JP2010115292A - Furniture with top plate - Google Patents
Furniture with top plate Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010115292A JP2010115292A JP2008289410A JP2008289410A JP2010115292A JP 2010115292 A JP2010115292 A JP 2010115292A JP 2008289410 A JP2008289410 A JP 2008289410A JP 2008289410 A JP2008289410 A JP 2008289410A JP 2010115292 A JP2010115292 A JP 2010115292A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- top plate
- passage slit
- wiring
- wiring passage
- furniture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
Abstract
Description
本発明は、天板の上方と下方とを連通する配線通過スリットを有する天板付き家具に関する。 The present invention relates to furniture with a top plate having a wiring passage slit that communicates the upper and lower sides of the top plate.
従来、天板の下方に配線受を設けているとともに、天板の上方と下方とを連通する配線通過スリットを設け、前記配線受に配した電源コンセントや情報コンセント等と天板上に配置したパーソナルコンピュータ等とを接続するケーブルが前記配線通過スリットを通過するようにしてこれら電源コンセントや情報コンセント等とパーソナルコンピュータ等とを接続可能な構成の天板付き家具が種々知られている(例えば、特許文献1を参照)。
ところで、特許文献1記載の構成では、配線通過スリットを天板の巾方向一杯に設けているので、天板が配線通過スリットで分断され、天板の強度が低下する不具合が存在する。天板の強度の低下を抑えるには、前記配線通過スリットの開口幅を小さくすることが考えられるが、配線通過スリットの開口幅を小さくすると、この配線通過スリットを介した配線受へのアクセスが行いにくくなるという別の不具合が発生する。その一方で、配線受へのアクセスの便を図るべく配線通過スリットを開口幅を大きくすると、天板の強度がより低下する。
By the way, in the structure of
本発明はこのような課題を解決すること、すなわち天板の強度の確保と配線受へのアクセスの確保とを両立させることを目的とする。 An object of the present invention is to solve such a problem, that is, to achieve both the securing of the strength of the top plate and the securing of access to the wiring receiver.
すなわち本発明に係る天板付き家具は、以上に述べた課題を解決すべく、天板の下方に配線受を有する天板付き家具であって、天板の上方と下方とを連通し、開口縁を天板の外周縁から離間させてなる配線通過スリットと、前記配線通過スリットに連通して配線受の上方に設けてなり幅寸法が前記配線通過スリットの長手寸法よりも小さい窓部と、前記窓部を閉塞する閉止状態と前記窓部の上方と下方とを連通する開放状態との間で変化可能な蓋体とを具備することを特徴とする。 That is, the furniture with a top plate according to the present invention is a furniture with a top plate having a wiring receiver below the top plate, in order to solve the above-described problems, and the upper and lower sides of the top plate communicate with each other. A wiring passage slit formed by separating an edge from the outer peripheral edge of the top plate, and a window portion that is provided above the wiring receiver in communication with the wiring passage slit and whose width dimension is smaller than the longitudinal dimension of the wiring passage slit; A lid body that is changeable between a closed state in which the window portion is closed and an open state in which the upper portion and the lower portion of the window portion communicate with each other is provided.
このようなものであれば、開口縁を天板の外周縁から離間させた配線通過スリットを設けているので、この配線通過スリットを介して配線を天板の下方から上方に引き出せるようにしつつ、天板の開口面積を小さくできる。また、配線通過スリットの開口縁を天板の外周縁から離間させているので、天板面の配線通過スリットの外側の領域も使用可能であり、天板の使用可能面積をより多く確保できる。その一方で、窓部を配線通過スリットに連通して配線受の上方に設けているので、この窓部を介して配線受へのアクセスを行うことができる。さらに、前記配線通過スリットの長手寸法を前記窓部の幅寸法よりも大きくしているので、コード類を前記配線通過スリットの長手方向端部から天板上に導くようにすることで、天板面上にコード類が露出する部分の長さを抑えることができる。そして、前記窓部を閉塞する閉止状態と前記窓部の上方と下方とを連通する開放状態との間で変化可能な蓋体を具備するので、配線受へのアクセスを行わない通常時には蓋体を閉止状態として前記窓部を閉塞し、見栄えを確保できる。 If this is the case, since the wiring passage slit with the opening edge separated from the outer peripheral edge of the top plate is provided, the wiring can be drawn upward from below the top plate through the wiring passage slit, The opening area of the top plate can be reduced. Moreover, since the opening edge of the wiring passage slit is separated from the outer peripheral edge of the top plate, the area outside the wiring passage slit on the top plate surface can also be used, and a larger usable area of the top plate can be secured. On the other hand, since the window portion communicates with the wiring passage slit and is provided above the wiring receptacle, the wiring receptacle can be accessed via the window portion. Further, since the longitudinal dimension of the wiring passage slit is larger than the width dimension of the window portion, the top plate can be obtained by guiding the codes from the longitudinal end of the wiring passage slit onto the top plate. The length of the portion where the cords are exposed on the surface can be suppressed. And since it has a lid that can be changed between a closed state in which the window is closed and an open state in which the upper and lower sides of the window are communicated with each other, the lid is not normally accessed without access to the wiring receiver. By closing the window portion, the appearance can be secured.
天板の強度をさらに確保するためには、前記天板の下方に互いに離間する複数のフレーム要素を有するフレーム体を設けてなるものであって、前記配線通過スリットが、前記フレーム要素間の部位とその上方の部位とを連通するものが望ましい。このようなものであれば、前記フレーム体により天板の折り曲げ方向への強度を確保しつつ、前記配線通過スリットはフレーム要素間の部位に位置するので、フレーム要素の外側部分の強度も確保できるからである。 In order to further ensure the strength of the top plate, a frame body having a plurality of frame elements spaced apart from each other is provided below the top plate, and the wiring passage slit is a portion between the frame elements. It is desirable to communicate with the part above it. If it is such, since the said wiring passage slit is located in the site | part between frame elements, ensuring the intensity | strength to the bending direction of a top plate with the said frame body, the intensity | strength of the outer part of a frame element can also be ensured. Because.
一人のみが使用する天板付き家具に本発明を適用する場合には、前記配線通過スリット及び窓部を天板の反使用端縁側に設けているものが望ましい。 When the present invention is applied to furniture with a top plate used by only one person, it is desirable that the wiring passage slit and the window are provided on the counter-use edge side of the top plate.
一方、複数名が使用する天板付き家具に本発明を適用する場合には、天板が平面視矩形状又は正方形状をなすとともに、天板の互いに対向する2辺に使用端縁を設定し、前記配線通過スリットを天板の両使用端縁から等距離となる位置に設けているものが望ましい。 On the other hand, when the present invention is applied to furniture with a top plate used by a plurality of persons, the top plate has a rectangular shape or a square shape in plan view, and use edges are set on two opposite sides of the top plate. It is desirable that the wiring passage slit is provided at a position equidistant from both use edges of the top plate.
天板の左右両端部を下方から支持させてなる態様において、天板の強度をさらに確保するためには、前記配線通過スリットが天板の幅方向に延伸しているものが望ましい。このようなものであれば、天板に載せ置いた物品の荷重に起因する折り曲げ力は、天板を幅方向に圧縮する方向に作用するので、前記配線通過スリットが天板の幅方向に延伸しているものであれば対折り曲げ強度の低下幅の度合いが小さいからである。 In an aspect in which the left and right ends of the top plate are supported from below, it is desirable that the wiring passage slit extends in the width direction of the top plate in order to further ensure the strength of the top plate. If this is the case, the bending force resulting from the load of the article placed on the top plate acts in the direction of compressing the top plate in the width direction, so the wiring passage slit extends in the width direction of the top plate. This is because the degree of reduction in the anti-bending strength is small.
本発明に係る天板付き家具の構成によれば、配線通過スリットの開口縁を天板の外周縁から離間させることにより、天板が配線通過スリットにより分断されることを解消し、天板の開口面積を小さくして天板の強度を確保できる。また、配線通過スリットの開口縁を天板の外周縁から離間させているので、天板面の配線通過スリットの外側の領域も使用可能であり、天板の使用可能面積をより多く確保できる。さらに、前記配線通過スリットの長手寸法を前記窓部の幅寸法よりも大きくしているので、コード類を前記配線通過スリットの長手方向端部から天板上に導くようにすることで、天板面上にコード類が露出する部分の長さを抑えることができる。加えて、配線通過スリットに連通して配線受の上方に設けた窓部を介して配線受へのアクセスを行うことができるので、配線受へのアクセスを容易に行うことができる。 According to the structure of the furniture with a top plate according to the present invention, by separating the opening edge of the wiring passage slit from the outer peripheral edge of the top plate, it is eliminated that the top plate is divided by the wiring passage slit, The strength of the top plate can be secured by reducing the opening area. Moreover, since the opening edge of the wiring passage slit is separated from the outer peripheral edge of the top plate, the area outside the wiring passage slit on the top plate surface can also be used, and a larger usable area of the top plate can be secured. Further, since the longitudinal dimension of the wiring passage slit is larger than the width dimension of the window portion, the top plate can be obtained by guiding the codes from the longitudinal end of the wiring passage slit onto the top plate. The length of the portion where the cords are exposed on the surface can be suppressed. In addition, since it is possible to access the wiring receptacle through the window provided above the wiring receptacle in communication with the wiring passage slit, it is possible to easily access the wiring receptacle.
以下、本発明の第一実施形態について述べる。 Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described.
本実施形態に係る天板付き家具たるテーブルT1は、図1、図2、及び図3に示すように、天板1と、この天板1を支持する脚2と、天板1下方に設けた配線受3とを具備する。なお、図1はこのテーブルT1の斜視図、図2は底面図である。また、図3は図2におけるX−X断面図である。
As shown in FIGS. 1, 2, and 3, the table T <b> 1 that is a furniture with a top plate according to the present embodiment is provided below the
前記天板1は、平面視矩形状をなし、一長辺を使用端縁1aとして設定している。
The
さらに本実施形態では、天板1の下方に互いに離間する複数のフレーム要素を有するフレーム体4を設けている。このフレーム体4は、天板1を補強すべくその下面に設けられる。具体的には、このフレーム体4は、天板1の両側端縁1c、1cから内方に離間した位置に設けられ奥行き方向に延伸する左右1対の天板受4a、4aと、天板1の使用端縁1a及び反使用端縁1bからそれぞれ内方に離間した位置に設けられ前記左右の天板受4a、4a間を接続する前後1対の横フレーム要素4b、4bと、前記天板受4a、4aから天板1の幅方向中央寄りに離間した位置に設けられ奥行き方向に延伸する左右1対の縦フレーム要素4c、4cとを有する。また、オプション部材として、幕板6を取り付け可能にしている。この幕板6は、図1及び図3ではでは省略して示している。また、図2では想像線により示している。
Further, in the present embodiment, a frame body 4 having a plurality of frame elements spaced apart from each other is provided below the
前記脚2は、本実施形態では床面から4本起立させて設けている。そして、この脚2の上端部を、前記左右の天板受4a,4aの前後両端にそれぞれ接続していて、この脚2により天板1を支持している。ここで、図2では、この脚2は想像線により示している。なお、板状の脚2や、ベースから支柱を起立させて設けた脚2を採用してももちろんよい。
In the present embodiment, four
前記配線受3は、天板1の反使用端縁1b近傍の部位の下方に設けている。なお、前記図2中では、この配線受3はその一部を破断して示している。
The wiring receiver 3 is provided below a portion of the
しかして本実施形態では、前記天板1は、反使用端縁1b側に、天板1の上方と下方とを連通し、開口縁を天板1の外周縁から離間させてなる配線通過スリット1sと、前記配線通過スリット1sに連通して配線受3の上方に設けてなる窓部1wと、前記窓部1wを閉塞する閉止状態と前記窓部1wの上方と下方とを連通する開放状態との間で変化可能な蓋体5とを具備する。
Thus, in the present embodiment, the
前記配線通過スリット1sは、本実施形態では、天板1の幅方向に延伸させて反使用端縁1b側の横フレーム要素4bよりも反使用端縁1b寄りに設けている。そして、この配線通過スリット1sの開口縁は、天板1の外周縁、すなわち使用端縁1a、反使用端縁1b、及び両側縁1c、1cのいずれからも離間させている。具体的には、この配線通過スリット1sの反使用端縁1b側の開口縁を反使用端縁1bよりも内方に離間させているとともに、その長手方向両端縁を、前記縦フレーム要素4cよりも幅方向中央寄りに設定している。なお、この配線通過スリット1sの奥行き寸法d3は、電源コード及び情報コードのコード径よりもやや大きく、これらのコードを無理なく通過・移動させることができる程度に設定している。
In this embodiment, the wiring passage slit 1s extends in the width direction of the
前記窓部1wは、前記配線通過スリット1sの長手方向中央部の反使用端縁1b寄りに、前記配線通過スリット1sに連通させて設けている。この窓部1wの幅寸法d2は、前記配線通過スリット1sの長手寸法d1よりも小さく設定している。また、この窓部1wの奥行き寸法d4は、前記配線通過スリット1sの奥行き寸法d3よりも大きく設定している。具体的には、この窓部1wの奥行き寸法d4は、コンセントボックスの取り出し及び収納を容易になし得る程度に設定している。そして、この窓部1wの反使用端縁1b側の開口縁は、反使用端縁1bよりも内方に離間させている。
The
このテーブルT1の天板1上に載せ置いた図示しないパーソナルコンピュータ等の電気器具と、配線受3に支持させた図示しない電源コンセント及び情報コンセントとの接続は、以下のようにして行うようにしている。まず、蓋体5を開放状態として窓部1wの上方から配線受3にアクセス可能な状態にする。次いで、電気器具の電源コード及び情報コードを、前記配線通過スリット1sを通過させて電源コンセント及び情報コンセントにそれぞれ接続する。そして、蓋体5を閉止状態として窓部1wを閉塞する。
Connection between an electric appliance such as a personal computer (not shown) placed on the
以上に述べたように、本実施形態に係るテーブルT1の構成によれば、天板1の上方と下方とを連通する配線通過スリット1sを設けることにより配線を天板1の下方から上方に引き出せるようにしつつ、この配線通過スリット1sの開口縁を天板1の外周縁から離間させているので、天板1の開口面積を小さくし、天板1の強度を確保できる。また、配線通過スリット1sの開口縁を天板1の外周縁から離間させているので、配線通過スリット1sの外側の領域も天板としての機能を発揮でき、天板1の使用可能面積をより多く確保できる。その上、窓部1wを配線通過スリット1sに連通して配線受3の上方に設けているので、この窓部1wを介して配線受3へのアクセスを行うことができ、配線受3へのアクセスの利便性を損なわないようにできる。また、この窓部1wの幅寸法d2は、前記配線通過スリット1sの長手寸法d1よりも小さいので、この点からも天板1の開口面積を小さくし、天板1の強度を確保できるとともに、電源コード及び情報コードを前記配線通過スリット1sの長手方向端部から天板1上に導くようにすることで、天板1の天板面上にコードが露出する部分の長さを抑えることができる。そして、前記窓部1wを閉塞する閉止状態と前記窓部1wの上方と下方とを連通する開放状態との間で変化可能な蓋体5を具備するので、配線受3へのアクセスを行わない通常時には蓋体5を閉止状態として該蓋体5により前記窓部1wを閉塞し、見栄えを確保できる。
As described above, according to the configuration of the table T1 according to the present embodiment, the wiring can be drawn upward from below the
また、前記配線通過スリット1sが天板1の幅方向に延伸しているので、天板1に載せ置いた物品の荷重に起因する折り曲げ力に対する強度の低下を抑えつつ、このような配線通過スリット1sを実現できる。
Further, since the wiring passage slit 1 s extends in the width direction of the
さらに、前記天板1の下方に互いに離間する左右1対の縦フレーム要素4c、4cを有するフレーム体4を設けているとともに、前記配線通過スリット1sが、前記縦フレーム要素4c、4c間の部位とその上方の部位とを連通しているので、前記配線通過スリット1sを前記縦フレーム要素4c間の部位に位置させることにより、前記縦フレーム要素4c、4cよりも外側すなわち幅方向両端側の部分の対折り曲げ強度を維持できる。
Further, a frame body 4 having a pair of left and right
次いで、本発明の第二実施形態について述べる。 Next, a second embodiment of the present invention will be described.
本実施形態に係る天板付き家具たるテーブルT2は、図4に底面図を示すように、天板A1と、この天板A1を支持する脚A2と、天板A1下方に設けた配線受A3とを具備する。なお、前記配線受A3は、前記図4では想像線により示している。 As shown in the bottom view of FIG. 4, the table T2 as a furniture with a top plate according to this embodiment includes a top plate A1, a leg A2 that supports the top plate A1, and a wiring receiver A3 provided below the top plate A1. It comprises. The wiring receiver A3 is indicated by an imaginary line in FIG.
前記天板A1は、平面視矩形状をなし、2つの長辺をそれぞれ使用端縁A1a、A1aとして設定している。 The top plate A1 has a rectangular shape in plan view, and two long sides are set as use edges A1a and A1a, respectively.
さらに本実施形態においても、天板A1の下方に互いに離間する複数のフレーム要素を有するフレーム体A4を設けている。このフレーム体A4は、天板1を補強すべくその下面に設けられる。具体的には、このフレーム体A4は、天板A1の両側端縁A1c、A1cから内方に離間した位置に設けられ奥行き方向に延伸する左右1対の天板受A4a、A4aと、天板A1の両使用端縁A1a、A1aからそれぞれ内方に離間した位置に設けられ前記天板受A4a、A4a間を接続する前後1対の横フレーム要素A4b、A4bと、前記天板受A4a、A4a間に互いに離間して設けられ奥行き方向に延伸する3本の縦フレーム要素A4c、A4c、A4cとを有する。
Furthermore, also in the present embodiment, a frame body A4 having a plurality of frame elements spaced apart from each other is provided below the top plate A1. The frame body A4 is provided on the lower surface of the
前記脚A2は、本実施形態では床面から4本起立させて設けている。そして、この脚A2の上端部を、前記左右の天板受A4a,A4aの前後両端にそれぞれ接続していて、この脚A2により天板A1を支持している。ここで、図4では、この脚A2は想像線により示している。なお、板状の脚や、ベースから支柱を起立させて設けた脚を採用してももちろんよい。 In the present embodiment, four legs A2 are provided upright from the floor surface. The upper end of the leg A2 is connected to the front and rear ends of the left and right top plate receivers A4a and A4a, respectively, and the top plate A1 is supported by the leg A2. Here, in FIG. 4, this leg A2 is shown by the imaginary line. Of course, a plate-like leg or a leg that is provided by erecting a support from the base may be adopted.
前記配線受A3は、天板A1の奥行き方向中央部の下方に設けている。 The wiring receiver A3 is provided below the central portion in the depth direction of the top plate A1.
しかして本実施形態では、前記天板A1は、両使用端縁A1a、A1aから等距離となる位置すなわち奥行き方向中央部に、天板A1の上方と下方とを連通し、幅方向に延伸させて2箇所に設けてなる配線通過スリットA1s、A1sと、前記配線通過スリットA1s、A1sに連通して配線受A3の上方に設けてなる4箇所の窓部A1wと、前記窓部A1wを閉塞する閉止状態と前記窓部A1wの上方と下方とを連通する開放状態との間で変化可能な4個の蓋体A5とを具備する。 Therefore, in this embodiment, the top plate A1 communicates with the upper and lower sides of the top plate A1 at a position that is equidistant from both use edges A1a and A1a, that is, in the center in the depth direction, and extends in the width direction. Wiring passage slits A1s, A1s provided at two locations, four window portions A1w provided above the wiring receptacle A3 in communication with the wiring passage slits A1s, A1s, and the window portion A1w are closed. Four lids A5 that are changeable between a closed state and an open state in which the upper and lower portions of the window portion A1w communicate with each other are provided.
前記配線通過スリットA1sは、本実施形態では、幅方向中央に位置する前記縦フレーム要素A4cと左側に位置する前記縦フレーム要素A4cとの間、及び幅方向中央に位置する前記縦フレーム要素A4cと右側に位置する前記縦フレーム要素A4cとの間にそれぞれ設けている。また、この配線通過スリットA1sの開口縁は、天板A1の外周縁、すなわち両使用端縁A1a、A1a、及び両側縁1c、1cのいずれからも離間させている。 In the present embodiment, the wiring passage slit A1s is formed between the vertical frame element A4c positioned at the center in the width direction and the vertical frame element A4c positioned at the left side, and the vertical frame element A4c positioned at the center in the width direction. They are respectively provided between the vertical frame elements A4c located on the right side. Further, the opening edge of the wiring passage slit A1s is separated from the outer peripheral edge of the top plate A1, that is, both the use end edges A1a and A1a and the both side edges 1c and 1c.
前記窓部A1wは、前記配線通過スリットA1sの長手方向中央部の両使用端縁A1a、A1a寄りに、前記配線通過スリットA1sに連通させてそれぞれ設けている。この窓部A1wの幅寸法d4は、前記配線通過スリットA1sの長手寸法d3よりも小さく設定している。そして、この窓部A1wの使用端縁A1a側の開口縁は、使用端縁A1aから内方に離間させている。 The window portion A1w is provided in communication with the wiring passage slit A1s near the both use edges A1a and A1a at the longitudinal center portion of the wiring passage slit A1s. The width dimension d4 of the window portion A1w is set smaller than the longitudinal dimension d3 of the wiring passage slit A1s. And the opening edge by the side of use edge A1a of this window part A1w is spaced apart inward from use edge A1a.
このテーブルT2の天板A1上に載せ置いた図示しないパーソナルコンピュータ等の電気器具と、配線受A3に支持させた図示しない電源コンセント及び情報コンセントとの接続は、前述した第一実施形態に係るものと同様であるので、詳細な説明は省略する。 The connection between an electric appliance such as a personal computer (not shown) placed on the top plate A1 of the table T2 and a power outlet and an information outlet (not shown) supported by the wiring receiver A3 are according to the first embodiment described above. Therefore, detailed description is omitted.
本実施形態に係るテーブルT2の構成によれば、上述した第一実施形態に係るテーブルT1の構成による効果に加えて、前記配線通過スリットA1sを奥行き方向中央部に設けているとともに、この配線通過スリットA1sの前後両側に窓部A1wを設けているので、両使用端縁A1a、A1aのいずれに着座した着座者からも配線受A3へのアクセスを確保できる効果が得られる。 According to the configuration of the table T2 according to the present embodiment, in addition to the effects of the configuration of the table T1 according to the first embodiment described above, the wiring passage slit A1s is provided in the central portion in the depth direction, and this wiring passage is performed. Since the window portions A1w are provided on both the front and rear sides of the slit A1s, an effect of ensuring access to the wiring receiver A3 from a seated person seated on either of the use end edges A1a and A1a is obtained.
なお、本発明は以上に述べた実施形態に限られない。 The present invention is not limited to the embodiment described above.
例えば、底面図を図5に示すような異形の天板B1を有する天板付き家具たるテーブルT3に本発明を適用してもよい。 For example, the present invention may be applied to a table T3 which is a furniture with a top plate having a top plate B1 having an irregular shape as shown in FIG.
このテーブルT3の天板B1は、使用端縁B1aよりも反使用端縁B1bの寸法が大きく、また、使用端縁B1aの左側は使用者に向かう側に凹であり、使用端縁B1aの右側は使用者に向かう側に突出している。一方、反使用端縁B1bは、全域にわたって使用端縁B1aから離間する方向に膨出している。 The top plate B1 of the table T3 has a dimension of the counter-use edge B1b larger than the use edge B1a, and the left side of the use edge B1a is concave toward the user, and the right side of the use edge B1a. Protrudes toward the user. On the other hand, the counter-use edge B1b bulges in a direction away from the use edge B1a over the entire area.
また、この天板B1の下面には、前述した第一実施形態に係るテーブルT1におけるものと同様のフレーム体B4を設けている。すなわち、このフレーム体B4は、天板B1の両側端縁B1c、B1cから内方に離間した位置に設けられ奥行き方向に延伸する左右1対の天板受B4a、B4aと、天板B1の使用端縁B1a及び反使用端縁B1bからそれぞれ内方に離間した位置に設けられ前記左右の天板受B4a、B4a間を接続する前後1対の横フレーム要素B4b、B4bと、前記天板受B4a、B4aから天板B1の幅方向中央寄りに離間した位置に設けられ奥行き方向に延伸する左右1対の縦フレーム要素B4c、B4cとを有する。加えて、この天板B1の反使用端縁B1bから所定距離離間した位置の下方にも配線受B3を設けている。なお、前記図5中では、配線受B3の一部を破断して示している。さらに、この天板B1の反使用縁B1b近傍に想像線で示す幕板B6をオプション部材として取り付け可能である。 Further, on the lower surface of the top plate B1, a frame body B4 similar to that in the table T1 according to the first embodiment described above is provided. That is, this frame body B4 is provided at a position spaced inward from both side edges B1c, B1c of the top plate B1, and a pair of left and right top plate receivers B4a, B4a and a top plate B1 are used. A pair of front and rear horizontal frame elements B4b, B4b that are provided at positions spaced inward from the edge B1a and the counter-use edge B1b and connect the left and right top plate receivers B4a, B4a, and the top plate receiver B4a , B4a and a pair of left and right vertical frame elements B4c and B4c that extend in the depth direction and are provided at positions spaced from the center of the top plate B1 in the width direction. In addition, a wiring receiver B3 is also provided below a position spaced a predetermined distance from the counter-use edge B1b of the top plate B1. In FIG. 5, a part of the wiring receiver B3 is shown broken away. Further, a curtain plate B6 indicated by an imaginary line can be attached as an optional member in the vicinity of the counter-use edge B1b of the top plate B1.
そしてこの天板B1も、反使用端縁B1b側に、天板B1の上方と下方とを連通し、開口縁を天板B1の外周縁から離間させてなる配線通過スリットB1sと、前記配線通過スリットB1sに連通して配線受B3の上方に設けてなる窓部B1wと、前記窓部B1wを閉塞する閉止状態と前記窓部B1wの上方と下方とを連通する開放状態との間で変化可能な蓋体B5とを具備する。 The top plate B1 also has a wiring passage slit B1s in which the upper and lower sides of the top plate B1 are communicated with the counter-use edge B1b and the opening edge is separated from the outer peripheral edge of the top plate B1. It is possible to change between a window part B1w provided above the wiring receiver B3 in communication with the slit B1s, a closed state in which the window part B1w is closed, and an open state in which the upper part and the lower part of the window part B1w are communicated. And a lid B5.
このような構成を採用しても、上述した第一実施形態に係る効果は全て得ることができる。 Even if such a configuration is adopted, all the effects according to the first embodiment described above can be obtained.
また、配線通過スリットは、天板の幅方向に限らず、天板の奥行き方向に延伸するものでもよく、斜め方向に延伸するものであってもよい。 Further, the wiring passage slit is not limited to the width direction of the top plate but may be extended in the depth direction of the top plate or may be extended in an oblique direction.
さらに、天板が小さいものや、天板の幅方向中央部の下方に中間脚を有するもの等、天板の折り曲げ強度がある程度確保されているものにおいては、フレーム体は省略してもよい。 Furthermore, the frame body may be omitted in the case where the bending strength of the top plate is ensured to some extent, such as a small top plate or one having an intermediate leg below the central portion in the width direction of the top plate.
加えて、天板は矩形状でなく、正方形のものであってもよい。この場合、1辺のみを使用端縁として設定してもよく、互いに対向する2辺を使用端縁として設定してもよい。さらに、矩形の長手方向に延伸する1辺ないし2辺を外方に凸をなすように膨出させた形状すなわちD字状ないしボート状をなす天板形状を採用し、この天板の外方に凸をなす部位を使用端縁に設定してもよい。 In addition, the top plate may not be rectangular but square. In this case, only one side may be set as the use edge, or two sides facing each other may be set as the use edge. Furthermore, a rectangular plate-shaped top plate shape is adopted in which one or two sides extending in the longitudinal direction of the rectangle are bulged so as to protrude outward, that is, a D-shaped or boat-shaped top plate shape. You may set the site | part which makes convex to a use edge.
その他、本発明の趣旨を損ねない範囲で種々に変更してよい。 In addition, various changes may be made without departing from the spirit of the present invention.
T1、T2、T3…テーブル(天板付き家具)
1、A1、B1…天板
1s、A1s、B1s…配線通過スリット
1w、A1w、B1w…窓部
3、A3、B3…配線受
5、A5、B5…蓋体
T1, T2, T3 ... Table (furniture with top plate)
DESCRIPTION OF
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008289410A JP2010115292A (en) | 2008-11-12 | 2008-11-12 | Furniture with top plate |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008289410A JP2010115292A (en) | 2008-11-12 | 2008-11-12 | Furniture with top plate |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010115292A true JP2010115292A (en) | 2010-05-27 |
Family
ID=42303351
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008289410A Pending JP2010115292A (en) | 2008-11-12 | 2008-11-12 | Furniture with top plate |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010115292A (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02252407A (en) * | 1989-03-27 | 1990-10-11 | Kokuyo Co Ltd | Edge cover |
JP2005102928A (en) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Kokuyo Co Ltd | Top plate |
JP2007130320A (en) * | 2005-11-11 | 2007-05-31 | Okamura Corp | Table |
-
2008
- 2008-11-12 JP JP2008289410A patent/JP2010115292A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02252407A (en) * | 1989-03-27 | 1990-10-11 | Kokuyo Co Ltd | Edge cover |
JP2005102928A (en) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Kokuyo Co Ltd | Top plate |
JP2007130320A (en) * | 2005-11-11 | 2007-05-31 | Okamura Corp | Table |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN205093820U (en) | Frame structure of table | |
USD535388S1 (en) | Ceiling fan blade | |
USD689193S1 (en) | Biochemical analyzer | |
USD614715S1 (en) | Trampoline surrounding | |
USD621031S1 (en) | Humidifier tub lid | |
USD589822S1 (en) | Touch screen thermostat | |
USD935578S1 (en) | Infant bath tub | |
US8905183B2 (en) | Contoured backrest with integrated control module for use with a material handling vehicle | |
USD507573S1 (en) | Presenter mouse | |
USD556006S1 (en) | Tool dispenser having an ornamental sidewall | |
USD563144S1 (en) | Grill | |
JP2010115292A (en) | Furniture with top plate | |
USD911496S1 (en) | Child bath tub | |
USD729744S1 (en) | Access panel | |
JP6081054B2 (en) | Wiring cover device and table system | |
KR20080111314A (en) | Table having multi-depository | |
USD598454S1 (en) | Portable computer | |
USD586473S1 (en) | Insulated attic access cover folding stairway | |
CN106659301B (en) | Folding seat | |
KR200465430Y1 (en) | Foldabel handle for box | |
USD510102S1 (en) | Gift card enclosure | |
USD602023S1 (en) | Portable computer | |
JP3178145U (en) | Crib | |
JP6767240B2 (en) | table | |
KR200386246Y1 (en) | Desk |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20111017 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121211 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130409 |