JP2010131253A - Electrical muscle stimulation device - Google Patents

Electrical muscle stimulation device Download PDF

Info

Publication number
JP2010131253A
JP2010131253A JP2008311064A JP2008311064A JP2010131253A JP 2010131253 A JP2010131253 A JP 2010131253A JP 2008311064 A JP2008311064 A JP 2008311064A JP 2008311064 A JP2008311064 A JP 2008311064A JP 2010131253 A JP2010131253 A JP 2010131253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
mode
pad
pole
stimulation device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008311064A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Tabata
斌 田幡
Masahiro Saito
雅弘 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JAPAN ESTHETIQUE KYOKAI KK
Original Assignee
JAPAN ESTHETIQUE KYOKAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JAPAN ESTHETIQUE KYOKAI KK filed Critical JAPAN ESTHETIQUE KYOKAI KK
Priority to JP2008311064A priority Critical patent/JP2010131253A/en
Publication of JP2010131253A publication Critical patent/JP2010131253A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an electrical muscle stimulation device for obtaining a sufficient training effect by imparting electric stimulation to muscles in the deep part of a body. <P>SOLUTION: The electric muscle stimulation device for electrically stimulating the muscles in the deep part of a body of a user includes: at least a pair of electrodes to be brought into contact with the opposing positions of the body of the user respectively; and a supply part for supplying a low frequency pulse voltage between the pair of electrodes. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&amp;INPIT

Description

本発明は、筋肉を電気的に刺激してトリートメントを行う電気筋肉刺激装置に関する。   The present invention relates to an electric muscle stimulation apparatus that performs treatment by electrically stimulating muscles.

従来、腹部や腕、足等の身体の所定部位に電極を接触させて、パルス状の低周波電圧を付与し、筋肉を電気的に刺激することにより、筋肉のトレーニングや痩身のためのトリートメントを行う電気筋肉刺激装置が知られている(例えば、下記特許文献1参照)。
特開2005−13593号公報
Traditionally, treatments for muscle training and slimming are performed by bringing electrodes into contact with predetermined parts of the body such as the abdomen, arms, and legs, applying a pulsed low-frequency voltage, and electrically stimulating the muscles. An electromuscular stimulation device to perform is known (for example, see Patent Document 1 below).
JP 2005-13593 A

しかしながら、上記した従来の電気筋肉刺激装置では、身体深部の筋肉にまで刺激を与えることができず、充分な効果を得ることができなかった。   However, the above-described conventional electric muscle stimulating device cannot provide stimulation to the muscles in the deep part of the body and cannot obtain a sufficient effect.

本発明は、以上の点を解決するために、次の構成を採用する。   The present invention adopts the following configuration in order to solve the above points.

〈構成〉
本発明に係る電気筋肉刺激装置は、利用者の身体内部の筋肉を電気刺激するために、利用者の身体の対向する位置にそれぞれ接触させるための少なくとも一対の電極と、該一対の電極間に低周波パルス電圧を供給する供給部とを備えることを特徴とする。
<Constitution>
An electric muscle stimulating device according to the present invention includes at least a pair of electrodes for contacting each of opposing positions of a user's body in order to electrically stimulate a muscle inside the user's body, and between the pair of electrodes. And a supply unit for supplying a low-frequency pulse voltage.

本発明の電気筋肉刺激装置によれば、例えば、身体の正面及び背面に接触させた各電極間に通電が行われるので、身体深部の筋肉にまで電気的な刺激を与えることが可能となる。したがって、より効果的な筋肉のトレーニングが可能となると共に、内臓に刺激を与えて活性化させることができるので、内臓脂肪を減少させて痩身効果を得ることが可能となる。   According to the electric muscle stimulating device of the present invention, for example, energization is performed between the electrodes brought into contact with the front and back surfaces of the body, so that it is possible to apply electrical stimulation to muscles deep in the body. Therefore, more effective muscle training is possible, and the viscera can be stimulated and activated, so that the slimming effect can be obtained by reducing visceral fat.

以下、本発明の実施形態を、図を用いて詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図2は、実施例1に係る電気筋肉刺激装置の筐体の外形を示す図である。また、図3は、1極パッドの外形を示す図であり、図4は、5極パッドの外形を示す図である。また、図5は、実施例1の組パッドの外形を示す図である。
本実施例の電気筋肉刺激装置10は、業務用に使用され、筐体11と、該筐体11に接続して使用される1極パッド12、5極パッド13及び組パッド14とを含んで構成される。
なお、本実施例では、1極パッド12及び5極パッド13は、それぞれ2つずつ設けられ、これらを同時に筐体11に接続して使用可能となっている。また、1極パッド12、5極パッド13及び組パッド14を総称して、パッドと記すこととする。
FIG. 2 is a diagram illustrating the outer shape of the housing of the electric muscle stimulating device according to the first embodiment. FIG. 3 is a diagram showing the outer shape of a one-pole pad, and FIG. 4 is a diagram showing the outer shape of a five-pole pad. FIG. 5 is a view showing the outer shape of the assembly pad of the first embodiment.
The electric muscle stimulating device 10 of this embodiment is used for business use, and includes a housing 11, a 1-pole pad 12, a 5-pole pad 13 and a set pad 14 that are used by being connected to the housing 11. Composed.
In the present embodiment, two 1-pole pads 12 and 2 5-pole pads 13 are provided, and these can be used by being connected to the housing 11 at the same time. The 1-pole pad 12, the 5-pole pad 13, and the assembly pad 14 are collectively referred to as pads.

図2(a)は、電気筋肉刺激装置10の筐体11の正面部を示す図であり、図2(b)は、筐体11の背面部を示す図である。   FIG. 2A is a diagram illustrating a front portion of the casing 11 of the electromuscular stimulation device 10, and FIG. 2B is a diagram illustrating a rear portion of the casing 11.

電気筋肉刺激装置10の筐体11には、図2(a)に示されるように、正面部に3つの接続口15a、15b、15cが、それぞれ設けられている。   As shown in FIG. 2A, the housing 11 of the electric muscle stimulating device 10 is provided with three connection ports 15 a, 15 b, and 15 c on the front portion.

接続口15aは、5極パッド13(図4)が接続されるCH1(チャネル1)の出力口である。CH1の出力系は、5極パッド13及び1極パッド12を介して、トリートメント部位の筋肉に回転刺激やサージ刺激(後述)を与えるために使用される。   The connection port 15a is an output port of CH1 (channel 1) to which the 5-pole pad 13 (FIG. 4) is connected. The output system of CH1 is used to give a rotational stimulus or a surge stimulus (described later) to the muscle at the treatment site via the pentode pad 13 and the unipolar pad 12.

接続口15aの周囲には、図2(a)に示されるように、アース用の端子16aが設けられている。この端子16aには、1極パッド12(図3)が接続されて使用される。また、接続口15aの周囲には、図2(a)に示されるように、CH1の出力レベルを調整するためのダイヤル17aと、CH1の出力レベルを表示するためのレベル表示パネル18aとが、それぞれ配置されている。   Around the connection port 15a, as shown in FIG. 2A, a grounding terminal 16a is provided. The terminal 16a is used with a one-pole pad 12 (FIG. 3) connected thereto. Further, around the connection port 15a, as shown in FIG. 2A, a dial 17a for adjusting the output level of CH1, and a level display panel 18a for displaying the output level of CH1, Each is arranged.

同様に、接続口15bは、5極パッド13が接続されるCH2(チャネル2)の出力口である。CH2の出力系は、CH1の出力系と同様に、5極パッド13及び1極パッド12を介して、トリートメント部位の筋肉に回転刺激やサージ刺激を与えるために使用される。   Similarly, the connection port 15b is an output port of CH2 (channel 2) to which the 5-pole pad 13 is connected. Similarly to the output system of CH1, the output system of CH2 is used for applying a rotational stimulus or a surge stimulus to the muscle at the treatment site via the 5-pole pad 13 and the 1-pole pad 12.

接続口15bの周囲には、図2(a)に示されるように、CH2に対応するアース用の端子16bと、ダイヤル17bと、レベル表示パネル18bとが、それぞれ配置されている。端子16bには、1極パッド12が接続されて使用される。   As shown in FIG. 2A, a grounding terminal 16b corresponding to CH2, a dial 17b, and a level display panel 18b are arranged around the connection port 15b. A one-pole pad 12 is connected to the terminal 16b.

接続口15cは、組パッド14(図5)が接続されるCH3(チャネル3)の出力口である。CH3の出力系は、組パッド14を介して、トリートメント部位の筋肉にEMS(Electrical Muscle Stimulation:電気筋肉刺激)信号によるEMS刺激(後述)を与えるために使用される。   The connection port 15c is an output port of CH3 (channel 3) to which the assembly pad 14 (FIG. 5) is connected. The output system of CH3 is used to give EMS stimulation (described later) by an EMS (Electrical Muscle Stimulation) signal to the muscle of the treatment site via the assembly pad 14.

接続口15cの周囲には、図2(a)に示されるように、CH3の出力レベルを調整するためのダイヤル17cと、出力レベルを表示するためのレベル表示パネル18cとが、それぞれ配置されている。   As shown in FIG. 2A, a dial 17c for adjusting the output level of CH3 and a level display panel 18c for displaying the output level are arranged around the connection port 15c. Yes.

筐体11の正面部には、更に、図2(a)に示されるように、複数の操作ボタン19a〜19fが設けられている。   Further, as shown in FIG. 2A, a plurality of operation buttons 19 a to 19 f are provided on the front portion of the housing 11.

操作ボタン19aは、動作継続時間の設定を行うためのタイマボタンである。
操作ボタン19bは、動作モード等を選択するためのセレクトボタンである。
操作ボタン19cは、操作ボタン19bによる選択を決定するためのセットボタンである。
The operation button 19a is a timer button for setting the operation duration time.
The operation button 19b is a select button for selecting an operation mode or the like.
The operation button 19c is a set button for determining selection by the operation button 19b.

操作ボタン19dは、出力の開始指示を行うためのスタートボタンである。
操作ボタン19eは、出力の停止指示を行うためのストップボタンである。
操作ボタン19fは、各設定を変更不可とするためのロックボタンである。
The operation button 19d is a start button for issuing an output start instruction.
The operation button 19e is a stop button for issuing an output stop instruction.
The operation button 19f is a lock button for making it impossible to change each setting.

また、筐体11の正面部には、図2(a)に示されるように、動作継続時間の残り時間を表示するためのタイマ表示パネル20と、動作モードの選択のための選択画面や動作状態を表示するための表示画面等の表示を行う主表示パネル21とが、それぞれ配設されている。   Further, as shown in FIG. 2A, a timer display panel 20 for displaying the remaining operation duration time, a selection screen for selecting an operation mode, and an operation are displayed on the front portion of the housing 11. A main display panel 21 for displaying a display screen or the like for displaying a state is provided.

図6は、主表示パネルの表示例を示す図である。
例えば、主表示パネル21には、図6(a)に示されるように、動作モードをオペレータに選択させるための選択画面が表示される。本実施例の電気筋肉刺激装置10は、2つの動作モード、即ち、第1動作モード及び第2動作モードを有する。第1動作モードは、トリートメント部位を指定してトリートメント処理を実行する場合に選択される動作モードである。第2動作モードは、CH3の出力系を利用する場合に選択される動作モードである。
FIG. 6 is a diagram showing a display example of the main display panel.
For example, the main display panel 21 displays a selection screen for allowing the operator to select an operation mode, as shown in FIG. The electric muscle stimulation device 10 of the present embodiment has two operation modes, that is, a first operation mode and a second operation mode. The first operation mode is an operation mode that is selected when a treatment site is designated and a treatment process is executed. The second operation mode is an operation mode selected when the CH3 output system is used.

また、主表示パネル21には、図6(b)に示されるように、第1動作モードに対応して設定されている各動作モードから、何れかをオペレータに選択させるための選択画面が表示される。本実施例の電気筋肉刺激装置10では、図6(b)に示されるように、第1動作モードに対応して、7つの動作モード、即ち、腹セラピーモード、メタボリックモード、腹・ふとももモード、下半身モード、二の腕・背中モード、ヒップ周辺モード及びドレナージュモードが、設定されている。これらの各動作モードは、トリートメント部位に応じて、選択される。   Further, as shown in FIG. 6B, the main display panel 21 displays a selection screen for allowing the operator to select one of the operation modes set corresponding to the first operation mode. Is done. In the electric muscle stimulating device 10 of the present embodiment, as shown in FIG. 6B, seven operation modes corresponding to the first operation mode, that is, an abdominal therapy mode, a metabolic mode, an abdominal / thigh mode, The lower body mode, the second arm / back mode, the hip peripheral mode, and the drainage mode are set. Each of these operation modes is selected according to the treatment site.

例えば、腹セラピーモードは、CH1或いはCH2の出力系を利用する動作モードであり、腹部の筋肉に回転刺激を与え、引き締め効果を得るために利用される。
メタボリックモードは、CH1或いはCH2の出力系を利用して、腹部の筋肉に回転刺激及びサージ刺激を付与すると共に、CH3の出力系を利用して、わき腹の筋肉にEMS刺激を付与し、腹部を中心とした引き締め効果を得るために利用される動作モードである。
For example, the abdominal therapy mode is an operation mode that uses the output system of CH1 or CH2, and is used to give a rotational stimulus to the abdominal muscles to obtain a tightening effect.
Metabolic mode uses the CH1 or CH2 output system to apply rotational and surge stimulation to the abdominal muscles, and uses the CH3 output system to apply EMS stimulation to the abdominal muscles. This is an operation mode used to obtain a central tightening effect.

腹・ふとももモードは、CH1及びCH2を利用して、ふともも上面に回転刺激及びサージ刺激を与えると共に、CH3を利用して、腹部にEMS刺激を与え、ふともも及び腹部の引き締め効果を得るために選択される。
下半身モードは、CH1及びCH2を利用して、ふともも裏面に回転刺激及びサージ刺激を与えることにより、リンパや血液の流れを改善するドレナージュ効果を得ると共に、CH3を利用して、ふくらはぎにEMS刺激を与えることにより、脚の引き締め効果を得るために利用される動作モードである。
Abdominal / thigh mode is selected to use CH1 and CH2 to provide rotational and surge stimulation on the upper surface of the thigh, and to provide EMS stimulation to the abdomen using CH3 to obtain a tightening effect on the thigh and abdomen. Is done.
The lower body mode uses CH1 and CH2 to provide a drainage effect that improves lymph and blood flow by applying rotational and surge stimulation to the back of the thigh, while using CH3 to provide EMS stimulation to the calf. This is an operation mode used to obtain a leg tightening effect.

二の腕・背中モードは、CH1或いはCH2を利用して、背中の筋肉に回転刺激及びサージ刺激を与えて、背中の筋肉を鍛えると共に、CH3を利用して、二の腕にEMS刺激を与えて、引き締め効果を得るために選択される。
ヒップ周辺モードは、CH1或いはCH2を利用して、臀部の筋肉に回転刺激及びサージ刺激を与えて、引き締め及びヒップアップ効果を得ると共に、CH3を利用して、ふともも裏面にEMS刺激を与えて、引き締め効果を得るために利用される。
The second arm / back mode uses CH1 or CH2 to apply spin and surge stimulation to the back muscles and train the back muscles, and CH3 to apply EMS stimulation to the second arm and tighten the effect. Selected to get.
In hip peripheral mode, CH1 or CH2 is used to give rotation stimulation and surge stimulation to the muscles of the buttocks to obtain tightening and hip-up effects, and CH3 is used to give EMS stimulation to the back of the thigh, Used to obtain a tightening effect.

ドレナージュモードは、CH3を利用して、左右の脚に順にEMS刺激を与え、筋肉運動させることにより、脚へのドレナージュ効果を得るために選択される。   The drainage mode is selected in order to obtain a drainage effect on the legs by sequentially applying EMS stimulation to the left and right legs and exercising muscles using CH3.

また、主表示パネル21には、図6(c)に示されるように、第2動作モードに対応して設定されている各動作モードから何れかをオペレータに選択させるためのモード選択画面が表示される。本実施例の電気筋肉刺激装置10では、図6(c)に示されるように、第2動作モードに対応して、3つの動作モード、即ち、EMS1モード、EMS2モード及びEMS3モードが設定されている。これらの各動作モードは、CH3の出力系を利用して、トリートメント部位の筋肉に、比較的強いEMS刺激を与えて筋肉運動させるための動作モードである。   Further, as shown in FIG. 6C, the main display panel 21 displays a mode selection screen for allowing the operator to select one of the operation modes set corresponding to the second operation mode. Is done. In the electric muscle stimulating device 10 of the present embodiment, as shown in FIG. 6C, three operation modes, that is, an EMS1 mode, an EMS2 mode, and an EMS3 mode are set corresponding to the second operation mode. Yes. Each of these operation modes is an operation mode for applying a relatively strong EMS stimulus to the muscles of the treatment site to exercise the muscles using the output system of CH3.

例えば、EMS1モードは、ふとももや腹部など、比較的脂肪の多い部位に適した動作モードである。
EMS2モードは、ふくらはぎや二の腕など、比較的筋肉の多い部位に適した動作モードである。
EMS3モードは、背中など、比較的脂肪の少ない部位に適した動作モードである。
For example, the EMS1 mode is an operation mode suitable for a relatively fat part such as the thigh or the abdomen.
The EMS2 mode is an operation mode suitable for a part with relatively much muscle, such as a calf or a second arm.
The EMS3 mode is an operation mode suitable for a portion with relatively little fat such as the back.

筐体11の正面部には、更に、図2(a)に示されるように、端子22が設けられている。この端子22には、図示せぬ緊急停止スイッチ用ケーブルを接続可能である。この端子22に接続された緊急停止スイッチを操作することにより、電気筋肉刺激装置10の出力を強制的に停止させることができる。   Further, as shown in FIG. 2A, a terminal 22 is provided on the front portion of the housing 11. An unillustrated emergency stop switch cable can be connected to the terminal 22. By operating the emergency stop switch connected to the terminal 22, the output of the electromuscular stimulation device 10 can be forcibly stopped.

筐体11の背面部には、図2(b)に示されるように、電源スイッチ23と、電気筋肉刺激装置10内の回路を保護するためのヒューズ24と、プラグを介して商用交流電源に接続可能な電源コード25とが設けられている。   As shown in FIG. 2B, the rear surface of the housing 11 is connected to a commercial AC power source through a power switch 23, a fuse 24 for protecting a circuit in the electromuscular stimulation device 10, and a plug. A connectable power cord 25 is provided.

1極パッド12は、円盤状の導電性ゴムからなり、図3に示されるように、通電コード26に接続されている。1極パッド12は、該通電コード26の端部に設けられたプラグ26aが、CH1或いはCH2の端子16a、16b(図2(a))に挿入されて、電気的に接続される。   The 1-pole pad 12 is made of a disc-shaped conductive rubber, and is connected to the energization cord 26 as shown in FIG. The one-pole pad 12 is electrically connected by inserting a plug 26a provided at the end of the energization cord 26 into the CH1 or CH2 terminals 16a and 16b (FIG. 2A).

5極パッド13は、図4に示されるように、シート状のシリコンゴムからなる半透明の固定パッド13aを備えている。該固定パッド13aには、その縁部に沿って、導電性ゴムからなる5つの導電部13b−1〜5が、所定間隔に配列されて固定されている。各導電部13b−1〜5には、それぞれ、図4に示されるように、通電コード13cが接続されている。これらの通電コード13cは、固定パッド13aの縁端部で、1本の接続コード27に纏められる。接続コード27は、CH1或いはCH2の接続口15a、15b(図2(a))に接続されて、使用される。   As shown in FIG. 4, the 5-pole pad 13 includes a translucent fixed pad 13a made of sheet-like silicon rubber. Five conductive portions 13b-1 to 13-5 made of conductive rubber are fixed to the fixed pad 13a at predetermined intervals along the edge portion. As shown in FIG. 4, an energization cord 13 c is connected to each of the conductive portions 13 b-1 to 5. These energization cords 13c are bundled into one connection cord 27 at the edge of the fixed pad 13a. The connection cord 27 is used by being connected to the CH1 or CH2 connection ports 15a and 15b (FIG. 2A).

上記した1極パッド12は共通電極として、また、5極パッド13の各導電部13b−1〜5は対電極として、筐体11に電気的に接続され、5チャネルの出力系を構成する。   The above-described 1-pole pad 12 is electrically connected to the housing 11 as a common electrode, and the conductive portions 13b-1 to 5-5 of the 5-pole pad 13 are counter-electrodes to constitute a 5-channel output system.

組パッド14は、図5に示されるように、導電性ゴムからなる6つの1極パッド14a−1〜6に、通電コード14b−1〜6が接続されて構成される。各通電コード14b−1〜6は、1本の接続コード28に纏められ、該接続コード28が、筐体11のCH3の接続口15cに接続されて、使用される。組パッド14は、各1極パッド14a−1〜6が2つずつ対になり、3チャネルの出力系を構成する。   As shown in FIG. 5, the assembly pad 14 is configured by connecting energization cords 14 b-1 to 6 to six one-pole pads 14 a-1 to 6 made of conductive rubber. Each of the energization cords 14b-1 to 14b-6 is collected into one connection cord 28, and the connection cord 28 is connected to the CH3 connection port 15c of the housing 11 and used. The set pad 14 is a pair of two 1-pole pads 14a-1 to 14a-6 and constitutes a 3-channel output system.

また、本実施例の電気筋肉刺激装置10には、付属品として、各パッドをトリートメント部位に固定するためのベルト(不図示)が備えられる。   Moreover, the electric muscle stimulating device 10 of the present embodiment is provided with a belt (not shown) for fixing each pad to the treatment site as an accessory.

次に、本実施例の電気筋肉刺激装置10の制御系統について、図1を用いて説明する。
図1は、本発明の実施例1に係る電気筋肉刺激装置の機能構成を示すブロック図である。
Next, the control system of the electric muscle stimulating apparatus 10 of the present embodiment will be described with reference to FIG.
FIG. 1 is a block diagram illustrating a functional configuration of the electric muscle stimulation device according to the first embodiment of the present invention.

電気筋肉刺激装置10は、図1に示されるように、電源回路30、スイッチ回路31、表示パネル部32、チャネル制御部33a〜33c及び装置制御部34を含んで構成される。   As shown in FIG. 1, the electromuscular stimulation device 10 includes a power supply circuit 30, a switch circuit 31, a display panel unit 32, channel control units 33 a to 33 c, and a device control unit 34.

電源回路30は、ヒューズ24及び電源コード25を介して、商用交流電源に接続し、スイッチ回路31や装置制御部34等、各部への電力供給を行う。   The power supply circuit 30 is connected to a commercial AC power supply via the fuse 24 and the power supply cord 25, and supplies power to each unit such as the switch circuit 31 and the device control unit 34.

スイッチ回路31は、操作ボタン19a〜19f及びダイヤル17a〜17cを含んで構成され、オペレータによる各操作ボタン19a〜19fやダイヤル17a〜17cの操作に基づき、対応する信号を生成し、該信号を装置制御部34に入力する。   The switch circuit 31 is configured to include operation buttons 19a to 19f and dials 17a to 17c, and generates corresponding signals based on operations of the operation buttons 19a to 19f and dials 17a to 17c by the operator. Input to the control unit 34.

表示パネル部32は、レベル表示パネル18a〜18c、タイマ表示パネル20及び主表示パネル21と、図示せぬパネル駆動回路とを含んで構成され、装置制御部34による制御に基づいて、出力レベルや残り時間、選択画面等の表示を行う。   The display panel unit 32 includes level display panels 18a to 18c, a timer display panel 20 and a main display panel 21, and a panel drive circuit (not shown). Based on control by the device control unit 34, the output level and The remaining time, selection screen, etc. are displayed.

チャネル制御部33a〜33cは、装置制御部34の制御に基づき、各チャネル、即ちCH1〜CH3の出力系による低周波パルス信号の出力を制御する回路からなり、供給部として、低周波パルス電圧の供給を行う。   The channel control units 33a to 33c are based on the control of the device control unit 34, and are configured to control the output of the low frequency pulse signal from each channel, that is, the output system of CH1 to CH3. Supply.

チャネル制御部33aは、CH1の接続口15a及び端子16aからの出力を制御するために、定常パルス信号発生部35a、EMS信号発生部36a及び出力制御部37aを備えている。同様に、チャネル制御部33bは、CH2の接続口15b及び端子16bからの出力を制御するために、定常パルス信号発生部35b、EMS信号発生部36b及び出力制御部37bを備えている。また、チャネル制御部33cは、CH3の接続口15cからの出力を制御するために、EMS信号発生部36c及び出力制御部37cを備えている。   The channel control unit 33a includes a steady pulse signal generation unit 35a, an EMS signal generation unit 36a, and an output control unit 37a in order to control the output from the connection port 15a and the terminal 16a of CH1. Similarly, the channel control unit 33b includes a steady pulse signal generation unit 35b, an EMS signal generation unit 36b, and an output control unit 37b in order to control the output from the connection port 15b and the terminal 16b of CH2. Further, the channel control unit 33c includes an EMS signal generation unit 36c and an output control unit 37c in order to control the output from the CH3 connection port 15c.

定常パルス信号発生部35a〜35cは、定常パルス信号を発生させる回路からなる。
図7は、定常パルス信号の信号パターンを示す説明図である。
The stationary pulse signal generators 35a to 35c are composed of circuits that generate stationary pulse signals.
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a signal pattern of a stationary pulse signal.

定常パルス信号は、図7に示されるように、所定の振幅電圧Vp及びパルス幅Wpを有するプラス及びマイナス電圧の各パルス信号からなり、パルス周波数fpで出力される。ここで、振幅電圧Vp、パルス幅Wp及びパルス周波数fpは、それぞれパラメータであり、各動作モードに応じて設定される。定常パルス信号は、トリートメント部位の筋肉に回転刺激を与えるために利用される。   As shown in FIG. 7, the steady pulse signal is composed of positive and negative pulse signals having a predetermined amplitude voltage Vp and a pulse width Wp, and is output at a pulse frequency fp. Here, the amplitude voltage Vp, the pulse width Wp, and the pulse frequency fp are parameters, and are set according to each operation mode. The stationary pulse signal is used to give a rotational stimulus to the muscle at the treatment site.

EMS信号発生部36a〜36cは、EMS信号を発生させる回路からなる。
図8は、EMS信号の信号パターンを示す説明図である。
The EMS signal generators 36a to 36c are circuits that generate EMS signals.
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a signal pattern of the EMS signal.

EMS信号は、図8に示されるように、パルス幅Wpは一定で、出力電圧Vが変調する複数のパルス信号からなる。EMS信号発生部36a〜36cは、パルス信号の出力電圧Vを0から所定の振幅電圧Vpまで上昇させ、一定時間Th維持した後、Vpから0まで下降させる。その後、休止時間Trをはさんで、次のEMS信号が出力される。出力電圧Vを0からVpまで上昇させるために要する時間を、ランプアップ時間Tuとし、Vpから0まで下降させるために要する時間を、ランプダウン時間Tdとすると、各EMS信号の通電時間Toは、To=Tu+Th+Tdとなる。本実施例では、ランプアップ時間Tu及びランプダウン時間Tdは、それぞれ1sに設定される。通電時間To及び休止時間Trは、パラメータであり、各動作モードに応じて設定される。また、EMS信号において、振幅電圧Vpと、各パルス信号のパルス幅Wp及びパルス周波数fpは、同様に、それぞれパラメータであり、各動作モードに応じて設定される。EMS信号は、トリートメント部位の筋肉にサージ刺激或いはEMS刺激を与えるために利用される。   As shown in FIG. 8, the EMS signal is composed of a plurality of pulse signals having a constant pulse width Wp and modulating the output voltage V. The EMS signal generators 36a to 36c increase the output voltage V of the pulse signal from 0 to a predetermined amplitude voltage Vp, maintain it for a certain time Th, and then decrease it from Vp to 0. Thereafter, the next EMS signal is output across the pause time Tr. If the time required to increase the output voltage V from 0 to Vp is the ramp-up time Tu, and the time required to decrease the output voltage V from 0 is the ramp-down time Td, the energization time To of each EMS signal is To = Tu + Th + Td. In the present embodiment, the ramp-up time Tu and the ramp-down time Td are each set to 1 s. The energization time To and the rest time Tr are parameters, and are set according to each operation mode. Further, in the EMS signal, the amplitude voltage Vp, the pulse width Wp of each pulse signal, and the pulse frequency fp are similarly parameters, and are set according to each operation mode. The EMS signal is used to apply a surge stimulus or an EMS stimulus to the muscle at the treatment site.

出力制御部37a、37bは、5極回転モード及びサージモードからなる2つの出力モードで、5チャネルの出力系を制御する機能を有する。即ち、出力制御部37aは、CH1の接続口15aに接続された5極パッド13の各導電部13b−1〜5に対する出力を制御する。また、出力制御部37bは、CH2の接続口15bに接続された5極パッド13の各導電部13b−1〜5に対する出力を制御する。   The output control units 37a and 37b have a function of controlling a 5-channel output system in two output modes including a 5-pole rotation mode and a surge mode. That is, the output control part 37a controls the output with respect to each electroconductive part 13b-1 of the 5 pole pad 13 connected to the connection port 15a of CH1. Moreover, the output control part 37b controls the output with respect to each electroconductive part 13b-1 of the 5 pole pad 13 connected to the connection port 15b of CH2.

図9は、5極回転モードの出力パターンを示す説明図である。
5極回転モードは、トリートメント部位の筋肉に回転刺激を与えるために、図9に示されるように、所定の通電時間To及び休止時間Trからなる1ブロックの出力を、チャネル毎に順に移行させる出力モードである。各ブロックは、図7に示される定常パルス信号を複数含む。各ブロックにおいて、定常パルス信号の振幅電圧Vp及びパルス周波数fpは、それぞれ一定に保たれるが、パルス幅Wpは、50μs〜200μsの間で変調する。また、各ブロックにおける休止時間Trは40msに設定され、通電時間Toは120ms〜200msの範囲で設定される。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing an output pattern in the 5-pole rotation mode.
In the 5-pole rotation mode, as shown in FIG. 9, in order to give a rotational stimulus to the muscle of the treatment site, an output of one block consisting of a predetermined energization time To and a pause time Tr is sequentially shifted for each channel. Mode. Each block includes a plurality of stationary pulse signals shown in FIG. In each block, the amplitude voltage Vp and the pulse frequency fp of the stationary pulse signal are kept constant, but the pulse width Wp is modulated between 50 μs and 200 μs. In addition, the pause time Tr in each block is set to 40 ms, and the energization time To is set in the range of 120 ms to 200 ms.

図10は、サージモードの出力パターンを示す説明図である。
サージモードは、トリートメント部位の筋肉にサージ刺激を与えるために、図8に示されるEMS信号を、図10に示されるように、1パルス毎にチャネルを移行させて出力する出力モードである。各パルス信号の出力電圧Vは、0から振幅電圧Vpの間で変調する。本実施例では、サージモードにおいて、EMS信号のパルス周波数fpは、fp1=200Hz及びfp2=300Hzに設定される。即ち、パルス周波数fp1及びfp2のEMS信号が、休止時間Trを挟んで、交互に出力される。また、各EMS信号に含まれるパルス信号のパルス幅Wpは200μsに設定される。更に、EMS信号の通電時間Toは8sに設定され、休止時間Trは2sに設定される。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing a surge mode output pattern.
The surge mode is an output mode for outputting the EMS signal shown in FIG. 8 by shifting the channel for each pulse as shown in FIG. 10 in order to give a surge stimulus to the muscle at the treatment site. The output voltage V of each pulse signal is modulated between 0 and the amplitude voltage Vp. In the present embodiment, in the surge mode, the pulse frequency fp of the EMS signal is set to fp1 = 200 Hz and fp2 = 300 Hz. That is, the EMS signals having the pulse frequencies fp1 and fp2 are alternately output with the pause time Tr interposed therebetween. Further, the pulse width Wp of the pulse signal included in each EMS signal is set to 200 μs. Furthermore, the energization time To of the EMS signal is set to 8 s, and the pause time Tr is set to 2 s.

また、出力制御部37cは、3チャネルの出力系を制御する機能を有し、CH3の接続口15cに接続された組パッド14の各1極パッド14a−1〜6に対する出力を制御する。出力制御部37cは、2つずつ対をなす各1極パッド14a−1〜6に対して、図8に示されるEMS信号を出力すべく制御を行う。   Further, the output control unit 37c has a function of controlling the output system of the three channels, and controls output to each one-pole pad 14a-1 to 6a of the set pad 14 connected to the connection port 15c of CH3. The output control unit 37c performs control to output the EMS signal shown in FIG. 8 to each of the one-pole pads 14a-1 to 6-6 that make a pair by two.

装置制御部34は、図1に示されるように、メモリ38及びCPU39を含んで構成される。   As shown in FIG. 1, the device control unit 34 includes a memory 38 and a CPU 39.

メモリ38には、電気筋肉刺激装置10の各部を制御するための各種プログラムやデータ等が記憶されている。
CPU39は、メモリ38のプログラムを実行して、各部の制御を行う。
The memory 38 stores various programs, data, and the like for controlling each part of the electric muscle stimulating device 10.
The CPU 39 executes the program in the memory 38 and controls each part.

例えば、メモリ38には、低周波パルス信号の信号データとして、定常パルス信号データ及びEMS信号データが記憶されている。定常パルス信号発生部35a、35bは、この定常パルス信号データに基づいて、図7に示される信号パターンの定常パルス信号を発生させる。同様に、EMS信号発生部36a〜36cは、EMS信号データに基づいて、図8に示される信号パターンのEMS信号を発生させる。   For example, the memory 38 stores stationary pulse signal data and EMS signal data as signal data of the low frequency pulse signal. The steady pulse signal generators 35a and 35b generate a steady pulse signal having a signal pattern shown in FIG. 7 based on the steady pulse signal data. Similarly, the EMS signal generators 36a to 36c generate EMS signals having the signal pattern shown in FIG. 8 based on the EMS signal data.

また、メモリ38には、各出力モードに応じて、出力パターンを示すパターンデータが記憶されている。例えば、メモリ38には、5極回転モードに対応して、図9に示される出力パターンを示す回転パターンデータが記憶されている。また、メモリ38には、サージモードに対応して、図10に示される出力パターンを示すサージパターンデータが記憶されている。   The memory 38 stores pattern data indicating an output pattern according to each output mode. For example, the memory 38 stores rotation pattern data indicating the output pattern shown in FIG. 9 corresponding to the 5-pole rotation mode. The memory 38 stores surge pattern data indicating the output pattern shown in FIG. 10 corresponding to the surge mode.

更に、メモリ38には、各動作モードに対応して、動作プログラムが記憶されている。各動作プログラムにより、5極回転モード及びサージモードの組み合わせデータや、定常パルス信号及びEMS信号のパラメータ値が設定される。本実施例での電気筋肉刺激装置10では、メモリ38には、第1動作モードの7つの動作モードと、第2動作モードの3つの動作モードとに対応して、10の動作プログラムが記憶されている。装置制御部34は、選択された動作モードに対応するプログラムに基づいて、各CHにおける低周波パルス信号の出力パターン、即ち出力レベルや出力タイミングを制御する。   Further, the memory 38 stores an operation program corresponding to each operation mode. Each operation program sets the combination data of the 5-pole rotation mode and the surge mode, and the parameter values of the steady pulse signal and the EMS signal. In the electric muscle stimulation device 10 according to the present embodiment, the memory 38 stores ten operation programs corresponding to the seven operation modes of the first operation mode and the three operation modes of the second operation mode. ing. The device control unit 34 controls the output pattern of the low frequency pulse signal in each CH, that is, the output level and output timing, based on the program corresponding to the selected operation mode.

次に、本実施例の電気筋肉刺激装置10の動作について、説明する。
ここでは、CH1の出力系を利用して、利用者の腹部へのトリートメントを実行させる場合を例に、説明を行う。
図11は、実施例1に係る電気筋肉刺激装置のトリートメント動作を説明する図である。
Next, the operation of the electric muscle stimulator 10 of the present embodiment will be described.
Here, a description will be given by taking as an example a case where a treatment for the user's abdomen is performed using the output system of CH1.
FIG. 11 is a diagram illustrating the treatment operation of the electric muscle stimulating device according to the first embodiment.

電気筋肉刺激装置10の筐体11において、CH1の接続口15aには、5極パッド13の接続コード27が接続される。また、CH1のアース用の端子16aには、1極パッド12の通電コード26が接続される。   In the housing 11 of the electromuscular stimulation device 10, the connection cord 27 of the pentode pad 13 is connected to the CH1 connection port 15a. The energization cord 26 of the 1-pole pad 12 is connected to the ground terminal 16a of CH1.

そして、5極パッド13及び1極パッド12は、図11に示されるように、利用者の腹部及び背面に、対向して装着される。   As shown in FIG. 11, the pentode pad 13 and the unipolar pad 12 are attached to the user's abdomen and back so as to face each other.

なお、パッドの装着に先立ち、トリートメント部位の皮膚面には、導通用ジェルが塗布される。導通用ジェルは、トリートメント部位における通電性や、各パッドの皮膚面への密着性を高めると共に、皮膚を保護して肌荒れを防ぐ役割を果たす。   Prior to mounting the pad, a conduction gel is applied to the skin surface of the treatment site. The conduction gel enhances the electrical conductivity at the treatment site and the adhesion of each pad to the skin surface, and also protects the skin and prevents rough skin.

オペレータは、半透明の固定パッド13aを目視して、5極パッド13を、利用者の腹部の皮膚面上に、5つの導電部13b−1〜5が臍を取り囲むように配置する。また、オペレータは、5極パッド13の配置位置に対向する背中の皮膚面に、1極パッド12を当接させる。そして、電気筋肉刺激装置10の付属品である固定用のベルト(不図示)を外側から巻きつけて、5極パッド13及び1極パッド12を固定させる。   The operator visually observes the translucent fixing pad 13a and arranges the pentode pad 13 on the skin surface of the user's abdomen so that the five conductive parts 13b-1 to 5 surround the navel. In addition, the operator brings the one-pole pad 12 into contact with the skin surface of the back facing the arrangement position of the five-pole pad 13. Then, a fixing belt (not shown) which is an accessory of the electric muscle stimulating device 10 is wound from the outside to fix the pentode pad 13 and the unipolar pad 12.

更に、オペレータは、操作ボタン19b及び操作ボタン19cを操作して、動作モードの選択を行う。CH1の出力系のみを利用して、腹部へのトリートメント処理を実行させる場合、オペレータは、第1動作モードの腹セラピーモードを選択する。   Further, the operator operates the operation button 19b and the operation button 19c to select an operation mode. When the treatment process for the abdomen is executed using only the output system of CH1, the operator selects the abdominal therapy mode of the first operation mode.

筐体11の電源スイッチ23(図2(b))がONされると、主表示パネル21には、図6(a)に示される選択画面が表示される。この選択画面の表示中、オペレータが、操作ボタン19bを操作して、第1動作モードを選択した後、操作ボタン19cを押下すると、主表示パネル21には、図6(b)に示されるように、第1動作モードに対応する選択画面が表示される。オペレータは、操作ボタン19bを操作して、腹セラピーモードを選択し、操作ボタン19cを押下する。   When the power switch 23 (FIG. 2B) of the housing 11 is turned on, the selection screen shown in FIG. 6A is displayed on the main display panel 21. When the operator operates the operation button 19b to select the first operation mode while the selection screen is displayed, when the operator presses the operation button 19c, the main display panel 21 is as shown in FIG. 6B. Then, a selection screen corresponding to the first operation mode is displayed. The operator operates the operation button 19b, selects the abdominal therapy mode, and presses the operation button 19c.

また、オペレータは、CH1に対応するダイヤル17aを操作して、所望の出力レベルを設定する。その後、オペレータは、操作ボタン19dを押下して、出力の開始指示を行う。   Further, the operator operates the dial 17a corresponding to CH1 to set a desired output level. Thereafter, the operator presses the operation button 19d to give an output start instruction.

スイッチ回路31は、オペレータによるダイヤル17a及び操作ボタン19b〜19dの操作に基づき、対応する信号を生成して出力する。装置制御部34は、スイッチ回路31からの入力信号に基づき、第1動作モードの腹セラピーモードに対応する動作プログラムを実行して、CH1のチャネル制御部33aに対して制御を行う。   The switch circuit 31 generates and outputs a corresponding signal based on the operation of the dial 17a and the operation buttons 19b to 19d by the operator. The device control unit 34 executes an operation program corresponding to the abdominal therapy mode of the first operation mode based on the input signal from the switch circuit 31, and controls the channel control unit 33a of CH1.

腹セラピーモードでは、チャネル制御部33aは、フェーズ1からフェーズ5までの5つのフェーズで、右回りの5極回転モードにより、定常パルス信号の出力を行う。この出力に伴い、5極パッド13の5つの導電部13b−1〜5には、端子16aに接続された1極パッド12をGNDとして、図11に矢印Aで示されるように、右回りで順に電位が付与される。即ち、各導電部13b−1〜5をch1〜ch5として、図9に示されるように、定常パルス信号が出力される。   In the abdominal therapy mode, the channel controller 33a outputs a steady pulse signal in the clockwise five-pole rotation mode in five phases from phase 1 to phase 5. As a result of this output, the five conductive portions 13b-1 to 5-5 of the five-pole pad 13 have the one-pole pad 12 connected to the terminal 16a as GND, and as shown by an arrow A in FIG. A potential is applied in order. That is, each of the conductive portions 13b-1 to 13b-5 is set to ch1 to ch5, and a steady pulse signal is output as shown in FIG.

まず、フェーズ1として、接続口15a及び端子16aを介して、5極回転モード(図9)の出力が行われる。フェーズ1では、定常パルス信号のパルス周波数fp=200Hz及び各ブロックの通電時間To=200msが設定される。また、各フェーズにおける振幅電圧Vpは、オペレータの操作に基づき設定された出力レベルに基づき初期値が設定され、時間の経過と共に強くなる。   First, as phase 1, output in the 5-pole rotation mode (FIG. 9) is performed via the connection port 15a and the terminal 16a. In phase 1, the pulse frequency fp = 200 Hz of the stationary pulse signal and the energization time To = 200 ms of each block are set. In addition, the initial value of the amplitude voltage Vp in each phase is set based on the output level set based on the operation of the operator, and becomes stronger with the passage of time.

定常パルス信号発生部35aは、設定された各パラメータに基づき、定常パルス信号を発生させる。そして、出力制御部37aが、発生された定常パルス信号を、まず、導電部13b−1に出力する。通電時間To=200msが経過すると、出力制御部37aは、休止時間Tr=40msの出力休止後、図11に矢印Aで示されるように、出力先を導電部13b−1から導電部13b−2に切り替える。そして、定常パルス信号の出力が再開される。続いて、通電時間Toが経過すると、出力制御部37aは、休止時間Trの出力休止後、出力先を導電部13b−2から導電部13b−3に切り替え、出力を再開する。   The stationary pulse signal generator 35a generates a stationary pulse signal based on each set parameter. Then, the output control unit 37a first outputs the generated steady pulse signal to the conductive unit 13b-1. When the energization time To = 200 ms elapses, the output control unit 37a outputs the output destination from the conductive unit 13b-1 to the conductive unit 13b-2 as shown by an arrow A in FIG. Switch to. Then, the output of the steady pulse signal is resumed. Subsequently, when the energization time To elapses, the output control unit 37 a switches the output destination from the conductive unit 13 b-2 to the conductive unit 13 b-3 and resumes output after the output stop of the pause time Tr.

このように、各導電部13b−1〜5に、右回りで順に、定常パルス信号が出力される。フェーズ1では、この出力は1.2秒で1周し、出力制御部37aは、出力先を導電部13b−5から導電部13b−1に切り替える。チャネル制御部33aは、このフェーズ1の出力を、3分間継続する。即ち、チャネル制御部33aは、フェーズ1として、5極パッド13の各導電部13b−1〜5に、300回転分の出力を行う。   As described above, the stationary pulse signals are sequentially output clockwise to the respective conductive portions 13b-1 to 13b-1. In phase 1, this output makes one round in 1.2 seconds, and the output control unit 37a switches the output destination from the conductive unit 13b-5 to the conductive unit 13b-1. The channel control unit 33a continues this phase 1 output for 3 minutes. That is, the channel control unit 33a outputs 300 revolutions to each of the conductive units 13b-1 to 5 of the 5-pole pad 13 as phase 1.

次に、フェーズ2として、接続口15a及び端子16aを介して、5極回転モードの出力が行われる。フェーズ2では、パルス周波数fpはフェーズ1と同じく200Hzのまま、各ブロックの通電時間が、To=160msに変更される。このとき、各導電部13b−1〜5への出力は、1.0秒で1周することとなる。チャネル制御部33aは、このフェーズ2を5分間継続する。   Next, in phase 2, output in the 5-pole rotation mode is performed via the connection port 15a and the terminal 16a. In phase 2, the pulse frequency fp remains at 200 Hz as in phase 1, and the energization time of each block is changed to To = 160 ms. At this time, the output to each of the conductive portions 13b-1 to 5 is made one round in 1.0 seconds. The channel control unit 33a continues this phase 2 for 5 minutes.

続いて、フェーズ3として、接続口15a及び端子16aを介して、5極回転モードの出力が行われる。フェーズ3では、パルス周波数fp=300Hz及び通電時間To=140msが設定される。このとき、各導電部13b−1〜5への出力は、0.9秒で1周することとなる。チャネル制御部33aは、このフェーズ3を5分間継続する。   Subsequently, in phase 3, output in the 5-pole rotation mode is performed via the connection port 15a and the terminal 16a. In phase 3, pulse frequency fp = 300 Hz and energization time To = 140 ms are set. At this time, the output to each of the conductive portions 13b-1 to 5 is made one round in 0.9 seconds. The channel control unit 33a continues this phase 3 for 5 minutes.

次に、フェーズ4として、接続口15a及び端子16aを介して、5極回転モードの出力が行われる。フェーズ4では、パルス周波数fp=400Hz及び通電時間To=140msが設定される。チャネル制御部33aは、このフェーズ4を10分間継続する。   Next, as Phase 4, the output in the 5-pole rotation mode is performed via the connection port 15a and the terminal 16a. In phase 4, a pulse frequency fp = 400 Hz and energization time To = 140 ms are set. The channel control unit 33a continues this phase 4 for 10 minutes.

そして、フェーズ5として、接続口15a及び端子16aを介して、5極回転モードの出力が行われる。フェーズ5では、パルス周波数fp=400Hz及び通電時間To=120msが設定される。チャネル制御部33aは、このフェーズ5を7分間継続した後、出力を停止する。これにより、電気筋肉刺激装置10による30分間のトリートメント処理が終了する。   And as phase 5, the output of 5 pole rotation mode is performed via the connection port 15a and the terminal 16a. In phase 5, a pulse frequency fp = 400 Hz and energization time To = 120 ms are set. The channel control unit 33a stops the output after continuing this phase 5 for 7 minutes. Thereby, the treatment process for 30 minutes by the electric muscle stimulating device 10 is completed.

以上のように、電気筋肉刺激装置10は、メモリ38に記憶されている腹セラピーモードの動作プログラムに基づき、接続口15aを介して、定常パルス信号の出力を行う。チャネル制御部33aは、図9に示されるように、出力先を右回りで順に切り替えながら、図7に示されるように、5極パッド13の各導電部13b−1〜5に、プラス及びマイナスのパルス電位を交互に付与する。   As described above, the electromuscular stimulation device 10 outputs a steady pulse signal via the connection port 15a based on the abdominal therapy mode operation program stored in the memory 38. As shown in FIG. 9, the channel control unit 33 a sequentially switches the output destination in the clockwise direction. As shown in FIG. 7, the channel control unit 33 a applies plus and minus to the conductive parts 13 b-1 to 5-5 of the five-pole pad 13. Are alternately applied.

各導電部13b−1〜5にパルス電位が付与されると、GNDとしての1極パッド12との間に、パルス状の電位差、即ちパルス電圧が発生する。例えば、導電部13b−1にプラス電位が付与されると、導電部13b−1及び1極パッド12間には、パルス電圧が供給される。このパルス電圧に基づき、導電部13b−1から1極パッド12へ、図11に矢印Bで示されるように、パルス電流が流れることとなる。同様に、導電部13b−1にマイナス電位が付与されると、導電部13b−1及び1極パッド12間には、逆極性のパルス電圧が生じ、1極パッド12から導電部13b−1へ、図11に矢印Cで示されるように、パルス電流が流れる。   When a pulse potential is applied to each of the conductive portions 13b-1 to 13, a pulse-shaped potential difference, that is, a pulse voltage is generated between the conductive portion 13b-1 and the one-electrode pad 12 as GND. For example, when a positive potential is applied to the conductive portion 13 b-1, a pulse voltage is supplied between the conductive portion 13 b-1 and the 1-pole pad 12. Based on this pulse voltage, a pulse current flows from the conductive portion 13b-1 to the one-pole pad 12, as indicated by an arrow B in FIG. Similarly, when a negative potential is applied to the conductive portion 13b-1, a pulse voltage having a reverse polarity is generated between the conductive portion 13b-1 and the one-pole pad 12, and the one-pole pad 12 to the conductive portion 13b-1. As shown by an arrow C in FIG. 11, a pulse current flows.

利用者の腹部に当接するように配置された5極パッド13の各導電部13b−1〜5と、該5極パッド13に対向すべく背中側に配置された1極パッド12との間に、パルス電流が発生すると、図11に示されるように、利用者の腹部から背中に向けて(矢印B)、或いは背中から腹部に向けて(矢印C)、低周波パルス電流が流れる。これにより、利用者の体幹部の筋肉に電気刺激が付与されることとなる。   Between each conductive part 13b-1-5 of the 5 pole pad 13 arrange | positioned so that it may contact | abut a user's abdomen, and the 1 pole pad 12 arrange | positioned on the back side so that this 5 pole pad 13 may be opposed When the pulse current is generated, a low-frequency pulse current flows from the user's abdomen to the back (arrow B) or from the back to the abdomen (arrow C), as shown in FIG. As a result, electrical stimulation is applied to the muscles of the trunk of the user.

この電気刺激の付与により、体幹部の筋肉へのトレーニング効果が得られ、筋肉量の増加や皮下脂肪の減少、基礎代謝量の増加等の効果が得られる。また、内臓周辺の浮腫や水分量、内臓脂肪の減少が見込まれる。更に、腹部に対して、右回転の回転刺激が付与されることにより、腸の蠕動運動が促され、便秘が解消されるなど、内臓の活性化が期待される。   By applying this electrical stimulation, a training effect on the trunk muscles is obtained, and effects such as an increase in muscle mass, a decrease in subcutaneous fat, and an increase in basal metabolism are obtained. In addition, edema around the viscera, water content, and visceral fat are expected to decrease. Furthermore, activation of the internal organs is expected, for example, by inducing peristaltic movement of the intestines and eliminating constipation by applying a clockwise rotation stimulus to the abdomen.

トリートメント部位を変える場合も、5極パッド13及び1極パッド12を、利用者の身体の対向する位置にそれぞれ装着し、出力を行うことにより、電気筋肉刺激装置10は、利用者の身体に通電を行って、身体深部の筋肉に電気刺激を付与することができる。   Even when the treatment site is changed, the electromuscular stimulation apparatus 10 is energized to the user's body by attaching the pentode pad 13 and the unipolar pad 12 to the opposite positions of the user's body and performing output. The electrical stimulation can be applied to the muscles deep in the body.

図12は、各導電部及び1極パッド間の通電を説明する図である。
5極パッド13の各導電部13b−1〜5には、上記したように、プラス及びマイナスの電位が交互に付与される。これにより、5極パッド13が当接する皮膚の表皮層には、図12に示されるように、プラス或いはマイナスの電位が付与されることとなる。対向する裏側の皮膚面には、アース用の端子16a、或いは16bに接続された1極パッド12が、図12に示されるように、当接している。この1極パッド12が、GNDとして作用し、電位が付与された表皮層との間に、低周波パルス電圧が発生することとなる。これにより、5極パッド13の当接面の表皮層と、1極パッド12の当接面との間に、図12に破線で示されるように、低周波パルス電流が発生する。即ち、利用者の身体内部に低周波パルス電流が流れ、身体深部の筋肉に、電気刺激が付与されることとなる。
FIG. 12 is a diagram for explaining energization between each conductive portion and one-pole pad.
As described above, positive and negative potentials are alternately applied to the conductive portions 13b-1 to 13b-5 of the five-pole pad 13. As a result, a positive or negative potential is applied to the epidermis layer of the skin with which the five-pole pad 13 contacts, as shown in FIG. The one-pole pad 12 connected to the grounding terminal 16a or 16b is in contact with the opposite skin surface as shown in FIG. This one-pole pad 12 acts as GND, and a low frequency pulse voltage is generated between the skin layer to which a potential is applied. As a result, a low-frequency pulse current is generated between the skin layer on the contact surface of the 5-pole pad 13 and the contact surface of the 1-pole pad 12, as indicated by a broken line in FIG. That is, a low-frequency pulse current flows inside the user's body, and electrical stimulation is applied to the muscles deep in the body.

そこで、本実施例の電気筋肉刺激装置10の効果を確かめるために、複数の被験者に対して、電気筋肉刺激装置10によりトリートメント処理を施し、施術前後の被験者の体重や、腹部サイズ、脂肪率、脂肪面積等を測定し、測定結果の変化量を調べた。   Therefore, in order to confirm the effect of the electric muscle stimulating device 10 of the present embodiment, a treatment process is performed on the plurality of subjects by the electric muscle stimulating device 10, and the weight, abdominal size, fat percentage of the subject before and after the treatment, A fat area etc. were measured and the change amount of the measurement result was investigated.

ここでは、本実施例の電気筋肉刺激装置10を用いて、7名の被験者(被験者1〜被験者7)に対して、8週間に亘り、第1動作モードのメタボリックモードを選択し、30分のトリートメント処理を、週2回計16回実施した。   Here, for the seven subjects (subjects 1 to 7) using the electric muscle stimulator 10 of the present embodiment, the metabolic mode of the first operation mode is selected for 8 weeks, and 30 minutes. Treatment treatment was performed twice a week for a total of 16 times.

メタボリックモードでは、CH1及びCH3の出力系を利用して、被験者の腹部及びわき腹をそれぞれトリートメント部位として、トリートメント処理が実行される。   In the metabolic mode, the treatment process is executed by using the output system of CH1 and CH3 with the abdomen and the side of the subject as treatment sites, respectively.

腹部をトリートメント部位とするトリートメント処理では、腹セラピーモードの場合と同様に、CH1の出力系が利用される。5極パッド13及び1極パッド12は、図11に示されるように、利用者の腹部と背面とにそれぞれ装着される。接続口15a及び端子16aからは、右回り及び左回りの5極回転モード(図9)と、サージモード(図10)とを組み合わせた出力が、動作プログラムに基づき実行され、腹部の筋肉に回転刺激及びサージ刺激が付与される。   In the treatment process using the abdomen as the treatment site, the CH1 output system is used as in the abdominal therapy mode. As shown in FIG. 11, the 5-pole pad 13 and the 1-pole pad 12 are respectively attached to the user's abdomen and back surface. From the connection port 15a and the terminal 16a, an output that combines the clockwise and counterclockwise 5-pole rotation mode (FIG. 9) and the surge mode (FIG. 10) is executed based on the operation program, and rotates to the abdominal muscles. Stimulation and surge stimulation are applied.

また、わき腹をトリートメント部位とするトリートメント処理では、組パッド14の対をなす各1極パッド14a−1、2及び14a−3、4が、それぞれ、左右のわき腹に装着される。接続口15cからは、パルス周波数fp=400HzのEMS信号(図8)が出力され、1極パッド14a−1、14a−3にはプラス電位が、1極パッド14a−2、14a−4にはマイナス電位が、それぞれ付与される。これにより、わき腹の筋肉にEMS刺激が付与されることとなる。   In the treatment process using the side of the stomach as a treatment site, the 1-pole pads 14a-1, 2 and 14a-3, 4 forming a pair of paired pads 14 are mounted on the left and right side of the stomach, respectively. An EMS signal (FIG. 8) having a pulse frequency fp = 400 Hz is output from the connection port 15c, and a positive potential is applied to the 1-pole pads 14a-1 and 14a-3, and a 1-pole pad 14a-2 and 14a-4 is applied to the 1-pole pads 14a-2 and 14a-4. A negative potential is applied to each. As a result, EMS stimulation is applied to the muscles of the stomach.

上記したトリートメント処理による腹部へのトリートメント効果を調べるべく、本実施例では、被験者の腹部断面をコンピュータ断層撮影(CT)し、撮影画像に基づいて、全体脂肪面積を測定すると共に、全体の脂肪を内臓脂肪と皮下脂肪とに分類して、それぞれの脂肪面積を測定した。これらの測定結果を、図13に示す。
図13は、施術前後の腹部脂肪面積の測定結果を示す図である。
In this embodiment, in order to examine the treatment effect on the abdomen by the above-described treatment treatment, the cross section of the abdomen of the subject is computed tomographically (CT), the total fat area is measured based on the photographed image, and the total fat is measured. The fat area was measured by classifying into visceral fat and subcutaneous fat. These measurement results are shown in FIG.
FIG. 13 is a diagram showing measurement results of the abdominal fat area before and after the treatment.

図13(a)は、被験者1に対応し、図13(b)は、被験者4に対応している。
何れの被験者に対しても、全体脂肪面積の減少がみられる。被験者1の全体脂肪面積の減少率は40.50%であり、被験者4の減少率は20.40%である。
13A corresponds to the subject 1 and FIG. 13B corresponds to the subject 4.
There is a decrease in total fat area for all subjects. The reduction rate of the total fat area of the subject 1 is 40.50%, and the reduction rate of the subject 4 is 20.40%.

また、何れの被験者に対しても、皮下脂肪面積と比較して、内臓脂肪面積に大幅な減少がみられた。即ち、メタボリックモードによる腹部及びわき腹へのトリートメント処理の実施により、身体内部に位置する内臓脂肪が減少したことがわかる。   In addition, for any subject, the visceral fat area was significantly reduced compared to the subcutaneous fat area. That is, it can be seen that the visceral fat located inside the body has decreased due to the treatment of the abdomen and the side by the metabolic mode.

次に、各被験者に対する測定結果について、更に詳細に説明する。
図14は、各被験者に対する測定結果の施術前後の変化量を示す図である。
図14(a)には、各被験者の腹部サイズの変化量と、該変化量の平均値とが示される。
Next, the measurement results for each subject will be described in more detail.
FIG. 14 is a diagram showing the amount of change before and after the treatment of the measurement results for each subject.
FIG. 14A shows the change amount of the abdomen size of each subject and the average value of the change amounts.

図14(a)に示されるように、ウエスト、臍周囲、及び下腹部の各測定部位において、全ての被験者に、施術前後でサイズの減少がみられた。変化量の平均値は、ウエストサイズが−2.7cm、臍周囲サイズが−2.9cm、下腹部サイズが−2.9cmである。このことからも、腹部及びわき腹へのトリートメント処理の実施により、各被験者の腹部の脂肪が減少し、ウエスト、臍周囲及び下腹部のサイズが減少したと考えられる。   As shown in FIG. 14 (a), size reduction was observed before and after the treatment at all measurement sites in the waist, the circumference of the navel, and the lower abdomen. The average value of the amount of change is -2.7 cm for the waist size, -2.9 cm for the circumference of the navel, and -2.9 cm for the lower abdomen size. From this, it is considered that the abdominal fat and the abdominal abdominal fat of each subject decreased by the treatment treatment on the abdomen and the side of the abdomen, and the sizes of the waist, the circumference of the navel and the lower abdomen decreased.

また、図14(b)には、各各被験者の体重、BMI(ボディマス指数)、全身体脂肪率、体幹部脂肪率、右足脂肪率、左足脂肪率、右腕脂肪率及び左腕脂肪率の施術前後の変化量と、変化量の平均値とが示される。   FIG. 14B shows the body weight, BMI (body mass index), body fat percentage, trunk fat percentage, right leg fat percentage, left leg fat percentage, right arm fat percentage, and left arm fat percentage of each subject before and after treatment. The change amount and the average value of the change amount are shown.

図14(b)に示されるように、被験者6の体重を除いて、全ての被験者に対する全ての測定項目に、施術前後で測定量の減少がみられた。特に、体幹部脂肪率は、他の脂肪率と比較して減少量が大きく、体重が僅かに増加した被験者6においても、その体幹部脂肪率の変化量は、−3.3%となっている。このことから、電気筋肉刺激装置10を用いたトリートメント処理により、身体深部の筋肉へのトレーニング効果が得られたことがわかる。つまり、腹部の脂肪量が減少するのみならず、体幹部の筋肉量が増加し、基礎代謝が高まることから、足や腕をも含む全身の脂肪の燃焼が促進され、痩身効果が得られたと考えられる。   As shown in FIG. 14B, a decrease in the measured amount was observed before and after the treatment for all the measurement items for all the subjects except for the weight of the subject 6. In particular, the trunk fat percentage has a large decrease compared to the other fat percentages, and the change in the trunk fat percentage is −3.3% even in the subject 6 whose weight has slightly increased. Yes. From this, it can be seen that the treatment effect using the electric muscle stimulating device 10 provided a training effect on the muscles in the deep part of the body. In other words, not only the amount of fat in the abdomen is reduced, but also the muscle mass in the trunk increases and the basal metabolism increases, so the burning of whole body fat including the legs and arms is promoted and the slimming effect is obtained. Conceivable.

以上のように、本実施例の電気筋肉刺激装置10は、例えば利用者の身体の正面及び背面に装着したパッド間に、低周波パルス電圧を供給することにより、身体内部への通電を行って、身体深部の筋肉に電気刺激を付与できる。したがって、筋肉を効果的にトレーニング可能となり、内臓脂肪を含む体脂肪の減少が可能となる。更に、円盤状に形成された5極パッド13に設けられた複数の導電部13b−1〜5に、順次電位を付与することにより、内臓に回転刺激を与えて活性化させることが可能となる。また、定常パルス信号やEMS信号を組み合わせると共に、パルス電圧やパルス周波数を変化させるので、めりはりのある刺激を付与して、より効果的なトリートメント効果を得ることができる。   As described above, the electromuscular stimulation device 10 according to the present embodiment supplies power to the inside of the body by supplying a low-frequency pulse voltage between pads attached to the front and back of the user's body, for example. Electric stimulation can be applied to muscles deep in the body. Accordingly, muscles can be effectively trained, and body fat including visceral fat can be reduced. Further, by sequentially applying a potential to the plurality of conductive portions 13b-1 to 5 provided on the pentode pad 13 formed in a disc shape, it is possible to activate the internal organs by applying a rotational stimulus. . Further, since the pulse voltage and the pulse frequency are changed together with the combination of the steady pulse signal and the EMS signal, a more effective treatment effect can be obtained by applying a stimulating stimulus.

図15は、実施例2に係る電気筋肉刺激装置の本体部の外形を示す図である。また、図16は、実施例2に係る電気筋肉刺激装置の接続例を示す図であり、図17は、実施例2の組パッドの外形を示す図である。
本実施例の電気筋肉刺激装置50は、家庭用美容器として、本体部51に5極ベルト56や組パッド57が接続されて使用される。
なお、本実施例において、実施例1と同一の構成については同一の符号で示し、これらについての詳しい説明を省略する。
FIG. 15 is a diagram illustrating the outer shape of the main body of the electric muscle stimulating device according to the second embodiment. FIG. 16 is a diagram illustrating a connection example of the electric muscle stimulation device according to the second embodiment, and FIG. 17 is a diagram illustrating an outer shape of the assembly pad according to the second embodiment.
The electric muscle stimulating device 50 according to the present embodiment is used as a home-use beauty machine with a 5-pole belt 56 and a set pad 57 connected to the main body 51.
In the present embodiment, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.

本実施例の電気筋肉刺激装置50の本体部51は、小型軽量で持ち運びが可能であり、図15に示されるように、開閉可能な蓋52を備えている。   The main body 51 of the electric muscle stimulating device 50 of this embodiment is small and light and can be carried, and includes a lid 52 that can be opened and closed as shown in FIG.

また、本体部51には、図15に示されるように、液晶パネル53と、複数の操作ボタン54a〜54fとが、それぞれ設けられている。   Further, as shown in FIG. 15, the main body 51 is provided with a liquid crystal panel 53 and a plurality of operation buttons 54a to 54f.

操作ボタン54aは、電源をON/OFFするための電源スイッチである。   The operation button 54a is a power switch for turning on / off the power.

操作ボタン54bは、動作モードを選択するためのモードボタンである。
本実施例の電気筋肉刺激装置50は、8つの動作モード、即ち腹1モード、腹2モード、背中モード、ふとももモード、ももうらモード、ヒップモード、ふくらはぎモード及びドレナージュモードを有する。これらの各動作モードの名称は、本体部51に印字されている。液晶パネル53は、操作ボタン54aが押下され、電源がONされると、選択されている動作モードを示すモードポインタを表示する。利用者は、このモードポインタの表示を見ながら、操作ボタン54bを押下して、所望の動作モードを選択する。
The operation button 54b is a mode button for selecting an operation mode.
The electric muscle stimulating device 50 of this embodiment has eight operation modes, that is, an abdominal 1 mode, an abdominal 2 mode, a back mode, a thigh mode, a mottled mode, a hip mode, a calf mode, and a drainage mode. The names of these operation modes are printed on the main body 51. When the operation button 54a is pressed and the power is turned on, the liquid crystal panel 53 displays a mode pointer indicating the selected operation mode. The user selects the desired operation mode by pressing the operation button 54b while viewing the display of the mode pointer.

操作ボタン54c、54dは、出力レベルを設定するためのボタンである。
本体部51の側面には、2つの接続口55a、55bが設けられている。接続口55aは、CH1の出力口であり、接続口55bは、CH2の出力口である。利用者は、操作ボタン54c、54dを操作して、CH1及びCH2における出力レベルを設定可能である。設定された出力レベルは、液晶パネル53に表示される。
The operation buttons 54c and 54d are buttons for setting an output level.
Two connection ports 55 a and 55 b are provided on the side surface of the main body 51. The connection port 55a is an output port of CH1, and the connection port 55b is an output port of CH2. The user can set the output level in CH1 and CH2 by operating the operation buttons 54c and 54d. The set output level is displayed on the liquid crystal panel 53.

操作ボタン54eは、動作継続時間の設定を行うためのタイマボタンである。
設定された動作継続時間の残り時間は、液晶パネル53に表示される。
The operation button 54e is a timer button for setting the operation duration time.
The remaining time of the set operation continuation time is displayed on the liquid crystal panel 53.

操作ボタン54fは、ブザーをON/OFFするためのボタンである。   The operation button 54f is a button for turning on / off the buzzer.

また、本実施例の電気筋肉刺激装置50には、5極ベルト56、1極パッド12及び組パッド60が備えられている。   Further, the electric muscle stimulating device 50 of the present embodiment is provided with a quintuple belt 56, a unipolar pad 12, and a set pad 60.

図16に示される5極ベルト56は、腹部や臀部に装着するためのウエスト用ベルトである。
5極ベルト56には、図16に示されるように、対電極としての5つの導電部57−1〜5が設けられている。
The 5-pole belt 56 shown in FIG. 16 is a waist belt to be attached to the abdomen and buttocks.
As shown in FIG. 16, the five-pole belt 56 is provided with five conductive portions 57-1 to 5-5 as counter electrodes.

導電部57−1〜5は、それぞれ、導電性ゴムからなり、5極ベルト56の片面の中央部分に、円弧に沿って所定間隔に配列されて固定されている。5極ベルト56において、導電部57−1〜5が設けられた面を、導電部面とする。各導電部57−1〜5には、それぞれ、通電コードが接続されている。   Each of the conductive portions 57-1 to 5-5 is made of conductive rubber, and is arranged and fixed at a predetermined interval along a circular arc at a central portion on one side of the five-pole belt 56. In the 5-pole belt 56, the surface on which the conductive portions 57-1 to 5-5 are provided is defined as a conductive portion surface. An energization cord is connected to each of the conductive portions 57-1 to 5-5.

5極ベルト56には、更に、図16に示されるように、接続部58が設けられている。接続部58は、入出力端子58a及びアース用端子58bを備える。入出力端子58aの出力側には、導電部57−1〜5に接続された各通電コードが接続されている。また、入出力端子58aの入力側には、接続コード59が接続される。この接続コード59の他方の端部は、図16に示されるように、電気筋肉刺激装置50の本体部51に設けられた何れかの接続口55a、55bに接続される。   The 5-pole belt 56 is further provided with a connecting portion 58 as shown in FIG. The connecting portion 58 includes an input / output terminal 58a and a ground terminal 58b. Each energization cord connected to the conductive portions 57-1 to 5-5 is connected to the output side of the input / output terminal 58a. A connection cord 59 is connected to the input side of the input / output terminal 58a. The other end of the connection cord 59 is connected to one of the connection ports 55a and 55b provided in the main body 51 of the electromuscular stimulation device 50, as shown in FIG.

接続部58のアース用端子58bには、図16に示されるように、1極パッド12が、通電コード26を介して接続され、共通電極として使用される。   As shown in FIG. 16, the 1-pole pad 12 is connected to the grounding terminal 58b of the connecting portion 58 via the energization cord 26 and used as a common electrode.

なお、本実施例の電気筋肉刺激装置50には、5極ベルト56として、図16に示されるウエスト用ベルトの他に、2枚の脚用ベルトが備えられている。ウエスト用ベルト及び脚用ベルトは、5つの導電部57−1〜5が、導電部面の中央部分に円弧に沿って配列されて固定される構成は同一であり、ベルト部分の太さや長さが異なる。   In addition, the electric muscle stimulating device 50 of the present embodiment is provided with two leg belts in addition to the waist belt shown in FIG. The waist belt and the leg belt have the same configuration in which the five conductive portions 57-1 to 5-5 are arranged and fixed along the arc at the central portion of the conductive portion surface, and the thickness and length of the belt portion are the same. Is different.

本実施例の組パッド60は、図17に示されるように、導電性ゴムからなり粘着性を有する3つの1極パッド61−1〜3に、通電コード62−1〜3が接続されて構成される。各通電コード62−1〜3は、1本の接続コード63に纏められ、該接続コード63の端子63aが、本体部51の何れかの接続口55a、55bに挿入されて、電気的に接続される。   As shown in FIG. 17, the set pad 60 of the present embodiment is configured by connecting energizing cords 62-1 to 6-3 to three one-pole pads 61-1 to 3 made of conductive rubber and having adhesiveness. Is done. The energization cords 62-1 to 62-3 are combined into one connection cord 63, and the terminal 63a of the connection cord 63 is inserted into any one of the connection ports 55a and 55b of the main body 51 to be electrically connected. Is done.

次に、本実施例の電気筋肉刺激装置50の制御系統について、図18を用いて説明する。
図18は、本発明の実施例2に係る電気筋肉刺激装置の本体部の機能構成を示すブロック図である。
Next, the control system of the electric muscle stimulating device 50 of the present embodiment will be described with reference to FIG.
FIG. 18 is a block diagram illustrating a functional configuration of the main body of the electric muscle stimulating device according to the second embodiment of the present invention.

電気筋肉刺激装置50の本体部51は、図18に示されるように、電源回路64、スイッチ回路65、ブザー回路66、表示パネル部67、チャネル制御部68a、68b及び装置制御部69を含んで構成される。   As shown in FIG. 18, the main body 51 of the electric muscle stimulation device 50 includes a power supply circuit 64, a switch circuit 65, a buzzer circuit 66, a display panel unit 67, channel control units 68 a and 68 b, and a device control unit 69. Composed.

電源回路64は、図示せぬ付属品の電源コードを介して、商用交流電源に接続し、充電可能な回路であり、各部への電力供給を行う。   The power supply circuit 64 is a circuit that can be connected to a commercial AC power supply via a power cord of an accessory (not shown) and can be charged, and supplies power to each unit.

スイッチ回路65は、操作ボタン54a〜54fを含んで構成され、各操作ボタン54a〜54fの操作に基づき、対応する信号を生成し、装置制御部69に入力する。   The switch circuit 65 includes operation buttons 54a to 54f, generates corresponding signals based on the operations of the operation buttons 54a to 54f, and inputs the signals to the device control unit 69.

ブザー回路66は、装置制御部69の制御に基づき、動作継続時間の終了やエラー発生等の報知を行う。   The buzzer circuit 66 notifies the end of the operation continuation time and the occurrence of an error based on the control of the device control unit 69.

表示パネル部67は、液晶パネル53及び図示せぬパネル駆動回路を含み、装置制御部69の制御に基づき、モードポインタや出力レベル、残り時間等の表示を行う。   The display panel unit 67 includes a liquid crystal panel 53 and a panel drive circuit (not shown), and displays a mode pointer, output level, remaining time, and the like based on the control of the device control unit 69.

チャネル制御部68a、68bは、装置制御部69の制御に基づき、各接続口55a、55bを介する低周波パルス信号の出力を制御する回路からなり、供給部として、低周波パルス電圧の供給を行う。   The channel control units 68a and 68b are configured by a circuit that controls the output of the low-frequency pulse signal through the connection ports 55a and 55b based on the control of the device control unit 69, and supplies the low-frequency pulse voltage as a supply unit. .

チャネル制御部68aは、CH1の接続口55aからの出力を制御するために、定常パルス信号発生部70a、EMS信号発生部71a及び出力制御部72aを備えている。同様に、チャネル制御部68bは、CH2の接続口55bからの出力を制御するために、定常パルス信号発生部70b、EMS信号発生部71b及び出力制御部72bを備えている。   The channel control unit 68a includes a steady pulse signal generation unit 70a, an EMS signal generation unit 71a, and an output control unit 72a in order to control the output from the connection port 55a of CH1. Similarly, the channel controller 68b includes a steady pulse signal generator 70b, an EMS signal generator 71b, and an output controller 72b in order to control the output from the CH2 connection port 55b.

定常パルス信号発生部70a、70bは、定常パルス信号(図7)を発生させる回路からなる。
EMS信号発生部71a、71bは、EMS信号(図8)を発生させる回路からなる。
The stationary pulse signal generators 70a and 70b are circuits that generate a stationary pulse signal (FIG. 7).
The EMS signal generators 71a and 71b are circuits that generate EMS signals (FIG. 8).

出力制御部72a、72bは、5極回転モード(図9)及びサージモード(図10)からなる2つの出力モードで、5チャネルの出力系を制御する機能を有する。即ち、出力制御部72aは、CH1の接続口55aに接続された5極ベルト56の各導電部57−1〜5に対する出力を制御する。また、出力制御部72bは、CH2の接続口55bに接続された5極ベルト56の各導電部57−1〜5に対する出力を制御する。   The output controllers 72a and 72b have a function of controlling a 5-channel output system in two output modes including a five-pole rotation mode (FIG. 9) and a surge mode (FIG. 10). That is, the output control unit 72a controls the output to each of the conductive units 57-1 to 5-5 of the 5-pole belt 56 connected to the CH1 connection port 55a. Moreover, the output control part 72b controls the output with respect to each electroconductive part 57-1-5 of the 5 pole belt 56 connected to the connection port 55b of CH2.

また、出力制御部72a、72bは、3チャネルの出力系を制御する機能を有し、接続口55a、55bに接続された組パッド60の各1極パッド61−1〜3に対する出力を制御する。   Further, the output control units 72a and 72b have a function of controlling the output system of the three channels, and control the output to the 1-pole pads 61-1 to 6-3 of the set pad 60 connected to the connection ports 55a and 55b. .

装置制御部69は、図18に示されるように、メモリ73及びCPU74を含んで構成される。   As shown in FIG. 18, the device control unit 69 includes a memory 73 and a CPU 74.

メモリ73には、電気筋肉刺激装置50の各部を制御するための各種プログラムやデータ等が記憶されている。
CPU74は、メモリ73のプログラムを実行して、各部の制御を行う。
The memory 73 stores various programs, data, and the like for controlling each part of the electric muscle stimulating device 50.
The CPU 74 executes a program in the memory 73 and controls each unit.

次に、本実施例の電気筋肉刺激装置50の動作について、説明する。
ここでは、CH1の出力系を利用して、利用者の腹部へのトリートメントを実行させる場合を例に、説明を行う。
図19は、実施例2に係る電気筋肉刺激装置のトリートメント動作を説明する図である。
Next, the operation of the electric muscle stimulating device 50 of this embodiment will be described.
Here, a description will be given by taking as an example a case where a treatment for the user's abdomen is performed using the output system of CH1.
FIG. 19 is a diagram illustrating the treatment operation of the electric muscle stimulating device according to the second embodiment.

電気筋肉刺激装置50の本体部51には、CH1の接続口55aに、ウエスト用の5極ベルト56の入出力端子58aに接続された接続コード59が接続される。また、5極ベルト56のアース用端子58bには、1極パッド12の通電コード26が接続される。   A connection cord 59 connected to the input / output terminal 58a of the waist five-pole belt 56 is connected to the CH1 connection port 55a of the main body 51 of the electric muscle stimulating device 50. The energization cord 26 of the 1-pole pad 12 is connected to the ground terminal 58 b of the 5-pole belt 56.

そして、5極ベルト56及び1極パッド12は、図19に示されるように、利用者の腹部及び背面に装着される。5極ベルト56及び1極パッド12の装着に先立ち、利用者のトリートメント部位の皮膚面には、実施例1と同様に、導通用ジェルが塗布される。   The pentode belt 56 and the unipolar pad 12 are attached to the user's abdomen and back as shown in FIG. Prior to the attachment of the 5-pole belt 56 and the 1-pole pad 12, a conduction gel is applied to the skin surface of the user's treatment site, as in the first embodiment.

利用者は、5極ベルト56を腹部に巻きつけて装着する。このとき、利用者は、5極ベルト56の導電部面が腹部の皮膚面に当接し、各導電部57−1〜5が臍を取り囲むように、5極ベルト56の装着位置を調整する。また、利用者は、各導電部57−1〜5に対向すべく、1極パッド12を、背面と5極ベルト56との間に配置して固定させる。   The user wears the pentode belt 56 wrapped around the abdomen. At this time, the user adjusts the mounting position of the pentode belt 56 so that the conductive portion surface of the pentode belt 56 contacts the skin surface of the abdomen and each of the conductive portions 57-1 to 5-5 surrounds the navel. Moreover, a user arrange | positions and fixes the 1 pole pad 12 between a back surface and the 5 pole belt 56 so that each electroconductive part 57-1-5 may be opposed.

更に、利用者は、本体部51の各操作ボタン54a〜54fを操作し、動作モードの選択や出力レベルの設定を行う。   Further, the user operates the operation buttons 54a to 54f of the main body 51 to select an operation mode and set an output level.

装置制御部69は、スイッチ回路65からの入力信号に基づき、選択された動作モードに対応する動作プログラムを実行して、CH1のチャネル制御部68aに対して制御を行う。   The device control unit 69 executes an operation program corresponding to the selected operation mode based on the input signal from the switch circuit 65, and controls the CH1 channel control unit 68a.

そして、チャネル制御部68aにより、5極ベルト56の各導電部57−1〜5には、図19に示されるように、1極パッド12をGNDとして、右回りで順にプラス及びマイナスの電位が付与される。即ち、各導電部57−1〜5及び1極パッド12間に、低周波パルス電圧が供給され、利用者の身体内部に、低周波パルス電流が流れることとなる。   Then, as shown in FIG. 19, the channel controller 68a causes the conductive portions 57-1 to 5-5 of the five-pole belt 56 to have positive and negative potentials in the clockwise direction with the one-pole pad 12 as GND. Is granted. That is, a low frequency pulse voltage is supplied between each of the conductive parts 57-1 to 5 and the one-pole pad 12, and a low frequency pulse current flows inside the user's body.

チャネル制御部68aは、動作プログラムに基づく出力を行い、動作継続時間が終了すると、出力を停止する。これにより、電気筋肉刺激装置50による腹部のトリートメント処理が終了する。   The channel control unit 68a performs output based on the operation program, and stops the output when the operation duration time ends. Thereby, the treatment process of the abdomen by the electric muscle stimulating device 50 is completed.

以上のように、本実施例の電気筋肉刺激装置50では、5極ベルト56に5つの導電部57−1〜5が設けられるので、利用者本人が容易に装着可能となる。また、本体部51が小型軽量で充電式であり、自在に持ち運び可能となるため、使用する場所を選ばず、利便性が向上される。   As described above, in the electric muscle stimulating device 50 according to the present embodiment, since the five conductive portions 57-1 to 5-5 are provided on the five-pole belt 56, the user himself can easily wear it. Moreover, since the main-body part 51 is small and light-weight and is rechargeable and can be carried freely, convenience is improved regardless of the place of use.

本発明の実施例1に係る電気筋肉刺激装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the electric muscle stimulating device which concerns on Example 1 of this invention. 実施例1に係る電気筋肉指摘装置の筐体の外形を示す図である。It is a figure which shows the external shape of the housing | casing of the electric muscle indication apparatus which concerns on Example 1. FIG. 1極パッドの外形を示す図である。It is a figure which shows the external shape of 1 pole pad. 5極パッドの外形を示す図である。It is a figure which shows the external shape of a 5 pole pad. 実施例1の組パッドの外形を示す図である。It is a figure which shows the external shape of the assembly pad of Example 1. FIG. 主表示パネルの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a main display panel. 定常パルス信号の信号パターンを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the signal pattern of a stationary pulse signal. EMS信号の信号パターンを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the signal pattern of an EMS signal. 5極回転モードの出力パターンを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the output pattern of 5 pole rotation mode. サージモードの出力パターンを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the output pattern of surge mode. 実施例1に係る電気筋肉刺激装置のトリートメント動作を説明する図である。It is a figure explaining the treatment operation | movement of the electric muscle stimulating device which concerns on Example 1. FIG. 各導電部及び1極パッド間の通電を説明する図である。It is a figure explaining the electricity supply between each electroconductive part and 1 pole pad. 施術前後の腹部脂肪面積の測定結果を示す図である。It is a figure which shows the measurement result of the abdominal fat area before and behind treatment. 各被験者に対する測定結果の施術前後の変化量を示す図である。It is a figure which shows the variation | change_quantity before and behind treatment of the measurement result with respect to each test subject. 実施例2に係る電気筋肉刺激装置の本体部の外形を示す図である。It is a figure which shows the external shape of the main-body part of the electric muscle stimulating device which concerns on Example 2. FIG. 実施例2に係る電気筋肉刺激装置の接続例を示す図である。It is a figure which shows the example of a connection of the electric muscle stimulating device which concerns on Example 2. FIG. 実施例2の組パッドの外形を示す図である。It is a figure which shows the external shape of the assembly pad of Example 2. FIG. 本発明の実施例2に係る電気筋肉刺激装置の本体部の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the main-body part of the electric muscle stimulating device which concerns on Example 2 of this invention. 実施例2に係る電気筋肉刺激装置のトリートメント動作を説明する図である。It is a figure explaining the treatment operation | movement of the electric muscle stimulating device which concerns on Example 2. FIG.

符号の説明Explanation of symbols

10、50 電気筋肉刺激装置
12 1極パッド
13 5極パッド
13b−1〜6 導電部
14、60 組パッド
33a、33b、33c チャネル制御部
34 装置制御部
35a、35b 定常パルス信号発生部
36a、36b、36c EMS信号発生部
37a、37b、37c 出力制御部
56 5極ベルト
57−1〜5 導電部
68a、68b チャネル制御部
69 装置制御部
70a、70b 定常パルス信号発生部
71a、71b EMS信号発生部
72a、72b 出力制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10, 50 Electric muscle stimulator 12 1 pole pad 13 5 pole pad 13b-1-6 Conductive part 14, 60 Pair pad 33a, 33b, 33c Channel control part 34 Apparatus control part 35a, 35b Steady pulse signal generation part 36a, 36b , 36c EMS signal generator 37a, 37b, 37c Output controller 56 5-pole belt 57-1-5 Conductor 68a, 68b Channel controller 69 Device controller 70a, 70b Steady pulse signal generator 71a, 71b EMS signal generator 72a, 72b Output control unit

Claims (7)

利用者の身体内部の筋肉を電気刺激するための電気筋肉刺激装置であって、
前記利用者の身体の対向する位置にそれぞれ接触させるための少なくとも一対の電極と、
該一対の電極間に低周波パルス電圧を供給する供給部と、
を備えることを特徴とする電気筋肉刺激装置。
An electric muscle stimulator for electrically stimulating muscles inside a user's body,
At least a pair of electrodes for contacting the opposite positions of the user's body;
A supply unit for supplying a low-frequency pulse voltage between the pair of electrodes;
An electric muscle stimulating device comprising:
前記一対の電極は、一つの共通電極と、少なくとも一つの対電極とからなり、
前記供給部は、前記共通電極及び各前記対電極間に前記低周波パルス電圧を供給する
ことを特徴とする請求項1記載の電気筋肉刺激装置。
The pair of electrodes includes one common electrode and at least one counter electrode,
The electric muscle stimulation device according to claim 1, wherein the supply unit supplies the low-frequency pulse voltage between the common electrode and each counter electrode.
前記共通電極及び各前記対電極は、利用者の身体に巻きつけて装着されるベルトにより前記身体に固定されることを特徴とする請求項2記載の電気筋肉刺激装置。   The electromuscular stimulation device according to claim 2, wherein the common electrode and each counter electrode are fixed to the body by a belt that is wound around the user's body. 各前記対電極は、円弧に沿って所定間隔で配列され、
前記供給部は、前記共通電極及び各前記対電極間に、順に前記低周波パルス電圧の供給を行うことを特徴とする請求項2記載の電気筋肉刺激装置。
Each of the counter electrodes is arranged at a predetermined interval along the arc,
The electric muscle stimulation device according to claim 2, wherein the supply unit supplies the low-frequency pulse voltage in order between the common electrode and each of the counter electrodes.
各前記対電極は、利用者の身体に巻きつけて装着されるベルトの表面に固定されることを特徴とする請求項4記載の電気筋肉刺激装置。   5. The electromuscular stimulation device according to claim 4, wherein each counter electrode is fixed to a surface of a belt that is wound around a user's body. 各前記対電極は、固定パッドにより固定されることを特徴とする請求項4記載の電気筋肉刺激装置。   5. The electromuscular stimulation device according to claim 4, wherein each of the counter electrodes is fixed by a fixing pad. 前記固定パッドは、シリコンゴムからなることを特徴とする請求項6記載の電気筋肉刺激装置。   The electromuscular stimulation device according to claim 6, wherein the fixing pad is made of silicon rubber.
JP2008311064A 2008-12-05 2008-12-05 Electrical muscle stimulation device Pending JP2010131253A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008311064A JP2010131253A (en) 2008-12-05 2008-12-05 Electrical muscle stimulation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008311064A JP2010131253A (en) 2008-12-05 2008-12-05 Electrical muscle stimulation device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010131253A true JP2010131253A (en) 2010-06-17

Family

ID=42343202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008311064A Pending JP2010131253A (en) 2008-12-05 2008-12-05 Electrical muscle stimulation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010131253A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015053943A (en) * 2013-09-10 2015-03-23 ヒロセ電機株式会社 Electrotherapy apparatus
JP2017006644A (en) * 2015-06-17 2017-01-12 株式会社 Mtg Muscle electrostimulator
JP7112043B1 (en) 2022-01-27 2022-08-03 康幸 菅野 Leg exercise device with diet support function
JP7289573B1 (en) 2022-08-29 2023-06-13 株式会社Kalos Beauty Technology beauty equipment

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0984883A (en) * 1995-09-22 1997-03-31 Nippon Medics:Kk Apparatus for therapy
JP2000262566A (en) * 1999-03-12 2000-09-26 Tadahiro Okura Bedsore-preventive apparatus
JP2002136605A (en) * 2000-11-01 2002-05-14 Marutaka Co Ltd Belt for holding electrode pad
JP2004222741A (en) * 2003-01-17 2004-08-12 Matsushita Electric Works Ltd Facial treatment apparatus
JP2008054701A (en) * 2006-08-29 2008-03-13 Maruo Sangyo Kk Cosmetic apparatus using ultrasonic wave and low frequency pulse

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0984883A (en) * 1995-09-22 1997-03-31 Nippon Medics:Kk Apparatus for therapy
JP2000262566A (en) * 1999-03-12 2000-09-26 Tadahiro Okura Bedsore-preventive apparatus
JP2002136605A (en) * 2000-11-01 2002-05-14 Marutaka Co Ltd Belt for holding electrode pad
JP2004222741A (en) * 2003-01-17 2004-08-12 Matsushita Electric Works Ltd Facial treatment apparatus
JP2008054701A (en) * 2006-08-29 2008-03-13 Maruo Sangyo Kk Cosmetic apparatus using ultrasonic wave and low frequency pulse

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015053943A (en) * 2013-09-10 2015-03-23 ヒロセ電機株式会社 Electrotherapy apparatus
JP2017006644A (en) * 2015-06-17 2017-01-12 株式会社 Mtg Muscle electrostimulator
JP7112043B1 (en) 2022-01-27 2022-08-03 康幸 菅野 Leg exercise device with diet support function
JP2023109662A (en) * 2022-01-27 2023-08-08 康幸 菅野 Leg exercise device with weight-losing support function
JP7289573B1 (en) 2022-08-29 2023-06-13 株式会社Kalos Beauty Technology beauty equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK2340079T3 (en) MICRO-CURRENT AND CRANE ELECTRO THERAPY STIMULATOR FOR MANAGING ANXIETY, INSUMILITY, DEPRESSION AND PAIN
US6564103B2 (en) Electrical stimulator and method of use
US20120046579A1 (en) Mechanical stimulation wrap and method of use
KR101172711B1 (en) Belt type fatness care device
JP2015521521A (en) Medical treatment equipment
JP2010131253A (en) Electrical muscle stimulation device
JP2022080898A (en) Electrostimulator
JP4910652B2 (en) Low frequency treatment device
JPH11235372A (en) Sole massager
JP6488499B1 (en) Electrical stimulation treatment device
KR20080043709A (en) Treatment apparatus using a low frequency
RU2553185C1 (en) Device for correction of sleep characteristics
JPH11235373A (en) Electrode boot of sole massager
KR20200005899A (en) Portable Micro-Current Devices
KR20190088726A (en) Low-frequency micro current treatment apparatus measuring skin resistance value and control method thereof
TW200831150A (en) Low-frequency electric therapy apparatus
JP3217111U (en) Electrical stimulator
JP2010172562A (en) Electrical muscle stimulation belt
JP3183459U (en) Electric muscle stimulation belt
KR200417052Y1 (en) A portable electric potential treating instrument
JP2021109088A (en) Diet and healthcare device using smart garment
JP2016158716A (en) Slimming instrument using waveform combining low frequency with burst wave and high frequency
JP6378407B1 (en) Current stimulation apparatus and current stimulation method
JP2011078633A (en) Living body stimulating apparatus and beautification method for living body
JP2011078635A (en) Living body stimulation device and beautification method of living body

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20111201

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A711 Notification of change in applicant

Effective date: 20120127

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

A977 Report on retrieval

Effective date: 20130405

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130624

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131008