JP2010087634A - Mobile station, wireless base station, and mobile communication method - Google Patents

Mobile station, wireless base station, and mobile communication method Download PDF

Info

Publication number
JP2010087634A
JP2010087634A JP2008251893A JP2008251893A JP2010087634A JP 2010087634 A JP2010087634 A JP 2010087634A JP 2008251893 A JP2008251893 A JP 2008251893A JP 2008251893 A JP2008251893 A JP 2008251893A JP 2010087634 A JP2010087634 A JP 2010087634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control signal
uplink control
symbols
modulation scheme
parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008251893A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Ishii
啓之 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2008251893A priority Critical patent/JP2010087634A/en
Publication of JP2010087634A publication Critical patent/JP2010087634A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To appropriately set the number of symbols of a control signal which is multiplexed on a data signal and transmitted according to the modulation system. <P>SOLUTION: A mobile station UE is constituted to acquire parameters about a control signal which is multiplexed on a data signal and transmitted from a wireless base station eNB, and to determine the number of symbols of the control signal, based on the parameters and the modulation system of the data signal. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、移動局、無線基地局及び移動通信方法に関する。   The present invention relates to a mobile station, a radio base station, and a mobile communication method.

広帯域符号分割多重接続(W-CDMA:Wideband Code Division Multiple Access)方式や、高速下りリンクパケットアクセス(HSDPA)方式や、高速上りリンクパケットアクセス(HSUPA)方式等の後継となる通信方式、すなわち、ロングタームエボリューション(LTE:Long Term Evolution)方式が、W-CDMAの標準化団体3GPPで検討されている。   A communication system that succeeds the wideband code division multiple access (W-CDMA) system, the high-speed downlink packet access (HSDPA) system, the high-speed uplink packet access (HSUPA) system, etc. The term evolution (LTE) system is being studied by the W-CDMA standardization organization 3GPP.

LTE方式を用いた無線アクセス方式として、下りリンクについては、直交周波数分割多重接続(OFDMA:Orthogonal Frequency Division Multiplexing Access)方式が使用され、上りリンクについてはシングルキャリア周波数分割多重接続(SC-FDMA:Single−Carrier Frequency Division Multiple Access)方式が使用されることが有望視されている(例えば、非特許文献1参照)。   As a radio access scheme using the LTE scheme, an Orthogonal Frequency Division Multiplexing Access (OFDMA) scheme is used for the downlink, and a single carrier frequency division multiple access (SC-FDMA: Single) is used for the uplink. -It is considered promising that the Carrier Frequency Division Multiple Access) method is used (for example, see Non-Patent Document 1).

OFDMA方式は、周波数帯域を複数の狭い周波数帯域(サブキャリア)に分割し、各サブキャリアにデータを載せて伝送を行うマルチキャリア伝送方式である。サブキャリアを周波数軸上に直交させながら密に並べることで高速伝送を実現し、周波数の利用効率を上げることが期待できる。   The OFDMA scheme is a multicarrier transmission scheme in which a frequency band is divided into a plurality of narrow frequency bands (subcarriers) and data is transmitted on each subcarrier. It can be expected that high-speed transmission can be realized by increasing the frequency utilization efficiency by arranging subcarriers densely while being orthogonal to each other on the frequency axis.

SC-FDMA方式は、周波数帯域を端末毎に分割し、複数の端末間で異なる周波数帯域を用いて伝送するシングルキャリア伝送方式である。端末間の干渉を簡易且つ効果的に低減することができることに加えて送信電力の変動を小さくできるので、SC-FDMA方式は、端末の低消費電力化及びカバレッジの拡大等の観点から好ましい。   The SC-FDMA scheme is a single carrier transmission scheme in which a frequency band is divided for each terminal, and transmission is performed using different frequency bands among a plurality of terminals. Since the interference between terminals can be reduced easily and effectively, and the variation in transmission power can be reduced, the SC-FDMA scheme is preferable from the viewpoint of reducing the power consumption of terminals and expanding the coverage.

LTEシステムでは、上りリンクの制御信号は、その送信タイミングにおいて、上りリンクのデータ信号が送信されるか否かに基づいて、2通りの送信方法が定義されている。   In the LTE system, two transmission methods are defined for uplink control signals based on whether or not uplink data signals are transmitted at the transmission timing.

すなわち、上りリンクのデータ信号が送信される場合には、前記上りリンクの制御信号は、前記上りリンクのデータ信号に多重されて送信され、前記上りリンクのデータ信号が送信されない場合には、前記上りリンクの制御信号のみが送信される。   That is, when an uplink data signal is transmitted, the uplink control signal is transmitted by being multiplexed with the uplink data signal, and when the uplink data signal is not transmitted, Only uplink control signals are transmitted.

ここで、前者の場合の前記上りリンクの制御信号がマッピングされる物理チャネルは、PUSCH(Physical Uplink Shared Channel)であり、後者の場合の前記上りリンクの制御信号がマッピングされる物理チャネルは、PUCCH(Physical Uplink Control Channel)である。   Here, the physical channel to which the uplink control signal in the former case is mapped is PUSCH (Physical Uplink Shared Channel), and the physical channel to which the uplink control signal in the latter case is mapped is PUCCH. (Physical Uplink Control Channel).

ここで、前記制御信号には、Channel Quality Control Information、Channel Quality Indicator、Precoding Matrix Indicator、Rand Indicator、HARQ-ACK information、Scheduling Request等が含まれる。   Here, the control signals include Channel Quality Control Information, Channel Quality Indicator, Precoding Matrix Indicator, Rand Indicator, HARQ-ACK Information, and Scheduling Request.

以下では、PUSCHにマッピングされる上りリンクの制御信号に関して説明を行う。   Hereinafter, an uplink control signal mapped to the PUSCH will be described.

ここで、例えば、前記HARQ-ACK informationのシンボル数Q´は、以下のように算出される(非特許文献2参照)。   Here, for example, the number of symbols Q ′ of the HARQ-ACK information is calculated as follows (see Non-Patent Document 2).

Figure 2010087634
Figure 2010087634

ここで、Oは、HARQ-ACK informationの情報ビット数であり、MSC PUSCH−currentは、当該サブフレームのPUSCHのサブキャリア数である。 Here, O is the number of information bits of HARQ-ACK information, and M SC PUSCH-current is the number of PUSCH subcarriers of the subframe.

また、MSC PUSCH、Nsymb PUSCH、C、Kは、初回送信のための下りリンクの制御信号(PDCCH:Physical Downlink Control Channel)により得られるパラメータであり、より具体的には、MSC PUSCHは、初回送信におけるPUSCHのサブキャリア数であり、Nsymb PUSCHは、PUSCHのSC-FDMAシンボル数であり、Cは、ターボ符号におけるセグメントされたコードブロック数であり、Kは、r番目のコードブロックのビット数である。 M SC PUSCH , N sym PUSCH , C, and K r are parameters obtained from a downlink control signal (PDCCH: Physical Downlink Control Channel) for initial transmission, and more specifically, M SC PUSCH. Is the number of PUSCH subcarriers in the initial transmission, N sym PUSCH is the number of SC-FDMA symbols in PUSCH, C is the number of code blocks segmented in the turbo code, and K r is the r th The number of bits in the code block.

ここで、

Figure 2010087634
は、セグメントされた各コードブロックの情報ビット数の総和であり、ほぼPUSCHに多重されるデータ信号(UL-SCH)の情報ビット数に等しい。また、Δoffset PUSCHは、上位レイヤからシグナリングされるオフセット値である。 here,
Figure 2010087634
Is the total number of information bits of each segmented code block, and is approximately equal to the number of information bits of the data signal (UL-SCH) multiplexed on the PUSCH. Δ offset PUSCH is an offset value signaled from an upper layer.

まとめると、PUSCHに多重される上りリンクの制御信号のシンボル数は、前記制御信号の情報ビット数と、PUSCHのサブキャリア数と、PUSCHのSC-FDMAシンボル数と、データ信号の情報ビット数と、上位レイヤからシグナリングされるオフセット値とにより決定される。   In summary, the number of uplink control signal symbols multiplexed on the PUSCH includes the number of control signal information bits, the number of PUSCH subcarriers, the number of PUSCH SC-FDMA symbols, and the number of data signal information bits. And an offset value signaled from an upper layer.

ところで、前記PUSCHに多重される上りリンクの制御信号の変調方式は、上りリンクのデータ信号と同一である。   Meanwhile, the modulation scheme of the uplink control signal multiplexed on the PUSCH is the same as that of the uplink data signal.

しかしながら、上りリンクのデータ信号の変調方式が16QAM又は64QAMである場合には、上りリンクの制御信号がマッピングされる位置は、図1及び図2に示すように、最も振幅の大きいConstellation pointの内の2点に限定されている(非特許文献2、3参照)。   However, when the modulation method of the uplink data signal is 16QAM or 64QAM, the position where the uplink control signal is mapped is within the constellation point having the largest amplitude as shown in FIGS. (See Non-Patent Documents 2 and 3).

このように、最も振幅の大きい(最も信号電力の大きい)Constellation pointのみを用いて、HARQ-ACK Informationを送信することにより、受信SIRを向上させることが可能となる。
3GPP TS36.211 V8.3.0(2008年5月) DRAFT 3GPP TS36.212 V8.4.0(2008年9月)、“5.2.2.6 Channel coding of control information” 3GPP TS36.211 V8.3.0(2008年5月)、“5.3.1 Scrambling”
As described above, it is possible to improve the reception SIR by transmitting HARQ-ACK Information using only the constellation point having the largest amplitude (the largest signal power).
3GPP TS 36.211 V8.3.0 (May 2008) DRAFT 3GPP TS36.212 V8.4.0 (September 2008), “5.2.2.6 Channel coding of control information” 3GPP TS 36.211 V8.3.0 (May 2008), “5.3.1 Scrambling”

上述したように、PUSCHに多重される上りリンクの制御信号のシンボル数は、前記制御信号の情報ビット数と、PUSCHのサブキャリア数と、PUSCHのSC−FDMAシンボル数と、データ信号の情報ビット数と、上位レイヤからシグナリングされるオフセット値により決定される。   As described above, the number of uplink control signal symbols multiplexed on PUSCH includes the number of control signal information bits, the number of PUSCH subcarriers, the number of PUSCH SC-FDMA symbols, and the number of data signal information bits. And the offset value signaled from the higher layer.

一方、上述したように、PUSCHに多重される上りリンクの制御信号は、16QAMや64QAMの場合に、最も信号電力の大きいConstellation pointに多重される。これは、PUSCHに多重される上りリンクの制御信号の通信品質は、PUSCHのデータ信号の変調方式に依存することを意味する。   On the other hand, as described above, the uplink control signal multiplexed to PUSCH is multiplexed to the constellation point having the largest signal power in the case of 16QAM or 64QAM. This means that the communication quality of the uplink control signal multiplexed on the PUSCH depends on the modulation scheme of the PUSCH data signal.

すなわち、上述した、PUSCHに多重される上りリンクの制御信号のシンボル数の決定方法は、PUSCHのデータ信号の変調方式を考慮していないため、全ての変調方式に関して最適な前記オフセット値を設定することができないという問題がある。   That is, since the method for determining the number of symbols of the uplink control signal multiplexed on the PUSCH does not consider the modulation scheme of the PUSCH data signal, the optimum offset value is set for all modulation schemes. There is a problem that can not be.

この場合、全ての変調方式の内の1つに最適化した前記オフセット値を用いると、残りの変調方式に関して、通信品質の劣化、或いは、制御信号のオーバヘッドの増加といった問題が生じることになる。   In this case, if the offset value optimized for one of all the modulation schemes is used, problems such as deterioration in communication quality or increase in the overhead of control signals occur with respect to the remaining modulation schemes.

そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、変調方式に基づいて、上りリンクの制御信号のシンボル数を適切に設定することを可能とする移動局、無線基地局及び移動通信方法を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made in view of the above-described problems, and a mobile station, a radio base station, and a mobile station that can appropriately set the number of uplink control signal symbols based on a modulation scheme An object is to provide a communication method.

本発明の第1の特徴は、無線基地局と通信する移動局であって、前記無線基地局から、上りリンクの制御信号のためのパラメータを通知されるように構成されているパラメータ取得部と、前記パラメータに基づいて、前記上りリンクの制御信号のシンボル数を決定するように構成されているシンボル数決定部と、決定された前記シンボル数で、前記上りリンクの制御信号を送信するように構成されている送信部とを具備し、前記シンボル数決定部は、変調方式に基づいて、前記シンボル数を決定するように構成されていることを要旨とする。   A first feature of the present invention is a mobile station that communicates with a radio base station, and is configured to receive a parameter for an uplink control signal from the radio base station; A symbol number determining unit configured to determine the number of symbols of the uplink control signal based on the parameter, and transmitting the uplink control signal with the determined number of symbols. The transmitter is configured, and the gist number determining unit is configured to determine the number of symbols based on a modulation scheme.

本発明の第1の特徴において、前記変調方式は、前記上りリンクの制御信号が多重される上りリンクの共有チャネルの変調方式であってもよい。   In the first aspect of the present invention, the modulation scheme may be a modulation scheme of an uplink shared channel on which the uplink control signal is multiplexed.

本発明の第1の特徴において、前記シンボル数決定部は、前記変調方式における1シンボルあたりのビット数が小さい場合に、前記シンボル数を大きくし、前記変調方式における1シンボルあたりのビット数が大きい場合に、前記シンボル数を小さくするように構成されていてもよい。   In the first feature of the present invention, the symbol number determining unit increases the number of symbols when the number of bits per symbol in the modulation scheme is small, and the number of bits per symbol in the modulation scheme is large. In this case, the number of symbols may be reduced.

本発明の第1の特徴において、前記パラメータ取得部は、前記変調方式毎に前記パラメータを取得するように構成されており、前記シンボル数決定部は、前記変調方式毎の前記パラメータに基づいて、前記上りリンクの制御信号のシンボル数を決定するように構成されていてもよい。   In the first aspect of the present invention, the parameter acquisition unit is configured to acquire the parameter for each modulation scheme, and the symbol number determination unit is based on the parameter for each modulation scheme, The number of symbols of the uplink control signal may be determined.

本発明の第1の特徴において、前記変調方式は、BPSK、QPSK、16QAM、64QAMの少なくとも1つであってもよい。   In the first aspect of the present invention, the modulation scheme may be at least one of BPSK, QPSK, 16QAM, and 64QAM.

本発明の第1の特徴において、前記上りリンクの制御信号は、Channel Quality Control Information、Channel Quality Indicator、Precoding Matrix Indicator、Rand Indicator、HARQ-ACK information、Scheduling Requestの少なくとも1つであってもよい。   In the first aspect of the present invention, the uplink control signal may be at least one of Channel Quality Control Information, Channel Quality Indicator, Precoding Matrix Indicator, Rand Indicator, HARQ-ACK information.

本発明の第2の特徴は、移動局と通信する無線基地局であって、移動局と通信する無線基地局であって、前記移動局に対して、上りリンクの制御信号のためのパラメータを通知するように構成されているパラメータ通知部と、前記パラメータに基づいて、前記上りリンクの制御信号のシンボル数を決定するように構成されているシンボル数決定部と、決定された前記シンボル数で送信された前記上りリンクの制御信号を受信するように構成されている受信部とを具備し、前記シンボル数決定部は、変調方式に基づいて、前記シンボル数を決定するように構成されていることを要旨とする。   According to a second aspect of the present invention, there is provided a radio base station that communicates with a mobile station, the radio base station that communicates with the mobile station, wherein a parameter for an uplink control signal is transmitted to the mobile station. A parameter notification unit configured to notify, a symbol number determination unit configured to determine the number of symbols of the uplink control signal based on the parameter, and the determined number of symbols. A receiving unit configured to receive the transmitted uplink control signal, and the symbol number determining unit is configured to determine the number of symbols based on a modulation scheme This is the gist.

本発明の第2の特徴において、前記変調方式は、前記制御信号が多重される上りリンクの共有チャネルの変調方式であってもよい。   In the second aspect of the present invention, the modulation scheme may be a modulation scheme of an uplink shared channel on which the control signal is multiplexed.

本発明の第2の特徴において、前記シンボル数決定部は、前記変調方式における1シンボルあたりのビット数が小さい場合に、前記シンボル数を大きくし、前記変調方式における1シンボルあたりのビット数が大きい場合に、前記シンボル数を小さくするように構成されていてもよい。   In the second feature of the present invention, the symbol number determination unit increases the number of symbols when the number of bits per symbol in the modulation scheme is small, and the number of bits per symbol in the modulation scheme is large. In this case, the number of symbols may be reduced.

本発明の第2の特徴において、前記パラメータ通知部は、前記変調方式毎に前記パラメータを通知ように構成されており、前記シンボル数決定部は、前記変調方式毎の前記パラメータに基づいて、前記上りリンクの制御信号のシンボル数を決定するように構成されていてもよい。   In the second aspect of the present invention, the parameter notification unit is configured to notify the parameter for each modulation scheme, and the symbol number determination unit is configured to perform the parameter determination based on the parameter for each modulation scheme. The number of symbols of the uplink control signal may be determined.

本発明の第2の特徴において、前記変調方式は、BPSK、QPSK、16QAM、64QAMの少なくとも1つであってもよい。   In the second aspect of the present invention, the modulation scheme may be at least one of BPSK, QPSK, 16QAM, and 64QAM.

本発明の第2の特徴において、前記上りリンクの制御信号は、Channel Quality Control Information、Channel Quality Indicator、Precoding Matrix Indicator、Rand Indicator、HARQ−ACK information、Scheduling Requestの少なくとも1つであってもよい。   In the second aspect of the present invention, the uplink control signal may be at least one of Channel Quality Control Information, Channel Quality Indicator, Precoding Matrix Indicator, Rand Indicator, and HARQ-ACK information.

本発明の第3の特徴は、無線基地局と移動局との間で通信する移動通信方法であって、前記無線基地局が、前記移動局に対して、上りリンクの制御信号のためのパラメータを通知する工程Aと、前記移動局及び前記移動局が、前記パラメータに基づいて、前記上り信号の制御信号のためのシンボル数を決定する工程Bと、前記移動局が、前記無線基地局に対して、決定された前記シンボル数で、前記上りリンクの制御信号を送信する工程Cとを有し、前記工程Bにおいて、前記シンボル数は、変調方式に基づいて決定されることを要旨とする。   According to a third aspect of the present invention, there is provided a mobile communication method for communicating between a radio base station and a mobile station, wherein the radio base station provides a parameter for an uplink control signal to the mobile station. , Step B in which the mobile station and the mobile station determine the number of symbols for the control signal of the uplink signal based on the parameter, and the mobile station to the radio base station On the other hand, the method includes a step C of transmitting the uplink control signal with the determined number of symbols, and in the step B, the number of symbols is determined based on a modulation scheme. .

以上説明したように、本発明によれば、変調方式に基づいて、上りリンクの制御信号のシンボル数を適切に設定することを可能とする移動局、無線基地局及び移動通信方法を提供することができる。   As described above, according to the present invention, it is possible to provide a mobile station, a radio base station, and a mobile communication method that can appropriately set the number of symbols of an uplink control signal based on a modulation scheme. Can do.

(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの構成)
図3乃至図5を参照して、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの構成について説明する。
(Configuration of mobile communication system according to the first embodiment of the present invention)
The configuration of the mobile communication system according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

図3に示すように、本実施形態に係る移動通信システムは、LTE方式の移動通信システムである。かかる移動通信システムでは、無線アクセス方式として、下りリンクについては「OFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiplexing Access)方式」が適用され、上りリンクについては「SC-FDMA(Single-Carrier Frequency Division Multiple Access)方式」が適用されることが検討されている。   As shown in FIG. 3, the mobile communication system according to the present embodiment is an LTE mobile communication system. In such a mobile communication system, “OFDMA (Orthogonal Frequency Division Multiplexing Access)” is applied for the downlink and “SC-FDMA (Single-Carrier Frequency Multiple)” is used for the uplink as the radio access method. Application is under consideration.

OFDMA方式は、特定の周波数帯域を複数の狭い周波数帯域(サブキャリア)に分割し、各周波数帯域上にデータを載せて伝送を行う方式である。かかるOFDM方式によれば、サブキャリアを周波数軸上で一部重なりあいながらも互いに干渉することなく密に並べることで、高速伝送を実現し、周波数の利用効率を上げることができる。   The OFDMA scheme is a scheme in which a specific frequency band is divided into a plurality of narrow frequency bands (subcarriers) and data is transmitted on each frequency band. According to the OFDM scheme, high-speed transmission can be realized and frequency utilization efficiency can be improved by arranging subcarriers closely without interfering with each other while partially overlapping on the frequency axis.

また、SC-FDMA方式は、特定の周波数帯域を分割し、複数の移動局UEの間で異なる周波数帯域を用いて伝送することで、複数の移動局UEの間における干渉を低減することができる伝送方式である。SC-FDMA方式によれば、送信電力の変動が小さくなる特徴を有することから、移動局UEの低消費電力化及び広いカバレッジを実現することができる。   Further, the SC-FDMA scheme can reduce interference between a plurality of mobile stations UE by dividing a specific frequency band and transmitting using a different frequency band between the plurality of mobile stations UE. Transmission method. According to the SC-FDMA scheme, since the variation in transmission power is small, it is possible to realize low power consumption and wide coverage of the mobile station UE.

また、本実施形態に係る移動通信システムでは、無線基地局eNBが、物理下り制御チャネルPDCCHを介して下り制御信号を送信し、物理下り共有データチャネルPDSCH(Physical Downlink Shared Channel)を介して下りデータ信号を送信するように構成されている。   Further, in the mobile communication system according to the present embodiment, the radio base station eNB transmits a downlink control signal via the physical downlink control channel PDCCH, and downlink data via the physical downlink shared data channel PDSCH (Physical Downlink Shared Channel). It is configured to transmit a signal.

一方、本実施形態に係る移動通信システムでは、移動局UEは、物理上り共有データチャネルPUSCH(Physical Uplink Shared Channel)を介して上りデータ信号を送信するように構成されている。   On the other hand, in the mobile communication system according to the present embodiment, the mobile station UE is configured to transmit an uplink data signal via a physical uplink shared data channel PUSCH (Physical Uplink Shared Channel).

また、前記物理上り共有データチャネルPUSCH(Physical Uplink Shared Channel)が送信されるサブフレーム(TTI:Transmission Time Interval)において、上り制御信号が送信される場合には、前記上り制御信号は、前記PUSCHにマッピングされる。すなわち、前記上り制御信号は、上りデータ信号に多重されて送信される。   When an uplink control signal is transmitted in a subframe (TTI: Transmission Time Interval) in which the physical uplink shared data channel PUSCH (Physical Uplink Shared Channel) is transmitted, the uplink control signal is transmitted to the PUSCH. To be mapped. That is, the uplink control signal is multiplexed with the uplink data signal and transmitted.

ここで、前記上り制御信号には、Channel Quality Control Information、Channel Quality Indicator、Precoding Matrix Indicator、Rand Indicator、HARQ−ACK information、Scheduling Request等が含まれる。   Here, the uplink control signal includes Channel Quality Control Information, Channel Quality Indicator, Precoding Matrix Indicator, Rand Indicator, HARQ-ACK Information, and Scheduling Request.

前記PUSCHに、前記Channel Quality Control Information、Channel Quality Indicator、Precoding Matrix Indicator、Rand Indicator、HARQ−ACK information、Scheduling Requestがマッピングされる場合には、前記Channel Quality Control Information、Channel Quality Indicator、Precoding Matrix Indicator、Rand Indicator、HARQ−ACK information、Scheduling Requestの少なくとも1つがマッピングされてもよいし、あるいは、全てがマッピングされてもよい。   The PUSCH, the Channel Quality Control Information, Channel Quality Indicator, Precoding Matrix Indicator, when Rand Indicator, HARQ-ACK information, Scheduling Request is mapped, the Channel Quality Control Information, Channel Quality Indicator, Precoding Matrix Indicator, At least one of Rand Indicator, HARQ-ACK information, Scheduling Request may be mapped, or All may be mapped.

図4に示すように、移動局UEは、パラメータ取得部11と、シンボル数決定部12と、送信管理部13と、上り信号送信部14とを具備している。   As illustrated in FIG. 4, the mobile station UE includes a parameter acquisition unit 11, a symbol number determination unit 12, a transmission management unit 13, and an uplink signal transmission unit 14.

パラメータ取得部11は、無線基地局eNBから、上りリンクの制御信号のためのパラメータを取得するように構成されている。パラメータ取得部11は、かかる上りリンクの制御信号のためのパラメータを、シンボル数決定部12に通知するように構成されている。   The parameter acquisition unit 11 is configured to acquire parameters for uplink control signals from the radio base station eNB. The parameter acquisition unit 11 is configured to notify the symbol number determination unit 12 of parameters for the uplink control signal.

なお、上りリンクの制御信号のためのパラメータは、報知情報の一部として通知されてもよいし、セル内の各移動局UEに対して個別に通知されるRRC Signaling内の情報の一部として通知されてもよい。   The parameter for the uplink control signal may be notified as a part of broadcast information or as a part of information in RRC Signaling individually notified to each mobile station UE in the cell. You may be notified.

ここで、前記上りリンクの制御信号のためのパラメータは、PUSCHにマッピングされる上りリンクの制御信号のシンボル数を決定するためのパラメータであってもよい。   Here, the parameter for the uplink control signal may be a parameter for determining the number of symbols of the uplink control signal mapped to the PUSCH.

より具体的には、前記上りリンクの制御信号のためのパラメータは、PUSCHにマッピングされる上りリンクの制御信号のシンボル数を決定するためのオフセット値であってもよい。前記オフセット値は、Δoffset PUSCHと記載されてもよい。 More specifically, the parameter for the uplink control signal may be an offset value for determining the number of symbols of the uplink control signal mapped to the PUSCH. The offset value may be described as Δ offset PUSCH .

シンボル数決定部12は、パラメータ取得部11より、前記上りリンクの制御信号のためのパラメータΔoffset PUSCHを受け取るように構成されている。また、シンボル数決定部12は、送信管理部13より、以下のパラメータを受け取るように構成されている。 The symbol number determination unit 12 is configured to receive the parameter Δ offset PUSCH for the uplink control signal from the parameter acquisition unit 11. Further, the symbol number determination unit 12 is configured to receive the following parameters from the transmission management unit 13.

O:上りリンクの制御信号の情報ビット数
SC PUSCH:PUSCHのサブキャリア数
symb PUSCH:PUSCHのSC−FDMAシンボル数
C:ターボ符号におけるセグメントされたコードブロック数
:r番目のコードブロックのビット数
Modulation:PUSCHの変調方式(Modulation Scheme)
O: Number of information bits of uplink control signal M SC PUSCH : Number of PUSCH subcarriers N sym PUSCH : Number of SC-FDMA symbols of PUSCH C: Number of code blocks segmented in turbo code K r : r-th code block Modulation: PUSCH modulation method (Modulation Scheme)

そして、シンボル数決定部12は、前記パラメータに基づき、上りリンクの制御信号のためのシンボル数を、以下のように算出する。   Then, the symbol number determination unit 12 calculates the number of symbols for the uplink control signal based on the parameters as follows.

Figure 2010087634
Figure 2010087634

或いは、シンボル数決定部12は、上りリンクの制御信号のためのシンボル数を、以下のように算出してもよい。   Alternatively, the symbol number determination unit 12 may calculate the number of symbols for the uplink control signal as follows.

Figure 2010087634
Figure 2010087634

ここで、Msc PUSCH−currentは、当該サブフレームにおけるPUSCHのサブキャリア数である。前記Msc PUSCH−currentは、送信管理部13から通知されてもよい。 Here, M sc PUSCH-current is the number of PUSCH subcarriers in the subframe. The M sc PUSCH-current may be notified from the transmission management unit 13.

なお、前記上りリンクの制御信号は、PUSCHにマッピングされる上りリンクの制御信号であってもよい。すなわち、前記上りリンクの制御信号は、データ信号に多重される上りリンクの制御信号であってもよい。   The uplink control signal may be an uplink control signal mapped to PUSCH. That is, the uplink control signal may be an uplink control signal multiplexed with a data signal.

ここで、f(MODULATION)は、PUSCHの変調方式(Modulation Scheme)を引数とする関数である。   Here, f (MODULATION) is a function that uses a PUSCH modulation scheme as an argument.

すなわち、シンボル数決定部12は、前記上りリンクの制御信号のシンボル数を、変調方式に基づいて決定する。言い換えれば、シンボル数決定部12は、変調方式に関する情報が含まれる式を用いて、上りリンクの制御信号のためのシンボル数を算出する。   That is, the symbol number determination unit 12 determines the number of symbols of the uplink control signal based on the modulation scheme. In other words, the symbol number determination unit 12 calculates the number of symbols for the uplink control signal using an expression including information on the modulation scheme.

より具体的には、f(MODULATION)は、以下のように記載されてもよい。   More specifically, f (MODULATION) may be described as follows.

f(MODULATION)=1/x×G(y)
x:1シンボルあたりのビット数(BSPKの場合:1、QPSKの場合:2、16QAMの場合:4、64QAMの場合:6)
f (MODULATION) = 1 / x × G (y)
x: Number of bits per symbol (BSPK: 1, QPSK: 2, 16QAM: 4, 64QAM: 6)

ここで、G(y)は、任意の関数であり、任意の固定値であってもよいし、任意のロジックで決定される値であってもよい。すなわち、前記上りリンクの制御信号のシンボル数を決定する計算式において、各変調方式における1シンボルあたりのビット数が、分母に含まれてもよい。   Here, G (y) is an arbitrary function, and may be an arbitrary fixed value or a value determined by an arbitrary logic. That is, in the calculation formula for determining the number of symbols of the uplink control signal, the number of bits per symbol in each modulation scheme may be included in the denominator.

この場合、変調方式の1シンボルあたりのビット数が大きい場合に、上りリンクの制御信号のシンボル数が小さく算出され、変調方式の1シンボルあたりのビット数が小さい場合に、上りリンクの制御信号のシンボル数が大きく算出される。   In this case, when the number of bits per symbol of the modulation scheme is large, the number of symbols of the uplink control signal is calculated to be small, and when the number of bits per symbol of the modulation scheme is small, the uplink control signal A large number of symbols is calculated.

より具体的には、上りリンクの制御信号のシンボル数は、変調方式が64QAMである場合に、小さく設定され、変調方式が16QAMである場合に、大きく設定されるように構成されていてもよい。   More specifically, the number of symbols of the uplink control signal may be set to be small when the modulation scheme is 64QAM, and may be set to be large when the modulation scheme is 16QAM. .

或いは、上りリンクの制御信号のシンボル数は、変調方式が16QAMである場合に、小さく設定され、変調方式がQPSKである場合に、大きく設定されるように構成されていてもよい。   Alternatively, the number of symbols of the uplink control signal may be set to be small when the modulation scheme is 16QAM, and may be set to be large when the modulation scheme is QPSK.

或いは、上りリンクの制御信号のシンボル数は、変調方式が64QAMまたは16QAMである場合に、小さく設定され、変調方式がQPSKである場合に、大きく設定されるように構成されていてもよい。   Alternatively, the number of symbols of the uplink control signal may be set to be small when the modulation scheme is 64QAM or 16QAM, and may be set to be large when the modulation scheme is QPSK.

このように、変調方式に基づいて上りリンクの制御信号のシンボル数が算出されることにより、1種類のパラメータ、すなわち、前記上りリンクの制御信号のためのパラメータΔoffset PUSCHに基づき、変調方式毎に最適な上りリンクの制御信号のシンボル数を算出することが可能となる。 In this way, by calculating the number of symbols of the uplink control signal based on the modulation scheme, one modulation parameter, that is, the parameter Δ offset PUSCH for the uplink control signal is used for each modulation scheme. It is possible to calculate the optimum number of uplink control signal symbols.

或いは、より具体的には、f(MODULATION)は、以下のように記載されてもよい。   Or more specifically, f (MODULATION) may be described as follows.

f(MODULATION)=1/H(x)×G(y)
x:1シンボルあたりのビット数(BSPKの場合:1、QPSKの場合:2、16QAMの場合:4、64QAMの場合:6)
H(x):xに対して単調増加の関数
f (MODULATION) = 1 / H (x) × G (y)
x: Number of bits per symbol (BSPK: 1, QPSK: 2, 16QAM: 4, 64QAM: 6)
H (x): a monotonically increasing function with respect to x

ここで、G(y)は、任意の関数であり、任意の固定値であってもよいし、任意のロジックで決定される値であってもよい。すなわち、前記上りリンクの制御信号のシンボル数を決定する計算式において、各変調方式における1シンボルあたりのビット数に対して単調増加する関数が、分母に含まれてもよい。   Here, G (y) is an arbitrary function, and may be an arbitrary fixed value or a value determined by an arbitrary logic. That is, in the calculation formula for determining the number of symbols of the uplink control signal, a function that monotonously increases with respect to the number of bits per symbol in each modulation scheme may be included in the denominator.

この場合、変調方式の1シンボルあたりのビット数が大きい場合に、上りリンクの制御信号のシンボル数が小さく算出され、変調方式の1シンボルあたりのビット数が小さい場合に、上りリンクの制御信号のシンボル数が大きく算出される。   In this case, when the number of bits per symbol of the modulation scheme is large, the number of symbols of the uplink control signal is calculated to be small, and when the number of bits per symbol of the modulation scheme is small, the uplink control signal A large number of symbols is calculated.

このように、変調方式に基づいて上りリンクの制御信号のシンボル数が算出されることにより、1種類のパラメータ、すなわち、前記上りリンクの制御信号のためのパラメータΔoffset PUSCHに基づき、変調方式毎に最適な上りリンクの制御信号のシンボル数を算出することが可能となる。 In this way, by calculating the number of symbols of the uplink control signal based on the modulation scheme, one modulation parameter, that is, the parameter Δ offset PUSCH for the uplink control signal is used for each modulation scheme. It is possible to calculate the optimum number of uplink control signal symbols.

なお、H(x)とは、例えば、指数関数であるaや、対数関数であるLog(x)、a×xの少なくとも1つから構成される関数であってもよい。また、xの値に対して、x´=a×x+C等の補正が適用された後に、H(x´)が算出されてもよい。或いは、真値(x)からdB値(x´)に変換する処理が適用された後に、H(x´)が算出されてもよい。或いは、dB値(x)から真値(x´)に変換する処理が適用された後に、H(x´)が算出されてもよい。ここで、a、b、cは、任意の係数である。 H (x) may be, for example, a function composed of at least one of a x that is an exponential function, Log a (x) that is a logarithmic function, and a × x b . Further, H (x ′) may be calculated after correction such as x ′ = a × x + C is applied to the value of x. Alternatively, H (x ′) may be calculated after the process of converting the true value (x) to the dB value (x ′) is applied. Alternatively, H (x ′) may be calculated after the process of converting the dB value (x) to the true value (x ′) is applied. Here, a, b, and c are arbitrary coefficients.

或いは、より具体的には、f(MODULATION)は、以下のように記載されてもよい。   Or more specifically, f (MODULATION) may be described as follows.

f(MODULATION)=1×H(x)×G(y)
x:1シンボルあたりのビット数(BSPKの場合:1、QPSKの場合:2、16QAMの場合:4、64QAMの場合:6)
H(x):xに対して単調減少の関数
f (MODULATION) = 1 × H (x) × G (y)
x: Number of bits per symbol (BSPK: 1, QPSK: 2, 16QAM: 4, 64QAM: 6)
H (x): monotonically decreasing function for x

ここで、G(y)は任意の関数であり、任意の固定値であってもよいし、任意のロジックで決定される値であってもよい。すなわち、前記上りリンクの制御信号のシンボル数を決定する計算式において、各変調方式における1シンボルあたりのビット数に対して単調減少する関数が、分子に含まれてもよい。   Here, G (y) is an arbitrary function, and may be an arbitrary fixed value or a value determined by an arbitrary logic. That is, in the calculation formula for determining the number of symbols of the uplink control signal, a function that monotonously decreases with respect to the number of bits per symbol in each modulation method may be included in the numerator.

この場合、変調方式の1シンボルあたりのビット数が大きい場合に、上りリンクの制御信号のシンボル数が小さく算出され、変調方式の1シンボルあたりのビット数が小さい場合に、上りリンクの制御信号のシンボル数が大きく算出される。   In this case, when the number of bits per symbol of the modulation scheme is large, the number of symbols of the uplink control signal is calculated to be small, and when the number of bits per symbol of the modulation scheme is small, the uplink control signal A large number of symbols is calculated.

すなわち、上りリンクの制御信号のシンボル数は、変調方式の1シンボルあたりのビット数が大きい場合に、小さく設定され、変調方式の1シンボルあたりのビット数が小さい場合に、大きく設定されるように構成されていてもよい。   That is, the number of symbols of the uplink control signal is set to be small when the number of bits per symbol of the modulation scheme is large, and is set to be large when the number of bits per symbol of the modulation scheme is small. It may be configured.

より具体的には、上りリンクの制御信号のシンボル数は、変調方式が64QAMである場合に、小さく設定され、変調方式が16QAMである場合に、大きく設定されるように構成されていてもよい。   More specifically, the number of symbols of the uplink control signal may be set to be small when the modulation scheme is 64QAM, and may be set to be large when the modulation scheme is 16QAM. .

或いは、上りリンクの制御信号のシンボル数は、変調方式が16QAMである場合に、小さく設定され、変調方式がQPSKである場合に、大きく設定されるように構成されていてもよい。   Alternatively, the number of symbols of the uplink control signal may be set to be small when the modulation scheme is 16QAM, and may be set to be large when the modulation scheme is QPSK.

或いは、上りリンクの制御信号のシンボル数は、変調方式が64QAMまたは16QAMである場合に、小さく設定され、変調方式がQPSKである場合に、大きく設定されるように構成されていてもよい。   Alternatively, the number of symbols of the uplink control signal may be set to be small when the modulation scheme is 64QAM or 16QAM, and may be set to be large when the modulation scheme is QPSK.

このように、変調方式に基づいて上りリンクの制御信号のシンボル数が算出されることにより、1種類のパラメータ、すなわち、前記上りリンクの制御信号のためのパラメータΔoffset PUSCHに基づき、変調方式毎に最適な上りリンクの制御信号のシンボル数を算出することが可能となる。 In this way, by calculating the number of symbols of the uplink control signal based on the modulation scheme, one modulation parameter, that is, the parameter Δ offset PUSCH for the uplink control signal is used for each modulation scheme. It is possible to calculate the optimum number of uplink control signal symbols.

なお、H(x)とは、例えば、指数関数であるa-xや、-a×xの少なくとも1つから構成される関数であってもよい。また、xの値に対して、x´=a×x+c等の補正が適用された後に、H(x´)が算出されてもよい。或いは、真値(x)からdB値(x´)に変換する処理が適用された後に、H(x´)が算出されてもよい。或いは、dB値(x)から真値(x´)に変換する処理が適用された後に、H(x´)が算出されてもよい。ここで、a、b、cは、任意の係数である。 Note that H (x) may be, for example, a function composed of at least one of a− x and −a × xb that are exponential functions. Further, H (x ′) may be calculated after correction such as x ′ = a × x + c is applied to the value of x. Alternatively, H (x ′) may be calculated after the process of converting the true value (x) to the dB value (x ′) is applied. Alternatively, H (x ′) may be calculated after the process of converting the dB value (x) to the true value (x ′) is applied. Here, a, b, and c are arbitrary coefficients.

あるいは、シンボル数決定部12は、前記パラメータに基づき、上りリンクの制御信号のためのシンボル数を、以下のように算出してもよい。   Alternatively, the symbol number determination unit 12 may calculate the number of symbols for the uplink control signal based on the parameters as follows.

Figure 2010087634
Figure 2010087634

この場合、QPSKに関する上りリンクの制御信号のためのパラメータΔoffset PUSCHが、無線基地局eNBから通知され、16QAM又は64QAMに関する上りリンクの制御信号のためのパラメータΔoffset PUSCHは、上記QPSKに関する上りリンクの制御信号のためのパラメータΔoffset PUSCHを補正した値となる。 In this case, the parameter delta offset PUSCH for uplink control signal regarding QPSK is notified from the radio base station eNB, the parameter delta offset PUSCH for uplink control signal relates to 16QAM or 64QAM, uplink relating to the QPSK This is a value obtained by correcting the parameter Δ offset PUSCH for the control signal.

なお、上述の例においては、「−3」が、16QAMの場合の補正のためのパラメータであり、「−4」が、64QAMの場合の補正のパラメータである。また、かかる「−3」や「−4」は、一例であり、それ以外の値が用いられてもよい。   In the above example, “−3” is a correction parameter for 16QAM, and “−4” is a correction parameter for 64QAM. Further, “−3” and “−4” are examples, and other values may be used.

或いは、上述の例では、QPSKに関する上りリンクの制御信号のためのパラメータΔoffset PUSCHが、無線基地局eNBから通知されたが、代わりに、16QAMに関する上りリンクの制御信号のためのパラメータΔoffset PUSCHが、無線基地局eNBから通知され、QPSK又は64QAMに関する上りリンクの制御信号のためのパラメータΔoffset PUSCHは、16QAMに関する上りリンクの制御信号のためのパラメータΔoffset PUSCHを補正した値としてもよい。 Alternatively, in the above example, the parameter Δ offset PUSCH for the uplink control signal related to QPSK is notified from the radio base station eNB, but instead, the parameter Δ offset PUSCH for the uplink control signal related to 16 QAM is used . Is reported from the radio base station eNB, and the parameter Δ offset PUSCH for the uplink control signal related to QPSK or 64QAM may be a value obtained by correcting the parameter Δ offset PUSCH for the uplink control signal related to 16 QAM.

言い換えれば、シンボル数決定部12は、前記パラメータに基づき、上りリンクの制御信号のためのシンボル数を、以下のように算出してもよい。   In other words, the symbol number determination unit 12 may calculate the number of symbols for the uplink control signal based on the parameter as follows.

Figure 2010087634
Figure 2010087634

ここで、offsetMODが、変調方式による品質の違いを補正するためのパラメータである。すなわち、シンボル数決定部12は、前記上りリンクの制御信号のためのパラメータΔoffset PUSCHと、変調方式毎に設定されるパラメータoffsetMODとに基づき、上りリンクの制御信号のためのシンボル数を決定する。 Here, offset MOD is a parameter for correcting the difference in quality depending on the modulation method. That is, the symbol number determination unit 12 determines the number of symbols for the uplink control signal based on the parameter Δ offset PUSCH for the uplink control signal and the parameter offset MOD set for each modulation scheme. To do.

より具体的には、例えば、上記変調方式による品質の違いを補正するためのパラメータは、以下のように設定されてもよい。   More specifically, for example, a parameter for correcting a difference in quality due to the modulation scheme may be set as follows.

QPSKの場合:offsetMOD=3dB
16QAMの場合:offsetMOD=0dB
64QAMの場合:offsetMOD=−1dB
For QPSK: offset MOD = 3 dB
For 16QAM: offset MOD = 0 dB
For 64QAM: offset MOD = -1 dB

なお、かかる3dBや0dBや−1dBといった値は、一例であり、それ以外の値であってもよい。   Note that the values such as 3 dB, 0 dB, and −1 dB are examples, and other values may be used.

そして、シンボル数決定部12は、算出した前記上りリンクの制御信号のためのシンボル数を、上り信号送信部14に通知する。   Then, the symbol number determination unit 12 notifies the uplink signal transmission unit 14 of the calculated symbol number for the uplink control signal.

送信管理部13は、当該サブフレームにおいて送信するPUSCHに関する情報を取得し、前記情報をシンボル数決定部12に通知する。前記情報は、例えば、下りリンクにおける制御信号、PDCCHを受信することにより取得されてもよい。   The transmission management unit 13 acquires information about PUSCH to be transmitted in the subframe, and notifies the information to the symbol number determination unit 12. The information may be acquired, for example, by receiving a downlink control signal, PDCCH.

前記PDCCHにより、上りリンクのデータ信号(UL-SCH、PUSCH)のためのUL Scheduling Grantや下りリンクのデータ信号(DL-SCH、PDSCH)のためのDL Scheduling Grantが送信される。   The PDCCH transmits a UL Scheduling Grant for uplink data signals (UL-SCH, PUSCH) and a DL Scheduling Grant for downlink data signals (DL-SCH, PDSCH).

前記UL Scheduling Grant及びDL Scheduling Grantは、まとめてDownlink Scheduling Informaiton(DCI)と呼ばれてもよい。   The UL Scheduling Grant and the DL Scheduling Grant may be collectively referred to as a Downlink Scheduling Information (DCI).

ここで、前記情報とは、より具体的には、以下の示すパラメータである。   Here, the information is more specifically the following parameters.

O:上りリンクの制御信号の情報ビット数
SC PUSCH:PUSCHのサブキャリア数
symb PUSCH:PUSCHのSC−FDMAシンボル数
C:ターボ符号におけるセグメントされたコードブロック数
:r番目のコードブロックのビット数
Modulation:PUSCHの変調方式(Modulation Scheme)
O: Number of information bits of uplink control signal M SC PUSCH : Number of PUSCH subcarriers N sym PUSCH : Number of SC-FDMA symbols of PUSCH C: Number of code blocks segmented in turbo code K r : r-th code block Modulation: PUSCH modulation method (Modulation Scheme)

なお、MSC PUSCHは、初回送信におけるPUSCHのサブキャリア数であってもよいし、当該サブフレームに送信されるPUSCHのサブキャリア数であってもよい。或いは、Msymb PUSCHは、初回送信におけるPUSCHのSC-FDMAシンボル数であってもよいし、当該サブフレームに送信されるPUSCHのSC-FDMAシンボル数であってもよい。 The M SC PUSCH may be the number of PUSCH subcarriers in the initial transmission, or may be the number of PUSCH subcarriers transmitted in the subframe. Alternatively, M sym PUSCH may be the number of SC-FDMA symbols of PUSCH in the initial transmission, or the number of SC-FDMA symbols of PUSCH transmitted in the subframe.

また、Modulationは、初回送信におけるPUSCH(データ信号)の変調方式(Modulation Scheme)であってもよいし、当該サブフレームに送信されるPUSCH(データ信号)のサブキャリア数であってもよい。   In addition, Modulation may be a PUSCH (data signal) modulation scheme (Modulation Scheme) in initial transmission, or may be the number of PUSCH (data signal) subcarriers transmitted in the subframe.

ここで、当該サブフレームとは、該PUSCH及び該PUSCHにマッピングされる上りリンクの制御信号が送信されるサブフレーム(Current Subframe)である。   Here, the subframe is a subframe (Current Subframe) in which the PUSCH and an uplink control signal mapped to the PUSCH are transmitted.

また、送信管理部13は、上りリンクの信号の送信に必要な情報を取得し、上り信号送信部14に通知する。ここで、前記上りリンクの信号の送信に必要な情報とは、例えば、移動局UE内で測定された情報や、上述した下りリンクの制御信号PDCCHにより通知された情報等が含まれる。   Also, the transmission management unit 13 acquires information necessary for transmission of the uplink signal and notifies the uplink signal transmission unit 14 of the information. Here, the information necessary for transmission of the uplink signal includes, for example, information measured in the mobile station UE, information notified by the downlink control signal PDCCH described above, and the like.

上り信号送信部14は、シンボル数決定部12より、前記上りリンクの制御信号のためのシンボル数を受け取る。また、上り信号送信部14は、送信管理部13より、前記上りリンクの信号の送信に必要な情報を受け取る。   The uplink signal transmission unit 14 receives the number of symbols for the uplink control signal from the symbol number determination unit 12. The uplink signal transmission unit 14 receives information necessary for transmission of the uplink signal from the transmission management unit 13.

そして、上り信号送信部14は、前記上りリンクの制御信号のためのシンボル数と、前記上りリンクの信号の送信に必要な情報とに基づいて、上りリンクのデータ信号と上りリンクの制御信号とを送信する。   Then, the uplink signal transmission unit 14, based on the number of symbols for the uplink control signal and information necessary for transmission of the uplink signal, an uplink data signal and an uplink control signal, Send.

ここで、前記上りリンクのデータ信号及び上りリンクの制御信号は多重され、PUSCHにマッピングされて送信される。   Here, the uplink data signal and the uplink control signal are multiplexed, mapped to PUSCH, and transmitted.

図5に示すように、無線基地局eNBは、パラメータ通知部21と、シンボル数決定部22と、受信管理部23と、上り信号受信部24とを具備する。   As illustrated in FIG. 5, the radio base station eNB includes a parameter notification unit 21, a symbol number determination unit 22, a reception management unit 23, and an uplink signal reception unit 24.

パラメータ通知部21は、移動局UEに対して、上りリンクの制御信号のためのパラメータを通知するように構成されている。また、パラメータ通知部21は、かかる上りリンクの制御信号のためのパラメータを、シンボル数決定部22に通知するように構成されている。   The parameter notification unit 21 is configured to notify a parameter for an uplink control signal to the mobile station UE. The parameter notifying unit 21 is configured to notify the symbol number determining unit 22 of parameters for the uplink control signal.

なお、上りリンクの制御信号のためのパラメータは、報知情報の一部として通知されてもよいし、セル内の各移動局UEに対して個別に通知されるRRC Signaling内の情報の一部として通知されてもよい。   The parameter for the uplink control signal may be notified as a part of broadcast information or as a part of information in RRC Signaling individually notified to each mobile station UE in the cell. You may be notified.

ここで、前記上りリンクの制御信号のためのパラメータは、PUSCHにマッピングされる上りリンクの制御信号のシンボル数を決定するためのパラメータであってもよい。より具体的には、前記上りリンクの制御信号のためのパラメータは、PUSCHにマッピングされる上りリンクの制御信号のシンボル数を決定するためのオフセット値であってもよい。前記オフセット値は、Δoffset PUSCHと記載されてもよい。 Here, the parameter for the uplink control signal may be a parameter for determining the number of symbols of the uplink control signal mapped to the PUSCH. More specifically, the parameter for the uplink control signal may be an offset value for determining the number of symbols of the uplink control signal mapped to the PUSCH. The offset value may be described as Δ offset PUSCH .

シンボル数決定部22は、パラメータ取得部21より、前記上りリンクの制御信号のためのパラメータΔoffset PUSCHを受け取るように構成されている。また、シンボル数決定部22は、受信管理部23より、以下のパラメータを受け取るように構成されている。 The symbol number determination unit 22 is configured to receive the parameter Δ offset PUSCH for the uplink control signal from the parameter acquisition unit 21. Further, the symbol number determination unit 22 is configured to receive the following parameters from the reception management unit 23.

O:上りリンクの制御信号の情報ビット数
SC PUSCH:PUSCHのサブキャリア数
symb PUSCH:PUSCHのSC−FDMAシンボル数
C:ターボ符号におけるセグメントされたコードブロック数
:r番目のコードブロックのビット数
Modulation:PUSCHの変調方式(Modulation Scheme)
O: Number of information bits of uplink control signal M SC PUSCH : Number of PUSCH subcarriers N sym PUSCH : Number of SC-FDMA symbols of PUSCH C: Number of code blocks segmented in turbo code K r : r-th code block Modulation: PUSCH modulation method (Modulation Scheme)

そして、シンボル数決定部22は、シンボル数決定部22は、パラメータ取得部21及び受信管理部23より受け取った前記パラメータに基づき、上りリンクの制御信号のためのシンボル数を算出するように構成されている。   The symbol number determination unit 22 is configured to calculate the number of symbols for the uplink control signal based on the parameters received from the parameter acquisition unit 21 and the reception management unit 23. ing.

なお、シンボル数決定部22における上りリンクの制御信号のためのシンボル数の算出方法は、シンボル数決定部12における上りリンクの制御信号のためのシンボル数の算出方法と同様であるため、その説明を省略する。   Note that the method for calculating the number of symbols for the uplink control signal in the symbol number determination unit 22 is the same as the method for calculating the number of symbols for the uplink control signal in the symbol number determination unit 12, and therefore the description thereof is omitted. Is omitted.

シンボル数決定部22は、算出した前記上りリンクの制御信号のためのシンボル数を、上り信号受信部14に通知するように構成されている。   The symbol number determination unit 22 is configured to notify the uplink signal reception unit 14 of the calculated symbol number for the uplink control signal.

受信管理部23は、当該サブフレームにおいて受信するPUSCHに関する情報を取得し、前記情報をシンボル数決定部22に通知するように構成されている。   The reception management unit 23 is configured to acquire information on PUSCH received in the subframe and notify the information to the symbol number determination unit 22.

前記情報は、例えば、下りリンクにおける制御信号、PDCCHにより移動局UEに通知するパラメータから求められる情報であってもよい。なお、前記情報の詳細は、上述した送信管理部13に関する説明における情報と同様であるため、その説明を省略する。   The information may be information obtained from, for example, a control signal in the downlink, a parameter notified to the mobile station UE by PDCCH. The details of the information are the same as the information in the description related to the transmission management unit 13 described above, and thus the description thereof is omitted.

また、受信管理部23は、上りリンクの信号の受信に必要な情報を取得し、上り信号受信部24に通知するように構成されている。ここで、前記上りリンクの信号の受信に必要な情報とは、例えば、上述した下りリンクの制御信号PDCCHによりUEに通知した情報等が含まれる。   Further, the reception management unit 23 is configured to acquire information necessary for reception of the uplink signal and notify the uplink signal reception unit 24 of the information. Here, the information necessary for receiving the uplink signal includes, for example, information notified to the UE by the above-described downlink control signal PDCCH.

上り信号受信部24は、シンボル数決定部22より、前記上りリンクの制御信号のためのシンボル数を受け取るように構成されている。また、上り信号受信部24は、受信管理部23より、前記上りリンクの信号の受信に必要な情報を受け取るように構成されている。   The uplink signal reception unit 24 is configured to receive the number of symbols for the uplink control signal from the symbol number determination unit 22. The uplink signal receiving unit 24 is configured to receive information necessary for reception of the uplink signal from the reception managing unit 23.

そして、上り信号受信部24は、前記上りリンクの制御信号のためのシンボル数と、前記上りリンクの信号の受信に必要な情報とに基づいて、上りリンクのデータ信号と上りリンクの制御信号とを受信するように構成されている。   Then, the uplink signal receiving unit 24, based on the number of symbols for the uplink control signal and information necessary for receiving the uplink signal, an uplink data signal and an uplink control signal, Is configured to receive.

ここで、前記上りリンクのデータ信号及び上りリンクの制御信号は多重され、PUSCHにマッピングされて送信される。   Here, the uplink data signal and the uplink control signal are multiplexed, mapped to PUSCH, and transmitted.

なお、上述した上りリンクの制御信号には、Channel Quality Control Information、Channel Quality Indicator、Precoding Matrix Indicator、Rand Indicator、HARQ-ACK information、Scheduling Request等が含まれてよい。   The uplink control signals described above include Channel Quality Control Information, Channel Quality Indicator, Precoding Matrix Indicator, Rand Indicator, HARQ-ACK information, and Scheduling.

例えば、前記上りリンクの制御信号がHARQ-ACK informationである場合には、Oは、HARQ−ACK informationの情報ビット数に相当し、上りリンクの制御信号のためのパラメータΔoffset PUSCHは、HARQ-ACK informationに関するパラメータに相当する。 For example, if the uplink control signal is HARQ-ACK information, O corresponds to the number of information bits of HARQ-ACK information, and the parameter Δ offset PUSCH for the uplink control signal is HARQ- This corresponds to a parameter related to ACK information.

或いは、前記上りリンクの制御信号がRank Indicatorである場合には、Oは、Rank Indicatorの情報ビット数に相当し、上りリンクの制御信号のためのパラメータΔoffset PUSCHは、Rank Indicatorに関するパラメータに相当する。 Alternatively, when the uplink control signal is a Rank Indicator, O corresponds to the number of information bits of the Rank Indicator, and the parameter Δ offset PUSCH for the uplink control signal corresponds to a parameter related to the Rank Indicator. To do.

或いは、前記上りリンクの制御信号がChannel Quality Control Informationである場合には、Oは、Channel Quality Control Informationの情報ビット数に相当し、上りリンクの制御信号のためのパラメータΔoffset PUSCHは、Channel Quality Control Informationに関するパラメータに相当する。 Alternatively, when the uplink control signal is the Channel Quality Control Information, O corresponds to the number of information bits of the Channel Quality Control Information, and the parameter Δ offset PUSCH for the uplink control signal is the Channel Queuing This corresponds to the parameter related to Control Information.

なお、Channel Quality Control Informationには、Channel Quality Indicatorと、Precoding Matrix Indicatorが含まれてもよい。   Note that the Channel Quality Control Information may include a Channel Quality Indicator and a Precoding Matrix Indicator.

或いは、前記上りリンクの制御信号がChannel Quality Control Informationである場合には、以下の式により、そのシンボル数が決定されてもよい。   Alternatively, when the uplink control signal is Channel Quality Control Information, the number of symbols may be determined by the following equation.

Figure 2010087634
Figure 2010087634

なお、ここで、Lは、Channel Quality Control Informationに付与されるCRCのビット数である。その他のパラメータ及び関数に関しては、上述の式と同様であるため、その説明を省略する。   Here, L is the number of bits of CRC assigned to Channel Quality Control Information. Since other parameters and functions are the same as those in the above-described formula, description thereof will be omitted.

(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの動作)
図6を参照して、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの動作について説明する。
(Operation of the mobile communication system according to the first embodiment of the present invention)
With reference to FIG. 6, the operation of the mobile communication system according to the first embodiment of the present invention will be described.

ステップS302において、無線基地局eNBは、移動局UEに対して、上りリンクの制御信号のためのパラメータを通知する。この時、移動局UEは、無線基地局eNBより、上りリンクの制御信号のためのパラメータを受信する。   In step S302, the radio base station eNB notifies a parameter for an uplink control signal to the mobile station UE. At this time, the mobile station UE receives parameters for the uplink control signal from the radio base station eNB.

ステップS304において、無線基地局eNB及び移動機局UEは、上りリンクの制御信号のためのパラメータと変調方式とに基づいて、上りリンクの制御信号のシンボル数を決定する。   In step S304, the radio base station eNB and the mobile station UE determine the number of symbols of the uplink control signal based on the parameter for the uplink control signal and the modulation scheme.

なお、上りリンクの制御信号のシンボル数の決定方法に関する説明は、上述した移動局UEのシンボル数決定部12に関する説明と同等であるため、省略する。   In addition, since the description regarding the determination method of the symbol number of an uplink control signal is equivalent to the description regarding the symbol number determination part 12 of the mobile station UE mentioned above, it abbreviate | omits.

ステップS306において、移動局UEは、前記上りリンクの制御信号を送信する。この時、無線基地局eNBは、前記移動局UEから送信された前記上りリンクの制御信号を受信する。また、この場合の上りリンクの制御信号のシンボル数は、ステップS304で算出された値である。   In step S306, the mobile station UE transmits the uplink control signal. At this time, the radio base station eNB receives the uplink control signal transmitted from the mobile station UE. In this case, the number of symbols of the uplink control signal is the value calculated in step S304.

なお、前記上りリンクの制御信号には、Channel Quality Control Information、Channel Quality Indicator、Precoding Matrix Indicator、Rand Indicator、HARQ-ACK information、Scheduling Request等が含まれる。   The uplink control signal includes Channel Quality Control Information, Channel Quality Indicator, Precoding Matrix Indicator, Rand Indicator, HARQ-ACK information, and Scheduling Re- cord.

また、前記上りリンクの制御信号は、PUSCHにマッピングされる上りリンクの制御信号である。すなわち、前記上りリンクの制御信号は、データ信号に多重されて送信される上りリンクの制御信号である。   Further, the uplink control signal is an uplink control signal mapped to PUSCH. That is, the uplink control signal is an uplink control signal that is multiplexed with a data signal and transmitted.

(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの作用・効果)
本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムによれば、1つのオフセット値(すなわち、上りリンクの制御信号のためのパラメータ)を設定することにより、全ての変調方式に関して最適な上りリンクの制御信号のシンボル数が決定されるため、結果として、通信品質の安定や、オーバヘッドの削減を実現することができる。
(Operations and effects of the mobile communication system according to the first embodiment of the present invention)
According to the mobile communication system according to the first embodiment of the present invention, by setting one offset value (that is, a parameter for an uplink control signal), an optimum uplink for all modulation schemes is set. Since the number of symbols of the control signal is determined, as a result, stable communication quality and reduction of overhead can be realized.

(変更例1)
本発明の変更例1では、移動局UEにおけるパラメータ取得部11及びシンボル数決定部12、無線基地局eNBにおけるパラメータ通知部21及びシンボル数22が、上述した第1の実施形態における、移動局UEにおけるパラメータ取得部11及びシンボル数決定部12、無線基地局eNBにおけるパラメータ通知部21及びシンボル数22と異なるため、以下では、移動局UEにおけるパラメータ取得部11及びシンボル数決定部12、無線基地局eNBにおけるパラメータ通知部21及びシンボル数22に関して説明を行う。
(Modification 1)
In the first modification of the present invention, the parameter acquisition unit 11 and the symbol number determination unit 12 in the mobile station UE, the parameter notification unit 21 and the symbol number 22 in the radio base station eNB are the mobile station UE in the first embodiment described above. Is different from the parameter notifying unit 21 and the symbol number 22 in the radio base station eNB. Therefore, in the following, the parameter acquiring unit 11 and the symbol number determining unit 12 in the mobile station UE, the radio base station The parameter notification unit 21 and the number of symbols 22 in the eNB will be described.

移動局UEにおけるパラメータ取得部11及びシンボル数決定部12、無線基地局eNBにおけるパラメータ通知部21及びシンボル数22以外の各機能部に関する説明は、第1の実施形態における説明と同等であるため省略する。   The description of each functional unit other than the parameter acquisition unit 11 and the symbol number determination unit 12 in the mobile station UE, and the parameter notification unit 21 and the symbol number 22 in the radio base station eNB is the same as the description in the first embodiment, and is omitted. To do.

パラメータ取得部11は、無線基地局eNBから、変調方式毎に、上りリンクの制御信号のためのパラメータを取得するように構成されている。パラメータ取得部11は、かかる変調方式毎の、上りリンクの制御信号のためのパラメータを、シンボル数決定部12に通知するように構成されている。前記変調方式とは、例えば、BPSKやQPSK、16QAM、64QAM等である。   The parameter acquisition unit 11 is configured to acquire parameters for uplink control signals from the radio base station eNB for each modulation scheme. The parameter acquisition unit 11 is configured to notify the symbol number determination unit 12 of parameters for the uplink control signal for each modulation scheme. Examples of the modulation scheme include BPSK, QPSK, 16QAM, and 64QAM.

なお、上記変調方式毎の上りリンクの制御信号のためのパラメータは、報知情報の一部として通知されてもよいし、セル内の各移動局UEに対して個別に通知されるRRC Signaling内の情報の一部として通知されてもよい。   The parameter for the uplink control signal for each modulation scheme may be notified as part of the broadcast information, or in the RRC Signaling individually notified to each mobile station UE in the cell. You may be notified as a part of information.

ここで、前記変調方式毎の上りリンクの制御信号のためのパラメータは、PUSCHにマッピングされる上りリンクの制御信号のシンボル数を決定するためのパラメータであってもよい。   Here, the parameter for the uplink control signal for each modulation scheme may be a parameter for determining the number of symbols of the uplink control signal mapped to the PUSCH.

より具体的には、前記変調方式毎の上りリンクの制御信号のためのパラメータは、PUSCHにマッピングされる上りリンクの制御信号のシンボル数を決定するためのオフセット値であってもよい。   More specifically, the parameter for the uplink control signal for each modulation scheme may be an offset value for determining the number of symbols of the uplink control signal mapped to the PUSCH.

前記オフセット値は、Δoffset PUSCH、MODULATIONと記載されてもよい。より具体的には、例えば、QPSK、16QAM、64QAMに関する前記オフセット値は、それぞれ、Δoffset PUSCH、QPSK、Δoffset PUSCH、16QAM、Δoffset PUSCH、64QAMと記載されてもよい。 The offset value may be described as Δ offset PUSCH, MODULATION . More specifically, for example, QPSK, 16QAM, wherein the offset values for 64QAM, respectively, Δ offset PUSCH, QPSK, Δ offset PUSCH, 16QAM, Δ offset PUSCH, it may be described as 64QAM.

シンボル数決定部12は、パラメータ取得部11より、前記変調方式毎の上りリンクの制御信号のためのパラメータΔoffset PUSCHを受け取るように構成されている。 The symbol number determination unit 12 is configured to receive a parameter Δ offset PUSCH for the uplink control signal for each modulation scheme from the parameter acquisition unit 11.

より具体的には、シンボル数決定部12は、QPSK、16QAM、64QAMに関する前記上りリンクの制御信号のためのパラメータとして、それぞれ、Δoffset PUSCH、QPSK、Δoffset PUSCH、16QAM、Δoffset PUSCH、64QAMを受け取ってもよい。 More specifically, the symbol number determination unit 12 uses Δ offset PUSCH, QPSK , Δ offset PUSCH, 16QAM , Δ offset PUSCH, 64QAM as parameters for the uplink control signals related to QPSK, 16QAM, and 64QAM, respectively. You may receive.

また、シンボル数決定部12は、送信管理部13より、以下のパラメータを受け取るように構成されている。   Further, the symbol number determination unit 12 is configured to receive the following parameters from the transmission management unit 13.

O:上りリンクの制御信号の情報ビット数
SC PUSCH:PUSCHのサブキャリア数
symb PUSCH:PUSCHのSC−FDMAシンボル数
C:ターボ符号におけるセグメントされたコードブロック数
:r番目のコードブロックのビット数
Modulation:PUSCHの変調方式(Modulation Scheme)
O: Number of information bits of uplink control signal M SC PUSCH : Number of PUSCH subcarriers N sym PUSCH : Number of SC-FDMA symbols of PUSCH C: Number of code blocks segmented in turbo code K r : r-th code block Modulation: PUSCH modulation method (Modulation Scheme)

そして、シンボル数決定部12は、前記パラメータに基づき、上りリンクの制御信号のためのシンボル数を、以下のように算出する。   Then, the symbol number determination unit 12 calculates the number of symbols for the uplink control signal based on the parameters as follows.

Figure 2010087634
Figure 2010087634

ここで、MODULATIONは、例えば、QPSK、16QAM、64QAMという値が設定される。   Here, MODULATION is set to values such as QPSK, 16QAM, and 64QAM.

或いは、上りリンクの制御信号のためのシンボル数は、以下のように算出されてもよい。   Alternatively, the number of symbols for the uplink control signal may be calculated as follows.

Figure 2010087634
Figure 2010087634

ここで、Msc PUSCH−currentは、当該サブフレームにおけるPUSCHのサブキャリア数である。前記Msc PUSCH−currentは、送信管理部13から通知されてもよい。また、MODULATIONは、例えば、QPSK、16QAM、64QAMという値が設定される。 Here, M sc PUSCH-current is the number of PUSCH subcarriers in the subframe. The M sc PUSCH-current may be notified from the transmission management unit 13. Also, MODULATION is set to values such as QPSK, 16QAM, and 64QAM, for example.

なお、前記上りリンクの制御信号は、PUSCHにマッピングされる上りリンクの制御信号であってもよい。すなわち、前記上りリンクの制御信号は、データ信号に多重される上りリンクの制御信号であってもよい。   The uplink control signal may be an uplink control signal mapped to PUSCH. That is, the uplink control signal may be an uplink control signal multiplexed with a data signal.

上述した式には、変調方式毎に設定される上りリンクの制御信号のためのパラメータが含まれるため、シンボル数決定部12は、前記上りリンクの制御信号のシンボル数を、変調方式に基づいて決定する。言い換えれば、シンボル数決定部12は、変調方式に関する情報が含まれる式を用いて、上りリンクの制御信号のためのシンボル数を算出するように構成されている。   Since the above formula includes parameters for the uplink control signal set for each modulation scheme, the symbol number determination unit 12 determines the number of symbols of the uplink control signal based on the modulation scheme. decide. In other words, the symbol number determination unit 12 is configured to calculate the number of symbols for the uplink control signal using an expression including information on the modulation scheme.

なお、後述するように、前記変調方式毎の上りリンクの制御信号のためのパラメータは、変調方式の1シンボルあたりのビット数が大きい場合に、小さい値(例えば、8dB)が設定され、変調方式の1シンボルあたりのビット数が小さい場合に、大きい値(例えば、11dB)が設定されてもよい。   As will be described later, the parameter for the uplink control signal for each modulation scheme is set to a small value (for example, 8 dB) when the number of bits per symbol of the modulation scheme is large. When the number of bits per symbol is small, a large value (eg, 11 dB) may be set.

より具体的には、上りリンクの制御信号のためのパラメータは、変調方式が64QAMである場合に、小さい値(例えば、7dB)が設定され、変調方式が16QAMである場合に、大きい値(例えば、8dB)が設定されるように構成されていてもよい。   More specifically, the parameter for the uplink control signal is set to a small value (for example, 7 dB) when the modulation method is 64QAM, and is set to a large value (for example, when the modulation method is 16QAM). , 8 dB) may be set.

或いは、上りリンクの制御信号のためのパラメータは、変調方式が16QAMである場合に、小さい値(例えば、8dB)が設定され、変調方式がQPSKである場合に、大きい値(例えば、11dB)が設定されるように構成されていてもよい。   Alternatively, the parameter for the uplink control signal is set to a small value (for example, 8 dB) when the modulation method is 16QAM, and is set to a large value (for example, 11 dB) when the modulation method is QPSK. It may be configured to be set.

或いは、上りリンクの制御信号のためのパラメータは、変調方式が64QAMまたは16QAMである場合に、小さい値(例えば、8dB)が設定され、変調方式がQPSKである場合に、大きい値(例えば、11dB)が設定されるように構成されていてもよい。   Alternatively, the parameter for the uplink control signal is set to a small value (for example, 8 dB) when the modulation method is 64QAM or 16QAM, and is set to a large value (for example, 11 dB) when the modulation method is QPSK. ) May be set.

なお、上述した、7dB、8dB、11dBといったパラメータは、一例であり、それ以外の値であってもよい。   Note that the parameters such as 7 dB, 8 dB, and 11 dB described above are examples, and other values may be used.

このように、変調方式に基づいて上りリンクの制御信号のシンボル数が算出されることにより、すなわち、変調方式毎に通知されるパラメータ、すなわち、上述のパラメータΔoffset PUSCH、QPSK、Δoffset PUSCH、16QAM、Δoffset PUSCH、64QAMに基づき、変調方式毎に最適な上りリンクの制御信号のシンボル数を算出することが可能となる。 In this way, by calculating the number of symbols of the uplink control signal based on the modulation scheme, that is, the parameters notified for each modulation scheme, that is, the above-described parameters Δ offset PUSCH, QPSK , Δ offset PUSCH, Based on 16QAM , Δ offset PUSCH, and 64QAM , it is possible to calculate the optimum number of symbols of the uplink control signal for each modulation scheme.

そして、シンボル数決定部12は、算出した前記上りリンクの制御信号のためのシンボル数を、上り信号送信部14に通知するように構成されている。   The symbol number determination unit 12 is configured to notify the uplink signal transmission unit 14 of the calculated symbol number for the uplink control signal.

パラメータ通知部21は、移動局UEに対して、変調方式毎に、上りリンクの制御信号のためのパラメータを通知するように構成されている。また、パラメータ通知部21は、かかる変調方式毎の上りリンクの制御信号のためのパラメータを、シンボル数決定部22に通知するように構成されている。   The parameter notification unit 21 is configured to notify the mobile station UE of a parameter for an uplink control signal for each modulation scheme. Also, the parameter notification unit 21 is configured to notify the symbol number determination unit 22 of parameters for the uplink control signal for each modulation scheme.

なお、前記変調方式毎の上りリンクの制御信号のためのパラメータは、報知情報の一部として通知されてもよいし、セル内の各移動局UEに対して個別に通知されるRRC Signaling内の情報の一部として通知されてもよい。   The parameter for the uplink control signal for each modulation scheme may be notified as part of the broadcast information, or in the RRC Signaling individually notified to each mobile station UE in the cell. You may be notified as a part of information.

ここで、前記変調方式毎の上りリンクの制御信号のためのパラメータは、PUSCHにマッピングされる上りリンクの制御信号のシンボル数を決定するためのパラメータであってもよい。   Here, the parameter for the uplink control signal for each modulation scheme may be a parameter for determining the number of symbols of the uplink control signal mapped to the PUSCH.

より具体的には、前記変調方式毎の上りリンクの制御信号のためのパラメータは、PUSCHにマッピングされる上りリンクの制御信号のシンボル数を決定するためのオフセット値であってもよい。   More specifically, the parameter for the uplink control signal for each modulation scheme may be an offset value for determining the number of symbols of the uplink control signal mapped to the PUSCH.

前記オフセット値は、Δoffset PUSCH、MODULATIONと記載されてもよい。より具体的には、例えば、QPSK、16QAM、64QAMに関する前記オフセット値は、それぞれ、Δoffset PUSCH、QPSK、Δoffset PUSCH、16QAM、Δoffset PUSCH、64QAMと記載されてもよい。 The offset value may be described as Δ offset PUSCH, MODULATION . More specifically, for example, QPSK, 16QAM, wherein the offset values for 64QAM, respectively, Δ offset PUSCH, QPSK, Δ offset PUSCH, 16QAM, Δ offset PUSCH, it may be described as 64QAM.

なお、パラメータ通知部21は、前記変調方式毎の、上りリンクの制御信号のためのパラメータに対して、変調方式の1シンボルあたりのビット数が大きい場合に、小さい値(例えば、8dB)を設定し、変調方式の1シンボルあたりのビット数が小さい場合に、大きい値(例えば、11dB)を設定してもよい。   The parameter notification unit 21 sets a small value (for example, 8 dB) when the number of bits per symbol of the modulation scheme is large for the parameter for the uplink control signal for each modulation scheme. However, when the number of bits per symbol of the modulation scheme is small, a large value (for example, 11 dB) may be set.

より具体的には、上りリンクの制御信号のためのパラメータは、変調方式が64QAMである場合に、小さい値(例えば、7dB)が設定され、変調方式が16QAMである場合に、大きい値(例えば、8dB)が設定されるように構成されていてもよい。   More specifically, the parameter for the uplink control signal is set to a small value (for example, 7 dB) when the modulation method is 64QAM, and is set to a large value (for example, when the modulation method is 16QAM). , 8 dB) may be set.

或いは、上りリンクの制御信号のためのパラメータは、変調方式が16QAMである場合に、小さい値(例えば、8dB)が設定され、変調方式がQPSKである場合に、大きい値(例えば、11dB)が設定されるように構成されていてもよい。   Alternatively, the parameter for the uplink control signal is set to a small value (for example, 8 dB) when the modulation method is 16QAM, and is set to a large value (for example, 11 dB) when the modulation method is QPSK. It may be configured to be set.

或いは、上りリンクの制御信号のためのパラメータは、変調方式が64QAMまたは16QAMである場合に、小さい値(例えば、8dB)が設定され、変調方式がQPSKである場合に、大きい値(例えば、11dB)が設定されるように構成されていてもよい。   Alternatively, the parameter for the uplink control signal is set to a small value (for example, 8 dB) when the modulation method is 64QAM or 16QAM, and is set to a large value (for example, 11 dB) when the modulation method is QPSK. ) May be set.

なお、上述した、7dB、8dB、11dBといったパラメータは、一例であり、それ以外の値であってもよい。   Note that the parameters such as 7 dB, 8 dB, and 11 dB described above are examples, and other values may be used.

このように、変調方式に基づいて、上りリンクの制御信号のためのパラメータが設定されることにより、結果として、変調方式に基づいて、上りリンクの制御信号のシンボル数が算出される。   Thus, the parameters for the uplink control signal are set based on the modulation scheme, and as a result, the number of symbols of the uplink control signal is calculated based on the modulation scheme.

すなわち、変調方式毎に通知されるパラメータ、すなわち、上述のパラメータΔoffset PUSCH、QPSK、Δoffset PUSCH、16QAM、Δoffset PUSCH、64QAMに基づき、変調方式毎に最適な上りリンクの制御信号のシンボル数が算出されることが可能となる。 That is, based on the parameters notified for each modulation scheme, that is, the above-described parameters Δ offset PUSCH, QPSK , Δ offset PUSCH, 16QAM , Δ offset PUSCH, 64QAM , the optimum number of symbols for the uplink control signal for each modulation scheme Can be calculated.

シンボル数決定部22は、パラメータ取得部21より、前記変調方式毎の、上りリンクの制御信号のためのパラメータΔoffset PUSCH、MODULATIONを受け取るように構成されている。 The symbol number determination unit 22 is configured to receive parameters Δ offset PUSCH and MODULATION for uplink control signals for each modulation scheme from the parameter acquisition unit 21.

より具体的には、シンボル数決定部22は、QPSK、16QAM、64QAMに関する前記上りリンクの制御信号のためのパラメータとして、それぞれ、Δoffset PUSCH、QPSK、Δoffset PUSCH、16QAM、Δoffset PUSCH、64QAMを受け取ってもよい。 More specifically, the symbol number determination unit 22 uses Δ offset PUSCH, QPSK , Δ offset PUSCH, 16QAM , Δ offset PUSCH, and 64QAM as parameters for the uplink control signals related to QPSK, 16QAM, and 64QAM, respectively. You may receive.

また、シンボル数決定部22は、受信管理部23より、以下のパラメータを受け取るように構成されている。   Further, the symbol number determination unit 22 is configured to receive the following parameters from the reception management unit 23.

O:上りリンクの制御信号の情報ビット数
SC PUSCH:PUSCHのサブキャリア数
symb PUSCH:PUSCHのSC−FDMAシンボル数
C:ターボ符号におけるセグメントされたコードブロック数
:r番目のコードブロックのビット数
Modulation:PUSCHの変調方式(Modulation Scheme)
O: Number of information bits of uplink control signal M SC PUSCH : Number of PUSCH subcarriers N sym PUSCH : Number of SC-FDMA symbols of PUSCH C: Number of code blocks segmented in turbo code K r : r-th code block Modulation: PUSCH modulation method (Modulation Scheme)

そして、シンボル数決定部22は、パラメータ取得部21及び受信管理部23より受け取った、前記パラメータに基づき、上りリンクの制御信号のためのシンボル数を算出するように構成されている。   The symbol number determination unit 22 is configured to calculate the number of symbols for the uplink control signal based on the parameters received from the parameter acquisition unit 21 and the reception management unit 23.

なお、シンボル数決定部22における上りリンクの制御信号のためのシンボル数の算出方法は、シンボル数決定部12における上りリンクの制御信号のためのシンボル数の算出方法と同様であるため、その説明を省略する。   Note that the method for calculating the number of symbols for the uplink control signal in the symbol number determination unit 22 is the same as the method for calculating the number of symbols for the uplink control signal in the symbol number determination unit 12, and therefore the description thereof is omitted. Is omitted.

シンボル数決定部22は、算出した、前記上りリンクの制御信号のためのシンボル数を、上り信号受信部14に通知するように構成されている。   The symbol number determination unit 22 is configured to notify the uplink signal reception unit 14 of the calculated symbol number for the uplink control signal.

かかる例からも分かるように、本変更例に係る移動通信システムでは、各変調方式に関するPUSCHにマッピングされる上りリンクの制御信号のシンボル数を決定するためのオフセット値が異なるように構成されている。   As can be seen from this example, the mobile communication system according to the present modification is configured such that the offset values for determining the number of symbols of the uplink control signal mapped to the PUSCH related to each modulation scheme are different. .

なお、上述した例においては、QPSK、16QAM、64QAMのそれぞれに関して、前記上りリンクの制御信号のためのパラメータ、Δoffset PUSCH、QPSK、Δoffset PUSCH、16QAM、Δoffset PUSCH、64QAMが定義されたが、代わりに、QPSKに関する上りリンクの制御信号のためのパラメータ、Δoffset PUSCH、QPSKと、16QAM/64QAMに関する上りリンクの制御信号のためのパラメータ、Δoffset PUSCH、16/64QAMとが設定されてもよい。 In the above-described example, parameters for the uplink control signal, Δ offset PUSCH, QPSK , Δ offset PUSCH, 16QAM , Δ offset PUSCH, and 64QAM are defined for each of QPSK, 16QAM, and 64QAM. Alternatively, parameters for uplink control signals related to QPSK, Δ offset PUSCH, QPSK, and parameters for uplink control signals related to 16QAM / 64QAM, Δ offset PUSCH, 16/64 QAM may be set. Good.

或いは、QPSK及び16QAMに関する上りリンクの制御信号のためのパラメータΔoffset PUSCH、QPSK/16QAMと、64QAMに関する上りリンクの制御信号のためのパラメータ、Δoffset PUSCH、64QAMとが設定されてもよい。 Alternatively, parameters Δ offset PUSCH and QPSK / 16QAM for uplink control signals related to QPSK and 16QAM, and parameters for uplink control signals related to 64 QAM and Δ offset PUSCH and 64QAM may be set.

(本発明の変更例1に係る移動通信システムの動作)
図7を参照して、本発明の変更例1に係る移動通信システムの動作について説明する。
(Operation of the mobile communication system according to the first modification of the present invention)
With reference to FIG. 7, the operation of the mobile communication system according to the first modification of the present invention will be described.

ステップS402において、無線基地局eNBは、移動局UEに対して、変調方式毎に、上りリンクの制御信号のためのパラメータを通知する。   In step S402, the radio base station eNB notifies the mobile station UE of a parameter for the uplink control signal for each modulation scheme.

例えば、前記変調方式としてQPSKと16QAMが存在し、無線基地局eNBは、移動局UEに対して、QPSKと16QAMのそれぞれに関する上りリンクの制御信号のためのパラメータを通知してもよい。この時、移動局UEは、無線基地局eNBより、変調方式毎に上りリンクの制御信号のためのパラメータを受信する。   For example, QPSK and 16QAM exist as the modulation schemes, and the radio base station eNB may notify the mobile station UE of parameters for uplink control signals related to QPSK and 16QAM, respectively. At this time, the mobile station UE receives parameters for the uplink control signal for each modulation scheme from the radio base station eNB.

ステップS404において、変調方式が、QPSK又は16QAMのいずれであるかについて判定される。変調方式が、QPSKである場合(ステップS404:YES)、本動作は、ステップS406に進み、変調方式が、QPSKでない場合(16QAMである場合)(ステップS404:NO)、本動作は、ステップS408に進む。   In step S404, it is determined whether the modulation method is QPSK or 16QAM. If the modulation method is QPSK (step S404: YES), the operation proceeds to step S406. If the modulation method is not QPSK (if 16QAM) (step S404: NO), the operation is performed in step S408. Proceed to

ステップS406において、無線基地局eNB及び移動機局UEは、QPSKに関する上りリンクの制御信号のためのパラメータに基づいて、上りリンクの制御信号のシンボル数を決定する。   In step S406, the radio base station eNB and the mobile station UE determine the number of symbols of the uplink control signal based on the parameter for the uplink control signal related to QPSK.

なお、上りリンクの制御信号のシンボル数の決定方法に関する説明は、上述した、移動局UEのシンボル数決定部12に関する説明と同等であるため、省略する。   In addition, since the description regarding the determination method of the symbol number of an uplink control signal is equivalent to the description regarding the symbol number determination part 12 of the mobile station UE mentioned above, it is abbreviate | omitted.

ステップS408において、無線基地局eNB及び移動機局UEは、16QAMに関する上りリンクの制御信号のためのパラメータに基づいて、上りリンクの制御信号のシンボル数を決定する。   In step S408, the radio base station eNB and the mobile station UE determine the number of symbols of the uplink control signal based on parameters for the uplink control signal related to 16QAM.

なお、上りリンクの制御信号のシンボル数の決定方法に関する説明は、上述した、移動局UEのシンボル数決定部12に関する説明と同等であるため、省略する。   In addition, since the description regarding the determination method of the symbol number of an uplink control signal is equivalent to the description regarding the symbol number determination part 12 of the mobile station UE mentioned above, it is abbreviate | omitted.

ステップS410において、移動局UEは、前記上りリンクの制御信号を送信する。この時、無線基地局eNBは、前記移動局UEから送信された前記上りリンクの制御信号を受信する。また、この場合の上りリンクの制御信号のシンボル数は、ステップS406またはステップS408で算出された値である。   In step S410, the mobile station UE transmits the uplink control signal. At this time, the radio base station eNB receives the uplink control signal transmitted from the mobile station UE. In this case, the number of symbols of the uplink control signal is the value calculated in step S406 or step S408.

なお、上述したステップS402乃至ステップS410においては、変調方式として、QPSKと16QAMの2種類が存在するが、代わりに、QPSKと16QAMと64QAMの3種類が存在する場合にも同様の制御が行われる。   In steps S402 to S410 described above, there are two types of modulation schemes, QPSK and 16QAM, but the same control is performed when there are three types of QPSK, 16QAM, and 64QAM instead. .

尚、前記上りリンクの制御信号には、Channel Quality Control Information、Channel Quality Indicator、Precoding Matrix Indicator、Rand Indicator、HARQ-ACK information、Scheduling Request等が含まれる。   The uplink control signals include Channel Quality Control Information, Channel Quality Indicator, Precoding Matrix Indicator, Rand Indicator, HARQ-ACK Information, and Scheduling Re- cord.

また、前記上りリンクの制御信号は、PUSCHにマッピングされる上りリンクの制御信号である。すなわち、前記上りリンクの制御信号は、データ信号に多重されて送信される上りリンクの制御信号である。   Further, the uplink control signal is an uplink control signal mapped to PUSCH. That is, the uplink control signal is an uplink control signal that is multiplexed with a data signal and transmitted.

なお、上述した、第1の実施形態及び変更例においては、変調方式の1シンボルあたりのビット数が大きい場合に、上りリンクの制御信号のシンボル数が小さく算出され、変調方式の1シンボルあたりのビット数が小さい場合に、上りリンクの制御信号のシンボル数が大きく算出される例を示したが、代わりに、変調方式の1シンボルあたりのビット数が大きい場合に、上りリンクの制御信号のシンボル数が大きく算出され、変調方式の1シンボルあたりのビット数が小さい場合に、上りリンクの制御信号のシンボル数が小さく算出されてもよい。   In the first embodiment and the modification described above, when the number of bits per symbol of the modulation scheme is large, the number of symbols of the uplink control signal is calculated to be small, and the number of symbols per symbol of the modulation scheme is calculated. Although an example in which the number of symbols of the uplink control signal is large when the number of bits is small has been shown, instead, when the number of bits per symbol of the modulation scheme is large, the symbol of the uplink control signal When the number is calculated large and the number of bits per symbol of the modulation scheme is small, the number of symbols of the uplink control signal may be calculated small.

すなわち、より具体的には、上りリンクの制御信号のシンボル数は、変調方式が64QAMである場合に、大きく設定され、変調方式が16QAMである場合に、小さく設定されるように構成されていてもよい。   That is, more specifically, the number of symbols of the uplink control signal is set to be large when the modulation scheme is 64QAM, and is set to be small when the modulation scheme is 16QAM. Also good.

或いは、上りリンクの制御信号のシンボル数は、変調方式が16QAMである場合に、大きく設定され、変調方式がQPSKである場合に、小さく設定されるように構成されていてもよい。   Alternatively, the number of symbols of the uplink control signal may be set to be large when the modulation scheme is 16QAM, and may be set to be small when the modulation scheme is QPSK.

或いは、上りリンクの制御信号のシンボル数は、変調方式が64QAMまたは16QAMである場合に、大きく設定され、変調方式がQPSKである場合に、小さく設定されるように構成されていてもよい。   Alternatively, the number of symbols of the uplink control signal may be set to be large when the modulation scheme is 64QAM or 16QAM, and may be set to be small when the modulation scheme is QPSK.

上述の変調方式の1シンボルあたりのビット数が大きい場合に、上りリンクの制御信号のシンボル数が大きく算出され、変調方式の1シンボルあたりのビット数が小さい場合に、上りリンクの制御信号のシンボル数が小さく算出されることの効果を、以下に説明する。   When the number of bits per symbol of the above modulation scheme is large, the number of symbols of the uplink control signal is calculated to be large, and when the number of bits per symbol of the modulation scheme is small, the symbol of the uplink control signal The effect of calculating a small number will be described below.

例えば、変調方式の1シンボルあたりのビット数が大きい場合、移動局UEと無線基地局eNBとの間の無線品質は良好であると考えられ、実現されるスループット(伝送速度)は高い値となる。この場合、制御信号の通信品質をより良い値にすることにより、制御信号の誤りによるスループットの劣化を低減することが可能となる。   For example, when the number of bits per symbol of the modulation scheme is large, it is considered that the radio quality between the mobile station UE and the radio base station eNB is good, and the achieved throughput (transmission speed) is a high value. . In this case, by setting the communication quality of the control signal to a better value, it is possible to reduce the deterioration of the throughput due to the error of the control signal.

一方、変調方式の1シンボルあたりのビット数が小さい場合、移動局UEと無線基地局eNBとの間の無線品質は良好ではないと考えられ、制御信号の誤りによるスループットの劣化は小さいと考えられる。この場合、制御信号のシンボル数を低減することにより、制御信号のオーバヘッドを低減することが可能となる。   On the other hand, when the number of bits per symbol of the modulation scheme is small, it is considered that the radio quality between the mobile station UE and the radio base station eNB is not good, and the degradation of the throughput due to a control signal error is small. . In this case, it is possible to reduce the overhead of the control signal by reducing the number of symbols of the control signal.

なお、上述の無線基地局eNBや移動局UEの動作は、ハードウェアによって実施されてもよいし、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールによって実施されてもよいし、両者の組み合わせによって実施されてもよい。   Note that the operations of the radio base station eNB and the mobile station UE described above may be implemented by hardware, may be implemented by a software module executed by a processor, or may be implemented by a combination of both. .

ソフトウェアモジュールは、RAM(Random Access Memory)や、フラッシュメモリや、ROM(Read Only Memory)や、EPROM(Erasable Programmable ROM)や、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)や、レジスタや、ハードディスクや、リムーバブルディスクや、CD-ROMといった任意形式の記憶媒体内に設けられていてもよい。   The software module includes a RAM (Random Access Memory), a flash memory, a ROM (Read Only Memory), an EPROM (Erasable Programmable ROM), an EEPROM (Electronically Erasable and Programmable ROM, a hard disk, a registerable ROM, a hard disk). Alternatively, it may be provided in a storage medium of an arbitrary format such as a CD-ROM.

かかる記憶媒体は、プロセッサが当該記憶媒体に情報を読み書きできるように、当該プロセッサに接続されている。また、かかる記憶媒体は、プロセッサに集積されていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ASIC内に設けられていてもよい。かかるASICは、無線基地局eNBや移動局UE内に設けられていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ディスクリートコンポーネントとして無線基地局eNBや移動局UE内に設けられていてもよい。   Such a storage medium is connected to the processor so that the processor can read and write information from and to the storage medium. Further, such a storage medium may be integrated in the processor. Such a storage medium and processor may be provided in the ASIC. Such an ASIC may be provided in the radio base station eNB or the mobile station UE. Further, the storage medium and the processor may be provided as a discrete component in the radio base station eNB or the mobile station UE.

以上、上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。従って、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。   Although the present invention has been described in detail using the above-described embodiments, it is obvious to those skilled in the art that the present invention is not limited to the embodiments described in this specification. The present invention can be implemented as modified and changed modes without departing from the spirit and scope of the present invention defined by the description of the scope of claims. Therefore, the description of the present specification is for illustrative purposes and does not have any limiting meaning to the present invention.

16QAMにおけるHARQ−ACK informationのConstellation pointを示す図である。It is a figure which shows the constellation point of HARQ-ACK information in 16QAM. 64QAMにおけるHARQ−ACK informationのConstellation pointを示す図である。It is a figure which shows the constellation point of HARQ-ACK information in 64QAM. 本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの全体構成図である。1 is an overall configuration diagram of a mobile communication system according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態に係る移動局の機能ブロック図である。FIG. 3 is a functional block diagram of a mobile station according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態に係る無線基地局の機能ブロック図である。FIG. 3 is a functional block diagram of a radio base station according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart showing an operation of the mobile communication system according to the first embodiment of the present invention. 本発明の変更例1に係る移動通信システムの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the mobile communication system which concerns on the modification 1 of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

UE…移動局
11…パラメータ取得部
12…シンボル数決定部
13…送信管理部
14…上り信号送信部
eNB…無線基地局
21…パラメータ通知部
22…シンボル数決定部
23…受信管理部
24…上り信号受信部
UE ... mobile station 11 ... parameter acquisition unit 12 ... symbol number determination unit 13 ... transmission management unit 14 ... uplink signal transmission unit eNB ... radio base station 21 ... parameter notification unit 22 ... symbol number determination unit 23 ... reception management unit 24 ... uplink Signal receiver

Claims (13)

無線基地局と通信する移動局であって、
前記無線基地局から、上りリンクの制御信号のためのパラメータを通知されるように構成されているパラメータ取得部と、
前記パラメータに基づいて、前記上りリンクの制御信号のシンボル数を決定するように構成されているシンボル数決定部と、
決定された前記シンボル数で、前記上りリンクの制御信号を送信するように構成されている送信部とを具備し、
前記シンボル数決定部は、変調方式に基づいて、前記シンボル数を決定するように構成されていることを特徴とする移動局。
A mobile station that communicates with a radio base station,
A parameter acquisition unit configured to be notified of parameters for an uplink control signal from the radio base station;
A number-of-symbol determination unit configured to determine the number of symbols of the uplink control signal based on the parameter;
A transmission unit configured to transmit the uplink control signal with the determined number of symbols, and
The mobile station, wherein the symbol number determination unit is configured to determine the number of symbols based on a modulation scheme.
前記変調方式は、前記上りリンクの制御信号が多重される上りリンクの共有チャネルの変調方式であることを特徴とする請求項1に記載の移動局。   The mobile station according to claim 1, wherein the modulation scheme is a modulation scheme of an uplink shared channel on which the uplink control signal is multiplexed. 前記シンボル数決定部は、前記変調方式における1シンボルあたりのビット数が小さい場合に、前記シンボル数を大きくし、前記変調方式における1シンボルあたりのビット数が大きい場合に、前記シンボル数を小さくするように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の移動局。   The symbol number determination unit increases the number of symbols when the number of bits per symbol in the modulation scheme is small, and decreases the number of symbols when the number of bits per symbol in the modulation scheme is large. The mobile station according to claim 1, wherein the mobile station is configured as described above. 前記パラメータ取得部は、前記変調方式毎に前記パラメータを取得するように構成されており、
前記シンボル数決定部は、前記変調方式毎の前記パラメータに基づいて、前記上りリンクの制御信号のシンボル数を決定するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の移動局。
The parameter acquisition unit is configured to acquire the parameter for each modulation scheme,
The mobile station according to claim 1, wherein the symbol number determination unit is configured to determine the number of symbols of the uplink control signal based on the parameter for each modulation scheme.
前記変調方式は、BPSK、QPSK、16QAM、64QAMの少なくとも1つであることを特徴とする請求項1に記載の移動局。   The mobile station according to claim 1, wherein the modulation scheme is at least one of BPSK, QPSK, 16QAM, and 64QAM. 前記上りリンクの制御信号は、Channel Quality Control Information、Channel Quality Indicator、Precoding Matrix Indicator、Rand Indicator、HARQ-ACK information、Scheduling Requestの少なくとも1つであることを特徴とする請求項1に記載の移動局。   The uplink control signal is at least one of Channel Quality Control Information, Channel Quality Indicator, Precoding Matrix Indicator, Rand Indicator, HARQ-ACK information, and Scheduling Request. . 移動局と通信する無線基地局であって、
前記移動局に対して、上りリンクの制御信号のためのパラメータを通知するように構成されているパラメータ通知部と、
前記パラメータに基づいて、前記上りリンクの制御信号のシンボル数を決定するように構成されているシンボル数決定部と、
決定された前記シンボル数で送信された前記上りリンクの制御信号を受信するように構成されている受信部とを具備し、
前記シンボル数決定部は、変調方式に基づいて、前記シンボル数を決定するように構成されていることを特徴とする無線基地局。
A radio base station that communicates with a mobile station,
A parameter notifying unit configured to notify the mobile station of a parameter for an uplink control signal;
A number-of-symbol determination unit configured to determine the number of symbols of the uplink control signal based on the parameter;
A receiving unit configured to receive the uplink control signal transmitted with the determined number of symbols,
The radio base station, wherein the symbol number determination unit is configured to determine the number of symbols based on a modulation scheme.
前記変調方式は、前記制御信号が多重される上りリンクの共有チャネルの変調方式であることを特徴とする請求項7に記載の無線基地局。   The radio base station according to claim 7, wherein the modulation scheme is a modulation scheme of an uplink shared channel on which the control signal is multiplexed. 前記シンボル数決定部は、前記変調方式における1シンボルあたりのビット数が小さい場合に、前記シンボル数を大きくし、前記変調方式における1シンボルあたりのビット数が大きい場合に、前記シンボル数を小さくするように構成されていることを特徴とする請求項7に記載の無線基地局。   The symbol number determination unit increases the number of symbols when the number of bits per symbol in the modulation scheme is small, and decreases the number of symbols when the number of bits per symbol in the modulation scheme is large. The radio base station according to claim 7, configured as described above. 前記パラメータ通知部は、前記変調方式毎に前記パラメータを通知ように構成されており、
前記シンボル数決定部は、前記変調方式毎の前記パラメータに基づいて、前記上りリンクの制御信号のシンボル数を決定するように構成されていることを特徴とする請求項7に記載の無線基地局。
The parameter notification unit is configured to notify the parameter for each modulation scheme,
8. The radio base station according to claim 7, wherein the symbol number determination unit is configured to determine the number of symbols of the uplink control signal based on the parameter for each modulation scheme. .
前記変調方式は、BPSK、QPSK、16QAM、64QAMの少なくとも1つであることを特徴とする請求項7に記載の無線基地局。   The radio base station according to claim 7, wherein the modulation scheme is at least one of BPSK, QPSK, 16QAM, and 64QAM. 前記上りリンクの制御信号は、Channel Quality Control Information、Channel Quality Indicator、Precoding Matrix Indicator、Rand Indicator、HARQ−ACK information、Scheduling Requestの少なくとも1つであることを特徴とする請求項7に記載の無線基地局。   The uplink control signal is at least one of Channel Quality Control Information, Channel Quality Indicator, Precoding Matrix Indicator, Rand Indicator, HARQ-ACK information, and Scheduling Request. Bureau. 無線基地局と移動局との間で通信する移動通信方法であって、
前記無線基地局が、前記移動局に対して、上りリンクの制御信号のためのパラメータを通知する工程Aと、
前記移動局及び前記移動局が、前記パラメータに基づいて、前記上り信号の制御信号のためのシンボル数を決定する工程Bと、
前記移動局が、前記無線基地局に対して、決定された前記シンボル数で、前記上りリンクの制御信号を送信する工程Cとを有し、
前記工程Bにおいて、前記シンボル数は、変調方式に基づいて決定されることを特徴とする移動通信方法。
A mobile communication method for communicating between a radio base station and a mobile station,
Step A in which the radio base station notifies a parameter for an uplink control signal to the mobile station;
A step B in which the mobile station and the mobile station determine the number of symbols for the control signal of the uplink signal based on the parameter; and
The mobile station has a step C of transmitting the uplink control signal with the determined number of symbols to the radio base station;
In the step B, the number of symbols is determined based on a modulation scheme.
JP2008251893A 2008-09-29 2008-09-29 Mobile station, wireless base station, and mobile communication method Pending JP2010087634A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008251893A JP2010087634A (en) 2008-09-29 2008-09-29 Mobile station, wireless base station, and mobile communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008251893A JP2010087634A (en) 2008-09-29 2008-09-29 Mobile station, wireless base station, and mobile communication method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010087634A true JP2010087634A (en) 2010-04-15

Family

ID=42251179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008251893A Pending JP2010087634A (en) 2008-09-29 2008-09-29 Mobile station, wireless base station, and mobile communication method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010087634A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013509053A (en) * 2010-01-11 2013-03-07 ファーウェイ テクノロジーズ カンパニー リミテッド Method for multiplexing control and data channels in a multiple-input multiple-output (MIMO) communication system
CN103053121A (en) * 2010-06-08 2013-04-17 三星电子株式会社 Multiplexing control and data information from a user equipment in mimo transmission mode
JP2013531407A (en) * 2010-05-03 2013-08-01 クゥアルコム・インコーポレイテッド Method and apparatus for control and data multiplexing in wireless communications
JP2017005703A (en) * 2009-04-23 2017-01-05 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated Method and apparatus for control and data multiplexing in MIMO communication system

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017005703A (en) * 2009-04-23 2017-01-05 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated Method and apparatus for control and data multiplexing in MIMO communication system
JP2013509053A (en) * 2010-01-11 2013-03-07 ファーウェイ テクノロジーズ カンパニー リミテッド Method for multiplexing control and data channels in a multiple-input multiple-output (MIMO) communication system
US10396870B2 (en) 2010-01-11 2019-08-27 Futurewei Technologies, Inc. System and method for multiplexing control and data channels in a multiple input, multiple output communications system
US9935696B2 (en) 2010-01-11 2018-04-03 Futurewei Technologies, Inc. System and method for multiplexing control and data channels in a multiple input, multiple output communications system
US9544034B2 (en) 2010-01-11 2017-01-10 Futurewei Technologies, Inc. System and method for multiplexing control and data channels in a multiple input, multiple output communications system
US9270427B2 (en) 2010-01-11 2016-02-23 Futurewei Technologies, Inc. System and method for multiplexing control and data channels in a multiple input, multiple output communications system
US9100155B2 (en) 2010-05-03 2015-08-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for control and data multiplexing in wireless communication
JP2014209750A (en) * 2010-05-03 2014-11-06 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated Method and apparatus for control and data multiplexing in wireless communication
JP2013531407A (en) * 2010-05-03 2013-08-01 クゥアルコム・インコーポレイテッド Method and apparatus for control and data multiplexing in wireless communications
US9036739B2 (en) 2010-06-08 2015-05-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Multiplexing control and data information from a user equipment in MIMO transmission mode
CN103053121B (en) * 2010-06-08 2015-08-05 三星电子株式会社 Multiplexing from the control of subscriber equipment and the method for data message and device
CN104917557A (en) * 2010-06-08 2015-09-16 三星电子株式会社 Multiplexing control and data information from a user equipment in MIMO transmission mode
JP2014082774A (en) * 2010-06-08 2014-05-08 Samsung Electronics Co Ltd Device and method for multiplexing control information and data information from user terminal in multi-input multi-output transmission mode
US8605810B2 (en) 2010-06-08 2013-12-10 Samsung Electronics Co., Ltd Multiplexing control and data information from a user equipment in MIMO transmission mode
JP2013533678A (en) * 2010-06-08 2013-08-22 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Apparatus and method for multiplexing control information and data information from user terminal in multi-input multi-output transmission mode
KR101831001B1 (en) * 2010-06-08 2018-02-21 삼성전자주식회사 Multiplexing control and data information from a user equipment in mimo transmission mode
US9986539B2 (en) 2010-06-08 2018-05-29 Samsung Electronics Co., Ltd Multiplexing control and data information from a user equipment in MIMO transmission mode
CN103053121A (en) * 2010-06-08 2013-04-17 三星电子株式会社 Multiplexing control and data information from a user equipment in mimo transmission mode

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9839016B2 (en) Radio communication system, mobile station apparatus, radio communication method and integrated circuit
JP4981929B2 (en) Wireless communication system, mobile station apparatus, base station apparatus, wireless communication method, and integrated circuit
US9445406B2 (en) Wireless communication of channel state information using a single physical uplink channel
JP5020300B2 (en) Wireless communication system, mobile station apparatus, base station apparatus, wireless communication method, and mobile station apparatus control program
US8873485B2 (en) Mobile station apparatus, base station apparatus, communication system, communication method and control program
AU2010345888B2 (en) Mobile station apparatus, communication method, integrated circuit, radio communication system, and control program
JP4672063B2 (en) Mobile station, communication control method, and mobile communication system
JP2010087634A (en) Mobile station, wireless base station, and mobile communication method
JP5490173B2 (en) Mobile station apparatus, base station apparatus and integrated circuit
JP5575819B2 (en) Wireless communication system, mobile station apparatus, wireless communication method, and integrated circuit
JP6034940B2 (en) Mobile station apparatus and wireless communication method
JP5840751B2 (en) Mobile station apparatus and wireless communication method
JP2012095184A (en) Mobile station device, communication system, communication method, and integrated circuit
JP5020419B2 (en) Wireless communication system, wireless communication method, mobile station apparatus, and integrated circuit
JP5654701B2 (en) Mobile station equipment
JP5943968B2 (en) Mobile station apparatus and communication method