JP2010130489A - Video camera support unit for studio adaptor - Google Patents
Video camera support unit for studio adaptor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010130489A JP2010130489A JP2008304657A JP2008304657A JP2010130489A JP 2010130489 A JP2010130489 A JP 2010130489A JP 2008304657 A JP2008304657 A JP 2008304657A JP 2008304657 A JP2008304657 A JP 2008304657A JP 2010130489 A JP2010130489 A JP 2010130489A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video camera
- movable member
- axis direction
- connector
- eccentric cam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 24
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 claims description 3
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 30
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical group [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessories Of Cameras (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、スタジオアダプタと結合されるハンディ型ビデオカメラを支持するスタジオアダプタ用ビデオカメラ支持ユニットの構成に関する。 The present invention relates to a configuration of a video camera support unit for a studio adapter that supports a handy type video camera coupled to a studio adapter.
図8〜図11は、従来から実用されているハンディ型ビデオカメラと、それを支持するビデオカメラ支持ユニットの説明図である。スタジオ内での使用のために、ハンディ型ビデオカメラ11'はスタジオアダプタ10'に取付けられた状態とされ、該ハンディ型ビデオカメラ11'の前方には大型レンズ12'が配され、後方にはファインダ13'が配される(図8)。大型レンズ12'やファインダ13'はそれぞれ、ハンディ型ビデオカメラ11'側に固定されるかまたはスタジオアダプタ10'側に固定される。ハンディ型ビデオカメラ11'は、スタジオアダプタ10'の一部を構成しているビデオカメラ支持ユニット101'に取付けられた状態(図9)でスタジオアダプタ10'に組み込まれている。
8 to 11 are explanatory views of a handy type video camera that has been practically used and a video camera support unit that supports the handy type video camera. For use in the studio, the handy type video camera 11 'is attached to the studio adapter 10', a large lens 12 'is arranged in front of the handy type video camera 11', and in the rear side. A finder 13 'is arranged (FIG. 8). The large lens 12 ′ and the finder 13 ′ are fixed to the handy
ビデオカメラ支持ユニット101'にハンディ型ビデオカメラ11'が取付けられた状態においては、ビデオカメラ支持ユニット101'の固定部材1011'上に載置されたハンディ型ビデオカメラ11'の後方側面(−X軸方向側面)の下方部分が、該ビデオカメラ支持ユニット101'の可動部材1012'の端面によって拘束されている(図9)。該可動部材1012'は、レバー部材1013'の回動中心(回動支点)周りの回動によって駆動されて±X軸方向に移動変位するようになっており、X軸方向に移動変位したときに可動部材1012'を押し、該可動部材1012'の端面をハンディ型ビデオカメラ11'の後方側面(−X軸方向側面)の下方部分に押し付けさせる。
In the state where the handy
ハンディ型ビデオカメラ11'と外部装置との接続は、ハンディ型ビデオカメラ11'の後方側面(X軸方向側面)の上方部分に設けたコネクタ112'と、スタジオアダプタ10'の後方側面(−X軸方向側面)の上方部分に取付けたアーム103'の先端部に設けたコネクタ102'とによって行う。アーム103'が矢印Eの方向に移動変位することにより、コネクタ102'がコネクタ112'側に移動し、コネクタ102'がコネクタ112'と結合される(図10)。コネクタ102'には、外部装置に接続された導線が接続されている。図11は、コネクタ102'がコネクタ112'と結合されているときの状態を示す。
The handheld video camera 11 'is connected to an external device by connecting the connector 112' provided on the upper part of the rear side surface (side surface in the X-axis direction) of the handy type video camera 11 'and the rear side surface (-X This is performed by a connector 102 ′ provided at the distal end portion of the arm 103 ′ attached to the upper portion of the axial side surface. When the arm 103 ′ is moved and displaced in the direction of the arrow E, the connector 102 ′ moves to the
また、本発明に関連した従来技術であって、特許文献に記載された技術としては、例えば、特開2005−148330号公報(特許文献1)に記載されたものがある。特開2005−148330号公報には、三脚10で支持したカメラ支持部15にハンディ型ビデオカメラ11を載せて固定する構成や、ハンディカメラ本体31bをビルドアップタイプサポータ34b支持し固定するとした構成が記載されている。
Further, as a conventional technique related to the present invention and described in the patent document, for example, there is a technique described in Japanese Patent Laid-Open No. 2005-148330 (Patent Document 1). Japanese Patent Laid-Open No. 2005-148330 discloses a configuration in which the
上記図8〜図11を用いて説明した従来技術においては、ビデオカメラ支持ユニット101'によりスタジオアダプタ10'内にハンディ型ビデオカメラ11'が固定された後に、アーム103'の移動変位により、コネクタ102'がコネクタ112'に結合される。すなわち、ハンディ型ビデオカメラ11'をビデオカメラ支持ユニット101'により固定することと、ハンディ型ビデオカメラ11'を外部装置に接続することは、直列的な別個の作業として行われる。このため、コネクタ102'がコネクタ112'に結合されるようにハンディ型ビデオカメラ11'の固定位置を調整する必要があるし、また、ハンディ型ビデオカメラ11'による再生または記録が開始されるまでに長い時間が必要である。また、コネクタ102'を支持しかつ移動させるためのアーム103'も必要であり、スタジオアダプタ10'が大型化し易くかつ構造も複雑化し易い。
In the prior art described with reference to FIGS. 8 to 11, after the
本発明の課題点は、上記従来技術の状況に鑑み、ハンディ型ビデオカメラのスタジオアダプタ内への組込みを簡単な作業により短時間で行えるようにすることである。 An object of the present invention is to allow a handy type video camera to be incorporated into a studio adapter in a short time by a simple operation in view of the above-described state of the prior art.
本発明の目的は、かかる課題点を解決し、使い勝手の良いスタジオアダプタを提供することにある。 An object of the present invention is to solve such problems and provide an easy-to-use studio adapter.
上記課題点を解決するために、本発明では、スタジオアダプタ用ビデオカメラ支持ユニットとして、ハンディ型ビデオカメラが載置される固定部材と、ハンディ型ビデオカメラを拘束するカメラロック部を有し固定部材に対し直線的に移動変位する第1の可動部材と、ハンディ型ビデオカメラを外部装置と接続するコネクタが取付けられ固定部材に対し直線的に移動変位する第2の可動部材と、該第1の可動部材に該直線的な移動変位を与える第1の偏心カムと該第2の可動部材に該直線的な移動変位を与える第2の偏心カムとレバー部材とが同一の回動中心周りに一体的に回動する回動部とを備えた構成とする。回動部の上記第1、第2の偏心カムはそれぞれ、上記レバー部材が外力で回動されるとき、該レバー部材と一体的に回動し、第1の偏心カムは、上記第1の可動部材を直線的に移動変位させ、固定部材上で上記カメラロック部によりハンディ型ビデオカメラを拘束状態にするかまたは該拘束状態を解く。また、上記第2の偏心カムは、上記第2の可動部材を直線的に移動変位させて、上記コネクタによりハンディ型ビデオカメラを外部装置と接続状態にするかまたは該接続状態を解除する。 In order to solve the above-described problems, in the present invention, as a video camera support unit for a studio adapter, a fixing member having a fixing member on which a handy type video camera is placed and a camera lock unit for restraining the handy type video camera are provided. A first movable member that moves and displaces linearly with respect to the first movable member, a second movable member that attaches a connector for connecting the handy type video camera to an external device and moves and displaces linearly with respect to the fixed member, and the first movable member The first eccentric cam that gives the linear movement displacement to the movable member, the second eccentric cam that gives the linear movement displacement to the second movable member, and the lever member are integrated around the same rotation center. It is set as the structure provided with the rotation part which rotates automatically. Each of the first and second eccentric cams of the rotating portion rotates integrally with the lever member when the lever member is rotated by an external force, and the first eccentric cam is the first eccentric cam. The movable member is linearly moved and displaced, and the handheld video camera is placed in a restrained state by the camera lock portion on the fixed member, or the restrained state is released. Further, the second eccentric cam linearly moves and displaces the second movable member so that the handy type video camera is connected to the external device by the connector or the connection state is released.
本発明によれば、ハンディ型ビデオカメラをスタジオアダプタに対し、コネクタ接続を含め、簡単な作業により短時間で組み込むことができる。 According to the present invention, a handy type video camera can be incorporated into a studio adapter in a short time by simple work including connector connection.
以下、本発明の実施例につき、図面を用いて説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1〜図7は、本発明の実施例の説明図である。図1は、本発明の実施例としてのビデオカメラ支持ユニットにハンディ型ビデオカメラが取付けられた状態を示す図、図2は、図1におけるハンディ型ビデオカメラのコネクタ接続部の構成を示す図、図3は、図1におけるビデオカメラ支持ユニットの外観を示す図、図4は、図3のビデオカメラ支持ユニットの分解構成を示す図、図5は、図3のビデオカメラ支持ユニットの上部平面構成及び側断面構成を示す図、図6は、図3のビデオカメラ支持ユニットの第1の可動部材の動作説明図、図7は、図3のビデオカメラ支持ユニットの第2の可動部材の動作説明図である。本実施例の場合も、ハンディ型ビデオカメラは、スタジオアダプタに取付けられ、さらに、大型レンズやファインダが装着された状態で、スタジオでの使用(スタジオユース)等に供されるものとする。 1-7 is explanatory drawing of the Example of this invention. 1 is a diagram showing a state in which a handy type video camera is attached to a video camera support unit as an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a connector connecting portion of the handy type video camera in FIG. 3 is a diagram showing an external appearance of the video camera support unit in FIG. 1, FIG. 4 is a diagram showing an exploded configuration of the video camera support unit in FIG. 3, and FIG. 5 is an upper plan configuration of the video camera support unit in FIG. FIG. 6 is an explanatory diagram of the operation of the first movable member of the video camera support unit of FIG. 3, and FIG. 7 is an explanatory diagram of the operation of the second movable member of the video camera support unit of FIG. FIG. Also in this embodiment, the handy type video camera is attached to a studio adapter, and is used for studio use (studio use) or the like with a large lens or finder attached.
図1において、11はハンディ型ビデオカメラ、101は、ハンディ型ビデオカメラ11を支持しスタジオアダプタの一部を構成するビデオカメラ支持ユニット、1011は、ビデオカメラ支持ユニット101内においてハンディ型ビデオカメラ11が載置される固定部材、108bは、ハンディ型ビデオカメラ11の−X軸方向側面の下方部分を拘束するカメラロック部としての爪部、1012aは、該爪部108bをZ軸方向表面に備え、ビデオカメラ支持ユニット101内において固定部材1011に対し±X軸方向に直線的に移動変位可能な第1の可動部材、1015は、ハンディ型ビデオカメラ11を外部装置(図示なし)と接続するコネクタ、1012bは、該コネクタ1015を備え、ビデオカメラ支持ユニット101内において固定部材1011に対し±X軸方向に直線的に移動変位可能な第2の可動部材、1013は、ユーザによって外力が与えられ、固定部材1011上に設けた回動中心(回動支点)周りに回動するレバー部材、1013bは、レバー部材1013の回動軸、1020aは、固定部材1011の±Y軸方向側面に固定され、第1の可動部材1012aの±X軸方向の移動を案内する第1のガイド部材、1020bは、同じく固定部材1011の±Y軸方向側面に固定され、第2の可動部材1012bの±X軸方向の移動を案内する第2のガイド部材、1021、1022はそれぞれ、固定部材1011の±Y軸方向側面に固定され、該固定部材1011上に載置されたハンディ型ビデオカメラ11の±Y軸方向の動きを規制する側壁部材である。回動軸1013b上には、2個の偏心カム(図示なし)が、レバー部材1013と同一の回動中心(回動支点)周りに一体的に回動可能に設けられ、該2個の偏心カムは、レバー部材1013が回動軸1013bとともに回動支点周りに回動することにより回動駆動される。該2個の偏心カムの回動により、第1の可動部材1012a及び第2の可動部材1012bがそれぞれ±X軸方向に直線的に移動変位する。また、コネクタ1015には外部装置と接続される導線(図示なし)が接続されているものとする。
In FIG. 1,
図1の構成において、ハンディ型ビデオカメラ11が固定部材1011上に載置され、ユーザによってレバー部材1013に例えば反時計方向に回動するための外力が加えられると、回動軸1013bが回動中心(回動支点)周りに回動され、2個の偏心カム(図示なし)が該回動軸1013bとともに反時計方向に回動される。2個の偏心カムのうちの一方の偏心カムは、第1の可動部材1012aをX軸方向に移動させ、他方の偏心カムは、第2の可動部材1012bをX軸方向に移動させる。第1の可動部材1012aの移動によっては、該第1の可動部材1012a上に設けられた爪部108bがハンディ型ビデオカメラ11の−X軸方向側面の下方部の爪部(図示なし)と係合し、ハンディ型ビデオカメラ11を固定部材1011上において拘束する。第2の可動部材1012bの移動変位によっては、該第2の可動部材1012bに固定されたコネクタ1015が、X軸方向に移動変位し、ハンディ型ビデオカメラ11の−X軸方向側面に設けられたコネクタ接続部に結合(接続)される。該状態でハンディ型ビデオカメラ11は、ビデオカメラ支持ユニット101に固定され、該ビデオカメラ支持ユニット101によって支持された状態となり、かつ、外部装置に電気的に接続された状態となる。すなわち、固定部材1011上に載置されたハンディ型ビデオカメラ11は、レバー部材1013を単に、例えば反時計方向に回動させることにより、ビデオカメラ支持ユニット101に固定されるとともに、外部装置とも電気的に接続されることになる。また、この状態において、ユーザによってレバー部材1013に例えば時計方向の回動中心(回動支点)周りの力が加えられると、上記場合とは逆に、2個の偏心カムのうちの一方の偏心カムは、第1の可動部材1012aを−X軸方向に移動させ、他方の偏心カムは、第2の可動部材1012bを−X軸方向に移動させる。第1の可動部材1012aの移動によっては、上記爪部108bが、ハンディ型ビデオカメラ11側の−X軸方向側面の下方部の爪部(図示なし)との係合状態を解かれ、また、第2の可動部材1012bの移動変位によっては、上記コネクタ1015が、−X軸方向に移動変位し、ハンディ型ビデオカメラ11側のコネクタ接続部との結合(接続)状態を解除される。この結果、ハンディ型ビデオカメラ11は、ビデオカメラ支持ユニット101への固定状態を解かれ、かつ、外部装置とも電気的に非接続状態とされる。すなわち、レバー部材1013を単に、例えば時計方向に回動させることにより、ハンディ型ビデオカメラ11は、ビデオカメラ支持ユニット101への固定状態から解放され、かつ、外部装置との電気的な接続も解除されることになる。
In the configuration of FIG. 1, when the handy
以下、説明中で用いる図1の構成の構成要素には、図1の場合と同じ符号を付して用いる。 Hereinafter, the same reference numerals as those in FIG. 1 are used for the components of the configuration in FIG. 1 used in the description.
図2は、ハンディ型ビデオカメラ11の外観斜視図であって、ビデオカメラ支持ユニット101側のコネクタ1015と接続されるコネクタ接続部の構成を示す図である。
FIG. 2 is an external perspective view of the handy
図2において、111はカメラ本体部、112は、コネクタ接続部としてのコネクタ、113はコネクタカバー、118は、第1の可動部材1012aのX軸方向端面の爪部108b(図1)と係合される爪部である。(a)は、コネクタカバー113が開き始めたときの状態を示し、(b)は、コネクタカバー113が全開されたときの状態を示す。コネクタカバー113は吊り下げられた状態で回動支点において支持され、該回動支点の近傍にはねじりコイルばね等のばねが設けられ、コネクタ1015が上記コネクタ112に接続されないときは、該コネクタカバー113は、該ばねの弾性復元力によって、コネクタ112が覆われる位置に回動変位した状態とされる。コネクタ1015がコネクタ112に接続されるとき、該コネクタカバー113は、X軸方向に移動変位するコネクタ1015の先端部によって押され、開き始める。
2, 111 is a camera body, 112 is a connector as a connector connecting portion, 113 is a connector cover, and 118 is engaged with a
以下、説明中で用いる図2の構成の構成要素には、図2の場合と同じ符号を付して用いる。 Hereinafter, the same reference numerals as those in FIG. 2 are used for the components of the configuration in FIG. 2 used in the description.
図3は、図1におけるビデオカメラ支持ユニット101の外観を示す図であって、第1の可動部材及び第2の可動部材がまだX軸方向への移動変位を開始せず、第1の可動部材上の爪部108bや第2の可動部材上のコネクタ1015がレバー部材1013の位置から最も離間した位置にあるときの状態を示す。
FIG. 3 is a diagram showing an external appearance of the video
図3において、1012a1は、第1の可動部材1012aの一部であって偏心カムと当接して係合される部分(以下、この部分も第1の可動部材という)、1012a2は、第1の可動部材1012aの一部であって爪部108bが設けられる部分(以下、この部分も第1の可動部材という)、1012b3は、第2の可動部材1012bの一部であってコネクタ1015が設けられる部分(以下、この部分も第2の可動部材という)、1011aは、ハンディ型ビデオカメラ11の−Z軸方向平面が載置される固定部材1011の平面部、108aは、固定部材1011の平面部1011a上に固定され、ハンディ型ビデオカメラ11のX軸方向側面の下方部分に設けられた爪部(図示なし)と係合される爪部、1016は、第2の可動部材1012b2のX軸方向端面に突出させて設けられた案内ピンである。爪部108aは、ハンディ型ビデオカメラ11のX軸方向側面の下方部分に設けられた爪部(図示なし)と係合される。また、案内ピン1016は、コネクタ1015をハンディ型ビデオカメラ11側のコネクタ112(図2)(コネクタ接続部)に接続するとき、コネクタカバー113内の孔に挿入されることで第2の可動部材1012b3のX軸方向の移動を案内し、該コネクタ1015がハンディ型ビデオカメラ11側のコネクタ112(図2)に適正な状態で接続(結合)されるようにする。第1の可動部材1012a1は、図3に示す位置から−X軸方向に移動変位するとき、その±Y軸方向の側面部を第1のガイド部材1020aによって案内され、第2の可動部材1012b3は、図3に示す位置からX軸方向に移動変位するとき、その±Y軸方向の側面部を第2のガイド部材1020bによって案内される。
In FIG. 3, 1012a 1 is a part of the first
ビデオカメラ支持ユニット101が図3の状態にあるときに、ハンディ型ビデオカメラ11は、固定部材1011の平面部1011a上に置かれ、該ハンディ型ビデオカメラ11のX軸方向側面の下方部分に設けられた爪部(図示なし)が、固定部材1011上の爪部108aと係合される。この状態で、レバー部材1013が外力により反時計方向に回動されると、回動軸1013b上に設けられた2個の偏心カム(図示なし)が回動する。2個の偏心カムが回動すると、該2つの偏心カムのうち一方の偏心カムに係合した第1の可動部材1012a1がX軸方向に移動変位され、これに付随して第1の可動部材1012a2がX軸方向に移動変位され、爪部18bがX軸方向に移動変位される。また、上記2つの偏心カムのうち他方の偏心カムによっては第2の可動部材1012b3がX軸方向に移動変位され、これに付随してコネクタ1015がX軸方向に移動変位される。X軸方向に移動変位した爪部108bは、ハンディ型ビデオカメラ11側の爪部118に係合され、コネクタ1015は、ハンディ型ビデオカメラ11側のコネクタ112と接続(結合)される。すなわち、ビデオカメラ支持ユニット101においては、レバー部材1013の反時計方向の回動によって、爪部108a、118間の係合と、コネクタ1015、112間の接続とがワンタッチ的に行われる。
When the video
以下、説明中で用いる図3の構成における構成要素には、図3の場合と同じ符号を付して用いる。 Hereinafter, the same reference numerals as those in FIG. 3 are used for the components in the configuration of FIG. 3 used in the description.
図4は、図3のビデオカメラ支持ユニット101の分解構成を示す図である。図中の一点鎖線は、各部材間の結合関係を示す。
FIG. 4 is a diagram showing an exploded configuration of the video
図4において、1014aは、第1の可動部材1012a1に当接し該第1の可動部材1012a1に±X軸方向の移動変位を与える第1の偏心カム、1014bは、第2の可動部材に当接し該第1の可動部材1012b1に±X軸方向の移動変位を与える第2の偏心カム、1013aは、回動軸1013bの中心すなわちレバー部材1013、第1の偏心カム1014a及び第2の偏心カム1014bの回動の中心(回動中心)、1012b1は、第2の可動部材1012bの一部であって上記第2の偏心カム1014bが当接して係合し該第2の偏心カム1014bから±X軸方向の移動変位を与えられる部分(以下、この部分も第2の可動部材という)、1012b2は、第2の可動部材1012bの一部であって、上記第2の可動部材1012b1と、コネクタ1015が取付けられた第2の可動部材1012b3との間を結合する部分(以下、この部分も第2の可動部材という)、1012a1hは、第1の可動部材1012a1に設けられ、回動軸1013bが貫通される貫通孔、1011bは、固定部材1011に設けられ、回動軸1013bが貫通される貫通孔、1011cは、固定部材1011に設けられ、第1の可動部材1012a2及び第2の可動部材1012b2が収納される貫通孔、1011dは、固定部材1011に設けられ、第2の可動部材1012b3が貫通される貫通孔、1017は、棒状または板状のばね、1018は、ばね1017の端部を支持するばね支持部材、1012b1cは、第2の可動部材1012b1のZ軸方向面に形成された凹部である。レバー部材1013、第1の可動部材1012a1、1012a2、爪部108a、108b、第1の偏心カム1014a、ばね1017、第2の可動部材1012b3、コネクタ1015等は、固定部材1011のZ軸方向側に配され、第2の偏心カム1014b、第2の可動部材1012b1、1012b2等は、固定部材1011の−Z軸方向側に配される。レバー部材1013、第1の偏心カム1014a及び第2の偏心カム1014bは、回動軸1013bによって一体状に結合され、該回動軸1013bとともに回動部を構成し、回動中心1013a周りに一体的に回動可能にされている。第1の可動部材1012a1の−Z軸方向面にも凹部(図示なし)が形成されており、該凹部内には、上記第1の偏心カム1014a、回動軸1013b、上記ばね1017及びばね支持部材1018が収納される。貫通孔1012a1hは、回動軸1013bが貫通した状態で第1の可動部材1012a1が±X軸方向に移動変位可能な寸法を有し、同様に、貫通孔1011dは、第2の可動部材1012b3が貫通した状態で±X軸方向に移動変位可能な寸法を有する。第1の偏心カム1014a及び第2の偏心カム1014bはともにほぼ円形の外形を有し、第2の偏心カム1014bは、第1の偏心カム1014aよりも外径を大きくされ、コネクタ1015の±X軸方向の移動変位量が、爪部108bの±X軸方向の移動変位量よりも大きくなるようにしてある。コネクタ1015の±X軸方向の移動変位量は、例えば30×10−3m〜40×10−3mとし、爪部108bの±X軸方向の移動変位量は例えば8×10−3m〜10×10−3mとする。
In FIG. 4, 1014a includes a first eccentric cam to provide a moving displacement of the ± X-axis direction to the first
以下、説明中で用いる図4の構成における構成要素には、図4の場合と同じ符号を付して用いる。 Hereinafter, the same reference numerals as those in FIG. 4 are used for the components in the configuration of FIG. 4 used in the description.
図5は、図3のビデオカメラ支持ユニット101の上部平面構成及び側断面構成を示す図である。(a)は上部平面図、(b)は、(a)におけるA−A断面の構成を示す側断面図である。
FIG. 5 is a diagram showing an upper plan configuration and a side sectional configuration of the video
図5は、レバー部材1013が外力により、図3に示した位置から反時計方向に約90°回動した場合の状態を示す。該状態では、第1の偏心カム1014a及び第2の偏心カム1014bの反時計方向の回動により、第1の可動部材1012a1、1012a2及び第2の可動部材1012b1、1012b2、1012b3がX軸方向への移動変位を終了し、ハンディ型ビデオカメラ11が固定部材1011上にある場合には、第1の可動部材1012a2上の爪部108bは、該ハンディ型ビデオカメラ11側の爪部118に係合されてハンディ型ビデオカメラ11を固定部材1011側に固定し、第2の可動部材1012b3上のコネクタ1015は、該ハンディ型ビデオカメラ11側のコネクタ112に接続され、該ハンディ型ビデオカメラ11と外部装置を接続する。
FIG. 5 shows a state in which the
図6は、図3のビデオカメラ支持ユニット101における第1の可動部材の動作説明図である。(a)は、レバー部材1013にユーザによる外力が加えられず該レバー部材1013が回動する前の状態を示す図、(b)は、レバー部材1013にユーザによる外力が加えられ、該レバー部材1013及び第1の偏心カム1014aが(a)の位置から反時計方向に角θだけ回動したときの状態を示す図、(c)は、レバー部材1013及び第1の偏心カム1014aが(a)の位置から反時計方向に約90°回動したときの状態を示す図である。(a)、(b)、(c)とも、Z軸方向から見た構成を示し、第1の可動部材1012a1については、第1の偏心カム1014aと係合されるZ軸方向の高さ位置におけるXY平面内の断面構成を示す。
FIG. 6 is an operation explanatory view of the first movable member in the video
図6において、1012a1cは、第1の可動部材1012a1の−Z軸方向面に形成された凹部、1012a1wは、該凹部1012a1cを形成する第1の可動部材1012a1のX軸方向端面、x0は、レバー部材1013及び第1の偏心カム1014aの回動中心1013aのX軸上の位置、xa1は、(a)の状態における爪部108bの−X軸方向端面のX軸上の位置、xa2は、(b)の状態における爪部108bの−X軸方向端面のX軸上の位置、xa3は、(c)の状態における爪部108bの−X軸方向端面のX軸上の位置である。凹部1012a1c内には、第1の偏心カム1014a、回動軸1013b、ばね1017及びばね支持部材1018が収納されている。凹部1012a1c内において、第1の偏心カム1014aは、その外周面が、第1の可動部材1012a1の上記X軸方向端面1012a1w及び上記ばね1017に常に当接されている。すなわち、第1の偏心カム1014aは、その外周面が、ばね1017の弾性復元力により−X軸方向に押された状態で、上記X軸方向端面1012a1wに当接している。言い換えれば、第1の可動部材1012a1は、常時、ばね1017の弾性復元力によって、X軸方向端面1012a1wにおいて第1の偏心カム1014aの外周面に押付けられた状態にある。このため、該第1の可動部材1012a1は、該第1の偏心カム1014aの外周面の移動変位に追随してX軸方向または−X軸方向に移動変位することになる。a1は、(a)の状態における第1の偏心カム1014aの上記X軸方向端面1012a1wへの当接点、a2は、(a)の状態における第1の偏心カム1014aの上記ばね1017への当接点、b1は、(b)の状態における第1の偏心カム1014aの上記X軸方向端面1012a1wへの当接点、b2は、(b)の状態における第1の偏心カム1014aの上記ばね1017への当接点、c1は、(c)の状態における第1の偏心カム1014aの上記X軸方向端面1012a1wへの当接点、c2は、(c)の状態における第1の偏心カム1014aの上記ばね1017への当接点である。
In FIG. 6, 1012a 1c is a recess formed in the −Z-axis direction surface of the first
図6において、(a)の状態においては、固定部材1011上に置かれたハンディ型ビデオカメラ11は、爪部108bによって拘束されない解放状態にある。このとき、第1の偏心カム1014aは、その外周面上の点a2においてばね1017の弾性復元力により−X軸方向に押され、外周面上の点a1においては、第1の可動部材1012a1が、そのX軸方向端面1012a1wを、ばね1017の弾性復元力により、第1の偏心カム1014aの外周面に押付けられている。(b)の状態においては、回動した第1の偏心カム1014aが、外周面上の点b1において第1の可動部材1012a1のX軸方向端面1012a1wと当接する(点b1のX軸上の位置と位置x0との間の距離は、点a1のX軸上の位置と位置x0との間の距離よりも短い)ため、該X軸方向端面1012a1wの位置は、(a)の状態時よりもX軸方向に移動する。このとき、第1の偏心カム1014aは、その外周面上の点b2においてばね1017の弾性復元力により−X軸方向に押され、外周面上の点b1においては、第1の可動部材1012a1が、そのX軸方向端面1012a1wを、ばね1017の弾性復元力により、第1の偏心カム1014aの外周面に押付けられている。(c)の状態においては、回動した第1の偏心カム1014aが、外周面上の点c1において第1の可動部材1012a1のX軸方向端面1012a1wと当接する(点c1のX軸上の位置と位置x0との間の距離は、点b1のX軸上の位置と位置x0との間の距離よりも短い)ため、該X軸方向端面1012a1wの位置は、(b)の状態時よりもさらにX軸方向に移動した状態となる。(c)の状態においては、第1の可動部材1012a2上の爪部108bは、(a)の状態から、xa3−xa1だけX軸方向に移動変位されている。該爪部108bは、本(c)の状態において、ハンディ型ビデオカメラ11側の爪部118に係合されてハンディ型ビデオカメラ11を固定部材1011側に締付けて固定する(カメラ締付状態にする)。爪部108bの±X軸方向の移動変位量xa3−xa1は例えば8×10−3m〜10×10−3mとする。
In FIG. 6, in the state of (a), the handy
図7は、図3のビデオカメラ支持ユニット101における第2の可動部材の動作説明図である。(a)は、レバー部材1013にユーザによる外力が加えられず該レバー部材1013が回動する前の状態を示す図、(b)は、レバー部材1013にユーザによる外力が加えられ、該レバー部材1013及び第2の偏心カム1014bが(a)の位置から反時計方向に角θだけ回動したときの状態を示す図、(c)は、レバー部材1013及び第2の偏心カム1014bが(a)の位置から反時計方向に約90°回動したときの状態を示す図である。(a)、(b)、(c)とも、Z軸方向から見た構成を示している。
FIG. 7 is an explanatory view of the operation of the second movable member in the video
図7において、1012b1cは、第2の可動部材1012b1のZ軸方向面に形成された凹部、1012b1w1は、該凹部1012b1cを形成する第2の可動部材1012b1のX軸方向端面、1012b1w2は、該凹部1012b1cを形成する第2の可動部材1012b1の−X軸方向端面、x0は、レバー部材1013及び第2の偏心カム1014bの回動中心1013aのX軸上の位置、xb1は、(a)の状態におけるコネクタ1015のX軸方向端面のX軸上の位置、xb2は、(b)の状態におけるコネクタ1015のX軸方向端面のX軸上の位置、xb3は、(c)の状態におけるコネクタ1015のX軸方向端面のX軸上の位置である。凹部1012b1c内には、第2の偏心カム1014b及び回動軸1013bが収納されている。凹部1012b1c内において、第2の偏心カム1014bは、その外周面が、第2の可動部材1012b1の上記X軸方向端面1012b1w1及び上記X軸方向端面1012b1w2に当接されている。このため、第1の可動部材1012b1は、第2の偏心カム1014bの外周面の移動変位に追随してX軸方向または−X軸方向に移動変位することになる。図7において、a1は、(a)の状態における第2の偏心カム1014bの上記X軸方向端面1012b1w1への当接点、a2は、(a)の状態における第2の偏心カム1014aの第2の偏心カム1014bの上記−X軸方向端面1012b1w2への当接点、b1は、(b)の状態における第2の偏心カム1014bの上記X軸方向端面1012b1w1への当接点、b2は、(b)の状態における第2の偏心カム1014aの第2の偏心カム1014bの上記−X軸方向端面1012b1w2への当接点、c1は、(c)の状態における第2の偏心カム1014bの上記X軸方向端面1012b1w1への当接点、c2は、(c)の状態における第2の偏心カム1014aの第2の偏心カム1014bの上記−X軸方向端面1012b1w2への当接点である。
In FIG. 7, 1012b 1c is a recess formed in the Z-axis direction surface of the second
図7において、(a)の状態においては、固定部材1011上に置かれたハンディ型ビデオカメラ11は、コネクタ112はコネクタ1015と接続されない解放状態にある。(b)の状態においては、回動した第2の偏心カム1014bが、外周面上の点b2において第2の可動部材1012b1の−X軸方向端面1012a1w2と当接する(点b2のX軸上の位置と位置x0との間の距離は、点a2のX軸上の位置と位置x0との間の距離よりも長い)ため、該−X軸方向端面1012a1w2の位置は、(a)の状態時よりもX軸方向に移動する。(c)の状態においては、回動した第2の偏心カム1014bが、外周面上の点c2において第2の可動部材1012b1の−X軸方向端面1012a1w2と当接する(点c2のX軸上の位置と位置x0との間の距離は、点b2のX軸上の位置と位置x0との間の距離よりも長い)ため、該−X軸方向端面1012a1w2の位置は、(b)の状態時よりもさらにX軸方向に移動した状態となる。(c)の状態においては、第2の可動部材1012b3上のコネクタ1015は、(a)の状態から、xb3−xb1だけX軸方向に移動変位されている。該コネクタ1015は、本(c)の状態において、ハンディ型ビデオカメラ11側のコネクタ112に接続され(=コネクタ接続状態にされ)、ハンディ型ビデオカメラ11が外部装置に接続された状態にする。コネクタ1015の±X軸方向の移動変位量xb3−xb1は、例えば30×10−3m〜40×10−3mとする。
In FIG. 7A, the
上記実施例によれば、ビデオカメラ支持ユニット101のレバー部材1013の回動動作によって、ハンディ型ビデオカメラ11の該ビデオカメラ支持ユニット101への固定と、コネクタ1015、112間の接続とを同時にワンタッチ的に行うことができるため、容易にかつ短時間にハンディ型ビデオカメラ11をスタジオアダプタに組み込むことができる。また、外部装置との接続をハンディ型ビデオカメラ11の下方部分で行う構成のため、外部装置に接続される導線がハンディ型ビデオカメラ11の操作部にかからないようにすることができる。この結果、スタジオアダプタの使い勝手性を向上させることができる。
According to the above-described embodiment, the hand-held
101…ビデオカメラ支持ユニット、
1011…固定部材、
1011a…固定部材の平面部、
1012a、1012a1、1012a2…第1の可動部材、
1012b、1012b1、1012b2、1012b3…第2の可動部材、
1012a1c、1012b1c…凹部、
1012a1h、1011b、1011c、1011d…貫通孔、
108a、108b、118…爪部、
1013…レバー部材、
1013a…回動中心、
1013b…回動軸、
1014a…第1の偏心カム、
1014b…第2の偏心カム、
1015、112…コネクタ、
1016…案内ピン、
1017…ばね、
1018…ばね支持部材、
1020a…第1のガイド部材、
1020b…第2のガイド部材、
1021、1022…側壁部材、
11…ハンディ型ビデオカメラ、
111…カメラ本体部、
113…コネクタカバー。
101 ... Video camera support unit,
1011 ... a fixing member,
1011a: a plane portion of the fixing member,
1012a,
1012b, 1012b 1, 1012b 2, 1012b 3 ... second movable member,
1012a 1c , 1012b 1c ... recess,
1012a 1h , 1011b, 1011c, 1011d ... through hole,
108a, 108b, 118 ... nail part,
1013 ... Lever member,
1013a ... rotation center,
1013b ... rotating shaft,
1014a ... first eccentric cam,
1014b ... second eccentric cam,
1015, 112 ... connector,
1016 ... guide pin,
1017 ... Spring,
1018 ... Spring support member,
1020a ... 1st guide member,
1020b ... second guide member,
1021, 1022 ... sidewall member,
11 ... Handy camcorder,
111 ... Camera body,
113 ... Connector cover.
Claims (1)
上記ハンディ型ビデオカメラが載置される固定部材と、
上記ハンディ型ビデオカメラを拘束するカメラロック部を備え、上記固定部材に対し直線的に移動変位可能な第1の可動部材と、
上記ハンディ型ビデオカメラを外部装置と接続するコネクタを備え、上記固定部材に対し直線的に移動変位可能な第2の可動部材と、
上記第1の可動部材に当接し該第1の可動部材に上記移動変位を与える第1の偏心カムと、上記第2の可動部材に当接し該第2の可動部材に上記移動変位を与える第2の偏心カムと、レバー部材とが、同一の回動中心周りに一体的に回動可能に設けられた回動部と、
を備え、
上記レバー部材が外力によって回動されるとき、上記第1の偏心カムの回動により上記第1の可動部材が移動変位し、上記カメラロック部により、上記ハンディ型ビデオカメラが拘束状態とされまたは該拘束状態を解かれ、また、上記第2の偏心カムの回動により上記第2の可動部材が移動変位し、上記コネクタにより、上記ハンディ型ビデオカメラが外部装置と接続状態とされまたは該接続状態を解除される構成である
ことを特徴とするスタジオアダプタ用ビデオカメラ支持ユニット。 A video camera support unit for a studio adapter that supports a handy video camera combined with a studio adapter,
A fixing member on which the handy type video camera is placed;
A first movable member comprising a camera lock portion for restraining the handy type video camera, and capable of linear movement and displacement with respect to the fixed member;
A second movable member comprising a connector for connecting the handy type video camera to an external device, and capable of linear movement and displacement with respect to the fixed member;
A first eccentric cam that contacts the first movable member and applies the displacement to the first movable member; and a first eccentric cam that contacts the second movable member and applies the displacement to the second movable member. A rotating part in which the two eccentric cams and the lever member are integrally rotatable around the same rotation center;
With
When the lever member is rotated by an external force, the first movable member is moved and displaced by the rotation of the first eccentric cam, and the handheld video camera is restrained by the camera lock portion or The restraint state is released, the second movable member is moved and displaced by the rotation of the second eccentric cam, and the handy video camera is connected to an external device or connected by the connector. A video camera support unit for a studio adapter, characterized in that the state is released.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008304657A JP5180792B2 (en) | 2008-11-28 | 2008-11-28 | Video camera support unit for studio adapter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008304657A JP5180792B2 (en) | 2008-11-28 | 2008-11-28 | Video camera support unit for studio adapter |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010130489A true JP2010130489A (en) | 2010-06-10 |
JP5180792B2 JP5180792B2 (en) | 2013-04-10 |
Family
ID=42330517
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008304657A Active JP5180792B2 (en) | 2008-11-28 | 2008-11-28 | Video camera support unit for studio adapter |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5180792B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014095785A (en) * | 2012-11-08 | 2014-05-22 | Ikegami Tsushinki Co Ltd | Camera extension device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60114396U (en) * | 1984-01-11 | 1985-08-02 | 日本電気株式会社 | TV camera mount adapter |
JPS6216893U (en) * | 1985-07-17 | 1987-01-31 | ||
JP2000278718A (en) * | 1999-03-26 | 2000-10-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Camera diagnostic/adjustment system, camera housing system, tripod mount used for these systems, and camera |
JP2006191395A (en) * | 2005-01-06 | 2006-07-20 | Sony Corp | Adaptor device and video camera apparatus |
-
2008
- 2008-11-28 JP JP2008304657A patent/JP5180792B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60114396U (en) * | 1984-01-11 | 1985-08-02 | 日本電気株式会社 | TV camera mount adapter |
JPS6216893U (en) * | 1985-07-17 | 1987-01-31 | ||
JP2000278718A (en) * | 1999-03-26 | 2000-10-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Camera diagnostic/adjustment system, camera housing system, tripod mount used for these systems, and camera |
JP2006191395A (en) * | 2005-01-06 | 2006-07-20 | Sony Corp | Adaptor device and video camera apparatus |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014095785A (en) * | 2012-11-08 | 2014-05-22 | Ikegami Tsushinki Co Ltd | Camera extension device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5180792B2 (en) | 2013-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7800648B2 (en) | Electronic apparatus with an image-capturing device | |
EP2381155B1 (en) | Locking assembly, handheld electronic device and holder | |
US7787795B2 (en) | Angle adjustment device and image forming apparatus | |
US7850484B2 (en) | Connecting apparatus for connecting to an electronic apparatus | |
US8346320B2 (en) | Sliding structure for housing, sliding opening and closing housing, and mobile phone | |
US8570434B2 (en) | Communication apparatus | |
CN111034378A (en) | Movable mounting assembly | |
US20220303375A1 (en) | Gimbal | |
KR20110029147A (en) | Optical connector | |
JPWO2007046381A1 (en) | module | |
US11073748B2 (en) | Accessory and camera system | |
TW200952575A (en) | Electronic device and assembly structure thereof | |
JP2021092794A (en) | Imaging system | |
WO2014112441A1 (en) | Opening/closing device | |
JP5180792B2 (en) | Video camera support unit for studio adapter | |
JP2009301987A (en) | Connection structure of plug and receptacle | |
JP6489940B2 (en) | Vibration wave motor | |
JP2007162889A (en) | Locking mechanism of stage device | |
US11927826B2 (en) | Optical unit | |
JP2010050543A (en) | Video camera supporting unit for studio adapter | |
JP2010266545A (en) | Imaging apparatus | |
JP2011061301A (en) | Imaging apparatus | |
WO2017173747A1 (en) | Holding device and unmanned aerial vehicle ptz mechanism | |
US12092897B2 (en) | Optical unit | |
JP4108653B2 (en) | Antenna fixing method and apparatus for portable radio |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5180792 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |