JP2010087661A - Apparatus, method and program for information reproduction and recording medium stored with program for information reproduction - Google Patents

Apparatus, method and program for information reproduction and recording medium stored with program for information reproduction Download PDF

Info

Publication number
JP2010087661A
JP2010087661A JP2008252229A JP2008252229A JP2010087661A JP 2010087661 A JP2010087661 A JP 2010087661A JP 2008252229 A JP2008252229 A JP 2008252229A JP 2008252229 A JP2008252229 A JP 2008252229A JP 2010087661 A JP2010087661 A JP 2010087661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
osd
display
area
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008252229A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichiro Iino
慎一朗 飯野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2008252229A priority Critical patent/JP2010087661A/en
Publication of JP2010087661A publication Critical patent/JP2010087661A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an apparatus, method and program for information reproduction with improved operability of OSD (On Screen Display), and to provide a recording medium stored with the program for information reproduction. <P>SOLUTION: The horizontal coordinates, vertical coordinates and scale of PiP display included in metadata recorded on an optical disk 13 and input position information touched on the touch panel 11a of a display device 11 are acquired, an area where which of main video information, sub video information and subtitle information is displayed is touched for the input position information is discriminated, and the OSD of the operation relating to the area is generated. The generated OSD is displayed at a position in which the upper left of the area is an origin. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、記録媒体に記録された映像などを再生して表示する情報再生装置、情報再生方法、情報再生プログラムおよび情報再生プログラムを格納した記録媒体に関する。   The present invention relates to an information reproducing apparatus, an information reproducing method, an information reproducing program, and a recording medium storing an information reproducing program for reproducing and displaying a video recorded on a recording medium.

例えば、記録媒体に記録された映像などのコンテンツを再生する再生装置などにおいて、再生されているコンテンツの字幕のON/OFF切り替えや、ピクチャ・イン・ピクチャ(以下PiPとする)などで表示されている副映像などの操作は、当該装置がコンテンツを表示している画面にOSD(On Screen Display)を表示させて行われることがある。   For example, in a playback device that plays back content such as video recorded on a recording medium, it is displayed by ON / OFF switching of subtitles of the content being played back, picture-in-picture (hereinafter referred to as PiP), or the like. In some cases, an operation such as a sub-video is performed by displaying an OSD (On Screen Display) on a screen on which the device displays content.

この種のOSDは、従来、当該装置が予め定めた位置に表示して、ユーザは、所望の機能のボタンやアイコンなどを選択することで操作を行っていた。   Conventionally, this type of OSD is displayed at a predetermined position by the apparatus, and the user performs an operation by selecting a button or icon of a desired function.

OSDによる操作の例として字幕を消去する操作について図1を参照して説明する。   An operation for deleting subtitles will be described with reference to FIG.

まず、図1(a)に示すように、コンテンツが表示されている画面100に字幕101が表示されている際に、画面をタッチまたはリモコンなどの操作によって図1(b)に示すようにOSD102を表示させる。図1(b)では字幕を消去する機能のボタンが表示されていないので「次ページ」ボタンを選択し、図1(c)の画面に移行させる。図1(c)では「字幕ON/OFF」とのボタンが表示されているので、このボタンを選択すると、図1(d)のように字幕が消去される。   First, as shown in FIG. 1A, when subtitles 101 are displayed on a screen 100 on which content is displayed, the OSD 102 is touched on the screen or operated by a remote controller or the like as shown in FIG. 1B. Is displayed. In FIG. 1B, since the button for deleting the subtitle is not displayed, the “next page” button is selected and the screen is shifted to the screen of FIG. In FIG. 1C, a button “Subtitle ON / OFF” is displayed. When this button is selected, the subtitle is deleted as shown in FIG.

つまり、図1のようにOSD102の操作内容に関係無く予め装置の定めたボタンやアイコンが予め定めた位置に表示されるために、所望の操作に対応するボタンやアイコンを選択するのに時間がかかったり操作が煩雑になってしまうので、対象機能に対するOSDが分かりにくく、操作性が良くないという問題があった。   That is, as shown in FIG. 1, since buttons and icons determined in advance on the device are displayed at predetermined positions regardless of the operation contents of the OSD 102, it takes time to select a button or icon corresponding to a desired operation. As a result, the OSD for the target function is difficult to understand and the operability is not good.

ここで、特許文献1には記録媒体に記録されているメニューボタンに対応したOSDを表示する情報再生装置が記載されている。
特開2002−152641号公報
Here, Patent Document 1 describes an information reproducing apparatus that displays an OSD corresponding to a menu button recorded on a recording medium.
JP 2002-152641 A

しかしながら、特許文献1に記載された情報再生装置は、記録媒体に記録されているメニューボタンなどの操作情報に対応したOSDを表示するものであり、上述したような記録媒体に記録されていない操作(字幕を消すなど)に対するOSDの操作性を向上させるものではない。   However, the information reproducing apparatus described in Patent Document 1 displays an OSD corresponding to operation information such as a menu button recorded on a recording medium, and an operation not recorded on the recording medium as described above. It does not improve the operability of the OSD for (such as turning off subtitles).

そこで、本発明は、操作したい対象機能のOSDをより分かりやすく操作性を向上させた情報再生装置、情報再生方法、情報再生プログラムおよび情報再生プログラムを格納した記録媒体を提供することを課題とする。   Accordingly, it is an object of the present invention to provide an information reproducing apparatus, an information reproducing method, an information reproducing program, and a recording medium storing the information reproducing program, in which the OSD of the target function to be operated is easily understood and the operability is improved. .

上記課題を解決するために、請求項1に記載の情報再生装置は、複数のストリームから構成されたコンテンツが記録された記録媒体と、前記記録媒体から前記コンテンツを読み取る読み取り手段と、前記読み取り手段が読み取った前記コンテンツを再生する再生手段と、前記再生手段が再生した前記コンテンツを前記複数のストリームごとに領域を設けて画面上に表示する表示手段と、を備えた情報再生装置において、前記表示手段が表示する画面上の任意の位置を指示する指示手段と、前記指示手段が指示した位置および前記読み取り手段が読み取った前記ストリーム内に含まれる該ストリームを前記表示手段に表示するための位置情報から前記複数のストリームごとの領域のうちどの領域が指示されたか特定する指示領域特定手段と、前記表示手段に前記指示領域特定手段が特定した領域に関連する機能のOSD(On Screen Display)を表示させるOSD表示手段と、を備えたことを特徴としている。   In order to solve the above-mentioned problem, the information reproducing apparatus according to claim 1 includes a recording medium on which content composed of a plurality of streams is recorded, a reading unit that reads the content from the recording medium, and the reading unit In the information reproduction apparatus comprising: a reproduction unit that reproduces the content read by the reproduction unit; and a display unit that displays the content reproduced by the reproduction unit on a screen with an area provided for each of the plurality of streams. Instruction means for indicating an arbitrary position on the screen displayed by the means; position information for displaying the position indicated by the instruction means and the stream included in the stream read by the reading means on the display means; Indicating area specifying means for specifying which area of the plurality of streams is indicated, Is characterized by comprising an OSD display means for displaying the functions associated with the identified said designated area identification means on the display means area OSD (On Screen Display), a.

請求項8に記載の情報再生方法は、複数のストリームから構成されたコンテンツが記録された記録媒体から前記コンテンツを読み取り、読み取った前記コンテンツを再生して、再生した前記コンテンツを前記複数のストリームごとに領域を設けて画面上に表示する情報再生方法において、画面上の指示された位置および読み取った前記ストリーム内に含まれる該ストリームを表示するための位置情報から前記複数のストリームごとの領域のうちどの領域を指示したか特定して、特定した領域に関連する機能のOSD(On Screen Display)を表示することを特徴としている。   The information reproduction method according to claim 8, wherein the content is read from a recording medium on which content composed of a plurality of streams is recorded, the read content is reproduced, and the reproduced content is reproduced for each of the plurality of streams. In the information reproduction method of providing an area on the screen and displaying it on the screen, out of the areas for each of the plurality of streams from the indicated position on the screen and the position information for displaying the stream included in the read stream It is characterized by specifying which area is designated and displaying an OSD (On Screen Display) of a function related to the specified area.

請求項9に記載の情報再生プログラムは、複数のストリームから構成されたコンテンツが記録された記録媒体と、前記記録媒体から前記コンテンツを読み取る読み取り手段と、前記再生手段が再生した前記コンテンツを前記複数のストリームごとに領域を設けて画面上に表示する表示手段と、を備えた情報再生装置のコンピュータを、前記読み取り手段が読み取った前記コンテンツを再生する再生手段として機能させる情報再生プログラムにおいて、前記表示手段が表示する画面上の任意の位置を指示する指示手段と、前記指示手段が指示した位置および前記読み取り手段が読み取った前記ストリーム内に含まれる該ストリームを前記表示手段に表示するための位置情報から前記複数のストリームごとの領域のうちどの領域が指示されたか特定する指示領域特定手段と、前記表示手段に前記指示領域特定手段が特定した領域に関連する機能のOSD(On Screen Display)を表示させるOSD表示手段と、して前記コンピュータを機能させることを特徴としている。   The information reproduction program according to claim 9, wherein a recording medium on which content composed of a plurality of streams is recorded, reading means for reading the content from the recording medium, and the content reproduced by the reproduction means In the information reproduction program for causing a computer of an information reproducing apparatus provided with an area for each stream to display on the screen, the computer functions as a reproducing unit that reproduces the content read by the reading unit. Instruction means for indicating an arbitrary position on the screen displayed by the means; position information for displaying the position indicated by the instruction means and the stream included in the stream read by the reading means on the display means; Which region of the plurality of streams is indicated. The computer functions as an indication area specifying means for displaying and an OSD display means for causing the display means to display an OSD (On Screen Display) of a function related to the area specified by the indication area specifying means. Yes.

以下、本発明の一実施形態にかかる情報再生装置を説明する。本発明の一実施形態にかかる情報再生装置は、指示手段で指示した画面上の位置と読み取り手段が読み取ったストリーム内に含まれる該ストリームを表示手段に表示するための位置情報から画面上の複数のストリームごとの領域のうちどの領域を指示したか指示領域特定手段で特定して、その特定した領域に関連する機能のOSDをOSD表示手段が表示手段に表示させているので、対象機能に対するOSDを即座に表示することができる。そのため、例えば字幕が表示されている領域を指示した際には、字幕に関するOSDを即座に表示させることができるので、OSDの操作性を向上させることができる。   Hereinafter, an information reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described. An information reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention includes a plurality of information on a screen based on a position on a screen instructed by an instruction unit and position information for displaying the stream included in the stream read by the reading unit on the display unit. Since the indication area specifying means specifies which area is designated among the areas for each stream, and the OSD display means displays the OSD of the function related to the specified area on the display means, the OSD for the target function is displayed. Can be displayed immediately. Therefore, for example, when an area in which captions are displayed is designated, the OSD related to captions can be displayed immediately, so that the operability of the OSD can be improved.

また、OSD表示手段が、特定手段が特定した領域に少なくとも一部が重なるように前記OSDを表示させてもよい。このようにすることにより、指示手段が指示した領域に関するOSDを当該領域近傍に確実に表示させることができるので直感的な操作をすることができ操作性を向上させることができる。   Further, the OSD display means may display the OSD so that at least a part thereof overlaps the area specified by the specifying means. By doing so, the OSD relating to the area designated by the instruction means can be reliably displayed in the vicinity of the area, so that an intuitive operation can be performed and the operability can be improved.

また、OSD表示手段が、位置情報に含まれる座標情報に基づいてOSDを表示する位置を決定してもよい。このようにすることにより、位置情報を利用してOSDの表示位置を決定することができ、OSD表示位置の決定処理を簡素化することができる。さらに、当該領域が移動してもOSDは位置情報の座標情報に基づいているために当該領域に追従して移動させることができる。   Further, the OSD display means may determine the position where the OSD is displayed based on the coordinate information included in the position information. In this way, the OSD display position can be determined using the position information, and the OSD display position determination process can be simplified. Furthermore, since the OSD is based on the coordinate information of the position information even if the area moves, the OSD can be moved following the area.

また、複数のストリームが1つの主ストリームと1つ以上の副ストリームとから構成され、副ストリームが主ストリーム上に重ねて表示されるように位置情報が記録されていてもよい。このようにすることにより、表示手段の画面全体に主ストリームを表示させて、その主ストリーム上に字幕などの主ストリームを補助する情報を表示させることができる。   Further, the plurality of streams may be composed of one main stream and one or more substreams, and the position information may be recorded so that the substreams are displayed over the main stream. In this way, the main stream can be displayed on the entire screen of the display means, and information supporting the main stream such as subtitles can be displayed on the main stream.

また、位置情報が、メタデータで構成されていてもよい。このようにすることにより、コンテンツデータ全体を検索する必要が無く容易に位置情報を取得することができる。   Further, the position information may be composed of metadata. By doing so, it is not necessary to search the entire content data, and the position information can be easily acquired.

また、指示手段が、表示手段上に重ねられたタッチパネルで構成されていてもよい。このようにすることにより、画面に直接タッチすることで、OSDで操作したい領域を指示することができるので、より直感的に操作することができる。   In addition, the instruction unit may be configured by a touch panel overlaid on the display unit. In this way, by directly touching the screen, it is possible to instruct a region to be operated with the OSD, so that the operation can be performed more intuitively.

また、指示手段が、表示手段の画面上にポインタを表示させるポインタ表示手段と、ポインタを移動させる移動手段と、で構成されていてもよい。このようにすることにより、ポインタを移動手段で移動させてOSDで操作したい領域を指示することができるので、より直感的に操作することができる。   Further, the instruction unit may be configured by a pointer display unit that displays a pointer on the screen of the display unit and a moving unit that moves the pointer. By doing this, the pointer can be moved by the moving means and the area to be operated by the OSD can be indicated, so that the operation can be performed more intuitively.

また、本発明の一実施形態にかかる情報再生方法は、指示した画面上の位置と読み取ったストリーム内に含まれる該ストリームを表示するための位置情報から画面上の複数のストリームごとの領域のうちどの領域を指示したか特定して、その特定した領域に関連する機能のOSDをOSD表示手段が表示しているので、対象機能に対するOSDを即座に表示することができる。そのため、例えば字幕が表示されている領域を指示した際には、字幕に関するOSDを即座に表示させることができるので、OSDの操作性を向上させることができる。   In addition, the information reproduction method according to the embodiment of the present invention includes an area for each of a plurality of streams on the screen based on the designated position on the screen and the position information for displaying the stream included in the read stream. Since the OSD display unit displays the OSD of the function related to the specified area by specifying which area is designated, the OSD for the target function can be displayed immediately. Therefore, for example, when an area in which captions are displayed is designated, the OSD related to captions can be displayed immediately, so that the operability of the OSD can be improved.

また、本発明の一実施形態にかかる情報再生プログラムは、指示手段で指示した表示手段が表示した画面上の位置と読み取り手段が読み取ったストリーム内に含まれる該ストリームを表示手段に表示するための位置情報から画面上の複数のストリームごとの領域のうちどの領域を指示したか指示領域特定手段で特定して、その特定した領域に関連する機能のOSDをOSD表示手段が表示手段に表示させているので、対象機能に対するOSDを即座に表示することができる。そのため、例えば字幕が表示されている領域を指示した際には、字幕に関するOSDを即座に表示させることができるので、OSDの操作性を向上させることができる。   An information reproduction program according to an embodiment of the present invention is a program for displaying on a display unit the position on the screen displayed by the display unit specified by the instruction unit and the stream included in the stream read by the reading unit. The indication area specifying means specifies which area of the plurality of streams on the screen is designated from the position information, and the OSD display means displays the OSD of the function related to the specified area on the display means. Therefore, the OSD for the target function can be displayed immediately. Therefore, for example, when an area in which captions are displayed is designated, the OSD related to captions can be displayed immediately, so that the operability of the OSD can be improved.

また、上述した情報再生プログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納してもよい。このようにすることにより、情報再生プログラムを機器に組み込む以外に単体でも流通させることができ、バージョンアップ等も容易に行える。   Further, the information reproduction program described above may be stored in a computer-readable recording medium. In this way, the information reproduction program can be distributed as a single unit in addition to being incorporated in the device, and version upgrades can be easily performed.

本発明の一実施例にかかる情報再生装置としての光ディスク再生装置1を図2乃至図7を参照して説明する。光ディスク再生装置1は、図2に示すようにディスクモータ2と、光ピックアップ3と、RFアンプ4と、サーボ信号処理部5と、ドライバ6と、音声/映像信号処理部7と、メモリ8と、DAコンバータ9と、マイクロコンピュータ10と、表示装置11と、を備えている。   An optical disc reproducing apparatus 1 as an information reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. As shown in FIG. 2, the optical disk reproducing apparatus 1 includes a disk motor 2, an optical pickup 3, an RF amplifier 4, a servo signal processing unit 5, a driver 6, an audio / video signal processing unit 7, and a memory 8. , A DA converter 9, a microcomputer 10, and a display device 11.

ディスクモータ2は、光ディスク再生装置1にセットされた光ディスク13を回転させるためのモータであり、スピンドルモータなどで構成されている。   The disk motor 2 is a motor for rotating the optical disk 13 set in the optical disk reproducing apparatus 1, and is constituted by a spindle motor or the like.

読み取り手段としての光ピックアップ3は、光ディスク13に照射するレーザ光を発生させるレーザダイオードや、光ディスク13上にレーザダイオードからのレーザ光を集光するための対物レンズ、ドライバ6からの信号によりフォーカス方向やトラッキング方向に対物レンズを駆動するためのアクチュエータおよび光ディスク13から反射された反射光を受けるフォトダイオードや、レーザ光を対物レンズへ導いたり、反射光を受光器へ導く光学系などを備え、フォトダイオードの出力から光ディスク13に記録されている映像や音楽などのコンテンツデータを含むRF信号やフォーカスエラー信号およびトラッキングエラー信号などを生成しRFアンプ4へ出力する。   The optical pickup 3 serving as a reading unit has a laser diode that generates a laser beam to be irradiated on the optical disc 13, an objective lens for condensing the laser beam from the laser diode on the optical disc 13, and a focus direction based on a signal from the driver 6. And an actuator for driving the objective lens in the tracking direction and a photodiode that receives the reflected light reflected from the optical disk 13, an optical system that guides the laser light to the objective lens, and guides the reflected light to the light receiver, etc. An RF signal including content data such as video and music recorded on the optical disc 13, a focus error signal, and a tracking error signal are generated from the output of the diode and output to the RF amplifier 4.

RFアンプ4は、光ピックアップ3から入力される信号を所定の値に増幅し、サーボ信号処理部5へ出力する。   The RF amplifier 4 amplifies the signal input from the optical pickup 3 to a predetermined value and outputs the amplified signal to the servo signal processing unit 5.

サーボ信号処理部5は、RFアンプ4から入力されるフォーカスエラー信号やトラッキングエラー信号などの制御信号を基に光ピックアップ3のアクチュエータを駆動させてフォーカスおよびトラッキングの制御などを行い光ディスク13に記録された情報を正確に読めるようにする。また、光ディスク13に記録された映像や音楽などのコンテンツデータを含むRF信号をアナログ/デジタル変換して音声/映像信号処理部7へ出力する。   The servo signal processing unit 5 controls the focus and tracking by driving the actuator of the optical pickup 3 based on the control signal such as the focus error signal and the tracking error signal input from the RF amplifier 4 and is recorded on the optical disc 13. To read the information correctly. In addition, an RF signal including content data such as video and music recorded on the optical disc 13 is analog / digital converted and output to the audio / video signal processing unit 7.

ドライバ6は、サーボ信号処理部5から入力された信号からディスクモータ2および光ピックアップ3のアクチュエータなどへの駆動信号を生成し出力する。   The driver 6 generates and outputs a drive signal to the disc motor 2 and the actuator of the optical pickup 3 from the signal input from the servo signal processing unit 5.

再生手段としての音声/映像信号処理部7は、サーボ信号処理部5から入力された信号にエラー訂正などを行った後復調や復号を行いメモリ8へ出力する。そしてマイクロコンピュータ10からの要求に従って所定のデータをメモリ8から読み出してDAコンバータ9へ出力する。   The audio / video signal processing unit 7 as reproducing means performs error correction on the signal input from the servo signal processing unit 5, and then performs demodulation and decoding, and outputs the result to the memory 8. Then, in accordance with a request from the microcomputer 10, predetermined data is read from the memory 8 and output to the DA converter 9.

メモリ8は、音声/映像信号処理部7で再生された映像や音声などのデータを所定量(数秒ないし十秒程度)一時的に格納するためのメモリであり、半導体メモリで構成される。   The memory 8 is a memory for temporarily storing a predetermined amount (several seconds to about 10 seconds) of data such as video and audio reproduced by the audio / video signal processing unit 7, and is constituted by a semiconductor memory.

DAコンバータ9は、メモリ8に格納されたデータが入力され、そのデジタル信号であるデータをアナログ信号に変換する。変換された映像信号は表示装置11へ出力し音声信号は音声出力端子12から出力する。   The DA converter 9 receives data stored in the memory 8 and converts the digital signal data into an analog signal. The converted video signal is output to the display device 11 and the audio signal is output from the audio output terminal 12.

指示領域特定手段、OSD表示手段としてのマイクロコンピュータ10は、CPU(Central Processing Unit)と、RAM(Random Access Memory)と、ROM(Read Only Memory)とを内蔵し、光ディスク13の挿入や排出、再生や停止などの各操作における光ディスク再生装置1全体の制御など行い、本実施例においては光ディスク13から読み取った位置情報と表示装置11上のタッチパネル11aに触れた位置の座標情報とに基づいて表示するOSDの種類と描画(表示)する位置を算出し表示装置11に表示させている。   A microcomputer 10 serving as an instruction area specifying unit and an OSD display unit includes a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), and a ROM (Read Only Memory). In this embodiment, display is performed based on the position information read from the optical disk 13 and the coordinate information of the position touched on the touch panel 11a on the display device 11. The type of OSD and the drawing (display) position are calculated and displayed on the display device 11.

表示手段としての表示装置11は、再生された映像信号を表示する装置であり、例えば液晶ディスプレイで構成される。表示装置11は、マイクロコンピュータ10からの制御によりOSDを表示している映像信号上に重ねて表示する。また、表示装置11は、表面に指示手段としてのタッチパネル11aが設けられている(表面上に重ねられている)。そしてこのタッチパネル11a上の任意の位置に操作者が指などで触れることでOSDを表示させて操作することができる。   The display device 11 as a display means is a device that displays a reproduced video signal, and is configured by, for example, a liquid crystal display. The display device 11 superimposes and displays it on the video signal displaying the OSD under the control of the microcomputer 10. In addition, the display device 11 is provided with a touch panel 11a as an instruction unit on the surface (overlaid on the surface). The OSD can be displayed and operated when the operator touches an arbitrary position on the touch panel 11a with a finger or the like.

次に、本実施例で用いられている光ディスク13のデータ構造について図3および図4を参照して説明する。   Next, the data structure of the optical disc 13 used in this embodiment will be described with reference to FIGS.

図3は、光ディスク13のデータ構造例を示す図である。光ディスク13は、複数のストリームとしての主映像情報、副映像情報、字幕情報が少なくとも記録されている。すなわち、主映像情報、副映像情報、字幕情報の複数のストリームからコンテンツが構成されている。主映像情報は表示装置11の画面全体に表示される映像に関する情報、副映像情報は主映像にPiPなどで重ねて表示される映像に関する情報、字幕情報は主映像に重ねて表示される字幕に関する情報がそれぞれ含まれている。また、各情報(図3では副映像情報を例としている)は、当該情報を表示するための水平座標と垂直座標およびスケール(大きさ)並びにAV(Audio Visual)データなどが含まれている。主映像情報や字幕情報も副映像情報と同様である。但し、字幕情報ではAV(Audio Visual)データに代わり字幕で表示されるテキストや画像などのデータが含まれている。   FIG. 3 is a diagram illustrating a data structure example of the optical disc 13. The optical disc 13 records at least main video information, sub-video information, and caption information as a plurality of streams. That is, content is composed of a plurality of streams of main video information, sub-video information, and caption information. The main video information is information related to the video displayed on the entire screen of the display device 11, the sub video information is information related to the video displayed superimposed on the main video, such as PiP, and the subtitle information is related to the subtitle displayed superimposed on the main video. Each piece of information is included. Each piece of information (sub-picture information as an example in FIG. 3) includes a horizontal coordinate, a vertical coordinate, a scale (size), AV (Audio Visual) data, and the like for displaying the information. The main video information and subtitle information are the same as the sub video information. However, subtitle information includes data such as text and images displayed in subtitles instead of AV (Audio Visual) data.

図4は、光ディスク13のファイルシステムの例を示す図である。図3に示したファイルシステムはディレクトリ構造を有している。   FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a file system of the optical disc 13. The file system shown in FIG. 3 has a directory structure.

まず図4(a)に示すように、このファイルシステムにおいて、rootの下にはメインディレクトリが用意され、そのディレクトリに、インデックスファイルと、ナビゲーションオブジェクトファイルと、プレイリストファイル等が格納されている。   First, as shown in FIG. 4A, in this file system, a main directory is prepared under root, and an index file, a navigation object file, a playlist file, and the like are stored in the directory.

インデックスファイルは、光ディスク再生装置1において再生可能なデータファイルを再生するメニューに関する情報を含む。光ディスク再生装置1は、例えば、再生可能なデータファイルに含まれるコンテンツを全て再生する、特定のチャプタのみ再生する、繰り返し再生する、初期メニューを表示するなどの内容の項目を含む再生メニュー画面をインデックスファイルに基づいて、表示装置11に表示させる。   The index file includes information related to a menu for reproducing a data file that can be reproduced by the optical disc reproducing apparatus 1. For example, the optical disc playback apparatus 1 indexes a playback menu screen including items such as playback of all contents included in a playable data file, playback of only a specific chapter, repeated playback, and display of an initial menu. Based on the file, it is displayed on the display device 11.

ナビゲーションオブジェクトファイルは、光ディスク再生装置1において再生可能なデータファイルに含まれているプレイリストの再生を制御するコマンドを含むナビゲーションオブジェクトを含み、例えば、光ディスク再生装置1は、このファイルシステムに含まれているナビゲーションオブジェクトの中から1つを選択して、実行することにより、コンテンツを再生させることができる。   The navigation object file includes a navigation object including a command for controlling playback of a playlist included in a data file that can be played back by the optical disc playback apparatus 1. For example, the optical disc playback apparatus 1 is included in this file system. The content can be reproduced by selecting and executing one of the existing navigation objects.

そして、図4(b)に示すように、プレイリストファイルには、プレイリストとプレイリスト拡張情報とが少なくとも含まれている。プレイリストは、AVデータの再生区間の集まりである。つまり、再生区間の 開始点(開始アドレス)と終了点(終了アドレス)のペアが少なくとも1つ以上含まれている。   As shown in FIG. 4B, the playlist file includes at least a playlist and playlist extension information. A playlist is a collection of playback sections of AV data. That is, at least one pair of the start point (start address) and end point (end address) of the playback section is included.

プレイリスト拡張情報は、データブロックの開始アドレスとデータブロックとを少なくとも含んでいる。   The playlist extension information includes at least the start address of the data block and the data block.

データブロックは、PiPのメタデータを少なくとも含んでいる。PiPのメタデータは、表示手段に表示するための位置情報としてのPiP表示の水平座標と垂直座標とスケールを示す情報を少なくとも含んでいる。   The data block includes at least PiP metadata. The PiP metadata includes at least information indicating the horizontal and vertical coordinates and scale of PiP display as position information for display on the display means.

PiP表示の水平座標と垂直座標は当該情報を表示する位置の起点の水平座標と垂直座標を示している。すなわち、特許請求の範囲の座標情報に相当する。スケールはその表示領域の大きさを示す。   The horizontal and vertical coordinates of the PiP display indicate the horizontal and vertical coordinates of the starting point of the position where the information is displayed. That is, it corresponds to the coordinate information of the claims. The scale indicates the size of the display area.

本実施例では、マイクロコンピュータ10が、上述したPiPのメタデータに含まれるPiP表示の水平座標、垂直座標およびスケールと、表示装置11のタッチパネル11aにタッチした入力位置の情報と、を取得し、入力位置の情報が主映像情報、副映像情報、字幕情報のどの情報が表示されている領域をタッチしたかを判別して当該領域に関連する操作のOSDを生成して、当該領域の左上(PiP表示の水平座標と垂直座標)を原点とした位置に生成したOSDを表示させる。以上の動作を詳細に説明したフローチャートを図5に示す。   In the present embodiment, the microcomputer 10 acquires the horizontal coordinates, vertical coordinates, and scale of the PiP display included in the above-described PiP metadata, and information on the input position touched on the touch panel 11a of the display device 11, It is determined which information of the main video information, sub-video information, and subtitle information is displayed as input position information, and an OSD of an operation related to the region is generated, and the upper left ( The generated OSD is displayed at a position whose origin is the PiP display horizontal coordinate and vertical coordinate). FIG. 5 shows a flowchart illustrating the above operation in detail.

まず、ステップS1において、副映像情報を表示する旨の指令がなされたか否かを判定し、表示する旨の指令がなされた場合(YESの場合)は副映像を表示中であるフラグをメモリ8に記憶させてステップS2に進む。副映像情報を表示する旨の指令には、例えばタッチパネル11a等による副映像情報を表示する旨の操作や、光ディスク13から読み取ったデータに基づく副映像情報の表示指令等がある。表示する旨の指令がなさない場合(NOの場合)は本ステップで待機する。   First, in step S1, it is determined whether or not a command to display sub-video information has been issued. If a command to display sub-image information has been issued (in the case of YES), a flag indicating that a sub-video is being displayed is stored in the memory 8. And proceed to step S2. The command for displaying the sub-picture information includes, for example, an operation for displaying the sub-picture information using the touch panel 11a, a sub-picture information display instruction based on the data read from the optical disc 13, and the like. If there is no instruction to display (in the case of NO), the process waits in this step.

次に、ステップS2において、副映像情報のメタデータ(水平座標、垂直座標、スケール)を光ディスク13から取得してステップS3に進む。   Next, in step S2, metadata (horizontal coordinates, vertical coordinates, scale) of sub-picture information is acquired from the optical disc 13, and the process proceeds to step S3.

次に、ステップS3において、表示装置11のタッチパネル11aにタッチした位置(水平座標、垂直座標)を表示装置11から取得してステップS4に進む。   Next, in step S3, the position (horizontal coordinate, vertical coordinate) touched on the touch panel 11a of the display device 11 is acquired from the display device 11, and the process proceeds to step S4.

次に、ステップS4において、ステップS3で取得した表示装置11のタッチパネル11aにタッチした位置がステップS2で取得したメタデータが示す副映像の表示領域内であるか否かを判断し、副映像の表示領域内である場合(YESの場合)はステップS5に進み、副映像の表示領域内でない場合(NOの場合)は終了する。すなわち、指示手段が指示した位置および読み取り手段が読み取ったストリーム内に含まれる該ストリームを表示手段に表示するための位置情報から複数のストリームごとの領域のうちどの領域が指示されたか特定している。   Next, in step S4, it is determined whether or not the position touched on the touch panel 11a of the display device 11 acquired in step S3 is within the sub-video display area indicated by the metadata acquired in step S2. If it is within the display area (in the case of YES), the process proceeds to step S5, and if it is not in the sub-picture display area (in the case of NO), the process ends. That is, it identifies which area is designated among the areas for each of the plurality of streams from the position indicated by the instruction means and the position information for displaying the stream included in the stream read by the reading means on the display means. .

次に、ステップS5において、副映像情報を操作するためのOSDをメタデータの水平座標、垂直座標を原点として描画する(表示装置11に表示させる)。例えば図6で説明すると、主映像情報を20、副映像情報を21、副映像情報21の水平座標、垂直座標を(x、y)として、主映像情報20が表示装置11の画面全体に表示され、副映像情報21がPiPで主映像情報20上に重ねて表示されている場合に、この(x、y)をOSD22の原点(左上)として描画する。なお、図5では、副映像情報の場合で説明したが字幕の場合も同様である。すなわち、表示手段に指示領域特定手段が特定した領域に少なくとも一部が重なるように関連する機能のOSDを表示させている。また、位置情報に含まれる座標情報に基づいてOSDを表示する位置を決定している。   Next, in step S5, the OSD for operating the sub-picture information is drawn with the horizontal coordinate and the vertical coordinate of the metadata as the origin (displayed on the display device 11). For example, referring to FIG. 6, the main video information 20 is displayed on the entire screen of the display device 11 with the main video information 20, the sub-video information 21, and the horizontal and vertical coordinates of the sub-video information 21 (x, y). Then, when the sub-video information 21 is displayed on the main video information 20 in PiP, this (x, y) is drawn as the origin (upper left) of the OSD 22. In FIG. 5, the case of sub-picture information has been described, but the same applies to the case of subtitles. In other words, the OSD of the related function is displayed on the display means so that at least a part of the area is overlapped with the area specified by the instruction area specifying means. In addition, the position where the OSD is displayed is determined based on the coordinate information included in the position information.

なお、図5のフローチャートでは、OSDの表示位置を、副映像情報などが表示される表示領域の左上に表示させるようにしていたが、OSDが表示装置11の表示領域外にはみ出す場合は、表示領域内に収まるようにスライドさせればよい。つまり、OSDをスライドさせて副映像情報などが表示されている領域に少なくとも一部が重なるように表示されるようにすればよい。   In the flowchart of FIG. 5, the OSD display position is displayed at the upper left of the display area where the sub-picture information and the like are displayed. However, if the OSD protrudes outside the display area of the display device 11, What is necessary is just to slide so that it may fit in an area | region. That is, the OSD may be slid so that it is displayed so as to at least partially overlap the area where the sub-picture information or the like is displayed.

本実施例において主映像情報の領域が指示(タッチ)された場合、主映像情報の原点となる画面左上にOSDを表示すればよいが、もし、副映像情報や字幕情報の表示領域と重なる場合は、重ならない位置まで横方向や下方向或いは斜め方向にスライドさせて表示すればよい。   In this embodiment, when the main video information area is instructed (touched), the OSD may be displayed on the upper left of the screen, which is the origin of the main video information, but if it overlaps the display area of the sub-video information or subtitle information May be displayed by sliding horizontally, downward or diagonally to a position where they do not overlap.

本実施例によれば、光ディスク13に記録されたメタデータに含まれるPiP表示の水平座標と垂直座標とスケールと、表示装置11のタッチパネル11aにタッチした入力位置情報と、を取得し、入力位置情報が主映像情報、副映像情報、字幕情報のどの情報が表示されている領域をタッチしたかを判別して当該領域に関連する操作のOSDを生成して、当該領域の左上を原点とした位置に生成したOSDを表示させているので、対象機能に対するOSDを即座に表示することができる。例えば字幕が表示されている領域を指示した際には、字幕に関するOSDを当該領域近傍に確実に表示させることができるために、直感的に操作することができOSDの操作性を向上させることができる。   According to the present embodiment, the horizontal and vertical coordinates and scale of PiP display included in the metadata recorded on the optical disc 13 and the input position information touched on the touch panel 11a of the display device 11 are acquired, and the input position is acquired. It is determined which information of the main video information, sub-video information, and caption information is touched, and an OSD of an operation related to the region is generated, and the upper left of the region is set as the origin Since the generated OSD is displayed at the position, the OSD for the target function can be displayed immediately. For example, when an area where subtitles are displayed is designated, the OSD related to the subtitles can be reliably displayed in the vicinity of the area, so that it can be operated intuitively and the operability of the OSD can be improved. it can.

また、OSDを当該領域の左上を原点とした位置に表示させているので、光ディスク13に記録されているメタデータを利用してOSDの表示位置を決定することができ、OSD表示位置の決定処理を簡素化することができる。さらに、図7に示すように当該領域が移動しても追従して移動させることが容易にできる。図7の場合、副映像21の水平座標、垂直座標が(x、y)から(x´、y´)へ移動したとしてもOSD22は(x´、y´)を原点としているので追従が容易である。   Further, since the OSD is displayed at the position where the upper left of the area is the origin, the OSD display position can be determined using the metadata recorded on the optical disc 13, and the OSD display position determination process Can be simplified. Furthermore, as shown in FIG. 7, even if the area moves, it can be easily moved following. In the case of FIG. 7, even if the horizontal coordinate and the vertical coordinate of the sub-picture 21 are moved from (x, y) to (x ′, y ′), the OSD 22 uses (x ′, y ′) as the origin, so it is easy to follow. It is.

また、コンテンツが主映像情報と副映像情報および字幕情報から構成され、副映像情報と字幕情報が主映像情報上に重ねて表示されるように位置情報が記録されているので、表示装置11の画面全体に表示されている主映像情報上に字幕情報などの主映像情報を補助する情報を表示させることができる。   Further, since the content is composed of main video information, sub-video information, and subtitle information, and the position information is recorded so that the sub-video information and the subtitle information are displayed over the main video information, the content of the display device 11 Information assisting main video information such as caption information can be displayed on the main video information displayed on the entire screen.

また、水平座標、垂直座標やスケールがメタデータとして記録されているので、データの検索が容易となる。   Further, since the horizontal coordinate, the vertical coordinate, and the scale are recorded as metadata, it is easy to search for data.

また、メタデータに副映像情報や字幕情報などの情報を表示するか否かを設定する情報を含んでいるので、初期状態において副映像情報や字幕などを画面上に表示するか否かを設定することができる。   In addition, since the metadata includes information for setting whether to display information such as sub-picture information and subtitle information, it is set whether to display sub-picture information and subtitles on the screen in the initial state. can do.

また、表示装置11にタッチパネルを備えているので、画面に直接タッチすることで、OSDで操作したい領域を指示することができるので、より直感的に操作することができる。   In addition, since the display device 11 includes a touch panel, it is possible to instruct a region to be operated by the OSD by directly touching the screen, so that the operation can be performed more intuitively.

なお、表示装置に11にタッチパネルを備える代わりに表示装置11の画面上にポインタを表示させて、リモコンや本体の操作部などに設けた十字キーや方向キーなどを操作することでマイクロコンピュータ10がポインタを移動させて、OSDを表示させる領域を指定してもよい。つまり、表示装置11をポインタ表示手段、マイクロコンピュータ10を移動手段としてこの2つで指示手段を構成している。この場合、音声/映像信号処理部7の機能もマイクロコンピュータ10上で実行するコンピュータプログラムとすることで、本発明を情報再生プログラムとして構成することが容易となる。   Instead of providing the display device with a touch panel, the microcomputer 10 causes the microcomputer 10 to display a pointer on the screen of the display device 11 and operate a cross key or direction key provided on a remote controller or an operation unit of the main body. An area for displaying the OSD may be designated by moving the pointer. That is, the display device 11 serves as a pointer display means, and the microcomputer 10 serves as a movement means. In this case, since the function of the audio / video signal processing unit 7 is also a computer program executed on the microcomputer 10, the present invention can be easily configured as an information reproduction program.

また、上述した実施例では主画像情報に副画像情報を重ねて表示されていたが、画面を主画像領域と副画像領域に分割して表示してもよい。勿論字幕情報についても同様である。また、副画像情報と字幕情報を同時に表示してもよい。この場合、各々の情報を表示中であるフラグを参照することで対応するOSDを表示することができる。   In the embodiment described above, the sub-image information is displayed superimposed on the main image information. However, the screen may be divided into a main image area and a sub-image area. Of course, the same applies to caption information. Further, the sub-image information and the caption information may be displayed at the same time. In this case, the corresponding OSD can be displayed by referring to the flag that displays each information.

また、上述した実施例は記録媒体として光ディスクで説明したが、ハードディスクや半導体メモリなどの記録媒体でも、図3や図4で説明したようなデータ構造やファイルシステムを用いることができれば本発明を適用することができる。   In the above-described embodiments, the optical disk is used as the recording medium. However, the present invention can be applied to a recording medium such as a hard disk or a semiconductor memory as long as the data structure and file system described with reference to FIGS. can do.

前述した実施例によれば、以下の光ディスク再生装置1、情報再生方法および情報再生プログラムが得られる。   According to the embodiment described above, the following optical disc playback apparatus 1, information playback method, and information playback program can be obtained.

(付記1)主映像情報、副映像情報、字幕情報から構成されたコンテンツが記録された光ディスク13と、光ディスク13からコンテンツを読み取る光ピックアップ3と、光ピックアップ3が読み取ったコンテンツを再生する音声/映像信号処理部7と、音声/映像信号処理部7が再生したコンテンツを主映像情報、副映像情報、字幕情報ごとに領域を設けて画面上に表示する表示装置11と、を備えた光ディスク再生装置1において、
表示装置11が表示する画面上の任意の位置を指示するタッチパネル11aと、
タッチパネル11aが指示した位置および光ピックアップ3が読み取った主映像情報、副映像情報、字幕情報内に含まれるそれぞれの情報を表示装置11に表示するためのメタデータから主映像情報、副映像情報、字幕情報ごとの領域のうちどの領域を指示したか特定するマイクロコンピュータ10と、
表示装置11に特定した領域に関連する機能のOSD(On Screen Display)を表示させるマイクロコンピュータ10と、
を備えたことを特徴とする光ディスク再生装置1。
(Supplementary Note 1) Optical disc 13 on which content composed of main video information, sub-video information, and subtitle information is recorded, optical pickup 3 that reads the content from optical disc 13, and audio / sound that reproduces the content read by optical pickup 3 Optical disc playback comprising a video signal processing unit 7 and a display device 11 for displaying content reproduced by the audio / video signal processing unit 7 on the screen with an area for each of main video information, sub-video information, and subtitle information In device 1,
A touch panel 11a for designating an arbitrary position on the screen displayed by the display device 11,
The main video information, the sub-video information, the position indicated by the touch panel 11a, and the metadata for displaying each information included in the main video information, sub-video information, and subtitle information read by the optical pickup 3 on the display device 11, A microcomputer 10 that identifies which area of the subtitle information is designated;
A microcomputer 10 for displaying an OSD (On Screen Display) of a function related to the specified area on the display device 11;
An optical disc reproducing apparatus 1 comprising:

この光ディスク再生装置1によれば、対象機能に対するOSDを即座に表示することができる。そのため、例えば字幕が表示されている領域を指示した際には、字幕に関するOSDを即座に表示させることができるので、OSDの操作性を向上させることができる。   According to the optical disc playback apparatus 1, the OSD for the target function can be displayed immediately. Therefore, for example, when an area in which captions are displayed is designated, the OSD related to captions can be displayed immediately, so that the operability of the OSD can be improved.

(付記2)主映像情報、副映像情報、字幕情報から構成されたコンテンツが記録された光ディスク13からコンテンツを読み取り、読み取ったコンテンツを再生して、再生したコンテンツを主映像情報、副映像情報、字幕情報ごとに領域を設けて画面上に表示する情報再生方法において、
表示する画面上の指示された位置および読み取った主映像情報、副映像情報、字幕情報内に含まれるそれぞれの情報を表示するためのメタデータから主映像情報、副映像情報、字幕情報ごとの領域のうちどの領域を指示したか特定して、特定した領域に関連する機能のOSD(On Screen Display)を表示することを特徴とする情報再生方法。
(Supplementary Note 2) The content is read from the optical disc 13 on which content composed of main video information, sub-video information, and subtitle information is recorded, the read content is reproduced, and the reproduced content is reproduced as main video information, sub-video information, In the information reproduction method of providing an area for each caption information and displaying it on the screen,
An area for each of the main video information, sub-video information, and subtitle information from the indicated position on the screen to be displayed and the metadata for displaying each information included in the read main video information, sub-video information, and subtitle information. An information reproducing method characterized by identifying which area is designated and displaying an OSD (On Screen Display) of a function related to the identified area.

この情報再生方法によれば、対象機能に対するOSDを即座に表示することができる。そのため、例えば字幕が表示されている領域を指示した際には、字幕に関するOSDを即座に表示させることができるので、OSDの操作性を向上させることができる。   According to this information reproduction method, the OSD for the target function can be displayed immediately. Therefore, for example, when an area in which captions are displayed is designated, the OSD related to captions can be displayed immediately, so that the operability of the OSD can be improved.

(付記3)主映像情報、副映像情報、字幕情報から構成されたコンテンツが記録された光ディスク13と、光ディスク13からコンテンツを読み取る光ピックアップ3と、再生されたコンテンツを主映像情報、副映像情報、字幕情報ごとに領域を設けて画面上に表示する表示装置11と、を備えた光ディスク再生装置1のコンピュータを、光ピックアップ3が読み取ったコンテンツを再生する音声/映像信号処理部7として機能させる情報再生プログラムにおいて、
表示装置11が表示する画面上の任意の位置を指示するマイクロコンピュータ10と、
マイクロコンピュータ10が指示した位置および光ピックアップ3が読み取った主映像情報、副映像情報、字幕情報内に含まれるそれぞれの情報を表示装置11に表示するためのメタデータから主映像情報、副映像情報、字幕情報ごとの領域のうちどの領域を指示したか特定するマイクロコンピュータ10と、
表示装置11に特定した領域に関連する機能のOSD(On Screen Display)を表示させるマイクロコンピュータ10と、
してコンピュータを機能させることを特徴とする情報再生プログラム。
(Supplementary Note 3) Optical disc 13 on which content composed of main video information, sub-video information, and subtitle information is recorded, optical pickup 3 that reads content from optical disc 13, and reproduced content as main video information and sub-video information The computer of the optical disc playback apparatus 1 provided with a display device 11 that provides an area for each subtitle information and displays it on the screen causes the computer to function as the audio / video signal processing unit 7 that plays back the content read by the optical pickup 3. In the information reproduction program,
A microcomputer 10 for indicating an arbitrary position on the screen displayed by the display device 11;
Main video information and sub-video information from the position indicated by the microcomputer 10 and the metadata for displaying the main video information, sub-video information, and subtitle information read by the optical pickup 3 on the display device 11 , A microcomputer 10 that identifies which area is designated among the areas for each caption information;
A microcomputer 10 for displaying an OSD (On Screen Display) of a function related to the specified area on the display device 11;
And an information reproducing program for causing the computer to function.

この情報再生プログラムによれば、対象機能に対するOSDを即座に表示することができる。そのため、例えば字幕が表示されている領域を指示した際には、字幕に関するOSDを即座に表示させることができるので、OSDの操作性を向上させることができる。   According to this information reproduction program, the OSD for the target function can be displayed immediately. Therefore, for example, when an area in which captions are displayed is designated, the OSD related to captions can be displayed immediately, so that the operability of the OSD can be improved.

なお、前述した実施例は本発明の代表的な形態を示したに過ぎず、本発明は、実施例に限定されるものではない。すなわち、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。   In addition, the Example mentioned above only showed the typical form of this invention, and this invention is not limited to an Example. That is, various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.

従来のOSD表示の説明図である。It is explanatory drawing of the conventional OSD display. 本発明の第1の実施例にかかる光ディスク再生装置のブロック図である。1 is a block diagram of an optical disk reproducing apparatus according to a first embodiment of the present invention. 図2に示された光ディスクのデータ構造の説明図である。It is explanatory drawing of the data structure of the optical disk shown by FIG. 図2に示された光ディスクのファイルシステムの説明図である。It is explanatory drawing of the file system of the optical disk shown by FIG. 図2に示された光ディスク再生装置のOSD表示動作を示したフローチャートである。3 is a flowchart showing an OSD display operation of the optical disc playback apparatus shown in FIG. 図2に示された光ディスク再生装置のピクチャ・イン・ピクチャ表示時のOSD表示を示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing OSD display when picture-in-picture display is performed by the optical disc playback device shown in FIG. 2. 図6に示したピクチャ・イン・ピクチャが移動した際のOSD表示を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows OSD display when the picture in picture shown in FIG. 6 moves.

符号の説明Explanation of symbols

1 光ディスク再生装置(情報再生装置)
3 光ピックアップ(読み取り手段)
7 音声/映像信号処理部(再生手段)
10 マイクロコンピュータ(指示領域特定手段、OSD表示手段、指示手段、移動手段)
11 表示装置(表示手段、指示手段、ポインタ表示手段)
11a タッチパネル(指示手段)
13 光ディスク(記録媒体)
1 Optical disk playback device (information playback device)
3 Optical pickup (reading means)
7 Audio / Video signal processor (reproduction means)
10 Microcomputer (instruction area specifying means, OSD display means, instruction means, moving means)
11 Display device (display means, instruction means, pointer display means)
11a Touch panel (instruction means)
13 Optical disc (recording medium)

Claims (10)

複数のストリームから構成されたコンテンツが記録された記録媒体と、前記記録媒体から前記コンテンツを読み取る読み取り手段と、前記読み取り手段が読み取った前記コンテンツを再生する再生手段と、前記再生手段が再生した前記コンテンツを前記複数のストリームごとに領域を設けて画面上に表示する表示手段と、を備えた情報再生装置において、
前記表示手段が表示する画面上の任意の位置を指示する指示手段と、
前記指示手段が指示した位置および前記読み取り手段が読み取った前記ストリーム内に含まれる該ストリームを前記表示手段に表示するための位置情報から前記複数のストリームごとの領域のうちどの領域が指示されたか特定する指示領域特定手段と、
前記表示手段に前記指示領域特定手段が特定した領域に関連する機能のOSD(On Screen Display)を表示させるOSD表示手段と、
を備えたことを特徴とする情報再生装置。
A recording medium on which content composed of a plurality of streams is recorded; a reading unit that reads the content from the recording medium; a reproducing unit that reproduces the content read by the reading unit; and the reproduction unit that reproduces the content An information reproducing apparatus comprising: display means for displaying content on a screen by providing an area for each of the plurality of streams;
Instruction means for instructing an arbitrary position on the screen displayed by the display means;
Identifying which of the regions for each of the plurality of streams is indicated from the position indicated by the instruction means and the position information for displaying the stream included in the stream read by the reading means on the display means Indicating area specifying means to perform,
OSD display means for causing the display means to display an OSD (On Screen Display) of a function related to the area specified by the indication area specifying means;
An information reproducing apparatus comprising:
前記OSD表示手段が、前記特定手段が特定した領域に少なくとも一部が重なるように前記OSDを表示させることを特徴とする請求項1に記載の情報再生装置。   The information reproducing apparatus according to claim 1, wherein the OSD display unit displays the OSD so that at least a part thereof overlaps an area specified by the specifying unit. 前記OSD表示手段が、前記位置情報に含まれる座標情報に基づいて前記OSDを表示する位置を決定することを特徴とする請求項1または2に記載の情報再生装置。   The information reproducing apparatus according to claim 1, wherein the OSD display unit determines a position where the OSD is displayed based on coordinate information included in the position information. 前記複数のストリームが1つの主ストリームと1つ以上の副ストリームとから構成され、前記副ストリームが前記主ストリーム上に重ねて表示されるように前記位置情報が記録されていることを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか一項に記載の情報再生装置。   The plurality of streams are composed of one main stream and one or more substreams, and the position information is recorded so that the substreams are displayed over the main stream. The information reproducing apparatus according to any one of claims 1 to 3. 前記位置情報が、メタデータで構成されていることを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか一項に記載の情報再生装置。   The information reproducing apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the position information includes metadata. 前記指示手段が、前記表示手段上に重ねられたタッチパネルで構成されていることを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか一項に記載の情報再生装置。   The information reproducing apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein the instruction unit includes a touch panel overlaid on the display unit. 前記指示手段が、前記表示手段の画面上にポインタを表示させるポインタ表示手段と、前記ポインタを移動させる移動手段と、で構成されていることを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか一項に記載の情報再生装置。   The said instruction | indication means is comprised by the pointer display means to display a pointer on the screen of the said display means, and the moving means to which the said pointer is moved, The one of the Claims 1 thru | or 5 characterized by the above-mentioned. The information reproducing device according to item. 複数のストリームから構成されたコンテンツが記録された記録媒体から前記コンテンツを読み取り、読み取った前記コンテンツを再生して、再生した前記コンテンツを前記複数のストリームごとに領域を設けて画面上に表示する情報再生方法において、
画面上の指示された位置および読み取った前記ストリーム内に含まれる該ストリームを表示するための位置情報から前記複数のストリームごとの領域のうちどの領域を指示したか特定して、特定した領域に関連する機能のOSD(On Screen Display)を表示することを特徴とする情報再生方法。
Information for reading the content from a recording medium on which content composed of a plurality of streams is recorded, reproducing the read content, and displaying the reproduced content on a screen with an area for each of the plurality of streams In the playback method,
Identify which area of each of the plurality of streams is designated from the designated position on the screen and the position information for displaying the stream included in the read stream, and relate to the identified area An information reproducing method of displaying an OSD (On Screen Display) of a function to be performed.
複数のストリームから構成されたコンテンツが記録された記録媒体と、前記記録媒体から前記コンテンツを読み取る読み取り手段と、前記再生手段が再生した前記コンテンツを前記複数のストリームごとに領域を設けて画面上に表示する表示手段と、を備えた情報再生装置のコンピュータを、前記読み取り手段が読み取った前記コンテンツを再生する再生手段として機能させる情報再生プログラムにおいて、
前記表示手段が表示する画面上の任意の位置を指示する指示手段と、
前記指示手段が指示した位置および前記読み取り手段が読み取った前記ストリーム内に含まれる該ストリームを前記表示手段に表示するための位置情報から前記複数のストリームごとの領域のうちどの領域が指示されたか特定する指示領域特定手段と、
前記表示手段に前記指示領域特定手段が特定した領域に関連する機能のOSD(On Screen Display)を表示させるOSD表示手段と、
して前記コンピュータを機能させることを特徴とする情報再生プログラム。
A recording medium on which content composed of a plurality of streams is recorded, a reading unit that reads the content from the recording medium, and an area for each of the plurality of streams in which the content reproduced by the reproducing unit is provided on the screen In an information reproduction program for causing a computer of an information reproduction apparatus provided with a display means to function as a reproduction means for reproducing the content read by the reading means,
Instruction means for instructing an arbitrary position on the screen displayed by the display means;
Identifying which of the regions for each of the plurality of streams is indicated from the position indicated by the instruction means and the position information for displaying the stream included in the stream read by the reading means on the display means Indicating area specifying means to perform,
OSD display means for causing the display means to display an OSD (On Screen Display) of a function related to the area specified by the indication area specifying means;
An information reproducing program for causing the computer to function.
請求項10に記載の情報再生プログラムを格納したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium storing the information reproducing program according to claim 10.
JP2008252229A 2008-09-30 2008-09-30 Apparatus, method and program for information reproduction and recording medium stored with program for information reproduction Pending JP2010087661A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008252229A JP2010087661A (en) 2008-09-30 2008-09-30 Apparatus, method and program for information reproduction and recording medium stored with program for information reproduction

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008252229A JP2010087661A (en) 2008-09-30 2008-09-30 Apparatus, method and program for information reproduction and recording medium stored with program for information reproduction

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010087661A true JP2010087661A (en) 2010-04-15

Family

ID=42251203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008252229A Pending JP2010087661A (en) 2008-09-30 2008-09-30 Apparatus, method and program for information reproduction and recording medium stored with program for information reproduction

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010087661A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013118387A1 (en) * 2012-02-10 2013-08-15 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and program
WO2016038950A1 (en) * 2014-09-11 2016-03-17 ソニー株式会社 Image-processing device, and image-processing method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001022265A (en) * 1999-07-06 2001-01-26 Alc Press Inc Language study system using digital movie software

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001022265A (en) * 1999-07-06 2001-01-26 Alc Press Inc Language study system using digital movie software

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013118387A1 (en) * 2012-02-10 2013-08-15 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and program
CN104081784A (en) * 2012-02-10 2014-10-01 索尼公司 Information processing device, information processing method, and program
JPWO2013118387A1 (en) * 2012-02-10 2015-05-11 ソニー株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program
US9437246B2 (en) 2012-02-10 2016-09-06 Sony Corporation Information processing device, information processing method and program
CN104081784B (en) * 2012-02-10 2017-12-08 索尼公司 Information processor, information processing method and program
WO2016038950A1 (en) * 2014-09-11 2016-03-17 ソニー株式会社 Image-processing device, and image-processing method
US9501855B2 (en) 2014-09-11 2016-11-22 Sony Corporation Image processing apparatus and image processing method
US9665964B2 (en) 2014-09-11 2017-05-30 Sony Corporation Image processing apparatus and image processing method
JPWO2016038950A1 (en) * 2014-09-11 2017-06-22 ソニー株式会社 Image processing apparatus and image processing method
US10032300B2 (en) 2014-09-11 2018-07-24 Sony Corporation Image processing apparatus and image processing method
US10402681B2 (en) 2014-09-11 2019-09-03 Sony Corporation Image processing apparatus and image processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101195501B1 (en) Method for moving focusing among buttons, apparatus therefore and information recording medium therefore
MX2011004943A (en) Techniques for implementing a cursor for televisions.
JP4327016B2 (en) Input device
JP4595807B2 (en) Imaging device
US20090231493A1 (en) Systems and methods for controlling content playback
JP2010087661A (en) Apparatus, method and program for information reproduction and recording medium stored with program for information reproduction
JP3918948B2 (en) Video equipment
EP2126669B1 (en) Method for operating a reproduction apparatus via a user interface having touch elements
JP4425844B2 (en) Video / audio format playback device, video / audio format playback method and program
JP2010287273A (en) Device and method for reproducing information
JP4951499B2 (en) Disc playback apparatus and disc playback method
JP3855273B2 (en) Optical disk playback device
JP2014174818A (en) Electronic device
JP2008176895A (en) Menu display device
JP5967942B2 (en) Optical disc display device
JP2008054074A (en) Optical disk reproducing apparatus with zoom function
JP2007179592A (en) Information reproducing device
JP2005115779A (en) Menu selection device
JP2005115779A5 (en)
JP2009159460A (en) Disk reproducer and disk reproduction method
JP2000244903A (en) Method for displaying operation picture and monitoring picture recorder using the display
WO2010044160A1 (en) Recording medium reproduction device, recording medium reproduction method, recording medium reproduction program and recording medium that stores recording medium reproduction program
JP2010272192A (en) Video playback device
JP2004080276A (en) Dvd reproducing apparatus and its screen display method
KR101901232B1 (en) Method and apparatus for dividing and displaying contents

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121204