JP2010109886A - Information processor, control method, program and storage medium - Google Patents

Information processor, control method, program and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP2010109886A
JP2010109886A JP2008281865A JP2008281865A JP2010109886A JP 2010109886 A JP2010109886 A JP 2010109886A JP 2008281865 A JP2008281865 A JP 2008281865A JP 2008281865 A JP2008281865 A JP 2008281865A JP 2010109886 A JP2010109886 A JP 2010109886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guidance
editing
image data
operation procedure
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008281865A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenichiro Nakagawa
賢一郎 中川
Hiroki Yamamoto
寛樹 山本
Yasuo Okuya
泰夫 奥谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2008281865A priority Critical patent/JP2010109886A/en
Publication of JP2010109886A publication Critical patent/JP2010109886A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide technology for easily discriminating a guidance utilized for respective images. <P>SOLUTION: One of a plurality of guidances corresponding to the procedure of operation is specified and the specified guidance is reported via a reporting means to obtain image data and store it in a memory medium while matching the image data obtained by the obtaining means with data showing the guidance in accordance with the report of the guidance. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、ユーザに対して、操作の手順を報知するための技術に関する。   The present invention relates to a technique for notifying a user of an operation procedure.

近年、デジタルカメラの機能が拡充してきたことに伴い、デジタルカメラを操作する手順は複雑化している。   In recent years, with the expansion of functions of digital cameras, procedures for operating digital cameras have become complicated.

そして、操作の手順の複雑化に対応するために、ユーザに操作の手順を報知する機能(以下、ガイダンス機能とする)を備えるデジタルカメラが知られている。   In order to cope with the complicated operation procedure, a digital camera having a function of notifying the user of the operation procedure (hereinafter referred to as a guidance function) is known.

このガイダンス機能を利用して花火を撮像する場合、まず、ユーザは複数の種類のガイダンスから花火を好適に撮像ためのガイダンスを選択する。   When imaging fireworks using this guidance function, first, the user selects guidance for suitably imaging fireworks from a plurality of types of guidance.

次に、ユーザは選択されたガイダンスに沿って、デジタルカメラのパラメータを設定し、適切な撮像姿勢をとる。   Next, the user sets the parameters of the digital camera according to the selected guidance, and takes an appropriate imaging posture.

最後に、ユーザが撮像するための操作を行うことで、花火を好適に撮像することが可能となる。   Finally, it is possible for the user to appropriately capture the fireworks by performing an operation for capturing images.

また、特許文献1には、機器から呈示されたアドバイスによって、ユーザの操作を誘導し、洗練されたメディア作品を製作させる技術が開示されている。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-133867 discloses a technique for guiding a user's operation based on advice presented from a device to produce a sophisticated media work.

以上のことより、ユーザは適当なガイダンスを選択し、選択されたガイダンスに沿った操作を行うことによって、所望する画像を得ることが可能となる。
特開2003−78868号公報
As described above, the user can obtain a desired image by selecting an appropriate guidance and performing an operation in accordance with the selected guidance.
JP 2003-78868 A

しかしながら、従来、ガイダンス機能は、デジタルカメラ等の機器に備えられた機能であるため、撮像された画像がどのガイダンスを利用して撮像されたか判断することは難しかった。   However, conventionally, since the guidance function is a function provided in a device such as a digital camera, it is difficult to determine which guidance is used to capture the captured image.

また、撮像した画像をパーソナルコンピュータ(PC)やセットトップボックス(STB)を用いて処理をする場合がある。   In some cases, the captured image is processed using a personal computer (PC) or a set top box (STB).

即ち、複数の機器を利用して所望する画像を得るための処理を行う場合がある。   That is, a process for obtaining a desired image may be performed using a plurality of devices.

これに対して、従来、処理の対象となる画像がどのガイダンスに従って撮像されたかという情報を、PCやSTBを用いて判別することは難しかった。   On the other hand, conventionally, it has been difficult to determine information on which guidance the image to be processed has been taken according to, using a PC or STB.

しかし、PCやSTBを用いて、どのガイダンスに従って撮像されたか判別できると、例えば、撮像された画像の中にユーザが気に入った画像があった場合、どのような操作手順を踏めば同様の画像を得ることができるか確認することが可能となる。   However, if it is possible to determine which guidance was taken using a PC or STB, for example, if there is an image that the user likes in the taken image, what kind of operation procedure should be followed to obtain the same image It becomes possible to confirm whether it can be obtained.

本発明は、係る従来技術に鑑みてなされたものであり、各々の画像に対して利用されたガイダンスを容易に判別する技術を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the related art, and an object thereof is to provide a technique for easily discriminating a guidance used for each image.

上記課題を解決するために、本発明に係る情報処理装置は、操作の手順に相当する複数のガイダンスから1つを指定する指定手段と、報知手段に、指定されたガイダンスを報知させる報知制御手段と、画像データを取得する取得手段と、
前記ガイダンスの報知に伴い、前記取得手段により取得された画像データと前記ガイダンスを表すデータとを対応付けて記憶媒体に記憶させる記憶制御手段とを備える。
In order to solve the above problems, an information processing apparatus according to the present invention includes a designation unit that designates one of a plurality of guidances corresponding to an operation procedure, and a notification control unit that causes the notification unit to notify the specified guidance. And an acquisition means for acquiring image data;
Storage control means for associating and storing the image data acquired by the acquisition means and data representing the guidance in association with the notification of the guidance in a storage medium.

本発明によれば、各々の画像に対して利用されたガイダンスを容易に判別することが可能となる。   According to the present invention, it is possible to easily determine the guidance used for each image.

以下、図面を参照しながら本発明に好適な実施形態について説明していく。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

(第1の実施例)
図1は、第1の実施例に係る情報処理装置の一例を示す機能ブロック図である。
(First embodiment)
FIG. 1 is a functional block diagram illustrating an example of an information processing apparatus according to the first embodiment.

上記情報処理装置101は、撮像制御部105、記憶制御部106、チュートリアル制御部108、出力制御部110を備える。   The information processing apparatus 101 includes an imaging control unit 105, a storage control unit 106, a tutorial control unit 108, and an output control unit 110.

尚、チュートリアルとは、ユーザに操作する手順を報知するガイダンスに相当する。   The tutorial corresponds to guidance for notifying the user of the operation procedure.

また、情報処理装置101には、レンズ102、ディスプレイ103、スピーカ104、画像データを記憶するための記憶媒体107、ボタン109、チュートリアルデータを記憶するための記憶媒体111が接続されている。   The information processing apparatus 101 is connected to a lens 102, a display 103, a speaker 104, a storage medium 107 for storing image data, a button 109, and a storage medium 111 for storing tutorial data.

尚、チュートリアルデータとは、複数の種類のガイダンスが情報処理装置101に読み取り可能なプログラムコードの形態で格納されているデータのことをいう。   The tutorial data refers to data in which a plurality of types of guidance are stored in the form of program codes that can be read by the information processing apparatus 101.

尚、上記の各部を1つの機器内に備えるものとして、例えばデジタルカメラ等が想定される。   Note that, for example, a digital camera or the like is assumed as one having the above-described units in one device.

従って、レンズ102、ディスプレイ103、スピーカ104、画像データを記憶するための記憶媒体107、ボタン109、チュートリアルデータを記憶するための記憶媒体111は、情報処理装置101の外部に存在しても、内部に存在してもよい。   Therefore, even if the lens 102, the display 103, the speaker 104, the storage medium 107 for storing image data, the button 109, and the storage medium 111 for storing tutorial data exist outside the information processing apparatus 101, May be present.

以下、情報処理装置101がデジタルカメラである場合について、説明する。   Hereinafter, a case where the information processing apparatus 101 is a digital camera will be described.

レンズ102は、集光された光を、不図示の撮像素子に結像させる。   The lens 102 forms an image of the collected light on an image sensor (not shown).

ディスプレイ103は、CRTやLCD等で構成され、画像、文字等を表示することによって、例えば、ユーザに操作する手順を報知する。   The display 103 is configured by a CRT, an LCD, or the like, and displays an image, characters, and the like, for example, to notify a user of an operation procedure.

スピーカ104は、音を出力することによって、例えば、ユーザに操作する手順を報知する。   The speaker 104 notifies the user of the operation procedure, for example, by outputting sound.

ボタン109は、例えば、複数のガイダンスからユーザに報知する1つのガイダンスを指定する操作の入力を受付ける。   The button 109 accepts an input of an operation for designating one guidance to be notified to the user from a plurality of guidances, for example.

記憶媒体107は、RAM、ハードディスク等によって構成され、画像を表すデータ、画像に付加される情報等を保持する。   The storage medium 107 includes a RAM, a hard disk, and the like, and holds data representing an image, information added to the image, and the like.

記憶媒体111は、RAM、ハードディスク等によって構成され、チュートリアルデータを保持する。   The storage medium 111 includes a RAM, a hard disk, etc., and holds tutorial data.

尚、本実施例において、記憶媒体107と記憶媒体111とは別に存在しているが、1つの記憶媒体に記憶媒体107に相当する記憶領域と記憶媒体111に相当する記憶領域とを備えていてもよい。   In this embodiment, the storage medium 107 and the storage medium 111 exist separately, but one storage medium includes a storage area corresponding to the storage medium 107 and a storage area corresponding to the storage medium 111. Also good.

撮像制御部105は、レンズ102の処理を制御すると共に、撮像素子に結像された光をA/D変換して記憶制御部106に画像を表すデータを出力する。   The imaging control unit 105 controls the processing of the lens 102, A / D converts the light imaged on the imaging element, and outputs data representing the image to the storage control unit 106.

記憶制御部106は、入力された画像を表すデータ、画像に付加された情報等を記憶媒体107に記憶させる。   The storage control unit 106 stores data representing the input image, information added to the image, and the like in the storage medium 107.

チュートリアル制御部108は、ボタン109を介して入力された操作に基づいて、ユーザに報知するガイダンスを指定し、記憶媒体111に記憶されたチュートリアルデータから、指定されたガイダンスに対応するデータを読み出し、実行する。   The tutorial control unit 108 specifies guidance to be notified to the user based on the operation input via the button 109, reads out data corresponding to the specified guidance from the tutorial data stored in the storage medium 111, Execute.

また、チュートリアル制御部108は、実行結果に相当するデータを出力制御部110に出力する。   Further, the tutorial control unit 108 outputs data corresponding to the execution result to the output control unit 110.

尚、実行結果に相当するデータとは、操作手順を示す情報と、出力装置としてディスプレイ103を用いるかスピーカ104を用いるか指定する情報を含む。   Note that the data corresponding to the execution result includes information indicating an operation procedure and information specifying whether to use the display 103 or the speaker 104 as an output device.

出力制御部110は、出力装置としてディスプレイ103を用いる場合、チュートリアル制御部108から出力されたデータを読み込み、映像信号に変換してディスプレイ103に出力する。   When the display 103 is used as an output device, the output control unit 110 reads the data output from the tutorial control unit 108, converts the data into a video signal, and outputs the video signal to the display 103.

また、出力制御部110は、報知装置としてスピーカ104を用いる場合、チュートリアル制御部108から出力されたデータを読み込み、音響信号に変換してスピーカ104に出力する。   Further, when the speaker 104 is used as a notification device, the output control unit 110 reads data output from the tutorial control unit 108, converts the data into an acoustic signal, and outputs the sound signal to the speaker 104.

即ち、出力制御部110は、上記報知装置の動作を制御する。   That is, the output control unit 110 controls the operation of the notification device.

尚、撮像制御部105、記憶制御部106、チュートリアル制御部108、出力制御部110は、モジュールである。   The imaging control unit 105, the storage control unit 106, the tutorial control unit 108, and the output control unit 110 are modules.

上記のモジュールは、CPUによってROMに格納されたプログラムがRAMに展開され、実行されることで、その機能を実現する。   The above module implements its function by a program stored in the ROM by the CPU being expanded in the RAM and executed.

即ち、撮像制御部105、記憶制御部106、チュートリアル制御部108、出力制御部110は、CPU、ROM、RAM等によって構成される。   That is, the imaging control unit 105, the storage control unit 106, the tutorial control unit 108, and the output control unit 110 are configured by a CPU, a ROM, a RAM, and the like.

次に、複数の種類のガイダンスから報知するガイダンスを選択する操作について説明する。   Next, an operation for selecting a guidance to be notified from a plurality of types of guidance will be described.

図2は、情報処理装置101に相当するデジタルカメラの操作部(ボタン109)とディスプレイ103の具体的な例を示す図である。   FIG. 2 is a diagram illustrating a specific example of the operation unit (button 109) and the display 103 of the digital camera corresponding to the information processing apparatus 101.

図2(a)は、ディスプレイ103に、複数の種類のガイダンスが一覧表示されている場合のデジタルカメラの操作部(ボタン109)とディスプレイ103の具体的な例を示す図である。   FIG. 2A is a diagram illustrating a specific example of the operation unit (button 109) and the display 103 of the digital camera when a list of a plurality of types of guidance is displayed on the display 103.

図2(b)は、ディスプレイ103に、指定されたガイダンスが表示されている場合のデジタルカメラの操作部(ボタン109)とディスプレイ103の具体的な例を示す図である。   FIG. 2B is a diagram illustrating a specific example of the operation unit (button 109) and the display 103 of the digital camera when the designated guidance is displayed on the display 103.

201、206はデジタルカメラ本体、202、207はディスプレイ103に表示される画面、204、205はボタン109である。   Reference numerals 201 and 206 denote digital camera bodies, 202 and 207 denote screens displayed on the display 103, and 204 and 205 denote buttons 109.

ディスプレイ103に画面202が表示されている場合、ボタン204を操作すると、該ボタンの操作に連動して、画面202を構成する矩形の画像203が移動する。   When the screen 202 is displayed on the display 103, when the button 204 is operated, a rectangular image 203 constituting the screen 202 moves in conjunction with the operation of the button.

この矩形の画像203を、リストとして表示されている複数の種類のガイダンスの1つに合わせ、ボタン205を操作することで、利用するガイダンスが指定される。   By aligning the rectangular image 203 with one of a plurality of types of guidance displayed as a list and operating the button 205, the guidance to be used is designated.

ガイダンスが指定されると、ディスプレイ103に画面207が表示され、ユーザに対して、操作手順が報知される。   When the guidance is specified, a screen 207 is displayed on the display 103, and the operation procedure is notified to the user.

尚、ガイダンスが選択された場合、チュートリアル制御部108から記憶制御部106に選択されたガイダンスを表す信号が出力される。   When the guidance is selected, a signal indicating the selected guidance is output from the tutorial control unit 108 to the storage control unit 106.

尚、本実施例において、選択されたガイダンスを表す信号とは、複数の種類のガイダンスから1つのガイダンスを判別するID(以下、チュートリアルIDとする)を示す信号とする。   In this embodiment, the signal representing the selected guidance is a signal indicating an ID (hereinafter referred to as a tutorial ID) for determining one guidance from a plurality of types of guidance.

尚、このチュートリアルIDは複数の種類のガイダンスと一対一の関係で対応付けられている。   This tutorial ID is associated with a plurality of types of guidance in a one-to-one relationship.

次に、ガイダンスが報知された場合に、撮像された画像を記憶する処理について説明する。   Next, processing for storing a captured image when guidance is notified will be described.

撮像されると記憶制御部106には画像を表すデータが入力される。   When the image is captured, data representing the image is input to the storage control unit 106.

一方で、前述したように、記憶制御部106には、チュートリアルIDを示す信号が入力される。   On the other hand, as described above, a signal indicating the tutorial ID is input to the storage control unit 106.

このとき、記憶制御部106は、画像を表すデータを記憶媒体107に記憶させるとともに、記憶媒体107に記憶された画像の付加情報を管理するテーブルに、当該画像の名称(ファイル名)と、チュートリアルIDを対応付けて記憶させる。   At this time, the storage control unit 106 stores data representing the image in the storage medium 107, and stores a name (file name) of the image and a tutorial in a table for managing additional information of the image stored in the storage medium 107. The ID is stored in association with each other.

図3は、画像の付加情報を管理するテーブルを示している。   FIG. 3 shows a table for managing image additional information.

図3において、テーブル301は、ファイル名を格納する領域302と、チュートリアルIDを格納する領域303とを有する。   In FIG. 3, a table 301 has an area 302 for storing file names and an area 303 for storing tutorial IDs.

尚、図3において、画像「001.jpg」にはチュートリアルID「TUTORIAL01」が対応付けられ、画像「006.jpg」にはチュートリアルID「TUTORIAL05」が対応付けられている。   In FIG. 3, an image “001.jpg” is associated with a tutorial ID “TUTORIAL01”, and an image “006.jpg” is associated with a tutorial ID “TUTORIAL05”.

即ち、画像「001.jpg」はチュートリアルID「TUTORIAL01」が対応付けられたガイダンスが報知された場合に撮像された画像であることが分かる。   That is, it is understood that the image “001.jpg” is an image captured when the guidance associated with the tutorial ID “TUTORIAL01” is notified.

また、画像「006.jpg」はチュートリアルID「TUTORIAL05」が対応付けられたガイダンスが報知された場合に撮像された画像であることが分かる。   Further, it can be seen that the image “006.jpg” is an image captured when the guidance associated with the tutorial ID “TUTORIAL05” is notified.

これによって、各々の画像に対して利用したガイダンスを容易に判別することが可能となる。   This makes it possible to easily determine the guidance used for each image.

次に、本実施例に係る情報処理装置における処理の流れを説明する。   Next, the flow of processing in the information processing apparatus according to the present embodiment will be described.

図4は、本実施例に係る情報処理装置において、撮像された画像にチュートリアルIDを対応付ける処理を示すフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart illustrating a process of associating a tutorial ID with a captured image in the information processing apparatus according to the present embodiment.

ステップS401において、チュートリアル制御部108は、ユーザがボタン109を操作する信号が取得されたか否か判断し、信号が取得されなかった場合、一連の処理を終了する。   In step S401, the tutorial control unit 108 determines whether or not a signal for operating the button 109 by the user has been acquired. If the signal has not been acquired, the series of processing ends.

一方、ステップS401において、信号が取得された場合、ステップS402の処理を実行する。   On the other hand, if a signal is acquired in step S401, the process of step S402 is executed.

ステップS402において、チュートリアル制御部108は、取得された信号がガイダンスの開始を指示する信号か否か判断し、ガイダンスの開始を指示する信号でない場合、ステップS404において、操作信号に応じた処理を実行し、一連の処理を終了する。   In step S402, the tutorial control unit 108 determines whether or not the acquired signal is a signal for instructing the start of guidance. Then, a series of processing ends.

一方、ステップS402において、ガイダンスの開始を指示する信号である場合、ステップS403の処理を実行する。   On the other hand, when it is a signal instruct | indicating the start of guidance in step S402, the process of step S403 is performed.

ステップS403においては、チュートリアル制御部108は出力制御部110にガイダンスを実行するための信号を出力し、記憶制御部106にチュートリアルIDを示す情報を出力する。   In step S403, the tutorial control unit 108 outputs a signal for executing guidance to the output control unit 110, and outputs information indicating the tutorial ID to the storage control unit 106.

尚、ガイダンスを実行するとは、例えば、図2(b)に示されているように、ディスプレイ103に画面207が表示させることを示す。   The execution of the guidance indicates that the screen 207 is displayed on the display 103 as shown in FIG. 2B, for example.

次に、ステップS405において、チュートリアル制御部108は、ガイダンスを終了するか否か判断し、終了すると判断した場合、一連の処理を終了する。   Next, in step S405, the tutorial control unit 108 determines whether or not to end the guidance. If it is determined to end, the series of processing ends.

一方,ステップS405において、ガイダンスを終了しないと判断した場合、ステップS406の処理を実行する。   On the other hand, if it is determined in step S405 that the guidance is not ended, the process of step S406 is executed.

ステップS406において、チュートリアル制御部108、撮像制御部105は連動して、撮像を指示する信号が入力されたか否か判断し、撮像を指示する信号が入力されなかった場合、ステップS405の処理を繰り返す。   In step S406, the tutorial control unit 108 and the imaging control unit 105 work together to determine whether a signal for instructing imaging has been input. If no signal for instructing imaging has been input, the processing in step S405 is repeated. .

一方、撮像を指示する信号が入力された場合、ステップS407において、撮像制御部105は被写体を撮像し、撮像された画像を表すデータを記憶制御部106に出力する。   On the other hand, when a signal instructing imaging is input, the imaging control unit 105 captures the subject and outputs data representing the captured image to the storage control unit 106 in step S407.

次に、ステップS408において、記憶制御部106は、撮像された画像を表すデータにチュートリアルIDを対応付けて記憶媒体107に記憶させる。   Next, in step S408, the storage control unit 106 causes the storage medium 107 to store the tutorial ID in association with data representing the captured image.

尚、画像を表すデータにチュートリアルIDを対応付けて記憶媒体107に記憶させるとは、図3に示したように、画像の付加情報を管理するテーブルに画像の名称(ファイル名)と、チュートリアルIDとを対応付けて格納することをいう。   Note that the tutorial ID is associated with the data representing the image and stored in the storage medium 107, as shown in FIG. 3, in the table for managing the additional information of the image, the image name (file name), and the tutorial ID. Is stored in association with each other.

これによって、各々の画像に対して、利用したガイダンスを容易に判別することが可能となる。   This makes it possible to easily determine the guidance used for each image.

次に、各々の画像に対応付けられたチュートリアルIDをガイダンスの参照に利用する場合について説明する。   Next, a case where the tutorial ID associated with each image is used for referring to the guidance will be described.

以下、記憶媒体に記憶された画像の1つを選択し、選択された画像に対応付けられたチュートリアルIDを読み出し、ガイダンスを実行する例について説明する。   Hereinafter, an example will be described in which one of images stored in a storage medium is selected, a tutorial ID associated with the selected image is read, and guidance is executed.

図5は、チュートリアルIDを読み出し、ガイダンスを実行する情報処理装置の一例を示す機能ブロック図である。   FIG. 5 is a functional block diagram illustrating an example of an information processing apparatus that reads a tutorial ID and executes guidance.

上記情報処理装置500は、取得制御部501、読み取り制御部502、出力制御部503を備える。   The information processing apparatus 500 includes an acquisition control unit 501, a reading control unit 502, and an output control unit 503.

また、情報処理装置500には、記憶媒体504、記憶媒体505、ディスプレイ506、スピーカ507が接続されている。   In addition, a storage medium 504, a storage medium 505, a display 506, and a speaker 507 are connected to the information processing apparatus 500.

尚、上記の各部の少なくとも1つを機器の外部に備えるものとして、例えばセットトップボックス(STB)、パーソナルコンピュータ等が想定される。   Note that, for example, a set top box (STB), a personal computer, or the like is assumed as one that includes at least one of the above-described units outside the device.

また、上記の各部を1つの機器内に備えるものとして、例えばデジタルカメラ等が想定される。   In addition, for example, a digital camera or the like is assumed as one having the above-described units in one device.

従って、記憶媒体504、記憶媒体505、ディスプレイ506、スピーカ507は、情報処理装置500の外部に存在しても、内部に存在してもよい。   Accordingly, the storage medium 504, the storage medium 505, the display 506, and the speaker 507 may exist outside or inside the information processing apparatus 500.

以下、情報処理装置500がSTBである場合について、説明する。   Hereinafter, a case where the information processing apparatus 500 is an STB will be described.

ディスプレイ506は、CRTやLCD等で構成され、画像、文字等を表示することによって、例えば、画像に対応付けられたガイダンスを報知する。   The display 506 is configured by a CRT, an LCD, or the like, and displays an image, a character, or the like, thereby notifying guidance associated with the image, for example.

スピーカ507は、音を出力することによって、例えば、画像に対応付けられたガイダンスを報知する。   The speaker 507 outputs a sound to notify, for example, guidance associated with an image.

記憶媒体504は、RAM、ハードディスク等によって構成され、画像を表すデータ、画像の付加情報等を記憶する。   The storage medium 504 is configured by a RAM, a hard disk, and the like, and stores data representing an image, image additional information, and the like.

記憶媒体505は、RAM、ハードディスク等によって構成され、チュートリアルデータを記憶する。   The storage medium 505 includes a RAM, a hard disk, etc., and stores tutorial data.

尚、本実施例において、記憶媒体504と記憶媒体505とは別に存在しているが、1つの記憶媒体に記憶媒体504に相当する記憶領域と記憶媒体505に相当する記憶領域とを備えていてもよい。   In this embodiment, the storage medium 504 and the storage medium 505 exist separately, but one storage medium includes a storage area corresponding to the storage medium 504 and a storage area corresponding to the storage medium 505. Also good.

尚、記憶媒体504は、図1の記憶媒体107であってもよい。   The storage medium 504 may be the storage medium 107 in FIG.

記憶媒体504が記憶媒体107である場合、図8のような構成となる。   When the storage medium 504 is the storage medium 107, the configuration is as shown in FIG.

図8は、情報処理装置101と情報処理装置500が記憶媒体803を介して接続されたシステムの構成を示す機能ブロック図である。   FIG. 8 is a functional block diagram illustrating a configuration of a system in which the information processing apparatus 101 and the information processing apparatus 500 are connected via the storage medium 803.

尚、情報処理装置101は第1の情報処理装置801、情報処理装置500は第2の情報処理装置802に相当する。   The information processing apparatus 101 corresponds to the first information processing apparatus 801, and the information processing apparatus 500 corresponds to the second information processing apparatus 802.

取得制御部501は、記憶媒体504から画像を表すデータを取得する。   The acquisition control unit 501 acquires data representing an image from the storage medium 504.

尚、画像を表すータを取得する場合には、不図示の操作部を用いて、ユーザが所望する画像を選択することによって、当該画像を表すデータを取得する。   When acquiring data representing an image, data representing the image is obtained by selecting a desired image by the user using an operation unit (not shown).

読み取り制御部502は、取得制御部501によって取得された画像を表すデータからチュートリアルIDを読み出し、出力制御部503に出力する。   The read control unit 502 reads the tutorial ID from the data representing the image acquired by the acquisition control unit 501 and outputs the tutorial ID to the output control unit 503.

出力制御部503は、読み取り制御部502で読み出されたチュートリアルIDに対応するガイダンスを、画像信号に変換してディスプレイ506に出力する。   The output control unit 503 converts the guidance corresponding to the tutorial ID read by the reading control unit 502 into an image signal and outputs the image signal to the display 506.

また、出力制御部503は、読み取り制御部502で読み出されたチュートリアルIDに対応するガイダンスを、音声信号に変換してスピーカ507に出力する。   Further, the output control unit 503 converts the guidance corresponding to the tutorial ID read by the reading control unit 502 into an audio signal and outputs it to the speaker 507.

尚、取得制御部501、読み取り制御部502、出力制御部503は、モジュールである。   The acquisition control unit 501, the read control unit 502, and the output control unit 503 are modules.

上記のモジュールは、CPUによってROMに格納されたプログラムがRAMに展開され、実行されることで、その機能を実現する。   The above module implements its function by a program stored in the ROM by the CPU being expanded in the RAM and executed.

即ち、取得制御部501、読み取り制御部502、出力制御部503は、CPU、ROM、RAM等によって構成される。   That is, the acquisition control unit 501, the read control unit 502, and the output control unit 503 are configured by a CPU, a ROM, a RAM, and the like.

図6は、情報処理装置500において、画像に対応付けられたチュートリアルIDを読み出し、ガイダンスを実行するフローチャートである。   FIG. 6 is a flowchart for reading the tutorial ID associated with the image and executing guidance in the information processing apparatus 500.

ステップS601において、取得制御部501は、操作部を操作する信号が取得されたか否か判断し、信号が取得されなかった場合、一連の処理を終了する。   In step S601, the acquisition control unit 501 determines whether or not a signal for operating the operation unit has been acquired. If the signal has not been acquired, the series of processing ends.

一方、ステップS601において、信号が取得された場合、ステップS402の処理を実行する。   On the other hand, if a signal is acquired in step S601, the process of step S402 is executed.

ステップS602において、取得制御部501は、取得された信号が画像を表すデータを選択する信号か否か判断し、画像を表すデータを選択する信号でない場合、ステップS604において、操作信号に応じた処理を実行し、一連の処理を終了する。   In step S602, the acquisition control unit 501 determines whether or not the acquired signal is a signal for selecting data representing an image. If the acquired signal is not a signal for selecting data representing an image, processing corresponding to the operation signal is performed in step S604. To end the series of processes.

一方、ステップS602において、画像を表すデータを選択する信号である場合、ステップS603の処理を実行する。   On the other hand, if it is a signal for selecting data representing an image in step S602, the process of step S603 is executed.

尚、画像を表すデータを選択する信号とは、例えば、以下の処理を実行した場合に出力される信号である。   The signal for selecting data representing an image is, for example, a signal output when the following processing is executed.

即ち、情報処理装置500が図7に示す画像ビューア701のようなアプリケーションを搭載している場合、このアプリケーションのGUI上で、特定の画像のサムネイル702を操作部に相当するマウスポインタ703で右クリックする。   That is, when the information processing apparatus 500 has an application such as the image viewer 701 shown in FIG. 7, right-click on the thumbnail 702 of a specific image with the mouse pointer 703 corresponding to the operation unit on the GUI of this application. To do.

更に、右クリックをしたことによって表示されたコンテキストメニュー704から“復習チュートリアル”の項目を選択する操作を行った場合に出力される信号である。   Further, this signal is output when an operation of selecting the “review tutorial” item from the context menu 704 displayed by right-clicking is performed.

また、画像を表すデータを選択する信号は、画像を表すデータに付与されたチュートリアルIDを選択する信号であってもよい。   The signal for selecting data representing an image may be a signal for selecting a tutorial ID given to the data representing an image.

次に、ステップS603において、読み取り制御部502、出力制御部503は連動して、画像を表すデータからチュートリアルIDを示す情報を読み取り、読み取られたチュートリアルIDが対応付けられたガイダンスを実行する。   Next, in step S603, the reading control unit 502 and the output control unit 503 work together to read information indicating a tutorial ID from data representing an image, and execute guidance associated with the read tutorial ID.

尚、図3に示されたテーブルを用いてステップS603の処理を説明すると、画像「003.jpg」を表すデータを選択した場合、チュートリアルID「TUTORIAL02」が選択され、当該チュートリアルIDに対応するガイダンスが実行される。   Note that the processing in step S603 will be described using the table shown in FIG. 3. When data representing the image “003.jpg” is selected, the tutorial ID “TUTORIAL02” is selected, and the guidance corresponding to the tutorial ID is selected. Is executed.

次に、ステップS605において、出力制御部503は、ガイダンスを終了するか否か判断し、終了すると判断した場合、一連の処理を終了する。   Next, in step S605, the output control unit 503 determines whether or not to end the guidance. If it is determined to end, the series of processing ends.

一方,ステップS605において、ガイダンスを終了しないと判断した場合、ガイダンスを実行した状態で待機する。   On the other hand, if it is determined in step S605 that the guidance is not terminated, the process waits in a state where the guidance is executed.

これによって、撮像された画像と同様の画像を得るためにはどのような操作手順を踏むと好適であるか知ることができる。   Thus, it is possible to know what operation procedure is suitable for obtaining an image similar to the captured image.

次に、各々の画像に対応付けられたチュートリアルIDを当該画像の編集に利用する場合について説明する。   Next, a case where the tutorial ID associated with each image is used for editing the image will be described.

これは、例えば、デジタルカメラが備えるパノラマ写真を取得する機能を利用する場合に好適である。以下、この事例について詳細に説明する。   This is suitable, for example, when using a panoramic photo acquisition function of a digital camera. Hereinafter, this case will be described in detail.

尚、パノラマ写真とは、複数の画像をつなぎ合わせて作成された通常よりも縦長または横長の写真をいう。   Note that a panoramic photo is a photo that is longer or longer than usual, created by connecting a plurality of images.

ユーザがパノラマ写真を得ようとした場合、撮像に関する処理、編集に関する処理等が必要となり、ユーザは処理が複雑であると感じる場合がある。   When a user tries to obtain a panoramic photograph, processing related to imaging, processing related to editing, and the like are necessary, and the user may feel that the processing is complicated.

そして、この処理の複雑さを軽減する方法として、ユーザにパノラマ写真を得るためのガイダンスを示す方法が考えられる。   As a method of reducing the complexity of this processing, a method of giving guidance for obtaining a panoramic photograph to the user can be considered.

しかし、撮像に関する処理と、編集に関する処理とを1つの装置で実行させるとは限らない。   However, the processing related to imaging and the processing related to editing are not necessarily executed by one apparatus.

つまり、パノラマ写真を得るためのガイダンスのうち、撮像に関するガイダンスは実行できるものの、編集に関するガイダンスを実行できない場合がある。   That is, among the guidance for obtaining a panoramic picture, guidance regarding imaging can be executed, but guidance regarding editing may not be executed.

そこで、パノラマ写真を構成する複数の画像を撮像する際には、ユーザに撮像に関するガイダンスを示し、撮像された画像を表すデータとチュートリアルIDとを対応付けて記憶させる。   Therefore, when capturing a plurality of images constituting a panoramic photograph, the user is given guidance regarding imaging, and data representing the captured image and a tutorial ID are stored in association with each other.

一方、パノラマ写真を構成する複数の画像を編集する際には、画像を表すデータに対応付けられたチュートリアルIDを読み取り、ユーザに編集に関するガイダンスを示す方法が考えられる。   On the other hand, when editing a plurality of images constituting a panoramic picture, a method of reading a tutorial ID associated with data representing an image and showing guidance regarding editing to the user can be considered.

この方法を実現するためには、画像を表すデータに対して、チュートリアルIDが対応付けられている必要がある。   In order to realize this method, the tutorial ID needs to be associated with the data representing the image.

また、撮像に関する処理と、編集に関する処理という分け方をしたが、一連の処理の前半部、中間部、後半部という分け方でもよい。   In addition, although the processing related to imaging and the processing related to editing are divided, it may be divided into a first half, a middle portion, and a second half of a series of processing.

また、チュートリアルIDに更に、操作手順の進捗を示す情報を付与し、既に完了した手順についてはユーザに報知せず、次にすべき操作手順から報知するようにしてもよい。   Further, information indicating the progress of the operation procedure may be given to the tutorial ID, and the user may be notified of the next completed operation procedure without notifying the user of the already completed procedure.

以下、操作手順の進捗を示す情報について「TUTORIAL01」のガイダンスが付与され、当該ガイダンスが10段階の手順で構成されている場合を例に説明する。   Hereinafter, a case where the guidance “TUTORIAL01” is given to the information indicating the progress of the operation procedure and the guidance is composed of 10 steps will be described as an example.

例えば、デジタルカメラにおいて、既に4段階目までの手順が報知された場合、操作手順の進捗を示す情報として、10段階のうち4段階が報知されたことを示す「04/10」という情報が、操作手順の進捗を示す情報として付与される。   For example, in the digital camera, when the procedure up to the fourth step has already been notified, information “04/10” indicating that four steps out of ten steps are notified as information indicating the progress of the operation procedure, It is given as information indicating the progress of the operation procedure.

一方、続いてSTBを用いて、「TUTORIAL01」のガイダンスを報知する場合、操作手順の進捗を示す情報である「04/10」が付与されていると、その情報を読み込んで、4段階目より先の手順をユーザに報知する。   On the other hand, when the guidance of “TUTORIAL01” is subsequently notified using the STB, if “04/10” which is the information indicating the progress of the operation procedure is given, the information is read, and the fourth stage is started. The user is notified of the previous procedure.

即ち、「TUTORIAL01」の5段階目の手順からユーザに報知される。   That is, the user is notified from the fifth step of “TUTORIAL01”.

図9は、情報処理装置500に相当するデジタルカメラのディスプレイ506等の具体的な例を示す図である。   FIG. 9 is a diagram illustrating a specific example of a display 506 of a digital camera corresponding to the information processing apparatus 500.

図9(a)は、ディスプレイ103に、複数の種類のガイダンスが一覧表示されている場合におけるデジタルカメラのディスプレイ506等の具体的な例を示す図である。   FIG. 9A is a diagram showing a specific example of the display 506 of the digital camera when a list of a plurality of types of guidance is displayed on the display 103.

図9(b)は、ディスプレイ103に、パノラマ写真を取得するためのガイダンスが表示されている場合におけるデジタルカメラのディスプレイ506等の具体的な例を示す図である。   FIG. 9B is a diagram illustrating a specific example of the display 506 of the digital camera when guidance for acquiring a panoramic photograph is displayed on the display 103.

このガイダンスが報知された場合に、撮像された画像には、パノラマ写真を取得するためのガイダンスに対応するチュートリアルIDが付与される。   When this guidance is notified, the captured image is given a tutorial ID corresponding to the guidance for acquiring a panoramic picture.

図10は、情報処理装置500を用いて、パノラマ写真を取得するためのガイダンスに対応するチュートリアルIDが付与された画像を取り込んだ場合に、ディスプレイ506に表示されるガイダンスである。   FIG. 10 shows guidance displayed on the display 506 when an information processing apparatus 500 is used to capture an image assigned with a tutorial ID corresponding to guidance for acquiring a panoramic photograph.

このガイダンスは、パノラマ写真を取得するための一連の手順において、撮像された画像を編集する手順を報知するものである。   This guidance notifies a procedure for editing a captured image in a series of procedures for obtaining a panoramic photograph.

これによって、チュートリアルデータを読み取り可能な他の機器においてもガイダンスを実行することが可能となる。   As a result, the guidance can be executed in other devices that can read the tutorial data.

また、ユーザが所望する画像を得るための手順の進捗に応じて、必要なガイダンスのみを報知することが可能となる。   Further, only necessary guidance can be notified in accordance with the progress of the procedure for obtaining an image desired by the user.

(第2の実施例)
第1の実施例では、ガイダンスが報知された場合に撮像された画像に対して、チュートリアルIDを付与するとしたが、チュートリアルIDを付与する画像は、以下のような場合に撮像された画像でもよい。
(Second embodiment)
In the first embodiment, the tutorial ID is given to the image taken when the guidance is notified. However, the image given the tutorial ID may be an image taken in the following cases. .

即ち、ガイダンスの報知が開始された時点から、デジタルカメラの電源がOFFにされるか、別のガイダンスが報知された時点までに撮像された画像でもよい。   That is, an image captured from the time when the guidance notification is started to the time when the digital camera is turned off or another guidance is notified may be used.

また、ガイダンスの報知が開始された時点から、一定時間(例えば、30分とする)経過した時点までに撮像された画像でもよい。   Moreover, the image image | photographed from the time of the alerting | reporting start to the time of a fixed time (for example, 30 minutes) may be sufficient.

これによって、1回撮像する毎にガイダンスを報知せずに、撮像した画像にチュートリアルIDを付与することが可能となる。   This makes it possible to assign a tutorial ID to the captured image without notifying the guidance each time the image is captured.

(第3の実施例)
これまでの実施例では、テーブルに画像を表すデータとチュートリアルIDとを対応付けて記憶させる例を説明してきた。
(Third embodiment)
In the embodiments so far, the example in which the data representing the image and the tutorial ID are stored in association with each other in the table has been described.

しかし、チュートリアルIDは、画像を表すデータのメタデータとして記憶させることも可能である。例えば、画像を撮像した際に、関連付けるべきチュートリアルIDを、画像のExif領域に格納することが可能である。   However, the tutorial ID can also be stored as metadata of data representing an image. For example, when an image is captured, the tutorial ID to be associated can be stored in the Exif area of the image.

これにより、画像と利用したチュートリアルIDが単一のファイルに保持することが可能となり、データの管理が容易になる。   As a result, the image and the used tutorial ID can be held in a single file, and data management becomes easy.

また、チュートリアルIDに替えて、操作の手順を示すガイダンスに相当するテキストデータを画像のExif領域に格納させてもよい。   Further, instead of the tutorial ID, text data corresponding to guidance indicating the operation procedure may be stored in the Exif area of the image.

また、チュートリアルIDに替えて、取得制御部501が取得可能な文字列等によって構成されるコードを画像のExif領域に格納させてもよい。   Further, instead of the tutorial ID, a code constituted by a character string or the like that can be acquired by the acquisition control unit 501 may be stored in the Exif area of the image.

(第4の実施例)
図11は、デジタルカメラからSTBに画像データの転送する場合に、デジタルカメラとSTBの少なくとも一方のディスプレイに表示される画面である。
(Fourth embodiment)
FIG. 11 shows a screen displayed on at least one of the digital camera and the STB when image data is transferred from the digital camera to the STB.

上記の画面はダイアログ1101で構成される。   The above screen is composed of a dialog 1101.

従来、データを転送する場合に表示されるダイアログには、データの転送状況(1104)とインジケータとが示されていた。   Conventionally, a dialog displayed when data is transferred indicates a data transfer status (1104) and an indicator.

しかし、本実施例においては、更に、取り込み中の画像(1102)とその画像を撮像する際に利用したガイダンス(1103)とが表示される。   However, in this embodiment, an image being captured (1102) and a guidance (1103) used when capturing the image are further displayed.

これにより、画像の転送している時間に、ユーザは操作の手順を復習することが可能となる。   Accordingly, the user can review the operation procedure during the time when the image is transferred.

(第5の実施例)
本実施例においては、図12のように、アニメーション(1202)や音声出力機能(1204)を用いたガイダンスをする。
(Fifth embodiment)
In this embodiment, as shown in FIG. 12, guidance is provided using an animation (1202) and a voice output function (1204).

これによって、多様な態様で、ユーザに操作の手順を報知することが可能となる。   This makes it possible to notify the user of the operation procedure in various ways.

(第6の実施例)
本実施例においては、図12のように、ガイダンスに従って操作することによって、どの部分が改善されるか報知をする。
(Sixth embodiment)
In this embodiment, as shown in FIG. 12, it is notified which part is improved by operating according to the guidance.

ガイダンスに従った場合と、ガイダンスに従わなかった場合の差異を確認することが可能となる。   It is possible to confirm the difference between when the guidance is followed and when the guidance is not followed.

(第7の実施例)
本実施例においては、画像を表すデータに付与されたチュートリアルIDをキーに、Webに存在するのコンテンツにアクセスする機能を有する。
(Seventh embodiment)
The present embodiment has a function of accessing content existing on the Web using a tutorial ID assigned to data representing an image as a key.

例えば、撮像時に「花火を撮る」というガイダンスを実行して撮像した画像から、「花火を撮る」に関連したWebページに移動できるアプリケーションを備える。   For example, an application capable of moving from a captured image by executing a guidance “shooting fireworks” to a Web page related to “shooting fireworks” at the time of imaging.

これによって、操作の手順を確認したり、操作の手順を変更したりすることが可能となる。   This makes it possible to check the operation procedure or change the operation procedure.

(第8の実施例)
本実施例においては、ガイダンスに含まれる撮像パラメータ、アングル等と、撮像された画像の撮像パラメータ、アングル等が予め設定された閾値を越えているか否か判断する機能を有する。
(Eighth embodiment)
The present embodiment has a function of determining whether or not the imaging parameters and angles included in the guidance and the imaging parameters and angles of the captured image exceed a preset threshold value.

更に、閾値を越えている場合、ガイダンスに従って操作されなかったと判断して、撮像された画像を表すデータにチュートリアルIDを対応付けない。   Further, when the threshold value is exceeded, it is determined that the operation is not performed according to the guidance, and the tutorial ID is not associated with the data representing the captured image.

これによって、ガイダンスに沿った操作が行われた場合に撮像された画像を効率良く検出することが可能となる。   This makes it possible to efficiently detect an image captured when an operation according to the guidance is performed.

(第9の実施例)
また、本発明の目的は、以下の処理を実行することによって達成される。
(Ninth embodiment)
The object of the present invention is achieved by executing the following processing.

即ち、前述した実施例の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出す処理である。   That is, a storage medium in which a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments is recorded is supplied to the system or apparatus, and the computer (or CPU, MPU, etc.) of the system or apparatus is stored in the storage medium. This is the process of reading the code.

この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施例の機能を実現することになり、そのプログラムコード及び該プログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the program code and the storage medium storing the program code constitute the present invention.

また、プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、次のものを用いることができる。   Moreover, the following can be used as a storage medium for supplying the program code.

例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、CD−RW、DVD−ROM、DVD−RAM、DVD−RW、DVD+RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等である。   For example, a flexible disk, hard disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, CD-RW, DVD-ROM, DVD-RAM, DVD-RW, DVD + RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, etc. .

または、ネットワークを介してプログラムコードをダウンロードしてもよい。   Alternatively, the program code may be downloaded via a network.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、上記実施例の機能が実現される場合も本発明に含まれる。   Further, the present invention includes a case where the functions of the above-described embodiments are realized by executing the program code read by the computer.

加えて、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施例の機能が実現される場合も含まれる。   In addition, when the OS (operating system) running on the computer performs part or all of the actual processing based on the instruction of the program code, the functions of the above-described embodiments are realized by the processing. Is also included.

更に、前述した実施例の機能が以下の処理によって実現される場合も本発明に含まれる。   Furthermore, the present invention includes a case where the functions of the above-described embodiments are realized by the following processing.

即ち、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれる。   That is, the program code read from the storage medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer.

その後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行う場合である。   Thereafter, based on the instruction of the program code, the CPU or the like provided in the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing.

第1の実施例に係る情報処理装置の一例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows an example of the information processing apparatus which concerns on a 1st Example. 情報処理装置101に相当するデジタルカメラの操作部(ボタン109)とディスプレイ103の具体的な例を示す図である。3 is a diagram illustrating a specific example of an operation unit (button 109) and a display 103 of a digital camera corresponding to the information processing apparatus 101. FIG. 画像の付加情報を管理するテーブルを示す図である。It is a figure which shows the table which manages the additional information of an image. 撮像された画像にチュートリアルのID付与する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which gives ID of a tutorial to the imaged image. ガイダンスを実行する情報処理装置の一例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows an example of the information processing apparatus which performs guidance. 画像に付与されたチュートリアルIDを読み出し、ガイダンスを実行するフローチャートである。It is a flowchart which reads the tutorial ID provided to the image and performs guidance. 画像を選択するアプリケーションのGUIを示す図である。It is a figure which shows GUI of the application which selects an image. 複数の機器を接続して利用する情報処理システムの一例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows an example of the information processing system which connects and uses a some apparatus. 情報処理装置500に相当するデジタルカメラのディスプレイ506等の具体的な例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a specific example of a display 506 of a digital camera corresponding to the information processing apparatus 500. ディスプレイ506に表示されるガイダンスの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the guidance displayed on the display. デジタルカメラからSTBに画像データの転送する場合に、ディスプレイに表示される画面を示す図である。It is a figure which shows the screen displayed on a display, when transferring image data from a digital camera to STB. アニメーションや音声を用いたガイダンスを示す図である。It is a figure which shows the guidance using an animation and an audio | voice.

符号の説明Explanation of symbols

100 情報処理装置
105 撮像制御部
106 記憶制御部
108 チュートリアル制御部
110 出力制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Information processing apparatus 105 Imaging control part 106 Storage control part 108 Tutorial control part 110 Output control part

Claims (17)

操作の手順に相当する複数のガイダンスから1つを指定する指定手段と、
報知手段に、指定されたガイダンスを報知させる報知制御手段と、
画像データを取得する取得手段と、
前記ガイダンスの報知に伴い、前記取得手段により取得された画像データと前記ガイダンスを表すデータとを対応付けて記憶媒体に記憶させる記憶制御手段と
を備える情報処理装置。
A designation means for designating one of a plurality of guidances corresponding to operation procedures;
Notification control means for causing the notification means to notify the specified guidance;
Acquisition means for acquiring image data;
An information processing apparatus comprising: storage control means for associating and storing image data acquired by the acquisition means and data representing the guidance in association with notification of the guidance.
前記報知手段に報知させるガイダンスには、撮像の操作手順が含まれることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the guidance to be notified to the notification unit includes an imaging operation procedure. 前記記憶制御手段は、更に、操作手順の進捗を示す情報を画像データに対応付けて記憶媒体に記憶させることを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 2, wherein the storage control unit further stores information indicating the progress of the operation procedure in association with image data in a storage medium. 前記報知手段はディスプレイまたはスピーカであることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the notification unit is a display or a speaker. 前記記憶制御手段は、前記画像データのファイル名と前記ガイダンスを表すIDとを対応付けてテーブルに格納し、当該テーブルを記憶媒体に記憶させることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の情報処理装置。   The storage control means stores a file name of the image data and an ID representing the guidance in association with each other in a table, and stores the table in a storage medium. The information processing apparatus according to claim 1. 前記記憶制御手段は、前記画像データのファイル名と前記ガイダンスを表すIDと操作手順の進捗を示す情報とを対応付けてテーブルに格納し、当該テーブルを記憶媒体に記憶させることを特徴とする請求項3または請求項4に記載の情報処理装置。   The storage control means stores a file name of the image data, an ID indicating the guidance, and information indicating the progress of the operation procedure in a table, and stores the table in a storage medium. Item 5. The information processing apparatus according to Item 3 or 4. 前記記憶制御手段は、前記画像データの付加情報として、前記ガイダンスを表すIDを記憶させることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the storage control unit stores an ID representing the guidance as additional information of the image data. 前記記憶制御手段は、前記画像データの付加情報として、前記ガイダンスを表すIDと操作手順の進捗を示す情報とを記憶させることを特徴とする請求項3または請求項4に記載の情報処理装置。   5. The information processing apparatus according to claim 3, wherein the storage control unit stores an ID representing the guidance and information indicating a progress of an operation procedure as additional information of the image data. 撮像および編集の操作手順を含むガイダンスを表すIDが付与された画像データを入力する入力手段と、
入力された画像データを編集する編集手段と、
前記編集手段による編集に伴い、前記IDに相当するガイダンスのうち、前記編集の手順に相当するガイダンスを、報知手段に報知させる報知制御手段と
を備える情報処理装置。
An input means for inputting image data to which an ID representing a guidance including imaging and editing operation procedures is given;
An editing means for editing the input image data;
An information processing apparatus comprising: a notification control unit that causes a notification unit to notify a guidance corresponding to the editing procedure among the guidances corresponding to the ID in accordance with editing by the editing unit.
前記入力手段に、撮像および編集の操作手順の進捗を示す情報が付与された画像データが入力された場合、
前記報知制御手段は、入力された操作手順の進捗を示す情報に従って、前記画像データを撮像および編集する操作手順のうち、既に報知された操作手順に相当するガイダンスは、報知手段に報知させず、未だ報知されていない操作手順に相当するガイダンスを、報知手段に報知させることを特徴とする請求項9に記載の情報処理装置。
When image data provided with information indicating the progress of the imaging and editing operation procedure is input to the input means,
The notification control means does not cause the notification means to notify the guidance corresponding to the already notified operation procedure among the operation procedures for capturing and editing the image data in accordance with the input information indicating the progress of the operation procedure. The information processing apparatus according to claim 9, wherein a notification corresponding to an operation procedure that has not yet been notified is caused to be notified to the notification means.
画像データと該画像データを撮像および編集する操作手順を含むガイダンスを表す情報とを入力する入力手段と、
入力された画像データを編集する編集手段と、
前記編集手段による編集に伴い、前記情報に相当するガイダンスのうち、前記編集の手順に相当するガイダンスを、報知手段に報知させる報知制御手段と
を備える情報処理装置。
Input means for inputting image data and information representing guidance including an operation procedure for capturing and editing the image data;
An editing means for editing the input image data;
An information processing apparatus comprising: a notification control unit that causes a notification unit to notify a guidance corresponding to the editing procedure among guidances corresponding to the information in accordance with editing by the editing unit.
前記入力手段に、画像データと該画像データを撮像および編集する操作手順を含むガイダンスを表す情報と、撮像および編集の操作手順の進捗を示す情報が入力された場合、
前記報知制御手段は、入力された操作手順の進捗を示す情報に従って、前記画像データを撮像および編集する操作手順のうち、既に報知された操作手順に相当するガイダンスは、報知手段に報知させず、未だ報知されていない操作手順に相当するガイダンスを、報知手段に報知させることを特徴とする請求項11に記載の情報処理装置。
When the information indicating the guidance including the image data and the operation procedure for imaging and editing the image data and the information indicating the progress of the operation procedure for imaging and editing are input to the input means,
The notification control means does not cause the notification means to notify the guidance corresponding to the already notified operation procedure among the operation procedures for capturing and editing the image data in accordance with the input information indicating the progress of the operation procedure. The information processing apparatus according to claim 11, wherein a guidance corresponding to an operation procedure that has not yet been reported is caused to be notified to a notification means.
操作の手順を報知するガイダンスを備える情報処理装置の制御方法であって、
操作の手順に相当する複数のガイダンスから1つを指定する指定工程と、
報知手段に、指定されたガイダンスを報知させる報知制御工程と、
画像データを取得する取得工程と、
前記ガイダンスの報知に伴い、前記取得工程により取得された画像データと前記ガイダンスを示すデータとを対応付けて記憶媒体に記憶させる記憶制御工程と
を有する制御方法。
A method for controlling an information processing apparatus including guidance for notifying an operation procedure,
A designation process for designating one of a plurality of guidances corresponding to the operation procedure;
A notification control step for causing the notification means to notify the specified guidance;
An acquisition process for acquiring image data;
A control method comprising: a storage control step of storing the image data acquired in the acquisition step and the data indicating the guidance in a storage medium in association with the notification of the guidance.
撮像および編集の操作手順を報知するガイダンスを備える情報処理装置の制御方法であって、
撮像および編集の操作手順を含むガイダンスを表すIDが付与された画像データを入力する入力工程と、
入力された画像データを編集する編集工程と、
前記編集工程による編集に伴い、前記IDに相当するガイダンスのうち、前記編集の手順に相当するガイダンスを、報知手段に報知させる報知制御工程と
を実行させる制御方法。
A method for controlling an information processing apparatus including guidance for notifying an imaging and editing operation procedure,
An input step for inputting image data to which an ID representing guidance including imaging and editing operation procedures is given;
An editing process for editing the input image data;
A control method for executing a notification control step of causing a notification unit to notify the guidance corresponding to the editing procedure among the guidance corresponding to the ID in accordance with the editing in the editing step.
撮像および編集の操作手順を報知するガイダンスを備える情報処理装置の制御方法であって、
画像データと該画像データを撮像および編集する操作手順を含むガイダンスを表す情報とを入力する入力工程と、
入力された画像データを編集する編集工程と、
前記編集工程による編集に伴い、前記情報に相当するガイダンスのうち、前記編集の手順に相当するガイダンスを、報知手段に報知させる報知制御工程と
を実行させる制御方法。
A method for controlling an information processing apparatus including guidance for notifying an imaging and editing operation procedure,
An input step for inputting image data and information representing guidance including an operation procedure for capturing and editing the image data;
An editing process for editing the input image data;
A control method for executing a notifying control step of notifying a notifying unit of guidance corresponding to the editing procedure among the guidance corresponding to the information in accordance with editing by the editing step.
請求項13または請求項15に記載の情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。   A program for causing a computer to execute the information processing method according to claim 13 or 15. 請求項16に記載のプログラムを記憶した記憶媒体。   A storage medium storing the program according to claim 16.
JP2008281865A 2008-10-31 2008-10-31 Information processor, control method, program and storage medium Pending JP2010109886A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008281865A JP2010109886A (en) 2008-10-31 2008-10-31 Information processor, control method, program and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008281865A JP2010109886A (en) 2008-10-31 2008-10-31 Information processor, control method, program and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010109886A true JP2010109886A (en) 2010-05-13

Family

ID=42298844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008281865A Pending JP2010109886A (en) 2008-10-31 2008-10-31 Information processor, control method, program and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010109886A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014179855A (en) * 2013-03-15 2014-09-25 Canon Inc Display control apparatus and control method therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014179855A (en) * 2013-03-15 2014-09-25 Canon Inc Display control apparatus and control method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4795193B2 (en) Image display apparatus, control method therefor, and program
JP2010130437A (en) Imaging device and program
JP2009021992A (en) Imaging apparatus, and image searching method
JP2008010979A (en) Camera apparatus
JP5124994B2 (en) Image reproduction system, digital camera, and image reproduction apparatus
JP2010187368A (en) Image-capturing apparatus and control method thereof, and program
JP2010245948A (en) Image display apparatus and method, program, and recording medium
WO2011111708A1 (en) Display control device, display control program product, and display control system
JP2006311067A (en) Electronic camera apparatus and history file creating method
JP2011176716A (en) Electronic apparatus, camera, and image processing program
JP2006332789A (en) Video photographing method, apparatus, and program, and storage medium for storing the program
JP2010109886A (en) Information processor, control method, program and storage medium
JP4403332B2 (en) Image recording apparatus and image recording method
JP4636024B2 (en) Imaging device
JP2012080428A (en) Imaging device, control method therefor, program and recording medium
JP4817708B2 (en) Image search system, image pickup apparatus, image search apparatus, image search method, image pickup apparatus control method, image search apparatus control method, program, and recording medium
JP4882525B2 (en) Image reproduction system, digital camera, and image reproduction apparatus
JP5393416B2 (en) Imaging apparatus and control method and program thereof
JP2004312299A (en) Digital camera
JP2001111947A (en) Recorder, image processing unit, display device, recording method, display method and recording medium
JP2009021733A (en) Image file generating device, and image file generation program
JP2006272729A (en) Image printing device, memory card, image printing method, image printing program and recording medium
JP2010039806A (en) Image display device
JP2003189212A (en) Imaging device, imaging method, program, and storage medium
JP5538836B2 (en) Imaging apparatus, control method thereof, and program

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100630