JP2010109667A - Camera system - Google Patents

Camera system Download PDF

Info

Publication number
JP2010109667A
JP2010109667A JP2008279421A JP2008279421A JP2010109667A JP 2010109667 A JP2010109667 A JP 2010109667A JP 2008279421 A JP2008279421 A JP 2008279421A JP 2008279421 A JP2008279421 A JP 2008279421A JP 2010109667 A JP2010109667 A JP 2010109667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correction
distortion
interchangeable lens
camera
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008279421A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shogo Sasaki
省吾 佐々木
Hironobu Nakagawa
浩伸 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2008279421A priority Critical patent/JP2010109667A/en
Publication of JP2010109667A publication Critical patent/JP2010109667A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an easy-to-use camera system capable of correcting image data in a camera. <P>SOLUTION: The camera system includes an interchangeable lens and a camera body. The interchangeable lens includes a first storage means to store optical data. The camera body includes an imaging means to generate image data by capturing an object image, an acquisition means to acquire optical data from the interchangeable lens, a calculation means to calculate a correction value for correcting the image data generated by the imaging means based on the optical data acquired by the acquisition means, and a second storage means to store the correction value calculated by the calculation means. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、カメラシステムに関し、特に、撮像した画像データの補正を行うことができるカメラシステムに関する。   The present invention relates to a camera system, and more particularly to a camera system that can correct captured image data.

特許文献1は、高精度のディストーション、シェーディング補正をすることができるレンズ交換式デジタルカメラを開示する。このレンズ交換式のカメラシステムにおけるカメラボディは、装着されている交換レンズのIDを取得する。このレンズ交換式のカメラシステムは、画像データを撮像した際に、撮像した画像データとレンズIDとを記憶媒体に記憶する。   Patent Document 1 discloses a lens-interchangeable digital camera that can perform high-precision distortion and shading correction. The camera body in this interchangeable lens camera system acquires the ID of the interchangeable lens mounted. This lens-interchangeable camera system stores captured image data and a lens ID in a storage medium when capturing image data.

特許文献1は、さらに、交換レンズごとのディストーション、シェーディングを補正するための補正データを有している画像処理装置を開示する。この画像処理装置は、記憶媒体に格納されている画像データのディストーション、シェーディングを補正することができる。   Patent Document 1 further discloses an image processing apparatus having correction data for correcting distortion and shading for each interchangeable lens. This image processing apparatus can correct distortion and shading of image data stored in a storage medium.

ここで、上記レンズ交換式デジタルカメラで撮像した画像データは、装着されている交換レンズのIDと共に記憶媒体に記憶されている。従って、上記画像処理装置は、その記憶媒体に記憶されている画像データが生成された際にカメラボディに装着されていたレンズがどのようなレンズであるかを判断することができる。その結果、この画像処理装置は、記憶媒体に記憶されている画像データに合った適切な補正をすることができる。   Here, the image data picked up by the interchangeable lens digital camera is stored in a storage medium together with the ID of the mounted interchangeable lens. Therefore, the image processing apparatus can determine what type of lens is attached to the camera body when the image data stored in the storage medium is generated. As a result, the image processing apparatus can make an appropriate correction according to the image data stored in the storage medium.

このように、このレンズ交換式デジタルカメラと画像処理装置とからなるシステムによれば、レンズ交換式デジタルカメラで画像データを撮像した際に、撮像した画像データと装着されているレンズのIDという最低限の情報を記憶媒体に記憶するだけで、撮像した画像データに対して、適切な補正をすることができる。
特開2000−184247号公報
As described above, according to the system including the interchangeable lens digital camera and the image processing apparatus, when image data is captured by the interchangeable lens digital camera, the captured image data and the ID of the attached lens are the lowest. Appropriate correction can be performed on the captured image data simply by storing the limited information in the storage medium.
JP 2000-184247 A

しかしながら、上記特許文献1に開示されているレンズ交換式デジタルカメラによれば、画像処理装置を用いなければ撮像した画像データの補正をすることができない。従って、撮像した画像データをカメラ内で補正する際に、高速化する技術や、補正限界を超えるレンズが装着された場合に対処する技術や、画像データの補正との関係で上手にモニタを制御する技術などの、カメラ内で画像データの補正を行う場合に使い勝手を良くする技術は開示されていない。   However, according to the interchangeable lens digital camera disclosed in Patent Document 1, it is not possible to correct captured image data without using an image processing apparatus. Therefore, when correcting the captured image data in the camera, the technology for speeding up the camera, the technology for dealing with a lens that exceeds the correction limit, and the control of the image data are well controlled. A technique for improving usability when correcting image data in a camera, such as a technique for performing the above, is not disclosed.

そこで、本発明は、カメラ内で画像データの補正を行うことができ、かつ、使い勝手の良いカメラシステムを提供することを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a camera system that can correct image data in a camera and is easy to use.

上記課題を解決するために、本発明にかかるカメラシステムは、交換レンズとカメラボディとからなるカメラシステムであって、交換レンズは、光学データを記憶する第1の記憶手段を備え、カメラボディは、被写体像を撮像することにより画像データを生成する撮像手段と、交換レンズから光学データを取得する取得手段と、取得手段により取得された光学データに基づいて、撮像手段により生成された画像データを補正するための補正値を算出する算出手段と、算出手段により算出された補正値を記憶する第2の記憶手段と、を備える。   In order to solve the above problems, a camera system according to the present invention is a camera system including an interchangeable lens and a camera body, and the interchangeable lens includes first storage means for storing optical data, and the camera body includes: Imaging means for generating image data by capturing a subject image, acquisition means for acquiring optical data from the interchangeable lens, and image data generated by the imaging means based on the optical data acquired by the acquisition means. A calculation unit that calculates a correction value for correction; and a second storage unit that stores the correction value calculated by the calculation unit.

本発明によれば、カメラ内で画像データの補正を行うことができ、かつ、使い勝手の良いカメラシステムを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an easy-to-use camera system that can correct image data in a camera.

以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態1について説明する。
〔1.実施の形態1〕
〔1−1.概要〕
本実施の形態にかかるカメラシステム1は、カメラボディ100と交換レンズ200とから構成される。カメラボディ100は、CCDイメージセンサー110で撮像した画像データの歪曲収差の補正等の画像データの補正をすることができる。
The first embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[1. Embodiment 1]
[1-1. Overview〕
A camera system 1 according to the present embodiment includes a camera body 100 and an interchangeable lens 200. The camera body 100 can correct image data such as correction of distortion of image data captured by the CCD image sensor 110.

本発明は、このような歪曲収差の補正等の画像データの補正ができるカメラシステムであって、使い勝手の良いカメラシステムを提供するためになされた発明である。   The present invention is a camera system capable of correcting image data such as correction of distortion aberration, and is an invention made to provide an easy-to-use camera system.

〔1−2.構成〕
〔1−2−1.カメラボディの構成〕
カメラボディ100は、CCDイメージセンサー110と液晶モニタ120とカメラコントローラー140とボディマウント150と電源160とカードスロット170とを備える。
[1-2. Constitution〕
[1-2-1. Configuration of camera body)
The camera body 100 includes a CCD image sensor 110, a liquid crystal monitor 120, a camera controller 140, a body mount 150, a power source 160, and a card slot 170.

カメラコントローラー140は、レリーズ釦130等の操作部材からの指示に応じて、CCDイメージセンサー110等のカメラシステム1全体を制御する。カメラコントローラー140は、垂直同期信号をタイミング発生器112に送信する。また、カメラコントローラー140は、制御動作や画像処理動作の際に、DRAM141をワークメモリとして使用する。また、フラッシュメモリ142は、カメラコントローラー140の制御の際に使用するプログラムやパラメータを保存する。また、フラッシュメモリ142は、カメラボディ100に装着されている交換レンズごとの歪曲収差補正のためのゲインGやゲインTMGを保存する。歪曲収差補正のためのゲインGやゲインTMGについては後述する。フラッシュメモリ142は、ゲインGやゲインTMGを交換レンズのIDやシリアルナンバー等と対応付けて保存する。   The camera controller 140 controls the entire camera system 1 such as the CCD image sensor 110 in response to an instruction from an operation member such as the release button 130. The camera controller 140 transmits a vertical synchronization signal to the timing generator 112. The camera controller 140 uses the DRAM 141 as a work memory during the control operation and the image processing operation. The flash memory 142 stores programs and parameters used when the camera controller 140 is controlled. Further, the flash memory 142 stores a gain G and a gain TMG for correcting distortion aberration for each interchangeable lens mounted on the camera body 100. The gain G and gain TMG for correcting distortion will be described later. The flash memory 142 stores the gain G and the gain TMG in association with the ID and serial number of the interchangeable lens.

CCDイメージセンサー110は、交換レンズ200を介して入射される被写体像を撮像して画像データを生成する。生成された画像データは、ADコンバーター111でデジタル化される。ADコンバーター111でデジタル化された画像データは、カメラコントローラー140で様々な画像処理が施される。ここで言う様々な画像処理とは、例えば、ガンマ補正処理、ホワイトバランス補正処理、キズ補正処理、YC変換処理、電子ズーム処理、JPEG圧縮処理などの画像圧縮処理、歪曲収差補正処理、色収差補正処理等である。このように、本実施の形態にかかるカメラシステム1は、歪曲収差補正機能を有している。歪曲収差補正機能の詳細については、後述する。   The CCD image sensor 110 captures a subject image incident through the interchangeable lens 200 and generates image data. The generated image data is digitized by the AD converter 111. The image data digitized by the AD converter 111 is subjected to various image processing by the camera controller 140. Examples of various image processing include gamma correction processing, white balance correction processing, scratch correction processing, YC conversion processing, electronic zoom processing, JPEG compression processing, and other image compression processing, distortion aberration correction processing, and chromatic aberration correction processing. Etc. Thus, the camera system 1 according to the present embodiment has a distortion correction function. Details of the distortion correction function will be described later.

CCDイメージセンサー110は、タイミング発生器112で制御されるタイミングで動作する。CCDイメージセンサー110の動作としては、静止画像の撮像動作、動画像の撮像動作、スルー画像の撮像動作等である。ここで、スルー画像とは、撮像後、メモリーカード171に記録しない画像である。スルー画像は、主に動画像であり、静止画像の撮像のための構図を決めるために液晶モニタ120に表示されるものである。   The CCD image sensor 110 operates at a timing controlled by the timing generator 112. The operation of the CCD image sensor 110 includes a still image capturing operation, a moving image capturing operation, a through image capturing operation, and the like. Here, the through image is an image that is not recorded on the memory card 171 after image capturing. The through image is mainly a moving image, and is displayed on the liquid crystal monitor 120 in order to determine a composition for capturing a still image.

液晶モニタ120は、カメラコントローラー140で画像処理された表示用画像データが示す画像を表示する。液晶モニタ120は、動画像も静止画像も選択的に表示可能である。   The liquid crystal monitor 120 displays an image indicated by the display image data image-processed by the camera controller 140. The liquid crystal monitor 120 can selectively display both moving images and still images.

カードスロット170は、メモリーカード171を装着可能である。カードスロット170は、カメラコントローラー140からの制御に基づいて、メモリーカード171を制御する。メモリーカード171は、カメラコントローラー140の画像処理により生成された画像データを格納可能である。例えば、メモリーカード171は、JPEG画像ファイルを格納できる。また、メモリーカード171は、内部に格納する画像データ又は画像ファイルを出力できる。メモリーカード171から出力された画像データ又は画像ファイルは、カメラコントローラー140で画像処理される。例えば、カメラコントローラー140は、メモリーカード171から取得した画像データ又は画像ファイルを伸張して表示用画像データを生成する。   The card slot 170 can be loaded with a memory card 171. The card slot 170 controls the memory card 171 based on the control from the camera controller 140. The memory card 171 can store image data generated by image processing of the camera controller 140. For example, the memory card 171 can store a JPEG image file. The memory card 171 can output image data or an image file stored therein. The image data or image file output from the memory card 171 is subjected to image processing by the camera controller 140. For example, the camera controller 140 expands the image data or image file acquired from the memory card 171 and generates display image data.

電源160は、カメラシステム1で消費するための電力を供給する。電源160は、例えば、乾電池であってもよいし、充電池であってもよい。また、電源コードにより外部から供給される電力をカメラシステム1に供給するものであってもよい。   The power supply 160 supplies power for consumption by the camera system 1. The power source 160 may be, for example, a dry battery or a rechargeable battery. Moreover, the power supplied from the outside by the power cord may be supplied to the camera system 1.

ボディマウント150は、交換レンズ200のレンズマウント250と機械的及び電気的に接続可能である。ボディマウント150は、レンズマウント250を介して、交換レンズ200との間で、コマンドやデータを送受信可能である。ボディマウント150は、カメラコントローラー140から受信した種々の制御信号をレンズマウント250を介してレンズコントローラー240に送信する。また、ボディマウント150は、電源160から受けた電力をレンズマウント250を介して交換レンズ200全体に供給する。   The body mount 150 can be mechanically and electrically connected to the lens mount 250 of the interchangeable lens 200. The body mount 150 can send and receive commands and data to and from the interchangeable lens 200 via the lens mount 250. The body mount 150 transmits various control signals received from the camera controller 140 to the lens controller 240 via the lens mount 250. The body mount 150 supplies the power received from the power supply 160 to the entire interchangeable lens 200 via the lens mount 250.

〔1−2−2.交換レンズの構成〕
交換レンズ200は、光学系とレンズコントローラー240とレンズマウント250とを備える。交換レンズ200の光学系は、ズームレンズ210、OISレンズ220、絞り260、フォーカスレンズ230を含む。
[1-2-2. Interchangeable lens configuration)
The interchangeable lens 200 includes an optical system, a lens controller 240, and a lens mount 250. The optical system of the interchangeable lens 200 includes a zoom lens 210, an OIS lens 220, a diaphragm 260, and a focus lens 230.

ズームレンズ210は、交換レンズ200の光学系で形成される被写体像の倍率を変化させるためのレンズである。ズームレンズ210は、1枚又は複数枚のレンズで構成される。駆動機構211は、使用者が操作可能なズームリング等を含み、使用者による操作をズームレンズ210に伝え、ズームレンズ210を光学系の光軸方向に沿って移動させる。検出器212は、駆動機構211における駆動量を検出する。レンズコントローラー240は、この検出器212における検出結果を取得することにより、光学系におけるズーム倍率を把握することができる。   The zoom lens 210 is a lens for changing the magnification of a subject image formed by the optical system of the interchangeable lens 200. The zoom lens 210 is composed of one or a plurality of lenses. The drive mechanism 211 includes a zoom ring or the like that can be operated by the user, transmits the operation by the user to the zoom lens 210, and moves the zoom lens 210 along the optical axis direction of the optical system. The detector 212 detects the drive amount in the drive mechanism 211. The lens controller 240 can grasp the zoom magnification in the optical system by acquiring the detection result in the detector 212.

OISレンズ220は、交換レンズ200の光学系で形成される被写体像のぶれを補正するためのレンズである。OISレンズ220は、カメラシステム1のぶれを相殺する方向に移動することにより、CCDイメージセンサー110上の被写体像のぶれを小さくする。OISレンズ220は、1枚又は複数枚のレンズで構成される。アクチュエータ221は、OIS用IC223からの制御を受けて、光学系の光軸に垂直な面内でOISレンズ220を駆動する。アクチュエータ221は、例えば、マグネットと平板コイルとで実現可能である。位置検出センサー222は、光学系の光軸に垂直な面内におけるOISレンズ220の位置を検出するセンサーである。位置検出センサー222は、例えば、マグネットとホール素子で実現可能である。OIS用IC223は、位置検出センサー222の検出結果及びジャイロセンサーなどのぶれ検出器の検出結果に基づいて、アクチュエータ221を制御する。OIS用IC223は、レンズコントローラー240からぶれ検出器の検出結果を得る。また、OIS用IC223は、レンズコントローラー240に対して、光学的像ぶれ補正処理の状態を示す信号を送信する。   The OIS lens 220 is a lens for correcting blurring of a subject image formed by the optical system of the interchangeable lens 200. The OIS lens 220 moves in a direction that cancels out the blur of the camera system 1, thereby reducing the blur of the subject image on the CCD image sensor 110. The OIS lens 220 is composed of one or a plurality of lenses. The actuator 221 drives the OIS lens 220 in a plane perpendicular to the optical axis of the optical system under the control of the OIS IC 223. The actuator 221 can be realized by a magnet and a flat coil, for example. The position detection sensor 222 is a sensor that detects the position of the OIS lens 220 in a plane perpendicular to the optical axis of the optical system. The position detection sensor 222 can be realized by a magnet and a Hall element, for example. The OIS IC 223 controls the actuator 221 based on the detection result of the position detection sensor 222 and the detection result of a shake detector such as a gyro sensor. The OIS IC 223 obtains the detection result of the shake detector from the lens controller 240. Further, the OIS IC 223 transmits a signal indicating the state of the optical image blur correction process to the lens controller 240.

絞り260は、光学系を通過する光の量を調整するための部材である。絞り260は、例えば、複数の絞り羽根からなり、羽根で構成する開口部を開閉することにより、光量を調整可能である。絞りモータ261は、絞り260の開口部を開閉するための駆動手段である。   The diaphragm 260 is a member for adjusting the amount of light passing through the optical system. The diaphragm 260 includes, for example, a plurality of diaphragm blades, and the amount of light can be adjusted by opening and closing an opening formed by the blades. The diaphragm motor 261 is a driving unit for opening and closing the opening of the diaphragm 260.

フォーカスレンズ230は、光学系でCCDイメージセンサー110上に形成される被写体像のフォーカス状態を変化させるためのレンズである。フォーカスレンズ230は、1枚又は複数枚のレンズで構成される。   The focus lens 230 is a lens for changing the focus state of the subject image formed on the CCD image sensor 110 in the optical system. The focus lens 230 is composed of one or a plurality of lenses.

フォーカスモータ233は、レンズコントローラー240の制御に基づいて、フォーカスレンズ230が光学系の光軸に沿って進退するよう駆動する。これにより、光学系でCCDイメージセンサー110上に形成される被写体像のフォーカス状態を変化させることができる。フォーカスモータ233は、本実施の形態1では、ステッピングモータを用いる。但し、本発明は、これに限定されない。例えば、サーボモータ、超音波モータなどによっても実現できる。   The focus motor 233 drives the focus lens 230 to advance and retract along the optical axis of the optical system based on the control of the lens controller 240. Thereby, the focus state of the subject image formed on the CCD image sensor 110 by the optical system can be changed. As the focus motor 233, a stepping motor is used in the first embodiment. However, the present invention is not limited to this. For example, it can be realized by a servo motor, an ultrasonic motor, or the like.

レンズコントローラー240は、カメラコントローラー140からの制御信号に基づいて、OIS用IC223やフォーカスモータ233などの交換レンズ200全体を制御する。また、レンズコントローラー240は、検出器212、OIS用IC223などから信号を受信して、カメラコントローラー140に送信する。レンズコントローラー240は、カメラコントローラー140との送受信の際には、レンズマウント250及びボディマウント150を介して行う。   The lens controller 240 controls the entire interchangeable lens 200 such as the OIS IC 223 and the focus motor 233 based on the control signal from the camera controller 140. The lens controller 240 receives signals from the detector 212, the OIS IC 223, and the like and transmits them to the camera controller 140. The lens controller 240 performs the transmission / reception with the camera controller 140 via the lens mount 250 and the body mount 150.

レンズコントローラー240は、制御の際、SRAM241をワークメモリとして使用する。また、フラッシュメモリ242は、レンズコントローラー240の制御の際に使用するプログラムやパラメータを保存する。また、フラッシュメモリ242は、後述する歪曲収差補正情報を保存している。   The lens controller 240 uses the SRAM 241 as a work memory at the time of control. The flash memory 242 stores a program and parameters used when the lens controller 240 is controlled. The flash memory 242 stores distortion aberration correction information described later.

レンズマウント250は、カメラボディ100のボディマウント150と機械的及び電気的に接続可能である。レンズマウント250は、ボディマウント150を介して、カメラボディ100との間で、コマンドやデータを送受信可能である。レンズマウント250は、レンズコントローラー240から受信した種々の制御信号を、ボディマウント150を介して、カメラコントローラー140に送信する。例えば、レンズマウント250は、レンズコントローラー240から受信した歪曲収差補正情報を、ボディマウント150を介して、カメラコントローラー140に送信する。   The lens mount 250 can be mechanically and electrically connected to the body mount 150 of the camera body 100. The lens mount 250 can send and receive commands and data to and from the camera body 100 via the body mount 150. The lens mount 250 transmits various control signals received from the lens controller 240 to the camera controller 140 via the body mount 150. For example, the lens mount 250 transmits the distortion correction information received from the lens controller 240 to the camera controller 140 via the body mount 150.

〔1−2−3.本発明との対応関係〕
交換レンズ200は、本発明の交換レンズの一例である。カメラボディ100は、本発明のカメラボディの一例である。フラッシュメモリ242は、本発明の第1の記憶手段の一例である。CCDイメージセンサー110は、本発明の撮像手段の一例である。ボディマウント150は、本発明の取得手段の一例である。カメラコントローラー140は、本発明の算出手段の一例である。フラッシュメモリ142は、本発明の第2の記憶手段の一例である。
[1-2-3. Correspondence with the present invention]
The interchangeable lens 200 is an example of the interchangeable lens of the present invention. The camera body 100 is an example of the camera body of the present invention. The flash memory 242 is an example of the first storage unit of the present invention. The CCD image sensor 110 is an example of an imaging unit of the present invention. The body mount 150 is an example of an acquisition unit of the present invention. The camera controller 140 is an example of a calculation unit of the present invention. The flash memory 142 is an example of a second storage unit of the present invention.

カメラコントローラー140は、本発明の識別手段の一例である。カメラコントローラー140は、本発明の判定手段の一例である。   The camera controller 140 is an example of the identification unit of the present invention. The camera controller 140 is an example of a determination unit of the present invention.

〔1−3.歪曲収差補正〕
前述したように、カメラシステム1は、歪曲収差を電気的に補正する機能を有している。以下、歪曲収差補正について説明する。
[1-3. (Distortion correction)
As described above, the camera system 1 has a function of electrically correcting distortion. Hereinafter, the distortion correction will be described.

〔1−3−1.歪曲収差補正の基本概念〕
歪曲収差補正の基本概念について図2〜図5を用いて説明する。図2および図3に示すように、歪曲収差には樽型および糸巻型の2種類が存在する。樽型歪曲収差の場合、歪曲収差が生じていない像A1を基準とすると、像A1の四隅が光学中心Oに向かって内側に歪み、全体に丸みを帯びた像A2がCCDイメージセンサー110上に形成される。光学中心Oは、CCDイメージセンサー110の中心であり、光学系201の光軸とほぼ一致している。
[1-3-1. (Basic concept of distortion correction)
The basic concept of distortion correction will be described with reference to FIGS. As shown in FIGS. 2 and 3, there are two types of distortion aberration, barrel type and pincushion type. In the case of barrel distortion, when an image A1 without distortion is used as a reference, the four corners of the image A1 are distorted inward toward the optical center O, and a rounded image A2 is formed on the CCD image sensor 110 as a whole. It is formed. The optical center O is the center of the CCD image sensor 110 and substantially coincides with the optical axis of the optical system 201.

一方、糸巻型歪曲収差の場合、歪曲収差が生じていない像A3を基準とすると、像A3の四隅が光学中心Oから外側に向かって広がるように歪み、四隅が鋭角に尖った像A4がCCDイメージセンサー110上に形成される。   On the other hand, in the case of pincushion distortion, when an image A3 in which distortion is not generated is used as a reference, the image A4 is distorted so that the four corners of the image A3 spread outward from the optical center O, and the image A4 with sharp corners sharply sharpened is an CCD. It is formed on the image sensor 110.

このように、歪曲収差が生じると、CCDイメージセンサー110により取得された画像の外周部で被写体像が歪む。   Thus, when distortion occurs, the subject image is distorted at the outer periphery of the image acquired by the CCD image sensor 110.

ここで、歪曲収差量をDY、歪曲収差が生じた実像高(像A2、A4における光学中心Oからの距離)をY、歪曲収差が生じていない理想像高(像A1、A3における光学中心Oからの距離)をY´、とすると、歪曲収差量DYは以下の式(1)で表わされる。   Here, the amount of distortion aberration is DY, the actual image height at which distortion has occurred (distance from the optical center O in images A2 and A4) is Y, and the ideal image height at which distortion does not occur (optical center O in images A1 and A3). If the distance from the lens is Y ′, the distortion amount DY is expressed by the following equation (1).

Figure 2010109667
Figure 2010109667

本実施形態では、以下の式(2)により歪曲収差量DYを定義する。   In the present embodiment, the distortion aberration amount DY is defined by the following equation (2).

Figure 2010109667
Figure 2010109667

補正係数C3,C5,C7は、交換レンズに搭載されている光学系の仕様に応じて最適な数値が異なる。つまり、これらの補正係数C3,C5,C7は交換レンズ200特有の数値であると言える。これらの係数を用いて、歪曲収差の補正を行う。なお、この式(2)は歪曲収差を補正する際に使用される式の一例であり、他の式を用いてもよい。他の式を用いる場合、補正係数の種類は式(2)と異なる場合もある。   The correction coefficients C3, C5, and C7 have different optimum values depending on the specifications of the optical system mounted on the interchangeable lens. That is, it can be said that these correction coefficients C3, C5, and C7 are values specific to the interchangeable lens 200. Using these coefficients, distortion aberration is corrected. In addition, this formula (2) is an example of a formula used when correcting the distortion, and another formula may be used. When using other formulas, the type of correction coefficient may be different from formula (2).

歪曲収差を補正するためには、実像高Yを理想像高Y´に変換する必要がある。実像高Yを理想像高Y´に変換するために、以下の式(3)にてゲインGを定義する。   In order to correct distortion, it is necessary to convert the real image height Y to the ideal image height Y ′. In order to convert the real image height Y to the ideal image height Y ′, the gain G is defined by the following equation (3).

Figure 2010109667
Figure 2010109667

式(3)のゲインGは実像高Yを理想像高Y´に変換するためのゲイン関数を示している。実像高Yの最大値を1とした場合、ゲイン形状は図4および図5のように表わすことができる。図4および図5では、縦軸がゲインG、横軸が実像高Yである。   The gain G in Expression (3) represents a gain function for converting the real image height Y to the ideal image height Y ′. When the maximum value of the real image height Y is 1, the gain shape can be expressed as shown in FIGS. 4 and 5, the vertical axis represents the gain G and the horizontal axis represents the real image height Y.

図4および図5に示すゲイン形状の場合、実像高Yが大きくなるにしたがって(つまり光学中心Oからの距離が大きくなるにしたがって)、ゲインGの絶対値が徐々に大きくなっている。これは、画像の外周部の歪曲収差量が中心部の歪曲収差量よりも大きいことを意味している。   In the case of the gain shapes shown in FIGS. 4 and 5, the absolute value of the gain G gradually increases as the real image height Y increases (that is, as the distance from the optical center O increases). This means that the amount of distortion at the outer periphery of the image is larger than the amount of distortion at the center.

図4に示すようにゲインGが1よりも大きい場合、実像高Yが理想像高Y´に変換される際に画像が外側へ拡大される。つまり、図4に示すゲイン形状は、歪曲収差が図2に示すような樽型であることを意味している。   As shown in FIG. 4, when the gain G is larger than 1, the image is enlarged outward when the real image height Y is converted into the ideal image height Y ′. That is, the gain shape shown in FIG. 4 means that the distortion is a barrel shape as shown in FIG.

一方、図5に示すようにゲインGが1よりも小さい場合、実像高Yが理想像高Y´に変換される際に画像が内側へ縮小される。つまり、図5に示すゲイン形状は、歪曲形状が図3に示すような糸巻型であることを意味している。   On the other hand, when the gain G is smaller than 1 as shown in FIG. 5, the image is reduced inward when the real image height Y is converted to the ideal image height Y ′. That is, the gain shape shown in FIG. 5 means that the distortion shape is a pincushion type as shown in FIG.

このように、ゲインGを上記のように定義することで、歪曲収差を視覚的にとらえることができる。   Thus, by defining the gain G as described above, distortion can be visually grasped.

〔1−3−2.補正率〕
次に、歪曲収差補正をする際の補正率について図6、図7を用いて説明する。
[1-3-2. Correction rate
Next, a correction rate for correcting distortion will be described with reference to FIGS.

上記のゲインGを用いると、理論上は歪曲収差を完全に補正することが可能となる。   When the above gain G is used, it is theoretically possible to completely correct distortion.

しかし、歪曲収差を完全に補正しない方が好ましい場合も考えられる。例えば、樽型の歪曲収差に対して人間はそれほど敏感ではないが、糸巻型の歪曲収差に対して人間は敏感に反応する傾向にある。さらに、樽型の歪曲収差が生じた画像は若干丸みを帯びているため、温か味が感じられる。   However, it may be preferable not to completely correct the distortion. For example, humans are less sensitive to barrel distortion, but people tend to react more sensitively to pincushion distortion. Furthermore, since an image with barrel distortion is slightly rounded, it feels warm.

例えば、樽型の歪曲収差に対しては、歪曲収差補正の割合を小さくすることで、補正後の画像に樽型の歪曲収差が残り、温か味のある画像が得られる。また、糸巻型の歪曲収差に対しては、歪曲収差補正の割合を大きくすることで、補正後の画像から糸巻型の歪曲収差が完全に除去され、樽型の歪曲収差のように若干丸みを帯びた温か味のある画像が得られる。   For example, for barrel distortion, by reducing the distortion correction ratio, barrel distortion remains in the corrected image, and a warm image can be obtained. Also, for pincushion distortion, increasing the distortion correction ratio completely removes pincushion distortion from the corrected image, making it slightly rounded like barrel distortion. A warm and tasteful image is obtained.

そこで、本実施の形態にかかるカメラシステム1には、歪曲収差補正の割合を調節する機能が設けられている。   Therefore, the camera system 1 according to the present embodiment is provided with a function of adjusting the distortion correction ratio.

具体的には、ゲインGに補正率Tを乗じたゲインTGを以下の式(4)のように定義する。   Specifically, a gain TG obtained by multiplying the gain G by the correction factor T is defined as the following equation (4).

Figure 2010109667
Figure 2010109667

前述のゲインGの代わりにゲインTGを用いることで、歪曲収差補正の程度を調節することができる。例えば、G>1の場合、補正率をT<1とするとゲインTGがゲインGよりも小さくなる。つまり、樽型の歪曲収差の場合、補正率T<1とすることで、歪曲収差補正の程度がゲインGでの補正に比べて小さくなる。   By using the gain TG instead of the aforementioned gain G, the degree of distortion correction can be adjusted. For example, when G> 1, the gain TG is smaller than the gain G when the correction factor is T <1. That is, in the case of barrel distortion, by setting the correction rate T <1, the degree of distortion correction becomes smaller than that with the gain G.

また、G<1の場合、補正率をT<1とするとゲインTGがゲインGよりも小さくなる。つまり、糸巻型の歪曲収差の場合、歪曲収差補正の程度がゲインGでの補正に比べて小さくなる。   When G <1, the gain TG is smaller than the gain G when the correction factor is T <1. That is, in the case of the pincushion type distortion aberration, the degree of distortion correction is smaller than the correction with the gain G.

なお、上記の場合のゲインTGのゲイン形状は、例えば図6および図7のように表わすことができる。ここで、補正率Tは以下の式(5)で表わすことができる。   The gain shape of the gain TG in the above case can be expressed as shown in FIGS. 6 and 7, for example. Here, the correction rate T can be expressed by the following equation (5).

Figure 2010109667
Figure 2010109667

〔1−3−3.倍率補正値〕
次に、歪曲収差補正をする際の倍率補正値について図8、図9を用いて説明する。
[1-3-3. (Magnification correction value)
Next, magnification correction values for correcting distortion will be described with reference to FIGS.

本実施の形態にかかるカメラシステム1は、フラッシュメモリ242に格納されている交換レンズ200特有の補正係数C3,C5,C7に関する情報を用いることで、上述した方法により、光学系の特性に応じた歪曲収差の補正を行うことができる。   The camera system 1 according to the present embodiment uses the information regarding the correction coefficients C3, C5, and C7 unique to the interchangeable lens 200 stored in the flash memory 242, and according to the characteristics of the optical system by the method described above. It is possible to correct distortion.

しかし、糸巻型の歪曲収差を補正する場合、G<1であるため、補正後の像が実像よりも小さくなる。このため、条件によっては補正後の像がCCDイメージセンサー110よりも小さくなる。この結果、CCDイメージセンサー110から出力された画像に情報が欠落した領域が生じ得る。このような現象を画素欠陥という。   However, when correcting the pincushion type distortion aberration, since G <1, the corrected image becomes smaller than the real image. For this reason, the image after correction becomes smaller than the CCD image sensor 110 depending on conditions. As a result, there may be a region where information is lost in the image output from the CCD image sensor 110. Such a phenomenon is called a pixel defect.

画素欠陥の発生を防止するために、本実施の形態にかかるカメラシステム1では、歪曲収差補正の際に画像全体の倍率を補正する倍率補正値Mを用いる。例えば、倍率補正値Mを用いて、図8に示すように0≦実像高Y≦1の範囲内でゲインGがG≧1となるようにゲインGを補正する。   In order to prevent the occurrence of pixel defects, the camera system 1 according to the present embodiment uses a magnification correction value M that corrects the magnification of the entire image when correcting distortion. For example, using the magnification correction value M, the gain G is corrected so that the gain G becomes G ≧ 1 within the range of 0 ≦ real image height Y ≦ 1, as shown in FIG.

具体的には、倍率補正値Mを考慮したゲインMGを以下の式(6)のように定義する。   Specifically, the gain MG considering the magnification correction value M is defined as the following formula (6).

Figure 2010109667
Figure 2010109667

0≦Y≦1の範囲での最小値を求め、最小値が1以上となるようなMをゲイン形状に乗じる。ゲインGを実像高Yにより微分した式(7)から、最小値を求めることができる。   The minimum value in the range of 0 ≦ Y ≦ 1 is obtained, and the gain shape is multiplied by M such that the minimum value is 1 or more. The minimum value can be obtained from the equation (7) obtained by differentiating the gain G with the real image height Y.

Figure 2010109667
Figure 2010109667

具体的には、式(7)が0である場合の解(例えば、a、b)を求め、Y=0、a、b、1の4点でのゲインGを比較する。この結果、ゲインGが最小である場合の実像高Yを求めることができる。この実像高Yおよび式(7)から、ゲインGの最小値を求めることができる。ゲインGの最小値がG=GMINのとき、倍率補正値をM=1/GMINとすることで、MG≧1を満たすことができる。   Specifically, a solution (for example, a, b) when Expression (7) is 0 is obtained, and gains G at four points Y = 0, a, b, and 1 are compared. As a result, the real image height Y when the gain G is minimum can be obtained. From this real image height Y and the equation (7), the minimum value of the gain G can be obtained. When the minimum value of the gain G is G = GMIN, MG ≧ 1 can be satisfied by setting the magnification correction value to M = 1 / GMIN.

このように、倍率補正値Mを設定することで、補正後の像を所定のサイズ以上になるように保つことができ、補正後の像がCCDイメージセンサー110のサイズよりも小さくなるのを防止できる。すなわち、画素欠陥の発生を防止することができる。   In this way, by setting the magnification correction value M, it is possible to keep the corrected image at a predetermined size or larger, and to prevent the corrected image from becoming smaller than the size of the CCD image sensor 110. it can. That is, occurrence of pixel defects can be prevented.

以上のように、補正率Tおよび倍率補正値Mを考慮すると、最終的なゲインTMGは以下の式(8)で表わされる。   As described above, when the correction rate T and the magnification correction value M are taken into consideration, the final gain TMG is expressed by the following equation (8).

Figure 2010109667
Figure 2010109667

式(8)および式(3)より、実像高Yを理想像高Y´に変換するための式(9)は以下のようになる。   From Expression (8) and Expression (3), Expression (9) for converting the real image height Y to the ideal image height Y ′ is as follows.

Figure 2010109667
Figure 2010109667

ここで、C3=0.2、C5=−0.2、C7=−0.1、T=0.9の場合の計算例について説明する。この条件下において、歪曲収差量DYおよびゲインGは式(3)および(4)より、以下の式(10)および(11)のように表わされる。   Here, a calculation example in the case of C3 = 0.2, C5 = −0.2, C7 = −0.1, and T = 0.9 will be described. Under this condition, the distortion amount DY and the gain G are expressed by the following equations (10) and (11) from the equations (3) and (4).

Figure 2010109667
Figure 2010109667

Figure 2010109667
Figure 2010109667

式(10)および(11)の式は、図9(A)および(B)のグラフで表わされる。ゲインGの最小値を求めるために、式(11)を微分すると、以下の式(12)となる。   The expressions (10) and (11) are represented by the graphs of FIGS. 9 (A) and (B). When the equation (11) is differentiated to obtain the minimum value of the gain G, the following equation (12) is obtained.

Figure 2010109667
Figure 2010109667

ゲインGの最小値は、ゲインGの傾きが0である点、あるいは、Y=0、1の点である。Z=Yと仮定すると、以下の2次方程式が導き出される。 The minimum value of the gain G is a point where the gradient of the gain G is 0 or a point where Y = 0 and 1. Assuming Z = Y 2, the following quadratic equation is derived.

Figure 2010109667
Figure 2010109667

式(13)の解は、Z=0.387426、−1.72076となる。   The solution of equation (13) is Z = 0.387426, -1.72076.

ここで、画素欠陥が発生しない条件として、アスペクト比=16:9の場合、0.49<Y<1でのゲインGの最小値が解となる。このため、0.2401<Z<1、0.49<Y<1より、Z=0.387426、つまりY=0.622435となる。   Here, as a condition that no pixel defect occurs, when the aspect ratio is 16: 9, the minimum value of the gain G at 0.49 <Y <1 is the solution. Therefore, from 0.2401 <Z <1 and 0.49 <Y <1, Z = 0.387426, that is, Y = 0.622435.

Y=0.49、0.622435、1でのゲインGの最小値は、Y=0.622435となり、GMIN=0.95835となる。   The minimum value of the gain G at Y = 0.49, 0.622435, 1 is Y = 0.622435, and GMIN = 0.95835.

したがって、ゲイン関数MGは以下の通りとなる。   Therefore, the gain function MG is as follows.

Figure 2010109667
Figure 2010109667

最終的に、T=0.9を考慮して、式(14)および式(4)より、以下のゲイン関数TMGを導き出すことができる。   Finally, in consideration of T = 0.9, the following gain function TMG can be derived from the equations (14) and (4).

Figure 2010109667
Figure 2010109667

この式(15)は、図9(C)のように表わすことができる。図9(C)ではゲインTMGが0≦Y≦1の範囲において1以上となっているため、糸巻型の歪曲収差を補正する場合にでも、画像が拡大されるように補正される。これにより、画素欠陥が生じるのを防止することができる。   This equation (15) can be expressed as shown in FIG. In FIG. 9C, since the gain TMG is 1 or more in the range of 0 ≦ Y ≦ 1, even when correcting the pincushion type distortion aberration, the image is corrected to be enlarged. Thereby, it is possible to prevent pixel defects from occurring.

このような計算を行うことにより、カメラコントローラー140は、CCDイメージセンサー110で撮像された画像データの歪曲収差を補正するための、ゲインGや、ゲインTMGを計算することができる。カメラコントローラー140は、このように算出したゲインGやゲインTMGを用いて、CCDイメージセンサー110によって撮像された画像データの歪曲収差を補正する。   By performing such calculation, the camera controller 140 can calculate the gain G and the gain TMG for correcting distortion aberration of image data captured by the CCD image sensor 110. The camera controller 140 corrects distortion aberration of image data captured by the CCD image sensor 110 using the gain G and gain TMG calculated in this way.

〔1−3−4.歪曲収差補正情報〕
次に、歪曲収差補正情報について図10を用いて説明する。以上に説明した歪曲収差補正では、補正係数C3,C5,C7は1つの歪曲収差の特性にのみ対応している。
[1-3-4. (Distortion correction information)
Next, distortion correction information will be described with reference to FIG. In the distortion aberration correction described above, the correction coefficients C3, C5, and C7 correspond to only one distortion characteristic.

しかし、交換レンズ式のデジタルカメラでは、光学系の仕様が交換レンズの種類ごとに異なるため、装着される交換レンズの光学系に合った補正係数を選択する必要がある。   However, in an interchangeable lens type digital camera, since the specifications of the optical system differ depending on the type of interchangeable lens, it is necessary to select a correction coefficient suitable for the optical system of the interchangeable lens to be mounted.

また、同じ光学系であっても、焦点距離やフォーカスレンズの位置に応じて、歪曲収差の特性が変化するため、焦点距離およびフォーカスレンズの位置に合わせて補正係数エラー! リンクが正しくありません。を選択する必要がある。   Even with the same optical system, the distortion aberration characteristics change according to the focal length and focus lens position, so correction coefficient errors according to the focal length and focus lens position! Link is not correct. It is necessary to select.

そこで、交換レンズ200のフラッシュメモリ242には補正係数テーブルE(第1補正情報の一例)が格納されている。具体的には図10に示すように、レンズコントローラー240の補正係数テーブルEは、ズーム情報ZENC、フォーカス情報FENC、複数の補正係数C3,C5,C7、および複数の補正率Tを有している。補正係数テーブルE、ズーム情報ZENC、フォーカス情報FENCおよび補正係数C3,C5,C7および補正率Tは、歪曲収差を補正するための情報の一例である。   Therefore, a correction coefficient table E (an example of first correction information) is stored in the flash memory 242 of the interchangeable lens 200. Specifically, as shown in FIG. 10, the correction coefficient table E of the lens controller 240 has zoom information ZENC, focus information FENC, a plurality of correction coefficients C3, C5, and C7, and a plurality of correction factors T. . The correction coefficient table E, zoom information ZENC, focus information FENC, correction coefficients C3, C5, and C7, and the correction factor T are examples of information for correcting distortion.

補正係数テーブルEでは、ズーム情報ZENCおよびフォーカス情報FENCに対応する補正係数C3,C5,C7および補正率Tが配列されている。ズーム情報ZENCのデータ数は、例えばNz+1である。フォーカス情報FENCのデータ数は、例えばNf+1である。   In the correction coefficient table E, correction coefficients C3, C5, C7 and a correction rate T corresponding to the zoom information ZENC and the focus information FENC are arranged. The number of data of the zoom information ZENC is, for example, Nz + 1. The number of data of the focus information FENC is, for example, Nf + 1.

ズーム情報およびフォーカス情報に応じて、この補正係数テーブルEから補正係数C3,C5,C7および補正率Tを選択することができる。選択された補正係数C3,C5,C7および補正率Tを用いて前述の歪曲収差補正を行うことで、そのときの交換レンズ200の状態に適した歪曲収差補正を行うことが可能となる。   Correction coefficients C3, C5, C7 and a correction factor T can be selected from the correction coefficient table E according to zoom information and focus information. By performing the above-described distortion correction using the selected correction coefficients C3, C5, and C7 and the correction factor T, it becomes possible to perform distortion correction suitable for the state of the interchangeable lens 200 at that time.

レンズコントローラー240は、フラッシュメモリ242に格納されている補正係数テーブルEをカメラコントローラー140に送信する。カメラコントローラー140は、受信した補正係数テーブルEを用いて、歪曲収差を補正するためのゲインGを算出する。カメラコントローラー140は、算出したゲインGを用いることにより、CCDイメージセンサー110で撮像した画像データの歪曲収差を補正する。以下、本実施の形態にかかるカメラシステム1における各種動作について説明する。   The lens controller 240 transmits the correction coefficient table E stored in the flash memory 242 to the camera controller 140. The camera controller 140 calculates a gain G for correcting distortion aberration using the received correction coefficient table E. The camera controller 140 corrects distortion aberration of image data captured by the CCD image sensor 110 by using the calculated gain G. Hereinafter, various operations in the camera system 1 according to the present embodiment will be described.

〔1−4.動作〕
〔1−4−1.初期化動作(1回目の装着)〕
本実施の形態にかかるカメラシステム1における初期化動作について図11を用いて説明する。なお、この初期化動作は、カメラボディ100に交換レンズ200を初めて装着した際に行う初期化動作であるとする。
[1-4. Operation)
[1-4-1. Initialization operation (first installation))
An initialization operation in the camera system 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. It is assumed that this initialization operation is an initialization operation that is performed when the interchangeable lens 200 is first attached to the camera body 100.

図11は、初期化動作における、カメラボディ100と交換レンズ200との間での情報のやり取りを説明するための図である。使用者は、不図示の電源釦を操作することにより、カメラシステム1の電源をONにすることができる(S10)。電源がONにされると、カメラシステム1の初期化動作が開始される。   FIG. 11 is a diagram for explaining the exchange of information between the camera body 100 and the interchangeable lens 200 in the initialization operation. The user can turn on the power of the camera system 1 by operating a power button (not shown) (S10). When the power is turned on, the initialization operation of the camera system 1 is started.

初期化動作が開始されると、まず、カメラボディ100は、交換レンズ200に対して、交換レンズ200のID等の情報を要求する要求信号を通知する(S11)。ID等の情報を要求する要求信号を取得すると、交換レンズ200は、ID、シリアルナンバー、バージョン情報等の情報をカメラボディ100に対して通知する(S12)。   When the initialization operation is started, first, the camera body 100 notifies the interchangeable lens 200 of a request signal for requesting information such as the ID of the interchangeable lens 200 (S11). When a request signal for requesting information such as ID is acquired, the interchangeable lens 200 notifies the camera body 100 of information such as ID, serial number, and version information (S12).

ID等の情報を取得すると、カメラコントローラー140は、取得したIDに対応したゲインGやゲインTMGをフラッシュメモリ142に保存しているか否かを判断する。ここでは、交換レンズ200を初めて装着したこととしているため、カメラコントローラー140は、取得したIDに対応したゲインGやゲインTMGがフラッシュメモリ142に保存していないと判断する(S13)。   When information such as ID is acquired, the camera controller 140 determines whether or not the gain G and gain TMG corresponding to the acquired ID are stored in the flash memory 142. Here, since it is assumed that the interchangeable lens 200 is attached for the first time, the camera controller 140 determines that the gain G and the gain TMG corresponding to the acquired ID are not stored in the flash memory 142 (S13).

取得したIDに対応したゲインGやゲインTMGをフラッシュメモリ142に保存していないと判断すると、カメラボディ100は、交換レンズ200に対して、補正係数テーブル等の光学データの送信を要求する要求信号を通知する(S14)。要求信号を取得すると、交換レンズ200は、補正係数テーブル等の光学データをカメラボディ100に対して送信する(S15)。   If it is determined that the gain G or gain TMG corresponding to the acquired ID is not stored in the flash memory 142, the camera body 100 requests the interchangeable lens 200 to transmit optical data such as a correction coefficient table. Is notified (S14). When the request signal is acquired, the interchangeable lens 200 transmits optical data such as a correction coefficient table to the camera body 100 (S15).

補正係数テーブル等の光学データを取得すると、カメラコントローラー140は、取得した補正係数テーブルに基づいて、上述した方法により、ゲインGやゲインTMGなどの歪曲収差を補正するための補正値を算出する(S16)。   When the optical data such as the correction coefficient table is acquired, the camera controller 140 calculates a correction value for correcting distortion aberration such as the gain G and the gain TMG by the above-described method based on the acquired correction coefficient table ( S16).

補正値を算出すると、カメラコントローラー140は、この算出した補正値がカメラボディ100の歪曲収差の補正の限界を超える補正値であるか否かを判断する。歪曲収差の補正の限界を超えると判断すると、カメラコントローラー140は、算出している補正値に補正率を掛け合わせることにより(算出している補正値を抑制することにより)、補正値を歪曲収差の補正の限界の範囲内に収める(S16)。具体的には、図12に示すような方法により、補正値をカメラコントローラー140による歪曲収差の補正の限界の範囲内に収める。本実施の形態にかかるカメラシステム1において、カメラコントローラー140は、歪曲収差の補正を10%まで行うことができる。この場合において、カメラコントローラー140により算出したゲインG(補正値)が1.2であったとする。この場合には、図12に示す曲線Aの示すゲインGでCCDイメージセンサー110で撮像した画像データを補正すると、歪曲収差を理論的には完璧に補正することができる。しかしながら、本実施の形態におけるカメラシステム1においては、画像データの歪曲収差補正が10%までしかできないため、中心位置からのそれぞれの距離におけるゲインGに対して補正率として10/12を掛け合わせることにより、曲線Bにより表せる補正値を得ることができる。曲線Bにより表せるゲインGは、中心からの全ての距離において、10%以内の補正しか行わないため、カメラコントローラー140による歪曲収差の補正の限界の範囲内のゲイン(補正値)ということとなる。これにより、本実施の形態にかかるカメラシステム1は、歪曲収差補正を完璧に行うことができない交換レンズに対しても、最大限の歪曲収差補正を行うことができる。なお、本実施の形態にかかるカメラシステム1が歪曲収差の補正を行うことができる10%という率は仕様で決定している。従って、必ずしも10%という必要はなく、仕様として15%と規定されていれば15%でもよいし、仕様として20%と規定されていれば20%であってもよい。   When the correction value is calculated, the camera controller 140 determines whether the calculated correction value is a correction value that exceeds the limit of distortion correction of the camera body 100. If it is determined that the distortion correction limit is exceeded, the camera controller 140 multiplies the calculated correction value by the correction rate (by suppressing the calculated correction value), thereby converting the correction value into the distortion aberration. (S16). Specifically, the correction value is within the limit of distortion correction by the camera controller 140 by a method as shown in FIG. In the camera system 1 according to the present embodiment, the camera controller 140 can correct distortion up to 10%. In this case, it is assumed that the gain G (correction value) calculated by the camera controller 140 is 1.2. In this case, if the image data picked up by the CCD image sensor 110 is corrected with the gain G indicated by the curve A shown in FIG. 12, the distortion aberration can theoretically be perfectly corrected. However, since the camera system 1 according to the present embodiment can only correct distortion aberration of image data up to 10%, the gain G at each distance from the center position is multiplied by 10/12 as a correction factor. Thus, a correction value that can be expressed by the curve B can be obtained. The gain G that can be represented by the curve B is a gain (correction value) within the limit of distortion aberration correction by the camera controller 140 because correction is performed within 10% at all distances from the center. Thereby, the camera system 1 according to the present embodiment can perform maximum distortion correction even for an interchangeable lens that cannot perform distortion correction completely. The rate of 10% at which the camera system 1 according to the present embodiment can correct distortion is determined by the specification. Therefore, it is not necessarily 10%, and may be 15% if it is defined as 15% as a specification, or 20% if it is defined as 20% as a specification.

一方、算出した補正値がカメラコントローラー140による歪曲収差補正の限界の範囲内であると判断した場合は、カメラコントローラー140は、算出したゲインG(補正値)を交換レンズ200のIDと対応付けて、フラッシュメモリ142に記憶する(S18)。また、算出したゲインG(補正値)がカメラコントローラー140による歪曲収差補正の限界の範囲を超えている場合であっても、補正率を掛け合わせ歪曲収差補正の限界の範囲内に収めたゲインG(補正値)を交換レンズ200のIDと対応付けて、フラッシュメモリ142に記憶する(S18)。   On the other hand, when it is determined that the calculated correction value is within the limit of distortion correction by the camera controller 140, the camera controller 140 associates the calculated gain G (correction value) with the ID of the interchangeable lens 200. Then, it is stored in the flash memory 142 (S18). Further, even when the calculated gain G (correction value) exceeds the limit range of distortion aberration correction by the camera controller 140, the gain G that is within the limit range of distortion aberration correction multiplied by the correction factor. (Correction value) is stored in the flash memory 142 in association with the ID of the interchangeable lens 200 (S18).

その後、カメラコントローラー140は、フラッシュメモリ142に記憶したゲインGを用いて、CCDイメージセンサー110により撮像された画像データの歪曲収差の補正処理を行う。歪曲収差の補正処理が完了し、歪曲収差補正後の画像データが生成されると、液晶モニタ120は、歪曲収差補正後の画像データが示す画像の表示を開始する(S19)。なお、液晶モニタ120は、CCDイメージセンサー110で撮像された画像データの歪曲収差の補正が完了する前は、CCDイメージセンサー110で撮像された画像データが示す画像を表示しない。   Thereafter, the camera controller 140 uses the gain G stored in the flash memory 142 to correct distortion of image data captured by the CCD image sensor 110. When the distortion correction process is completed and image data after distortion correction is generated, the liquid crystal monitor 120 starts displaying an image indicated by the image data after distortion correction (S19). Note that the liquid crystal monitor 120 does not display the image indicated by the image data captured by the CCD image sensor 110 before the correction of the distortion of the image data captured by the CCD image sensor 110 is completed.

このように、本実施の形態にかかるカメラシステム1において、カメラコントローラー140は、交換レンズ200から取得した光学データに基づいて算出した歪曲収差補正用のゲインGが歪曲収差補正の限界を超える値である場合には、算出したゲインGに補正率を掛け合わせることにより(ゲインGを抑制することにより)、ゲインGを歪曲収差補正の限界の範囲内に収める。これにより、本実施の形態にかかるカメラシステム1は、装着している交換レンズの光学特性による歪曲収差がカメラコントローラー140による歪曲収差補正の限界を超えているような場合であっても、CCDイメージセンサー110で撮像した画像データに対して、比較的適した歪曲収差の補正をすることができる。   As described above, in the camera system 1 according to the present embodiment, the camera controller 140 is such that the distortion aberration correction gain G calculated based on the optical data acquired from the interchangeable lens 200 exceeds the distortion aberration correction limit. In some cases, by multiplying the calculated gain G by the correction factor (by suppressing the gain G), the gain G falls within the limit of distortion correction. As a result, the camera system 1 according to the present embodiment has a CCD image even when the distortion due to the optical characteristics of the interchangeable lens attached exceeds the limit of distortion correction by the camera controller 140. A relatively suitable correction of distortion can be performed on the image data captured by the sensor 110.

また、本実施の形態にかかるカメラシステム1において、液晶モニタ120は、CCDイメージセンサー110で撮像された画像データの歪曲収差の補正が完了する前は、CCDイメージセンサー110で撮像された画像データが示す画像を表示しない。これにより、本実施の形態にかかるカメラシステム1は、歪曲収差補正が完了していない比較的見栄えの良くない画像を使用者に見せないでおくことができる。   In the camera system 1 according to the present embodiment, the liquid crystal monitor 120 receives the image data captured by the CCD image sensor 110 before the correction of distortion aberration of the image data captured by the CCD image sensor 110 is completed. The image shown is not displayed. As a result, the camera system 1 according to the present embodiment can prevent the user from seeing a relatively unappealing image that has not been subjected to distortion correction.

〔1−4−2.初期化動作(同一交換レンズの2回目以降の装着)〕
本実施の形態にかかるカメラシステム1における初期化動作について図13を用いて説明する。なお、この初期化動作は、同一交換レンズを装着して2回目以降に行う初期化動作である。
[1-4-2. Initialization operation (installing the same interchangeable lens for the second time and later)
An initialization operation in the camera system 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. This initialization operation is an initialization operation that is performed for the second and subsequent times after mounting the same interchangeable lens.

図13は、初期化動作における、カメラボディ100と交換レンズ200との間での情報のやり取りを説明するための図である。使用者は、不図示の電源釦を操作することにより、カメラシステム1の電源をONにすることができる(S20)。電源がONにされると、カメラシステム1の初期化動作が開始される。   FIG. 13 is a diagram for explaining the exchange of information between the camera body 100 and the interchangeable lens 200 in the initialization operation. The user can turn on the power of the camera system 1 by operating a power button (not shown) (S20). When the power is turned on, the initialization operation of the camera system 1 is started.

初期化動作が開始されると、まず、カメラボディ100は、交換レンズ200に対して、交換レンズ200のID等の情報を要求する要求信号を通知する(S21)。ID等の情報を要求する要求信号を取得すると、交換レンズ200は、ID、シリアルナンバー、バージョン情報等の情報をカメラボディ100に対して通知する(S22)。   When the initialization operation is started, first, the camera body 100 notifies the interchangeable lens 200 of a request signal for requesting information such as the ID of the interchangeable lens 200 (S21). When a request signal for requesting information such as ID is acquired, the interchangeable lens 200 notifies the camera body 100 of information such as ID, serial number, and version information (S22).

ID等の情報を取得すると、カメラコントローラー140は、取得したIDに対応したゲインGやゲインTMGがフラッシュメモリ142に保存されているか否かを判断する。ここでは、交換レンズ200を装着して2回目以降の初期化動作であるため、カメラコントローラー140は、取得したIDに対応したゲインGやゲインTMGがフラッシュメモリ142に保存されていると判断する(S23)。   When information such as ID is acquired, the camera controller 140 determines whether or not the gain G and gain TMG corresponding to the acquired ID are stored in the flash memory 142. Here, since the initialization operation is performed for the second and subsequent times after the interchangeable lens 200 is mounted, the camera controller 140 determines that the gain G and the gain TMG corresponding to the acquired ID are stored in the flash memory 142 ( S23).

取得したIDに対応したゲインGやゲインTMGがフラッシュメモリ142に保存されていると判断すると、カメラコントローラー140は、フラッシュメモリ142に記憶されているゲインGやゲインTMGに基づいて、CCDイメージセンサー110により撮像された画像データの歪曲収差を補正する(S24)。   If it is determined that the gain G or gain TMG corresponding to the acquired ID is stored in the flash memory 142, the camera controller 140 is based on the gain G or gain TMG stored in the flash memory 142. The distortion aberration of the image data picked up by the above is corrected (S24).

CCDイメージセンサー110により撮像された画像データの歪曲収差の補正が完了すると、液晶モニタ120は、歪曲収差の補正が完了した後の画像データが示す画像を表示する(S25)。   When the correction of the distortion aberration of the image data captured by the CCD image sensor 110 is completed, the liquid crystal monitor 120 displays an image indicated by the image data after the correction of the distortion aberration is completed (S25).

このように、本実施の形態にかかるカメラシステム1において、フラッシュメモリ142は、カメラコントローラー140により算出された歪曲収差の補正用のゲインGやゲインTMGを装着されている交換レンズのIDと対応付けて記憶する。また、本実施の形態にかかるカメラシステム1において、カメラコントローラー140は、装着されている交換レンズに対応する歪曲収差の補正用のゲインGやゲインTMGが既にフラッシュメモリ142に保存されているような場合には、再度ゲインGやゲインTMGを算出することはない。このような場合には、カメラコントローラー140は、既にフラッシュメモリ142に保存されているゲインGやゲインTMGを用いて、CCDイメージセンサー110により撮像された画像データの歪曲収差を補正する。これにより、カメラコントローラー140は、初期化動作の度に交換レンズ200の光学データに基づいて、歪曲収差補正用のゲインGやゲインTMGを算出する必要がない。その結果、本実施の形態にかかるカメラシステム1は、同一の交換レンズを装着した状態で2回目以降の初期化動作を比較的短時間で終了することができる。また、本実施の形態にかかるカメラシステム1は、同一の交換レンズを装着した状態で2回目以降、比較的早い段階で歪曲収差補正後の画像データが示す画像を液晶モニタ120に表示することができる。   Thus, in the camera system 1 according to the present embodiment, the flash memory 142 is associated with the ID of the interchangeable lens on which the gain G for correcting distortion G and the gain TMG calculated by the camera controller 140 are attached. Remember. Further, in the camera system 1 according to the present embodiment, the camera controller 140 is such that the distortion G correction gain G and gain TMG corresponding to the attached interchangeable lens are already stored in the flash memory 142. In this case, the gain G and the gain TMG are not calculated again. In such a case, the camera controller 140 corrects the distortion aberration of the image data captured by the CCD image sensor 110 using the gain G or gain TMG already stored in the flash memory 142. Thus, the camera controller 140 does not need to calculate the distortion aberration correction gain G and gain TMG based on the optical data of the interchangeable lens 200 every time the initialization operation is performed. As a result, the camera system 1 according to the present embodiment can finish the second and subsequent initialization operations in a relatively short time with the same interchangeable lens attached. In addition, the camera system 1 according to the present embodiment can display an image indicated by the image data after distortion correction on the liquid crystal monitor 120 at a relatively early stage after the second time with the same interchangeable lens attached. it can.

なお、本実施の形態にかかるカメラシステム1において、フラッシュメモリ142は、歪曲収差補正用の補正値と交換レンズのIDとを対応付けて記憶している。しかし、必ずしもこのような構成である必要はなく、フラッシュメモリ142は、歪曲収差用の補正値と交換レンズのシリアルナンバーとを対応付けて記憶してもよい。これにより、同じIDを有する交換レンズ間に存在する微妙な光学特性についても1本ずつ個別に適切な補正を行うことができる。   In the camera system 1 according to the present embodiment, the flash memory 142 stores the correction value for correcting distortion aberration and the ID of the interchangeable lens in association with each other. However, such a configuration is not necessarily required, and the flash memory 142 may store a correction value for distortion and the serial number of the interchangeable lens in association with each other. Thereby, it is possible to perform appropriate correction individually for each of the subtle optical characteristics existing between the interchangeable lenses having the same ID.

また、フラッシュメモリ142は、歪曲収差補正用の補正値と交換レンズのバージョン情報とを対応付けて記憶してもよい。これにより、インターネットを介して光学特性情報をバージョンアップするような交換レンズを装着する際の歪曲収差の補正にも対応することができる。つまり、最後に歪曲収差の補正値を算出した後にその交換レンズのバージョンがアップすることにより光学特性データが変更となった場合には、カメラコントローラー140は、再度、歪曲収差補正用の補正値を算出し、その補正値を用いて歪曲収差の補正を行うことにより、より適切な歪曲収差の補正を行うことができる。   The flash memory 142 may store the correction value for correcting distortion aberration and the version information of the interchangeable lens in association with each other. Thus, it is possible to cope with correction of distortion aberration when an interchangeable lens that upgrades optical characteristic information is installed via the Internet. That is, when the optical characteristic data is changed due to the version of the interchangeable lens being updated after the last correction value of distortion is calculated, the camera controller 140 again sets the correction value for correcting distortion. By calculating and correcting the distortion using the correction value, it is possible to correct the distortion more appropriately.

〔1−4−3.交換レンズを外す際の歪曲収差補正動作〕
本実施の形態にかかるカメラシステム1において、電源がONにされている状態で、交換レンズ200をカメラボディ100から外す際の歪曲収差補正の動作について図14、図15を用いて説明する。
[1-4-3. (Distortion correction operation when the interchangeable lens is removed)
In the camera system 1 according to the present embodiment, the distortion correction operation when the interchangeable lens 200 is removed from the camera body 100 with the power turned on will be described with reference to FIGS.

図14は、交換レンズ200をカメラボディ100から外す際の歪曲収差補正の動作を説明するためのフローチャートである。図15は、交換レンズ200をカメラボディ100から外す際の歪曲収差補正の動作を説明するための説明図である。   FIG. 14 is a flowchart for explaining an operation of correcting distortion when the interchangeable lens 200 is detached from the camera body 100. FIG. 15 is an explanatory diagram for explaining the operation of correcting distortion when the interchangeable lens 200 is detached from the camera body 100. FIG.

図15(1)に示す状態Aの場合には、カメラコントローラー140は、CCDイメージセンサー110で撮像された画像データの歪曲収差を補正する(S100)。また、液晶モニタ120は、歪曲収差補正後の画像データが示す画像を表示する(S100)。ここで、状態Aとは、カメラボディ100と交換レンズ200とが接続されていることを電気的に認識する接続確認用端子がONの状態で、かつ、カメラボディ100と交換レンズ200とが接続されていることを機構的に認識するロックピンがOFFの状態である。つまり、状態Aとは、カメラボディ100と交換レンズ200とが電気的にも機構的にも完全に接続されている状態である。   In the case of the state A shown in FIG. 15A, the camera controller 140 corrects distortion aberration of image data captured by the CCD image sensor 110 (S100). Further, the liquid crystal monitor 120 displays an image indicated by the image data after distortion correction (S100). Here, the state A is a state in which the connection confirmation terminal that electrically recognizes that the camera body 100 and the interchangeable lens 200 are connected is ON, and the camera body 100 and the interchangeable lens 200 are connected. The lock pin that mechanically recognizes that it has been turned off is in an OFF state. That is, the state A is a state in which the camera body 100 and the interchangeable lens 200 are completely connected both electrically and mechanically.

歪曲収差補正を行い、液晶モニタ120に歪曲収差補正後の画像データが示す画像を表示させている状態で、カメラコントローラー140は、ロックピンがONされるかを監視する(S110)。ロックピンがONされたと判断すると、カメラコントローラー140は、CCDイメージセンサー110で撮像された画像データの歪曲収差を補正する(S120)。また、液晶モニタ120は、歪曲収差補正後の画像データが示す画像を表示する(S120)。つまり、図15(2)に示す状態Bの場合においても、カメラコントローラー140は、CCDイメージセンサー110で撮像された画像データの歪曲収差を補正し、液晶モニタ120は、歪曲収差補正後の画像データが示す画像を表示する。ここで、状態Bとは、ロックピンはONされているが、未だカメラボディ100と交換レンズ200とが電気的にも機構的にも接続されている状態である。   The camera controller 140 monitors whether the lock pin is turned on in a state where the distortion aberration correction is performed and the image indicated by the image data after the distortion aberration correction is displayed on the liquid crystal monitor 120 (S110). If it is determined that the lock pin is turned on, the camera controller 140 corrects distortion aberration of the image data captured by the CCD image sensor 110 (S120). Further, the liquid crystal monitor 120 displays an image indicated by the image data after the distortion aberration correction (S120). That is, even in the case of the state B shown in FIG. 15B, the camera controller 140 corrects the distortion of the image data captured by the CCD image sensor 110, and the liquid crystal monitor 120 displays the image data after the distortion correction. The image indicated by is displayed. Here, the state B is a state where the lock pin is turned on but the camera body 100 and the interchangeable lens 200 are still electrically and mechanically connected.

カメラシステム1が状態Bになると、カメラコントローラー140は、接続確認用端子が接続されているか否かを判断する(S130)。接続確認用端子が電気的に接続されていないと判断すると、カメラコントローラー140は、CCDイメージセンサー110で撮像された画像データの歪曲収差を補正する(S140)。また、液晶モニタ120は、歪曲収差補正後の画像データが示す画像を表示する(S140)。つまり、図15(3)に示す状態Cの場合においても、カメラコントローラー140は、CCDイメージセンサー110で撮像された画像データの歪曲収差を補正し、液晶モニタ120は、歪曲収差補正後の画像データが示す画像を表示する。ここで、状態Cとは、ロックピンがONされており、接続確認用端子が電気的に接続されていない状態である。   When the camera system 1 enters the state B, the camera controller 140 determines whether or not the connection confirmation terminal is connected (S130). When determining that the connection confirmation terminal is not electrically connected, the camera controller 140 corrects the distortion aberration of the image data captured by the CCD image sensor 110 (S140). Further, the liquid crystal monitor 120 displays an image indicated by the image data after the distortion aberration correction (S140). That is, even in the state C shown in FIG. 15 (3), the camera controller 140 corrects the distortion of the image data captured by the CCD image sensor 110, and the liquid crystal monitor 120 displays the image data after the distortion correction. The image indicated by is displayed. Here, the state C is a state in which the lock pin is ON and the connection confirmation terminal is not electrically connected.

カメラシステム1が状態Cになると、カメラコントローラー140は、ロックピンがOFFされているか否かを判断する(S150)。ロックピンがOFFされていると判断すると、カメラコントローラー140は、CCDイメージセンサー110で撮像された画像データの歪曲収差の補正を停止する(S160)。また、液晶モニタ120は、CCDイメージセンサー110により撮像された歪曲収差が補正されていない画像データを表示する(S160)。つまり、図15(4)に示す状態Dの場合において、カメラコントローラー140は、CCDイメージセンサー110で撮像された画像データの歪曲収差の補正を停止し、液晶モニタ120は、歪曲収差補正されていない画像データが示す画像を表示する。ここで、状態Dとは、ロックピンがOFFされており、かつ、接続確認用端子が電気的にOFFされている状態である。つまり、状態Dにおいて、カメラボディ100と交換レンズ200とは、電気的にも機構的にも完全に非接続の状態となっている。   When the camera system 1 is in the state C, the camera controller 140 determines whether the lock pin is turned off (S150). If it is determined that the lock pin is OFF, the camera controller 140 stops correcting the distortion of the image data captured by the CCD image sensor 110 (S160). In addition, the liquid crystal monitor 120 displays image data that is not corrected for distortion, which is captured by the CCD image sensor 110 (S160). That is, in the case of the state D shown in FIG. 15 (4), the camera controller 140 stops correcting the distortion of the image data captured by the CCD image sensor 110, and the liquid crystal monitor 120 is not corrected for distortion. The image indicated by the image data is displayed. Here, the state D is a state in which the lock pin is turned off and the connection confirmation terminal is electrically turned off. That is, in the state D, the camera body 100 and the interchangeable lens 200 are completely disconnected both electrically and mechanically.

ここで、状態Dにおいて、カメラコントローラー140が歪曲収差の補正を停止する理由について以下に説明する。カメラボディ100と交換レンズ200とが電気的にも機構的にも完全に非接続である状態Dにおいては、CCDイメージセンサー110で撮像される画像データが示す画像はぼやけており、何が撮像されているのか視認できない場合が多い。従って、このようなぼやけた画像データの歪曲収差を補正したとしても、補正後の画像データが示す画像もぼやけたものとなり、あまり歪曲収差を補正する意味がない。そこで、本実施の形態にかかるカメラシステム1においては、状態Dにおいては、CCDイメージセンサー110で撮像した画像データの歪曲収差の補正を停止することとしている。なお、状態A、状態B、状態Cにおいては、多少画像がぼやけることがあるが、何を撮像しているかは十分に視認することができる。   Here, the reason why the camera controller 140 stops correcting the distortion aberration in the state D will be described below. In the state D in which the camera body 100 and the interchangeable lens 200 are completely disconnected both electrically and mechanically, the image indicated by the image data captured by the CCD image sensor 110 is blurred, and what is captured There are many cases where it is not possible to see whether they are present. Therefore, even if such distortion of the blurred image data is corrected, the image indicated by the corrected image data is also blurred and there is no point in correcting the distortion much. Therefore, in the camera system 1 according to the present embodiment, in the state D, correction of distortion aberration of image data captured by the CCD image sensor 110 is stopped. In state A, state B, and state C, the image may be somewhat blurred, but it is possible to fully recognize what is being captured.

このように、本実施の形態にかかるカメラシステム1において、カメラコントローラー140は、カメラボディ100と交換レンズ200とが電気的にも機構的にも完全に非接続となっている以外の場合には、CCDイメージセンサー110で撮像した画像データの歪曲収差を補正し、補正後の画像データが示す画像を液晶モニタ120に表示する。これにより、本実施の形態にかかるカメラシステム1は、CCDイメージセンサー110が使用者によって視認可能な画像を撮像している可能性が高い場合においては、常に歪曲収差補正を行うこととなる。   As described above, in the camera system 1 according to the present embodiment, the camera controller 140 is in a case other than when the camera body 100 and the interchangeable lens 200 are completely disconnected both electrically and mechanically. Then, the distortion aberration of the image data captured by the CCD image sensor 110 is corrected, and an image indicated by the corrected image data is displayed on the liquid crystal monitor 120. Accordingly, the camera system 1 according to the present embodiment always performs distortion correction when there is a high possibility that the CCD image sensor 110 is capturing an image that can be viewed by the user.

〔1−5.本実施の形態のまとめ〕
本実施の形態にかかるカメラシステム1は、交換レンズ200とカメラボディ100とからなるカメラシステム1であって、交換レンズ200は、光学データを記憶するフラッシュメモリ242を備え、カメラボディ100は、被写体像を撮像することにより画像データを生成するCCDイメージセンサー110と、交換レンズ200から光学データを取得するボディマウント150と、ボディマウント150により取得された光学データに基づいて、CCDイメージセンサー110により生成された画像データを補正するための補正値を算出するカメラコントローラー140と、カメラコントローラー140により算出された補正値を記憶するフラッシュメモリ142と、を備える。
[1-5. Summary of the present embodiment]
The camera system 1 according to the present embodiment is a camera system 1 including an interchangeable lens 200 and a camera body 100. The interchangeable lens 200 includes a flash memory 242 that stores optical data. Generated by the CCD image sensor 110 based on the CCD image sensor 110 that generates image data by capturing an image, the body mount 150 that acquires optical data from the interchangeable lens 200, and the optical data acquired by the body mount 150. A camera controller 140 that calculates a correction value for correcting the image data, and a flash memory 142 that stores the correction value calculated by the camera controller 140.

これにより、カメラコントローラー140は、初期化動作の度に交換レンズ200の光学データに基づいて、歪曲収差補正用のゲインGやゲインTMGを算出する必要がない。その結果、本実施の形態にかかるカメラシステム1は、同一の交換レンズを装着した状態で2回目以降の初期化動作を比較的短時間で終了することができる。   Thus, the camera controller 140 does not need to calculate the distortion aberration correction gain G and gain TMG based on the optical data of the interchangeable lens 200 every time the initialization operation is performed. As a result, the camera system 1 according to the present embodiment can finish the second and subsequent initialization operations in a relatively short time with the same interchangeable lens attached.

また、本実施の形態にかかるカメラシステム1は、交換レンズ200とカメラボディ100とからなるカメラシステム1であって、交換レンズ200は、光学データを記憶するフラッシュメモリ242を備え、カメラボディ100は、被写体像を撮像することにより画像データを生成するCCDイメージセンサー110と、交換レンズ200から光学データを取得するボディマウント150と、CCDイメージセンサー110により生成された画像データを補正するカメラコントローラー140と、ボディマウント150が取得した光学データに基づいて、CCDイメージセンサー110により生成された画像データを補正するための補正値を算出するカメラコントローラー140と、カメラコントローラー140により算出された補正値がカメラコントローラー140により補正可能な範囲を超えた値である場合に、補正値をカメラコントローラー140により補正可能な範囲内に収まるよう抑制するカメラコントローラー140と、を備え、カメラコントローラー140は、カメラコントローラー140により算出された補正値に基づいて、CCDイメージセンサー110により生成された画像データを補正する。   The camera system 1 according to the present embodiment is a camera system 1 including an interchangeable lens 200 and a camera body 100. The interchangeable lens 200 includes a flash memory 242 that stores optical data. A CCD image sensor 110 that generates image data by capturing a subject image, a body mount 150 that acquires optical data from the interchangeable lens 200, and a camera controller 140 that corrects image data generated by the CCD image sensor 110 The camera controller 140 that calculates a correction value for correcting the image data generated by the CCD image sensor 110 based on the optical data acquired by the body mount 150, and the correction value calculated by the camera controller 140 are And a camera controller 140 that suppresses the correction value to be within the range that can be corrected by the camera controller 140 when the value exceeds the range that can be corrected by the camera controller 140. The image data generated by the CCD image sensor 110 is corrected based on the correction value calculated by.

これにより、本実施の形態にかかるカメラシステム1は、装着している交換レンズの光学特性による歪曲収差がカメラコントローラー140による歪曲収差補正の限界を超えているような場合であっても、CCDイメージセンサー110で撮像した画像データに対して、比較的適した歪曲収差の補正をすることができる。   As a result, the camera system 1 according to the present embodiment has a CCD image even when the distortion due to the optical characteristics of the interchangeable lens attached exceeds the limit of distortion correction by the camera controller 140. A relatively suitable correction of distortion can be performed on the image data captured by the sensor 110.

また、本実施の形態にかかるカメラシステム1のうちのカメラボディ100は、交換レンズ200を着脱可能なカメラボディ100であって、被写体像を撮像することにより画像データを生成するCCDイメージセンサー110と、交換レンズ200から光学データを取得するボディマウント150と、ボディマウント150により取得された光学データに基づいて、CCDイメージセンサー110により生成された画像データを補正するカメラコントローラー140と、画像データが示す画像を表示する液晶モニタ120と、を備え、液晶モニタ120は、カメラコントローラー140によってCCDイメージセンサー110により生成された画像データの補正が完了した後に、補正後の画像データが示す画像を表示する。   The camera body 100 of the camera system 1 according to the present embodiment is a camera body 100 to which the interchangeable lens 200 can be attached and detached, and a CCD image sensor 110 that generates image data by capturing a subject image. The body mount 150 that acquires optical data from the interchangeable lens 200, the camera controller 140 that corrects image data generated by the CCD image sensor 110 based on the optical data acquired by the body mount 150, and the image data are shown. A liquid crystal monitor 120 for displaying an image, and after the correction of the image data generated by the CCD image sensor 110 by the camera controller 140 is completed, the liquid crystal monitor 120 displays an image indicated by the corrected image data.

これにより、本実施の形態にかかるカメラシステム1は、歪曲収差補正が完了していない比較的見栄えの良くない画像を使用者に見せないでおくことができる。   As a result, the camera system 1 according to the present embodiment can prevent the user from seeing a relatively unappealing image that has not been subjected to distortion correction.

また、本実施の形態にかかるカメラシステム1のうちのカメラボディ100は、交換レンズ200を着脱可能なカメラボディ100であって、被写体像を撮像することにより画像データを生成するCCDイメージセンサー110と、交換レンズ200から光学データを取得するボディマウント150と、ボディマウント150により取得された光学データに基づいて、CCDイメージセンサー110により生成された画像データを補正するカメラコントローラー140と、交換レンズ200の着脱を検知するカメラコントローラー140と、を備え、カメラコントローラー140は、カメラコントローラー140が交換レンズ200の着脱を検知することにより、画像データの補正を停止する。   The camera body 100 of the camera system 1 according to the present embodiment is a camera body 100 to which the interchangeable lens 200 can be attached and detached, and a CCD image sensor 110 that generates image data by capturing a subject image. A body mount 150 that acquires optical data from the interchangeable lens 200, a camera controller 140 that corrects image data generated by the CCD image sensor 110 based on the optical data acquired by the body mount 150, and the interchangeable lens 200. A camera controller 140 that detects attachment / detachment, and the camera controller 140 stops the correction of the image data when the camera controller 140 detects attachment / detachment of the interchangeable lens 200.

これにより、本実施の形態にかかるカメラシステム1は、CCDイメージセンサー110が使用者によって視認可能な画像を撮像している可能性が高い場合においては、常に歪曲収差補正を行うこととなる。
〔2.他の実施の形態〕
以上により、本発明の実施の形態として、実施の形態1を説明した。しかし、本発明は、これらには限定されない。そこで、本発明の他の実施の形態を本欄にまとめて説明する。
Accordingly, the camera system 1 according to the present embodiment always performs distortion correction when there is a high possibility that the CCD image sensor 110 is capturing an image that can be viewed by the user.
[2. Other Embodiments]
As described above, the first embodiment has been described as the embodiment of the present invention. However, the present invention is not limited to these. Therefore, other embodiments of the present invention will be described collectively in this section.

なお、実施の形態1にかかるカメラシステム1においては、歪曲収差の補正を行ったが、必ずしもこれには限られない。本発明は、例えば、色収差の補正や周辺光量の補正を行う際にも適用することができる。これにより、色収差の補正や周辺光量の補正なども効率的に補正することができる。   In the camera system 1 according to the first embodiment, distortion is corrected, but the present invention is not necessarily limited to this. The present invention can also be applied, for example, when correcting chromatic aberration and peripheral light quantity. Accordingly, it is possible to efficiently correct chromatic aberration correction, peripheral light amount correction, and the like.

また、本発明の実施の形態1では、可動ミラーを備えないカメラボディを例示したが、本発明はこれには限定されない。例えば、カメラボディ内に可動ミラーを備えてもよいし、被写体像を分けるためのプリズムを備えてもよい。また、カメラボディ内ではなく、アダプター内に可動ミラーを備える構成でもよい。   In Embodiment 1 of the present invention, a camera body that does not include a movable mirror is illustrated, but the present invention is not limited to this. For example, a movable mirror may be provided in the camera body, or a prism for separating the subject image may be provided. Moreover, the structure provided with a movable mirror not in a camera body but in an adapter may be sufficient.

また、本発明の実施の形態1では、撮像素子として、CCDイメージセンサー110を例示したが、本発明はこれに限定されない。例えば、CMOSイメージセンサーで構成してもよく、NMOSイメージセンサーで構成してもよい。   In the first embodiment of the present invention, the CCD image sensor 110 is exemplified as the imaging device, but the present invention is not limited to this. For example, it may be composed of a CMOS image sensor or an NMOS image sensor.

本発明は、デジタルスチルカメラやデジタルビデオカメラ等の撮像装置に適用可能である。   The present invention can be applied to an imaging apparatus such as a digital still camera or a digital video camera.

実施の形態1にかかるカメラシステムのブロック図1 is a block diagram of a camera system according to a first embodiment. 歪曲収差を示す図(樽型)Diagram showing distortion (barrel type) 歪曲収差を示す図(糸巻型)Diagram showing distortion (pincushion type) ゲインGを示す図(樽型)Diagram showing gain G (barrel type) ゲインGを示す図(糸巻型)Diagram showing gain G (pincushion type) ゲインTGを示す図(樽型)Diagram showing gain TG (barrel type) ゲインTGを示す図(糸巻型)Diagram showing gain TG (pincushion type) ゲインMGを示す図Diagram showing gain MG (A)歪曲収差量DYの一例を示すグラフ、(B)ゲインGの一例を示すグラフ、(C)ゲインTMGの一例を示すグラフ(A) Graph showing an example of distortion aberration amount DY, (B) Graph showing an example of gain G, (C) Graph showing an example of gain TMG 補正係数テーブルの一例を示す図The figure which shows an example of a correction coefficient table 初期化動作(1回目)を説明するための説明図Explanatory drawing for explaining the initialization operation (first time) ゲインGが限界値を超えている場合のクリップ処理を説明するための模式図Schematic diagram for explaining clip processing when gain G exceeds a limit value 初期化動作(2回目以降)を説明するための説明図Explanatory drawing for explaining the initialization operation (second and subsequent times) 交換レンズを外す際の歪曲収差補正処理を説明するためのフローチャートFlowchart for explaining distortion correction processing when an interchangeable lens is removed 交換レンズを外す際の歪曲収差補正処理を説明するための模式図Schematic diagram for explaining distortion correction processing when an interchangeable lens is removed

符号の説明Explanation of symbols

100 カメラボディ
110 CCDイメージセンサー
111 ADコンバーター
112 タイミング発生器
120 液晶モニタ
130 レリーズ釦
140 カメラコントローラー
141 DRAM
142 フラッシュメモリ
150 ボディマウント
160 電源
170 カードスロット
171 メモリーカード
200 交換レンズ
210 ズームレンズ
211 駆動機構
212 検出器
220 OISレンズ
221 アクチュエータ
222 位置検出センサー
223 OIS用IC
230 フォーカスレンズ
233 フォーカスモータ
240 レンズコントローラー
241 SRAM
242 フラッシュメモリ
243 カウンタ
250 レンズマウント
260 絞り
261 絞りモータ
100 Camera Body 110 CCD Image Sensor 111 AD Converter 112 Timing Generator 120 LCD Monitor 130 Release Button 140 Camera Controller 141 DRAM
142 Flash Memory 150 Body Mount 160 Power Supply 170 Card Slot 171 Memory Card 200 Interchangeable Lens 210 Zoom Lens 211 Drive Mechanism 212 Detector 220 OIS Lens 221 Actuator 222 Position Detection Sensor 223 OIS IC
230 Focus lens 233 Focus motor 240 Lens controller 241 SRAM
242 Flash memory 243 Counter 250 Lens mount 260 Aperture 261 Aperture motor

Claims (6)

交換レンズとカメラボディとからなるカメラシステムであって、
前記交換レンズは、
光学データを記憶する第1の記憶手段を備え、
前記カメラボディは、
被写体像を撮像することにより画像データを生成する撮像手段と、
前記交換レンズから前記光学データを取得する取得手段と、
前記取得手段により取得された光学データに基づいて、前記撮像手段により生成された画像データを補正するための補正値を算出する算出手段と、
前記算出手段により算出された補正値を記憶する第2の記憶手段と、を備える、
カメラシステム。
A camera system comprising an interchangeable lens and a camera body,
The interchangeable lens is
Comprising first storage means for storing optical data;
The camera body is
Imaging means for generating image data by capturing a subject image;
Obtaining means for obtaining the optical data from the interchangeable lens;
Calculation means for calculating a correction value for correcting the image data generated by the imaging means based on the optical data acquired by the acquisition means;
Second storage means for storing the correction value calculated by the calculation means,
Camera system.
前記第2の記憶手段は、不揮発性である、
請求項1に記載のカメラシステム。
The second storage means is nonvolatile;
The camera system according to claim 1.
前記第2の記憶手段は、前記算出手段により算出された補正値を前記交換レンズのIDと対応付けて記憶する、
請求項1又は2に記載のカメラシステム。
The second storage means stores the correction value calculated by the calculation means in association with the ID of the interchangeable lens;
The camera system according to claim 1 or 2.
前記算出手段は、
前記取得手段により取得された光学データに基づいて、前記撮像手段により生成された画像データの歪曲収差を補正するための補正値を算出する、
請求項1〜3に記載のカメラシステム。
The calculating means includes
Based on the optical data acquired by the acquisition unit, a correction value for correcting distortion of the image data generated by the imaging unit is calculated.
The camera system according to claim 1.
前記算出手段は、
前記取得手段により取得された光学データに基づいて、前記撮像手段により生成された画像データの色収差を補正するための補正値を算出する、
請求項1〜3に記載のカメラシステム。
The calculating means includes
Based on the optical data acquired by the acquisition unit, a correction value for correcting chromatic aberration of the image data generated by the imaging unit is calculated.
The camera system according to claim 1.
前記カメラボディは、
装着されている交換レンズを識別する識別手段と、
前記識別された交換レンズ用の補正値が前記第2の記憶手段に記憶されているかを判定する判定手段と、
前記判定手段が、前記第2の記憶手段に前記識別された交換レンズ用の補正値が記憶されていると判定した場合には、前記第2の記憶手段に記憶されている補正値に基づいて、前記撮像手段により生成された画像データを補正する補正手段と、
をさらに備える請求項1〜5に記載のカメラシステム。
The camera body is
An identification means for identifying the interchangeable lens mounted;
Determination means for determining whether the correction value for the identified interchangeable lens is stored in the second storage means;
When the determination means determines that the correction value for the identified interchangeable lens is stored in the second storage means, based on the correction value stored in the second storage means Correcting means for correcting the image data generated by the imaging means;
The camera system according to claim 1, further comprising:
JP2008279421A 2008-10-30 2008-10-30 Camera system Pending JP2010109667A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008279421A JP2010109667A (en) 2008-10-30 2008-10-30 Camera system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008279421A JP2010109667A (en) 2008-10-30 2008-10-30 Camera system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010109667A true JP2010109667A (en) 2010-05-13

Family

ID=42298665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008279421A Pending JP2010109667A (en) 2008-10-30 2008-10-30 Camera system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010109667A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8515271B2 (en) 2010-08-30 2013-08-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Imaging device, method of selecting imaging mode, and recording medium configured to store computer program
CN103685970A (en) * 2012-09-12 2014-03-26 佳能株式会社 Imaging apparatus and lens unit
JP2015181281A (en) * 2015-05-28 2015-10-15 キヤノン株式会社 Imaging apparatus, control method of the same, and lens unit

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003018447A (en) * 2001-07-04 2003-01-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image distortion correction device and method
JP2007129587A (en) * 2005-11-04 2007-05-24 Canon Inc Imaging apparatus, interchangeable lens apparatus, imaging control method, data processing method for distortion aberration correction and computer program
JP2008096907A (en) * 2006-10-16 2008-04-24 Sony Corp Lens device, imaging apparatus, and aberration correcting method
JP2008182684A (en) * 2006-12-27 2008-08-07 Nikon Corp Distortion correcting method, distortion correcting device, distortion correcting program, and digital camera

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003018447A (en) * 2001-07-04 2003-01-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image distortion correction device and method
JP2007129587A (en) * 2005-11-04 2007-05-24 Canon Inc Imaging apparatus, interchangeable lens apparatus, imaging control method, data processing method for distortion aberration correction and computer program
JP2008096907A (en) * 2006-10-16 2008-04-24 Sony Corp Lens device, imaging apparatus, and aberration correcting method
JP2008182684A (en) * 2006-12-27 2008-08-07 Nikon Corp Distortion correcting method, distortion correcting device, distortion correcting program, and digital camera

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8515271B2 (en) 2010-08-30 2013-08-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Imaging device, method of selecting imaging mode, and recording medium configured to store computer program
CN103685970A (en) * 2012-09-12 2014-03-26 佳能株式会社 Imaging apparatus and lens unit
JP2014057187A (en) * 2012-09-12 2014-03-27 Canon Inc Imaging apparatus, control method of the same, and lens unit
US9473679B2 (en) 2012-09-12 2016-10-18 Canon Kabushiki Kaisha Imaging apparatus and method for controlling the same, and lens unit
CN108322660A (en) * 2012-09-12 2018-07-24 佳能株式会社 Picture pick-up device and lens unit
CN108322660B (en) * 2012-09-12 2020-10-30 佳能株式会社 Image pickup apparatus and lens unit
JP2015181281A (en) * 2015-05-28 2015-10-15 キヤノン株式会社 Imaging apparatus, control method of the same, and lens unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5389607B2 (en) Camera body and camera system
JP2009290863A (en) Imaging apparatus, and camera body
JP2010136357A (en) Camera body and camera system
JP5568341B2 (en) Interchangeable lens, camera body, and camera system
KR101799597B1 (en) Interchangeable lens, method of controlling interchangeable lens, and computer readable recording medium
JP5495617B2 (en) Interchangeable lens, camera body, and camera system
US9077892B2 (en) Imaging apparatus using different focus lens driving methods between when zoom magnification is changed and when not changed
US8416340B2 (en) Camera system, camera body, and interchangeable lens unit
JP2012226184A5 (en) Imaging apparatus and control method thereof
US8947582B2 (en) Digital photographing apparatus and method of controlling the same
US8970772B2 (en) Digital photographing apparatus
JP2011097131A (en) Imaging apparatus and interchangeable lens, and camera body
JP2011217311A (en) Imaging apparatus and method of controlling the same
JP2010109667A (en) Camera system
JP5436116B2 (en) Image processing apparatus, imaging apparatus, and control method
JP6257146B2 (en) Imaging apparatus, image processing apparatus, and image processing method
JP5195288B2 (en) Camera body, camera system
US20080170139A1 (en) Apparatus, method and computer-readable recording medium containing program for photographing
JP2010107714A (en) Camera system
JP7327539B2 (en) INTERCHANGEABLE LENS DEVICE, IMAGING DEVICE, IMAGING SYSTEM, METHOD, AND PROGRAM
JP5379885B2 (en) Imaging apparatus and control method
JP2020202532A (en) Imaging apparatus
JP2013026635A (en) Camera system and interchangeable lens unit
JP2017175599A (en) Imaging apparatus
JP2020134547A (en) Imaging apparatus, lens device, camera system, and control method of imaging apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111019

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20111114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121009

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20121214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130219