JP2010136737A - Endoscope - Google Patents
Endoscope Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010136737A JP2010136737A JP2008312818A JP2008312818A JP2010136737A JP 2010136737 A JP2010136737 A JP 2010136737A JP 2008312818 A JP2008312818 A JP 2008312818A JP 2008312818 A JP2008312818 A JP 2008312818A JP 2010136737 A JP2010136737 A JP 2010136737A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- standing
- pulley
- integrally
- rotates
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、鉗子チャンネルの出口から突き出された処置具を押圧して屈曲させ、処置具の先端位置を調整する起立台を備えた内視鏡に関する。 The present invention relates to an endoscope including an upright that adjusts a distal end position of a treatment instrument by pressing and bending a treatment instrument protruding from an outlet of a forceps channel.
体腔内に挿入される挿入部に、穿刺針等の処置具が挿通可能な鉗子チャンネルを内蔵し、挿入部の先端側に設けた鉗子チャンネル出口から処置具を突出させて、体腔内で処置を行えるようにした内視鏡が知られている。また、鉗子チャンネル出口の近傍に配した起立台により、鉗子チャンネル出口から突き出された処置具を押圧し、処置具を屈曲させてその先端位置を調整できるようにした内視鏡も知られている(例えば、特許文献1参照)。 A forceps channel into which a treatment tool such as a puncture needle can be inserted is incorporated in the insertion portion to be inserted into the body cavity, and the treatment tool is projected from the forceps channel outlet provided on the distal end side of the insertion portion to perform treatment in the body cavity. Endoscopes that can be used are known. An endoscope is also known in which a treatment tool protruding from the forceps channel outlet is pressed by an upright stand disposed in the vicinity of the forceps channel outlet, and the distal end position of the treatment tool can be adjusted by bending the treatment tool. (For example, refer to Patent Document 1).
起立台は、四角柱または三角柱等の形状を有しており、一端が挿入部の先端側に軸支されている。起立台には、挿入部内で押し引きされることによって、起立台を回動させる起立用ワイヤの一端が係止されている。起立用ワイヤの他端は、挿入部の基端側に接続された操作部内に回転自在に支持された起立用プーリに係止されている。起立用プーリには、操作部の外部に設けられた回動自在な操作部材が同軸上で連結している。操作部材を回動操作すると、これに連動して起立用プーリが回転し、起立台が回動する。 The upright has a shape such as a quadrangular prism or a triangular prism, and one end is pivotally supported on the distal end side of the insertion portion. One end of an upright wire for rotating the upright base is locked to the upright base by being pushed and pulled in the insertion portion. The other end of the standing wire is locked to a standing pulley that is rotatably supported in an operation unit connected to the proximal end side of the insertion unit. A rotatable operation member provided outside the operation portion is coaxially connected to the standing pulley. When the operation member is rotated, the standing pulley rotates in conjunction with the operation member, and the stand is rotated.
起立台を備えた内視鏡には、例えば、起立台を起立させる力点位置を変更して、起立台を起立させる操作を小さな力で行えるようにしたものが発明されている(例えば、特許文献2参照)。また、処置具を起立台で押圧して挿入部の先端に係止することにより、安定した処置作業が行えるようにした内視鏡も発明されている(例えば、特許文献3参照)。さらには、起立台で起立された処置具を挿入部の先端に設けたスリット内に挿入させ、処置具の横ブレを小さくしたもの(例えば、特許文献4参照)、サイズの異なる処置具を安定的に保持できるように、大きさの異なる溝を起立台に形成したもの(例えば、特許文献5参照)も発明されている。
従来は、起立用プーリに直結した操作部材の回動操作により起立台を回転させていたので、起立用ワイヤの牽引量、すなわち起立台の回動位置を微調整することができなかった。また、操作部材の回動操作に対する起立台の回動量が大きいので、起立台で処置具を押圧したときに処置具の先端が大きく揺れてしまうことがあった。処置具の先端が大きく揺れると、先端位置の調整が難しくなるだけでなく、揺れが収まるまで先端位置が確認できないので、調整に時間がかかってしまう。 Conventionally, since the stand was rotated by the turning operation of the operation member directly connected to the stand-up pulley, it was not possible to finely adjust the pulling amount of the stand-up wire, that is, the turn position of the stand. In addition, since the amount of rotation of the stand is large with respect to the rotation operation of the operation member, when the treatment tool is pressed with the stand, the distal end of the treatment tool may be greatly shaken. If the distal end of the treatment instrument is greatly shaken, not only is the adjustment of the distal end position difficult, but the tip position cannot be confirmed until the shaking is settled, so that adjustment takes time.
本発明は、起立用ワイヤを押し引きする量を微調整できるようにすることを目的としている。 An object of the present invention is to make it possible to finely adjust the amount by which the standing wire is pushed and pulled.
本発明の内視鏡は、起立台、起立用ワイヤ、起立用プーリ、操作部材、減速機構を備えている。起立台は、挿入部の先端側に設けられた鉗子チャンネルの出口近傍で回動し、鉗子チャンネルの出口から突き出された処置具を押圧して屈曲させる。起立用ワイヤは、起立台に一端が係止されていれ、挿入部内で押し引きされることにより、起立台を回動させる。起立用プーリは、起立用ワイヤの他端が外周に係止され、挿入部の基端側に接続した操作部内で回転して起立用ワイヤを押し引きする。操作部材は、操作部に回転自在に支持されている。減速機構は、操作部材の回転を減速して起立用プーリに伝達する。 The endoscope of the present invention includes an upright stand, an upright wire, an upright pulley, an operation member, and a speed reduction mechanism. The stand is rotated in the vicinity of the outlet of the forceps channel provided on the distal end side of the insertion portion, and presses and bends the treatment tool protruding from the outlet of the forceps channel. One end of the upright wire is locked to the upright base, and the upright base is rotated by being pushed and pulled in the insertion portion. In the standing pulley, the other end of the standing wire is locked to the outer periphery, and rotates within the operation portion connected to the proximal end side of the insertion portion to push and pull the standing wire. The operation member is rotatably supported by the operation unit. The deceleration mechanism decelerates the rotation of the operation member and transmits it to the standing pulley.
操作部には、挿入部の先端側に設けられた湾曲部を湾曲させるための湾曲操作ノブが設けられており、操作部材は、湾曲操作ノブと同軸上に設けられている。これにより、操作部材の操作性が向上する。 The operation portion is provided with a bending operation knob for bending a bending portion provided on the distal end side of the insertion portion, and the operation member is provided coaxially with the bending operation knob. Thereby, the operativity of an operation member improves.
減速機構は、操作部材と一体に回転する太陽歯車と、太陽歯車と噛合している複数個の遊星歯車と、起立用プーリと一体に設けられ、複数個の遊星歯車と噛合している外輪歯車とにより構成してもよい。これにより、操作部材の回転を効率よく減速することができる。 The speed reduction mechanism includes a sun gear that rotates integrally with the operation member, a plurality of planetary gears that mesh with the sun gear, and an outer ring gear that is provided integrally with the standing pulley and meshes with the plurality of planetary gears. You may comprise by. Thereby, rotation of an operation member can be decelerated efficiently.
減速機構を介さずに起立用プーリを回転させる第2操作部材を設けてもよい。これによれば、起立用ワイヤを押し引きする量を粗く調整することもできる。 You may provide the 2nd operation member which rotates the pulley for standing up not via a deceleration mechanism. According to this, the amount by which the standing wire is pushed and pulled can be roughly adjusted.
別の減速機構は、回転軸、太陽歯車、第1連結歯車、第2連結歯車、遊星歯車、外輪歯車から構成してもよい。回転軸は、操作部材と一体に設けられていて、軸方向に設定した第1位置と第2位置との間で移動自在となっている。太陽歯車及び第1連結歯車は、回転軸の外周に設けられている。第2転結用歯車は、起立用プーリと一体に設けられ、回転軸が第1位置にあるときに、第1連結歯車と噛合する。複数個の遊星歯車は、回転軸が第2位置にあるときに太陽歯車と噛合する。外輪歯車は、起立用プーリと一体に設けられており、複数個の遊星歯車と噛合している。これにより、1つの操作部材によって、起立用ワイヤを押し引きする量を粗調整及び微調整することができる。 Another speed reduction mechanism may be composed of a rotating shaft, a sun gear, a first connection gear, a second connection gear, a planetary gear, and an outer ring gear. The rotating shaft is provided integrally with the operation member, and is movable between a first position and a second position set in the axial direction. The sun gear and the first connecting gear are provided on the outer periphery of the rotating shaft. The second rolling gear is provided integrally with the standing pulley, and meshes with the first connecting gear when the rotation shaft is in the first position. The plurality of planetary gears mesh with the sun gear when the rotation shaft is in the second position. The outer ring gear is provided integrally with the standing pulley and meshes with a plurality of planetary gears. Thereby, the amount by which the wire for standing is pushed and pulled can be roughly adjusted and finely adjusted by one operating member.
さらに別の減速機構は、回転軸、第1駆動歯車、第2駆動歯車、第1従動歯車、第2従動歯車から構成してもよい。回転軸は、操作部材と一体に設けられていて、軸方向に設定した第1位置と第2位置との間で移動自在になっている。第1駆動歯車及び第2駆動歯車は、回転軸に設けられている。第2駆動歯車は、第1駆動歯車よりも径が小さい。第1従動歯車及び第2従動歯車は、起立用プーリと一体に回転するように同軸上に設けられている。第1従動歯車は、回転軸が第1位置にあるときに第1駆動歯車と噛合する。第2従動歯車は、回転軸が第2位置にあるときに第2駆動歯車と噛合する。これによれば、簡略化した減速機構を用いることができるので、ローコスト化が可能である。 Still another speed reduction mechanism may be composed of a rotating shaft, a first drive gear, a second drive gear, a first driven gear, and a second driven gear. The rotation shaft is provided integrally with the operation member, and is movable between a first position and a second position set in the axial direction. The first drive gear and the second drive gear are provided on the rotation shaft. The second drive gear has a smaller diameter than the first drive gear. The first driven gear and the second driven gear are provided coaxially so as to rotate integrally with the standing pulley. The first driven gear meshes with the first drive gear when the rotation shaft is in the first position. The second driven gear meshes with the second drive gear when the rotation shaft is in the second position. According to this, since a simplified speed reduction mechanism can be used, the cost can be reduced.
さらにまた別の減速機構は、操作部材と一体に回転する駆動歯車と、駆動歯車よりも大きな径を有し、駆動歯車と噛合して起立用プーリと一体に回転する従動歯車とにより構成してもよい。 Still another speed reduction mechanism includes a drive gear that rotates integrally with the operating member, and a driven gear that has a larger diameter than the drive gear and meshes with the drive gear and rotates integrally with the standing pulley. Also good.
また、別の減速機構は、操作部材と一体に回転するウォーム歯車と、ウォーム歯車と噛合し、起立用プーリと一体に回転するホイール歯車とにより構成してもよい。 Another reduction mechanism may be constituted by a worm gear that rotates integrally with the operation member, and a wheel gear that meshes with the worm gear and rotates integrally with the standing pulley.
各歯車として、磁気歯車を用いてもよい。 A magnetic gear may be used as each gear.
本発明の別の内視鏡は、起立台、起立用ワイヤ、回転レバー、雄ネジ部材を備えている。起立台は、挿入部の先端側に設けられた鉗子チャンネルの出口近傍で回動し、鉗子チャンネルの出口から突き出された処置具を押圧して屈曲させる。起立用ワイヤは、起立台に一端が係止され、挿入部内で押し引きされることにより、起立台を回動させる。回転レバーは、挿入部の基端側に接続した操作部内に回転自在に組み込まれ、一端に起立用ワイヤの他端が係止されている。雄ネジ部材は、操作部に設けられた雌ネジに螺合し、先端が回転レバーの他端に連係し、後端には操作部の外側に配された操作部材が一体に設けられている。雄ネジ部材が、雌ネジ内を進退することにより回転レバーが回転する。これにより、起立用ワイヤを押し引きする量を微調整することができる。 Another endoscope of the present invention includes a stand, a stand-up wire, a rotation lever, and a male screw member. The stand is rotated in the vicinity of the outlet of the forceps channel provided on the distal end side of the insertion portion, and presses and bends the treatment tool protruding from the outlet of the forceps channel. One end of the standing wire is locked to the standing base, and is pushed and pulled in the insertion portion, thereby rotating the standing base. The rotation lever is rotatably incorporated in an operation unit connected to the proximal end side of the insertion unit, and the other end of the standing wire is locked to one end. The male screw member is screwed into a female screw provided in the operation unit, the tip is linked to the other end of the rotary lever, and the operation member disposed outside the operation unit is integrally provided at the rear end. . As the male screw member advances and retreats in the female screw, the rotating lever rotates. Thereby, the amount by which the standing wire is pushed and pulled can be finely adjusted.
雌ネジは、雄ネジ部材の雄ネジよりもピッチが粗い粗ピッチ雄ネジが外周に形成された雌ネジ部材に設けられており、雌ネジ部材は、操作部に設けられた粗ピッチ雌ネジに螺合している。雌ネジ部材が、一体に設けられた第2操作部材により回転したときに、雄ネジ部材を介して回転レバーを回転される。起立用ワイヤを押し引きする量を粗く調整することができる。 The female screw is provided on a female screw member formed on the outer periphery with a coarse pitch male screw having a coarser pitch than the male screw of the male screw member, and the female screw member is provided on the coarse pitch female screw provided on the operation unit. It is screwed. When the female screw member is rotated by the second operation member provided integrally, the rotation lever is rotated via the male screw member. The amount by which the standing wire is pushed and pulled can be roughly adjusted.
本発明の内視鏡によれば、起立台を回動させる起立用ワイヤの押し引きする量を微調整することができるので、処置具の先端位置を精度よく調整することができる。また、起立用ワイヤの押し引きする量を粗く調整することもできるので、効率よく処置具の先端位置を調整することができる。 According to the endoscope of the present invention, it is possible to finely adjust the push-pull amount of the erection wire that rotates the erection table, so that the distal end position of the treatment instrument can be adjusted with high accuracy. Further, since the amount of the standing wire to be pushed and pulled can be roughly adjusted, the distal end position of the treatment instrument can be adjusted efficiently.
以下、本発明の各実施形態を図面に基づいて説明する。
[第1実施形態]
図1に示す超音波内視鏡2は、体腔内に挿入される挿入部3と、挿入部3の基端部3aに接続された操作部4と、操作部4に取り付けられたユニバーサルコード5とを備えている。ユニバーサルコード5は、可撓性を有しており、外部機器である超音波用プロセッサ装置、及び内視鏡用プロセッサ装置(図示せず)に着脱可能に接続される。
Hereinafter, each embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
[First Embodiment]
An ultrasonic endoscope 2 shown in FIG. 1 includes an insertion portion 3 to be inserted into a body cavity, an
挿入部3は、円形の断面を有する棒状体であり、基端部3a側から、軟性部8、湾曲部9、先端部10により構成されている。軟性部8は、挿入部3の大半の長さを占めており、可撓性を有している。湾曲部9は、操作部4での操作によって湾曲される構造を有している。図2に示すように、先端部10は、処置具送出部13、内視鏡部14、超音波検査部15を備えている。
The insertion portion 3 is a rod-shaped body having a circular cross section, and is composed of a
処置具送出部13は、鉗子チャンネル出口18、処置具送出溝19、起立台20を備えている。鉗子チャンネル出口18は、湾曲部9の先端に設けられた開口であり、図3に示すように、挿入部3に内蔵された筒状の鉗子チャンネル21の一端に接続している。鉗子チャンネル21の他端は、操作部4に設けられた鉗子チャンネル入口22(図1参照)に接続されている。体腔内への薬液注入、組織採取等に用いられる穿刺針23等の処置具は、鉗子チャンネル入口22から挿入され、鉗子チャンネル出口18から突き出される。
The treatment
処置具送出溝19は、鉗子チャンネル出口18の前方及び上方を開放し、鉗子チャンネル出口18から突出した穿刺針23を挿入部3の外に送り出すための通路である。処置具送出溝19は、内視鏡部14を構成する硬質部26に形成されている。
The treatment
図3に示すように、起立台20は、略四角柱形状であり、一端20aが処置具送出溝19内に軸支されて回動自在とされている。起立台20には、挿入部3内に挿通された起立用ワイヤ29の一端が係止されている。起立台20は、起立用ワイヤ29が挿入部3内で押し引きされたときに回動し、他端20bで穿刺針23を押圧して屈曲させる。
As shown in FIG. 3, the
内視鏡部14は、硬質部26と、硬質部26の前面26aに設けられた撮像窓32、照明窓33、送気・送水ノズル34とを備えている。前面26aは、穿刺針23の先端方向を撮像できるようにするため、挿入部3の軸方向に直交する直交面に対して傾斜されている。
The
撮像窓32は、内部に組み込まれた撮影レンズと撮像素子とによって体腔内を撮像するための窓である。ユニバーサルコード5によって接続された内視鏡用プロセッサ装置は、撮像素子から出力された撮像信号に基づいて画像を生成し、モニタに表示する。照明窓33は、内部にライトガイドが組み込まれている。ライトガイドは、内視鏡用プロセッサ装置の光源から照射された光をガイドして、照明窓33から体腔内に照明する。送気・送水ノズル34は、内視鏡用プロセッサ装置から供給された水または空気を撮像窓32に吹き掛けて洗浄を行う。
The
超音波検査部15は、挿入部3の長手方向に沿って湾曲した湾曲面37を有しており、その内部に湾曲方向に沿って配列した複数個の超音波振動子(図示せず)が組み込まれている。超音波検査部15は、各超音波振動子を駆動させて体内を超音波で扇状に走査し、体内で反射した超音波エコーを受信してエコー信号を出力する。ユニバーサルコード5に接続された超音波用プロセッサ装置は、エコー信号に基づいて画像を生成し、モニタに表示する。
The
図4に示すように、操作部4は、細長い棒状体であり、超音波内視鏡2を操作する術者によって把持される。操作部4の一側面4aには、湾曲部9の湾曲操作に用いられる上下湾曲用操作ノブ40と、これよりも径の大きな左右湾曲用操作ノブ41とが回転自在に設けられている。また、操作部4の別の側面4bには、送気送水口34から水、空気を噴出させる送気送水スイッチ42と、鉗子チャンネル21を用いて体腔内から体液等の吸引を行う吸引スイッチ43とが設けられている。
As shown in FIG. 4, the
湾曲用操作ノブ40、41の同軸上には、起立用ワイヤ29の牽引操作に用いられる粗調整用ノブ46及び微調整用ノブ47が回転自在に設けられている。粗調整用ノブ46は、微調整用ノブ47よりも大きな径を有しており、起立用ワイヤ29の押し引きする量を粗く調整する際に使用される。微調整用ノブ47は、左右湾曲用操作ノブ41よりも大きな径を有しており、起立用ワイヤ29の押し引きする量を微調整する際に使用される。
On the same axis as the bending operation knobs 40 and 41, a coarse adjustment knob 46 and a fine adjustment knob 47 used for pulling the standing
符号49は、粗調整用ノブ46及び微調整用ノブ47をロックするストッパである。図5に示すように、ストッパ49は、操作部4上に設けられたレール部材50に取り付けられて、粗調整用ノブ46等の径方向に対してスライド自在になっている。ストッパ49とレール部材50との間には、ストッパ49の先端49aを粗調整用ノブ46及び微調整用ノブ47の外周に押し付けるバネ51が取り付けられている。粗調整用ノブ46及び微調整用ノブ47は、ストッパ49の先端が外周に押し付けられているときに回転がロックされ、ストッパ49がバネ51の付勢に抗してスライドされたときに回転可能となる。
図6は、湾曲用操作ノブ40等の中心を通る操作部4の断面図である。操作部4は、下ケース53と、下ケース53の上に結合された上ケース54とを備えている。下ケース53と上ケース54との結合部は、互い違いの段差状になっており、間にパッキンが組み込まれている。
FIG. 6 is a cross-sectional view of the
下ケース53内には、操作部4内を仕切って、チャンネル室56を形成する板状の隔壁部材57が取り付けられている。チャンネル室56内には、鉗子チャンネル21、送気送水ノズル34に接続された送気送水チャンネル58、内視鏡部14に接続された内視鏡用信号ケーブル59、超音波検査部15に接続された超音波用信号ケーブル60、ライトガイド61等が収容されている。
In the
隔壁部材57の上面には、直交方向に沿って、湾曲用操作ノブ40等を回転自在に軸支する回転軸64が設けられている。回転軸64の先端は、上ケース53に形成された開口65を通して操作部4の外に突出している。回転軸64は、円形断面を有している(図8参照)。
On the upper surface of the
回転軸64には、上下湾曲用プーリ67の円筒部68が回転自在に嵌合されている。円筒部68の下端には、上下湾曲用ワイヤ69が外周に掛けられたプーリ部70が設けられている。上下湾曲用ワイヤ69は、挿入部3内に挿通され、両端が湾曲部9内の湾曲構造に接続されている。円筒部68の上端は貫通しておらず、外周に上下湾曲用操作ノブ40が固定されている。上下湾曲用操作ノブ40が回転操作されると、プーリ部70が同方向に同量だけ回転し、上下湾曲用ワイヤ69が挿入部3内で牽引される。湾曲部9は、図2に示す上下方向で湾曲される。
A
円筒部68の外周には、左右湾曲用プーリ73の円筒部74が回転自在に嵌合されている。円筒部74は、円筒部68よりも高さ寸法が低く、下端には、左右湾曲用ワイヤ75が外周に掛けられたプーリ部76が設けられている。左右湾曲用ワイヤ75は、挿入部3内に挿通され、両端が湾曲部9内の湾曲構造に接続されている。円筒部74の上端には、上下湾曲用操作ノブ40の下方に配置された左右湾曲用操作ノブ41が固定されている。左右湾曲用操作ノブ41が回転操作されると、プーリ部76が同方向に同量だけ回転し、左右湾曲用ワイヤ75が挿入部3内で牽引される。湾曲部9は、図2に示す左右方向で湾曲される。
On the outer periphery of the
図6のA部を拡大した図7に示すように、円筒部74の外周には、下端側の外周に太陽歯車79が形成された筒部材80が回転自在に嵌合されている。筒部材80は、円筒部74よりも高さ寸法が低く、上端には、左右湾曲用操作ノブ41の下方に配置された微調整用ノブ47が嵌合されている。
As shown in FIG. 7 in which the portion A of FIG. 6 is enlarged, a
筒部材80の外周で、太陽歯車79の下方には、起立用プーリ83が回転自在に嵌合されている。起立用プーリ83には、起立用ワイヤ29が掛けられて他端が係止されている。また、起立用プーリ83の上面外周には、内径面に歯列が形成された外輪歯車84が設けられている。
On the outer periphery of the
外輪歯車84に直交する方向の断面を表す図8に示すように、起立用プーリ83の上面には、周方向において等角度に配された3個の遊星歯車85が回転軸86により回転自在に支持されている。3個の遊星歯車85は、太陽歯車79と外輪歯車84とに噛合している。なお、図7の図面の煩雑化を避けるため、上下湾曲用ワイヤ69及び左右湾曲用ワイヤ75の図示を省略している。
As shown in FIG. 8 showing a cross section in a direction orthogonal to the
筒部材80の外周であって、太陽歯車79の上方には、筒部材88が回転自在に嵌合している。筒部材88の下端には、外周が外輪歯車84上端と係合しているフランジ部89が一体に設けられている。筒部材88は、筒部材80よりも高さ寸法が低く、上端には、微調整用ノブ47の下方に配置された粗調整用ノブ46が固定されている。
A
円筒部68、74と、筒部材80の外周面には、気密性を付与するパッキンが嵌合されている。また、操作部4の開口65内にも、筒部材88の外周面に接するパッキンが嵌合されている。これにより、各ノブの隙間から操作部4内に水等が侵入するのを防止している。
The
隔壁部材57の上面には、各プーリ70、76、83の外周で各ワイヤ69、75、29をガイドするガイド部材92が取り付けられている。図7に示すように、ガイド部材92は、各ワイヤ69、75、29を挿入部3内に挿入するための経路を開放した半円形状となっている。また、ガイド部材92の上面92aは、筒部材88のフランジ部89の上部に当接することにより、各ノブ40、41、46、47の軸方向での移動を押さえている。
A
起立用ワイヤ29には、操作部4内の所定位置に、外周面から突出する規制部材95が取り付けられている。また、操作部4内の所定位置には、起立用ワイヤ29が牽引されたときに、規制部材95と当接し、起立用ワイヤ29の牽引範囲を規定する規制ガイド96が設けられている。
A regulating
次に、上記実施形態について説明する。超音波内視鏡2の挿入部3が体腔内に挿入されている状態で、鉗子チャンネル入り口22に穿刺針23等の処置具が挿入される。図3に示すように、穿刺針23は、挿入部3内の鉗子チャンネル内を通り、鉗子チャンネル出口18から突き出される。
Next, the above embodiment will be described. In a state where the insertion portion 3 of the ultrasonic endoscope 2 is inserted into the body cavity, a treatment instrument such as the
内視鏡部14で撮影した画像をモニタで確認しながら、穿刺針23の先端位置が調整される。まず、粗調整用ノブ46を回転操作され、穿刺針23の先端位置が粗く調整される。粗調整用ノブ46の回転は、筒部材88を介して起立用プーリ83に直接伝わり、挿入部3内で起立用ワイヤ29が押し引きされる。起立用ワイヤ20により押し引きされた起立台20は、一端20aを中心に回動して穿刺針23を押圧する。
The tip position of the
粗調整用ノブ46による粗調整後、微調整用ノブ47が回転操作され、穿刺針23の先端位置が微調整される。微調整用ノブ47の回転は、筒部材80の太陽歯車79、3つの遊星歯車85、外輪歯車84を介して起立用プーリ83に伝達される。このときに、微調整用ノブ47の回転が減速されるので、起立用プーリ83は微量ずつ回転し、起立用ワイヤ29が微量ずつ押し引きされる。これにより、起立台20の回動位置を微調整することができる。先端位置の調整後、穿刺針23が操作されて処置が行われる。
After the coarse adjustment by the coarse adjustment knob 46, the fine adjustment knob 47 is rotated, and the tip position of the
以上で説明したように、本発明によれば、起立用ワイヤ29を押し引きする量を微調整することができるので、処置具の先端位置を正確に調整することができる。また、処置具の先端位置の微調整時には、起立台20が微量ずつ回転されるので、処置具の先端が大きく振れることがない。これにより、位置調整が容易に行えるようになる。
As described above, according to the present invention, the amount of pushing and pulling the standing
上記第1実施形態は、粗調整用ノブ46を微調整用ノブ47と同軸上に配置しているが、異なる軸上に配置してもよい。この場合、例えば、起立用プーリ83の外周に従動歯車を形成し、この従動歯車に粗調整用ノブ46の外周に設けた駆動歯車を噛合させてもよい。また、太陽歯車79等の歯車に通常の歯車を使用しているが、例えば、非接触で磁気的に噛合を行う磁気歯車を使用してもよい。磁気歯車を使用することにより、低発塵、清音、低メンテナンス等の効果も得ることができる。
In the first embodiment, the coarse adjustment knob 46 is arranged coaxially with the fine adjustment knob 47, but may be arranged on a different axis. In this case, for example, a driven gear may be formed on the outer periphery of the standing
[第2実施形態]
第1実施形態では、処置具の先端位置を粗調整及び微調整するため、粗調整用ノブ46及び微調整用ノブ47を設けているが、1つの操作ノブで兼用してもよい。以下、1つの操作ノブで粗調整と微調整とを行えるようにした第2実施形態について説明するが、第1実施形態と同一の部品については、詳しい説明を省略する。
[Second Embodiment]
In the first embodiment, the coarse adjustment knob 46 and the fine adjustment knob 47 are provided for coarse adjustment and fine adjustment of the distal end position of the treatment instrument, but a single operation knob may be used. Hereinafter, the second embodiment in which coarse adjustment and fine adjustment can be performed with one operation knob will be described, but detailed description of the same components as those in the first embodiment will be omitted.
図9(A)、(B)に示すように、上端に操作ノブ100が取り付けられた筒部材101は、円筒部74の外周に回転自在、かつ軸方向においてスライド自在に嵌合されている。筒部材100は、処置具の先端位置を粗調整するときには、同図(A)に示す粗調整位置にスライドされ、微調整するときには、同図(B)に示す微調整位置にスライドされる。筒部材101には、上部から、Cリング102、フランジ部103、第1連結歯車104、太陽歯車105、バネ受け部106が設けられている。
As shown in FIGS. 9A and 9B, the
Cリング102は、筒部材101の外周に嵌合されている。筒部材101が微調整位置にスライドされると、Cリング102は、操作部4の開口65内に設けられた溝65aに嵌合し、筒部材101を微調整位置で回転可能なように保持する。
The
フランジ部103は、筒部材102の外周から周方向に突出するように形成されている。第1連結歯車104は、磁気歯車により構成されており、フランジ部103の外周面に設けられている。太陽歯車105は、第1連結歯車104と同様に、磁気歯車により構成されており、フランジ部103の下方に設けられている。バネ受け部106は、筒部材101の外周に設けられたフランジ形状を有しており、筒部材101を粗調整位置に向けて付勢するように外周に装着されたコイルバネ109の上部を受けている。
The
起立用プーリ112は、略円筒形状をしており、左右湾曲用プーリ73の上で、かつ筒部材101に外周に配置されている。起立用プーリ112は、下面に形成されたリング状の突出部113を、左右湾曲用プーリ73の上面に形成された凹部114内に嵌合させているので、偏心することなく回転することができる。
The standing
起立用プーリ112の上面外周には、上方に向けて突出した突出部117が全周にわたって形成されている。突出部117の上部内径には、筒部材101が粗調整位置にあるときに、第1連結歯車104と磁気的に噛合する第2連結歯車118が設けられている。また、突出部117の下部内径には、磁気歯車で構成された外輪歯車119が設けられている。
A projecting
起立用プーリ112の上面には、周方向において等角度に配された3個の遊星歯車122が回転軸123により回転自在に支持されている。3個の遊星歯車122は、磁気歯車で構成されており、外輪歯車119と磁気的に噛合している。また、3個の遊星歯車122は、筒部材101が微調整位置にスライドしたときに、太陽歯車105と磁気的に噛合する。
Three
上記第2実施形態の作用について説明する。図9(A)に示すように、筒部材101が粗調整位置にある状態で操作ノブ100を回転操作すると、筒部材101の回転は、第1連結歯車104、第2連結歯車118を介して起立用プーリ112に伝達されるので、起立用ワイヤ29を押し引きする量を粗く調整することができる。なお、遊星歯車122は、筒部材101が粗調整位置にあるときに太陽歯車105と噛合しないので、外輪歯車119に従動して回転する。
The operation of the second embodiment will be described. As shown in FIG. 9A, when the
起立用ワイヤ29を押し引きする量を微調整するときには、図9(B)に示すように、操作ノブ100を軸方向で押圧し、筒部材101を微調整位置にスライドさせる。筒部材101は、Cリング102が開口65内の溝65aに嵌合することにより、バネ109の付勢に抗して、微調整位置で停止される。筒部材101が微調整位置にスライドされると、第1連結歯車104と第2連結歯車118との磁気的な噛合が解除され、太陽歯車105と遊星歯車122とが磁気的に噛合する。操作ノブ100の回転は、太陽歯車105、遊星歯車122、外輪歯車119により、減速して起立用プーリ112に伝達されるので、起立用ワイヤ29を押し引きする量を微調整することができる。
When the amount of pushing and pulling the standing
上記第2実施形態は、筒部材101をスライドさせたときに、第1連結歯車104及び第2連結歯車104と、太陽歯車10及び遊星歯車122とがすぐに噛合する必要があるため磁気歯車を使用しているが、通常の歯車を使用することもできる。
In the second embodiment, when the
[第3実施形態]
上記第1及び第2実施形態では、減速機構として遊星歯車機構を用いたが、簡単な減速機構を用いてローコスト化を図ることもできる。以下、簡略化した減速機構を用いた第3実施形態について説明するが、第1実施形態及び第2実施形態と同一の部品については、詳しい説明を省略する。
[Third Embodiment]
In the first and second embodiments, the planetary gear mechanism is used as the speed reduction mechanism. However, the cost can be reduced by using a simple speed reduction mechanism. Hereinafter, the third embodiment using a simplified speed reduction mechanism will be described, but detailed description of the same components as those of the first and second embodiments will be omitted.
図10(A)に示す第3実施形態は、操作ノブ130と一体に回転する回転軸131を、操作部4の開口132と筒状の軸受け部133とによって回転自在に支持している。また、回転軸131は、同図(A)に示す粗調整位置と、同図(B)に示す微調整位置との間でスライド自在となっている。回転軸131は、操作ノブ130の下に設けられたCリング134が開口132内の凹部132aに嵌合することにより、微調整位置で保持される。
In the third embodiment shown in FIG. 10A, a
回転軸131には、磁気歯車により構成された第1駆動歯車137と、この第1駆動歯車137よりも小径の第2駆動歯車138が設けられている。軸受け部133と第2駆動歯車138との間には、回転軸131を粗調整位置に向けて付勢するコイルバネ139が、回転軸131の外周に装着されている。
The
操作部4内には、回転軸131と平行に配置された回転軸142が回転自在に支持されている。回転軸142には、磁気歯車により構成された第1従動歯車143、第2従動歯車144、起立用ワイヤ29が掛けられた起立用プーリ145が設けられている。第1従動歯車143は、回転軸131が粗調整位置にあるときに第1駆動歯車137と磁気的に噛合し、第2従動歯車144は、回転軸131が微調整位置にあるときに第2駆動歯車138と磁気的に噛合する。
A
図10(A)に示すように、回転軸131が粗調整位置にある状態で操作ノブ130が回転されると、第1駆動歯車137の回転が第1従動歯車143を介して起立用プーリ145に伝達される。第1従動歯車143は、第1駆動歯車137よりも径が小さいので、操作ノブ130の回転に対する起立用プーリ145の回転は高速になり、起立用ワイヤ29を押し引きする量が粗く調整される。
As shown in FIG. 10A, when the
また、図10(B)に示すように、回転軸131が微調整位置にある状態で操作ノブ130が回転されると、第2駆動歯車138の回転が第2従動歯車144を介して起立用プーリ145に伝達される。第2従動歯車144は、第2駆動歯車138よりも径が大きいので、操作ノブ130の回転に対する起立用プーリ145の回転は低速になり、起立用ワイヤ29を押し引きする量が微調整される。
As shown in FIG. 10B, when the
[第4実施形態]
上記第3実施形態では、1つの操作ノブ130により、起立用ワイヤ29を押し引きする量を粗調整及び微調整できるようにしているが、第1実施形態と同様に、粗調整用のノブと微調整用のノブとを設けてもよい。以下、2つのノブを用いた第4実施形態について説明するが、第1〜第3実施形態と同一の部品については、詳しい説明を省略する。
[Fourth Embodiment]
In the third embodiment, the amount by which the
図11に示す第4実施形態は、平行に配置された回転軸150、151に、粗調整用ノブ152、微調整用ノブ153をそれぞれ取り付けている。回転軸150には、磁気歯車により構成された従動歯車154と、起立用プーリ155とが取り付けられている。回転軸151には、従動歯車154と磁気的に噛合する駆動歯車156が取り付けられている。駆動歯車156は、従動歯車154よりも小さな径を有している。
In the fourth embodiment shown in FIG. 11, a
粗調整用ノブ152の回転は、起立用プーリ155に直接伝達されるので、起立用ワイヤ29を押し引きする量が粗く調整される。また、微調整用ノブ153の回転は、駆動歯車156、従動歯車154を介して起立用プーリ155に伝達されるので、微調整用ノブ153の回転に対する起立用プーリ155の回転は低速になり、起立用ワイヤ29を押し引きする量が微調整される。
Since the rotation of the
[第5実施形態]
図12に示す第5実施形態のように、起立用プーリ160と同軸で設けられたホイール歯車161を、微調整ノブ162と同軸で設けられたウォーム歯車163により回転させてもよい。
[Fifth Embodiment]
As in the fifth embodiment shown in FIG. 12, the
[第6実施形態]
図13に示す第6実施形態は、操作部4内に、回転軸170aを中心に回転自在に設けた略L字状の回転レバー170と、回転レバー170の一端に連係された雄ネジ部材171及び雌ネジ部材172を備えている。回転レバー170の他端には、起立用ワイヤ29の後端が係止されている。
[Sixth Embodiment]
In the sixth embodiment shown in FIG. 13, a substantially L-shaped
雄ネジ部材171は、回転レバー170に連係している連係部171aと、雌ネジ部材172に形成された雌ネジ173に螺合している雄ネジ部174と、雄ネジ部174を回転させる微調整用ノブ175とを備えている。雌ネジ部材172は、雄ネジ部174よりもピッチの粗い粗ピッチ雄ネジ176が外周に形成されている。粗ピッチ雄ネジ176は、操作部4に形成された粗ピッチ雌ネジ177に螺合されている。雌ネジ部材172には、粗ピッチ雌ネジ176を回転させる粗調整用ノブ178が一体に設けられている。
The
雄ネジ部材171は、雌ネジ部材172が回転されたときに一緒に軸方向に移動し、回転レバー170を回転させる。このときの雄ネジ部材171の軸方向移動量は、粗ピッチ雄ネジ176及び粗ピッチ雌ネジ177の螺合により行われるので、粗調整用ノブ178の回転に対して比較的大きくなる。よって、起立用ワイヤ29の押し引きされる量が粗く調整される。
The
また、雄ネジ部材171だけが回転されたときには、雄ネジ部材171が雌ネジ部材172に対して軸方向に移動し、回転レバー170を回転させる。このときの雄ネジ部材171の軸方向移動量は、粗ピッチ雄ネジ等176よりもピッチが細かい、雄ネジ部174と雌ネジ173の噛合により行われるので、微調整用ノブ179の回転に対して比較的小さくなる。よって、起立用ワイヤ29の押し引きされる量が微調整される。
Further, when only the
上記各実施形態では、通常の歯車、または磁気歯車を例に説明したが、どちらを使用しても同様の効果を得ることができる。また、本発明は、上記の実施形態に限定されず、本発明の主旨を逸脱しない範囲において、種々の改良や変更をしてもよいのはもちろんである。 In each of the above embodiments, a normal gear or a magnetic gear has been described as an example, but the same effect can be obtained regardless of which is used. In addition, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various improvements and modifications may be made without departing from the spirit of the present invention.
2 超音波内視鏡
3 挿入部
4 操作部
10 先端部
18 鉗子チャンネル出口
20 起立台
23 穿刺針
29 起立用ワイヤ
46 粗調整用ノブ
47 微調整用ノブ
79、105 太陽歯車
83、112、145、155、160 起立用プーリ
84、119 外輪歯車
85、122 遊星歯車
104 第1連結歯車
118 第2連結歯車
131 回転軸
137 第1駆動歯車
138 第2駆動歯車
143 第1従動歯車
144 第2従動歯車
156 駆動歯車
154 従動歯車
161 ホイール歯車
163 ウォーム歯車
170 回転レバー
171 雄ネジ部材
172 雌ネジ部材
2 Ultrasound endoscope 3
Claims (11)
前記起立台に一端が係止され、前記挿入部内で押し引きされることにより、前記起立台を回動させる起立用ワイヤと、
前記起立用ワイヤの他端が外周に係止され、前記挿入部の基端側に接続した操作部内で回転して前記起立用ワイヤを押し引きする起立用プーリと、
前記操作部に回転自在に支持されている操作部材と、
前記操作部材の回転を減速して前記起立用プーリに伝達する減速機構とを備えたことを特徴とする内視鏡。 A stand that rotates in the vicinity of the outlet of the forceps channel provided on the distal end side of the insertion portion and presses and bends the treatment tool protruding from the outlet of the forceps channel;
One end of the standing base is locked, and the standing wire that rotates the standing base by being pushed and pulled in the insertion portion;
The other end of the standing wire is locked to the outer periphery, and the standing pulley is rotated within the operation unit connected to the proximal end side of the insertion unit to push and pull the standing wire,
An operation member rotatably supported by the operation unit;
An endoscope comprising: a reduction mechanism that decelerates the rotation of the operation member and transmits the reduced rotation to the pulley for standing up.
前記回転軸の外周に設けられた太陽歯車及び第1連結歯車と、
前記起立用プーリと一体に設けられ、前記回転軸が前記第1位置にあるときに、前記第1連結歯車と噛合する第2連結歯車と、
前記回転軸が前記第2位置にあるときに前記太陽歯車と噛合する複数個の遊星歯車と、
前記起立用プーリと一体に設けられ、前記複数個の遊星歯車と噛合している外輪歯車とを備えていることを特徴とする請求項2記載の内視鏡。 The speed reduction mechanism is provided integrally with the operation member, and a rotation shaft that is movable between a first position and a second position set in the axial direction;
A sun gear and a first connecting gear provided on the outer periphery of the rotating shaft;
A second connecting gear provided integrally with the standing pulley and meshing with the first connecting gear when the rotating shaft is in the first position;
A plurality of planetary gears meshing with the sun gear when the rotation shaft is in the second position;
3. The endoscope according to claim 2, further comprising an outer ring gear provided integrally with the standing pulley and meshing with the plurality of planetary gears.
前記回転軸に設けた第1駆動歯車、及び前記第1駆動歯車よりも径の小さな第2駆動歯車と、
前記起立用プーリと一体に回転するように同軸上に設けられ、前記回転軸が前記第1位置にあるときに前記第1駆動歯車と噛合する第1従動歯車と、前記回転軸が前記第2位置にあるときに前記第2駆動歯車と噛合する第2従動歯車とを備えていることを特徴とする請求項1記載の内視鏡。 The speed reduction mechanism is provided integrally with the operation member, and a rotation shaft that is movable between a first position and a second position set in the axial direction;
A first drive gear provided on the rotating shaft, and a second drive gear having a smaller diameter than the first drive gear;
A first driven gear that is coaxially provided so as to rotate integrally with the standing pulley, and meshes with the first drive gear when the rotary shaft is in the first position, and the rotary shaft is the second The endoscope according to claim 1, further comprising: a second driven gear that meshes with the second drive gear when in the position.
前記駆動歯車よりも大きな径を有し、前記駆動歯車と噛合して前記起立用プーリと一体に回転する従動歯車とを備えていることを特徴とする請求項1記載の内視鏡。 The speed reduction mechanism includes a drive gear that rotates integrally with the operation member;
The endoscope according to claim 1, further comprising a driven gear having a larger diameter than the drive gear and meshing with the drive gear and rotating integrally with the standing pulley.
前記ウォーム歯車と噛合し、前記起立用プーリと一体に回転するホイール歯車とを備えていることを特徴とする請求項1記載の内視鏡。 The speed reduction mechanism includes a worm gear that rotates integrally with the operation member;
The endoscope according to claim 1, further comprising a wheel gear that meshes with the worm gear and rotates integrally with the standing pulley.
前記起立台に一端が係止され、前記挿入部内で押し引きされることにより、前記起立台を回動させる起立用ワイヤと、
前記挿入部の基端側に接続した操作部内に回転自在に組み込まれ、一端に前記起立用ワイヤの他端が係止された回転レバーと、
前記操作部に設けられた雌ネジに螺合し、先端が前記回転レバーの他端に連係し、後端には前記操作部の外側に配された操作部材が一体に設けられていて、前記雌ネジ内を進退することにより前記回転レバーを回転させる雄ネジ部材とを備えたことを特徴とする内視鏡。 A stand that rotates in the vicinity of the outlet of the forceps channel provided on the distal end side of the insertion portion and presses and bends the treatment tool protruding from the outlet of the forceps channel;
One end of the standing base is locked, and the standing wire that rotates the standing base by being pushed and pulled in the insertion portion;
A rotating lever that is rotatably incorporated in an operation unit connected to the proximal end side of the insertion unit, and the other end of the standing wire is locked to one end;
Screwed into a female screw provided in the operation portion, the tip is linked to the other end of the rotary lever, and the operation member disposed outside the operation portion is integrally provided at the rear end, An endoscope comprising: a male screw member that rotates the rotating lever by moving forward and backward in the female screw.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008312818A JP2010136737A (en) | 2008-12-09 | 2008-12-09 | Endoscope |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008312818A JP2010136737A (en) | 2008-12-09 | 2008-12-09 | Endoscope |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010136737A true JP2010136737A (en) | 2010-06-24 |
Family
ID=42347383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008312818A Withdrawn JP2010136737A (en) | 2008-12-09 | 2008-12-09 | Endoscope |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010136737A (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2878253A1 (en) | 2013-11-28 | 2015-06-03 | Fujifilm Corporation | Wire driver for wire line and endoscope |
CN107088044A (en) * | 2016-02-18 | 2017-08-25 | 深圳市先赞科技有限公司 | A kind of medical endoscope controlling organization |
US20200146536A1 (en) * | 2017-07-18 | 2020-05-14 | Fujifilm Corporation | Endoscope |
CN111757697A (en) * | 2018-02-23 | 2020-10-09 | 富士胶片株式会社 | Endoscope with a detachable handle |
JP2021073027A (en) * | 2017-07-18 | 2021-05-13 | 富士フイルム株式会社 | Endoscope |
CN116400491A (en) * | 2023-06-08 | 2023-07-07 | 苏州英示测量科技有限公司 | Industrial endoscope and defect image capturing method |
US11889980B2 (en) | 2017-07-18 | 2024-02-06 | Fujifilm Corporation | Endoscope |
US11910996B2 (en) | 2017-07-18 | 2024-02-27 | Fujifilm Corporation | Endoscope |
-
2008
- 2008-12-09 JP JP2008312818A patent/JP2010136737A/en not_active Withdrawn
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2878253A1 (en) | 2013-11-28 | 2015-06-03 | Fujifilm Corporation | Wire driver for wire line and endoscope |
US10357145B2 (en) | 2013-11-28 | 2019-07-23 | Fujifilm Corporation | Wire driver for wire line and endoscope |
CN107088044A (en) * | 2016-02-18 | 2017-08-25 | 深圳市先赞科技有限公司 | A kind of medical endoscope controlling organization |
JP7090190B2 (en) | 2017-07-18 | 2022-06-23 | 富士フイルム株式会社 | Endoscope |
JP2021073027A (en) * | 2017-07-18 | 2021-05-13 | 富士フイルム株式会社 | Endoscope |
US20200146536A1 (en) * | 2017-07-18 | 2020-05-14 | Fujifilm Corporation | Endoscope |
US11882998B2 (en) * | 2017-07-18 | 2024-01-30 | Fujifilm Corporation | Endoscope |
US11889980B2 (en) | 2017-07-18 | 2024-02-06 | Fujifilm Corporation | Endoscope |
US11910996B2 (en) | 2017-07-18 | 2024-02-27 | Fujifilm Corporation | Endoscope |
US11918181B2 (en) | 2017-07-18 | 2024-03-05 | Fujifilm Corporation | Endoscope |
CN111757697A (en) * | 2018-02-23 | 2020-10-09 | 富士胶片株式会社 | Endoscope with a detachable handle |
US11839355B2 (en) | 2018-02-23 | 2023-12-12 | Fujifilm Corporation | Endoscope |
CN116400491A (en) * | 2023-06-08 | 2023-07-07 | 苏州英示测量科技有限公司 | Industrial endoscope and defect image capturing method |
CN116400491B (en) * | 2023-06-08 | 2023-10-27 | 苏州英示测量科技有限公司 | Industrial endoscope and defect image capturing method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010136737A (en) | Endoscope | |
JP5855628B2 (en) | Wire push-pull device and endoscope | |
US11389054B2 (en) | Endoscope, wire attaching method for endoscope, and wire detaching method for endoscope | |
US11925316B2 (en) | Endoscope | |
JP2014128465A (en) | Treatment instrument standing unit and endoscope | |
US11246478B2 (en) | Endoscope | |
JP6495801B2 (en) | Endoscope | |
WO2019163401A1 (en) | Endoscope | |
JP2013252292A (en) | Ultrasonic endoscope | |
JP6197101B2 (en) | Surgical device for mantle tube and endoscope | |
WO2022176841A1 (en) | Endoscope | |
JP6731554B2 (en) | Endoscope | |
WO2019155795A1 (en) | Endoscope | |
CN110799083B (en) | Endoscope with a detachable handle | |
JP7090190B2 (en) | Endoscope | |
WO2019017113A1 (en) | Endoscope | |
WO2020054372A1 (en) | Endoscope | |
CN110831484B (en) | Endoscope with a detachable handle | |
WO2021100537A1 (en) | Endoscope cap and endoscope | |
CN111631672A (en) | Endoscope with a detachable handle | |
US11696737B2 (en) | Ultrasonic endoscope including treatment-tool erecting base for erecting treatment tool that is led out from opening formed in distal end rigid portion of endoscope insertion section |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110630 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20130308 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130311 |