JP2010086869A - Connector - Google Patents
Connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010086869A JP2010086869A JP2008256647A JP2008256647A JP2010086869A JP 2010086869 A JP2010086869 A JP 2010086869A JP 2008256647 A JP2008256647 A JP 2008256647A JP 2008256647 A JP2008256647 A JP 2008256647A JP 2010086869 A JP2010086869 A JP 2010086869A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rib
- connector
- hood
- fitting
- peripheral wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
Description
本発明は、雄コネクタ及び雌コネクタを嵌合することにより形成されるコネクタに関する。 The present invention relates to a connector formed by fitting a male connector and a female connector.
雄コネクタ及び雌コネクタを嵌合させるコネクタにおいては、上下方向及び左右方向のガタを抑制する必要がある。特許文献1及び特許文献2には、ガタを抑制する機能を備えた従来のコネクタが記載されている。
In a connector for fitting a male connector and a female connector, it is necessary to suppress backlash in the vertical direction and the horizontal direction. Patent Literature 1 and
図8は、これらの従来のコネクタ100の概略を示すものであり、雌コネクタ110及び雄コネクタ(図示省略)によって形成されている。雌コネクタ110は端子収容室(図示省略)を備えたコネクタ本体130と、コネクタ本体130の周囲に間隔を有して設けられ、コネクタ本体130を囲む筒状の嵌合フード140とを備えている。コネクタ本体130の外周と嵌合フード140との間には、相手雄コネクタの外套フードが挿入される挿入空間120となっている。
FIG. 8 shows an outline of these
上記コネクタ100において、上下方向のガタを抑制するため、嵌合フード140の左右には、リブ180及び溝190からなるガタ抑制部200が設けられている。雄コネクタの外套フードのリブ(図示省略)は、左右側面に突出するように形成され、このリブが嵌合する溝190は嵌合フード140内面における対応位置に形成されている。これらのリブ及び溝190は、相手雄コネクタの外套フード及び嵌合フード140の嵌合方向(紙面貫通方向)に沿って長く形成されている。リブ及び溝190が嵌合することにより、雌コネクタ110及び雄コネクタの左右方向のガタが抑制される。図8において、破線Gで示す部分が左右方向のガタ抑制部200が設けられる箇所である。
In the
上下方向のガタを抑制するガタ抑制部は、嵌合フード140の上下に設けられる。上下方向のガタ抑制部は、左右方向のガタ抑制部200と同様に、嵌合フード140の嵌合方向に延びたリブ及び溝によって形成され、例えば、リブが相手雄コネクタの外套フードの上下面に、溝が嵌合フード140の上下の内面の対応位置に設けられる。図8において、破線Hで示す部分が上下方向のガタ抑制部が設けられる箇所であり、上下2箇所ずつ、計4箇所に設けられている。
しかしながら、従来のコネクタでは、リブ及び溝からなるガタ抑制部が上下方向及び左右方向に設けられるため、ガタ抑制部の数が多くなり、雌コネクタ110及び雄コネクタの構造が複雑となっている。このため、成形用の金型が複雑になると共に管理寸法箇所も多くなり、コストアップとなっている。又、コネクタの組み付けの際には、全てのリブ及び溝が相互に嵌合する必要があるため、嵌合のための挿入力が大きくなる問題がある。
However, in the conventional connector, since the backlash suppressing portion including the rib and the groove is provided in the vertical direction and the left-right direction, the number of the backlash suppressing portions is increased, and the structures of the
そこで、本発明は、少ないガタ抑制部であっても、上下方向及び左右方向のガタを確実に抑制することが可能なコネクタを提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a connector capable of reliably suppressing the play in the vertical direction and the left-right direction even with a small amount of play suppressing portion.
請求項1記載の発明のコネクタは、 電線端末の端子が収容されたコネクタハウジングの外側に外套フードが設けられた雄コネクタと、前記端子と嵌合する相手端子が収容されたコネクタ本体に一体形成され、前記コネクタハウジングが挿入嵌合されると共に前記コネクタハウジングと前記外套フードとの間に挿入される嵌合フードを備えた雌コネクタと、前記外套フードの内周壁と、前記嵌合フードの外周壁とに設けられて雄コネクタと雌コネクタとのガタを抑制するガタ抑制リブとを有するコネクタであって、前記ガタ抑制リブは、前記外套フードの内周壁に設けられた第1のリブと、前記嵌合フードの外周壁に設けられた第2のリブとで形成され、前記第1のリブは前記第2のリブに対して雌雄のコネクタの嵌合状態で左右方向、上下方向に押圧する第1の斜面を有し、前記第2のリブは前記第1の斜面と摺接し、左右方向、上下方向の力を受ける第2の斜面を有していることを特徴とする。 The connector according to claim 1 is integrally formed with a male connector in which a jacket hood is provided on the outside of a connector housing in which a terminal of an electric wire terminal is accommodated, and a connector main body in which a mating terminal fitted to the terminal is accommodated. A female connector having a fitting hood inserted and fitted between the connector housing and the outer hood, an inner peripheral wall of the outer hood, and an outer periphery of the fitting hood. A backlash suppression rib provided on the wall and configured to suppress backlash between the male connector and the female connector, wherein the backlash suppression rib includes a first rib provided on an inner peripheral wall of the outer hood; The first rib is formed with a second rib provided on the outer peripheral wall of the fitting hood, and the first rib is in the left-right direction and up and down in the fitted state of the male and female connectors with respect to the second rib. The second rib has a second inclined surface that is in sliding contact with the first inclined surface and receives a force in the left-right direction and the up-down direction. .
請求項2記載の発明は、請求項1記載のコネクタであって、前記ガタ抑制リブは、外套フードと嵌合フードの周方向の4箇所に設けられていることを特徴とする。
The invention according to
請求項3記載の発明は、請求項1又は2記載のコネクタであって、前記第1のリブは、三角錐形状で前記外套フードの内周壁から一体に突設され、前記第1の斜面が嵌合面側に向けて上り傾斜に形成され、前記第2のリブは、嵌合フードの外周壁から一体に突設され、前記第2の斜面が嵌合面側に向けて下り傾斜に形成されていることを特徴とする。 A third aspect of the present invention is the connector according to the first or second aspect, wherein the first rib has a triangular pyramid shape and projects integrally from an inner peripheral wall of the outer hood, and the first inclined surface is The second rib is formed to protrude upward from the outer peripheral wall of the fitting hood, and the second inclined surface is inclined downward toward the fitting surface. It is characterized by being.
本発明によれば、第1のリブ及び第2のリブによってガタ抑制リブを形成し、第1のリブに第1の斜面を形成する一方、第2のリブに第1の斜面と摺接する第2の斜面を形成して左右方向及び上下方向のガタを第1のリブ及び第2のリブによって抑制するため、ガタ抑制のための部材を少なくすることができる。このため、金型を簡素化でき、管理寸法箇所も少なくすることができる。 According to the present invention, the first rib and the second rib form the backlash suppressing rib, the first slope is formed on the first rib, and the second rib is in sliding contact with the first slope. Since the two inclined surfaces are formed and the play in the left and right direction and the up and down direction is suppressed by the first rib and the second rib, the number of members for suppressing the play can be reduced. For this reason, a metal mold | die can be simplified and a management dimension location can also be decreased.
図1は、本発明の一実施形態のコネクタを示す分解斜視図、 図2は、雄コネクタと雌コネクタとを示す斜視図、図3は、この実施形態に用いるガタ抑制リブを示す斜視図、図4は、ガタ抑制リブの組み合わせ状態を示す斜視図、図5は、コネクタの組み立てを示す斜視図、図6は、コネクタの組み立て状態を示す平面図、図7は、図6のM−M線断面図である。 1 is an exploded perspective view showing a connector according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a perspective view showing a male connector and a female connector, and FIG. 3 is a perspective view showing a backlash suppressing rib used in this embodiment. 4 is a perspective view showing the assembled state of the play suppressing ribs, FIG. 5 is a perspective view showing the assembly of the connector, FIG. 6 is a plan view showing the assembled state of the connector, and FIG. 7 is a MM of FIG. It is line sectional drawing.
この実施形態のコネクタ1は、雄コネクタ2と、雌コネクタ3とを備えている。雄コネクタ2及び雌コネクタ3は、いずれも合成樹脂を射出成形することにより形成されるものである。
The connector 1 of this embodiment includes a
雄コネクタ2は、コネクタハウジング11と、コネクタハウジング11を囲む扁平筒状の外套フード12とを備えている。
The
雄コネクタ2のコネクタハウジング11には、複数の電線8が挿入される。電線8は、端末部分に端子9が取り付けられていると共に、端子9と電線8との連結部分には防水栓5が設けられている。端子9はコネクタハウジング11に形成された端子収容室6に収容される。防水栓5は、ゴム等の弾性体からなり、電線8の外面に密着することにより水の侵入を阻止する。
A plurality of
図2に示すように、雄コネクタ2の電線引き出し側には、電線8を個々に挿入するための電線挿入筒部13が形成されている。電線挿入筒部13は、外套フード12の外端部から軸方向に沿って伸びている。また、雄コネクタ2の内部において、電線挿入筒部13は、それぞれの端子収容室6と連通しており、電線8を電線挿入筒部13に挿入することにより、電線端末部分の端子9が端子収容室6に収容される。
As shown in FIG. 2, a wire
雄コネクタ2の外套フード12は、コネクタハウジング11と隙間を有した状態でコネクタハウジング11を囲んでいる。外套フード12とコネクタハウジング11との間の隙間には、雌コネクタ3の嵌合フード23が挿入される。この嵌合フード23の挿入により雄コネクタ2と雌コネクタ3とが接続される。外套フード12の外面(上面)には、レバー回動支軸25が突出している。レバー回動支軸25は、コネクタ2及び3の組み付けを行う際に、後述するレバー31が係合するものである。
The
雌コネクタ3は、コネクタ本体21と、嵌合フード23とを備えている。コネクタ本体21には、雄コネクタ2の端子収容室6と対応した端子収容室22が形成されている。端子収容室22には、電線8側の端子9に対応した相手端子(図示省略)が内部に配置されている。
The
嵌合フード23は、雄コネクタ2側に位置するようにコネクタ本体21に一体的に形成されている。嵌合フード23は、扁平筒状となっており、その先端部分が雄コネクタ2のコネクタハウジング11と外套フード12との間に挿入される。この挿入により、雄コネクタ2の端子及び雌コネクタ3の相手端子が電気的に接続される。
The
嵌合フード23の外面(上面)には、嵌合ピン27が突出している。嵌合ピン27は、コネクタ2及び3の組み付けを行う際に、後述するレバー31が係合するものである。
A fitting
図1に示すように、雄コネクタ2及び雌コネクタ3の間には、パッキン37及びリテーナ39が設けられている。リテーナ39には、コネクタハウジング11の端子収容室6に対応した隔室39aが形成されている。パッキン37はリテーナ39が差し込まれた状態でコネクタハウジング11と外套フード12との間の隙間に挿入されて防水を行う。
As shown in FIG. 1, a
レバー31は、上下一対のレバー壁32が設けられたコ字形に形成されている。上下のレバー壁32には、雄コネクタ2のレバー回動支軸25が挿入される回動支持孔33が形成されている。また、上下のレバー壁32における回動支持孔33の近接位置にはカム溝34が形成されている。カム溝34には、雌コネクタ3の嵌合ピン27が係合する。このようなレバー31は、レバー回動支軸25を中心に回動操作することにより、カム溝34が雌コネクタ3を雄コネクタ2の方向に引き寄せるため、コネクタ2、3の組み付けを行うことができる。
The
以上の本実施形態においては、ガタ抑制リブ41が設けられるものである。ガタ抑制リブ41は、雄コネクタ2の外套フード12に設けられた第1のリブ43と、雌コネクタ3の嵌合フード23に設けられた第2のリブ45とによって形成されている。
In the above embodiment, the
第1のリブ43は、図2に示すように、外套フード12の内周壁に一体に突設されることにより形成されている。本実施形態において、第1のリブ43は外套フード12の上側の内周壁に2箇所、下側の内周壁に2箇所設けられており、外套フード12の全体としては4箇所に設けられている。これらの第1のリブ43は、雌雄のコネクタ2、3の嵌合方向に沿って直線的に伸びている。
As shown in FIG. 2, the
第2のリブ45は、図2に示すように、嵌合フード23の外周壁に一体的に突設されている。第2のリブ45も雌雄のコネクタ2、3の嵌合方向に沿って直線的に伸びている。第2のリブ45は、第1のリブ43に対応して設けられるものであり、このため本実施形態では、嵌合フード23の上側の外周壁に2箇所、下側の外周壁に2箇所設けられている。
As shown in FIG. 2, the
次に、図3及び図4を参照して、ガタ抑制リブ41について説明する。図3に示すように、外套フード12側の第1のリブ43においては、D1及びD2が外套フード12の上側の内周壁に対となって設けられている。図示を省略するが、外套フード12の下側の内周壁にも、対となっているD1及びD2の第1のリブ43が設けられている。第1のリブ43と対応した嵌合フード23側の第2のリブ45においては、E1及びE2が対となって設けられる。すなわち、対となっているE1及びE2の第2のリブ45は、嵌合フード23の上側の外周壁及び下側の外周壁に設けられるものである。
Next, the
図3において、D1の第1のリブ43にE1の第2のリブ45が対応し、D2の第1のリブ43にE2の第2のリブ45が対応する。対応しているリブ43、45は、雌雄のコネクタ2、3が嵌合するときに相互に嵌合する。すなわち、D1の第1のリブ43はE1の第2のリブ45と嵌合し、D2の第1のリブ43はE2の第2のリブ45と嵌合する。
In FIG. 3, the
第1のリブ43は、D1及びD2に示すように、嵌合方向に向かって先細り状となる三角錐形状に形成されている。第1のリブ43は、第1の斜面43a及び第1の斜面43aと対応した斜面43bを有している。斜面43bは、外套フード12の内周壁と一体となるものであり、第1の斜面43aが外套フード12の内周壁から露出する。第1の斜面43aが露出することにより、雌雄のコネクタ2、3が嵌合するときに第1の斜面43aが第2のリブ45(後述する第2のリブ45の第2の斜面45a)と嵌合する。
As shown in D1 and D2, the
対となっている第1のリブ43においては、D1及びD2に示すように、左右対称形状に形成されている。すなわち、D1の第1のリブ43においては、第1の斜面43aが雌雄のコネクタ2、3の嵌合面側に向けて上り傾斜に形成され、D2の第1のリブ43においては、第1の斜面43aが嵌合面側に向けて下り傾斜に形成されている。
The paired
第2のリブ45においては、第1のリブ43の第1の斜面43aが嵌合する斜面45a(第2の斜面45a)が形成されている。第2の斜面45aは、第1のリブ43における第1の斜面43aと対応するように嵌合方向に向かって先細りとなる三角形状となっている。D1の第1のリブ43が嵌合するE1の第2のリブ45においては、第2の斜面45aは嵌合面に向けて下り傾斜に形成されており、D2の第1のリブ43が嵌合するE2の第2のリブ45においては、第2の斜面45aは嵌合面に向けて上り傾斜に形成されている。すなわち、対となっている第2のリブ45においては、E1及びE2に示すように、左右対称形状となるものである。
In the
図4は、雌雄のコネクタ2、3を嵌合させる際における第1のリブ43及び第2のリブ45の動きを示している。嵌合当初においては、図4(A)で示すように、第1のリブ43における第1の斜面43aの先細りの先端部分が第2のリブ45における第2の斜面45aと接し、この状態で雌雄のコネクタ2、3の嵌合が行われると、第1のリブ43における第1の斜面43aが第2のリブ45における第2の斜面45aに摺接する。図4に示すような構造では、雌雄のコネクタ2、3の嵌合方向が逆の場合には、第1のリブ43及び第2のリブ45が摺接することができない。このため、雌雄のコネクタ2、3の誤嵌合を防止することができる。
FIG. 4 shows the movement of the
次に、図4〜図7により、雌雄のコネクタ2、3の嵌合作動を説明する。
Next, the fitting operation of the male and
図5に示すように、外套フード12のレバー回動支軸25をレバー31の回動支持孔33に挿入した状態で、レバー31を雌コネクタ3側に回動させる。この回動により、雌コネクタ3の嵌合ピン27がレバー31のカム溝34内に入り込む。さらに、レバー31を同方向に回動させることにより、カム溝34が嵌合ピン27を介して雌コネクタ3を雄コネクタ2側に引き寄せるため、雌雄のコネクタ2、3の嵌合が行われる。図6は、雌雄のコネクタ2、3の嵌合が終了した状態を示している。
As shown in FIG. 5, the
上述した雌雄のコネクタ2、3の嵌合に際しては、図4に示すように、第1のリブ43における第1の斜面43aが第2のリブ45における第2の斜面45aを摺接し、この摺接により、第1の斜面43aと第2の斜面45aとが重なり合った嵌合状態となる。
When the male and
図7は、雌雄のコネクタ2、3の嵌合によって、第1のリブ43及び第2のリブ45が嵌合した状態を示しており、第1の斜面43aが第2の斜面45aと嵌合している。この嵌合状態においては、第1のリブ43における第1の斜面43aは上下方向及び左右方向に押圧し、第2のリブ45における第2の斜面45aは上下方向及び左右方向の力を受けるように作用する。
FIG. 7 shows a state in which the
そして、このような斜面43a、45aによる嵌合状態では、第1のリブ43及び第2のリブ45は、矢印L1、L2で示すように、反対方向への動きが抑制される。このため、矢印Mで示す左右の動きが抑制され、左右方向のガタを抑制することができる。また、斜面43a、45aが重なり合うことにより、第1のリブ43及び第2のリブ45は上下方向への動きが抑制される。このため、矢印Nで示す上下の動きが抑制され、上下方向のガタを抑制することができる。
And in the fitting state by
以上のような実施形態では、雄コネクタ2側に設けた第1のリブ43及び雌コネクタ3に設けた第2のリブ45における斜面43a、45aで相互に重なり合って嵌合するため、上下方向及び左右方向のガタを良好に抑制することができる。このため、上下方向及び左右方向のガタを個々に抑制するリブ及び溝を雌雄のコネクタに対して上下及び左右に設ける必要がなく、ガタ抑制のための部材を少なくすることができる。これにより、金型を簡素化でき、管理寸法箇所も少なくすることができる。
In the embodiment as described above, the
また、第1のリブ43における第1の斜面43a及び第2のリブ45における第2の斜面45aが三角錐形状に形成されているため、雌雄のコネクタ2、3の嵌合の際には、摺接時の荷重が小さくなる。このため、リブ及び溝のように雌雄のコネクタ2、3の嵌合の際に面同士がラップしながら挿入される構造に比べて挿入力を低減することができる。これにより、雌雄のコネクタ2、3の嵌合操作が容易となる。
In addition, since the
本発明は、以上の実施形態に限定されることなく種々変形が可能である。例えば、第1のリブ43及び第2のリブ45からなるガタ抑制リブ41は雌雄のコネクタ2、3の周方向の4箇所に設けることなく、周方向の対角線上における2箇所に設けることにより、上下方向及び左右方向のガタを抑制することができる。
The present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made. For example, the
1 コネクタ
2 雄コネクタ
3 雌コネクタ
11 コネクタハウジング
12 外套フード
21 コネクタ本体
23 嵌合フード
41 ガタ抑制リブ
43 第1のリブ
43a 第1の斜面
45 第2のリブ
45a 第2の斜面
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (3)
前記端子と嵌合する相手端子が収容されたコネクタ本体に一体形成され、前記コネクタハウジングが挿入嵌合されると共に前記コネクタハウジングと前記外套フードとの間に挿入される嵌合フードを備えた雌コネクタと、
前記外套フードの内周壁と、前記嵌合フードの外周壁とに設けられて雄コネクタと雌コネクタとのガタを抑制するガタ抑制リブとを有するコネクタであって、
前記ガタ抑制リブは、前記外套フードの内周壁に設けられた第1のリブと、前記嵌合フードの外周壁に設けられた第2のリブとで形成され、
前記第1のリブは前記第2のリブに対して雌雄のコネクタの嵌合状態で左右方向、上下方向に押圧する第1の斜面を有し、前記第2のリブは前記第1の斜面と摺接し、左右方向、上下方向の力を受ける第2の斜面を有していることを特徴とするコネクタ。 A male connector provided with a jacket hood on the outside of the connector housing in which the terminal of the electric wire terminal is accommodated;
A female comprising a fitting hood that is integrally formed with a connector main body that accommodates a mating terminal that fits into the terminal, the connector housing being inserted and fitted, and inserted between the connector housing and the outer jacket hood. A connector;
A connector having a backlash suppressing rib provided on the inner peripheral wall of the outer hood and the outer peripheral wall of the fitting hood to suppress backlash between the male connector and the female connector,
The backlash suppressing rib is formed by a first rib provided on the inner peripheral wall of the outer hood and a second rib provided on the outer peripheral wall of the fitting hood,
The first rib has a first slope that presses in the left-right direction and the up-down direction when the male and female connectors are fitted to the second rib, and the second rib is formed with the first slope. A connector having a second inclined surface that is in sliding contact and receives a force in a horizontal direction and a vertical direction.
前記ガタ抑制リブは、外套フードと嵌合フードの周方向の4箇所に設けられていることを特徴とするコネクタ。 The connector according to claim 1,
The backlash suppressing rib is provided at four locations in the circumferential direction of the outer hood and the fitting hood.
前記第1のリブは、三角錐形状で前記外套フードの内周壁から一体に突設され、前記第1の斜面が嵌合面側に向けて上り傾斜に形成され、
前記第2のリブは、嵌合フードの外周壁から一体に突設され、前記第2の斜面が嵌合面側に向けて下り傾斜に形成されていることを特徴とするコネクタ。 The connector according to claim 1 or 2,
The first rib has a triangular pyramid shape and is integrally projected from an inner peripheral wall of the outer hood, and the first inclined surface is formed to be inclined upward toward the fitting surface side,
The connector, wherein the second rib protrudes integrally from the outer peripheral wall of the fitting hood, and the second inclined surface is formed to be inclined downward toward the fitting surface.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008256647A JP5266004B2 (en) | 2008-10-01 | 2008-10-01 | connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008256647A JP5266004B2 (en) | 2008-10-01 | 2008-10-01 | connector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010086869A true JP2010086869A (en) | 2010-04-15 |
JP5266004B2 JP5266004B2 (en) | 2013-08-21 |
Family
ID=42250621
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008256647A Active JP5266004B2 (en) | 2008-10-01 | 2008-10-01 | connector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5266004B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012133980A (en) * | 2010-12-21 | 2012-07-12 | Yazaki Corp | Connector |
JP2016076401A (en) * | 2014-10-07 | 2016-05-12 | 矢崎総業株式会社 | connector |
KR20190079408A (en) | 2017-12-27 | 2019-07-05 | 한국단자공업 주식회사 | Connector assembly |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002198127A (en) * | 2000-12-25 | 2002-07-12 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Connector |
JP2005019287A (en) * | 2003-06-27 | 2005-01-20 | Yazaki Corp | Connector |
JP2006024458A (en) * | 2004-07-08 | 2006-01-26 | Yazaki Corp | Connector |
JP2008166046A (en) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Connector |
-
2008
- 2008-10-01 JP JP2008256647A patent/JP5266004B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002198127A (en) * | 2000-12-25 | 2002-07-12 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Connector |
JP2005019287A (en) * | 2003-06-27 | 2005-01-20 | Yazaki Corp | Connector |
JP2006024458A (en) * | 2004-07-08 | 2006-01-26 | Yazaki Corp | Connector |
JP2008166046A (en) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Connector |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012133980A (en) * | 2010-12-21 | 2012-07-12 | Yazaki Corp | Connector |
JP2016076401A (en) * | 2014-10-07 | 2016-05-12 | 矢崎総業株式会社 | connector |
KR20190079408A (en) | 2017-12-27 | 2019-07-05 | 한국단자공업 주식회사 | Connector assembly |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5266004B2 (en) | 2013-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9831595B2 (en) | Connector waterproofing structure | |
CN109478745B (en) | Connector with a locking member | |
JP4030954B2 (en) | Receptacle electrical connector | |
JP6375246B2 (en) | Connector mating structure | |
CN114498156B (en) | Connector with a plurality of connectors | |
JP6158770B2 (en) | connector | |
JP5266004B2 (en) | connector | |
EP3346557B1 (en) | Waterproof structure for connector | |
JP6738660B2 (en) | Waterproof structure of connector | |
JP2019175628A (en) | Connector and waterproof connector | |
JP2017123275A (en) | Waterproof structure of connector | |
KR20100027009A (en) | Sealed electrical connector | |
JP6438675B2 (en) | Connector waterproof structure | |
JP6224041B2 (en) | Connector waterproof structure | |
JP2017143021A (en) | Waterproof connector | |
JP7174028B2 (en) | connector | |
JP5681478B2 (en) | connector | |
CN109792123B (en) | Connector with a locking member | |
JP6411304B2 (en) | Connector waterproof structure | |
JP5573718B2 (en) | Waterproof connector | |
JP2009110685A (en) | Watertight connector | |
CN111146611A (en) | Connector device for power supply with improved terminal | |
JP4871628B2 (en) | connector | |
JP7481194B2 (en) | Waterproof Connector | |
JP6228148B2 (en) | Connector waterproof structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130307 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5266004 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |