JP2010140477A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010140477A5
JP2010140477A5 JP2009273244A JP2009273244A JP2010140477A5 JP 2010140477 A5 JP2010140477 A5 JP 2010140477A5 JP 2009273244 A JP2009273244 A JP 2009273244A JP 2009273244 A JP2009273244 A JP 2009273244A JP 2010140477 A5 JP2010140477 A5 JP 2010140477A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage system
data storage
data
referral
subset
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009273244A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010140477A (en
JP5280342B2 (en
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/316,713 external-priority patent/US8307240B2/en
Priority claimed from US12/316,778 external-priority patent/US8219715B2/en
Priority claimed from US12/553,558 external-priority patent/US8171178B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2010140477A publication Critical patent/JP2010140477A/en
Publication of JP2010140477A5 publication Critical patent/JP2010140477A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5280342B2 publication Critical patent/JP5280342B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (7)

データセットと、少なくとも第2データストレージシステムに対するリファラルを含む第1リファラル応答、あるいは、前記データセット中の少なくとも第1サブセット並びに前記少なくとも第2ストレージシステムに対するリファラルを含む前記第1リファラル応答の少なくともいずれかとのアドレス指定を実行するためのコマンドを第1データストレージシステムに送る工程と、
前記少なくとも第2データストレージシステムに対するリファラルを含む前記第1リファラル応答、あるいは、前記データセット中の前記少なくとも第1サブセット並びに前記少なくとも第2ストレージシステムに対するリファラルを含む前記第1リファラル応答の少なくともいずれかにアクセスする工程と、
前記データセットと、前記第1データストレージシステムと第3データストレージシステムの少なくともいずれか一つに対するリファラルを含む第2リファラル応答とのアドレス指定を実行するためのコマンドを、前記データセット中の少なくとも第2サブセットを有する前記第2データストレージシステムに送る工程と、
前記データセット中の前記第2サブセットと、前記第1データストレージシステムと前記第3データストレージシステムの少なくともいずれか一つに対する前記リファラルを含む前記第2リファラル応答とにアクセスする工程とを備える方法であって、
前記第1データストレージシステムに対する前記リファラルが、
前記第1データストレージシステムのポートに関連する第1ポート識別子と、
前記データセット中の前記第1サブセットの第1データオフセットと、
前記第1データストレージシステムの第1データ長と、を備え、
前記第2データストレージシステムに対する前記リファラルが、
前記第2データストレージシステムのポートに関連する第2ポート識別子と、
前記データセット中の前記第2サブセットの第2データオフセットと、
前記第2データストレージシステムの第2データ長と、を備え、
前記第3データストレージシステムに対する前記リファラルが、
前記第3データストレージシステムのポートに関連する第3ポート識別子と、
前記データセット中の前記第3サブセットの第3データオフセットと、
前記第3データストレージシステムの第3データ長と、を備え、
前記第1データストレージシステムの前記第1データ長が、前記データセット中の前記第1サブセットのデータ長と、前記第1データストレージシステムに対するすべての派生リファラル応答に含まれるすべての派生データストレージシステム上に存在する前記データセット中のすべてのサブセットのデータ長との合計であり、
前記第2データストレージシステムの前記第2データ長が、前記データセット中の前記第2サブセットのデータ長と、前記第2データストレージシステムに対するすべての派生リファラル応答に含まれるすべての派生データストレージシステム上に存在する前記データセット中のすべてのサブセットのデータ長との合計であり、
前記第3データストレージシステムの前記第3データ長が、前記データセット中の前記第3サブセットのデータ長と、前記第3データストレージシステムに対するすべての派生リファラル応答に含まれるすべての派生データストレージシステム上に存在する前記データセット中のすべてのサブセットのデータ長との合計である
方法
And / or at least one of a first referral response including a referral for at least a second data storage system, or a first referral response including at least a first subset in the data set and a referral for the at least second storage system. Sending a command to perform addressing to the first data storage system;
At least one of the first referral response including a referral to the at least second data storage system or the first referral response including a referral to the at least first subset and the at least second storage system in the data set. A process of accessing;
A command for performing addressing of the data set and a second referral response including a referral for at least one of the first data storage system and the third data storage system is provided at least in the data set. Sending to the second data storage system having two subsets;
Method comprising: a second subset in the data set, and a step of accessing the second referral response including the referral for at least one of the first data storage system and the third data storage system Because
The referral for the first data storage system is:
A first port identifier associated with a port of the first data storage system;
A first data offset of the first subset in the data set;
A first data length of the first data storage system,
The referral for the second data storage system is:
A second port identifier associated with a port of the second data storage system;
A second data offset of the second subset in the data set;
A second data length of the second data storage system,
The referral for the third data storage system is:
A third port identifier associated with a port of the third data storage system;
A third data offset of the third subset in the data set;
A third data length of the third data storage system,
The first data length of the first data storage system is the data length of the first subset in the data set and on all derived data storage systems included in all derived referral responses to the first data storage system. The sum of the data lengths of all subsets in the data set present in
The second data length of the second data storage system is on all derived data storage systems included in the data length of the second subset in the data set and all derived referral responses to the second data storage system. The sum of the data lengths of all subsets in the data set present in
The third data length of the third data storage system is on all derived data storage systems included in the data length of the third subset in the data set and all derived referral responses to the third data storage system. Is the sum of the data lengths of all subsets in the data set present in
Way .
請求項1記載の方法であって、
前記第1データストレージシステムにコマンドを送る工程が、小型コンピューター用周辺機器インターフェース(SCSI)入出力(I/O)要求コマンドを介して、前記第1データストレージシステムにコマンドを送る工程を備え、前記第1データストレージシステムがSCSIストレージシステムであり、かつ、前記第2データストレージシステムがSCSIストレージシステムであり、
前記第2データストレージシステムにコマンドを送る工程が、SCSI I/O要求コマンドを介して、前記第2データストレージシステムにコマンドを送る工程を備え、前記第2データストレージシステムがSCSIストレージシステムであり、かつ、前記第3データストレージシステムがSCSIストレージシステムである
方法。
The method of claim 1, comprising:
Sending the command to the first data storage system comprises sending a command to the first data storage system via a small computer peripheral interface (SCSI) input / output (I / O) request command; The first data storage system is a SCSI storage system, and the second data storage system is a SCSI storage system;
Sending the command to the second data storage system comprises sending a command to the second data storage system via a SCSI I / O request command, wherein the second data storage system is a SCSI storage system; And the third data storage system is a SCSI storage system.
請求項1記載の方法であって、
前記第1データストレージシステムに対する前記リファラルが、前記第1データストレージシステムに対するアクセスを可能にするための前記第1データストレージシステムのポートを識別する第1ポート識別子を備え、
前記第2データストレージシステムに対する前記リファラルが、前記第2データストレージシステムに対するアクセスを可能にするための前記第2データストレージシステムのポートを識別する第2ポート識別子を備え、
前記第3データストレージシステムに対する前記リファラルが、前記第3データストレージシステムに対するアクセスを可能にするための前記第3データストレージシステムのポートを識別する第3ポート識別子を備える
方法。
The method of claim 1, comprising:
The referral to the first data storage system comprises a first port identifier identifying a port of the first data storage system for enabling access to the first data storage system;
The referral to the second data storage system comprises a second port identifier identifying a port of the second data storage system for enabling access to the second data storage system;
The method wherein the referral to the third data storage system comprises a third port identifier that identifies a port of the third data storage system for enabling access to the third data storage system.
データセットと、少なくとも第2データストレージシステムに対するリファラルを含む第1リファラル応答、あるいは、前記データセット中の少なくとも第1サブセット並びに前記少なくとも第2ストレージシステムに対するリファラルを含む前記第1リファラル応答の少なくともいずれかとのアドレス指定を実行するためのコマンドを第1データストレージシステムに送る工程と、
前記少なくとも第2データストレージシステムに対するリファラルを含む前記第1リファラル応答、あるいは、前記データセット中の前記少なくとも第1サブセット並びに前記少なくとも第2ストレージシステムに対するリファラルを含む前記第1リファラル応答の少なくともいずれかにアクセスする工程と、
前記データセットと、前記第1データストレージシステムと第3データストレージシステムの少なくともいずれか一つに対するリファラルを含む第2リファラル応答とのアドレス指定を実行するためのコマンドを、前記データセット中の少なくとも第2サブセットを有する前記第2データストレージシステムに送る工程と、
前記データセット中の前記第2サブセットと、前記第1データストレージシステムと前記第3データストレージシステムの少なくともいずれか一つに対する前記リファラルを含む前記第2リファラル応答とにアクセスする工程と、を備える方法であって、
前記少なくとも第2データストレージシステムに対するリファラルを含む前記第1リファラル応答、あるいは、前記データセット中の前記少なくとも第1サブセット並びに前記少なくとも第2ストレージシステムに対するリファラルを含む前記第1リファラル応答の少なくともいずれかにアクセスする工程が、
前記第1データストレージシステムのステータスと、前記少なくとも第2ストレージシステムに対するリファラルを含む前記第1リファラル応答とを受信する工程を備え、
前記データセット中の前記第2サブセットにアクセスする工程が、
前記第2データストレージシステムのステータスと、前記第1データストレージシステムと前記第3データストレージシステムの少なくともいずれか一つに対する前記リファラルを含む前記第2リファラル応答とを受信する工程を備え
前記第1ストレージシステムのステータスを転送する前記第1データストレージシステムを介して、前記データセット中の前記第1サブセットへのアクセスが実行され、
前記第2ストレージシステムのステータスを転送する前記第2データストレージシステムを介して、前記データセット中の前記第2サブセットへのアクセスが実行され
方法。
And / or at least one of a first referral response including a referral for at least a second data storage system, or a first referral response including at least a first subset in the data set and a referral for the at least second storage system. Sending a command to perform addressing to the first data storage system;
At least one of the first referral response including a referral to the at least second data storage system or the first referral response including a referral to the at least first subset and the at least second storage system in the data set. A process of accessing;
A command for performing addressing of the data set and a second referral response including a referral for at least one of the first data storage system and the third data storage system is provided at least in the data set. Sending to the second data storage system having two subsets;
Accessing the second subset in the data set and the second referral response including the referral for at least one of the first data storage system and the third data storage system. Because
At least one of the first referral response including a referral to the at least second data storage system or the first referral response including a referral to the at least first subset and the at least second storage system in the data set. The process to access is
Receiving the status of the first data storage system and the first referral response including a referral for the at least second storage system;
Accessing the second subset in the data set comprises:
Receiving the status of the second data storage system and the second referral response including the referral for at least one of the first data storage system and the third data storage system ;
Access to the first subset in the data set is performed via the first data storage system that transfers the status of the first storage system;
The second through the data storage system, a method of accessing the second subset Ru is executed in the data set for transferring status of said second storage system.
第1リファラル応答を生成する、あるいは、データセット中の第1サブセットを格納して、第1リファラル応答を生成する、の少なくともいずれかを実行する第1データストレージシステムと、
前記データセット中の第2サブセットを格納し、第2リファラル応答を生成する、第2データストレージシステムと、を備えるストレージスラスターであって、
前記第1リファラル応答が、前記第2データストレージシステムに対するリファラルを含み、前記第2リファラル応答が、前記第1データストレージシステムと第3データストレージシステムの少なくともいずれか一つに対するリファラルを含み、
前記第1データストレージシステムに対する前記リファラルが、
前記第1データストレージシステムのポートに関連する第1ポート識別子と、
前記データセット中の前記第1サブセットの第1データオフセットと、
前記第1データストレージシステムの第1データ長と、を備え、
前記第2データストレージシステムに対する前記リファラルが、
前記第2データストレージシステムのポートに関連する第2ポート識別子と、
前記データセット中の前記第2サブセットの第2データオフセットと、
前記第2データストレージシステムの第2データ長と、を備え、
前記第3データストレージシステムに対する前記リファラルが、
前記第3データストレージシステムのポートに関連する第3ポート識別子と、
前記データセット中の前記第3サブセットの第3データオフセットと、
前記第3データストレージシステムの第3データ長と、を備え、
前記第1データストレージシステムの前記第1データ長が、前記データセット中の前記第1サブセットのデータ長と、前記第1データストレージシステムに対するすべての派生リファラル応答に含まれるすべての派生データストレージシステム上に存在する前記データセット中のすべてのサブセットのデータ長との合計であり、
前記第2データストレージシステムの前記第2データ長が、前記データセット中の前記第2サブセットのデータ長と、前記第2データストレージシステムに対するすべての派生リファラル応答に含まれるすべての派生データストレージシステム上に存在する前記データセット中のすべてのサブセットのデータ長との合計であり、
前記第3データストレージシステムの前記第3データ長が、前記データセット中の前記第3サブセットのデータ長と、前記第3データストレージシステムに対するすべての派生リファラル応答に含まれるすべての派生データストレージシステム上に存在する前記データセット中のすべてのサブセットのデータ長との合計である
ストレージクラスター。
A first data storage system that performs at least one of generating a first referral response or storing a first subset in a data set to generate a first referral response;
A storage thruster, comprising: a second data storage system that stores a second subset in the data set and generates a second referral response ;
Wherein the first referral response includes a referral to the second data storage system, the second referral response, see contains a referral for at least one of the first data storage system and a third data storage system,
The referral for the first data storage system is:
A first port identifier associated with a port of the first data storage system;
A first data offset of the first subset in the data set;
A first data length of the first data storage system,
The referral for the second data storage system is:
A second port identifier associated with a port of the second data storage system;
A second data offset of the second subset in the data set;
A second data length of the second data storage system,
The referral for the third data storage system is:
A third port identifier associated with a port of the third data storage system;
A third data offset of the third subset in the data set;
A third data length of the third data storage system,
The first data length of the first data storage system is the data length of the first subset in the data set and on all derived data storage systems included in all derived referral responses to the first data storage system. The sum of the data lengths of all subsets in the data set present in
The second data length of the second data storage system is on all derived data storage systems included in the data length of the second subset in the data set and all derived referral responses to the second data storage system. The sum of the data lengths of all subsets in the data set present in
The third data length of the third data storage system is on all derived data storage systems included in the data length of the third subset in the data set and all derived referral responses to the third data storage system. A storage cluster that is the sum of the data lengths of all subsets in the data set present in the .
請求項記載のストレージクラスターであって、
前記第1データストレージシステムがSCSIストレージシステムであり、前記第2データストレージシステムがSCSIストレージシステムであり、さらに、前記第3データストレージシステムがSCSIストレージシステムである、
ストレージクラスター。
The storage cluster according to claim 5 , wherein
The first data storage system is a SCSI storage system, the second data storage system is a SCSI storage system, and the third data storage system is a SCSI storage system;
Storage cluster.
請求項記載のストレージクラスターであって、
前記第1データストレージシステムに対する前記リファラルが、前記第1データストレージシステムに対するアクセスを可能にするための前記第1データストレージシステムのポートを識別する第1ポート識別子を備え、
前記第2データストレージシステムに対する前記リファラルが、前記第2データストレージシステムに対するアクセスを可能にするための前記第2データストレージシステムのポートを識別する第2ポート識別子を備え、
前記第3データストレージシステムに対する前記リファラルが、前記第3データストレージシステムに対するアクセスを可能にするための前記第3データストレージシステムのポートを識別する第3ポート識別子を備える
ストレージクラスター。
The storage cluster according to claim 5 , wherein
The referral to the first data storage system comprises a first port identifier identifying a port of the first data storage system for enabling access to the first data storage system;
The referral to the second data storage system comprises a second port identifier identifying a port of the second data storage system for enabling access to the second data storage system;
A storage cluster, wherein the referral to the third data storage system comprises a third port identifier that identifies a port of the third data storage system for enabling access to the third data storage system.
JP2009273244A 2008-12-15 2009-12-01 Scaling peripheral interface I / O referrals for small computers Expired - Fee Related JP5280342B2 (en)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/316,713 2008-12-15
US12/316,778 2008-12-15
US12/316,713 US8307240B2 (en) 2008-12-15 2008-12-15 Small computer system interface input output (SCSI IO) referral
US12/316,778 US8219715B2 (en) 2008-12-15 2008-12-15 Multi-pathing with SCSI I/O referrals
US21530409P 2009-05-04 2009-05-04
US61/215,304 2009-05-04
US12/553,558 US8171178B2 (en) 2008-12-15 2009-09-03 Scaling of small computer system interface input output (SCSI I/O) referrals
US12/553,558 2009-09-03

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010140477A JP2010140477A (en) 2010-06-24
JP2010140477A5 true JP2010140477A5 (en) 2012-09-06
JP5280342B2 JP5280342B2 (en) 2013-09-04

Family

ID=42026201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009273244A Expired - Fee Related JP5280342B2 (en) 2008-12-15 2009-12-01 Scaling peripheral interface I / O referrals for small computers

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8171178B2 (en)
EP (1) EP2196894B1 (en)
JP (1) JP5280342B2 (en)
KR (1) KR101200594B1 (en)
CN (1) CN101751227B (en)
TW (1) TWI405119B (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8656070B2 (en) * 2009-04-29 2014-02-18 Lsi Corporation Striping with SCSI I/O referrals
WO2014077451A1 (en) * 2012-11-13 2014-05-22 주식회사 유투엔 Network distributed file system and method using iscsi storage system
KR101531564B1 (en) * 2013-11-27 2015-06-26 주식회사 유투앤 Method and System for load balancing of iSCSI storage system used network distributed file system and method
US10732903B2 (en) 2018-04-27 2020-08-04 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Storage controller sub-LUN ownership mapping and alignment

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03266039A (en) 1990-03-16 1991-11-27 Fujitsu Ltd Free format data link processing system
US6473401B1 (en) * 1998-04-06 2002-10-29 Iscale, Inc. Self-scaling method for exploiting cached resources across organizational boundaries to enhance user response time and to reduce server and network load
JP2000020365A (en) * 1998-07-07 2000-01-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Data processor and file managing method therefor
KR100364747B1 (en) * 2000-12-30 2002-12-16 엘지전자 주식회사 Apparatus and method for converting AAL2/AAL5
US7007142B2 (en) * 2002-02-19 2006-02-28 Intel Corporation Network data storage-related operations
JP4386694B2 (en) * 2003-09-16 2009-12-16 株式会社日立製作所 Storage system and storage control device
JP4257783B2 (en) * 2003-10-23 2009-04-22 株式会社日立製作所 Logically partitionable storage device and storage device system
US7475167B2 (en) * 2005-04-15 2009-01-06 Intel Corporation Offloading data path functions
US7430629B2 (en) * 2005-05-12 2008-09-30 International Business Machines Corporation Internet SCSI communication via UNDI services
JP2007079749A (en) * 2005-09-13 2007-03-29 Hitachi Ltd Storage device and disk control method
US8001267B2 (en) * 2005-12-15 2011-08-16 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method for automatically verifying access to a multipathed target at boot time
EP1811378A2 (en) 2006-01-23 2007-07-25 Xyratex Technology Limited A computer system, a computer and a method of storing a data file

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7120943B2 (en) A new SSD architecture for FPGA-based acceleration
US10523757B2 (en) Interconnect delivery process
EP2891051B1 (en) Block-level access to parallel storage
CN102110196B (en) Method and system for safely transmitting data among parallel-running multiple user operating systems
JP2009514098A5 (en)
CN104572243B (en) Method and system for sharing Java Virtual Machine
WO2013097674A1 (en) Distributed system and data operation method thereof
JP2005084953A5 (en)
JP2010079526A5 (en)
JP2013532339A5 (en)
TW200929950A (en) Packet forwarding apparatus and method for virtualization switch
CN112130748A (en) Data access method, network card and server
CN104951239B (en) Cache driver, host bus adaptor and its method used
WO2017092384A1 (en) Clustered database distributed storage method and device
JP2010140477A5 (en)
JP2008287405A5 (en)
WO2017096942A1 (en) File storage system, data scheduling method, and data node
CN103744625B (en) Method for copying disk data in virtual application
JP2018504689A5 (en)
CN108139923A (en) Virtual machine messaging
WO2012171363A1 (en) Method and equipment for data operation in distributed cache system
TW202203095A (en) Method for time synchronized storage delivery, computing device and storage device
WO2021139733A1 (en) Memory allocation method and device, and computer readable storage medium
US8386580B1 (en) Shared buffer for data communications routed through hub
WO2008027091B1 (en) Method and system for password recovery using a hardware accelerator