JP2010107767A - Method for reproducing of compressed audio file - Google Patents

Method for reproducing of compressed audio file Download PDF

Info

Publication number
JP2010107767A
JP2010107767A JP2008280261A JP2008280261A JP2010107767A JP 2010107767 A JP2010107767 A JP 2010107767A JP 2008280261 A JP2008280261 A JP 2008280261A JP 2008280261 A JP2008280261 A JP 2008280261A JP 2010107767 A JP2010107767 A JP 2010107767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
offset value
data
audio file
compressed audio
offset
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008280261A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takafumi Kawazoe
貴文 川添
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Electronics Corp
Original Assignee
NEC Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Electronics Corp filed Critical NEC Electronics Corp
Priority to JP2008280261A priority Critical patent/JP2010107767A/en
Publication of JP2010107767A publication Critical patent/JP2010107767A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce memory capacity, concerning a method for reproducing of a compressed audio file. <P>SOLUTION: In the method, a data recording medium is accessed according to a reproducing request, and a plurality of data are reproduced in turn. Here, the compressed audio file in which header information is not set each data is stored in the data recording medium, and the compressed audio file has the plurality of data and a header including an offset value representing each address of the plurality of data. A first offset value being an offset value for the reproducing data among the plurality of data is stored in a memory. Also, the method includes: a step of calculating a calculated offset value representing an offset value, which is determined on the basis of the specified double speed and an elapsed time upon the reproducing of the data for the first offset value according to a request of rapid traverse and quick return including a specified double speed; and a step of playing back the data for the calculated offset value after the reproducing of the data for the first offset value among the plurality of data. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、ディジタル・オーディオのデコード・システムで特殊再生機能を実行するための圧縮オーディオ・ファイル再生方法に関する。   The present invention relates to a compressed audio file reproduction method for executing a special reproduction function in a digital audio decoding system.

近年、オーディオ技術が発展している。特に、ディジタル・メディア技術の発展が著しい。これに伴い、高容量のHDD(Hard Disk Drive)やメモリを搭載したUSB(Universal Serial Bus)オーディオー・プレイヤーが数多く出回り、音楽ファイルの記録媒体容量はCD(Compact Disc)などに比べて大きくなる一方である。そのため、新しい様々な圧縮フォーマットが次々と現れている。これにより、ユーザは、十分に長い一つの圧縮オーディオ・ファイルを記録することも可能となる。   In recent years, audio technology has been developed. In particular, the development of digital media technology is remarkable. Along with this, a large number of USB (Universal Serial Bus) audio players equipped with a high capacity HDD (Hard Disk Drive) and memory will be available, and the recording medium capacity of music files will be larger than CD (Compact Disc) etc. On the other hand. Therefore, various new compression formats are appearing one after another. This also allows the user to record one compressed audio file that is sufficiently long.

圧縮オーディオ・ファイルを再生するシステムにおいては、音を出しながらの早送り/早戻しの特殊再生機能が求められている。このような機能を実現するためには、音を出力するためのデコード開始可能な所として、同期位置を表す同期位置情報が必要となり、圧縮フォーマットによってはフレームの区切りが容易に算出できない場合、情報保持のために、対象とするファイルの長さに比例したメモリ容量を使用することとなる。   In a system for reproducing a compressed audio file, a special reproduction function of fast forward / reverse while sound is required. In order to realize such a function, synchronization position information indicating the synchronization position is required as a place where decoding for outputting sound can be started, and information cannot be obtained if the frame delimiter cannot be easily calculated depending on the compression format. For the retention, a memory capacity proportional to the length of the target file is used.

一方、オーディオ・デコーダー・システムを実現するための処理装置は、セット・コストの削減、LSI(Large−Scale Integrated circuit)の1チップ化、縮小化に伴い、最低限の資源により作製される中、その機能については色々な要望があり、メモリの使用量を低減することが求められている。   On the other hand, a processing apparatus for realizing an audio decoder system is manufactured with a minimum amount of resources as the set cost is reduced, and the LSI (Large-Scale Integrated circuit) is made into one chip and downsized. There are various requests for this function, and it is required to reduce the amount of memory used.

従来の圧縮オーディオ・ファイル再生方法(以下、従来技術)として特許文献1を紹介する。   Patent Document 1 is introduced as a conventional compressed audio file reproduction method (hereinafter referred to as conventional technology).

従来技術では、MP3(MPEG(Moving Picture Experts Group) Audio Layer−3)のような圧縮オーディオ・ファイルの早送り再生を行う場合、図1、図2に示すように、ターゲットフレーム番号を算出し(ステップS11)、ターゲットフレームの高速サーチを実行する(ステップS12)。このとき、非再生対象のフレーム領域では各々のフレームのヘッダ部を読み取って(ステップS21)、後続フレームの先頭位置を判別し順次フレームを移行するように制御する(ステップS22〜S24、S25−NO)。そして、ターゲットフレームへの移行後(ステップS25−YES)、後続のS個のフレームを通常再生し(ステップS13)、早送り再生を継続する場合(ステップS14−NO)、ステップS11からの処理を繰り返し実行し、早送り再生を終える場合(ステップS14−YES)、処理を終了する。このように、フレームのヘッダを簡易的にデコードして、再生対象となる目的のフレームまでの位置を算出し、不必要なフレームを読み飛ばすことで動作し、同期位置情報保持用のメモリを削減している。   In the prior art, when performing fast-forward playback of a compressed audio file such as MP3 (MPEG (Moving Picture Experts Group) Audio Layer-3), the target frame number is calculated as shown in FIGS. S11) A high-speed search for the target frame is executed (step S12). At this time, in the non-reproduction target frame area, the header portion of each frame is read (step S21), the head position of the subsequent frame is determined, and control is performed so that the frames are sequentially shifted (steps S22 to S24, S25-NO). ). Then, after the transition to the target frame (step S25-YES), the subsequent S frames are normally reproduced (step S13), and when fast-forward reproduction is continued (step S14-NO), the processing from step S11 is repeated. When the fast-forward reproduction is finished (step S14-YES), the process is terminated. In this way, it is possible to simply decode the frame header, calculate the position to the target frame to be played back, skip the unnecessary frame, and reduce the memory for holding synchronous position information is doing.

特開2003−006992号公報JP 2003-006992 A 特開2006−178179号公報JP 2006-178179 A

従来技術では、図3に示されるように、圧縮オーディオ・ファイルが、例えば、MP3ファイルや図12のようなADTS(Audio Data Transport Stream)形式のAAC(Advanced Audio Coding)ファイルである場合、各フレームにヘッダ部が存在し、ヘッダ部を解析することで、フレームのデコード途中でその長さを求めることができる。このような場合においては、フレームのデコードを完了せずに、図4に示されるように、次のターゲットとなる同期位置まで読み飛ばす(出力データの作成処理を行わない)ことができるため、図にあるメモリに保存しておく必要はなく使用メモリの削減を行うことができる。   In the prior art, as shown in FIG. 3, when the compressed audio file is, for example, an MP3 file or an ATS (Advanced Audio Coding) file in ADTS (Audio Data Transport Stream) format as shown in FIG. There is a header portion, and by analyzing the header portion, the length can be obtained during the decoding of the frame. In such a case, as shown in FIG. 4, it is possible to skip to the next synchronization position as a target without performing the decoding of the frame (the output data creation process is not performed). It is not necessary to save the data in a certain memory, and the memory used can be reduced.

しかしながら、図5に示されるように、圧縮オーディオ・ファイルが、MPEG(Moving Picture Experts Group)−4 AAC(Advanced Audio Coding)ファイルである場合、ヘッダとデータを組み合わせて一つのフレームという単位が構成されるという概念を持たない。従って、デコードできる一つの塊の中にヘッダ部がなく、ファイルの長さが不定の場合は、デコード途中で読み飛ばし動作を行うことはできない。そのため、図6に示されるように、同期位置特定用に、最初のファイル・ヘッダ解析時もしくはファイル全データの解析時(特許文献2参照)などにおいて、その結果を保存しておいて利用するという必要性が生じ、ファイルの長さに依存したメモリを確保しなければならないという問題点がある。   However, as shown in FIG. 5, when the compressed audio file is an MPEG (Moving Picture Experts Group) -4 AAC (Advanced Audio Coding) file, a unit of one frame is configured by combining the header and the data. Does not have the concept of Therefore, if there is no header part in one block that can be decoded and the length of the file is indefinite, the skip operation cannot be performed during decoding. Therefore, as shown in FIG. 6, the result is stored and used for the synchronization position specification at the time of initial file / header analysis or analysis of all file data (see Patent Document 2). The necessity arises and there is a problem that a memory depending on the length of the file has to be secured.

以下に、発明を実施するための最良の形態・実施例で使用される符号を括弧付きで用いて、課題を解決するための手段を記載する。この符号は、特許請求の範囲の記載と発明を実施するための最良の形態・実施例の記載との対応を明らかにするために付加されたものであり、特許請求の範囲に記載されている発明の技術的範囲の解釈に用いてはならない。   In the following, means for solving the problems will be described using the reference numerals used in the best modes and embodiments for carrying out the invention in parentheses. This reference numeral is added to clarify the correspondence between the description of the claims and the description of the best mode for carrying out the invention / example, and is described in the claims. It should not be used to interpret the technical scope of the invention.

本発明の圧縮オーディオ・ファイル再生方法は、
再生要求に応じてデータ記録媒体(00)をアクセスし、複数のデータを順番に再生するステップ(S00〜S01、S03〜S06)と、ここで、前記データ記録媒体(00)には、データ毎にヘッダ情報が設定されていない圧縮オーディオ・ファイルが格納され、前記圧縮オーディオ・ファイルは、前記複数のデータと、前記複数のデータの各々のアドレスを表すオフセット値を含むヘッダ部と、を有し、
前記複数のデータのうちの、再生されるデータに対するオフセット値である第1のオフセット値をメモリ(10)に格納するステップ(S02)と、
指定倍速を含む早送り/早戻し要求に応じて、
前記指定倍速と、前記第1のオフセット値に対するデータが再生されるときの経過時間と、に基づいて決定されるオフセット値を表す算出オフセット値を算出するステップ(S07−No、S08;S11)と、
前記複数のデータのうちの、前記第1のオフセット値に対するデータを再生した後に、前記算出オフセット値に対するデータを再生するステップ(S08;S13)と、
を具備している。
The compressed audio file playback method of the present invention comprises:
A step (S00 to S01, S03 to S06) of accessing the data recording medium (00) in response to the reproduction request and reproducing a plurality of data in order, wherein the data recording medium (00) includes each data A compressed audio file in which header information is not set is stored, and the compressed audio file includes the plurality of data and a header portion including an offset value indicating an address of each of the plurality of data. ,
Storing in the memory (10) a first offset value that is an offset value for the reproduced data of the plurality of data (S02);
In response to fast-forward / fast-reverse requests including the specified double speed,
Calculating a calculated offset value representing an offset value determined based on the designated double speed and an elapsed time when data for the first offset value is reproduced (S07-No, S08; S11); ,
Regenerating the data for the calculated offset value after reproducing the data for the first offset value of the plurality of data (S08; S13);
It has.

前述のように、従来技術の課題である図6のような場合に、起動時に同期位置(オフセット値)を表す情報を全てメモリに保持すると、解析時間がかかってしまう。また、全ての同期位置を保存するためのメモリ容量が必要になってしまう。   As described above, in the case of FIG. 6 which is a problem of the prior art, if all the information indicating the synchronization position (offset value) is held in the memory at the time of activation, it takes an analysis time. In addition, a memory capacity for storing all the synchronization positions is required.

そこで、本発明の圧縮オーディオ・ファイル再生方法によれば、最初のヘッダ解析時は、必要な位置(オフセット値)だけを覚えておいて、その位置を利用しながら、音あり早送り/早戻し処理を実行する。従って、全ての同期位置を保存する必要がないため、メモリ容量を削減できる。   Therefore, according to the compressed audio file reproduction method of the present invention, at the time of the first header analysis, only the necessary position (offset value) is remembered, and the fast forward / reverse processing with sound is performed while using the position. Execute. Therefore, it is not necessary to save all the synchronization positions, and the memory capacity can be reduced.

以下に添付図面を参照して、本発明の実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法について詳細に説明する。   Hereinafter, a compressed audio file reproduction method according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

(第1実施形態)
本発明では、データ毎にヘッダ情報が設定されていない圧縮オーディオ・ファイルに適用される。本実施形態では、圧縮オーディオ・ファイルは、MPEG(Moving Picture Experts Group)−4 AAC(Advanced Audio Coding)ファイルであるものとする。
(First embodiment)
The present invention is applied to a compressed audio file in which header information is not set for each data. In the present embodiment, it is assumed that the compressed audio file is an MPEG (Moving Picture Experts Group) -4 AAC (Advanced Audio Coding) file.

図15〜17に示されるように、MPEG−4 AACファイルは、1番目から最終番目までの複数のデータ(以下、音楽データとする)と、ヘッダ部と、を有している。ヘッダ部は、複数の音楽データの各々のアドレスを表すオフセット情報(オフセット値)を含んでいる。例えば、図8に示されるように、複数の音楽データが音楽データ1、2、…、X、Y、Z、Z1、…、t、t1、…、nである場合、そのオフセット値は、それぞれ、オフセット値P1、P2、…、PX、PY、PZ、PZ1、…、Pt、Pt1、…、Pnであるものとする。ここで、Xは1以上の整数であり、X、Y、Z、Z1、t、t1、nは、X<Y<Z<Z1<t<t1<nを満たす整数である。   As shown in FIGS. 15 to 17, the MPEG-4 AAC file has a plurality of data from the first to the last (hereinafter referred to as music data) and a header portion. The header portion includes offset information (offset value) representing each address of the plurality of music data. For example, as shown in FIG. 8, when a plurality of music data is music data 1, 2,..., X, Y, Z, Z1,..., T, t1,. , Offset values P1, P2,..., PX, PY, PZ, PZ1,..., Pt, Pt1,. Here, X is an integer of 1 or more, and X, Y, Z, Z1, t, t1, and n are integers that satisfy X <Y <Z <Z1 <t <t1 <n.

[動作イメージ]
本発明の第1実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法では、最初に、ファイル再生開始直後のヘッダ解析時に、オフセットの格納位置(アドレスA=H1)を覚える(図8の丸数字1)。1秒の所の音楽データを再生中に10倍速の早送り要求があった場合(図8の丸数字2)、0.5秒後に6秒の位置の音を出し、1秒後には11秒の所の音楽データが再生できればよいので(図8の丸数字3)、先ず、6秒直前に該当する同期位置を探すため、最初に保存した値H1を利用して、ヘッダ部へ戻る(図8の丸数字4)。データを直接ヘッダ部から取得し(図8の丸数字5)、オフセット値の大小比較を行ってサーチし(図8の丸数字6)、条件を満たした場合が求める同期位置となるため、そこから音楽データを再度再生する(図8の丸数字7)。次に、11秒の所に該当する同期位置を探すため、同様に、先ほどアクセスしたヘッダ部のアドレスから(図8の丸数字8)、データを直接取得し、サーチを繰り返す。条件に一致する値が見つからない場合は、次のアクセス単位からヘッダを再度読み込みなおし(図8の丸数字9)、サーチを続ける。条件を満たした場合(図8の丸数字10)、そこが次の再生可能な位置となり、また再生を行う(図8の丸数字11)。
[Operation image]
In the compressed audio file reproduction method according to the first embodiment of the present invention, the offset storage position (address A = H1) is first memorized at the time of header analysis immediately after the start of file reproduction (circle numeral 1 in FIG. 8). When there is a 10x fast-forward request during playback of music data at 1 second (circled number 2 in FIG. 8), a sound at 6 seconds is emitted after 0.5 seconds and 11 seconds after 1 second. It is sufficient that the music data at the location can be reproduced (circled numeral 3 in FIG. 8). First, in order to find the corresponding synchronization position immediately before 6 seconds, the value H1 stored first is used to return to the header section (FIG. 8). Circle number 4). Data is acquired directly from the header (circled number 5 in FIG. 8), and the offset value is compared and searched (circled number 6 in FIG. 8). Then, the music data is reproduced again (circle numeral 7 in FIG. 8). Next, in order to search for a synchronization position corresponding to 11 seconds, data is directly acquired from the address of the header part accessed earlier (circle numeral 8 in FIG. 8), and the search is repeated. If a value matching the condition is not found, the header is read again from the next access unit (circle numeral 9 in FIG. 8), and the search is continued. When the condition is satisfied (circle numeral 10 in FIG. 8), this is the next reproducible position and reproduction is performed (circle numeral 11 in FIG. 8).

同様の手順にてこの処理を繰り返すことにより、早送り/早戻しの処理を実現する。   By repeating this process in the same procedure, a fast forward / fast reverse process is realized.

[構成]
図7は、本発明の第1実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法に適用されるシステムとして、圧縮オーディオ・ファイル再生装置を示している。その圧縮オーディオ・ファイル再生装置は、データ記録媒体00、ドライバ01、入力データ・バッファリング装置02、デコーダ03、出力装置04、制御部05、表示部06、操作部07、ターゲット位置アクセス装置08、ヘッダ部解析装置09、メモリ10、図示しないバッファを具備している。制御部05としては、CPU(Central Processing Unit)が挙げられる。以下、CPU05と称する。
[Constitution]
FIG. 7 shows a compressed audio file reproducing apparatus as a system applied to the compressed audio file reproducing method according to the first embodiment of the present invention. The compressed audio file playback device includes a data recording medium 00, a driver 01, an input data buffering device 02, a decoder 03, an output device 04, a control unit 05, a display unit 06, an operation unit 07, a target position access device 08, The header unit analysis device 09, the memory 10, and a buffer (not shown) are provided. An example of the control unit 05 is a CPU (Central Processing Unit). Hereinafter, it is referred to as CPU05.

データ記録媒体00には、MPEG−4 AACファイルが格納されている。ユーザは、操作部07を用いて、データ記録媒体00に格納されたMPEG−4 AACファイルに対する再生、早送り、早戻し、再生停止などの要求を行う。この場合、CPU05は、その要求に応じて、ドライバ01、入力データ・バッファリング装置02、デコーダ03、出力装置04、表示部06、操作部07、ターゲット位置アクセス装置08、ヘッダ部解析装置09を制御して、再生、早送り、早戻し、再生停止などを実行する。   The data recording medium 00 stores an MPEG-4 AAC file. The user uses the operation unit 07 to make a request such as playback, fast forward, fast reverse, and playback stop for the MPEG-4 AAC file stored in the data recording medium 00. In this case, the CPU 05 sends the driver 01, the input data buffering device 02, the decoder 03, the output device 04, the display unit 06, the operation unit 07, the target position access device 08, and the header unit analysis device 09 in response to the request. Control, execute playback, fast forward, fast reverse, stop playback, etc.

[動作]
本発明の第1実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法について、具体的に説明する。
[Operation]
The compressed audio file reproduction method according to the first embodiment of the present invention will be specifically described.

[1]
CPU05は、再生要求に応じて、ドライバ01を介してデータ記録媒体00をアクセスし、MPEG−4 AACファイルのフォーマットを判別する(図9のステップS00)。このとき、CPU05は、MPEG−4 AACファイルのヘッダ部を解析する(図9のステップS01)。
[1]
In response to the reproduction request, the CPU 05 accesses the data recording medium 00 via the driver 01 and determines the format of the MPEG-4 AAC file (step S00 in FIG. 9). At this time, the CPU 05 analyzes the header part of the MPEG-4 AAC file (step S01 in FIG. 9).

ステップS01において、CPU05は、オーディオ・ファイル再生開始時のヘッダ解析のタイミングで、図15〜17に示される‘stco’と呼ばれるAtom(構成単位)を探し出す。
ここで、MPEG−4ファイルである“〜.m4a”や“〜.mp4”の基本的なデータ単位はAtomと呼ばれる(図14参照)。それぞれのAtomは、サイズ(自身とタイプのフィールド領域も含む)、タイプ、情報から構成されていて、Atomの中にAtomを含むことができる。“〜.m4a”ファイルは、‘mdat’Atomの中に、ISO/IEC 14496−1で規格化されたAACのRAW形式(図13参照)の音楽データがAudioデータ(オーディオ・データ)として格納されている。それより前の部分に色々な情報が、Atomで入れ子形式に格納されている。
In step S01, the CPU 05 searches for an atom (structural unit) called “stco” shown in FIGS. 15 to 17 at the header analysis timing at the start of audio file reproduction.
Here, the basic data unit of “˜.m4a” and “˜.mp4” which are MPEG-4 files is called Atom (see FIG. 14). Each Atom is composed of a size (including the field area of itself and type), a type, and information, and the Atom can be included in the Atom. In the “˜.m4a” file, music data in AAC RAW format (see FIG. 13) standardized by ISO / IEC 14496-1 is stored as audio data (audio data) in “mdat” Atom. ing. Various pieces of information are stored in a nested format in Atom before that.

[2]
CPU05は、複数のオーディオ・データのうちの、再生されるオーディオ・データに対するオフセット値(第1のオフセット値)をメモリ10に格納する(図9のステップS02)。
[2]
The CPU 05 stores, in the memory 10, an offset value (first offset value) with respect to audio data to be reproduced among a plurality of audio data (step S02 in FIG. 9).

ステップS02において、CPU05は、[1]で探し出したオフセット値が格納されている先頭位置(アドレスA)のみを保持しておく。全部のオフセット値を覚える必要はない。   In step S02, the CPU 05 holds only the head position (address A) where the offset value found in [1] is stored. It is not necessary to memorize all offset values.

[3]
CPU05は、オーディオ・データをバッファリングするように入力データ・バッファリング装置02を制御し(図9のステップS03)、そのオーディオ・データをデコードするようにデコーダ03を制御し(図9のステップS04、S05)、そのオーディオ・データを音声として出力装置04に出力する(図9のステップS06)。これにより、音楽データ1、2、…、X、Y、Z、…、t、t1、…、nを順番に再生する。
[3]
The CPU 05 controls the input data buffering device 02 so as to buffer the audio data (step S03 in FIG. 9), and controls the decoder 03 so as to decode the audio data (step S04 in FIG. 9). , S05), and outputs the audio data as sound to the output device 04 (step S06 in FIG. 9). Thereby, music data 1, 2,..., X, Y, Z,..., T, t1,.

ステップS03〜S06において、CPU05は、オフセット値を保持した後、‘mdat’Atom以降に格納されている、実際の音楽データをデコードして再生する。CPU05が音楽データnを再生し終えた場合、MPEG−4 AACファイルの再生が終了する(図9のステップS07−Yes)。   In steps S03 to S06, the CPU 05 holds the offset value, and then decodes and reproduces the actual music data stored after ‘mdat’ Atom. When the CPU 05 finishes reproducing the music data n, the reproduction of the MPEG-4 AAC file ends (step S07-Yes in FIG. 9).

[4]
MPEG−4 AACファイルの再生が実行されている途中で、指定倍速を含む早送り/早戻し要求が行われる(ステップS07−No)。この場合、CPU05は、この早送り/早戻し要求に応じて、早送り/早戻し処理を実行する(図9のステップS08)。この早送り/早戻し処理において、CPU05は、ターゲット位置を決定するようにターゲット位置アクセス装置08を制御する(図10のステップS11)。
[4]
While the reproduction of the MPEG-4 AAC file is being executed, a fast forward / fast reverse request including the designated double speed is made (step S07-No). In this case, the CPU 05 executes a fast forward / fast reverse process in response to the fast forward / fast reverse request (step S08 in FIG. 9). In this fast forward / fast reverse process, the CPU 05 controls the target position access device 08 to determine the target position (step S11 in FIG. 10).

ステップS11において、ターゲット位置アクセス装置08は、早送り/早戻し要求に含まれる指定倍速と、第1のオフセット値に対するデータが再生されるときの経過時間と、に基づいて決定されるオフセット値を表す算出オフセット値を算出する。
算出オフセット値[Byte]=(経過時間[s]*指定倍速)*(平均ビットレート[bps]/8)+ヘッダサイズ[Byte]
ここで、10倍速の場合は、1秒経過したら、通常再生時の時より約10倍先のデコード位置が求める所となる。
In step S11, the target position access device 08 represents an offset value determined based on the designated double speed included in the fast forward / fast reverse request and the elapsed time when data for the first offset value is reproduced. Calculate the calculated offset value.
Calculated offset value [Byte] = (Elapsed time [s] * Specified double speed) * (Average bit rate [bps] / 8) + Header size [Byte]
Here, in the case of 10 times speed, when 1 second elapses, a decoding position about 10 times ahead of the time of normal reproduction is obtained.

[5]
次に、CPU05は、同期位置サーチ処理を実行するようにターゲット位置アクセス装置08及びヘッダ部解析装置09を制御する(図10のステップS12)。
この同期位置サーチ処理において、ターゲット位置アクセス装置08は、ヘッダ解析により、最適なオフセット位置を取得する(図11のステップS30)。
[5]
Next, the CPU 05 controls the target position access device 08 and the header part analysis device 09 to execute the synchronous position search process (step S12 in FIG. 10).
In this synchronous position search process, the target position access device 08 acquires an optimum offset position by header analysis (step S30 in FIG. 11).

ヘッダ部解析装置09は、アドレスAに戻り、メモリ10に格納されているオフセット値(第1のオフセット値)と、その次のオフセット値(第2のオフセット値)とを取得してバッファに格納し、第1、2のオフセット値と上記の算出オフセット値(第3のオフセット値)とを比較する比較処理を実行する(図11のステップS31)。ここで、第1のオフセット値≦第3のオフセット値<第2のオフセット値を条件Pとする。   The header part analyzer 09 returns to the address A, acquires the offset value (first offset value) stored in the memory 10 and the next offset value (second offset value), and stores them in the buffer. Then, a comparison process for comparing the first and second offset values with the calculated offset value (third offset value) is executed (step S31 in FIG. 11). Here, the condition P is defined as the first offset value ≦ the third offset value <the second offset value.

比較処理を実行した結果、条件Pを満たさない場合は(図11のステップS32−No)、ヘッダ部解析装置09は、データ取得・更新処理を実行する(図11のステップS33)。このデータ取得・更新処理において、ヘッダ部解析装置09は、もう一度ファイルのヘッダ部にアクセスして、第2のオフセット値の次のオフセット値(第4のオフセット値)を取得して、第2、4のオフセット値をそれぞれ第1、2のオフセット値としてバッファを更新する。
ヘッダ部解析装置09は、条件Pを満たすまでデータ取得・更新処理及び比較処理を実行する(S32−No、S33)。
As a result of executing the comparison process, when the condition P is not satisfied (step S32—No in FIG. 11), the header part analysis device 09 executes a data acquisition / update process (step S33 in FIG. 11). In this data acquisition / update process, the header part analysis device 09 accesses the header part of the file again, acquires the next offset value (fourth offset value) after the second offset value, The buffer is updated with the offset value of 4 as the first and second offset values, respectively.
The header part analysis device 09 executes data acquisition / update processing and comparison processing until the condition P is satisfied (S32-No, S33).

比較処理を実行した結果、条件Pを満たした場合には(図11のステップS32−Yes)、ターゲット位置アクセス装置08は、第1のオフセット値を再同期可能なオフセット値としてバッファを更新する(図11のステップS34)。この時、アドレスAを第1のオフセット値として更新する(図11のステップS35)。   When the condition P is satisfied as a result of executing the comparison process (step S32—Yes in FIG. 11), the target position access device 08 updates the buffer using the first offset value as an offset value that can be resynchronized ( Step S34 in FIG. 11). At this time, the address A is updated as the first offset value (step S35 in FIG. 11).

[6]
CPU05は、第1のオフセット値に基づいて再同期を取り、デコード処理を続ける(図10のステップS13)。即ち、オーディオ・データをバッファリングするように入力データ・バッファリング装置02を制御し、そのオーディオ・データをデコードするようにデコーダ03を制御し、そのオーディオ・データを音声として出力装置04に出力する。これにより、第1のオフセット値に対する音楽データをデコードして再生した後に、第3のオフセット値に対する音楽データをデコードして再生する。
[6]
The CPU 05 resynchronizes based on the first offset value and continues the decoding process (step S13 in FIG. 10). That is, the input data buffering device 02 is controlled to buffer the audio data, the decoder 03 is controlled to decode the audio data, and the audio data is output to the output device 04 as sound. . Thus, after the music data for the first offset value is decoded and reproduced, the music data for the third offset value is decoded and reproduced.

ここで、[5]の再同期可能なオフセット位置から開始することで、正常な処理を続けて行うことができる。一定時間の音声を出力後、解除要求があるまでは、[4]に戻り(図10のステップS14−No)、ステップS11〜S14を繰り返す。   Here, normal processing can be continued by starting from the offset position of [5] where resynchronization is possible. After outputting the sound for a certain time, until there is a cancellation request, the process returns to [4] (step S14-No in FIG. 10), and steps S11 to S14 are repeated.

従来技術の問題点が解決される理由について説明する。   The reason why the problems of the prior art are solved will be described.

ヘッダにフレーム長情報がなくて、オフセット値を保持して処理する場合、オフセット間隔を得るために必要なデータ(‘stsc’Atomを解析することで得られる)は、最大一つのオフセット情報に4[Byte]+4[Byte]、また、オフセット値自体は4[Byte]、さらにそれぞれ個数を保持するために4[Byte]が与えられる。例えば、0.5秒間隔の位置をオフセットが指し示している場合は、5分間の音楽ファイルで考えると、
300[s]/0.5[s]*(4*2+4)[Byte]+(4+4)[Byte]=7208[Byte]
ですむ。しかし、Sample Per Chunkと呼ばれる値(1024サンプル出力を行える塊がいくつ集まっているかの値)が1の場合は、
(1024[Sample]*1)/(44100[Sample/s])≒0.0232[s]
なので、
300[s]/0.0232[s]*(4*2+4)[Byte]+(4+4)[Byte]≒156530[Byte]
が必要となる。
When the header does not have frame length information and processing is performed while holding an offset value, the data necessary for obtaining the offset interval (obtained by analyzing 'stsc'Atom) is 4 in a maximum of one offset information. [Byte] +4 [Byte], the offset value itself is 4 [Byte], and 4 [Byte] is provided to hold the number of each. For example, if the offset points to the position at intervals of 0.5 seconds, considering a music file of 5 minutes,
300 [s] /0.5 [s] * (4 * 2 + 4) [Byte] + (4 + 4) [Byte] = 7208 [Byte]
That's okay. However, if the value called Sample Per Chunk (the number of chunks that can output 1024 samples) is 1,
(1024 [Sample] * 1) / (44100 [Sample / s]) ≈0.0232 [s]
So,
300 [s] /0.0232 [s] * (4 * 2 + 4) [Byte] + (4 + 4) [Byte] ≈156530 [Byte]
Is required.

オフセット間隔を無視して、同じようなことを考えると、オフセット値自体だけ保存した場合は、1/3にはなるが、それでも
300[s]/0.5[s]*4[Byte]+(4+4)[Byte]=2404[Byte]
300[s]/0.0232[s]*4[Byte]+(4+4)[Byte]≒51732[Byte]
が必要となる。
Considering the same thing by ignoring the offset interval, if only the offset value is stored, it becomes 1/3, but still 300 [s] /0.5 [s] * 4 [Byte] + (4 + 4) [Byte] = 2404 [Byte]
300 [s] /0.0232 [s] * 4 [Byte] + (4 + 4) [Byte] ≈51732 [Byte]
Is required.

ここで、本発明においては、[2]で最小の情報を保持し、その後は[5]でヘッダ部から毎回必要な情報を取得しながら、情報を更新して利用すればよいため、下記の通りのデータがあれば足りることとなる。バッファリングは通常必要となるヘッダ解析部に使用するものと同じ領域を使えるため、別途用意する必要はない(FATのファイルシステムの場合セクタサイズ最小値同等512Byte、CD用のファイルシステムの場合なら2048Byteなどのワーク領域をそのまま用いる)。   Here, in the present invention, the minimum information is held in [2], and after that, it is only necessary to update and use the information while obtaining necessary information from the header portion in [5]. If there is street data, it will be enough. Since buffering can use the same area as that normally used for the header analysis unit, it is not necessary to prepare separately (in the case of a FAT file system, the sector size minimum value is equivalent to 512 bytes, and in the case of a CD file system, 2048 bytes). Etc.)

実際に本発明で必要となるデータ構成としては、以下のようになる。
・現在のオフセット、次のオフセット:4Byte*2
([5]の条件判定時に用いる値;第1、2のオフセット値)
・解析中の位置までの合計ファイルサイズ:4Byte
([2]、[5]で求めるアドレスAに該当)
・バッファ内参照位置:2Byte
(4*2)+4+2=14Byte
The data configuration actually required in the present invention is as follows.
-Current offset, next offset: 4 bytes * 2
(Value used for condition determination in [5]; first and second offset values)
-Total file size up to the position being analyzed: 4 bytes
(Corresponds to address A obtained in [2] and [5])
-Buffer reference position: 2 bytes
(4 * 2) + 4 + 2 = 14 bytes

この14Byteの情報を用いて、同期位置を決定することができるため、従来技術では実現できなかったファイル構成(図6)においても、早送り/早戻し処理を低メモリで実現することが可能となる。   Since the 14-byte information can be used to determine the synchronization position, it is possible to implement fast-forward / fast-reverse processing with a low memory even in a file configuration (FIG. 6) that could not be realized by the prior art. .

従って、本発明の第1実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法によれば、例えば、20分の曲に対応しようとした場合、10kByte〜600kByteぐらいを考慮してサイズを確保する必要があったのが、ファイルが長くなっても、上記の14Byteのメモリサイズさえ確保できていれば対応できる。この場合、約1/730以上(保存情報を増やした場合に、最大4万3千分の1ぐらい)まで削減できたことになる。また、メモリ使用量は固定となるため、情報を間引いたりする必要性がなく、時間表示も正確に行える効果がある。   Therefore, according to the compressed audio file playback method according to the first embodiment of the present invention, for example, when trying to cope with a 20-minute song, it is necessary to secure the size in consideration of about 10 kbytes to 600 kbytes. However, even if the file becomes longer, it can be handled as long as the above 14-byte memory size is secured. In this case, it can be reduced to about 1/730 or more (up to about 1 / 43,000 when the storage information is increased). Further, since the memory usage is fixed, there is no need to thin out information, and the time display can be performed accurately.

[効果]
前述のように、従来技術の課題である図6のような場合に、起動時に同期位置(オフセット値)を表す情報を全てメモリに保持すると、解析時間がかかってしまう。また、全ての同期位置を保存するためのメモリ容量が必要になってしまう。
[effect]
As described above, in the case of FIG. 6 which is a problem of the prior art, if all the information indicating the synchronization position (offset value) is held in the memory at the time of activation, it takes an analysis time. In addition, a memory capacity for storing all the synchronization positions is required.

そこで、本発明の第1実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法によれば、最初のヘッダ解析時は、必要な位置(オフセット値)だけを覚えておいて、その位置を利用しながら、音あり早送り/早戻し処理を実行する。また、この処理と並行に毎回実データにアクセスして最小限のヘッダ解析とオフセット値の更新を行う。従って、全ての同期位置を保存する必要がないため、メモリ容量を削減できる。   Therefore, according to the compressed audio file reproduction method according to the first embodiment of the present invention, at the time of initial header analysis, only the necessary position (offset value) is remembered, and the sound is used while using the position. Perform fast forward / fast reverse processing. In parallel with this processing, the actual data is accessed every time to perform minimum header analysis and offset value update. Therefore, it is not necessary to save all the synchronization positions, and the memory capacity can be reduced.

(第2実施形態)
本発明の第2実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法では、第1実施形態と重複する説明を省略する。
(Second Embodiment)
In the compressed audio file reproduction method according to the second embodiment of the present invention, the description overlapping that of the first embodiment is omitted.

[動作]
図18に示すように、ヘッダ部解析装置09は、1回のデコードが終わるたびに(ステップS05の後に)、図10の同期位置サーチ処理(ステップS12)と同じ処理である同期位置サーチ処理(ステップS09)を行い、再生中に常時更新していくことで、早送り/早戻し要求の際、現在位置を基準としたデータからサーチを行うようにする。
[Operation]
As shown in FIG. 18, every time one decoding is completed (after step S05), the header part analysis device 09 performs a synchronous position search process (the same process as the synchronous position search process (step S12) in FIG. 10). Step S09) is performed, and the search is performed from data based on the current position when a fast forward / reverse request is made by constantly updating during reproduction.

[動作イメージ]
6秒間再生した後に早送り要求を受け付けた場合において、第1実施形態での様子を図19に示す、同様の場合で第2実施形態の様子を表した図20と比較すると、図20の丸数字3、4、5、6の処理を行うことにより、図19の丸数字6、7の処理と丸数字8の一部の処理が省略されることとなる。
[Operation image]
When a fast-forwarding request is received after playing back for 6 seconds, the situation in the first embodiment is shown in FIG. 19, and compared with FIG. 20 showing the situation in the second embodiment in the same case, the circled numbers in FIG. By performing the processes 3, 4, 5, and 6, the processes of the circled numbers 6 and 7 and part of the process of the circled numbers 8 in FIG. 19 are omitted.

第1実施形態の[3]の後で、1回のデコード完了通知を受け取った際、[5]同等の処理を行うが、実際には、データが隣あっているため、ターゲット位置を決める必要はなく、1回の値更新だけを行うので、簡易処理で実現できる。   [5] When a single decoding completion notification is received after [3] in the first embodiment, [5] the same processing is performed, but the data is actually adjacent to each other, so the target position must be determined. No, only a single value update is performed, which can be realized by simple processing.

[効果]
本発明の第2実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法によれば、一つのデータを再生後にリアルタイムに該当オフセットを更新していくため、実際の早送り/早戻し動作に入ってからの同期位置をサーチする処理にかかる時間が、常に現在位置が基準となるため、第1実施形態に比べて短く、一定間隔になる。
動画データや、一つのファイルが十分長い場合などに対して、最後の方まで通常再生していて、最後に早送り/早戻し要求が行われた時に特に有効である。
[effect]
According to the compressed audio file reproduction method according to the second embodiment of the present invention, since the corresponding offset is updated in real time after reproducing one piece of data, the synchronization position after entering the actual fast forward / reverse operation is determined. Since the time required for the search process is always based on the current position, it is shorter than the first embodiment and is at a constant interval.
This is particularly effective when the video data or when one file is sufficiently long is being played normally until the end, and a fast forward / reverse request is made at the end.

(第3実施形態)
本発明の第3実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法では、第1、2実施形態と重複する説明を省略する。また、第3実施形態では、第1、2実施形態と組み合わせることもできる。
(Third embodiment)
In the compressed audio file reproduction method according to the third embodiment of the present invention, the description overlapping with the first and second embodiments is omitted. Further, the third embodiment can be combined with the first and second embodiments.

[動作]
第1実施形態において、ヘッダ部解析装置09は、メモリ10に格納されているオフセット値(第1のオフセット値)と、その次のオフセット値(第2のオフセット値)とを取得してバッファに格納し、第1、2のオフセット値と算出オフセット値(第3のオフセット値)とを比較する比較処理を実行している(図11のステップS31)。そこで、比較処理を実行した結果、条件P(第1のオフセット値≦第3のオフセット値<第2のオフセット値)を満たさない場合は(図11のステップS32−No)、ヘッダ部解析装置09は、データ取得・更新処理を実行する(図11のステップS33)。このデータ取得・更新処理において、ヘッダ部解析装置09は、もう一度ファイルのヘッダ部にアクセスして、第2のオフセット値の次のオフセット値(第4のオフセット値)を取得して、第2、4のオフセット値をそれぞれ第1、2のオフセット値としてバッファを更新する。しかし、FATのファイルシステムでクラスタ・チェーンを解析する必要がある場合などは逆方向へサーチすることが困難である。
[Operation]
In the first embodiment, the header analysis device 09 obtains the offset value (first offset value) stored in the memory 10 and the next offset value (second offset value) and stores them in the buffer. A comparison process is performed for storing and comparing the first and second offset values with the calculated offset value (third offset value) (step S31 in FIG. 11). Therefore, when the condition P (first offset value ≦ third offset value <second offset value) is not satisfied as a result of executing the comparison process (step S32—No in FIG. 11), the header part analysis device 09 Performs data acquisition / update processing (step S33 in FIG. 11). In this data acquisition / update process, the header part analysis device 09 accesses the header part of the file again, acquires the next offset value (fourth offset value) after the second offset value, The buffer is updated with the offset value of 4 as the first and second offset values, respectively. However, when it is necessary to analyze the cluster chain with the FAT file system, it is difficult to search in the reverse direction.

そこで、第3実施形態では、図21、22に示すように、データ取得・更新処理(図11のステップS33)に代えてデータ取得・更新処理(図21のステップS33’)が実行される。このデータ取得・更新処理(図21のステップS33’)において、ヘッダ部解析装置09は、早戻し要求時に同一バッファ内でサーチができなかった場合(図22のステップS40−Yes、S41−Yes)、バッファに格納されたオフセット値をクリアする(図22のステップS42)。次に、もう一度ファイルのヘッダ部にアクセスして、第2のオフセット値の次のオフセット値(第4のオフセット値)を取得して(図22のステップS43)、第2、4のオフセット値をそれぞれ第1、2のオフセット値としてバッファを更新する(図22のステップS44)。このように、ヘッダ部解析装置09は、早戻し要求時に同一バッファ内でサーチができなかった場合は情報(オフセット値)をクリア(削除)することで、最初から探し直す。   Therefore, in the third embodiment, as shown in FIGS. 21 and 22, a data acquisition / update process (step S33 ′ in FIG. 21) is executed instead of the data acquisition / update process (step S33 in FIG. 11). In this data acquisition / update process (step S33 ′ in FIG. 21), the header analysis device 09 cannot search within the same buffer at the time of a fast return request (steps S40-Yes and S41-Yes in FIG. 22). The offset value stored in the buffer is cleared (step S42 in FIG. 22). Next, the header part of the file is accessed again to obtain the next offset value (fourth offset value) after the second offset value (step S43 in FIG. 22), and the second and fourth offset values are obtained. The buffer is updated as the first and second offset values, respectively (step S44 in FIG. 22). As described above, the header analysis device 09 searches again from the beginning by clearing (deleting) the information (offset value) when the search cannot be performed in the same buffer at the time of a fast reverse request.

[動作イメージ]
図23の丸数字10の処理でy回目データを取得する際のアドレスを算出するのが困難な場合には、図23の丸数字11の処理において、情報をクリアする処理を追加する(図24の丸数字12)ことにより、最初から取得をやり直すことで目的へのデータ・アクセスを可能とする。
[Operation image]
If it is difficult to calculate an address for obtaining the y-th data in the process of circled number 10 in FIG. 23, a process of clearing information is added in the process of circled number 11 in FIG. 23 (FIG. 24). Thus, it is possible to access the data by re-acquisition from the beginning.

この早戻しの方法を実現するには、第1実施形態に追加で下記の情報を必要とする。第1実施形態の[5]で求めた値をそれぞれ下記のデータを用いてクリアする。
・音楽データの先頭オフセット、2番目のオフセット:4Byte*2
(‘stco’Atomの開始と次の値、クリアする際に用いる)
・3番目のオフセット格納アドレス:4Byte
(アドレスAのクリアに用いる)
(4*2)+4=12Byte
In order to realize this fast reverse method, the following information is required in addition to the first embodiment. The values obtained in [5] of the first embodiment are cleared using the following data, respectively.
-First offset of music data, second offset: 4 bytes * 2
(Start of 'stco'Atom and next value, used to clear)
-Third offset storage address: 4 bytes
(Used to clear address A)
(4 * 2) + 4 = 12 bytes

[効果]
本発明の第3実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法によれば、第1実施形態の14Byteに追加し、合計26Byteを使用することで、逆方向へたどることが難しいファイルシステムの場合でも、早戻し時への対応を容易に実現できる。
[effect]
According to the compressed audio file reproduction method according to the third embodiment of the present invention, even in the case of a file system that is difficult to follow in the reverse direction by using a total of 26 bytes in addition to the 14 bytes of the first embodiment, It is possible to easily cope with the return.

(第4実施形態)
本発明の第4実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法では、第1〜3実施形態と重複する説明を省略する。また、第4実施形態では、第1〜3実施形態と組み合わせることもできる。
(Fourth embodiment)
In the compressed audio file reproduction method according to the fourth embodiment of the present invention, the description overlapping with the first to third embodiments is omitted. The fourth embodiment can be combined with the first to third embodiments.

圧縮オーディオ・ファイルは、WMA(Windows(登録商標) Media Audio)のVBR(Variable Bit Rate:可変ビットレート)ファイルでもよい。上述の複数のデータの各々は、パケットに対応する。この場合でも、図25のように、ヘッダ解析でVBRを検知したら、データの後ろに格納されているインデックス情報に対して、本発明を利用し、アクセス位置とオフセット値の保存と更新を行うだけで、メモリ10に全ての同期位置を保存することなく、早送り/早戻しを実現できる。   The compressed audio file may be a WBR (Windows® Media Audio) VBR (Variable Bit Rate) file. Each of the plurality of data described above corresponds to a packet. Even in this case, as shown in FIG. 25, when VBR is detected by header analysis, the present invention is used to store and update the access position and offset value for the index information stored after the data. Thus, fast-forward / fast-reverse can be realized without storing all the synchronization positions in the memory 10.

[効果]
本発明の第4実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法によれば、1時間のオーディオ・ファイルでは、通常全てのインデックス情報を保持すると、約15kByte要する場合もあり、約1/1000近くにメモリ使用量を抑えることができる。
[effect]
According to the compressed audio file playback method according to the fourth embodiment of the present invention, an audio file of one hour usually requires about 15 kbytes if all index information is held, and the memory is used at about 1/1000. The amount can be reduced.

[まとめ]
以上説明したように、本発明の圧縮オーディオ・ファイル再生方法によれば以下の効果を実現する。
1. メモリ容量を殆ど必要とせず、20Byte前後の最低限の量で済む。
2. 同期位置の間引きによる時間ズレの発生を防止する。
3. 同様のファイル構成であれば、種類問わず早送り/早戻しを実現できる。
[Summary]
As described above, according to the compressed audio file reproduction method of the present invention, the following effects are realized.
1. Almost no memory capacity is required, and a minimum amount of about 20 bytes is sufficient.
2. Prevents time deviation due to synchronization position thinning.
3. With the same file structure, fast forward / fast reverse can be realized regardless of the type.

図1は、従来技術による早送り再生処理を示すフローチャートである(背景技術)。FIG. 1 is a flowchart showing a fast-forward playback process according to the prior art (background art). 図2は、従来技術によるフレーム・サーチを示すフローチャートである(背景技術)。FIG. 2 is a flowchart showing a frame search according to the prior art (background art). 図3は、従来技術の早送り再生で考慮していたデータ構造の一例を示している(背景技術)。FIG. 3 shows an example of a data structure considered in the fast-forward playback of the prior art (background art). 図4は、従来技術を用いることができる場合の動作概略を示している(背景技術)。FIG. 4 shows an outline of the operation when the prior art can be used (background art). 図5は、従来技術を用いることができないデータ構造の一例を示している(背景技術)。FIG. 5 shows an example of a data structure in which the prior art cannot be used (background art). 図6は、従来技術を用いることができない場合の動作概略を示している(背景技術)。FIG. 6 shows an outline of the operation when the prior art cannot be used (background art). 図7は、本発明の第1〜4実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法に適用されるシステムとして、圧縮オーディオ・ファイル再生装置を示している。FIG. 7 shows a compressed audio file playback apparatus as a system applied to the compressed audio file playback method according to the first to fourth embodiments of the present invention. 図8は、本発明の第1実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法において、対象とするファイルを用いた早送り再生の動作イメージ(1秒地点における10倍速早送り要求を受け付けた場合)を示している。FIG. 8 shows an operation image of fast-forward playback using the target file in the compressed audio file playback method according to the first embodiment of the present invention (when a 10 × fast-forward request at a 1 second point is received). . 図9は、本発明の第1実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法を示すフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart showing a compressed audio file reproduction method according to the first embodiment of the present invention. 図10は、本発明の第1実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法において、図9の早送り/早戻し処理を示すフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart showing the fast forward / reverse processing of FIG. 9 in the compressed audio file reproduction method according to the first embodiment of the present invention. 図11は、本発明の第1実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法において、図10の同期位置サーチ処理を示すフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart showing the synchronization position search process of FIG. 10 in the compressed audio file reproduction method according to the first embodiment of the present invention. 図12は、AAC(ADTS形式)のフォーマット・イメージを示している(背景技術)。FIG. 12 shows a format image of AAC (ADTS format) (background art). 図13は、AAC(RAW形式)のフォーマット・イメージを示している。FIG. 13 shows a format image of AAC (RAW format). 図14は、「QuickTime File Format(March 27、 2001) APPENDIX C」にて定義されているMPEG−4のAtomの構成を示している。FIG. 14 shows an MPEG-4 Atom configuration defined in “QuickTime File Format (March 27, 2001) APPENDIX C”. 図15は、‘stco’Atomの格納位置を示したヘッダ・イメージである。FIG. 15 is a header image showing the storage location of 'stco'Atom. 図16は、‘stco’Atom内のオフセット情報格納の様子を表したイメージである。FIG. 16 is an image showing how offset information is stored in 'stco'Atom. 図17は、‘stsc’Atomの格納位置を示したヘッダ・イメージである。FIG. 17 is a header image showing the storage location of 'stsc'Atom. 図18は、本発明の第2実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法を示すフローチャートである。FIG. 18 is a flowchart illustrating a compressed audio file reproduction method according to the second embodiment of the present invention. 図19は、本発明の第1実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法において、第2実施形態と比較するために、対象とするファイルを用いた早送り再生の動作イメージ(6秒地点における10倍速早送り要求を受け付けた場合)を示している。FIG. 19 shows an operation image of fast-forward playback using a target file in the compressed audio file playback method according to the first embodiment of the present invention (10-times fast-forward at a 6-second point) for comparison with the second embodiment. In the case of receiving a request). 図20は、本発明の第2実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法において、対象とするファイルを用いた早送り再生の動作イメージを示している。FIG. 20 shows an operation image of fast-forward playback using a target file in the compressed audio file playback method according to the second embodiment of the present invention. 図21は、本発明の第3実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法において、図10の同期位置サーチ処理を示すフローチャートである。FIG. 21 is a flowchart showing the synchronization position search process of FIG. 10 in the compressed audio file reproduction method according to the third embodiment of the present invention. 図22は、本発明の第3実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法において、図21のデータ取得・更新処理を示すフローチャートである。FIG. 22 is a flowchart showing the data acquisition / update process of FIG. 21 in the compressed audio file reproduction method according to the third embodiment of the present invention. 図23は、本発明の第1実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法において、第3実施形態と比較するために、対象とするファイルを用いた早戻し再生の動作イメージ(図8の直後、11秒地点における10倍速早戻し要求を受け付けた場合)を示している。FIG. 23 shows an operation image of fast-reverse playback using a target file in the compressed audio file playback method according to the first embodiment of the present invention, compared with the third embodiment (immediately after FIG. 8, 11 (When a 10 × fast reverse request at a second point is accepted). 図24は、本発明の第3実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法において、対象とするファイルを用いた早送り再生の動作イメージを示している。FIG. 24 shows an operation image of fast-forward playback using a target file in the compressed audio file playback method according to the third embodiment of the present invention. 図25は、本発明の第4実施形態による圧縮オーディオ・ファイル再生方法における、WMAファイルのVBRでの利用イメージを示している。FIG. 25 shows a usage image of the WMA file in the VBR in the compressed audio file reproduction method according to the fourth embodiment of the present invention.

符号の説明Explanation of symbols

00 データ記録媒体、
01 ドライバ、
02 入力データ・バッファリング装置、
03 デコーダ、
04 出力装置、
05 CPU、
06 表示部、
07 操作部、
08 ターゲット位置アクセス装置、
09 ヘッダ部解析装置、
10 メモリ、
00 data recording medium,
01 driver,
02 Input data buffering device,
03 Decoder,
04 output device,
05 CPU,
06 Display section,
07 Operation part,
08 Target position access device,
09 header analysis device,
10 memory,

Claims (12)

再生要求に応じてデータ記録媒体をアクセスし、複数のデータを順番に再生するステップと、ここで、前記データ記録媒体には、データ毎にヘッダ情報が設定されていない圧縮オーディオ・ファイルが格納され、前記圧縮オーディオ・ファイルは、前記複数のデータと、前記複数のデータの各々のアドレスを表すオフセット値を含むヘッダ部と、を有し、
前記複数のデータのうちの、再生されるデータに対するオフセット値である第1のオフセット値をメモリに格納するステップと、
指定倍速を含む早送り/早戻し要求に応じて、
前記指定倍速と、前記第1のオフセット値に対するデータが再生されるときの経過時間と、に基づいて決定されるオフセット値を表す算出オフセット値を算出するステップと、
前記複数のデータのうちの、前記第1のオフセット値に対するデータを再生した後に、前記算出オフセット値に対するデータを再生するステップと、
を具備する圧縮オーディオ・ファイル再生方法。
A step of accessing the data recording medium in response to a reproduction request and reproducing a plurality of data in order; and a compressed audio file in which header information is not set for each data is stored in the data recording medium. The compressed audio file includes the plurality of data and a header portion including an offset value indicating an address of each of the plurality of data.
Storing a first offset value, which is an offset value for data to be reproduced, of the plurality of data in a memory;
In response to fast-forward / fast-reverse requests including the specified double speed,
Calculating a calculated offset value representing an offset value determined based on the designated double speed and an elapsed time when data for the first offset value is reproduced;
Replaying data for the calculated offset value after replaying data for the first offset value of the plurality of data;
A compressed audio file playback method comprising:
前記算出オフセット値を算出するステップと、前記算出オフセット値に対するデータを再生するステップとの間に、同期位置サーチ処理を実行するステップ、
を更に具備し、
前記同期位置サーチ処理を実行するステップは、
前記メモリに格納された前記第1のオフセット値と、その次のオフセット値である第2のオフセット値とをバッファに格納し、前記第1、2のオフセット値と、前記算出オフセット値である第3のオフセット値とを比較する比較処理を実行するステップと、
前記比較処理を実行した結果、前記第1のオフセット値≦前記第3のオフセット値<前記第2のオフセット値の条件を満たしていない場合、前記第2のオフセット値、前記第2のオフセット値の次のオフセット値である第4のオフセット値をそれぞれ前記第1、2のオフセット値として前記バッファを更新するデータ取得・更新処理を実行するステップと、
前記データ取得・更新処理を実行した後に、前記比較処理を実行するステップと、
前記比較処理を実行した結果、前記条件を満たしている場合、第1のオフセット値を再同期可能なオフセット値として前記バッファを更新するステップと、
を含み、
前記算出オフセット値に対するデータを再生するステップは、
前記第1のオフセット値に基づいて再同期を取り、前記第1のオフセット値に対するデータを再生した後に、前記第3のオフセット値に対するデータを再生するステップ、
を含む請求項1に記載の圧縮オーディオ・ファイル再生方法。
Performing a synchronization position search process between the step of calculating the calculated offset value and the step of reproducing data for the calculated offset value;
Further comprising
The step of executing the synchronous position search process includes:
The first offset value stored in the memory and the second offset value that is the next offset value are stored in a buffer, and the first and second offset values and the calculated offset value are the first offset values. Performing a comparison process comparing the offset value of 3;
As a result of executing the comparison process, when the condition of the first offset value ≦ the third offset value <the second offset value is not satisfied, the second offset value, the second offset value Executing a data acquisition / update process for updating the buffer with the fourth offset value being the next offset value as the first and second offset values, respectively;
Performing the comparison process after executing the data acquisition / update process;
As a result of executing the comparison process, if the condition is satisfied, updating the buffer with the first offset value as an offset value capable of resynchronization;
Including
Reproducing data for the calculated offset value comprises:
Re-synchronizing based on the first offset value and regenerating data for the third offset value after regenerating data for the first offset value;
The compressed audio file reproduction method according to claim 1, comprising:
前記複数のデータを順番に再生するステップは、
前記複数のデータの各々をデコードして、前記同期位置サーチ処理を実行するステップと、
前記同期位置サーチ処理を実行した後に、前記第1のオフセット値に基づいて再同期を取り、前記複数のデータのうちの、前記デコードされたデータを再生するステップと、
を更に含む請求項2に記載の圧縮オーディオ・ファイル再生方法。
The step of sequentially reproducing the plurality of data includes:
Decoding each of the plurality of data and executing the synchronous position search process;
Re-synchronizing based on the first offset value after performing the synchronization position search process, and reproducing the decoded data of the plurality of data;
The compressed audio file reproduction method according to claim 2, further comprising:
前記データ取得・更新処理を実行するステップは、
前記早戻し要求時に前記バッファ内でサーチができなかった場合、前記バッファに格納されたオフセット値を削除するステップと、
前記第2のオフセット値の次の前記第4のオフセット値を取得して、前記第2、4のオフセット値をそれぞれ前記第1、2のオフセット値として前記バッファを更新するステップと、
を含む請求項2又は3に記載の圧縮オーディオ・ファイル再生方法。
The step of executing the data acquisition / update process includes:
Deleting the offset value stored in the buffer when searching in the buffer was not possible at the time of the fast reverse request;
Obtaining the fourth offset value next to the second offset value and updating the buffer with the second and fourth offset values as the first and second offset values, respectively;
The compressed audio file reproduction method according to claim 2 or 3, comprising:
前記圧縮オーディオ・ファイルは、MPEG(Moving Picture Experts Group)−4 AAC(Advanced Audio Coding)ファイルである、
請求項1〜4のいずれかに記載の圧縮オーディオ・ファイル再生方法。
The compressed audio file is an MPEG (Moving Picture Experts Group) -4 AAC (Advanced Audio Coding) file.
The compressed audio file reproduction method according to any one of claims 1 to 4.
前記圧縮オーディオ・ファイルは、WMA(Windows(登録商標) Media Audio)のVBR(Variable Bit Rate:可変ビットレート)ファイルであり、
前記複数のデータの各々はパケットに対応する、
請求項1〜4のいずれかに記載の圧縮オーディオ・ファイル再生方法。
The compressed audio file is a WBR (Windows (registered trademark) Media Audio) VBR (Variable Bit Rate) file,
Each of the plurality of data corresponds to a packet;
The compressed audio file reproduction method according to any one of claims 1 to 4.
データ毎にヘッダ情報が設定されていない圧縮オーディオ・ファイルが格納されたデータ記録媒体と、ここで、前記圧縮オーディオ・ファイルは、複数のデータと、前記複数のデータの各々のアドレスを表すオフセット値を含むヘッダ部と、を有し、
再生要求に応じて前記データ記録媒体をアクセスし、前記複数のデータを順番に再生する制御部と、
を具備し、
前記制御部は、
前記複数のデータのうちの、再生されるデータに対するオフセット値である第1のオフセット値をメモリに格納し、
指定倍速を含む早送り/早戻し要求に応じて、
前記指定倍速と、前記第1のオフセット値に対するデータが再生されるときの経過時間と、に基づいて決定されるオフセット値を表す算出オフセット値を算出し、
前記複数のデータのうちの、前記第1のオフセット値に対するデータを再生した後に、前記算出オフセット値に対するデータを再生する、
圧縮オーディオ・ファイル再生装置。
A data recording medium storing a compressed audio file in which header information is not set for each data, and the compressed audio file includes a plurality of data and an offset value representing an address of each of the plurality of data A header portion including
A controller that accesses the data recording medium in response to a reproduction request and reproduces the plurality of data in order;
Comprising
The controller is
Storing a first offset value, which is an offset value for data to be reproduced, of the plurality of data in a memory;
In response to fast-forward / fast-reverse requests including the specified double speed,
Calculating a calculated offset value representing an offset value determined based on the designated double speed and an elapsed time when data for the first offset value is reproduced;
Replaying data for the calculated offset value after replaying data for the first offset value of the plurality of data;
Compressed audio file playback device.
前記制御部は、
前記算出オフセット値を算出した後に、同期位置サーチ処理を実行し、
前記同期位置サーチ処理において、
前記メモリに格納された前記第1のオフセット値と、その次のオフセット値である第2のオフセット値とをバッファに格納し、前記第1、2のオフセット値と、前記算出オフセット値である第3のオフセット値とを比較する比較処理を実行し、
前記比較処理を実行した結果、前記第1のオフセット値≦前記第3のオフセット値<前記第2のオフセット値の条件を満たしていない場合、前記第2のオフセット値、前記第2のオフセット値の次のオフセット値である第4のオフセット値をそれぞれ前記第1、2のオフセット値として前記バッファを更新するデータ取得・更新処理を実行し、
前記データ取得・更新処理を実行した後に、前記比較処理を実行し、
前記比較処理を実行した結果、前記条件を満たしている場合、第1のオフセット値を再同期可能なオフセット値として前記バッファを更新し、
前記第1のオフセット値に基づいて再同期を取り、前記第1のオフセット値に対するデータを再生した後に、前記第3のオフセット値に対するデータを再生する、
請求項7に記載の圧縮オーディオ・ファイル再生装置。
The controller is
After calculating the calculated offset value, execute a synchronous position search process,
In the synchronous position search process,
The first offset value stored in the memory and the second offset value that is the next offset value are stored in a buffer, and the first and second offset values and the calculated offset value are the first offset values. A comparison process for comparing with the offset value of 3 is executed,
As a result of executing the comparison process, when the condition of the first offset value ≦ the third offset value <the second offset value is not satisfied, the second offset value, the second offset value A data acquisition / update process for updating the buffer with the fourth offset value, which is the next offset value, as the first and second offset values,
After executing the data acquisition / update process, execute the comparison process,
As a result of executing the comparison process, if the condition is satisfied, the first offset value is updated as an offset value that can be resynchronized, and the buffer is updated.
Re-synchronizing based on the first offset value and reproducing data for the first offset value, and then reproducing data for the third offset value;
The compressed audio file playback apparatus according to claim 7.
前記制御部は、
前記複数のデータの各々をデコードして、前記同期位置サーチ処理を実行し、
前記同期位置サーチ処理を実行した後に、前記第1のオフセット値に基づいて再同期を取り、前記複数のデータのうちの、前記デコードされたデータを再生する、
請求項8に記載の圧縮オーディオ・ファイル再生装置。
The controller is
Decoding each of the plurality of data, and executing the synchronous position search process;
After executing the synchronization position search process, resynchronization is performed based on the first offset value, and the decoded data of the plurality of data is reproduced.
The compressed audio file reproduction apparatus according to claim 8.
前記制御部は、
前記早戻し要求時に前記バッファ内でサーチができなかった場合、前記バッファに格納されたオフセット値を削除し、
前記第2のオフセット値の次の前記第4のオフセット値を取得して、前記第2、4のオフセット値をそれぞれ前記第1、2のオフセット値として前記バッファを更新する、
請求項8又は9に記載の圧縮オーディオ・ファイル再生装置。
The controller is
If searching within the buffer was not possible at the time of the fast reverse request, delete the offset value stored in the buffer,
Obtaining the fourth offset value next to the second offset value, and updating the buffer with the second and fourth offset values as the first and second offset values, respectively.
The compressed audio file reproduction apparatus according to claim 8 or 9.
前記圧縮オーディオ・ファイルは、MPEG(Moving Picture Experts Group)−4 AAC(Advanced Audio Coding)ファイルである、
請求項7〜10のいずれかに記載の圧縮オーディオ・ファイル再生装置。
The compressed audio file is an MPEG (Moving Picture Experts Group) -4 AAC (Advanced Audio Coding) file.
The compressed audio file reproduction apparatus according to any one of claims 7 to 10.
前記圧縮オーディオ・ファイルは、WMA(Windows(登録商標) Media Audio)のVBR(Variable Bit Rate:可変ビットレート)ファイルであり、
前記複数のデータの各々はパケットに対応する、
請求項7〜10のいずれかに記載の圧縮オーディオ・ファイル再生装置。
The compressed audio file is a WBR (Windows (registered trademark) Media Audio) VBR (Variable Bit Rate) file,
Each of the plurality of data corresponds to a packet;
The compressed audio file reproduction apparatus according to any one of claims 7 to 10.
JP2008280261A 2008-10-30 2008-10-30 Method for reproducing of compressed audio file Pending JP2010107767A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008280261A JP2010107767A (en) 2008-10-30 2008-10-30 Method for reproducing of compressed audio file

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008280261A JP2010107767A (en) 2008-10-30 2008-10-30 Method for reproducing of compressed audio file

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010107767A true JP2010107767A (en) 2010-05-13

Family

ID=42297262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008280261A Pending JP2010107767A (en) 2008-10-30 2008-10-30 Method for reproducing of compressed audio file

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010107767A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003249027A (en) * 2002-02-27 2003-09-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recording/reproducing device
JP2006054851A (en) * 2004-07-12 2006-02-23 Sony Corp Recording device and method, reproduction device and method, and recording medium
JP2006185527A (en) * 2004-12-28 2006-07-13 Kenwood Corp File reproducing apparatus, control method, and program

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003249027A (en) * 2002-02-27 2003-09-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recording/reproducing device
JP2006054851A (en) * 2004-07-12 2006-02-23 Sony Corp Recording device and method, reproduction device and method, and recording medium
JP2006185527A (en) * 2004-12-28 2006-07-13 Kenwood Corp File reproducing apparatus, control method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0965991B1 (en) Recording medium, data recording unit and data playback unit reading from and writing to the recording medium
US20060114763A1 (en) Content recording apparatus
JP2006221714A (en) Encoded digital audio reproduction apparatus
JP4864460B2 (en) REPRODUCTION DEVICE, REPRODUCTION METHOD, AND PROGRAM
US20080125891A1 (en) Audio reproduction apparatus, audio reproduction method, program, and data management method
JP2004128938A (en) Av data recording/reproducing device and method
JP4695006B2 (en) Decryption processing device
KR20050092047A (en) Method of and device for caching digital content data
JP5368550B2 (en) Recording / reproducing method and recording / reproducing apparatus
JP2011253589A (en) Image/voice reproducing device
JP2010107767A (en) Method for reproducing of compressed audio file
US8682141B2 (en) Video and audio recording apparatus and editing method
WO2005093750A1 (en) Digital dubbing device
JP3450280B2 (en) Compressed audio signal playback device
WO2010007727A1 (en) Video recording device, video reproduction device, and method thereof
JP4103693B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, reproduction apparatus, and reproduction method
JP2010160862A (en) Audio reproducing device
KR100606516B1 (en) Apparatus and method for separating record and play audio and video in digital recorder
KR100728497B1 (en) Method of searching id3 tag for disc player supporting mp3 format and computer-readable medium having thereon program performing function embodying the same
JP3244071B2 (en) Digital signal recording / reproducing apparatus and digital signal double-speed reproducing method using the same
JP2005339746A (en) Method for reading additional information of compressed data file, and program for carrying out the same
JP2006323886A (en) Compressed data reproducing method
JP2004118970A (en) Device, method and program for audio reproduction
JP2002108399A (en) Voice editing system
JP2004213762A (en) Audio reproducing device, method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130510

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130906