JP2010124309A - Image display and image adjusting method - Google Patents

Image display and image adjusting method Download PDF

Info

Publication number
JP2010124309A
JP2010124309A JP2008296825A JP2008296825A JP2010124309A JP 2010124309 A JP2010124309 A JP 2010124309A JP 2008296825 A JP2008296825 A JP 2008296825A JP 2008296825 A JP2008296825 A JP 2008296825A JP 2010124309 A JP2010124309 A JP 2010124309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
adjustment
processing
displayed
images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008296825A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiyuki Kanazawa
芳之 金澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2008296825A priority Critical patent/JP2010124309A/en
Publication of JP2010124309A publication Critical patent/JP2010124309A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image display and image adjusting method for optimizing image quality of an image to be displayed. <P>SOLUTION: Image processing engines (A-ch)16, (B-ch)17 are processors for performing digital processing of image signals, are each configured independently, and perform various kinds of processes independently. Accordingly, the image signals are independently adjusted in each of the image processing engines, combined thereafter in an overlay device 20 and output as an image signal corresponding to one image. Memories (A-ch)18, (B-ch)19 are connected to the image processing engines (A-ch)16, (B-ch)17, respectively. During an adjustment mode, independent images processed by the two image processing engines are simultaneously displayed on an FPD (flat panel display) 22. Here, since not still images but moving images are displayed, adjustments such as I/P conversion, three-dimensional YC separation processing, DNR processing, super resolution processing and the like can be easily performed. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、画質の調整を適切に行うことができる画像調整方法及びその機能を備えた画像表示装置に関する。   The present invention relates to an image adjustment method capable of appropriately adjusting image quality and an image display apparatus having the function.

液晶ディスプレイ等の画像表示装置においては、表示される画像における画質の微調整を利用者が行うことによって画像を最適化する作業が行われ、この作業を容易にするための各種の技術が報告されている。この微調整の内容としては、画面の輝度、コントラスト、色調や、ノイズ低減処理等における各種パラメータの設定がある。   In an image display device such as a liquid crystal display, an operation for optimizing an image is performed by a user performing fine adjustment of image quality in a displayed image, and various techniques for facilitating the operation are reported. ing. The contents of the fine adjustment include setting of various parameters in screen brightness, contrast, color tone, noise reduction processing, and the like.

この微調整は、調整後の画像を利用者が肉眼で確認して行われるが、実際にはその差異は微妙な場合が多い。従って、例えば、調整前の画像と調整後の画像を同一画面に表示させ、利用者がこれらを対比しやすい形態としてこの作業を行わせるという方法が有効である。このため、特許文献1には、調整されるパラメータの複数の値に応じた画像をそれぞれ作成し、この複数の画像とデフォールトの画像とを同一画面中で同時に表示する画像表示装置が記載されている。   This fine adjustment is performed by the user confirming the adjusted image with the naked eye, but in reality, the difference is often subtle. Therefore, for example, it is effective to display an image before adjustment and an image after adjustment on the same screen, and allow the user to perform this operation in a form that makes it easy for the user to compare them. For this reason, Patent Document 1 describes an image display device that creates images corresponding to a plurality of values of parameters to be adjusted, and simultaneously displays the plurality of images and a default image on the same screen. Yes.

また、特許文献2には、同様の調整を行った画像を同一画面で表示させるに際し、ある画像の一部分を取り出してその調整前の画像と調整後の画像とを並べて表示させたり、調整前の画像の一部分と調整後の画像の他の一部分とを1つの画像を形成するように配置して表示する技術が記載されている。   Further, in Patent Document 2, when an image with the same adjustment is displayed on the same screen, a part of an image is taken out and the pre-adjustment image and the post-adjustment image are displayed side by side. A technique for arranging and displaying a part of an image and another part of the adjusted image so as to form one image is described.

特許文献3には、テレビジョン受像機において、調整前の画像と、調整後の画像とを同時に表示し、かつ電子番組情報に応じた調整パラメータの推奨値も同時に表示する技術が記載されている。   Patent Document 3 describes a technique for simultaneously displaying a pre-adjustment image and a post-adjustment image in a television receiver, and simultaneously displaying recommended adjustment parameter values according to electronic program information. .

こうした技術を用いて、画像における画質の調整を利用者が容易に行うことができた。   Using such a technique, the user can easily adjust the image quality in the image.

特開2002−218350号公報JP 2002-218350 A 特開2005−228295号公報JP 2005-228295 A 特開2006−13618号公報JP 2006-13618 A

上記のどの技術においても、比較される画像は静止画像同士である。しかしながら、例えば、I/P(インタレース/プログレッシブ)変換、3次元YC分離処理、NR(ノイズリダクション)処理等においては、動画像データが用いられる。従って、この調整においては、動画像同士で比較することが必要であり、静止画像同士の比較を行っても、これらの最適な調整は不可能である。また、前記の通り、この場合においても、その差異は人間の感覚においては微妙であり、調整前後の画像を比較することが必要であるのに対し、上記の技術ではこれは不可能であった。   In any of the above techniques, the images to be compared are still images. However, for example, moving image data is used in I / P (interlace / progressive) conversion, three-dimensional YC separation processing, NR (noise reduction) processing, and the like. Therefore, in this adjustment, it is necessary to compare the moving images, and even when still images are compared, it is impossible to make these optimal adjustments. Further, as described above, even in this case, the difference is subtle in human sense, and it is necessary to compare the images before and after adjustment, but this is not possible with the above technique. .

すなわち、従来の技術においては、表示される画像の画質を最適化することは困難であった。   That is, in the prior art, it has been difficult to optimize the image quality of the displayed image.

本発明は、斯かる問題点に鑑みてなされたものであり、上記問題点を解決する発明を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such problems, and an object thereof is to provide an invention that solves the above problems.

本発明は、上記課題を解決すべく、以下に掲げる構成とした。
本発明の画像表示装置は、入力された画像信号を処理して動画像を表示させる画像表示装置であって、上記画像信号がそれぞれ入力され、動画像を出力する複数の画像処理エンジンと、該複数の画像処理エンジンから出力された複数の動画像を同時に表示する表示部とを具備し、前記複数の画像処理エンジンのうち少なくとも1つは、前記動画像の調整機能を具備することを特徴とする。
本発明の画像表示装置は、前記複数の画像処理エンジンが出力した画像信号による画像を前記表示部で重畳させて表示させるオーバーレイ部を具備し、前記複数の画像処理エンジンは、それぞれ、前記入力された画像信号に応じた画像を一部に含む画像の画像信号を出力することを特徴とする。
本発明の画像表示装置は、前記複数の画像処理エンジンが出力する画像信号に対応する画像において、前記入力された画像信号に応じた画像の占める位置及び大きさが利用者により設定できる構成とされることを特徴とする。
本発明の画像表示装置は、前記複数の画像処理エンジンにそれぞれ接続され、前記画像信号を記憶する複数のメモリを具備することを特徴とする。
本発明の画像表示装置は、前記表示部において、前記複数の画像処理エンジンで処理された動画像における異なる時刻に対応した画像が同時に表示されることを特徴とする。
本発明の画像表示装置において、前記調整機能は、1つの軸を時間軸とした3次元画像処理を行うことを特徴とする。
本発明の画像表示装置において、前記調整機能は、I/P(インタレース/プログレッシブ)変換、3次元YC分離処理、DNR(デジタルノイズリダクション)処理、MNR(モスキートノイズリダクション)処理、BNR(ブロックノイズリダクション)処理、超解像処理のうちの少なくとも1つの調整を行うことを特徴とする。
本発明の画像表示装置において、前記調整機能は、前記動画像における輝度(ブライトネス)、コントラスト、色度、色相、RGBバランス、色温度、γカーブのうちの少なくとも1つの調整を行うことを特徴とする。
本発明の画像表示装置において、前記画像信号は、映像再生装置から入力されることを特徴とする。
本発明の画像表示装置は、前記表示部において、前記複数の画像処理エンジンで処理された動画像が同時に前記表示部で表示される際に、前記調整機能におけるパラメータの値を表示する調整用画像が重畳して表示されることを特徴とする。
本発明の画像表示装置は、前記表示部において、前記調整機能において行われる処理のメニュー画面が重畳して表示されることを特徴とする。
本発明の画像調整方法は、動画像を表示するために、入力された画像信号を調整する画像調整方法であって、同一の画像信号を独立した複数の画像処理エンジンに入力させ、出力された複数の画像を同一画面で同時に表示する表示工程と、該複数の画像処理エンジンのうちの少なくとも1つにおいて、画像の調整処理を利用者に行わせ、該調整処理後の画像を含む前記複数の画像を同一画面で同時に再表示する調整工程と、を具備することを特徴とする。
本発明の画像調整方法は、前記表示工程及び調整工程において、前記複数の画像処理エンジンは、それぞれ、前記入力された画像信号に応じた画像を一部に含む画像の画像信号を出力し、該画像信号による画像を重畳させて表示することを特徴とする。
本発明の画像調整方法は、前記複数の画像処理エンジンが出力する画像信号に対応する画像において、前記入力された画像信号に応じた画像の占める位置及び大きさを利用者により設定させることを特徴とする。
本発明の画像調整方法は、前記利用者による設定がリモコン送信機の操作キーを用いて行われることを特徴とする。
本発明の画像調整方法において、前記画像処理エンジンは、前記入力された画像信号を記憶させ、記憶された画像信号に基づいた画像を出力することを特徴とする。
本発明の画像調整方法は、前記表示工程及び前記調整工程において、前記複数の画像処理エンジンで処理された動画像における異なる時刻に対応した画像を同時に表示することを特徴とする。
本発明の画像調整方法は、前記調整処理において、1つの軸を時間軸とした3次元画像処理を行うことを特徴とする。
本発明の画像調整方法は、前記調整処理において、I/P(インタレース/プログレッシブ)変換、3次元YC分離処理、DNR(デジタルノイズリダクション)処理、MNR(モスキートノイズリダクション)処理、BNR(ブロックノイズリダクション)処理、超解像処理のうちの少なくとも1つの調整を行うことを特徴とする。
本発明の画像調整方法は、前記調整処理において、前記動画像における輝度(ブライトネス)、コントラスト、色度、色相、RGBバランス、色温度、γカーブのうちの少なくとも1つの調整を行うことを特徴とする。
本発明の画像調整方法は、前記調整工程において、前記複数の画像と共に、前記調整処理におけるパラメータの値を表示する調整用画像を重畳して表示することを特徴とする。
本発明の画像調整方法は、前記調整工程において、前記調整機能において行われる処理のメニュー画面を重畳して表示することを特徴とする。
本発明の画像調整方法は、前記調整工程において、前記入力された画像信号による1つの画像を形成するように、前記複数の画像を隙間無く隣接して表示することを特徴とする。
本発明の画像調整方法は、前記調整工程において、前記複数の画像のうちの少なくとも1つにおける部分的拡大画像を表示することを特徴とする。
本発明の画像調整方法は、前記調整工程において、前記複数の画像のうちの少なくとも1つを静止画として表示することを特徴とする。
In order to solve the above problems, the present invention has the following configurations.
An image display device according to the present invention is an image display device that processes an input image signal to display a moving image, and each of the image signals is input and a plurality of image processing engines that output the moving image; A display unit configured to simultaneously display a plurality of moving images output from the plurality of image processing engines, and at least one of the plurality of image processing engines includes a moving image adjustment function. To do.
The image display apparatus of the present invention includes an overlay unit that displays an image based on image signals output from the plurality of image processing engines so as to be superimposed on the display unit, and each of the plurality of image processing engines is input to the display unit. An image signal of an image partially including an image corresponding to the received image signal is output.
The image display apparatus according to the present invention is configured such that, in an image corresponding to an image signal output from the plurality of image processing engines, a position and a size occupied by the image corresponding to the input image signal can be set by a user. It is characterized by that.
The image display apparatus according to the present invention includes a plurality of memories connected to the plurality of image processing engines and storing the image signals.
The image display device of the present invention is characterized in that images corresponding to different times in the moving images processed by the plurality of image processing engines are simultaneously displayed on the display unit.
In the image display device of the present invention, the adjustment function performs three-dimensional image processing with one axis as a time axis.
In the image display device of the present invention, the adjustment function includes I / P (interlace / progressive) conversion, three-dimensional YC separation processing, DNR (digital noise reduction) processing, MNR (mosquito noise reduction) processing, and BNR (block noise). It is characterized in that at least one of a reduction process and a super-resolution process is adjusted.
In the image display device of the present invention, the adjustment function adjusts at least one of brightness (brightness), contrast, chromaticity, hue, RGB balance, color temperature, and γ curve in the moving image. To do.
In the image display device of the present invention, the image signal is input from a video reproduction device.
The image display device of the present invention is an image for adjustment that displays the value of a parameter in the adjustment function when moving images processed by the plurality of image processing engines are simultaneously displayed on the display unit in the display unit. Are superimposed and displayed.
The image display device according to the present invention is characterized in that a menu screen of processing performed in the adjustment function is superimposed on the display unit.
The image adjustment method of the present invention is an image adjustment method for adjusting an input image signal in order to display a moving image, and the same image signal is input to and output from a plurality of independent image processing engines. In the display step of simultaneously displaying a plurality of images on the same screen and in at least one of the plurality of image processing engines, the user performs image adjustment processing, and the plurality of images including the images after the adjustment processing are included. And an adjustment step of simultaneously redisplaying images on the same screen.
In the image adjustment method of the present invention, in the display step and the adjustment step, the plurality of image processing engines each output an image signal of an image partially including an image corresponding to the input image signal, An image based on an image signal is superimposed and displayed.
The image adjustment method of the present invention is characterized in that, in an image corresponding to an image signal output from the plurality of image processing engines, the position and size occupied by the image corresponding to the input image signal are set by a user. And
The image adjustment method of the present invention is characterized in that the setting by the user is performed using an operation key of a remote control transmitter.
In the image adjustment method of the present invention, the image processing engine stores the input image signal and outputs an image based on the stored image signal.
The image adjustment method of the present invention is characterized in that in the display step and the adjustment step, images corresponding to different times in the moving images processed by the plurality of image processing engines are simultaneously displayed.
The image adjustment method of the present invention is characterized in that, in the adjustment process, three-dimensional image processing is performed with one axis as a time axis.
The image adjustment method of the present invention includes an I / P (interlace / progressive) conversion, a three-dimensional YC separation process, a DNR (digital noise reduction) process, an MNR (mosquito noise reduction) process, and a BNR (block noise). It is characterized in that at least one of a reduction process and a super-resolution process is adjusted.
The image adjustment method of the present invention is characterized in that in the adjustment process, at least one of brightness (brightness), contrast, chromaticity, hue, RGB balance, color temperature, and γ curve in the moving image is adjusted. To do.
The image adjustment method of the present invention is characterized in that, in the adjustment step, an adjustment image for displaying a parameter value in the adjustment process is displayed together with the plurality of images.
The image adjustment method of the present invention is characterized in that, in the adjustment step, a menu screen of processing performed in the adjustment function is displayed in a superimposed manner.
The image adjustment method of the present invention is characterized in that, in the adjustment step, the plurality of images are displayed adjacent to each other without a gap so as to form one image based on the input image signal.
The image adjustment method of the present invention is characterized in that, in the adjustment step, a partially enlarged image in at least one of the plurality of images is displayed.
The image adjustment method of the present invention is characterized in that in the adjustment step, at least one of the plurality of images is displayed as a still image.

本発明は以上のように構成されているので、表示される画像の画質を最適化することができる。   Since the present invention is configured as described above, the image quality of the displayed image can be optimized.

以下、本発明を実施するための最良の形態となる画像表示装置について説明する。この画像表示装置10においては、入力信号として各種の画像信号が用いられる。このため、アナログの画像信号をデジタル信号に変換する画像信号用A/Dコンバータ11、HDMI(High Definition Multimedia Interface)信号やDVI(Digital Visual Interface)信号入力用のHDMI/DVI信号用レシーバ12、ビデオ信号をデジタル信号用に変換するビデオ信号デコーダ13、テレビジョン受像機等のチューナ14が入力用インターフェースとして設けられている。これらから出力された信号は入力マルチプレクサ15に入力され、同一の画像信号が2系統で出力される。この2系統とは、それぞれ画像処理エンジン(A−ch)16と画像処理エンジン(B−ch)17である。すなわち、この画像表示装置10は、2つの独立した画像処理エンジンを具備する。なお、メモリ(A−ch)18、メモリ(B−ch)19がそれぞれ画像処理エンジン(A−ch)16、画像処理エンジン(B−ch)17に接続されており、これらにおける画像信号を記憶することができる。   Hereinafter, an image display apparatus which is the best mode for carrying out the present invention will be described. In the image display device 10, various image signals are used as input signals. Therefore, an image signal A / D converter 11 that converts an analog image signal into a digital signal, an HDMI (High Definition Multimedia Interface) signal or an HDMI / DVI signal receiver 12 for inputting a DVI (Digital Visual Interface) signal, video A video signal decoder 13 for converting a signal into a digital signal and a tuner 14 such as a television receiver are provided as an input interface. The signals output from these are input to the input multiplexer 15, and the same image signal is output in two systems. These two systems are an image processing engine (A-ch) 16 and an image processing engine (B-ch) 17, respectively. That is, the image display apparatus 10 includes two independent image processing engines. A memory (A-ch) 18 and a memory (B-ch) 19 are connected to an image processing engine (A-ch) 16 and an image processing engine (B-ch) 17, respectively, and store image signals in these. can do.

画像処理エンジン(A−ch)16、画像処理エンジン(B−ch)17は、画像信号のデジタル処理を行うプロセッサであり、それぞれが独立した構成であり、独立に各種の処理を行う。従って、この画像信号は各々の画像処理エンジン内で独立に調整され、その後、オーバーレイ装置(オーバーレイ部)20で合成されて1つの画像に対応する画像信号として出力される。また、ここではメニュー画面等の他の画像もOSD(On Screen Display)描画ブロック21で作成され、この画像に重畳された形態の画像となる画像信号が出力される。   An image processing engine (A-ch) 16 and an image processing engine (B-ch) 17 are processors that perform digital processing of an image signal, and each has an independent configuration and performs various processes independently. Therefore, this image signal is independently adjusted in each image processing engine, and then synthesized by the overlay apparatus (overlay unit) 20 and output as an image signal corresponding to one image. Here, another image such as a menu screen is also created by an OSD (On Screen Display) drawing block 21, and an image signal that is an image superimposed on this image is output.

この画像信号による画像がFPD(Flat Panel Display)22で表示される。このため、この画像信号は出力フォーマッタ23で調整されてからパネルドライバ24に入力される。これによって、FPD22が動作し、画像となって出力される。また、上記の構成要素の他に、この画像表示装置10は、これらの全ての構成要素を制御する制御部25と、この制御に必要な情報を記憶するメモリ(制御用)26とを具備する。なお、図1においては、制御部25と上記の構成要素との接続の記載は省略されている。また、制御部25には、利用者がもつリモコン送信機からの信号を受信してその信号を制御部25に入力するリモコン受信部27も設けられている。   An image based on this image signal is displayed on an FPD (Flat Panel Display) 22. Therefore, the image signal is adjusted by the output formatter 23 and then input to the panel driver 24. As a result, the FPD 22 operates and is output as an image. In addition to the above-described components, the image display device 10 includes a control unit 25 that controls all these components and a memory (for control) 26 that stores information necessary for the control. . In FIG. 1, the connection between the control unit 25 and the above components is omitted. The control unit 25 is also provided with a remote control reception unit 27 that receives a signal from a remote control transmitter owned by the user and inputs the signal to the control unit 25.

ここで、画像処理エンジン(A−ch)16と画像処理エンジン(B−ch)17が出力する画像信号における画像について説明する。最終的にFPD22で表示される画像の画素は1920×1080であるとする。図2(a)に示されるように、画像処理エンジン(A−ch)16が出力する画像は、この大きさの画像の左半分にのみ実際の画像201が表示され、右半分はブランク領域202となっている画像である。画像処理エンジン(B−ch)17が出力する画像は、図2(b)に示されるように、これとは逆に、右半分にのみ実際の画像203が表示され、左半分がブランク領域204となっている。従って、オーバーレイ装置20で合成後の画像は、図2(c)に示されるように、画像201が左側に、画像203が右側に表示された形態となる。すなわち、各画像処理エンジンは、それぞれ、入力された画像信号に応じた画像を一部に含む画像の画像信号を出力し、オーバーレイ装置20は、各画像処理エンジンが出力した画像信号による画像をFPD22で重畳させて表示させる。   Here, an image in the image signal output by the image processing engine (A-ch) 16 and the image processing engine (B-ch) 17 will be described. It is assumed that the pixels of the image finally displayed by the FPD 22 are 1920 × 1080. As shown in FIG. 2A, the image output by the image processing engine (A-ch) 16 displays the actual image 201 only in the left half of the image of this size, and the right half is the blank area 202. It is an image. As shown in FIG. 2B, the image output by the image processing engine (B-ch) 17, on the contrary, the actual image 203 is displayed only on the right half and the left half is the blank area 204. It has become. Therefore, the image synthesized by the overlay device 20 is in a form in which the image 201 is displayed on the left side and the image 203 is displayed on the right side, as shown in FIG. That is, each image processing engine outputs an image signal of an image partially including an image corresponding to the input image signal, and the overlay device 20 outputs an image based on the image signal output by each image processing engine to the FPD 22. Use to overlay and display.

ここで、画像処理エンジン(A−ch)16と画像処理エンジン(B−ch)17は、それぞれが独立に動画像の調整機能をもつ。ここで行われる調整機能とは、一般的にカラー動画像に対して知られる画質調整機能として輝度(ブライトネス)、コントラスト、色度、色相、RGBバランス、色温度、γカーブの調整や、I/P(インタレース/プログレッシブ)変換、3次元YC分離処理、DNR(デジタルノイズリダクション)処理、MNR(モスキートノイズリダクション)処理、BNR(ブロックノイズリダクション)処理、超解像処理(画像を拡大した場合のノイズを低減して擬似的に解像度を向上させるように見せる技術)におけるフィルターの調整がある。また、画像の切り出し、拡大、縮小等の機能も、それぞれが独立に行うことができる。   Here, each of the image processing engine (A-ch) 16 and the image processing engine (B-ch) 17 has a moving image adjustment function independently. The adjustment function performed here is adjustment of brightness (brightness), contrast, chromaticity, hue, RGB balance, color temperature, and γ curve as an image quality adjustment function generally known for color moving images, P (interlace / progressive) conversion, three-dimensional YC separation processing, DNR (digital noise reduction) processing, MNR (mosquito noise reduction) processing, BNR (block noise reduction) processing, super-resolution processing (when an image is enlarged) There is an adjustment of the filter in the technique that makes it appear to improve the resolution in a pseudo manner by reducing noise. Also, functions such as image cropping, enlargement, and reduction can be performed independently of each other.

ここで、輝度(ブライトネス)、コントラスト、色度、色相、RGBバランス、色温度、γカーブ等の調整は、これらが出力する画像が静止画である場合と動画である場合のいずれにおいても同様に行われる。   Here, the adjustment of brightness (brightness), contrast, chromaticity, hue, RGB balance, color temperature, γ curve, etc., is the same whether the output image is a still image or a moving image. Done.

これに対して、例えばI/P変換、3次元YC分離処理、DNR処理、超解像処理等は動画像において用いられる処理である。すなわち、これらの処理は、2次元の画像情報ではなく、一軸を時間軸とした3次元画像処理として行われる。   In contrast, for example, I / P conversion, three-dimensional YC separation processing, DNR processing, super-resolution processing, and the like are processing used in moving images. That is, these processes are not performed as two-dimensional image information, but as three-dimensional image processing using one axis as a time axis.

ここで、I/P変換処理が適正に行われないと、残像やコーミング(櫛状の模様)が出ることがある。DNR処理、MNR処理、BNR処理等のノイズ低減処理が適正に行われないと、解像度が劣化し、ぼやけた映像となることがある。3次元YC分離処理が適正に行われないと、残像感の大きな画像となる。超解像処理が適正に行われないと、特に拡大時の画像が劣化する。従って、これらの処理を最適化することが必要である。   Here, if the I / P conversion process is not properly performed, an afterimage or combing (comb-like pattern) may appear. If noise reduction processing such as DNR processing, MNR processing, and BNR processing is not performed properly, resolution may deteriorate and a blurred image may occur. If the three-dimensional YC separation process is not properly performed, an image with a large afterimage feeling is obtained. If the super-resolution processing is not properly performed, the enlarged image is particularly deteriorated. Therefore, it is necessary to optimize these processes.

ここでは、入力マルチプレクサ15から出力される画像信号における画像が図3に示す画像31である場合について、この画像表示装置10の動作について説明する。この画像表示装置10は、動画像の調整パラメータを調整するための調整モードと、フルスクリーンで動画像を表示させる通常モードの2つのモードで動作する。   Here, the operation of the image display device 10 will be described when the image in the image signal output from the input multiplexer 15 is the image 31 shown in FIG. The image display device 10 operates in two modes: an adjustment mode for adjusting a moving image adjustment parameter and a normal mode in which a moving image is displayed on a full screen.

調整モードにおいては、上記の2つの画像処理エンジンで処理された独立の画像が同時にFPD22で表示される。以下では、この際の動作について説明する。   In the adjustment mode, independent images processed by the two image processing engines are simultaneously displayed on the FPD 22. Below, the operation | movement at this time is demonstrated.

図4(a)は、画像処理エンジン(A−ch)16、画像処理エンジン(B−ch)17がこの画像信号をそれぞれ横方向に50%縮小して最終的にFPD22で表示される画像について示す。ここで、調整モードにおいては、前記の通り、左側には画像処理エンジン(A−ch)16で処理された画像41が、右側には画像処理エンジン(B−ch)17で処理された画像42が並んで表示される。ただし、画像処理エンジン(A−ch)16においては前記の各種調整におけるパラメータは全て初期値となっている。これに対して、画像処理エンジン(B−ch)17においては前記の各種調整パラメータが利用者によって変更されている。この際の調整のための画像が図4における調整用画像43であり、ここでは各パラメータの値がバーで示されており、この値は利用者がリモコン送信機等を用いた操作によって自由に設定できる。この再設定された値に応じた値が新たにバー表示される。   In FIG. 4A, the image processing engine (A-ch) 16 and the image processing engine (B-ch) 17 reduce the image signal by 50% in the horizontal direction and are finally displayed on the FPD 22. Show. Here, in the adjustment mode, as described above, the image 41 processed by the image processing engine (A-ch) 16 is on the left side, and the image 42 processed by the image processing engine (B-ch) 17 is on the right side. Are displayed side by side. However, in the image processing engine (A-ch) 16, the parameters for the various adjustments are all initial values. On the other hand, in the image processing engine (B-ch) 17, the various adjustment parameters are changed by the user. The image for adjustment at this time is the adjustment image 43 in FIG. 4, and here, the value of each parameter is indicated by a bar, and this value can be freely set by the user using a remote control transmitter or the like. Can be set. A value corresponding to the reset value is newly displayed as a bar.

従って、利用者は、同時に表示された画像41と画像42とを直接見比べ、かつ調整用画像43を見て、画像が所望のものとなるように、調整をすることができる。ここで、表示されるのは静止画像ではなく、動画像であるため、I/P変換、3次元YC分離処理、DNR処理、超解像処理等の調整も容易に行うことができる。また、独立した2つの画像処理エンジンを用いているため、それぞれの画像を縮小して表示することも容易である。また、図4(a)のように、画像41と42とを隙間無く並べて表示させることによって、画像同士を比較することも容易である。その後、通常モードにおいては、画像処理エンジン(B−ch)17によって調整後の画像が図4(b)に示されるようにフルスクリーンでFPD22に表示される。   Therefore, the user can directly adjust the image 41 and the image 42 displayed at the same time and look at the adjustment image 43 so that the image becomes a desired one. Here, since a displayed image is not a still image but a moving image, adjustments such as I / P conversion, three-dimensional YC separation processing, DNR processing, and super-resolution processing can be easily performed. Further, since two independent image processing engines are used, it is easy to reduce and display each image. Further, as shown in FIG. 4A, the images 41 and 42 are displayed side by side without any gaps, so that the images can be easily compared. Thereafter, in the normal mode, the image after adjustment by the image processing engine (B-ch) 17 is displayed on the FPD 22 in full screen as shown in FIG.

なお、上記の形態において、図4(a)における画像41、42は、利用者の嗜好に応じて、静止画又は動画として設定できる。ただし、前記のI/P変換等の調整を行う場合には41、42共に動画とすることが好ましい。   In the above embodiment, the images 41 and 42 in FIG. 4A can be set as a still image or a moving image according to the preference of the user. However, when adjusting the I / P conversion or the like, both 41 and 42 are preferably moving images.

調整モードにおいて表示される2つの画像の表示形態としては、この他に様々なものが可能である。図5は、この一例である。この例では、画像処理エンジン(A−ch)16は図3の画像の左半分だけを取り出し、画像処理エンジン(B−ch)17は図3の画像の右半分だけを取り出し、画像処理エンジン(B−ch)17においてのみ調整パラメータが変更されている。すなわち、この場合には、入力された画像信号による1つの画像を形成するように、2つの画像が隙間無く隣接して表示される。この結果、FPD22においては、左側に画像51が、右側に画像52が表示され、OSD処理によって調整用画像53が表示される。この表示を用いた場合でも、利用者は、同様に画像の調整を容易に行うことができる。図4の場合には、画像41、42は表示される画像の解像度は図3の画像31よりも縮小された分だけ劣化するが、この場合には解像度の変動は全くない。従って、解像度を等しく保ったままで調整を行うことができる。また、特に画像51と52との境界(図4中の左右の中心線)付近での比較をすることが特に容易である。なお、この際に、画像51の水平方向の長さと画像52の水平方向の長さの比を任意とすることができ、図4の場合では1:1であるものを、例えば1:2等とすることにより、より比較がしやすい形態とすることができる。   Various other display forms of the two images displayed in the adjustment mode are possible. FIG. 5 is an example of this. In this example, the image processing engine (A-ch) 16 takes out only the left half of the image in FIG. 3, and the image processing engine (B-ch) 17 takes out only the right half of the image in FIG. The adjustment parameter is changed only in B-ch) 17. That is, in this case, two images are displayed adjacent to each other without a gap so as to form one image based on the input image signal. As a result, in the FPD 22, the image 51 is displayed on the left side, the image 52 is displayed on the right side, and the adjustment image 53 is displayed by OSD processing. Even when this display is used, the user can easily adjust the image in the same manner. In the case of FIG. 4, the resolution of the displayed images 41 and 42 is deteriorated by the amount reduced compared to the image 31 of FIG. 3, but in this case, there is no change in resolution. Therefore, adjustment can be performed while maintaining the same resolution. In particular, it is particularly easy to make a comparison near the boundary between the images 51 and 52 (the left and right center lines in FIG. 4). At this time, the ratio of the horizontal length of the image 51 and the horizontal length of the image 52 can be arbitrarily set. In the case of FIG. 4, the ratio of 1: 1 is, for example, 1: 2 or the like. By doing, it can be set as the form which is easier to compare.

また、比較するどちらの画像の全体も見たい場合には、図6のように、画像61と画像62を、共に図3の画像を等倍縮小した画像として形成し、調整用画像63と同時に表示させることができる。この場合の画像61、62の解像度は劣化するものの、画像全体での比較ができる。この際、縦横の比率は縮小比率は同一とする。画像信号が解像度720×480のNTSC規格に準拠したものであれば、画像61、62の解像度は、画像のアスペクト比が4:3の場合には720×480、16:9の場合には853×480として、前記の1920×1080の画面に表示することができる。PAL規格に準拠したものであれば、画像のアスペクト比が4:3の場合には768×576、16:9の場合には963×576として左右をカットした形態とすれば、有効表示ライン数を維持した状態として比較することができる。この場合には、最終的に表示される画像における画素数が同一の状態での比較ができるため、より適正な調整をすることができる。なお、この場合には、各画像処理エンジンが出力する画像は図2の形態とは異なり、画像処理エンジン(A−ch)16には図6の画像における調整用画像63を除く左半分の画像だけを取り出して右半分をブランクとした画像を出力させ、画像処理エンジン(B−ch)17には同じく右半分の画像だけを取り出して左半分をブランクとした画像を出力させる。   Further, when it is desired to see both of the images to be compared, as shown in FIG. 6, the images 61 and 62 are both formed as an image obtained by reducing the image of FIG. Can be displayed. Although the resolution of the images 61 and 62 in this case is deteriorated, the comparison can be made for the entire image. At this time, the vertical / horizontal ratio is the same as the reduction ratio. If the image signal conforms to the NTSC standard with a resolution of 720 × 480, the resolution of the images 61 and 62 is 720 × 480 when the image aspect ratio is 4: 3, and 853 when the image aspect ratio is 16: 9. × 480 can be displayed on the 1920 × 1080 screen. If the image conforms to the PAL standard, the number of effective display lines is 768 × 576 when the aspect ratio of the image is 4: 3 and 963 × 576 when the aspect ratio is 16: 9. It can be compared as a state of maintaining. In this case, since the comparison can be performed with the same number of pixels in the finally displayed image, more appropriate adjustment can be performed. In this case, the image output by each image processing engine is different from the image in FIG. 2, and the image processing engine (A-ch) 16 has an image on the left half excluding the adjustment image 63 in the image in FIG. 6. The image with the right half blank is output, and the image processing engine (B-ch) 17 outputs only the right half image and outputs the image with the left half blank.

一方、画像を縦方向又は横方向の倍率を変えた場合、その画質が異なって見える場合があるため、倍率を変えずに、元の画像(図3)の一部分だけを切り出して、同様の操作を行うこともできる。図7はこの場合に表示される画像の一例である。ここでは、画像71と画像72は、共に元の画像の倍率を変えずにその一部である同じ箇所を切り出した画像であり、同様に調整用画像73が表示されている。   On the other hand, if the magnification of the image is changed in the vertical or horizontal direction, the image quality may look different. Therefore, the same operation is performed by cutting out only a part of the original image (FIG. 3) without changing the magnification. Can also be done. FIG. 7 is an example of an image displayed in this case. Here, both the image 71 and the image 72 are images obtained by cutting out the same portion that is a part of the original image without changing the magnification of the original image, and the adjustment image 73 is similarly displayed.

また、特に画像の中に特に着目すべき部分があれば、この部分を拡大した画像を図7と同様に表示させることもできる。この例を図8に示す。ここで、図8(a)は図4(a)の画像41、42に対応する画像であり、その中で破線で囲まれた領域が、図3の画像における着目すべき部分である。この部分を拡大してかつFPD22の表示画面に収まるように加工された画像が、図8(b)に示されるようにパンスキャンされて画像81、82として調整用画像83と共に表示される。この場合には、この着目する部分についての比較が特に容易に行われる。   Further, if there is a portion that should be particularly noted in the image, an enlarged image of this portion can be displayed in the same manner as in FIG. An example of this is shown in FIG. Here, FIG. 8A is an image corresponding to the images 41 and 42 in FIG. 4A, and an area surrounded by a broken line is a portion to be noted in the image in FIG. An image obtained by enlarging this portion and processing the image so as to fit on the display screen of the FPD 22 is pan-scanned as shown in FIG. 8B and displayed together with the adjustment image 83 as images 81 and 82. In this case, the comparison with respect to the focused portion is particularly easily performed.

なお、調整用画像の表示に際しては、これを半透明とすることによって、上記の比較をより容易に行うことができる。例えば、図9に示されるように、画像91、92上に半透明の調整用画像93をOSD表示することもできる。   When the adjustment image is displayed, the above comparison can be performed more easily by making it semi-transparent. For example, as shown in FIG. 9, a translucent adjustment image 93 can be displayed on the images 91 and 92 by OSD.

また、上記の例では、いずれも、左側の画像と右側の画像とを並べて表示させている、いわゆるPAP(Picture And Picture)表示を用いていたが、これに限られるものではない。例えば、一方の画面をフルスクリーン表示させ、他方の画像をこれよりも小さくして一部に表示するPIP(Picture In Picture)表示を用いることもできる。   In each of the above examples, the so-called PAP (Picture And Picture) display in which the left image and the right image are displayed side by side is used. However, the present invention is not limited to this. For example, it is also possible to use PIP (Picture In Picture) display in which one screen is displayed in full screen and the other image is smaller than this and displayed in part.

また、図4〜9の場合には、左側の画像には調整パラメータが初期値に設定された画像を、右側に調整パラメータの変更後の画像が表示されたが、これに限られるものではなく、左側の画像用の調整用画像と右側の画像用の調整用画像を表示させ、左右両側の画面で独立にその調整を行うこともできる。その場合には、例えばリモコン送信機に切替スイッチを設けることによって、利用者がどちらの画像に対して設定を行うかの選択をした上で、調整パラメータの値を、リモコン送信機上の操作キーを用いて設定することができる。   In the case of FIGS. 4 to 9, the image with the adjustment parameter set to the initial value is displayed on the left image, and the image after the adjustment parameter is changed is displayed on the right side. However, the present invention is not limited to this. It is also possible to display an adjustment image for the left image and an adjustment image for the right image and perform the adjustment independently on the left and right screens. In that case, for example, by providing a selector switch on the remote control transmitter, the user selects which image to set, and then sets the value of the adjustment parameter to the operation key on the remote control transmitter. Can be set using.

また、上記の例では、いずれも左右に表示される画像は図3に示される同一の画像であった。しかしながら、左右で異なる画像を元にした表示、例えば動画像における異なる時刻に対応した画像をそれぞれ表示させることもできる。図10は、左側の画像101と右側の画像102の画像の元となる画像を異なるものとした場合の表示例である。これは、メモリ(A−ch)18とメモリ(B−ch)19が入力マルチプレクサ15から出力された動画像の画像信号を記憶しており、画像処理エンジン(A−ch)16と画像処理エンジン(B−ch)17とがこの動画像における異なる時刻の画像を表示している場合に対応する。この場合、前記の場合とは異なり、画像処理エンジン(A−ch)16と画像処理エンジン(B−ch)17の両方で、調整用画像93の表示に対応する調整パラメータに応じた画像を出力することができる。例えば、動画像中で背景が最も明るい画像となっている箇所を画像101として表示させ、同じ動画像中で背景が最も暗い画像となっている箇所を画像102として表示させる。この場合、この2つの画像で調整パラメータが最適化できれば、背景がこの2つの画像の中間となる他の場面においても、良好な画質が得られる。この画像表示装置10においては、メモリと画像処理エンジンとの組み合わせを複数有しているために、こうした処理が特に容易に行われる。こうした動作は、特にDVD等の再生画面を表示させる場合、すなわち、図1において、DVD再生機等の映像再生装置から入力される画像信号を用いる場合に好適である。従ってメモリ(A−ch)18、メモリ(B−ch)19が長時間の画像を記憶できることが好ましく、このためにはこれらの容量は大きいことが好ましい。   In the above examples, the images displayed on the left and right are the same images shown in FIG. However, it is also possible to display images based on different images on the left and right, for example, images corresponding to different times in the moving image. FIG. 10 is a display example in which the original images of the left image 101 and the right image 102 are different. This is because the memory (A-ch) 18 and the memory (B-ch) 19 store the image signal of the moving image output from the input multiplexer 15, and the image processing engine (A-ch) 16 and the image processing engine are stored. (B-ch) 17 corresponds to a case where images at different times in the moving image are displayed. In this case, unlike the above case, both the image processing engine (A-ch) 16 and the image processing engine (B-ch) 17 output an image corresponding to the adjustment parameter corresponding to the display of the adjustment image 93. can do. For example, a portion having the brightest background in the moving image is displayed as the image 101, and a portion having the darkest background in the same moving image is displayed as the image 102. In this case, if the adjustment parameters can be optimized for these two images, good image quality can be obtained even in other scenes in which the background is between these two images. Since this image display device 10 has a plurality of combinations of memories and image processing engines, such processing is particularly easily performed. Such an operation is particularly suitable when a playback screen such as a DVD is displayed, that is, when an image signal input from a video playback device such as a DVD player is used in FIG. Therefore, it is preferable that the memory (A-ch) 18 and the memory (B-ch) 19 can store images for a long time. For this purpose, it is preferable that these capacities are large.

また、前記と同様に、一方の画像だけを動画とし、他方の画像を静止画像とすることもできる。また、上記の調整を利用者がより行いやすくするために、各種のインターフェースを図1の構成に加えて設け、各処理毎のメニュー画面をOSD描画ブロック21に作成させ、前記の調整用画像の代わりに、あるいはこれと同時に表示させてもよい。   Similarly to the above, only one image can be a moving image and the other image can be a still image. In order to make the above adjustment easier for the user, various interfaces are provided in addition to the configuration of FIG. 1, and a menu screen for each process is created in the OSD drawing block 21, so that the adjustment image is displayed. Alternatively, it may be displayed at the same time.

この調整モードにおいては、左側の画像(81等)と右側の画像(82等)の大きさや元の画像(図3)における位置等を自由に設定することができる。これは、図2(a)に示される画像201の位置及び大きさ、図2(b)に示される画像203の位置及び大きさ、あるいは、画像201、203の元の画像(図3)中の範囲を利用者が自由に設定できる構成とすることにより実現される。   In this adjustment mode, the size of the left image (81 etc.) and the right image (82 etc.), the position in the original image (FIG. 3), etc. can be freely set. This is because the position and size of the image 201 shown in FIG. 2A, the position and size of the image 203 shown in FIG. 2B, or the original images of the images 201 and 203 (FIG. 3). This range is realized by a configuration in which the user can freely set the range.

利用者によるこの操作は、リモコン送信機の操作キーによって行うことができる構成が好ましい。このため、例えば図11にその外観を示すリモコン送信機150を用いることができる。このリモコン送信機150においては、多数の操作キーが用いられており、電源キー151の他に、倍率変更(MAGNIFY)キー部152、ポインターキー153、ポインター移動キー部154、リサイズキー155等が用いられている。倍率変更キー部152には、+キー1521と−キー1522があり、ポインター移動キー部154には、左側キー1541、右側キー1542、上側キー1543、下側キー1544、決定(ENTER)キー1545がある。また、画面構成を変える操作を行うための画面変更キー156が設けられている。このリモコン送信機150は、これらの操作キーの操作に応じた信号を発信し、リモコン受信部27はこの信号を受信して制御部25は画像処理エンジン(A−ch)16及び画像処理エンジン(B−ch)17にこれに応じた画像の変更を行わせる。   It is preferable that this operation by the user can be performed by an operation key of the remote control transmitter. Therefore, for example, a remote control transmitter 150 whose appearance is shown in FIG. 11 can be used. In this remote control transmitter 150, a number of operation keys are used. In addition to the power key 151, a magnification change (MAGNIFY) key unit 152, a pointer key 153, a pointer movement key unit 154, a resize key 155, and the like are used. It has been. The magnification change key unit 152 includes a + key 1521 and a − key 1522, and the pointer movement key unit 154 includes a left key 1541, a right key 1542, an upper key 1543, a lower key 1544, and an enter (ENTER) key 1545. is there. Further, a screen change key 156 for performing an operation for changing the screen configuration is provided. The remote control transmitter 150 transmits a signal corresponding to the operation of these operation keys, the remote control receiving unit 27 receives this signal, and the control unit 25 controls the image processing engine (A-ch) 16 and the image processing engine ( B-ch) 17 is made to change the image accordingly.

例えば、画像81、82の倍率を変える場合には、+キー1521又は−キー1522を操作することによって所望の倍率とすることができる。また、ポインターキー153を押すことによって表示中の画像においてポインターを表示させ、例えばその位置を左側キー1541等を用いて利用者に移動させて決定キー1545を用いて図8(a)の拡大箇所に対応する4つの頂点を指定させてこの箇所を指定させることができる。また、リサイズキー155を操作することによって、倍率を標準に戻すことができる。   For example, when the magnification of the images 81 and 82 is changed, a desired magnification can be obtained by operating the + key 1521 or the − key 1522. Further, by pressing the pointer key 153, the pointer is displayed in the displayed image. For example, the position is moved to the user by using the left key 1541 or the like, and the enlarged portion of FIG. This point can be specified by specifying four vertices corresponding to. Further, the magnification can be returned to the standard by operating the resize key 155.

画面の構成として、図4〜10のどの設定とするかは、例えば画面変更キー156の操作によって図12に示すようなメニュー画面をOSD描画ブロック21に作成させ、この中から所望の画面構成を上側キー1543等を用いて利用者が設定することができる。図12において、例えば「Right」が選択された場合、画像処理エンジン(B−ch)17における調整パラメータが利用者によって設定される画面となり、右側に調整後の画像が表示される。「Left」が選択された場合にはこの逆に左側に調整後の画像が表示される。こうした処理を、画像において着目すべき箇所が右側、左側のどちらにあるかに応じて自由に設定することができる。   The screen configuration shown in FIGS. 4 to 10 is determined by, for example, causing the OSD drawing block 21 to create a menu screen as shown in FIG. 12 by operating the screen change key 156 and selecting a desired screen configuration from the menu screen. The user can make settings using the upper key 1543 or the like. In FIG. 12, for example, when “Right” is selected, an adjustment parameter in the image processing engine (B-ch) 17 is set by the user, and the adjusted image is displayed on the right side. Conversely, when “Left” is selected, the adjusted image is displayed on the left side. Such processing can be freely set in accordance with whether the point to be noted in the image is on the right side or the left side.

「Shrink」が選択された場合には、図6に示されたように、画面全体が縮小されて表示される。「Native Reso」が選択された場合には、元の画像の解像度が保たれた状態で表示される。この選択は、画像の調整を画像の一部に着目して行うか、全体に着目して行うかに応じて自由に設定することができる。   When “Shrink” is selected, the entire screen is reduced and displayed as shown in FIG. When “Native Reso” is selected, the original image is displayed with its resolution maintained. This selection can be freely set depending on whether the adjustment of the image is performed while paying attention to a part of the image or the entire image.

また、「1:2(Right)」が選択された場合には、図5における左側の画像と右側の画像の水平方向の長さの比を1:2として、利用者が特に画像の右側に注目することができる構成とすることができる。「2:1(Left)」が選択された場合にはこの逆の構成とすることができる。これも、画像における着目すべき箇所に応じて自由に設定することができる。   When “1: 2 (Right)” is selected, the ratio of the horizontal lengths of the left image and the right image in FIG. 5 is set to 1: 2, and the user is particularly on the right side of the image. It can be set as the structure which can be noticed. When “2: 1 (Left)” is selected, the reverse configuration can be adopted. This can also be freely set according to the portion to be noted in the image.

また、この画像表示装置10においては、2つの独立した画像処理エンジンが用いられているため、上記以外の場合でも、各画像を任意の形、大きさにすることができる。   Further, in this image display device 10, since two independent image processing engines are used, each image can be arbitrarily shaped and sized even in cases other than the above.

従って、この画像表示装置10においては、図13に示すフローチャートで画像が調整、表示される。ここでは、調整モードに設定された(S11)後において、独立した画像処理エンジン(A−ch)16と画像処理エンジン(B−ch)17から出力された画像が図4〜10の形態で表示される(表示工程:S12)。この際、どちらの画像処理エンジンにおいても調整パラメータの値は初期値となっている。利用者は、これらの画像及び調整用画像を見て、画像の調整処理を行い、画像処理エンジン(B−ch)17はこの調整後の画像を出力し、調整パラメータが初期値のままである画像処理エンジン(A−ch)16から出力された画像と共に再表示する(調整工程:S13)。この調整パラメータの値で所望の画像が得られれば、通常モードに設定され、この調整パラメータの値で処理がなされた画像がフルスクリーンで表示される(S14)。すなわち、この画像表示装置10においては、この表示工程と調整工程とからなる画像調整方法が実行される。   Therefore, the image display apparatus 10 adjusts and displays an image according to the flowchart shown in FIG. Here, after the adjustment mode is set (S11), the images output from the independent image processing engine (A-ch) 16 and image processing engine (B-ch) 17 are displayed in the form shown in FIGS. (Display process: S12). At this time, the value of the adjustment parameter is the initial value in both image processing engines. The user sees these images and the adjustment image and performs image adjustment processing. The image processing engine (B-ch) 17 outputs the adjusted image, and the adjustment parameters remain at the initial values. It is displayed again together with the image output from the image processing engine (A-ch) 16 (adjustment step: S13). If a desired image is obtained with the value of the adjustment parameter, the normal mode is set, and the image processed with the value of the adjustment parameter is displayed in full screen (S14). That is, in the image display device 10, an image adjustment method including the display process and the adjustment process is executed.

このうち、表示工程から調整工程における動作を示すフローチャートが図14である。まず、表示工程において、FPD22の表示はマルチ画面(2画面)表示となり(S101)、これに調整用画像もOSD表示されて(S102)、例えば図4(a)に示される画像となる。ただし、この段階では画像41と42において用いられる調整パラメータはどちらも初期値であり、同一の画像となる。   Among these, the flowchart which shows the operation | movement from a display process to an adjustment process is FIG. First, in the display step, the display of the FPD 22 is a multi-screen (two-screen) display (S101), and the adjustment image is also OSD-displayed (S102), for example, the image shown in FIG. However, at this stage, the adjustment parameters used in the images 41 and 42 are both initial values and are the same image.

その後、調整工程となる。この調整工程においては、利用者は、この2つの画像を見て、前記の調整処理を行う(S103)。この処理は、例えば調整用画像43中のどのパラメータ(例えば輝度、コントラスト等)を調整するかを上側キー1543、下側キー1544を用いて選択し、左側キー1541、右側キー1542を操作することによって選択されたパラメータの値を設定し、最後に決定キー1545を操作することによってなされる。画像処理エンジン(B−ch)17はこれに応じた補正後の画像42を含んだ画像を図2のように出力する。補正された画像42と補正前の画像である41が改めて表示される(S101)。   Then, it becomes an adjustment process. In this adjustment step, the user sees these two images and performs the adjustment process (S103). In this processing, for example, which parameter (for example, brightness, contrast, etc.) in the adjustment image 43 is selected using the upper key 1543 and the lower key 1544 and the left key 1541 and the right key 1542 are operated. This is done by setting the value of the parameter selected by, and finally operating the enter key 1545. The image processing engine (B-ch) 17 outputs an image including the corrected image 42 corresponding to this as shown in FIG. The corrected image 42 and the image 41 before correction are displayed again (S101).

その後、利用者は、これらの画像を対比する。その際に、これらの画像を拡大して対比することを利用者が望む場合(S104:YES)には、利用者は、リモコン送信機150の +キー1521又は−キー1522を操作する。画像処理エンジン(A−ch)16と画像処理エンジン(B−ch)17は、これらの画像を拡大して元の画面に収まらない領域をカットした画像を表示させる(パンスキャン処理:S105)。この操作は、拡大率が所望の値になるまで繰り返される(S106:YES)。所望の値となった場合には、その値で調整された画像82が補正前の画像81と共に例えば図8のように再表示される(S101)。   Thereafter, the user compares these images. At this time, if the user desires to enlarge and compare these images (S104: YES), the user operates the + key 1521 or the-key 1522 of the remote control transmitter 150. The image processing engine (A-ch) 16 and the image processing engine (B-ch) 17 enlarge these images and display an image in which an area that does not fit on the original screen is cut (pan scan process: S105). This operation is repeated until the enlargement ratio reaches a desired value (S106: YES). When the desired value is reached, the image 82 adjusted with that value is redisplayed together with the image 81 before correction, for example, as shown in FIG. 8 (S101).

また、逆に画像を拡大しすぎると利用者が感じた場合には、利用者はリモコン送信機150のリサイズキー155が操作される(S107:YES)ことによって、画像処理エンジン(A−ch)16と画像処理エンジン(B−ch)17によって、元の拡大倍率の画像である41、42が出力され(S108)、表示される(S101)。   On the other hand, when the user feels that the image is enlarged too much, the user operates the resize key 155 of the remote control transmitter 150 (S107: YES), so that the image processing engine (A-ch) is operated. 16 and the image processing engine (B-ch) 17 output the images 41 and 42 of the original magnification (S108) and display them (S101).

以上の処理により、例えば全体の画像61、62が表示されたら、利用者は、これらの画像の対比をよりしやすい形態に画面構成を変えることができる(S109:YES)。この操作は、例えば利用者が画像61にポインターを表示させて、これをポインター移動キー部154のいずれかの操作キーを用いて移動させることによって、画像61を所望の位置に移動させることができる。これは、この操作によって設定されたPAPパラメータを制御部25が得て、これを元に画像処理エンジン(A−ch)16が画像61の表示位置を変更することによってなされる(S110)。その後、再表示がなされる(S101)。   With the above processing, for example, when the entire images 61 and 62 are displayed, the user can change the screen configuration to a form that makes it easier to compare these images (S109: YES). For example, the user can move the image 61 to a desired position by displaying a pointer on the image 61 and moving the pointer using any one of the operation keys of the pointer movement key unit 154. . This is done when the control unit 25 obtains the PAP parameter set by this operation and the image processing engine (A-ch) 16 changes the display position of the image 61 based on this (S110). Thereafter, redisplay is performed (S101).

また、図12に示されたメニュー上における画面の設定自体の変更を行う場合(S111:YES)には、画面変更キー156の操作によって、図12のメニューをOSD描画ブロック21が作成し、表示させる(S112)。ここで、メニュー上の設定が変更され(S113:YES)、利用者がパラメータの自動調整を選択した場合、その設定に応じたデフォールトのパラメータを制御部25がメモリ(制御用)26から読み出し(S114:YES)、パラメータをこの値に設定した(S110)上で、再表示がなされる(S101)。なお、パラメータの自動調整の選択(S114)の指示は、例えばOSD表示によって画面上に表示することができ、利用者はポインター移動キー部154中の操作キーを用いてこれに回答することができる。以降に説明する設定の指示においても同様である。   When the screen setting itself on the menu shown in FIG. 12 is changed (S111: YES), the OSD drawing block 21 creates and displays the menu shown in FIG. 12 by operating the screen change key 156. (S112). Here, when the setting on the menu is changed (S113: YES) and the user selects automatic parameter adjustment, the control unit 25 reads a default parameter corresponding to the setting from the memory (for control) 26 ( (S114: YES), the parameter is set to this value (S110), and re-display is performed (S101). The instruction for selecting automatic parameter adjustment (S114) can be displayed on the screen by, for example, OSD display, and the user can answer this using the operation keys in the pointer movement key unit 154. . The same applies to the setting instructions described below.

メニュー上の設定が変更されない(S113:NO)場合、一方の画像を静止画像とするか否かの設定の指示を画面上に表示させる(S115)。利用者がこれを希望する設定を行った場合には、画像処理エンジン(A−ch)16及び/又は画像処理エンジン(B−ch)17の出力する画像を静止画像とする(S116)。   When the setting on the menu is not changed (S113: NO), an instruction for setting whether or not one image is a still image is displayed on the screen (S115). If the user has made a setting for this, the image output from the image processing engine (A-ch) 16 and / or the image processing engine (B-ch) 17 is set as a still image (S116).

その後、調整終了か否かの指示を画面に表示させ(S117)、終了の設定があれば(S117:YES)、各パラメータをメモリ(制御用)26に記憶させ(S118)、調整モードが終了となる。終了の設定がない場合(S117)には、再び調整が開始できる状態となる(S102)。また、パラメータの自動調整を選択しなかった場合(S114:NO)においても、調整終了か否かの選択(S117)がなされる。   Thereafter, an instruction as to whether or not adjustment is completed is displayed on the screen (S117). If there is an end setting (S117: YES), each parameter is stored in the memory (for control) 26 (S118), and the adjustment mode ends. It becomes. If there is no end setting (S117), the adjustment can be started again (S102). Even when automatic parameter adjustment is not selected (S114: NO), whether or not the adjustment is completed is selected (S117).

以上に述べた調整工程において、利用者が調整前後の画像を所望の状態で比較を行い、適正に調整パラメータを設定することができる。これにより、調整モードが終了する。   In the adjustment process described above, the user can compare the images before and after the adjustment in a desired state and set the adjustment parameters appropriately. As a result, the adjustment mode ends.

調整モードの終了により、この画像表示装置は通常モードに移行し、上記の操作によって設定された調整パラメータの値で画像処理エンジン(A−ch)16又は画像処理エンジン(B−ch)17からの出力をフルスクリーンで図4(b)に示されるようにFPD22で表示する。これによって、利用者は、所望の画質となった動画像をフルスクリーンで見ることができる。   Upon completion of the adjustment mode, the image display apparatus shifts to the normal mode, and the image processing engine (A-ch) 16 or the image processing engine (B-ch) 17 receives the adjustment parameter value set by the above operation. The output is displayed on the FPD 22 as shown in FIG. As a result, the user can view a moving image having a desired image quality on a full screen.

上記の動作においては、この画像表示装置10は、独立した2つの画像処理エンジンを用いているため、2つの画像を利用者が比較しやすい任意の形態で比較することができる。   In the above operation, since the image display apparatus 10 uses two independent image processing engines, the two images can be compared in any form that is easy for the user to compare.

特に、調整の対象となる画像処理として、I/P変換、DNR処理、MNR処理、BMR処理、3次元YC分離処理等においては、動画像のデータが用いられるため、動画像としての比較が必要である。こうした場合でも、これらの調整をこの画像表示装置10においては容易に行うことができる。   In particular, as image processing to be adjusted, moving image data is used in I / P conversion, DNR processing, MNR processing, BMR processing, three-dimensional YC separation processing, etc., and therefore comparison as moving images is necessary. It is. Even in such a case, these adjustments can be easily performed in the image display device 10.

なお、上記の例では、画像処理エンジン(A−ch)16と画像処理エンジン(B−ch)17の両方が共に動画像の調整機能をもっていたが、例えば画像処理エンジン(B−ch)17のみがこの機能をもっている場合でも同様の動作を行うことができる。   In the above example, both the image processing engine (A-ch) 16 and the image processing engine (B-ch) 17 have a moving image adjustment function. For example, only the image processing engine (B-ch) 17 is used. The same operation can be carried out even when has the function.

また、上記の例では、独立した2つの画像処理エンジンが用いられていたが、この数が3つ以上であり、これに応じて3つ以上の画像を同時に表示させる場合でも、同様の効果を奏することは明らかである。この場合、調整パラメータの値を複数種類として、これに応じた動画像を同時に表示することもできる。この際、調整用画像もこの数に応じて表示させることができる。   In the above example, two independent image processing engines are used. However, this number is three or more, and the same effect can be obtained even when three or more images are displayed simultaneously. It is clear to play. In this case, a plurality of types of adjustment parameter values can be used, and moving images corresponding to the values can be displayed simultaneously. At this time, adjustment images can also be displayed according to this number.

本発明の実施の形態となる画像表示装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the image display apparatus used as embodiment of this invention. 本発明の実施の形態となる画像表示装置における画像処理エンジンから出力される画像の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the image output from the image processing engine in the image display apparatus used as embodiment of this invention. 表示される画像の一例である。It is an example of the image displayed. 調整モードにおける表示画面の一例である。It is an example of the display screen in adjustment mode. 調整モードにおける表示画面の他の一例である。It is another example of the display screen in adjustment mode. 調整モードにおける表示画面の他の一例である。It is another example of the display screen in adjustment mode. 調整モードにおける表示画面の他の一例である。It is another example of the display screen in adjustment mode. 調整モードにおける表示画面の他の一例である。It is another example of the display screen in adjustment mode. 調整モードにおける表示画面の他の一例である。It is another example of the display screen in adjustment mode. 調整モードにおける表示画面の他の一例である。It is another example of the display screen in adjustment mode. 本発明の実施の形態となる画像表示装置において用いられるリモコン送信機の構成の一例である。It is an example of a structure of the remote control transmitter used in the image display apparatus used as the embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態となる画像表示装置におけるメニュー画面の一例である。It is an example of the menu screen in the image display apparatus used as the embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態となる画像表示装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the image display apparatus used as embodiment of this invention. 本発明の実施の形態となる画像調整方法における動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement in the image adjustment method used as embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10 画像表示装置
11 画像信号用A/Dコンバータ
12 HDMI/DVI信号用レシーバ
13 ビデオ信号デコーダ
14 チューナ
15 入力マルチプレクサ
16 画像処理エンジン(A−ch)
17 画像処理エンジン(B−ch)
18 メモリ(A−ch)
19 メモリ(B−ch)
20 オーバーレイ装置(オーバーレイ部)
21 OSD描画ブロック
22 FPD
23 出力フォーマッタ
24 パネルドライバ
25 制御部
26 メモリ(制御用)
27 リモコン受信部
41、42、51、52、61、62、71、72、81、82、91、92、101、102 画像
43、53、63、73、83、93、103 調整用画像
150 リモコン送信機
151 電源キー
152 倍率変更(MAGNIFY)キー部
153 ポインターキー
154 ポインター移動キー部
155 リサイズキー
156 画面変更キー
1521 +キー
1522 −キー
1541 左側キー
1542 右側キー
1543 上側キー
1544 下側キー
1545 決定(ENTER)キー
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Image display apparatus 11 Image signal A / D converter 12 HDMI / DVI signal receiver 13 Video signal decoder 14 Tuner 15 Input multiplexer 16 Image processing engine (A-ch)
17 Image processing engine (B-ch)
18 Memory (A-ch)
19 Memory (B-ch)
20 Overlay device (overlay part)
21 OSD drawing block 22 FPD
23 Output formatter 24 Panel driver 25 Control unit 26 Memory (for control)
27 Remote control receiver
41, 42, 51, 52, 61, 62, 71, 72, 81, 82, 91, 92, 101, 102 Image 43, 53, 63, 73, 83, 93, 103 Adjustment image
150 Remote Control Transmitter 151 Power Key 152 Magnification Change Key 153 Pointer Key 154 Pointer Move Key 155 Resize Key 156 Screen Change Key 1521 + Key 1522 -Key 1541 Left Key 1542 Right Key 1543 Upper Key 1544 Lower Key 1545 Enter (ENTER) key

Claims (25)

入力された画像信号を処理して動画像を表示させる画像表示装置であって、
上記画像信号がそれぞれ入力され、動画像を出力する複数の画像処理エンジンと、
該複数の画像処理エンジンから出力された複数の動画像を同時に表示する表示部とを具備し、
前記複数の画像処理エンジンのうち少なくとも1つは、前記動画像の調整機能を具備することを特徴とする画像表示装置。
An image display device that processes an input image signal and displays a moving image,
A plurality of image processing engines each of which receives the image signal and outputs a moving image;
A display unit that simultaneously displays a plurality of moving images output from the plurality of image processing engines,
At least one of the plurality of image processing engines includes an adjustment function of the moving image.
前記複数の画像処理エンジンが出力した画像信号による画像を前記表示部で重畳させて表示させるオーバーレイ部を具備し、
前記複数の画像処理エンジンは、それぞれ、前記入力された画像信号に応じた画像を一部に含む画像の画像信号を出力することを特徴とする請求項1に記載の画像表示装置。
An overlay unit that displays an image based on an image signal output from the plurality of image processing engines so as to be superimposed on the display unit;
The image display apparatus according to claim 1, wherein each of the plurality of image processing engines outputs an image signal of an image including a part of an image corresponding to the input image signal.
前記複数の画像処理エンジンが出力する画像信号に対応する画像において、前記入力された画像信号に応じた画像の占める位置及び大きさが利用者により設定できる構成とされることを特徴とする請求項2に記載の画像表示装置。   The position and size occupied by an image corresponding to the input image signal in an image corresponding to an image signal output by the plurality of image processing engines can be set by a user. 2. The image display device according to 2. 前記複数の画像処理エンジンにそれぞれ接続され、前記画像信号を記憶する複数のメモリを具備することを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の画像表示装置。   4. The image display device according to claim 1, further comprising a plurality of memories that are connected to the plurality of image processing engines and store the image signals. 5. 前記表示部において、前記複数の画像処理エンジンで処理された動画像における異なる時刻に対応した画像が同時に表示されることを特徴とする請求項4に記載の画像表示装置。   The image display device according to claim 4, wherein the display unit simultaneously displays images corresponding to different times in the moving images processed by the plurality of image processing engines. 前記調整機能は、1つの軸を時間軸とした3次元画像処理を行うことを特徴とする請求項1から請求項5までのいずれか1項に記載の画像表示装置。   6. The image display apparatus according to claim 1, wherein the adjustment function performs three-dimensional image processing with one axis as a time axis. 前記調整機能は、I/P(インタレース/プログレッシブ)変換、3次元YC分離処理、DNR(デジタルノイズリダクション)処理、MNR(モスキートノイズリダクション)処理、BNR(ブロックノイズリダクション)処理、超解像処理のうちの少なくとも1つの調整を行うことを特徴とする請求項6に記載の画像表示装置。   The adjustment functions include I / P (interlace / progressive) conversion, three-dimensional YC separation processing, DNR (digital noise reduction) processing, MNR (mosquito noise reduction) processing, BNR (block noise reduction) processing, and super-resolution processing. The image display device according to claim 6, wherein at least one of the adjustments is performed. 前記調整機能は、前記動画像における輝度(ブライトネス)、コントラスト、色度、色相、RGBバランス、色温度、γカーブのうちの少なくとも1つの調整を行うことを特徴とする請求項1から請求項7までのいずれか1項に記載の画像表示装置。   The adjustment function adjusts at least one of brightness (brightness), contrast, chromaticity, hue, RGB balance, color temperature, and γ curve in the moving image. The image display device according to any one of the above. 前記画像信号は、映像再生装置から入力されることを特徴とする請求項1から請求項8までのいずれか1項に記載の画像表示装置。   The image display device according to claim 1, wherein the image signal is input from a video reproduction device. 前記表示部において、前記複数の画像処理エンジンで処理された動画像が同時に前記表示部で表示される際に、前記調整機能におけるパラメータの値を表示する調整用画像が重畳して表示されることを特徴とする請求項1から請求項9までのいずれか1項に記載の画像表示装置。   In the display unit, when moving images processed by the plurality of image processing engines are simultaneously displayed on the display unit, an adjustment image for displaying a parameter value in the adjustment function is superimposed and displayed. The image display device according to any one of claims 1 to 9, wherein 前記表示部において、前記調整機能において行われる処理のメニュー画面が重畳して表示されることを特徴とする請求項1から請求項10までのいずれか1項に記載の画像表示装置。   11. The image display device according to claim 1, wherein a menu screen for processing performed in the adjustment function is superimposed on the display unit. 11. 動画像を表示するために、入力された画像信号を調整する画像調整方法であって、
同一の画像信号を独立した複数の画像処理エンジンに入力させ、出力された複数の画像を同一画面で同時に表示する表示工程と、
該複数の画像処理エンジンのうちの少なくとも1つにおいて、画像の調整処理を利用者に行わせ、該調整処理後の画像を含む前記複数の画像を同一画面で同時に再表示する調整工程と、
を具備することを特徴とする画像調整方法。
An image adjustment method for adjusting an input image signal in order to display a moving image,
A display step of inputting the same image signal to a plurality of independent image processing engines and simultaneously displaying the plurality of output images on the same screen;
In at least one of the plurality of image processing engines, an adjustment step of causing a user to perform image adjustment processing and simultaneously redisplaying the plurality of images including the image after the adjustment processing on the same screen;
An image adjustment method comprising:
前記表示工程及び調整工程において、
前記複数の画像処理エンジンは、それぞれ、前記入力された画像信号に応じた画像を一部に含む画像の画像信号を出力し、該画像信号による画像を重畳させて表示することを特徴とする請求項12に記載の画像調整方法。
In the display step and the adjustment step,
The plurality of image processing engines each output an image signal of an image partially including an image corresponding to the input image signal, and superimpose and display an image based on the image signal. Item 13. The image adjustment method according to Item 12.
前記複数の画像処理エンジンが出力する画像信号に対応する画像において、前記入力された画像信号に応じた画像の占める位置及び大きさを利用者により設定させることを特徴とする請求項13に記載の画像調整方法。   The position and size occupied by an image corresponding to the input image signal in an image corresponding to an image signal output by the plurality of image processing engines is set by a user. Image adjustment method. 前記利用者による設定がリモコン送信機の操作キーを用いて行われることを特徴とする請求項14に記載の画像調整方法。   15. The image adjustment method according to claim 14, wherein the setting by the user is performed using an operation key of a remote control transmitter. 前記画像処理エンジンは、前記入力された画像信号を記憶させ、記憶された画像信号に基づいた画像を出力することを特徴とする請求項12から請求項15までのいずれか1項に記載の画像調整方法。   The image according to any one of claims 12 to 15, wherein the image processing engine stores the input image signal and outputs an image based on the stored image signal. Adjustment method. 前記表示工程及び前記調整工程において、前記複数の画像処理エンジンで処理された動画像における異なる時刻に対応した画像を同時に表示することを特徴とする請求項16に記載の画像調整方法。   The image adjustment method according to claim 16, wherein in the display step and the adjustment step, images corresponding to different times in the moving images processed by the plurality of image processing engines are simultaneously displayed. 前記調整処理において、1つの軸を時間軸とした3次元画像処理を行うことを特徴とする請求項12から請求項17までのいずれか1項に記載の画像調整方法。   The image adjustment method according to any one of claims 12 to 17, wherein in the adjustment process, three-dimensional image processing is performed with one axis as a time axis. 前記調整処理において、I/P(インタレース/プログレッシブ)変換、3次元YC分離処理、DNR(デジタルノイズリダクション)処理、MNR(モスキートノイズリダクション)処理、BNR(ブロックノイズリダクション)処理、超解像処理のうちの少なくとも1つの調整を行うことを特徴とする請求項18に記載の画像調整方法。   In the adjustment processing, I / P (interlace / progressive) conversion, three-dimensional YC separation processing, DNR (digital noise reduction) processing, MNR (mosquito noise reduction) processing, BNR (block noise reduction) processing, super-resolution processing The image adjustment method according to claim 18, wherein at least one of the adjustments is performed. 前記調整処理において、前記動画像における輝度(ブライトネス)、コントラスト、色度、色相、RGBバランス、色温度、γカーブのうちの少なくとも1つの調整を行うことを特徴とする請求項12から請求項19までのいずれか1項に記載の画像調整方法。   20. The adjustment process includes adjusting at least one of brightness (brightness), contrast, chromaticity, hue, RGB balance, color temperature, and γ curve in the moving image. The image adjustment method according to any one of the above. 前記調整工程において、前記複数の画像と共に、前記調整処理におけるパラメータの値を表示する調整用画像を重畳して表示することを特徴とする請求項12から請求項20までのいずれか1項に記載の画像調整方法。   21. The adjustment process according to claim 12, wherein in the adjustment step, an adjustment image for displaying a parameter value in the adjustment process is displayed together with the plurality of images. Image adjustment method. 前記調整工程において、前記調整機能において行われる処理のメニュー画面を重畳して表示することを特徴とする請求項12から請求項21までのいずれか1項に記載の画像調整方法。   The image adjustment method according to any one of claims 12 to 21, wherein in the adjustment step, a menu screen of processing performed in the adjustment function is displayed in a superimposed manner. 前記調整工程において、前記入力された画像信号による1つの画像を形成するように、前記複数の画像を隙間無く隣接して表示することを特徴とする請求項12から請求項22までのいずれか1項に記載の画像調整方法。   23. The method according to claim 12, wherein, in the adjustment step, the plurality of images are displayed adjacent to each other without a gap so as to form one image based on the input image signal. The image adjustment method according to item. 前記調整工程において、前記複数の画像のうちの少なくとも1つにおける部分的拡大画像を表示することを特徴とする請求項12から請求項22までのいずれか1項に記載の画像調整方法。   The image adjustment method according to any one of claims 12 to 22, wherein in the adjustment step, a partially enlarged image of at least one of the plurality of images is displayed. 前記調整工程において、前記複数の画像のうちの少なくとも1つを静止画として表示することを特徴とする請求項12から請求項24までのいずれか1項に記載の画像調整方法。   The image adjustment method according to any one of claims 12 to 24, wherein, in the adjustment step, at least one of the plurality of images is displayed as a still image.
JP2008296825A 2008-11-20 2008-11-20 Image display and image adjusting method Pending JP2010124309A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008296825A JP2010124309A (en) 2008-11-20 2008-11-20 Image display and image adjusting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008296825A JP2010124309A (en) 2008-11-20 2008-11-20 Image display and image adjusting method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010124309A true JP2010124309A (en) 2010-06-03

Family

ID=42325229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008296825A Pending JP2010124309A (en) 2008-11-20 2008-11-20 Image display and image adjusting method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010124309A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016118660A (en) * 2014-12-22 2016-06-30 キヤノン株式会社 Image processor
US9948903B2 (en) 2014-07-03 2018-04-17 Axis Ab Method for configuration of video stream output from a digital video camera
JP7511987B2 (en) 2020-10-12 2024-07-08 アルプスアルパイン株式会社 Display System

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001119644A (en) * 1999-10-19 2001-04-27 Canon Inc Television receiver and method for adjusting image quality thereof
JP2002218350A (en) * 2001-01-18 2002-08-02 Canon Inc Image display device and method having image quality adjusting function, and record medium
JP2006173856A (en) * 2004-12-14 2006-06-29 Seiko Epson Corp Automatic image corrector and electronic apparatus
JP2006345309A (en) * 2005-06-09 2006-12-21 Sony Corp Apparatus and method for adjusting picture quality, and image display apparatus
WO2007124003A2 (en) * 2006-04-18 2007-11-01 Marvell International Ltd. Shared memory multi video channel display apparatus and methods

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001119644A (en) * 1999-10-19 2001-04-27 Canon Inc Television receiver and method for adjusting image quality thereof
JP2002218350A (en) * 2001-01-18 2002-08-02 Canon Inc Image display device and method having image quality adjusting function, and record medium
JP2006173856A (en) * 2004-12-14 2006-06-29 Seiko Epson Corp Automatic image corrector and electronic apparatus
JP2006345309A (en) * 2005-06-09 2006-12-21 Sony Corp Apparatus and method for adjusting picture quality, and image display apparatus
WO2007124003A2 (en) * 2006-04-18 2007-11-01 Marvell International Ltd. Shared memory multi video channel display apparatus and methods

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9948903B2 (en) 2014-07-03 2018-04-17 Axis Ab Method for configuration of video stream output from a digital video camera
JP2016118660A (en) * 2014-12-22 2016-06-30 キヤノン株式会社 Image processor
JP7511987B2 (en) 2020-10-12 2024-07-08 アルプスアルパイン株式会社 Display System

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100580245B1 (en) Apparatus and method for displaying double picture at the same time
US7734143B2 (en) Image processing apparatus capable of adjusting image quality by using moving image samples
US20060221237A1 (en) Display apparatus and control method thereof
US20150124170A1 (en) Display Device and Display Method
JP2008109687A (en) Television system
US7428018B2 (en) Apparatus and method for adjusting screen
KR20040071945A (en) Image display device capable of controlling a subpicture and method thereof
JP2007235506A (en) Image adjusting apparatus and image adjusting method
JP4079163B2 (en) Projection-type image display device
JP2004186927A (en) Picture signal processing apparatus
JP2006314014A (en) Display system
KR100899750B1 (en) Video signal processing device
JP2015125346A (en) Display device, control device, and control method
JP2010124309A (en) Image display and image adjusting method
JP2006319509A (en) Device and method for display
JP5189205B2 (en) Image processing apparatus, control method for image processing apparatus, control program for image processing apparatus, and recording medium recording control program
JP4794359B2 (en) Video display device
JP2003046908A (en) Projection image display system
JP2002500478A (en) Method and apparatus for reducing flicker in a television display of network application data
JP5189810B2 (en) Image quality control apparatus and image quality control method
JP4771866B2 (en) Video display device
JP4963577B2 (en) Image display device
JP4948999B2 (en) Adjustment parameter setting method and display device
JP6249637B2 (en) Image synthesizer
JP5561081B2 (en) Image display device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120710

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121113