JP2010133121A - Clip - Google Patents
Clip Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010133121A JP2010133121A JP2008308633A JP2008308633A JP2010133121A JP 2010133121 A JP2010133121 A JP 2010133121A JP 2008308633 A JP2008308633 A JP 2008308633A JP 2008308633 A JP2008308633 A JP 2008308633A JP 2010133121 A JP2010133121 A JP 2010133121A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- plate portion
- reinforcing plate
- standing
- piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
Abstract
Description
本発明は、折版屋根を固定するための吊子に関するものである。 The present invention relates to a hanging device for fixing a folded plate roof.
折版屋根構造は、折版屋根材が吊子を介してタイトフレームに固定されるが、屋根上の積雪などによる下方への荷重や、風などにより折版屋根材が上方へ引っ張り上げられる作用によって折版屋根材や吊子が簡単に変形することのないように、吊子には強度が要求される。 In the folded roof structure, the folded roof material is fixed to the tight frame via a hanging element, but the folded roof material is pulled upwards by the downward load due to snow on the roof or the wind. Therefore, the suspension is required to have strength so that the folding roof material and the suspension are not easily deformed.
出願人は、この種吊子の補強技術として、特開2007−120250号(特許文献1)を提案している。 The applicant has proposed Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-120250 (Patent Document 1) as a technique for reinforcing this kind of hanging device.
この特許文献1を簡単に説明すると、金属板の後部側を折り返してコ字状に折曲形成して、上板部と下板部とが間隔を置いて上下に対設する形状に構成すると共に、この上板部に設けた折曲片部を前記下板部側へ垂下折曲してこの折曲片部の垂下端部を下板部の表面に近接若しくは当接する形状に構成した補強具本体を、この補強具本体の前記下板部を吊子本体の底板部に沿設すると共に、補強具本体の後板部を吊子本体の立設板部に沿設して、吊子本体に付設した構成としたものである。
Briefly explaining this
そして、この特許文献1によれば、補強具本体は金属板をコ字状に折曲形成して構成したため、強度が高く、この強度の高い補強具本体は、その下板部を吊子本体の底板部に沿設すると共に、後板部を吊子本体の立設板部に沿設して吊子本体に付設する構成としたため、この補強具本体が吊子本体を補強する構造の堅固な吊子となり、しかも、折版屋根材取付後は、この屋根材を補強具本体の上板部上に支承するが、この上板部は、この上板部に設けた折曲片部が垂下折曲して下板部の表面に近接若しくは当接する形状に構成しているため、下方への荷重によって屋根材と共に上板部が沈み込もうとした際には、上板部と下板部との間に存する折曲片部がこの沈み込もうとする力に抗して上板部を支持するために屋根材の沈み込み変形も吊子自身の変形も確実に防止されることとなり、その上、補強具本体は、金属板を折曲形成することで構成可能であるため、容易に且つコスト安に設計実現可能で量産性に秀れるなどの作用・効果を奏する。
And according to this
本発明は、この種の補強構造を具備した吊子の改良に係るもので、吊子本体の立設板部に対し簡易な構成によって補強板を極めて強固に付設可能となる画期的な吊子を提供するものである。 The present invention relates to an improvement of a suspension provided with this type of reinforcement structure, and is an epoch-making suspension that enables a reinforcement plate to be extremely firmly attached to a standing plate portion of a suspension body with a simple configuration. It provides children.
添付図面を参照して本発明の要旨を説明する。 The gist of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
金属板1で形成した補強板Hを、吊子本体Tの少なくとも立設板部5に沿設状態に付設して成る吊子において、前記補強板H若しくは前記吊子本体Tの立設板部5から、この補強板H若しくは立設板部5の横方向に長さを有する形状の止着片8を切り出し形成し、この止着片8が、立設板部5若しくは補強板Hの横方向からスライドして重合可能な重合部9を前記立設板部5若しくは前記補強板Hから切り出し形成し、この重合部9に横方向からスライドして前記止着片8を重合した状態で立設板部5と補強板Hとをプレス重合せしめることで、止着片8を重合部9に重合圧着して立設板部5に補強板Hを沿設状態に付設したことを特徴とする吊子に係るものである。
In the suspension formed by attaching the reinforcing plate H formed of the
また、前記吊子本体Tの立設板部5若しくは前記補強板Hから、この立設板部5若しくは補強板Hを沿設させる補強板H若しくは立設板部5に向けて突出状態に重合片9Aを切り出し形成し、この重合片9Aを、この重合片9Aの突出方向の裏側に存する空隙部11にスライド挿入した前記止着片8が重合可能な前記重合部9としたことを特徴とする請求項1記載の吊子に係るものである。
In addition, from the standing
また、前記補強板H若しくは前記吊子本体Tの立設板部5から、この補強板H若しくは立設板部5を沿設させる立設板部5若しくは補強板Hに向けて突出状態に前記止着片8を切り出し形成すると共に、この止着片8の切り出し先端側を補強板H若しくは立設板部5の板面と略平行に折曲形成して、この止着片8の突出方向の裏側に重合片挿入用空隙部10を形成し、前記吊子本体Tの立設板部5若しくは前記補強板Hから、この立設板部5若しくは補強板Hを沿設させる補強板H若しくは立設板部5に向けて突出状態に前記重合片9Aを切り出し形成すると共に、この重合片9Aの切り出し先端側を立設板部5若しくは補強板Hの板面と略平行に折曲形成して、この重合片9Aの突出方向の裏側に前記止着片8がスライド挿入可能な止着片挿入用空隙部11を形成し、この重合片9Aを、前記止着片挿入用空隙部11にスライド挿入した前記止着片8が重合可能な前記重合部9とし、この止着片挿入用空隙部11に前記止着片8を挿入し且つ前記重合片挿入用空隙部10に前記重合片9Aを挿入した状態で前記立設板部5と前記補強板Hとをプレス重合せしめることで、止着片8の裏側面と重合片9Aの裏側面とを重合圧着して立設板部5に補強板Hを沿設状態に付設したことを特徴とする請求項2記載の吊子に係るものである。
Further, the reinforcing plate H or the extending
また、前記吊子本体Tの立設板部5若しくは前記補強板Hの一部を、この立設板部5若しくは補強板Hを沿設させる補強板H若しくは立設板部5に向けて膨出形成すると共に、この膨出部9Bに、立設板部5若しくは補強板Hの横方向に向けて開口する開口部16を形成して、この開口部16を有する膨出部9Bを、その開口部16よりスライド挿入した前記止着片8が重合可能な前記重合部9としたことを特徴とする請求項1記載の吊子に係るものである。
Further, a part of the standing
また、前記補強板Hは、前記吊子本体Tの立設板部5に沿設する立直板部2の下端部に、吊子本体T下部の底板部6に沿設する水平板部3が略直角に連設する形状に構成するか、若しくは吊子本体Tの立設板部5に沿設する立直板部2の上端部に、吊子本体T上部の屋根材掛止用板部7に沿設する沿設板部4が略直角に連設する形状に構成したことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の吊子に係るものである。
Further, the reinforcing plate H has a
また、前記補強板Hは、前記吊子本体Tの立設板部5に沿設する立直板部2の下端部に、吊子本体T下部の底板部6に沿設する水平板部3が略直角に連設すると共に、立直板部2の上端部に、吊子本体T上部の屋根材掛止用板部7に沿設する沿設板部4が略直角に連設する形状に構成したことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の吊子に係るものである。
Further, the reinforcing plate H has a
本発明は上述のように構成したから、吊子本体の少なくとも立設板部に補強板による補強作用が付与されて堅固な耐変形強度を発揮し得る吊子となり、しかも、本発明は、実質的に既製の吊子(吊子本体)に、金属板(補強板)を付設するだけで構成可能であると共に、吊子本体と補強板の付設構造も、部品点数を増やすことなく、補強板と立設板部とから切り出し形成した止着片と重合部とを重合した状態で、立設板部と補強板とをプレス重合して止着片を重合部に重合圧着することで行われるので、この構成は容易に且つコスト安に設計実現可能な構成であると共に、吊子本体の立設板部に対し補強板が上下方向に動き難い状態で強固に圧着されるために、例えば、補強板が、吊子本体の立設板部に沿設する立直板部の下端部に、吊子本体下部の底板部に沿設する水平板部が略直角に連設する形状や、立直板部の上端部に、吊子本体上部の屋根材掛止用板部に沿設する沿設板部が略直角に連設する形状であった場合には、水平板部の底板部への沿設状態、若しくは沿設板部の屋根材掛止用板部への沿設状態が確固に維持されるので、この補強板による吊子本体への補強作用が確実に発揮されて良好な耐変形強度を発揮することになり、その上、補強板と立設板部から切り出した止着片と重合部とは、プレスによって立設板部と補強板とに略面一状態となるように簡易に加工可能であるので、溶接を行った場合のように溶接痕が突出するような製品とならず、形状的に既存品と同等のものを製作可能で、既存の折版屋根材の固定に問題なく使用可能な製品を容易に設計実現可能であるなど、極めて実用性に秀れた画期的な吊子となる。 Since the present invention is configured as described above, at least the upright plate portion of the hanger body is provided with a reinforcing action by the reinforcing plate to provide a hanger capable of exhibiting firm deformation resistance. In addition, it can be configured simply by attaching a metal plate (reinforcement plate) to an already-made suspension (suspender body), and the attachment structure of the suspension body and the reinforcement plate is also a reinforcement plate without increasing the number of parts. In a state in which the fastening piece cut out from the standing plate portion and the overlapping portion are polymerized, the standing plate portion and the reinforcing plate are press-polymerized, and the fastening piece is polymerized and pressure-bonded to the overlapping portion. Therefore, this configuration is a configuration that can be easily and cost-effectively designed and realized, and the reinforcing plate is firmly pressed against the upright plate portion of the hanging body in a state in which it is difficult to move in the vertical direction. The reinforcement plate is attached to the lower end of the upright plate portion that is provided along the upright plate portion of the main body of the suspension body. The shape of the horizontal plate that runs along the bottom plate of the lower part is connected at a substantially right angle, and the installed plate that runs along the roof plate hanging plate on the top of the hanging body at the upper end of the vertical plate. In the case of a shape that is connected substantially at a right angle, the state of installation along the bottom plate portion of the horizontal plate portion or the state of installation along the plate portion for roofing material of the installation plate portion is firmly maintained. Therefore, the reinforcing action to the suspension body by this reinforcing plate is surely exhibited and good deformation resistance is exhibited, and in addition, the fastening piece and the overlapping portion cut out from the reinforcing plate and the standing plate portion With a press, it can be easily processed so that the standing plate part and the reinforcing plate are substantially flush with each other, so it does not become a product in which welding marks protrude like when welding is performed, Equivalent to existing products in shape can be manufactured, and products that can be used without problems for fixing existing folding roof materials can be easily designed and realized. Runado, the innovative retaining clips were Xiu is very practical.
また、請求項2,4記載の発明においては、前記作用・効果を確実に発揮する前記重合部を、立設板部若しくは補強板から切り出し形成するだけで簡易に設計実現可能となる一層実用性に秀れた構成の吊子となる。
Further, in the inventions of
また、請求項3記載の発明においては、前記請求項2記載の発明を、一層簡易構造により実現可能となる秀れた構成の吊子となる。
Moreover, in invention of
また、請求項5記載の発明においては、補強板の水平板部を吊子本体の底板部に沿わせるか、若しくは補強板の沿設板部を吊子本体の屋根材掛止用板部に沿わせて補強板を吊子本体に対して横方向にスライド移動させることができるので、止着片を重合部に重合させることが容易にできる製作作業性に秀れた構成となり、しかも補強板が立設板部に対して上下方向に動きにくい状態で付設されることで、水平板部の底板部への沿設状態、若しくは沿設板部の屋根材掛止用板部への沿設状態が確固に維持されるので、この補強板による吊子本体への補強作用が確実に発揮され、極めて良好な耐変形強度を発揮することになる一層実用性に秀れた構成の吊子となる。
In the invention according to
また、請求項6記載の発明においては、補強板の水平板部を吊子本体の底板部に沿わせると共に、補強板の沿設板部を吊子本体の屋根材掛止用板部に沿わせて補強板を吊子本体に対して横方向にスライド移動させることができるので、止着片を重合部に重合させることが容易にできる製作作業性に秀れた構成となり、しかも補強板が立設板部に対して上下方向に動きにくい状態で付設されることで、水平板部の底板部への沿設状態も沿設板部の屋根材掛止用板部への沿設状態も確固に維持されるので、この補強板による吊子本体全体への補強作用が確実に発揮され、極めて良好な耐変形強度を発揮することになる一層実用性に秀れた構成の吊子となる。
In the invention according to
好適と考える本発明の実施形態(発明をどのように実施するか)を、図面に基づいて本発明の作用を示して簡単に説明する。 Embodiments of the present invention that are considered suitable (how to carry out the invention) will be briefly described with reference to the drawings, illustrating the operation of the present invention.
本発明の吊子は、吊子本体Tの少なくとも立設板部5に補強板Hを沿設状態に付設しているため、この補強板H(金属板1)が吊子本体Tを補強する堅固な構造となる。
In the hanging device of the present invention, the reinforcing plate H (metal plate 1) reinforces the hanging body T because the reinforcing plate H is attached to at least the standing
即ち、例えば吊子本体Tの立設板部5に、この立設板部5を倒そうとする荷重や下方へ押し潰そうとする荷重が加わった際には、立設板部5だけでなく補強板Hもこの荷重を支持することになるので、このような荷重に対して非常に堅固な耐変形強度を発揮することになる。
That is, for example, when a load to fall the standing
また、本発明は、例えば実質的に既製の吊子と同等品の吊子本体Tの立設板部5に、金属板1(補強板H)を付設するだけで構成可能であると共に、この立設板部5への補強板Hの付設構造も、補強板H若しくは立設板部5から切り出し形成した止着片8を補強板Hから切り出し形成した重合部9に重合し、この状態で立設板部5と補強板Hとをプレス重合して止着片8を重合部9に重合圧着する構造であるから、外付の接合部品や接着剤を要することなく、厄介な溶接作業等も要することなく、部品点数を増やさずに補強板Hと立設板部5とに簡単な切り出し加工を行ってプレス加工するだけで、容易に且つコスト安に製作可能で量産性にも秀れる。
In addition, the present invention can be configured, for example, by simply attaching the metal plate 1 (reinforcing plate H) to the standing
また、補強板Hと立設板部5から切り出した止着片8と重合部9とは、プレスによって立設板部5と補強板Hとに略面一状態となるように簡易に加工可能であるので、溶接を行った場合のように溶接痕が外表面に突出するような製品とならず、形状的に既存品と同等のものを製作可能となり、既存の折版屋根材の固定に問題なく使用可能である。
Further, the
また、本発明は、補強板H若しくは立設板部5の横方向に長さを有する形状の止着片8が、立設板部5若しくは補強板Hの横方向からスライドして重合部9に重合することにより、この止着片8が重合部9の切り出し箇所に入り込んだ状態となるので、この状態で前記プレス重合すると、立設板部5に対し補強板Hが上下方向に動き難い状態で圧着されることになり、これにより立設板部5への補強板Hへの沿設状態が確保されてこの補強板Hによる立設板部5(吊子本体T)の補強作用が確実に発揮される。
Further, according to the present invention, the
また、例えば、後述の実施例で示すように、補強板Hの形状を、前記吊子本体Tの立設板部5に沿設する立直板部2の下端部に、吊子本体T下部の底板部6に沿設する水平板部3が略直角に連設する形状や、立直板部2の上端部に、吊子本体T上部の屋根材掛止用板部7に沿設する沿設板部4が略直角に連設する形状に構成した場合には、この水平板部3を底板部6に沿わせたり、沿設板部4を屋根材掛止用板部7に沿わせて補強板Hを吊子本体Tに対して横方向にスライド移動させることができるので、止着片8を横方向からスライド移動して重合部9に重合させることが容易にできる製作性に秀れた構成となる上、補強板Hが立設板部5に対して上下方向に動きにくい状態で付設されるために、水平板部3の底板部6への沿設状態や沿設板部4の屋根材掛止用板部7への沿設状態が確固に維持されて、この補強板Hによる吊子本体Tの立設板部5と底板部6への補強作用若しくは立設板部5と屋根材掛止用板部7への補強作用が確実に発揮され、極めて良好な耐変形強度を発揮することになる。
In addition, for example, as shown in an embodiment described later, the shape of the reinforcing plate H is formed at the lower end portion of the
尚、請求項1中の「補強板若しくは立設板部の横方向に長さを有する形状の止着片」なる記載は、止着片8が厳密な水平横方向に長さを有しているような構成だけでなく、この水平横方向に対してやや傾斜した傾斜横方向に長さを有するような構成をも含む意味合いで用いているものである。
In addition, the description “the fastening piece having a shape having a length in the lateral direction of the reinforcing plate or the standing plate portion” in
本発明の具体的な実施例1について図1〜図6に基づいて説明する。 A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
本実施例の吊子は、吊子本体Tに補強板Hを付設した構成としている。 The hanging device of the present embodiment has a configuration in which a reinforcing plate H is attached to the hanging body T.
本実施例の吊子本体Tは、図1,図2に示すように金属板を折曲形成して、底板部6と立設板部5とが略直角に連設し、更にこの立設板部5の上端部に折版屋根材4を引っ掛け係止する鉤形の屋根材掛止用板部7が連設する形状に形成している。
As shown in FIGS. 1 and 2, the suspension body T of this embodiment is formed by bending a metal plate, and the
また、この底板部6の略中央部に長孔状のボルト孔6Aを貫通形成している。
Further, a long hole-shaped
本実施例の補強板Hは、図1,図2に示すように、長方形状の金属板1を、その長さ方向の途中部を略直角に折曲することで立直板部2と水平板部3とが略直角に連設する形状に構成すると共に、この立直板部2の上端部を、前記水平板部3の突出方向と反対方向に向けて略直角に折曲することで立直板部2に対し略直角に連設する突出長が短い沿設板部4を形成して、全体として吊子本体Tと同等の略Z字状をなす形状に構成している。
As shown in FIGS. 1 and 2, the reinforcing plate H of the present embodiment is a
また、この補強板Hは、前記立直板部2が、前記吊子本体Tの立設板部5と略同等の高さ幅寸法と横幅寸法を有し、前記水平板部3が、吊子本体Tの底板部6と略同等の水平方向突出幅と横幅寸法を有し、前記沿設板部4が、吊子本体Tの屋根材掛止用板部7と略同等の横幅寸法を有する形状に構成し、これにより立直板部2を吊子本体Tの立設板部5に沿設すると共に、水平板部3を吊子本体T下部の底板部6に沿設した際、沿設板部4が吊子本体T上部の屋根材掛止用板部7に沿設することになる構成としている。
Further, in the reinforcing plate H, the
また、本実施例では、この補強板Hの前記水平板部3を吊子本体Tの底板部6上面に沿設当接させると共に、この補強板Hの前記立直板部2を吊子本体Tの立設板部5の図2における手前側の板面に沿設当接させると共に、この補強板Hの前記沿設板部4を吊子本体Tの屋根材掛止用板部7上面に沿設当接させるようにして、吊子本体Tに補強板Hを付設した構成としており、この際、水平板部3の略中央部に前記ボルト孔6Aと略同形状(長孔状)の連通孔3Aを、ボルト孔6Aと連通状態となるようにして貫通形成している。
In the present embodiment, the
本実施例の吊子本体Tと補強板Hとの付設構造は、図2に示すように、前記補強板Hの立直板部2から、前記吊子本体Tの立設板部5への沿設方向に向けて突出状態に止着片8を切り出し形成すると共に、この止着片8の切り出し先端側を立直板部2と略平行となるように折曲して、この止着片8の突出方向裏側に後述する重合片9Aを挿入するための重合片挿入用空隙部10を形成している。また、この止着片8は、前記補強板Hの立直板部2から、この立直板部2の略水平横方向に沿った長さを有する形状に切り出し形成している。
As shown in FIG. 2, the attachment structure of the hanging body T and the reinforcing plate H according to the present embodiment extends from the
一方、図2に示すように、前記吊子本体Tの立設板部5から、前記補強板Hの立直板部2への沿設方向に向けて突出状態に重合片9Aを切り出し形成すると共に、この重合片9Aの切り出し先端側を立設板部5と略平行となるように折曲して、この重合片9Aの突出方向裏側に止着片8を挿入するための空隙部11(止着片挿入用空隙部11)を形成している。また、この重合片9Aは、前記吊子本体Tの立設板部5から、この立設板部2の略水平横方向に沿った長さを有する形状に切り出し形成し、この重合片9Aを、この重合片9Aの裏側に存する前記止着片挿入用空隙部11にスライド挿入した前記止着片8が重合可能な重合部9としている。
On the other hand, as shown in FIG. 2, the
また、この止着片8と重合片9Aとは、立設板部5に立直板部2を沿設させた際に互いの切り出し先端部が逆方向を向くこととなる形状に切り出し形成している。
Further, the
そして、立直板部2を立設板部5に略平行に且つ近接状態に配した上で、水平板部3を底板部6に、沿設板部4を屋根材掛止用板部7に沿わせて補強板Hを吊子本体Tに対し横スライド移動することで、前記止着片8を止着片挿入用空隙部11に、前記重合片9Aを重合片挿入用空隙部10に挿入して止着片8の裏側面と重合片9Aの裏側面とを重合し得るように構成し、この際、立設板部5に立直板部2が小間隔を置いた近接状態で沿設するように、止着片8と重合片9Aの突出度を設定構成している(図3,図4参照。)。
Then, after arranging the
本実施例では、この止着片8と重合片9Aとを重合させた状態で、図4中の矢印のように、立設板部5と立直板部2との対向外側面を夫々その板面方向と直交する両外側方向から挟み込むようにプレス機でプレスすることで、前記止着片8の裏側面と前記重合片9Aの裏側面とを重合圧着し、この際、止着片挿入用空隙部11に挿入された止着片8の突出方向の表側面が、吊子本体Tの立設板部5の前記重合片9Aが切り出されてできた孔部分に立設板部5の板面と略面一状態で表出配置することで止着片8が抜け止め状態となると共に、前記重合片挿入用空隙部10に挿入された重合片9Aの突出方向の表側面が、補強板Hの立直板部2の前記止着片8が切り出されてできた孔部分に立直板部2の板面と略面一状態で表出配置することで重合片9Aが抜け止め状態となり、これにより立設板部5に立直板部2が沿設固定されて、吊子本体Tに補強板Hが付設される構造としている(図5参照。)。
In the present embodiment, in the state in which the
このように構成した本実施例の吊子の吊子本体Tの底板部6を、タイトフレーム12の頂部の段差部12Aに載置し、前記ボルト孔6Aと連通孔3Aを介してボルト13とナット14でタイトフレーム12に締め付け固定し、吊子本体Tの上部の屋根材掛止用板部7に折版屋根材15の端部を引っ掛けて馳締めして折版屋根を完成する(図6参照。)。
The
このように構成した本実施例においては、前記補強板Hの沿設板部4を、前記吊子本体Tの屋根材掛止用板部7の上面に沿設するように構成したため、屋根材掛止用板部7の上面に沿設する沿設板部4が屋根材掛止用板部7を立設板部5に対して上方へ引っ張り上げようとする力に抗する良好な耐変形強度を発揮することになる。
In this embodiment configured as described above, since the extending
また、前記補強板Hは、前記立直板部2が、前記吊子本体Tの立設板部5と略同等の高さ幅寸法を有し、前記水平板部3が、前記吊子本体Tの底板部6と略同等の横幅寸法を有し、前記沿設板部4が、前記吊子本体Tの屋根材掛止用板部7と略同等の横幅寸法を有する構成としたため、補強板Hの立直板部2が吊子本体Tの立設板部5の高さいっぱいに沿設してこの立設板部5を強固に補強し、補強板Hの水平板部3が吊子本体Tの底板部6の横幅いっぱいに沿設してこの底板部6を強固に補強し、補強板Hの沿設板部4が吊子本体Tの屋根材掛止用板部7の横幅いっぱいに沿設してこの屋根材掛止用板部7を強固に補強するので、この補強板Hによって吊子本体T全体が極めて良好に補強されることになる。
In the reinforcing plate H, the
本発明の具体的な実施例2について図7,図8に基づいて説明する。 A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
本実施例は、前記実施例1において、重合部9の構成を異ならせた場合である。
This embodiment is a case where the configuration of the overlapping
具体的には、前記吊子本体Tの立設板部5に、この立設板部5の横方向に開口部16を具備する袋状の膨出部9Bを切り出し形成し、この膨出部9Bを、その開口部16より前記止着片8がスライド挿入して重合可能な前記重合部9としている。
Specifically, a bag-like bulging portion 9B having an
更に詳しくは、立設板部5の一部を、この立設板部5を沿設させる補強板Hに向けて略方形状に膨出形成してこれを膨出部9Bとすると共に、この方形状の膨出部9Bの横方向の一側縁部を縦方向に切断することで、立設板部5の横方向に向けて縦長の前記開口部16を形成している。
More specifically, a part of the erected
そして、立直板部2を立設板部5に略平行に且つ近接状態に配した上で、水平板部3を底板部6に、沿設板部4を屋根材掛止用板部7に沿わせて補強板Hを吊子本体Tに対し横スライド移動することで、前記止着片8を開口部16から膨出部9B内に挿入してこの止着片8の裏側面と膨出部9Bの裏側面とを重合し得るように構成し、この際、立設板部5に立直板部2が小間隔を置いた近接状態で沿設するように、止着片8の突出度と膨出部9Bの突出度並びに開口部16の形成位置を設定構成している(図8参照。)。
Then, after arranging the
この止着片8と膨出部9Bとを重合させた状態で、実施例1と同様に、立設板部5と立直板部2との対向外側面を夫々その板面方向と直交する両外側方向から挟み込むようにプレス機でプレスすることで、前記止着片8の裏側面と前記膨出部9Bの裏側面とを重合圧着し、この際、膨出部9B内に挿入された止着片8の突出方向の表側面が、吊子本体Tの立設板部5の膨出部9Bが切り出されてできた孔部分に立設板部5の板面と略面一状態で表出配置することで止着片8が抜け止め状態となると共に、この際、前記重合片挿入用空隙部10に配置している膨出部9Bの突出方向の表側面が、補強板Hの立直板部2の前記止着片8が切り出されてできた孔部分に立直板部2の板面と略面一状態で表出配置することで膨出部9Bが抜け止め状態となり、これにより立設板部5に立直板部2が沿設固定されて、吊子本体Tに補強板Hが付設される構造としている。
In the state in which the
他の構成は、前記実施例1と同様である。 Other configurations are the same as those of the first embodiment.
本発明の具体的な実施例3について図9に基づいて説明する。 A specific third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
本実施例は、前記実施例1とは異なる形状の補強板Hを採用した場合である。 In this embodiment, a reinforcing plate H having a shape different from that of the first embodiment is employed.
具体的には、本実施例の補強板Hは、長方形状の金属板1を、その長さ方向の途中部を略直角に折曲することで前記立直板部2と前記水平板部3とが略直角に連設する略L字形状に構成している。
Specifically, the reinforcing plate H of the present embodiment is configured such that the
即ち、前記実施例1において、前記沿設板部4を有しない形状の補強板Hを採用した場合を示している。
That is, in the first embodiment, the case where the reinforcing plate H having the shape not including the installed
他の構成は、前記実施例1と同様である。 Other configurations are the same as those of the first embodiment.
本発明の具体的な実施例4について図10に基づいて説明する。 A fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
本実施例も、前記実施例1とは異なる形状の補強板Hを採用した場合である。 This embodiment is also a case where the reinforcing plate H having a shape different from that of the first embodiment is employed.
具体的には、本実施例の補強板Hは、長方形状の金属板1を、その一側端部寄り位置で略直角に折曲することで前記立直板部2と前記沿設板部4とが略直角に連設する略L字形状に構成している。
Specifically, the reinforcing plate H of the present embodiment is configured such that the
即ち、前記実施例1において、前記水平板部3を有しない形状の補強板Hを採用した場合を示している。
That is, in the first embodiment, the case where the reinforcing plate H having the shape without the
他の構成は、前記実施例1と同様である。 Other configurations are the same as those of the first embodiment.
本発明の具体的な実施例5について図11に基づいて説明する。
A
本実施例も、前記実施例1とは異なる形状の補強板Hを採用した場合である。 This embodiment is also a case where the reinforcing plate H having a shape different from that of the first embodiment is employed.
具体的には、本実施例の補強板Hは、吊子本体Tの立設板部5の上側部分と屋根材掛止用板部7とに沿設する上側補強板H1と、吊子本体Tの立設板部5の下側部分と底板部6とに沿設する下側補強板H2との二部品で成る構成としている。
Specifically, the reinforcing plate H of the present embodiment includes an upper reinforcing plate H1 provided along the upper portion of the standing
更に詳しくは、上側補強板H1は、長方形状の金属板1を、その一側端部寄り位置で略直角に折曲することで立直板部2と沿設板部4とが略直角に連設する略L字形状に構成している。
More specifically, the upper reinforcing plate H1 is formed by bending the
また、下側補強板H2は、長方形状の金属板1を、その長さ方向の途中部を略直角に折曲することで、高さのない立直板部2と水平板部3とが略直角に連設する略L字形状に構成している。
Further, the lower reinforcing plate H2 is formed by bending the
また、本実施例では、上側補強板H1は、前記実施例1と同様の立設板部5への付設構造を具備するが、下側補強板Hは、この付設構造とは異なる適宜な付設手段(図示省略)によって吊子本体Tへ固定している。
Further, in this embodiment, the upper reinforcing plate H1 has a structure for attaching to the standing
他の構成は、前記実施例1と同様である。 Other configurations are the same as those of the first embodiment.
尚、本発明は、実施例1〜4に限られるものではなく、各構成要件の具体的構成は適宜設計し得るものである。 In addition, this invention is not restricted to Examples 1-4, The concrete structure of each component can be designed suitably.
1 金属板
2 立直板部
3 水平板部
4 沿設板部
5 立設板部
6 底板部
7 屋根材掛止用板部
8 止着片
9 重合部
9A 重合片
9B 膨出部
10 重合片挿入用空隙部
11 空隙部(止着片挿入用空隙部)
16 開口部
H 補強板
T 吊子本体
DESCRIPTION OF
10 Space for inserting polymer pieces
11 Cavity (gap for inserting fastening piece)
16 Opening H Reinforcement plate T Hanging body
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008308633A JP2010133121A (en) | 2008-12-03 | 2008-12-03 | Clip |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008308633A JP2010133121A (en) | 2008-12-03 | 2008-12-03 | Clip |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010133121A true JP2010133121A (en) | 2010-06-17 |
Family
ID=42344653
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008308633A Pending JP2010133121A (en) | 2008-12-03 | 2008-12-03 | Clip |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010133121A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016084668A (en) * | 2014-10-29 | 2016-05-19 | 一郎 大本 | Roof board material and roof structure |
WO2024066116A1 (en) * | 2022-09-29 | 2024-04-04 | 厦门海辰储能科技股份有限公司 | Energy storage cabinet and energy storage device |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5533809A (en) * | 1978-08-28 | 1980-03-10 | Kinjiro Oota | Mechanical joining method of sheet metal |
JPS57190737A (en) * | 1981-05-20 | 1982-11-24 | Ryota Kamakari | Joining method for laminated metallic gasket |
US4734971A (en) * | 1987-01-12 | 1988-04-05 | Aro Metal Stamping Co., Inc. | Method of mechanically crimping overlapping sheet metal |
JPS6436420U (en) * | 1987-08-27 | 1989-03-06 | ||
EP0557213A1 (en) * | 1992-02-21 | 1993-08-25 | Schneider Electric Sa | Device for assembling two rigid plates to each other |
JPH06257257A (en) * | 1993-03-09 | 1994-09-13 | Igeta Kouban Kk | Metal plate roofing roof construction and fastener of roof board joint section |
JPH11141062A (en) * | 1997-11-10 | 1999-05-25 | Maruichi:Kk | Folded plate support |
JPH11270067A (en) * | 1998-01-21 | 1999-10-05 | Daido Steel Sheet Corp | Connecting hanger for heat insulation panel and connection structure for heat insulation panels |
JP2003213848A (en) * | 2002-01-28 | 2003-07-30 | Sakata Seisakusho:Kk | Reinforcing fitting and clip with reinforcing fitting |
EP1923577A1 (en) * | 2006-11-17 | 2008-05-21 | Reinz-Dichtungs-Gmbh | Multipart construction unit, in particular multipart heat shield |
JP2009013587A (en) * | 2007-06-29 | 2009-01-22 | Niigata Seihan Kk | Clip |
JP2009209652A (en) * | 2008-03-06 | 2009-09-17 | Nippon Steel & Sumikin Coated Sheet Corp | Cleat |
JP2010090673A (en) * | 2008-10-10 | 2010-04-22 | Maruichi:Kk | Suspender |
-
2008
- 2008-12-03 JP JP2008308633A patent/JP2010133121A/en active Pending
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5533809A (en) * | 1978-08-28 | 1980-03-10 | Kinjiro Oota | Mechanical joining method of sheet metal |
JPS57190737A (en) * | 1981-05-20 | 1982-11-24 | Ryota Kamakari | Joining method for laminated metallic gasket |
US4734971A (en) * | 1987-01-12 | 1988-04-05 | Aro Metal Stamping Co., Inc. | Method of mechanically crimping overlapping sheet metal |
JPS6436420U (en) * | 1987-08-27 | 1989-03-06 | ||
EP0557213A1 (en) * | 1992-02-21 | 1993-08-25 | Schneider Electric Sa | Device for assembling two rigid plates to each other |
JPH06257257A (en) * | 1993-03-09 | 1994-09-13 | Igeta Kouban Kk | Metal plate roofing roof construction and fastener of roof board joint section |
JPH11141062A (en) * | 1997-11-10 | 1999-05-25 | Maruichi:Kk | Folded plate support |
JPH11270067A (en) * | 1998-01-21 | 1999-10-05 | Daido Steel Sheet Corp | Connecting hanger for heat insulation panel and connection structure for heat insulation panels |
JP2003213848A (en) * | 2002-01-28 | 2003-07-30 | Sakata Seisakusho:Kk | Reinforcing fitting and clip with reinforcing fitting |
EP1923577A1 (en) * | 2006-11-17 | 2008-05-21 | Reinz-Dichtungs-Gmbh | Multipart construction unit, in particular multipart heat shield |
JP2009013587A (en) * | 2007-06-29 | 2009-01-22 | Niigata Seihan Kk | Clip |
JP2009209652A (en) * | 2008-03-06 | 2009-09-17 | Nippon Steel & Sumikin Coated Sheet Corp | Cleat |
JP2010090673A (en) * | 2008-10-10 | 2010-04-22 | Maruichi:Kk | Suspender |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016084668A (en) * | 2014-10-29 | 2016-05-19 | 一郎 大本 | Roof board material and roof structure |
WO2024066116A1 (en) * | 2022-09-29 | 2024-04-04 | 厦门海辰储能科技股份有限公司 | Energy storage cabinet and energy storage device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4376680B2 (en) | Clip and airbag body mounting structure | |
JP2010133121A (en) | Clip | |
US8047745B2 (en) | Connection element and a sheet pile wall having such a connection element | |
JP4398812B2 (en) | Bracket | |
JP2007120250A (en) | Clip | |
JP4809698B2 (en) | Bracket | |
JP5677662B1 (en) | Roof plate mounting bracket | |
JP5485829B2 (en) | Architectural support | |
JP2003253819A (en) | Roof structure, roof plate, and roof plate fixture | |
JP5128190B2 (en) | Suspension | |
JP5479019B2 (en) | Mounting structure of the attachment to the roof surface | |
JP4934495B2 (en) | Connecting mechanism for suspension plate for ceiling board | |
JP3863794B2 (en) | Connecting brackets that connect laying materials such as civil engineering stability sheets | |
JP5398460B2 (en) | Horizontal material joining device | |
JP5306556B1 (en) | Joining member and manufacturing method thereof | |
CN219933658U (en) | Wall hanging equipment | |
JP2008163590A (en) | Suspender mounting structure for tight frame | |
JP6907374B2 (en) | Metal fittings for fixing folded plate roofing materials | |
JP3214818U (en) | Wood connection bracket | |
JP3698638B2 (en) | Bracing bracket | |
JP3171385U (en) | Reinforcing bracket with locking structure between the field edge receiver and ceiling edge | |
JP2024071771A (en) | Ceiling structure | |
JP3886410B2 (en) | Horizontal material joining device | |
JP4740392B1 (en) | Roof plate mounting bracket | |
JP4372664B2 (en) | Air conditioner hanging mount |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131226 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140417 |