JP2010147395A - 超電導磁石装置 - Google Patents

超電導磁石装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010147395A
JP2010147395A JP2008325481A JP2008325481A JP2010147395A JP 2010147395 A JP2010147395 A JP 2010147395A JP 2008325481 A JP2008325481 A JP 2008325481A JP 2008325481 A JP2008325481 A JP 2008325481A JP 2010147395 A JP2010147395 A JP 2010147395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
superconducting magnet
terminal
soundness
power lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008325481A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5259377B2 (ja
Inventor
Koichiro Waki
耕一郎 脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP2008325481A priority Critical patent/JP5259377B2/ja
Publication of JP2010147395A publication Critical patent/JP2010147395A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5259377B2 publication Critical patent/JP5259377B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)

Abstract

【課題】 超電導磁石の励磁下においても強制消磁用電気回路の健全性確認が実施できるようにした超電導磁石装置を提供する。
【解決手段】 超電導磁石装置であって、超電導磁石に主リード健全性確認用配線(306)とその端子(309)、及び補助リード健全性確認用配線(307−1〜307−3,308−1〜308−3)とその端子(310−1〜310−3,311−1〜311−3)を設け、第1パワーリード端子(304)と第2パワーリード端子(305)に加えて前記主リード健全性確認用配線端子(309)及び補助リード健全性確認用配線端子(310−1〜310−3,311−1〜311−3)を接続可能とするパワーリード着脱装置(401)と組み合わせることにより、励磁下における強制消磁用電気回路の健全性確認機能を有する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、超電導磁気浮上式鉄道用車両に搭載される超電導磁石に係り、特に、各種端子を接続可能とするパワーリード着脱装置と組み合わせることにより、励磁下における強制消磁用電気回路の健全性確認機能を有する超電導磁石装置に関するものである。
図2は従来の超電導磁石装置の構成を示す図である(下記特許文献1参照)。
この図において、101は台車の一方側に4個の超電導コイルが直列に接続された1位側超電導磁石、102は1位側超電導磁石101の一方の端子、103は1位側超電導磁石101のもう一方の端子、104−1,104−2は1位側超電導磁石101の主リード、105−1〜105−3は1位側超電導磁石101の補助リード、201は台車のもう一方側に4個の超電導コイルが直列に接続された2位側超電導磁石、202は2位側超電導磁石201の一方の端子、203は2位側超電導磁石201のもう一方の端子、204−1,204−2は2位側超電導磁石201の主リード、205−1〜205−3は2位側超電導磁石201の補助リード、301は2位側超電導磁石のもう一方の端子203と1位側超電導磁石のもう一方の端子103との間を接続する台車内渡り配線、302は2位側超電導磁石の一方の端子202に接続される第1パワーリード、303は1位側超電導磁石の一方の端子102に接続される第2パワーリード、304は第1パワーリード端子、305は第2パワーリード端子、401は第1,第2パワーリード端子304,305を接続可能なパワーリード(PL)着脱装置である。
なお、1位側及び2位側超電導磁石101,201の各部には、各超電導コイル101−1〜101−4,201−1〜201−4と、永久電流スイッチ(PCS)101−5〜101−8,201−5〜201−8が接続され、これらの各超電導コイルと永久電流スイッチに並列に保護抵抗101−9〜101−12,201−9〜201−12が設けられている。
台車内パワーリード配線による超電導磁石の励消磁は、次の手順で行われている。
(1)パワーリード着脱装置401を台車内パワーリード端子304,305に接続する。
(2)車両に搭載された1位側、2位側超電導磁石101,201と励磁電源装置(図示なし)で回路を構成する。
(3)遠方にある励磁電源装置からパワーリード着脱装置401を通して1位側、2位側超電導磁石101,201に電流を掃引する。
(4)パワーリード着脱装置401を台車内パワーリード端子304,305から切り離す。
といった手順をとっている。
なお、これらの励消磁については、下記特許文献2などに詳細に説明されている。
従来、超電導磁石装置の強制消磁用電気回路の健全性確認は、図2に示すような構成の超電導磁石装置をパワーリード着脱装置401の仲介の下に励磁電源装置(図示なし)へ接続し、定格の1割程度の励磁を行った後に、超電導コイル毎に永久電流スイッチを開き、その際に発生する電圧を励磁電源装置の電圧計によって計測することにより、実施してきた。これは、超電導磁石が消磁された状態から開始する確認方法であり、超電導磁石の励磁下においても実施できるものではなかった。
特開2004−186607号公報 特開2000−315606号公報
上記したような従来の超電導磁石装置の強制消磁用電気回路の健全性確認方法は、超電導磁石が消磁された状態で実施する方法であるため、超電導磁石を毎朝出庫前に励磁して毎晩入庫後に消磁する運用であれば、健全性確認を実施する機会が毎日ある。しかし、今後、常時励磁して必要に応じて消磁する運用に進展すると、上記した方法では健全性確認を実施する機会が著しく減少してしまう。
本発明は、上記状況に鑑みて、超電導磁石の励磁下においても強制消磁用電気回路の健全性確認が実施できるようにした超電導磁石装置を提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、
〔1〕超電導磁石装置において、超電導磁石に主リード健全性確認用配線(306)とその端子(309)、及び補助リード健全性確認用配線(307−1〜307−3,308−1〜308−3)とその端子(310−1〜310−3,311−1〜311−3)を設け、第1パワーリード端子(304)と第2パワーリード端子(305)に加えて前記主リード健全性確認用配線端子(309)及び補助リード健全性確認用配線端子(310−1〜310−3,311−1〜311−3)を接続可能とするパワーリード着脱装置(401)と組み合わせることにより、励磁下における強制消磁用電気回路の健全性確認機能を有することを特徴とする。
〔2〕上記〔1〕記載の超電導磁石装置において、前記パワーリード着脱装置(401)は、前記第1パワーリード端子(304)と第2パワーリード端子(305)と主リード健全性確認用配線端子(309)と補助リード健全性確認用配線端子(310−1〜310−3,311−1〜311−3)が並設された端子群に接続されることを特徴とする。
本発明によれば、超電導磁石の励磁下においても超電導磁石装置の強制消磁用電気回路の健全性確認が実施できるようになるので、超電導磁石を常時励磁して必要に応じて消磁する運用における健全性確認に適用することができる。
本発明の超電導磁石装置は、超電導磁石に主リード健全性確認用配線とその端子、及び補助リード健全性確認用配線とその端子を設け、第1パワーリード端子と第2パワーリード端子に加えて前記主リード健全性確認用配線端子及び補助リード健全性確認用配線端子を接続可能とするパワーリード着脱装置と組み合わせることにより、励磁下における強制消磁用電気回路の健全性確認機能を有する。
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は本発明の実施例を示す超電導磁石装置の構成を示す図である。なお、上記した従来の構成と同様の部分については同じ符号を付してそれらの説明は省略する。
ここで、306は1位側超電導磁石101の主リード104−2の健全性確認用配線(2位側超電導磁石201の主リード204−2の健全性確認用配線を兼ねる)、307−1〜307−3は2位側超電導磁石201の補助リード205−1〜205−3の健全性確認用配線、308−1〜308−3は1位側超電導磁石101の補助リード105−1〜105−3の健全性確認用配線、309は1位側超電導磁石101の主リード104−2の健全性確認用配線端子(2位側超電導磁石201の主リード204−2の健全性確認用配線端子を兼ねる)、310−1〜310−3は2位側超電導磁石201の補助リード205−1〜205−3の健全性確認用配線端子、311−1〜311−3は1位側超電導磁石101の補助リード105−1〜105−3の健全性確認用配線端子、401は第1パワーリード端子304と第2パワーリード端子305の他に、1位側超電導磁石の主リードの健全性確認用配線端子(2位側超電導磁石の主リードの健全性確認用配線端子を兼ねる)309や、2位側超電導磁石の補助リードの健全性確認用配線端子310−1〜310−3や、1位側超電導磁石の補助リードの健全性確認用配線端子311−1〜311−3が接続可能なパワーリード着脱装置である。
図1に示した超電導磁石装置は、従来の構成である図2の超電導磁石装置に対し、主リード健全性確認用配線306及びその端子309と、補助リード健全性確認用配線307−1〜307−3,308−1〜308−3及びその端子310−1〜310−3,311−1〜311−3を追加している。また、パワーリード着脱装置401は、第1パワーリード端子304と第2パワーリード端子305の他に、超電導磁石装置に追加した主リード健全性確認用配線端子309や補助リード健全性確認用配線端子310−1〜310−3,311−1〜311−3が接続可能となるように変更されている。
超電導磁石101,201の主リード104−1,104−2,204−1,204−2と補助リード105−1〜105−3,205−1〜205−3は、溶接された真空断熱容器である超電導磁石101,201の内部にあり、超電導磁石を励磁して励磁電源装置(図示なし)から切離した後に、ある超電導コイルに不具合が発生した場合に、その永久電流スイッチやこれに対向する永久電流スイッチを開き、不具合が発生した超電導コイルやこれに対向する超電導コイルを強制消磁するために使用する。また、超電導磁石101,201の主リード104−1,104−2,204−1,204−2と補助リード105−1〜105−3,205−1〜205−3は、低温に冷やされた超電導コイル101−1〜101−4,201−1〜201−4への熱侵入を抑えるため、細長い棒形状となっている。したがって、超電導磁石装置の強制消磁用電気回路において、超電導磁石101,201の主リード104−1,104−2,204−1,204−2と補助リード105−1〜105−3,205−1〜205−3が、走行時の振動に伴う断線に対して注意を払い、その健全性を確認すべき部位である。
図1に示す超電導磁石装置では、第1パワーリード端子304、第2パワーリード端子305、及び追加した主リード健全性確認用配線端子309や補助リード健全性確認用配線端子310−1〜310−3,311−1〜311−3と、それらの端子が接続可能なパワーリード着脱装置を使用し、ある超電導コイルに対して励磁電源装置(図示なし)を接続し、永久電流スイッチは閉じたままに励磁電源装置から定格の1割程度の通電を行い、その際に発生する電圧が励磁電源装置の電圧計によって有意に零と計測されれば、その超電導コイルの強制消磁用電気回路の健全性が確認できたことになる。これは、超電導磁石の励磁下においても実施できる健全性確認方法である。また、定格の1割程度の通電なので、追加する主リード健全性確認用配線306や補助リード健全性確認用配線307−1〜307−3,308−1〜308−3の容量は、台車内渡り配線301や第1パワーリード302や第2パワーリード303の容量の1割程度でよく、著しい重量の増大にはならない。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形が可能であり、これらを本発明の範囲から排除するものではない。
本発明の超電導磁石装置は、超電導磁石を常時励磁して必要に応じて消磁する運用においても強制消磁用電気回路の健全性を確認することができる超電導磁石装置として利用可能である。
本発明の実施例を示す超電導磁石装置の構成図である。 従来の超電導磁石装置の構成図である。
符号の説明
101 1位側超電導磁石
101−1〜101−4,201−1〜201−4 超電導コイル
101−5〜101−8,201−5〜201−8 永久電流スイッチ(PCS)
101−9〜101−12,201−9〜201−12 保護抵抗
102,103 1位側超電導磁石の端子
104−1,104−2 1位側超電導磁石の主リード
105−1〜105−3 1位側超電導磁石の補助リード
201 2位側超電導磁石
202,203 2位側超電導磁石の端子
204−1,204−2 2位側超電導磁石の主リード
205−1〜205−3 2位側超電導磁石の補助リード
301 台車内渡り配線
302 第1パワーリード
303 第2パワーリード
304 第1パワーリード端子
305 第2パワーリード端子
306 主リード健全性確認用配線
307−1〜307−3,308−1〜308−3 補助リード健全性確認用配線
309 主リード健全性確認用配線端子
310−1〜310−3,311−1〜311−3 補助リード健全性確認用配線端子
401 パワーリード(PL)着脱装置

Claims (2)

  1. 超電導磁石に主リード健全性確認用配線とその端子、及び補助リード健全性確認用配線とその端子を設け、第1パワーリード端子と第2パワーリード端子に加えて前記主リード健全性確認用配線端子及び補助リード健全性確認用配線端子を接続可能とするパワーリード着脱装置と組み合わせることにより、励磁下における強制消磁用電気回路の健全性確認機能を有することを特徴とする超電導磁石装置。
  2. 請求項1記載の超電導磁石装置において、前記パワーリード着脱装置は、前記第1パワーリード端子と第2パワーリード端子と主リード健全性確認用配線端子と補助リード健全性確認用配線端子が並設された端子群に接続されることを特徴とする超電導磁石装置。
JP2008325481A 2008-12-22 2008-12-22 超電導磁石装置 Expired - Fee Related JP5259377B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008325481A JP5259377B2 (ja) 2008-12-22 2008-12-22 超電導磁石装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008325481A JP5259377B2 (ja) 2008-12-22 2008-12-22 超電導磁石装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010147395A true JP2010147395A (ja) 2010-07-01
JP5259377B2 JP5259377B2 (ja) 2013-08-07

Family

ID=42567476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008325481A Expired - Fee Related JP5259377B2 (ja) 2008-12-22 2008-12-22 超電導磁石装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5259377B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829388A (ja) * 1981-08-14 1983-02-21 Japanese National Railways<Jnr> リニアモ−タの故障検出装置
JPS61222209A (ja) * 1985-03-28 1986-10-02 Mitsubishi Electric Corp 超電導マグネツト装置およびその外部リ−ド接続方法
JPH04120709A (ja) * 1990-09-12 1992-04-21 Hitachi Ltd 超電導マグネット装置
JPH09260130A (ja) * 1996-03-27 1997-10-03 Railway Technical Res Inst 超電導コイル通電線の保護方法及びその装置
JPH09290737A (ja) * 1996-04-25 1997-11-11 Toyota Motor Corp 異常検出装置
JP2000315606A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Railway Technical Res Inst 磁気浮上式鉄道車両の超電導磁石の地上側励消磁回路

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829388A (ja) * 1981-08-14 1983-02-21 Japanese National Railways<Jnr> リニアモ−タの故障検出装置
JPS61222209A (ja) * 1985-03-28 1986-10-02 Mitsubishi Electric Corp 超電導マグネツト装置およびその外部リ−ド接続方法
JPH04120709A (ja) * 1990-09-12 1992-04-21 Hitachi Ltd 超電導マグネット装置
JPH09260130A (ja) * 1996-03-27 1997-10-03 Railway Technical Res Inst 超電導コイル通電線の保護方法及びその装置
JPH09290737A (ja) * 1996-04-25 1997-11-11 Toyota Motor Corp 異常検出装置
JP2000315606A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Railway Technical Res Inst 磁気浮上式鉄道車両の超電導磁石の地上側励消磁回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP5259377B2 (ja) 2013-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Naidu et al. Fault tolerant permanent magnet motor drive topologies for automotive x-by-wire systems
Wang et al. Experimental assessments of a triple redundant nine-phase fault-tolerant PMA SynRM drive
Urresty et al. A back-emf based method to detect magnet failures in PMSMs
EP2991204B1 (en) Permanent magnet type motor
Arumugam et al. Turn–turn short circuit fault management in permanent magnet machines
JP4802762B2 (ja) 多コイル系超伝導マグネット
Abramovitz et al. Prototyping and testing of a 15 kV/1.2 kA saturable core HTS fault current limiter
CA2711363C (en) Superconducting magnetizer
US20120019183A1 (en) Drive control system
Li et al. Performance investigation of hybrid excited switched flux permanent magnet machines using frozen permeability method
US7948127B2 (en) Connection method for rotating rectifiers on a generator
JP5259377B2 (ja) 超電導磁石装置
Kock et al. Fault tolerant wheel hub drive with integrated converter for electric vehicle applications
Mellor et al. Faulted behaviour of permanent magnet electric vehicle traction drives
JP4859163B2 (ja) 磁気浮上式鉄道車両の超電導磁石の励消磁パワーリード接続装置
von Malottki et al. Magnet design based on transient behavior of an IPMSM in event of malfunction
Chowdhury et al. Performance analysis of dual wound permanent magnet synchronous machines under winding fault scenarios
Ding et al. A comparative study of performances for a dual channel switched reluctance machine with different winding connections
US7291941B2 (en) Tandem arrangement linear motor
EP3631952A1 (en) Electric machine with integrated power electronics
CN108599647A (zh) 永磁同步电机定子绕组不对称故障的直接转矩控制方法
JP2006271018A (ja) 三相同期型モータの駆動方法
JP6942673B2 (ja) 変成器
CN101626151A (zh) 用于三相永磁电机的电源系统
Swanke et al. Systematic Motor Drive Reliability Improvement Methodology Using Fault-Tolerant Modular Motor Drives

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130424

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5259377

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees