in which these are logically connected, and the downstream controller 30-1 A broken line from the downstream routing control circuit 31-1 to the Tx controller 22b of the upstream controller 20b indicates a state in which they are not logically connected.

ダウンストリームコントローラ30−2のダウンストリームルーティング制御回路31−2から、アップストリームコントローラ20aのTxコントローラ22aへ向いた破線は、これらが論理的に接続されていない状態を示し、ダウンストリームコントローラ30−2のダウンストリームルーティング制御回路31−2から、アップストリームコントローラ20bのTxコントローラ22bへ向いた実線は、これらが論理的に接続されている状態を示している。ダウンストリームコントローラ30−3のダウンストリームルーティング制御回路31−3から、アップストリームコントローラ20aのTxコントローラ22aへ向いた破線は、これらが論理的に接続されていない状態を示し、ダウンストリームコントローラ30−3のダウンストリームルーティング制御回路31−3から、アップストリームコントローラ20bのTxコントローラ22bへ向いた実線は、これらが論理的に接続されている状態を示している。   A broken line from the downstream routing control circuit 31-2 of the downstream controller 30-2 to the Tx controller 22a of the upstream controller 20a indicates a state in which they are not logically connected, and the downstream controller 30-2 The solid line from the downstream routing control circuit 31-2 to the Tx controller 22b of the upstream controller 20b indicates a state in which these are logically connected. A broken line from the downstream routing control circuit 31-3 of the downstream controller 30-3 to the Tx controller 22a of the upstream controller 20a indicates a state in which they are not logically connected, and the downstream controller 30-3 The solid line from the downstream routing control circuit 31-3 to the Tx controller 22b of the upstream controller 20b indicates a state in which these are logically connected.

すなわち、図3におけるUSB3.0ハブ装置10の内部の接続状態は、図2におけるUSB3.0ハブ装置HUB51の内部の接続状態と同じ状態になっている。   That is, the internal connection state of the USB 3.0 hub device 10 in FIG. 3 is the same as the internal connection state of the USB 3.0 hub device HUB 51 in FIG.

2つのアップストリームルーティング制御回路21a,21bによる制御及び4つのダウンストリームルーティング制御回路31−0〜31−3による制御は、USB3.0ハブ装置10の外部から与えられるポート選択信号によって変更することができる。図3におけるUSB3.0ハブ装置10では、ポート選択信号を外部の機器から取り込むための専用のポートを設けている。ただし、ポート選択信号は、アップストリームポートに接続されるホストコントローラから送信するようにしても良く、また、ダウンストリームポートに接続されるUSB機器から送信するようにしても良い。   The control by the two upstream routing control circuits 21 a and 21 b and the control by the four downstream routing control circuits 31-0 to 31-3 can be changed by a port selection signal given from the outside of the USB 3.0 hub device 10. it can. In the USB 3.0 hub device 10 in FIG. 3, a dedicated port for taking in a port selection signal from an external device is provided. However, the port selection signal may be transmitted from a host controller connected to the upstream port, or may be transmitted from a USB device connected to the downstream port.

図3において、4通りのポート選択信号#0〜#3が定義されている。ポート選択信号#0は、2つのアップストリームルーティング制御回路21a,21bと、1つのダウンストリームルーティング制御回路31−0とを設定するための制御信号である。図3では、ポート選択信号#0として、“#a”が与えられたことによって、ダウンストリームコントローラ30−0と、アップストリームコントローラ20aとが論理的に接続された状態になっている。ポート選択信号#1は、2つのアップストリームルーティング制御回路21a,21bと、1つのダウンストリームルーティング制御回路31−1とを設定するための制御信号である。図3では、ポート選択信号#1として、“#a”が与えられたことによって、ダウンストリームコントローラ30−1と、アップストリームコントローラ20aとが論理的に接続された状態になっている。   In FIG. 3, four types of port selection signals # 0 to # 3 are defined. The port selection signal # 0 is a control signal for setting two upstream routing control circuits 21a and 21b and one downstream routing control circuit 31-0. In FIG. 3, the downstream controller 30-0 and the upstream controller 20 a are logically connected by providing “#a” as the port selection signal # 0. The port selection signal # 1 is a control signal for setting two upstream routing control circuits 21a and 21b and one downstream routing control circuit 31-1. In FIG. 3, the downstream controller 30-1 and the upstream controller 20 a are logically connected by providing “#a” as the port selection signal # 1.

ポート選択信号#2は、2つのアップストリームルーティング制御回路21a,21bと、1つのダウンストリームルーティング制御回路31−2とを設定するための制御信号である。図3では、ポート選択信号#2として、“#b”が与えられたことによって、ダウンストリームコントローラ30−2と、アップストリームコントローラ20bとが論理的に接続された状態になっている。ポート選択信号#3は、2つのアップストリームルーティング制御回路21a,21bと、1つのダウンストリームルーティング制御回路31−3とを設定するための制御信号である。図3では、ポート選択信号#3として、“#b”が与えられたことによって、ダウンストリームコントローラ30−3と、アップストリームコントローラ20bとが論理的に接続された状態になっている。   The port selection signal # 2 is a control signal for setting two upstream routing control circuits 21a and 21b and one downstream routing control circuit 31-2. In FIG. 3, the downstream controller 30-2 and the upstream controller 20 b are logically connected by providing “#b” as the port selection signal # 2. The port selection signal # 3 is a control signal for setting two upstream routing control circuits 21a and 21b and one downstream routing control circuit 31-3. In FIG. 3, the downstream controller 30-3 and the upstream controller 20 b are logically connected by providing “#b” as the port selection signal # 3.

図3において、外部の機器からポート選択信号#0〜#3が供給される各専用ポート付近には、変更タイミングの通知回路12−0〜12−3が設けられている。変更タイミングの通知回路12−0〜12−3は、変更タイミング制御信号を出力して、USB3.0ハブ装置10へポート選択信号#0〜#3を供給する外部の機器に対して、ポート選択信号#0〜#3を送信しても良いタイミングを通知する。USB3.0には、ノーマルオペレーショナルステート(Normal Operational State(U0 state))というポートが通信中である状態が定義されている。よって、変更タイミングの通知回路12−0〜12−3は、対応するダウンストリームポートがノーマルオペレーショナルステート以外の状態にあるときに、変更タイミング制御信号をアクティブにするものとすることができる。   In FIG. 3, change timing notification circuits 12-0 to 12-3 are provided in the vicinity of dedicated ports to which port selection signals # 0 to # 3 are supplied from external devices. The change timing notification circuits 12-0 to 12-3 output a change timing control signal, and select ports for external devices that supply the port selection signals # 0 to # 3 to the USB 3.0 hub device 10. The timing at which signals # 0 to # 3 may be transmitted is notified. In USB 3.0, a state in which a port called a normal operational state (Normal Operational State (U0 state)) is communicating is defined. Therefore, the change timing notification circuits 12-0 to 12-3 can activate the change timing control signal when the corresponding downstream port is in a state other than the normal operational state.

図3は、ポート選択信号を受信するための専用ポートを設けた例である。アップストリームポートに接続されるホストコントローラからポート選択信号を送信する例や、ダウンストリームポートに接続されるUSB機器からポート選択信号を送信する例の場合には、変更タイミングの通知回路をアップストリームポートやダウンストリームポートに対応させて設けるようにすれば、変更タイミング制御信号によって、ポート選択信号を送信しても良いタイミングを、ホストコントローラやUSB機器に通知することができる。   FIG. 3 shows an example in which a dedicated port for receiving a port selection signal is provided. In the example of transmitting a port selection signal from the host controller connected to the upstream port or the example of transmitting the port selection signal from the USB device connected to the downstream port, the change timing notification circuit is connected to the upstream port. If it is provided corresponding to the downstream port, it is possible to notify the host controller or the USB device of the timing at which the port selection signal may be transmitted by the change timing control signal.

USB3.0ハブ装置10の動作について説明する。図3において、USB3.0ハブ装置10のアップストリームポートは、それぞれUSB3.0コンピュータ(USB3.0ホスト)と接続される。ダウンストリームポートは、それぞれUSB3.0機器と接続される。アップストリームコントローラ20a,20bは、アップストリームポートを通じて、USB3.0コンピュータとUSB3.0プロトコルに準じたデータ転送を行う。USB3.0ハブ装置10が、USB3.0コンピュータからアップストリームポートを介してデータを受信した場合、アップストリームコントローラ20a,20bは、受信データをRxコントローラ内のバッファに保持する。アップストリームルーティング制御回路21a,21bが転送ポートを判定し、受信データをダウンストリームコントローラ30−0〜30−3のTxコントローラ32−0〜32−3へ送出する。   The operation of the USB 3.0 hub device 10 will be described. In FIG. 3, the upstream ports of the USB 3.0 hub device 10 are each connected to a USB 3.0 computer (USB 3.0 host). Each downstream port is connected to a USB 3.0 device. The upstream controllers 20a and 20b perform data transfer according to the USB 3.0 computer and the USB 3.0 protocol through the upstream port. When the USB 3.0 hub device 10 receives data from the USB 3.0 computer via the upstream port, the upstream controllers 20a and 20b hold the received data in a buffer in the Rx controller. The upstream routing control circuits 21a and 21b determine the transfer port and send the received data to the Tx controllers 32-0 to 32-3 of the downstream controllers 30-0 to 30-3.

ダウンストリームコントローラ30−0〜30−3は、ダウンストリームポートを通じて、USB3.0機器とUSB3.0プロトコルに準じたデータ転送を行う。ダウンストリームコントローラ30−0〜30−3のTxコントローラ32−0〜32−3は、論理的に接続されたアップストリームルーティング制御回路が複数あったときに、アップストリームルーティング制御回路からデータを受信すると、アップストリームルーティング制御回路間の調停を行う。その後、Txコントローラ32−0〜32−3は、ダウンストリームポートを介して、受信データをUSB3.0機器へ送出する。以上の動作で、USB3.0ハブ装置10は、USB3.0コンピュータから受信したデータを、USB3.0機器へ転送することができる。   The downstream controllers 30-0 to 30-3 perform data transfer according to the USB 3.0 protocol with the USB 3.0 device through the downstream port. The Tx controllers 32-0 to 32-3 of the downstream controllers 30-0 to 30-3 receive data from the upstream routing control circuit when there are a plurality of logically connected upstream routing control circuits. Arbitration between upstream routing control circuits. Thereafter, the Tx controllers 32-0 to 32-3 send the received data to the USB 3.0 device via the downstream port. With the above operation, the USB 3.0 hub device 10 can transfer the data received from the USB 3.0 computer to the USB 3.0 device.

一方、USB3.0ハブ装置10が、USB3.0機器からダウンストリームポートを介してデータを受信した場合、ダウンストリームコントローラ30−0〜30−3は、受信データをRxコントローラ内のバッファに保持する。ダウンストリームルーティング制御回路31−0〜31−3が転送ポートを判定し、受信データをアップストリームコントローラ20a,20bのTxコントローラ22a,22bへ送出する。   On the other hand, when the USB 3.0 hub device 10 receives data from the USB 3.0 device via the downstream port, the downstream controllers 30-0 to 30-3 hold the received data in a buffer in the Rx controller. . The downstream routing control circuits 31-0 to 31-3 determine the transfer port, and send the received data to the Tx controllers 22a and 22b of the upstream controllers 20a and 20b.

アップストリームコントローラ20a,20bのTxコントローラ22a,22bは、論理的に接続されたダウンストリームルーティング制御回路が複数あったときに、ダウンストリームルーティング制御回路からデータを受信すると、ダウンストリームルーティング制御回路間の調停を行うことができる。その後、Txコントローラ22a,22bは、アップストリームポートを介して、受信データをUSB3.0コンピュータへ送出する。以上の動作で、USB3.0ハブ装置10は、USB3.0機器から受信したデータを、USB3.0コンピュータへ転送することができる。   The Tx controllers 22a and 22b of the upstream controllers 20a and 20b receive data from the downstream routing control circuit when there are a plurality of logically connected downstream routing control circuits. Mediation can be performed. Thereafter, the Tx controllers 22a and 22b send the received data to the USB 3.0 computer via the upstream port. With the above operation, the USB 3.0 hub device 10 can transfer the data received from the USB 3.0 device to the USB 3.0 computer.

図4は、アップストリームルーティング制御回路の構成説明図である。図3に示したアップストリームルーティング制御回路21a,21bは、それぞれ、図4に示すアップストリームルーティング制御回路21と同様の構成を具備しているものとする。図4において、アップストリームルーティング制御回路21は、USB3.0ハブ装置10が備えるダウンストリームポートの数と同じ数のアップストリームコネクト制御回路26−0〜26−3を有している。図示するように、アップストリームコネクト制御回路26−0〜26−3は、ダウンストリームコントローラ30−0〜30−3におけるTxコントローラ32−0〜32−3と、それぞれ物理的に接続されている。   FIG. 4 is an explanatory diagram of the configuration of the upstream routing control circuit. The upstream routing control circuits 21a and 21b shown in FIG. 3 are assumed to have the same configuration as the upstream routing control circuit 21 shown in FIG. In FIG. 4, the upstream routing control circuit 21 has the same number of upstream connect control circuits 26-0 to 26-3 as the number of downstream ports included in the USB 3.0 hub device 10. As illustrated, the upstream connect control circuits 26-0 to 26-3 are physically connected to the Tx controllers 32-0 to 32-3 in the downstream controllers 30-0 to 30-3, respectively.

アップストリームコネクト制御回路26−0〜26−3は、ポート選択信号の制御に従って、Txコントローラ32−0〜32−3との論理的な接続を有効にし、又は、無効にする。アップストリームコネクト制御回路26−0は、ダウンストリームコントローラ30−0のダウンストリームルーティング制御回路31−0を制御するポート選択信号#0によって制御される。ポート選択信号#0が自ポート番号(“#a”又は“#b”)と一致する場合、アップストリームコネクト制御回路26−0は、Txコントローラ32−0との論理的な接続を有効にする。一方、ポート選択信号#0が自ポート番号と不一致の場合には、アップストリームコネクト制御回路26−0は、Txコントローラ32−0との論理的な接続を無効にする。   The upstream connection control circuits 26-0 to 26-3 enable or disable the logical connection with the Tx controllers 32-0 to 32-3 according to the control of the port selection signal. The upstream connect control circuit 26-0 is controlled by a port selection signal # 0 that controls the downstream routing control circuit 31-0 of the downstream controller 30-0. When the port selection signal # 0 matches the own port number (“#a” or “#b”), the upstream connection control circuit 26-0 enables the logical connection with the Tx controller 32-0. . On the other hand, when the port selection signal # 0 does not match the own port number, the upstream connect control circuit 26-0 invalidates the logical connection with the Tx controller 32-0.

アップストリームコネクト制御回路26−1は、ポート選択信号#1によって制御される。ポート選択信号#1が自ポート番号と一致する場合、アップストリームコネクト制御回路26−1は、Txコントローラ32−1との論理的な接続を有効にする。一方、ポート選択信号#1が自ポート番号と不一致の場合には、アップストリームコネクト制御回路26−1は、Txコントローラ32−1との論理的な接続を無効にする。同様に、アップストリームコネクト制御回路26−2は、ポート選択信号#2によって制御され、アップストリームコネクト制御回路26−3は、ポート選択信号#3によって制御される。これにより、1つのアップストリームコントローラに、複数のダウンストリームコントローラを論理的に接続することが可能になり、また、その論理的な接続を切断することが可能となる。   The upstream connect control circuit 26-1 is controlled by the port selection signal # 1. When the port selection signal # 1 matches the own port number, the upstream connect control circuit 26-1 enables the logical connection with the Tx controller 32-1. On the other hand, when the port selection signal # 1 does not match the own port number, the upstream connect control circuit 26-1 invalidates the logical connection with the Tx controller 32-1. Similarly, the upstream connect control circuit 26-2 is controlled by the port selection signal # 2, and the upstream connect control circuit 26-3 is controlled by the port selection signal # 3. As a result, a plurality of downstream controllers can be logically connected to one upstream controller, and the logical connection can be disconnected.

図4において、アップストリームルーティング制御回路21には、アップストリームポートが通信状態にあることを表示する表示回路27が設けられている。表示回路27は、Txコントローラ32−0〜32−3と論理的に接続されているアップストリームコネクト制御回路26−0〜26−3のいずれかが通信中のときに、その通信状態を表示する。USB3.0ハブ装置10の利用者は、表示回路27の表示を視認することによって、アップストリームポートの通信状態を通知される。表示回路27には、発光ダイオードを適用できる。また、表示回路27は、変更タイミングの通知回路12−0〜12−3に対して、アップストリームポートの通信状態を通知する制御信号を送出している。   In FIG. 4, the upstream routing control circuit 21 is provided with a display circuit 27 for displaying that the upstream port is in a communication state. The display circuit 27 displays the communication state when any of the upstream connect control circuits 26-0 to 26-3 logically connected to the Tx controllers 32-0 to 32-3 is communicating. . The user of the USB 3.0 hub device 10 is notified of the communication state of the upstream port by visually checking the display on the display circuit 27. A light emitting diode can be applied to the display circuit 27. The display circuit 27 sends a control signal for notifying the communication state of the upstream port to the change timing notification circuits 12-0 to 12-3.

図5は、ダウンストリームルーティング制御回路の構成説明図である。図3に示したダウンストリームルーティング制御回路31−0〜31−3は、それぞれ、図5に示すダウンストリームルーティング制御回路31と同様の構成を具備しているものとする。図5におけるダウンストリームルーティング制御回路31は、1個のダウンストリームコネクト制御回路36を持つ。図示するように、ダウンストリームコネクト制御回路36は、USB3.0ハブ装置10が備える全てのアップストリームコントローラ20a,20bにおけるTxコントローラ22a,22bと物理的に接続されている。   FIG. 5 is a configuration explanatory diagram of the downstream routing control circuit. Each of the downstream routing control circuits 31-0 to 31-3 illustrated in FIG. 3 has the same configuration as that of the downstream routing control circuit 31 illustrated in FIG. The downstream routing control circuit 31 in FIG. 5 has one downstream connection control circuit 36. As illustrated, the downstream connect control circuit 36 is physically connected to the Tx controllers 22a and 22b in all the upstream controllers 20a and 20b included in the USB 3.0 hub device 10.

ダウンストリームコネクト制御回路36は、変更タイミングの通知回路12の通知に従って供給されるポート選択信号の制御に従って、Txコントローラ22a,22bとの論理的な接続を有効にし、又は、無効にする。ダウンストリームコネクト制御回路36は、対応するポート選択信号#i(図3の例では、iは、0,1,2,3のいずれかになる。)によって制御される。例えば、図3におけるダウンストリームルーティング制御回路31−0のダウンストリームコネクト制御回路36は、ポート選択信号#0によって制御される。ダウンストリームルーティング制御回路31−1のダウンストリームコネクト制御回路36は、ポート選択信号#1によって制御される。ダウンストリームルーティング制御回路31−2のダウンストリームコネクト制御回路36は、ポート選択信号#2によって制御される。ダウンストリームルーティング制御回路31−3のダウンストリームコネクト制御回路36は、ポート選択信号#3によって制御される。   The downstream connection control circuit 36 enables or disables the logical connection with the Tx controllers 22a and 22b according to the control of the port selection signal supplied in accordance with the notification of the change timing notification circuit 12. The downstream connect control circuit 36 is controlled by a corresponding port selection signal #i (i is 0, 1, 2, 3 in the example of FIG. 3). For example, the downstream connection control circuit 36 of the downstream routing control circuit 31-0 in FIG. 3 is controlled by the port selection signal # 0. The downstream connection control circuit 36 of the downstream routing control circuit 31-1 is controlled by the port selection signal # 1. The downstream connection control circuit 36 of the downstream routing control circuit 31-2 is controlled by the port selection signal # 2. The downstream connection control circuit 36 of the downstream routing control circuit 31-3 is controlled by the port selection signal # 3.

対応するポート選択信号#iが“#a”のとき、ダウンストリームコネクト制御回路36は、Txコントローラ22aとの論理的な接続を有効にし、Txコントローラ22bとの論理的な接続を無効にする。一方、対応するポート選択信号#iが“#b”のとき、ダウンストリームコネクト制御回路36は、Txコントローラ22aとの論理的な接続を無効にし、Txコントローラ22bとの論理的な接続を有効にする。これにより、1つのダウンストリームコントローラに、1つのアップストリームコントローラを論理的に接続することが可能になり、また、その論理的な接続を切断することが可能となる。   When the corresponding port selection signal #i is “#a”, the downstream connect control circuit 36 validates the logical connection with the Tx controller 22a and invalidates the logical connection with the Tx controller 22b. On the other hand, when the corresponding port selection signal #i is “#b”, the downstream connect control circuit 36 invalidates the logical connection with the Tx controller 22a and validates the logical connection with the Tx controller 22b. To do. As a result, one upstream controller can be logically connected to one downstream controller, and the logical connection can be disconnected.

図5において、ダウンストリームルーティング制御回路31には、ダウンストリームポートが通信状態にあることを表示する表示回路37が設けられている。表示回路37は、2つのTxコントローラ22a,22bのいずれかと論理的に接続されているダウンストリームコネクト制御回路36が通信中のときに、その通信状態を表示する。USB3.0ハブ装置10の利用者は、表示回路37の表示を視認することによって、ダウンストリームポートの通信状態を通知される。表示回路37には、発光ダイオードを適用できる。また、表示回路37は、変更タイミングの通知回路12−0〜12−3に対して、ダウンストリームポートの通信状態を通知する制御信号を送出している。   In FIG. 5, the downstream routing control circuit 31 is provided with a display circuit 37 for displaying that the downstream port is in a communication state. The display circuit 37 displays the communication state when the downstream connect control circuit 36 logically connected to one of the two Tx controllers 22a and 22b is communicating. The user of the USB 3.0 hub device 10 is notified of the communication state of the downstream port by visually checking the display on the display circuit 37. A light emitting diode can be applied to the display circuit 37. The display circuit 37 sends a control signal for notifying the communication state of the downstream port to the change timing notification circuits 12-0 to 12-3.

図6及び図7は、USB3.0ハブ装置10の内部の接続状態を変更する動作を説明するための図である。図6及び図7において、USB3.0ハブ装置10は、アップストリームポート#aを介してコンピュータCOMP51とUSBケーブルで物理的に接続され、アップストリームポート#bを介してコンピュータCOMP52とUSBケーブルで物理的に接続されている。また、USB3.0ハブ装置10は、ダウンストリームポート#0を介してUSB3.0機器DEV60とUSBケーブルで物理的に接続され、ダウンストリームポート#1を介してUSB3.0機器DEV61とUSBケーブルで物理的に接続され、ダウンストリームポート#2を介してUSB3.0機器DEV62とUSBケーブルで物理的に接続され、ダウンストリームポート#3を介してUSB3.0機器DEV63とUSBケーブルで物理的に接続されている。   6 and 7 are diagrams for explaining the operation of changing the internal connection state of the USB 3.0 hub device 10. 6 and 7, the USB 3.0 hub device 10 is physically connected to the computer COMP51 via the upstream port #a and a USB cable, and physically connected to the computer COMP52 and the USB cable via the upstream port #b. Connected. Further, the USB 3.0 hub device 10 is physically connected to the USB 3.0 device DEV60 via the downstream port # 0 and a USB cable, and is connected to the USB 3.0 device DEV61 and the USB cable via the downstream port # 1. Physically connected, physically connected to USB3.0 device DEV62 via USB port and downstream port # 2, and physically connected to USB3.0 device DEV63 and USB cable via downstream port # 3 Has been.

図6におけるUSB3.0ハブ装置10の内部の接続状態は、ポート選択信号#0=“#a”、ポート選択信号#1=“#a”、ポート選択信号#2=“#b”、ポート選択信号#3=“#b”により、設定されている。すなわち、アップストリームポート#aは、ダウンストリームポート#0,#1と論理的に接続され、ダウンストリームポート#2,#3と論理的に切断されている。アップストリームポート#bは、ダウンストリームポート#0,#1と論理的に切断され、ダウンストリームポート#2,#3と論理的に接続されている。この接続状態により、コンピュータCOMP51は、USB3.0機器DEV60及びUSB3.0機器DEV61とデータ転送を行うことができる。コンピュータCOMP52は、USB3.0機器DEV62及びUSB3.0機器DEV63とデータ転送を行うことができる。   The internal connection state of the USB 3.0 hub device 10 in FIG. 6 is as follows: port selection signal # 0 = “# a”, port selection signal # 1 = “# a”, port selection signal # 2 = “# b”, port It is set by the selection signal # 3 = “# b”. That is, the upstream port #a is logically connected to the downstream ports # 0 and # 1, and is logically disconnected from the downstream ports # 2 and # 3. The upstream port #b is logically disconnected from the downstream ports # 0 and # 1, and is logically connected to the downstream ports # 2 and # 3. With this connection state, the computer COMP 51 can perform data transfer with the USB 3.0 device DEV 60 and the USB 3.0 device DEV 61. The computer COMP 52 can perform data transfer with the USB 3.0 device DEV 62 and the USB 3.0 device DEV 63.

その後、変更タイミングの通知回路12−0〜12−3によって送出される変更タイミング制御信号に従って、USB3.0ハブ装置10がノーマルオペレーショナルステート以外の状態にあるときに、新しい接続状態を定めるポート選択信号が与えられる。このポート選択信号により、図6におけるUSB3.0ハブ装置10の内部の接続状態が、例えば、図7のように変更される。ここで、ケーブル配線の変更作業は不要である。   Thereafter, when the USB 3.0 hub device 10 is in a state other than the normal operational state in accordance with the change timing control signal sent by the change timing notification circuits 12-0 to 12-3, a port selection signal for determining a new connection state Is given. With this port selection signal, the internal connection state of the USB 3.0 hub device 10 in FIG. 6 is changed, for example, as shown in FIG. Here, there is no need to change the cable wiring.

図7におけるUSB3.0ハブ装置10の内部の接続状態は、ポート選択信号#0=“#a”、ポート選択信号#1=“#b”、ポート選択信号#2=“#b”、ポート選択信号#3=“#b”により、設定されている。すなわち、アップストリームポート#aは、ダウンストリームポート#0と論理的に接続され、ダウンストリームポート#1,#2,#3と論理的に切断されている。アップストリームポート#bは、ダウンストリームポート#0と論理的に切断され、ダウンストリームポート#1,#2,#3と論理的に接続されている。この接続状態により、コンピュータCOMP51は、USB3.0機器DEV60とデータ転送を行うことができ、コンピュータCOMP52は、USB3.0機器DEV61、USB3.0機器DEV62、及びUSB3.0機器DEV63とデータ転送を行うことができる。   The internal connection state of the USB 3.0 hub device 10 in FIG. 7 is as follows: port selection signal # 0 = “# a”, port selection signal # 1 = “# b”, port selection signal # 2 = “# b”, port It is set by the selection signal # 3 = “# b”. That is, the upstream port #a is logically connected to the downstream port # 0 and logically disconnected from the downstream ports # 1, # 2, and # 3. The upstream port #b is logically disconnected from the downstream port # 0 and is logically connected to the downstream ports # 1, # 2, and # 3. With this connection state, the computer COMP 51 can perform data transfer with the USB 3.0 device DEV 60, and the computer COMP 52 performs data transfer with the USB 3.0 device DEV 61, the USB 3.0 device DEV 62, and the USB 3.0 device DEV 63. be able to.

以上説明したように、本実施の形態におけるUSB3.0ハブ装置10は、アップストリームポートを複数個有しているので、複数のUSB3.0コンピュータを接続することができる。また、ポート選択信号の設定値を変更することにより、アップストリームコントローラとダウンストリームコントローラとの論理的な接続状態を変更することができる。また、変更タイミングの通知回路12−0〜12−3を備えているので、ポート選択信号によって、USB3.0ハブ装置10の内部の接続状態を変更するタイミングを、外部の機器へ通知したりすることができる。さらに、表示回路27,37も備えているので、外部からポート選択信号を供給しても良いタイミングを、利用者に視認させることによって通知することができる。   As described above, since the USB 3.0 hub device 10 according to the present embodiment has a plurality of upstream ports, a plurality of USB 3.0 computers can be connected. Further, the logical connection state between the upstream controller and the downstream controller can be changed by changing the set value of the port selection signal. In addition, since the change timing notification circuits 12-0 to 12-3 are provided, a timing for changing the internal connection state of the USB 3.0 hub device 10 is notified to an external device by a port selection signal. be able to. Furthermore, since the display circuits 27 and 37 are also provided, the user can be notified of the timing when the port selection signal may be supplied from the outside.

なお、上記実施の形態では、変更タイミングの通知回路12−0〜12−3と、表示回路27,37とを共に設けた例を説明したが、いずれか一方のみを設けた実施の形態も考えられる。変更タイミングの通知回路12−0〜12−3のみでも、表示回路27,37のみでも、ポート選択信号によって、USB3.0ハブ装置10の内部の接続状態を変更するタイミングを通知することが可能である。   In the above embodiment, an example in which both the change timing notification circuits 12-0 to 12-3 and the display circuits 27 and 37 are provided has been described. However, an embodiment in which only one of them is provided is also considered. It is done. Only the change timing notification circuits 12-0 to 12-3 or only the display circuits 27 and 37 can notify the timing of changing the internal connection state of the USB 3.0 hub device 10 by a port selection signal. is there.

10,HUB50,HUB51 USB3.0ハブ装置
12,12−0〜12−3 変更タイミングの通知回路
20a,20b アップストリームコントローラ
21,21a,21b アップストリームルーティング制御回路
22a,22b,32−0〜32−3 Txコントローラ
26−0〜26−3 アップストリームコネクト制御回路
27,37 表示回路
30−0〜30−3 ダウンストリームコントローラ
31,31−0〜31−3 ダウンストリームルーティング制御回路
36 ダウンストリームコネクト制御回路
COMP50〜COMP52 コンピュータ
DEV60〜DEV63 USB機器
10, HUB50, HUB51 USB3.0 hub device 12, 12-0 to 12-3 change timing notification circuit 20a, 20b upstream controller 21, 21a, 21b upstream routing control circuit 22a, 22b, 32-0-32- 3 Tx Controllers 26-0 to 26-3 Upstream Connect Control Circuits 27, 37 Display Circuits 30-0 to 30-3 Downstream Controllers 31, 31-0 to 31-3 Downstream Routing Control Circuit 36 Downstream Connect Control Circuit COMP50 to COMP52 Computer DEV60 to DEV63 USB device

Claims (10)

USB(Universal Serial Bus)バージョン3.0に対応したコンピュータを接続するための複数のアップストリームポートと、
前記USBバージョン3.0に対応したUSB機器を接続するための複数のダウンストリームポートと、
前記複数のアップストリームポートと、前記複数のダウンストリームポートとの論理的な接続状態を制御すると共に、前記論理的な接続状態を、外部から与えられるポート選択信号によって変更するコントローラと、
前記ポート選択信号を外部から与えても良いタイミングを通知する回路とを具備し、前記USBバージョン3.0に対応した
USBハブ装置。
A plurality of upstream ports for connecting a computer compatible with USB (Universal Serial Bus) version 3.0;
A plurality of downstream ports for connecting USB devices compatible with the USB version 3.0;
A controller for controlling a logical connection state between the plurality of upstream ports and the plurality of downstream ports, and changing the logical connection state by a port selection signal given from outside;
A USB hub device corresponding to the USB version 3.0, comprising a circuit for notifying a timing at which the port selection signal may be given from the outside.
前記通知する回路は、
前記複数のアップストリームポートと、前記複数のダウンストリームポートとの中で、変更対象のポートが、前記USBバージョン3.0で定義されたノーマルオペレーショナルステート以外の状態にあるときに、前記ポート選択信号を外部から与えても良いことを通知する
請求項1記載のUSBハブ装置。
The notification circuit includes:
Among the plurality of upstream ports and the plurality of downstream ports, when the port to be changed is in a state other than the normal operational state defined in the USB version 3.0, the port selection signal The USB hub device according to claim 1, wherein the USB hub device is notified that it may be given from outside.
前記通知する回路は、
前記ポート選択信号を供給する外部の機器に対して、前記タイミングを通知する変更タイミング制御信号を送出する
請求項2記載のUSBハブ装置。
The notification circuit includes:
The USB hub device according to claim 2, wherein a change timing control signal for notifying the timing is transmitted to an external device that supplies the port selection signal.
前記通知する回路は、
前記ポート選択信号を供給する利用者に対して、前記利用者が視認できる表示を行うことによって、前記タイミングを通知する表示回路を含む
請求項2又は3記載のUSBハブ装置。
The notification circuit includes:
4. The USB hub device according to claim 2, further comprising a display circuit that notifies the user of the port selection signal of the timing by performing a display that can be visually recognized by the user.
前記表示回路は、
前記タイミングを通知する発光ダイオードを含む
請求項4記載のUSBハブ装置。
The display circuit is
The USB hub device according to claim 4, further comprising a light emitting diode that notifies the timing.
前記コントローラは、
前記複数のアップストリームポートごとに設けられる複数のアップストリームコントローラと、前記複数のダウンストリームポートごとに設けられる複数のダウンストリームコントローラとを備え、
前記複数のアップストリームコントローラは、それぞれ、
前記複数のダウンストリームコントローラの全てと物理的に接続され、かつ、前記ポート選択信号の制御に従って、前記複数のダウンストリームコントローラの全て又は一部と論理的に接続され、若しくは前記複数のダウンストリームコントローラのいずれとも論理的に切断される
請求項5記載のUSBハブ装置。
The controller is
A plurality of upstream controllers provided for each of the plurality of upstream ports; and a plurality of downstream controllers provided for each of the plurality of downstream ports;
Each of the plurality of upstream controllers is
Physically connected to all of the plurality of downstream controllers, and logically connected to all or part of the plurality of downstream controllers according to control of the port selection signal, or the plurality of downstream controllers The USB hub device according to claim 5, wherein the USB hub device is logically disconnected from any of the above.
前記複数のダウンストリームコントローラは、それぞれ、
前記複数のアップストリームコントローラの全てと物理的に接続され、かつ、前記ポート選択信号の制御に従って、前記複数のアップストリームコントローラの中の一つと論理的に接続され、又は、前記複数のアップストリームコントローラのいずれとも論理的に切断される
請求項6記載のUSBハブ装置。
Each of the plurality of downstream controllers is
Physically connected to all of the plurality of upstream controllers and logically connected to one of the plurality of upstream controllers according to control of the port selection signal, or the plurality of upstream controllers The USB hub device according to claim 6, which is logically disconnected from any of the above.
USBバージョン3.0に対応したUSBハブ装置の内部の接続状態を変更する方法であって、
複数のアップストリームポートに、それぞれ、USBバージョン3.0に対応したコンピュータを接続することと、
複数のダウンストリームポートに、それぞれ、前記USBバージョン3.0に対応したUSB機器を接続することと、
前記複数のアップストリームポートと、前記複数のダウンストリームポートとの論理的な接続状態を設定することと、
前記論理的な接続状態を変更するポート選択信号を、外部から与えても良いタイミングを通知することと、
前記ポート選択信号を外部から与えて、前記論理的な接続状態を変更することとを具備する
方法。
A method for changing the internal connection state of a USB hub device compatible with USB version 3.0,
Connecting a computer compatible with USB version 3.0 to each of the plurality of upstream ports;
Connecting a USB device corresponding to the USB version 3.0 to each of a plurality of downstream ports;
Setting a logical connection state between the plurality of upstream ports and the plurality of downstream ports;
Notifying a timing at which the port selection signal for changing the logical connection state may be given from the outside;
Applying the port selection signal from the outside to change the logical connection state.
前記通知することにおいては、
前記複数のアップストリームポートと、前記複数のダウンストリームポートとの中で、変更対象のポートが、前記USBバージョン3.0で定義されたノーマルオペレーショナルステート以外の状態にあるときに、前記ポート選択信号を外部から与えても良いことの通知を行うことを含む
請求項8記載の方法。
In the notification,
Among the plurality of upstream ports and the plurality of downstream ports, when the port to be changed is in a state other than the normal operational state defined in the USB version 3.0, the port selection signal The method according to claim 8, further comprising: notifying that the information may be given from outside.
前記通知することにおいては、
前記ポート選択信号を供給する外部の機器に対して、前記タイミングを通知する変更タイミング制御信号を送出すること、又は、前記ポート選択信号を供給する利用者に対して、前記タイミングを通知する発光ダイオードへの表示を行うことを含む
請求項9記載の方法。
In the notification,
A light emitting diode that sends a change timing control signal that notifies the timing to an external device that supplies the port selection signal, or notifies the user that supplies the port selection signal the timing The method according to claim 9, further comprising:
JP2009002348A 2009-01-08 2009-01-08 Usb hub device Pending JP2010160681A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009002348A JP2010160681A (en) 2009-01-08 2009-01-08 Usb hub device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009002348A JP2010160681A (en) 2009-01-08 2009-01-08 Usb hub device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010160681A true JP2010160681A (en) 2010-07-22

Family

ID=42577792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009002348A Pending JP2010160681A (en) 2009-01-08 2009-01-08 Usb hub device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010160681A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013137611A (en) * 2011-12-28 2013-07-11 Renesas Electronics Corp Usb hub controller, usb host controller, and system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6320523A (en) * 1986-07-14 1988-01-28 Nec Corp Personal computer and printer connector
JPH045743A (en) * 1990-04-24 1992-01-09 Fujitsu Ltd Channel switch controlling system
JPH1188381A (en) * 1997-09-02 1999-03-30 Nec Corp Communication system, usb function device, communication system control method and medium recording communication condition display program
JP2001229119A (en) * 2000-02-16 2001-08-24 Hitachi Ltd Device selection hubbox by plural computers

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6320523A (en) * 1986-07-14 1988-01-28 Nec Corp Personal computer and printer connector
JPH045743A (en) * 1990-04-24 1992-01-09 Fujitsu Ltd Channel switch controlling system
JPH1188381A (en) * 1997-09-02 1999-03-30 Nec Corp Communication system, usb function device, communication system control method and medium recording communication condition display program
JP2001229119A (en) * 2000-02-16 2001-08-24 Hitachi Ltd Device selection hubbox by plural computers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013137611A (en) * 2011-12-28 2013-07-11 Renesas Electronics Corp Usb hub controller, usb host controller, and system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10642769B2 (en) Serial peripheral interface daisy chain mode system and apparatus
US6600739B1 (en) Method and apparatus for switching among a plurality of universal serial bus host devices
US8055826B2 (en) Communication system and method for operation thereof
US10261930B2 (en) System, device and method for transmitting signals between different communication interfaces
JP5346979B2 (en) Interface device, wiring board, and information processing device
EP4009169A1 (en) Secured kvm switching device with unidirectional communications
CA2880979C (en) Usb 3.0 link layer timer adjustment to extend distance
JP2014501950A5 (en)
WO2010057122A2 (en) Self-configurable asymmetric communication link
CN104899170B (en) Distributed intelligence platform management bus IPMB connection method and ATCA machine frame
JP6225944B2 (en) Method and apparatus for using a serial port in a time division multiplexing scheme
KR100569750B1 (en) A method and an apparatus for a re-configurable processor
US10484732B2 (en) Data processing backplane with serial bus communication loop
CN103814367A (en) Communications assembly comprising multi-channel logic communication via physical transmission path, for serial interchip data transmission
JP2010160681A (en) Usb hub device
WO2023208161A1 (en) Communication link switching control circuit, communication link and server
JP5771927B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION UNIT, COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION METHOD, AND PROGRAM
WO2015131670A1 (en) Device, method and system for achieving rack stacking based on switching network
TWI597958B (en) Remote control system
US20210303496A1 (en) Actuation of data transmission lanes between states
JP4346539B2 (en) Control device
US20140068130A1 (en) Information processing apparatus and controlling method
TW201403334A (en) Route switching system for daisy-chained apparatuses and interface apparatus
KR101858264B1 (en) Apparatus for Relay of Ethernet Communication Device
JP7052929B2 (en) Information processing device and communication switching method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20111118

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120329